X



【山梨】 丸ごと食べられる「桔梗信玄餅」が登場 容器が「もなか」に [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/12/27(月) 06:46:38.50ID:INN0B/qB9
山梨 2021.12.24 22:57
Play Video
 24日から山梨県内の一部の店舗で販売が始まったのは「桔梗信玄餅 極」だ。

 味や内容量はそのままに、プラスチック容器を丸ごと食べられるもなかに変更した。客の要望がきっかけで、半世紀越しで実現した商品だという。

 「桔梗信玄餅 極」は桔梗屋甲府本館など3店舗で先行販売している。

https://www.ybs.jp/tv/wnews/sp/news120se3fg4fjso62gsmu.html
0004ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 06:50:11.01ID:NYlUjOlJ0
くしゃみ
したら悲惨なことになった
賠償しろ
0006ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 06:51:31.32ID:cZ+GH1Id0
蜜がうめーんだよな
0011ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 06:55:07.71ID:SThBiYDO0
蓋開けて蜜を入れて丸ごとパックン
効率いいな
0013ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 06:56:16.47ID:W2KzOzYX0
容器そのままの形のもなかにしたんかいw
でも結局黒蜜かける時に一旦蓋開けるから粉まみれになる危険性は残ってるんじゃ…
0014ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 06:56:59.00ID:pPhXH9P20
でもオカンが言うにはな、食べた後口の中にへばりつくみたいやねんな。
0017ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 06:58:54.07ID:Zjr0QGAB0
>>11
今まで通りの食べ方をして残った黄粉と蜜で最中を食べるのもありだな。
蜜多めが良いな。
0019ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 06:59:39.31ID:4SWHLCjP0
容器をモナカに変えるまで半世紀前かかるって日本らしい
0023ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:01:57.13ID:tQz46qiQ0
黒蜜もイクラの樹脂にしちゃえばいいのに
0025ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:02:52.59ID:lQdiK/ko0
各地に似たようなお土産を見たことがある
山陰の風呂敷餅
熊本(だっけ?)筑紫餅
0027ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:03:25.90ID:Mdc+B+fd0
きな粉はあの量を口に入れたらブフォってなるだろ。
せめて黒蜜と混ぜたモノでないと。
0028ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:03:36.17ID:7YkAa7QV0
>>21
ビニールの包みで風呂敷みたいに包まれてるよ
本来の食べ方はそのシートの上にきな粉餅を開けて、そこに黒蜜を掛けて混ぜて食べるんだよ
最後にビニールを丸めると溢れたきな粉も全部丸められる
0029ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:04:53.14ID:uDkI7Ois0
これで死亡事故が頻発したら蒟蒻畑みたいになるのか
細かく切った信玄餅
0031ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:06:07.98ID:pNaiWOOi0
>>1
なぜ、「容器の形のモナカ」なのよ。w
むしろ「モナカっぽいモナカ」にしろよ。w

