1マスク着用のお願い ★2022/01/21(金) 15:51:32.08ID:lFqFXtow9
https://www.sankei.com/article/20220121-SSPCU2O2BVOOXFHSHXHPUOGKPQ/
報道番組への資金提供問題「福山前幹事長が当事者、説明を」と立民・泉代表
立憲民主党がインターネット報道番組を制作、配信する「Choose Life Project(CLP)」に広告代理店などを通じ約1500万円の支援を行っていた問題で、立民の泉健太代表は21日の記者会見で、福山哲郎前幹事長の単独の決裁だとした上で「当時の当事者である前幹事長が国民に説明せねばならないと思う。説明が必要なことがあれば本人が説明する」と述べた。
福山氏の判断に関しては「新執行部としては望ましくなかったと認識している。疑念を与えたことは反省し、適切ではなかったということでおわびした」と重ねて述べた。党の広報の在り方については「費用対効果を考えながら、最適な会社に広報の仕事をしてもらえるよう最善を尽くしていきたい」と述べ、不断に見直す考えを示した。
第三者による再調査に関しては、泉氏は「西村智奈美幹事長に調査を要請し、幹事長が皆さまに示した」と述べ、改めて否定した。
2022/1/21 12:46
産経新聞 3ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:52:54.82ID:zFkc8nbq0
ワロタ
5ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:53:11.39ID:TL3jtlph0
お前らがよく自民党に言ってた事だからな。
自民党はいちいちウルサく言わないが。
6ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:53:38.22ID:Mz7S6roU0
俺もブルージャパンに入社したい
9億円のおこぼれ欲しい
8ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:54:32.21ID:YEMBU9CN0
犯罪ゼロだし問題ないね
国民洗脳するための虚偽情報流したうえに、名誉毀損で訴えられて現在裁判から逃亡中のクソ自民党dappiとは違うわな
ひろゆき氏は、「内閣官房機密費とかも、メディアに配ってますよというのは、配ってた側も、もらってた側も言っていること」とも指摘。さらに、野党への批判的なツイートをするアカウント「Dappi」の例も出し、「Dappiみたいな、自民党のお金でツイッターでいろいろやってましたというのは既にあるので。各政党がそういうことをやるのは当たり前だよね、という事実を受け止めるべきで、中立な清廉潔白なメディアがあると思い込んでいる人たちがまだ現実を理解できていないんじゃないかなと思っています」と持論を展開した。
9ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:54:32.90ID:DPcnCqEr0
福山「代表ーっ!助けてください!釈明できません!泉代表、助けてください!」
どうせ言い逃れするだけ。
絶対謝らない。謝ったら死ぬと思ってる奴だから
「でも本人は離党予定ですし、そしたらもうウチらには関係のない話ですわ」
12ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:55:14.98ID:Mz7S6roU0
頑なに第三者調査から逃げる立憲民主党w
陳さん、党の聞き取りはダンマリだったってさ
一応形だけ、調査したって体にしただけらしい
15ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:56:01.22ID:CSOOGkrs0
マジで分裂しそうだな
17ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:56:21.50ID:zXjdYvTK0
もう陳さんは夏の参院選でさよなら確定だろ
19ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:57:02.06ID:cfgGENuS0
>>1
泉は、BS-TBSの報道1930で与良に対する態度の非礼さが異常だった
こいつに器はないとわかった
雑魚だし消えてほしい まだ宮崎けんすけのほうがまし 20ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:57:12.78ID:369yR82b0
Dappi,JC,自民党ネットサポーターズ、電通は???
21ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:57:22.57ID:gZ86dTsI0
逃げ足だけは一人前、立憲代表の泉でーす
22ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:57:56.82ID:l1R5dCOc0
野党が大好きな説明責任つーやつだな
23ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:58:29.12ID:GXC4wEl90
ほんとリッケンバッカーって全てを他人に押し付けるよなwww
パヨク共はこーゆーの見てて何とも思わないの?wwww
24ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:58:29.69ID:gqBNodjD0
>>1
内ゲバと言うか、民主党の系譜ってそもそも一枚岩じゃないんだよな
政権を盗る為だけに野合したクズ連中の集まりだから 25ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:58:38.40ID:KhqU1sUA0
9億円の件も説明しろよ
26ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:58:57.53ID:FGhY6GW90
党のカネを出したんだろ?
国民の税金だろ?
28ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 15:59:27.98ID:71C8Ge670
泉さんが福山さんから話を聞いて記者会見を開くなりして説明すればいいと
思うよ。
29ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:00:06.88ID:6noHX6FW0
>>8
さっさとDappiを刑事裁判にかけろよ
民事になんか逃げてるんじゃねー 31ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:00:38.13ID:npRj8f820
2017年設立の実績がないたった8人の会社に4年間で9億円を支払いました
何に使ったかは分かりませんなんて通るわけないだろ
打ち切り言うてたやん
自分から言っても意味がないと悟ったのか?
33ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:01:52.43ID:6noHX6FW0
>費用対効果を考えながら、
>最適な会社に広報の仕事をしてもらえるよう最善を尽くしていきたい
ブルージャパンの「費用対効果」は最低だったなw
34ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:02:01.80ID:mB3qveyy0
また分裂かwそんで選挙後にまたくっ付く
お前が責任持って説明させなきゃならないんだよ
別に福山が全部悪いことにしたって問題ないが党首のつもりなら放置だけはあり得ん
放置したいなら党首辞任してからにしろバカタレ
36ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:02:19.21ID:XTaBzTf/0
ブルージャパンには一切触れてないね
37ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:02:24.12ID:gqBNodjD0
38ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:02:40.69ID:QcrzyzU70
枝野もトンズラで陳哲郎に押し付けるのかw
39ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:02:41.14ID:3T2umEQd0
泉健太って地頭が悪いよね
この発言で立憲は何も得しない
しっかし,NHKを含めて各局ともTVが完全に沈黙の方がよっぽど恐ろしいわ
もりかけサクラなんか,言いがかりみたいなのを針小棒大で報じまくってたのに.
42ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:04:15.97ID:XwFrJ5z00
どうするの陳さん
46ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:05:52.09ID:6RZNkur50
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
毎日放送 橋下氏、松井市長、吉村知事出演の特番めぐり調査チーム立ち上げ「偏向報道」指摘受け
毎日放送・虫明洋一社長は19日、社長会見に臨んだ。MBSテレビで1月1日に放送した特番
「東野&吉田のほっとけない人」に、大阪市・松井一郎市長(57)、大阪府・吉村洋文知事(46)が出演。
ゲストの元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)とトークした番組について
「政治的公平性を欠くのでは」と指摘があることについて言及。「調査してきちんと報告します」と語った。
〜省略〜
虫明社長によると、同局が毎月開催する番組審議会でも、審議委員から「3人を出している状況に対して、
厳しめの意見がありました。放送である以上、不偏不党、政治的な中立がどうなのかというご意見をいた
だいた」と説明。社長自ら命じて番組放送の経緯等を調査するチームを立ち上げた。また、視聴者センター
にも20件ぐらい問い合わせがあり、「3人の起用に不満があるというか、問題があるのではというご指摘
もあった」と明かした。
企画段階、オンエア前のチェック段階でも問題視する意見はあったようで「調査して、きちんとした
コメントを出します。3月の審議会で報告するように命じている」と虫明社長は語った。
【スポニチ 2022.1.19.】
47ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:06:07.30ID:71C8Ge670
国会で自民の質問者が立民に聞くなんてしくみはなかったでしょ?
>第三者による再調査に関しては、泉氏は「西村智奈美幹事長に調査を要請し、幹事長が皆さまに示した」と述べ、改めて否定した。
ファ〜〜〜〜〜wwwwwww
49ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:06:30.22ID:bvk+riu10
>>41
NHKがワクを打つ方の情報しか流さない
NHKが自民党批判の情報しか流さない
左翼の人達に不利な情報を流さない
象徴天皇の在り方については
対立する意見を流す
不思議だけど事実だよね? 泉健太
大学卒業後は、民主党の参議院議員であった福山哲郎の秘書を務めた
駄目だこりゃ、陳さんに怒鳴られてお終い
51ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:07:06.05ID:OtaotkmO0
これ報道して追求しないと民主主義の危機、マスコミの報道機関としての存在価値なし。
52ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:08:10.37ID:beZaa+B40
パヨチン伝統の内ゲバ芸
53ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:08:36.66ID:mB3qveyy0
党名ロンダと糞野郎たち
54おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし ながの2022/01/21(金) 16:08:59.45ID:FJmgRQ3B0
55ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:09:17.01ID:QJkCfcZV0
いや代表が答えろよ。なんのための代表だ?
立憲民主党パートナーズさんはさ、
〇〇もやってるからみたいな
コリアンがよく使う理論とか、
まず日本人は納得しないからな?
問題はありだから
58ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:10:21.01ID:XsPXW8LR0
放送法を遵守しよう7人の侍さん達は、何故かダンマリ
青木理、大谷昭宏、金平茂紀、田勢康弘、岸井成格、田原総一朗、鳥越俊太郎
ま、岸井さんと鳥越さんは無理だけどw
59ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:10:38.10ID:cWl0Z3OR0
これなw
立憲=民青ジャパン=博報堂=TBS=CLP
民青ジャパン→活動家会社→個人活動家
民青ジャパン→陳キャバクラ代
60ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:10:56.42ID:GqnWSFJ70
これで陳とか枝野が離党したらどうするだかなw
61ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:11:02.86ID:cfgGENuS0
>>56
ゆるぎなき事実として主犯安倍だがw
どうあがいても主犯安倍が主犯である事実しか存在していないw
要 は 主 犯 安 倍
完 全 に 森 友 加 計 公 文 書 改 ざ ん の
主 犯 は 安 倍
逮 捕
死 刑
殺 処 分 62ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:11:08.68ID:Ow5U7YNu0
思うじゃねーだろw
63ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:11:12.89ID:GZi3wP/s0
立憲民主党さま、5chで「アベガー」・「ジミンガー」・「立憲民主は悪くない」
「ダッピよりはまし」と書き込みますのでお金下さい
なお、投票はしません、収賄で逮捕されるので
65ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:11:43.51ID:JCSutL7J0
アクシロヨつれてこい
66ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:11:43.91ID:4lR06jlJ0
どこも肝心なことは隠したがるんだね
メディアジャックメディアミックスで都合のいいストーリー刷り込むことができるのは
野党側だけだけど
67ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:12:16.24ID:CZWay/ws0
>>29
そのDappiとやらは何が問題なんだ。
報道機関ですらないし、自民と関係もない 68ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:12:16.89ID:cIl5gEgp0
遂に損切りか?
致命傷で済みそうだな
69ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:12:45.64ID:wQcHhSI00
陳 「ニホンゴワカラナイ」
70ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:13:23.71ID:cfgGENuS0
>>64
ゆるぎなき事実として主犯安倍だからね
どうあがいても主犯安倍が主犯である事実しか存在していない
要 は 主 犯 安 倍
完 全 に 森 友 加 計 公 文 書 改 ざ ん の
主 犯 は 安 倍
逮 捕
死 刑
殺 処 分 おれら執行部が違うから知らん
モリカケは自民党として説明を
72ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:13:32.17ID:XsPXW8LR0
後藤謙次「ギリギリセーフ!」
73ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:14:05.83ID:6RZNkur50
>福山哲郎前幹事長の単独の決裁だ
知人だし、立ち上げたばっかりで収益がないのでカネが必要だというので、カネを出した。ということでしょ。
政党交付金は、支払い先の公表義務があるだけで、政党の活動が制限されないように、使途は自由なので、問題ないでしょ。
費用対効果の点、つまり、立憲にとってどれほど意味のある支出なにかの点で問題があるけど、それは立憲内部の問題。
>福山哲郎前幹事長の単独の決裁だ
知人だし、立ち上げたばっかりで収益がないのでカネが必要だというので、カネを出した。ということでしょ。
政党交付金は、支払い先の公表義務があるだけで、政党の活動が制限されないように、使途は自由なので、問題ないでしょ。
費用対効果の点、つまり、立憲にとってどれほど意味のある支出なにかの点で問題があるけど、それは立憲内部の問題。
>福山哲郎前幹事長の単独の決裁だ
知人だし、立ち上げたばっかりで収益がないのでカネが必要だというので、カネを出した。ということでしょ。
政党交付金は、支払い先の公表義務があるだけで、政党の活動が制限されないように、使途は自由なので、問題ないでしょ。
費用対効果の点、つまり、立憲にとってどれほど意味のある支出なにかの点で問題があるけど、それは立憲内部の問題。
国民にもそうだけどさ、真っ先に説明しなくちゃいけないのは党員・サポーターにだろうが
日々ネットで「アベガー」「ダッピガー」て人生を浪費してるんだぜ?無償で
この件がまともにマスコミで取り上げられないってことが
立憲とマスメディアの癒着の証拠そのものなんだけどね
>>77
日本国籍がなくても入れるパートナーズもありますよ 80ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:15:26.60ID:CZWay/ws0
>>70
アタマ狂ったんか
改ざんの主犯は官僚だから、あれだけ揉めてたんではなかったのか 81ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:15:29.49ID:6RZNkur50
>福山哲郎前幹事長の単独の決裁だ
知人だし、立ち上げたばっかりで収益がないのでカネが必要だというので、カネを出した。ということでしょ。
政党交付金は、支払い先の公表義務があるだけで、政党の活動が制限されないように、使途は自由なので、問題ないでしょ。
費用対効果の点、つまり、立憲にとってどれほど意味のある支出なのかの点で問題があるけど、それは立憲内部の問題。
>福山哲郎前幹事長の単独の決裁だ
知人だし、立ち上げたばっかりで収益がないのでカネが必要だというので、カネを出した。ということでしょ。
政党交付金は、支払い先の公表義務があるだけで、政党の活動が制限されないように、使途は自由なので、問題ないでしょ。
費用対効果の点、つまり、立憲にとってどれほど意味のある支出なのかの点で問題があるけど、それは立憲内部の問題。
>福山哲郎前幹事長の単独の決裁だ
知人だし、立ち上げたばっかりで収益がないのでカネが必要だというので、カネを出した。ということでしょ。
政党交付金は、支払い先の公表義務があるだけで、政党の活動が制限されないように、使途は自由なので、問題ないでしょ。
費用対効果の点、つまり、立憲にとってどれほど意味のある支出なのかの点で問題があるけど、それは立憲内部の問題。
82ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:15:33.09ID:1hiIlp870
泉おろし始まるかもなw
83ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:15:49.90ID:E+uSRUxc0
民主党は説明責任を感じる生き物らしい。
保守になれば良いのに。保守ならば説明責任などない!で済ませられる。
泉は知名度足りてないから存在感アッピル必死だな
立憲は知名度下がると選挙で自然消滅しかねないし当然だけど、なんとなく党のことより自分の党内での地位を安定させるために見える
確か疑惑が発生した時には,ミンス的には,何ら証拠が無くても,
疑惑を持たれた側に説明責任があるんでしたよね
88ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:17:27.88ID:cfgGENuS0
>>80
どうあがいても主犯安倍が主犯である事実しか存在していない
要 は 主 犯 安 倍
完 全 に 森 友 加 計 公 文 書 改 ざ ん の
主 犯 は 安 倍
逮 捕
死 刑
殺 処 分 89ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:17:37.80ID:cWl0Z3OR0
>>70
ワンオペじいさんとかいう荒らし業者?
w 90ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:18:06.32ID:CZWay/ws0
インチキ臭い党だな。早く分裂しな!
91ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:18:08.18ID:9EoSLw+d0
発狂しながらコピペ連投してるバカパヨに今の気持ちを聞いてみたいw
92ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:18:46.30ID:nuTMb4D+0
>>8
政治資金規正法には罰則規定があり、第25条の第2項を見ると、
「報告書又はこれに併せて提出すべき書面に虚偽の記入をした者」に対して
「五年以下の禁錮又は百万円以下の罰金に処する」とある。
政治資金収支報告書の虚偽記載には刑事罰が適用される。
前回紹介した令和2年度の立憲民主党からブルージャパンへの支出一覧は、
総務省が公開している資料を右翼が丹念に拾って纏めたものだが、
ここで計上されている「広報業務」の「動画コンテンツ」とか「企画実施」とかが、
果たして年3.4億円の価値内容を正しく伴うものなのかという問題である。
critic20.exblog.jp/32440043/ 93ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:19:16.89ID:6RZNkur50
>福山哲郎前幹事長の単独の決裁だ
知人だし、立ち上げたばっかりで収益がないのでカネが必要だというので、カネを出した。ということでしょ。
政党交付金は、支払い先の公表義務があるだけで、政党の活動が制限されないように、使途は自由なので、問題ないでしょ。
費用対効果の点、つまり、立憲にとってどれほど意味のある支出なのかの点で問題があるけど、それは立憲内部の問題。
そもそも、カネを出した結果、偏向報道があったという事実はあるの?
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
毎日放送 橋下氏、松井市長、吉村知事出演の特番めぐり調査チーム立ち上げ「偏向報道」指摘受け
毎日放送・虫明洋一社長は19日、社長会見に臨んだ。MBSテレビで1月1日に放送した特番
「東野&吉田のほっとけない人」に、大阪市・松井一郎市長(57)、大阪府・吉村洋文知事(46)が出演。
ゲストの元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)とトークした番組について
「政治的公平性を欠くのでは」と指摘があることについて言及。「調査してきちんと報告します」と語った。
〜省略〜
虫明社長によると、同局が毎月開催する番組審議会でも、審議委員から「3人を出している状況に対して、
厳しめの意見がありました。放送である以上、不偏不党、政治的な中立がどうなのかというご意見をいた
だいた」と説明。社長自ら命じて番組放送の経緯等を調査するチームを立ち上げた。また、視聴者センター
にも20件ぐらい問い合わせがあり、「3人の起用に不満があるというか、問題があるのではというご指摘
もあった」と明かした。
企画段階、オンエア前のチェック段階でも問題視する意見はあったようで「調査して、きちんとした
コメントを出します。3月の審議会で報告するように命じている」と虫明社長は語った。
【スポニチ 2022.1.19.】
94ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:19:43.26ID:DGJcjL8Q0
へい、うちゲバに見せかけたお芝居が始まったよ。
95くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/01/21(金) 16:20:35.29ID:W1xkJOjc0
現執行部は何も知らないから、枝野たちをフザケンナクソボケと思ってるだろうねえ
96ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:20:37.20ID:6RZNkur50
>>92
これは、政党交付金の問題。
議員が受取ったカネの問題じゃありません。
日本人の14%は境界知能(IQ71〜84)だと言われていますが、
貴方も境界知能ですか? ぱよちんはまだ有料工作員やってんの?
それともバレたらヤバいからタダッピでやってんの?
98ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:21:10.96ID:LKkr51X90
泉て福山の元鞄持ちでしょ?なんの茶番?
99ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:21:15.33ID:oRb62jvt0
前政権のことは関係ありましぇんてすぐ言うどこぞの国と同じだな
101ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:21:48.26ID:W3jBKyKI0
烏合の衆の内ゲバ🤗
102ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:21:56.52ID:Jqo9Br8t0
泉さんは枝野よりマシだな
ってか枝野がクソすぎたw
103ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:21:58.06ID:IVv0wYT30
ここで福山が変死とか。
104ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:22:11.40ID:wdYOutOy0
で、9億は誰が決裁したのかそれも明らかにしろよ
106ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:22:24.71ID:W3jBKyKI0
泉代表「今まで強制労働されられたニダ!」
陳哲郎「歴史認識がおかしいニカ!」
108ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:22:28.09ID:5+OxGEJE0
分裂一直線か
いくつに分かれるんだろ
北派、南派、中共派・・・
109くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/01/21(金) 16:22:54.86ID:W1xkJOjc0
>>96
ブルージャパンから納品され提供されたコンテンツやサービスが、
「対価として著しく不合理で低品質で貧弱僅量」だと認められた場合は、政治資金収支報告書の虚偽記載が問われるし。
もしくは、党執行部の業務上背任が疑われる。 110ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:23:34.44ID:KKnLP9ox0
ブルージャパンへ流れた金は立民党の9億以外にはどこからどれだけあったのか。
ブルージャパンからどこへ何の目的でどれだけ金が流れたのか。
辻元は落ちて枝野も退任した旧勢力は大人しくしてろ
枝野党は我々が乗っ取った
112ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:23:42.90ID:3viF4+cn0
113ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:23:51.56ID:7fZjuMZA0
パヨこれどうすんの?
大枚の寄付しておいて直接の指示してないから関係ありませんとはねw
あんだけ国会で忖度忖度叫んでたのに、本当は忖度の意味を知りませんでしたって事?w
115ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:24:17.11ID:tpVqtIPR0
内ゲバ開始!
116ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:24:24.76ID:6RZNkur50
>福山哲郎前幹事長の単独の決裁だ
知人だし、立ち上げたばっかりで収益がないのに費用ばっかり掛かり、カネが必要だというので、カネを出した。ということでしょ。
政党交付金は、支払い先の公表義務があるだけで、政党の活動が制限されないように、使途は自由なので、問題ないでしょ。
費用対効果の点、つまり、立憲にとってどれほど意味のある支出なのかの点で問題があるけど、それは立憲内部の問題。
そもそも、カネを出した結果、偏向報道があったという事実はあるの?
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
毎日放送 橋下氏、松井市長、吉村知事出演の特番めぐり調査チーム立ち上げ「偏向報道」指摘受け
毎日放送・虫明洋一社長は19日、社長会見に臨んだ。MBSテレビで1月1日に放送した特番
「東野&吉田のほっとけない人」に、大阪市・松井一郎市長(57)、大阪府・吉村洋文知事(46)が出演。
ゲストの元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)とトークした番組について
「政治的公平性を欠くのでは」と指摘があることについて言及。「調査してきちんと報告します」と語った。
〜省略〜
虫明社長によると、同局が毎月開催する番組審議会でも、審議委員から「3人を出している状況に対して、
厳しめの意見がありました。放送である以上、不偏不党、政治的な中立がどうなのかというご意見をいた
だいた」と説明。社長自ら命じて番組放送の経緯等を調査するチームを立ち上げた。また、視聴者センター
にも20件ぐらい問い合わせがあり、「3人の起用に不満があるというか、問題があるのではというご指摘
もあった」と明かした。
企画段階、オンエア前のチェック段階でも問題視する意見はあったようで「調査して、きちんとした
コメントを出します。3月の審議会で報告するように命じている」と虫明社長は語った。
【スポニチ 2022.1.19.】
117ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:25:00.67ID:UQKhT2Vo0
あれ、泉くんマカヒキ、じゃない幕引き宣言してなかったっけ?
世間の顔色読んでブレた?
笑える
118ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:25:07.88ID:nidc64q60
もう話題にするの産経だけだな
119ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:25:13.02ID:5a0etxri0
用途が不明な大金ってダメだろ
120ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:25:13.18ID:7pEQS7Mx0
>>1
詳しく説明してくれ、陳
トム より:
2022-01-06 21:55
TBSの報道特集で是非取り上げて下さい。
期待はしてませんが
今更ですがTBSの報道番組は偏向放送だと断定します。 121ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:25:20.75ID:7q8luaVY0
122ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:25:57.11ID:wdYOutOy0
クラウドファンディングも虚偽で寄付を募ったのなら詐欺罪
寄付した人が薄々知ってる内部の人間ばかりだったとしたら
政治資金規正法とかマネロン案件
9億は実質マネロン委託費だったと言われてもしょうがないだろうね
選挙期間にブルージャパンが動いていたなら
これは選挙違反になるかもね
金で票を買ったのに近い
123ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:26:05.98ID:Ow5U7YNu0
ブルージャパンゲート問題は森友学園の値引き額より大きくて悪質だな
>「当時の当事者である前幹事長が国民に説明せねばならないと思う。
あーあ、ネトウヨのそしりを免れんぞ。
125ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:26:20.62ID:aMfJfhHR0
126ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:26:32.58ID:6RZNkur50
>福山哲郎前幹事長の単独の決裁だ
知人だし、立ち上げたばっかりで収益がないのに費用ばっかり掛かり、カネが必要だというので、カネを出した。ということでしょ。
政党交付金は、支払い先の公表義務があるだけで、政党の活動が制限されないように、使途は自由なので、問題ないでしょ。
費用対効果の点、つまり、立憲にとってどれほど意味のある支出なのかの点で問題があるけど、それは立憲内部の問題。
そもそも、カネを出した結果、偏向報道があったという事実はあるの?
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
毎日放送 橋下氏、松井市長、吉村知事出演の特番めぐり調査チーム立ち上げ「偏向報道」指摘受け
毎日放送・虫明洋一社長は19日、社長会見に臨んだ。MBSテレビで1月1日に放送した特番
「東野&吉田のほっとけない人」に、大阪市・松井一郎市長(57)、大阪府・吉村洋文知事(46)が出演。
ゲストの元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)とトークした番組について
「政治的公平性を欠くのでは」と指摘があることについて言及。「調査してきちんと報告します」と語った。
〜省略〜
虫明社長によると、同局が毎月開催する番組審議会でも、審議委員から「3人を出している状況に対して、
厳しめの意見がありました。放送である以上、不偏不党、政治的な中立がどうなのかというご意見をいた
だいた」と説明。社長自ら命じて番組放送の経緯等を調査するチームを立ち上げた。また、視聴者センター
にも20件ぐらい問い合わせがあり、「3人の起用に不満があるというか、問題があるのではというご指摘
もあった」と明かした。
企画段階、オンエア前のチェック段階でも問題視する意見はあったようで「調査して、きちんとした
コメントを出します。3月の審議会で報告するように命じている」と虫明社長は語った。
【スポニチ 2022.1.19.】
TBSでキャスターやっていた杉尾に聞けば良いと思います。
128ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:26:38.70ID:7q8luaVY0
何故、此れがテレビでモリカケ並みに追及されないの?
129くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/01/21(金) 16:27:16.08ID:W1xkJOjc0
ブルージャパンがやった9億円分の仕事を公表する必要があるわけで。
できなきゃ政治資金収支報告書の虚偽記載か、刑法の業務上背任罪。
130ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:27:25.84ID:7AIYDtXD0
こんな無能新代表ではなく枝野に聞けよ
131ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:28:59.27ID:50a+OZdB0
りっけんみんしゅとうのひとたちはどうしてわるいことしたのにごめんなさいできないの?
132ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:29:15.60ID:x2Rz/IQd0
証人喚問だな
135ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:31:19.64ID:6RZNkur50
>>122
>寄付した人が薄々知ってる内部の人間ばかりだったとしたら
>政治資金規正法とかマネロン案件
┐(ーoーi)┌ =3 ハァ…?
政党交付金の使途は自由だよ。
なんで政治資金規正法違犯になるの?
政治家個人のカネの問題じゃねぇだろ。
政党が政党交付金から支出したカネだよ。
そんな区別もつかねぇで、政治なんて語るなよ。
無知も甚だしいぞ。
間抜け野郎。死ねよ、くそ野郎 136ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:32:46.68ID:fD0yxMrg0
福山の元秘書泉は連帯責任もあるでしょう
2人並んで記者会見で説明したらいいじゃないの
137ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:32:53.66ID:CujmRbGf0
福山と枝野を前面に出して記者会見を開けばいい
138ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:33:37.94ID:LrDD4v5c0
「思う」じゃねーよ。党首なんだから「説明しなけりゃ除名にする」って言えよ
140ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:34:31.04ID:7AIYDtXD0
私は知りませんて
ほんと批判以外は何もできねーのなw
141ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:34:51.58ID:R0xJ240S0
>>11
これだろうな
ま、全員元民主党の烙印は生涯消えないんだけどね 142ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:35:09.92ID:XVT0gPjT0
おまえ福山の秘書だったから経緯を知ってるだろう。
143ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:35:26.00ID:ad8nMbLE0
144ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:36:05.34ID:6RZNkur50
>福山哲郎前幹事長の単独の決裁だ
知人だし、立ち上げたばっかりで収益がないのに費用ばっかり掛かり、カネが必要だというので、カネを出した。ということでしょ。
政党交付金は、支払い先の公表義務があるだけで、政党の活動が制限されないように、使途は自由なので、問題ないでしょ。
費用対効果の点、つまり、立憲にとってどれほど意味のある支出なのかの点で問題があるけど、それは立憲内部の問題。
そもそも、カネを出した結果、偏向報道があったという事実はあるの?
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
●維新は毎日放送にこんな偏向番組やらせてますが、立憲はCLPに何か偏向報道させましたか?●
毎日放送 橋下氏、松井市長、吉村知事出演の特番めぐり調査チーム立ち上げ「偏向報道」指摘受け
毎日放送・虫明洋一社長は19日、社長会見に臨んだ。MBSテレビで1月1日に放送した特番
「東野&吉田のほっとけない人」に、大阪市・松井一郎市長(57)、大阪府・吉村洋文知事(46)が出演。
ゲストの元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)とトークした番組について
「政治的公平性を欠くのでは」と指摘があることについて言及。「調査してきちんと報告します」と語った。
〜省略〜
虫明社長によると、同局が毎月開催する番組審議会でも、審議委員から「3人を出している状況に対して、
厳しめの意見がありました。放送である以上、不偏不党、政治的な中立がどうなのかというご意見をいた
だいた」と説明。社長自ら命じて番組放送の経緯等を調査するチームを立ち上げた。また、視聴者センター
にも20件ぐらい問い合わせがあり、「3人の起用に不満があるというか、問題があるのではというご指摘
もあった」と明かした。
企画段階、オンエア前のチェック段階でも問題視する意見はあったようで「調査して、きちんとした
コメントを出します。3月の審議会で報告するように命じている」と虫明社長は語った。
【スポニチ 2022.1.19.】
いつも自民党の不祥事には「第三者による調査」
と言ってたのはどうしたんだ?
ダブスタ基地外政党
おつ
148ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:37:07.58ID:cIl5gEgp0
党員に鉄ヘルと角材配ってやれよww
149ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:37:09.05ID:CgQvpZ1G0
泉もここが正念場だな
ウザい旧執行部を屠って次に繋げられるかどうか
150ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:38:16.26ID:CgQvpZ1G0
151ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:38:38.99ID:IIqDLmnM0
ガス抜きで言ってるだけで実際は何もやって無いじゃん
お得意の説明責任と調査チームはどうしたよ
こんな態度だから支持率も上がらないし自民のやりたい放題されるんだよ
国民の不幸はこんな奴らが野党第一党って事
152ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:38:41.44ID:HgRP4NT60
これあれじゃん、尻尾切りってやつか
>>8
メディアの中立性が問われているのにわかっていないアホアピールですか? 155ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:40:39.53ID:fnXM8xwh0
>>147
これも当時全く報道しなかったよな
本当にカスゴミはパヨチョン議員に対してはダンマリ 156ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:41:13.57ID:bXwDnIMg0
証人喚問を要求してください泉代表!
157ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:43:00.57ID:mB3qveyy0
泉って誰やねんって、、代表かw
裏で悪行三昧しておいて平気で自民を追及できるメンタルは凄いね
良心がほんの少しでもあればできない行為である
159ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:53:45.88ID:bXwDnIMg0
だって日本人じゃないもの
160ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:53:54.52ID:xLwVpXKa0
CLPの人を国会に呼んで徹底的に疑惑追求したらいい
>福山哲郎前幹事長の単独の決裁だとした上で
それを許した枝野代表、蓮舫広報本部長の監督、目配り責任があるだろw
党首なら 党内での風紀のためにも 福山に説明させたら良いだろ これで説明出来ないなら立憲をクビにしたら良いんだから
164ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:55:20.34ID:tclrvFzd0
説明をさせる、とは言わない。なのでこのままダンマリです。
調査も終了宣言してるから。
もうね、新潮とか食い違いでキレてるCLPとかに真相暴露してもらうより他無いだろな。
165ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:56:39.72ID:oBpi8ePB0
泉さん阿保。
立憲が支持率上げたいならまず蓮舫を切ることだぞ泉さん
167ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 16:58:44.22ID:XMuvev7F0
アベや自民には追い込み掛けといて
自分等の疑惑には早々に幕引き
納得の支持率一桁
しかもいつも何故か被害者ヅラ
>>147
襲ってるおっさんが津田(民主党)、自分の目の前で女性議員が引きづられてるのに腕組んで我関せずとガン無視決め込んでるクズ共も民主党議員
襲われてる女性議員、被害者に引っ張られて振り向き津田に何してんだよ的な事言ってる男と一部始終をずっと気に掛けてて最後に引きづられた所で助けに行った赤い服の女性議員が自民党議員 171ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:03:02.00ID:5UusP5rT0
今の責任者はおまえだろ。
172ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:03:36.60ID:0qc+y4KR0
分裂するというのはこれが原因か
173ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:04:35.11ID:X8DtA+eu0
CLP = Choose Likken Projectoやん?
みんな褒めてくれると思うやん?
泉くん、代表にしてあげたやん?
174ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:05:06.88ID:VR2jAJRe0
これは参院選で当選して禊を済ませましたとなるパターンやな。
175ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:05:39.95ID:EGToxQtb0
産経よくやったわ
パヨクメディア終わってるなwww
立憲が大好きな説明責任と任命責任を果たせや
じゃないと疑惑がますます深まっちゃうぞ
178ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:07:05.85ID:eo/gNp3u0
これで参院選は福山バッシングが高まるから、辻元と同じく福山も落選だなww
参院選で立憲は消滅しそう
自分が党首になる前の事を説明求められても困るんでないの
党首脳部が変わってるんだから今の執行部に説明しろと言われても何それ?だろう
180ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:08:53.75ID:3ylIlP5H0
>>179
そうは言っても枝豚出てこいぐらいは言わないとな
福山だけの問題なわけねーだろ 181ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:09:52.23ID:vdUojlDm0
自民には「説明しろ!」「辞任しろ!」と命令口調なくせに。
182ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:11:02.31ID:GH5ytW6z0
本人が説明する、じゃなくて説明しろって言ってさせるのが執行部なのでは
個人の問題じゃなくて党の金使っとんのやぞ
博報堂を仲介にして制作費を支払ってるのに
立憲が利益(成果物)を受け取っていないなら私企業への寄付になるわけだよね
法律詳しくないけど、それって買収になるんじゃないの?違うの?
184ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:11:19.45ID:GEnRIVML0
福山は説明責任を果たせよ
185ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:12:11.87ID:C8SiDIPE0
指名されたんだから早く説明しようか福山
187ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:12:25.97ID:z4kxddeq0
福山って髪型が金正日の親父か、枝野は逃げるんだ。
福山一人の責任なわけがないじゃん
党首だった枝野、広報担当だった蓮舫は福山同様の説明責任があるでしょ
珍くんはいつもおまえらが言っているように、国民が納得する説明をしないとなぁww
190ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:14:25.50ID:PVz/tlzx0
元シールズ団員が仕切っているとウワサされる
ブルージャパンの件も説明ヨロシク!
191ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:14:40.26ID:tclrvFzd0
もうすでに核心部分がバレてる状態。
立憲の幹部がブルーを使って迂回で活動家への資金提供をしていたって事。
選挙協力で当然共産系活動家へも資金が渡っていただろう。
あとは認めるかどうかの問題だけ。
192ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:16:02.88ID:r9MgxhCz0
>>183
博報堂使いながら実績のないブルージャパンを通じてCLPに金渡してるのが不自然なんだよ。 >>192
CLPに金払ったのは博報堂でしょ
ブルージャパンの方にはそれらしい出納記録がないのでは 194ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:20:32.46ID:tclrvFzd0
>>193
確か博報堂から製作会社経由のCLPだったかと。
その製作会社が何処なのか?
がブルーじゃね?って話でしょ。 196ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:21:05.53ID:r9MgxhCz0
>>193
事実ならそっちの方が大問題だと思う。
9億円がどう消えたかわからないんだから。
博報堂ならキチンと追える。 197ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:21:57.25ID:GH5ytW6z0
>>191
どっかの週刊誌が書いてたな
立憲に市民活動家好きがいるとかなんとか、しかもそいつの会社が広告会社かなんかでぶっこ抜いて活動費渡してるって内容だった気がする 198ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:22:34.35ID:lQYNkku90
あの顔見るとプロ野球殺人事件思い出すんだよなぁ
200ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:23:00.59ID:h1uLE3RG0
元秘書に寝首かかれるのか
京都立憲は滅びればいい。あそこは野党系は共産の指定席で十分
202ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:23:59.38ID:a5UlRGVM0
ってか血税がはいってる公の政党なのに監査とか決算してないんかい?
まるで党首と幹事長だけで決済できて党員が知らなくてもOKな組織かね?
203ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:25:15.62ID:O7iiAlq40
ブルージャパン8人に9億円。
こっちの説明が聴きたいわ。
俺にも1億円くれよ。
204ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:25:53.87ID:XNnNXcGN0
前執行部の方々、説明してください 早く
第三者による調査はしないなんて、ありえないですよw
205ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:26:37.84ID:tclrvFzd0
政党助成金をロンダリングして自由に使える闇金として
左翼過激活動家への資金に流用。
これ相当ヤバい案件なんだよな。いろいろな意味で。
206ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:26:46.79ID:GEnRIVML0
ここ2・3年のあいだに左翼系の活動家が挙って立憲支持者になってたけど
ブルージャパンを経由してカネ貰ってたからなのかな
ブルジャパンを無かったことにすんな
i.imgur.com/b4muZ72.jpg
i.imgur.com/RbzrobA.jpg
208ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:28:41.93ID:tclrvFzd0
>>206
既に数人がお誘いがあったと暴露してるじゃん。 当時の幹事長だった陳哲郎に説明責任があるし、当時の党代表だった枝野幸男には道義的責任がある
いつまでも逃げてると疑惑はますます深まってしまうよね
(´・ω・`)
211ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:30:13.92ID:r9MgxhCz0
>>206
それは共産党に見切りをつけたか乗っ取ろうとしたかのどちらか。
ブルージャパンは疑惑じゃなくて事実なんだから、経緯は話した方がいいと思うけどね。 現代表の泉は「当事者に聞いてください。私は知りません」で当事者の福山と当時の代表の枝野は「無言」。
立憲民主党の綱領の一部が、
「私たちは、実効性のある公文書管理と情報公開を徹底し、透明で公正な信頼される政府を実現します。」
国民を馬鹿にしてるだろwww。
213ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:31:44.85ID:GH5ytW6z0
215ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:33:05.73ID:aMfJfhHR0
>>196
西村幹事長「博報堂より先の取引は民民なので立憲は調査できません。ハイお終い。」
こうなんだよね。なのに「ブルージャパンとCLPは無関係」って断言してる。
そうなのかもしれないけど、もっと説明が欲しいわな。持たなくてもいい疑惑なら。
CLPに博報堂以外からの金は入ってないって証明されてんのか? 217ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:35:37.78ID:rGd0/JT30
>>205
流れていた先は共産党系の組織だけど、政党助成金を貰っておらず赤貧な共産党には活動家を養う金が無い
志位が枝野にコケにされても付いて行った謎も解けた 218ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:38:01.30ID:Iyp84wU00
思うだけwやるとは言ってない
このゴミほんと無能だな、先週説明は終わりだって言ったもんだから今週は余計にキツく質問されてる
もう立憲は完全に終わったよ
220ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:39:45.69ID:r9MgxhCz0
自分達がやってんのマネーロンダリングだと分かってんのかな?
221ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:41:17.38ID:yTVGF0lS0
>>206
左翼は超ドケチだから基本的に末端から金を吸い上げる事はあっても配ることは無いよ
だから9億円はトップ数人だけで山分けだろう
金をバラ撒かないから貰えなかった奴に恨まれてバラされるんだよ 223ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:42:30.90ID:r9MgxhCz0
>>221
津田大介とかが怒ったのは完全に色付けされるからでしょ。 ナチスに全責任押し付けるドイツ人みたいなもんやなw
226ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:46:25.92ID:0zkymUZL0
>>221
立憲=民青ジャパン=博報堂=TBS=CLP
民青ジャパン→活動家会社→個人活動家
民青ジャパン→陳キャバクラ代 参院選も分が悪そうだから、ここいらで前もってアメーバ分裂するにはいい頃。
どちらかが生き残ればまた一緒になればいい。
お友達が作った創設まもないペーパーカンパニーに血税を9億こっそり投入、安倍がこれやったらどうなった?
230ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 17:57:18.54ID:yTVGF0lS0
>>223
9億円ガメた奴らを元々津田君達が知らない人だったのか知っていたのかは分からんが
共産党から離れて活動家やってる人とか3派系崩れで共産党に入れない人とか数が少ない割に人間関係が複雑なんだろう
立憲執行部も野党共闘を解消して玉木君とよりを戻そうとしてるからお見舞い喰らわしてやろうと怒ったのもあるだろうし なにせ九億円だからな
下手につつくと死人が出てもおかしくない
いよいよヤバくなったら党名を変えて前の党のことは知らないって逃げるんだろうな
233ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:02:35.38ID:iiwDatDW0
民主党出身議員は、反日売国奴か詐欺師だろ。
234ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:04:33.58ID:yTVGF0lS0
党変えて「立憲民主党の問題ですから」とかサラリと言いそう>福山
236ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:08:12.32ID:GH5ytW6z0
安倍よりよっぽどダイレクトに身内に金流してたは事実なら過去最大級のブーメランだぞ、説明しないと即死するレベルだと思うんだが
238ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:08:59.91ID:4lR06jlJ0
お友達が問題を矮小化してくれるから
ちょっとの言い訳で終了できるんだよね
情報操作され批判意見をつぶされる側の庶民にとってははらわた煮えくりかえる
だったら陳の説明の前に処分なしを決めてるのは妙じゃないか?
陳に暴露されると困るんだろ
241ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:13:26.61ID:fBBrWX5t0
陳の単独なわけないよな
代表や役員組織ぐるみちゃうんか
泉 党名変えろ 変えないのならお前が引き継いでいるのだからお前が説明しろ
243ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:16:31.27ID:yl9YwlAv0
新党にうつって
自分が金の決裁したのに
民主党の金の流れを批判
まで流れが見えた
245ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:18:07.36ID:bsM0FeJg0
>>230
SEALDsのぺーぺーに弁護士社長が年1千万円
以上配る訳無い。8人の人件費は年5千万という
所だろう。残りの1億5千万を活動家系会社に
流すマネロンカンパニーだと思われ。 246ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:18:50.93ID:gyIgaxYU0
ここまで泉さんがまともでうれしい
これからも地に足をつけて頑張ってほしい
今の代表はお前なんだから全部お前が説明する責任あるんやで泉ww
249ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:19:36.49ID:6x1ElhjG0
枝野も居心地が悪いわけだw
250ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:19:40.83ID:zfvr4b5t0
パヨクもうダメだな
疑惑が更に深まってるわ
251ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:21:48.25ID:TN14gtj60
もう立民党は選挙で勝つ気概はないのだな。
残念だ。
応援してたのに。
252ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:22:12.39ID:8QD22nwj0
253ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:22:52.19ID:PyNV7PpT0
枝野だったらギャンギャン吠えて揉み消したろうな
255ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:24:26.17ID:10U8s21V0
勢いないね…
ネトウヨ
wwwwww
256ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:25:22.99ID:8QD22nwj0
リテラや日刊ゲンダイにも工作費が流れてるんでしょ?
258ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:30:06.12ID:W+fuxPoJ0
Dappiです
>>237
官報に載ってる陳さんは、たまたま住所や生年月日が同じ同姓同名の人だから 260ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:35:55.52ID:pCrJ6sVR0
>>255
お前らみたいな忌み嫌われる工作員がいないからなW
申し訳ないWWW 261ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:37:44.08ID:lG5Tk24K0
幹事長だからといって1500万も独断で動かせるの?
264ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:39:19.48ID:yTVGF0lS0
>>251
胡散臭い政治学者と市民連合に籠絡され連合から三行半を突き付けられツイフェミに喰い散らかされ戦闘機能を失った
ダメ押しでマイメログッズ販売中止に追い込んだツイフェミと立憲共産党を同一視する有権者が増えた 266ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:41:49.24ID:nvTTpu9y0
ほら、またパチンコ屋の新装開店やってなかったことにしろよ
267ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:42:20.00ID:Opb6ruoY0
268ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:43:01.82ID:yTVGF0lS0
>>256
工作費がしっかりばら撒かれているならまだマシなんだよ
3派系崩れの活動家モドキが数人で山分けしたっぽいから大問題になっちまったんだよ
吸い上げた金を独り占めしようとするのが左翼のお家芸 269ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:43:41.65ID:irZ1BL6U0
ダメな、出来ない党首の見本
国民、有権者は誤魔化しや後手後手の対応を嫌うなんて分かってることだろ
立民だけではなく与野党ともに言える当たり前のこと
270ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:47:31.07ID:yTVGF0lS0
>>262
基本的に党の金は幹事長の決裁無しに何人たりとも動かせない 271ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:48:53.58ID:aT9p/wpH0
福山逃げんなよ!!!!!
272ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 18:52:18.79ID:DE3AULxa0
青日本も一緒に説明しないとな
維新には頑張ってもらいたい
276ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:12:37.49ID:oNIC0US50
おまえは必要とおもってないの?
説明に納得してんの?
無責任か泉
277ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:24:56.41ID:10U8s21V0
>>260
釣れなくてツマランと思ってたら釣れてたwwww
もちろん俺は工作員じゃないが、好き放題言ってる奴は訴訟リスクくらい考えろよなあ…
「ペーパーカンパニーだ」とか断言してる奴はヤバイと思うがね
因みに、政治資金報告書を見れば分るが、自民党も「自由企画社」という自民党独自の政治広報会社を持っているし
当然、自民党から金が流れている
ブルージャパンと立憲の関係は知らんけど、マネロンだのペーパーだの断言してる奴はちゃんと取材して書いてるんだろうな? 279ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:28:34.95ID:GY0AligP0
代表が変わってもゴミはゴミ
281ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:32:28.74ID:GoetkbW10
福山の名前出したって事は、選挙近いから枝野共々詰め腹切らせる覚悟が出来たって事かwww
後は今の執行部にそれだけの力があるかどうかだなwww
282ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:35:00.58ID:ecC0vUaV0
283ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:35:52.41ID:ecC0vUaV0
無責任
立憲
枝野執行部
284ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:36:14.30ID:T9f67Mki0
室井佑月
@YuzukiMuroi
Choose Life Projectについて書こうと思ったけど、何が悪いのかよくわからん。出演者が知らんかったくらいだから、おもねらなくて良かったわけでしょ。立憲から金もらって、そのことを出演者に黙ってたのが悪いんか。
19:13 2022/01/11
極左テロリストに洗脳された気狂い女は、
極左テロリスト集団がやる事は何でも正義w
286ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:43:25.84ID:PVz/tlzx0
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) @brahmslover Jan 18
しんぶん赤旗、CLP、読売新聞、DAPPI。
特定の政治勢力の色が付いていると言って一緒くたにするのはおかしい。
権力者を批判する側か、権力者に追従する側かの違い。
真実を追求し掘り下げる側か、デマやフェイクで人を騙す側かの違い。
この違い方が百万倍重要だ。
288すとみ2022/01/21(金) 19:45:06.31ID:3t36n2UF0
>>19
よらってだれ?
