X



独アウディ、日本で25年にEV比率35%狙う 投入は15車種以上 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★垢版2022/01/17(月) 21:11:27.58ID:b74Jmnb99
 独フォルクスワーゲン傘下のアウディは17日、日本での販売に占める電気自動車(EV)の割合を、足元の1.5%から35%へ2025年までに引き上げると発表した。台数では年1万台超をめざす。EVの新型SUVを秋に投入して車種を増やし、販売店に急速充電網もつくる。脱炭素に伴うEVシフトを進める。

 日本自動車輸入組合によると、21年に売れた外国メーカー車は前年比1・4%増の25万9752台。うちアウディは外国ブランドでは4位の約2万3千台だった。

 アウディは既にEV4車種を日本に投入している。上積みを図るため、SUVの「Q4 e-tron」(税込み599万円から)を秋に発売する。24年までにEVを15車種以上導入する方針だ。

 EV普及の課題になっている急速充電網については、全国約100の販売店に150キロワットの急速充電器を設ける方針。今後、フォルクスワーゲンブランドを含む計約250店舗で、90〜150キロワットによる充電を可能にする。

 ブランドディレクターでフォルクスワーゲングループジャパン社長のマティアス・シェーパース氏は都内で開いた記者会見で「EVは脱炭素を目指す上で必要という立場で、EVに積極的に取り組む」と話した。(福田直之)

朝日新聞 2022/1/17 21:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1K61R8Q1KULFA00J.html?ref=tw_asahi
0007ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:14:14.94ID:tOoVqbIq0
寒冷地以外でやってくれ
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:14:39.09ID:mweGI37z0
25年じゃ、国内は未だハイブリッドの天下だろうな。
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:16:09.71ID:YI2Bc6pY0
トヨタは国内では国際基準より下の基準で販売しなくちゃね
国内産業減産傾向にあったらインフラの整備しますとは政府も言いにくい

経団連も包括的な意味合いで指針出した方がいいよ

経営ばかり上から目線は禁物
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:17:11.94ID:GOyUAaeE0
欧州の充電設備はどうなってるのよ
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:17:58.77ID:JAyaZ5ko0
津波予想高さ35%
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:18:33.02ID:NyizueOa0
火山噴火で寒冷化する世界を冷やしてどうするよ
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:19:07.37ID:Y2Uo+to40
金ねンだわ
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:19:13.82ID:WRgr2SzE0
来たねぇ!
トヨタのライナップに日産HONDA中古市場の牙城を崩せるのか?
中国みたいに免許による特性はないぞw
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:19:21.84ID:Tif8h3M40
EVへの置き換えなんて絶対不可能。必ず失敗する。
ただし路線バスとか特定の一部の車種についてなら成功の可能性もある。
全ての車を置き換えるのは絶対不可能。
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:19:34.50ID:T9bhj1830
35年なら兎も角、25年では無理だろう。
第一、充電インフラが間に合わない。
それに、充電のプラグ形状が日本、米国、EUで全部バラバラ。
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:19:34.80ID:in/cSQ4C0
>>3
> クリーンディーゼル詐欺やってたインチキメーカーのくせに生意気だな

完全にコレだよな。
しかも返金じゃなくて交換で半額で買えます!とかキャンペーン打ってたよな。
新車交換だろうよ、普通は(てかリコール)。
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:19:49.17ID:Y2Uo+to40
アルト以下の価格で出さんとジャップは買えんぞ
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:20:24.48ID:zXGgnrNY0
ディーラーに充電で2時間待機とかするのか?
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:22:17.52ID:WRgr2SzE0
水素ステーションとしては250kmの範囲で確保すればガス欠はあまりないからね
電気インフラとのバランスとしてどちらが最適解なのか?
面白くなるな
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:23:44.12ID:gCDA5DQV0
無理
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:24:15.83ID:CeVVpzlZ0
東京は無理だから田舎の一軒家に充電設備込みで売るしかない。
でも田舎にはディーラーがないから出先で充電はできない。
まあ、ドイツ本社の指令なんだろうけど無理ゲーだな。
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:25:24.20ID:jHdnzRD/0
俺的にはevでドイツ車選ぶ選択は無いなぁ
ドイツはアウトバーンがあって高速走行が当たり前で
そこで安全に走れる車だから価値があるんだけど
evでその理屈が当てはまるかどうか?
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:25:42.19ID:gCDA5DQV0
>>28
水素を使うならマツダ方式の
水素を燃焼したほうがいい
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:26:41.16ID:gCDA5DQV0
アウディーはレクサスを買うユーザー層なので
35%はあり得ない数字である。
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:28:03.62ID:NhNgImAl0
日本のアウディユーザーって性格悪いヤツ多いよな
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:28:06.90ID:N65P/5Tx0
アンタにアウディ
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:28:54.19ID:WRgr2SzE0
>>33
>>36
そうね
どっちが良いのか?
今の所は五分五分っぽいね
原子力の足かせと水素の燃料費とのバランス問題が最大の懸念材料
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:29:42.43ID:gCDA5DQV0
>>40
一番クリーンなのは
原発でアルコールを生成することです。
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:30:46.80ID:FGCFRNx70
ドイツの気候ではEVで安全なの?

