X



【グルメ】鯉は川魚なので臭みがあると思っていたが‥ と小6男児 名産の鯉を使った蒲焼きが小学校の給食に・郡山 [水星虫★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001水星虫 ★ 2021/11/11(木) 16:17:19.04ID:HUKGioCS9
名産のこい使ったかば焼き 小学校の学校給食に提供 郡山市

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20211110/6050016319.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

ふるさとの食文化に親しんでもらおうと、こいの養殖が盛んな郡山市で10日、
小学校の給食に地元産のこいを使った、かば焼きが提供されました。

全国有数の養殖ごいの生産地となっている郡山市は、4年前から公立の小中学校などの給食で
地元産のこいを使った料理を提供する取り組みを進めています。
ことしも小中学校など合わせて58校の給食で提供することになり、郡山市立行健小学校では
10日の給食にこいのかば焼きが出されました。

地元産のこいの切り身をしょうゆや砂糖などで味付けし甘く仕上げていて、
子どもたちはご飯と一緒においしそうにほおばっていました。
かば焼きを食べた小学6年生の男子児童は「こいは川魚なので臭みがあると思いましたが、
甘みがあっておいしかったです。機会があればまた食べてみたいです」と話していました。

郡山市園芸畜産振興課の杉山朋美主事は「子どもたちにおいしいと言ってもらえてよかったですが、
年に1、2度食べただけでは味を忘れてしまうという声もあるので、
引き続き食べてもらえるよう取り組んでいきます」と話していました。

11/10 16:08
0002ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:17:28.43ID:TmjPOeSo0
安倍が悪い 
0003ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:18:24.23ID:1eWURTkf0
小学生の割に美食家なのか?
0007ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:19:41.05ID:bh7Udn5a0
そもそも最近の小学生って川魚の臭みとかわかるのか?
スーパーで売ってる切り身の味しか知らんだろ。
0008ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:19:43.08ID:77dNNeAe0
そりゃ蒲焼きにしたらなまずでも美味いだろうよ
鯉なら洗いだろ、なんで蒲焼きにするんだよ
0010ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:20:06.04ID:B9zqdzRG0
東京の都市河川のコイはどう?
0011ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:20:14.77ID:F0Y1XTo+0
いらね
0017ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:21:24.21ID:FtGix7Yy0
>>10
風呂に水張ってその中に入れて1週間くらい泥抜きさせれば食えるんじゃね?
0020ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:21:45.78ID:MPJWs4iE0
【寄生虫】輸入キムチに寄生虫リスク、てんかん発作や視力低下も

■輸入キムチには注意が必要!

野菜でも地表で育てられる葉物や、有機野菜などの場合には寄生虫や卵が付着する可能性がある。キャベツに潜む寄生虫には、こんな怖い虫もいる。寄生虫学が専門家も注意を促す。
 白菜はキムチなどの漬け物として食べることも多いが、この場合には虫そのものではなくその卵がやっかいだ。

「輸入キムチなどには有鉤条虫がいることがある。虫自体はすぐに死ぬので問題ありませんが、卵はわりと丈夫で、食べた後に体内で生き残っていた卵が孵化すると大脳に向かう。てんかんの発作を引き起こしたり、視力を低下させたりします」
 突然歩けなくなったり視界が消えたりと、日常生活を脅かすような症状につながることもあるという。

■脳を食い荒らす寄生虫
ブタの寄生虫;有鉤嚢虫(ゆうこうのうちゅう)は、ヒトの脳に寄生します。脳が食い荒らされ、脳内が虫だらけになるケースも。寄生されたヒトは、痙攣や意識消失、失明したり、死に至ることもあります。
有鉤嚢虫は、寄生したブタの肉を十分加熱せずに食べた場合や、感染したヒトの糞便に含まれる虫卵に汚染された水や食品で感染します。アジア、南アメリカ、アフリカ等の衛生状態が十分ではない国・地域では、特に豚肉には要注意です。

また、日本においては、輸入キムチからの感染報告が数例あります。
0021ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:21:57.52ID:GB4iL9Dp0
鯉は割とうまいぞ
0026ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:22:54.83ID:LFWNaXsj0
NHKの地方ニュースって
インタビューした人のセリフをねつ造してる気がする(田舎者より)
0028ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:23:09.94ID:FrLgOqnT0
小学生のくせに臭みとか気にするのか
そんなんじゃクンニとかできんぞ
0030ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:23:23.40ID:wjlImzNX0
雄山の幼少期かな
0031ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:23:26.95ID:5NUfYqcb0
「鯉はね、塩焼きが一番うまい食べ方なんですよ」と五鉄の三次郎さんが
0033ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:24:29.51ID:Ih/yEFvN0
鯉はうまいよな
恋はあまずっぱいけどな
恵子さん。好きです。
0034ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:24:33.58ID:XirFMOJb0
橘薫る 朝風に 高く登るや 鯉のぼり🎵
0035名無し2021/11/11(木) 16:24:45.16ID:JBPpTJVW0
>>7
郡上の子供なら大概知ってそうな気がするが。
0036ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:24:59.68ID:pGOa8oE30
小学生の感想じゃねぇw
0038ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:25:22.21ID:O9kVY7s90
ピリッとして旨いだろ??
0040ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:25:40.83ID:L5g+Pr850
まぁ、食えるのは水がきれいなところの上流の鯉
0041ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:25:49.47ID:BSlRfFWB0
蒲焼きにしたら犬でも猫でもうまいってこと?
0054ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:28:38.06ID:iGTZWXR60
そら綺麗な水で養殖したのは美味いわ
酢味噌であらいは絶品
鯉こくもべらぼうに美味い
0061ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:29:53.95ID:0FilFf7Q0
事件じゃねえだろこんなん
0062ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:29:55.84ID:PHhg8/em0
>「こいは川魚なので臭みがあると思いましたが、
>甘みがあっておいしかったです。機会があればまた食べてみたいです」

小6児童とは思えない受け答えだな
普通の小6児童は質問されてもまともに答えられずに
鼻水垂らしながら「エヘヘ」と情けない薄ら笑いをするだけだろ
0063ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:29:55.92ID:BUrSpMkq0
一週間待ってください、本物の鯉を用意します
0064ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:29:59.26ID:BH5NlYDq0
養殖しか出回ってないよ

鯉釣ると中国人は寄ってくる。欲しい?というとスゲー笑顔で握手求めてくる
0065ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:30:01.54ID:N72WTtpF0
なんちゅうもんを…なんちゅうもんを食わせてくれたんや…
ホンマに美味い…それに比べたら今までの鯉はカスや
0066ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:30:04.30ID:DAw3vj920
ブルーギル食え
0067ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:30:11.33ID:YhBWaxy50
食えるけどあえて食う魚でもない
見た目まるまるしててうまそうなんだけどね
0068ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:30:30.24ID:mZrE4+KQ0
>>26
NHK記者「鯉って川魚って臭みがあるんだけど、どう?」
DS6「うん、臭くない。甘くて美味しい!」
0070ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:31:16.25ID:LKvzoja60
>>15
千春乙
0073ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:32:08.40ID:H0qjw7Fz0
小学生のセリフじゃねぇw
0074ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:32:28.98ID:BZ1+zIHz0
綺麗な水で一定期間飼育して泥を吐かせるんだろ?
0077ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:33:37.25ID:wLsyml5B0
鯉は臭みとかじゃなくて小骨とy字の骨が嫌らしいんだよ
0078ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:33:37.53ID:yjVPxii40
こういうイベントがある前に
総合学習の時間で勉強させるんだよ
だからマスコミがインタビューに来たときには
勉強したコメントを言うわけ
0079ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:34:10.87ID:tjavvlxE0
ちなみに淡水魚にはアニサキスはおらんで
もっと怖い顎口虫はおるけどな
0081ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:34:35.47ID:XVWLNaa00
小学生の分際で生意気な事を
10年早いわwww
0082ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:35:00.78ID:IHN5fj210
幼い頃、鯉が祝いの席でごちそうとして出てくる地域に住んでたが
どうやっても不味いと思いました
鯉の生命力がすごくて、活造りの状態で数時間も口パクしてたのはびっくりだわ
実際は反射運動してるだけだろうけど
0083ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:35:13.90ID:yjVPxii40
鯉の泥臭さは
料理人の腕次第だね
0084ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:35:33.06ID:zP2NRY3z0
鯉を処分して
ほかの鯉の値段を吊り上げる感じ?
0085ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:35:36.94ID:WGuOt9eA0
川にいるニゴイじゃあるまいし養殖モンが臭いわけねえだろが
田んぼで育ててた時代とは違うんだぞ

とマジレス
0089ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:36:35.41ID:ldnpOJlX0
滋賀だったかで料亭で出てたような
高級らしいけど
0090ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:36:43.53ID:45sNkRwt0
淡水魚も鮎とかワカサギとか美味いよ
0093ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:36:53.28ID:yjVPxii40
売ってる調理済みの鯉の蒲焼きでも
ハズレあるよ
泥臭かった
0100ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:38:11.43ID:yjVPxii40
でも鯉の蒲焼きなんか
泥臭さなかったら
ほとんど調味料の味
0101ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:38:12.82ID:kg9ETaoU0
なんか粋な小学生だな
0102ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:38:24.51ID:Kh5SCfMd0
俺の故郷にめちゃ流行ってるうどん屋があって
その横のどぶ川に排水垂れ流しなんだが
そこに巨大な鯉がうようよしてる。
あれもうまいのかな。
0103ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:38:32.21ID:m1iKzCIA0
>>92
そんな手間かけて食うほどのうまさなのか
0104ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:38:36.59ID:yn9uHVYA0
むかつく小学生だなw
0106ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:38:48.19ID:yjVPxii40
フィレオフィッシュって基本、ナマズだよ
0107ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:39:07.49ID:cJmlgMKc0
中年なのに一回も食べた事ない
それをこんな子供が...おかしいでしょうが
0109ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:39:19.51ID:qK+u3Tt30
グエンさん「日本人も鯉の旨さに気づいたかw」
0112ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:39:44.83ID:nGH5b/7F0
生意気な餓鬼だw
0113ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:39:47.41ID:yjVPxii40
>>102
うどんの残りを川に捨てても
鯉が喜んで食べてくれるの狙ってるのかも
0114ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:39:58.41ID:yn9uHVYA0
まぁこういうのは商用に育ててるからな
東京湾で採れた浅利とか地元の月島で釣ったハゼなんか何日も泥抜きしないととても食えんぞ
0115ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:40:09.43ID:h1A9d2HF0
>>1
美味そう
0119ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:41:09.35ID:WuUHbUC00
>こいは川魚なので臭みがあると思いましたが

本当はじじいか若しくは記者が台詞を捏造してるよな、ここ
0120ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:41:13.31ID:7XMhcIcP0
ワイは川魚食わない。食いたくない。汚いもん!
0123ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:41:44.44ID:SVzw2b/Y0
昔、奈良で鯉のあらいを酢味噌で食べたわ
可も不可も無かったと思う
0124ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:41:46.04ID:hLEz34e50
釣った鯉は泥吐かせるのに1週間かかるからな
養殖食べときゃ泥臭いわけがない
0125ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:42:07.36ID:FDO6FIDA0
なんちゅうもんを…
これに比べると山岡さんの鮎はカスや
0126ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:42:07.69ID:yjVPxii40
>>120
鮎塩焼きにして食べてみ
美味しいよ
0127ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:42:49.71ID:fgzNmAla0
>>7
山奥のサルガキやぞ
0131ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:43:24.50ID:pnw6w6Qx0
>>83
それ以前にちゃんとドロを吐かせてるかとかのほうが大きい
きれいな水で飼ってる期間が値段に反映する

