X



【電気自動車】ガソリン車と比べて残価率の低いEV バッテリーの劣化という大問題 ★4 [鬼瓦権蔵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★垢版2021/11/30(火) 08:21:49.14ID:S840mKTv9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d2913192a72b6ef3a2ccaff3e453408896f7c7

日産リーフ
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/07/20190725_leaf_007.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638195089/


ガソリン車と比べて、残価率の低いEV
クルマを購入する際、多くの人が気にするのが、そのクルマが将来どのくらいの価格で売れるのかという点、つまりリセールバリューです。
 
しかし、今後ますます増えてくると考えられている電気自動車(EV)は、それほどリセールバリューが期待できないといいますが、そこにはどんな理由があるのでしょうか。

近年では残価設定ローンを利用するユーザーが増えているということもあり、ますますリセールバリューへの関心が高まっています。

残価設定ローンは、販売店(メーカー)が将来の買取価格を保証することで、ユーザーは車両価格からその買取価格を差し引いた部分に金利を加えた金額を支払えばよいというものです。

例えば、3年後に車両価格の50%で買取を保証されている車両価格300万円のクルマの場合、ユーザーは150万円に金利を加えた金額を3年間で支払えば良いことになり、車両価格に対して将来の買取保証額の割合を残価率と呼びます。

この残価率は、中古車市場でのリセールバリューを反映して決定されるため、残価設定ローンを利用するかどうかにかかわらず、残価率の高いクルマを知ることは大きなメリットがあります。

残価率が高いクルマの例として挙げられるのがトヨタ「ランドクルーザー」です。すでに生産が追いつかない状態の新型ランドクルーザーですが、3年後の残価率は70%、5年後でも56%におよびます(ガソリン車)。

ほかにも、トヨタ「ハリアー」や「ヤリスクロス」など、近年人気の高いSUVは残価率(=リセールバリュー)が高い傾向があるようです。

一方、自動車業界としては、今後電動化のトレンドがより加速すると見られており、その中心にあるのはEVです。

近年でも国内外の多くのメーカーがEVをラインナップするようになるなど、徐々にシェアを高めているEVですが、リセールバリューについてはあまり期待できないといわれています。

例えば、これまでもっとも販売されたEVのひとつである日産「リーフ」の残価率は、5年後で25%(3年の残価設定ローンは設定無し)。

ランドクルーザーは別格ですが、一般的なクルマであれば5年後でも30%前後で設定されていることが多いなかで、25%という数字はやや低いものといえます。

また、2020年に発売した「ホンダe」では5年後の残価率を計算すると13.3%になるとみられ、これはホンダにとってEVの販売実績がないため、将来の買取価格を予想しづらいことを差し引いても、かなり低い数値といえます。

EVのリセールバリューの低さはバッテリーの劣化にあり?
では、なぜリーフやホンダeのリセールバリューは、ガソリン車に比べて低くなってしまうのでしょうか。

しかし、EVが持つもっとも根本的な課題はバッテリーの劣化です。

採用例の多いリチウムイオンバッテリーは、充電を繰り返すことでバッテリー内のイオンが減少するなどの理由で、使用すればするほど劣化してしまうことが避けられません。

バッテリーの劣化については、スマートフォンの例がよく知られています。一般的に、スマートフォンのリチウムイオンバッテリーは500回程度の充電で、その容量は50%から70%にまで劣化してしまうようです。

つまり、2年程度使用していると、明確にパフォーマンスの低下を実感することになります。

もちろん、ガソリン車も経年劣化によってパフォーマンスが低下することは考えられます。

しかし、故障していないにもかかわらず、新車に比べて航続可能距離が大きく減ったり、燃費や加速性能が大きく劣化したりということはまずありません。

一方で、バッテリーの劣化を解決するためには、バッテリーそのものを新品交換するなどの方法が考えられます。

実際、日産ではリーフのバッテリー交換プログラムを2018年から用意していますが、30kWhのもので80万円の費用がかかるなど、気軽に交換できるものとはいえません。

このように、バッテリーの劣化という大問題によって、EVのリセールバリューが低くなっているのが現状です。
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:23:07.70ID:CyLJnGeK0
本当はHVのプリウスが最強
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:23:23.06ID:NSU6FmyO0
原発動かさない限り
環境に悪いよ
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:25:04.70ID:4yGA0OH20
電車でよくね
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:25:55.96ID:EewB5LGt0
初代プリウスもバッテリー劣化前に、売り飛ばす(乗り換え)のが基本だと
言ってたからなw
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:26:17.09ID:6IDk3pgo0
5年もすれば欧州かアメリカで廃棄バッテリーの処理が社会問題になるのでは?
あるいはバッテリーの載せ替え費用が高額だからそれが大問題になるかも
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:26:18.10ID:IjGsgt/h0
爆発する可能性のない電池が出るまでEVはダメだな
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:26:21.72ID:Xfj3AsuO0
バッテリー交換するくらいなら買い替えたほうがマシ
車も使い捨て
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:27:30.33ID:pa82GCKd0
ふつうのカーバッテリって10年ももたないのにプリウスやアクアのバッテリってどれくらいもつんだろ。
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:28:05.73ID:s3DaRWp40
スマホのように50万円のEVを3年ごとに乗り換える時代となる
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:28:29.22ID:rwd+kEww0
リーフなんて二束三文だしな
知ってた
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:29:06.52ID:UzgMx0Sb0
ガソリン車以外の選択肢はないだろ
オレは次に買うのもスバルと決めている
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:29:10.92ID:RuEIgJEs0
>>2
まだ初代プリウス動くし前期型はバッテリーは今も永久無償なはず
それぐらいEVはアフターに特化しないといけないと思う
まともなバッテリーが開発されるまでね
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:29:30.02ID:gBSYUGjO0
大問題とか残価率とかバカじゃね
「自動車の個人所有」なんて昭和・平成人のイカレタ考え
MaaSのサービスももう古い
リアル(人、モノ)が移動するための生態系をデザインする必要がある
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:29:36.13ID:pVIPBp4s0
ここでEV推しする人は自分がEVの販売員だと考えてみよう。客(アンチEV)に何を伝え、アピールすれば、買う気になってくれるか。または自分EV買おうかなと思えるような情報を提示してみて欲しい。
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:29:44.90ID:itVjvbCX0
プリウスは発電するから容量減っても何とかなってるな
リーフはアウト
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:30:25.79ID:I3ZAcu0S0
中古のハイブリッド車でも避けるもんな
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:30:28.68ID:NSU6FmyO0
Hvならバッテリーも小さいからそれでもなんとかなる
Evで無償交換なんかやってたらビジネスにならないよ
絶対無理
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:30:45.98ID:PuzkjRt50
>>8
初代プリウスはバッテリー永久無償交換だぞ
毎年ディーラーで検査受けないといけないが
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:31:01.46ID:Qq276xAZ0
欧州メーカーは罰金払わないために必死なんだよ
もちろんトヨタは余裕でクリアしてるけどな
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:31:12.76ID:sXpOMAHB0
うい
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:31:13.56ID:UzgMx0Sb0
>>22
解決策を具体的に言えよ
課題だけなら誰でも言えるわな
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:31:30.45ID:7kL19yMK0
だんだんEV化の波に暗雲が
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:31:38.64ID:pa82GCKd0
>>19 電動も良いところはあるからこだわる必要はないんじゃね?トヨタみたいな自動車メーカーにとってはEV化率は死活問題だろうけど、おれら一般の日本国民にとっちゃどっちでもいい話しで、安くて使い勝手のいい自動車に乗り換えていくだけだよ。

そもそもCO2排出の全体の2割にもならない自動車を規制するより、発電とか製鉄とかのほうを先になんとかせいってね。
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:32:13.46ID:2deMM6AA0
>>15
昔の方式のガソリン車ならメンテしてれば10年は使えるよ

今のオルタネータの発電の仕方と無補水タイプだと5年くらいで突然死するけど
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:32:18.26ID:rwd+kEww0
>>8
そういえば初代プリウスって
バッテリーだめになったら交換してもらえるんじゃなかったっけ
(HVバッテリーメンテを一年ごとに実施していれば)
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:32:25.47ID:Qq276xAZ0
>>19
スバルは燃費がなあ
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:33:28.60ID:G5HQPZLz0
>>8
初代プリウスはリチウムじゃないし劣化も緩やかだぞ
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:33:47.54ID:GRiK6HPf0
騒音問題も出てくると思うよ。
モーター駆動ってのは本来うるさいもの。
(本当はモーターがうるさいのではなくてモーターの高回転を低回転に変速するギヤノイズがうるさい)。
本来はモーター駆動だとラジコンや電車みたいにキュインキュインと音がするはず。
それをものすごいあれこれの技術で抑え込んでいるけど、これから安価なEVが出たりして劣化してくると街中でキュインキュイン鳴り出すと思うよ。
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:34:07.79ID:zD4PIb4K0
バッテリーがヘタったEVをスマホのようにポンポン捨てられると
環境負荷がとんでもない事になるんだが・・・

それ以前に、車体価格がガソリン車より高くて製品寿命が短く
四年以降の中古買取がゴミ価格だと
財布に優しくないから補助金込みでも買う人は殆どいないと思うけどね

現状、EVに乗ってるのは自動車関連や電気事業関連の
実験目的で人柱として乗ってる人達
二次バッテリーに急進的な革命でも起きない限り
この人達の実験が終わったらEVは終わる
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:34:23.68ID:0VUE2++U0
バッテリー価格が大半を占めている車だから
劣化したらゴミだろ。
バッテリー価格は、安くなるどころか中国では上がっているらしいね
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:34:47.20ID:rwd+kEww0
>>32
まあバッテリー自体もどんどん持久性はあがってきてるけどね
環境意識高い系じゃなければ今慌てて買う必要はないかな
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:35:45.30ID:Qq276xAZ0
>>42
データ取りのメリットがあったのか
考えてるな
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:36:05.15ID:WHCHYnwa0
電気自動車のバッテリーって取り替えるのに幾らくらいかかるんだろ
電気自動車って従来のガソリン車に比べて寿命が短そうだし
これが流行れば自動車メーカーとしてはウハウハなのかねえ
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:36:12.73ID:x2YXWO6o0
減ったガソリン代よりバッテリーに掛かる金のが絶対高いからなw
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:36:24.52ID:gsFPpZPb0
高い金出して長距離乗るの面倒い不便な車を買うとか嫌だね
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:36:47.08ID:UzgMx0Sb0
>>33
ヨーロッパは基本的に平野で気温や湿度も低いからEVもあり得るが山岳地が多く高温多湿な日本ではバッテリの消耗が激しすぎるから無理としか言えない
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:37:26.20ID:WYnoE5Mt0
>>24
ハイブリッドはバッテリー容量の30〜70%で放電と充電するからバッテリーが劣化しにくいし多少劣化しても元から容量の半分くらいしか使ってないから車の性能に変化は無い

けどEVは頻繁に満充電にするから劣化が早いし容量も全部使ってるから車の性能劣化に直結する
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:37:36.02ID:UzgMx0Sb0
>>36
燃費を気にするなら自転車にしておけ
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:37:38.02ID:yIaDM60x0
EVバッテリー大量生産と経年劣化で廃棄orリサイクルで結果的にco2増えそうだな
HVかレンジエクステンドEV辺りに留めておいた方がいいんじゃねーの
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:37:49.07ID:pVIPBp4s0
>>38
ちょっと違うかもだけど、車に見に行ってガソリンとHVモデルで迷っていたら販売員に今後電動化が進むからリセールなども考えるとHVの方が良いですよって言われたなあ。もちろん年間である程度距離乗ることが前提。

EVも長く乗らないとお得にならないしCO2も減らない。
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:38:32.23ID:/e70YOFU0
EVの時代なんて来ないな
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:38:44.91ID:B7E/gLdN0
純ガソリン車はなくなるかもだけどハイブリッドや日産のeパワーのような形の車は残って行くと思う
完全EV化にはならんと思う
電気代も高騰確実だし
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:39:07.92ID:eh3erwYM0
結局、脱炭素としてもHVが最適ってことだな
EVはまだ無理
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:40:41.29ID:7XZ/r1l30
売却するまでの不便もきついぞ
走行距離がどんどん短くなる
そのくせ充電にかかる時間は長くなる
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:41:03.66ID:RuEIgJEs0
>>49
わざわざEV用のバッテリー交換なんてできれば作業したくないから
できるだけ長寿命化狙っているよ
車本体ごと買ってもらう方が儲けだからな
そこはスマホとかと同じかな
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:41:22.00ID:CbzwRtfR0
バッテリーは劣化するが車体は使えるから
購入は車体だけとしてバッテリーはリースとかで
簡単に交換できる社会システムとかは欲しい
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:41:26.95ID:0VUE2++U0
良い車なら補助金出さなくても買うからな
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:41:44.62ID:KfjVMoXzO
半年くらい前に全固体電池の量産化がどうたら言ってたニュース記事をちらっと見たくらいで今どうなってんのかさっぱり分からんのだけどちゃんと進歩してるもんなのかね?
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:42:44.34ID:PuzkjRt50
技術的にも価格的にも環境的にもHVがEVの上位互換なんだが
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:42:47.33ID:Otxl274F0
>>1
> 残価設定ローンは、販売店(メーカー)が将来の買取価格を
> 保証することで、ユーザーは車両価格からその買取価格を差し
> 引いた部分に金利を加えた金額を支払えばよいというものです。

残価設定ローンの理解が根本的に間違ってるじゃん(笑)
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:42:54.41ID:WHCHYnwa0
将来ガソリン車がなくなったら産油国の立場も幾らか変わってはくるのかねえ
発展途上国は充電スタンドとか広まらなくて中途半端な状態になりそうだ
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:43:22.20ID:YIv+K8MX0
おれみたいに便利な所に住んでいて車を使うのは月一二回の長距離ばかりなんてのはEVもHVもだめなんだよな。やっぱ牛車かと思ったらゲップがだめらしいし、人力車でも買うよ。
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:43:31.49ID:mLd/vBgC0
中国でEVの廃車の山が出来てるニュースが出たばっかりだもんな
EVのバッテリーって再生出来んの?
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:43:53.37ID:OGfOj/Y+0
EV信者ってどうしてEV買わないの?

免許すら持ってないの?
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:44:36.38ID:ThvuK33f0
劣化したバッテリー自体の処理コストはどうなってるんだろう・・・?
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:45:47.12ID:WHCHYnwa0
>>63
なるほど、スマホは2〜3年で買い替える人が多そうだが
EV車の買い替えサイクルはどれくらいで落ち着くのかねえ
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:45:48.24ID:DAnh53Xp0
>>63
製造時に排出するCO2を考慮して
100万km以上走る内燃と数万キロで廃棄するEV
どっちが環境に優しいか?

EVは道路特定財源のガソリン税払わずに道路使う乞食でもある
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:46:20.08ID:JlrhwNc40
電池についての表現は誤認させようとしてないか?
クルマの電池も携帯と等しくパフォーマンス低下するのか?
保証とかもあると思うのだが。
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:46:55.27ID:em9jlY200
5%なんて誤差の範囲
そのうち価値観が変わるよ
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:47:36.10ID:xSL2KOzU0
リサイクル出来なければ古い電池の山が出来るよ
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:47:44.15ID:dJfZqvhZ0
電池でも水素でもなんでもいいから、早く化石燃料以外の手段を確立すべきだ。
たまたま産油国に生まれただけの土人どもには退場頂きたい。
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:47:56.85ID:/e70YOFU0
充電で我慢できるのは5分
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:48:01.80ID:pVIPBp4s0
>>64
バッテリーってEVで1番高価なユニットだから、交換となると買い替えた方が良いになる可能性が高い。ガソリン車でエンジンが古くなったからってエンジン載せ替えするようなものだし。車に愛着があるならそれもありなのかね?
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:48:14.14ID:rwd+kEww0
HVもペイするまで15万キロくらい乗らなきゃならないし
今はまだ、日本ならどこでも転がってる、
燃費良好なガソリン車が一番コスパいいな
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:49:27.79ID:Hoo+6NDC0
ヨーロッパ人の嘘に騙される日本人
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:49:58.24ID:GRiK6HPf0
>>46
まだみんな慣れてないし高音だからけっこう耳障りだよ。
本来はモーター駆動ってこういう音がする。
https://www.youtube.com/watch?v=kH6uKf9zbcw

まあいくら劣化してもここまでの音にはならないと思うけど、劣化しまくったEVがバンバン走る幹線道路沿いの家とか気が狂いそうになるかも。
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:50:43.60ID:RuEIgJEs0
ドイツ製のヤマトのEVを最近みなくなったな
夜間に運送してたの内燃機関だったわ
配達自体は需要が伸びていてEVは試験的だったけどやっぱり距離稼がないといけないな
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:50:44.67ID:5mceLOHF0
>>73
蓄電施設や家庭用蓄電池に再利用される事になってる
中古電池を使った激安の家庭用蓄電池が出始めたら
一般家庭に一気に普及すると期待されてる
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:51:37.32ID:rwd+kEww0
>>89
日本人が乗る必要はないけど
海外向けのEV車を開発しておく必要はあるね
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:51:39.58ID:rPWLwjwQ0
まずは絶対トヨタのEV買わなきゃことだな
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:52:57.93ID:B7E/gLdN0
EV化もここにきて雲行きが怪しくなってきたと自動車評論家も言ってたし
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:53:38.62ID:0VUE2++U0
>>90
音悪いなw
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:53:50.69ID:nERFSdix0
老害は早く死ねよ
0101ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:53:58.77ID:HKvj+Awd0
>>93
まぁそうなんだけど、バッテリーが安くなったら自動車以外にも多くの家電や設備がバッテリー搭載するようになるから、
飛躍的にバッテリーが社会に増えていくことを意味するんだけど、
そうなったら廃棄処理の問題とか本当にエコな社会なのか疑問なところだな
0102ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:54:11.43ID:CEFwBkRN0
やはり水素だなあ
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:54:30.16ID:oTSv8V2U0
ヒッキーおじちゃん
HVのモーター音も知らないんだろ
0104ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:54:41.14ID:pVIPBp4s0
>>91
ヤマトドイツEVは失敗して今度は日野と組んで再チャレンジじゃなかったかな。
佐川は日本のスタートアップファブレス企業と組んで中国製EV導入予定。
0105ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:55:46.57ID:rwd+kEww0
>>98
このままEVの廉価化が進んで普通自動車を下回るようになれば、
自分も次に買う車が最後のガソリン車になると思う
たぶん86のファイナルエディション(仮)かな
0107ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:56:20.53ID:cGbKIwTj0
将来的には(車体は兎も角)バッテリはリース扱いになるんじゃないかね。
容量半減してもその分数を増やしてカバー出来るなら家庭用や業務用の蓄電設備に再利用できるわけで。
(まあテスラが既にやってるけど)
0108ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:57:33.40ID:WHCHYnwa0
>>101
安価な高性能バッテリーが普及すればそれはそれで魅力的な社会になるが
どう考えてもエコとは程遠い世界だよな
0109ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:57:49.49ID:LOzyHP8i0
広まったら充電器混みそう
0110ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:58:19.71ID:khMXXVbQ0
そもそも火力で電気作ってる日本で電池なんてアホとしか
0111ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:58:46.97ID:Mx4N7Hnd0
>>12
部品が手に入らず新車の生産が遅く
中古車市場が高騰してるのも知らないの?
知ったかぶってる人が最近増えたね
0112ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:58:48.32ID:BSjy40rF0
バッテリーの処分ってどうすんの?
とんでもない量が出るよね?
0113ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:59:15.17ID:NOLEnSks0
>>4
我と共同開発するアル!
ウリと共同開発するニダ!
0114ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:59:21.57ID:IYCshQrh0
エンジンがなくなる分、劣化するパーツが減って価値は落ちにくくなるとおもうけど
電池は今後どんどん安くなるし
0117ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 08:59:55.90ID:nCetnWOK0
>>1
理屈じゃないんだよ
EUや北米の市場を持っている奴ら基準なんだから
将来、太陽電池は地球環境破壊につながるから石油石炭に戻せと言い出す事もあるんだぞ
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:00:09.51ID:HUYvhzfx0
お前らが指摘しているとおり
原発を動かさないのだから日本においてはco2をより多く出すことになるでしょう

欧州がロシアのパイプライン使って石炭火力止める舵をきるとかで
ガラパゴス化問題とは別の話だけど
0119ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:00:34.77ID:pVIPBp4s0
>>112
セカンドライフ(再エネ用蓄電池)
最後は廃棄だけど、長くは使えるんじゃない。
その間に材料リサイクル技術が上がるといいな。
0120ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:01:04.56ID:rGgJfEhW0
まぁ、技術的論議なんてどうでもいいんだけどな。
エコは国際的な利権なのだから。
乗り遅れている日本はむしられるだけ。
0121ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:01:04.61ID:yG9PM9Ev0
>>102
俺も水素いいと思う
ただ、水素を取り出すの理科の実験みたいに水から作るのかと思ってたら違うのなw
そのあたりに結構コストかかるらしい
0123ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:01:24.81ID:4CVanr4F0
EV乗ってる人のろのろ渋滞ではどう?想像だけど発進停止とのろのろの繰り返しはガソリン車以上に効率悪い気がする。
モーターって動き始める時にブーンって凄い唸り音するじゃん。
0124ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:01:24.92ID:Ja3DHRLQ0
日本には脱車社会が求められている
すべて電車にすればいい
全国民が撮り鉄ガイジ
0125ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:01:26.30ID:khMXXVbQ0
>>112
リサイクルはコスト高すぎて出来なみたいね
その工程で多量のCo2も出るし
放置みたいね
0126ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:01:45.28ID:xLNELeyz0
>>77
廃棄時のも考慮しないと
バッテリーなんて有害物質だらけなんだから
0127ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:01:48.63ID:TilkV/0Q0
>>1
でもなぜか環境馬鹿は無視をするのだよなww
0128ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:02:23.08ID:ZEWHcMiE0
バッテリー問題はどうにかしないとな
車に限らずだけど
0129ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:02:27.34ID:NOLEnSks0
>>74
上級国民以外は買えないよ
0131ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:03:00.13ID:khMXXVbQ0
>>121
昼間の太陽光で水素作って、夜間はその水素を燃焼させて電気を作る