この人の自民を憎むこと蛇のごとしというかあれは本物だぞ >>286
しんぶん赤旗は共産党が堂々と発行してる機関誌
CLPは公正装ってクラファンまで集めたメディア 290すとみ2022/01/21(金) 19:46:32.86ID:3t36n2UF0
ついに師匠に牙を向いたか
泉さんは虎だよ
ただ政策がいまいち左翼っぽくない
ワクチンも表しかみない
291ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:47:54.75ID:l6bcslIy0
ブルージャパンに流れた9億円はどこに消えたんだろうね
福山氏にははっきり説明していただきたい
292ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:50:51.00ID:0fp8heiu0
おまえ党首だろ
お前が命令して釈明会見開かせろよ
294ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:52:06.56ID:XVT0gPjT0
福山の秘書として世話になりながら恩を仇で返すんだな。
295ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:54:38.39ID:PwDNk4qy0
与党になっても政権担当能力もなく
野党では批判ばかり。。
そんな奴らにも高額の歳費が
我々の血税から支払われてると思うと
腸煮えくり返る思いだわ
福山って離党して枝野と新党作るんでしょ?
離党すれば説明責任が消滅する安倍自民ルールが適用されるから問題ない
297ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:56:34.52ID:1NtytHep0
マジで?
次は何民主党になるの?
298ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:56:41.68ID:O7iiAlq40
>>286
さすが前川。
公表してる赤旗や読売はまったく問題ない。
CLPは最悪。ブルージャパンはもっとヤバい。 当事者意識のなさが笑える。
私は小物です、って宣言してるようなもの。
雑魚、、
301ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:59:03.38ID:OiOkaxUg0
陳さん「ぐぬぬぬぬぅ…」
302ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 19:59:56.44ID:OiOkaxUg0
マネロンしてたの?
303ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:01:35.66ID:gZz1frvU0
>>291
映画作ってランキング1位にしたやろ?
それで9億や >>299
統一教会安倍言うとすぐ絡んでくるから分かりやすい 今頃ゲバ棒作って大好きな総括の準備でもしてるんだろうな
ぱよちんって楽しそうだな
陳さんは見ただけで気が滅入る
もうちょい明るく行こうな
>>304
コリアンすぐ統一教会言うけどさ、
多分日本人にはささらないよ?
CLP問題は韓国も統一教会も関わってないの? 泉ってズルい奴だな。代表だろ全ての説明責任があるよな、これでは誰もついていけないどころか危なくて近寄れんがな。(笑)
310ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:07:02.00ID:pCrJ6sVR0
>>277
余程ブルージャパンの事を言われるのが嫌なんだねw
ブルージャパンの9億円は国民の血と汗と涙で出来た税金なんだけど、その使い道を聞くことがそんなにダメなんですか立憲民主党の皆さんw
さっさと答えろよ! >>277みたいな卑怯な工作員使ってバカにしてんのか? 311ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:08:02.25ID:wxGljF4V0
徹底した調査して国民に説明しないと
アベガー統一教会が〜って騒いでる人は、
帰化人がこんな問題起こしてるのに
全然なんにも言わないんだな
むしろ擁護してるし
313ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:11:06.59ID:GoetkbW10
>>284
馬鹿が釣れたwww
ダンナは流石に擁護はヤバイと気付いてるだろうにw
黙るように言っておかなかったのかよwww 314ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:11:21.34ID:GEnRIVML0
ブルージャパンに9億円もプレゼントするのなら困窮した人に配ればいいのに
立憲って弱者の味方のフリしてるけど、やってること真逆なんだよな
315ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:12:42.80ID:wLCLXVCA0
血筋が朝鮮人の福山
朝鮮人特有の裏で悪いことをする
316すとみ2022/01/21(金) 20:13:49.05ID:3t36n2UF0
>>315
安倍が統一教会の人がたちは、
なぜかなんにも言わないんだよね
同胞は叩けないんだろうな ならないと思うってなんだよ
追及しろよ、いつもやってる批判なんだから得意だろ?
全部福山のせいに舵を切ってるな
夏の京都選挙区面白そうだ
320巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/01/21(金) 20:24:21.38ID:07ktHMt40
>>1 福山が金で買った国民の財産の電波を使った番組で国民欺いて当選した連中代表のお前がそんな事言う権利無いんぢゃない? 321ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:25:05.37ID:GoetkbW10
>>319
基本的に今の執行部は蚊帳の外だったろうw
小物すぎて大きな金の動きにタッチさせてもらえなかっただろうからwww
枝野、福山はもちろん元TBSの長尾やNHK出身の安住とかマスコミ対策してたと思われる連中がダンマリなのが気になるwww
長尾、コメント出せwww 322ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:28:00.85ID:b3qQUV7O0
新執行部が旧執行部と無関係であってもステークホルダーだろ?
第三者の調査以外誰も信用しないよ
泉代表は福山の元秘書をやってたはずだが福山を正しく追求し責任を取られることができるのか?
323ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:41:00.61ID:10U8s21V0
>>310
お、また釣れたwwww
だからブルージャパンとやらに取材すれば良いじゃん…w
Dappiの会社はもぬけの殻になってて取材できなかったようだが、取材には行ってるよな
だから、ウヨウヨした連中も同じようにブルージャパンに取材すれば良いのに
自民党と違って立憲議員がブルージャパンの役職に就いてるわけでもないんだろ?
だったら立憲は説明できないだろうし(・∀・)ニヤニヤ
ネトウヨDappi運営との取引を報じられた自民党ダミー法人の実名!
岸田首相、甘利幹事長が代表、いまも自民党から年間4000万円 2021年10月16日 08:00
//www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_12065/ 324ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:42:05.44ID:o7URN9zE0
>>323
露骨な話題逸らしで草
「『Dappi』を名乗るTwitterの匿名アカウントに名誉を傷つけられたとして、立民の小西洋之、杉尾秀哉・両参院議員は、都内のWEB関連会社に880万円の損害賠償を求める訴訟を起こしています。この関連会社は自民党と取引があることは分かっていますが、その他はほとんど明らかになっていません。この問題で立民は自民党への攻撃を強めようとしていたので、CLPへの資金提供が“ブーメラン”と揶揄されているわけです」(同・記者) 325ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:43:20.05ID:ZyLT9DQM0
これが問題ないって言える神経もすごいよな
Mi2@mi2_yes
週刊新潮。立憲民主党のCLP資金提供問題。立憲民主党関係者「迂回はよく目にしてる。
発注先に共通してるのはどこも市民運動に従事していた活動家。今回のウェブ制作会社も
社長はピースボートの共同代表を務めたジャーナリスト」
税金や寄付金が原資の政治資金を惜しげもなく活動家の会社に流し込む。
326ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:44:12.90ID:VQrpeZBv0
もう代表辞めればいいのに
税金泥棒
327巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/01/21(金) 20:44:41.33ID:07ktHMt40
立憲全員で議員と給与返上して土下座して詫びれ
328巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/01/21(金) 20:45:55.16ID:07ktHMt40
つか詐欺だよな
>>1
党の役職に就いていた人が党関係でやらかしたのだから、党が説明すべきだと思いますけど。
一般企業の役員が業務においてやらかしたのに、企業が主体的に説明しないなんてあり得ないでしょう。 疑念を与えた?
要するに道義的な問題有りと認めたんだよな
ならさっさと当事者の福山枝野に聞き取りをして
金の流れの全てを公開して処分を出せよ
331ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:47:25.28ID:nPFPXMgd0
立憲が「保守」を実行したのだからむしろ褒めるべきだろう
333ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:47:45.37ID:ADyGeKFy0
トカゲの尻尾切り
始まった
334ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:48:31.77ID:j8PU5lCg0
かばったら終わり
336ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:49:12.72ID:tAp9jPCW0
>>331
ステマ世論工作を保守って言うの?
すまんが言ってる意味が分からない 337ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:49:54.24ID:10U8s21V0
>>324
??、俺が貼ったリンク先の記事を読めよww
だってなあ、自民党なんて自民党議員や党職員が役員に就いてる会社に97億円流してるんだぞ?w
それでも説明ナシだし、そういうもんなんだろう?(違法性ナシ)
ブルージャパンの件は立憲議員がブルージャパンの役員だという情報もないし、それならブルージャパンに取材するしかないのになあ(・∀・)ニヤニヤ 338ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:50:10.07ID:UxJSgzbW0
お前代表ならお前が説明しろ
339ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:50:17.92ID:nPFPXMgd0
小池百合子の踏み絵を踏んで出て行ったにも関わらず立憲に入れてもらった立場だからなw
341ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:52:32.21ID:pCrJ6sVR0
>>323こういう負け犬パヨクさえいなければこんな事にはならなかったのにw
一体誰だよブルージャパンに9億払ってネット工作をしている卑怯で惨めな政党はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 342ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:53:08.78ID:l7dQhICf0
トカゲの尻尾切りキター
代表とやらが福山に「説明せよ」と言えば済む話だろ
言わないという事はいつもの民主党ノリ?
344ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:53:42.04ID:JY+XQKa90
・当時の事は、僕には分からない
・けど、不明瞭で不可解な点がある
・それを知っているのは福山
〇だから説明するべき
みたいな?
345ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:55:25.50ID:JY+XQKa90
泉が全幅の信頼をおいて
姉さん姉さんってずっと慕ってた
バイブ辻本
は、この件に関して
何て言ってるの?
泉としては一番要らない党内最左翼を切り捨てる作戦か
347ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:56:30.23ID:b2fJEFNW0
組織ぐるみの悪行
348ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:56:41.24ID:10U8s21V0
バカウヨ・バカサポは読まねえだろうから引用しといてやるわwww >>323の記事ね
>そもそも、「システム収納センター」が設立されたのは1977年のことだが、その4年前である1973年には「自民党直属の広告代理店」として「自由企画社」が発足。
>2003年には同じように世論調査会社である「日本情報調査」が設立されている。
>そして、この3社には自民党議員や党職員が役員に就き、業務が不透明であるにもかかわらず、自民党本部は毎年、巨額の金を支出してきたのだ。 349ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:57:56.36ID:ZyLT9DQM0
350ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:58:29.22ID:Lzaw5fg90
福山と蓮舫で陳謝
351ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 20:59:31.05ID:YU0GsShH0
>>348
ほれ
「『Dappi』を名乗るTwitterの匿名アカウントに名誉を傷つけられたとして、立民の小西洋之、杉尾秀哉・両参院議員は、都内のWEB関連会社に880万円の損害賠償を求める訴訟を起こしています。この関連会社は自民党と取引があることは分かっていますが、その他はほとんど明らかになっていません。この問題で立民は自民党への攻撃を強めようとしていたので、CLPへの資金提供が“ブーメラン”と揶揄されているわけです」(同・記者) 352ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:01:42.01ID:GoetkbW10
ここで泉に説明しろって言ってるのは、枝野をはじめ立憲共産党支持者かなwww
元幹部連中、枝野、福山、安住、長尾、長妻あたりに説明させろよw
それで全員選挙で落ちろwww
353ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:02:13.39ID:7uCeXQ6Z0
>>346
福山哲郎は共産主義との連立に
反対だよ
ちな、蓮舫も共産主義が嫌い
極左とは枝野とその仲間達 354ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:03:25.18ID:7uCeXQ6Z0
そもそも、今回の件を、リークしたのは
韓国大好き系の共産主義者だよ
津田さん達❗
355ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:04:21.34ID:pCrJ6sVR0
ID:10U8s21V0 釣られてやったんだから反応しろよ負け犬パヨクwww
逃げるのか蛆虫野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:04:26.78ID:10U8s21V0
>>348 続き
>これら3社の具体的な業務内容も明らかにしないまま、巨額の税金を流してきた自民党。
>当然、このことは問題となり、2007年に毎日新聞が「政党助成制度がスタートした1995年以降、自民党本部から3社に計97億円の政党交付金が支払われていた」と報道、
>福田康夫政権だった2008年には国会でも取り上げられる事態となった。
↑自民党は自民党議員や党職員が会社の役員を務めてるのに説明できない・説明しない(しかも、9 7 億 円 wwwww)
立憲議員がブルージャパンの役員じゃないなら、立憲が一企業の業務内容なんか説明できなくね?(・∀・)ニヤニヤ
「どういう業務を依頼したか」は立憲側でも説明できるだろうけどね 357ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:05:07.23ID:0IDo/Uqj0
>>348
この会社は自民党と資本関係もないがdappiと取引があるからネット工作なんだ!って話らしい
やっぱり何も明らかになってないんだな 358ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:05:10.65ID:7uCeXQ6Z0
360ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:05:49.28ID:8DpTZhar0
dappiより余裕で酷すぎて草
ブルージャパン、イライラしてきたかwww
362ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:07:00.00ID:7LWtNehX0
たかがTwitterの一アカウントとメディア提供が一緒に見える時点でおかしいだろ
363ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:07:20.08ID:7uCeXQ6Z0
共産党としては連立を阻む
福山哲郎さんさ
泉・蓮舫を潰したい
364ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:07:45.13ID:10U8s21V0
365ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:09:17.71ID:GChmt1db0
>>357
しかも当て職だからdappiは工作なんだ!
っていう無理のある展開で草しか生えんわ 366ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:09:26.51ID:7uCeXQ6Z0
>>364
お前は共産主義?
下品だね。。
チョーセン人みたい 367ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:10:14.99ID:V0ZCECuu0
どうあがいてもこれより酷いのがないという絶望感よ
Mi2@mi2_yes
週刊新潮。立憲民主党のCLP資金提供問題。立憲民主党関係者「迂回はよく目にしてる。
発注先に共通してるのはどこも市民運動に従事していた活動家。今回のウェブ制作会社も
社長はピースボートの共同代表を務めたジャーナリスト」
税金や寄付金が原資の政治資金を惜しげもなく活動家の会社に流し込む。
368ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:10:45.96ID:r9YRyN+H0
ID:10U8s21V=下品な共産主義者🤮
369ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:11:03.64ID:RKdfgIUN0
>>361
青い日本が拾うてくれるんちゃう?(適当 370ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:11:09.09ID:bsM0FeJg0
>>354
最新情報ではその津田達にリークしたのは旧民主小沢系らしいな
ブルージャパンに移籍予定だった秋元の影響力を破壊する為
公党がペーパー会社を作り9億のマネロンの使途を公開せざるを得なくなれば
解党止む無しの大スキャンダルになるなw 371ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:11:17.87ID:GK9XS2dd0
372ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:12:18.98ID:pCrJ6sVR0
>>364
全然関係ないレス番出してどうした?
俺のレスが見つけられない振りして逃げるのか?