有明海とかでドロドロのところからとった魚をそのまま焼いて食ったり、カニをつぶして団子にして食ったりしてるけど超ドロ臭い磯臭い
0133ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:43:46.21ID:yn9uHVYA0
>>120
ヤマメ食ったらマジで癖になるぞ
上流のヤマメはぐう美味い、寄生虫で死んでも構わんと思えるぐらい美味い
0136ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:44:05.82ID:WmJP2zgL0
子供の頃、近所のあまりきれいじゃない川でとった魚を試しに食べたら、めっちゃ泥臭くて不味かったわ
0137ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:44:47.18ID:yjVPxii40
きれいじゃない川なのによく食べたねえ
0139ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:45:19.95ID:pnw6w6Qx0
>>102
綺麗な水が湧いてる地域で家に清水取り込んでて、そこで食器とか洗ったりするところでも鯉が住み着いてて米粒とか食ったりしてるところもあるな
0141ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:45:44.60ID:dt1Xkicw0
琵琶湖で釣ったブラックバスを食べたことあるけど
やはり泥臭かったな
0143ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:46:03.81ID:7+3TNP8N0
来るなら鯉
0145ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:47:28.84ID:C4a+KArS0
田舎での宴会で甘露煮をしょっちゅう出されたけど骨多くて食いづらかった思い出しかないわ
0146ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:47:33.18ID:zRNbNzXK0
長野出身者に「コイ食べるんだよね」ときいたら「食べない」と笑われた
親戚が集まったりしたら出すこともあるそうだが「誰も箸をつけない。卓の飾りみたいなもの」だそうな
でも好きで食べる人はたまにいるらしい
0147ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:47:36.59ID:WuUHbUC00
今なら落ち鮎の卵持ってるヤツが旬やろ
0148ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:47:44.90ID:4vW0SFGW0
このシリーズ見たい
0149ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:48:10.24ID:pnw6w6Qx0
アユヤマメイワナの中だとやはりヤマメが一番うまいかな
0150ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:48:19.42ID:ZcSrbj8J0
ホームレスのいる公園のすぐ横の川にでかい鯉が何匹もいるけど捕まえようとしてないから野生の鯉は少し手間かけるぐらいでは食えないんだと思ってる
0152ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:48:41.40ID:61zRZJv90
鯉は川魚なので臭みがあると思っていたが‥
想像以上に美味
まるで鯉がシャッキリポンと、舌の上で踊るようだ 
by小学生
0154ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:48:47.80ID:pnw6w6Qx0
>>144
昼からぬる燗飲みながら
0156ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:49:13.62ID:yjVPxii40
野良鯉を調理する気概があったら
ホームレスしてないだろ
0157ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:49:46.68ID:6dnD5cec0
25年前に買って調理した
松戸に流通される印旛沼牛久沼の鯉と鯰が美味しかったね
酒と出汁と醤油で煮るんだ
佐藤は要らない
酒が甘くてちょうどいい
新鮮だから内臓がほろ苦くていい
0158ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:49:57.70ID:WuUHbUC00
>>154
うるかも喰うてる
0159ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:50:00.81ID:WGuOt9eA0
>>120
シャケ全般と富山の鱒寿司とかのマス系、一度も食ってないの?
汽水域の魚も川魚に入るのけっこうあるで?
0161ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:50:34.51ID:pnw6w6Qx0
>>151
そんなもん生で食わなければ何の問題もない
キンメダイとか深海魚やマグロの重金属のほうが本当はやばい
0163ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:51:33.86ID:pGqeSBOv0
>>105
大和郡山は、そうだね

長野に鯉で有名なところあったね
佐久だっけ?
0164ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:51:46.20ID:F6+CA/ob0
>>150
放流した鯉を捕まえると逮捕されるんだよ
だからみんなが見ていない夜中に捕るからわからないだけだ
錦鯉だと買い取る店があるんだとさ
0165ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:51:58.77ID:uTwZZUjv0
京都の老舗料亭で食べた鮒の子まぶしは滅茶苦茶うまかったなぁ
海の魚とはまた違う透明感のある味わいだった
美味しい川魚は好きだけど周囲の同意してくれる人がいない
0166ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:52:37.54ID:AoIM6hPr0
鯉がうまいとか? アホか?
嘘やめろ 鯉は鮒と同じで鑑賞か釣りのため 食用には向かない
0167ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:52:42.24ID:6dnD5cec0
史上初めて河豚を食べたひと
中学校の道徳家国語で習った
馬鹿だと思う万死に値する
占め鯖は信用できるところで買え
鳥わさは暫く我慢しろ
0168ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:52:53.21ID:pPuLnW6W0
甘いのは多分タレだと思う
0169ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:53:10.04ID:6lY5lI3M0
それでも羨ましく無いな
オイラはアジで良いよ
0170ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:53:13.08ID:SBe/b8a90
池の水全部ヌクで必ずまるまる太ったデカイの見るね
0173ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:54:15.57ID:rRJoQFNb0
鯉は
 ジャップが中国から輸入した
外来種
0174ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:54:24.56ID:57dh02az0
鯉が名物、というところは、他にうまいものがないということだ
とある紀行作家家が昔言ってました
0175ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:54:26.71ID:yjVPxii40
鯉は天敵いないからね
周辺の小動物食い尽くしてしまう
環境破壊者よ
0176ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:54:27.50ID:pnw6w6Qx0
汚いドブ川のは誰も食わんかもしれんが、親の自元の役場の前のきれいな川の錦鯉はチュンさんに食われていなくなったという噂が出てたな
他でもどこかでグエンさんが食っていなくなったニュースを見たことあるような気がする
0177ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:54:49.67ID:6dnD5cec0
>>166
鯉新井の冷たい色合いと酢味噌
鯉こくの沈殿成分
鯉がわかればもう大人よ
胆のうの黒がおすすめ
0178ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:54:52.17ID:pGqeSBOv0
>>161
水銀だっけ?
ほかの元素はさほどきかないのでは?
0181ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:55:16.41ID:38DsgSCm0
泥臭い川魚 しょっぱく無い海の魚 
0185ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:56:30.82ID:A0pAV6jt0
おっさん臭え
0188ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:56:57.30ID:Do/8Nh7J0
>>8
鯉の洗いといえば長州の世良修蔵の大好物だな
NHKの大河ドラマでは暗殺前夜に女とドンチャン騒ぎの宴会をしたと捏造されていたが
実際には世良は約1週間前から仙台藩の暗殺部隊に命を狙われていることに気付いていて
暗殺前夜には宿屋で宿屋のご主人のオッサンに風呂場で背中を流してもらって
夜ご飯は大好物の福島名物の鯉の洗いだけを食べてから二階で就寝したらしい
そして真夜中に仙台藩と福島藩の暗殺部隊20〜30人に寝込みを襲われた
0189ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:57:08.75ID:yjVPxii40
そりゃ周囲のおっさんが言ったのを聞いて
言ってみたんだよ
0193q2021/11/11(木) 16:57:39.78ID:or8c2vKg0
小学生すげーな
「む!川魚か!臭くて敵わん!」とか言ってんの
0195ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:57:48.97ID:pnw6w6Qx0
ちゃんとした鮒ずしを一度食ってみたいのだが、周囲に食に保守的な人しかいなくて自分しか食ってみるって人がいなくて試したことがない
自分も一切れくらいしか食えないかもしれんし買っても捨てることになったらアレなので買えない
たまたまかもしれんがデパートの試食とかでも鮒ずしとか見たことないしなぁ

同じ理由で石川のフグの卵巣を漬けたヤツも食ってみたいがまだ食えてない
0197ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:58:00.48ID:RpmATm280
野生の鯉は泥臭いけど、養殖の鯉はそんなに匂わないだろ
0199ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:58:12.37ID:xP796yRK0
別に川魚だからって臭くはないけどな
0200ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:58:12.66ID:iGTZWXR60
川魚なら
ウナギ、アユ、ワカサギ、カジカ、トラウト全般が美味い
純粋な淡水魚ならカジカしかおらん
0201ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:58:14.58ID:pGqeSBOv0
>>174
ウナギはともかく、あと川魚でうまいのはなんだろう
鮎、鯰、鮒?
鮒は甘露煮くらいしかたべたことないけど。
0202ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:58:30.40ID:6dnD5cec0
>>180
小6児童折檻殺人事件
加害者は父親で
毎週恋を釣りに出掛けたが釣果がなかった腹いせだと自供する
0206q2021/11/11(木) 16:59:34.15ID:or8c2vKg0
鮎はうまいわぁ
釣ってきたのを塩焼きにしてもうまい
どじょうは骨が多くて敵わん
0207ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:59:45.97ID:6dnD5cec0
伊那で食べた座座虫とサナギは涙する味だった
自分にはローメンと腸たぐりが良い
0210ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:00:29.55ID:6dnD5cec0
>>208
そこでグエンの出番ですよ
0211ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:00:47.17ID:uS/OAxWJ0
大昔、高梁川の傍で新田さんという人がやっていた料理屋で(店名は忘れた)
鯉のつみれだかひき肉みたいのが入った汁を食べたなあ
0212ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:00:57.05ID:kyDZEQPS0
>>1
>小学6年生の男子児童は「こいは川魚なので臭みがあると思いましたが

詳しくてワロタ
0213ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:00:57.26ID:DLZSfMny0
鯉の洗い大好きで鬼怒川のホテルの夕食バイキングにあったので食べまくった
夜中下痢と嘔吐で死にそうになった
0215ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:01:22.67ID:pnw6w6Qx0
地域性のある鯉はともかく、アユやイワナなんか今時、その辺のスーパーでも売ってるのにそれも食ったことない大人とかどんな食生活してたのか逆に気になるわw
そこそこいい仕出し料理とかに入ってたりすることあるし
0216ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:01:28.02ID:ysznjee00
鯉の甘露煮大好きだよ
特に内臓や卵が美味い
0219ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:02:53.05ID:VX3L4Zxi0
泥吐きさせたかさせてないかで丸で違うだろ
0220ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:02:55.51ID:a9TZlPDx0
鯉バナが出来そうだ
0222ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:03:11.04ID:gALqZ87M0
>>48
だいたいこういうのはインタビューする子供が内定していて、親がそれっぽい質疑応答を吹き込んでるんじゃないの
0223ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:03:13.68ID:GlR6IDCV0
>>195
フグの卵巣のぬか漬けか
あれは美味だ。茶漬け好きな人は茶漬けにすると格別だろう。
おれはお茶漬けが苦手だから酒とごはんのお供。
0224ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:03:17.36ID:pigkGAwG0
>>8
なまずは塩焼きにしてレモンかけても美味いぞ
白身でさっぱりしてるのに、脂がのっていて身がプリプリした食感
0226ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:03:37.83ID:vaQ4NB930
鯉は揚げて野菜のあんかけが最強に美味い
ヒレのサクサクたまらん
0227ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:03:41.18ID:pnw6w6Qx0
まだ自主的にやめてるんだけど小料理屋に行きたくなってきた
家だと洋食多いし、食っても焼き魚煮魚くらいだから珍味系食いたくなってきた・・・
0228ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:03:44.28ID:GOdRKRYQ0
>>1
福島県郡山市
長野県佐久市

鯉の2大産地
0232ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:04:44.11ID:NQE6TaSM0
どんな小六だよ
0233ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:05:07.76ID:lEK2JTi80
坊主。コイの味を語るにはまだ早い
0235ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:05:37.96ID:pnw6w6Qx0
>>224
ナマズなんか、きれいな水で育てたやつをマックのフィレオフィッシュで出してもバカ舌はほぼ気が付くやつなんていなそうだしなw
0236ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:05:39.21ID:F6+CA/ob0
>>195
琵琶湖に行けばスライスした鮒ずしがあるから試せるぞ
俺も一応名物ならばと買ったものの口に入れるのが怖くて捨ててしまった
0237ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:05:41.47ID:O/fZrSrt0
鯉って美味いのか
一度は食べてみたい
0238ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:05:43.80ID:scBzj7TX0
郡山ってまさかふぐすまの?
0239ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:05:45.72ID:OroI+YvY0
鯉の洗い好き。
長野で食べようと思ったら、旅館の部屋の一部が硝子ばりで錦鯉が見えて辞めてしまった。
0240q2021/11/11(木) 17:06:07.82ID:or8c2vKg0
>>228
オレも子供のころ
小児喘息に鯉の生目が効くと言われて
佐久まで行ったわ
0242ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:06:36.09ID:6dnD5cec0
大昔のこと
成田空港に行く途中の
印旛沼の鯰センターで
鯰尽くし食べて、法要から帰る親戚に好評だった
0243ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:07:11.31ID:18Bl7XX00
>>119
郡山は市をあげて鯉のキャンペーンやってるから、親が「鯉は臭いだろ」って話を聞いてるんだろうと思うよ
この給食の話もテレビでも広報でも去年からずっと周知してるし
0244ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:07:34.63ID:yu+sd/BG0
甘いってタレの味ではないか
0247q2021/11/11(木) 17:08:08.37ID:or8c2vKg0
>>237
肉の味は結構、タンパクだが
脂が多くて旨味はある