もう始まってるけどこれだよね
0132ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:03:15.39ID:IW4hTJeM0
人は記憶型と思考型に大別できる

EV
発電→送電→逐電→走る

ガソリン
燃焼→走る

ガソリン車はなくなりませんわ
0135ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:04:09.68ID:HUYvhzfx0
ど文系は目先のことしか分かりません
全体的なことは理解しません

大きな事柄になるとオカルト入っていきます
0136ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:04:11.05ID:khMXXVbQ0
放電もするから効率悪すぎ
0138ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:05:42.94ID:HUYvhzfx0
マジレスするとマイカーを減らして公共交通を増やすとかが現実的な対応だけどな
そんなに発電増やせねえだろうから
ガソリン使っていた分を発電で賄うとか狂気だからね
0140ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:06:35.36ID:IW4hTJeM0
>>132の 続き

燃費でいうと・・・・
 EVは街乗り
 ガソリンは郊外

アメリカはどう考えてもガソリン車
ガソリン車はなくなりませんわ
0142ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:06:42.79ID:z6qQ2BI90
現行のベンツのHVですらバッテリー交換に200万近くかかるって話だから
それがもっとバッテリー積んでるEVならもっと金かかるだろう
だから欧州車EVなんて売れない
0143ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:06:47.84ID:Mx4N7Hnd0
すでに再生エネルギーで電気は高い比率で賄うようになるのは確定的になってるから
いずれガソリン車は間違いなくなくなるのは理系の人はわかってる
0145ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:07:56.77ID:RuEIgJEs0
>>133
トヨタとかは売れた車から順次ハイブリッド化しているわな
ダイハツのロッキーも今はハイブリッド化の車を出しているしな
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:08:10.00ID:khMXXVbQ0
CO2減らすのって木を植えるのが一番なんだよね
植林の面積と植林活動だと日本は成績良くなっちゃうから、欧米は言わないよね(笑)
0148ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:09:07.13ID:4CVanr4F0
回り始めたらトルク出るけど、回るまでがなんか苦しそうなんだよな電動モーターって。
0150ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:09:28.44ID:VqSjTilh0
10年前の電動アシスト自転車の交換バッテリーが売ってないんだぜ
EVなんか買ったらバッテリー劣化に泣き寝入りすることになりそう
0151ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:10:21.11ID:qSbwpsMY0
中古屋のデモまだですかw
0152ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:11:03.53ID:khMXXVbQ0
>>138
田舎を潰して都市部に人を集中させないとな
0153ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:11:11.63ID:k9q2Nd2e0
>>138
ドイツはそれやったんだよ、30年くらい前
酸性雨が酷くて
コンパクトシティ(中国やヨーロッパは元から大陸式のコンパクトシティだが)、それと公共交通の充実(大学生なんか無料orほぼ無料)
それで、一旦は大気汚染も若干改善の兆しを見せていたところで、クリーンディーゼルみたいな詐欺を始めて
大気汚染はかつてないレベルにまで悪化した(ドイツ全土が昭和の四日市のような大気汚染)

クリーンディーゼルの大気汚染で人々が咳き込んでるところへ、飛沫感染するコロナが入り込んだ
その上、コンパクトシティで密集して暮らしてる、移動はバスや市電が圧倒的に多いと来たもんだから・・・
0154ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:11:17.18ID:CDdTvvIn0
>>150
十年前だと
ニッケル水素電池が主流だから
ニッケル水素電池積んでるトヨタが馬鹿みたいじゃん
トヨタバカにしてんの?
0155ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:11:27.37ID:XRwyd6UM0
もう馬車にしようぜ
電池が切れそうになったらその辺の雑草でいい
馬力もあるし食糧にもなる究極のエコ
0156ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:11:29.30ID:B7E/gLdN0
>>148
高速でスピード出すと一気に電費悪くなるからな
テスラとか高速の左側を低速で走ってるのしか見たことない
0157ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:12:14.18ID:HUYvhzfx0
再生可能エネルギー無理だから欧州は原発建てるとか言い出しているね
ロシアからの新しいパイプラインでokだろうとかナペプしていたら
ロシアがとっても香ばしくなってきて頼り切る危険性に気がついてきて
顔面蒼白だからね
0158ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:12:18.57ID:Ccc0oOXu0
>>97
元々エコディーゼルやHVで負けた欧州の破れかぶれの陽動作戦みたいな物だ
0159ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:12:34.25ID:RsmykVSl0
>>4
世界中でありとあらゆるプロセスのバッテリーが開発されており
日本から世界一の電池が埋まるかどうかは、誰にも判らない。
新製品開発とはそういうもの。
0160ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:13:10.02ID:CDdTvvIn0
>>155
とマジでやったのがイギリスの赤旗法だっけか
おかげでイギリスの自動車産業の発展が遅れたというバカの見本のようなことがありましてね
0161ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:13:21.02ID:uJSrdwEB0
スマホみたいに車でバッテリー商法やるのか
格安中華製バッテリーに交換するか新品に買い換えるか
車みたいに金かかるものは今のうちに捨てたほうがいい
0162ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:13:23.39ID:j19BlKIw0
しかしこんなに早くEVの時代が来るとは誰も思っていなかったんじゃない
俺が初めてEV乗り始めたころなんか、まだディーラーにしか充電箇所がなくて
遠出はまったく無理だったのが、今では俺の周りもEV乗ってるから
時代は変わったな
0163ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:13:45.60ID:khMXXVbQ0
ディーゼルやら原発やら、欧州は守銭奴で嘘つきのイメージで固まってきてるよなwww
0164ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:13:51.03ID:052mDLsq0
>>157
そんな話はないよ
どこの国も順調に再生エネルギーの比率を増やしてる
知ったかしなくて良い
0165ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:14:00.53ID:39J9hLjC0
>>162
今でも遠出はキツいっすよ
0166ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:14:30.75ID:IW4hTJeM0
>>140の 続き

国別自動車販売台数 2020年
1 中国 2531万台
2 米国 14,45万台
3 日本 459万台
4 ドイツ 327万台
5 インド 294万台

自動車の仕様は米中で決める
アメリカがガソリン車から抜け出せないから
ガソリン車はなくなりませんわ
0167ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:15:11.29ID:052mDLsq0
>>162
まともな人は数年前ならEV化になるってわかってた
ニュー速+民は再生エネルギーのことも無理とか言ってたし時代についていけてない
0169ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:15:36.21ID:HkE4qeJs0
プリウスHVの場合
バッテリーの本体価格だけで、約14万円で、それに加えて工賃がかかります。
合計だと17万~20万円ほどかかります。
0170ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:15:37.93ID:QnksKdoX0
まあ北海道民が真冬に安心して使えると言えるくらいにならんとな
0171ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:16:00.85ID:4CVanr4F0
EVもフライホイールとクラッチ付けた方が調子いいと思う
0172ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:16:22.93ID:ZEWHcMiE0
蒸気機関で走る車作るしかないかなぁ?
0173ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:16:36.91ID:cqeS2tld0
マイカーに乗らず公共交通機関を使うのが本当のエコです

東京の満員電車は究極の移動効率を実現してるのでスウェーデンの環境活動家から
絶賛されてもいいと思うのですが、そういう話は聞きませんね
0174ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:17:29.85ID:HUYvhzfx0
東京都民はエコ生活しているのだから感情的にならなくて良いよ
公共交通使っているのだしセレブ()以外はW
0175ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:17:33.11ID:nq1jR8aP0
EV買う人って何が良くて買うん?
なんとなく環境で流行ってるから?
0177ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:18:31.75ID:Ly2emkxN0
せめて初期費用で本体代だけでもガソリン車より安ければな
本体安ければガソリンの代わりに不便でも安い電気にしたい人は多いはず
0178ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:18:43.91ID:21X9uE3x0
浪費ありきの資本主義の限界
ビジネスモデルを作り、対立を煽り、浪費させるのか資本主義
>>1
気候変動デモをやってる学生たちに言っておきたいことがある。
全ての教室にエアコンが義務付けられたのは君たちの世代から。
全室にはテレビが備わってたり、各教室にはPCも君たち世代から備わっている。
電子機器無しして朝と夜は無く、歩きや自転車の登下校は誰もしたがらない。
送り迎えの車が列をなし、郊外の道を塞ぎ、ラッシュアワーを悪化させている。
君らの世代ほど、工場製品を大量に消費する者はいない。
トレンディであるために、常に最新のものを欲しがろうとする。
君等のエンタメも電子機器から発信されているね。
更に言わせてもらえば、君らのデモを先導しているお仲間にこそ移民政策を通して人口の爆増を推進しているわけだけど・・・
それにはより一層の資源、生産、運輸が不可欠だ。
人口が増えればそれだけ土地が必要になり、森林を伐採し国土を切り開く・・・ つまりは環境が破壊されるわけだ。

だからさ、こういうのはどうだろう?
先生にエアコンを切るように言ってくれ。登下校は歩きか自転車にしよう。電子機器は使わずに本を読もう。既製品のファストフードも駄目だ。サンドイッチを自分で作ろう。
でもやらないんだろ?誰もやらない。何故なら、君たちはトンチキな教育を受けた。
自己勝手で自己賛美と他罰に忙しい、かつてないほど恵まれた西欧文明と上等な生活に身を浸しながら「高貴な使命」に陶酔している・・・ そんな大人たちに影響されているんだ
目を覚ませ
0182ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:20:07.10ID:052mDLsq0
>>168
ド無知マジで可哀想

> ドイツ再生エネ46%、初めて化石燃料を上回る

> 英国ではこれまで石炭火力が主な電力源だったが、政府は2024年までに廃止を目指しており、
> 現時点で完全稼働している石炭火力発電所は4基のみとなっている。

> バイデン米大統領が31日に発表した2兆ドル強のインフラ投資計画には、電気自動車(EV)、再生可能エネルギー、最先端のクリーンエネルギー技術の振興に向けた大規模投資が盛り込まれた。
> 一方、化石燃料業界への補助金は廃止する方針が示された。
0185ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:20:57.98ID:7zRpNnBu0
脱石炭火力もできてないのにEV化とか、あまりにマヌケ過ぎる。
とんでもない環境破壊を加速させるだけでなく
深刻な電力不足と停電リスクを増大させる問題もある。

都市部では、ちょっと電車が止まっただけでも、帰宅困難難民が大量に出てパニックになってしまうのに
EVだらけになってしまったら、停電で電車だけでなく自動車までも全部止まってしまうんだぞ?
ただでもITの普及でますます電力依存社会になってるのに
物流・人流までも電力に依存しすぎて、
停電即ち大量死のような恐ろしい社会的リスクを背負うようになってはいけない。
0186ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:21:05.45ID:9o3HnipM0
今買うならガソリン車の旧車だもんな
今買ったらそこが底値
毎年価格が上がっていくからね

EVとか最初高値で買わされて5年後には5分の1以下だよ
ありえへんわ

俺の持ってるR34なんて10年前に380で買って
今じゃ1200万で売れるんだぜ

まじにEVいらねえわ
0187ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:21:07.12ID:j19BlKIw0
>>167
そうねみんな情報として知ってたんだよねw
ただ俺の周りは現実にEV車に乗るやつが増えだしたって話さ
情報だけの君と俺とではちょっと差が有るみたいでごめんね
0189ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:21:57.87ID:9o3HnipM0
1200万も去年で今聞いたら1500万でもいいと言われたよ
0190ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:22:24.94ID:HUYvhzfx0
>>182
だからガスだと指摘しているのだけどロシアから新しいパイプライン出来るからね
それでパイプライン閉められたら不安定化しますねW
0191ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:22:36.97ID:052mDLsq0
電気は問題ないってすでに同じ島国の英国でも答えが出てるんだよなあ

> 「電力は十分にあり、送電網は簡単に対応できます」
>
> そう語るのは、ロンドンに拠点を置くエネルギー供給会社ナショナル・グリッドの脱炭素化担当ディレクターであるグレーム・クーパーだ。
>
> 英国の道路を走る3700万台のICE車をEVに置き換えようとしてもうまくいかない、という否定的な意見も多く聞かれるが、
> 発電と供給の課題は解決されつつあるようだ。
>
> クーパーによると、英国の電力需要は2002年にピークを迎え(6200万kW)、その後はソーラーパネルの設置などによる効率化で16%減少しているという。
> また、風力を中心とした再生可能エネルギーへの長年の投資により、将来的にはさらなる容量確保が見込まれる。
>
> 実際、クーパーの率いるチームは、仮に国民全員が明日からEVに乗り換えたとしても、送電網は十分に対応できると試算している。
> その場合の電力消費量は、現在の約10%増と計算されており、2002年の消費量よりも少ない。

このスレの奴のど無知っぷりよ・・・
0192ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:23:44.14ID:nq1jR8aP0
>>179
税金という罰則か補助金という人参がなければ全く魅力ないってことか
充電は不便になる
デザインはガソリン車と関係ない
環境は誰も信じてない
バッテリー問題山積み
費用は高い
全くええとこないがな
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:23:45.90ID:Kkmk/EwC0
しおかぜを ほほにうけ
はだしで かけてく
ふりむけば しろいすな
わたしの あしあと

ほら のんでごらん
つめたいみずを あげましょう
ほら そらをごらん
かもめもとぶわ よろしくね

どんなさみしいときでも
わたしは まけないわ

しおかぜを ほほにうけ
はだしで かけてく
ふりむけば しろいすな
わたしの あしあと
0194ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:23:47.49ID:7g9xceNA0
高速道路のような自動車専用区間は架線張ってトロリー自家用車にすればいいw
0195ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:23:50.44ID:/4I8pzga0
>>42
数年前中古で知人から安く買った初代プリウスを使っているが、それはしらんかった。らっきー
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:24:03.66ID:052mDLsq0
>>190
将来的にオール電化を目指していて
現状まだガスで風呂に入ってる人が
ガスを止められる困るのは当たり前
頭大丈夫?
0197ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:24:18.24ID:CDdTvvIn0
>>183
なんかあれ計画停電らしいな
環境基準守るためにわざとやってるとか

>>184
そして新しいEVがまた売れるわけですね
なんか勘違いしてる人おるけど
墓場が増えたというのはそれだけEVが売れてるってことだぞ?
売れなきゃ墓場なんかできないんだから
0198ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:24:19.12ID:vLcC0Tg50
だからなんでバッテリーを簡単に交換できるような仕組みを作らないわけ??
バカなのか???
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:24:20.12ID:IW4hTJeM0
>>166 の続き

世界自動車販売台数 2020年
 内燃機関 7848万台
 EV系 582万台

EVはまだまだだな
0200ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:24:21.92ID:zyOQbPZT0
>>175
リーフの場合は圧倒的なトータルコスト
1の言うように中古リーフ5年残価25%やホンダe5年残価13.3%で本当に手に入るものなら
トータルコストで最高得点を叩き出すよ
深夜割引電力で充電するとガソリン1リットルの価格で燃費150kmになる
ガソリン車の10倍走るわけ
0201ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:24:34.63ID:HUYvhzfx0
EV化はするでしょうがCO2削減に繋がりませんね
国際的なビジネスでそうなるけどね

日本で真面目にやるなら公共交通増やすとかでしょうが真面目に議論すらしてねえから
嘘なのみんな気がついているね
0202ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:24:42.19ID:052mDLsq0
このスレのバカに驚くのは
日本より遥かに優秀な欧米の先進国が推進してるEV事業
それに対してまだ電気が足りない送電できないとか知ったかしてること
お前らレベルでは歯が立たない専門チームがいけるという判断で
目標を掲げて推進してるんだよ
0203ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:25:14.46ID:cqeS2tld0
かつて、アメリカのセレブの間でプリウスを乗るのが流行ったんですよ
環境保護に関心がある事をアピールするためです

EVブームもそれと同じで短期間で終わると思いますね
所詮は「意識高い系」のマスターベーションです
0204ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:25:37.34ID:j19BlKIw0
>>175
一番はその快適さだろうな
無音で最速ダッシュ
これ乗ってしまったら旧車のガソリンなんて無理
EVの後にガソリン乗るとまずえらく煩いなって思う
ヒューンで出るのがブウォーンでしょ
EVは快適なんだよね
0205ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:26:07.42ID:052mDLsq0
このスレの馬鹿があてにならないのは
再生エネルギーで証明済みだからなあ
もう他の国はどんどん再生エネルギーを推進させてる
日本は時代遅れ、このスレを読んでも昔の知識で
何にもアップデートしてない阿保しかいない
0206ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:26:51.60ID:v53QBi2p0
乗れば乗るほどお得なハイブリットやEVだけど
でも乗りつぶす覚悟で10年乗るならガソリン押すよね不思議
0208ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:27:28.25ID:nq1jR8aP0
>>200
>>204
燃費と音ねえ
燃費いいのかなあ
音は好き嫌いあるよね
0209ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:27:28.58ID:Mne3JybH0
電池は発電して蓄電して使う。
常に発電できるには「小型原子力発電機」の開発が一案。
0210ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:27:31.25ID:CgsiSBu60
トヨタの提灯記事か
最後まで読んで損した
0211ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:28:25.75ID:HUYvhzfx0
>>196
オール電化W

ああ金持ちが趣味で高い施設つくって自然エネルギーと蓄電池の組み合わせで生活するライフスタイルとかは
土地がひつようですし全体に広めるのは無理だけどね

ちなみにその施設つくるのに結構燃料使うけど余り気にしないでしょう
0212ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:28:47.63ID:rPWLwjwQ0
トヨタのEVは買わない!
0213ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:29:30.09ID:j19BlKIw0
>>208
200K圏内の普段使いなら月2000円で済むからな
EVの快適さを知れば音云々関係なくなる
0214ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:29:53.91ID:Yyls87K+0
>>204
それはそれでいいんだが車好きとしてはつまらん
0215ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:30:12.12ID:QnksKdoX0
>>205
そんで太陽光も風力も他国と比較して
圧倒的に不適格な地域である日本で
どんな再生エネルギーの方法を推進したらよいですかねぇ?
0217ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:30:15.26ID:khMXXVbQ0
>>203
アメリカはそうだろうね
EUはまた誤魔化すんだろうね
0218ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:30:32.08ID:FV3owvtm0
30分の急速充電を2回繰り返してやっと90%ぐらいまで回復するとかゴミだろ
2分で95%まで充電出来るようにならんと買う気しない
0220ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:30:56.46ID:HUYvhzfx0
今のライフスタイルを変えずに嘘エコのEV
欧米はあかんと思うは
本気なら公共交通の議論するはずだけどね、まあ新しいビジネスだからなね
0221ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:31:04.74ID:rPWLwjwQ0
トヨタのEV買わない!
0222ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:31:36.67ID:khMXXVbQ0
>>216
小泉家が乗り換えてからじゃない?wwww
0223ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:32:13.42ID:052mDLsq0
>>211
いや、余裕で可能だけど
まず電気消費量自体が将来的に減るの
シミュレーションでもわかってる
そんなのも知らないのか?
0224ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:32:27.05ID:m53y8OPK0
>>187
確かに
うちみたいな田舎でもテスラ乗るヤツでてきてる
2年で25000km乗ってもバッテリーの劣化は5%以下らしい
満充電で走れる距離はほとんど変わらない

初代リーフがダメすぎ
0225ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:33:04.41ID:UBSSEdNV0
>>34
あんた補水型バッテリーを10年も使えてるの? まじなら凄いんだけど。
バッテリー液をこまめに補給すること以外にコツがあるなら教えて欲しいぞ。
0227ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:33:50.01ID:052mDLsq0
>>215
むしろ島国(洋上発電)で山林(風力)が多く地熱も豊富にありダムも多数(安定した水力)ある
日本ほど再生エネルギーに恵まれた国はない
0228ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:34:21.68ID:nq1jR8aP0
>>213
やっぱり決め手になるのはランニングコスト?
じゃあ超格安EV出たら他は気にならないかな
0229ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:34:30.71ID:MdrkrJMi0
電池でクルマを走らせるとかアホの発想だからなw
0230ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:34:51.19ID:HUYvhzfx0
>>223
ワロタ
面白すぎ

EVの普及するだろうと言う立場だよ俺も
エセエコだと言っているだけで、そう言うビジネスだと指摘しているだけ
0231ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:34:55.00ID:khMXXVbQ0
需要が上がれば価格も上がるぞ?
0232ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:35:06.88ID:052mDLsq0
電力使用量は2006年がピークで右肩下がりで下がりっぱなし
ピークでも何ともなかった電力網がEV普及でパンクすることなんて絶対にありえない
ド無知って日本における電気消費量の推移グラフすら見たことがないんだろうな
専門家で電気が足りなくなるなんてアホなこと言ってる人見たことがない
0233ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:35:07.18ID:j19BlKIw0
>>214
俺も車好きだけど
EVに慣れてくると、ガソリン車のツ―シーターオープン(ℓ7k)持ってるけどEVの方に乗るようになる
0235ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:35:22.38ID:+JdbJlxF0
>>169
本格的なハイブリッドのプリウスでもバッテリー交換費用そんなもんなのに
なんちゃってハイブリッドでしかないベンツはバッテリー交換費用が450万とかどんだけ無能なんだろう

日本人だからいくら吹っかけても支払うだろうという、俗にいう日本人価格のつもりかな
0237ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:35:54.10ID:XRwyd6UM0
>>229
ミニ四駆は許してあげて
0238ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:36:21.21ID:khMXXVbQ0
まず火力発電をやめないとどうにもならない
0239ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:36:27.37ID:OUJgYBs00
>>215
日本は地熱は使えると思うんだがなぁ。
これだけ化学が進んでもマグマの熱で蒸気作って発電するのってまだまだ危険なのかね。
0241ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:37:45.03ID:fNzZp5CN0
>>1
電池の無料交換がない限り普及はしないし中古価格が二束三文なのも当たり前
ガソリン車で燃料タンク容量がどんどん小さくなるようなもの
そんなの買いたがるのは意識高い系馬鹿でしかない
0242ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:38:16.63ID:j19BlKIw0
>>228
違うな
快適性だよ
それとスタートダッシュ
EVはスイッチオンでダッシュする感じ
ガソリンのブウォーンと全然違ってレスポンスの良さ
0243ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:38:26.18ID:XlcUlU7q0
期待の全固体電池についても、トップランナーの大学教授でさえ、
リチウムと比較して、いまのところ勝っている点がないとか言ってるから望み薄だな。
0244ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:38:29.42ID:+iw0oMlW0
日産EVリーフ、劣化したバッテリー交換に60万掛かるってな
0245ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:38:34.49ID:OUJgYBs00
>>227
欧州は偏西風で同じ方向から一定の風が吹きやすいから風力発電が強いんだよね。
日本はあっちこっちから吹くし強さも一定じゃないから風はあっても風力発電は使いにくいんだよね。
0247ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:39:29.52ID:Yyls87K+0
>>233
俺はR35とS660乗りだがEV車乗るとかわるかね?
リーフ代車で借りた時、そんなときめきは感じなかったけど所有すると変わるかな
0248ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:39:30.94ID:052mDLsq0
>>230
反論できなくて自分で笑ってるのか?
電気消費量は今よりもっと少なくなる
消費が少なくなって電気が余りまくるのに
パンクするとか的外れなこと言ってるのがこのスレの連中だ

