X



「セルフレジ」へ硬貨の大量投入 大手スーパーは一度に「30枚まで」 ★2 [神★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神 ★2022/01/27(木) 13:19:16.81ID:rzh0M8j69
硬貨の入金手数料イヤ コンビニの「セルフレジ」へ大量投入は迷惑か
2022年01月24日20時30分

一方、スーパーやコンビニの店員だと名乗る複数のユーザーからは、銀行だと手数料がかかるようになったためか店内のセルフレジで硬貨が大量に投入されていたとの「目撃情報」や、これに起因した機械のエラーが増えている、といった投稿が複数みられる。

大手スーパー「30枚まで」

セルフレジでは、どの程度の枚数の硬貨使用を想定しているか。首都圏で店舗展開する大手スーパーが、匿名を条件に取材に応じた。

同社は、店舗によってはセルフレジを設置。広報によると、一度に使用できる硬貨は「30枚まで」との告知を会計機に掲示し、客への呼びかけを行っているという。使用の上限を設けているのだ。

なお、ゆうちょ銀行では窓口で硬貨を預け入れる場合、50枚までは手数料はかからない。
https://www.j-cast.com/trend/2022/01/24429557.html?p=all

★1 2022/01/27(木) 10:51:30.94

※前スレ
「セルフレジ」へ硬貨の大量投入 大手スーパーは一度に「30枚まで」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643248290/
0005ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:21:55.89ID:fuzv/qKH0
スーパーは企業なんだから小銭を預けるのに郵便局に手数料払ったって痛くもないでしょ?
お客様は神様なんだから小銭くらいでケチケチしない。
0006ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:22:00.19ID:ClZc/nDO0
そういやゆうちょの硬貨預入有料化でどんだけのタンス預金吐き出させたんだろう
0008ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:22:10.88ID:Eh+K+2Zt0
【訃報】アントニオ猪木さん死去
0009ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:23:08.60ID:KJwjfS730
>>1
3日に一回買い物行くとして
100×30枚 1円と5円で3000枚持ってる方がむずい
10、50、100は自販機で消化すれば、無問題
0010ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:23:16.20ID:TGqJOgtI0
>>2
日本人の10人に一人は統合失調症だから迷惑行為とかヘーキでやるんだよ
電車の喫煙暴力男もそうだよ、日本人は韓国人みたいに成り下がった
0011ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:23:18.96ID:Q+bDTktC0
日本でキャッシュレスは普及しない
偽札が少ないし 治安がいいからね
店強盗や金庫泥棒やatm荒らしや現金輸送車襲撃や
atmにマフィアが読み取り機入れたりしないし 脱税も海外よりはるか少ない
海外は逆だから普及
日本人は真面目で賢いからリボ払いしないから
リボ払い事業でクレカ会社が儲けれない分海外より
店がクレカ会社に支払う手数料が高く設定されてる 
海外平均1.5% 日本大手のチェーン店3% 中堅チェーン店 個人経営店 5% 6%
風俗店キャバクラ店 高級クラブ10% この高い手数料がネックだから
クレカが普及しない  利益率が悪いビジネスしてるとクレカ払いされたら
少ない利益が手数料代で吹っ飛ぶ 個人経営の飲食店とか個人客がクレカ払いしたら
凄い嫌がられるよ あれは会社の法人カード払い専門だからね
0012ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:23:51.83ID:ClZc/nDO0
まあ50枚以下入金は大体無料だし探せば500枚入金あるし今も小銭溜め込んでるのろまたくさんいるんだろうけど
0014ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:24:36.47ID:KjcO87P/0
31枚以上は右から左へ受け流す仕様にしとけばいいだけじゃん
0016ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:24:49.54ID:5ZZq89ml0
>>5
セルフレジに入る硬貨は上限あるから小銭たくさん入れられると人件費かかるんだわ
人件費減らすためにセルフレジにしてんだから意味なくなる