正直、甘露煮や蒲焼きにしてしまうと
タレの味が強すぎると思うが…
0248ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:08:11.77ID:yjVPxii40
>>245
ナマズは知らずに食べてるよ
0249ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:08:16.15ID:6dnD5cec0
>>244
鯉自体はたんぱくなので
みりんか酒と思う
0251ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:08:46.29ID:G4RaSQMi0
そもそも川魚が臭いってのが偏見なのよね
山間部の流れのある川なら年中水が冷たいし川臭さなんか無い
臭い魚の代表格のウグイやアブラハヤなんかも冬期ならイワナやアマゴに負けないくらい旨い
0252ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:09:01.29ID:O/fZrSrt0
>>245
でも刺身は躊躇するよねw
0254ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:09:09.38ID:pigkGAwG0
福島の鯉料理も美味かったなー
淡水魚で食える奴って、泥臭い環境で育てなければなんでも美味いと思う
0257ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:09:19.62ID:XImjluVO0
鯉こく食いてえなあ
0258ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:09:20.45ID:7DnhuvHq0
放射能の匂いだろうな
0259ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:09:30.48ID:+0qpXY540
>>7
田舎の子は普通にガキでも一人で釣りするよ。
0260ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:09:46.61ID:pnw6w6Qx0
>>239
そんなこと言ってたら船盛りとかでタイのお頭のつぶらな目に見つめながら刺身も食えないじゃん

北海道の牧場見学でかわいい子羊と戯れた後に食ったジンギスカンの生ラムチョップすごい旨かったな・・・
0261q2021/11/11(木) 17:09:49.82ID:or8c2vKg0
>>253
フィッシュアンドチップスも結局ナマズだしな
0265ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:10:03.27ID:pigkGAwG0
>>253
俺もタイで食った
アユタヤの屋台のナマズの炭焼きが忘れられなくて、日本でも食えるとこ探してるけど見つからない
0266ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:10:14.42ID:45sNkRwt0
ワカサギの天ぷら食べたくなってきた
0267ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:10:20.02ID:yjVPxii40
>>255
「白身魚」で買ったのナマズの場合多い
0269ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:10:45.17ID:kr3n33qr0
小学生の頃、鯉こく好きだったな
今食べても美味しく感じるだろうか
0270ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:10:47.23ID:OvccNj2s0
比較的安いという条件を抜きにはできないだろうから
給食で本格的に旨い物なんて出せるはずがない
おそらくこの鯉は余って値崩れしたとかの「ワケあり品」か何かだろう
0271ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:10:47.28ID:3eKMGMDj0
骨がいっぱいだから子供には危ないんだよ
0273ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:11:12.38ID:6PiRnPvA0
>>31
鬼平を思い出した
0274ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:11:22.96ID:6dnD5cec0
コケや川虫を食べてたんぱく質にするのだから最高のエコ
人肉が脂臭くて食べられなくて焼却処理するのが残念
0275ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:11:45.06ID:cnhkSRF+0
>>20
イベルメクチンでなんとかならんの?
0279ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:12:07.21ID:3eKMGMDj0
>>268
逆さに読んでも
0280ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:12:15.60ID:GOdRKRYQ0
鯉こく食いたくなってきた
0281ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:12:17.92ID:AOjVexi/0
淡水で何でも食う食物連鎖の頂点の魚だけど大丈夫か?
ちゃんと検査して食わせてるよね?
0282ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:12:24.66ID:5lRsGsec0
鯉こくは美味いよ
0284ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:12:30.86ID:O/fZrSrt0
>>268
懐かしいわw
0285ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:12:41.59ID:pnw6w6Qx0
有名どころ以外でも内陸部ではどこも鯉も普通に食ってただろうしな。貴重なたんぱく源
宮城の鳴子温泉に行ったときも地元で有名らしいテイクアウトの鯉料理屋あったわ
0286ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:12:56.12ID:3eKMGMDj0
>>281
流石に養殖ものでしょ
0290ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:13:54.12ID:pigkGAwG0
剣客商売の秋山小兵衛が大好物だという、ナマズの鍋を食べてみたい
食通の爺さんが3人前のナマズを食べて腹壊して寝込んだくらい美味いらしい
0294ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:14:26.81ID:jtD4WOIS0
滋賀に昔住んでた。鯉の煮付けやあらいが仕出しなんかに入ってたがまずいよ
悪いけど。
0295ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:14:43.73ID:Bth/+X+R0
>>271
オトナでも危ねえよw
あんなチクチクするもの二度と食わねえよw
0296ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:14:47.10ID:9gLs2JXc0
海から離れた田舎にいくと池で飼ってる鯉を洗いにしたりして客にもてなししてくれたけど今はもう言うところも少ないだろうな
死んだ爺婆がよくだしくれてうまかった
0298ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:14:52.48ID:CRaBiVdz0
おれが小6のころは川魚は臭みがあると認識してなかったもしくは気にしてなかった
0299ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:14:57.35ID:6dnD5cec0
>>292
それでも未必の
0300ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:15:04.25ID:OvccNj2s0
昔、給食でクジラを食わせてた時期があった
竜田揚げだったが、旨い物の料理法という意味合いではなく
いまいちな物を気にならなく食べられるようにしているという感じだった
あれさえなければクジラなんぞ一生食わない「文明人」でいられたのに…
0305ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:16:48.67ID:pnw6w6Qx0
>>283
魚食う率が減って衰退してるか難しいと思う
僻地に旅行に行ったり登山とか好きなんだが、山村に行くとそこまで大規模じゃないマスやイワナを養殖してた痕跡ってのをかなり見るから過疎と衰退でやめてるんだと思うわ
0308ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:17:22.56ID:O/fZrSrt0
>>302
俺はザリガニを食べた事あるけど
あれは美味いぜ
0309ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:17:31.75ID:rsuELfi+0
鮎は海の魚より美味しいと思う。
鯉も食べてみたい
0312ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:18:00.68ID:F6+CA/ob0
山の方の旅館に行くと鯉の甘露煮が出て来るけど美味いじゃん
てか、砂糖と醤油の味だけで不味いと思える隙がないように思うんだが
0316ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:19:15.59ID:VY9BTD+s0
>>201
俺の親父の好物は寒鮒の刺身だったな
頻繁に川でとってきて自分で捌いて食ってた、運よく寄生虫被害には合わなかった
0317ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:19:31.75ID:bAF71cjc0
結局、甘露煮とか蒲焼とかそのたれの味で誤魔化してるだけだろ
素では不味いってことだわ
0318ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:19:32.27ID:1Kr1D8gZ0
>>1
普通のドブ池の鯉でも捕まえて即席のプール入れて
適当な人間の食べ物と香草(簡単なやつでいい)入れて5日間育てりゃ普通に食える魚になる
別に手間が嫌なら酒塩もみ洗い味噌漬けにしたら普通に食えるからな
なんでそんなに食べないのかが不明。
0319ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:19:35.84ID:Bjna6H+b0
鯉こくや洗いは好物なんだよね
ただ、下処理が面倒なので信頼できる店じゃないとガッカリする
0320ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:19:47.05ID:yjVPxii40
>>312
それでも泥臭く感じたことあったな
あれでこりた
0321ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:19:53.09ID:pnw6w6Qx0
>>268
俺もタイで食ったなー
チェンマイの北東部のアカとかカレンとかの少数民族の村のトレッキングツアーとかで
他にもタガメとかヘビとかキノコのオムレツとかオンナ食ったな
0322ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:20:30.66ID:ITVZtm3E0
>>1
素人が鯉を捌くのは危険だって知ってるかコイの胆嚢って毒なんだぞ鰻の血も毒
0323ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:20:31.02ID:F4mAkZjF0
>>35
郡上と郡山はぜんぜん違うぞ
前者は奥美濃の秘境、後者はとーほぐ第二の大都会
0326ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:20:51.54ID:F0oI6fck0
そいや鯉って赤身と白身どちらかなと調べてみたら「赤身と白身の中間」とかいう半端感溢れる結果が出て来た
小骨も多いそうだし、いつでも手頃な値段で美味しい魚買える現代に馴染まん身近な淡水魚なんだろね
0327ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:21:07.25ID:qIbQ2cWi0
>>17
別の意味で油が乗ってるぞ
0330ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:21:33.86ID:5zCrL/mc0
ホモサピってYouTubeチャネル見てるけど、
意外と何でも食えるんだなと思って関心する。
0332ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:21:38.96ID:6dnD5cec0
漁獲って漁獲って漁獲り尽くして
日本の将来から収奪するのよ
あのときあたし達息子に言い聞かせたじゃない
「生きて還って来ないでおくれ」
給金で死ぬまでガッポガッポだから朝鮮から息子に成りすましに来てくれるの
0333ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:22:09.90ID:TvC+sV/d0
アマゴ食いたいな
0334ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:22:24.94ID:rsuELfi+0
雷魚食べてみたい
0341ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:24:11.08ID:6lY5lI3M0
上手く言い繕ってもゲテモノの域を出ないのは皆知ってるから
0342ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:24:15.73ID:7HSvKSKn0
蒲原共立病院の蒲焼き?
0343ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:24:29.80ID:pnw6w6Qx0
ザリガニなんかイケアに行けばいつでも冷凍の買えるしな。店で食えることもあるし
0344ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:24:38.43ID:XBBWXLE40
鯉なんて何回も食べたことあるけど
濃く味付けすりゃ大丈夫
0348(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/11/11(木) 17:26:29.44ID:rV38iSI10
うちでは鯉はペットだから
ペットを食べるなんてできません
(´・ω・`)
0349ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:26:35.31ID:QGI7CUE50
鯉料理は佐久ホテルで食ったけど普通に美味かったな
0350ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:26:39.31ID:ajr1/BJ60
鯉は洗いで食えるくせに
0352ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:28:08.25ID:xarTZiNm0
おいちいよ
山形の旅館のコース料理にはよく出る
輪切りにした鯉の甘露煮
0354ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:28:27.87ID:pnw6w6Qx0
池だけじゃなく昔は冬でも田に水をはりっぱなしの地域も多かったから田で鯉を飼ってたりもしたな
雑草くってくれたり、フンも肥料になったり。で、水を抜く機会にとってみんなで食ったりする。収穫祭の一部

アジアの僻地だとまだやってるところあるっぽいが日本だともうほぼないだろうな
0355ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:28:33.15ID:6lY5lI3M0
しぶとい外来生物として外国だと嫌われてるね
ブラックバスと比べてどっちが強いんだろう?
0356ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:28:48.92ID:XImjluVO0
>>271
煮込む前にちゃんと骨切りしてるだろ
0357ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:28:51.85ID:eWbuHFY20
小6がこんな事言うか?!
0361ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:30:14.47ID:7SlHjS9+0
>>355
圧倒的に鯉。どんなドブ川でも鯉は平気で泳いでるからな。
食性もエッグイーターの鯉のが根こそぎ持っていく。
0362ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:30:39.47ID:UkQ6kdTV0
>>6
美味かったらイオンで売るよね普通
0366ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:31:14.84ID:Fpnp29kL0
良くも悪くもクセがない
面白みが足りん
0370ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:31:27.21ID:XBBWXLE40
>>355
汚い水質のところで動けなく浮いてる状態になってても
綺麗な水質に入れりゃ1日で動き出して
2,3日でピンピンするのが鯉
0372ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:32:47.45ID:LsUN/0Zi0
>>354
NHKのグランド・グルメ ヨーロッパ食材紀行に出てきたイタリア人がそれやってたな
イタリアの米作地域では田で鯉を飼っていて、米の刈り取り前に捕まえて食べてた
0373ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:33:24.16ID:XehOlgJC0
どこの海原雄山だよw
0374ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:33:31.65ID:VY9BTD+s0
>>345
不要になった古い風呂桶を庭に置いて魚を入れてたな
さあ、家の改装からスタートだ
0375ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:33:32.63ID:iTQj1YCs0
川魚だから臭みがあるんじゃなくて
鯉は劣悪な環境でも生きられるからやばい
鮎や岩魚は綺麗じゃないとムリ
0376ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:34:09.64ID:n5o3LZ2r0
きれいな水で育てて、ちゃんと処理したやつに濃い目の味付けすれば
大抵の魚はそこそこ食えるだろうな
まあそこまでして食わんでもって感じはする
0378ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:35:18.52ID:YYbbJAed0
淡水魚は基本美味くないし泥臭い。
手間隙もコストもかかる。
安くて美味い魚なんかいくらでもいる。
スーパーに並ばないのが消費者の答え。
ブラックバスも臭くてまずい部類だからスーパーに並ばない。
たまにちゃんと調理すれば美味いとかいう奴おるけど、他の魚と比べたら普通にまずいからな。
ニジマスですら身がパサパサでまずい部類。
0380ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:35:42.63ID:U95vWsGc0
ちゃんと泥抜きされたコイやドジョウってめっちゃ美味いよな
ドジョウの天ぷらを初めて食べた時は美味さにびっくりしたわ
0381ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:35:55.16ID:8QaL/RH/0
泥吐きを上手くやってるからだよ。
それに鯉は寄生虫も居るから注意が必要。
0383ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:36:53.84ID:ajr1/BJ60
俺川の上に橋かかってると上から何か魚見えるかなって見ちゃうんだが
ホント鯉しかいなくてつまんないマジ絶滅させたらどうだ
釣りで掛かったら竿へし折られるぞ
0384ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:36:55.11ID:L6k0Jxdj0
これ養殖業者ウハウハやろ
給食は儲かるから
0385ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:37:03.06ID:6lY5lI3M0
グエンが狙わない時点で察そう
中国人は食いそうだけど
0389ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:38:56.68ID:hWVpWgmq0
>>375
人の体内でも成長する、数メートルになるのはサナダムシだっけ
海水魚とはまた違う寄生虫が居るからねぇ
加熱するならその限りじゃ無いだろうけど
0390ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:39:03.18ID:YX2tHrV60
「こいは川魚なので臭みがあると思いましたが、
甘みがあっておいしかったです。機会があればまた食べてみたいです」

