X



【天井機】「確率機クレーンゲーム」Youtuberがボタン操作のみの裏技使い500円でSwitchゲット→警察呼ぶ→警察がYouTuber擁護 ★13 [神★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1神 ★
垢版 |
2021/12/09(木) 12:26:06.98ID:h+unJrMR9
わずか500円でSwitchをゲット YouTuberが“完全攻略法”公開したクレーンゲーム機の使用禁止が相次ぐ
2021年12月6日 16:09

クレーンゲームのプレイ動画などで人気を集めている「つるなか」(登録者数97万人)が12月3日、独自に編み出したクレーンゲームの攻略法を公開。これを受けてか、全国のゲームセンターでこのクレーンゲーム機の使用禁止が相次いでいます。

確率無視で取れる裏技
今回攻略法を発見したという機種は、「バンビーノ」という“確率機”。全国各地で普及している3本爪のクレーンゲーム機です。確率機とは、店側が一定の金額を設定し、その金額に達するまでプレイしないと景品をゲットできる確率が低く設定されている機械。プレイヤーに「惜しい」と思わせるために、ある程度の距離はカプセルを運ぶ演出をおこなうのが特徴とされています。

そんな確率機の攻略方法とは「アームメカの位置情報(座標)をズラして確率無視する」というもの。お金を投入する前にボタンを押して、位置情報を機械に錯覚させ、獲得口まで運ばせる方法だそうです。事前にボタンを押しておくことでアームメカは獲得口から遠い場所に位置していると認識し、一定の距離カプセルを掴んだまま移動します。実際は獲得口近くに位置しているため、アームメカが獲得口までカプセルを運んでしまうといいます。

ただし、バンビーノに搭載されているロム基板によっては攻略不可能なものがあるのだとか。ロム基板にはロム1.7、ロム2.0、ロム4.1の3種類があり、攻略可能なのはロム2.0のみ。ロム1.7はアームが上昇中にカプセルを離すか上昇後に離すかの2択で、どんな操作をしても攻略が不可能。さらにロム4.1は裏技対策がなされているためにこの攻略法が通用しないのだそうです。
つるなかは攻略法を発見するために、ロム1.7とロム2.0のバンビーノを実際に購入し、家でひたすら研究したといいます。

日本全国の高額商品をゲット
さまざまな店での実践練習を経たのち、つるなかはメンバーを4グループに分け、関西や関東の各エリアにあるロム2.0のバンビーノを狙いプレイします。

800円で1万5000円のフィギュアを獲得したり、1200円で1万7000円のポータブルモニターを獲得したりと丸儲け。
わずか300円でAirPods、500円でNintendo Switchとソフトをゲットした場面も登場します。

つるなかは、ゲームセンター側の「不正が横行しています」という注意書きを見つけるも、

ボタン操作は不正ではありません
というテロップが。この攻略法はあくまでボタン操作だと主張しています。
つるなからは、最終的にわずか10万5500円で販売価格106万8500円分の景品を獲得したのだとか。

全国のゲームセンターで使用禁止が相次ぐ
動画が公開されてから数日、すでに全国のゲームセンターでこの攻略法を使った“荒らしプレイ”がおこなわれており、多くの店舗でバンビーノが稼働停止しているそう。今後、クレーンゲーム業界では対策が施されることが予想されます。
https://ytranking.net/blog/archives/65266

(警察)「もしさっきの人に絡まれたら110番して
https://www.youtube.com/watch?v=NzPT3PNMXXA

★1 2021/12/08(水) 09:38:12.20

※前スレ
【天井機】「確率機クレーンゲーム」Youtuberがボタン操作のみの裏技使い500円でSwitchゲット→警察呼ぶ→警察がYouTuber擁護 ★11 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638966915/
【天井機】「確率機クレーンゲーム」Youtuberがボタン操作のみの裏技使い500円でSwitchゲット→警察呼ぶ→警察がYouTuber擁護 ★12 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639007629/
2021/12/09(木) 12:28:02.64ID:acNjk7ZF0
景品をくれーん
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:28:09.33ID:w998NZIP0
設定ミスにつけ込む卑劣な行為を絶対に許すな
2021/12/09(木) 12:28:45.67ID:DLBEiOk80
ゲームセンターの詐欺だろ。
何で警察は全国的に取り締まらんの?

これが合法なら振り込め詐欺も合法だよな。
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:29:14.72ID:FEDnML3m0
アームが下がっても掴まないでそのまま上昇して、
上がりきってからアームが閉じるとかアホ設定だろ。
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:29:46.60ID:FEDnML3m0
>>3
仕様です。
2021/12/09(木) 12:29:50.87ID:HdSplvnm0
ゲームコーナーとゲームセンターって何が違うの?
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:30:12.10ID:cKahL9Qt0
店員は一条
兵藤が後ろにおるはずや

一条は負けたら海の藻屑。1050年地下行きや
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:30:26.69ID:kqY8UpSH0
風営法違反
2021/12/09(木) 12:30:35.73ID:lv1q+YhI0
こんなんよりスマホゲーのガチャのが悪質だろ?
なんでお前らユーチューバー擁護してんの?
正義マン気取りかよw
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:30:39.14ID:bjQ3Td5s0
>>7
角地にあるのがコーナー
中心地にあるのがセンター
中学レベルの英語だぞこんなん
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:30:53.93ID:gVZWNVd20
確率機とか詐欺じゃねえかよ
2021/12/09(木) 12:31:16.74ID:iSL5UR0V0
そもそもクレーンなのに確率って何さ
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:31:27.24ID:lkVOY15B0
令和版梁山泊や!!
2021/12/09(木) 12:31:39.22ID:kKAklXTO0
見掛け実力機だけど実は天井機や確率機っていうのが問題だね

昔からこの業界は的屋的詐欺で稼いできた業界だから

この際一斉に摘発されて無くなってしまった方が良い

このまま放置することで客もバカじゃないからやらなくなるし

ゲーセンにも行かなくなる結果がゲーセンの今の惨状よ
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:31:40.86ID:lv1q+YhI0
ユーチューバーもパチンコの換金に突っ込めよ
弱いものいじめしてんじゃねーぞ?
2021/12/09(木) 12:32:10.44ID:dk6nGGdC0
カイジの沼攻略と違い機械に細工なんかしないで
絶対出ないイカサマしてる台を攻略したんだから
大したもんだな
2021/12/09(木) 12:32:11.27ID:JZ6K97Tl0
高額なゲーム機は当たらないように裏工作してるから当たったら業者は客に「お前なんか汚い手を使っただろ?」ってことになる
2021/12/09(木) 12:32:16.73ID:yQ0TrHj/0
スマホガチャ確率明記されてるからな
クレーンゲームは場所によっては1ワンコインで取れるかもって期待させといて実はアームの方が確率でしたていのは詐欺だろうな
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:32:32.44ID:HdSplvnm0
>>11
ゲームセンターは中心地にあるの?
2021/12/09(木) 12:32:32.44ID:klVcEcDQ0
元々詐欺まがいが放置されて来たのがな
高額商品で射幸心煽るのは違法と注意されてたのに良くわからん理屈で脱法行為とか
3万の商品に10万入れないと絶対取れない設定が当たり前とかボリ過ぎだし
2021/12/09(木) 12:33:24.39ID:tFcGynHP0
文句言う先はクレーンゲームのメーカーだろ
2021/12/09(木) 12:33:33.84ID:szGdMIxn0
パチンコみたいな話だな
ストップボタン付いてるのに止めながら打つと怒られるっていう矛盾
2021/12/09(木) 12:33:41.53ID:iXS42CVQ0
そもそもの仕組みが賭博行為じゃないかよ
法に触れてるだろ、これ
2021/12/09(木) 12:33:47.76ID:dq+WcPl00
>>12
そう思うよな
2021/12/09(木) 12:33:50.30ID:7pwaQWGH0
>>7
ゲームコーナーはスーパーなどの一角にゲームが置いてある場所
ゲームセンターはゲーム専門に扱ってる店
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:34:14.36ID:MHFuCPjS0
もう20年近くクレーンゲームやってないけど今って確立機なんてあるんだね パチンコとかと一緒やん
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:34:40.90ID:c5Z1ADAt0
明日後編だよな楽しみすぎるんだが
youtuberはこういうことを徹底的にやってこそだぞ
2021/12/09(木) 12:34:52.67ID:HdSplvnm0
>>26
場所の事じゃなくて法律上の区分けを聞いてるんですけど
2021/12/09(木) 12:35:00.36ID:i46Ux4bW0
youtuber側が詐欺行為を行ったとするならば「運営側の意図していない設定を用いて金品をだまし取った」ということになるのだろうが、
じゃあ、運営側の正常な意図とはなんだ、という話になるよな。
「景品を取らせない」というのが正常な意図、動作であるならば、表だってそんなこと主張するほうが無理だろう。

結論としては、裏技対策されたロムの機器を導入していないゲームセンター側が悪いように思うが。
別に裏技対策がいいことだとも思わんがw
2021/12/09(木) 12:35:06.52ID:boGfuxPE0
パチンコ屋なら速攻で出禁もしくは窃盗および住居不法侵入で逮捕。
台は当然停止だけどな。
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:35:23.19ID:KnedhGDf0
ゲームセンターは高額景品置いちゃだめだろ
2021/12/09(木) 12:35:30.00ID:DLBEiOk80
>>22
クレーンゲームのメーカーは顧客(ゲーセン)の要求でそういう汚い機能をつけてるのだろ。
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:35:37.45ID:gVZWNVd20
確率機を入れてる店は賠償請求されても仕方がない
2021/12/09(木) 12:35:43.14ID:eL374S8q0
客が高確率で取れない設定で普段はウハウハしてる癖に高確率で客に取られたら文句言って警察呼ぶって屑としか言いようがない
2021/12/09(木) 12:35:43.93ID:lv1q+YhI0
正義マン気取りのユーチューバーのが社会悪だろ。
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:36:01.95ID:OOhW4aIA0
>つるなかは攻略法を発見するために、ロム1.7とロム2.0のバンビーノを実際に購入し、家でひたすら研究したといいます。

無罪だわ
一万円のフィギュアとかスイッチとか、元取れてないでしょ?
2021/12/09(木) 12:36:12.24ID:iXS42CVQ0
これは明らかに賭博だわ
検挙すべきはゲームセンター側
はよ、捕まえろよ
2021/12/09(木) 12:36:39.72ID:5beMtCqS0
悪かどうかは置いておいて確実にゲーセンは廃れるね
2021/12/09(木) 12:36:43.37ID:X7BGoG0x0
>>29
基本的には店舗床面積のうちゲーム置いてある床面積が10%以下なら風俗営業の申請が要らないゲームコーナー
それ以上で風俗営業の申請が必要なのがゲームセンター
だからゲームばっか大量に置いてある店は基本的にゲームセンター
スーパーとか書店とかの隅っこにちょっとだけ置いてあるのはゲームコーナー
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:36:44.33ID:dsPoPPCh0
どうやって取るのか疑問に思ってたけど
そんな仕組みだったのかよー
2021/12/09(木) 12:36:47.30ID:QCOr+EDO0
クレーンゲーム扱ってる店は違法賭博で
全員捕まえろ
2021/12/09(木) 12:37:02.88ID:7pwaQWGH0
>>10
ガチャも大概だがクレーンゲームも悪質だよ
ガチャなら何かしら(名目上は値段分のアイテム)もらえるという点では良心的
2021/12/09(木) 12:37:06.48ID:VRlmYff80
大人の世界は汚いな
子供が手出すゲームなのに
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:37:06.58ID:c5Z1ADAt0
リアルカイジ状態だから面白すぎるんだよな
闇が暴かれてざまあああ状態を見るのは最高に楽しい
2021/12/09(木) 12:37:17.76ID:i46Ux4bW0
>>31
パチンコ屋はいろいろ情報公開してて、その上で禁止事項を明確にしているからフェアだからな。
パチンコがフェアというのもあれだがw
今回、ゲームセンターはフェアじゃない。
確立式なら、その確立はある程度公開しないと
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:37:20.52ID:N/eTI9hz0
スマホゲーのガチャと同じように、確率を表記しないとダメだと思う。
当たるかもしれないと思ってプレイするのに絶対に当たらない様になってるを隠しているのは詐欺に近い
2021/12/09(木) 12:37:22.63ID:PiJQ3gxI0
>>34
○店のクレーンゲームで1000万つかった
2021/12/09(木) 12:37:41.86ID:Mo1TIyZW0
>>29
そんなん書いてないから伝わってないよ誰にも
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:37:47.15ID:/C8oXY+O0
店側の不正で絶対に取られないからこそ商品を高額にして射幸性を煽り大儲け。
その不正の隙きをつかれて店が大損したカイジのようなパターン。
はじめから不正がなければ商品が高額化する事も無かった。
2021/12/09(木) 12:38:12.99ID:MOe0jkhN0
客が景品取れるのはおかしい

この発想がそもそも詐欺
2021/12/09(木) 12:38:28.47ID:WffMWTi60
この件でYouTuber側を叩いてる人の思考回路が分からんw
同業者なのかな
2021/12/09(木) 12:38:35.90ID:36OwOs/k0
https://www.youtube.com/watch?v=LdYAGVhlYS8

違う動画だが、
このゲームで一定額を入れるまで「滑り」が発生して
絶対景品を取れないって初めて知ったわ!!
2021/12/09(木) 12:39:11.35ID:G62eljYa0
>>30
店側が予め
「このクレーンゲームは確率機です、店側が意図していない操作で景品を取ると訴えます」
とか説明していないと詐欺だの何だので訴えるのはまあ無理筋だわな
2021/12/09(木) 12:39:26.56ID:hKOm6HH10
>>1
クレーンゲームの実態がこんなんだったとは知らんかった。

こんだけ広まるとこれからゲーセンやり辛くなりそうだなw
2021/12/09(木) 12:39:29.33ID:xaME7fiQ0
業者は糞だけど普通に考えたら高額景品が5000円ぐらいで獲られるかもしれない設定で置いてる訳ないと思わないと
ましてや「持ち上がった!上手くバランス取れば行ける!」からお金を突っ込むのは考えが甘すぎる
2021/12/09(木) 12:39:41.60ID:WTKjRMJk0
子供がやるゲームで賭博とか絶対許されんわ
実刑扱いが妥当
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:39:46.70ID:c5Z1ADAt0
こんな詐欺機械置いてる所は全て無くなれば良いんだよ
子供を騙すのは一番汚いからな
人間として少しでも良心があるのなら子供だけは騙すな
2021/12/09(木) 12:39:53.28ID:FY6cV13L0
>>29

>>40の人がわざわざ書いてくれたんだからちゃんとお礼言っとけ
2021/12/09(木) 12:39:54.09ID:dk6nGGdC0
正規の料金でプレイ、ボタン操作のみで取ったんだから
絶対出ない設定突破されてイチャモンつけても負けだろ
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:39:56.20ID:kqY8UpSH0
嫉妬で荒れ狂ってるやつが1人いるみたいだな
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:39:57.85ID:3vvjUMCt0
いくら取り方を工夫しても取れないなら詐欺だろ
2021/12/09(木) 12:40:03.62ID:FROVjuh90
>>7
建物に対しての床面積
風営法の範囲にはいるかはその辺り
Switchやら高額商品があるのは全部ゲームコーナー
2021/12/09(木) 12:40:09.60ID:rGDCL0g10
詐欺ゲーざまぁだわ
2021/12/09(木) 12:40:26.33ID:zSEoSIWZ0
ヒカルとかいうのがやってたのに似てるな
2021/12/09(木) 12:40:30.29ID:b03/AEje0
つるなかだろうなと思ったら案の定そうだった
わざわざ筐体を買って試したってのが凄いわ
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:40:35.73ID:rkQbFe170
正しいYouTuberの活動の仕方だよな
こういうのは純粋に面白い
スポンサーだの忖度だのが絡まない良さがある
2021/12/09(木) 12:40:47.01ID:VRbYpzMS0
https://i.imgur.com/NIemdT5.gif
2021/12/09(木) 12:40:54.17ID:p80PaiZu0
これって全国のゲーセン店員どももこの裏ワザ知らなかったってこと?
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:41:14.51ID:qULhP71p0
パチ→天井当たり確定
ガチャ→天井交換あり
この二つはどちらも確立明記あり

確率機→上限来るまで取れません。来てもうまくつかむまで取れません。
挙句いつ上限かもわかりません。

一応店舗側の擁護しとくが、キャッチャーってコスパがいいからな
メンテしてずっと使えて筐体の入れ替えも必要ないから費用対効果バツクン

せめて「確立機です」と表記しておくべきだった
なら店側の言い分も通るかもな
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:41:26.77ID:rkQbFe170
>>48
「証拠はないけど俺の財布が覚えてる」って言えば返金確実やな
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:41:30.42ID:MfHWIDVn0
鑑定団グループはゲームセンターの種類に入るけど
高額景品置いてあるけど違法行為にならないのかな?
2021/12/09(木) 12:41:44.70ID:hKOm6HH10
>>40
じゃ、ショッピングモールにあるゲームセンターはゲームコーナーになるのか
2021/12/09(木) 12:41:59.46ID:vG7QE1GY0
ちょっと分かってきた

800円以上の価格帯のものを景品とすれば違法
なので店としては高額商品はクレーンゲーム機の中に飾ってるだけでそれは景品じゃないです だって違法だもん
持って帰っちゃだめだよきみー

てことか?
2021/12/09(木) 12:42:11.24ID:xfAYuN+50
>>3
既に対策品が出てるのに、いつまでも旧式おきっぱなしにしてるからだ。
まぁ、メーカーが告知してないなら、メーカーを訴えるべきだわな。
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:42:22.74ID:15uK4ytr0
こういうゲーセンは的屋が形変えただけだしな
2021/12/09(木) 12:42:27.33ID:b5OgipSp0
一定異常金を入れないと出ないとか確率ですらない
詐欺じゃん
2021/12/09(木) 12:42:34.72ID:GlJHPybW0
確率機とかクソやな
カーチャンがクレーンゲームうまくて俺が子どもの頃はしょっちゅうぬいぐるいとか取ってきてたが、今はそういうことできんのだな
2021/12/09(木) 12:42:41.35ID:bmwxJUgL0
店員が取れるわけないって言っちゃだめだろw
2021/12/09(木) 12:43:17.82ID:FROVjuh90
>>37
中古なら15万くらいやろ
十分元取れる
2021/12/09(木) 12:43:30.94ID:nFMc/qsi0
途中まで運んだらアームを拡げて離すってこっちの方が詐欺やん
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:43:35.55ID:NO0RvcS/0
>>68
そんなエサで俺様が釣られクマー
2021/12/09(木) 12:43:35.81ID:iXS42CVQ0
警察もAVのモザイクは血眼になって取り締まるくせに
子供に賭博行為はスルーとか
世界的に見てあまりに非常識
頭おかしいキチガイレベルの道徳心
偽善家と言ってもいい
2021/12/09(木) 12:43:36.28ID:Vy46dRPT0
昔スロットでコピー打法ってのが広まって、すぐ禁止になったが、こういうのって開発者が自分たちがやる時においしい思いするために意図的に組み込んだ側面もあるかもしれん
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:43:44.11ID:rkQbFe170
>>74
BOXのキーが景品になってるタイプのゲーム機は
獲得後に中の景品を持ち帰ると窃盗罪になるのか
世知辛い世の中やな
2021/12/09(木) 12:43:45.51ID:VRlmYff80
>>68
こういう昔からあるクレーンゲームはアームの力弄ってるだけなのかな
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:43:54.79ID:cKahL9Qt0
普通に訴えればYouTuberの負けなのに
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:43:59.71ID:kqY8UpSH0
1996年前後にクレーンゲームハマってたけど金を浪費した記憶が無かった
クレーンゲームの楽しい記憶の時代ままやらずに正解
2021/12/09(木) 12:44:41.12ID:eTmWooHi0
予告で店員に詰め寄られてたね
カジノとか記憶力が良すぎると出禁になるから、不正っちゃ不正なのかもしれないけど(フェアじゃない)
違法でもない
2021/12/09(木) 12:44:56.48ID:xOVyPRgR0
>>1
>プレイヤーに「惜しい」と思わせるために、

プレイヤーは騙されてるだけだな
2021/12/09(木) 12:45:05.03ID:dk6nGGdC0
対策版に変えないと景品荒らしに遭いますよ
って販売側は店に伝えず黙ってたんかな?

じゃないといつまでも2.0のままにしてた店が
更新怠ったただのマヌケじゃんw
2021/12/09(木) 12:45:14.40ID:PiJQ3gxI0
ゲーセン 風営法 マッポが定期的に遊技台チェック
18時以降はガキ帰れよってアナウンスしてくるお店

小売店にある延べ床面積10%未満のゲームコーナー 風営法適用外
だから
って中2に時に教わった
ゲーセンは行くな、でもイオンのゲームコーナー等は許すって先生言ってた
2021/12/09(木) 12:45:27.88ID:04b2S7+c0
ジャンボ宝くじの1等が操作されている
、という説もあるよな
2021/12/09(木) 12:45:56.85ID:X7BGoG0x0
>>73
ショッピングモールとかだともうちょっと細かい条件があって
三方向に壁がある立地だと風俗営業の許可が必要
壁(仕切り)が無いなら不要
2021/12/09(木) 12:46:01.38ID:/7QxHeJA0
スロットの獣王のマングースのやつなんかもあくまで店の自己責任だったよな
2021/12/09(木) 12:46:08.78ID:XxftHFba0
パチンコも出るはずのない台で大当り出したら怖いお兄さんが出てくるしな
2021/12/09(木) 12:46:35.92ID:FROVjuh90
>>86
21はパワーすらなかったハズ
爪の角度と形だけ
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:46:40.77ID:rkQbFe170
>>87
普通に訴えるのか
「プレイ料金払って景品獲られたんで詐欺です」って?
2021/12/09(木) 12:46:49.69ID:9t8Pv/Cc0
確率機とは言うけど一定額入ってない限りプレイする時点での
景品確率確率はゼロなわけで確率機って名前もおかしいような
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:46:52.32ID:/C8oXY+O0
>>92
イオンの10%はそこらへんの中堅ゲームセンターより広そう
2021/12/09(木) 12:46:53.59ID:b5OgipSp0
意図的に客を騙す演出をするとか悪質
2021/12/09(木) 12:47:00.12ID:UyibOOMs0
>>37
その後、関西と関東に遠征して100万分くらい狩り尽くしてた
2021/12/09(木) 12:47:05.48ID:CKqV7HPI0
アメリカでは確率機が訴えられてたはず
どうなったんだろ
2021/12/09(木) 12:47:21.06ID:duu3g9vS0
確率機なら確率を機械に表記しないと違法だろ
2021/12/09(木) 12:47:21.73ID:TXi6DOdk0
>>87
確率機を確率機って表記した上でのこれだったらまあ勝ち筋あったかなと思うけど、そこぼかしてあー惜しいっw(絶対取れない)ってやってたことはどう説明するねん
2021/12/09(木) 12:47:53.98ID:UyibOOMs0
>>104
その確率なんだけど、まずは天井に到達してからがスタートなんです
2021/12/09(木) 12:48:02.07ID:qSHp4Lg50
店員側が景品と言ってるなら高額すぎるから風営法以前に景品表示法違反になるな。
多分高額賞品自体を指してこれが景品とはどこにも表示してないんだろうけど、誤解を生む詐欺的商売。
2021/12/09(木) 12:48:21.01ID:/Pu9nuDJ0
今後は田舎のおじいちゃんが細々とやっている駄菓子屋さんがターゲットになっちゃうの?(´・ω・`)
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:48:37.41ID:NO0RvcS/0
確率機とは言っても実際には天井機だし、夜にカウントリセットしてるでしょ
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:48:40.23ID:vQRN77u+0
>>92
それは昔
ズルイやんけ!となったため営業申請はしなくていいけど
風営法の対象となる入場制限はかけるようにとかなってる
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:49:05.47ID:kqY8UpSH0
子供達は騙し討ちされてたわけだ
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:49:39.76ID:rkQbFe170
>>99
時間の無駄だし確率機起動条件が5000円なら
最初から1プレイ5000円にしてくれてりゃ49回分も無駄な時間使わなくていいのにな
2021/12/09(木) 12:49:49.62ID:vacNkdPS0
>>56
業者乙
2021/12/09(木) 12:49:52.59ID:CuUswcX/0
>>103
過去スレで書かれてたよ

161 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/08(水) 12:25:04.02 ID:qf6G29Fs0
アメリカではセガが同じような機械で損害賠償5億5000万円の裁判を起こされて、結局1億ちょっとで和解している。
で、そういう操作をしていない筐体には「100% Skill」の表示がされるようになったとか。

本来クレーンゲームは「100% Skill」が健全な遊戯システムだろう
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:50:03.73ID:NO0RvcS/0
>>110
たぶんイオンのゲームコーナー対策なんだろうね
2021/12/09(木) 12:50:31.06ID:eTmWooHi0
とは言え未だにロム1.7と4.1は攻略出来ないしね
2021/12/09(木) 12:50:55.51ID:1qu8l3l80
確率確率言うけど要はクジ引きと一緒って事やろ?
コンビニの一番くじも1回でA賞取れる時もあれば30回引いてやっと取れる時もある
クレーンゲームもそれと一緒って事やろ?