> 3.2050年のわが国の電力消費
> これまでにみてきた各部門の電力消費の試算結果を改めてまとめると、図表17 の通りである。
> 製造業の電力消費が足許の水準からほぼ横ばいで推移する一方、人口減少や省エネのさらなる進
> 展により、家庭部門と業務部門の電力消費が大きく減少する。
> また、運輸部門では、EV・PHV の普及拡大により電力消費が増加するものの、
> わが国の電力消費全体に与える影響は限定的といえる。
0249ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:39:44.46ID:j19BlKIw0
>>244
安いな
それでまた10万キロ乗れるんだろ
0250ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:40:00.46ID:BSOt+VY10
自動車メイン生活を辞めれば良いだけ。
地産地消、移動手段は徒歩、牛車のみ。
タイヤは削れてマイクロプラスチックを出すから、タイヤのついた乗り物を規制するのが先
0251ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:40:06.68ID:xFq7tVDj0
>>217
実際ハイブリッド比率が三割ちょいの日本は大気汚染問題ほぼ解消しちゃってるから
一方、ハイブリッド憎しの余りクリーンディーゼル詐欺に走ったドイツは、ドイツはじめ欧州全土を史上最悪の大気汚染禍に陥れた

ヨーロッパは大気汚染をどうにかしたければ、日本の事例に学べば良い
クリーンディーゼルを今すぐ全廃して、ハイブリッドに置き換えていけば良いのでは?
ドイツが中国の数十〜数百倍空気の汚れた世界一の大気汚染大国という不名誉な事実も解消出来るんと違いますかね(笑)
0252ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:40:07.15ID:m53y8OPK0
>>215
日射量はドイツよりはるかに多い
しかも需要にあってる
ショッピングモールや大規模工場の駐車場はほとんど青空だし
屋根つけて太陽光パネルで覆えば場所の問題もない
0254ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:40:30.64ID:khMXXVbQ0
>>240
ただの環境ビジネスだから
EUの財政がヤバイから世界にCO2排出量を買わせようとしてるだけ
0255ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:41:04.98ID:BSOt+VY10
>>251

タイヤがついている限り根本的な問題は解決しない。
0257ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:41:21.97ID:UBSSEdNV0
>>197
>なんかあれ計画停電らしいな
中国さんは電力不足にたまりかねて、制裁目的で禁輸してた豪州の石炭の輸入を再開することを決めたって、つい最近報道されたばっかだぞ。
0258ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:41:27.96ID:h0M0yfRa0
日本も共和制にしたほうがいいな。
0259ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:41:39.03ID:jEwfSmht0
猿でも分かる🐒【 気 候 変 動 の 真 実 】🤔
★自然史46億年フルスケールからのレポート

三行まとめ
@地球の気温変動には明確な法則性の繰り返しが存在する
A太陽活動のデータにも明確な法則性の繰り返しが存在する
B地球そして太陽系内の気温変化の未来はすでに確定済み※太陽活動の周期性に因る事実

↓↓↓その証拠をいくつか↓↓↓

https://mogura-no-mogu.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_ace/mogura-no-mogu/rapid-repeat.jpg
自然史データ・過去45万年間の氷期サイクル・法則性の明確な現れ.この事実は周期性の存在と未来の気温変動が確定済みである事を物語っている.
(南極の氷床コアより・地球の平均気温として扱われる事も)

https://mogura-no-mogu.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_ace/mogura-no-mogu/parallel20deployment-b0c77.jpg
自然史データ・過去6800万年の気候変動サイクル・法則性の明確な現れ
(ブラキオポッドの貝殻化石内の酸素18に拠る)
このデータでは約3400万年間の明確な周期性が確認されるだけでなく,現代は過去3,400万年間の周期性を基に進行している事を物語っている.

★今回は文字制限上の理由から割愛するが,太陽活動の長期データにおいても周期性及びその繰り返しを確認している.常識的な感覚があれば理解出来ると思うが太陽活動の周期性によって,地球の気温変動にも周期性があった.猿でも分かるシンプルな結論となろう.

自然史としての気候変動には少なくとも数千万年単位の明確な*@則性が確認される.これらの元データをネット検索して入手すればあなた自身でも法則性を確認できよう.これぞ正に客観的な事実. CO2温暖化説はそもそも19世紀以前の自然史を頑なに無視している.

詳しくは『まずはこれを読め】太陽の法則性を読み解いた!その発表!』にて.
世界初でこんな事実にある日本人が気づいた.日本人の全員にとって有意義なものでしょう.
0260ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:42:06.99ID:+iw0oMlW0
現実的には都市部の短距離利用だろうな
長距離移動や寒冷地で実用的に使うには、ノルウェー並みの200Vインフラやバッテリーヒーターが整わないと無理
0261ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:42:36.50ID:C0UHVL4y0
>>239
採算の取れる源泉を探すのに数十年
見つけてから数年は性能良く稼働して
10年以上経つと危機の劣化と源泉の物理能力の低下(要は枯れてくる)で
元が取れなくなる

地熱が無限なモノだと勘違いしてる人、最近増えたね
0262ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:42:47.40ID:AuZoKm650
>>248
せっかく省エネ節電で減らした電気量を
わざわざEVで増やすとかバカか?
0264ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:42:59.73ID:lzjGV67Y0
【ドイツ】ドイツ上半期の発電量、石炭が風力上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/a48f83ca8d46af9e0457beaea5efe900cbb174e4
ドイツ連邦統計庁は13日、2021年上半期(1〜6月)の発電量における石炭火力の割合が、風力を上回りトップとなったと発表した。

 石炭火力、天然ガス、原子力などの従来型エネルギーの総発電量は1,449億キロワット時と、前年同期比20.9%拡大。総発電量に占める割合は56%と7.9ポイント増加した。うち石炭火力発電量は35.5%増加し、総発電量に占める割合は27.1%と全てのエネルギー源で首位となった


欧州信者のキチガイ真っ青wwwwww
0266ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:43:25.11ID:052mDLsq0
このスレの奴らって情弱でろくにソースも知らないから
アップデートできず固定概念のまま
EVや再生エネルギーを無理とかまだ言ってる奴は先進国にはいない
0267ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:43:40.20ID:khMXXVbQ0
>>257
格好付かないからそういう事にしてるだけにしか見えなーよなー
0268ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:45:09.46ID:OfzjDg+N0
>>244
粗大ゴミに60万も払えるかよ
0270ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:45:24.05ID:WXtL+hYl0
リーフ近所に2台停まってるけど
なんとかならんかあのデザイン
0271ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:45:47.85ID:052mDLsq0
>>261
地熱が枯れるっていう奴まででてきたのか・・・
凄いな、最近の+スレって

> また、地球内部のマグマの熱を使うので、エネルギー源が枯渇する心配はまずありません .
0272ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:46:05.72ID:AXQBM3M70
バッテリーは規格を統一して脱着式にすべき
そんでバッテリー自体は個人の所有物じゃなくして、スタンドではバッテリーの乗せ換えして、バッテリーの充電容量に応じて金払うようにしたらいい
そしたら一瞬でチャージだし劣化は気にしなくていいし
0273ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:46:07.18ID:iOu4K0C90
>>2
エンジンの寿命は10年、10万キロなのにアホや
0274ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:46:10.40ID:Dg9O1rHU0
EVに資産価値があれば残価つくよ
0275ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:46:33.96ID:b9gKuRf00
>>248
>> また、運輸部門では、EV・PHV の普及拡大により電力消費が増加するものの、

EVは普及させない方がいいことが分かったw
0277ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:47:08.97ID:cvhaJIp80
何だか色々めんどくさいね
維持管理考えると乗る時だけレンタルがいいんだろうね
0278ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:47:37.99ID:VrHmX4AO0
>>1
水素自動車の保険をかけておいた方がよさそうだな
0279ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:47:45.59ID:pVIPBp4s0
>>266
再エネ優等生の北欧ですらこれ。
欧州に融通する電力無し。
ドイツは風吹かず>>264


欧州の電力危機、北上−北欧の水不足でエネルギー事情さらに悪化 2021年10月4日

業界コンサルティング会社ストームジオ・ネナのチーフアナリスト、シーグビョルン・セランド氏は「欧州大陸と英国への電力輸出に十分な水量がない」とした上で、
>英国とアイルランドはほぼ間違いなく、世界的な天然ガス供給不足で最も打撃を受けており、電力を必要としていると指摘した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-04/R0F7U0T0AFB401
0281ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:47:52.94ID:052mDLsq0
>>262
現状でも2006年のピークから大きく電気消費量は減ってる
今ですらEVフルでやっても全然余裕
テレビでもメディアでも専門家も電気が足りないなんて誰も言わない
0283ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:48:26.31ID:HUYvhzfx0
最新の地熱はマグマの熱というかマントルの熱というか
地下深くなると温度が高くなっていくのを利用するのよ
古典的な地熱発電は温泉発電だったけど
今は地下深くにパイプを敷設して水を循環する方式の研究がなされている
0285ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:48:36.80ID:b9gKuRf00
>>276
EVやめれば解決することに気づこうよ
0287ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:48:58.48ID:VrHmX4AO0
>>1
自民はただ欧米の物真似するだけでなーんも考えていないからな
元韓国大統領顧問の竹中平蔵は中抜きしか考えておらんし
水素自動車で保険かけておくべきだろうに
0288ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:48:58.69ID:C5vut6Bl0
>>1
「一般的に、スマートフォンのリチウムイオンバッテリーは500回程度の充電で、その容量は50%から70%にまで劣化してしまうようです。」

リチウムイオンバッテリーは最初50%しか使えなくて、充電を繰り返すと容量が増えるのか。
新説だな。
0289ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:50:06.02ID:pVIPBp4s0
>>282
褐炭18%…。褐炭って低品質な化石燃料でCO2大量発生じゃねないのか?
0291ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:50:19.62ID:nq1jR8aP0
車を買う決断する理由をブレストしたとしても政治的圧迫以外にピンとこないんだよな
所有したいけどEVならカーシェアでよくね?
EV買いたい人の決め手をもっと知りたい
0292ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:50:29.78ID:khMXXVbQ0
>>286
小泉一家が推し進めてるね
太陽光義務化
0294ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:50:54.26ID:b9gKuRf00
>>290
HVのバッテリー増やしたのがPHVなんだから
もういいだろ
0295ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:51:08.14ID:khMXXVbQ0
日本は火力の変わりが出来ないと無理やぞ
0296ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:51:28.48ID:052mDLsq0
>>279
だからさっきと同じ話だけど
オール電化切り替え時期に安定電力が不足したら困るのは当たり前
頭大丈夫?

>>284
マグマが枯渇することはありません
ど素人乙
0297ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:52:17.19ID:j19BlKIw0
>>247
快適の性格が違うから
考え方を変えることだろうな
テスラ乗ってみなよ
0299ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:52:57.90ID:khMXXVbQ0
欧州や中国は大急ぎで原発作りまくってる
0302ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:53:20.20ID:vCyLU5YI0
EV車は他車より高いからな普通の内燃機関より高い値段設計は本当におろかだからね

ところでEVバカはもっということやるよな
0303ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:53:41.63ID:zyOQbPZT0
>>290
ならない
昨今の高速急速充電の性能についていけない
0304ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:53:47.82ID:pVIPBp4s0
>>296
困るのが当たり前なので困れば良いってこと?
意味わからん。安定した電力でないって事は理解しているようだけど。
0306ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:54:18.68ID:j19BlKIw0
>>290
進化から言うとPHVは人ではなくサルの分類
0307ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:55:23.17ID:khMXXVbQ0
俺はタミヤが出すまで待つわwwwww
0308ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:55:28.47ID:V3fhj7+E0
安い中古EVが流れ来る→みんな買う←充電インフラが整備される
→ガソリンインフラが消える→壊れたら修理しないで、また安い中古EV買う

これがこれから発展途上国に起きることな( 一一)
0309ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:55:28.80ID:iOu4K0C90
クソ自動車産業が書かせたウソ記事


実際のとこと

エンジンの寿命は10年、10万キロ。

EVの最新リチウムイオン電池の劣化は3年で3%程度
0310ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:55:30.13ID:wx5eYYzs0
一軒家持ち家の人は充電回路を増設できるけど、借家とかアパート、高層マンション
の人はどうするの?いたる所ににEV充電スタンドができるわけ?
バッテリーを気軽に交換できるセンターがないと無理だと思う。
0311ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:55:54.67ID:C0UHVL4y0
>>296
太陽光は無限だけど
太陽光からエネルギーを取り出せる太陽光パネルの原料、生成や管理に使われるエネルギーは有限だよね

そのくらい言われなくても分かりそうなもんだけど
マグマは無限だってそりゃそうだけどさw
0312ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:56:13.84ID:052mDLsq0
>>264>>282
その時期は天候の不利が重なっただけ
さらに推進して再生エネルギーを増やせば何の問題なし

> ドイツ連邦統計庁は、今年の第1四半期は風力が弱かったことに対して昨年同期は
> 荒天の影響で風力発電量が急増したことを指摘。
> こうした影響でドイツでは化石燃料の価格が過去最高の水準に高騰している。[環境ニュース]
0313ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:56:36.76ID:khMXXVbQ0
言うて日本でもHVは後50年はなくならんだろうなー
世界でも全EV出来てる国なんて小国くらいじゃないのか?
後進国は変わらずガソリンやろうし
0314ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:57:16.35ID:HUYvhzfx0
おいおい公共交通使ってエコライフ送っている都民にEVでマウント取っているとか正気の沙汰じゃねえ
恥を知りなさい
0318ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:57:51.23ID:fm09Z/wr0
アクアもプリウスも17万キロくらいまでは大丈夫って聞いたぞ
アクアは10万キロ近いと乗り出し50万くらいで買えるしとりあえず車欲しいって人なら十分あり
0319ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:58:41.04ID:052mDLsq0
>>304
いや普及段階ではまだ依存してるから
止められたら困るよねって当たり前の話だけど

>>311
> 源泉の物理能力の低下(要は枯れてくる)

↑お前が言ってたこれはなかったことにしてんの?(笑)
0320ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:58:49.98ID:khMXXVbQ0
>>312
それは再生エネルギーは安定しないって事ちゃうの?
だから原発立ててんやろ?
0321ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:58:51.47ID:nq1jR8aP0
>>301
それ選択が無くなるから半分強制だよねw
ブランドに対する愛着と他メーカーに変える気がないブランド信仰みたいなもんでしょ
万が一不便だったら将来的に他メーカーを選ばないといけなくなるし
これは自分がEVの不安の払拭が出来てないってことか
0322ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:59:05.01ID:iOu4K0C90
最新バッテリーの劣化しないけど、ウソ記事書かせて、EVネガティブキャンペーンしてんね

卑劣なガソリン車販売の自動車産業
0324ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:59:17.40ID:wx5eYYzs0
いくら日本が最高のEV技術を確立したとしても、シナスパイがそこら中にいて
直ぐにパクられるから シナ人は全員追い出すべき。
0325ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:59:34.79ID:C0UHVL4y0
電池もそう
原料や製造に掛かるエネルギーは有限で
いずれ利用に耐えなくなって廃棄する
今の稚拙な技術水準で、電池を大量生産して
大部分を廃棄する社会にするのは危険だと思うけどね
0326ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:59:42.02ID:pVIPBp4s0
>>312
よくわかんないな。
風力は風が吹かないと例え1万基設置しようが出力ゼロだぞ。国中に太陽光パネル敷き詰めても雨天夜間は出力ゼロ。
水力はそんな簡単に増設できないし、場所も限られる。
0329ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:00:03.48ID:khMXXVbQ0
>>316
ボクサー入ってんだがwww
中身変わったらやな
0331ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:01:00.69ID:zyOQbPZT0
プラグインハイブリッドがバッテリー容量を増やしていくと今度は急速充電対応を求められる
欧州車プラグインハイブリッドは急速充電非対応であり伸び代を絶たれた格好に
急速充電対応にしても昨今のEVのような急速充電性能を得る事はムリ
いま欧州で流行っているEVって80〜90kWh持ちで
急速充電すると20分で60kWhくらい充電が入ってしまうからプラグインハイブリッドなんか乗ってたら
笑われるだけ
0333ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:01:33.37ID:B2HP2ftg0
スマホのバッテリーのデカい奴なままならとてもじゃないが信頼できないわ
スマホなら気軽に買い替えりゃ済むけど、自動車じゃそれもできない
0335ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:02:22.63ID:lzlG6L3c0
>>311
それウランと化石燃料に置き換えてみ?
>>325
15万年無毒化できない放射性廃棄物ディスってる?

キミノ論調だと選択肢は再エネしかなくなるぞ?
0336ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:03:08.34ID:iOu4K0C90
EVが持つもっとも根本的な課題はバッテリーの劣化
 ↓
劣化しない

ばッテリー交換プログラムを2018年から用意していますが、30kWhのもので80万円の費用
 ↓
エンジンの寿命は10年、10万キロ。エンジンの交換も80万円かかる
0337ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:03:08.84ID:C0UHVL4y0
>>319
地熱発電はマグマそのものからエネルギーを取り出してるわけではない
現状の人類の技術水準で採算が取れる都合のいい蒸気を探してるの
それは短期間で枯れてしまうの
0339ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:03:55.57ID:khMXXVbQ0
>>334
その為にスイスが作ってんちゃうの?
0340ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:04:00.88ID:m+8Y4yJ60
>>1
急速充電を繰り返しても持ちがいいバッテリーは
かなり高価やん
0341ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:04:02.01ID:cqeS2tld0
中国メーカーのEVカーって諸外国に輸出できるもんなの?

例えば日本だと道路交通法で公道を走る車に必要な設備が細かく決まってるでしょ?
そういうのをクリアするために手を加えると国産車より割高になるよね?
0343ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:04:33.27ID:iOu4K0C90
あー
ひどいネガティブキャンペーン。ウソ記事かよ

追い詰められたガソリン車バカが電気自動車にイタズラする工作活動しそう
0344ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:04:39.34ID:khMXXVbQ0
スイスじゃねぇよフランスだよwwww
0345ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:04:57.51ID:zyOQbPZT0
>>310
タワマン住みのロールスロイスでも乗るような金持ちが出かける時にうるさいくさい振動の大気汚染のかたまりエンジン車に乗って出掛けるわけだぜ?
工事現場でもいくの?と持ち家充電EVに
笑われてしまう
0348ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:06:21.69ID:khMXXVbQ0
ドイツはノルウェーとも電気融通し合う協定結んでる
0349ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:06:38.70ID:V3fhj7+E0
>>310
バッテリー重いからな
ブロック単位で交換できればいいけど
今のメーカーにそんなスマートな考えはないな( 一一)
0350ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:06:48.36ID:RuEIgJEs0
>>328
バッテリー温度管理だけじゃなくバッテリーのマネジメントとパフォーマンス管理しているけど
THSより優秀なシステムなんてあるの?
他のメーカーなんてついていけないじゃん
0351ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:07:09.01ID:k9gxOy8G0
EVは電池の劣化問題があるかもしれないけど
内燃エンジンも熱によって部品は劣化するからな
0352ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:07:51.28ID:alYbiA3D0
5年保証内で交換出来たのは過去の話し。初期はこれがあった。国産大手メーカー 
0354ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:08:20.65ID:khMXXVbQ0
電気も需要が増えれば高くなるのは当たり前な訳で
オール電化住宅が馬鹿にされたように、リスクは分散すべきだと思うけどね

欧州内で電気料金が急騰している。国の電源構成により値上がり額は異なるが、スペインの卸電気料金は、昨年4月との比較では今年9月中旬が10倍以上に高騰している。8月の小売料金は前年同期比約40%上昇した。
0356ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:09:28.70ID:khMXXVbQ0
イタリアの小売電気料金は、10月1日から政府の対策なしでは約40%値上がりする。
欧州の電気料金上昇は、来年2月頃まで続く可能性があるとみられており、冬季に暖房を取るか食料を取るかを迫られる、
欧州内数千万人のエネルギー貧困層≠フ生活に大きな影響を与える。

電車も運賃上昇やろなー
0357ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:10:09.93ID:xOQ4k5zw0
EV貶す奴も反ワクもよく似てる
不都合なところだけ強調して文句言うだけ
0358ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:10:13.24ID:k9gxOy8G0
>>22
自動運転が普及したら無人タクシーをウーバーみたく
スマホで呼んで使えるビジネスが出来るかも知れんな
0359ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:10:30.62ID:r7bsUkOw0
>>36
スバルのミライースは燃費いいよ他は駄目だけど
0361ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:11:40.37ID:052mDLsq0
>>353
廃止はするだろ
安定電力を火力に変えるだけ
それがどうかしたのか?
あとドイツのグラフを見れば再生エネルギーの比率は年々増えてる
0363ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:11:51.57ID:AuZoKm650
バッテリーが劣化しないって・・・
そんな嘘まで付いて擁護し始めてたらもう終わりだろ
誰がそんな戯言信じるよ
0364ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:11:51.65ID:AuZoKm650
バッテリーが劣化しないって・・・
そんな嘘まで付いて擁護し始めてたらもう終わりだろ
誰がそんな戯言信じるよ
0365ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:11:58.58ID:pVIPBp4s0
>>332
無風で風力発電できるとな。
筆数が100で50しか発電できなくても停電なんだが。

発電電力供給にとって重要なこと
@安定性(需要ピークに最大出力できること)
A経済性(安価に供給できること)
B環境性(できるだけCO2を出さないこと)
C安全性(災害に強い、被害が少ない)