爪楊枝が無くても食べられるようにしろよ。
0033ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:07:22.27ID:bVmhq8SA0
きなこと黒蜜を混ぜるのが面白いんじゃないの?
ただ食うだけなら別にコレじゃなくて良い
0035ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:08:38.84ID:j8tsmC1u0
あれキチキチに入ってるからきな粉ぶちまけるんだよな
包装体験工場行くといつもやってたわ
多少安いから
0038ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:10:29.49ID:H5Ec3E6k0
信玄餅は、ふろしきに餅を移して、その上にきな粉と
蜜をかけて食べるんだよ。
容器を最中にしたって意味ねーんだわ。
0045ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:17:53.60ID:bc1zaZPI0
おいしいんだけどめんどくさかったからな
これなら大丈夫そう
0046ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:18:38.33ID:9OGMrXpR0
考えてみればあのきなこの量を
綺麗に封入する技術ってすげーな
0047ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:19:50.58ID:+R1D69HS0
きなこの上を黒蜜がさらーっと流れて混ざらず結局ブフォってなるあれが楽しい
でも汚さずに食べられるのはいいこと
子ども用だな
0048ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:19:58.79ID:2aNMYHZX0
関東土産で信玄餅を買ってくる奴は有能
雷おこしとひよこが最悪
0051ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:21:50.60ID:Mdc+B+fd0
>>44
それを聞いて安心した。包の上にぶち撒けて食べる人を見たことがない。若かったからかな。
皆あの餅ときな粉満載の箱に少しづつ蜜をかけて恐る恐る混ぜて食べていたw
好きな味なんだけど、オードソックスな包の上で食べるのがねえ、まだ…
0052ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:22:22.01ID:AkywK+tS0
どうやって食べるの〜というのが話のネタになるからウケたんだろ
0054ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:25:31.18ID:b9EResBD0
信玄餅は過剰包装の極みだったものな
0055ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:26:49.17ID:KV4zuCQ+0
信玄餅の詰放題はメチャクチャ面白い
また来年行こうかな
0056ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:27:29.71ID:+IjT05dM0
いや、もなかの中に餅ときな粉と黒蜜が既に入っていて手を汚さずに一口で食べられるようにしろよ💢
なんか方向性間違ってる
0057ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:27:44.59ID:T0Qp8lhr0
信玄餅をどら焼きの皮で挟んだらどうだ?うまそうだが
0059ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:28:34.04ID:2ZzJ0sy/0
昔うちの地元に最中の容器にあんこを包んだ小さな求肥のもちがいくつか入ってて
きなこが充填された和菓子があったわ
大好きだったけどコストがあわないのか
かなり前に無くなっちゃったけど
0060ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:28:39.17ID:6P++Bzgl0
■■ 県別の銘菓 ■■
北海道:六花亭マルセイバターサンド 青森:津軽飴
秋田:諸越(もろこし) 山形:乃し梅 岩手:南部煎餅
宮城:ずんだ餅 福島:家伝ゆべし 茨城:吉原殿中
群馬:鉢の木/絹衣 栃木:レモン牛乳 埼玉:草加せんべい
千葉:濡れ煎餅 東京:ひよこ饅頭 神奈川:ありあけのハーバー
新潟:笹団子 長野:おやき 山梨:信玄餅 静岡:うなぎパイ
岐阜:五平餅 愛知:ういろう 三重:赤福 富山:あんぽ柿
石川:金花糖 福井:いもきんつば 滋賀:うばが餅 京都:八ツ橋
奈良:三笠 和歌山:那智黒(飴) 大阪:もみじのてんぷら
兵庫:風月堂ゴーフル 鳥取:ふろしきまんじゅう 島根:三隅羊羹
岡山:吉備団子 広島:もみじ饅頭 山口:外郎
香川:かまど 徳島:小男鹿 高知:芋けんぴ 愛媛:ポンジュース
福岡:にわかせんぺい 佐賀:丸ぼうろ 長崎:カステラ 熊本:いきなり団子
大分:かるかん 宮崎:青島せんべい 鹿児島:白熊 沖縄:ちんすこう
0062ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:30:13.59ID:T0Qp8lhr0
小田原の外郎もおいしいぞ
0063ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:32:01.15ID:Mdc+B+fd0
>>60
渋いチョイスね。岩手はカモメの卵。
埼玉は十万石まんじゅう(県民間では知名度抜群、しかし食べた人は少ない奇っ怪な銘菓)
0067ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:35:33.05ID:1xMAbpu50
本場の人はビニールに全部出してぐちゃぐちゃ潰すらしいけど、最中ならぐちゃぐちゃにする意味がなくなるね
0070ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:36:03.95ID:1hwPsY5e0
>>25
筑紫餅は福岡
0072ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:36:13.52ID:3auAug6X0
もう黒蜜もぶっこんで、もなかで蓋をしてまるごと食べられるようにしたらどうだろう
きなこがブワッとならないしても汚れないし、黒蜜の容器も無くせて食べやすい
0078ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:39:10.94ID:Mdc+B+fd0
最中タイプも出すなら思い切って最初からきな粉黒蜜をペースト状にしてね。美味しいけどブフォってなるから。
可愛い形だね。ゴミも少なくて良し。
0079ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:40:10.75ID:kgVtBfR20
黒蜜はじかれていつも残ってしまう
0082ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:41:48.43ID:jjqN7l4a0
>>60
赤福たべてみたいのぅ。三重人が大絶賛してたからハードルあがりまくってる
0083ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:42:01.27ID:IcOqkTlI0
>>60
ちゃんと美味しい銘菓を選んでて好きなんだなあって思った
そんなあなたに秋田のさなづらをおすすめしたい
0084ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:43:35.98ID:g8gTDIht0
絶対にむせない信玄餅 とか無いかね
0086ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:44:46.29ID:uPid2EfS0
>>75
東京駅で買うお土産は船橋屋の葛餅か舟和の芋ようかんが鉄板だわ
0092ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:47:24.58ID:WFBcia4i0
鼻息で粉が飛ぶ
0096ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:50:11.73ID:iMycPrQp0
>>82
あんこの塩梅が絶妙だと思う。
0097ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:50:31.12ID:1hwPsY5e0
>>91
それはさすがに怠惰すぎるやろ
剥がすだけやん
0098ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:51:45.59ID:h+uC2OcI0
>>91
蒸し器や保温器にダイレクトに触れる部分食べたいとかwww
0102ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:52:40.46ID:c0QYFruG0
年寄りが喉につまらせて
0104ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:54:39.65ID:++D9DW3Q0
次は包みのビニールをオブラートにして包装ごと食べられるようにしてほしい
0105ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:55:21.40ID:Z77ufGNC0
きなこでむせるのはそのままかい
0109ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:56:30.58ID:2aNMYHZX0
上級者はいいけど慣れてない奴は大抵むせて粉まみれになる
あくまで解決手法の提案な
0110ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:56:37.46ID:MKfHoTZA0
子供の頃はチョコやケーキの方が好きだったが歳を重ねるごとに和菓子の方が美味しく感じる。
日本人のDNAがそうさせるのだろうか。
0111ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:56:56.68ID:voYydqN40
子供の頃、信玄餅が嫌いだったけど、
大人になって自分の舌が鈍感になると美味い。
0112ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:56:59.32ID:uONSAIYw0
蓋開けて黒蜜かけてまた蓋をして容器ごと食べれば違う食べ物に。
0115ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:57:34.69ID:IIr5nF1A0
ここでもプラ対策かよw
0118ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 07:59:15.08ID:phms5Sx40
福岡にパクリ商品があるけどそっちも同じやつをパクって出すんかな
0120ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:00:47.74ID:SaWaWWrM0
>>1
これはいいな!
ついでに包み紙もオブラートにして全部食べられるようにしてよ。
0121ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:01:08.80ID:HAIBBKHQ0
これも食べてみたいけど、なんかまんじゅうみたいにふたくちみくちで秒で食べ終わるんじゃなくて、
信玄餅は開けて蜜かけてってちょっとした『作業』も嬉しいんだよ
0125ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:01:54.26ID:SaWaWWrM0
>>104
同じこと考えてる人がいてた
0127ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:02:54.22ID:++D9DW3Q0
>>116
包装はオブラート、黒蜜は餅の中にいれてしまえばいい
0129ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:03:47.19ID:CaVJpvj00
モナカはパリパリして食べにくいから餅で包んでくれ
0130ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:04:04.11ID:aSlCozrf0
3大言うほどうまくない銘菓
信玄餅
東京バナナ
萩の月
0134ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:06:02.53ID:NHX2U00W0
再来年の大河の阿部寛の信玄楽しみ
0135ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:06:15.51ID:DtPUW7Z20
>>60
おすすめ
栃木:三ッ星いちごのラングドシャ
岩手:奇跡の一本松ロールクッキー
新潟:怒涛日本海せんべい
富山:米粉のシフォンケーキ
0139ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:09:50.98ID:59axGEws0
言うほど容器食いたくはならんやろ
0141ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:10:31.42ID:J1Uzw3Sb0
>>1
モナカの皮に替えるだけで半世紀もかかったのか…
0142ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:10:49.42ID:eFErTUNT0
アイスとかビスキュイとか、最近手を広げすぎ感あるんだよな
そのうち突然躓きそうな気がする
0144ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:13:23.87ID:zN98KVmC0
今までも最中じゃないの?
0145ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:13:42.74ID:9Q7cSmmD0
チロルチョコの信玄餅は美味くて感激した
0147ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:14:29.57ID:Vel9ChxI0
ほう…いつか食べてみたいものですな
0150ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:15:22.48ID:2t1UPYht0
うまそうだわな
0151ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:15:58.47ID:4YW3lTM90
桔梗信玄餅ってすごいよな
あの大きさで飲み物までついてる
0153ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:16:36.74ID:7bWlUwbL0
>>1
イイネ!!
絶対一回は買ってみるわ
すげーいいアイディアだと思う
0154ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:16:58.92ID:52qwzGZa0
山梨の無難なお土産としてかなりの頻度で頂くけど(ほぼ談合坂で購入)きな粉散らないようにする作業が面倒で好きでないんよ
0155ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:17:39.71ID:NLw+oHNQ0
土産に信玄餅持ってくる奴って決まって仕事できない奴だよね。
人の迷惑を全く考えてない。
0156ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:17:40.87ID:jetOCNzL0
危険な食べ物ですよこいつぁ……!
0157ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:17:47.88ID:TcczPq/I0
昔は軽トラのわらび餅売りが市民プール前の路上とかで売ってたわらび餅が最中の皮のお皿で売ってたよなぁ
0158ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:17:50.74ID:c90A4jr80
福岡在住の者ですが、如水庵の「筑紫もち」とそっくりでびっくり。
信玄餅とか今日初めて知りました。50歳です。
0159ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:17:55.35ID:5SipVCIF0
これ美味しいけどきなこが多すぎる
これまで余った粉を容器ごと捨ててたから、もなかにされた所で変わらず捨てるだろうな
0160ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:18:46.10ID:I+0bwZSR0
>>158
住みじゃなくて在住って言ってるところに好感が持てる
0162ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:19:07.84ID:5SipVCIF0
>>158
それ福岡生まれのうちの旦那も言ってた
こっちは筑紫もちの方を初めて知って、ひよこやかもめの卵みたいなもんだねーと話してた
0166ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:21:27.86ID:4yIXDx7c0
蜜の容器も食べれるようになったら買う
0167ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:22:31.16ID:fS2gEgIJ0
>>154
包んであるビニールを広げてその上に中身をひっくり返し出して黒蜜かける
食べたらビニールごと纏めて棄てる
0168ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:23:08.43ID:fGqYWaNp0
新潟や福岡にも似たような名物があるだろう
0169ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:23:22.37ID:iOLpTFn80
最近は全国どこでも買えるからどうでもよくなったな
0170ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:24:08.56ID:11lRmY+e0
きなこをこぼさず、綺麗に食べられたことがない。
0173ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:26:10.31ID:OPfRRzrl0
食べにくさで損してるお菓子
0176ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:26:37.55ID:Np+++vW30
風呂敷に全部乗せて揉んで混ぜて食う
その後に残ったきな粉と黒蜜をなめる
やるよね
0177ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:26:46.72ID:68hffcjx0
>>166
容器をチョコにすれば出来そう
っていうかいっそ箱ごと喰えるようにならんかね
0179ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:27:42.22ID:6MCPxia20
きなこって美味いよな
餅以外にも使えるかな
0182ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:28:00.52ID:e5B0VK9T0
モナカ+キナコ=窒息
0186ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:29:30.94ID:lxUF6Jva0
>>60
宮城は支倉焼だろうな
0187ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:29:45.52ID:KEyGT/C10
なんだ容器を最中にしただけなのかw
片手で手軽に食えるのかと思った