お金払う→クジ券引く→めくる→結果は?
お金払う→ボタン操作→アーム掴む→結果は?

動作が違うだけでやってる事は一緒
何が違法なん?
2021/12/09(木) 12:51:09.75ID:tFcGynHP0
パチ屋はしっかりしてるから愛姫みたいに即稼働停止、撤去だよ
2021/12/09(木) 12:51:28.08ID:JPgL44yW0
要はインチキ設定してるのを攻略されたから怒ってるってこと?
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:51:42.17ID:4z/omJOL0
>>51
これだよなあ
当り前のように詐欺やってんじゃねえよクズ
2021/12/09(木) 12:51:42.94ID:SxxFlCGV0
お店ともめたら警察呼んだほうがいいんだよね
お店が被害者面してくるけど、警察って両者の言い分ちゃんと聞いてくれる
交通の取締とかは一方的だけど、民事での争いは犯罪行為でない限りどちらが悪いとか決めつけてかからないよ
2021/12/09(木) 12:52:02.02ID:sdUqGDvM0
>>112
実際は1万円とかの設定で夜中に電源落としてリセットなんだろうな
事実上のゼロ
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:52:05.05ID:cKahL9Qt0
兵藤「公平である必要はないが……少なくとも……公平感は客に与えねばならんのだ……!
そんなやり方では……搾り取れんだろうが……下民どもから……!」
2021/12/09(木) 12:52:08.85ID:zm7cQPXP0
>>118
あれは設定変更が面倒くさいから敬遠されてるだけだろ
ディスクアップは放置してりゃいいんだし
2021/12/09(木) 12:52:11.93ID:2C4PJGD/0
ニュース番組で確率機を大々的に解説報道しろ
あと公正取引委員会の中に確率取締員を作って
くじで一等を隠して少なくなったら
出してくる行為を取り締まれよ
2021/12/09(木) 12:52:13.04ID:eTmWooHi0
>>117
能力で取れそうって部分かも
2021/12/09(木) 12:52:19.07ID:JPgL44yW0
>>11
笑いを取りにきてるのか微妙だな
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:52:53.78ID:NO0RvcS/0
>>117
それは当たりくじが箱の中に入っている前提だよね。
一定の金額まで当たりが入っていないクジを引かなきゃいけないのが今回の確率機。
2021/12/09(木) 12:52:54.57ID:Vy46dRPT0
どっちかと言えば裏技使わない限り、基本取れないシステムのマシンのがヤバイ気がする
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:53:14.74ID:wh+U/l5+0
これはYouTuberの勝ちだろ
クレーンゲームがイカサマしてるんだからイカサマ外ししてるだけじゃん
2021/12/09(木) 12:53:35.99ID:TdB2wy6g0
>>117
30回事前に空くじ引かされるってとこじゃね?
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:54:20.50ID:kqY8UpSH0
>>117
確率を公表してない
しかも一定額つぎ込むまでは絶対にとれない仕様だろ
2021/12/09(木) 12:54:22.14ID:haod9npt0
>>117
これは違う
1番クジで30回引くまでA賞が中に入っていない
2021/12/09(木) 12:54:31.51ID:AIRlvwErO
ルーレットで台が上がっていき五段階くらいなったら取れるとかも設定台だよな。最後の回で大体何段階か上がり、あと一回コンテニューしたら取れると思わせ、やると必ず下がるのが出て最後の一回でギリギリくらいにまた上がるのくりかえし。
2021/12/09(木) 12:54:58.53ID:WTKjRMJk0
>>93
宝くじは
買うやつがアホなだけだからどうでもいいけどな
こういうのはダメだろ
しかも子供相手とか
許される話じゃない
完全に詐欺
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:54:59.98ID:RbtkVknL0
蟹工船の時代ならyoutuberが逮捕だったな
時代感覚ずれてるよ店長は落ち度があるのは
店側
2021/12/09(木) 12:55:16.89ID:CuUswcX/0
>>117
一番くじだとすると一定数お金を使った人にだけA賞が来る、みたいな感じ
ランダムだからね
なので安くA賞が手に入る可能性もある

確率機は一定金額入れた後じゃないと取れない設定
その一定の金額にいくまでどれくらいかは確率
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:55:44.97ID:2FHrcHsQ0
諸々の税金払ってるか調べてみよう
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:56:00.92ID:Kv2enrOA0
クレーンゲームって「配置の運」と「プレイヤーの腕」で決まるもんだと思ってたら
確変マシーンだったのか?!
2021/12/09(木) 12:56:04.76ID:8iX9BskW0
>>117
何も理解していない・・・
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:56:12.39ID:sdlBZAIi0
>>1
店側は確率表示してたのか?
2021/12/09(木) 12:56:24.55ID:tFcGynHP0
宝くじは還元率クソで技術介入もないしな
2021/12/09(木) 12:56:27.43ID:8tm5/QWz0
一定金額使用しないと取れない仕様であるならそれを客に公表するべき
公表してないのなら仕様外の状態になっても壊されない限り何の問題もない
2021/12/09(木) 12:56:28.58ID:qSHp4Lg50
>>130
イカサマしてるのは公然だから知らせる必要はないというのが施設側の言い分だからな
無知な人を騙す詐欺的手法
2021/12/09(木) 12:56:43.98ID:Vy46dRPT0
天井システムなら、天井リセットもできるはずたから、基本毎日リセットされたら永遠に取れない
1日で相当数やれば天井到達して取れるかもしれんが、その費用に比べ天井到達までに回収した費用のが圧倒的に高いだろうから、どっちにしても店は損しない
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:56:55.19ID:Okyp+gTy0
>>108
あたりをあらかじめ抜いて出してくる素敵なおじいちゃんだな
2021/12/09(木) 12:57:06.81ID:MOe0jkhN0
>>92
>ゲーセンは行くな、でもイオンのゲームコーナー等は許すって先生言ってた

そこは逆だろw
子供は時間が来たら帰れって言う方がよっぽど健全だ
2021/12/09(木) 12:57:17.36ID:m80rt90x0
子供の遊び場のはずなのに夢がないことしてるんだなぁ
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:57:34.95ID:0W2AW1lg0
確率の設定なんて店に委ねられてるからな。利益出すために厳しめにしてるところもあるし、サービスしてるところはしてるだろうし。ようは当てたいならこっちが店選びをしっかりやるしかないって事
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:57:38.92ID:qULhP71p0
>>117
一回100円のくじ引きを
1/100でくじが当たる→引くごとに確率は上がる
100回お金を入れないと当たらないくじ

あんたどっち引くよ?
2021/12/09(木) 12:57:49.21ID:KyyxyP+00
>>117
「くじ」と明言していないので詐欺かもねw
2021/12/09(木) 12:57:58.55ID:LlEB8hOS0
かなり昔、全然景品掴み取れないから店員にアームの強さ弱く調整してんだろ?!って言ったらそんな設定ありませんって言われて嘘つけ!って言ったら凄く睨まれたw
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:57:59.83ID:kqY8UpSH0
イカサマクレーンゲーム
ヤクザの資金源になってねえか
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:58:32.10ID:jDWIvcXu0
自動販売機ノ777〇の抽選確率は
自由に変えられる
殆ど100個目以降
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:58:42.02ID:Kv2enrOA0
詐欺師が警察呼んだら正体バレちゃったという理解でOKかな?
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:58:45.66ID:nbREj9FF0
絶対当たらないクレーンゲームにお小遣い握りしめて挑戦する子供たちを見て、
店員どもは「養分あざーっす!」ってせせらわらってるんだぜ
クズにも程がある
2021/12/09(木) 12:58:46.49ID:kBbIsDnV0
プライズ機用の独自のぬいぐるみとかでなくて店が決めてスイッチとか入れてるやつは全部ダメだろ
2021/12/09(木) 12:58:47.13ID:gQyluYIk0
天井が10万だとして閉店までに1000回プレイできるものなの?
2021/12/09(木) 12:59:01.78ID:8tm5/QWz0
確率機の確立を操作してたのが施設側
youtuberは操作の方法で確率アップに努めたに過ぎない
これがプログラム改竄などしてたら犯罪だがそうではない
2021/12/09(木) 12:59:02.50ID:FROVjuh90
>>117
30回ハズレ引くまでA賞が入ってないのが確率機
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:59:14.06ID:1VcasL+D0
っていうかこんなパチンコ紛いの事をやってるゲーム屋が捕まるべきだろ
2021/12/09(木) 12:59:15.15ID:PiJQ3gxI0
おいらいつも思ってることあるのな
お祭りや年末年始は子供が夜遊んでてもおkじゃん
特別ルールみたいな感じでパチンコ屋も24時間やってたり

あの特別な日なら子供連れ回しても青年育成条例とかも無視でおk?

詳しくロリコン居たら教えて
2021/12/09(木) 12:59:20.68ID:dk6nGGdC0
>>148
大人の悪意を知らない子供のなけなしの小遣い吸い上げる
悪魔の貯金箱だからな

毎日リセットされたら日に何人挑もうが当たりは出ない
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:59:28.52ID:sU5PPQjI0
20年くらい前のスロットでレバー下から叩くと当たりやすい機種あったな
ネットで情報見てすぐにパチ屋行ったけど
全台遊戯禁止になってたわ
2021/12/09(木) 12:59:28.63ID:LlEB8hOS0
ゲーセンの景品は中古屋に割と出回るからそれまで待ってればいい
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:59:43.45ID:NO0RvcS/0
ここまで阿漕だと景品のPS5も配達員が盗難したような表では売れない物を買い叩いた物じゃないかと疑ってしまう。
2021/12/09(木) 13:00:09.71ID:NfWLmV9b0
ゲーセンの経営厳しくて閉店多いから複雑だなあ
2021/12/09(木) 13:00:11.77ID:Vy46dRPT0
ガソリンスタンドのルーレットはハズレ止まらないけど、絶対5等しか止まらない
あれで5等以外当たる人いるのだろうか?
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:00:39.62ID:RbtkVknL0
>>145
カウンター付けてもらう200回ごとに50%抽選
1000Gで天井3等以上当選
2021/12/09(木) 13:01:01.32ID:c9nn10dq0
>>167
ゲーセンはこんなギャンブル筐体置いてないんじゃ
こういうのがあるのは中古屋とかレンタル屋のスペースよ
2021/12/09(木) 13:01:13.46ID:MOe0jkhN0
>>117
つるなかの他の動画でくじ入りカプセル全部取ったけど1等が入って無くて警察呼んだっつーのがあるぞw
2021/12/09(木) 13:01:14.07ID:l3i1SAnP0
>>147
イオンに不良がおったら見つかるけど
ゲーセンは主婦の目とかないしなあ
そこでジャンプしてみろとか(一生返さないけど)金貸せとか
恐喝行為は少なくともない
2021/12/09(木) 13:01:20.20ID:XCGsLEcp0
>>168
2等が当たったことがあります
2021/12/09(木) 13:01:21.40ID:iXS42CVQ0
賭博でしかも詐欺
こんなのが現代の日本で
しかも子供相手に行われているとはな
完全にモラルが崩壊してる
これは許せん
2021/12/09(木) 13:01:22.32ID:c9nn10dq0
このスレ見てたら天丼食いたくなってきた
海老天丼
2021/12/09(木) 13:01:24.55ID:AzvDHQPQ0
>>167
9割の人は無くても困らないよ
2021/12/09(木) 13:01:58.52ID:tMdZ/bEx0
>>11
深く考えると割と的を射ている答えだな
ゲームが中心の施設がゲームセンターで施設の一角でしかないのがゲームコーナーなんだから
2021/12/09(木) 13:01:59.15ID:hKOm6HH10
>>94
ありがと
へーなるほど、だから近所のモールのゲーセンは開放的に作られてたりするのか
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:02:12.21ID:kqY8UpSH0
>>162
保護者か保護者が許可した大人じゃなくて連れ回すと昼間だろうが夜だろうが誘拐
2021/12/09(木) 13:02:14.11ID:BTjD0VLk0
iPad使った福引も同じようなもんだ
いくらでもインチキできる
2021/12/09(木) 13:02:25.88ID:8tm5/QWz0
お祭りで例えるなら

PS5の当たりが含まれてるように見せたくじ引きで
運営側は祭りが始まった当初その当たりくじを抜いてたのに、
何かの手違いで当たりくじが混入して客に引かれてしまった
それで運営側が逆ギレしたってところかな

いや、抜いとくのがおかしいし、本来は直ぐに当たることもある当然あるでしょ
2021/12/09(木) 13:02:40.74ID:7iIY7PvD0
>>7
ゲームセンターは風営法5号営業許可店
ゲームコーナーは商業施設の10%未満の面積で風営法営業許可申請対象外
どちらも同じ風営法(5号営業)が適用される
許可申請が出されてないので営業実態が把握しづらく、警察の取り締まりも甘い

高額景品確率機はパチンコよりも射幸性が高くただのギャンブル
摘発されないのは警察の怠慢
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:03:16.31ID:vQRN77u+0
>>168
昔1等に当たったことある
当たることあるんだと思った
それ以外は、5等なんかのの1番下だった
2021/12/09(木) 13:03:17.82ID:oLMzYCmQ0
一定の金額入れないと出ないなら、確率機って表現がおかしい。
前日三万円入れても次の日リセットされるんだろうか。
子供は何万も入れれないのに、プレステ当たるかもってお金を入れてるなんて可哀想。
2021/12/09(木) 13:04:01.58ID:8tm5/QWz0
毎回派手に当たっただのと騒ぎ立てる自販機はあるけどなw
2021/12/09(木) 13:04:05.17ID:EVr9yrVW0
マジでゴミだな
ぬいぐるみくらいしか取らんわ
2021/12/09(木) 13:04:38.20ID:c9nn10dq0
>>185
関係ないけど
うちの近所の自販機はよく当たるなあ
3回ぐらい当たった
毎日買ってるとかじゃないよ
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:04:46.66ID:ivRQKsqr0
どのジャンルでも闇を暴く系の動画は再生回数が多いしな
2021/12/09(木) 13:05:23.93ID:Vy46dRPT0
>>173
マジか、店によって設定あるのかも、良く行く店は5等しかでないからルーレットってよりデフォの値引きみたいなのを遊び演出でやってるだけと思ってた
ハズレも見たことないし
2021/12/09(木) 13:05:31.34ID:LDVGomEt0
遊楽舎はこの件ノータッチか?
2021/12/09(木) 13:05:32.22ID:yCgXP2hj0
昔はちょっとクレーンゲーム見てたら「これ欲しいの?」て店員さんが穴の横に景品積み上げてくれて
ちょっと崩すだけで取れるようにとかしてくれたけど(多分人気商品じゃなかってのもあるが)、今はもうそんなのしたら怒られるんだろうなw
2021/12/09(木) 13:05:46.10ID:d17wc20S0
サミーのコピー打法以来のキズネタだな。
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:06:04.96ID:0Y4TQdXq0
素人だから、勉強になる動画群やったわ
イケそうで落ちるのは掴み方が甘いからとだけ
思ってた
まさかプログラムで開くようになってたとは

もう2度と息子とクレーンゲームはやらん

子どもとやるとさ
息子が期待満々なので
粘ってしまうんだよね

詐欺じゃないかこれは
2021/12/09(木) 13:06:06.54ID:PiJQ3gxI0
>>179
子供同士はおkで大人と子供はダメっておかしくない?
ちゃんと健全なお付き合いしなすよ
ちゃんと判断できる年齢になるまでマテルヨ

かわいい子は若いうちから囲っておかないと中古になっちゃうじゃないか
2021/12/09(木) 13:06:32.61ID:zm7cQPXP0
>>193
でもお金積めば手に入るわけですし・・・
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:06:50.76ID:Kv2enrOA0
>>168
何等か忘れたけどリッター5円引き当ったことあるわ
年5、6回しか給油しないから結構な確率だわ
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:07:44.59ID:vQRN77u+0
>>193
3本爪、ルーレット、棒突っ込むここらへんは確立機と見ていい
2本爪は実力機もあるがゲーム機とかあるのは…ねぇー
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:08:51.11ID:O2Jl1QPT0
じゃあ天井到達前の獲得は全て無効ですと貼り紙しろよ
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:08:54.59ID:gfl8hzr70
確率機じゃなく天井機って呼び方に変えたほうがいい
2021/12/09(木) 13:08:59.59ID:oLMzYCmQ0
クリーンゲームもアームの力抜いたり、絶対とは言えないけど、取れない設定してるよね。
ああいうのもおかしいと思うけど、まかり通ってる。
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:09:00.25ID:kqY8UpSH0
>>194
親に談判から始めましょう
2021/12/09(木) 13:09:30.65ID:GEtXPwyZ0
パチンコも含めてそろそろ法整備と取り締まりしろよな
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:10:01.61ID:7Djrf0uv0
詐欺罪でしょっ引けよ
こんなのイカサマやんけ
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:10:20.94ID:gfl8hzr70
むしろ裏技使ってやっと正常なクレーンゲームになってる
2021/12/09(木) 13:11:32.92ID:MOe0jkhN0
>>190
この件ではどうかわからんがだいぶ前にトレバ(オンラインクレーンゲーム)で運営が裏で操作してた件の時につるなかの動画参照してコメント出してた
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:11:36.81ID:0W2AW1lg0
まあ最初に是正するなら機械作ってるメーカーだけどな
2021/12/09(木) 13:11:36.97ID:xaME7fiQ0
大手ゲーセンなら2本の棒の上に置いてあるフィギュアとかより三本爪の確率機の方が初心者は獲れると思うよ
大手ゲーセンの実力機は手順を知ってる人か店員とコミュニケーション取らないと無理
高額景品の確率機は触るだけ無駄
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:12:02.12ID:wEc6aId00
>>3
レス乞食の朝鮮人w
2021/12/09(木) 13:12:16.25ID:vyn5IiNe0
>>193
さも上手くやれば取れるかのように偽装してんのが悪質だよな
2021/12/09(木) 13:12:47.33ID:gQ+mX0zP0
>>191
今回のはそもそも
高額景品扱うこと自体が法律違反で警察の怠慢
法律で明確に決められてる景品の額超えてるのになぜ放置してんだって話

裏スロとかと同じ存在自体が違法なのになぜ堂々と設置してるか意味不明
2021/12/09(木) 13:13:11.59ID:vyn5IiNe0
>>200
掃除中に腕の力を抜くゲーム?
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:13:16.61ID:Gmfo2sLd0
>>182
警察をなんだと思ってんだよ…


誰かに何かをして貰って
利益を得たり、損害を防いでもらいたかったら
それなりの対価を支払わなければならんのは世の常よ

ゲーセンの取り締まりをすることに対して
お前らは何を支払うんだよ
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:13:41.65ID:RbtkVknL0
>>202
パチンコパチスロは相当規制したぞ打つ奴らが
馬鹿なだけ
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:13:54.06ID:tvGL72Gd0
そもそも景品表示法でゲーセンの確率機ってダメなんじゃないのか?あんな高額な商品も
2021/12/09(木) 13:14:21.12ID:eTmWooHi0
>>193
今の時代、動画で攻略法上がってるわけだから
息子さんと取れそうな台探して見ては
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:15:46.74ID:kqY8UpSH0
風営法違反
射幸心も煽るのはご法度てのが建前だろ
2021/12/09(木) 13:15:59.29ID:a5vWX1pA0
一定額入れないと取れないことは明記しとかないとな
あたかも運がよければ取れる。みたいに誤認させてる

でもこれで確率機禁止になったら一番困るのはつるなかだなw
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:16:23.95ID:klfl6JZm0
クレーンゲームの確率機は違法? 弁護士「『確率機』がどうのこうのというより、景品が『800円』以上であるという時点でアウト」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639021917/
2021/12/09(木) 13:16:33.16ID:tJO8cpvA0
すぐ離したら100円200円でやめちゃうからな色々汚い事考えるもんやで
ていうか詐欺ゲーセンの店長捕まってたよね詐欺メーカーも捕まえろや
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:16:47.91ID:eeGkzDht0
>>73
昔はそうだった。
そんで大型ショッピングモール(主にイオン)がうちは10%以下だから風営法の許可いらないよねって色々やったせいで今は許可がいるようになった。
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:17:08.11ID:qaYHJfgf0
>>1
貼り紙しときゃ
全て解決すんだろ!?

【一定金額を投入しないと
掴めないようになってます】

とw
2021/12/09(木) 13:17:51.42ID:gQ+mX0zP0
>>46
ゲーセンって昔からアングラだったけど今も変わらんな
TVポーカーの喫茶店よりグレー

ゲーセン設置のパチンコパチスロも中身改造されてて好き放題だし
ゲーセン設置のメダルゲームに至っては店が絶対勝てるように設定してるけど
一切公表しない

そういう感覚でやってる連中がクレーンゲームで同じことやったらこうなるよね
ガチャとかやるクズ連中と同類金むしり取ることしか考えてない
2021/12/09(木) 13:18:03.67ID:PiJQ3gxI0
>>217
運が良ければ取れるでしょw

前の人がアタリの一歩手前まで回数やってくれたら
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:18:24.27ID:Y8dcteOU0
店もしくは台の所有者が弁護士と話して訴えればいいw
2021/12/09(木) 13:18:38.72ID:2GCoMP9K0
子供とゲーセンに行って息子にたんじろう、娘にねずこを取ってと言われて買えば一個500円くらいのものに5000円くらい使ったけどあれも同じような感じだったのかな
店やメーカーは罪悪感感じないんだろうか
何がムカつくって何度も壁ギリギリに落ちてクレーンの移動範囲外に行くのがムカついたな
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:19:23.44ID:kqY8UpSH0
>>92
楽しい時代のまま卒業しました
今の子供は可哀想だわ
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:19:56.63ID:OGes1DJi0
テクニックで取れる確率上がると思ってたのに全然違うシステムで踊らされてたのがわかってよかったわ
2度とやらない
2021/12/09(木) 13:19:58.51ID:PJ+t0rgB0
しかし途中でわざと途中で離してたのは知らなかったな
2021/12/09(木) 13:20:02.43ID:PiJQ3gxI0
ゲーセン専用 クレーンゲーム専用
等は独占禁止法に当たらないの?ってこと
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:20:29.25ID:qaYHJfgf0
>>222
ギャンブルなら18禁だし
どんだけ金を使おうが
大人の自己責任で済むけど
クレーン系は小さな子供さんや
10代が少ない小遣いでやるからな。

それで設定をやられると
ムカついちゃうな。
2021/12/09(木) 13:21:27.75ID:eTmWooHi0
絶対取れないロム1.7機で自信満々にSwitch4台置いてて草
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:21:40.56ID:ncxVZnhd0
>>156
そういうのが嫌だからまともなゲーセンなら導入を打診されても仕様を見てお断りをする
2021/12/09(木) 13:22:06.69ID:zm7cQPXP0
>>230
そうやって学んでくんやで
数千円でPS5とかスイッチ手に入るほど社会は甘くないって(´・ω・`)
2021/12/09(木) 13:22:15.21ID:Kpi1l5Q70
>>10
俺のやってるゲームは表示されてる確率に収束していってるよ
ずっとやってると一発引きで目玉ゲットとか普通にあるしね。年何回かは
2021/12/09(木) 13:22:15.69ID:rSXP3oGJ0
もう確率機は一定以上金額たまらないとでません、と張り紙しとけよw

それだったら双方承知の上だから誤魔化した方が悪いじゃんw

ついでに今はいくらたまってますって表記しとけば?w
2021/12/09(木) 13:22:35.15ID:xaME7fiQ0
>>232
モーリーファンタジーという鬼
高額景品の確率機は流石にないけどさ
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:22:42.35ID:Vdu/WxuD0
一定金額まで絶対に取れないと言うレスを見かけるけど
>>1には「景品をゲットできる確率が低く設定されている機械」と書かれてるけど
どっちが正しいんですか?完全な0%と1%では違いますよね??
2021/12/09(木) 13:22:46.27ID:duu3g9vS0
昔、ウエアハウスのクレーンゲームでCD良く取ったな
2021/12/09(木) 13:23:01.15ID:vyn5IiNe0
>>210
このクレーンゲームに関しては「鍵(800円以下)」を取ってて、たまたまその横にその鍵で開けられるロッカーがあってその中にSwitchがあるとかいう理屈なのかもな
2021/12/09(木) 13:23:07.48ID:rSXP3oGJ0
花見の屋台の千本引き思い出した
2021/12/09(木) 13:23:27.27ID:FROVjuh90
>>237
一定数行くまでは機械的には0%
2021/12/09(木) 13:23:43.46ID:MOe0jkhN0
>>210
取り出し口から直接出てくるのは何等って書いた紙切れだったりロッカーのカギだったりと大して価値は無い
それをどう使うかはゴニョゴニョ・・・
それ以上ツッコむとパチの三店方式にツッコまれるんで警察も何も言えねー
というわけですな

ほんとグダグダw
2021/12/09(木) 13:23:50.10ID:Kpi1l5Q70
>>13
クレーンがやる気出す確率

低確率にも高確率にも設定できます
天井設定も可能です
そういう意味合い

高額商品だと金積まないと取れない方向に設定するけど、低額商品だとガバ設定に運用されることもある
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:23:57.73ID:ebyiUPjr0
取り過ぎとは思ったけど、業者も酷いからなあ
2021/12/09(木) 13:24:07.00ID:eTmWooHi0
>>225
結局天井で取れたとかだったらムカつくわな
2021/12/09(木) 13:24:08.90ID:tMdZ/bEx0
>>204
ほんとこれw
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:24:24.48ID:ncxVZnhd0
>>222
そもそもゲーセンに設置してあるメダルゲーム機はギャンブル機ではないのでペイアウト率を100%以上にしてはいけないという事になっている
2021/12/09(木) 13:24:25.56ID:gQ+mX0zP0
>>230
祭りのテキヤのインチキくじと同じだからたちが悪い
メダルゲームも本来18禁だけど場所によっては子供いれてるけど

クレーンゲームだと馬のぬいぐるみとか大昔のは
上手いやつはとり放題だったな、友人が趣味にしてて引っ越しの時に邪魔だったのか
大量に譲渡された100個くらいあるけど扱いに困るw

ゲーセンのパチンコ台とか台湾にある裏パチンコ並みにブラックボックス
設定付きならゲーセンの競馬ゲーム含めて全部表示義務化すべきだよね
2021/12/09(木) 13:24:31.15ID:YPhiWxnr0
設定金額行くまで取れないって仕様がそもそもすげえインチキ臭いんだが
2021/12/09(木) 13:24:31.18ID:rSXP3oGJ0
>>237
これはどうかしらんけど0%の機械は何十年も前から存在する
2021/12/09(木) 13:24:35.27ID:ab+N9A/D0
2本爪かつタイトーとセガ(旧筐体)以外の筐体は基本的に信用に値しない
実力機は基本的に詰め将棋。でも簡単に取れるか取れないかは2回も動かせばわかるのでダメそうなら即損切りする
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:24:41.53ID:EX5k9KO60
警察は国会で野党から質問されて、与党があたふたしてからしか動かない気なんだろうか?