100点満点の回答だな 小6で忖度できるとは将来大物
0392ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:39:14.52ID:YYbbJAed0
鮎なんかほとんどの河川が琵琶湖の湖産鮎放流して、チョット居ついて大きくなったら天然とか言ってね?
0393ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:39:23.68ID:YtyFGksB0
体内の水分が一巡するぐらいの期間きれいな水で泥吐かせれば臭いはしないんじゃないの
それが1週間なのか1ヶ月かはしらんが。1年も2年も綺麗な水で育てる意味は無さそうだが
0395ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:39:44.22ID:T69vPCGf0
>>339
普通にハーブでもいいし、柑橘系の皮でも良い
鯉が臭いのはようは食ってるものと水が臭いから
あいつら自身はさほど匂いない それが抜けるまで
まともな水と餌あげればいい
最近のグレがオキアミばっか食ってる時は美味しいのと同じ
0396ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:39:44.86ID:HDOtyTbF0
それでもいいとなまぐさめていた
それでも鯉は鯉。
0397ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:39:48.68ID:EoPxgZvG0
給食って基本不味いよな
0398ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:39:49.76ID:99+Meqt10
>>378 そうそう、基本的にそんなものだよね
川魚専門店みたいなのもあるらしいが、かなり特殊だもの
フナだって泥抜き的に臭みを取って甘露煮にすれば割と食べられるんだっけ、でも手間かかり過ぎるというか・・・・
0400ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:40:03.22ID:YYbbJAed0
鮎で純粋な天然って下手したら琉球鮎くらいなんじゃね?
0401ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:40:08.89ID:5NUfYqcb0
>>354
京都嵯峨野の広沢の池では毎年12月に池の水を抜いて養殖の鯉を水揚げする
「鯉揚げ」が行われているよ。
0402ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:40:25.36ID:pnw6w6Qx0
>>372
イタリアでも鯉食うんか。米の産地として古いのは知ってたが
東ヨーロッパの海から遠いところとかは今も普通に食うところあるけど、もしかしたらドイツやフランスも牧畜が盛んになる前は食ってたのかもな
0403ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:40:51.18ID:O/fZrSrt0
>>380
俺もドジョウは喰った事がある
あれ、美味かった
俺が料理したら不味いんだろうけどw
0409ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:42:28.84ID:XBBWXLE40
刺身はあれかもしれんが
あらいにして酢味噌で食べても美味しいけどな
それなら泥臭くもない
0412ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:43:22.21ID:GOBkxwqA0
有名な鯉料理店から泥抜きした鯉をもらったので

自宅で糖醋鯉魚を作った
皮とうろこの部分がサクサクしてウマー
0413ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:43:24.47ID:F6+CA/ob0
>>400
でも早春に海で稚鮎を釣ったりするんだからそれなりにいるんじゃないの?
漁協がない小さな川にもいるし
0414ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:43:33.72ID:iN0D7/820
そもそも臭い川魚って食ったことないな
イワナ、鮎、うなぎ、マスくらいしかくってないけど

臭い川魚ってなんだ?
0416ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:43:41.46ID:yjVPxii40
>>411
ホッケとか見たことあるん?
0417ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:43:56.31ID:NGoqo2wc0
小6「川魚なので臭みがあると思っていたが」

ずいぶん渋い小6だなw
0418ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:44:09.44ID:pnw6w6Qx0
>>387
本来はそうだけど琵琶湖系の養殖鮎を日本中の川に釣り人向けに放しまくってるから、本来のその地のまともな純血個体はほぼいなくなってて生態がいろいろおかしなことになってる

川魚だけじゃなくホタルの放流とかでも西型東型とかの地域変異がぐちゃぐちゃに
0420ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:44:52.92ID:7BXsGTNm0
>>347
工場の排水が通る池で飼って排水がキレイだとアピールするよな
変なものが多少流れても死なないから
0423ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:45:37.17ID:4VtbxXHQ0
時々鯉で溢れてる池見かけるから食べれるなら食べちゃってもいいんじゃないかな
0424ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:45:43.68ID:xEQFko4j0
>>409
泥臭いってこいつらどこの鯉食ってるんだろうな?
あらいで酢味噌か醤油でしょうよ
鯉こくにしてもいい

泥臭い泥臭いって日本人なんでしょうかね?
0425ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:46:08.22ID:99+Meqt10
雷魚は美味いというような話しも聞くね
タイワンドジョウ? なんかそんな名もあったかな
世界的には結構食べられてるのかもよ、それからナマズは淡水魚として世界で最も食べられてるのだとか、アマゾンとかね
雷魚は見た目からして、なんかちょっともうイイやとは思ってるけど 
0426ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:46:11.22ID:yjVPxii40
そういえば鯉が腹浮かせて大量に死んでました
ってニュース聞かないな
よほど頑丈か
0429ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:46:49.66ID:6lY5lI3M0
鯉の原産地はイランあたりらしいので外来魚だな
0430ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:46:59.76ID:H+oUIXvy0
>>414
ドジョウ、フナ、ナマズ、とか
0431ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:47:03.46ID:y2AwqMSF0
川魚は臭みがあるなんて言える小学生はすごい
0434ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:47:44.76ID:T69vPCGf0
俺らが何気なく捨ててるミカンの皮は養殖業ではもう切っても切れない関係なんですよ
最近のブリ、ハマチって旨いだろ?あれ殆どミカンブリ、ミカンハマチなんですな…
魚の臭みは脂肪にたまりやすい、そこにリモネンなどのミカンの皮の力が入って美味しく変わる
0436ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:47:57.81ID:XBBWXLE40
>>426
水槽で飼って水換えサボってもまず死なないよ
プカ〜と浮かぶレベルになっても水換えすりゃ
元に戻るし
0437ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:48:09.98ID:aXwlY55/0
鯉の刺身も美味しいけどね。一番は鯉コクやな。
あとドジョウ柳川な。それとヤマメやイワナの塩焼きだ。
そうそうカジカも美味しいぞ。
0439ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:48:31.41ID:sOe5LpjA0
アメリカナマズなら釣って食べてみたいんやが
生きたまま持って帰って泥抜きできないっていうから…
0440ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:48:38.70ID:5tDUozdb0
お前ら鯉の寿命は人と同じだぞ
江戸時代から220年生きてた記録もある

長幼の序というものがあってな
自分より長く生きてる生き物はたとえアホでも食っちゃいけないんだよ
0441ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:48:52.22ID:XO/Sbr6f0
>>431
すごいけどちょっとムカつくw
0443ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:49:03.60ID:H+oUIXvy0
>>424
どこの鯉をくっているから臭いんだろw

海の魚と比べたら臭い。これは事実だと思うけどな。
ただボラ、お前は例外だ
0444ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:49:14.31ID:nhAg5Ntq0
恋の味も知らない童貞コドオジたちが、鯉の味を知ってる小学生を叩くスレはここですね
0445ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:49:15.16ID:O/fZrSrt0
>>422
そんな事言ったら回転寿司のサーモンを食べれないじゃないかw
0448ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:49:20.99ID:yjVPxii40
>>433
あんま意識してなかったわ
鯉にも感染症があるんだな
0449ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:50:11.32ID:z3bwYhJ50
>>62「エヘヘ」その後、ぺろっと鼻水舐めるよな
0451ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:51:25.65ID:fOvd4jo30
鯉は美味しいけど骨がな・・・
独特な形だし、他の魚と比べても多い気がするし
一度喉に刺さってからちょっとトラウマ気味
0452ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:51:45.34ID:YYbbJAed0
>>434
近大の養殖場が和歌山でミカンの産地だからコラボしてるだけじゃなくて?
0453ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:51:46.44ID:gD69dLMc0
鯉はいいからアカミミガメを何とかしろよ
0454ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:52:16.44ID:F6+CA/ob0
>>443
ボラって魚好きな日本人でもあんまり食べないから外国人はもっと食べないだろうなと思ってたら、西欧人でも結構食べるのな
0455ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:52:57.20ID:99+Meqt10
>>435 親が言っててそれをそのまま反復してるんじゃないの?
そこらの河川で小学生なんかが遊びで釣りして、なにか川魚を釣って喜び勇んで家に持って帰っても
大人から「これ臭みあるから食べれないんだよ」と言われて、なんだか世の中と人生を悟ってしまうみたいなね
小学生なんかは純粋だから、本当にそれが刻みつけられてしまうんだよ、子供とはそんなもんだ  
0456ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:53:01.43ID:Ppunrm0r0
まあ養殖したコイならいけるだろうな
野生のコイは泥くさいのと加熱調理しても気持ち的に寄生虫がね
0457ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:53:09.36ID:WQwgJu2H0
おっさんみたいなこと言う小学生だな
0458ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:53:26.41ID:6lY5lI3M0
まな板の上の故意なんて言葉が残ってるが
あんなもの食ってたんだなぁ
0459ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:53:26.71ID:yKbNyy5g0
坊や、それは砂糖の味だよ
0461ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:53:34.80ID:YYbbJAed0
珍味と言われてるボラのヘソ一度食べてみたいな。
ボラは冬に脂乗ると引っ掛け釣りして好んで食べる人おるよな。俺は食べる気しないけど。
0464ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:54:13.31ID:GOBkxwqA0
>>453
ミシシッピアカミミガメの天敵はアメリカアリゲーターだから
アメリカアリゲーターを日本に放てばいいんだよ
0465ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:54:17.39ID:yjVPxii40
実際は大量の食べ残しが出ただろうな
0466ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:54:18.67ID:GdmQEOE20
コロナ前、霞ヶ浦にポタリングしに行ったらスーパーに鯉の煮付けが沢山売ってたから買って食べたよw
味付けが濃くて、鯉自体の味はよく分からなかったけどw

あの辺りの人達は普通に鯉を食べるのかな?
0468ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:54:54.13ID:KcsIfq7W0
>>1
奈良か福島かどっちやねん
0469ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:54:54.46ID:Xdr5ygjF0
鯉は臭さよりも骨は多いわ身は固いわ食うところ少ないわの方が問題
0471ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:55:07.68ID:xEQFko4j0
>>451
甘露煮は骨との戦いやね!
長いのやら細いのやら
慣れない小さい子は最初は親が取ってあげた方がええのかも?うちらは小さい頃から食うとりましたがね
身は美味しいよ
0472ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:55:10.98ID:Wqn4Quy10
鯉かぁー昔食べたけど不味かった記憶…
0473ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:55:15.63ID:KpjhxzOy0
好きだよと言えずに初鯉は
0474ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:55:17.89ID:qB38BXka0
川魚だからじゃない、池の魚だから臭いのかと思ってたんじゃねーのかよ?
フナは臭くてくえねーが。
0477ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:55:32.98ID:5tDUozdb0
そもそも鯉は日本では犬猫と古くから日本ではペットとして飼われている
半島じゃないんだからペットを食うとかそこまで日本人はあさましくなったのかよ
0482ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:55:55.77ID:99+Meqt10
>>454 欧州車メーカーのオペルでも、ボラって名前の車種を売り出してたしね・・・・・おっとそのボラは違うか 
0484ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:56:38.87ID:L6k0Jxdj0
俺も消防の時、地産地消みたいな給食でコメント言わされたけど
ちゃんとカンペあったよ
0486ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:57:32.42ID:yu+sd/BG0
福島に住んでいたけど
郡山は鯉が名産って知らなかった
郡山だと東北のシカゴとかいわれていたな
0487ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:57:46.81ID:JFAbj8uU0
武蔵関公園の鯉は丸々としているな
池に人が通っていると寄ってくる
飢えているのか餌をもらうのに慣れているのか