最近はキャッシュレス専用のセルフレジ置くとこも増えてきた
0017ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:24:58.71ID:HmEk0TdM0
>>3
ぶっこむバカが故障の原因なんだよ。
小銭と一緒にコインだのお守りだのシールだのを入れてるバカがいて、それが詰まって故障する。
0020ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:26:06.48ID:OgNSM/V20
神社が大変そうだな

地域商店と組んで両替サービス始めた神社もあるけど、
あれ法的に大丈夫なんだろうか
0022ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:26:52.38ID:JYqg7d8M0
元からだろ
機械に詰まる
0023ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:27:24.25ID:ncPCNXcf0
セルフレジは財布に溜まった小銭をなくすためのもんだろ
未だに現金を要求する店が存在するからな
そいつが悪い
0025ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:28:09.35ID:A9BZ6MQC0
毎日少しずつやれば溜まってる硬貨処理できるね
スーパーだって硬貨を用意する手間が省けるのでは?

紙幣と硬貨のバランス知らんけど
0026ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:28:34.18ID:ajTLuGi50
もう一円玉やめりゃいいのに
0027ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:28:38.50ID:JSdd7F4W0
>>21
小さすぎだよな
0029ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:29:10.95ID:QUMceN+C0
最近になって硬貨のコスト意識が強調されるようになってきたけど
キャッシュレス手数料有料化で撤退したスーパーはこれからも現金一本でやっていくのだろうか?
0032ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:29:50.69ID:E0mgEvMM0
お店も銀行もキャッシュレス化に向けて本気を出してきたな
未だに紙幣や小銭の価値観の強い日本でどこまで普及するか
0033ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:30:02.15ID:PnRKvrbf0
前スレのひろゆきが納税は硬貨の枚数制限は無いってのは昔の話で今はある
ttps://m.youtube.com/watch?v=wmAtmq-sxc0
0034ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:30:23.24ID:NUq2jnyC0
>>18
セルフレジが導入された時からだぞ
銀行が硬貨で手数料取るようになってからいずれこういう規制が始まるとは言われてた
結局現金派は害悪しか生まない まさに老害
0035ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:30:24.19ID:ClZc/nDO0
枚数制限あり、1種200、300枚でも入るようにしておけばいいのにそれでも取り出しは高頻度になるもんなの?
0036ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:30:36.43ID:NscHLKEf0
故障の原因 → ウォン
0037ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:30:46.97ID:amqvtsmq0
スーパーはそのまま釣り銭にすれば良いんじゃね
0038ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:30:54.48ID:xBsSdZaj0
1円玉が困るんだよな
0040ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:30:59.63ID:9lmPyx+K0
>>28
小銭の計算がギリ健にはきついらしい
0041ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:31:09.27ID:4UauftRI0
昔は小銭鬱陶しいから会計で出してたけど、
今は気にせず通常レジでは札を出して、スーパーかすき家でダバァしてる。
それでもまだ10回くらいしか詰まったことないけど、すき家は詰まると次を中々受け付けてくれないw
0042ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:31:16.45ID:PcvV0xkC0
ゆうちょで50枚超えると手数料というのは聞いてたから、昨年のうちに家の500円玉貯金を2缶入金してきたわ
旅行資金に使うというやつ
だけどその後貯金再開してないんだよね。アホらしいけどコイン貯めないとなるとこういう貯金はしづらいわ
オンライン決済したときにはしたの金額を自動で貯めるとかいうサービスちょっと見たけど、怪しいし渡す個人情報多いしでやめた
0044ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:31:18.46ID:M23FWoag0
現金しか使えないところで使って溜まってしまった小銭処置に最適なのに
財布が重くなるから小銭いらん
0045ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:31:33.84ID:amqvtsmq0
セブンやイオン銀行あるんだし
自行向けに自分らだけ優遇すれば
0047ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:31:42.27ID:ClZc/nDO0
1円5円をやめるべきなんだろうけど、5円玉が消えるのは嫌かも
ただし新品に限る
0050ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:31:58.67ID:27/rG7Gu0
セブンにセルフレジ入れてから
店員がサボリ出して酷くなってるな
0052ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:32:16.71ID:yTa42lAV0
適当にぶち込んで機械に計算させるのがいい
0053ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:32:20.77ID:iSERFpJk0
俺も毎日コンビニで小銭大量にぶちこんでるわ コンビニも両替出来てありがたいだろ
0054ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:32:29.93ID:NCaVm2cT0
一定枚数以上入れたらそのまま出口から出る仕様にすればいいのに、
そうしないのは機械の設計ミスだろう
0055ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:32:34.77ID:K5uwnmU+0
むしろスーパーは硬貨は貴重な存在だろうと思うがね。
釣銭用にキープできるしいまは自動で硬貨を数える機械もある。
人件費ガ―は言わない約束してちょうらい。
0056ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:32:52.66ID:PEARzpfE0
>>14
駅の券売機は21枚目を入れると投入口がロックされて返却される
自販機も一度に入れられる枚数に制限がある

