X



札幌のアパートからペットの大型トカゲ逃げ出す ペットショップ屋さん「きょうのような低い気温では一晩で死んでしまうので‥」 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/19(金) 05:37:40.09ID:G7cOaSmB9
札幌 西区 アパートからペットの大型トカゲ逃げ出す

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20211118/7000040345.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

札幌市西区のアパートでペットとして飼われていた体長およそ75センチの大型のトカゲが逃げ出し、
18日の捜索では見つかりませんでした。
人に危害を加える可能性は低いということですが、警察は
見つけても触らずに連絡してほしいと呼びかけています。

18日午前10時半ごろ、札幌市西区西野6条2丁目のアパートの住人から
「飼っていたトカゲが逃げ出した」と警察に通報がありました。
警察などによりますと逃げ出したのは「サバンナオオトカゲ」という種類のトカゲで、
体長はおよそ75センチあるということです。

当時、部屋の窓は開いていて網戸も破れていたということで、ここから屋外に逃げ出したとみられています。
18日は、警察官やペットショップの関係者などが付近を捜索したものの見つからず、
19日以降も引き続き探すことにしています。

このトカゲは毒などはもっておらず人に危害を加える可能性は低いということですが、
警察は見つけても触らずに連絡してほしいと呼びかけています。

近所の80代の男性は「近くに保育園があり子どもが多くいるので心配です。早く捕まってほしい」と話していました。

【ペットショップ経営者は】
「サバンナオオトカゲ」は主にアフリカなどに生息するトカゲで、
気温の低いところでは生存できないということです。
警察の捜索に協力したペットショップ経営の松谷元気さんは「きょうのような低い気温では
一晩で死んでしまうので、寒くてどこかで動けなくなっているか死んでいるかもしれない」と話していました。
その上で、松谷さんは「もし見つけても襲ってくることはないので、
怖がらずに警察に連絡してほしい」と呼びかけていました。