上層部の首が危なくなるぞ
2021/12/09(木) 13:24:50.57ID:a5vWX1pA0
>>232
まともなゲーセンは高額商品は入れられんよ
2021/12/09(木) 13:25:16.92ID:Kpi1l5Q70
>>237
0.0001%出るように設定してますとか言い張られても観測できないし
1%なんてガチャ界隈であれば高確率w
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:25:59.97ID:zCknLezW0
実力や確率ゲームに見せといて
客に内緒で裏の設定で回収ライン設けてる詐欺マシンだろ?
それで自分の思い通りにならないと客を犯罪者扱いしやがる。
文句言ってるゲームセンターは実名で晒しとけ
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:26:18.88ID:gfl8hzr70
青天井設定でも取り締まる法令文がないみたいだな
取れますよ〜って言うとダメらしいけど
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:26:22.07ID:ebyiUPjr0
>>239
パチンコの3店方式みたいだな
2021/12/09(木) 13:26:29.19ID:rSXP3oGJ0
ボタンで穴嵌め込んで景品落とす機械もどんなタイミングであわせても数ミリずれるようになってて一定金額たまらない限りとれないとか


実力機ってのもあるけどね
2021/12/09(木) 13:26:36.43ID:YPhiWxnr0
インチキな機械作ったらバグっててバグ利用して景品いっぱい持ってかれたってことかw
2021/12/09(木) 13:26:37.28ID:gWGi1Xx30
switchで釣る確率機がそもそもイカサマだからな
裏技で取られる方が間抜け
2021/12/09(木) 13:26:44.18ID:8tm5/QWz0
確率を公開していないのが問題
確率を公開していたならその確率以外でとられる状態を仕様から逸脱した状態と断定出来る余地があった
2021/12/09(木) 13:27:17.32ID:gQ+mX0zP0
>>237
吸い込み金額が一定以上になるまで当たらない
ガチャと同じ
ガチャも社会問題になったけど

改善したかどうかなんてそれを担保する機関がないから調べようがない

ゲーセンのこれ考えたのと同類というか同じ人種がやってるのは間違いないし
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:27:29.27ID:kqY8UpSH0
>>252
政治家もヤクザ怖いだろ
権力ある政治家は逆に癒着してるから表沙汰にはしたくないし
2021/12/09(木) 13:27:45.85ID:40MB5Bhh0
確率なら、そもそもクレーンいらなくね

金入れたら、ボタン一つポンと押すだけで
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:28:06.98ID:b9P58RRe0
確率機とか、その時点でもう詐欺やと思うわ
最近のゲーセンはえげつないわ
そのうちゲーセンもまた近寄ったらダメな場所になるわ
不良の溜まり場、カツアゲされるってイメージから
親子でどうぞみたいな方向でアピールして健全な雰囲気を押し出してきてたけどね
2021/12/09(木) 13:28:12.47ID:PiJQ3gxI0
絶対に1000回目に当たるゲームと毎回1/1000のゲームどっちがいいです?

毎回1/1000は3000回やってもあたらない場合ありますよ
1000回目で当たる方が優しいと思いませんか?
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:28:29.95ID:ChoaxS2y0
>>237
TSUTAYAとかスーパーの片隅に置いてあるクレーンゲームは天井機や確率機が主流
動画に出てるクレーン機のタイプは天井機で累計投入額でアームの挙動が決まってるので規定額以下は0%

ちなみにゲームセンターに置いてあるのは累計金額に応じてアームのパワーが上昇するタイプが主流
2021/12/09(木) 13:28:51.97ID:1erDJpaV0
ゲームセンター嵐
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:29:33.26ID:gfl8hzr70
クレーンゲームのエリアが幅を利かせて
親子利用も増えてクリーンなイメージになったけど
実際はドス黒くなってたわけだな
2021/12/09(木) 13:29:33.59ID:FROVjuh90
>>264
そやで
あれ系はガチャガチャや自販機と同じと思った方が良い
2021/12/09(木) 13:29:40.40ID:Kpi1l5Q70
>>259
まあバグ利用してもそれでもインチキムーブで金取られてる状態なんだけどな
クレーンの上下移動でアームがやる気無くすパターンで失敗しまくってるこの人達

元の設定があまりに酷い、釣りの景品がやたらと豪華
だから儲け出てるだけで
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:29:44.14ID:kqY8UpSH0
>>262
ガチャは告発した人が
その後何故か夫妻で自殺
2021/12/09(木) 13:29:45.98ID:JURenRM10
こんなんが合法なら天井1000万に設定してロレックスデイトナとかバーキンとか景品にすりゃアホほど儲かりそうだな
2021/12/09(木) 13:29:50.25ID:Ud8pTRJq0
>>264
そういうクレーンゲームあるよ
2021/12/09(木) 13:29:58.33ID:7pwaQWGH0
>>225
クレーンの可動範囲も設定できるからな
可動範囲外に行ってしまったら店員に動かしてもらえばいい
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:30:07.48ID:HqPTz9sF0
>>265
商業主義に偏り過ぎて
荒稼ぎする為にレアリティ煽って高額品とかを景品ににしてるのがタチ悪い

クレーンの景品なんて
やっすいキーホルダーやぬいぐるみや
売れ残りや需要が落ちた安物とか
その程度の要はローリスクローリターン方式でええやろ
2021/12/09(木) 13:30:12.56ID:UbDZQk1T0
良く考えたら景品って法律で金額制限なかった?
ぬいぐるみは分かるけど何万もするswitchを景品にして
問題ないのか?
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:30:16.17ID:sl9I7Qi60
>>267
種類が違うだけでゲーセンも同じ穴のムジナやんけ
2021/12/09(木) 13:30:50.34ID:rSXP3oGJ0
>>272
規制しようとした官僚だっけ?
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:31:06.64ID:gfl8hzr70
とりあえずYoutuberは身元特定されないことだな
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:31:16.06ID:zCknLezW0
>>269
クレーンゲームは昔からどす黒いぞ
だからゲームセンターにとって稼ぎ頭
奥に追いやられたビデオゲームや大型筐体の方が何倍もクリーン
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:31:25.31ID:HqPTz9sF0
>>270
ガチャガチャはあれは必ずアイテム手に入るけど
ハズレアイテム多めに入ってて
レアアイテム少なめっていう
タチの悪さはあるで
2021/12/09(木) 13:31:27.90ID:Ud8pTRJq0
>>277
直接じゃないから問題にならない
あくまで景品はカギ
横にあるロッカーとは別やぞ
2021/12/09(木) 13:31:49.47ID:YeWUlP6w0
高い機械置いて他に賃料景品人件費がかかるし
慈善事業やないんやでw
2021/12/09(木) 13:32:06.70ID:8tm5/QWz0
スマホアプリのガチャもappstoreが確率を公表しないと締め出す方針になってからほぼ全て公表されるようになった
2021/12/09(木) 13:33:07.08ID:vyn5IiNe0
>>237
その遊技が天井だったら取れるわけだから0%じゃない
天井以外ならフラグ立ってないから通常動作では0%
他の遊技者がいくらか突っ込んでいて、自分の遊技機会に天井到達する事もあると考えれば0%ではない
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:33:31.35ID:2hUk/6j60
>>278
一応建前としては『たくさんお金使ったのに取れない人の救済措置』なんやで
現実は『パワーの初期値が最低レベルだから一定額使わないとまず取れない』になっとるけどな
2021/12/09(木) 13:33:36.10ID:fCPX4WLS0
>>269
量販店によってはぬいぐるみ系のクレーンゲームは取りやす過ぎてやる方が遠慮しちゃうレベルの処もある
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:33:43.09ID:qmzVx8CV0
このYouTuberに悪い点なくね?
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:33:49.27ID:RbtkVknL0
>>272
本当なのか?どこかに詳しい情報ありますか
2021/12/09(木) 13:34:08.83ID:lXQNZMOV0
引っかかる客さえいればクレーンゲームって相当儲かるんだな
2021/12/09(木) 13:34:13.53ID:IOH5JqFj0
確率機やサポ前提の悪どいクレーンやってるカス店舗は潰れてどうぞ
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:34:43.30ID:HqPTz9sF0
>>285
しかしソフトウェアも馬鹿じゃないので
新たな課金システムを取り入れて結局は別の方法で回避するだけだから
いたちごっこだよな
クレーンに関してもまた何かしら対策して続くと思うわ
2021/12/09(木) 13:35:16.09ID:AA9hJUPk0
>>283
それデマだぞ
ゲーセンとゲームコーナーの風営法の扱いの違い

そもそもロッカー関係ないなら、開けて商品持って行ったら窃盗だろう
所有権はあくまでも鍵にしかないんだから
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:35:19.65ID:ncxVZnhd0
>>277
確か機種の投影面積の3倍が店舗の面積の1/3に満たない場合は風営法の許可を取る必要がなく適用外だったはず
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:35:26.57ID:lE+N27uQ0
まぁこの件で間違いなく客足は減るけどな
少なくとも俺は自分の子供がクレーンゲームやりたがったら止める理由ができたわ
2021/12/09(木) 13:35:32.03ID:tMdZ/bEx0
>>284
お前らの本業本屋とかそんなんだろ
小狡い小遣い稼ぎに使う金と暇があるなら本業がんばれよ
本業だけで食えないなら廃業しとけ
2021/12/09(木) 13:35:32.95ID:CuUswcX/0
>>191
今でも実力機だと取りやすいようにしてくれたりするよ
2021/12/09(木) 13:35:40.81ID:PiJQ3gxI0
>>291
賽銭箱だな
PS5って神様祀っとけば勝手に金を投げ込んで行く
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:36:39.09ID:wtKaZ8Vz0
>>135
どっちもアホじゃん
社会勉強になっただろ
2021/12/09(木) 13:36:45.61ID:YeWUlP6w0
取れるか取れないかを楽しむ遊戯だからな
惜しかったねもう少しだったねと楽しむゲームなw
2021/12/09(木) 13:37:00.75ID:7NY0jqSI0
ていうか例のクレーンいまだに攻略できるのが全国に普通にあるらしいわw
Twitterでも見つけたってやついるw
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:37:35.42ID:zCknLezW0
>>289
業界関係者以外にとっては悪い点は無いと思う

ボロ儲けしているように見えても
研究のために中古マシンを購入してるし
研究のための時間もある
仮に景品を全てオークションで売りさばいたとしても大した利益にはならないだろうしな

そもそもボロ儲けならばあくどい設定のマシンで釣ってるゲームセンターのほうが悪いわ
2021/12/09(木) 13:38:02.45ID:PiJQ3gxI0
参加賞的なゴミも渡さないし
きっと脱税してるだろうなw
2021/12/09(木) 13:38:24.33ID:Kpi1l5Q70
>>293
その前からそうなってたんだけど
運営元も別にそのガチャが当たらなくすることにムキになる必要は全く無くて
ゲームをどんどんインフレさせて行って当たったキャラが陳腐化していくとか
出撃制限やボーナスとかで使えるキャラを限定することによっていろいろ揃えてないとクリアできなくするとか

まあある意味当たっても意味無いというか、当たり続けないとついていけないようにしてある
2021/12/09(木) 13:38:29.19ID:tMdZ/bEx0
>>296
ぶっちゃけ一番ダメージ受けるのは確率機メーカーと巻き添えを食らうゲーセンで
ゲームコーナーはあっても本業は別にある店のダメージはそこまで大きくないんだよな
確率機メーカーは因果応報だが
2021/12/09(木) 13:39:09.55ID:oXKLSkoj0
よくわからんが
ボタン操作のみならなんの問題もないのでは?
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:39:27.99ID:2XuuEWt20
クレーンゲームの設定は問われないのか
2021/12/09(木) 13:39:30.67ID:7NY0jqSI0
>>303
中古マシンって普通に数万円で売ってるぞ
単に遊んでたらできたってだけで研究ってほどの研究もしてないだろ
普通に数百万は儲けてる
2021/12/09(木) 13:39:48.06ID:etDBgKWm0
有能だな
トレーダーとかやればいいのに
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:39:59.76ID:c2N/OJ790
>最終的にわずか10万5500円で販売価格106万8500円分の景品を獲得したのだとか。

糞ショボイな 
交通費とか転売価格考えるとゴミだろ

こんなの株なら1日で稼げる
ゲーマーはアホばっかりだなw
2021/12/09(木) 13:40:38.37ID:Ocu1Dvi10
原価800円の景品なら設定1000円〜2000円くらいに出来るから
上手い奴が500円くらいで取れて下手くそが1500円くらいで取れたり諦めたりする感じで
まあ遊びの範疇にはなる

これがPS5だと設定が10万越えるだろうから
パチンコやスロット以上の現金吸い込み機になってるだろ
2021/12/09(木) 13:41:04.37ID:FgWeqHdC0
結局クレーンゲームもパチンコと一緒
2021/12/09(木) 13:41:21.26ID:PiJQ3gxI0
クレーンゲームの売り上げ金は計上しない

参加賞的なゴミを渡すこともないし目に見て消費するものないしw
レシート渡さないし最高だな


叩けばホコリしか出ないな
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:41:49.42ID:kqY8UpSH0
>>279
>>290
消費者庁の審議官(ナンバースリー)の神宮司史彦さんがソーシャルゲーム規制、ガチャ規制を導入しようとしてた
2013年1月27日未明消費者庁の審議官(ナンバースリー)の神宮司史彦さん夫妻が飛び降り自殺
自殺理由に乏しく他殺の可能性は前から言われてる
2021/12/09(木) 13:41:51.34ID:q6A+pcXc0
子供でも気軽に行ける場所で
いかにも子供が欲しそうな景品で釣ってる時点で
悪意しかないからこんな詐欺クレーンはさっさと撤去しろよ
2021/12/09(木) 13:41:55.43ID:dRIuEKXE0
>>311
こいつらは取った景品はおまけで
再生数でアホほど稼いでるぞ
2021/12/09(木) 13:42:11.61ID:mKRwRTpc0
>>166
取れないんだから用意する必要がそもそも無い
2021/12/09(木) 13:42:35.53ID:Dr7C+Q5B0
面白いけどこんなことしたら自分の居場所失うんじゃないの?w
2021/12/09(木) 13:42:57.49ID:eTmWooHi0
>>302
早いもの勝ちだw
2.0かどうか見極めないといけないけど
2021/12/09(木) 13:43:03.38ID:3N8zSr6W0
プロ禁止って書いてない店が悪い
2021/12/09(木) 13:44:45.36ID:Kpi1l5Q70
>>319
居場所って?
動画見る限り同じこと(ゲーセン荒らし)やってる仲間とつるんでるのが居場所みたいだけど
ゲーセンは出禁になるかもしれんけど、スーパーの一角のゲームコーナーとかだったら
スーパーが客を出禁にするとか常識的には無いよね
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:45:33.86ID:b9P58RRe0
そもそもゲーセンのプロとかないやろ?
食べ放題の力士やプロレスラー禁止とちゃうねんから
禁止と書かれてても意味ないやん
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:46:11.63ID:zCknLezW0
>>309
>>1くらい読めって
6人集まって90万くらいしか儲けてない
投資した中古マシンの値段とガソリン代引いたら一人頭10万程度
全く労力に見合ってないわ
2021/12/09(木) 13:46:45.01ID:sUrSEPxm0
闇が深い業界なのでこれはこれでやばいかも
2021/12/09(木) 13:47:34.32ID:gQ+mX0zP0
>>239
そんな理屈通るわけないし
誰か告訴したらそれで終わる話だと思うけどな

こんなのを堂々と販売して設置させ営業してる時点で異常な事態
2021/12/09(木) 13:48:17.51ID:PiJQ3gxI0
ラブホテル部屋にあるスロットにハマって朝までやってたとかナイショだぞ(38000円
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:48:22.41ID:Ay18SiyH0
>>65
なんか社会の闇を電乙してた10代ユーチューバーか
いろいろあって風俗で今では女装して客をおもてなししてる、
ってそっちのほうが闇だよな
2021/12/09(木) 13:49:22.61ID:gQ+mX0zP0
>>242
三店方式一切関係ないじゃないかw

パチンコ関係なく警察が裏金もらって黙認してなければ
明日にでも動く話
その理屈が可能なら全ての裏ギャンブル裏カジノの摘発と理屈が合わないし

あるとしたら業者のバックに与党政治家の大物がいて警察に顔が効くから動かないとか
警察自体が業者とぐる以外無理
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:49:48.13ID:dXBpav5D0
どんなインチキ設定されてるかなんて、客には絶対分からないだろ
そのくせ「不正が横行しています」の張り紙たよ
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:50:40.47ID:HqPTz9sF0
>>305
社会の土台が資本主義になっていて
要は政治は諸悪の根源だと思うんだよ

ゲームなんてのは旧来の人類の生命活動としては[暇潰し・息抜き]程度でおさまってるのが健全なんだけど

逆に現在のゲームというのは資本主義・商業主義が土台になっていて
[暇潰し・息抜き]ではなくて[お金第一]って優先順位になっていて
不健全極まりない仕様になってしまってる
それで沢山お金を稼ぐ為にどんどん不健全で不自然な仕様に改造していって
スマホゲーなら絵・音楽・依存性だのの加工食品的なジャンキーな作りにしたり
クレーンゲームも売れる汚い方向ばかり強くしたりと
不純極まりない
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:51:13.49ID:kqY8UpSH0
>>279
>>290
NG出て貼れないからさっきの語句でとりあえず検索して
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:51:54.01ID:JhC55ZTz0
私たちの不正が横行しております
2021/12/09(木) 13:52:12.63ID:K3CCGMpu0
パチンコやガチャだって確率表記されてるんだから
こっちもシステムについて詳しく書いとくべきでは?
2021/12/09(木) 13:52:24.84ID:gQ+mX0zP0
>>247
それトータルの話でしょ
競馬ゲームにしても吸い込み一定数だと
客がプラスになる区域自体が存在したはず

換金不能のメダルでペイアウトも何もないと思うけど
友人で数千枚預けてた奴いたなあ、閉店時に他店に振替可能だったらしいけど
2021/12/09(木) 13:52:46.22ID:cA3JtwRs0
絶対に取れない区間があるのは問題だよね
2021/12/09(木) 13:52:47.63ID:vztxFLrL0
これ違法ではないの?
潰せよ
2021/12/09(木) 13:53:01.24ID:QMiD2jbZ0
お前らほんとわかってないよな
これは沢山取れちゃう奴とそうではない一般人との間を埋めるための機能
これがないと一般人は絶対取れないレベルで調整しないといけない
2021/12/09(木) 13:53:22.06ID:X7BGoG0x0
>>294,295
風俗営業許可申請不要なゲームコーナーでも風営法自体は適用されるし高額景品の提供は違法
Switchとかを景品に出来る理由はSwitchと1円の石100個を仕入れました均すと単価800円以下ですとかそういう理屈を無理やり通してる
他にも別の会社経由してこれは中古で800円で買ったSwitchですとか色んなパターンある
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:53:53.81ID:zCknLezW0
>>332
検索して初めて知ったわ
こんなことになってたんだな
闇が深いわ
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:54:23.09ID:bFNkGvs90
今後は機械の仕様を全て明記して明示しなくてはならなくなるな
まあそうしたら誰もやらなくなるだろうが仕方ない
2021/12/09(木) 13:54:27.95ID:OzS9BA8l0
いらんこと言わなければまだまだ知らぬ客を騙せただろうに
いらんこと言った店員の身も少し心配
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:54:44.03ID:NxfSkCss0
店側が一定の金額を設定し、その金額に達するまでプレイしないと景品をゲットできる確率が低く設定されている機械

そもそもこれ大問題じゃないか?
わざと外れるように動いてたってことだろ?
2021/12/09(木) 13:54:50.36ID:zztx/f2l0
そもそも、そんな設定してるゲーム自体が、道頓堀のクレーンゲームみたいなもんだろ?

https://i.imgur.com/zb7xmpZ.jpg
https://i.imgur.com/inszHat.jpg
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:55:33.45ID:kqY8UpSH0
>>277
ゲーセンは景品800円相当までは不問に処すと警察が言ってる
2021/12/09(木) 13:55:41.27ID:zztx/f2l0
>>327
彼女は?
怒って先に帰ったりしなかったん?
2021/12/09(木) 13:55:56.07ID:xaME7fiQ0
>>338
確率機の正しい運用はそれよな
悪徳業者の悪い筐体がダメなんであって確率機自身が全面的に悪い訳ではない
2021/12/09(木) 13:56:32.11ID:eTmWooHi0
むしろ今までこの人達の技術をもってしても全然取れなかったから、
おかしいと思ってクレーンゲーム機買ってまで攻略されたんじゃね
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:57:53.34ID:zCknLezW0
>>343
そもそも確率機はゲームセンターには置けないから
2021/12/09(木) 13:58:47.44ID:II8Qhec70
>>237
なんらかの偶然で取れることもあるから、絶対に取れないわけじゃない
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:58:59.55ID:jCePCagd0
一定金額を使うまでアタリは絶対出ない設定を裏でしている←そもそもこれは合法なのか?
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:59:13.12ID:kqY8UpSH0
>>340
外圧で自民党に作らせた暴力団対策法施行以降闇が酷くなった
2021/12/09(木) 13:59:43.94ID:zrdrkT8S0
>>349
いや、ゲーセンにも大量に置いてるだろ
爪3本の奴は大概確率機

ゲーセンとゲームコーナーの違いは景品の価格
2021/12/09(木) 14:00:00.76ID:vztxFLrL0
>>193
買った方が早そう
2021/12/09(木) 14:00:07.96ID:tMdZ/bEx0
>>338
だから説明もなしに実力で取れると誤認させるようなクレーンゲーム要素入れるなよ
まあクレーンゲーム要素なしでも高額な景品は違法だけど
2021/12/09(木) 14:00:12.13ID:xaME7fiQ0
>>349
置いてるぞ
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:01:01.26ID:ncxVZnhd0
>>347
あと店員がどんな素人でも一定の利益を見込める利点もある
が、天井を数万など設定できてリセットも可能にしてるのでそういう仕様にしたメーカーも罪がないとは言い難い
2021/12/09(木) 14:01:06.64ID:+K/tst510
>>348
このレベルの人らが確率機知らないわけないだろ
最初からなんか抜け道ないかと思っての筐体購入だよ
2021/12/09(木) 14:01:23.44ID:X7BGoG0x0
>>349
置ける
ゲームセンターは原則高額景品の提供をしないだけ
確率機って言っても天井500円で500円入れればぬいぐるみが確実に取れるとかなら下手くそに優しい素晴らしい機械なわけで
実際そういう意図で設計された筐体は各ゲーセンにたくさん置いてある
2021/12/09(木) 14:03:13.11ID:C2iK5kI90
これ店側がいくらで取れるのか値段の設定できるんだろ
そりゃ今どの店でも置いてるわけだわな
景品取られる事なく稼げるんだから、ドル箱やん
2021/12/09(木) 14:03:55.35ID:xaME7fiQ0
>>357
動画サイトやSNSで各設定の攻略が広まって上級者と初心者の技術差が広がったのも確率機が増えてる一因よな
2021/12/09(木) 14:06:58.48ID:v/8zsmlJ0
あそびをクリエイトするとか
子供の夢とかぶち壊すようなことをしている上場企業のゲームセンター
取れそうで取れない悪どいことを平気でしている
2021/12/09(木) 14:07:24.74ID:W+m+X+Ef0
確率操作出来るなら
ガチャみたいに確率表示しないと違法だろ
さっさと店長逮捕しろ
2021/12/09(木) 14:07:58.49ID:eTmWooHi0
>>358
この人らの動画で筐体買ってるところあんまり見たことないよ
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:08:09.84ID:Vbm3KEss0
>>290
https://newskenm.blog.2nt.com/blog-entry-3860.html
2021/12/09(木) 14:09:05.10ID:kBPQEu0+0
パチンコと同じ天井システム
2021/12/09(木) 14:11:35.71ID:MFPhs+gT0
ゲーセンでもひどいやつあったろ
ワンピースのコレクタブル
ユーホーキャッチャーで5000くらいかかったやつ 
レアモノで相場1万位だったか?
これもつるなかさん動画だったが
ユーホーキャッチャーでもゆるゆるでほとんど動かない設定