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1507/27/news053.html

セルフレジもそういう機能をつけようと思えばつけられるだろうな、
ただ自動販売機は前払いだから返却すればいいけど
セルフレジで小銭しかなくて支払いができないというのは困ると思うんだが
0064ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:33:30.31ID:GZ6tA5Nv0
そもそも詰まる程度のものしか作れない方が問題だろ
働いている日本人は頭がいい設定はどこへ行った
0065ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:33:32.47ID:27/rG7Gu0
>>51
岸田は無能で有名だからなあ
SNS系でも無能話題で有名やろ
0068ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:34:09.91ID:66Vrb1K90
>>28
分かる貯まる人って普段は札だけ出して小銭は使わずまとめてるんだろうか?
今は現金ほぼ使ってないけど使ってる時でも小銭なんてそんなに貯まらなかったがなぁ
0069ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:34:51.13ID:f2SDY3zC0
今はコロナだからセルフレジはやむを得ないと思うが、
総合的に考えてどうだろうという検証をコロナ後にして
欲しいね。
0071ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:35:04.94ID:L9ISGjgq0
底辺は限度を知らんからな
0075ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:35:45.07ID:CMENl+qV0
>>1
1円玉貯金の底辺だけが発狂するスレ
0077ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:36:17.83ID:dyNpWlGX0
>>42
自分で逆両替(500円硬貨→紙幣へ)や
2枚目を入れる時に千円札にして500円硬貨を釣りとして受け取るとかすれば?
別にコインに拘ることなく、紙幣で貯めれば良い
0078ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:36:37.97ID:3nuyiUc+0
小売業はお釣りで小銭を大量消費に欲しいはずだから
セルフレジの硬貨処理能力を上げられないなら店内に両替機置いてほしい
0079ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:36:41.16ID:0knOcrOg0
いいじゃん札への両替機代わりに使うような連中にお釣り全部1円玉で出るように設定しときゃいい
パチスロみたいにザクザク釣り銭出てきて喜ぶぞw
0082ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:38:34.97ID:hVgreX080
前はセルフスタンドでも硬貨投入出来てたんだけど、今は見なくなったな
電子マネーは種類が多すぎて使いづらいんだよな
0083ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:38:41.29ID:0knOcrOg0
>>78
有料両替機ですな。
その手の機械は一般客だけが使うと思っちゃダメ、周辺の飲食店とか深夜営業の飲み屋とかやりたい放題だよ。
0084ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:38:56.20ID:dyNpWlGX0
>>60
何屋さんか分からないけど
「1円玉・5円玉が不足しています」と掲示したら改善されない?
0085ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:39:15.20ID:QUMceN+C0
>>17
親戚がATMの保守・巡回業務していた時の話を聞いたことがある
ATMが故障して駆けつけると大抵のお客さんは「ATMが壊れた。ふざけんな」と怒り心頭だけど
硬貨や紙幣ではないモノ、濡れた硬貨、1円玉がねじれていたり、ゴムなどで束ねたお札
などを見つけてそれをお客さんに見せるとおとなしくなるそうでw
0087ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:39:37.75ID:wQt86DIX0
>>44
自分もそうしている
今 1円 5円はとんでもなく悪いコンディションのがあるよね
造幣局が何処か知らんが集めて廃棄とかもうやってないのかな
0089ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:39:49.94ID:6o64WFG50
客が札を出して釣りとして出て行く小銭もあるはずなのにそれでも小銭余りということは、店を小銭の処分場扱いにしてる客がほんとに多いんだな
0090ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:40:05.62ID:ncAIWzDk0
セルフレジは寛永通宝が使えないからダメだな。
0091ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:40:42.79ID:U9XexX6Y0
イオンは、クレカとWAONなどの電子マネーしか決済できない現金利用不可のセルフレジを導入してきている
0092ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:40:51.94ID:FwoBjrcq0
取り合えず30枚は入るから、30枚ずつ処分していけばいいんじゃね
その後札、釣銭硬貨は最大でも15枚しか戻ってこない
0104ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:42:29.25ID:Yr9HJ1O80