ABCは国によって優先度が変わるかもだけど、@安定性が最も重要なのは変わらない。
0366ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:12:04.48ID:eueLMlEZ0
劣化してリサイクルできない廃棄バッテリーが産廃の山となるならエコどころか結局環境汚染になるね
0368ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:12:25.35ID:Q1lWlreR0
近距離で毎日走る人なら、メリットあるんでそ。
ワイ、たまに遠距離で、年2000kmほどだから、まだガソリンで
0370ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:13:06.41ID:nWJYbC5J0
>>341
基準満たせば輸出は出来るだろ
その後に乗り続けられるかとかシェアを拡大できるかとかはサービス網次第

ちなテスラだとモデル3の部品は全て欠品だってさ
故障なり事故なりすると数ヶ月アウト
https://www.youtube.com/watch?v=GG88YvwqzlE
0371ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:13:07.74ID:1IIyD+9L0
>>3
安倍晋三総理が 2006年から原子核の専門家共産党吉井議員に 
「日本の原発が地震や津波で冷却機能を失う可能性があること」を指摘された時に真摯に受け止め
予備発電機を屋上など高いとこに設置させてりゃ

今も日本の原発は安全なままだったのにな
0372ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:13:49.95ID:V3fhj7+E0
バッテリー劣化は、むしろ喜ばしい
発展途上国は安いEV買って、充電インフラが進む
高級EVブランドは高寿命でブランドを維持する
素晴らしい合理性の塊じゃないかと( 一一)
0373ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:13:56.20ID:SqSQ46pM0
CSの“昭和のクルマといつまでも”とか見るとみんな普通に50年前のクルマ乗ってるけど…“令和のクルマといつまでも”って番組はできそうにないな
0374ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:13:59.03ID:VjEp41c00
エンジンの寿命が10年10万キロとかいつの時代だよ
普通のオイル管理していればもっと保つわ
0376ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:14:14.37ID:XRwyd6UM0
原子力潜水艦ならぬ原子力自動車を作るしかないな
廃棄はできないがエネルギーは無限だ
0377ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:14:28.23ID:xrIXxoC10
まぁ大都市では公共交通機関推進してトラックやバスのようなものと
自転車かせーぜー原付程度のもの以外は流入規制してしまった方が一番エコだな。
渋滞も起こらなくなるし。
0378ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:14:38.87ID:khMXXVbQ0
日本10大CO2排出源 ランキング!
順位 事業所名 企業名 CO2排出量
第1位 碧南火力発電所 中部電力
(現:JERA) 2545万トン
第2位 西日本製鉄所福山地区 JFEスチール 2158万トン
第3位 西日本製鉄所倉敷地区 JFEスチール 1829万トン
第4位 君津製鐵所 新日鐵住金
(現:日本製鉄) 1581万トン
第5位 大分製鐵所 新日鐵住金
(現:日本製鉄)
1507万トン
第6位 名古屋製鐵所 新日鐵住金
(現:日本製鉄) 1421万トン
第7位 加古川製鉄所 神戸製鋼 1379万トン
第8位 鹿島製鐵所 新日鐵住金
(現:日本製鉄) 1251万トン
第9位 原町火力発電所 東北電力 1244万トン
第10位 常陸那珂火力発電所 東京電力フュエル&パワー
(現:JERA) 1229万トン
0380ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:15:19.52ID:kSbf5kQm0
つーか劣化だけちゃう
EV縛りで今後史上最大規模の廃棄バッテリーが生じるわけでありまして

それの処理こそが地獄ちゃいますか
0382ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:15:43.02ID:ZFnGNcz60
>>23
EV推しは免許証も車も持たない人がメインだからネットの知識だけでしか物言いができないよ
そんな奴等にEVはーとか言われて勧められても欲しいとは思わない
0384ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:16:29.31ID:z6qQ2BI90
日本の火力発電を欧州勢は批判してるけど
パリ・大気汚染で検索してるといい
北京と争うぐらいのひどさだからな
日本なんて今日でも都内から富士山くっきり見えるだろ
環八みたいな道でも排気ガス臭くないし
パリやベルリンなんてひどいもんだぞ
0385ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:17:07.81ID:052mDLsq0
>>365
だから無風ということにはならない=ゼロになることはない
無風状態なんてないから
知ったかしなくていい

>>375
意味不明
原発を止めてそれから天然ガス(火力)の比率が増えるのは
5年前のドイツの目標グラフにも書いてあったけど
お前が原発止めれるの?とか意味不明のことを言ってるから火力になるよと言ってるだけ
再生エネルギーの比率が増えてるのが計画通りだから何の問題もなし
0386ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:17:27.45ID:xOQ4k5zw0
バッテリーは実用上劣化は無視できるようになった。昔のリーフはひどいけどまあ先駆者はそんなもん。
0388ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:17:57.79ID:H0QIJI+T0
バッテリー品質ならトヨタが最高なんだろうなあ。
ウチの2代目プリウスは17万キロ走ってもバッテリーまだいける。
足回りの方が先にヘタッて10万キロで交換。
もう十分に元を取った気がするが、まだまだ足として活躍中。

先代の三菱アウトランダーPHEVはバッテリー容量70%だかを切ったら無償交換とか聞いたことがあるが。
新型アウトランダー興味あるなあ。
でもラブ4PHEVと同価格なんだよな。
だったらラブ4かな。
0389ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:18:06.63ID:vCyLU5YI0
>>362
EVはペイできないこと以上に充電料も変動するのに時間で料金決まるから
車を所持するコストより総コストで高くなるね
ガソリン燃料だけ変動はするけど劣化したバッテリーが充電時間増やして料金加算されるのは痛い
0390ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:18:45.90ID:k9gxOy8G0
>>377
コンビニの商品を原付で運ぶのか
0391ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:18:48.22ID:OfzjDg+N0
>>374
そこから海外に輸出できるレベルださな
0392ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:18:56.87ID:QRdaASbm0
ランドクルーザーやFJクルーザーはお前の汚い心を洗えと言ってやりたい迷惑な奴しか乗ってないのも問題だぞ。
0393ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:19:09.87ID:dfoRHLL70
資産価値を気にしてどうしても買うならテスラか高級EVの2択しかないわけだが。
大衆向けEVなんてガソリン車にも劣る品質でブランド価値もないのだから当たり前では?
0394ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:19:44.35ID:NDbevaau0
残価とかリセールとか完全にトヨタの提灯記事じゃんw
経済産業省のEV補助金80万円にトヨタビビり過ぎw
0396ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:20:33.46ID:GSJy5xRT0
EVからガソリン車に戻った知り合いはガソリン車の安心感を痛感したって言ってたな
10年後は不便な世の中になってそうだ
0397ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:20:33.54ID:skLX0UsO0
>>343
ぷっ
0398ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:20:54.72ID:JQFkgawp0
軽量化できるからってので余ったので太陽電池屋根にのせたら
百ワットあたり十キロ重さが加算され高価になるってのもあるけど
逆に効率以上の負荷になってるんじゃないのかってので
どこものせなくなったんだったかな
資源がない地域での列車運用くらいしか無理だったはず
いくらでも燃料車みたいにある程度足せば動くけどお天気任せ
0399ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:21:21.93ID:WYnoE5Mt0
>>395
>>53
これ読め
0400ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:21:26.80ID:OfzjDg+N0
>>388
ラブ4売れ過ぎて買えんがな
0404ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:23:31.52ID:xOQ4k5zw0
>>389
そうかな。うちは深夜電力使えてるから燃料費は前のガソリン車の1/6くらいで済んでるし航続距離長いから急速充電数回だけだけどガソリン車の1/2くらいで済む。劣化は実用上ないのは言ったとおり。
0405ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:23:53.05ID:wl2awGtU0
>>385 揚げ足取りするな、実際に長期に凪になって電力不足が起きたんだから。
太陽光は完全に夜はゼロ

要は再エネを使うには常にベース電源を結構用意した上で使わないといけない。
原発が使えなければ、水素かアンモニアを燃やす事になる。

なんの話をしてるんだ? EVが再エネだけで動く事はあり得ない。
0406ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:24:15.27ID:SOYZVlEl0
EVのバッテリー交換なんてコスト的にガソリン車のエンジン交換と変わらん

つまりバッテリーのヘタったEVは20万km走ったガソリン車みたいなもの

EVに乗るってのはそういう事
0407ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:24:36.11ID:voyek3nn0
>>1
価値の目減りがどうたらとかバカな文系の記事はどうでもいい。
EVから出た大量のゴミ固体電池を再利用できないと
再生エネルギーにはならないよ!地球がゴミの山になる。
これを「国際EV詐欺」と呼べば良いのに(笑)
0408ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:24:40.89ID:H/9BzFP00
テスラはバッテリーの温度をコントロールしていて20万キロ以上走っても劣化率は10%以下。劣化させない最新のノウハウがWi-Fiで日々アップデートされていく恐ろしい子
0411ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:27:04.75ID:xOQ4k5zw0
太陽光パネルやバッテリーだけやたら廃棄問題にするけどもっと全体見てみたらと思うけどね。
>>357
に書いたとおり
0413ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:27:28.94ID:vCyLU5YI0
>>395
バッテリー劣化してもさっきから話しているようにHVは急速充電機によらず
料金は燃費とガソリンを使った内燃機関で解決するから劣化してもTHSが判断して
満充電にならず燃費も変わらんから
充電料でHVは過料を取られることもない
0416ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:28:53.95ID:voBmj9cQ0
そんなにEVがありがたい結構毛だらけなもので世界はすべてEVになるのなら
ガソリン代が値上がりしたとか騒ぐなよ
0417ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:29:02.04ID:052mDLsq0
>>403
いやだからグラフ通りなんだが
火力に頼ってるのも目標グラフ通り
今はまだ依存してるんだから当たり前

>>405
揚げ足でもなんでもない
風が吹かない日も無風状態にはならない
ゼロにはならない
知ったかして話を盛ってる意見に反論するのは当然
0418ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:29:14.51ID:04gUlA0V0
今の車がエンジン→EVになったら価格を下げるべきだろ?

世界から取り残されて自動車産業がなくなるぞ!
0419ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:30:03.61ID:O4MSfvCZ0
いずれ販売形態はサブスク・カーシェアリングに移行していくので
放置しておいて構わない問題
0420ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:30:18.53ID:eh3erwYM0
>>385
いい加減、ドイツの出鱈目な主張を鵜呑みにするのはやめた方が良いね
LNGは石炭よりCO2出さないからエコ
HVはガソリン車よりCO2出さないけど、ちょっとはCO2出すから非エコ

ノルド2でガス供給の目処がたったドイツの手前勝手理論だよ
アメリカから制裁受けそうで必死だけどw
0421ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:30:55.95ID:vCyLU5YI0
>>418
なら安いのを買うだけだな
EV安くなれよ

50万を切れないEVはいらない
0422ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:31:53.05ID:otz/Mfz+0
今は高いEVしかないが
中国あたりから安いEVが入ってくればそもそも半額なので残価率なんて気にならなくなるよ
200万で買ってたコンパクトカーが新車で100万なら同じこと
0423ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:32:18.49ID:JvK934f00
>>273
日本のガソリンエンジンは軽自動車まで20年現役だぞ
定期消耗交換部品が10年ってだけ
現に10年後クズのような値で投売りされてるのは評論家大好き欧州車おっと誰か来たようだ
0425ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:32:28.20ID:wkV7xK6y0
https://www.autotrader.com/cars-for-sale/tesla?0=vehicledetails.xhtml&;;listingId=616116434&clickType=listing&searchRadius=0&endYear=2013&startYear=2012&sellerTypes=d&sortBy=derivedpriceASC
アメリカの中古車サイトで出てる2013年以前(2012-2013)の初期のテスラModel S 148台のうち
最安のタマが28900ドル(約329万円)から。この車の走行距離は19万キロ。
Model Sの価格の中央値(下から74番目に安いタマ)は36950ドル(約420万円)
https://www.autotrader.com/cars-for-sale/lexus/ls-models?%3B%3BstartYear=2012&;;searchRadius=0&endYear=2013&startYear=2012&sellerTypes=d&sortBy=derivedpriceASC
レクサスLSで同年式の122台を比較すると最安14800ドル(168万円)から。最安車は走行距離23万キロ。(一番安いのはぶっ壊れた事故車なので除外)
LSの価格の中央値(下から63番目に安いタマ)は28900ドル(約329万円)

2012年式Model Sのメーカー希望小売価格は57400ドルから
2012年式LS460のメーカー希望小売価格は67630ドルから
新車じゃお高いLSの中古の大半はModel Sの最安中古車より安い値しかつかないのが現実。
もう今からガソリンやハイブリッドの新車買う奴はアホ。
>>1のライター瓜生洋明は国産のEVにはポンコツしかない事実を全てのEVにあてはめて書いてるが、
電池の寿命が長くかつ急速充電のある程度早いモデルはいつまで立っても残価が崩れないのが市場の現実だ。
0427ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:32:37.63ID:khMXXVbQ0
EVも普及したらガソリンと同じかそれ以上の負担になると思うよ。
当たり前だよね。
0428ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:32:45.84ID:3hkEkrsc0
日産はEV電装品及びEV駆動用バッテリーの品質保証してますけど?


>リチウムイオンバッテリー容量保証

30kWh駆動用バッテリーは、新たにバッテリー容量の低下を抑制する技術を開発し、耐久性も改善。 バッテリーの寿命性能も向上したため、バッテリー容量を「8年160,000km」*保証しています。

http://history.nissan.co.jp/LEAF/ZE0/1211/maintenance.html
0429ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:33:20.24ID:tFbOXq4B0
>>422
その理論で何年過ぎたと思ってんだよ
安いだけでいいならインドの車が今頃世界中を席巻してるわ
0432ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:35:08.74ID:nWJYbC5J0
>>415
輻射量が平米1000Wやぞ
ルーフの面積とパネル効率20%(ペロブスカイト10〜15%)で計算してみたら?
更にパネル平置きだと実効50%くらい
0434ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:35:27.25ID:vCyLU5YI0
>>430
そういうときはHVを理由にするのは勝手だけど
EVとHVはそもそも違うよね
0435ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:35:38.26ID:khMXXVbQ0
>>430
今中国で問題になってる
0436ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:35:50.84ID:KTLxzZfi0
>>1
βとVHS戦争もβの方が高品質だったのに
シェアで負けてしまって終焉したのを思い出した

ガソリン車も一部のマニアに重宝されて終わるのかなぁ
0437ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:36:16.24ID:khMXXVbQ0
EVとHVじゃ量が違いすぎる
0438ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:36:22.41ID:V3fhj7+E0
ガソリンスタンド作ったり、維持するのも大変な時代
充電インフラ作った方が楽、どうせ電気は使うだし

過疎地は、ガソリンスタンドないから太陽光発電の国もある
ガソリンは一度需要が落ちれば、一気に崩壊するよ
薄利多売の需要で成り立っているから( 一一)
0439ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:36:55.90ID:6cc2SbIS0
要は残価率の高い車に乗れってこと?
0440ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:37:22.78ID:9RvSXPG00
問題が起こったとき

ジジイはできない理由を探す

若者は解決策を探す
0441ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:37:52.63ID:khMXXVbQ0
HVの頃から言われてたけど、HV車を作る事自体が既にエコじゃないって話
0442ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:37:57.54ID:SdGY22wE0
25万7千キロ走っても、テスラのバッテリー劣化は10%以下

日産のバッテリーと違ってテスラ車のは極めて優秀だからね
0443ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:38:27.00ID:otz/Mfz+0
>>429
何年過ぎたって、まだEVなんて始まってもいないだろ
焦り過ぎ、焦り過ぎ
光ファイバーだって俺が子供の頃から小学◯年生みたいな雑誌に載ってたけど
実際に家庭に普及しだしたのなんてここ数年だろ
0444ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:39:43.89ID:puLVl3nW0
>>441
インフラが整ってない時代、電動化移行までの過渡期の技術だし
0445ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:39:54.58ID:vCyLU5YI0
>>438
>一度需要が落ちれば
EVのことわかっていながら煽る
ただの一発屋だろ
0446ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:39:58.91ID:V3fhj7+E0
エンジン車の問題点は、HVにブーメラン返ってくる
EVの問題点は、HVにブーメラン返ってくる
素晴らしいな( 一一)
0447ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:40:24.23ID:dfoRHLL70
>>415
それだったら重量問題は解決できるだろうね。
屋根の面積的には300Wパネル4枚載せられたら良いほうだろうから、
非常用のバッテリーとか非駆動系の足しにはなるぐらいにはなるか。
0448ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:40:32.43ID:lzjGV67Y0
安い安いで消費者が買うなら
現状でもいわゆるミニカーが
市場に溢れてしかるべきだけど
街中でもほぼ見かけないでしょ?

消費者が欲しいのは安くて実用に耐える車であって
荷物も満足に積めない距離も走らない
そんな中国製のオモチャに50万円も出すとは思えないんだよね(´Д`)
0449ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:40:56.35ID:ot6XWSp90
これ、全く問題でない。
買い物において問題とは買う前に知らなかった良くない事が分かる、これが問題。
バッテリー駆動のみの自動車では乗っていくうちバッテリー劣化があるって買う前から皆分かっている。
分かっていて買うのだから、こんな事が問題なはずない。
0450ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:41:04.68ID:wkV7xK6y0
>>425
ガソリン車とBEVの残価の差を考えたらこれからのガソリン車オーナーは
逆補助金を中古車市場に払ってるようなもん。
もはや購入の選択肢とする合理的理由はどんどん失われている。
BEVは性能向上と値下がり続きで残価の上値は重い反面、下値は値崩れしにくく
いずれガソリン車の中古市場を相対的に崩壊させてしまうだろう。
そのとき一緒にガソリン車の新車市場も死ぬことになる。すでに予兆は明白だ。
0451ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:41:30.63ID:puLVl3nW0
>>442
バッテリー自体が優秀なんでなくて、バッテリー管理の金のかけかたの違いだろ
リーフの値段、テスラの半分以下だし
0452ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:41:52.17ID:dcRYFNo90
バツテリー
0453ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:42:01.40ID:xbbSGv8m0
劣化バッテリー不法廃棄。
新品電池生産に必要な電力は火力発電で賄う。
0454ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:42:07.36ID:khMXXVbQ0
>>448
現状明らかに不便そうだからね
1台しか持てない人は買わないわな
0456ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:42:36.66ID:V3fhj7+E0
>>448
勝てるなら、とっくにEV日本メーカーやってんだろ
裏を返せばそういうこと、何言っているかよりも行動が雄弁にものを語る( 一一)
0457ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:42:56.24ID:khMXXVbQ0
地球を破壊するEV、レアメタル王がそのカラクリを解く
0458ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:43:02.79ID:XERRrWdr0
EVが安くなったとして、
短いバッテリー寿命にあわせて、買い替え頻度が
早くなるなんて、エコと言えるのかね?
0459ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:43:05.74ID:tFbOXq4B0
>>443
世界一安い車って触れ込みもしらんでそんなこと言ってたの?
20〜30万の車が世界中で乗られてるか?
車っていう人や物を運ぶっていう根本的にかわらないことに、光ファイバーの例を出すのは的外れ
0460ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:43:22.81ID:VsrJ2uLu0
バツ&テリー
0461ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:43:27.80ID:0aw1eKww0
バッテリーの技術革新その他でEVが使い物になるとは思ってるけど
なんだかんだでガソリン車の方がいいやっていう流れもずっと残るような気がする
内燃機関の優秀さを見直すターンが10年後くらいにやってきて最終的にシェアは半々くらいになるんじゃねーかな
0465ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:44:40.42ID:khMXXVbQ0
機械仕掛けの自動車を走らせるにはガソリンを直接使えばよいのだが、電気仕掛けの自動車(EV)を走らせるべく、石油エネルギーをわざわざ電気に変え、リチウムやコバルトを精錬し、さらにLIBを作って、手間暇をかけてEVを走らせるのである。電気充電の設備も必要だし気の遠くなるようなインフラ整備にもエネルギーは使われる。

 その上、地球に遍在するリチウムやコバルトをわざわざアフリカの奥地や南米のアンデスの高地で開発するなどとどんな切り口で考えても正気の沙汰ではない。
0466ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:44:51.26ID:y7nBno2h0
劣化より先に最先端バッテリー搭載車が今後続々とリリースされる事の方が影響大きいよね
0469ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:45:39.79ID:o3AKQF990
完全EVにはならないだだろうな
ただでさえ世界の電力の問題大きいのに
今全ての車がEVに置き換わるとか草
0472ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:46:14.05ID:zyOQbPZT0
>>427
ならないね
それ以上になるのはガソリン乗り
路上タバコで2000円罰金払わされるようにガソリン乗りは相応の金を取られる
エンジン車が大気汚染カーと認められる、常識が非常識になるのも時間の問題
0473ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:46:15.40ID:UAAyZAch0
バッテリー分解して再利用してる奴いるじゃん。
確かバッテリーパックって、分解すると複数のセルが内蔵されてて、どれか一つのセルが駄目になっても使えなくなるって言う。。

あれを何とか出来ないの?、そうすりゃ、バッテリー交換の費用を少しでも抑えられると思うんだが。。
0476ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:46:47.29ID:AuZoKm650
日本では一割がせいぜいだろうね
大気の汚れがどうしようもない国は強引にでも4割は置き換えるだろうけど
0477ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:46:56.58ID:n4DRh8+Q0
>>462
リサイクルできるならリサイクル
技術が発展すればできると思うよ

放射性廃棄物のほうを心配したほうがいいよ
あれは物理的にどうすっころんでも無毒化できない本物のゴミだから
あれどうすんの?
0478ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:47:30.74ID:wkV7xK6y0
https://twitter.com/gem8mingen/status/1465072570823286805?t=npe8IXYx1TpjOTLGk6ASnQ&;

おそらく世界で最も距離を走っているテスラModel Sのメーター。
走行距離147万キロ。もちろんバッテリー無交換。

>>1の瓜生洋明とかいうライターは
>バッテリーの劣化については、スマートフォンの例がよく知られています。
>一般的に、スマートフォンのリチウムイオンバッテリーは500回程度の充電で、その容量は50%から70%にまで劣化してしまうようです。

とか書いてしまっているがスマホと同じ電池を使った量産EVは初期のリーフしか無い。
(そしてスマホ同様すぐに電池が劣化するので中古車価格が崩壊した)
が、初期リーフを設計したのはもう10年以上前の話。
今更こんな古臭い内容のクソ記事で小銭稼ぎとは惨めなものだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0479ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:47:38.36ID:khMXXVbQ0
>>473
それがリサイクルって言われてるやつ

でもそのセルまで駄目になったのがどうにもならない
0480ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:47:47.50ID:y0nobTJd0
>>428
で、リーフの中古はなんであんなに安いんだ?
0483ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:48:15.21ID:0aw1eKww0
化石燃料は枯渇しなさそうだし安価なんだよね
いまんとこガソリン車を否定する理由が脱CO2ってことしかないのが気になるなあ
0484ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:48:19.64ID:khMXXVbQ0
>>472
なるよ?
どうやってインフラささえるの?
ガソリン税が減ったらEVだけ特別増税に決まってるやん?
0485ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:48:19.85ID:n4DRh8+Q0
>>473
バッテリがーというアンチはセルの再利用でなくて
寿命を迎えたリチウムのことを言ってる

セルの再利用はすでにどこもやってる
0486ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:48:31.84ID:z6qQ2BI90
5〜6年乗ってバッテリー交換に数十万掛かるなら乗り換えようってなるだろう
中古車は車屋がバッテリ交換したうえで中古車市場に出す
EVの下取り安いからバッテリー交換に金掛けても商売になると思う
0487ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:48:34.99ID:o3AKQF990
>>463
日本車の軽のEVが出たらそっち乗るわ 
シナ製なんて乗らんよ
それに整備等のインフラ構築するのめちゃ大変なのよ
テスラも基本都市部限定の乗り物だが、奇跡的によくやってると思う
0488ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:49:14.83ID:xrMIsxYV0
>>32
クリーンディーゼルの時もこんな感じだったろ
最初はやし立ててたのに気が付いたら細々としかやらなくなった
0489ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:49:41.23ID:khMXXVbQ0
>>472
少なくともEVに充電する電気料金は10倍以上になると思うわ
0491ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:50:17.21ID:0aw1eKww0
>>440
EVの可能性を否定してはいないよ
俺はガソリン車を否定する動きに疑問を持ってるってだけ
全部EVに置き換えなきゃいけない合理的な理由がホントにあるのかなっていう話
ガソリン車って俺らが思ってるよりずっと優秀だと思うよ
0493ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:50:54.23ID:4J/tCRqg0
今はバッテリーの劣化よりも、
バッテリーの容量増や充電時間の短縮とか
そのあたりでの陳腐化の方が顕著なんじゃないかな?