11/18 20:13
2021/11/19(金) 05:38:39.60ID:khq1ems+0
カオス
2021/11/19(金) 05:39:57.88ID:oeI9fv6a0
かわいそうに
飼うならもっと大事にしてやれよ
2021/11/19(金) 05:41:17.02ID:mavR063G0
保護以外、ペット全面禁止にしようぞ
2021/11/19(金) 05:42:42.63ID:sTuce2+s0
冬眠することも許されていない命かよ
2021/11/19(金) 05:43:15.09ID:VelieWTw0
ご冥福をお祈りします
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 05:43:17.08ID:m/lLASoo0
成体でもコドモオオトカゲ
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 05:45:47.55ID:ZTEfuKYe0
こんなもんアパートで飼うなよ
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 05:45:47.66ID:+aw/wZpW0
ちゃんねる鰐最低
2021/11/19(金) 05:46:45.56ID:FNs43iw50
朝鮮人に見つかって食われてるかも
2021/11/19(金) 05:47:11.91ID:Aq9vVR8j0
冬に向かう季節でしかも札幌かあ
生存はまず無理だな
生きてるうちに見つけても冷えて動けないだろうから、危険はないんじゃない
2021/11/19(金) 05:49:47.08ID:46FWJyqW0
窓開けて網戸破れてるってどんな荒んだ部屋で飼ってんだ
13
垢版 |
2021/11/19(金) 05:50:04.85ID:GXmaXqUQ0
あなたが落としたのはこの金のトカゲですか?それとも銀のトカゲですか?
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 05:55:48.88ID:ouXMuT1B0
屋根裏だろ
2021/11/19(金) 05:56:57.94ID:kRq+zuQ70
冬のサッポロでサバンナのトカゲが生き延びるのは難しそうだな。
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 05:58:41.49ID:lbDdDadA0
あの辺りだったらもうクマに食われてるべ
2021/11/19(金) 05:59:33.76ID:XRYLhtFU0
近所の男のコメントがまるで殺人鬼でも逃げてるかのような内容だな
2021/11/19(金) 05:59:36.56ID:agz+s7kz0
>>4
マジで今飼ってるペットが死ぬまでは認めてそれ以降は全面禁止にした方がいい
愛玩動物とは奴隷でしかない
2021/11/19(金) 05:59:40.12ID:0DKt0ys20
>>5
日本じゃ人口太陽光を浴びせてないと
生きていけない
2021/11/19(金) 06:00:08.91ID:tyx0oDHh0
75センチは人食えるレベルだろ
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:00:40.53ID:whnH9C/v0
>>14
蛇じゃねーんだからw
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:02:11.54ID:Dw0UYDGj0
暖めたら動き出すんだろ?え、違うの?
2021/11/19(金) 06:04:02.65ID:haqRgU070
自由になれた気ががした
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:09:33.48ID:TiovBJGa0
>>15
ラーメン食えば大丈夫
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:10:08.89ID:TiovBJGa0
>>20
トカゲなんて不味いだろ
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:10:09.21ID:bcO2Jk+z0
これ5m位になるヤツだ
2021/11/19(金) 06:10:40.18ID:t6GkBfRs0
生きて見つかるといいな
トカゲじゃないけど
うち、逃げ出したフェレット保護したことある
どうしようか困って10日ぐらい飼ってた
飼い主が見つかって無事引渡せたけど
もう死んだと思って泣いてたそうだ
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:10:48.30ID:ywLWNPuJ0
西野だとクマに食われてるんじゃないか
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:16:23.45ID:08In7bo60
飼うならきちっとしっかりしとけよどうしようもない
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:17:47.27ID:gY9xFUBh0
山奥とはいえアパートでは手が負えなくなったか。
2021/11/19(金) 06:20:02.41ID:/w+A2qrm0
山賊が出た山の近くかな?
2021/11/19(金) 06:22:53.23ID:aiQaA/ot0
飼い主んちが窓から見える場所に住んでるけど、昨日夕方に町内会から注意喚起の回覧板きてたな。
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:24:45.80ID:Q8dvvr9Y0
>>32
もう雪降ってるの?
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:25:19.22ID:7HpufCq/0
ダチョウじゃなかったっけ?
2021/11/19(金) 06:25:48.12ID:mavR063G0
ググったら小型のコモドオオトカゲみたいななりで笑った
2021/11/19(金) 06:27:59.08ID:7X01adym0
貧乏人は爬虫類飼うのやめたら?
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:28:57.51ID:jGSlQLLx0
そういえばでかいへびが逃げた事件あったよな
もうみんな忘れてる
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:30:18.00ID:eyfrGLlz0
コモドオオトカゲに関しては口内の雑菌がすごいんで嚙まれると死ぬらしい
2021/11/19(金) 06:30:20.00ID:ODTjjrmg0
なんで寒いのに出て行くの
お部屋はぬくぬくなのに
2021/11/19(金) 06:30:33.79ID:EHA6fQOf0
そんなデカいトカゲの死体見たらトラウマなるわ!
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:31:27.77ID:tvAfsCb10
冷凍トカゲ肉げっつ