大量だからかなり雑に入れて硬貨じゃない異物が入り込んで機械ごとメンテを余儀なくされるケースが多い
0105ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:42:29.40ID:+BZMYKAo0
ゆうちょ使ってる田舎者と老人とおばさんは本当に迷惑者だな
三菱三井みずほと信用金庫は硬貨出し入れ無料なのに、それすらも調べようとしない
0106ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:42:37.06ID:cLbHab3j0
>>1
日常の買い物をキャッシュレスにしたら楽なのにな
リボ払いは論外だぞ?
0107ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:42:39.84ID:5ZZq89ml0
>>44
そのうちセルフレジ改修されそう
小銭溜まりすぎたらほぼ10円玉でお釣り出すとか1円玉は受け付けないとか
0113ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:43:38.38ID:dyNpWlGX0
>>91
元ダイエーのお店を月1回程度使うんだけど
クレカを作るほどではなく、現金ポイントカードだけしか持っていないので
アプリで3%割引・カード掲示して、現金払いという
一番面倒なお店になっている…
0115ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:43:48.75ID:hHCpnlK40
某コンビニのセルフレジは不快感しか湧いてこない。
行く回数が減った。本部は知ってるのかな?
0118ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:44:13.05ID:kHyOmhk50
硬貨の価値が下がる仕様はなんか変よな
0119ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:44:38.55ID:1Xs3x9Bk0
>>1
小銭を寄付やポイントや割引券に変える事の出来る機械をもっと増やせよ!!!
コインスターとか
0122ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:45:12.79ID:rE3opeSi0
端末決済のレジが増えてきたからそちらに並んでるが
現金レジでお年寄りがごく少額の小銭を数えている姿を横目で見ると
「爪に火をともしながら」という言葉を思い出していたたまれない気持ちになるな
0125ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:45:49.04ID:7ot7tUJL0
こないだ1円を10何枚いれたったわ
0126ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:46:04.52ID:PEARzpfE0
>>91
ファミリーマートのフルセルフレジは電子マネーのみ
マルエツは何考えてるのか知らんがTカードとクレジットカード専用(交通系やedyなどは使えない)
近所のマルエツはそうなっているが、ググってみると店によるらしい
0127ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:46:06.41ID:nwfaiEtq0
商法で何枚だったかまで受け取り拒否できないんじゃなかったか
0128ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:46:19.84ID:L2O0Z1yb0
年寄りがキャッシュレス決済を安心して使えるような取り組み必要よね
0129ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:46:31.16ID:yIGKIEdY0
500円玉貯金やめたわ
電子マネーとカードでお釣りが無いし
0130ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:46:55.38ID:+BZMYKAo0
ゆうちょの小銭出し入れ有料化→硬貨が余る→スーパーにしわ寄せ
もう単直すぎてサル以下の知能だよね
三菱三井みずほなどの都市銀行や信用金庫なら硬貨出し入れ無料なのに、
なんで田舎者とジジババはそこまでゆうちょにこだわるんだろうな?
0131ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:47:05.89ID:UShlTa8k0
分けて会計すれば良い
硬貨の預け入れに手数料を取るなんて、キャッシュレス90%の世界になってからやれよ
0133ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:47:16.47ID:sVNHVd7z0
>>5
イスラム教の国でぜひこの主張をしてほしい
0138ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:48:37.98ID:xS2ypyyB0
ゆうちょもATMで有料になるならそらセルフレジで処理するしかない
0139ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:48:46.48ID:7ot7tUJL0
>>132
安心して使い出すと
それはそれで詐欺師に利用されたりしそうでもある
0140ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:48:53.48ID:0knOcrOg0
しかし面倒くさい世の中になったねえ
こりゃ次はどこもかしこも有料トイレになるのも時間の問題だな、可能となると非常識な行為に及ぶバカは必ず一定数いる。
0141ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:49:01.13ID:nwfaiEtq0
>>135
ATMで990円おろせばいいんじゃ・・
0142ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:49:05.01ID:1Xs3x9Bk0
>>1
小銭処理機