きな粉が肺に入って咽せる未来が見えた
0192ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:31:07.51ID:JHmeJTMp0
半世紀前といえば、ファーストヤマトやガンダムがテレビ放映されたくらいの時期か
B-52やF-15が初飛行した時期でもある
0193ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:32:18.43ID:pKkBDLlt0
そうか、プラスチックごみは減るし一石二鳥。カップ麺も容器を最中にすりゃいいんだ、容器ごと食えるし、あの容器かさ張るんだよな。
0194ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:32:54.34ID:eLZon3IP0
食べづらいって言ったら知人が「あれは容器の中で混ぜるんじゃなくて包みのビニールの上に全部広げてから蜜をかけて食べるんだよ」って言ってきたんだけどほんとなの?
0196ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:33:39.04ID:LD+Ej+PO0
>>51
桔梗屋のサイトに食べ方が書いてある。
ビニールの風呂敷に中身ぶちまけるのは「番外編」なんだとさ。
ttp://www.kikyouya.co.jp/enjoy/more11/

ただし、お高いバージョンの「プレミアム桔梗信玄餅 吟造り」は
風呂敷がビニール製ではないので、この食べ方はできないぞ。
0197ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:33:44.80ID:ptW3O5Du0
九州某県のお菓子に、全く同じものがある。
どっちがまねしたんだろう。いずれにせよ、労働集約なお菓子で、
ゴミがたくさん出るのを何とかしてほしい。
自分で買おうとは思わな。
0202ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:34:34.58ID:LYzGbuj80
プラスチックの減量狙ってるのかな?
だったら黒蜜の容器も納豆タレと同じような袋型にすればいい
どうせ全部かけるんだから、キャップ型は勿体ない
0203ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:35:25.48ID:ICE2NSJt0
進次郎餅
0206ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:36:36.07ID:MpfJwETB0
もなかがくずれないように、外側の梱包ががっちりするだけじゃねーの

>>194
食べ方は公式に紹介されてるよ 番外編だけど
0207ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:36:48.51ID:kEQ0MnhL0
>>4
馬鹿ばっか。
0208ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:37:03.42ID:5JesKfwb0
>>194
らしいよ
0209ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:38:14.40ID:28dr8HMS0
小さいくせに厳重な包装をやめろよ
すぐ食っちまうのに大げさな巾着袋に入れるな
0211ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:39:06.25ID:jf3PCloU0
>>142
シベール(山形市)のラスクが
いろいろ突飛な味のを出してんなと思ったら
いきなりつぶれた
傾いてるから起死回生でいろいろやるんだろうな
0213ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:40:47.20ID:yjDpuxik0
今思ったんだけど、きな粉以外はプリンと同じなんだよな
だったらプリンも食べれる容器に入れれば一口にできるんじゃね
0214pp2021/12/27(月) 08:40:48.09ID:v8aryUM70
おお、これはよい。
最後に残ったきな粉と黒蜜を箱ごと戴くというわけか。
0215ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:42:01.69ID:t9zl2QQ+0
最中はいらないな 求肥餅ときな粉と黒蜜だけでいい 
0218ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:42:56.25ID:9f6ce5qL0
この程度の仕様変更は今まで幾度となく提案されてきたんだろうが、アホな老害が何やかんや言って握り潰してきたんだろうな
0221ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:43:15.24ID:h63Wk9zz0
出張のお土産には向いてない
最中の中に信玄餅が入ってるプチ信玄餅とか開発しろ
0224ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:44:29.60ID:28dr8HMS0
そんなに特別美味いわけじゃないし
似たような菓子はいつでもスーパーとかで安価で買える
要はもちもちしてて黒蜜ときな粉かければ全部同じ
2、3回信玄餅を食べたら
あとは100円のわらび餅を年に一回くらい食べれば充分な感じ
0225ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:45:11.81ID:qvvx3kEg0
来年の夏に関越の三芳PAで買うわ
0226ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:45:18.00ID:Mdc+B+fd0
>>196
ほう、番外編とな。私のやり方も間違っていなかったのね。
自意識過剰な年齢だとさ、番外編のモミモミした後のを食べるのが恥ずかしかった。人前で納豆をモリモリ食べるかどうかで躊躇してぶりっこして「食べないも〜ん」みたいな。周りはそんなのが一定数いたw
0228ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:45:59.03ID:0Onxz4mh0
袋に出してモミモミするんだよな
キンタマみたいだね
って言って場を凍り付かせるのが最高
0230ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:46:26.83ID:t9zl2QQ+0
>>220

客の要望だって 言うんだろ

最中は合わないから 要らないって言ってるのにね お前バカ?
0232ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:48:02.53ID:28dr8HMS0
もらっても非常に迷惑な代物上位に入る
賞味期限短いし1つ食べればしばらくは食べたいと思わない
だから大抵誰かからもらった人がおすそ分けをくれたりする
0238ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:50:23.98ID:0Onxz4mh0
餅ときな粉と黒蜜っていう
なんかこれ自分で作れるじゃんって感じだから
別になぁって感じよな
むしろこれで何で名物として成立してるのか疑問だわ
0240ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:50:57.47ID:G5aCrBB60
>>230
容器が変わったバージョンも出たというだけなんだから
今までのがいいというなら要らんも何もそれでいいじゃねーかという話だ
0241ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:51:18.58ID:g/qq1uTP0
>>60
大阪はもうちょっとマシなもんないんかい…
わが故郷、石切神社参道筋のかたやきせんべいとか…
0243ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:52:38.59ID:+8PnglBO0
むせないとか革命だ 
0245ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:52:50.12ID:t9zl2QQ+0
最後は余った最中だけ食うのか 完全に要らないな