いずれにしても、まだしばらくの間、EVの中古はずいぶん安いままな気がする
0495ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:51:06.96ID:UAAyZAch0
>>487
三菱が軽の電気自動車を来年出すってよ。買ってね
0496ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:51:10.95ID:khMXXVbQ0
と言うか今でもEV用の電気は外だとガソリン車とそん色ない価格設定だろ
0497ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:51:13.83ID:r41v2Wsj0
使用済みバッテリーの処理はどうすんのって当初から言われてるのに何もしてないの?
0498ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:51:19.66ID:2NFpR0a80
バッテリー交換したらよろしい
ってエコなのか?
0499ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:51:24.74ID:nWMVjRba0
>1
充電池寿命詐欺多いからね
ウソ言わずにはっきり車検毎にバッテリー交換と言え
車検代は100万円くらいかね
0500ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:51:43.30ID:zD4PIb4K0
>>408
アップデートで実際の100%を誤魔化しているんじゃないのか?
それ電圧の数値じゃなくて、いい感じに出した割合でしょ

満充電からの走行距離でないと全く信用ならんよ
スマホだってプログラムをちょっと変更するだけで
数字だけならいくらでも変更できるからね
0501ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:51:43.71ID:0VUE2++U0
>>428
>正常な使用条件下において
難しい条件だね。
0503ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:52:06.68ID:yU7iOyFZ0
>>273
今どきそれはない
この20〜30年に作られた車なら、20万キロくらいは大したトラブルもなく乗れるはずだよ

そのくらい機械の耐久性は延びてる
むしろ電子部品のトラブルの方がヤバい
ECUがダメに成って動かない40年くらい前の車が結構あるけど、メカニズムその物は健在
0504ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:52:08.44ID:zyOQbPZT0
>>484
EV1台覆える太陽光屋根のカーポート設置するだけで年間5000キロ走れる電気を生む
日本の平均年間走行距離は7000キロ
余裕
0505ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:52:17.40ID:wkV7xK6y0
>>490
もはやEVのほうが耐久性は高いし中古車市場でも値段は高い。
>>1のクソライターやお前らがポンコツEVしかない日本市場にこだわって現実を見ないだけ。
0506ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:53:38.84ID:z6qQ2BI90
充電インフラなんて、EV増えて商売になるとなれば
コンビニやスーパーやらいろんなところが充電設備設置するだろうから
あっという間に普及すると思う
0507ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:53:39.63ID:zUgf+Ite0
章夫が国連事務総長とかFIA会長とかなるように日本が世界をリードしないとだめ
それをしない日本は世界の半端ものから抜けれないうんメーい
0508ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:53:49.72ID:eh3erwYM0
>>431
まあまともな頭なら、ドイツの手前勝手で非論理的な主張も理解できるでしょう
LNGはCO2が減るから脱炭素の仲間でOK
HVはCO2が減るけど日本に勝てないから非脱炭素として絶対認めない

自国に都合のいいことしか言ってないでしょ
0509ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:54:19.84ID:V3fhj7+E0
安いEVが中古で手に入るなら、ユーザにはメリットしかない
あとは使い潰して、乗り換えればコスパ最強
セレブは、高級EV乗っていればいいし( 一一)
0510ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:54:28.27ID:YhN5sQPS0
>>505
何のEV車乗ってんの?
テスラ?
0511ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:54:31.56ID:pVIPBp4s0
最近EV推しガソリンHV下げからHV下げに集中する方針に変えたっぽいなあ。ここ最近やたらHV下げが増えた。
EVもイマイチだけどHVもイマイチというどっちもどっち論。HVは日本だけしか流行ってないし、本当にダメ性能ならそのうち淘汰されるよ。
0514ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:55:03.80ID:yU7iOyFZ0
>>479
リサイクルじゃないよ
それは日産の言うリユースだ

リサイクルは文字通り電池分解して原材料を取り出すことだけど、まだ効率が悪くて実験レベル
0516ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:55:33.76ID:n4DRh8+Q0
>>503
40年前のシンプルな)(シンプルほど壊れない)作りと
今の複雑な作りの車もさも同じように語ること自体間違ってると思うよ?
今の車が40年後に動いてるかどうかで言ってくれないとさ
0517ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:55:35.07ID:nlgBRJa00
どっちでもええけどな
EVはしばらく乗らないと勝手に充電量減ってそうなんだよな
0518ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:55:35.79ID:QucTl+Pr0
タクシーのプリウスとかバッテリ無交換で50万キロとか走ってる
0521ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:57:04.65ID:n4DRh8+Q0
>>518
へ〜EVのテスラと同じくらい持つんだな
テスラと同じとか凄いじゃんプリウス
blog.evsmart.net/ev-news/tesloop-480k-km-battery/
0522ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:57:14.64ID:2NFpR0a80
>>509
航続距離の短い車なんか使い潰すというより使い物にならんだろ?近所のスーパー専用か?
0523ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:57:57.39ID:xOQ4k5zw0
>>491
全部EVにするなんて言ってるやつおる?欧州?
日本は30年はかかるから充電インフラ整備余裕でしょ。
0524ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:58:04.88ID:V3fhj7+E0
EVは環境に問題があるから、ガソリン車禁止にして
エコなHVに乗りましょうって、もはやギャグレベルの偽善だな( 一一)
0525ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:58:20.60ID:nWMVjRba0
バッテリーとか一般人でも日頃から携帯電話で24時間バッテリーといるからどの程度かわかるだろ
これの充電池をデカくしたとしても変わらない性能
0526ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:58:34.74ID:mhT5OwSY0
ここに書き込みしてる奴らの多くは車なんか持てない層っぽいなw
0527ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:58:42.06ID:otz/Mfz+0
>>497
原発だって何もしてないだろ
マジレスするとリサイクルの技術はだいぶ進んでる
そもそも無機物だからリサイクルはそんなに難しくない
ペットボトルとか紙の有機物をリサイクルするような無理な話じゃない
0528ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:58:42.61ID:UAAyZAch0
>>522
中華の安いおもちゃみたいなEVが日本の公道で走れるなら面白いけどなぁ。
0529ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:58:46.49ID:0VUE2++U0
>>509
買ったら良いよ
電子部品も劣化しているから故障率も上がっているよ
途中で止まっても安く買ったからな で済ませよ
0530ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:59:19.50ID:vCrj/XTQ0
バッテリー80万円とかあほらし
ガソリン車で良かった
0531ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:59:20.52ID:QwVZOtvr0
>>500
テスラに限らず今のEVはそもそも物理的な満充電までは使わない制御をしている。
画面上100%を表示していても実際には70%程度しか使っていないと思えば良い。
劣化度合いによってどこまで使うかをコントロールする事で、見かけ上の劣化を少なく見せてるだけ。
その方が電池にも優しいし、ユーザーの精神衛生上も良いからね。
0532ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:59:49.16ID:aGT7qxYf0
東芝の逆襲 新型リチウムイオン電池 2万回充放電でも劣化しない

年内に商品化するEVバスに、東芝が開発を進めていた「ニオブチタン系酸化物(NTO)」を負極材に使った新型電池が搭載される。
NTOは、希少金属(レアメタル)の「ニオブ(Nb)」から作られる。東芝は、ニオブを使った負極材関連で80件以上の特許を持っている。
従来、東芝は負極材にチタン酸リチウム(LTO)を使ったリチウムイオン電池「SCiB」を展開、
「ワゴンR」などスズキのマイルドハイブリッド車や、三菱自動車のEV「i─MiEV」などに採用されてきた。
これに対しNTOを使った新型電池は、理論体積容量密度がLTOを使った電池の約3倍で、長寿命化や充電時間の短縮化も実現した。
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20211109/se1/00m/020/025000c

東芝など、6分で充電できる次世代電池を2023年度に商業化へ

東芝、商社の双日、およびニオブ(Nb)の生産および販売最大手であるブラジルCBMMの3社は2021年9月24日、
ニオブチタン系酸化物を負極活物質として用いる次世代リチウムイオン電池(LIB)の試作セルの開発を完了し、商業化に向けた共同開発契約を締結したと発表した。
電気自動車(EV)向けLIBとして2023年度の商業化を目指すという。商業化が順調に進めば、EV向けLIB市場にとってのゲームチェンジャーとなる可能性がある。

NTOを負極に用いるLIBは東芝が2017年に発表した次世代LIBの技術で、特徴は大きく3つ。
(1)6分で90%充電できるなど超急速充電に対応する、(2)充放電サイクル寿命が2万5000回以上と非常に長い、
(3)負極活物質の電位がLiに対して1.6Vも高く、Liイオンが析出することによるデンドライトが生じないため安全性が高い、である。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/11280/

東芝株買っとけ
0533ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:59:57.55ID:Y4Yu1fhT0
>>517
自然放電で1日1%程度減るな
だいたいスマホと同じだ
0534ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:00:09.57ID:zyOQbPZT0
>>511
ハイブリッドなんか1番評価の高いトヨタハイブリッドですらガソリン車の5割増しの燃費にしかならないからね
日産や欧州のハイブリッドなんかガソリン車の2割〜3割が増ししかならないのがゴロゴロとあって
もはや伸び代もなくオワコン
ランクルや大型車やディーゼルにはハイブリッドが無いのも特徴
トヨタハイブリッドであっても5割増しも出来ない模様
0536ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:00:24.91ID:4J/tCRqg0
>>523
過去スレ見たら、EV持ってなさそうなのに
妙にテスラばかり持ち上げて、トヨタを叩いてる変な奴とかいたんだよ
このスレにいるかは知らんけど

で、
EV化に30年かかるのなら
その愛で二ゆっくりと移行すりゃいいから特に問題ないからなぁ
そのうち充電時間が5分と科のEVが出てくるだろうから待っとくわ
今はPHVの方が使い勝手が良さそうなので当分乗り換えないと思うし
0538ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:00:37.71ID:9GNxJFgj0
>>111

> >>12
> 部品が手に入らず新車の生産が遅く
> 中古車市場が高騰してるのも知らないの?
> 知ったかぶってる人が最近増えたね

だから?リセールバリュー気にしてたら車なんて買えんよ
それに中古車の価値は流動的で今、流通が滞ってる半導体等の部品供給が上手く流れるようになって新車の供給が進めば値段は下がるよ
0539ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:00:38.81ID:vCrj/XTQ0
>>509
秒で放電して動かなくなりそう
要はバッテリーヘタったスマホ📱と同じだぞ?
0540ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:00:49.12ID:aA0NhcvQ0
>>19
スバルは壊れるからダメ
0543ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:01:20.07ID:wkV7xK6y0
>>491
もう10年前に設計されたテスラが同年式のレクサスより中古の残価は圧倒的に高いわけで
既にガソリン車の市場での価値は相対的に下がり始めている。
ただ日本ではポンコツEVしか作ってなくてマトモと言えるアリアとbz4Xは来年から
ようやく販売なので日本市場を見ているとこの現実がわからない。
0544ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:01:22.71ID:OFv7tp5J0
>>1
電気自動車に車検は不要、これこそ既得権益
維新が沈黙なのは維新がこの既得権益とズブズブ
0545ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:01:25.26ID:vCrj/XTQ0
>>428
十年以上余裕で乗るからムリ
0546ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:01:34.41ID:0KUZjR/c0
>>522
電動自転車で良さそうw
0547ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:02:21.08ID:xOQ4k5zw0
>>532
ニオブ高いのよ
材料だけじゃなく全体のコストも高い
0548ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:02:41.26ID:QwVZOtvr0
>>503
まぁ正確には「20万キロくらいは大したトラブルもなく乗れる個体も半分程度(?)はある」ぐらいじゃね?
俺はここ3台がいずれも14〜5万キロ辺りで限界を迎えてるな。
0549ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:02:44.38ID:yU7iOyFZ0
>>516
現行の車だって大丈夫さ
EVだって条件は変わらない
確かに制御系が複雑化していて、この10年ならCPUを三つ積んでる車も珍しくないが
中古で13万キロ50万円のクラウンだって普通に走るw

もちろん、ちゃんと日常メンテナンスはやって普段から丁寧に乗ってる個体に限定だけどもな
0550ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:02:57.99ID:0aw1eKww0
>>534
いや5割増しの燃費って凄いことよ?
何を基準に語ってるのかさっぱり分からん
EVにするとランニングコストパフォーマンスがガソリン車の2倍3倍になるとか夢みたいなこと考えてるの君?
0551ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:02:59.35ID:Zg3m3axA0
>>471
安くて速けりゃなんでもいいならバイクでいいんだし
軽でも車ってことはそれなりを求めてるってことだからな
0552ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:03:09.04ID:qWg5S3aT0
>>543
テスラ所有してんすか?
0553ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:03:19.56ID:M8zZbwzo0
充電インフラの設置とかバッテリーの製造とか手間ばかりかかって
値段は高い距離は走らないリセールバリューはで利用者にはなんのメリットも無いのがEV車
0555ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:03:35.47ID:V3fhj7+E0
わざわざ高いHVに乗る理由ないし
エンジン車でいいし
エンジン車よりも安い中古EVがあるから買うし
走りにこだわるなら高級EV買うし( 一一)
0557ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:04:35.30ID:pVIPBp4s0
>>534
燃費5割増し、2、3割増しってそれって排出するCO2が2、3割減るってことだから環境に良くね?低容量バッテリー製造分を考慮しても。利便性インフラ変えず。
0558ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:04:45.81ID:UAAyZAch0
今エンジン車買ったら、売る時は売れずに処分代取られそうだな。。
0559ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:04:54.52ID:0VUE2++U0
>>520
エンジンだけでも走るから自慢にもならないよ
古くなると重たいバッテリー運ぶだけになるからな
0562ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:05:07.20ID:Q+hAUal+0
伸びしろのほぼもう無いガソリンエンジンやめて
皆でEVにお布施して伸びしろ伸ばそうぜって話なんだから
中古価格がどうのこうの言ったらダメでしょ
0563ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:05:23.38ID:n4DRh8+Q0
>>549
う〜んそれは無理かなぁ
メンテの基準次第だけど
普通に距離または年数により想定寿命を超えたものは壊れてなくても交換すると定義するなら
それなりに持つと思うけどね
バッテリー含めて
0565ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:05:36.78ID:wkV7xK6y0
>>531
https://twitter.com/gem8mingen/status/1465072570823286805?t=npe8IXYx1TpjOTLGk6ASnQ&;

おそらく世界で最も距離を走っているテスラModel Sのメーター。
走行距離147万キロ。もちろんバッテリー無交換。
見かけ上だろうが何だろうがこんだけバッテリー持つならもう細かい事はどうでもいいわな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0567ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:06:15.19ID:zUgf+Ite0
>>525
マジで携帯のバッテリーみたいなものつなげてるだけだからね
昔は単3電池みたいなの2千個使ってるとか見た気がする
0569ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:06:34.01ID:kgZBSy/r0
EVはお金持ちのオモチャだよ
0570ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:06:36.82ID:dcRYFNo90
今しか乗れない車に乗っておこう
0571ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:06:38.37ID:zD4PIb4K0
>>531
初めて聞く話だけどソースある?
航続距離を出したいEVが70%までしか充電してなかったら
スペックがガタ落ちになるので現実的な話じゃないと思うんだよね

むしろアメリカの企業がやりそうな事は
常にオンラインでアップデートされた状態にさせる事によって
バッテリーの消耗具合をユーザーに錯覚させる事
だから満充電からの走行距離でないと%表示なんて一切信用できないわけ

オンラインじゃないと走行できなくなるなんて怪しさ満点でしょ
0572ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:06:42.02ID:SdGY22wE0
モデル3とモデルYであれば、8年または19万2000kmのいずれか先に達するまで、バッテリー容量の70%を保証

日産と違ってテスラはしっかりとしたバッテリー補償もしてる
日本企業の売ったら知らん顔とは全然違うよ
0574ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:07:03.21ID:xOQ4k5zw0
>>550
CO2とか別にして同じ金額払ってでガソリン車の3-6倍走れてる
0575ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:07:03.98ID:n4DRh8+Q0
>>554
現代のリチウムで比較してない時点で...
つまりニッケル水素が20万キロもったからEVのバッテリーも20万キロは余裕ってことになるぞw
0577ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:08:02.65ID:zyOQbPZT0
一時期ヤリスなら燃費30キロ走るからハイブリッド最強なんてコメントが散見されていたが
ヤリスサイズのガソリン車でも20キロ走るから別にハイブリッド最強でもなんでもないつう話になった
ガソリン車に比べて5割増しのハイブリッドはコスト競争で負ける
0578ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:08:03.44ID:pVIPBp4s0
>>562
エンジンは熱効率40%(物理)だから伸び代ありまくり。
モーターは90%だからもう伸びしてほぼ無い。だからバッテリーそのものが進化(化学)しないと伸びない。
逆にLIBに代わる何かが発明されれば一気に伸びる。
0579ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:08:44.25ID:zw1DLPMK0
>>562
残クレってリセール有りきの販売方式なんだよ
その残クレで買う人がかなりのペースで増えてる
販売側も利息とリセール時の弾が安く確実に手に入って2度美味しい
0580ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:09:00.29ID:ZRbztM050
おれのi-POD初号機もあっという間に電池がダメになったもんな
0583ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:09:55.20ID:yU7iOyFZ0
>>572
日産もバッテリーの補償規定はあるよ
日産の方が歴史があるぞw

テスラのバッテリーがいくら良くても信頼性が下から3番目で、新車で買っても他が壊れるんじゃ意味ないだろ
0584ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:10:01.27ID:wkV7xK6y0
>>561
文句は10年間モデルチェンジせずにテスラより高い値段で売ってたトヨタに言ってくれ。
挙句中古車になればテスラのほうが残価高いんだから>>1の記事はクソデマといっていい。
0585ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:10:06.82ID:n4DRh8+Q0
>>576
常識だよな
プリウスの電池をリミッター解除して
フルで使ったら1.5倍使えたっていうアメップがいましてね
(逆に言うなら1/3は使わないよう制限してる)
彼らって限界チャレンジ好きだよね
0587ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:10:36.56ID:RV955zk80
ガソリン車で70年以上、成功・実績にある日本で
利点がほとんどない、
電気自動車を買う奴は、実験モルモットのバカだな
0588ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:10:40.79ID:QwVZOtvr0
>>571
今パッと出せるソースは無いけどソースなんて要らないぐらい当たり前な話よ?
じゃなきゃ「10年劣化しないバッテリー」なんて売り文句は絶対に出せない。
0589ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:10:43.04ID:24K3H1cj0
バッテリーだけは購入するのではなくて、バッテリーリース会社が供給するようにして、
GSで規格化されたバッテリーを一発換装するようにする
これで充電問題も解決
0590ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:10:50.32ID:0aw1eKww0
>>574
だからそういうのって目先の数字であって本当のランニングコストじゃないでしょ
原発が安上がりというのと同じでさ
そりゃ安く済んでるところだけ比べたらそうなるよね
0592ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:11:19.87ID:6FHl4daW0
>>195
マイナーチェンジの11系は改善されて、永久保証もなしになりました。
0593ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:11:30.20ID:pVIPBp4s0
>>573
2割をおまけと言うならEV全数置き換えによるCO2削減効果が日本全体の1割なんでもっとやる意味ないな。
少しでもCO2が減ればやる意味あるんじゃないの?
0594ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:11:51.84ID:4J/tCRqg0
>>575
>>503,516へのレスなんだが理解できてるのかな?
503が
>>この20〜30年に作られた車なら、20万キロくらいは大したトラブルもなく乗れるはずだよ
と書いてて、516が
> 40年前のシンプルな)(シンプルほど壊れない)作りと
>今の複雑な作りの車もさも同じように語ること自体間違ってると思うよ?
と書いてたから
20万キロくらい走れるという話をしただけだ
リチウムやニッスイの話なんてはっきり言ってどうでもいい事だぞ
そういうの理解できないのかな?
0596ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:12:49.19ID:zHhQfnQA0
>>583
テスラは欲張りすぎなんだよな
バッテリー車の会社に売ってるだけで十分だろうに
0597ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:13:31.88ID:nlgBRJa00
鉛蓄電池並みに自分で交換できるようにならないと高くつくな
0598ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:13:37.47ID:0VUE2++U0
>>589
劣化バッテリー積まれたら半分も走らなくなりそう
頻繁にバッテリー新しくしないだろ
0599ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:13:47.73ID:tt8VePe80
枯れた技術の内燃機関と技術革新が著しいEVでは将来の価値が異なるのは当たり前