池に食べ物を投げないでくださいと注意する看板が立っているのに
池の鳥に餌をやるのが日課とおぼしいおっさんが少なくとも二人いて
一応公園の管理人っぽい人(というかボート管理の人)がいるにもかかわらず
二人とも大声あげながら餌まいてる
0489ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:58:03.12ID:Gph4um820
鯉じゃないけどタイのアユタヤちかくの川魚料理屋で食べた塩焼のナマズは泥の味がした。 臭いとかじゃなく味
食べたけど
0491ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:58:34.53ID:Xdr5ygjF0
>>479
生きたまま甘じょっぱい醤油の海に投下されてそのまま煮殺される
虐待待ったなしの料理法だった気がする
0492ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:58:51.68ID:WQwgJu2H0
>>454
カラスミはボラの卵だよね
これはうまい
0495ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:59:21.85ID:YYbbJAed0
そういえば三重の多度大社の近くにいい感じの鯉料理屋があったな。
祭りがあった時は近く行ったらそのうち行こうとずっと気になってたけどすっかり忘れてた。
0496ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:59:32.48ID:yjVPxii40
鯉に生まれなくてよかったわ
殺されて食われてやっても
散々な言われよう
0497ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:59:51.18ID:iJIFjQI30
川魚の臭さなんてクンニと比べれば以下略
0498ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 17:59:56.34ID:O/fZrSrt0
>>488
お前、給食のオバちゃんに殺されるぞw
0501ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:00:18.04ID:g7yJcpfy0
「こいは川魚なので臭みがあると思いましたが、
甘みがあっておいしかったです。機会があればまた食べてみたいです」

50代おっさんのコメントみたいだなw
0502ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:00:28.13ID:JFAbj8uU0
長野生まれの親に長野行ったついでに買いに行かされしかも料理までさせられた
味噌と砂糖とショウガと麩を入れて長時間煮込んだような記憶が
まずくはなかった
0503ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:01:17.09ID:AI/MPFMU0
錦鯉も食えるの?
0505ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:01:41.89ID:99+Meqt10
>>489 汽水域あたりではないか? それだと評判の悪いボラと同じようなところに生息してることになる
泥臭くなっても当たり前かも 
0506ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:01:49.34ID:uosM6ZZY0
これは小学60年生のコメントだろう

「こいは川魚なので臭みがあると思いましたが、
甘みがあっておいしかったです。機会があればまた食べてみたいです」
0507ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:02:30.97ID:jopusNWp0
>>6
いや、美味いよ
俺も鯉は色々食ったけどものによるね
確かにさほど美味くない鯉もあったけど専門店の鯉は上手かった
0508ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:02:39.47ID:yjVPxii40
>>501
ほら
若い女の子たちががオッサンみたいな恋愛観の歌詞を唄ってるのテレビで見るでしょ
あれよ
0509ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:02:49.64ID:6lY5lI3M0
中華風に油通しすれば食えるんじゃない?
風味殺すべし
0512ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:03:15.39ID:LsUN/0Zi0
1か月1万円生活で、多摩川の漁業権を買って捕獲した鯉を食料にしてた女優がいたな
0515ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:05:18.25ID:JFAbj8uU0
自分が尊敬している憲法の先生によると、鯉って目が悪いんだって
どうしてかっていうと恋は盲目だから
って、なんか民法っぽい故意と過失の話題になった時に披露してくれたネタ
0517ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:05:56.86ID:xEQFko4j0
中華じゃ鯉は竜の化身だろ
縁起がいい魚だよ(´・ω・`)
0518ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:07:33.54ID:RXkUaoEp0
>>506
感想書くのもネットで調べるらしいから
その影響だろ
0519ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:07:39.49ID:T69vPCGf0
>>452
関係ないですね。

まぁ私本当は口悪いので、一々説明するのは下手なのでね
要は「俺もミカンの皮食ってるから旨いのかな?」って質問にも答える上で
簡単にぶちぎれながら人間で例えると

「クソデブは身体にわるいもん食って、ろくに風呂も入らず、運動もせず
代謝もねぇからお前らデブ臭して臭いんだわ。テメェなんぞ豚でも吐き出す」ってのと同じですね。
その理論が鯉や他の養殖魚にも言えます
0520ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:08:24.25ID:L6k0Jxdj0
俺も小6で美味しんぼ読んでたし
この程度のコメントはアドリブで言える自信はある
0521ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:08:24.40ID:jopusNWp0
基本的に鯉の甘露煮は骨まで食えるモノはうまい
骨が食えない甘露煮はあまりうまくない
0522ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:08:31.36ID:aJE1706r0
鬼平犯科帳でそんな話があったな。
明神の次郎吉だったかな。
0524ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:09:15.05ID:YYbbJAed0
>>517
カープの中身はドラゴンズだったのか。
弱くなったわけだ。
0526ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:09:46.91ID:kV5BgLUS0
洗いで食べたことあるけど
あんまり美味くなかった記憶がある
もちろん養殖の鯉ね
0527ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:10:33.83ID:F0oI6fck0
事前に教師が「川魚は臭みがあるけど、郡山産の養殖鯉は臭みが無くて美味しいんだよ」みたいな説明してたんだろう
0532ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:12:23.98ID:CjpVoKmy0
>>6
旨い時期に食うと別物
前にコロナのせいにして潰れた
江戸時代からやってた柴又の名店とやらは
洗いは洗いすぎて味気なし
鯉こくは煮崩れ過ぎて不味かった
値段だけ高かった

反って大して古くもなく値段もそこそこの
店は上手に仕上げてて旨かった
0535ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:12:48.05ID:Rg/00rD30
小学生とは思えぬ感想だなw
親が食通とか料理人とかなんだろうか
0538ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:13:25.01ID:c3PCMyA20
海原雄山(小6)「こいは川魚なので臭みがあると思いましたが、甘みがあっておいしかったです。機会があればまた食べてみたいです」
0541ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:13:58.98ID:6lY5lI3M0
>年に1、2度食べただけでは味を忘れてしまうという声もあるので、
引き続き食べてもらえるよう取り組んでいきます

お前が余計な事言うから周りはとばっちりだろ
0542ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:14:32.01ID:99+Meqt10
>>528 琵琶湖湖畔の住居では、鍋やサラをそのまま琵琶湖に漬ける
そうすると鯉などの淡水魚がそれらを舐めるように食べてくれて、特に什器食器の洗い物をする必要なし
 
0543ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:14:56.63ID:Gph4um820
>>505
海から100km近く離れた場所だから汽水域じゃないと思うけど、コーヒー牛乳色の川だったからまぁ仕方ないのかなと
0545ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:15:26.76ID:T/tHp3Uv0
小6が「鯉は川魚なので臭みがあると思っていたが」こんな山岡士郎みたいなセリフ吐くのかよ
0550ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:17:08.14ID:AVnwA0QG0
何でも飲みこむウシガエルより悪質な外来種
0557ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:19:36.15ID:aJE1706r0
九州の内陸では刺身を酢味噌で喰う。
嫌、海辺の漁民もたいを
0561ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:21:40.10ID:uR7NvraS0
>こいは川魚なので臭みがあると思いましたが

小学生にこんな知識あるのか?
大人が言わせてんだろ。
0562ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:22:05.12ID:aJE1706r0
>>557続き
失礼。プロ漁民も鯛刺身を色々試したが酢味噌が一番と言ってた。湯引きで。
0563ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:22:28.22ID:E7PU5+qT0
骨どうしてるの?
0565ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:22:43.14ID:O/fZrSrt0
>>560
お前は、魯山人先生みたいな死に方をするw
0567ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:26:39.58ID:3fmtgLma0
>>13
行くやつと行かないやつがいる
イワナは降海する地域も限られてる
ニジマスは日本じゃ降りないかな

ニジマス→スチールヘッド
イワナ→アメマス
ヤマメ→サクラマス
アマゴ→サツキマス
0569ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:26:55.63ID:H+oUIXvy0
>>565
カバが5ちゃんをやるとは
0570ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:28:11.56ID:99+Meqt10
>>564 湖岸のきわきわに建つ住居があって、そこには台所と隣接したそれら食器什器入れの囲いみたいなのが
湖水につかるように設置されており、本当にそうやっていわゆる天然の自動食器洗い機を早くからローテクで実現してるんだぞ
カレーのこびりついた鍋でも、辛いだろうにちゃんと舐めて食べてくれる鯉を始めとした淡水魚に感謝!だわ
映像つきで紹介されてたから、つべにあるかもよ 
0571ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:28:47.61ID:KlMVlf9w0
ブラックバスも蒲焼風の甘辛でじゃんじゃん消費するんだぞ
0572ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:30:05.62ID:7kXyS97n0
>>561
テレビが来るってなったら優等生とか事前にインタビュー受けさせる予定立てとく
あとインタビュー内容も添削するぞ
小中何回かテレビ来たけど毎回そんな感じ
0573ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:30:27.53ID:AZqa6IuS0
>>568
滋賀の話なのでそんなに濃い味噌汁は作らないよ
何度もいうが鯛みたいなものだからな
白身魚に味がないというならもう何も言わないわ
0579ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:34:08.48ID:yPKnsqFM0
>>6
うん、わざわざ食うほどのものではない味
ウナギレベルだとまた違う。
0582ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:35:38.65ID:NZyiJPdk0
結構スーパーで売られててたまに買うんだけど、
鱗の処理が甘いのか端々に残ってるのが気になるんだよねえ
そのスーパーが慣れてないだけなのか、元々鱗取り難い魚なのかは分からないけど
0583ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:36:20.12ID:AVnwA0QG0
中野の神田川で釣った鮎は美味かった
0586ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:39:18.36ID:NRbKIzMr0
水質の良いところにいるヤツは食えるだろうけどさ
YouTuberがドブにいる野鯉食ってる動画いっぱいあるがやっぱ臭いらしいぞ
0587ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:39:24.31ID:yPKnsqFM0
>>542
ビートたけしの漫談で
アフリカでは手紙をウンコで書いて
それにハエがたかって、
ウワーんと飛び去って届けてくれるという
つうかハエに宛名の住所がわかるのかよw
0588ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:39:50.70ID:99+Meqt10
鯉を食べるのがイイかどうかは知らないが、鯉に食べさせるのを禁止してる公共の池みたいなのはあるよ
錦鯉を見栄えよく放してして、それでエサやり禁止!

妙なものを投げ込んで食べさせるからではなくて、ちゃんとした鯉のエサであっても皆が与えて過剰摂取となると
鯉の寿命が縮むからなんだってさ
人間で節食や16時間断食で寿命伸びるとか最近言われてるが、結構本当なのかもしれないね 
0589ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:40:10.41ID:T/tHp3Uv0
小6「この間鴨川上流寒バヤの天ぷらに舌鼓を打ったが淡海に寄った際はぜひともイワトコナマズを食してみたいものだ」
0590ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:41:16.91ID:yPKnsqFM0
>>567
凄いわかりやすい説明ですな!(^^)!
0592ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:45:22.63ID:R+9WvRhA0
公園の鯉とかよく中国人に食べられてるよな
昔捕まえてる場面に出くわしたことある
0593ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:45:45.86ID:JCFVI6uF0
うちの方では鯉は食わないがボラを食う
海捕りのやつだが
わざわざ食うほどのもんじゃないし失敗すると泥臭い
似た感じなのかね?
0595ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:46:40.12ID:kr3n33qr0
>>425
海外の淡水魚ならピラニアもそれなりにイケル味らしい
友人一家が釣りに行って食べてた
0596ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:48:32.66ID:kr3n33qr0
>>6
鯉じゃなくて鮒やけど
平和堂のテナントじゃない魚売り場で鮒寿司売ってた
0599ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 18:53:58.74ID:I1EZ/PBu0
>>597
南米の川魚はピラニアとナマズ系ばかりのイメージ
どっちにせよ美味そうな雰囲気しかない
あとテラピアなんてのもいたな
0602ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:01:36.67ID:vuIq/Pli0
養殖と違ってドブ川はさすがに身に悪臭がついちゃって
数日泥抜きした程度じゃ食えたもんじゃないだろうな
0604ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:03:30.26ID:vLlXrTCz0
JK「コイうまwマジウケんだけどw」

小6男子児童「こいは川魚なので臭みがあると思いましたが、甘みがあっておいしかったです。機会があればまた食べてみたいです」
0605ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:03:36.48ID:uR57RtEO0
川魚が臭いのは浸透圧で外の水が体内に入ってくるから
きれいな水で育てれば問題ないはず
0606ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:05:48.87ID:pnw6w6Qx0
ボラも汽水とか湾のやつじゃなく、外洋のなら臭くはないぞ
特にうまくもないが焼いて普通に食える
0609ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:08:28.20ID:pnw6w6Qx0
合宿で近江舞子の宿に泊ったがフナもコイも出ずに、ハマチタイサーモンとかのお造りとサバの味噌煮だったな・・・
0610ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:08:36.11ID:vLlXrTCz0
>>542
米原だか長浜の方にそういう話あったな
琵琶湖じゃなくて水路に鯉飼ってて食わせる
0612ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:13:58.12ID:HiXMdu4v0
郡山って昔から鯉を売り出そうと必死
小学生の頃給食で食べさせられたけど臭すぎて鳥肌立った
0613ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:14:04.05ID:vXmrGFiU0
ソウギョをとっ捕まえてきれいな水の養殖池でしばらく飼って
それを給食用に使えば一石二鳥
大人数に出すならデカい方が調理も楽だろう
0617ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:16:11.26ID:yjVPxii40
>>612
逆効果だったんだね

