X



京都市 ふるさと納税寄付額52億円 7年ぶり流出額を上回る【NHK 京都】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★垢版2022/01/15(土) 06:39:05.11ID:FNqm0JgW9
京都市 ふるさと納税寄付額52億円 7年ぶり流出額を上回る
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20220114/2010013232.html

01月14日 13時24分

今年度、京都市に寄せられたふるさと納税の寄付額は52億円で、前の年度の3倍以上になり、7年ぶりに寄付額が流出額を上回りました。

京都市に去年4月から12月末まで寄せられた今年度のふるさと納税の寄付額は、52億3500万円でした。
これは、過去最高だった昨年度の17億6000万円の3倍以上に増えました。
一方、京都市民が他の自治体に寄付したことによる税の控除額、いわゆる流出額は49億円で、7年ぶりに寄付額が流出額を上回りました。
京都市では、流出額が上回る状況が続いていたため、去年から返礼品の品目を20倍に増やし、なかでも、寄付額の3割を占める「おせち料理」を充実させるなど、てこ入れを図ってきました。
しかし、寄付額が増える一方で、返礼品の調達や市がPRで活用する民間のサイトに支払う手数料などのコストもおよそ30億円かかっています。
京都市は、「寄付額の目標の40億円を達成できたうえ、返礼品の充実がコロナ禍で打撃を受けた地元の産業の支援につながったことは、成果と考えている」と話しています。


※関連リンク
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/0000293636.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000108.000059523.html
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 06:42:24.55ID:d7gxX+Px0
ふるさと納税のどこが寄付なんだ?
0004ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 06:45:45.74ID:k+2sxF0z0
東京の本社ビルでちょっとでも昇進すれば年収1000万オーバー
1000万超えると税金エゲつないからふるさと納税必須
0005ただのとおりすがり垢版2022/01/15(土) 06:45:47.75ID:h+epphd00
増えましたって
恥ずかしいのに喜んでるのかよ
他の地域からおめぐみされてアホか
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 06:46:51.28ID:vZvhPCb70
京都市民の納税額(=2020年の収入)が下がったからだろ 外国人も日本人も来ないんじゃ、流出額は増えない
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 06:50:26.50ID:uzdHa12t0
6割が経費か

返礼品は3割までルールがあってもw

つまり差分の3割はいつもの中抜き❤
0013ただのとおりすがり垢版2022/01/15(土) 06:54:15.04ID:h+epphd00
こういう下卑た有様だから
もう京都なんて府じゃなくてもいいだろつー話になるんだよバカヤロ
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 07:37:10.83ID:uzdHa12t0
>>7
今年の収入額で翌年の住民税額が決まるしふるさと納税限度額も決まるよね

今年の11、12月頃なら確実じゃないかな
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 07:43:57.35ID:yM/H33Md0
どうせ地方交付税の交付を受けてる自治体だからふるさと納税で減収しても国から補填されるんでしょ
地方の金持ちがふるさと納税して自治体が減収したら、国が補填=国民全体が払うというクソルール
税金がふるさと納税サイトや広告費としてテレビや広告代理店に流れてる

このクソ制度作った菅は万死に値するのに、制度の恩恵受けてるマスコミは一切叩けない
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 08:01:03.09ID:m9gymJyM0
>>3
法律に口答えすんな反政府運動家が
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 08:02:15.58ID:GB/Hx7S00
>>12
貧民の嫉妬
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 08:04:04.08ID:m9gymJyM0
>>17
関所制度にしたいのか?
若者の流出はよくて地方交付税が増えるだけのふるさと納税はやめろと?
都合良すぎね?

なら、人口増加した市区町村はふるさと納税制度利用出来ないとするなら賛成だな?
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 08:15:29.25ID:NOAK9eAj0
流出とコストで79億円
寄付は52億円

結局マイナス…
宣伝費かけすぎてないか
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 08:19:25.00ID:oZuRbSe30
これ格差拡大になってるよね?
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 08:33:11.68ID:ZwFVUCn70
宣伝とか返礼品はやめた方がいいだろうに
何かおかしな制度になってないか
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 08:39:10.51ID:2YLxvyZv0
ジタバタしても時間の問題だろう
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 08:58:20.41ID:zkfLpelU0
宣伝費はちょっとアレだが、返礼品のコストは
地場産業の振興につながるので悪くない。
うちの地元横浜市に比べて大変優秀だな。
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 09:13:51.40ID:7qjaLFnH0
都会は差し引きでマイナスな市は多そうだな
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 09:17:30.57ID:yM/H33Md0
>>20
何いってんの
人口流出をフォローするために交付税地方にばら撒いてるだろ
地方のために交付税増やせばいいだけで、中抜き満載のふるさと納税を正当化する理由にはならない
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 09:56:26.17ID:3cKM9quQ0
京都の公務員は頑張ったな