コインスター
https://www.coinstar.jp/

ポケットチェンジ
https://www.pocket-change.jp/ja/

近所にある人は、セルフレジだけでなくこれで小銭を処理出来ますよ
処分できなくて困ってる人は、オススメ
0143ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:49:05.67ID:nFatXtEU0
でも、払う釣り銭と、預かる小銭って
大抵均衡しない?

小銭ばかり集まってくる店と
釣り銭ばかり必要な店があるの?
0144ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:49:14.13ID:zQ+SWkXI0
硬貨の流動性が阻害され始めたわけで、国はなんらかの対策が求められるでしょう。
1円x10000=1万円札x1という基本が崩れてまう。
0146ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:49:39.15ID:NxCv5GuF0
1種類160枚くらいになったらレジ止まるからな
忙しくて150枚とかギリギリのとこ行ったら10枚くらいしか入らんぞ
ダイソーのシールは詰まるから財布に入れんな
0147ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:49:46.92ID:dyNpWlGX0
>>122
後期高齢者の親に、Suicaをもっと使うよう教えたよ
普段利用するスーパーやデパートは専用のカードが主

クレカは後払いってのが嫌いという性格なので
昔から家や車も現金払い(→その後時代が銀行振り込みへ)なので
乗り物に乗ることのないコロナ禍でも、パン屋でも惣菜店でも使えることを教えた
0151ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:50:05.80ID:88puD+lu0
レジでもたつくとイライラする店員と客用の専用レジ作れば大量に持ってくる人少なくなるんじゃね
どこにも使えるところがないから自動精算機に突っ込む羽目になってるわ
0152ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:50:19.37ID:a5pBgVpn0
小銭と一緒にダイソーのシール入れるバカ何とかしてくれ
どうせあのシール集めても何もタダで貰えないんだから捨てろよ
0153ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:50:34.76ID:X9v12rhA0
>>130
単直なんて言葉はない
単刀直入の略だとしても意味が通らない
サル以下の知能はおまえ
0154ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:51:06.18ID:EdcWmqml0
レジとかいらない
10年くらい前から将来は電子タグでレジなんかなくなる話しだったのに
いまだに実現しない
0155ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:51:07.76ID:3nuyiUc+0
幼稚園は行事の写真代やクレヨン1本で集金があって小銭が必要なことが多い
小学校は学校で習字道具等を頼むと現金集金
中学校はPTA会費は口座引き落としなのに補助教材や技術家庭科のキット等でちょくちょく現金集金がある

クレカ支払いが多いけどたまに小銭欲しくて両替するときがある
0157ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:51:11.66ID:PjIMRIqo0
クレカとか使えるとこしか行かないから小銭なんてない
0158ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:51:36.56ID:+BZMYKAo0
>>153
都市銀行と信用金庫は硬貨出し入れ無料なんだから
自分で多少は情報調べろよ、ゆうちょ信仰のジジババ情報弱者w
スーパーに迷惑かけんな
0159ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:52:01.73ID:NL3Ul1gk0
ちょっと前までは、銀行のATMでも硬貨を投入できるものまであったのにな。