後、ユーホーキャッチャーで景品にフック合って、それにかけても動かないとか
フックにすら届かないとか。
それに比べたら確率は回数やれば取れる
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:12:13.20ID:kqY8UpSH0
>>366
あれの天井は強制放出じゃね?
2021/12/09(木) 14:12:15.70ID:JOFJOjlp0
バグでも使わない限り、例えば5万の商品が10万入れないと取れないんだから

悪徳業者よなぁ
2021/12/09(木) 14:13:09.35ID:7pwaQWGH0
>>148
今は子供がクレーンゲームなんて誰もやってない
やってるのはせいぜいアイスとか駄菓子取るやつくらい
2021/12/09(木) 14:13:29.71ID:AP83Tbv10
>>225
うちも映画見た後にそのキャラの入ったUFOキャッチャーがあって娘が「やってやって」言うので、
「アホだな、こういうのはわざと掴まなくして取れなくしてあるんだよ、一回だけやってやるから見とけ」
ってやったら取れてしまって「パパの嘘つき」言われたことがある

困るんだよな教育的にちゃんと取れなくしておいてくれないと
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:14:06.58ID:EX5k9KO60
>>263
既に表沙汰、、、、、後は撤収あるのみ、、、騒ぎになった責任はこのバカ店員
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:14:32.42ID:BbQpqBQJ0
そもそも警察呼ぶ意味が分からん。何をしてもらいたいのよ?
出禁に従わないとかならわかるが、ボタン操作がどうこうで何がどうできると思ってるのよ。
手軽に呼べる弁護士じゃないぞ。
2021/12/09(木) 14:15:26.42ID:AP83Tbv10
>>373
そうじゃなくて景品受け渡しを拒否された客が通報した
2021/12/09(木) 14:15:46.38ID:7pwaQWGH0
>>367
今は5000円位は普通にある
人気キャラのグッズは1回200円設定にしてる店も増えてきた
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:15:51.98ID:kqY8UpSH0
>>369
キズネタも業者が仕込むと思うけどな
>>372
風営法違反で警察動くんか
2021/12/09(木) 14:15:54.80ID:Kpi1l5Q70
>>371
前の客が金つぎ込んで天井に到達したにもかかわらず
諦めて止めてしまったんだろうな
2021/12/09(木) 14:16:28.26ID:MOe0jkhN0
>>319
つるなかを出禁にするような店は素人カモる気満々のブラック営業やってますって言ってるようなもんだからな
そんな店は早晩つぶれるって意味で居場所は無くなるかもなw
2021/12/09(木) 14:16:34.54ID:ilSgsiFP0
>>348
ところがこの人達は過去に取ってるんだ
何回かに1回は上まで持ち上げるから穴の近くにカプセルがあって3本中2本のツメで掴むとカプセルを離したとき穴に落ちることがある
2021/12/09(木) 14:16:44.63ID:wNmz9yyP0
よくゲーセンで見かける景品の箱を大量ゲットしてるヤツはどうやって取ってんの?
店員とズブで天井知ってんのかな?
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:17:54.19ID:EH0J8tE10
パチンコなら警察は確実にパチンコ店擁護に回るだろうな
献金が足りない
2021/12/09(木) 14:18:32.27ID:Dl5h0epL0
取れないように細工してたクズが取られた途端にファビョるとかチョンかよ
2021/12/09(木) 14:18:46.67ID:7pwaQWGH0
>>362
たーいと
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:18:56.91ID:BbQpqBQJ0
>>374
そういうことねwむちゃくちゃやんけw
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:19:34.08ID:kqY8UpSH0
>>380
さくら
2021/12/09(木) 14:19:47.50ID:n5R/AnB60
確率機ではなくて天井機だよね
悪質オブ悪質
2021/12/09(木) 14:19:47.69ID:Nl/ruJ1D0
>>371
俺も全く同じ状況で取れたわ
で、それを後ろで見てた他の子供が父親に取ってー言って、2、3回やっても取れずに父親諦めて子供ギャン泣き

俺は何も悪くないのに悪いことしたなと思わされたわ
2021/12/09(木) 14:20:50.63ID:fjsdV4rT0
これ、宝くじより悪徳だな
子供騙してるだけじゃん
2021/12/09(木) 14:21:07.17ID:MFPhs+gT0
>>7
コーナーは本屋やリサイクル店、他のイチスペースにある感じ 
施設に対して面積1割とか

センターはゲームのみ 
 
風営法と景品800円までと 適用外場所には風営法当てはまらないので高額置ける
とかテンプレいるな これ
2021/12/09(木) 14:21:19.27ID:X7BGoG0x0
>>380
確率機じゃない筐体とか山ほどあるからそれで取れば良いし確率機でもアームパワー関係無い取り方出来る時もあるし
言っちゃなんだけどクレゲ廃人が台選べばいくらでも取れる
>>1のYoutuberもクレーンゲームで取った景品の転売で100万稼ぐ企画とかやってたグループだから取り方気になるなら他の動画見てみたらいいよ
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:21:27.80ID:dXBpav5D0
選挙と同じ
コンピューターを通すと皆だまされる
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:21:54.17ID:zCknLezW0
これは動画再生数の稼ぎの方が美味そうだな
ゲーセンで取れた景品なんてのは見せ餌でしかない
店員とのトラブルも撮れ高
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:22:06.07ID:c5Z1ADAt0
>>388
宝くじ所かパチスロ以下だよ
こんな詐欺機械置いてる所は全部逮捕されたほうが良い
2021/12/09(木) 14:22:51.36ID:tMdZ/bEx0
>>362
企業のキャッチコピーに夢とか遊びとか入れる会社は大抵ブラックだよな
2021/12/09(木) 14:23:00.23ID:xaME7fiQ0
>>380
実力機で取ってるだけ
2021/12/09(木) 14:24:44.88ID:oQF4LPJ40
まあ高額なゲーム機をチラつかせて、ちびっ子から小遣い巻き上げてる連中にお灸すえるいい機会だな
2021/12/09(木) 14:24:50.62ID:MOe0jkhN0
>>392
それ
おとなしく景品渡してたらこんなにバズって無いから
動画再生数うpに貢献してる店員が一番のマヌケ
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:25:00.44ID:ezsYQ0HM0
これ以外の機種で機械操作されてらと考えてもおかしくないな
クレーンゲームする人間かなり減るやら
まだやってたらアホの極み
2021/12/09(木) 14:25:58.80ID:7pwaQWGH0
>>301
取ったときの達成感は確かにあるけど
よくよく考えてみたら何でこんな景品取るのに苦労して何千円もかけてたんだ?と我に返る
2021/12/09(木) 14:27:55.13ID:gQ+mX0zP0
>>389
高額置いたらアウトだろう
風営法の認可いらないのと
認可ないのに好き放題高額機置けるなら脱法行為し放題になる

その理屈ならカジノ機やTVポーカーをそこに置けば大丈夫になるが
そんなわけはなくやった時点でアウト
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:28:10.76ID:VXG+zC8p0
動画見ずに言うのもあれだけど
こういうのってyou tubeにのっけて
店員や警察官の肖像権の侵害とかにはならないの?
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:28:26.07ID:/io2ejy60
>>301
しかし、CPU制御で金をある程度突っ込まないと取れない仕様
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:29:09.32ID:ezsYQ0HM0
休日のゲームセンターは親子とか子供が多いけど一回何百円もするのに良くやるわ
親がわざわざ金銭感覚バグるような所連れてってどうすると思う
2021/12/09(木) 14:29:15.93ID:Kpi1l5Q70
>>401
モザイクかかってる
肖像権はその人とわかる顔に発生する
2021/12/09(木) 14:29:16.73ID:MFPhs+gT0
>>375
ゲーセンであるなら 参考動画とかあるのか?
あるのを見てみたい 
2021/12/09(木) 14:29:21.34ID:I69SFlGh0
>>401
顔映すわけないだろ
2021/12/09(木) 14:29:58.84ID:RffpOc7s0
ゲーセンがタダで警察に泣きついたって無理や
パッキーみたいに天下り先作ってやらないから
いざという時にケツ持ってくれないんだよ
良い教訓になったな
2021/12/09(木) 14:30:49.62ID:ilSgsiFP0
>>399
同じ施設内に1,500円くらいで同じ景品売ってる店あるのに何千円もかけて取ろうとしている人を見ると「あと1回で取れるから」って思っているんだなぁと思う
2021/12/09(木) 14:31:21.05ID:yCgXP2hj0
>>219
この数日の流れを見ると、クレーンゲームが確率機てことはあんまり知られてなかったのか
今回の高額景品云々は別として、フィギュアやぬいぐるみ取るのにみんな何千円も入れてるのはそれを見越してプレイしてるんだと思ってた
2021/12/09(木) 14:31:40.25ID:wNmz9yyP0
なるほど、実力機もまだ稼働してるのか
型式で見分けられるってことかね
2021/12/09(木) 14:32:02.13ID:Gs3BuJ+O0
クレーンゲームは今後どうなるかねぇ
抜け穴塞ぎました→プレイする人居なくなる
天井機辞めました→信じる人居ない
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:32:37.16ID:VXG+zC8p0
>>404
モザイクかけても、店がわかれば本人特定できてしまいそうで。
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:34:36.09ID:kqY8UpSH0
>>411
Twitterで炎上すればクレーンは下火になる
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:34:38.14ID:VXG+zC8p0
>>409
>フィギュアやぬいぐるみ取るのに
>みんな何千円も入れてるのは
>それを見越してプレイしてるんだと思ってた

そんな人いないんじゃないかな。
それなら買った方がはるかに良い。
2021/12/09(木) 14:35:04.98ID:7pwaQWGH0
>>267
>累計金額に応じてアームのパワーが上昇するタイプ
それってどの機種なのか分かる?
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:35:57.56ID:ppHT8TXN0
>つるなからは、最終的にわずか10万5500円で販売価格106万8500円分の景品を獲得したのだとか。
やるねぇ
こんなものは機種自体がイカサマで糞の糞、軽蔑すべきもの
それを研究して攻略法を編み出したとか素晴らしい
2021/12/09(木) 14:36:11.85ID:lXQNZMOV0
これ前の人がそこそこ金突っ込んで設定してる額の一歩前くらいで止めたら
次にやる人は引き継がれるの?
2021/12/09(木) 14:37:08.64ID:36OwOs/k0
>>417
当たり前だろ
2021/12/09(木) 14:37:14.51ID:gqoEr9Tz0
馬鹿高いものが景品になることがなくなりますように。
2021/12/09(木) 14:37:26.86ID:Kpi1l5Q70
>>417
流石に顔認証とかまで入れてないだろうよ
機械からは人が変わったのかどうか判別できない
2021/12/09(木) 14:37:29.84ID:ilSgsiFP0
>>410
フィギュアなど2本の棒の上に景品が置いてあるのは実力機だね、大きなぬいぐるみが景品のは確率機がほとんど
2021/12/09(木) 14:37:34.57ID:kkKrrBjf0
アームがふにゃふにゃで全然景品掴まなくて
何だこりゃ?ってなった思い出
2021/12/09(木) 14:37:42.66ID:xaME7fiQ0
>>411
一見さんが確率機にお金入れる機会は多少なりとも減少するかもしれないけれど
ある程度ゲーセンに通ってる人にとっては確率機は常識
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:37:43.09ID:EA75H2220
客が胴元に確率で勝つ=不正扱いみたいなところあるからな
パチスロの某機種だけど不正無しで確率勝ちする方法を見つけたんで、たんたんとこなしてたら怖いお兄さんに拉致されそうになったことあるわ
2021/12/09(木) 14:38:28.12ID:mRmSAiXY0
>>417
引き継がれるよ
どこかのタイミングで(閉店時間とか)店員がリセットするのはあるだろうけど
2021/12/09(木) 14:38:29.91ID:7pwaQWGH0
>>408
景品を取る過程を楽しむゲームとしては高すぎるよなあ
それだったら普通に1回100円のビデオゲームやった方がよっぽどいい
2021/12/09(木) 14:39:00.90ID:YYDT7enC0
>>417
そうだよ
だから設定額把握出来てて、やろうと思えば張り付いてればハイエナ出来る

まあ宵越しになって開店前にリセットされたらおしまいだけどな
2021/12/09(木) 14:39:31.19ID:qxxg4tEC0
確率ゲームなのに一定の金放り込まないと獲れないように設定してるのなら、それを提示しないと詐欺だよな
機械の中身を弄ったりせずにゲーム操作だけでその設定を攻略する方法を行ったからといって何が問題あるのか

それにしてもこういうのこそネットの面白さだな
2021/12/09(木) 14:39:42.49ID:bsIDEmb50
擁護っつうか通報自体が訳のわからんしな、
不正を自白してるようなもん
2021/12/09(木) 14:40:35.78ID:YYDT7enC0
なんか高額商品取れたら写真強要(笑)みたいな店もあるよな
んで、マシーンに貼られてる

あれも法的にどうなんだろうか?
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:40:56.22ID:ppHT8TXN0
高額景品の時点でそもそも違法なのに野放しになってんだろ
ちょうどいい機会だからどんどん摘発していけよ
2021/12/09(木) 14:41:02.80ID:09Ksp+aK0
ギャンブルの胴元なんて絶対どこかでヤクザと繋がってんのに、よくやるなぁ…。
2021/12/09(木) 14:41:28.12ID:7NY0jqSI0
>>324
こいつら他の棒通しの機械も攻略してるから
今年2機種目だよ
どう考えても公開タイミングから考えて数十万のわけないだろ
4ヶ月くらいは黙ってたんだから
2021/12/09(木) 14:42:34.15ID:wNmz9yyP0
>>421
さんきゅー
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:42:36.34ID:+qdJ2+rt0
とりあえずソイヤのやつはおもろい
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:42:47.13ID:inPCPW6m0
>>432
それは確立機置いてるスーパーや書店に対して?
それともリースしている所?
または、製造メーカー?

そこまで言えるんだったら答えられるよね
2021/12/09(木) 14:43:28.90ID:7pwaQWGH0
>>421
その棒に巻いてあるピンクの滑り止めも詐欺レベルの粘着力
何でここまで傾けても落ちないの?っていつも思う
2021/12/09(木) 14:43:51.41ID:RffpOc7s0
そういや景品って一万円までじゃ無かったっけ?
2021/12/09(木) 14:44:56.28ID:GjZg+er30
>>438
今は800円までだろ
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:45:01.52ID:kqY8UpSH0
>>415
【炎上動画】ラウンドワンUFOキャッチャー景品を接着剤で固定か?
とか
【大阪】絶対取れないゲーセン問題まとめ:確率機に騙されない方法
2017/12/26
とか書いてる人が詳しい
2021/12/09(木) 14:46:03.15ID:mRmSAiXY0
めっちゃ昔だけど、知り合いがゲーセンでバイトしてた別の友達と示し合わせて携帯ゲーム機ゲットしてたな
ゲーセンの先輩が「これ絶対取れないようになってるのにどうやったんだろう・・・」て不思議がってたらしいw
2021/12/09(木) 14:46:35.09ID:PZi/Ut/U0
頻繁にクレーンゲームやってる人には
確率機とかあるってのは普通に知ってる事だったのか
2021/12/09(木) 14:48:02.36ID:GjZg+er30
確率機というよりは天井機だよなぁ
2021/12/09(木) 14:49:35.08ID:aWZ49H4w0
店側が訴えて勝つのは無理筋だよなあ
でもパチンコ屋なら余裕で勝てるけどな
2021/12/09(木) 14:49:48.92ID:uTHddo/60
攻略された以上もうこの機械で稼げないな。
ファームウェア書き換えてもらうしかない。

こいつらはゴト師でもなんでもないんだし。
研究熱心なマニアとしかいえんわ。
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:49:53.45ID:kqY8UpSH0
天井に達してから実力機じゃね
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:50:26.02ID:VXG+zC8p0
技術は関係なく、ただの確率機というか天井機と知っててゲームやるってのはどんな感情なんだろ。
2021/12/09(木) 14:52:46.60ID:X7BGoG0x0
>>447
確率機って言っても実力で取れるケースがそこそこあるからそれの様子見
天井近そうなら普通にワンチャン狙う(100円入れた時の音で金庫に金どのぐらい入ってるか判別できる)
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:52:54.94ID:kqY8UpSH0
>>447
ハイエナ狙い
2021/12/09(木) 14:54:34.65ID:4FOdveQT0
確率機っていうと一定確率で成功するみたいな呼び方だけど
天井に達するまでは絶対に成功しないんだろ
2021/12/09(木) 14:54:35.60ID:+08968hU0
ゲーセン良く行くやつに聞いたらみんな天井方式知ってやってるらしい
理解出来無い
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:56:35.88ID:1MI/ZbBo0
>>433
そりゃ騒ぎ出す店員待ち
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:58:30.18ID:VXG+zC8p0
>>448
金庫に金が多数入っているからと天井が近いかは無関係じゃね。
店員がどのタイミングで金庫の金を回収したかによるから。

>>449
なるほどw ひとつの機械にしぼってはりつくのか。
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:59:50.16ID:dXBpav5D0
クレーンゲーム詐欺師が😡
顔は見せないけど
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:00:59.93ID:e5ibWsZ80
>>448
実力でとれるケースなんて無いよ

お前はいい加減なことばかり書き込んでるな
2021/12/09(木) 15:01:18.36ID:A7M2Pak40
天井までは「掴んで持ち上げて排出口まで持っていく」確率が0%で
金額の天井に達したら初めて「掴んで持ち上げて排出口まで持っていく」振り分けがあるんだろ?

天井まで無抽選の吸い込み方式ってスロットでも禁止されてるし悪質すぎないか?
2021/12/09(木) 15:02:12.76ID:f914Fo5v0
宝くじで100円で1億当てたら不正か?
2021/12/09(木) 15:02:16.83ID:uTHddo/60
ゲーセンもたかをくくってたんだろうなドーセとれりゃせんよ。確率も最高難度だしせいぜい金を巻き上げられろと。所がwwww
2021/12/09(木) 15:03:23.25ID:uTHddo/60
ゲームセンターの闇を見てしまったwwww
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:03:29.01ID:9+z5BUTg0
普段カモって儲けてるくせに、カモられたら文句垂れるのかよ。
おもしれーな
2021/12/09(木) 15:03:59.63ID:rWkb0OAE0
>>442
何度かトライして機械のズレを発見しておかしいと思って調べてその言葉を知ったわしみたいなのもおる
2021/12/09(木) 15:04:36.19ID:EyfdXRJm0
つるなかって連中は喋りがクソガキ丸出しで好きになれんわ
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:05:11.44ID:1MI/ZbBo0
確率機タイプ
☆ゲームセンターの3本爪のクレーンゲームはほぼ全て確率機と考えたほうが良い。クレーンゲームでガッチリ掴んだと思ったら上がりきった途端「ポロッ」と景品が落ちてしまう経験をした方も多いと思う。この「取れそうで取れない」を演出するのは2本アームでは難しい。3本アームなら持ち上がり時はアームを強くし、その後緩めるだけで簡単に演出が可能。累計投入クレジット数に応じてアームパワーが決定する仕様となっている事が多い。
☆ボタンで棒を動かしピッタリ穴に入れば景品ゲット出来る機種は全て確率機。しっかり狙ったとしても設定金額に達していなければ棒の位置が微妙にずれる仕様となっている。前方に押し出すタイプの他下に押し込むタイプも存在。
☆ルーレットの結果に応じて台が上下し景品ゲットできるこのリフター系の機種も全て確率機。 目押しの実力に関係なく全て運勝負となる
☆景品を釣っている紐を狙って切る「〜カット」系の機種も全て確率機。何を吊るしても「紐の位置」は変わらないため簡単に確率操作が可能。露骨に止まったり滑ったりするので分かりやすい。 

飽くまで「確率」機なので取れることも勿論ある。重要なのはゲームセンターの設定次第ということ。店が確率を0.01%にしていれば獲得までに100万円を覚悟しなければならない
以前逮捕された店は0%設定
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:05:32.76ID:eiFIi3ov0
>>1
こんなスレがいつまでも居座ってんのが今の5ちゃんのレヴェルなんだな😒
2021/12/09(木) 15:06:04.62ID:PE8+r+2v0
>>456
振り分けつーか基本天井まで金入れたら普通にやれば取れる動きになる
2021/12/09(木) 15:06:57.48ID:Y7vC9uz10
筐体のプログラムのせいだろ
2021/12/09(木) 15:08:17.93ID:YeWUlP6w0
えー当店がプロの方と判断した場合は即出禁Death
2021/12/09(木) 15:08:56.04ID:uTHddo/60
駄菓子屋の当たりくじが実はひとつもなかったのにとられてしまったと警察に通報とかかなりの悪質だわwwww
2021/12/09(木) 15:09:37.67ID:X7BGoG0x0
>>451
ゲーセン限定のプライズ、マニアが買うから市場価格一万円オーバーとかたまにあるんだよ
天井5000円で1万のフィギュア取れるならやらない?
他の人がやってて途中であきらめてたら300円とかで取れるよ?
>>453
バンビとかカリーノみたいな委託で高額景品置いてるような筐体は金庫の音参考になるよ
真っ当なゲーセンにある筐体ならあんま関係無いね
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:11:30.71ID:1MI/ZbBo0
>>449
キズネタの方もメーカーが仕込むと思う
2021/12/09(木) 15:11:35.88ID:+DYbdOwW0
>>463
大阪の新世界のアレ?
2021/12/09(木) 15:11:49.03ID:O0xjceXU0
ゲーセンのプライズって原価800円以下の物しか駄目って何かで聞いたが高額景品ってなんで可能なの?
2021/12/09(木) 15:13:15.60ID:X7BGoG0x0
>>455
あるよ
故障筐体とか補充した人の置き位置が甘くて取れてしまうケースとか落とすのにアームパワー関係無いパターンとかね
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:14:26.81ID:opQTxpVV0
小学生の頃5000円ほど吸い込まれた記憶あるから応援してるわ
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:14:42.94ID:1MI/ZbBo0
>>471
そうです
ゼロならさすがに警察も動くしかなかった。
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:14:50.33ID:ppHT8TXN0
>>472
現状は完全に違法が野放しになってるだけで、真っ黒だよ
犯罪が横行しているのにそれを取り締まる動きが鈍すぎて見過ごされているだけ
2021/12/09(木) 15:15:21.96ID:Fm65jo4/0
>>472
ゲーセンは風営法に引っかかってアウトだがゲームコーナーはグレーというあやふやな理屈
2021/12/09(木) 15:15:40.21ID:xaME7fiQ0
>>447
3本爪の筐体に欲しい景品が入ってる時
ゲームセンターの確率機だとワンチャン実力で獲れることもあるから
それが出来ないか試す
2021/12/09(木) 15:16:22.88ID:Fm65jo4/0
>>473
それ実力じゃなくて外的な要因やん
2021/12/09(木) 15:16:29.60ID:MFPhs+gT0
>>428
詐欺なら警察摘発してる
警察行って来い
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:16:48.46ID:ppHT8TXN0
この業界は一回徹底的に摘発して更地にした方がいい
違法が蔓延しすぎた
2021/12/09(木) 15:16:49.98ID:BepOq+pu0
>>438
ゲームセンターに関係している風営法をまともに読むと1円でも違法
業界団体は小売価格800円以下とするガイドラインを出してる
警察庁も風営法の解釈で小売価格おおむね800円以下までは許してる
これはあくまでも風営法に関係する店舗の話


> 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律等の解釈運用基準について

> その営業に関し、クレーン で釣り上げるなどした物品で
> 小売価格がおおむね800円以下のものを提供する場合については
> 法第23条第2項に規定する「遊技の結果に応じて賞品を提供」 することには当たらないものとして取り扱うこととする。


