X



小惑星「リュウグウ」の砂443個、公開【JAXA】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★垢版2022/01/13(木) 21:53:27.65ID:+PSA2khy9
※朝日新聞

はやぶさ2が持ち帰ったリュウグウの砂443個をカタログ化して公開
https://www.asahi.com/articles/ASQ1F5VCNQ1FULBJ00F.html?twico

小川詩織
2022/1/13 21:00

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20220113002014_comm.jpg

 探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星「リュウグウ」の砂について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は13日、大きさや形などをカタログ化したデータを専用サイトで公開した。その上で、この砂をつかう研究テーマの国際公募を近く始めると発表した。国内外の審査委員が評価し、承認されたテーマについては今年6月にも砂を分配するという。

公開したのは、リュウグウに着陸して、地表と地下から採取した443個の砂や石。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 21:54:17.76ID:0gtwzBcj0
へっくしょん!
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 21:54:47.76ID:UrN5JC3z0
俺の尿路結石も公開して欲しい
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 21:55:37.35ID:bHwmgObS0
>>5
俺今度手術で除去するわ
0007ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 21:55:39.52ID:tzHNbo/+0
こんなもの持ち帰るために国費投入したんか?
その金で何人の貧困者を救えると思ってるんだ?
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 21:56:09.30ID:pnXb42080
少ない予算で見合う以上の成果をあげすぎると、十分だからってそれ以上のお金が付かなくなりそう
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:00:10.71ID:xxXP/2eJ0
成分解析でノーベル賞くると予想
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:00:17.82ID:qX5uH/t+0
>>7
最新の文明の利器を使ってこういうことを言うのは意味が分からん。
スマホだって、なんの役に立つか分からんって言うことの集大成だったりする
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:01:13.59ID:7Q0iZiEQ0
>>2
死のう
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:02:01.83ID:ROeC1AeH0
韓国人が盗みに来そう
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:02:08.11ID:do9qG6Px0
こないだお台場の博物館で2個公開してたんで見てきたよ
ちっさ!というのが第一印象だけどw
でもちょっと感動した
マジで黒い
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:03:14.48ID:MnaYigum0
コドオジだけ奇形化する未知の放射線が発せられてればいいのに
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:03:32.77ID:SbFEylIP0
こんな糞みたいもんに税金何百億円使われてるん?
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:03:34.54ID:ZgKSPxel0
>>16
近寄ったらナゾエネルギーでお尻ムズムズするとかあったらいいよね
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:04:50.66ID:/OuG6QXz0
これで人類の何かわかるの?
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:09:39.17ID:scg88QSZ0
数トンの砂と混ぜてから小瓶に詰めて無限に売るんだよ
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:11:00.45ID:3lp5jSVg0
チョンとパヨクはなんでこんな話で発狂するんだろう
学術的にすでにいろいろわかって来てるしこれからももっと大きな発見がある
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:11:46.14ID:cFEKB7jS0
表面の砂すくったようなもんだし。
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:12:08.96ID:zAtwCrqx0
>>7
世界初のナマの小惑星なんだが。
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:13:03.09ID:b2RrFon+0
研究者が白髪のお爺さんになりましたとさ、はあどんとはらい
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:13:15.84ID:pQiRoKP00
公的な事業を批判すると叩かれる国
黒部ダムだって本当に必要だったかは謎
それを感動的な映画や番組を作る国だから
0048ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:13:22.35ID:j2W8V8ys0
>>7
死ね、ゴミ屑
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:14:25.11ID:zAtwCrqx0
>>45

>矢田達(とおる)主任研究員らのチームは、リュウグウの表面と地下で採取された砂を光学顕微鏡などで分析。有機物に含まれる炭化水素の存在を示す波長をとらえた。
 水素と酸素が結びついた水酸基(OH)や、炭酸塩も含まれていた。リュウグウのもとになった天体に、液体の水が存在していたことの裏付けになるという。矢田さんは「リュウグウが原始的な太陽系の情報を残していることが裏付けられた」と語った。
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:14:49.57ID:6mYR3A0O0
>>7
飯食ってうんこして寝るしか活動しないナマポより砂400粒くらいの方が価値あるだろ
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:15:09.34ID:YCbkv8n50
>>7
具体的に、何をどうしてどうなれば「貧困者を救う」ことになるのか…いや、別に知りたくないからいいや。
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:15:40.09ID:6i21vW120
ぶっちゃけ顕微鏡でみてみたいや。

アポロの月の石だって、ここまで運んできたという背景を考えて見てみたときに「石やん!」と思ったあとで
外で月をみて、複雑な心境になりました。万博ではなくて宇宙博か別のイベントだったけど、物自体は確かに石です。

年月が経ち、複雑な気持ちだけ残っていますが、月の石は人生経験で観て良かったです。
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:15:51.18ID:LztSDD5m0
身体から糸が出せるようにッ
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:16:44.26ID:zAtwCrqx0
>>54
「一般人」の知的レベルの基準を自分に置くなよ。
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:17:12.31ID:zAtwCrqx0
>>58
NASAからももらう
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:18:01.37ID:j2W8V8ys0
はやぶさ2計画費用164億円で5.4gの資料
1gおよそ30億円の超高額砂粒やなw
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:18:06.74ID:zAtwCrqx0
>>60

