杵島郡内で女子中高生4人にわいせつ行為や卑わいな言動をしたとして、強制わいせつと県迷惑防止条例違反の疑いで送検された元鹿島署巡査の男性(24)について、
佐賀地検は2日、★不起訴処分★とした。地検は処分理由を明らかにしていない。
県警は8月、路上で中学生の胸を触ったとする強制わいせつの疑いで元巡査を逮捕、送検した。
釈放された後も任意捜査は続き、高校生2人に卑わいな言動をし、別の高校生1人の胸を触ったとする県迷惑防止条例違反の疑いで9月に追送検した。
元巡査は9月20日付で停職6カ月の懲戒処分となり、同日付で依願退職した。
事実関係を認め「若い女性の胸を触りたかった」と話していたという。
送検された4件の事件に強制わいせつ容疑が含まれていたが、地検は不起訴処分の罪名について4件とも県迷惑防止条例違反としている。

静岡県警は4日、交通違反の取り締まりの際に20代女性の体を執拗(しつよう)に触るなどしたとして、
準強制わいせつと特別公務員暴行陵虐の疑いで細江署地域課の巡査、柴田恭佑容疑者(24)を逮捕した。
容疑を認めているという。
逮捕容疑は8月16日夕、浜松市北区細江町の路上で、
所持品検査をすると言い女性の体をしつこく触るなどしたとしている。
女性は車を運転していたところ、交差点で一時不停止だったとして柴田容疑者に停止を求められ、
車外に出ていた。柴田容疑者は交番勤務で、オートバイで勤務中だった。