鯉は小学生よりももっと大人の方が美味しく感じるかな
0618ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:16:19.21ID:WKw+F6gJ0
カメ五郎が多摩川で釣って食ってたが臭くないと言ってたな
ただ臭みとりに手は掛けてたが
ようは料理の仕方次第ってことでしょ
0620ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:19:00.89ID:XiohnW7g0
しょうもないニュースやな、これがニュー速+とはレベルが落ちたよ一般人ども罠 脳みそ虫湧いとんちゃうの(笑)
0621ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:19:56.41ID:QXnHfyoA0
>>1
スレタイまともじゃん
0622ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:19:57.26ID:SM/qIR3Z0
蒲焼にするなら鯰の方がいいかな・・・鯉は味噌漬けで焼いた方がいいと思う。
0624ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:25:38.89ID:fOvd4jo30
>>603
爺様が長野だったんで冠婚葬祭や年末年始には
良く鯉料理、主に甘露煮が良く出ました
それと馬刺し
0625辻レス ◆NEW70RMEkM 2021/11/11(木) 19:28:16.80ID:3wRyEGW30
>>1

小学6年生(58歳)
0629ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:32:43.19ID:udUenLMF0
長野の佐久が食用鯉の名産地
清流で泥抜きしてて美味そうなイメージではある
0632ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:33:41.30ID:pG4PnLKg0
砂地の池かコンクリートの池なら臭くならないよ。
溜池養殖をしているところでも、料理する何日も前に井戸に放すとかして臭いを抜いている。
それでも、そんなに美味いとは思わないけど。
0635ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:36:16.68ID:XtmmuFSu0
そんな旨くないよな
0636ぬるぬるSeventeen2021/11/11(木) 19:36:24.43ID:aA0A1mKL0
>>1
グルメなのね(´∀`;)
0638ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:36:59.21ID:pG4PnLKg0
>>631
D・A・T・E
0639ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:37:31.69ID:rgrU5vDi0
鯉に甘みとかwww
醤油の甘さだろそれwww
0641ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:38:08.06ID:GYkR9H9b0
あら言って正直はまちでよくね?
0642ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:38:09.83ID:DIF8QQ/N0
一般人だし子供だからこれは別に良いけど新鮮な食材をそのまま食べた時に「甘い!」って言う芸能人やリポーターはくそだとおもう
そんなに甘くないだろう
0643ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:38:44.08ID:QVHkb3gD0
鯉は巨大な鍋で丸ごと唐揚げにするのがうまい
大人数でわいわい言いながら食べることが出来る
0645ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:40:11.92ID:hlyD2Hug0
ガキの頃捕まえて唐揚げにして食ったな鯉とナマズ
美味かった
0646ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:42:19.76ID:vWPNwEmb0
鯉の洗いや鯉こくなんて何年も食べてないなぁ
酢味噌の旨さを知ったのは鯉の洗いを食べてからだわ
0649ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:44:51.14ID:L6k0Jxdj0
琵琶湖周辺のガキは鮒寿司食わされるの?
0651ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:47:46.34ID:vWPNwEmb0
>>643
丸揚げに野菜たっぷりの餡掛け
ウロコがサクサク香ばしくてマジ旨かった思ひで
0653イソップ2021/11/11(木) 19:48:20.96ID:HWPqLnGN0
>>17
きたね〜から食えねーよw
0654ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:49:00.65ID:vWPNwEmb0
>>645
養殖で泥臭く無いナマズの天ぷらは絶品よね
0657ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:50:03.52ID:H4SXxzis0
選んで食べることは一生ないと思う
0659ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:51:17.20ID:vWPNwEmb0
>>17
育った環境って大事よ
身に臭みが付いちゃってるヤツはどんなに泥吐きさせても臭い
0661ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:51:51.89ID:DZS4v9A80
>>639
あらいを食べてみ
あと鮒も子付まぶしとか
時期には平和堂で売ってる店舗もあったはず
0663ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:52:47.10ID:gA6eEaRV0
鯉もキャベツの葉っぱを食べさせるとうまくなりそうだな
0665ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:53:13.52ID:vWPNwEmb0
>>655
伯父は捌きながら生肝を焼酎に入れてキュッと呑んでたな
0666ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:53:53.68ID:mkBNliaY0
昔の中華屋ではコイの揚げ餡かけとか有ったんだよな
日本の中華は浙江省、上海の中国人が広めたからその名残で
0669ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:55:00.61ID:ASkMWS9h0
鯉を食うとか考えられん
あんな白と赤のまだら模様のカラフルな魚がさばかれている様子が想像できん
あと小骨が異常に多そう
0671ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:55:52.76ID:twalxQ4l0
30年前くらいは
スーパーの魚屋で鯉も売ってたが
ホント見なくなった
0675ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 19:58:00.95ID:AbLWC1d20
>>669
ドブ色の鯉もおるし、
肺病には鯉の生き血を飲むという民間療法があったし…。
医学的根拠は未だ謎に包まれている。(俺調べ)
0679ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:04:32.18ID:vWPNwEmb0
>>668
子供の頃の記憶だから今となっては何処の部位だったのかは解らないけどw
でもその捌きたてを氷水で締めた洗いは旨かったよ
0684ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:06:23.51ID:WSRyUV8T0
泥抜きしたら食えるとかいってるカッペどもは
一回多摩川中流〜下流のワイルドを残さず一匹完食してから言えって話ですよ
0688ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:09:02.73ID:pKclRgC70
食えるぞ言ってるだけで実際食うと思ってる臭い玉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0689ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:10:05.47ID:++DMqChG0
>>33
残念、その会計の子は俺の隣で寝ているよ
0691ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:12:37.09ID:AxbB/9Qs0
鯉食ったことないけど水っぽそうだな
白身基本的に好きじゃない
0692ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:13:54.06ID:DZS4v9A80
この子は思ったことをズバリ言っただけだろう

ちなみに鯉は妊婦さんの身体にもよい栄養豊富な魚らしい
0694ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:15:08.61ID:lDgARkwK0
鯉はかなり臭いから現代日本人の味覚には全く合わないよ。
古来は格上の魚扱いだったが。
0695ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:15:36.81ID:xdvVuP+e0
ヴィーガン給食はキモイけど
こっちは旨そうだね
0698ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:16:29.55ID:H+cOI/Lq0
日本のワクチン摂取人口が1億人を超えました

ワクチン未接種者の方へ
今後コロナの治療費が他国同様有償になると、一度の感染につき平均800万円の医療費を支払うことになります。
政府はワクチン摂種希望者が打ち終わり次第、非常事態宣言を行わなくなります。その為、コロナは加速的に感染拡大し、最終的に全員が何度も感染します。ワクチン接種者は感染後も無症状もしくは軽症ですが、
ワクチン未接種者は重症化しコロナに感染した場合、莫大な治療費がかかります(今現在、日本は世界に先駆けて新型コロナの治療費が無償化されていますが、ワクチン普及後は世界同様自費での対応になります)
また一度感染した場合、後遺症が残るため、800万円+後遺症の治療費を払うことになります。
ワクチン未接種者はお金と健康を失います。
お金がない人は莫大な借金を背負うことになります。
今一度ワクチン接種を検討ください。
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (国政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう

jbv
0701ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:18:22.42ID:NADHB7+c0
蒲焼きとかw味付けも鯉のね
0702ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:19:46.17ID:sxgcr4gX0
郡山だとスーパーに鯉の煮付けが売ってるから、
食べたことある子供も多いと思う
0705ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:21:26.85ID:2keYb99NO
長野県で食った煮付けは鯉のイメージ変わるほど美味かった
こっくりとして脂も有り生臭さも無い
メロを上品にしたような旨さ
0707ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:24:21.29ID:s1/DiUqO0
ママァ〜お腹痛いよ〜
0708ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:25:52.45ID:hTkOJrVD0
実は鯉よりも鮒の方が美味い
0709ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:26:17.41ID:376rwXwT0
鯉をかば焼き?
子供には食べやすいだろうけど、鯉を使う意味がなさそうな料理だな
0710ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:26:31.27ID:N0RRt6H10
淡水魚を美味いと思うとか本物の魚を食ったことないガキだからだろ
0711ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:28:05.14ID:GgShuSak0
揚げびたしみたいなのならありか知らないが
いかにせよアジで同じもの作ったほうがうまいような
0712ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:31:06.82ID:nbhp3F8W0
あらいやろ
0715ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:33:11.26ID:WQwgJu2H0
鯉のあらい、鯉こく、恋の甘辛煮、鮒の蒲焼、鮒の塩漬け、どぜう鍋
0716ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:33:50.56ID:9aUA+GGB0
山で釣った鮎はスイカの匂いするよな?
キレイな水で苔を食ってるからかな。
やっぱ魚も動物も草を食ってるのが旨いと思う。
0719ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:37:41.04ID:+N9/hnMY0
鯉の洗いなら食べたことあるけど蒲焼は無いな、少し食べてみたいけど、そもそも鯉自体、普段食べる機会がないからなあ
0721ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:38:54.63ID:hbcEhwqM0
>>718
わかるわー
ローカルニュースだから出ないんだろうけど○○市とか書いてあってもどこかわからん
0723ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:39:40.78ID:DUw2wTS20
鯉は美味いけど、子供が鯉の味なんて語れるとは思えん
0724ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:39:44.29ID:N0RRt6H10
つうか今やピンチに陥ってる在来種を食うなよ
食うならブルーギルやブラックバス食え
0725ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:40:01.07ID:c7+9bQpb0
小骨と寄生虫が多くてドブ臭いのは事実やろ
0727ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:41:42.74ID:yoBMFMkJ0
鯉こくは最強に美味しいからな
0730ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:42:34.86ID:DUw2wTS20
ギルは捌き方次第だし、ブラックバスも山の綺麗なダムとかのはうまいぞ
0734ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:46:12.23ID:hbcEhwqM0
>>732
でもリアルでそういう態度取る奴ってキモくね
出身聞かれて県名で答えればいいのに神戸ですとか言ってくる奴
0739ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:52:25.12ID:QRIzAE110
生きたまま血管通ってる頭部と尾部締めて、間髪入れず細い金属に付けたホースを血管に差し込んで一瞬で血抜きしてるよ
0740ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:54:22.80ID:JJMAXFV50
>>724
別に人間が食べなくてもいいんやで
鶏なんかに食わせるとよろし
とくにアメリカザリガニはカルシウムもとれてOK
頭ははずしてやらんといかんが
0741ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 20:54:32.53ID:Qmes/mXw0
養殖だから川魚じゃなくて池魚やろ
ま、うまいけど
0744ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 21:01:13.14ID:l2pTMcRv0
親父の田舎では冠婚葬祭で鯉が出た
近所の奥様方が集まって、巨大な鍋をいくつも使って鯉のうま煮をたくさん作る
あたり一面にいい匂いが立ち込めて腹が減る
鯉の骨は細くて固くてYの字型になっていて、不用意に食べるとのどに刺さってとても痛い
身もうまいか肝がうまい
0745ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 21:01:19.41ID:cK+jfcZI0
鯉のうま煮を鯉こくだと思ってる奴多いよな
0747ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 21:03:39.28ID:fSEVec5D0
>>1
>こいは川魚なので臭みがあると思いましたが