生産台数が多い車種では中古プレミアも期待できません
0600ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:14:31.89ID:pVIPBp4s0
>>591
HVはガソリン車カテゴリだし。ちょっと燃費の良いガソリン車って扱い。海外のEV化目標ではガソリン車と同じ扱いだしな。電動車というカテゴリは日本だけだな。
0606ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:15:10.20ID:n4DRh8+Q0
>>594
うんだから君が言いたいのは
40年前の車はまだ走る
今の車も40年持つ
プリウスは20万キロでバッテリーが死んだ

だろ?
なんか訂正あるか?
0608ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:15:30.11ID:zD4PIb4K0
>>576
>>582
HVは充電50%前後でバッテリーに負担をかけないようにしているから
リチウムイオンでもニッケル水素でも長持ちするんだよ
充電した電池を使い続けるEVとは全く違う使い方なわけ

そもそもHVは外部から充電しないでしょうに
こっちはEVが100%充電でも実際は70%しか充電してないというのが初耳だと言っている
で、到底信用できない話だからソースだせと

>>588
はい、ソースの一つも出せない嘘吐き野郎って事が判明したね
EVをゴリ推しする連中って詐欺師ばっかりやで
0609ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:15:55.73ID:XVue7WtU0
この前NHKラジオのニュースで聴いたが
アシスト自転車のバッテリーの盗難が相次いでるとか
安めでネットで売れば即売れとか
4年で交換でその際4万円かかるとか
自転車買ってその後
維持費年一万かかるとか考えない

クルマも同じなのか
0610ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:16:12.14ID:dcRYFNo90
一度ドッカンターボに乗ってみたい
0611ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:16:18.13ID:G5HQPZLz0
>>505
いいかげん現実見ろよ
0615ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:17:55.97ID:4J/tCRqg0
>>608
10年とか数十万キロとか
そんなオーダーで劣化しないというのは、そういう事だろ
って考え方なんだがな
バッテリーの容量をフルに使いながら10年とか20万キロ走って容量の劣化が無いと本気で思ってるのか?
0616ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:18:18.28ID:ubH/UoaY0
絶対にテスラ上げする奴が現れるよな
テスラなんて持ってない奴が殆どなんだろうけどw
テスラだけキチガイ上げしてる時点でまあね…
0617ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:19:18.36ID:QwVZOtvr0
>>608
ん?
俺はガソリンもHVもEVもFCVも全部やっていけば良いと思ってる中立の立場だけど。
つーか実際向こう数十年はそういう時代だと思ってるけどな。
0618ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:19:34.03ID:zyOQbPZT0
エコカー歌ってるハイブリッドが5割増しなんてEV知らなきゃスゲーで終わるけど
リーフの深夜電力で乗ってみたらわかるよ信号待ちの隣のアルファードやらの20分の1の燃料代で走ってんだから
笑いが込み上げてくる
0619ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:19:34.78ID:7g9xceNA0
GTO素子採用のEVに乗りたい。
0620ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:19:57.98ID:XVue7WtU0
>>610 フェラーリよりドッカンターボより
ドッカンの加速なのがテスラらしいので困る
後はレシプロエンジンの味わいとか
0621ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:20:10.08ID:wkV7xK6y0
>>578
>エンジンは熱効率40%(物理)だから伸び代ありまくり。
100%間違い。
この世界の物理法則では熱機関の効率の改善余地はもうほとんどない。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1027753.html
慶應大ら、熱エンジンの効率を最大限に上げると出力がほぼゼロになることを証明

ちなみに熱機関は基本的にはデカい方が熱効率は高くなり、
この世で一番熱効率の高いレシプロエンジンは船舶用低速2ストディーゼルだが
パワーウエイトレシオはエンジン重量1トン当たり100馬力程度。
それでやっと熱効率53%。自動車用エンジンはそれより原理的に効率出すのは厳しいのだということを知っておこう。
0622ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:20:11.64ID:p06dIzA40
電動自転車のバッテリーだけ変えるなら新車にした方が良いパターンがEVにまで
0623ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:20:38.84ID:DuKI9Hxw0
>>574
でも車両代が100万以上高いじゃん
燃費でその差を埋めるのは10年じゃ無理
0625ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:20:51.55ID:mG83hJnF0
ベンツのハイブリッドはバッテリとコンバーターの交換だけで500万円くらいかかる。
これがEVになったら800万はするんじゃなかろうか。

もうエコでもなんでもない暴利商売だ。
0626ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:21:02.81ID:xOQ4k5zw0
>>616
テスラだけに反発するお前のようなのもいるね
0627ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:21:03.62ID:hq/7e3a+0
レアメタル泥棒車
EVは資源を徹底的に無駄遣いする
環境破壊カー
0629ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:21:15.90ID:lyBMcDcL0
EV車って高速チンタラ走ってるのしか見たことねえ
スピード出すと電費スゲー悪くなるんだろうけど
0630ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:21:32.74ID:DuKI9Hxw0
日本の電力は70%くらいが化石燃料で作られてるんだっけ
0631ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:21:59.65ID:PsO0ZBUt0
20型プリウスだけどバッテリー(リビルド)とダンパー(リビルド)交換したら新車の時みたいになった
0632ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:22:08.11ID:pVIPBp4s0
>>603
ここでさんざん出てるようにEVはインフラや航続距離などガソリン車と変わるからだよ。だいたいが不便か金がかかる方向にね。あと人を選ぶ。自宅に充電設備必須だし。
ハマればEVの方が経済的で便利な人もいるだろうけど人(環境)を選ぶからね。
HVはガソリン車と何も変わらず燃費良くなるし。HVはガソリンより高いがEVほどは高くないし。
0633ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:22:08.83ID:iSCMgn/k0
最初からわかるだろそんなことくらい
0634ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:22:23.65ID:n4DRh8+Q0
>>615
それじゃまるで
10年100万キロ保証をつけたトヨタが馬鹿見たじゃん?
i.imgur.com/9V9HmWt.jpeg

あジャップはできないと思ってるから
ジャップには保証つけないからw
0635ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:22:53.69ID:DuKI9Hxw0
>>625
その代わりベンツだから
0636ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:23:01.73ID:b8c9j3wa0
大量生産すればコストも下がるし交換前提での作りにすれば人件費も下がりそう
バッテリーの性能が上がるまでスマホのたどった流れになるんじゃないかな
0637ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:23:08.05ID:jDQadEVr0
スマホやモバイルバッテリーの爆発動画見ると怖くてEV車なんて乗れないわ
バッテリーへの衝撃や劣化で起きるらしいけど、事故どころか、縁石に乗り上げたりしただけで爆発したりしないの?
0640ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:24:14.62ID:GcErZp3y0
 
 
 
 
だから、充電できない一次電池にするしかねえんだよ
 
交換ってことだな

二次電池は300kmそこそこ走るのが精いっぱいの低性能だが、

一次電池は一回で最低500km、中には1回の交換で1000km走れるものも実用化されている
 
 
「交換って言ってもバッテリーは重いガーおももおもおもおもおもガー」
 
おまえはガソリン入れるときどこに行くのか!
 
そこの仕事だろ 
 
 
0642ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:24:27.57ID:V3fhj7+E0
>>632
それ使い方の問題だよな
田舎はガソリンスタンド少ないから
イオンか自宅で充電した方が早いし
都会は充電スタンドいくらでもある( 一一)
0644ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:24:50.51ID:Xg/TlXeW0
Evなんてまだはやい
もとHVを進化させろ
0648ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:26:01.80ID:PRHj1FT90
残価設定ローンって最近よく聞くけど、体のいいリースだよね。買ってるのとは
違うと思う。
0650ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:26:27.54ID:4J/tCRqg0
>>642
田舎ほど親和性は高い
自宅で寝てる間に充電できるから
都市部になるほどEVの台数が増えると充電待ちが頻発し始めて不便になると思う
0651ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:26:29.04ID:xOQ4k5zw0
>>623
1年1万kmでガソリン車年13万円とEV3万円。10年で100万円くらいの差かな。あとオイルとか。
別に事実書いてるだけでオススメしてるわけではない。
0652ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:26:40.22ID:dvDlK8rw0
>>273
すまん
昔の車15年乗って18万キロ走ったわ
ブレーキパッド交換になった時に諦めて新車購入した
ブレーキパッド交換してたらまだまだ走れたよ
0653ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:26:40.77ID:EPXgKKPV0
遠出で数日旅行等すると一気不便極まりない代物と化す
充電に時間を取られるとか絶対嫌だわ
0655ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:26:50.79ID:34JOD29e0
>>252
その太陽光パネルの製造と劣化した際の廃棄に際してどれだけの環境を破壊するか。
核廃棄物と違って半減期もない永久汚染。
0656ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:27:11.15ID:p06dIzA40
>>628
あの選択でバッテリーだけ買う人って稀有だからなw
0658ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:27:38.83ID:wkV7xK6y0
https://www.autotrader.com/cars-for-sale/tesla?0=vehicledetails.xhtml&;listingId=616116434&clickType=listing&searchRadius=0&endYear=2013&startYear=2012&sellerTypes=d&sortBy=derivedpriceASC
アメリカの中古車サイトで出てる2013年以前(2012-2013)の初期のテスラModel S 148台のうち
最安のタマが28900ドル(約329万円)から。この車の走行距離は19万キロ。
Model Sの価格の中央値(下から74番目に安いタマ)は36950ドル(約420万円)
https://www.autotrader.com/cars-for-sale/lexus/ls-models?%3B%3BstartYear=2012&;searchRadius=0&endYear=2013&startYear=2012&sellerTypes=d&sortBy=derivedpriceASC
レクサスLSで同年式の122台を比較すると最安14800ドル(168万円)から。最安車は走行距離23万キロ。(一番安いのはぶっ壊れた事故車なので除外)
LSの価格の中央値(下から63番目に安いタマ)は28900ドル(約329万円)

2012年式Model Sのメーカー希望小売価格は57400ドルから
2012年式LS460のメーカー希望小売価格は67630ドルから
新車じゃお高いLSの中古の大半はModel Sの最安中古車より安い値しかつかないのが現実。
もう今からガソリンやハイブリッドの新車買う奴はアホ。
>>1のライター瓜生洋明は国産のEVにはポンコツしかない事実を全てのEVにあてはめて書いてるが、
電池の寿命が長くかつ急速充電のある程度早いモデルはいつまで立っても残価が崩れないのが市場の現実だ。
0659ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:27:39.22ID:GcErZp3y0
 
 
 
 
2次電池は容量が少ないので、そのぶんセルを大量に積まねばならず
 
大きく重くなる
 
 
1次電池は容量が大きいので、同じ容量で良ければ小さく軽くなる
 
2次電池にメリットはない 
 
 
 
「電池切れたらどうするガーどどどどどどどどうするガー」
 
 
今の車も燃料切れたら走れねえだろ!
 
 
0660ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:27:57.18ID:UWexcaBI0
まあでもev車がガソリン車より安くなったらみんな買うんだろうな
今はHV車と大して変わらん値段だからなそりゃHV一択だよな
0661ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:27:57.33ID:DuKI9Hxw0
>>603
EVの電力の大部分は化石燃料燃やして作ってるから
CO2あんまり関係ないんじゃね
ガソリン車で直に化石燃料燃やして走るか
EVで間接的に化石燃料燃やして走るか
あんまり違いはないんじゃないかな
効率的には直に燃やして走る方がいいとか
0662ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:28:10.80ID:xOQ4k5zw0
>>632
そうそうEVは人を選ぶ。以上!
って感じだね
0663ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:28:26.58ID:o3AKQF990
>>658
そもそもレクサスセダンってリセール悪いよねえ
0664ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:28:40.32ID:VH4w5LzU0
>>641
中国のクッソ安いEVは鉛バッテリーでうんこじゃん
0665ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:28:59.16ID:DuKI9Hxw0
>>628
俺もヤマハの電動アシストロードバイク買ったよ
0667ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:29:08.02ID:f5rxbsmW0
>>663
テスラもセダンなのが笑うところw
0668ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:29:15.40ID:wrBK3fIj0
エコと言うけどバッテリー分高いだけ損
コストで比較するとガソリン車の方がエコ
※排ガス云々言うなら製造過程も比較するべき
0669ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:29:34.34ID:GcErZp3y0
 
 
 
テスラは、事故が起きてても起きてないって捏造してるし
 
あんまりアテにはならない
 
 
自動操縦をオンにして事故ったときのカウントもドライバーのせいにして
 
ウチは悪くないって言ってるし 
 
 
0670ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:29:37.26ID:4J/tCRqg0
>>643
見た目の容量を減らしてるから10年でも100万キロでも保証できるって事だろ
お前が何を言いたいのかさっぱり分からん
0671ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:30:26.77ID:jRjQimqM0
>>650
田舎だと車3台持ちとか当たり前だけどどうするの
0672ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:30:35.78ID:DuKI9Hxw0
>>660
どこで充電するかだよね
うちは充電できないし
外で充電といっても30分も待たされるのは嫌だな
0676ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:31:39.96ID:p06dIzA40
公共交通空白地域だから車が無いと生活出来ないので軽油かガソリンじゃ無いとって話は聞いた事があるが何故EVを選ばないのか理由は言わなかったなw
0677ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:31:50.44ID:itHjt4mj0
こういうのって分からんよな
現状ではそうなんだろうけど
スマホも最初の頃は否定的なコメントが多かったもんな
すぐ画面が割れるとかバッテリーが切れるとか
でも今じゃ残ったのはスマホだしww
0678ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:32:11.92ID:zD4PIb4K0
>>617
この嘘吐き野郎がwww
なにが中立だよ、ソースの一つも出せず嘘がバレだけじゃん

そもそもテスラには充電上限の設定がついてるよ
長く乗りたい人は70%を上限にするし
航続距離を重視する人は100%を上限にするだけの事

あのさぁ!ここでEVゴリ推ししている電○のネトサポども
EV買って乗ってみてからEV推せや
すぐ話が破綻するから、こっちがバカの相手をさせられてる気分になるわ
0679ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:32:52.54ID:xOQ4k5zw0
自宅充電できなきゃ無理してEV買う必要ないよ。PHVでさえ無駄。HVで十分。
0680ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:33:40.00ID:aA0NhcvQ0
>>135
まず免許取ってくるまかってみろ
0681ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:34:00.67ID:V3fhj7+E0
>>661
だったら、タクシーみたいにガスで走れ
それにEVはあくまで柔軟な受け皿
その国の電源構成の変更によって
いつでも柔軟にCO2ゼロで受け止めてくれる( 一一)
0682ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:34:15.16ID:DuKI9Hxw0
モーターだったらどこも同じだけど
エンジンだったらBMの音とかホンダの音とか
マスタングの音とか個性的で面白いし
それが快感だったりする
モーターはどこも同じ
ラジコンのモーターもテスラのモーターも
大きさが違うだけ
0683ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:34:32.78ID:dOWaW9BA0
知ってた速報
0684ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:35:19.23ID:CCkTlgcZ0
>>674
電力需要が逼迫している状況でEVスタンドを増やす余裕が無いようだが?
それどころか設備の老朽化で休業状態のスタンドの報告が出ているのに、都合が悪いから無視?
0685ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:35:22.40ID:7g9xceNA0
>>682
ここでシーメンスのVVVFインバーターですよ。
0686ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:35:23.44ID:4J/tCRqg0
>>671
3台それぞれコンセントに繋げとけばいいんじゃないか?

まぁ、そのうち1台は軽トラでガソリンエンジンだろうけどwww


>>674
充電待ちが問題になってそれが解決されたころにEVに乗り換えるのが賢いと思う
EVは物好きが人柱になって貰えばいい
俺はその人たちの屍を超えてくわ
0687ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:35:41.84ID:dvDlK8rw0
>>657
今月号のjafにその実験やってたわ
バッテリーの電力残量を70%時に立ち往生したと実験

ずっとエアコン掛けた状態で午後7時から午前0時まで放置

午前0時には残電力38%
朝には電力無くなる
0688ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:35:41.91ID:DuKI9Hxw0
>>681
日本も早く再生可能エネルギーで電力が賄えればいいけどね
0689ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:36:03.93ID:jRjQimqM0
2分給油で900km走るHVが強くてな
これだけ走ればガソリンスタンド少ないことも気にならんし
まあうちは至る所にガソリンスタンドあるけど
0690ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:36:38.21ID:f5rxbsmW0
>>689
すでにEVに航続距離抜かれてるやんw
0691ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:37:03.09ID:uB5dnoYr0
>>21
乗ってました11年でで3回交換してもらったそれでだめになったとき
また交換できるといわれたがその時はHV車に飽きてしまって下取りしてもらった
0692ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:37:14.46ID:DuKI9Hxw0
>>687
それじゃ死ぬやん
寒冷地では
0694ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:38:03.56ID:f5rxbsmW0
>>691
ゴミ品質やなw
0695ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:38:16.50ID:jRjQimqM0
>>690
200万で買えて2分充電で900km走るEVって何?
0696ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:38:41.59ID:4J/tCRqg0
>>690
2分とか5分で満タンになるのかどうかって話だろうに
0698ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:38:57.19ID:dvDlK8rw0
>>692
マジで死ぬ
jafはEV車は毛布を推奨してた
毛布で耐えきれなくなるとエアコンオン!
暖かくなるとエアコンオフで毛布ってw
0699ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:39:12.11ID:Z4fLK1w80
300万円という思い込みが悪い。
新車は使い捨ての50万円以下の商品と考えれば良い。
実際、中国では50万円程度で売っている。
0700ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:39:30.96ID:ByopZB2S0
これはデスストランディングが解決してたな。

車両の両脇に交換用の電源ユニットを分割搭載してバッテリーのようにそれを交換すればいい。
0701ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:39:45.73ID:XZolgURe0
車は購入にしてバッテリーはレンタルかリース契約にすれば解決
0702ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:39:56.13ID:f5rxbsmW0
>>696
残念だけど急速充電には需要がないw
充電スペックを見れば明らかw
まぁ中でも日本のものは物凄く低速充電だけどこき下ろすならどうぞw
0703ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:40:10.59ID:ByopZB2S0
電池交換式にすればいいだけ
0704ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:40:20.56ID:O9g36XGk0
>>634

受電が最高でも45kWしか出ないショボい急速充電性能のEVなんてそもそも
長距離移動に使えないから、ヨーロッパでも年間走行距離1万kmも行かないよ。
それを10年100万kmと補償を吹かすことで注目を集めるトヨタのやり方は
上手いとは思ったwww
0705ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:40:45.85ID:NSTVn9Ak0
といってるけど移行すれば金も集まるしどんどん性能上がるだろ
日本車の特権は終わりやね
0707ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:41:40.72ID:CCkTlgcZ0
>>681
妄想語ってんじゃねーよ。現実を見れ
EV先進国の中国が頭下げてオーストラリアに石炭輸入を再開したのか?
原油高騰に対抗するためアメリカが提案した石油備蓄放出を中国も提案を受け入れ、同調したのか?
0708ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:41:58.11ID:2B9Y3Sfr0
車に関しては他国は遅れてるな
日本じゃとっくの昔に中古でハイブリッド買う奴はバカって常識だわ
0709ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:42:06.92ID:n4DRh8+Q0
>>673
うんEV売れなし競争ないから
別に保証つける必要ないよねってことだよ
アンチのせいで競争が生まれないと消費者が損をする

まあ欧米中はEVクレジットあるから
メーカーはなんとしてもEV売らないといけないというのもあるけどさ
0711ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:42:24.04ID:dOWaW9BA0
>>706
エピカに草
0713ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:42:29.19ID:pVIPBp4s0
>>693
充電スタンドはビジネス採算性がね…。
一部のショッピングモールくらいじゃないかな。
普通充電だけど。

逆に海外ではどうやって維持費捻出してるのか気になる。テスラみたいなメーカーにおんぶだっこなのかね?
0714ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:42:45.26ID:4J/tCRqg0
>>702
ちょっと聞くけど、テスラの車持ってる?


それから、
急速充電は必要
俺はPHVに乗ってるからEVの利点もよくわかってるつもり
でも、
往復で1500キロくらい移動する場合とかに
途中で充電しなければならない
その充電時間をどうするのかってところの解決が出来ないと
EVが選択肢に入らないんだわ
0716ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:43:21.37ID:Ffu+v3RG0
>>1
トヨタの様に日本政府が戦えば良いんだけど、ポチだからな。自民信者の国士様にいたっては、負けるんだから戦うバカが悪いとか、寝ぼけた事言う売国奴だしな。
0717ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:43:23.11ID:V3fhj7+E0
>>707
現実を語るなら再エネの自国生産しかないよ
じゃあ全部輸入が止まったら、どうやって車動かす?
妄想抜きにした現実はそういうものだが( 一一)
0718ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:44:13.32ID:f5rxbsmW0
>>714
なら急速充電規格が圧倒的に劣る日本の一人負けってことだねw
なるほどねw
0719ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:44:34.82ID:dOWaW9BA0
>>717
自民党的には2025年までに核融合炉で発電出来んだろ
知らんけど
0721ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:45:25.19ID:j0V2ri+P0
5年乗って残価100%超えのGクラスが最強だろ
0724ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:46:18.35ID:jDQadEVr0
交換式と簡単に言うけど現実的なのか?
交換ピットや交換用バッテリー保管や充電設備やらでコストが高くなりそう
0725ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:46:39.66ID:pVIPBp4s0
>>718
日本と中国は同じ規格だったような。
負けは負けだけど。
0726ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:46:48.24ID:QwVZOtvr0
>>652
ブレーキパッドって、交換して乗り続けるのを諦めるほど高額か?
18万キロも走ったならもう何度も交換してるだろう。
0727ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:47:29.11ID:DuKI9Hxw0
>>697
BMWとかガソリン車でもスピーカーから音出してるのがあるけど
そういうのは嫌だな
本物じゃないと
"Fast & Loud" ( https://ja.wikipedia.org/wiki/ファスト%26ラウド )
なんか見るとアメ車はエンジン音が重要なんだよね
0728ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:47:41.77ID:4J/tCRqg0
>>718
で、テスラのEV持ってないの?www

>急速充電規格が圧倒的に劣る
これがよくわからんなぁ
インフラの話か?