>>472
ゲームセンターじゃない場所もあるし
守らないゲーセンもある、ゲーセンなら大抵は警察に指導されるが
2021/12/09(木) 15:23:44.31ID:X7BGoG0x0
>>479
プライズ機全般の話だけど取れる筐体取れない筐体取りにくい筐体ってのがあって
一目見て分かる物以外は100円入れて判別するしかないけどその過程で実力が出る
後者二つは店員想定外の取り方が必要でこれを外的要因とは言わない
故障筐体は外的要因が大きいけど壊れかけを壊すみたいな攻略パターンも存在してるから何とも言えん
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:28:17.20ID:1MI/ZbBo0
少なくともプレイヤーが操作した通りに動かないプログラミングは詐欺
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:28:40.10ID:vQ2SAkr40
これおもしろいよな
詐欺やってる自覚がないと言うのがな
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:28:42.40ID:sNQWjNlB0
天井でしか取れないってガチャより悪質だな
ガチャは天井以外でも取れるし
2021/12/09(木) 15:29:23.68ID:jB3EPDvk0
誰がやっても取れないのが大問題だろ
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:31:29.63ID:IivrBeeC0
悪質だな
2021/12/09(木) 15:32:56.91ID:fqRvN+Tc0
>>465
そうなの?
天井に達したゲームでは正常な動きするけど
そこで失敗したらリセットされてまた取れなくなるんじゃないのか?
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:34:50.07ID:dVD3xBck0
書店から消えるな
2021/12/09(木) 15:36:10.52ID:Zw43hLvZ0
>>489
動画見れば分かるけど天井来るまでは時間効率のためスタート即アーム降ろして消化
適当に頃合いみて天井来てないか確認

つまり天井まで回せばあとはいつでも取れる
2021/12/09(木) 15:38:53.67ID:1gNO/SIa0
カイジがパチンコ沼で勝ったときみたいだな。
店側がイカサマやってるのを逆手にとって勝利すると。
2021/12/09(木) 15:39:39.69ID:KlUD+0sw0
>攻略法を発見するために、ロム1.7とロム2.0のバンビーノを実際に購入し、家でひたすら研究した

ふつうにSwitch買えよwww
2021/12/09(木) 15:42:07.75ID:RIN82qfR0
>>220
マジで?
風営法下になってんの?
2021/12/09(木) 15:42:28.99ID:BAx0+LJ30
>>493
そういう話しじゃないんだ
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:43:23.75ID:dM77aBeq0
こういうのって日によってリセットされるの?
十万円の確率機でリセットされてたら取れるやつなんて実質永遠にいないじゃん
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:44:29.35ID:dXBpav5D0
今後、確率機は禁止な😡
子供が上達して困るのならやめちまえ!!😡😡😡
2021/12/09(木) 15:44:34.77ID:qjqzqLd90
これお店は遊技機メーカーに補填を求めるのが筋だぞ
客にはなんの非もない
2021/12/09(木) 15:44:46.05ID:DJTEyrN00
>>496
店or業者次第
2021/12/09(木) 15:45:31.22ID:RIN82qfR0
>>496
たぶん朝イチ電源オンでリセットなんじゃない?
つか、落としたらリセットかな
2021/12/09(木) 15:45:44.80ID:/HlWQ1CP0
>>496
パチスロの天井機考えるといいよ
どうすると思う?
2021/12/09(木) 15:46:42.27ID:x0D/NXEC0
確率機って当選確率何分の一なんだろうな。500分の1のかなら、丸一日当たりなしとか平気であるな。
2021/12/09(木) 15:48:34.26ID:c7GYbeY00
沙羅曼蛇の3面は誰かがクリアしといてくれないと無理
2021/12/09(木) 15:49:13.99ID:DJTEyrN00
>>502
今回のはそういう意味の確率ではなく
設定した金額の金に到達したらGET
2021/12/09(木) 15:49:19.75ID:c7GYbeY00
>>503
ちがった
4面のボスだ
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:52:20.70ID:1MI/ZbBo0
インチキだと薄々わかってても楽しかったのが昭和末期からの脱衣麻雀
Hボタン連打とか懐かしい
2021/12/09(木) 15:52:43.11ID:x9SYdPQ60
1回200円の大きいぬいぐるみとかも確率機だよな
2021/12/09(木) 15:56:30.71ID:x0D/NXEC0
>>504
なるほど、お店絶対損しないな。
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:59:57.07ID:y2XZuy580
最近はネットのクレーンゲームとかもあるよね
詐欺と詐欺のコラボみたいなもんなのにあんなんやるやついるの?
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:00:40.02ID:VAv3PjGy0
>>74
それ優良誤認になるから景品表示法違反になるな
真実はこう

ちょっと前 ゲーセン「バレなきゃセーフ!!」
つい最近 ゲーセン「バレちゃった・・・」

こういうことやぞ
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:01:05.35ID:dXBpav5D0
確率機があるからスイッチとかPS5とか飾れるんだよな
確率機は禁止されるべきだよ。
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:02:35.76ID:RbeDM05V0
野党が確率機の質問したら投票する
2021/12/09(木) 16:03:01.05ID:X7BGoG0x0
>>509
アレは一日一回無料で遊べるチケットとか存在してるからそれでハイエナして無料ゲットするんだよ
2021/12/09(木) 16:03:01.30ID:7nQi/jpR0
天井まで絶対に取れない仕様ですと表記しろ
2021/12/09(木) 16:04:45.15ID:CJsH7X5D0
おわりだよこの業界
つまらん擁護してないでさっさと転職しとけ
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:06:58.88ID:OH+IuRWK0
技術で取れないクレーンゲームは確率明記しろよ
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:10:31.69ID:1MI/ZbBo0
警察呼んだのは商品のゲーム機を渡さないと言い張った店ではなくユーチューバー側
ここが面白い
2021/12/09(木) 16:11:59.11ID:Xj2Kp0sX0
クレーンゲームそのものが不正やろ(笑)
2021/12/09(木) 16:12:17.58ID:icOIxfZP0
>>516
確率と併せて金額も表記すべき。
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:13:48.70ID:mvUjK9ez0
>>516
そもそも今回の場合は確率表記できない
確率機という名の天井機で当たりが出ない設定にもできる悪質なもの
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:14:50.63ID:1MI/ZbBo0
>>518
天井に達する前の商品ゲットは無効とか書けば書いたでカラクリをバラすようなもんだから対策取りようがない
2021/12/09(木) 16:18:31.43ID:VgufsUIe0
昔のパチスロも吸い込み方式があったよね
ニューペガサスだっけ?
2021/12/09(木) 16:24:03.34ID:lP4zeKym0
>>442
まあやらなくても、そこそこ知られているレベルの話ではあった。
2021/12/09(木) 16:25:06.73ID:ErtOUeHC0
>>489
天井行ったら取れるまでは100%実力依存になる
だから適当にお金入れつつ滑り見たりアームの動き見たりする
2021/12/09(木) 16:27:00.21ID:gkKkzv2y0
>>196
滅多に給油しない人を狙って当ててるとかw
2021/12/09(木) 16:27:13.28ID:fp2WOcVv0
イカサマ台を攻略したらイカサマ呼ばわりされたでござるの巻き
2021/12/09(木) 16:29:08.01ID:FlruxqcJ0
基本、店は場所を貸してるだけだから景品が取られようがどうでもいいと思うが
今回のは店が直接設置してたんか?
2021/12/09(木) 16:32:24.91ID:/HlWQ1CP0
>>522
ミリオンゴッドも
たまーに爆発するが
2021/12/09(木) 16:34:44.31ID:eMhkkNm70
確率機はパチンコみたいに大人向けなら許容範囲
でもゲーセンに騙される子供はかわいそう
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:37:02.57ID:tPb0EEoS0
定価3万の商品が数百円で手に入ると思える感覚がわからん
自分がスッた数千円が誰かがゲットした賞品の原資になってることに気付かないのか、はたまた自分がその「ゲットする側」だと信じてるのか
2021/12/09(木) 16:38:17.00ID:PiJQ3gxI0
私、失敗しないので
2021/12/09(木) 16:40:47.18ID:l83LEf9j0
>>530
パチンコがまさにそれじゃん
2021/12/09(木) 16:42:45.74ID:Kpi1l5Q70
>>530
そりゃ多面的に考えられるヤツが手を出すもんじゃないから
パチンコだってそうだろ

こんだけの産業を支えるだけの金が客から巻き上げられてると思い至らないやつが
自分だけは勝てるという妄想を元に今日も散財する
2021/12/09(木) 16:43:46.54ID:cpNIEra10
これはクレーンゲーム機をリモートで操作しているように見せて 実は映像でごまかしているのか
2021/12/09(木) 16:43:49.91ID:boGfuxPE0
正規の方法で取るつもりないのに店舗内で物品を得たのであれば住居不法侵入ならびに窃盗罪。
犯罪の方法を頒布したのであれば窃盗幇助にあたる。
ぼったくりゲーセンとかパチンコ屋だと世論は味方したがるが法律は逆の立場だよ。
2021/12/09(木) 16:45:16.89ID:ErtOUeHC0
>>530
それ言い出したら宝くじとかも全部そうじゃん
2021/12/09(木) 16:45:47.40ID:Kpi1l5Q70
>>535
ボタン操作は正規の方法だろ
怪しい機材を持ち込んだわけでもないし、台をゆらしたわけでもない
ボタン操作したら不正って裁判で立証してみwww
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:46:13.38ID:+qdJ2+rt0
動画はウェーイみたいな感じなのに中身は理系機械ヲタなんだな
2021/12/09(木) 16:47:03.71ID:gkjMLAgc0
パチンコ梁山泊みたいなもんか?
2021/12/09(木) 16:47:26.28ID:Dlxc5HRk0
クレーンゲーム自体はネトゲやテレビゲームで何度でも練習出来るから子供も上手いんだよ
あと確率機ってスロと同じで当たりフラグが立ったら当たりを確定させるまでそれは消えないよ
一回外したらダメとかではない
ただし電源切ったら初期化するけど
2021/12/09(木) 16:47:45.77ID:l83LEf9j0
デカデカと入口開けといて景品取るまで声もかけないでおいていきなり不法侵入と言い出しても通らないよ
法律なめんな
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:49:03.20ID:1MI/ZbBo0
バブル期→ローン組んで買う
バブル崩壊後→消費者金融で借りて買うとナンバーズブーム
今→宝くじからパチンコまでイカサマ扱い
2021/12/09(木) 16:49:41.23ID:ErtOUeHC0
>>539
それが近いな
2021/12/09(木) 16:51:10.95ID:GbGVoe2I0
ソフトウエアで抽選しなかったら上手い人が全部取っちゃうよ。
抽選の方が良いんだよ。
だが、あまりに確率低いと...
2021/12/09(木) 16:51:15.78ID:YPTZz6Zd0
クレーンゲームじゃないよなあ。
しっかり機種に要件を記載すべき。
パチンコで言えばハネモノでラウンド抽選つきみたいなイメージ。
2021/12/09(木) 16:51:51.94ID:J6IWRvKp0
>>544
まず抽選じゃないから
2021/12/09(木) 16:52:04.33ID:BkvLg/F80
>>544
うまいい人が取れて当然だろ
抽選とか意味不明
だったらその抽選の説明をしっかりと記述した説明文をわかるところに載せて周知するべき
2021/12/09(木) 16:52:19.53ID:Ed9ikLgG0
>>545
前スレで教えてもらったがスロットの吸い込み機と同じだね。 
天井機なんだよ。
2021/12/09(木) 16:52:36.90ID:Dlxc5HRk0
>>530
このゲームは簡潔に作られていて一見簡単そうに見えるし、実際普通にクレーンゲーム操作通りに動くなら
何回かやれば取れるでしょ
クレーンがまともに動かない時点で大人は諦めるが、子供は冷静な判断が出来ずに持ち金突っ込んだりする
2021/12/09(木) 16:53:25.83ID:Ed9ikLgG0
ビッグチャンスまであと何回!

とか表示させろ。
2021/12/09(木) 16:53:56.65ID:l83LEf9j0
パチンコ屋も「この機種は1000回転回してください」とかいちいち掲示しないし天井表記する義務はないな
2021/12/09(木) 16:55:00.53ID:Ed9ikLgG0
>>551
途中も抽選をしてるからな。
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:55:07.97ID:FoTLWeFo0
>>3
確率が既に糞だろ
2021/12/09(木) 16:56:23.20ID:Ed9ikLgG0
これは値段が書いてない自販機なんだよ。
そんなの普通やる?
2021/12/09(木) 16:57:17.26ID:l83LEf9j0
やる人がいるから世界中にギャンブルが存在するんだろうなぁ
2021/12/09(木) 16:57:37.43ID:Dlxc5HRk0
この機種見れば上手いとか下手とかそういう次元の話ではない
何の邪魔も入らなければ誰でも簡単に全部取れるような作り
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:58:08.03ID:1MI/ZbBo0
高額景品認めなければ即効で解決するよ
2021/12/09(木) 16:58:49.07ID:Ed9ikLgG0
>>556
その邪魔を取り除くために10万円入れないとダメだけどな(笑)
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:59:12.97ID:1ELuwsEZ0
もっともっと大ごとになってやる奴いなくなってほしい
2021/12/09(木) 17:01:04.69ID:uit9UqaK0
まあこれを機に規制が入るかもな
5万の商品GETするのに10万入れないといけないとかパチンコより悪質だし、こっちは子供でもプレイ出来るからな
2021/12/09(木) 17:01:49.18ID:GbGVoe2I0
>>530
5chはahoばっかりだし当たり前の事がわからんで怒り出す始末w
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:02:03.77ID:0Y4TQdXq0
動画の連中
次の当たりの波くるまで
時短のために景品もつかまず中空で
カチャカチヤ繰り返すとか

もうこれプロというかギャンブルやん
天井という言葉、初めて知ったが
これの天井は20万かとか平気で言ってるのが
おもろかった
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:03:11.44ID:1MI/ZbBo0
>>558
つまり達成感もへったくれも無いな
2021/12/09(木) 17:03:47.39ID:GbGVoe2I0
>>548
スロットの天井は、外し続ける人の為の救済措置だぞ?
2021/12/09(木) 17:04:03.09ID:u4K1HV9j0
確率機が詐欺とか言ってる奴いるけど
この機械は正式に発売されてるゲーム機で、ゲーセンが勝手に作った違法なものでは無い
当然摘発された例もない

絶対に取れないようにする設定が可能なのかは知らないが、そういう設定にされてない限り、例え10万入れないと取れないような設定でも問題はない

ただ1部動画にあるように、店員がさもテクニックで取れるかのように煽ったりするのは詐欺だろうね
上手く狙えば取れます、って嘘教えてるんだし
2021/12/09(木) 17:04:28.84ID:Dlxc5HRk0
>>558
要するに所謂1000円自販機がクレーン型になってるだけなんだよ
クレーン自体の難易度はイージーもいいところ
2021/12/09(木) 17:04:56.64ID:F6xY1wk30
>>562
天井機にギャンブル要素ゼロだろ?
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:04:56.90ID:JhC55ZTz0
こないだ買えば全部で2,000円くらいのお菓子や
ぽてち、インスタント焼きそばなど
8,000円ほど掛けて取ってきた。
初めてやって動画で見たうまい人達
つるなかやもっかいみたいには行かなかったけど
なかなか楽しかった。
2021/12/09(木) 17:05:22.05ID:aoU7dma20
設定金額があるって知ったときはマジかよと思ったが存在自体忘れてたな
今の今まで許されてたのが不思議なくらいだろ
2021/12/09(木) 17:05:30.86ID:/HlWQ1CP0
天井機を確率機って言ってる時点で何かが違うよな
日本人ってここまでバカになったの?
2021/12/09(木) 17:05:33.70ID:VMR+mXG+0
嫌ならやるな
2021/12/09(木) 17:05:37.41ID:4FOdveQT0
>>565
正式に発売されてると言っても
バチンコやパチスロ機のように検定があるわけじゃないだろ
2021/12/09(木) 17:05:40.66ID:F6xY1wk30
>>564
昔は天井のみでしか当たらない機種があったんだよ
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:06:06.16ID:AvdWGt7m0
掴む力が弱くて
絶妙に良い箇所を掴まないと落ちるのかと思ってたら
途中で意図的に離す動作をするようになってたのね
素人だから知らなかったよ

今回の裏技を使っても
そもそも下手だと掴みもしないけどね
2021/12/09(木) 17:07:04.84ID:Uo1Hyx5e0
こんなんどうやったら取れるねんって言うやる気のないアームも連コインさえすればやる気出すのか
2021/12/09(木) 17:07:20.76ID:T285fEzP0
>>565
それ言うならモザイク消すマシーンも正式に発売されてる訳で
発売されてたら詐欺じゃないという理論はおかしい
2021/12/09(木) 17:09:07.82ID:Dlxc5HRk0
ただクレーンゲームやりたいだけならネットやテレビゲームで何度でも遊べる
2021/12/09(木) 17:09:11.61ID:4FOdveQT0
いずれにせよ数万円で換金できるSwitchなどを景品にしてる以上違法なんだから
とっとと取り締まれ
2021/12/09(木) 17:11:37.42ID:/HlWQ1CP0
>>573
ペガサスだろ?
2021/12/09(木) 17:13:27.71ID:RIN82qfR0
>>544
おまえバカだな
2021/12/09(木) 17:14:04.07ID:9bRDlpUa0
今クレーンゲームってそんなことになってんのか
もうそれクレーン演出のただのガチャじゃん
屋体のヒモ籤並だわ
2021/12/09(木) 17:14:20.78ID:Hy07iIlA0
>>544
>ソフトウエアで抽選しなかったら上手い人が全部取っちゃうよ。

抽選じゃねえよ馬鹿w
2021/12/09(木) 17:15:16.87ID:lhdErjNt0
こんなゴミ産業にカネ使うたらアカン、潰そう
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:16:00.50ID:1MI/ZbBo0
>>544
例えば射的とかで置き換えると君が無茶を言ってることがわかる
2021/12/09(木) 17:17:00.63ID:4mM1vUEt0
お前らって念力も使えないカスだったのか
2021/12/09(木) 17:17:05.56ID:Hy07iIlA0
これ国会が暇だったら取り上げる奴出るよなw
2021/12/09(木) 17:17:08.69ID:JEvJJEW90
アームつかむ力がプログラムで操作されて演出されてるのは詐欺じゃん
子供が知ってるわけないやろ
2021/12/09(木) 17:18:39.03ID:Io8CWXl00
>>565
振り込め詐欺に使われる電話機は正式に発売されてるものだよね。電話機を悪用すれば摘発されるよね。

ゲーセンが確率機を商売に使わなければ詐欺ではないが、それを悪用して商売をすれば詐欺だよね。
2021/12/09(木) 17:21:23.00ID:xaME7fiQ0
確率機全てを悪と捉えるのは間違ってる
高額景品を入れて射倖心を煽る確率機を問題と捉えるのは間違ってない
2021/12/09(木) 17:21:28.10ID:GbGVoe2I0
店が儲かるように設定して何か悪いんかね?
ボランティアじゃ無いんだから。
2021/12/09(木) 17:22:03.32ID:Hy07iIlA0
>>584
射的に置き換えてみると
元値分の額以上景品に弾が命中からじゃないと景品と棚との間にロックが掛かってるって事じゃね?w
2021/12/09(木) 17:22:30.28ID:6fOpAmPf0
実際どうなの課で森川がUFOキャッチャーの達人に指導を受けて
「イルージョンスピン」なる技で箱を回転させてゲットしていたけど
実戦で出来るものなのかな
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:22:57.70ID:4R8cCt+I0
確率機については、日本においては
「クレーンを操作して遊ぶゲーム」として商品登録されてるので、詐欺には当たらないという法的な考え方になる

また、風営法においてゲームセンターなどの景品は豪華であってはならないと定められてる(過去の判例から概ね800円以内)ので、詐欺以前に風営法違反で逮捕・機器撤去が法的には正しい話になる

つまり、法的に言えばクレーンゲームでSwitchとかプレステとかは絶対に取れないが正しいことになる
2021/12/09(木) 17:24:39.85ID:/HlWQ1CP0
>>593
そのSwitchを800円にする抜け穴分かれば教えて
2021/12/09(木) 17:25:02.38ID:Hy07iIlA0
>>593
じゃあ「取れません」って表記しろよw
2021/12/09(木) 17:25:05.58ID:qSHp4Lg50
ボタンでクレーンを上手く操作する遊戯かと思ったら、
ただ金を積むかどうかで上手くしても落とされる仕組みだった。
ゲームとしてつまらんね。
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:25:29.24ID:ANAFN6Lm0
俺、日吉駅だけど駅裏のゲーセンもいつからかゲーム機がなくなって
クレーンゲームしか置かなくなったけどあれ全部確率詐欺機だったんだなぁ
ぬいぐるみの他にもブランド品やゲーム機の確率機もあるけどろくに景品を取らせないからかいつも閑古鳥だわ
客がいるのを見たことがない
場所の無駄だからさっさと潰れて有益なお店に入ってもらいたい
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:25:31.93ID:HkyruYaT0
>>16
パチンコは大人がやるものだからどうでも良いけど、クレーンゲームは子供がやるからねえ
弱い者いじめはどっちなんだか
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:26:03.23ID:4R8cCt+I0
>>581
機種により
ゲームセンターってよりも、ドンキとか怪しい店の店頭に置いてあるSwitchとかプレステとか入ってるとやってるクレーンゲームとかの機械が確率機と呼ばれるもの
普通のゲームセンターでフィギュアやぬいぐるみなどを取るクレーンゲームはそういう内部処理はされてない、ただアームが弱いだけのクレーンゲーム
2021/12/09(木) 17:26:28.18ID:GbGVoe2I0
>>595
取れるとも書いてございません。失礼ですがお客様の勘違いでは?
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:26:56.12ID:1MI/ZbBo0
>>591
そう。売り子がカウントして適当なとこで解除スイッチ押せばいいだけだからな
2021/12/09(木) 17:27:38.07ID:1eIXhocr0
>>10
確率表記してるなら、な。
チャンスモード突入すると音楽変わります、とか。
2021/12/09(木) 17:27:59.82ID:Hy07iIlA0
>>600
了解致しましたm(_ _)m
2021/12/09(木) 17:29:00.97ID:xaME7fiQ0
>>599
大手ゲーセンにも確率機は入ってる
高額景品が入った確率機はない
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:29:58.98ID:4R8cCt+I0
>>594
簡単に言えば「検挙してないだけ」
風営法違反行為であると警察に訴えていたら店は検挙されるし機械も無くなるようになる