餅と一緒に食うのも合わないし
0246ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:54:30.30ID:F9azPgye0
>>1
散らかるのは一緒か
0247ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:54:54.02ID:MpfJwETB0
>>241
大阪のお菓子のお土産って記憶にないよなぁ
グリコのお土産バージョンのデカサイズとか?でいいんじゃね 笑
0248ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:56:20.87ID:PeA2whN40
>>1
事務所でお土産で休憩時間に配られて
美味しいんだけど食べにくかった覚えがある。
これで解決。
0249ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 08:59:27.57ID:5em7zxCJ0
元動画見る限り
容器ごとかじりつく想定ではないのだな
0250ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:00:45.13ID:CGx7YQEx0
鬼滅柄のきんちゃくがとてもセンス良くて好き
中身はまったく普通の信玄餅だった
きなこと黒蜜がなじまないので
元から混ぜてあって餅に最初からまぶしてあればいいのに
0252ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:02:12.06ID:Mdc+B+fd0
>>209
時に儀式めいた作業は大切。でなければねるねるねるねはとっくに見向きもされない代物になっている。
信玄餅メーカーはオリジナルも残して、簡易バージョンも作る姿勢は評価。
0254ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:03:27.56ID:VoFqoU4U0
餅in餅
0255ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:03:48.96ID:TKUZvVUV0
そもそもあのきな粉全部平らげてるやついなくね?
0261ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:06:54.02ID:s6X4pOoS0
ん?
静岡の日本平インターチェンジで売ってたような?
新しく道路つながったから山梨の物産が来てるのかと
0263ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:07:39.29ID:ssky804L0
信玄餅は子供のころから大好物だけどモナカに入れるのはナシだろ食感が悪くなる
それよりも蜜は捨てるだけだから蜜無しで餅を増量したバージョン出して欲しい
0265ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:08:14.63ID:Mdc+B+fd0
>>255
本当はきな粉と黒蜜混ぜたものを全部食べたかった。それこそペロペロと。
家だったら確実にヤッてた。
0267ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:08:49.70ID:Covxr7jj0
山梨の一部店舗だけかー
食べてみたかった
0269ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:10:44.37ID:8/o+p8I90
トリビア

桔梗信玄餅と水信玄餅の会社は別
0270ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:10:51.70ID:ssky804L0
福岡で信玄餅そっくりのお菓子売ってたな 買わなかったから味まではわからないけど全国各地でこの手の類似品があるんだろうな
0272ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:12:34.56ID:Ogp854yc0
お餅に黒蜜かけたくなった
0273ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:13:04.84ID:5rTNfYs70
粉だらけに
0277ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:15:49.69ID:QnZmejTT0
静岡のサービスエリアいくとどこでも売ってるよね
すごく美味しいのに静岡の人は自慢しない
慎み深い県民性なんだなあと感心する
0281ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:17:51.60ID:28dr8HMS0
ヤマザキの水色のパックに怪しげな透明の丸い餅が詰まってるわらび餅が至高
もっと手軽に食べたいときはセブンの黒糖わらび
小さい羊羮のような見た目で売っている
きな粉の味はしないが
0282ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:18:36.01ID:10+0flxN0
山梨の奴が包んでいるビニール袋に全部あけて蜜ときな粉を十分にからませて
食べるのが本当の食べ方だと言っていたが本当か?
0283ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:18:59.14ID:Mdc+B+fd0
うわー、ねるねるねるねを否定するように見えたんだ…。今でも子供は面白がって取り組んでいるよ。
信玄餅はジジババも好むが、専用品ではない。子供の頃に出されて好きだった。
0284ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:19:13.97ID:rg4fh9hl0
>>279
全く似てないのに商標登録で名前先に取られてたせいで揉めただけだろ
武田餅あたりにしておけばよかったのに
0288ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:20:14.85ID:jTipRGMl0
>>276
きびだんごはあんまり喜ばれなかった
大手まんじゅうは美味しいけど、他の地域のお土産と被るんだよな
岡山のお土産は良いものがないんだわ
0291ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:21:27.92ID:bmTRkcfE0
ベフッてなりそう
0292ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:22:30.64ID:I7Lb29CU0
これと関係ないけど
ミニストップのソフトにもなかの蓋がついたりつかなかったりするのは何で
0293ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:22:50.28ID:Mdc+B+fd0
すごっ。まだ理解していないんだ。ねるねるねるねを否定されたと勝手に噛みついたまんま。
0294ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:23:00.09ID:LQPu3Aii0
>>279
これ山梨県民でも勘違いしてる人多いんだよな
信玄餅は桔梗屋の方が先に発売された
金精軒が信玄餅の商標登録しちゃって桔梗屋が仕方なく桔梗信玄餅と名前を変えた
0296ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:23:39.71ID:3qJOmbB70
>>290
よく読めば全部が最中になるわけじゃなくて、最中バージョン登場ってだけか
じゃプラスチックの器の詰め放題は続行かな
あれやるのが夢なんだよね
0297ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:24:33.86ID:jTipRGMl0
ソースが入ってる容器は食べないでくださいって書いてないと
齧ってみる人が出てきそうだ
0298ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:24:48.60ID:TA8FACtS0
嬉しくもあり寂しくもあるな
包んであるビニールに内容物広げて、黒蜜かけてコネコネして食べる
あれが良かったりしたんだけどな
環境的にはこの方が良いよな
0301ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:26:42.75ID:RAzSJkFz0
武家も名家に違いないからな。
誰かさんがコッソリ処分されるのと同様
織田信長関連の寺院も予算無いとかで取り壊しだし。
武田も危ないんだろうな(チラッ
0302ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:27:01.46ID:xkRJP+W60
黒蜜にプラ容器使ってるー

と環境バカに足上げ取られそうなので、後、半世紀かけて改良してください
0307ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:27:53.22ID:jTipRGMl0
山陰 鳥取の大風呂敷に似てる
0308ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:28:08.96ID:2aNMYHZX0
出張土産で悩んだ時はお前らの評価がすべて
頼むぞ
0309ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:28:19.11ID:RAzSJkFz0
サンファン何とかも取り壊しだけど
こっちは近年復元したヤツだから未だ良いんですよ。
織田信長のアレはそうじゃないからね
0310ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:28:27.36ID:HqHuVUJ50
これは欲しい
0312ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:29:04.73ID:FvksB5Ur0
>>1
半世紀前に入った客の要望に今頃かよ。
どんだけクレーム対応遅いんだ。
客より大切なものがある!キリッ!ってか。
0314ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:29:36.42ID:DkU3eiHR0
これいいやん
よく作れたな
0315ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:30:11.53ID:OHHc/3aY0
包みごと喰わせろ
0317ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:31:01.99ID:zqMzA1SJ0
そろそろ死ぬ前に一度食べてみたい
0318ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:31:44.31ID:HqHuVUJ50
>>46
地下で幼いきなこジジイがやらされてる
時折無意味に電気ショックお与えられる
0319ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:32:04.41ID:jf3PCloU0
きな粉&モチの容器にもう少し空間があればモナカ要らん(食感かわるやんけ)
黒蜜いれたら溢れる前提だものあの要領
んでモチに楊枝さして持ち上げると
きな粉ドサドサ落ちるか
黒蜜とだんごになってデロッと落ちるか、とにかくたべづらい
黒蜜いれて8分目くらいの容器にしてもらえると
なかでモチをコネコネからめて食べられる
0321ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:33:29.81ID:ZUkEynt40
どんなもんかと思ってリンク踏んだら形までそのままかよw
でもまぁ丸ごと食えるってのは良いかもね
0324ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:34:00.47ID:jTipRGMl0
オンラインショップが有るみたいだけど
店舗いかないと買えないわな
0325ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:34:02.23ID:DjtNnQf50
>>60
良いチョイスだわ
0328ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:36:37.87ID:t9zl2QQ+0
長寿らかん餅も筑紫餅も 似たのはあるね
0331ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:37:16.73ID:OmVAphPR0
マジ食べてみたいw
美味しそう
0333ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:38:03.27ID:DjtNnQf50
>>75
舟和の芋ようかんって浅草だと思ってた
0335ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:38:31.91ID:H3BoAczk0
これは良いSDGs
0337ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:40:05.73ID:z7pFpddL0
モナカは苦手
0340ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:41:16.89ID:t9zl2QQ+0
>>60
宮城:萩の月、福島:ままどおる 愛媛:一六タルト 熊本:陣太鼓
0343ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:42:54.49ID:13FOcxoX0
信玄餅って、タレ蜜の小さい容器がついてるやつ?
0344ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:43:21.84ID:R1qguz/H0
よかった、袋結ぶ人の仕事が無くなってなくて…