それに比べて、相変わらす流出している小池と東京の公務員はボンクラ過ぎだろ

馬鹿なの?
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 12:07:56.63ID:qtGJgNGC0
ふるさと納税って年収が低い人はほとんど恩恵がない不公平な制度じゃん。
知り合いがカニもらったとか自慢してるの聞くと頭にくる。
年収1000万超えるような富裕層は禁止しろ。
その代わりに住民税非課税世帯に10万くらいの納税枠を与えろ。
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 13:07:20.72ID:+jUseYVu0
おせちって悪いイメージしかないわ
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 13:12:13.73ID:pClKB0sB0
行政にせよ使う側にせよ、人間性が卑しくなっちゃう制度だよな
おかしいと思っても、やらないと損、使わないと損って感じでさ
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 13:16:09.68ID:b0WV8JOl0
>>38
年収の低い人は他に恩恵を受け過ぎだからね
文句を言うのは低所得からももっと税金を取れとか行政サービスの控除をやめろと言ってるのと同じだよ
低所得は高所得におんぶに抱っこで生かしてもらってるんだよ
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 13:42:24.06ID:rkynx2Jb0
宗教にもお賽銭以外は税金払わせろよ
それで解決
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 15:28:35.71ID:9KfYH4nX0
京都の返礼品ってなんかあったっけ…
消えもので探すからあんまり記憶にないな

>>46
後で自治体から直々に受領とお礼の封書が来るから一応ちゃんと行ってるのかなと思う
0048ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 16:26:16.68ID:EdP0Kqkk0
>>32
なるほどな
でも12月中に購入して1/10までにワンストップ必着やらんといかんのがあわただしい
タイトすぎて自治体がわざわざ発行してくれる申請書とか待ってる余裕ないし

ワンストップ書類の締め切りもうちょい猶予くれ
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 18:20:21.39ID:qMq6/MrX0
せっかく京都市内にそこそこの企業があっても
法人税は府に吸い取られるから宇治城陽とかやる気なさそうな自治体に還元されてしまうのが問題。
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 18:31:17.03ID:+HqneFwr0
企業が多い大都市がふるさと納税に本腰入れたらこうなるわな

ふるさと納税は第一次産業だけにしないと本来の趣旨は果たせない
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 19:36:26.45ID:/KpOCQjv0
さとふる、ふるなびとかはどれぐらい中間マージン取ってんだろ
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 19:48:06.07ID:jGE1YzGr0
寄付額 約52億円
返礼品 約17億円
販管費 約23億円

返礼品以上にサイト運営業者に金が行くって
やっぱりこの制度は末期過ぎるだろ…
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 20:43:06.77ID:9xL/TgYf0
ふるさと納税は焼け石に水、宗教課税をやれ。
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 20:52:15.02ID:+4Ql4cZI0
経済活性策としてはまとも
最悪なのはトンキンオリンピックみたいなやつ
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 20:54:51.67ID:gszAANRU0
地元支援になったなら成功だね
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 20:56:06.98ID:TQgkqUzq0
食事券やろ。
大阪人がいっぱい買ってる
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 21:34:49.47ID:qMq6/MrX0
>>55
崎陽軒のシウマイとかは昔は横浜でないと手に入らなかったと思うけど
今は全国どこでも手に入るようになったからな。
大阪のスーパーでも普通に売られているし。
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 00:36:57.14ID:NmkWfHEp0
>>1
ほんなら寄付なさった方に自社の御朱印セットでも送ったらよろしんとちがいますか?
ぶぶ漬け送ってもよろしいなぁ
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 00:38:05.96ID:NmkWfHEp0
>>55
崎陽軒とか、551みたいに冷凍中華まんでいいと思うけど。
なんなら市民権つけたら?
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 00:39:02.78ID:2FvFL/xd0
>>21
マジか京都じゃなくて三条にしよう
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 00:41:47.48ID:eP6W7zAU0
さっさと止めた方が良いと思うんだけどなぁ
納税者側が選べるったって返礼品の業者選びは怪しさしかないし
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 00:42:47.01ID:dY0gCYah0
>>38
去年も今年もカニもらったわ
家族へのプレゼントに便利なシステム
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 00:43:50.70ID:dY0gCYah0
>>52
前は1割くらいが東京企業に落ちてるとあったな
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 11:16:38.54ID:ugOClmP90
>>63
新潟の三条の事?
京都にも三条があるからいつ独立自治体になったの?って一瞬思った。
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/18(火) 20:28:35.50ID:bsMP/APl0
徳島に寄付してカロリーメイトいっぱいもらったわw 料理苦手だし調理しなくていいし保存もきくから最高w
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/18(火) 22:29:04.77ID:PX12GDph0
小池百合子「それ東京と間違えてるから半分よこしなさい」
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/18(火) 22:34:26.86ID:S6+TYCsH0
>>59
ああ、京都なら商品券でも日本中から
寄付集まるな
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/18(火) 22:40:50.77ID:gNSLhIDf0
年収で寄付上限額を知るためのサイトで
サイトによって同じ年収でも寄付上限額が変わるから気を付けないとな。
知らずに上限額を超えた分を寄付すると還付されずに自己負担だからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況