X



【福井】 部門制覇は多いのに総合優勝ならないのはなぜ?…ふくい理数GPで疑問の声 福井県教委「ルール周知不十分だった」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★垢版2021/12/27(月) 19:12:06.70ID:Uiq8Ee6h9
2021年12月27日 午前7時10分

 福井県内高校生が参加し12月12日に開催された「ふくい理数グランプリ」で、数学、物理、化学、生物、地学の5部門のうち、1部門を制した高校が総合優勝となり全国大会出場権を獲得した。「なぜ3部門を制した高校が優勝ではないのか」との疑問が、福井新聞「ふくい特報班」(通称・ふく特)に複数寄せられた。総合優勝はルールに基づき決定されたが、大会を主催した県教委は「事前にルールを十分周知すべきだった」とし次回以降は改善する方針。


 今年の大会には予選を勝ち抜いた5校の31チーム91人が本選に参加した。

⇒「危険」「必要」…福井の高校生1800人の原子力イメージは

 県教委によると、総合優勝の判定にはポイント制を採用し、各部門の1位21点、2位18点、3位15点、4位12点、5位9点、6位6点、7位3点を割り振った。同じ学校のチームが複数入賞した場合は、各部門の最上位チームのポイントのみをカウントする。合計が同点だった場合は、本選参加者が多い学校を総合優勝にするルールだった。

 今回は、高志が3部門、藤島が1部門を制して87点で並び、本選参加者数は藤島39人、高志26人だったため、藤島が全国大会の切符をつかんだ。

 事前に公開されている大会の実施要項にはポイント制の説明はあるが、各順位のポイント数や、同点だった場合の総合優勝の決め方を明記していなかった。

 理数グランプリに参加したという高校生は、ふく特に「担当の先生も採点基準や同点の対応など知らないようだった」と投稿した。「同点の場合に本選参加者数で決まるのはおかしい。生徒の多い学校と少ない学校の間で不公平が生じる」「そもそも最優秀の生徒が全国大会に出場するべきでは」との声もあった。

⇒福井の小5、中2の女子は体力1位

 県教委は「来年の大会に向けた検討課題にしたい」としている。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1464043
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/27(月) 19:13:44.28ID:bvKFZ4te0
意味不明な大会
やんなよ
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/27(月) 19:14:36.59ID:ujgvqRvd0
ドルマゲス
0004ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/27(月) 19:32:28.91ID:XsdpHvGN0
県教委に出場校のOBがいるってだけ 教委は子供に有害な組織
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/27(月) 19:42:19.77ID:8YUuh2KC0
3部門一位で他の部門はどうにもならないグループと
全部門上位でうち1部門は一位のグループ

後者が総合優勝しちゃいかんのか?
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/27(月) 20:16:14.99ID:XsdpHvGN0
教委にいる出場校OBと校長経験者がゴリ押ししただけ
ルールなんて後付けだし はじめから出場校は決まってた
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/27(月) 20:19:27.99ID:NuejzYyM0
福井だと藤島は上から下まで仕切ってる人間ここ出身だろ
そりゃそうなる
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/27(月) 20:44:03.09ID:gvUDAn0j0
井の中の蛙っぽい話だ
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/27(月) 20:44:35.66ID:8x4+4WND0
点数からすると高志高校は1位3つの他は4位と5位、藤島高校は1位1つの他に2位2つと3位2つかな
ただ参加人数が均等じゃないどころか同点なら人数多い方が勝ちってのは奇妙すぎるルール設定だろう
普通なら>>11と考えるよね
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/27(月) 21:11:35.77ID:ewkLLrkp0
ルール作る人間の知能を測らないと
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/27(月) 21:31:05.10ID:GV9M86IP0
藤島は福井市唯一の県立旧制中学。片や、高志は実業学校が戦後統合されて普通科が併設された学校が前身。
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/28(火) 08:24:32.15ID:WH4x3vwo0
>>1

なるほど。
質より量か。
日本が一流大学の研究予算を削ってまでfラン大を維持してるのと通ずるな。
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/28(火) 11:34:50.70ID:AJE56IyK0
>>18
エントリー数ではなく、予選通過数なんだから
学校の総合力を測る目安としてはアリでね?
少数精鋭に頼るグループど、大勢の優秀なメンバーを抱えるグループ
局地的には前者が優勢を確保しても、大勢を決する総合力は後者が上
戦は数も要るんだよ
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/28(火) 22:15:29.19ID:kjgMBJ0E0
>>1
>本選参加者が多い学校を総合優勝にするルール

そもそも少ない人数で3部門制覇して最高点タイなのに
大挙して数打てば当たる的に出てその中の最高チームの点を採用って
バカじゃないの?
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/12/31(金) 18:59:32.83ID:QilX0xqC0
参加者が少ない方が強いんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況