ブルージャパン9億円から逃げられないぜ負け犬www 373ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:12:36.94ID:RKdfgIUN0
鼻糞やチンカスばかり国政に送り込む松下政経塾。
コーノスケの人を見る目は節穴に犬の糞でも塗りこめたような害悪
374ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:13:13.88ID:JY+XQKa90
国民民主も
玉木と前原系とは、ずっと対立してるようだし
375ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:14:38.02ID:7uCeXQ6Z0
376ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:15:16.66ID:r9MgxhCz0
ブルージャパンの問題は活動家の資金問題に繋がるからマスコミは報道しない自由発動してる。
378ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:17:53.55ID:cgY/JlTf0
CLPについてはラサール石井とか芸無し芸人の村本は何も言わないのかよ
基地外左翼の提灯芸人どもは芸では笑えないが、こういう行動は笑えるな
379ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:19:26.47ID:JY+XQKa90
誰が
何を言わなかった
な話なんて、この件では全然関係無い話なのでは?
380ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:19:27.17ID:haRterB50
常識的にさあ、売国市民運動家支持しちゃうのってやばいよな
自民党も同じ事やってるから説明責任から逃げて良いって
あなたの熱心な支持者はこう言ってますよ
記者会見でこう言ってこの問題打ち切っちゃいましょうよw
次の選挙が楽しみですなあ泉谷さんwww
383ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:25:48.95ID:xVmMcKn80
立民は今までも身内の不祥事に甘かった。それは維新なみに。安倍、菅のばか二人が総理の時にも立民に人気がでなかった理由の一つだろ思う。
立憲なんてのは実態は党でも何でもないんで泉はなんも知らんのやろなw
385ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:27:29.03ID:VjhvrXA20
陳さんは説明が足りてないよ、説明責任を果たせよ、逃げないで出て来い
いちおう閣僚経験者だから、知らなかったでは済まされない
387ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:29:03.98ID:pCrJ6sVR0
ID:10U8s21V おいおい人を釣っておいてダンマリはおかしいだろw
パヨクはいつも逃げてばっかりだな負け犬www
どこかにブルージャパン9億円を取り上げるまともなマスコミいないかなぁw それだけでもこの国はよくなるのにwww
別に説明はいらんけどな
立憲民主党としての責任を見せてもらいたいだけ
軽い責任なのか重い責任なのか楽しみだよ
389ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:33:32.60ID:VbnjsoJu0
>>380
まあ得体の知れない市民運動家に金出してる時点で論外だよな このトンスルランド人を任命したキチガイの任命責任は?
津田の暴露からの一連の流れって枝野たちの作戦だったりする?
393ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:36:24.66ID:qvjDPiF80
ネット世論工作をした自民党をフクロにしたくせに、いざ自分が同じことしてたの
バレタラ、他人事のように幕引きって、あまりに無責任じゃねーの。
394ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:37:47.67ID:PVz/tlzx0
だから「ダブスタ・パヨク」と呼ばれるわけですよ
>>387
地上波では取り上げられないが朝日などの左派系メディアでさえCLPを叩いてる。
立憲共産内部は主導権と金と票を巡りえげつない内ゲバの最中だから勝手に自滅するんじゃねw 396ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:38:45.13ID:zbyKVVOp0
>>393
dappiの場合は工作した事実すらないからな 397ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:39:36.61ID:r9MgxhCz0
>>392
自分達も終わるのに?
津田が暴露したせいで枝野と福山は活動家に金渡してた疑惑が永遠について回る。
安倍のモリカケなんてレベルじゃなくて、こっちは色々とヤバいから。
そもそも調べてすらいない。 福山を一切処分しないのは
同じようなことを今後もやりますと宣言しているのと同じこと
党首なのに他人事
民主の支持率が低いというが、支持してる人は何に期待してるんだろう
400ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:43:07.04ID:pCrJ6sVR0
>>395
まだまだこの国にもまともな人間がマスコミにいましたか
もうパヨク(野党・マスゴミ・在日)は見ていて惨すぎるわ 401ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:43:18.34ID:10U8s21V0
>>362
名誉毀損は個人でやってるか組織でやってるかは関係ないからなあ
工作も「単独であるか複数人の組織であるか」は関係ない
個人に依頼しようが組織に依頼しようが同じことだからな
あと、情報発信という点において、Twitterもメディアと変わらんからね
SNSは個人の日記帳ではない(例えば、何らかの犯罪予告をすれば当然捕まる)
さらに言えば、Twitterなどはトランプも一般人も同レベルで世界に発信できる情報発信ツールだ
Dappiのフォロワー数は17万8千人だってな
CLPとやらの会員数が何人で、何人の視聴者が居たのか知らんけど
自分で「メディア」と名乗ろうが名乗らまいが、世間に対して物事を発信している時点でメディアの一部としての責任が生ずる
まあ、バカウヨには理解できないんだろうけどな… 402ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:45:15.66ID:fSd/hNycO
移民主党泉「プロレスではない真剣勝負だ(白目」
403ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:47:14.52ID:10U8s21V0
>>387
あー、俺も暇じゃないんでな、何回もリロードしちゃったか?ww
放置してて悪かったよ
つか、お前は最初の奴か…
レス読んでみたけど、だから何が言いたいんだお前…w 西村はブルージャパン側のパヨだろうからな、どっちといえば
バ幹事長はこれで有権者に見放されて、味方は旦那だけ
終わったな立憲
内ゲバが始まったら分解するパヨクパターン
来年にはまた別の政党
406ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:49:36.42ID:r9MgxhCz0
>>401
この問題は名誉毀損じゃないので別ですね。
メディアを名乗って放送番組作って自民党批判するのは自由だよ。
ただ、その放送番組に立憲民主党が金出してたら、それはメディアではなく政党放送。
この事実を隠してたから問題視されてるんだよ。
何で全く関係ない話を出して正当化するんだろ。 407ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:51:09.74ID:pCrJ6sVR0
>>403
釣れなくてツマランと思ってたら釣れてたwwww 408ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:51:11.09ID:fSd/hNycO
>厚労省不正統計→ペテン師小泉政権から民主政権含め安倍チョン政権まで
>国交省不正統計→ポッポ政権からガースー政権まで
てか先ずはこの不正統計を説明しろや
朝鮮同和系自公民3党の不正統計歴代政権さんよ
自民がー民主がーとかプロレスだわ
409ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:51:31.31ID:/w6KmL+90
>>401
公共に発信するメディアに資金提供を認めた話と
ツイッターアカウントの会社と取引関係があったからと騒いでる話じゃ全然違うわ
前者は既に有罪が確定してるしな 410ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:52:50.77ID:yTVGF0lS0
>>392
出自が違う活動家連中が立憲から金を引っ張り出そうと各々勝手にやってるから生贄を作ってるのかも
金をガメた奴らが政治活動にも宣伝活動にも使わずキャバクラでどんちゃん騒ぎしてたらブチ切れるだろ
このままじゃ参院選は立憲は一桁共産党は3議席程度の大惨敗が見えてるし
そしたら津田君も枝野君も存在感が無くなる これが自民だったら当時の当事者関係なくネチネチいうくせにw
412ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 21:58:36.55ID:QPP31mpc0
ブルージャパンの件は特に説明しろよ
立憲大好きな説明責任ってやつだ
413ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:00:40.00ID:10U8s21V0
>>406
自民党批判?
だから、台本があったり番組サイドから指示されたりして、番組出演者がそうしてたのか?
自民党議員も出演してたんだろ?
別に立憲が金を出してようが自民党が金を出してようが、番組内容が中立だったのなら文句の付けようがないけどな
類似スレで何度も書いてるが、「ネットメディア」には放送法のような縛りがないし、別に中立じゃなくても良いし
資金提供の事実を隠していた(?)なら、それはCLPの問題だな
つか、関係のない話って、俺が別の話をしてるところにお前が勝手に絡んできてるんだろ
正当化とか言われても何の話だかサッパリだわ 414ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:01:13.72ID:PVz/tlzx0
週刊金曜日さん、ブルージャパン特集記事まだー?
pbs.twimg.com/media/FJOW945akAI-i4l.jpg
416ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:03:09.08ID:r9MgxhCz0
>>413
そもそもメディアに金出す事が政治の世界では禁じ手。
受け取る側も支払う側も認識が甘いからこんな事になったんだよ。 417ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:03:12.82ID:oX+yGJgL0
パヨクまだごねてんのか
418ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:06:24.36ID:pCrJ6sVR0
負け犬金貰っているからねw
419ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:07:50.63ID:pCrJ6sVR0
ああまさか国民の税金から出てたとはwww
420ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:09:17.70ID:10U8s21V0
>>409
>前者は既に有罪が確定してるしな
ああ?有罪?w
誰が?何罪で?
何の裁判をした結果???
だからさあ…、そもそもTwitterは(例えばyoutubeも)お前が言う「公共に発信するメディア」なわけw
そんで、Dappiの件もまだ裁判中だし、事実関係は何も明らかになっていない
解かる? 421ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:10:42.69ID:Ux23uuR90
>>313
で、その旦那について、
仁藤夢乃 Yumeno Nito
@colabo_yumeno
「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら同意があっても捕まることになり、おかしい」発言で辞職した元議員と、女子大生を買春パパ活して知事辞職後に国会議員になった男の連帯キモすぎる。こういうことが受け入れられてしまう社会では、性搾取はなくならないどころか、容認され続けるだろう。
13:14 2022/01/12 Twitter for iPhone
室井佑月
@YuzukiMuroi
これ完全な誹謗中傷。
17:19 2022/01/12 Twitter for iPhone
室井佑月
@YuzukiMuro
そして後半はゲスな憶測。やばいね。
17:34 2022/01/12 Twitter for iPhone 423ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:12:01.30ID:uG1KAFvQ0
説明責任は果たし済みだったんじゃないんか
いつだって自分は悪くない、責任は他人にあり路線。典型的民主党。福山ブーメラン当然でもただただ醜悪
この態度は民意をそっぽ向かせるボディブローなのに、同じことする馬鹿が自民にも維新にもいるっていう
左翼の答弁(言い訳)は安倍以下というのを象徴してるな。
玉木、お前も例外ではないぞ。
425ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:13:13.09ID:6V3gC1LA0
泉の顔が辛気臭い。
426ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:13:15.39ID:cgY/JlTf0
この問題は、自民党の松潤あたりとは全く違うレベルだろう
何で福山は辞職しないんだ?
おかしいだろう
428ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:15:46.57ID:9bNne4oe0
まずは野党合同ヒアリングで選挙協力(共闘)している野党に説明したら?
あれはそう言う場でない?気にいらないやつを吊るし上げる場?
違うというのならヒアリングやってよ
429ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:25:03.62ID:+WW/odmF0
逃げました
430ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:26:31.81ID:OX9kcBj90
今でも不思議に思うんだけどなんでパヨクは枝野をあんなに支持してたのかだよな
枝野といえば福島原発事故での「直ちに影響はない」発言
野田内閣で経産大臣のときに大飯原発再稼働
立憲民主党になってから安倍ちゃんを国会で追い詰めた場面皆無
でもパヨクは「枝野さんはようやっとる」だったからなw
反原発で弱者男性のパヨクにとって何か役に立つ仕事をひとつもしてないのにw
431ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:30:46.66ID:06mVzC840
また始まったよ 内紛
432ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:31:27.07ID:GX9xye5Q0
>>420
CLPが立憲擁護団体ですって言えば何の問題もなかったろうが
実際には迂回して金渡してたからどうなんだって話になってるんだろ
Mi2@mi2_yes
週刊新潮。立憲民主党のCLP資金提供問題。立憲民主党関係者「迂回はよく目にしてる。
発注先に共通してるのはどこも市民運動に従事していた活動家。今回のウェブ制作会社も
社長はピースボートの共同代表を務めたジャーナリスト」
税金や寄付金が原資の政治資金を惜しげもなく活動家の会社に流し込む。 433ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:32:28.82ID:uG1KAFvQ0
>>430
維新の吉村を揶揄する表現として5chで「ようやっとる」を使うんだよな
お前反民主反維新ってことは、大阪自民か共産社民れいわだな
大阪全敗をどう分析しますか?
民意は馬鹿と、匿名クズらしく天に唾吐きますか? 434ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:35:34.30ID:10U8s21V0
>>416
メディアに金を出すこと?
そりゃ放送法に縛られてるメディアに金を出せば一発アウトだよ
ま、放送法の縛りがある既存のマスメディアでさえ
政党から書籍を大量購入して貰ってる作家や、政党から多額の講演料を受け取ってる評論家や、政党から飯をおごって貰ってるジャーナリスト
等々を平気で出演させてるけどね
「ネットメディア」は免許も資格も要らないし、放送法の縛りもない
後は「倫理」の問題でしかないし、「ネットメディア」は素人でも玄人でも同じ土俵でやれてしまう(メリットでもあるが)
俺は既存のメディアを含め、「報道倫理」なんてものが機能してるとは思ってないんで、ちゃんと法規制しろという話なら大賛成だよ 435ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:36:26.76ID:uG1KAFvQ0
世間はわかってくれない!って絶叫が、無差別殺人するやつらの動機なんだよな
5chという肥溜めで発散してバランスとりゃいいのに
436ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:37:31.91ID:Sq9rJLG+0
これが与党なら騒ぎまくってるだろうに、こいつらみたいな雑魚の不祥事なんか誰も興味ないんだよな結局
テレビでは完全スルーするほど致命的なネタwwwwwwwwwwwwwww
泉は陳さんの秘書だったのに、指示なんかできるわけないじゃん
代議士様にとって秘書なんて奴隷だぞ
440ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:44:05.93ID:yTVGF0lS0
>>421
野党共闘の脚を引っ張る内紛の典型例
参院選の結果が早くも見えた 442ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:51:23.22ID:yTVGF0lS0
>>436
説明釈明が必要無いくらいまたかと情け無いと憐れみの目で見ている
総選挙で次が見える結果ならこんな玩具にされる事も無かった
自公維新支持者もネトウヨも本気で追及する気も無い
怒っているのはこんな奴らを支持していた自分を恥ずかく思う野党支持者 443ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:51:33.13ID:ecC0vUaV0
444ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:52:08.71ID:ecC0vUaV0
>>284
かいしゅんで辞任した
くせに
退職金
ふざけんな 445ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:52:28.27ID:10U8s21V0
>>432
>CLPが立憲擁護団体ですって言えば何の問題もなかったろうが
俺に言われてもねえ…w
だからCLPの代表はそう謝罪してるんだろ?
下のツイート?については、>>323の記事の通り、自民党も「システム収納センター」「自由企画社」「日本情報調査」…
等の「自民党議員や党職員が役職に就いている会社」に97億円も金を流してるわけだから、自民党が何ともないなら立憲も何ともないんだろうね
そのウェブ制作会社とやらの役員に立憲議員や立憲の職員が就いていたら説明責任があるんだろうけど
民主党時代はそう言って自民党を追及したようだしな 446ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:52:51.33ID:ecC0vUaV0
447ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:53:14.78ID:SCK1qjd40
>>445
まるで擁護になってなくて草
必死だなw 448ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:53:26.09ID:ecC0vUaV0
はっきり
シールズブルーJAPANは
反日組織
449ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:54:21.59ID:karHi1hA0
450ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 22:54:49.33ID:ecC0vUaV0
>>445
犯罪な
国民をだまして
反日組織をつくり
税金不正なよこながし
かめた金で
タワマンで買ってそう
こいつら dappiが犯罪なら小西さんは刑事告発しないとな
今の所不法行為が見つからないんだろうね
452ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:01:30.13ID:10U8s21V0
>>447
だからさあ…w
お前がウヨ側なのか知らんけど
俺は最初っから立憲もCLPも(もちろん自民党も)庇ってねえんだよwwwww
バカウヨが勝手に釣れてるだけでなwwww
読みゃ解かるだろうになあ…w 453ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:05:03.37ID:bsM0FeJg0
>>323の記事
リテラw
://lite-ra.com/2021/10/post-6049_3.html
このパヨパヨも早稲田の法律事務所へ取材に行った方が良いなw 454ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:08:16.07ID:10U8s21V0
>>450
危ない人かな?