いっそ袋もオブラートにすればいいのに
0347ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:46:46.15ID:AgLz7xg30
ご当地名産のお菓子は高い割にショボいのが多いけど信玄餅と赤福もちと六花亭のレーズンサンドはガチで美味いしもらってうれしかった
山梨行った時にほうとう屋に入ったが東京で食べたのとは別物くらいに美味かったよ
0348ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:46:50.92ID:t9zl2QQ+0
三重の赤福餅 も抜けてたな
0350ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:47:33.43ID:Zw267mKj0
山梨県は信玄で儲けるよなあ。かなり経済に貢献してるだろ。現役の時も治水頑張って金山掘りまくって領民に慕われてたからなあ。
実は武田勝頼も優秀だったのよ。ボロ負けにされてる長篠の戦いも実は織田徳川軍も甚大な被害出てたからな。
0351ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:48:34.77ID:E2uYO28h0
信玄餅久しぶりに食べたいなぁ。
最中タイプも美味しそう。
黒蜜なしバージョンも売って欲しいけど、それは無理か。黒蜜苦手。
0353ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:48:53.20ID:u6EMH0aZ0
桔梗ばかり有名だけど金精軒が商標登録してるから信玄餅を名乗れないんだよなw
桔梗信玄餅w
0356ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:49:19.24ID:rCIoIAPA0
俺山梨出身だけど金精軒なんて知らなかった
桔梗屋強すぎ
0357ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:49:27.49ID:wtnLyPiu0
ぶどう狩りバス旅行のオプション企画で「信玄餅詰め放題」やったけど
ビニール袋小さくて全然、数詰められなかったわ
おばちゃんとか変形するくらいぎゅうぎゅうに詰めこんでたけど
あれ容器が“もなか”になったら多分、粉々w
0358ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:49:43.48ID:t9zl2QQ+0
大阪あんプリン はすき
0359ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:49:43.91ID:DIffZfat0
大好きです、つーか買います
0360ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:50:01.77ID:LbIPGEZ30
>>31
ほんと偉そうに文句だけは一人前だな
0362ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:50:36.61ID:mwVEh19U0
信玄餅と言えばきな粉吸い込んでむせる
0363ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:51:07.39ID:u6EMH0aZ0
>>279
桔梗が元祖なのに、信玄餅の登録商標取得したのが金精軒w
0364ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:51:37.18ID:rCIoIAPA0
>>362
さよならは言った筈だ別れた筈さ
0365ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:52:22.54ID:CNBL3NUE0
>>39
さすがに赤福よりは喜ばれると思うぞ
おみやげとして
0368ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:56:08.24ID:CNBL3NUE0
>>367
ホタルイカ
うなぎパイ
甘エビ
ってイメージ

そもそも>>60は宮城が萩の月じゃない時点でアレ
0369ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:56:17.68ID:sA8aoCwZ0
これはいい
0370ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:56:26.26ID:nXSvZl300
桔梗屋が安倍川もちを参考に信玄餅を作って売り出す
金精軒が商標登録してた信玄最中(まったくの別物)と紛らわしいとクレーム
桔梗屋、紛争回避のため桔梗信玄餅に改名
金精軒、桔梗信玄餅の売れ行き見て自前で信玄餅を作り、信玄最中から信玄餅へ特許変更
経緯を知らない山梨県民「金精軒がオリジナルで桔梗屋はパクリ」と信じ込み、桔梗屋をdisる
0371ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:56:50.18ID:c4fTRuvj0
やるじゃん
0372ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:57:25.00ID:u6EMH0aZ0
>>361
ぶどうの種は食べたほうが良いのか迷う
0374ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:57:50.00ID:nXSvZl300
>>39
赤福は常温だと餡がすぐパサつくからな
あと経営者が真っ黒なのも(地元では愛されてるけど
0376ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 09:58:23.88ID:7K1Nabal0
そこまでするならもう柚餅子でも食ってれば良いだろ
あの面倒くさい儀式が良いんだよ分かってねーな
0380ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:00:01.80ID:E2uYO28h0
>>60
良いリスト。
長野県はおやきは名物ではあるけど「銘菓」とは少し違うかも。
銘菓なら栗かのこかなぁ。
0381ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:00:29.33ID:t9zl2QQ+0
らかん餅でもいいかな 信玄餅でなくても
0382ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:00:36.44ID:AeNJHJSM0
山梨って、県民からすると東京の隣なのに発展しなくて辛い土地だけど、
東京からすると隣なのに思いっきり田舎を味わえて楽しいんだよね。
0383ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:01:07.29ID:13FOcxoX0
山梨県民は信玄公餅って言うの?
0385ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:01:39.18ID:u6EMH0aZ0
>>39
赤福が製造日偽装→類似品の御福餅が注目→うちも製造日偽装してました
三重ってクズしか居ないの?
0386ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:01:51.03ID:t9zl2QQ+0
栃木:レモン牛乳 って 栃木県人以外は まずいじゃん
0389ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:03:57.93ID:t9zl2QQ+0
北海道は白い恋人のイメージがつよいな
0390ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:04:37.71ID:MXVELP5W0
まるごと食える信玄餅かあ 
やるなあ。
0392ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:05:23.37ID:u6EMH0aZ0
>>60
鹿児島が白熊って馬鹿か
かるかんとかあく巻
0393ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:06:42.64ID:u6EMH0aZ0
>>386
レモン牛乳(無果汁)に
は??ってなる
0395ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:07:13.32ID:mwVEh19U0
栃木は木村のかきもちだっぺよ
レモン牛乳とか言ってんのはでれすけ
0396ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:09:21.41ID:kvhplI7U0
なんでも簡単にすませばええってもんでもないけどな。
重箱、風呂敷に見立てた包装こそがこれの味なんじゃねえの。
0397ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:10:21.77ID:E0aSxwNu0
最中に怖い絵とか書いてある?
0400ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:15:06.19ID:78iggKt40
>>1
プラスチックが食えるって
どういう意味だよ
最中の皮をプラスチックって言うことにしたのか?
意識が斜め上に高い馬鹿だろw
0403ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:21:58.17ID:t9zl2QQ+0
信玄餅って どうやって食ったらいい悩むパッケージングがいいのにね。
ビニール風呂敷できな粉と黒蜜をもんで混ぜ合わせるやり方は嫌いですけど
0405ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:24:08.91ID:534Kyl6s0
頭悪いな、とは思ってたけど
歴史的な意味があるなら仕方ないわけでね
これを信玄餅と呼んでいいものやら
0406ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:24:38.74ID:9l23FEdH0
うまいものでもないのによくやっていける
0408ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:25:14.01ID:28dr8HMS0
おばさん居なくなったか