2021/11/19(金) 06:32:15.38ID:aiQaA/ot0
>>33
降ってないし積もってないけど、霜柱は出てる
2021/11/19(金) 06:36:37.81ID:VfbJk5oE0
>>1
サバモニごときで子供がどうにかなるかよ
2021/11/19(金) 06:38:55.15ID:Kdlr1J810
この寒さでトカゲは死んでしまう、そう思われた
だがその時、不思議な事が起こった
2021/11/19(金) 06:39:00.08ID:1loEjK6G0
昔、緑色した30cm以上はあるトカゲみたいなものをみたな。一瞬だったが犬小屋の裏にすごい早さでガタガタして隠れた。数分して恐る恐る見るともういなかった。
あんなに早くてでかいなら捕まえられん。はっきりなんあのかわからんが野生であんなでかいトカゲおるんか。
2021/11/19(金) 06:40:39.32ID:m2oGcbLO0
トカゲでも死んじゃうような場所に人間が住んでいる
だから北海道には頭がおかしい奴が多い
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:40:49.19ID:V+n/hQOI0
死ぬとわかっていても自由を選んだんだね
2021/11/19(金) 06:41:00.99ID:YI3lrkYH0
トカゲは旨いらしいな横井庄一さんだったか小野田さんだったか密林のご馳走言うてたな
2021/11/19(金) 06:41:39.65ID:Vo9lJoND0
トカゲはエリマキで暖を取るって聞いたことはある
2021/11/19(金) 06:42:01.25ID:rYzF8SNz0
札幌か
2021/11/19(金) 06:43:46.48ID:eRxFLYJv0
ちなみに今5度
死んでるんじゃね、道民に売るなよ
2021/11/19(金) 06:45:02.84ID:IHXh/DiO0
このトカゲは大人しくて飼いやすいよ。
2021/11/19(金) 06:46:01.81ID:3TY0L70L0
>>38
コモドドラゴンは本物の毒持ち
雑菌云々は間違いらしいぜ?
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:46:52.32ID:zIUqQ9Zj0
アパマンショック
2021/11/19(金) 06:46:53.77ID:nF2iilCk0
>>26
1m程度だが?
2021/11/19(金) 06:46:56.20ID:LzDBnMS40
トカゲだってバカじゃない。
トカゲは暖かいBarにいる。
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:49:48.17ID:EfbrYVl20
飼い主の意識を高めるためにも見つけたら殺しましょう
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:51:03.27ID:EfbrYVl20
>>10
アイヌが食うよ
2021/11/19(金) 06:51:06.29ID:vsSVmujd0
>>20
半分は尻尾
ネズミぐらいなら頭蓋骨をパリパリ割りながら丸呑み
噛みちぎるタイプじゃなく丸呑みタイプだから犬猫は無理だよ
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:51:37.65ID:mMYC5gSi0
襲ってくる事はないと言ってるのに、わざわざ80代の声を載せて不安を書き立てるNHKさんさ…
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:54:20.34ID:sIv4OZa20
>>46
トカゲというか爬虫類は自力で体温を維持できないので哺乳類よりエネルギー消費が
非常に少ない代わりに寒さに極めて弱い
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:54:43.40ID:dlN+5ojw0
アベが悪い
2021/11/19(金) 06:56:03.61ID:0fUw/Psu0
また爬虫類ヲタかよ気持ち悪い連中だな。
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:57:07.38ID:h3ZScWYF0
環境省仕事しろ
こんなザルで外来生物野放しにするなよ
環境省が使えない奴の掃き溜めというのは本当だなw
65大勢の有志、田中寛喜
垢版 |
2021/11/19(金) 06:57:42.66ID:gAtjx1zz0
戦前から日本警察側によって、ニッポン人側は飼い殺しにされていたとの事。
ニッポン人牧場、飼い殺しにしてレイプ用にしていたで間違いない。
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:58:46.46ID:fuV+wh1Q0
冬の登山で遭難するようなもんだな。
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:58:57.52ID:UZSbj63t0
近所だけどオイシカッタ
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 06:59:27.85ID:fuV+wh1Q0
キタキツネやエゾリスは普通に街中歩いてた。
2021/11/19(金) 07:01:09.31ID:xWNs00HY0
飼い主が警察殴って逮捕されたとか聞いたけどマ?
2021/11/19(金) 07:01:27.63ID:EE/SwP5n0
>>32
公務執行妨害ってマジ?
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:01:36.75ID:BinxYgYD0
>>45
ペットが逃げ出した⁉
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:03:06.00ID:RP9DeHyJ0
トカゲさんは死と引き換えに束の間の自由を手に入れたのだ
2021/11/19(金) 07:03:22.57ID:b/EBpNz60
>>4
保護ビジネスほど悪どく儲けてるところはないよ、実際。
ただ聞こえはいいもんだから誰も指摘しない。ペットショップを悪に仕立てる楽な商売だよ。
2021/11/19(金) 07:03:39.02ID:L0fQMfZ00
そんなもの飼うんじゃねーよ
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:07:14.35ID:K1nVgxyo0
>>72
何かアニメの設定みたいw
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:09:42.61ID:1WQn7iWz0
取り敢えず天井裏を覗いてみよう
2021/11/19(金) 07:10:31.75ID:zn/pGJpY0
し、尻尾は?尻尾は切れたの?
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:11:34.87ID:6a765ZxZ0
♪夜の札幌〜 トカゲが逃げて〜
2021/11/19(金) 07:11:46.06ID:UVDLn2Ha0
寒さで解決
北海道で良かったな