えらい知的な小6だなwww
0748ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 21:03:49.41ID:SRgulUBT0
>>730
近くの貯水池でブルーギルがいとも簡単に釣れるので
「これを定期的に食べれば食費浮くんじゃね?」
って試したことあるけど、強烈な生臭さで断念
でも唐揚げはおいしかった
0749ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 21:05:10.58ID:nyOaVTBq0
>>692
はだしのゲンで身重の母ちゃんの為にゲンと弟が金持ちの家の錦鯉盗むシーンがあったなw
0752ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 21:07:33.88ID:N0RRt6H10
>>740
鶏にジャンボタニシを食わせたらどうだろう
0755ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 21:11:48.19ID:JUEy0TGT0
都会のドブ川鯉を業者が捕まえて
水のきれいな渓流地域にゴニョゴニョ
0757ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 21:15:39.21ID:whtPZDha0
鯉の甘露煮、ガチの田舎の方はよく売ってるのに
ちょっと田舎だと全く見かけないね
美味しいんだよね
0759ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 21:25:48.58ID:pnw6w6Qx0
>>716
タイもマグロもヒラメもみんな肉食だが
0765ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 21:49:47.61ID:HTvmMLdp0
川魚だから泥臭いんじゃないくて、
汚い水や泥の中の食いもんを食ってるから臭いんだよ。
0766ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 21:59:45.04ID:RRSWFvqw0
琵琶湖 フナ寿司が有って鯉寿司は無いの?
0767ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 22:03:44.39ID:gAVtEqgH0
蒲焼きは甘え。
0768ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 22:13:34.59ID:NJVBDXDV0
>>335
仙台の次が盛岡?やっぱ、郡山じゃね?
0772ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 22:23:17.35ID:7BReHYJ00
>>26
LINEでお母さん怖いよ!ってやつね
311のときはLINE無かったのにw
0774ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 22:26:20.07ID:WE94LEFN0
近所の川に鯉が餌付けされている場所があるんだけど
だんだん数が増えて今はもう同じ場所に100匹以上いるわ。
釣り堀みたいな感じよ
0775ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 22:31:25.31ID:huEw4Np+0
>>6
脂っぽくて形も悪くて不味かったわ
0776ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 22:32:40.61ID:Oe919ZC80
岩本虎眼の鯉の食い方
0777ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 22:35:36.89ID:VvyD2z810
養殖物はマシでも
天然物は不味いわな
0778ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 22:35:50.22ID:Oe919ZC80
ミサゴがガシッと鯉を掴んで飛ぶ
0779ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 22:41:24.45ID:nG+VynyR0
>>769
食糧難じゃねーよ
海から遠いエリアは川魚食うしかなかった時代の名残だよ
養殖する価値のあった魚は鯉が一番だっただけ
0780ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 22:41:43.02ID:yoBMFMkJ0
ベトナム人やらアジア人がこっそり食ってるだろう
日本人は淡水魚を食べないからな
特に都会の鯉やらフナは取り放題だ
0782ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 22:45:09.74ID:CGrU0PRJ0
四条流包丁式によれば鯉は鯛の上。鯉が至高。頭おかしいけどな。
鯉の洗いはたくさん食ったなあ。ある地方で料亭行くと必ず出てくる。腹立つけどな。
0785ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 22:53:00.83ID:yG0cCyj90
TV番組における食レポの常套句
「臭みもなくて美味しいです」
いつも腐ったものを食べているのでわかるんですw
0789ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 23:03:05.63ID:Vqjzr17f0
鯉に恋する郡山!
もう1度!
こいにこいするこおりやま!
モウイチド
コイニコイスルコオリヤマ!
0790ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 23:09:12.61ID:pnw6w6Qx0
>>773
庄内とかなら海の幸豊富だからコイなんて食わなくてもよかったしな
上杉も春日山のころはコイなんか食ってなかっただろう。会津若松とか米沢は仕方ないとして

コイといっしょで海から遠いところで今もサメ食う文化が残ってる地域があるのもサメの肉が輸送に耐えられたから
広島三次とか埼玉とか
0793ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 23:24:28.84ID:Qmes/mXw0
つい最近、NHKの昼の番組でやってた
天野が司会の番組や
0795ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 23:33:30.67ID:k7PhI+f4O
小学生の頃に父親の田舎のスーパーへ行ったら血まみれの切り身が大量に売られててウェッてなった
0797ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 23:41:09.86ID:aVYMtKEE0
美味い鯉はどこで食えるの?
泥臭かったり脂っぽかったり食えたもんじゃねーんだが
0798ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 23:45:37.79ID:pnw6w6Qx0
市内に残ってた個人の川魚屋が数年前に閉店したな。鯉を食う地域じゃないから扱ってたのはウナギやアユアマゴとかだが。
海メインの魚屋はまだ商業施設に入ってるのとか路面店とかも多少残ってる
0799ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 23:49:06.95ID:5Py8qQs/0
こういうニュースをちらっと見て、
近所の川や池で鯉を釣って食べてしまう人とか出てきそう。

ちゃんと、「養殖以外の淡水魚を食べるのはぜったいにやめましょう」と書かないとまずいと思う。
0800ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 23:57:25.95ID:JJMAXFV50
>>752
ジャンボタニシは人間様が餌として加熱処理するときに使った道具や自分の手が汚染されて
寄生虫にやられる可能性あるからね・・・
捕獲機で捕まえたら燃やして畑に埋めるとかのほうがええんでね?
0805ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 00:44:19.39ID:hBj1FY/j0
>>6
綺麗な水で育てた新鮮な鯉を生から煮てうま煮にすると美味しいよ。

米沢の六十里の鯉が旨い。綺麗で豊富な地下水で育てるから。
米沢の養鯉は江戸時代からやってるよ。

郡山の養鯉は明治になってからなんだよね。
0813ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 00:59:02.67ID:hBj1FY/j0
>>811
人の好みは色々だからね。
無理に食べる必要は無いでしょ。

鯉を食べて旨いのは知ってるけど、養鯉の餌までは良く知らない。
霞ヶ浦だと、大豆・米ぬか・おから等って書いてあったよ。
0817ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 01:10:19.79ID:IBZyW9Y10
食うし食われるし自由でいいのに。タコとかシャコ旨いやで
清だら海に流したりちょうそうにしてほしい
0819ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 01:14:38.42ID:C+oN64Z50
>>816
養殖なら大丈夫だな。中国か韓国の映画でうなぎの池に死体を食わせるのをみたことがある・・・
0821ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 01:37:22.22ID:yTGcclFn0
放射能汚染が心配
0823ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 01:40:56.91ID:OkJyZPLB0
>>230
かわいい
0824ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 01:41:42.78ID:IBZyW9Y10
鯉の旨煮を缶詰にしたら骨まで食えそうな。それか圧力鍋で煮る
0825ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 01:44:59.65ID:rGxMi8Ap0
鯉は美味しいとは思わないから、普段は食べないな
記憶に残ってるのは

子供の頃に、山形で食べた、あそこは養殖も盛んなんだろ
あとは、横浜でなんかのお祝いをしてたときに出てきた、中華街だからな
秋田の六郷でも食べた、地元のきれいな水で育てたらしい

綺麗な水なら、食べやすいのはそうだろ
0826ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 02:04:19.19ID:UyD/9UCe0
ナマズ泥臭いんだっけ?
0827ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 02:12:11.70ID:0m94Tpha0
>>811
鯛は磯場にいるのはエビやカニを食ってるのでエビの味がするらしい
スズキは湾内に入って居着いてるのは臭くなる
外洋から入ってきたばかりの銀ピカのスズキは臭くないという
寿司屋さんとか釣り人から聞いた話
0828ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 02:12:38.53ID:lqrHzlzn0
三国志で曹操が遠く離れた四川の鯉を術者の魔法で取り寄せて食べる描写あったな
0830ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 02:38:18.40ID:zoIKxpXH0
よしよし、おじさんのウナギを食べさせてあげるよ。ちっとも臭くないよ。さ、こっちおいで。踊り食いだよ。
0832ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 02:53:37.54ID:lO1VrEws0
長野の山奥で食べた鯉料理の味が忘れられない
また行きたいなあ
0836ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 03:23:10.60ID:lO1VrEws0
鰻でもなんでもそうだけど
基本、天然よりも、養殖の方が美味しい これが現実
0840ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 03:32:02.01ID:KRq+c1D20
>>1
甘いのはタレの味だぞ
川魚だから臭み云々いって通ぶってるけど所詮小学生だな
0841ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 03:41:33.14ID:aBVeaU9y0
昔川で釣った鯉を食った事あるが、川産だからかもしれんが言われる程悪くなかったよ
塩焼きとバター焼き試したけど、どっちもそれなりだった記憶がある
煮付けやりたかったけど料理スキル無いから無理だったw
0842ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 03:45:35.54ID:0m94Tpha0
たまにスーパーで鯉の洗いが売ってるね
臭みがなくて言われなければ鯛とかスズキなどの刺身と思ってしまう
0843ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 03:47:52.91ID:eDc9Q+pV0
鯉ってけっこうどこにでもいるよな
俺のいるアパートの前を流れてる汚い川にも普通に泳いでるわ
0845ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 03:54:26.33ID:ZSx3PZaj0
沼に住んでるようなのは臭いとばあさんが話していた
そうだとすると天然物は不味そうだな
養殖とかならいいのかね
0847ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 03:57:16.41ID:9yqzG4et0
鯉ってなんとなく食べ物って感じしないんだよな
なんか鑑賞するものって感じ
旨いんだろうけど食いたくない
0848ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 03:58:31.84ID:lifluko10
まあ濃い味付けじゃないと食えたもんじゃないよ
鯉の塩焼きなんて聞いたことねーだろ
0849ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:00:35.53ID:Khh4DZZE0
よく訓練された小6男子( 'ω')クッ!
0850ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:01:46.54ID:dfpDfmZ60
まあ、お子ちゃま舌では分からん感じだろ。

鮒寿司と一緒。
0852ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:16:39.48ID:dfpDfmZ60
自分はまだ昭和だったらから、川辺の草もぎっては、
齧って、あ、これ酸っぱい奴。とか言ってたもんな。
0853ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:20:17.29ID:Khh4DZZE0
>>851
私なんて神童と呼ばれた時期無かったんだぞww
まあ剥がれるメッキがないと気楽だけどね
0855ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:32:40.35ID:hovbI67n0
綺麗な水でエサもちゃんとしたの与えた奴なら臭みもないだろな
泥かわに住んでる鯉は無理だろ
0856ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:35:39.85ID:dfpDfmZ60
>>855

海の潮が川の上流に向かって逆流した挙句に埋まってる
あさりは食えるのにの〜
0857ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:37:06.37ID:jqYkjAuPO
>>852
俺なんか幼稚園児の時皆と花の蜜を
吸っていたもんな
蛇イチゴを蛇が食うもんだとか意味もなく恐れてみたりしてた
0858ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:37:28.05ID:dfpDfmZ60
昔は太田川でも鰻が釣れよったが。。。

最近はしんらん。
0859ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:37:51.54ID:UayS7Szd0
ガキが生意気抜かしてんじゃねーよ
ドブ川のボラでも食ってろ
0860ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:38:07.25ID:dfpDfmZ60
>>857

サルビアみたいな赤いやつやろ?
0861ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:40:02.85ID:qoc5IEXo0
給食に出されたコイをひと口食べた小学生がひと言↓
0863ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:42:21.21ID:dfpDfmZ60
まねろんみたーなもんやん。
0864ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:44:04.06ID:jqYkjAuPO
鯉って美味いのかね
野鯉の引きと大きさに嵌まって
一時期良く釣りに行ったが
釣れても食べたいとは思わんかった
0866ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:44:46.74ID:dfpDfmZ60
案外、しょーもなかったなw
0868ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:44:51.02ID:99h1NRUA0
>>56
ああ、大漁だよ
0869ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:47:50.51ID:dfpDfmZ60
AIが特殊なコードに反応して突っ込みまくるやつじゃね?
0870ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:48:13.62ID:MMI6TGVO0
フクシマの鯉とか、ベクレルがすげえ濃縮されてそうw
0873ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:49:59.08ID:8YCygZa60
ガキのときオヤジが鯉の洗いが好きで良く食った
母ちゃんと妹は気持ち悪いと言って嫌っていた
築地の特種物の店で買ってくる渓流育ちのやつな
そのへんで釣ったのは臭くて食えないからやめときたまへ
一回多摩川で釣ったの食おうとしたらウンコ臭が凄くて断念した
0874ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:50:07.26ID:jqYkjAuPO
>>860
その他にも色々試した記憶があるよ
0875ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:52:31.29ID:dfpDfmZ60
>>874

渋皮煮とか?w
0876ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 04:56:53.45ID:Gm8+ldVj0
ガキの頃の魚って味よりも食べやすさの方が気になったなー
小骨の多い太刀魚の塩焼きとか苦手だったわ
0877ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 05:43:33.68ID:o8cEoMKM0
>>808
鱗も美味しかったのか
無意識に避けて食べてなかった
いまではなかなか食べる機会はないんだけど、つぎチャンスがあったら食べてみる
0878ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 06:08:19.64ID:1vUxKHnH0
>>1
どうせタレの味しかしねえだろ
身は締まりがないし
美味しいから食うとは違うわ。
0879ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 06:10:57.53ID:bHlZFRJu0
すぐ側の川に大きいのいるわ
まずいから誰も捕らない
遊びで小学生が釣ってるぐらい
0885ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 06:31:39.50ID:QgeV6k2C0
>>828
鯉ではなく鯔だ
0888ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 07:20:25.01ID:Jy0EL8qn0
鮎、ヤマメ、イワナ、マス、鮭
これらは降海型の魚で海で育って川に戻る