うん、まあ君は病院へ行った方が…、と思うけど…
まだ何か犯罪行為が立証されたわけじゃないんでね
断定してると訴えられるかも知れんぞ
まあ、レス後半で未然形にしてるし、解ってるのかも知れんが…w 455ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:08:48.71ID:bsM0FeJg0
>>452
リテラ引用するわ
お前中立装った只のクズじゃんw
ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 18:24:26.17 ID:10U8s21V0
勢いないね…
ネトウヨ
wwwwww
ニューノーマルの名無しさん[]:2022/01/21(金) 20:56:41.24 ID:10U8s21V0
バカウヨ・バカサポは読まねえだろうから引用しといてやるわww 456ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:08:56.62ID:yTVGF0lS0
>>452
立憲が不味かったのは唯一つ
幅広く金をバラ撒かなかったからなんだ
左翼のお家芸
政治活動にも宣伝活動にも使わず数人で山分け
挙げ句の果てに総選挙大惨敗 457ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:11:56.66ID:nm/XdRFn0
息をするようにダブスタするパヨク政党
言葉が紙より薄っぺらいこの連中が大惨敗したのも当然といえる
458ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:16:24.98ID:zn20AC1I0
パヨク追いつめられてるな
完全包囲された状態からの逃げ切り勝利宣言したと思ったら
今度は陳さん差し出して見逃し依頼かよw
460ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:18:44.26ID:Ea+6VNzE0
これは当然
だけど福山は反発して出て行くんだろうかね
そしてそれに続く議員が続出して分裂と
461ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:19:26.56ID:10U8s21V0
>>453
リテラだから何だっつのwww
俺は事実関係が合ってりゃリテラだろうがzakzakだろうが構わんがなあ…
まあ、zakzakは事実関係すら合ってない場合があるし比較にならんか…(夕刊フジだしwwww)
そういうのウヨ特有だよね、事実関係すら捻じ曲げて平気な顔してるみたいな
しっかし、今日もウヨを論破しまくったが、案外スレが伸びなかったな… 462ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:21:49.65ID:Uhwm1HjM0
一部の界隈ではダッピの誹謗中傷に自民党からカネが流れてた証拠が出てきたことになってるらしいな
>>461
顔真っ赤にしてメッチャ早口で火病ってる >>461
ケツにホッカイロ当てて夜釣りは楽しいかい?
9億のマネロン疑惑を不問にしたがるパヨパヨちゃんw 466ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:33:43.27ID:10U8s21V0
>>455
お、何匹目だ?www
今日はよく釣れたわ…w
俺は「現行法で違法かどうか」にしか興味がないんだから中立だっつのwwwww
ネトウヨ言ってたら中立じゃないんか?wwww
やっぱこいつらって法よりイデオロギーの方が上なんだろうなあ…
やっぱネトウヨって中共ソックリだわ…
何か他にもレス付いてるようだが、今日はもうお腹一杯だ、リリースするわ…
おやすみ…ノシ >>1
本当に他人事だなこいつ
民死を体現してるわ(笑) >>466
新潮や文春よりリテラが好きな釣り基地パヨ平ちゃん
ケツの真っ赤な低温火傷が治ったらまた来いやw 469ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:45:37.75ID:aQmKjQY40
代表のくせに逃げるなよカス
470ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:45:46.93ID:GoetkbW10
>>460
希望の党に入れないと分かったら、自分の議席だけ心配で右往左往した連中だぞwww
福山と行動するってのは泥舟に乗るのと一緒w
出る訳ないwww 471ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:50:03.33ID:owalrPb00
どっちでもいいから早よ
472ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:53:11.61ID:X5/meAxs0
この期に及んでもブルージャパンには触れることも報じることもしない闇が深すぎる
立憲信者の論破猿がこう言ってますよ
「法的に問題無いから何も責任取らなくて良い」ってさ
だから堂々とこの問題ノーコメントのまま
参院選突入しましょうよ森泉さんwww
勿論政党名ロンダリングしたり分党して他所に引き取ってもらったりとかしませんよね?
474ニューノーマルの名無しさん2022/01/21(金) 23:59:35.20ID:0eC3oBq10
党の権限を持った人間が党の名においてしたことだろ?
内部的に人が変わっても外部からみたら今も昔も立憲民主党という一つの法人なんだよ
それなのにその代表者が外部に対してアイツがやったことなので知りませんって
こんな組織は他に韓国政府しか知らないわ
475ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 00:06:20.83ID:QlFIRCON0
次の参院選頃にはまた空中分解かな?
476ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 00:08:05.38ID:TQAzpXXj0
立憲の崩壊が予想以上に早まりそうだね
あと3回くらいの選挙を経て崩壊かと思ってたけど
あと1回か2回の選挙で終わりそうやね
辻本さんや福山さんは行き先ないだろうね
レンポウさんあたりは国民民主党あたりに再就職できそうだけど
477ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 00:08:07.24ID:ST7dCP1p0
とうとうパヨクが追いつめられてきたな
478ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 00:10:15.42ID:UyPp9G2R0
次の選挙でさらにパヨクを追い詰めて反日軍団に居場所はないってつきつけてやりたいね
479ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 00:13:35.46ID:M5ujNxAZ0
480ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 00:21:07.10ID:TQAzpXXj0
Youtubeのパヨ系サイト見てると
パヨって立憲から山本太郎に全力乗り換え中なんだな
コメント欄は、
山本太郎さんしかありません
自民党に勝てるのは令和新選組です
とかで溢れてる
令和新選組なんざ、NHK党と同類のネタ政党だろうに
笑えるわw
何このトップが変われば昔の話は知らんというスタイル
朝鮮ミンス党と同じ手口だな
>>8
ひろゆきはdappiを例示して自民以外もやってると言ってるのに
何が違うんだよダブスタ野郎 483ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 00:31:31.47ID:TUcAcUe40
パヨクはもう手遅れだから何言っても無駄
今夏の参議院選挙は蓮舫、福山、有田、小西、杉尾とかの今のお飾り執行部とは違う本来の中枢メンバーが出て来るからな
こいつらが軒並み落選すれば立憲民主党はもはや泡沫レベルになる
極左排除の為にはこの問題を絶対に絶やしちゃ駄目
>>24
まあ、落ち目の立憲から維新か国民民主へ逃げ出すだろ 487ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 00:56:04.57ID:ucccQmeg0
泉代表は先日、「違法性ないし説明したからこの話終わり」って記者会見で言ったばかり
何故変節したのか説明責任が問われますね
489ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 00:59:11.10ID:Y4FvfyEX0
辻元の落選はいたいな
辻元が代表になっていたら違っていたのにな
>>1
モリカケサクラで菅や岸田に調査要求してきた口で言ってるのか? 491ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 02:17:27.81ID:z7wr2sA90
他人事かよ。
お前党首だろ?
492ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 02:21:56.77ID:S3QU6p8q0
枝野が音信不通になってるのがまた笑う
何時迄スットボケてるつもりなんだこいつら
493ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 02:31:32.18ID:lsuQqvSt0
泉健太、こいつはなんでこんなにも他人事なんだ?
メディアに党費流したの福山は認めてるのにw
ペーパーカンパニーに9億円横流しは、共産党系在日集団SEALDs絡みだからダンマリなのか? ひょっとして、在日の内ゲバだから命の危険でも感じているのか?(笑)
>>1
>説明が必要なことがあれば本人が説明する
必要があれば、って
泉自身で必要があるかどうかを判断できないの? 495ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 02:39:03.83ID:UEa5HFUk0
昨日の泉代表:違法性はない。この話は終了!
本日の泉代表:福山氏が説明するべきだ
一体、何があったんですか?www
497ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 02:46:46.56ID:EFGjKGPB0
>>495
連合に切られて慌て出したってトコロだろ 本当に違法性はないのか
政党から私企業や私人への寄付は無制限に認められてるのか
だったら私的に使いたい放題だが
500ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 06:05:30.85ID:GAXKzqoJ0
>>154 メディアの中立性なんて建前いらんゆうとるんやろ。反論するならそっち 502ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 07:07:48.06ID:m1kFCLfM0
503すとみ2022/01/22(土) 07:11:16.74ID:wqh77PSK0
504すとみ2022/01/22(土) 07:12:39.98ID:wqh77PSK0
>>487
ちょっと強気すぎるな
もう少しのらりくらりしてないとダメだよ 505ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 07:13:02.55ID:lsuQqvSt0
立憲民主党の幹事長が…
1. 共産党系反政府活動組織(在日SEALDs)にペーパーカンパニー(ブルージャパン)を経由して、9億円超の政党資金を流して支援していた。
2. 元TBS社員が設立したネット放送会社CLPに1500万円超の政党資金を与えて、報道の自由を金で買う様な行為を行っていた。
福山哲郎元幹事長談:「CLPへの1500万円は、ネットでのフェイクや誹謗中傷と戦う為だった。」
↑
自分が考えている事・やらかしている事を相手に投影して批判したり言い訳をする、典型的な朝鮮仕草(笑)
506すとみ2022/01/22(土) 07:13:31.25ID:wqh77PSK0
泉健太は武将だな
政治家は向いてない
508ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 07:17:42.24ID:xrspdLCR0
立民終了 or フクヤマ終了
選択肢は一つ
510ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 07:30:58.24ID:UEa5HFUk0
およそ10億円もの政党資金(税金含む)を放送事業会社と日本共産党青年部が支援する在日コリアンの反政府団体SEALDsに資金提供をしていた。
政党の金を使い在日コリアン集団の街頭デモや選挙妨害活動を支援、ネットではアベガースガガーと反自民反政府工作をやらせていた陳哲郎w
登場人物、全員在日
反日マスゴミ地上波は完全スルーw
511ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 07:57:41.83ID:5+AwbsCm0
誰やお前
どこの馬の骨か分からんお前じゃ話にならん
責任者の枝野を出せ
>>96
犯罪性の疑惑があることは変わりないだろ
何いってんだこいつ? 513ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:08:12.49ID:kBUmiWv70
9億円をペーパーカンパニーに移してやることといえば、キックバックして福山の裏金にしてる可能性が高いな。
第三者委員会に調べさせて公開しないと誰も信じないわ。立憲終わりだな。
514ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:14:49.59ID:cb9CN8+R0
>>1
お前が説明しろよ、ドブ。
いつもの説明責任はドブに捨てたのか? 515ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:17:23.97ID:eaB5JT190
モリカケ・サクラはコロナそっちのけで説明責任って延々と大合唱してたのにね
516ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:20:47.85ID:tCdUrrug0
またパヨク負けたのかw
518ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:26:17.14ID:PBYqAHyl0
福山が個人として金出したんか?
党として拠出したなら代表が説明するのが筋じゃ無いのか?
福山が説明するのはまず党内の場ではないの?
立憲民主党という組織は色々おかしいよ。
離党してるんならまだしも。元社員って言い方で逃げる会社より無責任
522ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:31:06.55ID:8gOfv9qK0
>>520
「自民が勝ちすぎると腐敗するから緊張感を持たせるためにも野党第一党に投票する」
…というようなバランサー気取りが一定数居る
そもそも野党第一党が腐ってるのにな 524ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:38:39.39ID:C0JQ3g7l0
野党を叩きまくったおかげで少なくとも国会はクリーンになった
525ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:40:57.08ID:m1kFCLfM0
527ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:41:28.53ID:m1kFCLfM0
528ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:43:00.31ID:m1kFCLfM0
>>513
まあ
8億8000万は
個人の私服
かくし資金をさがせ
得意だろ
埋蔵金あるあるの立憲 529ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:44:07.65ID:m1kFCLfM0
>>510
たぶん
新聞記者という映画にも
資金ながれてる?
しらべろ
伊藤しおりの訴訟に
ながれてるか調べて
弁護士立憲だから 530ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:46:46.99ID:m1kFCLfM0
531ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:48:24.62ID:Ne5LFPWS0
立憲ではじめて賛同したかも
この人の言うとおり本人が説明せんとなそりゃ
532ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 08:50:03.69ID:m1kFCLfM0
ふざけんなって
TBSとグル
ばかな
やつら
朝鮮人政党解体
533ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 09:00:19.96ID:Bp/FudJN0
>>9
陳ころがそんな殊勝な言い方するわけない。
「なにやってんだよ代表!代表風情で偉くなったと勘違いしてんじゃねえよ!俺の不始末くらいお前が後始末しろよ!!」
てな感じじゃね? 534ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 09:05:58.91ID:VGPL+1+e0
>>531
福山一人の責任にはとても見えないんだが 535ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 09:10:14.42ID:1nu444a/0
ペーパーカンパニーの意味分かってないのいるんだな。
自民党のそれは業務内容が分かってるから、それは実業伴ってるので資金が流れていても問題ないんだよ。
ブルージャパンは実際に何をやってるか現時点では不明で、中に元SEALDsが居るから疑われてる。
業務内容と流れた資金が釣り合ってるなら誰も文句は言えない。
536ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 09:12:58.03ID:VGPL+1+e0
パヨク絶命www
342 名前:猫又(茸) [CN][] 投稿日:2022/01/14(金) 11:58:51.81 ID:QBV1JZDP0 [3/3]
ブルージャパン
・住所のはずの場所に事業所実態がない
(他の法律事務所やSEALDs系住所と同一)
・dappi騒動で追求していた弁護士が代表
・公式サイトも存在せず業務内容も不明瞭
・10人前後の会社に数年のうちに9億に近い立憲からの金が入っている
・立憲の元事務局長秋元雅人がブルージャパンに転身している
これでなにもなければ逆に驚くわ
538ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 10:04:00.07ID:pAfhwavv0
539ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 10:05:37.84ID:Q/xhvN9V0
恥を知りなさい。
排除します。
540ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 10:08:56.41ID:m1kFCLfM0
逃げるな
泥棒
541ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 10:14:57.39ID:HfEZ8n0b0
タコのような逃げ方ですね、分かります。
ブーメランですね。おまゆうですね。
542ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 10:36:51.15ID:MHrym3Nl0
陳哲はブザマな最期になったなww
543ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 10:44:09.60ID:xujFeIQs0
国民が納めた税金が
↓
政党助成金になって立民へ
↓
実体のない業務委託費としてブルージャパンへ
↓
元シールズ団員(゚д゚)ウマー
544ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 10:50:13.48ID:l06wfyof0
545ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 11:42:22.80ID:aNqR6Mm+0
泉が代表になって立憲民主党分裂するんやろ?
546ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 12:07:09.46ID:lsuQqvSt0
立憲民主党は必ず割れる。
維新と国民民主党は目先の議員数拡大に欲を出して、立憲民主党の残党を受け入れてはいけない。
立憲民主議員の常套手段
分裂 → 他党へ侵入 → 乗っ取りを画策 → 党内不和 → 分裂
これの繰り返しになるからねw
希望の党と同じ轍は踏むな
547ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 13:06:42.58ID:eaB5JT190
陳「秘書ガー」
泉「えっ」
>>19
健太が居るじゃないか…もとい、謙介が居るじゃないかさんの後の自民党は、勝てなくなったね…。
健太のボロぶりがバレたの早過ぎw 549ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 13:12:11.90ID:Rl2QiH810
550ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 13:14:14.45ID:Rl2QiH810
陳が一人でって言っても
9億円の金を口座に振り込むとかの実務は事務局の奴らがやるんだろ
当然、事務局の奴らもそんな大金を党運営費から振り出すことになれば
他の党員に了承を得ているのかを党首や党幹部に確認するだろし、事後でも報告はするだろ
「陳の独裁、俺達は知らない」は通用しないわ
こんな無責任な奴らが政権に就いていたなんて
本当に民主政権は悪夢の3年間だわ
553ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 13:47:27.21ID:m1kFCLfM0
554ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 13:48:08.78ID:rr9hpOxw0
立憲はスクリプト工作やめろや
みんな迷惑しとる
555ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 13:53:23.19ID:yZ3Ta2Sm0
誰も期待してないから伸びも悪いw
556ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 13:55:52.68ID:ucccQmeg0
陳哲郎が独断で9億円を関係するぺーぱーカンパニーに流していたのなら
それは横領であって犯罪だ。泉は早く陳哲郎を横領で告訴しろよ
557ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 13:58:35.58ID:6JWFOtZX0
>>1
これヤバいくらいにメディアで報道されないな 558ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 13:58:44.97ID:wzxvfNJJ0
なんでこの人達は、国民の目の届かない所でケンカ出来ないんだ
党派がバラバラで権力闘争しているのが丸わかりだろ
少しは自民党の腹芸を見習えw
559ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 14:11:23.08ID:675QDpbM0
>>558
箸の置き方一つで大喧嘩して分裂する野党最大のサポーターだからね
そのくせ団塊の全共闘世代からは需要あるから無くならない
結果どんどん年寄り向けの共産主義的政策に偏り若者が逃げて行く
こいつらがいる限りは自民一人勝ちは保証済み
共産共々早く消滅しろ無能極左 561ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 14:39:43.67ID:tEfOcDne0
>>560
若者少ないから
闘争的なぼけ老人のお世話係だけどな おら、ぱよちん、ブルージャパンの会見あくしろや
答えられないらさっさと尻尾巻いて涙目で国外逃亡しろや
クソが
563ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 15:28:47.21ID:2FnBy4GL0
哲郎が同志社法で、健太が立命館法だったかな
津田大介とか自分が出演している番組が政治的に偏っていないとでも考えていたのかな?
565ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 15:36:06.78ID:YREh39OP0
>>1
ち、違うだろぉ〜〜〜!!!!!
引き吊り出してでも説明させてやる!
だろぉ〜〜〜!!!!! 566ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 15:41:23.35ID:1nu444a/0
>>564
出演料貰う分には仕事だから問題ないけど、立憲民主党が支援している番組で、その政党を支持してしまうのはダメージが桁違い。
知っていてやった場合は二度と他の番組に呼ばれなくなる上に、他の仕事にも支障が出る。 567ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 15:43:09.62ID:B0utGRmG0
568ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 15:46:55.46ID:KSMx37US0
「調査するまで待ってほしい」
↓
「福山の事務所に聞いてくれ」
↓
「説明はもう終わった」
↓
「福山が説明しろ」
国民の声に寄り添う立憲民主党です
569ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 15:49:23.53ID:xEtAUH8B0
泣いて陳を斬る
570ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 15:51:16.33ID:xEtAUH8B0
今年の選挙といい、>>1の件といい、福山は政治家人生最大のピンチじゃないか 571ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 15:54:45.53ID:INFCbigP0
枝野に説明させろ。
この件を差し置いてモリカケサクラを追及するとか言わないで欲しい
幹事長
副代表
代表代理
ヤクザ組織みたいな役職が多くてどれが偉いのか序列がわからないよね
574ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 16:00:41.61ID:Jrzsszo00
不正を追求すると言うならその身は潔白でなければ説得力を失う
575ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 17:52:29.28ID:Arpt+COy0
パヨクもうダメだなw
576ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 18:01:11.39ID:fdGpsIld0
説明責任はよせえよ
577ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 18:07:34.56ID:fhc9SYx/0
泉ももうだめだなw
説明ねせばならないと思う…が、強制はできない
ハイ!この話題はもう止め!オシマイ!!
たぶんこれ
泉はさっさと陳を除名すりゃいいのに、なんで庇うんかね?
580ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 18:50:00.85ID:m1kFCLfM0
おまえは?
581ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 18:58:14.81ID:GunPee8x0
政党助成金から出してたら大問題だぞ
583ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 19:05:06.40ID:nQzueqVn0
>>8
ひろゆき氏って小西ひろゆき?
開きなおってそんなこと言ってるの? 立憲の幹事長は党費を独断で動かせるのか。
んでそれを党としては不問にし、福山が好きなようにやれと。
随分緩いんだな。
585ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 19:16:36.81ID:jcGQtVvp0
そいや、今日の報道特集はなにやった?
586ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 19:23:04.58ID:yZ3Ta2Sm0
フロント企業にしか見えない
587ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 20:17:10.99ID:wJ2UTrKA0
チン切りはじまってんの?イテテテテ
588ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 20:40:12.27ID:z2KLqXDE0
589ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 20:40:45.15ID:RGwmve6S0
まぁ泉はなんも知らんらしいから
丸投げ乙w
590ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 20:50:04.97ID:tSpmbhgh0
参院選前に自民党をアシストする立憲共産党、岸田何もせず聞くだけで楽勝。
592ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 20:53:51.33ID:tSpmbhgh0
生コン、カミツキガメ、ガソリン抜けたら哀れなもんだな。
泉とか市会議員がいいとこだろ。
593ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 21:05:24.21ID:0k7Xo0lP0
>>29
刑事罰の何が適用されるのかな?
明示してから吠えてね。 >>585
国産あさり産地偽装と、オミクロン株の感染拡大特集。 596ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 21:16:13.95ID:vBCBKLz50
何にお金が使われていたのかはちゃんと公表するべきじゃないのかと
今のままだと他にもインターネットでの世論工作があったんじゃないかという疑念を残したままになって
立憲を擁護するとお金が出ているんじゃないかと疑われてしまう
宗教や民族の対立は、泥沼化する!
外国人労働者を一時的に受け入れるのは良いが
家族の呼び寄せとか永住には、厳しい制限が必要だ
朝鮮戦争の時に人道的判断でうっかり受け入れた
反日教のパヨク(ゴキブリ在日韓国人)が
いま日本国内で
凶悪犯罪やりたい放題
生活保護もらい放題
で居座っているのを見れば
取り返しのつかない最悪の事態
を招くのがよく分かるだろう
598ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 22:38:32.69ID:m1kFCLfM0
599ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 22:55:54.55ID:m1kFCLfM0
泥棒
601ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 23:50:56.77ID:FBAEfEhp0
602ニューノーマルの名無しさん2022/01/22(土) 23:53:13.70ID:kBUmiWv70
>>598
福山の落選は濃厚だな。
国民党と維新で組んで候補出したらおもろいな。 603ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 04:13:06.90ID:7JMVxpOh0
何で福山は記者会見しないわけ?
自民批判の時はあれだけインタビューに
出てきたくせに。
604ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 04:22:33.02ID:J6ZsBKrg0
陳コチョンコ陳コチョンコ陳コチョンコ陳陳
陳コチョンコ陳コチョンコ陳コチョンコ陳陳
陳陳シコシコ陳陳シコシコ陳シコシコ陳陳陳
ドピュッドピュッドピュッピュッピュッピュ
605ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 04:28:51.21ID:ZW64rhHw0
なに他人事みたいに言ってるの
606ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 07:40:11.74ID:lA9EoALF0
有働由美子
小栗泉
立憲の犯罪をかくして
報道キャスターを気取るな
反日工作テレビ打倒
税金泥棒に加担
TBS説明しろ
607ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 07:49:34.81ID:DSyr4Sen0
>>603
人に言えないやましい事だらけだからさ
その証拠に立憲が庇ってるだろ 608ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 08:21:44.87ID:UdEV+DxA0
次の参院選挙で落とさなきゃいけない国賊一覧
福山哲郎 京都
小西洋之 千葉
杉尾秀哉 長野
小川敏夫 東京
有田芳生 比例
白 眞勲 比例
吉田忠智 比例
蓮舫 東京
森ゆうこ 新潟
石垣のり子 宮城
609ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 08:35:56.70ID:UdEV+DxA0
SEALDs、しばき隊、辛淑玉、李信枝、青木理、山口二郎などの恨日活動家にも立憲民主党は金を回していたんだろうなw
泉健太、ちゃんと調べろや
支持率爆上げするぞ!(多分
610ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 09:11:02.68ID:HDFNRFPF0
Dappi騒動が無ければ、ここまで炎上しなかったのに何故我慢できないんだ、あの界隈は
恨みがあるDHCテレビの連中はキャキャ喜んで民進党時代まで遡って暗部を掘り出したぞ
>>1
立憲民主党って党の特性が自己愛性人格障害っぽいから支持されないんだよ。 612ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 09:18:06.56ID:1+SzNMCG0
>新執行部としては望ましくなかったと認識している
認識があまい
福山哲郎は聞き取り調査の間、殆ど口を開かなかったという
執行部の調べに対し素直に応じない人間を党に置いたまんまで「福山に訊け」はないだろう
除名しろ
613ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 09:21:21.02ID:1+SzNMCG0
公党から中立公正を旨とするメディアに、広告代理店を介し「寄付」をしたと立憲民主党はいう
おかしいだろう
詳しく説明しろ
614ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 09:22:48.10ID:1+SzNMCG0
党執行部よりも福山のほうが偉いので畏れ多くて聞き出せないのなら、とっとと第三者で構成された調査機関を立ち上げて調べろ
そんなザマだから支持率上がらなかったんだ
615ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 09:32:36.30ID:1+SzNMCG0
それから、この問題をアリバイ程度にしか報じないオールドメディア全般のお歴々に問いたいのは
野 党 を 贔 屓 す る に し て も 限 度 が あ る の で は な い か、 と い う こ と
それで本当にいいんですか
自民党ならともかく立憲のような所帯で陳さん一人の判断で9億円も動かせるわけないだろ
617ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 09:36:52.10ID:DSyr4Sen0
泉健太の考えは連合系議員をそぎ落としたいのだろ
共産党寄りだけの立憲にしたいと
そう考えればこれまでの行動納得できる
619ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 09:52:56.39ID:Ck6VaYPL0
陳除名しろw
620ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 10:10:34.41ID:GiX3G7wi0
>>610
そりゃこんなん見せられれば誰だって掘るわ
Mi2@mi2_yes
週刊新潮。立憲民主党のCLP資金提供問題。立憲民主党関係者「迂回はよく目にしてる。
発注先に共通してるのはどこも市民運動に従事していた活動家。今回のウェブ制作会社も
社長はピースボートの共同代表を務めたジャーナリスト」
税金や寄付金が原資の政治資金を惜しげもなく活動家の会社に流し込む。 622ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 10:25:43.63ID:LXNmvPt60
福山だけの問題じゃないだろ
いちいち卑怯なんだよクズが
624ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 10:33:40.82ID:1+SzNMCG0
あとブルージャパンの話も、かなりきなくさい
昨年の秋にFACTA誌が指摘した秋元雅人という人物のプロフィールが、旧日本社会党から転移した仙谷由人あたりと属性そっくりで
その記事によれば秋元氏は学生時代から社青同解放派に関与、就職すると北海道自治労に身を置き、そこで当時国政復帰を狙っていた横道知事の面識を得る
そして民主党が結成されると発足時から参加し、党内では仙谷由人や菅直人と近しい間柄にあり、旧社会党から民主党へ移る者達を世話したとかなんとか
やい立憲民主党
逃げるなよ
泉じゃガチで事の経緯知らないから説明しようがないんだろうな
今からでも第三者委員会立ち上げて洗ったほうがいいと思うけど
参院選は「立憲共産ブルージャパン」 として闘うんだろうな
ブルージャパンがシールズを雇うのがいけないとは思わないけど、政治資金収支報告書に載せられない出費を扱う便利な財布だからな
鞄大事業部みたいなもん
630ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 11:53:36.41ID:lA9EoALF0
かくすな
TBS
631ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 11:57:16.63ID:8fq3Xtwm0
それをいついつまでにさせますって言って引きずりだすのがお前の役割だ
632ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 11:58:35.48ID:TkTLeSAk0
要するに説明する気ナシということ
離党して「他党についてコメントする立場にない」だんまりかな
635ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 13:28:26.24ID:b9wKkj0G0
陳さんものすごい不貞腐れてそう
636ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 13:28:30.47ID:L94SfW/U0
騒いでるのはネトウヨだけだね
ネトウヨまた負けた
637ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 13:30:14.78ID:b9wKkj0G0
>福山哲郎前幹事長の単独の決裁だとした上で
ブルージャパンの9億もそうなのかな
国民そのへんも知りたいな
>>628
そこは微妙だなー
SEALDsやReDEMOSが期待どおりに栄えなかったからブルージャパンを活用したのだとすれば
健康的じゃないどころか病理的だとさえおもう 639ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 13:36:50.53ID:b9wKkj0G0
泉さんって陳さんのことがよっぽど怖いんだろうな
640ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 13:47:25.34ID:eoWnABXW0
ミンスと共産の関係なんて最近の事でもないだろうに
いつまでスットボケてるつもりなんだ
元希望の党さんはw
泉は陳の傀儡かよ
さっさと全て暴露しろや、このチキン
泉は現在の党の代表なんだから、泉に説明責任があるでしょ。
党の代表から、にげるなよ。
643ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 14:32:30.82ID:DSyr4Sen0
このボンクラ(泉)なら俺たちの不正暴くことないから安泰だで就任できたのだろ
根性無さそうなヘタレに見えるし上層部にとって都合の良いボンクラ
644ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 14:33:36.75ID:nATEN2DL0
西村幹事長(笑)
>>625
寝耳に水だったんだろうなともおもうけど1500万なり9億なりの大金について党としての説明責任が果たせないんだったら解党すればいいんじゃないの、という話になるのが自然だよね
そうやって公正と中立を結果的に僭称したCLPやSEALDsの生き残りに金を与えて、やってることは天下の往来で安倍晋三の肖像画にチョビ髭描き加えたイラストをプリントした大太鼓を叩いてた、あの奇矯な暴走や熱狂とそう変わらないんだとしたら公害に近いw 647ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 15:42:25.91ID:0ieA4MFY0
648ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 15:59:20.82ID:DydlwbM70
サヨク新聞テレビ5chはオワコン
ネットが高橋チャンネルのがよほどマトモ面白いよ
650ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 16:18:57.75ID:XYnnrFZG0
なんのための代表?
福山は個人的な立場で金出したん?