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:13:47.27ID:pVYKbAYC0
なんでアパート暮らしの貧乏人ばかり爬虫類飼うんだよ
頭悪いだろ
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:15:06.48ID:6x0RCJ2z0
>>4
保護とか言いながらうん10万要求してくるところあるよね…
2021/11/19(金) 07:16:42.77ID:yIxZEqj00
トカゲが窓を開けたのか?
2021/11/19(金) 07:19:16.70ID:oMsdc+Um0
というか、北海道のこの時期に窓を開けっぱなのが意味分からん
暖房入れてないと死ぬだろ?
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:19:28.70ID:H6KyUulh0
飼い主アパート内で警察からの事情聴取中に警官の胸ぐら掴んで公務執行妨害逮捕
2021/11/19(金) 07:19:34.99ID:xP08KVHK0
朝起きてコレが布団の中にいたら
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:21:25.06ID:LBZwAR5y0
で、美味いのか?
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:22:44.38ID:EBkGWiBO0
>>1
デカいトカゲってレプティリアン?
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:22:50.48ID:pVYKbAYC0
>>69胸ぐら掴んで公務執行妨害らしい
見つかったトカゲはどうなるのか
2021/11/19(金) 07:23:02.80ID:yrp1aQrn0
>>73
ペットショップの為に大量の犬猫がすし詰めにされてるけど?福井の動画見て来いよ
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:23:06.89ID:vmo5KVHe0
>>38
ワイも隣の同僚の口が臭くて死にそうや
2021/11/19(金) 07:23:39.89ID:72ezoN0i0
この寒さなのに窓開けてる飼い主。。
色々とあやしい
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:24:59.02ID:8O8D+AG00
画像検索したら結構かわいいな
無事でいてほしいわ
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:28:55.69ID:LBZwAR5y0
>>90
内蔵悪いと口が臭くなる
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:29:25.17ID:tfBEMwOk0
胸倉掴むと暴行罪が成立するぞ
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:30:51.56ID:M8VWfkG30
>>59
体長だから誤解されやすいね
オオトカゲとか名乗ってる割にあまり大きくないし人間の子供すら殺せない力しかない
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:32:02.98ID:LS706G3E0
とりあえず大家はこの厄介者を見せしめに追い出せよ。
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:32:14.34ID:wtdfyirr0
アウトフォクシーズ?
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:32:33.43ID:OJ26K1EX0
>>85
かわいいじゃん(*´▽`*)
2021/11/19(金) 07:32:59.21ID:bSCasywG0
爬虫類を買うと光熱費がやばいんだよね
2021/11/19(金) 07:36:18.17ID:QiDgamJZ0
温かい天井裏でご存命です
2021/11/19(金) 07:37:35.17ID:mljCE62p0
トカゲ界隈のジョーカー
2021/11/19(金) 07:38:43.22ID:D5qrRJEh0
ペットにも服を着せろ
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:45:40.36ID:o3+i1SUy0
後のゴジラである
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:46:07.84ID:zWGlVFPY0
>>10
レイされる
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:46:53.15ID:xs5voqOC0
かわいそう
2021/11/19(金) 07:47:05.92ID:JIcxuG730
北海道じゃ助かる気がしない
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:48:30.39ID:5rOCxwrS0
だから規制しろっつーの
2021/11/19(金) 07:56:07.41ID:L0o4vFpc0
>>4
怪しいペットショップもあるし、怪しい保護団体もあるし。
2021/11/19(金) 07:56:51.65ID:HZx6Mrke0
大型でこれなら、小型トカゲなんか逃げまくってるよな。
2021/11/19(金) 08:01:37.06ID:SFnvPlpu0
チタププ
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:03:35.21ID:J0UBO7Gf0
>>27
その10日間の間、情は芽生えた?
2021/11/19(金) 08:04:20.13ID:fosR/vy30
寒いのになぜ出ていったんだ
2021/11/19(金) 08:06:38.47ID:CFSEZ7na0
北海道ってこの季節も窓開けてられる気温なのか
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:06:57.16ID:J0UBO7Gf0
>>76
そういや、カブトムシとかいつのまにか逃げて、夏の終わり頃机の引き出し奥で見つかるよね、、
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:07:54.62ID:JIEYZntk0
札幌でこの時期に部屋の窓開けて外出するとか
なんか嘘くさい記事やなあ
2021/11/19(金) 08:11:35.34ID:kOSlQReE0
そう言えば前に逃げ出したどこかのトカゲってどうなった?
2021/11/19(金) 08:14:12.38ID:kRq+zuQ70
早く白輪をよべ
2021/11/19(金) 08:16:32.39ID:x50QzaiD0
逃がした時点で動物愛護法違反だろ〜♪
飼い主死刑〜♪
2021/11/19(金) 08:22:45.56ID:O2ELkVK80
>>4
これがペット先進国だ