インフラが整ってないからEVはまだ時期尚早って俺は何年も前から言ってるんだよ
インフラが整えばEVに乗り換えてもいい
でも現状ならPHVの方が気が楽だ

>>724
現状では非現実的な話
0731ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:48:39.75ID:f5rxbsmW0
>>728
無知なら黙ってろよw
迷惑だよ
0732ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:48:49.46ID:n4DRh8+Q0
>>722
すでに君が支払うリサイクル料金に含まれてるよ
さらに自動車の電子化でサーバー料金も君が車検のたびに負担してるよ?
値上げしたの知らんだろw
0733ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:49:29.80ID:O9g36XGk0
>>720

ツイートはドイツ語だしkm表示だからアメリカじゃなくヨーロッパだと思うよ。
0734ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:49:33.46ID:CbQP1xd30
>>724
挙句劣化したバッテリーをどう処分するのかという話を切り離してるからね
EVなんてあらゆる意味でまだまだ遠い話だと思うわ
0735ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:49:43.02ID:CCkTlgcZ0
>>693
電力会社が電力供給がギリギリでEVに回せる余裕が無いって言ってるんだよ

それに中古のEVなんか走行距離少ないし、バッテリー交換で80万するんだろ
しかも補助金の関係で5年乗らないと売ることができない。中古車は新しくても5年落ち。新車で買った人はリセールの悪さで泣いてるだろ

人を不幸にする事しかできないのか?なぁEV信者くん
0736ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:49:46.11ID:NSTVn9Ak0
どうせ一般車の化石燃料車だけ重課税されたりするから終わりやね
0737ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:49:50.53ID:4J/tCRqg0
>>731
お前の日本語が壊滅的なのが原因なんだよwww

で、お前はEV持ってないって事で確定なwww
0738ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:50:05.32ID:3vL5xmIq0
EV推してる奴らってEV車当然乗ってんだよな?
0741ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:51:18.76ID:f5rxbsmW0
>>737
くやしさのあまり負け惜しみ〜
0742ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:51:26.24ID:pVIPBp4s0
>>724
バッテリー規格の統一が最大にして最初の課題。
数社でEVシェア独占した後に申し合わせて規格統一するかだね。
充電規格は合わせられたがバッテリーは難しいのかね。そもそもEV最大シェアのテスラが交換式を諦めたからな。
0743ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:51:51.71ID:xOQ4k5zw0
>>714
youtubeでEVネイティブって奴が1000km走行色々の車種でやってるから見てみたら?
あれが現状の充電インフラw
決してオススメしないけど
0744ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:52:02.76ID:7LpouhXI0
リチウム枯渇は予想より早いらしいな
0745ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:52:07.60ID:S8vKR6nj0
>>741
モデルS乗ってんの?
0747ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:52:39.65ID:ZVOIGWJM0
>>725
中国と統一規格のChaoji(CHAdeMO3.0)は国内の送電網の最大理論値(900kW)まで出力できる規格設計
ただ、日本の場合電気事業法の関係で50kWを超えると高圧受電設備を設置して電気主任技術者を選任しないといけないからCHAdeMO1.2ですらなかなか増えない
0748ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:52:40.09ID:iIzVSCC+0
まあ今あるガソリン車を全部破棄するほうが間違いなく環境には悪いよな
環境を考えるならもうなにも作るな
いまあるものだけで生活しろ
0750ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:53:04.03ID:xOQ4k5zw0
>>724
絶対に無理
水素スタンド並みに無理
コストかかりすぎ
0751ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:53:04.52ID:NSTVn9Ak0
どうして欧米のワクチンだけ売れるのかを考えたら
日本なんかに決定権はないしなバカとスパイが政治行政してんだし😅
0752ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:53:21.61ID:f5rxbsmW0
>>749
魅力ない車だもんね〜w
0753ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:53:49.76ID:4J/tCRqg0
>>741
>急速充電規格が圧倒的に劣る
というのはインフラの事だろ
違うのならお前の日本語がおかしいって事だ

>>743
動画って要点が分かりにくいから見たくないんだよね
大雑把でいいからどんな内容なのか教えてくれると助かる
0754ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:53:51.08ID:YQmPa/Tv0
電気自動車は最悪のおもちゃでしかない。
停電したら充電無理。
簡単には動かせない 充電中は高温になり 座席下からの火災に注意が必要。
バッテリーの寿命は短い三年くらいで ポンコツ。
そうなると 全交換となる。 高価で工賃が異常に高い。
二個あるハイブリッドは両方の交換になる。 もっと高価。
0755ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:54:33.41ID:S8vKR6nj0
>>752
何乗ってんの?
0756ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:54:57.34ID:f5rxbsmW0
>>753
不勉強だけど動画も見たくありませんワラタwwww
0757ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:55:40.91ID:p919pEN30
EV車はレンタルが望ましい
スマホで呼び出して目的地で乗り捨てる
タクシーの代わりになる存在
自家用車は趣味ってことで😊
0758ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:56:10.29ID:4J/tCRqg0
>>756
EV持ってないのにEVを全力で持ち上げる人ですか?www
0759ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:56:11.55ID:CCkTlgcZ0
>>717
最も効率の良いソーラーパネルを日本の国土全てに設置しても、日本の普通自動車で3000万台しか利用できない

日本の自動車保有台数は7700万台。再エネじゃとても足りませんな
0761ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:56:25.75ID:f5rxbsmW0
中国メーカーはバッテリー交換式もうやってるけど
日本は未実装で急速充電もゴミですwwww
0762ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:56:39.33ID:pVIPBp4s0
>>747
なるほど。ありがとう。
日本と中国では規格は同じでも出力差が違うのね。急速といえど日本の充電速度は海外より遅いからEVにとっては流行りにくいのね。
0765ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:57:24.59ID:ZU7Hgdok0
・EVセコハンの値下がり率はオカシイ
 → 頭のおかしい奴の主張

・EVセコハンを買わない奴はオカシイ
 → 性能に見合った価格じゃないから買わない(売れない)だけ

こんなかんじ
0767ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:57:41.95ID:X2Iesfbf0
数年後に車の買い替えをしようと思う。でEVにしても…いいかな…!?って思うけど、やっぱHVなのかな!?
BMWもFCVを出してきたし、水素燃料の車もあるし、まだ無理に買わなくてもいいかと思ったりもする。
0768ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:57:49.73ID:gCtFXuiu0
モデル3のリセールかなり良いけどな
トヨタには勝てないがホンダには勝てる
0769ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:57:54.66ID:Yrh4XbtB0
>>1
実際購入を考えた国民はそんなことは気づいてるのに
指摘するメディアが少な過ぎる

EVは生産時のCO2排出を含めるとバッテリーが10年持ったとしてガソリン車と同等と言われてる
バッテリーの寿命がそれよりずっと短いとなるとEVが増えれば増えるほどCO2排出は増えてしまうことになる

SDGs、SDGsと大騒ぎする欧州にまんまと乗せられてそちらへ追随するとCO2詐欺へ加担した上に国民は貧乏くじを引く

EVが本当に使えるような車なれば自然と移行が始まるのに政府はこんなものに80万も補助金を出すという
その金は国内ではなく主に中国とテスラに流れる
負担は国民

とんだ偽善と詐欺をもっと指摘してやれ
0770ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:58:55.40ID:ZU7Hgdok0
新車はともかく、中古のEVはもっともっと廉売しないと

日本でのEV普及なんて程遠い
0771ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:58:58.09ID:xOQ4k5zw0
>>753
海老名から兵庫1000km往復トンボ帰り新東名120km/hも制限速度で走行。
テスラモデル3SR+充電1時間ポルシェタイカン充電3時間
日本の充電インフラゴミ過ぎるって話。
見ないで色々言うのはどうかと思うぞ。端折って10分で見れるのに。
0772ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:59:03.71ID:DuKI9Hxw0
家電みたいにカパっと蓋開けて電池交換ならいいけど
EVって今のところ車の床全体に電池敷いてたりするから
車をリフトアップして大掛かりな交換作業になりそう
電池が少なかったら簡単だけど少ししか走れないし
0773ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:59:12.76ID:gCtFXuiu0
>>754
願望だらけだな
悲惨だな
0775ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:59:30.51ID:VVWQwKyf0
バッテリーは標準化してサードパーティが互換品を作れるようにしたほうが良い。
内燃機関と違ってモーターは逆に劣化が少ないからバッテリーさえ安く交換できれば車体寿命は延びるはず。
0776ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:59:39.78ID:dvDlK8rw0
>>726
次なんかあったら新車買うって決めてたのもあるからな
0777ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:59:39.94ID:wkV7xK6y0
>>759
嘘。クソデマ。
今の日本の総電力を太陽光で発電するとしたら国土面積の3%程度をソーラーで覆うことになる。
ガソリンと軽油を全部電力に置き換えると電力総需要は3割増しなので国土面積の4%程度を
ソーラーで覆えばとりあえず電気は作れる。
0778ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:00:52.95ID:DuKI9Hxw0
>>771
充電1時間とか3時間とか何いってるんだ
そんなに待てるかよ
0779ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:01:18.29ID:RVFGvLJM0
>>764
バッテリーの問題ばかり言っているけど
モーターエンジンの寿命も問題
エアコンや冷蔵庫でもそんなに長くは持たない
パワーは冷蔵庫の比じゃないからベアリング逝ったら終わり
0780ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:01:22.02ID:xLNELeyz0
>>771
その距離を車で移動する人いないもん
みんなで鉄道乗った方がエコ
0781ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:01:48.14ID:gCtFXuiu0
>>735
電力会社は言ってないよ
もともと法律で設備更新の義務が多いし
0782ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:02:05.08ID:zSJ5hvfn0
>>771
モデル3所有してる方?
0783ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:02:27.17ID:ZU7Hgdok0
たとえば

セルの半分死んだリーフが10万円なら、EV普及には寄与するでしょ?
実際、それくらいの価値しか無いわけだし
0784ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:03:03.87ID:V3fhj7+E0
半導体多く使うEVは売れまくっているのに、日本メーカーはなぜか半導体不足を理由に減産
それって需要が…( 一一)
0785ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:03:09.23ID:khMXXVbQ0
>>740
世界は電力需要伸びたお陰で電気代50%UPとかだものな
0786ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:04:00.86ID:ZU7Hgdok0
テスラテスラとか言ってるEV厨も多いが

日本国での実売数はプレジデント程度の台数しか売れてないわけで
0787ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:04:14.25ID:DuKI9Hxw0
>>767
BMは前からFCV研究してるよね
0788ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:04:24.67ID:sb+PQELU0
>>621
ハイブリッド用システムは、回生ブレーキ込みになるが
熱効率40%はすでにあるし
研究室試作で50%もあるお

ハイブリッドならルーフにソーラーパネルもいけるし
充電発電もできるお

>>626
ステマが酷いから反発されてるんだよ
0790ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:04:44.84ID:xOQ4k5zw0
>>778
お前に乗れなんて言ってないから乗るなよ
0793ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:05:20.54ID:ZlGMBRku0
>>786
でもテスラ叫んでる連中で所有してる奴はほぼこのスレにはいない
0795ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:05:35.92ID:xOQ4k5zw0
>>780
1500km乗るって言ってる奴の話だからあんたは電車乗ればいいよ
0796ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:05:40.53ID:9nJcjfEe0
5年で乗り換えるような金持ちがどうなろうが知ったこっちゃないわ
0797ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:05:48.76ID:khMXXVbQ0
>>789
海に沈める
0798ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:06:19.39ID:DuKI9Hxw0
>>780
そのくらいは行くよ
鉄道なんてかったるいし車のが楽しい
0799ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:06:36.43ID:WEAqdpEw0
>>1
火力発電所で作った電力で走るんだから 電気自動車化は環境的には無意味だろ
0800ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:06:39.67ID:bdoYYD3o0
>>779
ベアリングやブラシは交換部品としてあるじゃん。
まぁエンジンもリングやメタル交換すりゃ良いけどさ。
エンジンよりはモータの方が高寿命だと思うけどな
0802ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:06:57.69ID:xOQ4k5zw0
>>782
乗ってるよ
0803ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:06:59.20ID:wkV7xK6y0
>>769
>EVが本当に使えるような車なれば自然と移行が始まるのに政府はこんなものに80万も補助金を出すという
その金は国内ではなく主に中国とテスラに流れる

80万円もらおうと思うと「外部給電器やV2H充放電設備を経由して電力を取り出すことができる車両」
という条件が付くので日本車しかこの金額の対象にならないという仕組み。
もっともトヨタがごねて「車載コンセント(1500W/AC100V)から電力を取り出せる給電機能がある車両」
という条件を追加させてめっちゃハードルを下げてしまったのだか。
0804ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:07:13.11ID:4C2KYPpc0
>>790
で、君は何のEV車乗ってるんですか?
俺はガソリン車とHV車
EVを実際運用してる人の意見は参考になるもんで
0805ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:07:29.12ID:jN3KPRI60
文句いったところでガソリンスタンドが減ってくれば
田舎から徐々にEVは普及していくよ
そのときに買われるのはもちろんテスラや補助金なしでは買えない日本のEVではなく新興国のEV
0806ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:07:36.87ID:DuKI9Hxw0
>>780
飛行機持ってたら一番いいんだけどね
0809ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:08:16.86ID:V3fhj7+E0
燃料規制が厳しくなって、エンジンは開発費とコストをペイでなくなる
今でも乾いた雑巾を絞るような作業なのに、割高になっても安くなることはない
絶対に確実に100%EVにコストで負ける( 一一)
0810ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:08:38.04ID:o3AKQF990
>>802
ID付きで画像晒した方がドヤ顔出来ますよ
0812ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:09:12.74ID:T2LCvmHR0
>>122
既に中国では50万のEVがあるだろ
世界的にはまだプレミア価格で購入してくれるから
無駄なオプション付けまくって高額で売りつけるのが正解だからな
0813ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:09:15.92ID:f5rxbsmW0
まぁ仕事がなくなるから必死なんでしょw
この無知っぷりを見るとねw
0815ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:10:13.19ID:sb+PQELU0
>>634
トヨタなら赤字覚悟でやる
トヨタがEVに消極的というのは嘘という証拠でもある

>>636
それバカの証拠だから、言わん方がいいぞ

>>659
重量と容量とコスト喰らい提示しろ
現実には人力(もちろん一人)で交換できるサイズ重量で
200`くらいは走らんと話にならんと思うが
0816ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:10:25.86ID:ZU7Hgdok0
>>812
第八車程度の安全性だけど
0817ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:10:29.30ID:5fkkCAB+0
基本電池だし、今はシェア拡大競争でエコ詐欺にまで出張ってる
次々新製品などが出てきて改善はされるから

残価率は低いだろうね
0819ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:10:59.46ID:xOQ4k5zw0
>>810
ドヤ顔する車扱いなんかよ
あんなの普通の車と大して違わんw
0820ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:11:54.14ID:qw8UB/8N0
>>1
いい加減欧米追従も中韓媚びもやめろ
日本独自路線を推し進めろよ
0822ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:12:02.26ID:dvDlK8rw0
>>812
安全性の問題でアメリカとか公道走れないらしい
アメリカでは広い土地の持ち主が敷地内で使うとか書いてあった
0823ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:12:03.71ID:wkV7xK6y0
>>788
そのへんが上限、それも「ピーク性能の」だからもう大して余地はないわけ。
そしてこういう物理的限界に向けて機械の性能を改善するプロセスでは
限界に近づくにつれてコストは増え改善の幅は小さくなるというサイクルになるのが
工学上の経験的な常識なので自動車用エンジンもまぁそうなるのは目に見えてる。
0825ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:12:42.77ID:jkcWpBhP0
まぁ、当たり前の話でしょ
運搬する性能だけの話なら、そりゃガソリン車のほうが断然強い
だが、環境だの健康だのの問題があるから、不便でもEVにしようぜ、ってことですから
どれだけガソリン車より効率が落ちようが、所詮電力は自然エネルギーだけでは賄えないので世界中に「リスクのある」原発が乱立しようが、効率の悪いロジスティクスでどんだけ物品やサービスがインフレしようが、それでも、EUはやってる
そして、勝手に苦しんでる
0826ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:13:19.07ID:mCdyWzC/0
>>13
CO2を出さないだけ。
採掘では放射性残渣を出しまくる。経済優先で環境負荷を顧みない中国や発展途上国だから安く提供してくれる。
リサイクルも不可能。コスト的,エネルギー的にペイしないだけでなく,リチウム,アルミニウムは産廃化。
EVは環境負荷が高い耐久消費財だよ。
0827ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:13:29.59ID:5pLPnh+f0
心配しなくとも、そもそもEV社会自体来ないよ。
非鉄金属やレアメタルの一部、特に銅が枯渇する。

しばらくは作れるが、世界中のガソリン車を置き換える程のEVは作れない。
0828ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:13:36.83ID:V3fhj7+E0
セレブは、高級EV乗って
庶民は、安い中古EVの恩恵を受ける
その結果充電インフラが増え、ガソリンインフラは消える
みんなWINWINで何か問題あるのかな?( 一一)
0830ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:13:50.93ID:3XL8XCY80
新車を金出して買う層がEVを敬遠してるからな。
車を買えない買わないのがホルホルしようが何ら影響力無し。
0831ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:14:15.76ID:jOtlYUWT0
>>1
いや、初期のガソリン車だってそれだったでしょう。
燃費悪いし、すぐ壊れるし。

初期のガソリン車と今の電気自動車を比較したら、遥かに電気自動車の方が優秀だと思うよ。
ただ車メーカーがガソリン車売れなくなって駄々こねてるだけ。
0833ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:15:39.86ID:jDQadEVr0
EV車は充電100%と50%だと走行性能に差がでたりしないの?
0834ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:15:41.87ID:gCtFXuiu0
>>827
銅が枯渇したら車自体終わるわ
全部アナログにするんか?
0835ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:16:51.95ID:ZU7Hgdok0
>>828
テスラはもう買わなくなった(売れくなった)
その代わりにポルシェのEVが売れ出した

中古EVはサッパリ売れない

>>818
泡消火剤を
反応が終わるまでずっとかけ続ければいいのだけど

今の日本の消防に、それだけの能力は無い
0836ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:17:37.56ID:mCdyWzC/0
>>831
初期のガソリン車が初期のEVを駆逐したんだけどな。
0837ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:17:41.02ID:67dZMmFW0
>>833
スマホが充電100%と50%で性能に差が出るか?
アホなのか?
0838ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:17:45.69ID:pVIPBp4s0
>>831
初期のガソリン車と電気自動車って両方とも100年以上前だけど比べる意味あんの?
まさか100年前のガソリン車と10年前のLIBのEVと比べているわけじゃないよね?
0840ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:18:04.47ID:sb+PQELU0
>>666
おまえEGRとか知らんだろ
排ガス規制が厳しくなって複雑になってるよ

>>682
ヤマハが萌える音のモーター開発してるぞ、マジで

>>690
バッテリー1トンも積んだバカ車は論外
0841ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:18:41.81ID:V3fhj7+E0
日本メーカーに高級EVを売るだけのブランドと技術力がない
口だけだから、何の同情もしない、自然淘汰を待つのみ( 一一)
0842ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:18:51.75ID:4J/tCRqg0
>>771
やっぱりインフラの話だしwww
0843ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:19:14.19ID:f5rxbsmW0
>>839
テスラ以外の技術力がなさ過ぎてテスラが特許開放するまでまったく進歩できなかったけどなww
0846ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:19:47.49ID:pVIPBp4s0
>>831
すまん。ちゃんと書いてあったね。

> 初期のガソリン車と今の電気自動車を比較したら、遥かに電気自動車の方が優秀
0848ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:20:29.10ID:ngm2RwHX0
EVなんか意識高い系のアホに買わせておけばいいんだよ
0849ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:20:45.92ID:b5w4KQdp0
電気自動車になったら、ベンツ、ポルシェなんで高い車ほど買うのが無駄
EUは焦りすぎで自分の首絞めてるバカちん
0850ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:21:14.63ID:QFlMgYYn0
テスラ、
YOUTUBEにメンテや修理とか
アフターサービスが最悪って言ってる
ユーザーの動画がちらほら出てきてるな
0851ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:22:40.85ID:gCtFXuiu0
>>850
そこは所詮アメリカのメーカーだな
0852ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:23:20.91ID:OqJ5gd6u0
逆に考えるとバッテリーだけが問題のEVが安く買えるって事

バッテリー劣化と言っても中のセル単位で行くとこれ以上は言えないなw
0853ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:23:41.80ID:LSxZCroR0
メーカー共通仕様の交換可能型汎用バッテリユニット方式するのが正解だよな
これを車格に合わせて5〜10パック搭載して走る
デポジット式にして充電スタンドで交換すれば充電時間の問題も解決するし
寿命の来たユニットは充電スタンド側で更新するから管理も容易だ
家庭に充電スタンドを置かなくて良いから庶民にも優しいぞ
0854ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:23:46.86ID:ZU7Hgdok0
>>844
バス

あたりだと、意外とその芽はあるかもね
後ろっかわを規格統一してガッシャン

みたいな

>>850
日本に限らず、世界的にも
テスラユーザーは次をテスラは選ばないんだよね
0855ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:24:20.42ID:Lqbps/PO0
テスラの修理屋やったら儲かるじゃね
0856ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:24:30.87ID:jDQadEVr0
>>837
出るだろ
アホなのか?
0857ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:24:31.39ID:H4Qm25wT0
プッw EV信者が発狂してるわ。お前らが自動車すら持ってないのは知ってるんだよ
EV信者ってワード使えば100%喰い付く。言ってる事はいつも一緒
中国の電力事情の話題にはダンマリで話題をそらす

1回の書き込みでいくらもらってるの?w
0858ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:24:41.15ID:zUgf+Ite0
>>850
テスラっつうかアメ車はそんなもんだろ昔のフォードクライスラーとかひどかったらしい
旅行してもアメ車は絶対レンタカーで使わないようにって言われてた時代があった
0859ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:25:57.53ID:V3fhj7+E0
バッテリー劣化に悲観的なイメージないな
それで今まで車買えなかった国や層が安く買えて
中古市場とEVが活発化するならいいこと( 一一)
0860ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:26:18.19ID:ngm2RwHX0
イーロンマスク「そろそろボロが出ないうちにテスラ株売却しなきゃ」
0861ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:27:33.60ID:sb+PQELU0
>>715
トラックは荷物満載して舗装が乱れているところも走る
件のテスラは、テストコースをぐるぐる回ってるだけだろ
事故を起こしたら振り出しに戻るからな