効率よく電力を使うスピードは80km/hくらいまでと言われてるけどアウトバーンとかどうするんだろうね
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:31:27.27ID:WRgr2SzE0
>>41
一番エコっぽいのはドグが作ったミキサーにバナナの皮とかのゴミを入れてタイムスリップするのがエコっぽいなw
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:32:27.93ID:1KVRqQnA0
>>28
現実的な解はどうなんだろうね

H2は炭化水素で供給するけども、その距離で都市ガスを伸ばせるのは一都三県くらい
後は名阪の狭い範囲くらいか
バルクのLPGって手もあるけど水蒸気改質かよと

タンクにH2を持たせておく?脆化でガススタの地下タンクよりも酷い事になる
配電だけの電気は簡単だけれども、結局地方に行くと3.3kV〜6.6kVも細い
どっちも難しい
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:34:44.62ID:L8HL0IFj0
テスラよりアウディの方が欲しいな。
現実的には、ハイブリッドのクラウン買うけど
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:35:24.76ID:aZkZZmqQ0
そして充電待ち行列
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:36:42.72ID:WRgr2SzE0
>>44
走行距離500km以上あるんだから、局地に置けば良いんだよ…
ガソスタが一極集中するのか?
それとも、維持費を個人持ちにして電気高騰させるか?の話だわな…
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:37:01.32ID:jNGtaoWt0
>>1
ドイツ人は寒がってないのかい?w
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:37:12.29ID:At3XejX60
>>32
それなぁ
現地にいた時によーく日本人の観光客がとっ捕まってたよw
実際には速度制限のない区間もある、だけなんだが
鉄道の制限標識と同じ「ここからn km/h制限」
取締機も3-5km/h超過で捕まえる

制限区で大幅超過して退去命令出されたり、出国時に罰金払わされたりは割りとみた
日本の感覚なのか「2キロオーバーで!?」とかは、いや1キロでも超えたら違反やがなと笑えなかった
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:37:43.30ID:8M7jPry+0
>>15
DQNバカのくせに自分は地方上級国民だと思い込んでるいけ好かない奴が多いよな。
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:39:11.98ID:Nz3b0naL0
所得が増えない日本人には買えないぞ
これからますます軽自動車が増えます
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:39:55.30ID:Kyqobv070
オリンピックのトラウマ蘇るAudiのエンブレムは無理
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:41:01.72ID:T7QdS05w0
>>5
まずは免許取れ
そして軽でも良いから車を所有しろ
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:41:38.96ID:K/yYo4780
アウディも割と普通に見かけるけどな。
シェア35%は流石にムリ!
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:41:43.44ID:CAqigw8t0
そもそもアウディ買う物好きがどれだけいるのか?
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:44:44.84ID:1KVRqQnA0
>>50
ちょっと意味が分かんないわ
日本市場の要求に応えられる製品を作れないだけなんだが
暑い国でも寒い国ほどトヨタホンダの大衆車ばかり
EUだと離脱した国含めて国営や半官半民ばかり