>>595
取れるとは書いてないだろw
筐体の中にあるカプセルにSwitchの引き換え券が入ってるってだけで、Switchを貰えるとは書いてないw
そういう形で逃げてるのがあの確率機の世界なんだよ
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:30:10.02ID:Uv2r1Ulk0
今のUFOキャッチャーってこんなんばっかなのか
子供産まれたけどこんなんならゲーセン連れて行けないわ
取れない(確率機)なら金の無駄
2021/12/09(木) 17:30:42.13ID:LlEB8hOS0
ゲーセンでとるくらいなら買った方が早い
2021/12/09(木) 17:31:22.79ID:qxxg4tEC0
>>480
こういう頭悪い奴のアホさ加減を楽しめるのもネットの面白さだな
2021/12/09(木) 17:31:44.03ID:Hy07iIlA0
>>605
じゃあ「引き換えない時もあるかも?」って表記しとけよ!w
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:32:25.41ID:4R8cCt+I0
>>609
引き換え券があれば引き換えるからw
2021/12/09(木) 17:33:20.90ID:Hy07iIlA0
>>610
いや、そういう形で逃げるのがあの確率機の世界だぞ?
2021/12/09(木) 17:33:55.18ID:/HlWQ1CP0
>>607
そうなんだが、今、世界的な半導体不足で入手困難なんだろ?
2021/12/09(木) 17:35:04.03ID:Hy07iIlA0
でもこれで高額景品が無くなるのも勿体ない話だよなw
2021/12/09(木) 17:36:01.57ID:qSHp4Lg50
>>594
交通違反と同じで警察が関知しなければ罪に問われない。
風俗営業の許可がいらない場所までわざわざ監視しない。
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:36:31.18ID:4R8cCt+I0
>>613
警察の摘発はしてないから無くなりはしないよ
今回の裏技が使えないようになった新バージョンに切り替えるだけ
そしてまた攻略法を誰かが見つけの繰り返し
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:36:41.66ID:o5nNri7A0
>>594
下に敷いてある石も取れるから平均したら800円以下とかになるらしいっすよ
2021/12/09(木) 17:37:37.97ID:xaME7fiQ0
>>606
ゲームセンターの確率機は初心者向け
ゲームコーナーの高額商品が入った確率機は初心者騙し
2021/12/09(木) 17:38:00.97ID:1eIXhocr0
>>71
西友肉偽装みたいにdqnであふれかえるなw
2021/12/09(木) 17:38:13.86ID:/HlWQ1CP0
>>605
>>614
ありがとう
簡単に言うと、法律違反だけど、警察がスルーしてるってことね
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:39:39.77ID:o5nNri7A0
何にせよ悪徳ゲーセンが成敗されて飯がうまい
2021/12/09(木) 17:41:05.57ID:pKO1gVk10
消費者保護がアメリカに比べれば劣るなぁ
2021/12/09(木) 17:41:39.02ID:x0D/NXEC0
子供もやるようなクレーンゲームで10万突っ込まないと商品ゲット出来ないとかヤバいですねー
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:42:06.10ID:v3wOdjM/0
これ捕まっていないから合法だと抗弁するひといるんだけども
警察の胸先三寸でいつでもかれらが違法だとみれば検挙されるからね
グレーゾーンの詐欺事件とかそういうものはすべて警察が行動を起こすか見逃すかの違いだけ
捕まってないから合法だなんていうのは現実を知らないだけ
2021/12/09(木) 17:42:14.44ID:Hy07iIlA0
>>620
だからゲーセンは違うってw
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:42:48.31ID:bsGmUj030
天井機全撤去だと、池袋あたりのゲーセンはどうなるのかね?
2021/12/09(木) 17:43:13.96ID:37pHM4fg0
>>571
実際、知ってる奴ならやらない
これはそういうものだと知らない奴をカモにするからよろしくないのよ
2021/12/09(木) 17:43:29.10ID:bsGmUj030
>>623
ソープランドでさえたまに摘発されるからな
ゲーセンも見せしめ的にやりそう
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:44:19.92ID:3z8bIzCm0
とにかくハイエナすりゃ良いのよ
2021/12/09(木) 17:44:43.58ID:bsGmUj030
渋谷とか交番の目の前にソープランドあって、なんでやねんと思ったことある
2021/12/09(木) 17:45:04.62ID:jB3EPDvk0
○○回やらないと取れませんって書いてあれば一般人はやらないから問題ないのにな
2021/12/09(木) 17:45:50.32ID:bsGmUj030
>>630
そうすると景品がしょぼくなって
プロすらもやらなくなるパティーン
2021/12/09(木) 17:46:09.12ID:37pHM4fg0
>>624
まぁ実際のところ、個人経営の所は怪しいところもあるけどね
大手は別の意味でえげつないこと(ゴミアーム設定とかね)してるけど、確率機に関してはほぼないし、景品に関しても高額の物やパチモノはまず取り扱わない
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:46:24.74ID:LuBrm3Ie0
都合の悪いこと隠してるんだから詐欺みたいなもんだろ
取り締まれや
2021/12/09(木) 17:47:39.85ID:YeWUlP6w0
どんな偶然があるか分からんし絶対取れないと断言は出来ない
2021/12/09(木) 17:47:57.42ID:d493AMDJ0
孫の為に年金突っ込んで飛び降りるじいさんとか
これの為近所で窃盗して捕まる中学生とか現われない限り取り締まらんかな
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:48:00.89ID:jgpY3PjSO
こういう攻略法を最初に見つけた奴は凄いよな
店は損したくないなら早く撤去しろやw
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:49:09.91ID:e2wCgD+r0
もはやクレーンの腕前なんて関係無いよね
掴んでるのに落とされるんだからw
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:49:39.78ID:bsGmUj030
>>633
問題は訴える奴がいないことなんだよな
買ってもしょぼそうだから民事は無理だし
検察に刑事告訴してもらうしかないが
そんな奇特な検事おるかな
2021/12/09(木) 17:51:02.63ID:Hy07iIlA0
>>638
いや国会が暇だったら取り上げる政治家出る時もあるかもよ?
パチンコみたいに業界圧力強くないしw
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:51:49.30ID:1MI/ZbBo0
>>625
サンシャイン通り店舗無くなるんじゃ
2021/12/09(木) 17:52:08.68ID:8wrVDo6l0
>>631
その方がいいね、パチンコもそうなればいいのに
2021/12/09(木) 17:52:23.20ID:tr6FU9B30
ずり落ちるとかじゃなくて、アームがカパッと開いて「落とす」からな
あんなんよーやるわ
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:53:13.77ID:n6jVtiG+0
景品取れないクレーンゲーム機詐欺、社長ら6人逮捕
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201712230000526.html
2021/12/09(木) 17:54:21.07ID:Hy07iIlA0
>>642
開かずに回転して球が抜けるとかだとゲーム性高い範囲に入るのになw
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:55:01.48ID:jKvdhs0k0
このクレーン100円投入から終わるまで一分くらい
なので一時間で6000円消化可能
店の稼働12時間だとして6000円×12で打ち込める金額は72000円
天井が20万でも10万円でも届かない
本当にありがとうございました
2021/12/09(木) 17:55:05.75ID:bsGmUj030
>>639
暇ではないだろうが
カジノ法案と一緒だったら、パチンコの道連れでありそうだな
2021/12/09(木) 17:56:13.49ID:bsGmUj030
>>640
どうみても確率機しかありませんでした
おつかれさまでした
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:56:34.62ID:4TQtJLuB0
>>>29
>そんなん書いてないから伝わってないよ誰にも
>>49
だよな(笑)なんで偉そうなんだか

29
ゲームコーナーとゲームセンターって何が違うの?
>>7
角地にあるのがコーナー
中心地にあるのがセンター
中学レベルの英語だぞこんなん
>>26
場所の事じゃなくて法律上の区分けを聞いてるんですけど
2021/12/09(木) 17:56:46.13ID:sDtRsfHJ0
クレーンゲーム、パチンコ、パチスロ
基本的に店が勝つように出来てるから、熱心にハマったらダメw
2021/12/09(木) 17:57:47.43ID:GbGVoe2I0
クレーン上がり切った衝撃で落ちた様に見えるように、
衝撃に合わせてアームが開くようになっているんだなw
2021/12/09(木) 18:02:24.44ID:Hy07iIlA0
>>648
>角地にあるのがコーナー
>中心地にあるのがセンター
>中学レベルの英語だぞこんなん

馬鹿かwゲームセンターは風営法の許可がいるんだぞ?
幼稚園児かよw
2021/12/09(木) 18:02:38.25ID:duu3g9vS0
天井いかないと取れる確率ほほゼロな時点で違法では?
2021/12/09(木) 18:04:52.39ID:QNGHIcwx0
バグを利用して乱獲したから普通は嫌みの一言でも出るだろうが
詐欺まがいの事やってたならザマァ〜案件だよな
2021/12/09(木) 18:06:16.97ID:Hy07iIlA0
>>652
天井で景品が直に貰えるルールしたら良いんじゃね!
2021/12/09(木) 18:06:23.70ID:naYQx73O0
>>649
存在自体を認めたら駄目なんだけどね
もはや警察が犯罪組織だよ
2021/12/09(木) 18:06:50.93ID:Vvh7JEBq0
>>14
これは正真正銘の攻略やが、梁山泊も本当に攻略してたのかな。
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 18:08:35.88ID:1MI/ZbBo0
>>647
そもそも24時間やってた頃が1番面白くて
どんどんつまらなくなった
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 18:09:52.52ID:J0jAtnos0
カイジの沼
2021/12/09(木) 18:10:46.74ID:BLNW5Ovr0
>>656
あの当時のパチンコスロットとか永久連チャン可能なバグや攻略法とか結構あったしw
2021/12/09(木) 18:22:58.60ID:TGOYXP2n0
SWITCHもPS5も箱も本体も穴あけてますので、800円のJUNK評価です
(動作自己責任)
なら、ギリセーフ?
2021/12/09(木) 18:23:20.16ID:UX142s7M0
>>637
技術というか知識としてこういうかけ方をするとアームの強さ関係なく落ちないってのはあるから
腕前関係ないは言いすぎ
2021/12/09(木) 18:23:53.97ID:aa2g83Ge0
>>650
(・∀・;)悪質だよね
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 18:25:17.14ID:urnqKmRN0
攻略軍団の人達は良くやったと思うけど
ここで何もかもそっちのけで落とし前をつけに行ってこその
極道であり無法者だと思うので派手に行ってほしい
どっちもがんばれ
2021/12/09(木) 18:26:11.33ID:bSjHmRtk0
アメリカだったら規定金額入れないと取れないとかどこにも表記ない!
全額返金しろ!ってお祭り騒ぎだろう
2021/12/09(木) 18:28:00.62ID:PiJQ3gxI0
アメリカだったらジョーカーが金属バットでバンビーノ壊しまくる
2021/12/09(木) 18:30:02.59ID:NEZJr5CL0
>>301
だとしたら取れないようにする細工はアンフェア
2021/12/09(木) 18:30:30.62ID:e3Ba4xbu0
パチンコは天井まで毎ゲーム抽選してる、結果として天井まで当たりを引けなかっただけ。
だけどこの機械は天井(最大10万円)まで抽選すらしない
2021/12/09(木) 18:31:56.77ID:gD/9SJPN0
>>664
すでにされてる。

SEGAのアメリカ法人SEGA OF AMERICAが、景品ゲーム機「Key Master」について「実際には一定金額を投入しないと景品が取れないようになるなどの仕掛けが存在するにも関わらず、腕前次第でいつでも景品を取れるかのように偽っている」と500万ドル(約5億5000万円)の損害賠償を請求されました。
2021/12/09(木) 18:32:20.71ID:trneA9g50
>>36
ヒカルは本当にクソゴミだよな。
2021/12/09(木) 18:32:41.61ID:BLNW5Ovr0
>>660
それは金額以前に古物を景品に使うのは法的にどうなの?って問題があるな
2021/12/09(木) 18:38:08.60ID:MOe0jkhN0
>>641
パチは今はそうじゃね?
データカウンター見てハイエナばっかり
2021/12/09(木) 18:43:22.07ID:5HUNyJzp0
>>668
仕掛けがアウトなのはわかりやすいが、
複数回プレイしないととれない配置の景品とかもアウトになりうるのか?
裁判では店員が1プレイでとれることの証明責任を負うとかになるのか?
2021/12/09(木) 18:46:48.18ID:LDVGomEt0
まぁ、確率表記など仕様を明示する処置が落とし所だろう
2021/12/09(木) 18:48:04.06ID:bM7bYF+P0
パチ屋「出ない筈の台で出してる! ゴト師だ!」

警察「出ない筈… はい違法なので検挙な」
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 18:49:31.18ID:bM7bYF+P0
>>670
新品の事故品(箱ツブレ等)って言う
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 18:50:41.74ID:vQRN77u+0
>>668
https://primetimeamusements.com/wp-content/uploads/2017/01/Keymaster-Manual.pdf

英語のマニュアルだけど草生える
payout rate for〜(迫真
2021/12/09(木) 18:51:02.75ID:1FxFCawK0
要はこれ、3万のSwitchを10万で売り付けてるのと変わんねぇな
しかも、途中で再起動かけたりゴミみたいな下に敷いてる石拾ったりしてもリセット。触って良いボタンしか触ってなくて取ってるのに何の問題がある?
散々餌で釣ってやっといて自分が損しそうなら喚くって通るわけないだろ
2021/12/09(木) 18:53:42.59ID:duu3g9vS0
>>677
毎朝リセットかければ永久に取れない
2021/12/09(木) 18:57:57.23ID:ieltcXTf0
>>604
いくら以上入れるとアームが強くなる、滑らなくなるってUFOキャッチャーはないの?
2021/12/09(木) 18:58:58.81ID:KI5D0ZT90
2000円ガチャとかあるけど、あれはどこまで行くんだろうな
1万円ガチャとか出始めたら警察動くんかな
2021/12/09(木) 19:00:49.52ID:xaME7fiQ0
>>679
両方ある
2021/12/09(木) 19:01:35.21ID:ErtOUeHC0
>>679
あるよ
2021/12/09(木) 19:02:07.57ID:ErtOUeHC0
>>680
5000円は見たことある
2021/12/09(木) 19:03:17.33ID:K94ftlum0
>>673
まぁそういうこと
ソシャゲなんかだと既に義務付けられてるし、むしろクレーンを始めとしたゲーセンはグレーゾーンで生きてるだけで、騒げば損するのはゲーセン側
2021/12/09(木) 19:03:46.45ID:KI5D0ZT90
>>683
1抽選5000円w
2021/12/09(木) 19:04:59.24ID:e2ihjfEq0
カイジが沼を攻略して帝愛が「無効だ!認めない!」と言うのでカイジが警察を呼びました。
ザワザワ ザワザワ ザワザワ ザワザワ
2021/12/09(木) 19:05:14.88ID:KI5D0ZT90
>>686
帝愛もよく認めたよなw
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:15:46.53ID:KtoYByPW0
天井機とか昨日初めて知ったな

クレーンゲームとかくじ引きは「取れる!かも!」「当たる!かも!」のワクワクを楽しむものと割り切れれば娯楽として良いんだけどクレーンゲームの方は技術で取れるもの(実力機)ばかりだと思っていたから新鮮だった
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:17:53.68ID:QPLc8EQl0
>>680カードのガチャは1万とかあるだろう
当たりだと時価10万のカードだったり
2021/12/09(木) 19:18:06.77ID:PM+sQQ3Z0
日本は詐欺が罷り通りすぎで詐欺せな損みたいになっとる
何でこういうのとかステマとか合法やねん
2021/12/09(木) 19:20:46.76ID:PiJQ3gxI0
ホンマや
先ずはコミケ潰せ
公式ブースとレイヤーだけでいい
同人誌販売とかどう見てもくろやろ
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:22:20.59ID:KtoYByPW0
>>44
お祭りのくじも一等とかは最初から入ってなかったんだろうが子どもに配慮してそこそこのものをくれたのでまあいいやって人が大半だった

クレーンゲーム機のは子どもに配慮してないからな
2021/12/09(木) 19:23:17.27ID:Dd+gs0xh0
確率機とか詐欺やん
取り締まれないなら法改正しろや
政治家は何やってんの?
2021/12/09(木) 19:23:42.61ID:JirNFKbs0
むしろ確率機が許される方がおかしいんだが
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:24:19.06ID:QPLc8EQl0
裁判で苦しいのはゲーセン側
2021/12/09(木) 19:25:14.73ID:UyibOOMs0
>>535
プログラム通りに動いてるから、不正でも何でもないぞ
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:25:17.45ID:lUglj54P0
>>669
ヒカルのおかげで反社の7割が潰れたけどな
明らかに日本を良くしたのに
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:26:23.97ID:KtoYByPW0
>>650
上手い人達が筐体を購入して自宅で研究したからこそわかった事実だから凄いと思う
2021/12/09(木) 19:26:42.43ID:3JC5hQBw0
>>593
だから取るのは鍵で台の隣にケースに入った景品置いてるんじゃないの?
パチンコみたいな抜け穴というかさ
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:27:41.61ID:1Koh1VVV0
詐欺みたいなもんだろ
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:29:14.84ID:hqmKUGSk0
>>535
ボタン押してクレーンを動かして景品を取ってるだけなのにどこが不正なんだ?
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:29:21.52ID:KtoYByPW0
コンビニの一番くじも箱ごと全部買いして一等二等が入ってなかった(当たりくじは外れくじと別に送られてくるので店員か店長が最初から抜いていた)報告もちらほらツイで見るし、くじ関係も結構不正はあるな
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:30:49.19ID:KtoYByPW0
YouTuberだからプレイ中の動画も録っていてボタン操作しかしてない証拠もあるのが賢い
2021/12/09(木) 19:31:19.95ID:fIX1LXA90
>>697
反社の7割壊滅とか裏社会の人間に消されてるだろ
2021/12/09(木) 19:33:39.90ID:KtoYByPW0
>>581
クレーンゲーム機は技術では絶対取れない仕組みになっていて天井(運)で取れるようになっていたんだな
知らなかったな
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:37:09.01ID:D4MhRMw/0
確率でしか取れません、そう明記してないのが悪質
2021/12/09(木) 19:37:18.40ID:1fgT1OB/0
>>3
クレーンだけに釣れますか?
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:38:02.48ID:N29qP+pq0
子供の頃、田舎のお祭りの出店で
店先にファミコンやディスクシステムやボードゲームなんかの子供が好きそうなおもちゃをずらっと並べてる店があって、
それらに釣られて一回300円のクジを買った。
おっちゃんに数字の書かれたクジを渡したらカウンターの裏から景品一覧にはない20円のチョコ棒を渡されて、子供心に深く傷ついた。
それ以来こういう商売する人が大嫌いになった。
2021/12/09(木) 19:41:47.38ID:tMdZ/bEx0
>>708
下手に文句言ったら何されるかわからなかったな
2021/12/09(木) 19:42:18.35ID:/HlWQ1CP0
>>708
皆そうやって大人になるんだが
2021/12/09(木) 19:44:51.22ID:KI5D0ZT90
クレーンゲームに偽装してるのが悪質だよな
今時の日本でそんな詐欺まがいが堂々と罷り通ってるとか思わんで挑戦する人もおるぞ
https://i.imgur.com/npkoVVx.jpg
2021/12/09(木) 19:50:20.70ID:GbGVoe2I0
店も商売だから設定で取れ易い取りにくいとか変えているのは当然だと思ってたが、
スレの反応見ると意外と認知されていなかったんだな
2021/12/09(木) 19:52:02.52ID:tMdZ/bEx0
>>711
ああ、そういう張り紙俺も見たことあるわw
よくそんなこと言えるよな
2021/12/09(木) 19:59:06.92ID:KI5D0ZT90
>>712
うむ
だがしかし「取れない」は酷いけどな
当たりが1/1000でも、抽選してればともかく
一種の機会抽選と言えない事もないが
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:01:13.80ID:6Qgl04L10
>>712
こういう逆張りバカは、反ワクチン何だろうな
コロナで死ねば良いのに
2021/12/09(木) 20:02:43.47ID:1QvflKy40
「技術」で取れると偽装して中身は「確率」を仕込んだ優良誤認詐欺だな

パチンコでいう
釘調整は違法、設定は合法
但しクレーンゲームの
アーム調整は違法、放す確率はそもそも存在しないはず
2021/12/09(木) 20:03:38.30ID:A8vjmc9w0
機械の不良ならそれだけ故障中って張り紙して電源抜いとけば良いのに
普通に営業してたんでしょ
それで客にズルして取ったとか言いがかりつけるの酷いわ〜
2021/12/09(木) 20:08:11.41ID:SPHAWUb20
動画見ちゃうと現物のあまりの酷さに
店に対する怒りしか湧いてこないな…
2021/12/09(木) 20:08:24.23ID:PiJQ3gxI0
>>714
ですから

1000回やれば必ず取れるのと
毎回1/1000で3000、4000ハマるの

どっちが良心的ですか?
天井までの数字見えないなら天井機がいいですよね
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:10:29.02ID:ZuAjqGIo0
絶対取れない設定(天井無制限)にして、景品(PS5)用意してなかったってホント?
2021/12/09(木) 20:12:35.96ID:KI5D0ZT90
>>719
1/1000の方がいいに決まってんじゃん
天井までやんないんだから
2021/12/09(木) 20:12:56.27ID:+mNNCyyU0
攻略なのに警察呼ぶって、Switchとか取らせるつもりないんだろうね
対策されたら誰もやらなくなりそう
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:14:49.34ID:QPLc8EQl0
>>719毎回抽選してた方がまともだな
天井はリセット出来るからな(笑)
2021/12/09(木) 20:14:58.00ID:+mNNCyyU0
確率表記一切しないで、頑張れば取れるかのように営業するのは詐欺だと思うので、警察はそっちを摘発すれば良いのに
2021/12/09(木) 20:15:59.79ID:SPHAWUb20
出す気ないクレーンの挙動が嘗めすぎだわ
あんなの呑まれた思うのが普通
2021/12/09(木) 20:16:12.50ID:tMdZ/bEx0
>>719
論点全然違うんだわ
後ろめたいことないならそう書いとけよ
表記しないとフェアじゃない
現実は天井機について表記するどころか>>711だぞ
2021/12/09(木) 20:17:19.11ID:TKv6dIR10
こんな表だってクソ仕様が報道されてもまだ続ける奴は相当アレだよなぁ
2021/12/09(木) 20:21:54.97ID:PiJQ3gxI0
>>721
当たるまでやるに決まってるでしょ
途中で辞めたら養分乙って言われちゃう

だから遊タイム機は0ゲームでやめるか当たるまでやれって教わった
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:27:41.33ID:c5Z1ADAt0
>>727
テレビではまともに報道されてねえからな
結局今の世の中はテレビに洗脳されてるアホが過半数超えてるんだからどうしようもない
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:33:05.20ID:c5Z1ADAt0
テレビを妄信してる老害が消え去る数十年後にならないとどうしようもない
マスゴミって本当にゴミだからな
子供を騙してる詐欺機械が全国に大量にあるのに社会問題にもしないマスゴミだし
2021/12/09(木) 20:36:24.86ID:A9i3NdJB0
ラウンドワンが「クレーンゲーム500台」に社運懸ける理由
「150億円」の業績押し上げ効果狙う
https://shikiho.jp/news/0/474073


500台のゴミ買っちゃったラウンドワン
2021/12/09(木) 20:37:00.04ID:/d6M2R8R0
>>730
最近のマスコミは政治家の不正を暴くことにやっきだからな
安倍が叩けないと分かると、偏向について謝りもせずに
最近は市議や都議にターゲット絞ってる様子
2021/12/09(木) 20:38:53.35ID:onSWeIPC0
宝くじ買い占めて本当の当たり率を暴いたYouTube動画を思い出す
それまではジャニが不自然にくじを当てるTV番組が横行していたが無くなったな
2021/12/09(木) 20:39:59.42ID:PiJQ3gxI0
年末ジャンボのおねーちゃんがボウガンで的射抜くやつに戻して欲しいよね
2021/12/09(木) 20:40:32.00ID:+K/tst510
>>731
こういう大手ゲーセンに置いてるのは高額景品の確率機じゃないぞ
そんなことしたら客がどうこう以前に警察が来るわ
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:40:34.69ID:c5Z1ADAt0
>>732
だからテレビなんかもう20年以上まともに見てねえな
マスゴミって心底ゴミだし
昔の人が言っていた「テレビを見ると馬鹿になる」は真理なんだよな

日本の闇に目を向けずマスゴミにとって都合の良い所だけ叩くクソ過ぎるんだよ
だからこそこれからはyoutuberがこういう事どんどんして事実上潰してしまうのが一番良いんだがな
子供騙すのだけは外道の極みだから許せんわ
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:43:15.63ID:4TQtJLuB0
>>651
それに対する受け答えもお前のツッコミも全てが的外れだぞ?(笑)
アホのバトンでも回してるのか
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:44:20.10ID:PYT8XHNS0
世の中の詐欺を暴いた良い人だな
2021/12/09(木) 20:45:55.74ID:ZZItLlZ30
>>708
あの商売って
悪そのものだよなw
2021/12/09(木) 20:46:40.70ID:QlncqLsb0
そういや前田にオンラインクレーンのトレバでVTuberが取りまくってたね
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:46:46.36ID:PYT8XHNS0
>>733
そんなものもあったのか
どんどん拡散したらいい
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:46:53.44ID:bsBTDHHM0
>>7
スケールだろ。
「ゲームセンターあらし」が「ゲームコーナーあらし」だったら売れなかっただろ
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:48:58.36ID:4NXAzQ0g0
クレーンゲームに確率機って時点で話にならないやろ
2021/12/09(木) 20:50:10.54ID:+K/tst510
>>738
義憤とか正義じゃなくてあらかた稼ぎ終わってゲーセン側に対策知れ渡ったから最後に動画でひと稼ぎって話だけどな
2021/12/09(木) 20:50:44.18ID:PiJQ3gxI0
いつからクレーンゲームが実力機って錯覚していた
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:51:41.23ID:c5Z1ADAt0
>>708
はずれでもそこそこ子供が喜びそうなもの渡せばまだましだけど
20円のチョコ棒は外道の極みだな
こういう商売してるやつは人間の心すらないんだろうね
2021/12/09(木) 20:51:50.52ID:MGQoYke90
機械的には0でも
転がって落ちるぐらいのことがあれば
まだ許せるのだが
透明な柵が高過ぎると萎える
2021/12/09(木) 20:52:06.20ID:gdZsWVzC0
詐欺だと知らずに千円くらい使って帰る鴨が居なくなれば世の為になるからいいね
2021/12/09(木) 20:52:56.74ID:a5GsipuY0
こういうのリサイクルショップにあって景品をすぐその場で売れるけどこれってパチンコと一緒で3店方式じゃないの?
2021/12/09(木) 20:53:43.44ID:/d6M2R8R0
>>738
噂が拡がらないうちに全国で荒稼ぎしてから裏技公開すればいいのに
早めに公開したから、あのユーチューバーはいい人なんだろうね