子供の頃はいちいち感動してた菓子たちも大人になれば食べたければどうとでもなる
10年くらい前まではネットで現地から取り寄せるかデパートの物産展に出かけていなかければ手に入らなかったような土産物も
スーパーなどにスポットで入ることも増えて身近になった
身近になったらなったでいつでも買えるから今日はいいかとなってしまう
六花亭の苺チョコも近所のスーパーで見かけるくらいだ

唯一食べてみたいが叶っていないのは霜ばしらという飴の菓子
身近に買えなくてもう一度食べたいと思ってるのは
高知アイスの天日塩ジェラート
0409ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:25:44.32ID:t9zl2QQ+0
出陣餅やららかん餅やら筑紫餅やら 信玄餅みたいなのは たくさんあるね
0412ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:26:32.76ID:wzhgktUm0
若い時は和菓子なんかどれも美味くないと思って敬遠してたけど
職場のお土産で3時のお茶の時に信玄餅が出て渋々食ったら美味くて驚いた
自分で買うまででは無いけどそれ以降また信玄餅が出ると嬉しかったな
0416ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:30:59.04ID:8adE0fbg0
>>1
こんなの半世紀じゃなく半年で実現させられるだろwww
0421ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:39:46.15ID:AQcc9A8y0
>>60
かるかんは大分じゃなくて鹿児島
あと福岡は通りもんにして欲しい

信玄餅がモナカになったのなら筑紫もちもそのうちなるかな
0424ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:46:39.79ID:3iozH81a0
もっと餅に蜜が絡む作りに出来ないのかね
シボつけるとか?
かけてもかけても分離して腹立つ
0426ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:49:08.19ID:ZReLTN7m0
ヒット商品がでるとビルがたつんだよね。
信玄餅は箱を作ってるところまで潤った
その前は月の雫(生の甲州ぶどうが入ってる
ぶどうのシーズン外はぼんぼんに)
ゴルフ饅頭とか黒玉も懐かしい
少し前にヒットした静月のイタリアンロールも
おいしいよ
0430ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:55:56.51ID:Mdc+B+fd0
ID:28dr8HMS0 まだ理解していないんだね。長文の割にはねるねるねるねの件全然触れていないw
信玄餅スレに来て信玄餅をずーっと腐す連投、どこのスーパーでも似たような味があるとかさあ。
一度くらいのレスで良いんじゃない?愚痴専用スレ立てて呟いたら良いね。
0432ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:56:15.90ID:t9zl2QQ+0
求肥餅ときな粉と黒蜜は ぐちゃぐちゃに混ぜる派ではないから 

ふつうに餅にかけて食べるわ
0433ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:58:13.53ID:SIohX3NT0
この手はきな粉を自家製粉すると化ける
0434ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:58:21.31ID:tlwy0ZEf0
面白そうじゃん
マックのストローも紙になったしな
環境にも優しそう
0435ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:58:27.88ID:u3+yD8Nz0
お前らパチもん扱いしてるけど金精軒の信玄餅も相当うまいぞ
0436ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 10:58:36.56ID:2Ez72peg0
袋の上で混ぜ混ぜするのが普通?
0437ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:00:03.22ID:kvhplI7U0
>>413
田中屋の雷鳥の里は長野らしいね。
黒部ダムへのルートは富山側と長野県大町側があるから。
立山の雷鳥のイメージだから富山かなと思った。
北陸線にも特級雷鳥があったし、今もサンダーバードが運行してるしね。
0438ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:01:40.60ID:u3+yD8Nz0
>>436
袋ではなくて風呂敷
公式では4通りくらい食べ方が出てる
0439ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:02:51.85ID:ptW3O5Du0
熊本のいきなり団子は銘菓じゃなくて郷土料理に近いいなかのおやつだよ。
0442ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:05:28.23ID:tlwy0ZEf0
信玄餅と桔梗信玄餅は別物だな
桔梗屋のは、味が子供受けするから人気だな
子どもの頃、和菓子が苦手だったけどこれは好物だったわ
0443ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:06:06.94ID:gfZwl9580
>>4
蓋開けずにそのまま食べれば良い
0444ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:07:08.13ID:KZYHQBae0
これマズイから嫌い

全部別々でいいわ
0445ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:07:11.42ID:ptW3O5Du0
昔からあるお菓子は今の洋菓子風和菓子に押されてさびしいかぎり。
佐賀の丸ぼうろとか50年前はおいしかったが、今じゃ相対的に手が出なくなった。
ただ空港で売ってる大量生産お土産はやっぱりおいしくないなあ。
0447ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:07:54.67ID:+j7dBsv60
口の中パッサパサになるやんけ
0448ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:08:03.15ID:7ofCEVLD0
口の内側に貼り付くから嫌
0450ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:10:00.82ID:ptW3O5Du0
>>60
福岡のにわかせんぺいは食べる前に
あのお面をつけなければ通じゃない
0451ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:12:16.96ID:DCy8oHyW0
残った蜜をもなかの皮で食べろってことか
0453ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:16:12.38ID:ptW3O5Du0
吉原殿中はおいしい
大阪(和歌山?)の柿の葉すしおいしい
岡山のきび団子って、愛媛の坊ちゃん団子とおなじでしょ?
0454ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:16:19.10ID:ltMYksEo0
どうせならきな粉と黒蜜を求肥でくるんで一口大にしてほしい
もなかは何かちょっと違うわ
0455ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:16:22.29ID:ptW3O5Du0
吉原殿中はおいしい
大阪(和歌山?)の柿の葉すしおいしい
岡山のきび団子って、愛媛の坊ちゃん団子とおなじでしょ?
0459ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:19:54.77ID:LyUHaD2P0
ビニール袋に抵抗感がある人もいるから
容器がプラスチックからモナカに変わっただけでも抵抗が減るか
0463ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:22:06.32ID:czZHNPLT0
信玄餅の食べ方ほど「これが正式だよ」と知ったかぶる奴がいるコンテンツはない
0464ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:30:56.08ID:UWk2c7Z50
そして食べている途中でむせてどエライ事に
0466ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:34:41.08ID:ssPHQYFW0
もっとココアパウダーとか抹茶パウダーとかいろんなフレーバー出して欲しい
0471ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:47:53.26ID:HhalNajU0
蜜の空き容器に水を入れて文具に混ぜておくと様々な用途で役に立つ