仏、ペット店で犬猫販売禁止へ 動物愛護で24年から【フランス上院】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637276536/
2021/11/19(金) 08:27:46.45ID:rEnaGVn90
グエン「」ガタッ
2021/11/19(金) 08:29:46.20ID:4mzhT3A90
出た時点で寒いだろうになんで逃げようと思ったかね
2021/11/19(金) 08:37:23.22ID:chLDa4Md0
>>121
海が見たかったし人を愛したかったんだよ
トカゲにも心はあるのさ
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:39:13.20ID:SXcByL120
こうして密かに未知のウイルスは広まってゆく…
2021/11/19(金) 08:40:35.79ID:8So/j9fu0
札幌じゃ厳しいだろうな…
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:54:16.28ID:McWewp3C0
>>3
そうだよ
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 08:58:06.63ID:aARY0qv50
わざわざ寒いところに逃げ出すとか
爬虫類でやっぱりバカだよな
2021/11/19(金) 09:00:12.12ID:5ZJgYnFF0
逃げ出すほど飼われてる環境が悪かったのか?
2021/11/19(金) 09:00:12.52ID:DLJcptH9O
自殺か…

トカゲすら自殺するような
こんな世の中じゃ…
2021/11/19(金) 09:00:26.35ID:conF7gCY0
虫食ってる場合じゃねぇ
2021/11/19(金) 09:01:45.68ID:FZNN2nE70
キツネのえさだな
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:01:46.67ID:GBcURsPk0
TBSの「わくわく動物ランド」でエリマキトカゲが大人気だったな
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:04:56.02ID:zQPU1ZAR0
>>3
本当それ
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:09:13.29ID:v2OzG1m/0
アミメニシキヘビ捕獲で一役買ったiZooの白輪園長の出番だな
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:10:43.60ID:3+xLg9tk0
冬に2〜3日もブラックアウトになると、生存が危ぶまれるペットなのか。
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:11:37.48ID:aeBtwAKv0
猫が仕留めるのでは
2021/11/19(金) 09:12:05.78ID:18w13XuE0
天気図見ると今晩辺りから札幌大雪じゃね?
2021/11/19(金) 09:13:55.54ID:6mNAcC/X0
冬眠しないの?
2021/11/19(金) 09:14:26.42ID:hsrUyXt20
札幌に野良猫っているの?
2021/11/19(金) 09:18:08.00ID:2+x8T5LH0
アパート暮らしのくせにこういうレアな動物飼うやつってなんなん
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:19:04.08ID:3s/FJn7b0
>>139
鳴かないし、抜け毛もないから
むしろいいのでは
2021/11/19(金) 09:20:21.34ID:5ZJgYnFF0
オオトカゲて小さいペットとか丸呑みにしないのか?
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:20:50.47ID:v2OzG1m/0
テレビで見たけどすげー巨体だった
人に抱きかかえられると観念したかのようにおとなしくて
メタボのように垂れ下がってぷよぷよした腹部を撫でたくなる
2021/11/19(金) 09:22:12.26ID:cLIu7lTx0
オオトカゲかわいい
2021/11/19(金) 09:26:03.88ID:globSMhw0
ペット禁止のアパートで猫飼って原状回復費100万請求されたババアいたな
2021/11/19(金) 09:28:48.94ID:b/EBpNz60
>>141
腹減ってりゃハムスターやモルモットぐらいなら食えるだろうけど、多分逃げられて食えないだろうね。
逃げ場のないケージ内でなら可能。