ただ、ゲットできないはずなのにゲットしたという時点で
店舗がメーカーに苦情いれるくらいの事案で
メーカーも早期に気づきそうではあるが・・・・
2021/12/09(木) 20:54:26.60ID:vzB9zJFC0
確率機がクソすぎて誰も擁護しないという
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:54:36.74ID:c5Z1ADAt0
偽善でも良いんだよyoutuberがこういう事やりまくれば意味はあるんだから
闇を報道すらしないマスゴミよりは遥かに正義だよw
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:54:57.37ID:0Cg5GsnR0
遊ぶ側とすれば、普通は「ウデさえあれば安価に景品を得られる」と考えるのは自然なわけで、
ある程度稼ぐまでは景品渡さない、猪口才なイカサマが仕込まれている、というほうが、優良誤認的なヤバイやつじゃないの?
ちゃんと表示してるの?
あとおいくら万円入れるまでは、switchなんて渡しません、って
2021/12/09(木) 20:55:10.25ID:cGTSJBMb0
へえ
そうなってんだ
2021/12/09(木) 20:57:06.66ID:/d6M2R8R0
>>751
こんなん詐欺として成立するだろ
メーカーも機械を置いた店舗も書類送検されるべきだと思うよ
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:58:36.04ID:haod9npt0
>>750
この人、業者にバレてないうちは少量づつこっそり抜いてたけど、対策機が出回りだしたから仲間で一気に荒らしまくって
挙句の果てにユーチューブで公開するという念の入れようだぞw
2021/12/09(木) 20:59:30.34ID:5cT2dg/50
>>736
頭悪そう
2021/12/09(木) 21:00:52.61ID:7xfVLtoa0
>>738
確率機の攻略法を見出したけど、確率機の闇を暴いた訳じゃないぞ
攻略法を見出したのは凄いと思うけどさ
2021/12/09(木) 21:01:58.19ID:UdSDE/Y80
年末の福引も当たりくじ入れないで絶対当たらないようにして
千回くらい回してから一等が出るようにすればいい
2021/12/09(木) 21:03:35.96ID:7xfVLtoa0
>>755
確率機は問題ないぞ
2021/12/09(木) 21:04:25.09ID:SPHAWUb20
>>756
そうか?手間の割りに大した儲かってない印象なんだが
2021/12/09(木) 21:05:13.15ID:SJKLw70Y0
イカサマゲーセンは潰れて欲しい
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:06:11.19ID:KtoYByPW0
>>708
子ども相手にそれはひどいな
俺の町に来ていたのは100円で、外れると50円くらいの菓子くれたからまだ良心的だったかな
2021/12/09(木) 21:06:58.68ID:KI5D0ZT90
結局ギャンブルって面白いんだな
2021/12/09(木) 21:09:42.45ID:0J7aGdxU0
設定金額に達するまでアーム設定弱くて、金額に到達したときだけアームの力強くなるんだってこの人の動画で知ったわ
それ以来クレーンゲームはやらない
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:10:59.93ID:cpRbwmd10
test
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:12:34.23ID:vUYtJEW50
もうUFOキャッチャーやらんわ
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:13:15.60ID:rHl6MeF/0
これってみんな知らなかったの?
俺のまわりはみんな知ってたんだがなぁ
2021/12/09(木) 21:15:43.88ID:8SIKymY30
クレーンゲームってそんなに風に設定されてたのか
もうクレーンゲームやる年齢でもないけど酷いな
2021/12/09(木) 21:16:41.50ID:8SIKymY30
>>768
ぬいぐるみがメインの時代しかやったことなかったから知らなかった
最近の高額景品みたいなのは触ったことない
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:17:29.42ID:cpRbwmd10
掴んでも毎回穴の手前にくるとポロって落ちるのアレ
アームが始めからブラブラしてるから振動とかで落ちるのかなーってそういう物かと思ってたけど、
あれ穴の手前でアームから落ちるようにシステム制御してたとかふざけんなよ…
まあ¥4〜5000はするだろうビックサイズのデカい人形とか1〜2回もすりゃ確実に掴めるとこ見極めれちまうから
俺みたいなの相手にする場合はこうでもしないと採算とれんかw
2021/12/09(木) 21:23:51.50ID:7xfVLtoa0
>>771
ゲームセンターにあるトリプルキャッチャーのことなら君みたいな下手くそでも獲ることが出来るようにするための確率機だよ
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:23:53.00ID:96AAzKL00
システムという名の詐欺紛いな演出じゃん(笑)
ま、ゲームはオラの人生には関係ない。
2021/12/09(木) 21:29:20.01ID:6m18tMP30
>>708
ガキにたかる事で成立する商売とかさあ
大人になってから考えるとしょぼいわ
2021/12/09(木) 21:29:20.15ID:rs8v4SHW0
ぬいぐるみは普通に売っても売れないけど、クレーンゲームだとめちゃ売れるんだよね。
普通買わない物でもギャンブル要素入ると人は買うンだな。
関係者から聞いた話ね。
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:29:25.02ID:cpRbwmd10
>>772
おう
タグの穴に差し込んで無理やりとってやったのも何回かあるわw
2021/12/09(木) 21:30:31.24ID:6m18tMP30
>>776が褒めて欲しそうにこちらを見ている

褒めますか?

はい・いいえ
2021/12/09(木) 21:32:11.84ID:PIKG3rJP0
まず確率機という名称が紛らわしいな
このスレでも勘違いしてる奴たくさんいるし
2021/12/09(木) 21:33:59.17ID:PIKG3rJP0
>>711
これは明らかにアウトだな
詐欺表記
2021/12/09(木) 21:34:22.63ID:YFhSkxJL0
『大乱闘スマッシュブラザーズSPを
幕末志士とやる。』
(21:05〜放送開始)

htt://youtube.com/watch?v=BoCgKLKw2dw
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:39:02.93ID:MdPsM4cm0
ネットのおかげでどれだけ多くの老若男女が様々な業界に騙され搾取されていたかが明るみになっていく
ほんと良いことだ
まずNHKを始めとするテレビ業界と朝鮮人オーナー九割のパチ業界を徹底的に叩き潰してほしいわ
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:41:37.42ID:QINQyuTp0
クレーンゲームの高額商品って射幸心を煽るから禁止になってるはずだけどなんで摘発されないの?
2021/12/09(木) 21:44:08.45ID:mKRwRTpc0
子供にせがまれたらこんな裏の事情なんて説明したくないし結局プレイしちゃうな…
2021/12/09(木) 21:45:21.09ID:hciwd7W00
>>783
10万円握りしめてどうぞ。
2021/12/09(木) 21:46:05.10ID:hciwd7W00
これは『天井機』まぐれでとれることなんかない。
2021/12/09(木) 21:46:51.00ID:u3bMoVw40
あーあ、わざわざYouTubeでバラしやがって
2021/12/09(木) 21:47:04.64ID:GQ6ueD6y0
>>782
あれは中身のない箱をあげるだけのでセーフなんだと
祭りの屋台の日焼けしたゲームの箱を見たことあるだろ
それと一緒
2021/12/09(木) 21:47:58.81ID:BkvLg/F80
>>571
説明が書かれていない時点で詐欺だろ
2021/12/09(木) 21:48:13.97ID:KcQh12LR0
逆に岩をも砕く握力のクレーンにすれば?
「上手くタグに引っ掛けないと、景品が粉々になりますよ」
的な
2021/12/09(木) 21:48:23.89ID:tMdZ/bEx0
>>768
この手の本屋に置いてあるような機種に関しては知ってたし、たまに話題にもなるから知ってる人は多いだろうけど
ゲーセンの三本爪まで確率機だってのは知らなかった
多分オタク系のネット民でなければ高額景品の確率機も胡散臭いなくらいには思うだろうが実情までは知らない人が多いんじゃないか
2021/12/09(木) 21:48:30.55ID:0cHLF+8a0
>>782
本気でやれば摘発できるぞ
暇じゃないなる謎言い訳でされないだけで
2021/12/09(木) 21:51:17.66ID:1eIXhocr0
>>266
初めから現金で対象のもん買うわw
クレーンゲームにする意味がない。
2021/12/09(木) 21:51:47.19ID:6m18tMP30
>>789
油圧かよw
2021/12/09(木) 21:55:27.64ID:jB3EPDvk0
>>793
2021/12/09(木) 22:00:55.69ID:onSWeIPC0
>>790
オタク系でなくともネットキャッチャーが流行った時期に確率機の説明を結構ネットで見たぞ
巣籠もり需要でまたやる人が増えてるかな
2021/12/09(木) 22:06:20.62ID:PiJQ3gxI0
>>792
クレーンゲーム専用ってのアルンやで


もしもハイブランドバッグがクレーンゲーム専用品になったら面白いよね
マーンがクレーンゲーム前で100万束重ねて必死にやってたら
2021/12/09(木) 22:06:39.42ID:GbGVoe2I0
動画と同じ事やってみたけど
ダメでした。対策品かな
2021/12/09(木) 22:07:20.30ID:RX47ZFz30
もっと騒ぎが大きくなって天井機がこの世から消えるといいな。
2021/12/09(木) 22:08:28.12ID:RX47ZFz30
>>797
どこかに電源があるからオンオフしてみれば?(笑)

冗談はさておき、掴んだあと少しは運んだ?
2021/12/09(木) 22:19:29.24ID:QINQyuTp0
>>787
すごい抜け穴なんだな。まじめに金額まもって景品作ってるメーカーがバカみたいじゃん。
2021/12/09(木) 22:22:42.57ID:PIKG3rJP0
>>797
そりゃ動画出て1週間経ってるからどこも対策済みor停止中だろう
2021/12/09(木) 22:27:46.33ID:bb6uNAye0
>>530
だったらキチンと確率を書いておけよゴミ
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 22:29:09.15ID:0vPMltG30
騒ぎ立てて損するのは業者側
そもそも違法だから
2021/12/09(木) 22:31:13.77ID:Q73Oirot0
つるなかは今までも全消しといって筐体の中を空にして当たりがなくて警察呼ぶ事があった
その時の会社の対応は全額返金と一等の任天堂Switchもらえてたな
2021/12/09(木) 22:37:20.49ID:S30ytUJO0
やめてクレ〜ン!
2021/12/09(木) 22:47:34.33ID:XsHzbn9B0
やたら途中で落ちるとは思ってたがそういう仕組みなのね
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 22:58:33.55ID:KtoYByPW0
この筐体を購入して自宅で研究するようなYouTuberグループ以外にも天井機だと気づいていた人はいるのかな
どちらも凄いね
2021/12/09(木) 23:02:55.31ID:HlYUf9yH0
>>35
これな
2021/12/09(木) 23:06:16.07ID:DL+elyZQ0
100%実力のみの機種はちゃんとあるの?
2021/12/09(木) 23:07:02.55ID:cb+/tigu0
相手がズルをしたから、自分もズルをしていいのだ
という発想は良くない
2021/12/09(木) 23:12:04.08ID:8kmsIsvr0
>>807
クレーンゲームが好きな奴は3本爪のクレーンは天井機という認識でやってる
原価800円のものは3000円分で天井
任天堂Switchが入ってるような奴は10万円分が天井って

大半の人は実力でとるものだと認識してるし確率を明示してないのは違法だわな
2021/12/09(木) 23:16:14.78ID:HlYUf9yH0
>>810
それゲームセンターが言い出したら今以上のエライ騒ぎになるだろうなw
もうバレてしまったかw
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:17:12.93ID:o5nNri7A0
>>810
クレーンゲームはレバーやボタンを操作することを楽しむゲームで、その結果何かが取れたとしても店は関知しないので賭博ではない事になっている

このYouTuberはボタン操作でたまたま高額景品が取れてしまっただけなのでズルではない
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:21:42.77ID:x4HdO3Ln0
>プレイヤーに「惜しい」と思わせるために、

パチンコの激アツ外れみたいなもんか
2021/12/09(木) 23:25:57.16ID:HQUHOO6N0
もし景品を受け取れずつるなかが警察呼ばす警察に動画提出して被害届けだしたはあの店問答無用で捜査されることになっただろう
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:27:22.14ID:mjrqIcEv0
機械が違法かどうか以前に何万円もする景品で射幸心煽ってる時点で違法なんだが
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:33:22.98ID:KtoYByPW0
>>811
一般人でわかっていた人達はやっぱりやり込んで経験則で学習していたのかな
どちらも凄いな
2021/12/09(木) 23:48:05.12ID:gbvhjeVN0
そもそも確立機自体はどうなの?
あきらかにアームの強さ変わるやん
2021/12/09(木) 23:49:16.09ID:gn7gl16f0
確率機自体が不正じゃないのか
運んでる途中でわざとアームを開いて落とすなんてひでー
2021/12/09(木) 23:54:00.87ID:hwoZ7t5u0
確率機じゃなくなったら一生持ち上げれない調整になるだけじゃね
2021/12/09(木) 23:55:29.17ID:vsjunFvK0
どう考えても確率機の方が問題だと思います!
2021/12/10(金) 00:16:07.59ID:26SZdlLe0
これ客戻らないんじゃね?
クレーンゲームにこれは確率機ではありませんとか張り紙貼れないし・・・まだ大手ののニュースにならないだけましか・・・
2021/12/10(金) 00:16:20.17ID:H3YLeWyp0
ゲームは攻略されるもんやろ
2021/12/10(金) 00:19:47.75ID:dBYmmJmA0
大人のおもちゃ屋でバイトしたけど
だいたいオナホやバイブは仕入れ値の10倍で売ってた
2021/12/10(金) 00:21:40.51ID:901K2pVY0
「確率機なんてネットの噂ですよ、ちゃんと腕さえあればちゃんと取れますって!」が建前だと思ってたけど
普通に筐体中古で買えば動作確認出来るんじゃん。

これが許されてるならパチンコとかもうどうでもよくね
Switchどころか金のチップ が入ったコインロッカーの鍵を景品にすりゃいい
2021/12/10(金) 00:21:52.23ID:4WnTZ5Kf0
確率機とか言うもの自体がおかしいわ
ゲーセン側の不正を取り締まれないなら法改正しろよ
2021/12/10(金) 00:23:30.15ID:CcVlu2zv0
天井機なんて普通知らないし騙されるよな
当たりが出る時に店員が取るんだろ
2021/12/10(金) 00:24:15.40ID:1RqQ4wCN0
警察がメーカーに是正しろとか言うかもな
クレーム多すぎて仕事増やすなと
2021/12/10(金) 00:25:25.41ID:V4b4gDPi0
>>820
天井が異常に高く設定されていたら今でも実質そうなのでは?
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:26:00.72ID:j4O1G5x+0
ちょっと知りたいんだけど確立機で前の人が大金を投入して結局取れなくて、偶然その後に通りかかった俺がちょっとやってみるかあってなって確立来てSwitchゲットってことあるん?
それともしばらく時間経ったらリセットされるん?
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:27:37.07ID:dTPJxorL0
>>830
普通にあり得る
電源落としたり店員がリセット操作しない限りは
カウント数は積み上がる
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:31:06.09ID:j4O1G5x+0
>>831
そっかあ、ありがと。
これもある意味運次第なのか・・・、自分もつい最近まで確立あるなんて知らなかったよ。
2021/12/10(金) 00:31:12.33ID:EvT0VNmd0
>>182
10%近くも取っていいのか、そこらの小さいゲーセンなんか目じゃ無いくらいデカく営業できるな
パチンコパチスロでフィギュアとかの景品交換してた店は潰れてたわ
2021/12/10(金) 00:33:57.84ID:4WnTZ5Kf0
>>4
法の抜け穴なんだろう
法改正が必要だな
2021/12/10(金) 00:36:54.19ID:yraCJzu4O
高額景品の確率機が置いてあるのは風営法外のゲームコーナーだからね
SEGAやナムコのゲームセンターにはスイッチやらの景品置いたらアウトだから
2021/12/10(金) 00:40:36.14ID:SnB5rDrh0
風営法において
許可を要する対象であることと
刑罰の対象であること
これらは別物じゃないのか?
条文提示されんとわからんけど
2021/12/10(金) 00:50:40.53ID:5XNtnHE40
ある意味今回はあの警官が賢くてまともな人だったから大事にならずにすんだ
もしボケた警官で民事不介入だからとか言い出してうやむやにされたらつるなかが被害届出して捜査することになる
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:51:38.67ID:734tvfbb0
>>708
ヒカルのユーチューブ動画見てないの?
クジ全部買い取って、本当に当たりが入ってるか検証したやつ。店主の言い訳 少なくなったら足すだけやからw
2021/12/10(金) 00:53:16.11ID:OKCBhqZ10
なんかお金入れる前にボタン押したからダメだという人がいたけど
バッティングセンターでお金入れる前に素振りするよね?
2021/12/10(金) 00:57:17.96ID:s/94rTgp0
>>825
めんどくせーから札束ロッカーに入れとけばいいだろ
2021/12/10(金) 01:00:18.03ID:xzcTFh7J0
日大(田中理事長)● 逮捕

日大(井ノ口理事)● 逮捕

錦秀会(藪本理事長、前防衛副大臣の中山泰秀の後援会長、安倍元総理の朋友)● 逮捕

政治家 ? (中山泰秀?安倍晋三?)

2億円のヤミ献金(背任事件→政治資金規正法違反)まで発展するか
東京地検特捜部の捜査を見守りましょう





理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)
2021/12/10(金) 01:02:29.29ID:gz7/8J1F0
風営法外だから大丈夫ってカロリーゼロ理論もびっくりの理屈だよな
大丈夫なわけないじゃん
2021/12/10(金) 01:08:46.12ID:Cl2wVUtI0
店名公表して欲しいわ
2021/12/10(金) 01:17:10.57ID:dTPJxorL0
班長(お店側)は456賽を使っていました
カイジ(つるなか)は111賽を使いました

結果→カイジ大勝利で班長発狂
2021/12/10(金) 01:19:58.53ID:dBYmmJmA0
>>843
それな

みんなで乗り込みたい!
2021/12/10(金) 01:23:52.67ID:gz7/8J1F0
これカイジにすらならないんだよな
このケースの場合、言うなればカイジが班長の456賽を逆に利用して勝ったようなもの
youtuber側は道具何も用意してないんだもの
youtuberのいかさまを証明すること自体不可能な上、youtuberを責めるならまず自分が不正をしてましたと認めなければいけない状態
店側のぐうの音も出ないほどの負けだよ
2021/12/10(金) 01:29:04.50ID:dBYmmJmA0
ちょっと店員来いや
このアームの力おかしいやんけ
中の景品の重さの1/10が持ち上がるのか試させろや
とかイチャモンいいに行きたいw
2021/12/10(金) 01:38:30.05ID:rT7eN9LK0
デカいぬいぐるみを3本爪で持ち上げて、移動するときに揺れたふりして意図的に落とすキャッチャーがショッピングモールによくあるよな
昔デカいコイキングを取ろうとしてポロポロ落ちたけど、ヒゲがアームの根元に挟まって偶然取れたわ
それ以来クレーンゲームなんて詐欺だからやってない
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 01:44:50.00ID:MjY9afbr0
お宝マート手稲店はヤバイ違法営業
クレーンゲーム機のカリーノに「バンビーノ2.0」と書いたPOPを貼り付けてる
客の写真公開しないと獲得した景品も渡さないとかかなりヤバめ
2021/12/10(金) 01:45:30.68ID:Ta/2OYUa0
小型のぬいぐるみキーホルダーさえ落とすアームとかたまにある
2021/12/10(金) 01:56:59.70ID:va7t8guZ0
>>849
20年前ゲーセンでバイトしてた俺ですらプライバシーにうるさくなって客の写真公開は絶対したらいけないって教え込まれたのに未だにそんなことやってる店あるのか
2021/12/10(金) 02:07:45.45ID:7zz7U6Td0
プライズ限定商品とか自分で取りにいくのバカらしいし転売ヤー様々だからどんどん頑張って
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:19:08.47ID:0et7pX5A0
>>51
同意
金吸い取るだけの機械じゃん
景品取れたらチートとかおかしくね?
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:29:21.71ID:5IKjgdmP0
店側が一生懸命取れないようにしてるのに取るとか人間としてどうかと思う
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:33:00.23ID:GkcLAKbC0
パチンコと同じだな
2021/12/10(金) 02:34:28.37ID:dBYmmJmA0
店主の貯金箱や
2021/12/10(金) 02:39:24.13ID:cO69DydE0
>>855
ニューペガサスにそっくり
もはや「確率機」と表現するのも抵抗ある
2021/12/10(金) 02:39:48.18ID:Cl2wVUtI0
つるなかの視聴者はつるなかがいつもやってるの見て自分が3個爪のクレーンなんてやろうと思うやつはいないだろうな
あいつら何時間も張り付いて10万溶かすだけとかよくあるしな
動画の収益で稼いでるからいいけどバンビーノなんて本来集金マシーンだわ
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:41:44.70ID:P4yeWcGC0
この件はyoutuberに軍配だし、メーカー側がほぼ詐欺なので、よいと思う。
問題は、日本の中抜き・丸投げ・外注・非正規構造だがな。
金融の何かに関わった連中で中抜きされる側だと、自分だけが儲かるように
何か仕込める。
2021/12/10(金) 02:52:00.68ID:9zrvEXwn0
つうかメーカーは詐欺の片棒を担いでる様なもんじゃん
外道もいいとこ
2021/12/10(金) 02:59:48.51ID:cO69DydE0
こんなの許されるんだったら、子供でもロト6や7を買えるように法整備すべき
200円や300円で楽しめるんだから
862染谷由香里
垢版 |
2021/12/10(金) 03:20:27.45ID:fd/NnuZ10
確率じゃなくて貯金天井方式な。
金額到達前 絶対とれない
金額到達後 絶対とれる
2021/12/10(金) 03:21:57.83ID:UlFA1BXw0
メーカーが悪い
穴開けといたんだろ
2021/12/10(金) 03:24:04.24ID:RNeFJPiu0
つるなかの動画見てたりしてたけど、こいつら10万以上溶かして取れないとかも割とあったりしてるししっかりとクレーンゲームの腕もある
そんな奴らが本来天井来てない時は取れません。っていうようなもんだからなぁ。詐欺みたいな事しておいてなんの道具も無く取られて取れるのはおかしい!って店側擁護出来ないだろ
相場の3倍以上払わせないと取れない。朝に再起動や開店中でもメンテと言ってリセットでその積み上げた回数も消して取らせる気がない餌で稼いでるんだから
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 03:25:07.38ID:uTGcS3Pg0
>>1
パチンコより黒い
2021/12/10(金) 03:31:00.20ID:fd/NnuZ10
>>544
↑こういうやつ無限に湧くなw
確率じゃなくて貯金天井だからな。
確率機って最初に言い出したやつ小卒だろ
2021/12/10(金) 03:38:47.61ID:cO69DydE0
>>866
確率なら、朝イチ100円で獲れる可能性あるわけだしな
こいつらに話すの疲れたわ
2021/12/10(金) 03:40:52.35ID:mijFUN7f0
確率じゃなくて一定以上金入れないと絶対に取れないだからまず問題なんだよね
しかも、下にアクリル石みたいなゴミ置いといてその回数やっても、そっちだけ取れちゃったらセンサー反応してもう一回1から天井しないといけない。天井より早く取れたら不正だと言って来る
賞品を適正価格より何倍も高く売るつもりの詐欺でしょ
2021/12/10(金) 03:45:34.62ID:TK1NE1Wh0
大阪日本橋のゲーセンUFOキャッチャーが軒並み閉店してチェックしてたのがウケたわwww
ゲオ横の店だよ、お前ら
2021/12/10(金) 03:45:40.34ID:Cl2wVUtI0
極論でいうと100円投入口にカウンターつけて1000までいったら景品が出てきますって明記してあって30とかで景品だしてたら客の不正になるけど、客はクレーンでカプセル拾ったら景品もらえるって認識でやってるからな
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 03:55:53.37ID:R4pmw0UZ0
こういう詐欺機で子供の金を騙し取ってたんだろ
盗人猛猛しいとはまさにこのこと
2021/12/10(金) 04:24:22.12ID:dcdHowVa0
いいぞもっとやれもっと正当な操作で損失を出してやれ
できればこのまま潰してやれ要らないんだよ
あちこち店の出入り口にのさばってやがるしガキ呼び込みの為に音も最大級にうるさいし
2021/12/10(金) 04:25:49.73ID:EtQAaL/h0
>>862
違うぞ

金額到達後 100%プレイヤー実力依存
2021/12/10(金) 04:50:13.52ID:2L2gf5v30
つるなかって3500万再生の動画とか1000万再生超えも何個かあるバケモノなんだな
ヤラセのテレビなんか見るよりこういうドキュメント見てた方が面白いわな
2021/12/10(金) 05:04:56.99ID:b6YBmF0R0
確かに何回かに1回はガッチリ掴んで取れるなぁとおもってたが確率機だったんだなぁ
2021/12/10(金) 05:25:50.53ID:1AjX3uRj0
パチンコみたいだな
クレーンゲームもパチンコと同じ認可必要になってまた警察天下り先が増えるな
2021/12/10(金) 05:28:01.45ID:axBZEiA00
一番クジで例えるならラストワン賞みたいなもんだな
クレーンゲーム←天井カウンターが0になるまで取れない
一番クジ←残りクジが0になるまでもらえない