>>51
0063本家 子烏紋次郎垢版2022/01/13(木) 22:18:29.79ID:/P6Js75t0
>>7
朝鮮へ帰って自分で何とかしろよ 日本には関係無いからな
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:19:47.22ID:Em0QzgNH0
有機物あったら発表されてないだろ
あったら上の意向でチーム解散
でその研究は他国に譲る
それが日本
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:21:06.24ID:zAtwCrqx0
>>65
炭化水素の種類は分析中
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:21:07.68ID:aNUxhrq40
ただの砂とか石だろ
地球外生命体が発見されたとかならドヤ顔で公開するのもわかるけど
こんなのに国費使うな
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:21:32.60ID:zAtwCrqx0
>>64
だから、一般人の定義を自分に置くなよ
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:22:04.98ID:RQtg8B360
>>58
別に半分くらいならタダであげても惜しくは無いだろう。NASAなら小惑星を地球の衛星軌道まで引っ張って来そうだ
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:22:25.08ID:zAtwCrqx0
>>65

前段に明記してある

> 小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星「リュウグウ」の砂から、有機物が見つかったなどとする論文2本を、宇宙航空研究開発機構(JAXA)などのチームが20日付の科学誌ネイチャー・アストロノミーに発表した。地球の生命の起源を探る手がかりになりそうだ。砂の分析結果が論文になるのは初めて。
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:22:30.36ID:j2W8V8ys0
>>68
馬鹿は死ねよ
何で生きてんの?お前ww
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:23:19.19ID:ioaZ2Tbv0
未知の成分も、生命の痕跡も
何も無かったんでしょう?
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:24:50.33ID:jJ2rR5EN0
>>7
技術開発せずに貧者救済ばっかりやってたら国が衰退して詰む
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:25:23.67ID:ihlwjid50
生活に余裕があるときなら素直に喜べたんだろうが
こう、景気が悪い時に何億円もかけて太陽系の起源ガーつってもなぁ
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:25:34.56ID:RQtg8B360
>>68
有人宇宙船も造れない国が、イキって見せても恥ずかしいだけだもんな
何をするにしても、やっぱり人は送り込まないと話には成らない。そんな常識でさえ忘れようとしている日本人が哀れだな
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:25:47.02ID:zAtwCrqx0
https://www.natureasia.com/ja-jp/natastron/pr-highlights/13922

Nature Japan Nature Astronomy 注目のハイライト 天文学:持ち帰られたリュウグウの試料の初見

>また、もう1つの論文では、Cédric Pilorgetたちが、可視光と赤外光の異なるスペクトル波長で画像を取得できる顕微鏡を用いて、試料の組成を決定した。その結果、この試料が、さまざまな有機物が埋め込まれた粘土のような水和組成物からなることが明らかになった。しかし、炭酸塩や揮発性化合物などの異なる物質で構成されている部分もあった。
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:26:49.25ID:l+uH/KJB0
>>7
ぐれたか
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:27:45.26ID:dq8+bDbY0
>>27
お前がな
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:29:11.96ID:7RPH7xlZ0
>>79
バカだなw
このミッションは砂を取ってくるだけじゃ無いんだよ。
初代のはやぶさが色んな困難な中に10年前に確立した
地球外からのピンポイント攻撃をもう一度再現したんだぞw
今回は何のトラブルも無くやってのけた素晴らしいミッションだぞ。

コレ、軍事転用したらマジでヤバイ技術な。
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:29:45.06ID:FE/1wnnB0
>>1
こりゃスゴイっすな
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:30:27.29ID:af6L0KRz0
>>72
いや、実際宇宙にかける税金ほど無駄なものはない。
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:31:49.95ID:k/HJNtw80
地球もこういう周りの小さいものが合わさって
作られたものだから、こういうのをいくつも調べれば
興味深い治験が得られるんだろうね
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:32:43.26ID:jwsRIZ0U0
>>79
大気圏突破して宇宙に行ってピンポイント着陸
大気圏突破してピンポイントで地上に帰還
はやぶさじゃなくて核ミサイル積んでも同じ事ができる
射程は地球全土
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:32:56.34ID:zAtwCrqx0
>>84
スペクトラム論文に載ってるから、「信用」とかおよそ科学に反する態度でドヤるんじゃなく、自分で判断してこいよ。
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:33:00.43ID:nuwve7H50
>>8
それならたぶん信長公が
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:33:41.37ID:j2W8V8ys0
>>89
日本は50年前に成功したロケットも作れないゴミカスに言われたくねえわ(笑)
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:35:05.84ID:7RPH7xlZ0
>>89
本当にバカだな。
日本は地球外から世界の何処にでも小さい物を正確に
落とせる技術があるんだよ。
この技術がはやぶさで実証されたんだよ。

ある日突然、レーダーにも写らない物を地球外から落とせるって
どれだけヤバイかわからんのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況