危険性ばかり報道されるけど野良猫より安全って言ってもいいぐらいだよ。
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:32:27.89ID:LtOxTIx30
基本安全だろうけど、チンコ丸出しで昼寝してる時パックリやられるとかが危ない
2021/11/19(金) 09:32:54.91ID:eal1IM5B0
トカゲ 「ううっ雪降ってきたー寒いよー」
マッチ売りの少女 「トカゲさん、マッチはいかが 火つけると1本で10秒くらいあったかいわよ」
トカゲ 「・・・」
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:33:16.91ID:wl7+zQa00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211119-OYT1T50110/
この記事を見るとアパート周辺に集まった報道関係者と飼い主が口論になり
それを止めようとした警察官の胸倉をつかんで公務執行妨害だってな
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:33:51.05ID:PWEj7PWn0
蜥蜴より先に飼い主が捕まったという馬鹿。
変な爬虫類を飼う奴って
2021/11/19(金) 09:34:08.82ID:R+bWXsZ30
またアパートからか
2021/11/19(金) 09:34:39.29ID:mavR063G0
ゴキブリが越冬できない北海だもの
2021/11/19(金) 09:34:50.86ID:DLJcptH9O
北海道なら最低気温はマイナスだろ
今頃

もう死んでしまってるよ
少なくとも長くは爬虫類には無理
2021/11/19(金) 09:35:58.30ID:1HuALyxw0
>>148
笑った
飼い方も適当だったんじゃね、何で11月の札幌で窓開いてるんだよw
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:37:19.51ID:3s/FJn7b0
こんな無毒のトカゲより
市街をウロウロしているキツネのほうが怖いよ
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:38:30.06ID:3+xLg9tk0
>>153
コロナ対策で換気が推奨されているから。
2021/11/19(金) 09:38:45.21ID:2+x8T5LH0
なんで止めようとした警官の胸ぐら掴むんだよw
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:41:06.90ID:/tEV6C5+0
>>138
真冬にほぼ全滅します
ボラとかそれが可哀想だから力入れたいとか言うけど
どこのボラも団体になると胡散臭くなる
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:42:47.83ID:3s/FJn7b0
>>157 >>138
港とか住宅街に真冬もいるから
2021/11/19(金) 09:44:19.60ID:HHxkWexr0
おいしくいただきました
2021/11/19(金) 09:45:27.29ID:Y5ugrd6E0
札幌で10年近いが野良犬も野良猫も見た事ないな
道庁の前で野良狐は一回あるが
二度見した
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:45:37.24ID:tOwmGnpe0
アパートで大型爬虫類を飼うなああああ!!!(怒)

せめて一戸建てで飼えこのクソバカ
2021/11/19(金) 09:47:37.96ID:0TOnAIze0
>>119
え?今まではOKだったのかよw
欧米では〜と言ってた連中はなんだったんだw
2021/11/19(金) 09:48:02.71ID:mavR063G0
>>160
今時野良犬って日本中にいるか?
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:48:03.86ID:m3QYRMOD0
もういい加減、法律変えろよ
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:48:05.62ID:SXcByL120
2050年の美しい日本
大型トカゲ様の昼食…生の鶏肉
おまえらの昼食…コオロギ

ざまあみろw
2021/11/19(金) 09:48:26.34ID:lsGxgZgW0
>>3
ほんそれ
2021/11/19(金) 09:48:32.75ID:nhSSGcdV0
後のゴジラかな?
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:48:33.63ID:LphHiHCW0
>>84
まじ?
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:48:47.47ID:E5KvjrYN0
>>122
朝昼夜東に歩いて力尽きちゃったんかね
可哀想に
2021/11/19(金) 09:49:16.96ID:LxYID4y20
網戸を突き破って脱出するようなトカゲなのに、人に危害を与える可能性は低いのか?w
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:50:04.58ID:LphHiHCW0
>>161
ヘビの奴といい趣味部屋とか飼育部屋で借りてる奴多そう
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:50:17.76ID:ZnLSuPqx0
最高気温3度前後の日に半日猫が家出して帰ってきたらそれから体調を崩して2週間で亡くなったわ
トカゲなんて毛皮も無いから即死やろ
2021/11/19(金) 09:50:32.41ID:Y5ugrd6E0
>>170
俺はそこ、最初から破れてたと読んだw
どっちだろうな
2021/11/19(金) 09:50:39.00ID:7wGaOuVg0
>>134
そう
だから震災の時の停電で爬虫類(とか熱帯魚)をしなせてしまって、心が折れた飼い主もいた
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:51:48.72ID:TiovBJGa0
さっき隣の庭にいたよ
2021/11/19(金) 09:52:53.68ID:LxYID4y20
>>173
最初から破れていた可能性はあるな