クレーンの方は「あとどれだけ必要か」の目安がないっちゃーないけども、まぁクジ引きみたいなもんという事よな
2021/12/10(金) 05:30:50.87ID:B+6nrH/00
たしか1年前に東北の方でクジを景品に変えるのが風営法違反だっていって一斉摘発食らってたな
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:32:27.31ID:uHSaMquT0
移動するときに揺れたふりして意図的に落とす仕様か
一般人にはバレない詐欺仕様をよく考えるもんだな
2021/12/10(金) 05:41:49.59ID:27HjTjff0
ペガサスって天井を抽選するんだっけ
子役抜いてやめてる台しかなかったな
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 05:52:07.46ID:AywkzDjb0
これ数十年間で被害者数1000万人はいるだろうな
確率機とかいう詐欺マシンが今まで野放しになってるって日本異常だろ
2021/12/10(金) 06:05:45.86ID:Y3BtfE2j0
これって客の方からすると詐欺だろ?
金を突っ込んだ後じゃないと絶対に取れないんだからさ。

スロットの天井機と一緒じゃん。
しかもその仕様を客に示していない。
前の客が商品取ったら次の客は100%取れない極悪仕様
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:10:22.34ID:uvcv5iKI0
なんにせよ消費者団体もなく権利の行使もしない日本の消費者は再三舐められる
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:11:00.55ID:uvcv5iKI0
>>1
おちたりうまったら
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1638956063/
2021/12/10(金) 06:13:03.69ID:tCORjo2p0
カイジ「その全てを吐き出せ!!」
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:15:35.00ID:Lnv2xt6M0
手品師はいまからインチキしますって堂々と宣言して、目の前でやってくれてるのに、
それでも見てる側はわからない。

そして観客は喜んで手品師にカネを払う。
インチキでカネを巻き上げられてるわけでは決してない。

世の中のギャンブルといわれてるもののほとんどは、実はエンターテイメント。
客はギャンブルでカネを失っているのではなく、エンターテイメントにカネを払ってる。
自ら過剰に払うか、適正に払うかのちがいだけ。
2021/12/10(金) 06:15:40.85ID:4k/VJdCx0
確率とか操作しだしたらもう終わりなんよ
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:21:16.55ID:Lnv2xt6M0
競馬は堂々と20%手数料をとりますと宣言してる。

客はその20%を払って競馬を楽しむ。

それはギャンブルとはいわない。

演劇を観るのと同じ、スポーツを観戦するのとおなじ。
2021/12/10(金) 06:49:31.29ID:hLImkdxU0
救済アシスト機能と言えばいい風に聞こえちゃうが
通常時何の希望も無いのはダメやろうに
2021/12/10(金) 06:51:07.76ID:bmevKO4k0
パチンコの体感機攻略みたいなものか?
2021/12/10(金) 07:09:02.11ID:O/tQ6amt0
>>813
そのこと明示しないの糞すぎんだろ
そんな建前誰も知らねーよ
知らないのが悪いってんならそりゃあ詐欺師の台詞だ
2021/12/10(金) 07:12:19.70ID:EvT0VNmd0
>>890
潜伏ランプ点灯を見てこれ確変中じゃーんと打ったらその出玉はノーカンねって言われた様なもんじゃないかね
2021/12/10(金) 07:12:39.81ID:E7DsW6OP0
>>839
普通にボタンの感触確かめるのに触るしな
2021/12/10(金) 07:24:48.80ID:BVCyT7mk0
これはゲーセン側に同情せんよね
2021/12/10(金) 07:29:51.82ID:PeXVCpZv0
有野課長が10円ゲーム作ろうとしたら金を入れても何も出ないのは今は違法で新しく作ってはいけないと言われたので
100円入れて取りあえず景品出してさらに景品がもらえるかと言うゲームにしたとか
金入れて景品出ないクリーンゲームが違法になるかもな
2021/12/10(金) 07:36:18.01ID:AkNmejf+0
クレーンゲームってパチ屋と同じくガチでグレーゾーンらしいよ
厳密には法律上駄目らしいね
2021/12/10(金) 07:39:11.29ID:AyNPnSrs0
>>895
じゃあもう新型機種はでずに既存の筐体のロムをバージョンアップするしかないのか
2021/12/10(金) 07:53:00.23ID:t0Fu+W6t0
>>266
確率機はくじ引きじゃない
1000回目でやっと挑戦権が与えられるゲーム
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:56:00.30ID:T+5xRvcu0
>>719
その例えやとこれは1000回やって初めて1/1000の抽選が始まるタイプやろ?
1回目から1/1000の抽選受ける方がいいに決まってるやんけ
900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:03:38.78ID:dHoVzNEF0
ロム交換するだけだろ
2021/12/10(金) 08:06:14.26ID:fUhaj0tZ0
>>10
スマホゲーのガチャが悪質なのとこのゆーつーばーがなんの関係が?
2021/12/10(金) 08:09:34.37ID:Gkp5tdNy0
>>900
今どきの機械なんてデータ書き換えだろ
2021/12/10(金) 08:14:22.29ID:mcAgA4Tw0
こいつが他の動画でやってるクレーンをグラングランやるのってどういう方法なの?
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:15:13.13ID:wcPXko1d0
そんなことより給付金は全部クーポンでいいだろ
んでそのクーポンをナマポにも適用
それをやるなら安い手間賃だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パチンカスナマポをさっさと潰せ寄生反社どももなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:17:47.90ID:iJNz8FAQ0
マジか
クレーンゲームってそんなパチンコみたいな
仕掛けだったんか…
ちょとショックだわ
純粋に掴みにくいアームで奇跡的に絶妙なバランスの時取れるものだと思ってた…
2021/12/10(金) 08:19:21.25ID:aY/TfCvZ0
そもそもクレーンの強さ調節する
確率機というものがおぞましい。
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:23:10.76ID:6ggQ53yJ0
こんな確率機なんてものが存在するほうが問題だよな。子供の遊びのはずなのに、操作技術とかではなく、何をやっても天井にならないと離す仕組みなんだろ。
こんなのパチンコより悪どいな。
2021/12/10(金) 08:25:04.17ID:dBYmmJmA0
やっと今日 後編
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:25:39.42ID:sew5vXX90
通常でも取れるけど天井で絶対取れる、なら分かるが、通常では取れないんならダメじゃねと思う
2021/12/10(金) 08:26:02.62ID:pjxcS3W00
>>903
レバー操作できるアームのゲームでレバーをグワングワン操作する
2021/12/10(金) 08:29:37.49ID:+FXVDWGU0
これは確率機ですって書いとかないとな
2021/12/10(金) 08:31:03.88ID:aY/TfCvZ0
こんなヤクザ商売してたら
そらゲーセンも人が来なくなるわ。
2021/12/10(金) 08:36:53.28ID:mcAgA4Tw0
>>910
1番2番みたいなボタン操作じゃなくて、ゲーセンの十字キースティックみたいなのが
ついてるのだとできるってことなのかな?
2021/12/10(金) 08:39:42.63ID:dFjpD/0N0
>>894
ゲーセン側が自滅してるだけだしな
警察に通報も「確率操作してるからあんなに景品が取れるわけがない」ということが前提だし
平等感の無いゲーセンなぞ下手くそと会長が言ってたのを忘れたか
2021/12/10(金) 08:50:49.33ID:Bq502m4p0
掴んで落とす仕組みだったのか長い間騙されてたわ(´・ω・`)
2021/12/10(金) 08:56:09.52ID:m0kvfemy0
>>886
その理屈が通るなら振り込め詐欺も合法だろ。
騙されてる体験に金を払うんだろ。
何で振り込め詐欺は逮捕されるんだ。
2021/12/10(金) 08:57:48.88ID:YzvO1BJ30
>>914
通報したのはYouTuberの方なんだが
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:58:26.26ID:ffyP5PxI0
普通に取れてる人もいるんだよね?
20万円分入った時点で3万のSwitch開放みたいな感じ?
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:02:24.09ID:msud4Wum0
>>886
だから金額が安いということでクレーンゲームは賭博扱いされなかった

ただ、商品取られたことに腹を立てるのであれば
法的に賭博扱いするほかない
2021/12/10(金) 09:02:35.95ID:vdQ3lwaU0
4号機のストック解除も天井みたいなもんだが、自力解除もあるし、なにより客がそれを知っててやってたからな
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:03:26.93ID:iW8JCRUc0
やりすぎるからすぐ対策される。
YouTubeに公開するとかもってのほか
2021/12/10(金) 09:05:24.48ID:Gcyy80kp0
景品800円ぐらいまでって決まってるから違法だよね
なんで取り締まらないの?
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:05:28.83ID:Fs6zrw3w0
>>918
5万くらいでSwitch10万くらいでPS4が多いみたい
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:06:31.12ID:Fs6zrw3w0
>>923
PS5の間違い
2021/12/10(金) 09:08:57.40ID:lMZwwt5m0
客はお金を支払って遊戯をしたんだから店側には何の問題もないな。
ゲーム機などは商品じゃなくて景品だし。

正しくない方法で遊戯をし、景品を不正に手に入れたのなら
窃盗罪だわ。
2021/12/10(金) 09:10:07.85ID:lMZwwt5m0
>>21
3万円の商品なんてないだろ?
3万円分の景品はあるが。
2021/12/10(金) 09:11:32.23ID:lMZwwt5m0
>>30
代金相当の遊戯を提供したでしょう?
ここはゲームセンターで、これはゲーム機ですよ。
2021/12/10(金) 09:13:25.76ID:AtqcrONR0
>>1
一定金額が集まらないと景品が取れない“確率機”
なんて、一般に知られてないし明記されてないだろ。

ゲーセン側の詐欺じゃん明らかに(笑)
詐欺師が「不正だー!」ってアホなのww
2021/12/10(金) 09:14:01.69ID:IA+UUoCY0
それなりに高い値段で取引される機械なのに誤動作上等な状態で市場に出回ってんのは驚き
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:14:20.35ID:LVW1T2Mu0
今まで騙されてたのか
もう二度とこの手のゲームは遊ばない
2021/12/10(金) 09:15:48.27ID:oXWzjxPc0
>>928
だからさ、金額相当の遊戯を与えたでしょ?
ゲームなんですよ。

そして、不正な方法で景品をゲットしたのならそれは窃盗罪
2021/12/10(金) 09:16:28.07ID:AyNPnSrs0
確率機っていうとパチンコやスロットを想像するけどクレーンゲームでは便宜上確率機って言ってるだけで実際は天井機
抽選なんて全くしてない
2021/12/10(金) 09:17:20.66ID:FMGJOSKS0
>>931
https://biz-journal.jp/2021/12/post_268351.html
これを読むとよくわかるよ
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:18:57.40ID:uHSaMquT0
たまに何回かやるくらいでは天井機がデフォルトとか移動する時に揺れたふりをして意図的にアームが開いて落とす仕様だとかわからないよな
わかるほどやり込んだ人達はほんと凄いな
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:19:25.58ID:Pl/q6Ar20
一定のお金使わないと商品ゲット不可能って問題なんじゃないの?
UFOキャッチャーって100円でゲットできるかもって遊戯だろ?
昔ネットの商品のセリの落札で
ボット使って一定金額儲ける仕組みと
同じようなもんじゃん
2021/12/10(金) 09:20:26.29ID:+bW9td6O0
取れる確率は0
持ち上げる つかむ はなす 運ぶ 演出が確率振り分け
スーパーリーチ 一コマずれてハズレ
あー惜しい!(惜しくない)
2021/12/10(金) 09:20:37.48ID:4WnTZ5Kf0
>>931
そんな屁理屈で取締りできないなら法律がおかしいな
法改正が必要
2021/12/10(金) 09:21:27.19ID:HiUdHnT60
無抽選のボッタクリクレーンゲームで子供を騙すなんてひどい業界だな
2021/12/10(金) 09:23:47.55ID:4WnTZ5Kf0
>>935
プレイする側は一回でもゲットできると信じてるわけで
一定以上の金額を払わないと商品が得られない事を認識していない
問題だよ
これで取り締まれないなら法律がおかしい
法改正するべき
2021/12/10(金) 09:24:49.12ID:WanRGQXZ0
取れるフラグが立ったゲームで全然違う場所にクレーン落としてなにも掴まなかった場合、それでリセットされるの?
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:25:40.09ID:uHSaMquT0
店員のお手本の時は取れるのは上手いから取れるのではなくアームのパワーを強く設定できるからなんだな
2021/12/10(金) 09:26:14.00ID:mijFUN7f0
5万払えばSwitchゲット!それ以下で取ったら不正です!なんてわかってたら誰がこんなもんやるんだ?
2021/12/10(金) 09:27:12.23ID:oXWzjxPc0
>>933
どこソースかわからない「警察の見解」だろ。
判例がないと難しいな。
2021/12/10(金) 09:29:11.20ID:oXWzjxPc0
>>942
賭博じゃあるまいし、ゲットできないのは最初からわかり切ってるわJK

で、うちのクレーンゲーム楽しかったですか?☺
また遊んでね
2021/12/10(金) 09:29:53.02ID:oXWzjxPc0
窃盗犯はまだ捕まらないの?
2021/12/10(金) 09:30:18.50ID:Gcyy80kp0
>>943
>>6
>クレーンゲームで取ったくじやピンポン球を景品と交換する行為が風営法に抵触するとして、県警が村山、最上両地方のゲームセンターとゲームコーナー3カ所を行政指導したことが23日、分かった。運営する企業は対象のゲームを撤去した。県内には同種のゲームが広く設置されており、他の店舗も対応を迫られそうだ。

>風営法は第23条第2項で、ゲームセンターなどでの遊技の結果に応じた賞品提供を禁じている。違反すると、6月以下の懲役もしくは100万円以下の罰金、その両方が科される場合がある。ただ、同法の解釈運用基準で、クレーンゲームで800円以下の景品を「直接」取らせることは認められている。
https://www.yamagata-np.jp/news/202012/24/kj_2020122400852.php

>実際に摘発されてるしな
2021/12/10(金) 09:33:00.37ID:yTtobEgU0
高額賞品は天井無しばっかだろ
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:33:05.55ID:j/9eOYC40
クレーン操作の腕次第で、ゲット出来るか出来ないかってゲームを楽しむものだったのに、完全に確率です。お金注ぎ込まないと落とします。って開き直られると白けるな
薄々わかってるのと訳が違う
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:33:40.60ID:S98TP0Kt0
>>940
天井状態は基本何か取れるまで維持される。
ただし、土台とかに色付き小石とかボールとかあった場合それを獲得した場合もリセットされる。
2021/12/10(金) 09:34:59.51ID:zjclo1cM0
>>945
店か?
2021/12/10(金) 09:38:23.87ID:Gcyy80kp0
こういうクレーンゲームはパチンコ店に入れたらいいじゃん
子供もだまされないし法律的にもオッケーになるんでしょ
2021/12/10(金) 09:38:24.11ID:E5/5NSos0
高額商品が景品のクレーンゲームは規制されるべきだとは思ってた
屋台のゲーム機当たるくじが摘発されてこれが許されるのはさすがに駄目だろ
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:47:08.15ID:qsfw0+6r0
これをバグの悪用として犯罪になるなら、不正なプログラミングは詐欺で捕まえるべきだね
2021/12/10(金) 10:01:53.08ID:dBYmmJmA0
>>948
腕次第になるまでじゃんじゃん金入れてな
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:10:03.84ID:wUpf30zf0
>>931
お金を入れさせて景品をゲットさせるさせないって行為をさせてるんだったら賭博開帳罪っすね
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:19:56.53ID:QF0bqvcO0
>>953
みずほのシステム開発者全員逮捕だなw
2021/12/10(金) 10:22:42.62ID:O3sHuLKx0
割高で買ってるのと一緒てことか
2021/12/10(金) 10:23:12.39ID:yPMrtzIc0
昔パチンコやった時に出玉を全部お菓子に変えてもらったらちょっと嫌そうな顔された
でもこれは飾りですとは言われなかったな
2021/12/10(金) 10:25:43.86ID:q03gZWuU0
クレーンゲームって確率で落とす落とさない決まってたのかよ
知らんかったわ
最初から張り紙しとけよマジで
2021/12/10(金) 10:28:00.65ID:A3ZwnXne0
次スレあるかわからないけど、色々ウソを書く人いるので整理しとく

確率機、天井機は違法なのか
→ 合法、但し絶対とれない、掲示のものがとれないは違法な可能性高い

景品上限800円は風営法で決まってる
→ 800円は警察の風営法運用基準

景品上限800円は原価
→ 800円は小売価格

クジ、鍵とれるだけでそれを別の品物に交換するので800円以内だ
→ とった景品を交換するのは二次交換でパチンコ・スロット屋にしか認められていない
クレーンゲームでやったらもちろん違法

ゲームコーナーは風営法適用外
→ 風営法の許可が不要なだけで風営法の適用は受ける

1000円ガチャだっておんなじだろ
→ ガチャは1000円でものを買っている。景品ではないから合法。
但し掲示のものが出ないようになっていれば詐欺、有利誤認などで違法
2021/12/10(金) 10:29:04.49ID:HiUdHnT60
>>959
確率ですらない投入金額だ
確率で言うなら天井付近で空き台ゲットできる確率ってとこか
2021/12/10(金) 10:29:58.09ID:r4ecF1tg0
>>959
そんな張り紙があったら誰もやらんだろうな。
人を騙す事でしか成り立たない商売。
2021/12/10(金) 10:50:13.10ID:mijFUN7f0
警察がプレイしていた側を擁護してるんだから店側が頭おかしいのはわかりきってるな
景品に出しておいて取れないよう設定して取れたら不正だ!ちゃんとボタンしか触っていないし破壊もしてない。修正版が出てるのに更新もしてない。取った側が悪いなら警察呼んだ所で捕まったり動画あげたりなんか出来なくなるだろ
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:54:50.23ID:9aeZ6vRS0
>>925
クレーンゲームの商品は景品扱いできないので
そもそも景品の不正取得のロジックが成立しない
ゲームの操作の範囲内である限りは詐欺でもないので
ごと師のように非合法活動としてもみなせない
これはパチンコ屋と一緒

景品扱いすると射幸心を煽っていることにもなるので
風営法の取締りの対象になる
つまり無許可営業で法律違反ってこと
2021/12/10(金) 11:00:12.23ID:TMcyJ02y0
店が違法営業してるなら客に景品渡す必要ないってなりそうなのか
警察いる中で渡すわけにはいかんでしょ
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:00:29.59ID:6JUX0vZ40
>>922

売国奴自民党支配の美しい国日本だからだよwww

現場の警察も困っているんだよw
2021/12/10(金) 11:05:22.11ID:QAl1D9kq0
確率機自体が詐欺だよな?
2021/12/10(金) 11:06:13.27ID:KFdeUptt0
セガの二本爪タイプで箱入りの人気フィギュアを取る筐体
5000円入れても撫でるだけで取れる気配すらない
あれは単にアームの設定最弱で幾ら入れても天井なしか
2021/12/10(金) 11:07:23.72ID:YzvO1BJ30
>>967
>>950の文字読める?
2021/12/10(金) 11:07:43.24ID:YzvO1BJ30
>>967
すまん>>960だったわ
2021/12/10(金) 11:10:34.19ID:ATxZxUmP0
多くの人が言ってるけど
これはロムの瑕疵なのであってプレイヤー側は問題ない
提示されてる操作方法で操作した上での結果
台をどつくとか、アームを使わずに何処かの穴から手で取ったとかではない

また、数百円で景品を取得できる事も提示してるゲーム性として問題ない
むしろ100円で絶対取れないとした場合は表示に偽りありとなってしまう

対策基盤も出ているようですから
店側の怠慢なだけですな
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:14:09.16ID:iEd49k540
これ個人的には今年の10大ニュースに入るかも。
騙したもの勝ちの悲しくて虚しい世の中だ。
2021/12/10(金) 11:18:26.46ID:TZLpjy7z0
違法機を設置したゲーセンは営業許可取消にしろ😠
2021/12/10(金) 11:21:37.29ID:rrJtDyUI0
毎日リセットすれば半永久的に取れない時点で違法
2021/12/10(金) 11:28:38.26ID:HiUdHnT60
ゲーセンはもちろんメーカーを取り締まれよ
2021/12/10(金) 11:29:56.54ID:KlDQGPIZ0
機械に投入金額10万円に達すると景品が取れますって書いてれば合法
2021/12/10(金) 11:30:58.48ID:dBYmmJmA0
大手アミューズメント企業が自民党に寄付してるので問題ありません
2021/12/10(金) 11:35:51.45ID:bEZ+dDbZ0
他の掲示板にも飛び火してるし
もっと炎上するかもな
2021/12/10(金) 11:46:19.81ID:u0DKCgLY0
>>978
天井機だろう
営業時間内に到達不可能な金額で、集金と共にリセットするだけで
2021/12/10(金) 11:48:13.05ID:iP7a1uF00
つるなかの更新今日の何時?
拡散するわ
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:49:18.82ID:+DzmCojk0
店員が文句言うのは客じゃなくて筐体作ってるメーカーだよな
筐体にバグがあってそのせいで取れないはずの景品取られて損害出たわけだし
客はルール通りボタン操作してるだけだから一切問題ないし
2021/12/10(金) 11:49:54.22ID:HiUdHnT60
天井到達前に取られたら景品渡さないとかヤクザかよ
2021/12/10(金) 11:50:06.84ID:dBYmmJmA0
>>980
18時
2021/12/10(金) 11:51:34.31ID:6LKSqi0O0
以下のような注意文を書いとけばいいんじゃね

・累積で10万円に到達するまで絶対に景品は取れません
・営業時間中ずっとプレイし続けても7万2000円程度しか投入できません
・金額は毎日リセットしています
・万が一10万円を超えそうになったら緊急メンテナンスを行います、金額はリセットされます
2021/12/10(金) 11:52:49.15ID:rrJtDyUI0
>>981
店側も投入金額いくらで取れるか説明出来ない時点で違法性があるのを認めてるのと一緒
2021/12/10(金) 11:54:08.36ID:yPMrtzIc0
>>984
そこまで書くなら
・このゲームはクレーンを動かすことを楽しむゲームです
・中にあるものは景品ではありませんので取れた場合でもご返却下さい
でいいだろw
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:55:49.33ID:a4TF/dhp0
これバンビーノの中の人の内部告発の可能性あるな
2021/12/10(金) 11:59:13.81ID:tCORjo2p0
後編はよ
2021/12/10(金) 11:59:17.74ID:QNi3uiiM0
アームぶるんぶるん振り回すのも座標誤魔化すテクなんだっけ?
2021/12/10(金) 12:05:36.27ID:9zrvEXwn0
イカサマやっといて
やり返されたら不正だ!とかおかしい
2021/12/10(金) 12:07:14.74ID:HiUdHnT60
天井近づいたら排出口近くに落ちるようにしてアクリル板が邪魔して取れなくするんだろw
店員呼んで置き直してもらう時にリセットされるわけかw
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:31:24.73ID:M9uttg7d0
令和のねずみ小僧や
kokadoはん
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:34:22.26ID:BtYAuW0H0
>>22
分かってて置いてる店もだろ
2021/12/10(金) 12:36:27.49ID:bJ0CZvC70
景品表示法上、合法機ですか?
2021/12/10(金) 12:36:28.65ID:1HT86Ri40
えらい騒いでるけど普段から通ってる奴や過去に通ってた奴からしたら天井の存在は周知の事実だろ
ビギナーはともかく、「実力で取った!」みたいに思ってる奴はほぼいないでしょ
明らかに挙動おかしい時あるし、客層もハパチンコから流れてきた風のお爺お婆も多い
過去の色んなブログややTwitter焦れば出てくると思う
今回のように動画で証明されたのは初だろうけど、皆わかった上でやってるよ
パチンコと一緒よ
2021/12/10(金) 12:45:15.34ID:A3ZwnXne0
>>995
天井や確率なんてものの存在しらなくて実力機が当然と思っている
人がほとんどだから、今回のことでそれを知った人が多いんだと思う
だから騒ぎになってるんだと思うよ
2021/12/10(金) 12:46:51.87ID:2znLAhlJ0
>>996
うん
怪しい動きをするもんだなとは薄々思ってたくらいで
ガチで詐欺プログラム組んでるとは知らなかったよ
2021/12/10(金) 12:51:26.41ID:433GBz3d0
カラクリがわかって、なおこのゲームをやろうとする人はいるんだろうか?
2021/12/10(金) 12:53:10.10ID:drfmCXzD0
つるなかのお蔭で糞メーカーの天井機なんかに絶対金入れないわー
ありがとうつるなか
2021/12/10(金) 12:53:20.39ID:N6AF7e6R0
>>995
学生の頃はちょいちょいやってたけどそのうちゲーセンから離れ、子どもができてからまた出先にクレーンゲームがあればやるくらいになった人間だけど、確率機とか今回初めて知ったよ
なんだこれ掴めねーじゃんと思ったやつは1〜2回で止めてたし
思えば掴めない、スルッと落とすのは確かに三本爪のやつばかりだったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 27分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況