だがなぜ武田菱ではなく
0475ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:48:59.68ID:HhalNajU0
途中になったがまあいいか
この桔梗の紋は一般にいう桔梗紋と違って割と具象的だよな
0478ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 11:55:02.43ID:9w3EIaIL0
>>476
母がエビせんべいを嫌っている。
歯が弱い老人や唾液が少ない人には評判が良くないからまず買わない。
0482ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:05:46.90ID:++D9DW3Q0
あの粉々がイライラするんだよな
だいたい周りに飛び散る
0483ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:08:33.06ID:A0GpNQiO0
昔はドライブがてら山梨まで行って、お土産にほうとうと一緒に買ってたな
最近仙川駅の前の期間限定ショップ販売しててビックリした
0484ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:11:06.86ID:M8srNfm10
>>1
なるほどね。きなこが飛び散らずにすんなり食えるわけか!うまいこと考える人がいるもんだ。
0485ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:11:51.82ID:m0Ji4koA0
ゆるキャンで食べ方学んだのに
0490ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:17:12.43ID:d/6N72t+0
>>303
今川焼きか大判焼きか
0492ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:26:31.96ID:ptW3O5Du0
どこのでも、名物といわれる土産菓子の過剰包装なんとかしろよ。
このゴミ減らし至上命題の時代に昭和の感覚で止まってるメーカー
多すぎ。
0493ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:27:14.34ID:3SfsdISr0
特急ふじかわの車内で食べたけど
服が粉だらけになって蜜がズボンに落ちて悲惨なことになった。
恐るべし信玄餅、かくいう俺は桔梗屋じゃなくて金精軒派だけど。
0494ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:28:55.77ID:+mJ4wbcr0
ちくわぶ、やたらと太いうどんもそうだが、塊が大きすぎてもあまり旨いと思えないんだよな。
適度な大きさ、太さはあると思う。
0496ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:31:00.89ID:cTjVk/xR0
>>60

北海道は
「白い恋人」

大阪は
「面白い恋人」←マジである
0497ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:31:25.85ID:3SfsdISr0
>>60
石川:中田屋きんつば、俺的は小出の柴船
0498ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:32:33.91ID:3SfsdISr0
>>60
福島:薄皮饅頭
福井:羽二重餅
岡山:むらすずめ
0500ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:35:31.82ID:3SfsdISr0
>>477
御用邸の月の不味さはグランドスラム級。
0503ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:40:38.22ID:3SfsdISr0
>>303
焼型の古い順に
今川焼>回転焼>大判焼
大きさはこれに反比例する。
似たよな名称があるローカルなものはこの3つの焼型のルーツに集約されるらしい。
例)姫路の御座候は回転焼の亜種
0506ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:46:06.95ID:ptW3O5Du0
青森にいったとき、丸くて薄くて、特に甘くもないせんべいが袋に10枚くらい入ってるの買った。
最近九州のイオンにもあるが、あれは素朴でおいしい。
0508ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 12:58:44.84ID:6P++Bzgl0
■■ 県別の銘菓 修正版 ■■

北海道:六花亭マルセイバターサンド、白い恋人
青森:津軽飴 秋田:さなづら 山形:奇跡の一本松ロールクッキ
岩手:カモメの卵 宮城:萩の月、支倉焼 福島:ままどおる、薄皮饅頭

茨城:吉原殿中 群馬:鉢の木/絹衣 栃木:三ッ星いちごのラングドシャ 埼玉:十万石まんじゅう
千葉:濡れ煎餅 東京:東京バナナ、雷おこし 神奈川:ありあけのハーバー

山梨:信玄餅 静岡:ほさかの栗煎、うなぎパイ
新潟:怒涛日本海せんべい 長野:雷鳥の里、栗かのこ
岐阜:五平餅 愛知:ういろう 三重:赤福 富山:米粉のシフォンケーキ 
石川:中田屋きんつば、小出の柴船、柚餅子  福井:羽二重餅

滋賀:うばが餅 京都:八ツ橋 奈良:三笠 和歌山:那智黒(飴)
大阪:面白い恋人 兵庫:風月堂ゴーフル

岡山:大手まんぢゅう、吉備団子、むらすずめ 広島:桐葉菓、もみじ饅頭
山口:外郎 鳥取:ふろしきまんじゅう 島根:三隅羊羹

香川:かまど 徳島:金長まんじゅう 高知:土佐日記 愛媛:坊ちゃん団子、一六タルト

福岡:通りもん、ひよこ 佐賀:丸ぼうろ 長崎:カステラ 熊本:陣太鼓、いきなり団子
大分:ざびえる 宮崎:青島せんべい 鹿児島:かるかん、あくまき 沖縄:ちんすこう
0512ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:02:01.27ID:Mx4AaidS0
>>498
福島はママドールもあるな。
あと、福井は水羊羹とかどうなの?
山形は、おしどりのミルクケーキもあるね
0513ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:07:27.55ID:E0F4yvGr0
>>463
普通にきなこと黒蜜をかけて食べるだけじゃないのか? 
0516ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:12:07.53ID:E0F4yvGr0
>>508
愛媛の一六タルトは人からもらった事があるな。ミカンを使ったフルーツタルトかと思ったら
ユズ餡の和風ロールケーキだったんでびっくりしたわ。
0517ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:14:56.64ID:E0F4yvGr0
>>514
そりゃまあそうだろうな。でも、信玄餅みたいな感じの腰のある餅にきなこや黒蜜をかける菓子は
あちこちにあるよね。信玄餅は大きいけど。
0518ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:17:27.86ID:fFxGUCWl0
いやあのしっとり感が良いのであって
もなかで包んでしまったらパッサパサだよパッサパサ
0520ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:21:28.56ID:E0F4yvGr0
>>515
餅の中に蜜を仕込んでおくのか? 透明な事の値打ちが無くなるな。
0521ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:21:29.44ID:3/3NOdAq0
>>60
秋田は金萬かな
0522ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:22:47.00ID:9m3xnWHN0
>>60
ずんだ餅は銘菓ってより地元では郷土料理で
お土産で売ってるのはなんか違うんだよね