ペットを逃がすくらいの杜撰な人間だからな
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:54:15.60ID:5yZBg2H/0
>>174
夏に計画停電やるとか言われて
仕事中もハムスターが心配で心配で
住んでいた地区はなかったから良かったけど
それ以降ペット飼えなくなった
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:54:41.05ID:x3nJ31j00
>>32
よーご近所さん
2021/11/19(金) 09:56:04.03ID:LxYID4y20
>>174
非常用バッテリーも持っていない飼い主なら、そもそも飼育する資格が無いんじゃね?
2021/11/19(金) 09:56:06.51ID:HhAE0OwT0
ミズオオトカゲ飼ってるけど一度逃げると野生化するのか結構凶暴になる個体もいるのよね
この前ケージ掃除してたら部屋に飛び出てTVの裏やらに潜り込んで捕まえるのに苦労したが
革手袋して掴んだら噛もうとしてきたし
普段は素手で顔触りたくってもなんにもしてこないのになー
2021/11/19(金) 10:03:18.74ID:BG2rDqR20
ヤモリでも嫌なのに大きなトカゲなんて飼えないわ。見付けたら殺してしまうだろうな
2021/11/19(金) 10:03:45.79ID:zlpOve420
cを外して欲しい。
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 10:04:17.86ID:y0UkMy2h0
昔イグアナを飼ってたけど正月に里帰りして戻ったらカチンコチンに固まって死んでたわ
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 10:07:33.44ID:RfyCHzSc0
野良猫も凍死する北海道で生きていけるか懐疑的
2021/11/19(金) 10:09:40.11ID:l7M8/b6l0
西野www
2021/11/19(金) 10:10:39.59ID:FUtPFS730
さよならなのだ
2021/11/19(金) 10:12:07.72ID:lGlIE6E80
かわいそうにと思うか、故郷から遠く離れた異郷の地であっても自分の本能に従ったと見るか
2021/11/19(金) 10:15:57.65ID:T1na6Kuk0
暖かい所に避難するくらいはするだろうから生きては居ると思うよ。

ただ、探すのが難航するだろうけど。
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 10:19:10.83ID:In74Oydr0
>>4
割と賛成
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 10:19:33.56ID:AXAN9QFO0
なんでいっつもアパートなん?
2021/11/19(金) 10:23:19.51ID:Kkojk6mD0
なんか今年こういう大型ペットの脱走が多くない?
2021/11/19(金) 10:25:19.60ID:BG2rDqR20
>>191
ゾウさんやキリンさんは逃げ出さないのにな。爬虫類飼う様なキチガイは特別なんだろうな
2021/11/19(金) 10:26:39.32ID:T1na6Kuk0
>>191
家に居る時間が総じて増えてるから、一応ペットショップもそれに応じて盛り上がる。
働いてる人数そのままだとショップでの動物管理のリソースは(一時的かどうかは解らないけど)不足方向に傾くから、
脱走が目に見えて増えるのは、
別段不思議な事でもないよ。
2021/11/19(金) 10:27:27.43ID:6Yks96Sw0
札幌じゃかわいそうやな
2021/11/19(金) 10:27:32.79ID:/QaVMXiG0
>>190
底辺層ほど蔑まれるから言葉の通じぬ相手に癒やしを求める
富遊層なら情交出来るパパ活女子を買うからね
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 10:27:36.02ID:+JwYmUFE0
ロストの多さで言えばインコなどの鳥類が毎日毎日凄まじい数で迷子にさせられとる。どんな生き物でも迷子にさせる奴は危機能力が乏しいので、性格的に飼育は向かんと思う
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 10:27:45.11ID:MqSGhxY00
屋根裏定期
2021/11/19(金) 10:29:09.63ID:jr81EO5z0
>>89
保護と良いながら野良猫に餌やって不幸なの増やしてるのは良いのか?
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 10:30:04.17ID:Z9WNdLvZ0
北海道では無いけど雪国の田舎者なので冬に庭先や野山で爬虫類見たこと無いかも
爬虫類って冬に弱いんだな?
鳥は強そうなのにね
2021/11/19(金) 10:31:38.54ID:mavR063G0
>>199
変温動物だもの、凍って死ぬだろ
2021/11/19(金) 10:31:52.90ID:eal1IM5B0
>>181
ヤモリかわいいじゃん
雷の鳴る夏の夜にうちにもやってくるようになった
2021/11/19(金) 10:35:18.96ID:eal1IM5B0
>>200
平標山っていう標高2000メートルくらいある山の上でヘビみたよ
6月とはいえまだ雪がけっこう残ってるのにこんなところで何してんだろうとは思った
2021/11/19(金) 10:50:19.06ID:7slCkOoa0
これだけは言える
冬の北海道でトカゲとホームレスは生きてはいけない
2021/11/19(金) 10:53:36.49ID:3nOBGHuN0
>>10
旨かったニダよ
2021/11/19(金) 10:53:37.05ID:1S6z9PvZ0
こんな寒い時期じゃ爬虫類なんて碌に動けん
街中の住宅街をトコトコ歩いてるキタキツネとか野良猫の方がよっぽど危険
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 10:54:38.70ID:DLJcptH9O
>>192
ゾウやキリンなら逃げても巨大ゆえ
すぐ見つかるけど

最低限動物園くらいの広さある庭持つ金持ちでないとな
購入したら赤ちゃんや小さい頃に海外から輸送
だが輸送費用が高い

アフリカゾウは入手困難だし
2021/11/19(金) 10:57:43.17ID:iHAnUpjE0
>>201
まだちっちゃいヤモリは可愛いけど
大きく育ちきった個体は普通にトカゲで
可愛げがないな
目もヘビみたいだし
2021/11/19(金) 11:00:32.86ID:b/EBpNz60
>>181
うちのヤモリ
https://i.imgur.com/ooQuMPA.jpg
https://i.imgur.com/XLpBrwm.jpg
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:02:05.62ID:zuPm0JzD0
以前元気くんの店から
逃げ出した動物がいたそうだよスカリー
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:04:15.55ID:M8VWfkG30
ガチで戦ったら野良猫に負けそう

https://i.ytimg.com/vi/PZHs7zJym1k/maxresdefault.jpg
2021/11/19(金) 11:06:40.75ID:KMv911YV0
札幌じゃ冬越せんなw

ニシキヘビ脱走事件のガイジは何処へw
2021/11/19(金) 11:08:37.28ID:KMv911YV0
北海道ってホームレスどうやって越冬してんの??