>>718
世界中で燃えまくってるテスラが日本では一件も燃えてないのは
急速充電がないから説

>>777
それカタログ上の発電量をそのままあてはめてるだろw
0862ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:28:28.29ID:+V5X9j1t0
たいして距離も乗らねえのに、バッテリ交換ばっか気にしてるバカ多いよな。
0863ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:28:43.14ID:f5rxbsmW0
>>861
日本にスーパーチャージャーあるけど?
なんで無知なのにテキトー言っちゃったのw
0866ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:29:30.49ID:WLett/nj0
euって失敗続きだろ
evも失敗するする
0868ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:29:58.63ID:JFNLh7Rd0
そりゃ電池の切れたスマホなんていらんわな

新車だって補助金や企業の宣伝行為のために買うんだし
0869ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:30:22.60ID:Lqbps/PO0
ガソリンインフラがない後進国は中古EVは美味しんだよな
ガソリン輸入するよりソーラー発電の方が安いし
0870ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:30:33.27ID:JFNLh7Rd0
>>862
そのたいした距離の実用性すら怪しいからな
0871ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:31:24.01ID:H4Qm25wT0
>>849
欧州メーカーは別ブランドや系列メーカーをEVにして保険かけてるよ
中国資本のメーカーは完全EV化を宣言しているけど
0872ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:31:30.58ID:Eq5QizJV0
使用済みバッテリーはリサイクルできるの?
0874ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:32:09.82ID:ZU7Hgdok0
>>861
一応

日本に数件しかないテスラディーラーには
その超急速充電設備が備わっている事になっている

それ以上に、おっそろしい程売れてないのと
買った人は手放す一方な、台数(確率)な話かと
0875ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:32:11.47ID:f5rxbsmW0
>>873
未だに言ってる情弱がいるのは一緒www
0876ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:32:14.99ID:F4selS+X0
>>868
スマホなら家でコード繋いで使えるならそれはそれで需要があるんだよ
電池の切れたEV車も再利用できる方法を考えよう
0877ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:33:59.61ID:sb+PQELU0
>>791
そうやってケチつけるから
電子制御てんこもりにして新しいモデルは中東では使いにくく(現地修理できなく)した
かつては「地球上で最後にのこる車」と豪語していたトヨタだが
今は「どこにでも行けて無事に帰って来れる車」に落ちぶれてしまった

>>800
レースみたいな走り方したら駄目っぽいよ
テスラが筑波3周でパワーダウンするのは熱がこもって壊れるのを防ぐためだろうし

>>812
衝突安全性能がゴミだぞ
0879ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:34:05.47ID:zm4ojpXy0
ほんとここよね
これさえ解決すればEV万々歳なんだが
本当にエコかは微妙だが、排ガスまみれの歩道が無くなると思うと気持ちいい
0880ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:36:03.22ID:wkV7xK6y0
>>861
レスの全部が妄想な件。

>それカタログ上の発電量をそのままあてはめてるだろw
電卓の掛け算機能さえあれば簡単に検算できるんだから自分でやってみろよ。
小学生でも気の利いた子なら自分でググって数字拾ってやれる程度の計算だぞ。
0881ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:36:16.97ID:8nM52nhP0
>>2
親戚がアクアをバッテリー寿命で乗り換えたから
HVのバッテリーも当てにならんと思う
ただ2年でバッテリーがイカれることはないよね
0882ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:36:20.59ID:PwuegFhc0
>>157
ドイツは反原発の緑の党が第3党に躍進して連立与党になったから
多分原発は推進しないんじゃね?

イギリスも、全電力を再エネにすると言っているから
原発は無くなりそう

ジョンソン英首相、「2035年までに全電力を再生可能エネルギーでまかなう」
https://www.bbc.com/japanese/58798331

元々エネルギー自給率を上げてロシア依存を減らすのも再エネの目的だし
そのために太陽光→水素→人工メタンの研究を進めてるワケだから
エネルギー安保から見ても再エネ外しは無いでしょ
0884ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:37:47.07ID:ZU7Hgdok0
>>879
性能や値段に見合わない中古車

だから売れない
だからリセールバリューもさらに下がる

以前のマツダ地獄状態
0885ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:38:54.02ID:H4Qm25wT0
>>866
EUの本音は二酸化炭素排出権だよ。テスラが儲けているのも排出権を他の自動車メーカーに売って利益にしてる

何故か自動車については走行時のCo2排出量が基準で、製造時のCo2排出量は除外されてる。おかしい話だよな
0886ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:40:20.43ID:sb+PQELU0
>>823
モーターの効率こそ頭打ちなんだが

>>832
10円玉を回収するんだ!

>>837
テスラは、70%でフルパワー走行ができなくなるぞ
サーキット持ち込みで検証した人がいる

>>852
屋根がとんだり、ロアアームが折れたりするようだが
0887ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:41:38.31ID:PsO0ZBUt0
リーフのバッテリー交換が大体60万くらい(今は分からない)
これが半額の30万くらいになればどうなるかって感じかな
0888ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:43:17.10ID:EEDIMMKE0
充電に時間かかるから不便なんだよな
しかも充電場所も限られてるし
発電所は火力発電だろ
いいとこなくね???

しまもEV推進派の主張を要約すると
日本は外圧に屈するべき
だろ??

いくらなんでもユーザを騙せないでしょ・・・
0892ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:45:12.39ID:KBYQU4L+0
内燃車も乗れない貧乏EV推しが中古EV安く買い叩きゃwin-winじゃないの?
普段から近場が主用途だの寝てる間に充電完了だの言ってるから問題なし
0893ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:45:19.48ID:ZU7Hgdok0
>>887
フロアパンの上に載せる(その上に椅子や内装)

って、交換するには最悪(工賃などコストがかかる)な手法なんだよね
電池代以前に
0898ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:46:46.65ID:0QDSl8It0
元より単純な作りのガス車みたいに長く乗れるものではないので
evもhvも短期で乗り換えていくものだろうな
0899ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:46:49.11ID:vS+RU1sy0
というか、バッテリーとそれを守るボディ設計のせいで、普通車サイズで当たり前のように2トンになるのやめてくれよ
バッテリー運搬車じゃないんだぞ
0901ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:47:24.25ID:DuKI9Hxw0
>>882
車には関係ないけど
今テレビで、メルケルは親中だったけど
緑の党はウィグルチベット香港の人権侵害を
問題視してるから中国政策がメルケルと変わるって
0904ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:48:47.09ID:4r7LT5z30
EVの電池のリサイクルはできるんだろうか?
そうでないと、爆発危険のある毒性の不燃ゴミ
だらけになるぞ
0905ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:50:31.18ID:f5rxbsmW0
>>903
発電できるけど…?
0906ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:50:32.50ID:UoSarcwZ0
6年後には誰も電気自動車なんて忘れてるわ
0909ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:51:10.08ID:DuKI9Hxw0
>>895
世界中本音と建前で動いてるみたい
本気でエコをするつもりはない
0910ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:51:43.99ID:gYwtDsfH0
デンアシチャリのバッテリーのサイズにならんのかね
0912ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:53:12.24ID:6YLb9GDP0
ボディとか内装とかのガソリン車でも劣化する部分に加えて
補助金も優遇も効かず、性能も落ちている車を中古で欲しい人っているのかな
0913ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:53:20.94ID:pVIPBp4s0
>>903
再エネ100%に近いか電力が逼迫してても優先的にEVの充電が最優先でできる設定なんだろ?
イギリスが家庭用充電をスマート化(遠隔操作できる)した理由を考えた方が良い。
0914ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:53:24.23ID:wkV7xK6y0
>>908
じゃそのクソデマのソース持ってきてよ。チェックしてやるから。
0917ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:54:24.51ID:5IHNoUwG0
年1万キロ走っても全然元取れないしな。ガソリン車最強よ
0920ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:55:57.64ID:DuKI9Hxw0
>>911
再生可能エネルギー
風車とか地熱発電とか水力発電とか太陽光パネル
0921ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:56:02.00ID:vtFnh3Lg0
>>914
>今の日本の総電力を太陽光で発電するとしたら国土面積の3%程度をソーラーで覆うことになる。


とりあえずお前もこのソース出せば?
0922ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:56:24.72ID:H4Qm25wT0
>>781
電力会社がEVスタンド作ってるんじゃないからな?

電力会社があれだけ勧めてたオール電化は表に出なくなり
オール電化の料金プランは廃止。はて、どうしてかな?
0924ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:57:23.91ID:pVIPBp4s0
>>919
ほい。適正化と書いてあるが、制限も可能だわな。

【イギリス】政府、家庭用EV充電ステーションの「スマート化」を2019年7月から義務化

今回実施する「スマート化」では、遠隔操作が可能となり、相互交信ができるようにする。これにより、電力の需要ピークが可視化され、社会全体の電力利用が適正化されるだけでなく、利用者にとっても需要ピークを避けて充電することでコスト削減につながるメリットがある。

https://sustainablejapan.jp/2019/06/27/uk-ev-station-2/40407
0925ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:58:16.37ID:DuKI9Hxw0
>>915
それが問題なんだよね
原発はもっと問題だけど
MOX燃料なんてすごい環境汚染なんだろ
0926ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:58:21.98ID:a4n2iSvH0
分散システムによるメンテナンス性の悪さとリセールやリサイクルの弱さを思う存分に発揮するEVと太陽光
これらの詐欺スキームは災害大国日本では地獄でしかない
0929ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 12:59:39.61ID:EEDIMMKE0
>>924
それ話が横道だよw
原油を使わん発電の話と
電力の効率的運用をごっちゃにしちゃいかんw
発電せにゃはじまらんだろ?
0931ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:00:25.03ID:xOQ4k5zw0
>>922
急速充電の設置団体は自動車会社から電力会社に変わったね。

目的はEV増えれば自宅充電が増えて発電設備の稼働率上がるため。
0932ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:00:32.23ID:V3fhj7+E0
日本は、洋上風力で原発すら不要になる
海洋国家で良かったな、もしかしたら隣国に電気売るようになるかもしれん( 一一)
0933ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:01:03.76ID:VVWQwKyf0
バッテリーは標準化してサードパーティが互換品を作れるようにしたほうが良い。
内燃機関と違ってモーターは逆に劣化が少ないからバッテリーさえ安く交換できれば車体寿命は延びるはず。
0934ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:01:14.17ID:H4Qm25wT0
>>918
語るに落ちるとはこの事だなw
結局EVも作れないじゃんwww

はいはいご苦労さん、涙流して眠れ
ヘタクソなAAで平静を装っていながら、文章から悔しさがにじみてるぞw
0935ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:02:36.93ID:pVIPBp4s0
>>929
発電量が不足したら、EVの充電が制限される可能性があるってことが言いたかった。
自宅の家庭用太陽光発電まで制限されるかは知らんけど。
横道なのでこのへんでやめておきます。
0936ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:02:42.99ID:oNjmntLo0
>>770
ゴミ要らんわ
0938ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:03:56.53ID:wkV7xK6y0
>>921
無能め。そんくらい自分で検算しろ。
0939ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:04:18.90ID:DuKI9Hxw0
>>932
そうなんだよね
ポテンシャルはすごくあるらしい
地熱発電も
ただ地熱発電ができるところは
ほとんどが国立公園内なので発電所を作るのが難しい
0940ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:04:45.21ID:vtFnh3Lg0
>>938
やっぱり出せんのか
ソース出せ言う奴ほどソース出さんからな
0942ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:05:44.71ID:V3fhj7+E0
>>934
そこまで環境原理主義じゃね
CO2減ればいいし、中古EV安く買えるなら
どっちもWINWINだろ、反対する理由がない( 一一)
0943ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:07:24.08ID:ZU7Hgdok0
>>939
有毒ガス

が出ないって、謎の大前提
あと、配管にパイプが10年以上も持たないって現実を知らない

低知能が地熱地熱言うよね
0944ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:08:08.98ID:QwVZOtvr0
>>933
まだ全然発展途上の段階で標準化とか害でしかないし、
そもそもそんじょそこらのサードパーティーで作れる様な代物でもないし。
0945ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:09:38.01ID:OUJgYBs00
>>261
つまり昔のSF映画みたいに穴を掘ってマグマを取り出してそのマグマで発電って技術はまだ人間にはないってことか。
たしかあの映画が50年以上前だったけどそれからも未だにそんな技術はないんだな。
0946ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:10:09.86ID:wl2awGtU0
>>939 少し規制が緩和されて作り安くはなりつつある。
しかし山奥だから送電網がないところが多い。
大分九重町では水素を作ってる。
0947ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:10:53.97ID:V3fhj7+E0
>>933
一部のEVメーカーは産業バッテリーで
コスト削減してる

わざわざ仕組み作らなくても、向こうから
標準規格によって来てる

いずれは交換バッテリーをブロック単位で
ユーザが交換できるようになるだろうね( 一一)
0949ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:13:04.11ID:pVIPBp4s0
>>947
テスラはバッテリーと車体一体化!ギガプレス!とかやってない?中国以外でバッテリー交換規格なんて動きなくね?
0951ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:15:02.95ID:aA0NhcvQ0
>>548
俺もっと走ってから捨ててるよ
0952ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:15:55.72ID:V3fhj7+E0
>>949
今は航続距離とコスト削減に必死だからな
交換は次のフェーズだな

少ないバッテリーで交換式、EVバイクの発展形( 一一)
0953ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:16:46.80ID:xOQ4k5zw0
>>940
横からだけど計算してやんよ。
最新太陽光パネル1平米で200w、年間だと普通の日照地で200kwh発電する。日本の年間消費電力量9000億kwhなので4500平方キロメートルで日本の面積の1.2%だな
0954ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:16:48.11ID:H4Qm25wT0
>>942
だから現実を見ろって言ってるんだよ!
泣き言は聞きたくない。ホント哀れな引きこもりだ。中古中古言ってるが新車買う人がいないと始まらない。

普通は新車買うわ!4台乗り換えて全部新車だ
0955ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:18:41.57ID:6zuQoEPg0
>>939
自然に湧き出る熱水を使うのは難しいね

でも穴を2本開けて、片方から冷水を注入し、押し出された熱水を利用するという技術があるそうだ
もちろん冷水を用意するのは最初だけで、次からは発電後の水を注入する
これなら日本の大概の土地で発電可能
0957ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:19:55.83ID:ZU7Hgdok0
>>950
リーフのバッテリー交換な作業見てみ?
結構、凄い(酷い)よ

笑えるレベルで
0958ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:20:38.01ID:if5k7SuL0
EVの良さって乗り心地じゃね?エンジンないから振動ないし。
テスラとか新しいもの好きが自動運転とかトルクの強さとかに飛びついてるだけで
合理的な車だから売れてるわけじゃない。
0959ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:20:57.52ID:ZxfXuuho0
原発の核廃棄物と一緒さ
今はダメだが将来の技術が何とかしてくれると信じて見切り発車の精神
0960ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:21:43.06ID:V3fhj7+E0
高級EVと中古を含む安いEVの二極化が進んでいる
その中間なんて、これからは生き残りが難しいだろうな

さらに自動運転が来ると、所有すらしなくなるおもてなしの
走るサービスになる( 一一)
0961ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:22:28.09ID:UoSarcwZ0
倉庫のフォークリフトは毎晩充電して一日もつけど距離を移動しないしな
EVなんて遠出できないしバッテリーはすぐバカになるし、すぐ廃れるだろうな
0962ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:23:00.86ID:wkV7xK6y0
>>940
ほらよ、無能。
日本の年間総発電量 約1兆kwh
1000kWの太陽光発電所に必要な土地 1ヘクタール
1kWの発電所の年間発電量 1000kWh
日本の国土面積 380000平方キロ
これで計算したら3%行かねえだろがよ?
さっさと検算終わらせてクソデマのソース持ってこいや。
0963ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:23:48.04ID:xkcmJUDF0
バッテリー交換を無料にすれば?
そうすれば新車も中古車もガンガン売れるし
0964ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:23:48.90ID:Otxl274F0
>>948
これはモーター自体から出る音?それとも、モーターの力を
タイヤに伝える駆動系のギアかなんかの音?
0965ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:23:58.56ID:ZU7Hgdok0
新車なEVも売れない
中古のEVも売れない
中間?なEVも売れない

さて
買う人が、居ない
0966ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:24:55.24ID:6zuQoEPg0
各国で競争しながら開発している全固体電池とか、東芝のチタン酸リチウム二次電池とか、電池技術は日進月歩
そのあたりを何も考慮しないレスばかり
0968ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:27:00.88ID:y8ub33LN0
新聞を読む人間であれば理解しているが、各社は2030年までに全個体電池の実用化に目途を付けているので、バカなねらーの懸案はほぼ解消される。ねらーは自分達が老害である事を自覚、理解したほうがいい。
0970ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:28:36.14ID:wkV7xK6y0
>>953
フォローありがとう。
その数字はパネルをギュウギュウに置いた場合だね。
ちなみに発電所としてメンテナンススペースとかを考慮した平均的な設計をすると
大体パネル面積の倍の土地を使うことになるよ。
0971ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:29:18.47ID:lzjGV67Y0
>>962
それは利用可能な国土を前提にしなきゃ意味ねえんじゃね?
離島や急傾斜地高山湿地利用不可能な土地にはもともと設置不可能だしな
0972ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:29:38.08ID:V3fhj7+E0
アメリカはいま修理する権利がホットなトレンド
林檎もスマホバッテリ交換認めた、世界も追従するかも知れん
EVもそのうちそうなるかも( 一一)
0973ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:31:07.13ID:9pYAefOk0
中国とEUがやたらEVを勧めるのは両国の利害関係が一致してるからだよ

EUはCo2排出権、中国はレアメタルが豊富。だからEVを作るには中国からレアメタルを買わなければいけない

EV以外はCo2が出るから排出量によって自動車メーカーはCo2排出料という罰金を払う。払う必要が無いのテスラだけ

つい先日、再エネ大国のドイツがアメリカに文句を言った
内容は「ロシアが天然ガスのパイプラインを止めようとしてるから、アメリカはロシアを刺激するな!」
あれ?再エネ大国なのに天然ガス止められるだけでドイツヤバいの?どうしてかな?
0975ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:32:45.52ID:xOQ4k5zw0
まあ太陽光発電の伸びしろはそんなにない。本気でやるなら東北ー北海道の日本海側に洋上風力発電しかないね。メンテが太陽光よりはるかに大変だけど。
0978ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:36:20.37ID:9pYAefOk0
>>956
EV新古車は国から補助金出ない分逆に割高

全く意味が無いな。自社登録は台数で競争してる時の手段だし
ユーザーに旨味があるのは補助金の出ない車だな
0979ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:36:30.58ID:ZU7Hgdok0
蓼食う虫も好き好き

で、EVを買う人は構わないけど
なぜかEV買わない人間を攻撃しまくるEV厨

そういう煽りばっかりな、EVスレ

>>976
税金使って国営電気スタンド、を作るくらいしか無理
だって、本当に儲からないのだもの

だから日本では充電スタンドの設置数は減りまくってる
0980ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:37:21.96ID:lzjGV67Y0
>>975
もう日本の太陽光発電の
平方kmあたりの発電量は世界一だからね
政府はさらにここから引き上げるつもりだそうけど
あとは
新築にパネルを義務づけるとか
かなり頑張らないと(´Д`)
0981ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:38:08.06ID:pVIPBp4s0
>>953
せっかく計算してくれてるけど、この計算に時間の概念が欲しいとこやね。太陽光は昼しか発電できないから、ざっくり2倍は必要だね。
蓄電池だったら日本の1日〜2、3日分くらい貯められる量が必要。(悪天候もあるので)
ピーク(7月)に対応できる時間あたりの発電量も確保したいね。

あと日本の居住可能面積は国土の30%程度だから国土の3%でも居住可能領域の10%を太陽光で埋める必要がある。
砂漠とかあれば自然破壊せずに太陽光パネルが置けるとは思うけど。
0984ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:40:14.63ID:9pYAefOk0
既に再エネで家庭用電力が1000円上がってる。理由は再エネの買い取り代が高いから
再エネが増えるほど国民の負担額が増えるという罠
0985ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:41:17.05ID:A+HOBxfq0
そろそろパーキング、サービスエリアや道の駅、コインパーキングにメガソーラーの屋根設置していってほしいところだな、、EVはそっから充電すると
日陰になってガソリン車も助かるしー
0986ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:41:25.05ID:ZU7Hgdok0
>>984
EV信者の夢の国

なドイツでは、電気代が2倍
0987ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:42:01.82ID:ymu/jz6z0
EV車のバッテリーってどのくらい持つんだろうね
プリウスはハイブリッド車だけどバッテリーは25キロから50万キロは使えるという事で普通は交換せずに終わるけど
0988ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:43:24.74ID:4J/tCRqg0
EVスタンドを設置して儲かるか?
急速充電を30分で300円の儲け

あり得ないけど24時間だから最大で48回
48×300円=14400円

1年で5,256,000円

なるほど、
儲からん
0990ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:44:30.54ID:KJJ5AioH0
補助金に釣られて買ったは良いが、
売る時は安くしか買って貰えずに、
結局差し引きゼロかwww
美味い話には、裏があるなw
0991ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:44:48.69ID:7ZFb+OuP0
>>2
殺人数もぶっちぎり過去最高だろ
暴走して何人殺したんだよ
0992ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:45:04.70ID:xOQ4k5zw0
>>981
ちがうちがう
1平米年間200kwhは実測値
年間という時間入ってるから
0995ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:47:30.06ID:V3fhj7+E0
原油価格が今までのように安く買える前提は
これから通用しない、不確定リスクには備えないと
再エネで自国生産できるのは、価格交渉でも強みになる( 一一)
0997ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:51:11.21ID:JFpgW/0v0
トヨタのEVは買わない。それで解決。
0999ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:54:08.65ID:XERRrWdr0
EV無音は都市伝説だな。

電車は無音で走んないし。
自動車のラジコンだってけっこうやかましい。

モーターの振動もある、スマホやゲームコントローラーの
ブルブルは、モーターだからね。

風邪切り音や路面のギャップは従来車と変わらん。
1000ニューノーマルの名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:54:13.66ID:xOQ4k5zw0
まだ次のスレ立てるのか
もういいだろw
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 32分 24秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況