個人的には支倉焼きがオススメだな
0524ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:24:23.23ID:JvzyHG/I0
殻入りピーナッツとか、栗とか、蟹とか
食うのに面倒な手順踏むと美味く感じる不思議
楽に食えると同じ味なのに何故か不味く感じる
信玄餅もめんどくさい方が美味いだろ、きっと
0529ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:28:03.60ID:xFGMe7bk0
>>524
それ本当に同じ物を他人にむいて貰ったりして食って比較してんのか?
殻入りピーナッツと最初から剥いて売ってある奴比較してんじゃないだろうな
0530ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:29:44.27ID:tSqGW5cC0
お馴染みの桔梗信玄餅とか言われても、
知らんよ。なんなの?それ
0531ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:33:00.02ID:HNPFrS2O0
信玄餅かわいい
0532ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:40:52.72ID:AzuASy1U0
>>15
ウドの信玄餅か
0535ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 13:44:02.86ID:qmrcHcbe0
きな粉と黒蜜を練って最後にネローンと食すもの
0541ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 14:03:28.74ID:qmrcHcbe0
今無性に食べたくなってふるさと納税でノーマル頼んだった
0544ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 14:07:35.79ID:O7z+CYhb0
>>534
流石にきなこと餡だけじゃ、そこまで美味しくないよ
そこにアイスクリームを投入するとマジで美味くなる
0548ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 14:25:43.84ID:5c3lJ1/p0
>>303
信玄餅の商標は金精軒にとられた
どっちも元祖を言い張ってる状態じゃなかったかな
でも信玄餅と言ったら桔梗屋
0550ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 14:28:30.70ID:+7lsRxXT0
求肥を餅とか言ってんなよ
チンケな土産菓子屋
0556ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 14:49:48.24ID:GUony5EY0
むせたら被害凄そうだな
0562ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 14:58:41.54ID:3kXC/+hx0
筑紫餅と信玄餅の違いは?
0566ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 15:01:33.50ID:9w3EIaIL0
信玄餅は一般名詞と思ったら登録商標なの?
0571ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 15:35:47.52ID:icvINlrK0
>>60
葛餅と蕨餅は?
0572ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 15:37:14.71ID:TwTZbfpg0
>>566
パクリが本家を主張して、本家が争いを避けて名前変えた
と記憶してる
0573ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 15:41:19.54ID:ptW3O5Du0
>>572
菓子業界はこういうの多いね。
俺のいる伝統食品業界は、いろんな製品あるけど
どの業者も同じ製品名使ってるし、だれも
その名前はうちが使い始めたんじゃ―とか
吠える人いない。うちの製品のマネするなー
とかいう人もいない。
0581ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 17:00:33.90ID:KCGOdmC80
全部もなかになるのかと思いきや
とりあえず店舗限定で極シリーズとして発売すんだな

行かないと買えないのかよ
誰か出張のお土産で買ってきてくんねーかなー
0582ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 17:09:01.14ID:gDYpE14Z0
一個食えば充分だ
甘すぎる
0585ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 17:29:34.59ID:emVEBqzx0
新しいキルマシーン
0589ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 17:49:13.82ID:N7vrgF7a0
最中ごと食ったら別物にならないのか?
0595ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 18:30:02.46ID:tkuYPnsr0
何故か口に含んだ途端に思わず吹き出しちゃうワタシ。
そこいら中が粉だらけに。
0597ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 18:37:27.13ID:Mj90QhK20
これは、うまく宣伝し、他の地域や、ネットで販路拡大すれば

売上倍増どころか10倍増もあるな
0598ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 18:38:56.05ID:7tBjVEfS0
名物にうまいものなし、と言うがこれはその筆頭
0601ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 19:04:35.04ID:D8jF7o4G0
信玄餅って元祖とか本家とかあるの?
お土産で買ったらこれは本物じゃないみたいに言われたことある
0605ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 19:12:41.95ID:/OoWkL4H0
千葉から愛知まで売ってるよね?
長篠でなんか買いたくないよ
0607ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 19:39:49.29ID:kk36kJZC0
最中は口の中に張り付くから嫌
チューブ式にしろよ
0608ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 19:57:51.85ID:8IC5o0MU0
気になって公式サイトを見たらビニールの風呂敷は人の手で結ばれてたんだね。
2度結び6秒とか無理ゲーだ。
もなかのやつも食べてみたい。
0611ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 20:31:29.19ID:SSJIGKi20
モナ皮を
頬張るごとに
粉まみれ
鱈子唇
竹フォーク斬り💫

🎍(๑˙❥˙๑)🎍
0612ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 20:31:46.16ID:SSJIGKi20
モナ皮を
頬張るごとに
粉まみれ
鱈子唇
竹フォーク斬り💫

🎍(๑˙❥˙๑)🎍
0613ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 20:39:03.52ID:7NEYBwuQ0
きなこは、簡単にふき取れるからいいけど
粉になっている
ミルクなんかが入っているコーヒーは最悪
そこらへんに粉ばら撒いてべとつかせたり
粉がついたべとついた手でそこらへんのものを触りまくって
べたつきを伝染させる
あの粉を食べられる透明フィルムに包めないだろうか・・・
0614ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 21:00:25.52ID:3SfsdISr0
>>548
俺的には金精軒が好き。桔梗屋は水っぽい。
YBSラジオでよくCMやってるわ、台ケ原〜金精軒♪って。
0618ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 22:11:50.00ID:w0SrxCBe0
信玄餅美味しいけどカロリーが気になる
容器がモナカとか完全にカロリーオーバーだわ
0620ニューノーマルの名無しさん2021/12/27(月) 23:11:43.59ID:tlwy0ZEf0
金精軒は、昔から切山椒が美味しいが
ここの信玄餅は、この切山椒に近い気がす
0624ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 03:35:15.96ID:fTscwj5a0
セブンのわらび餅で良くない?
0626ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:08:32.58ID:XFTfc7uf0
>>594
キム精軒
0628ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:16:46.39ID:Avhp/kXq0
黒蜜をゼリー状にして
もなかの中に最初から入れて
黒蜜の容器も無くしたらどうよ?
0629ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 08:18:41.15ID:S3iidRI90
桔梗屋じゃない信玄餅
住吉じゃない久寿餅

貰った時に一瞬モヤッとするw
0631ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 09:48:59.10ID:0UlmtKVk0
課題管理台帳から長年ステータスが検討中で止まってた課題が無くなるとスッキリするよね。
0633ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 11:54:40.38ID:HOvx/CLn0
高齢化社会に対応するため、和菓子市場が大きくなる
0637ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 13:29:10.99ID:3kCxJ+UI0
如水庵もこれやれよ。
0641ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 14:48:33.81ID:SZSC/jTD0
モチの中に蜜を入れて丸めて、
きな粉周りにまぶした方が食べやすいだろw

なんでわざわざ水分盗られる最中にするんだよ、アフォかよ。
死人出まくるぞ、これ
0643ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 16:26:38.29ID:VjUvnlaw0
これって昨今のプラスチック容器削減も取り入れてるのかSDGsってやつか
0644ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 16:32:54.46ID:hgsM81SR0
>>60
ひよこが東京って頭沸いてんのかてめえ?
福岡だろうがよ
0645ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 16:35:37.20ID:R9M6/mSY0
>>1-2
黒蜜の容器とようじが食べられない!?
やりなおし

>>23
だな
詰めが甘い
0647ニューノーマルの名無しさん2021/12/28(火) 16:36:46.64ID:R9M6/mSY0
>>643
プラ容器削減なら黒蜜の容器を紙製にすべきだった
つまりプラ容器削減とは無関係
0652ニューノーマルの名無しさん2021/12/30(木) 13:10:04.92ID:n7Ysg9PT0
>>650
武田上杉なんかの守護大名は徳川なんて及ばない名門だぞ
系図で平安時代まで遡れる
だから名門でも没落した公家や大名家を将軍家では高家として厚遇してくれた
名門三条家が信玄に夫人を嫁がせたのも武田家の家格が高いから

戦国大名なんて祖父あたりですでにあやふや
秀吉にいたってはいまだに父親すら諸説あるというまさに馬の骨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況