対外的な説明はその組織の責任ある立場にあるものがするものだろう。
651ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:06:31.08ID:lA9EoALF0
大概にしろ
653ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:12:55.60ID:lA9EoALF0
泉は福山の元秘書だからあえて厳し目に言ってるんだろうが
まあ適当にごまかして終わりだろうな
655ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 19:39:27.49ID:2oauEYAO0
656ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 22:41:23.09ID:1+SzNMCG0
昨日YouTubeニューソク通信で配信された番組観た感想なんですが
立憲民主党は「野党合同ヒアリング」と題して、根拠薄弱な毎日新聞記事に基づいた追及を原英史氏らに対しておこない
中でも、御自分のブログで原さんらをつるし上げた議員某は「基礎となる資料の収集やその慎重な検討を自ら十分に行うことがないまま」「相当軽率」な告発および追及に血道をあげたというのに
党としてその責任を未だにきちんととってませんねえ
これ、もしかして他にもそういうことやってるんじゃないですか
ちなみに鉤括弧内は、おれじゃなくて判決の中の文言だからね
ここまで言われる失態って、そうそう無いんじゃないかとおもいますが
立憲民主党は、いったいどうなってるんですか
657ニューノーマルの名無しさん2022/01/23(日) 23:02:24.86ID:1+SzNMCG0
センスメイキングってこわいなあ
658ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 01:17:47.22ID:tR9rvqlH0
ブルージャパン9億円の説明責任もお願いしますわ
逃げんなよwww
この事件で○されるとしたら一番危ないのは陳だな
警護付けたほうがいいかも
661ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 05:42:38.36ID:Ay650SYT0
はよ血税9億円がどこ行ったか説明しろや
663ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 07:01:26.52ID:at9RMW090
>>654
そんな関係で党内聞き取り調査なんかしたところで、終始憮然とした態度で殆ど黙ったまんまの人間を咎めることも諭すこともできるわけないと考えるのが普通だしな
CLPとブルージャパンについてきちんと調べあげ報告する第三者機関を早く設置しなさいよ >立憲民主党執行部 664ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 07:03:11.38ID:I0p76k6x0
665ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 07:04:58.28ID:dv0M55+T0
Dappi 『せやな』
666ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 07:07:34.82ID:QXb7ofu60
667ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 07:08:52.26ID:at9RMW090
Dappiがだめなら、もっとダメなことを立憲民主党はしている
公党から広告代理店を介して、できたばかりの企業に寄付()
ばかすぎてわらう
福山に対して強く言えない現執行部
肝心の福山も非協力的
669ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 08:44:13.75ID:DrvvyQ2/0
説明はよ
670ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 11:43:06.16ID:EjEhyyaX0
ふざけんなよ
説明になってなあ
673ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 12:47:43.81ID:gmSPjg/O0
福山哲郎が勝手に独断で、関係の深いペーパーカンパニーに9億円流してたんだろ?
横領じゃないかコレ。何で立憲共産党は福山哲郎を横領で告発しないんですかね?
674ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 16:54:22.91ID:V2OPhP1G0
ヨシフととっと現地言ってツイートしてこいよw
675ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 18:04:02.22ID:EjEhyyaX0
にげるな
税金泥棒
着服9億
676ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 18:10:20.25ID:EjEhyyaX0
677ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 18:12:04.41ID:KqMFcf9+0
>>1
西村幹事長はコロナなので、これ以上の説明は出来ない。以上終了 必ずウヤムヤになる
そして日本批判が始まる
それが蓮舫の生きる道
679ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 18:15:24.18ID:KqMFcf9+0
9億が単独決裁というのもおかしい
仮にそう言う仕組みを認めるとしても、幹事長の職権の9億の支出は党に責任がある。
特に立憲は「説明責任」と政府・自民党を攻撃してきたから余計ブーメラン
支持率5%下落では響かないらしい。
泉健太に党内政治力はあるのだろうか?
680ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 18:19:15.52ID:KqMFcf9+0
>>679
河井案里の1.5億が小さく見える(おそらく幹事長か総裁の決裁)。
それは、追求していた立憲にブーメランになっている
「自民の1.5億はダメ、立憲の9億はヨシ」
なるほど 681ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 18:22:42.65ID:KqMFcf9+0
>>678
アベスガ政権のマスコミ支配を打ち砕くための革命的行動です。
同志の皆さん、正しい情報に従い、弾圧をはねのけましょう。
共産党と協同しましょう。「9億見つかった、日本死ね」
くらい言ってくれないかな? 682ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 18:23:40.77ID:Cd8Y5oLY0
今年の参院選
定数2の京都選挙区は自民と維新が当選する気がする
683ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 18:31:43.76ID:KqMFcf9+0
>>682
2022年改選・二之湯智(自)・福山哲郎(立)二之湯は茂木派(旧竹下派)、現職大臣
2025年改選・西田昌司(自)・倉林明子(共)西田は安倍派 684ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 18:35:59.88ID:Q/DuWa8i0
685ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 18:45:35.36ID:kUMo+oNf0
自民を非難していた立憲がそれと全く同じことをやっていて当事者の処分なしじゃ有権者は納得しない。
陳を除名するくらいの思い切ったことをやらないと、到底参院選は勝ち目がない。
今陳の首を差し出すか、参院選後に泉の首を差し出すかの二択だ。
泉もせっかく得た党首の座を1年もせず失いたくないのなら不逞朝鮮人を党から叩き出せ。
奴ら在日の支持を失ったところでどうせ選挙権のない連中だ、日本国民の支持だけ得られれば参院選は勝てる。
686ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 19:48:17.90ID:jRU3O6ga0
どうにせよ福山一人がやった話じゃねーだろにな。
無様な誤魔化し方してくれるもんだ。
687ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 19:50:10.06ID:EjEhyyaX0
<新潮> 立憲民主党、税金を左翼活動家に流す仕組みを作っていた 立憲民主党関係者「仲介して手数料を取っていた会社の社長は元ピースボートの共同代表」
北朝鮮一味ですか?
辻元
689ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 20:47:09.19ID:V2uxztJJ0
チン、逃げるな!
690ニューノーマルの名無しさん2022/01/24(月) 21:48:00.76ID:U3C+MhpF0
もうそろそろ立憲民主党は真摯に国民と向き合った方が良いと思いますがw
税金9億円をどう使ったのかはっきりさせませんかwww ブルージャパン wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Twitterで猛烈な維新ヒトラー連呼。
これも金が流れてそうだな。
693ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 09:25:40.25ID:mRHA1Q+v0
相当追いつめられてるよなあ。維新の方が遥かにまともだと思うわ。
695ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 09:36:21.20ID:zrYZLQtF0
立憲民主党
偽装帰化した在日の巣窟
吐き気がするわ
立民・泉健太代表 菅直人元首相のヒトラー発言「それはちょっと関係ない話なので」と回答拒否
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/3948734/
無能が過ぎやしませんかね?
パヨク消滅してくれないかなあ
こいつらの言い訳ホント頭にくる
698ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 11:12:26.04ID:b18kTXsY0
福山哲郎を業務上横領で告発するべきだろ
勝手に党の金9億円持ち出しだぞ
700ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 11:39:27.47ID:SzwurcGM0
せんせい
在日朝鮮人TBSが
立憲の犯罪をかくしてませ
在日朝鮮人一味
階
プロレス観戦するなよ
>>1
おまえら去年の共産党との件を総括してるじゃないか
CLPも説明しろ 703ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 11:56:22.37ID:rx7hmPYs0
相変わらず一切テレビじゃやらないね
みんな忘れるまで待ってるんだろう
705ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 12:16:30.28ID:ihTam0gi0
こいつ駄目だわ。
菅や岸田にモリカケを問うてきたくせに何言ってんだ。
不祥事を起こした企業のCEOが引責辞任した後、新CEOが不祥事を問われて
「前CEOに尋ねてきてください」なんて言ったらその無能さから失望売り
殺到で株価大暴落だぞww
706ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 12:18:39.33ID:ihTam0gi0
大体テレビなんてもんは、鳩山政権、菅政権が拉致実行犯に関わる
組織に迂回献金していたことを一切報じなかったからな。
もう日本のテレビ局なんてテロ指定企業として全て禁止しろ。
707ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 12:20:23.67ID:/on0ckMB0
どうせCLP関連だけ「国民に誤解を与えたことが残念です」とか言って謝罪もせずブルージャパンにも一切触れずに終わる
大多数の国民「先に自民党がDappi工作を説明せねばならないと思う」
>>20
マスコミと電通の自民党アゲは酷いわな
特に選挙前。自民党を批判するテレビ局なし 711ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 12:38:04.57ID:ihTam0gi0
ブルージャパンというネーミングもきもいな。
本当はレッドコリアにしたいが、隠れ蓑として目立ってはいけないので
偽装してるんだろ。
712ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 12:40:25.06ID:ihTam0gi0
>>710
何の番組だ。
自民を擁護してる番組なんて見たことないぞ。
重要法案のときなんて報道は反対100%なので
賛成意見を訊きたいと国民や有名人らから苦情が出る程だ。 714ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 12:42:44.90ID:b18kTXsY0
維新の会が国会でCLPに関する質問したとき、NHKで国会中継していたのに
維新の会の質問の時に急にニュース番組やりだしてたからな。報道しない自由行使しすぎだろ
>>712
(…と、いうことにしたいDappiであった…)
もはや巨悪モリカケすら報じないテレビばかりなのに >>687
何があかんの? アメリカの銀行に口座持つ人にも同じ事言ってる?
Dappiさぁ…。 自民党Dappiと違って、立民や津田大介先生らは自浄作用、良識があるね
718ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 12:52:42.10ID:b18kTXsY0
719ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 13:28:25.90ID:C97NP+9l0
>>715
普通に言われちゃってるしな
「『Dappi』を名乗るTwitterの匿名アカウントに名誉を傷つけられたとして、立民の小西洋之、杉尾秀哉・両参院議員は、都内のWEB関連会社に880万円の損害賠償を求める訴訟を起こしています。この関連会社は自民党と取引があることは分かっていますが、その他はほとんど明らかになっていません。この問題で立民は自民党への攻撃を強めようとしていたので、CLPへの資金提供が“ブーメラン”と揶揄されているわけです」(同・記者) 720ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 13:32:04.48ID:zrYZLQtF0
>>710
おまえ、何処の平行世界に住んでるの?(笑) 721ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 13:42:57.04ID:bdzYKOfI0
新代表ロクデナシだな
今度はナチスかよ
もう党首変えた方がいいぞ
問題から逃げてるだけじゃねえか 税金泥棒
722ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 13:50:13.59ID:35MeqoSm0
>>696
泉も大変だな。
離党した方がいいんじゃないか? >>696
泉さん、合流するんじゃなかったと内心後悔してそう 724ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 14:16:39.98ID:8wXY+7/40
725ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 14:33:09.74ID:geoiUCWL0
さてさて
726ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 14:37:50.56ID:JogRyj7r0
政権担当能力なんて皆無じゃんw
727ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 15:23:17.82ID:fI1ZlE180
博報堂絡んでるからTVでやらない。
良かったな珍www
728ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 15:27:48.09ID:VtdtZtlU0
>>682
そのために津田っぴが動ていたなら
すごいよな
誰がスパイかわからんからな
政治の世界はww 729ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 15:32:36.74ID:/XrGeBof0
思うじゃなくてサッサとやれよ
ノロマがw
730ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 15:32:59.80ID:bdzYKOfI0
731ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 15:34:05.82ID:/XrGeBof0
732ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 15:40:51.33ID:4dlmqZp+0
赤い方の小池さんも突っ込んできてるし、このままだと仁義なき戦いとアウトレイジが混ざり合ったような状況で参院選に突入だな
733ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 15:47:35.36ID:KrMnqPuy0
>>608
こいつらも落とすべし
浅田均 大阪
高木かおり 大阪
片山大輔 兵庫
石井章 比例
石井苗子 比例 734ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 16:57:48.53ID:bdzYKOfI0
菅と同じで台本ないと何もできないボンクラかよ
735ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 17:57:29.57ID:SzwurcGM0
在日朝鮮人工作機関紙
テレビ朝日
希代の嘘つき
山井の喧伝やめろ
736ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 20:16:45.75ID:SzwurcGM0
737ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 20:30:43.44ID:c7I3wlJZ0
またパヨクか
738ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 21:17:42.06ID:RvMaypyf0
菅直人のせいで反差別路線もヒビ入ったな
本当無能だわ
739ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 21:22:41.56ID:Fn4eLebGO
740ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 21:26:32.60ID:SzwurcGM0
もう
まともな
人間が一人もいない
これが
TBSの傀儡が
ばれた
あほの集まり
741ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 22:56:10.30ID:I6JjsLd70
>>696
パワーバランス的に泉が菅直人や枝野や福山に勝てるわけないじゃん
やっぱ、総裁は一般票より議員票に重みを置いて党内で力がある人間が勝つような仕組みにしとかないと収拾が付かなくなるな まぁ、見かけの看板を変える必要があるから、普段から見かけない小物に入れ替えたわけで(笑)
743ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 23:20:47.29ID:5WrIp1ri0
なんかもう力不足でなあ
方向性は正しいが…
744ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 23:46:24.06ID:35MeqoSm0
745ニューノーマルの名無しさん2022/01/25(火) 23:55:29.48ID:kndLKA/Y0
立憲は不祥事起こしてもマスコミがスルーしてくれるのが分かってるから
出来る限り知らん顔して通せるとコクミンを舐めてる
だから国民は選挙で立憲に思い知らせるしか方法がない
748ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 07:53:35.26ID:59g5fk1B0
749ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 08:03:51.84ID:ZCDk6ctV0
立憲民主党は他にも党として潔く決着をつけていないことがある
それは以下のとおり
「安倍政権打倒」のスローガンに拘泥するあまり
規制緩和に腐心していた原英史のような人たちまで巻き込み野党合同で調査チームを立ち上げ吊し
そのつるし上げた根拠が毎日新聞のデタラメ記事
そこで原氏が調査チームでも最も軽率だった二名を相手取り訴訟を起こしたらそのうちの一名篠原某は敗訴
すると今度はよせばいいのに控訴してもういっぺん上で係争したら賠償額増額
篠原議員は、原英史氏を吊し上げる根拠にしていた毎日新聞のしたことがデタラメだと法廷で認められると
それに対するコメントが「50年間読んで信頼している新聞なので信頼していた」ぐらい
もうね あほかと ばかかと
二点申しておきたい
・毎日新聞社が一般紙の体裁で東スポ(あれは最初からそういうもんだとわかってみんな買っているからアリ)みたいなことをしても言論表現の自由のうちに収まるらしい。そんな「一般紙」あぶなくて読めない。なにが社会の木鐸だ
・立憲民主党は余計な調査チームを立ち上げ毎日新聞なんかに依拠した軽率なリンチ行為の清算をきちんとおこなって、合同調査チームのしたことを全否定、発言は記録からすべて削除しないと、信用ますます喪う
長文ですみませんでした >all
751ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 08:10:25.31ID:wnVx30xx0
752ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 10:03:21.02ID:mHxI0D5U0
特に問題ないから有識者やマスコミも報じないんだよ。
それより大多数の国民は「もっと酷いモリカケ・Dappiはどうした?」と不満を抱えてる。
>>667
認知が歪みすぎ。正しくはこう。
『CLSがだめなら、もっとダメなことを自民党はしている
広告代理店も介さず、コソコソと記録すら残さず多額の発注()
ばかすぎてわらう』 755ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 14:05:31.98ID:CsZmE0370
756ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 14:17:25.05ID:yKVVWdYn0
>>755
新潮(笑)が民意(笑)だと思って生きてるの?w 758ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 14:35:28.76ID:cgBT1JpZ0
逃げるな
これが代表
ばーか
759ニューノーマルの名無しさん2022/01/26(水) 15:06:47.61ID:cgBT1JpZ0
あたま
大丈夫?
政治資金規制法違反者
在日勢力によこながし
反日テロの悪用
29日の #newsbar橋下 は立憲民主党の泉代表が出演予定だったものの、番組公式によればゲスト未定に。
党代表として職務がお忙しい若しくは番組側の都合等ならば仕方ない事。
ただCLP問題、菅元総理のヒトラー発言等が発生した直後の出演見送りとなるならば、
様々な憶測が生じる事もやむを得ないだろう。
13:55