東京新宿とかいくらでもホームレスおるけど…
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:09:03.80ID:iRGfOd8O0
イズーの白輪さん
早く助けてあげてー
2021/11/19(金) 11:14:57.57ID:KMv911YV0
野良猫いない北海道ってすごいな
ゴキブリいない北海道
>>163
確かに、野良犬って今いないね
昭和の頃はわりといたけどww
2021/11/19(金) 11:16:30.66ID:bW7ygsWG0
>>1
>怖がらずに警察に連絡してほしい

警察に通報するだけなら
怖がっててもいいのでは?
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:16:41.55ID:Gu+nH1260
705名無虫さん2021/10/28(木) 04:21:34.07ID:4KWIC2vf
【岡山】逃げ出した大型トカゲ、3日で捜索打ち切り 体長1メートルの「アルゼンチンテグー」 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635327730/
>>698
2021/11/19(金) 11:19:25.54ID:KW2CFixQ0
ホームレスは大宮あたりが北限じゃね?
2021/11/19(金) 11:21:36.02ID:YQzKJfQU0
サバンナオオトカゲ

https://www.kaseki7.com/z_column/img/human_tyranno/pic3_05.png
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:22:44.49ID:6YIyYZQS0
また屋根裏にでもいるんだろ
2021/11/19(金) 11:25:41.80ID:HhAE0OwT0
https://youtu.be/GEoMXv7tyiw?t=82
海外の配信者がよくオオトカゲに生きたウサギやラットやってる生配信してるけど
海外だとモラルが違うからかBANされないのよな
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:32:30.93ID:iiUEB/Me0
西区西野なら熊さんのエサになってしまうんじゃ
2021/11/19(金) 11:34:15.85ID:2W0Qfc5p0
【社会】脱走オオトカゲの飼い主を公務執行妨害の疑いで逮捕 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637288941/
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:36:40.85ID:fKpZpFh20
ヘビとか大型トカゲとか飼うのやめろよ!
バカか!
2021/11/19(金) 11:42:48.92ID:FBiflCwC0
夜は2度とかだし死んでるやろな
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:45:25.74ID:SYgXWO+60
グエン事案
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:00:00.86ID:PC/xF5bq0
75cmって小型のワニじゃん
2021/11/19(金) 12:17:00.86ID:OJ26K1EX0
逃したお前が悪い
物を落としてなくしたようなもんで管理しきれなかったお前が悪い
騒がせやがってうざい
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:28:15.36ID:7m89AEp30
以外と生きてるぞ!46億年の進化を舐めない方がいい
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:31:27.16ID:pVYKbAYC0
>>110チタププってなに?検索するとチタタプに直されちゃうんだけど
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:32:49.69ID:WgZ0AJOy0
寒さに弱いのになんで外に出て行くのか
2021/11/19(金) 12:33:59.47ID:OGtPxpn00
>>230
死んでも自由が欲しいんだよ
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:36:41.00ID:rVWzY8Of0
>>3
マジでそれ
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:41:26.33ID:clwTcGIR0
>>1
死ねさっさと死ね
無責任なクソ飼い主も死ね
2021/11/19(金) 13:17:29.34ID:HkQad60I0
>>227
なんかラップみたいで草
2021/11/19(金) 14:50:37.70ID:Mqk1s7XB0
近所探せばいるだろ笑笑
2021/11/19(金) 16:15:06.00ID:fluPtgFu0
>>73
どっちも悪だろ
だがペットショップが悪の枢軸
2021/11/19(金) 16:28:55.44ID:/+f23s360
なおローカルニュースにて札幌市民のリアクション「ヒグマみたいに危険じゃないからいいや」
2021/11/19(金) 19:36:49.45ID:ZbLKznV80
犬猫より危険性は少ない
2021/11/19(金) 21:07:52.36ID:EKuOvlAd0
>>1
管理できない癖に飼うバカ
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 21:43:07.09ID:wzxQfI7a0
飼い主無職52歳って、どうやって飼ってたんだよ。
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:00:44.35ID:wNkqRj0x0
網戸破って外に出たならいいけど、薄い壁を突き破って隣の自分の部屋に出てきたら、発狂する自信あるわ
2021/11/19(金) 22:55:56.64ID:kXXnmO8c0
死んでたとしても死体見つけたくないよね
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:13:57.04ID:c2GBXzJd0
豪邸で飼うならともかくアパートってアホだろ
2021/11/20(土) 00:23:33.38ID:Mzgi0X+c0
子どもの頃カエル飼っていて1か月くらい餌も水もやらなかったら
座ったままの姿勢で乾燥して固形化いていたな。
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:31:28.71ID:jpFFMtj40
屋根裏を探せ。
2021/11/20(土) 06:29:23.93ID:V9ydineN0
札幌初雪降ったって
死んじゃったかな?(´;ω;`)
2021/11/20(土) 18:15:13.57ID:tmnQjiwr0
アパートで飼うならレオパまでだよな
2021/11/20(土) 22:06:10.41ID:H4BQ9b6u0
うわ、西野だろ
これはもう無理だろ
大自然のキワだからな
2021/11/20(土) 23:45:20.36ID:N50RvZHV0
西野に住んでる知り合いが自分の家の周りをムーミン谷って言ってたな
2021/11/21(日) 15:05:59.66ID:Ke5BA3sO0
トカゲって大きくなって死んでも生ゴミ行なの?
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:29:46.11ID:jsH1Rpeu0
粗大ごみだろ。
2021/11/21(日) 16:33:12.61ID:i6kGUehn0
食材では?
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:58:54.34ID:obz7CAPu0
つー事は、死ぬかもしれない寒い外には出るわけがない
この前の蛇と同じで、暖かい屋根裏でとぐろを巻いているんだろう
園長先生の出番も要らんな
2021/11/21(日) 18:17:03.81ID:MXn4lJmD0
だからこそ暖かい場所を求めて民家の床下や屋根から入り込んでいる可能性あるだろ
それか下水に入り込んで巨大化してるか
2021/11/22(月) 06:39:12.86ID:PI11nFZ90
>>240
最近、仕事辞めて貯金だけで暮らしてるマジで無職
アルバイトを転々。
女のヒモ。のダメ系にはじまり
何かのデイトレーダー。
親がマンション経営とかの不動産持ちで金持ちで困っていない
マジで宝くじ高額当選の上級無職のどれかかもね。
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 08:31:33.05ID:lAtEIAyP0
捌いて食したことが無いので断言はできないが
鶏肉に近い食感だそうだ
もともと鳥類は爬虫類から進化したものだから
親戚みたいなものなのかもしれない
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 08:57:26.69ID:NEDWewnj0
禁止にしろ
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 09:24:58.97ID:O/sAHanW0
>>240
実質、ご両親が52歳とトカゲを飼っている可能性?
2021/11/22(月) 09:33:53.92ID:mRksVP4f0
オオトカゲを飼っていたばかりに近隣に迷惑をかけた上に公務執行妨害で逮捕されるとは…
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 09:41:14.23ID:lAtEIAyP0
>>259
迷惑防止は分かるんだけど公妨の成立はどういう感じ
トカゲを見つけた警官が捕獲しようとしたら
「てめえ何しやがる」とか言って警官に暴力を振るうとかかな
2021/11/22(月) 11:27:20.56ID:x1ax9vCh0
マスゴミのせいもあるんじゃね?
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 12:08:13.39ID:2U3zfpv30
井森が卒業と聞いて
2021/11/22(月) 12:58:22.62ID:80Bn00wt0
>>254
ドラクエ3の中ボスにオオトカゲの化物がいたよな
この時異世界の大魔王の力でこの蜥蜴が地上を石鹸する魔王となることはだれも知らなかった
2021/11/22(月) 13:03:06.05ID:1u4I4d8l0
石鹸怖い
2021/11/22(月) 14:14:25.12ID:9Vpc0sT+0
思ったより可愛かったけど可愛さではニシアフちゃんがサイツヨだからなぁ
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 17:35:21.45ID:pdkLPvKg0
>>244
。・゜・(ノД`)・゜・。
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 17:37:30.49ID:SUpz1JFH0
死んでも自由が欲しかったのさ
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 17:37:37.00ID:1ReFOqI30
蛇に続き
2021/11/22(月) 18:10:39.33ID:vJC3faJV0
こういう生き物は輸入禁止にして欲しいわ
しょっちゅう逃しやがって
2021/11/22(月) 18:34:16.09ID:Yl8FMvxE0
意外と美味かったよ
2021/11/22(月) 19:04:12.52ID:VRmBHw/V0
>>263
3の中ボスってカンダタ、オロチ、ボストロール、バラモスくらいだろ?
オロチは蛇だぞ?
2021/11/22(月) 19:18:31.49ID:1u4I4d8l0
>>271
3のトカゲのボスったらバラモスのことやと思うのやが…
2021/11/22(月) 20:07:12.49ID:TZID7TAm0
こないだ逃したやつ逮捕されてなかったか?
2021/11/22(月) 23:29:31.78ID:gSLKqkUX0
>>208
きっしょしね
2021/11/23(火) 01:11:07.49ID:Jp4RGsPO0
警察「サバンナオオトカゲは見つけてもサバンナいでください」
2021/11/23(火) 09:22:47.58ID:/dtMigRF0
>>274
お前の家にヤモリとゴキ1000匹集まる呪いをかけたわ
2021/11/23(火) 13:16:01.28ID:aHzz245W0
>>276
バカ?
2021/11/23(火) 21:43:40.48ID:JKIDFxpf0
>>122
怪獣のバラード懐かしいな
ピアノ伴奏したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況