トヨタやホンダが「お金ないの〜、日本政府にたかりたいんだけど」って言った事あったっけ?
あ、日産とMMCがあったかw
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:45:05.77ID:WRgr2SzE0
安いレクサスミライで長距離ドライブするか?
ミライを補助金無しで電気シバリを楽しむかの違いな…
今の所
アウディは金持ちのセカンドカー
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:45:23.66ID:q22FFZkD0
EV普及はムリとか言ってる馬鹿に質問
EV普及したら徒歩かチャリで移動するんですか?それともジョーカーになって、出身校と偏差値叫ぶんですか?
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:46:15.02ID:vL7XSgnS0
>>38
医者の嫁さんが乗るイメージ
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:48:26.13ID:RunUc30O0
このメーカーの電気系統は安心ですか?
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:48:31.85ID:gnVC1pkH0
漢は黙って
BMW
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:48:41.50ID:ee91eq0M0
絶対無理。日本は20年後も30年後もガソリン車が他を圧倒する。
日本にはもう新たに充電ステーションを津々浦々に作る体力はない。
外国メーカーは勿論日本のメーカーですら日本市場は相手にしなくなる。
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:48:55.27ID:BEMxlvi40
ドイツメーカーと言っても中国車。

売れないので在庫処分なの?
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:49:54.99ID:QO4HiLgj0
電気ステーションの整備が追いつかない状態でEVを大量投入しても悲惨な目にあうだけだろ。
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:50:05.85ID:8ELwUZuD0
>>69
むしろどうやったらEV普及できるのかという問題がね
送電インフラが全く足りないし、冬場の低温への対応、バッテリーのリサイクルと問題が山積してるのがEVの現状なのよ…
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:50:31.71ID:BEMxlvi40
中国は補助金狙いのメーカーばかり・・・。

顧客の事など考えていない。

そんな車を買うの?
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:50:45.10ID:pIMxe6Ag0
インチキドイツ車なんてありがたがって買うやつまだいんのかね
パチ屋どんどん潰れてるから客減ってんじゃないの
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:52:29.86ID:NhNgImAl0
>>72
あーわかる
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:52:33.68ID:WRgr2SzE0
>>86
ドイツ車自体は悪くないよ
速いし、大衆的なものもある
問題はEVシフトの根本が顧客へコストヘッジしてることだな…
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:52:52.00ID:kW+c0WTn0
それでどこのEVが使えそうなの?
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:53:09.40ID:BEMxlvi40
ドイツ人て論理だけで思考するから、
現実離れするんだよな
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:56:08.63ID:8ELwUZuD0
てかさ、割と真面目な話、EVに完全移行したメーカーはEVを導入できない市場を捨てるということになるんだけど、それでいいんか?
例えばアフリカや中東、東南アジアでEVとそれに付随する送電、給電、発電インフラを導入できるだろうか?
正直俺にはどうやったら導入できるのか皆目見当がつかないのだ
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:57:49.24ID:9TO2XsA40
ドイツにおける2021年累計 EV販売台数ランキング

TESLA MODEL 3 35262
VOLKSWAGEN UP! 30797
VOLKSWAGEN ID.3 26693
RENAULT ZOE 24736
SMART FORTWO 17409
HYUNDAI KONA 17240
SKODA ENYAQ 13026
VOLKSWAGEN ID.4 12734
FIAT 500E 12516
BMW I3 12178
OPEL CORSA-E 10858
MINI MINI 10140
AUDI E-TRON 8691
PEUGEOT E-208 8517
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:58:35.52ID:WRgr2SzE0
>>92
オーナー的な感覚だと思うわ…
だけど失敗が見え隠れし始めてるから…
新規開拓としてもある程度遊佐富裕層が見極めるわけで…
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 21:59:52.38ID:Leo0FRaj0
>>96
失敗は見えないだろ
でかい史上の先進国は使わない事決まったようなもん



日本がついていくかは別の話だけど、水素は論外
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 22:01:33.60ID:GPEafw5j0
反日メーカーなのだから、日本で売れると思うなよ、ダンケシェン
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/17(月) 22:02:52.12ID:BxR0sFUB0
>>1
あれ?2026年に100%EVって言ってなかった?
EVシフトの最先端みたいな宣伝してたよね?
2025年で35%って少なすぎない?

【公式発表】アウディ、2026年に最後のエンジン車発売 EV特化も一部市場で販売継続か

https://www.autocar.jp/post/696269
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況