琵琶湖の鮎は例外で、琵琶湖で育って川に戻る
ヤマメやイワナにも海に行かない陸封型がいる(イワナはほとんど海に行かない)
0890ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 07:31:52.45ID:L7ogVECh0
カープファンの作家に鯉出したら食わなかったって本で読んだな
0891ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 07:58:38.42ID:SrKJ5u+y0
かば焼きを食べた小学6年生の男子児童
「こいは川魚なので臭みがあると思っておったが、甘みがあって旨味が溢れ出て来る!美味い!美味すぎるぞおおお!!!(富士山ドッカーン)」
0893ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 08:16:43.97ID:ruxkQVjR0
近所のきったねー川にいた鯉食ってみたら、美味かったね、汚い川に生きてる分配の生命力に満ち溢れていた。
0894ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 08:46:17.40ID:0m94Tpha0
>>864
北浦とか霞ケ浦のメーター級の鯉はでかすぎて美味くないだろうなw
特に霞ケ浦は水が汚い
つか今も鯉いるのかなあ
0896ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 09:13:25.60ID:daOwaItk0
川魚の臭みを感じたことなんて人生で一度しかないわ
よく食べてんのかな
0904ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 12:03:22.16ID:u8o3HsLP0
実際釣って食ってる俺からすると
鯉は骨が多くて食いにくいのでいまいち
食うなら卵よ
今の時期からなら腹に大量の卵かかえてるから
それを甘辛く味付けしてご飯のお供に
これな
0905ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 12:11:10.64ID:q1huefJ20
>>801
長野の田舎旅館でワサビ醤油で出た
マグロかと思って口に入れたら鯉で泥臭くて不味かった
酢味噌が正解
0906ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 12:43:39.56ID:42bzIRzq0
小学生のくせに「川魚の臭み」とか生意気だなw

ここにいるチーズ牛丼が好物の馬鹿舌オッサンとは大違いだ
0907ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 12:58:25.82ID:1vUxKHnH0
>>894
小さい頃、霞ヶ浦の岸壁に
巨大な鯉か草魚か知らんが
何匹もぶん投げてあったな。
食えたもんじゃないんだろう。
0909ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 13:41:48.84ID:SAOukWKm0
俺が本当に美味い鯉を食べさせてあげますよ
0910ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 14:05:38.53ID:4z7EixtY0
>>1
サンマの代替にしたら?

【おさかな】サンマ、今年も不漁。過去最低だった去年を下回る。もうパカフワできない [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636575489/
0911ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 14:14:57.16ID:odCWLBDo0
山国ではご馳走だったよね。海魚はみんな干物だもん。
0913ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 15:56:36.63ID:QxSho4NJ0
>>911
日本の中世では京都でもごちそうだった。
0914ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 16:05:12.40ID:IXECCwcU0
記者「鯉は川魚なので臭みがあるって言われてるけどどうだった?」
小学生「なかった」
0915ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 16:21:34.31ID:QWSAzzq50
>>912
山間部でも生魚で食べられるのは川魚という話だから、川魚を干してたかどうかは関係ないでしょ
0916ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 16:25:47.99ID:QWSAzzq50
>>915
京都の鯖みたいな塩漬けという保存法もあったから干物のみというのも言い過ぎかもしれんけどね
0917ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 16:27:53.63ID:p1+4p3dT0
>>242
法要で殺生したもの食べるのか
精進落としか?
0918ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 16:28:48.29ID:p1+4p3dT0
>>912
鮎とかね
飯田市がでる
湯豆腐にあう
0919ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 16:40:22.23ID:IBZyW9Y10
>>916
知ってる地域でも岡山の山の中とか飛騨とかは正月の贅沢とかで塩ブリ食ってたな
味噌漬けや粕漬とかもある程度昔からあっただろうし
まあ、どれも貴重品だわ
0920ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 16:46:30.78ID:q/QlT5nU0
鯉は池にいるイメージなんだが川魚なのか
0921ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 16:51:07.83ID:q3VkFHys0
>>918
そそ
昔は、正月用にとった鮎を川原で焼干ししておったん
手間かかるけれど腐敗もしなくなるし普通の干物より味も出やすい
0925ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 17:13:37.55ID:IBZyW9Y10
小学6年生の男子児童は「柿は痰の毒ゆえ遠慮いたす」と話していました。
0929ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 20:43:38.70ID:x5I2Ol100
>>900
アユは食い物の影響もでかいがすべて基本的に清流(きれいな水)でしか
生活できない魚なんだから当たり前だな
鯉地下水くみ上げて買ってる養殖物は臭みなんてほぼない

環境の方が影響でかいんだよ
お前アホなの?
0930ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 21:57:25.03ID:HIWyDanT0
子供の頃から毎週のように釣った鯉食べてたけど美味しかったよ
知らない人はかわいそうだね
0931ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 21:59:53.22ID:HIWyDanT0
ちなみにいつも自宅でさばいて鯉こくにして食べてました
大きな川だから水も綺麗だしプリプリに身が太って美味かったなあ
骨もそんななかった
0932ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 22:01:29.48ID:HIWyDanT0
さばくときも海の魚と違って生臭くないんだよね鯉は
さわやかな水の匂いというか葉っぱみたいな匂いがする
0935ニューノーマルの名無しさん2021/11/12(金) 22:11:40.75ID:QWSAzzq50
>>934
小学生の時に鯉こく食って小骨が喉に刺さった以降鯉を食べないようにしてる自分には全く刺さらない虚言ですね
0941ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 08:27:01.29ID:Iyl1J2gw0
養殖モノなら臭みはない
野生の鯉は泥臭いぞ
明智光秀が信長に殴られたのも鯉料理が原因だった
0944ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 08:46:52.66ID:8DnT/sJX0
ドブ川の鯉が美味い言ってる奴らは
逆張りガイジかガチの味覚障害か判別不能だが
どちらにしても頭おかしいで終了だからぜんぜん荒れてないなw
まあ美味い鯉料理が食いたければ質のいい養殖か清流で育ったワイルドか確認してから食えってこった
0945ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 09:19:18.13ID:kd8jknfc0
>>944
信州の田舎農家だと自宅に小さな池を持ってるから、そこに取ってきた鯉を放して泥抜きできたんだよね
0946ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 09:49:34.25ID:MHnPCqIx0
実際には海の魚の方が磯臭いわけよ
海には大量のプランクトンの死骸が溶け込んだ有機物のスープになってるわけだから
海の魚の方が臭いのは当然
0954ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 21:19:05.49ID:FaFafY1/0
お前らの知識レベル


他人の受け売り知識レベル





机上の空論レベル
0956ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 22:46:40.55ID:12VQpq/80
ボラも都会の運河とかで泳いでいるのはとてつもなく臭くて食う気も起こらないけど
外海の潮通しがいい場所のボラの刺身は匂いもなくめっさ美味かった
0957ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 22:49:03.04ID:HiWmHscR0
>>914
違うぞ

記者「鯉は川魚なので臭みがあるって言われてるけどなかったよね?」
小学生「うん」
0958ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 22:53:39.53ID:vAhlaq7Y0
川魚だから臭みどうこうってニジマスやアユではそれないよね

泥水川で泳いでる鯉のイメージなのかな
0959ニューノーマルの名無しさん2021/11/13(土) 23:46:41.24ID:CYOPhVwI0
 
ぐんさん市・・・・?!?!?!❓
0961ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 06:34:17.35ID:fMSO4gnA0
下処理が大事
釣ったり採ったりしたら活かして泥抜き
血抜きをやんないと生臭くなる
0962ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 06:59:50.73ID:QftQDGHF0
旅行で団体食堂に鯉の洗いがあり
まだ到着していない席にはハエがびっしりとタカっていてあの光景を見てから鯉の洗いは苦手
SNSが無かった時代だったけどSNSで流したら間違いなく店は炎上していた
0963ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 07:20:19.07ID:bbteetuB0
>>6
甘露煮とか蒲焼きとか、中華で二度揚げして甘酢あんかけとか、 とにかく濃い味をつけて なんとかごまかそうとしている段階でうまくないと思えよ

鯉のあらいなんてのもあるけど そのまま食うってのはなかなかないだろ
あらいの時も、酢味噌で食べるしな
味噌はほとんど臭みを消すために使うようなもんだから 独特の臭みはあるよな
0964ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 07:30:28.53ID:ImV0fOTt0
>>958
いや養殖ものだから泥臭くないだけ
天然鮎なんて有名な場所は稚魚放流を釣ってるだけ
鶴見川で釣った鮎は泥くさかった
0965ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 07:37:01.73ID:nh0TCZYC0
中国の草魚を食べてみたい
いつかチャンスがあれば
0967ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 07:48:38.39ID:GF0hnp6p0
>>929
鮎は案外、水質汚染に強いぜ
都市部の河川でも人知れず遡上している
0969ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 09:43:45.53ID:R0bdjOHT0
>>8
白身フライの中身がナマズのことが結構ある
0971ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 09:53:12.02ID:0mbbW/Ic0
目の前に「・・・ふーむ 鯉は川魚なので臭みがあると思っていたが‥」
と語る小6男児がいたら、ちょっとイヤだ
0972ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 10:04:25.43ID:iMpH9kLc0
美食倶楽部にでも行っとんか
0973ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 10:08:30.96ID:J21a432M0
俺は海より淡水魚のほうが美味しく食べれるけどな
ニジマスとか鮎とか塩焼きめっちゃ美味しいじゃん
0974ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 10:09:20.22ID:qa3/Vl280
大概こういうのは生息していた場所によるんじゃないんかな。養殖なら泥とか吸わないように育ててるとか
臭くて嫌われ者のボラなんかも、砂浜からの釣りで獲れるのは刺身にもできる位臭くないらしいし。
0975ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 10:12:29.53ID:zVcoVBPk0
「鯉は川魚なので臭みがあると思っていたが」
・・って、この発言をした小6男児とやらの12歳までの造詣の深さ、どんな食生活を送ってきたのかが気になりまくり
0976ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 10:15:40.28ID:J21a432M0
鯉って寿命長いらしいな
ホムセンとかで売ってる15cmぐらいの鯉を飼ったら、自分が死んでも鯉は生きてるんだろ?
すげーよな
0977ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 10:16:30.87ID:gYwCQrdi0
>>963
じゃあ鰻も濃いタレいっぱい付けてるから元は旨くないんだなw
0978ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 10:18:24.74ID:/s+ZxlrG0
まずこの小学生のコメント可笑しいことに気がつけ
こんなことコメントする小学生いねーよ
0979ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 10:28:36.10ID:Pa+CaxArO
川魚は臭みが有ると語る小学生
素晴らしい味覚の子を見付けて取材しましたね
そちらの方が話題性が有りますよW
0982ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 20:19:31.89ID:ArYTICCy0
>>26
京アニ「NHKの取材のため警報解除してた」
NHKニュース「通勤のため警報解除してました」
0983ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 20:25:53.40ID:B3/9T9ED0
以前、鯉の煮付けを食ったことあるけど小骨が多くてやたら食いづらいよ。
一般に流通していないのが良く解ったわ。
0984ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 20:34:21.46ID:aR5ka+LS0
鯉こくはちと苦手なんだよな。。。
知らんで食べても、おや?この魚は?って首を傾げた。
0986ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 21:56:52.06ID:77YKL0NA0
鮒もそうやで
0987ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 21:59:34.12ID:dWVuPZM80
中華料理の鯉の唐揚げの甘酢あんかけ、好きなんだけど、人気ないみたいで今はどこもやってない

昔は中華のフルコースの定番だったのに
0990ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 22:15:58.22ID:WFxaLaZE0
>>988
マジか!?
うちの田舎は給食では出なかったな
正月料理では必ず食ってただ普段はたまに食うくらいだったな

小骨多いからガキ向けじゃないと思うけどね
0992ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 08:17:51.43ID:rBdr2Kv10
河馬焼き
0994ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:36:23.95ID:BTzCBYhz0
うちの近所の店は鰻は白焼き、蒲焼の他にバター焼きあるわ。
かなり美味いんだが白焼き、蒲焼より軽くあっというまに食べられてしまって食べ応えが無い。
高くてもったいないので1回しか食ってない。
0995ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 12:54:39.08ID:OcGd/qvf0
ニシキゴイ食いたい
0996ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 20:03:33.66ID:Ei3FsXAj0
池魚だろ
0998ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 20:38:09.74ID:8GPa0pay0
鯉料理は難しいよ。
美味い鯉こくを出す店はなかなか無い。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 4時間 22分 11秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況