「硬貨は使うな」と言わんばかりのおかしな時代になってきちゃったな。

電子とか信用できるかよ。
0161ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:52:20.49ID:zQ+SWkXI0
Suicaの上限を引き上げる時でしょ。
2万円じゃ鉄道利用以外の決済金額として低過ぎ。
0165ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:52:39.41ID:0knOcrOg0
>>150
損はしてないだろ、相手が迷惑料請求してるだけだw
0167ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:53:26.36ID:lpECXMEN0
オレの場合、硬貨ジャラジャラの生活とは、だいぶ昔に
おさらばしたから、高みの見物だよ。

そうそう、だいぶ昔は、財布を買うとき、硬貨がどのくらい入るか、
出し入れに支障はないか? だとか気にしていたものだった。
0171ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:54:16.63ID:1Xs3x9Bk0
>>149
ゆうちょATMだと51〜100枚で330円だぞw
0174ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:54:37.67ID:dyNpWlGX0
>>155
災害時に備えて、一定量の小銭は持とうよ…
ダイソーでコインケース買って、そこに全種類の硬貨を入れてるよ
1つは非常持ち出し用で満杯
2つ目はそういう時用に家庭内両替機代わりに使ってる
0176ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:54:54.48ID:X9v12rhA0
>>158
キャッシュレス生活で現金ほぼ使わない
低能が低能を馬鹿にしてるから突いただけ
0178ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:55:08.48ID:TI3tWmsr0
銀行が馬鹿な事するからだよな。銀行なんて機械で集計するのに手数料とるとか国民舐めてる。
貯めに貯めてインゴットにした方がいいわ
0179ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:55:15.83ID:Xlzza1qG0
>>5
硬貨は20枚以上だと店側が拒否できるので。店員側から見えないんかな?
0180ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:55:25.38ID:Hrgoqu6t0
>>161
むしろ改札以外でオートチャージさせて欲しいっつーか、
インターネットチャージを廃止されてから不便で仕方ない。
モバイルだけじゃ使い勝手が悪すぎる。
0181ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:55:28.47ID:y0pvOXM30
こんなの大手スーパーの一店舗の匿名の意見にすぎない
それが全体の総意かのようにタイトル書いてるのがこの記事の悪いところだな
0185ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:56:40.37ID:vURFf+Xf0
子供は貯金も買い物もできなくなるのか
0187ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:57:10.42ID:VdKigRkD0
キャッシュオン形式の飲み屋行って小銭ばっか出してたら出禁食らったでござる
0190ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:57:17.03ID:y0pvOXM30
硬貨の受け入れ口も大きくしてその処理能力が早い自動レジを導入する方がよほど健全
スーパーなんてどうせ小銭が必要になるんだから
0191ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:57:19.40ID:9fCkCNCa0
硬貨の価値あるうちに処分の流れだからもっと大変になる
この状況は国が動くべきだと思うがね
0192ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:57:33.33ID:dyNpWlGX0
>>172
姑家を片付けたら、ジャムの瓶の様なものに1円玉9割5分、5円玉5分wみたいなのがあった
数えやすいように財布に常時10枚入れて必死に現金使って逆両替したよ…
0193ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:57:42.95ID:C/Kzf1th0
普通に限度があるだろ?としか
財布の小銭入れから
全部ぶちこむことはあるよ
0194ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:57:58.52ID:AKXPUBOIO
>>154
ユニクロとか無印とか全部自社商品ならやってる
ローソンとかコンビニもやろうとしてるが貼り付けコストに見合わないんだろうな
0195ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:58:00.90ID:uMTQng3O0
これ国が銀行に対して手数料について考え直せって言わないとだめだろ
他のところにしわ寄せが来すぎてる
0197ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:58:27.80ID:+BZMYKAo0
ゆうちょは田舎者とジジババ専用だし、ネット銀行は硬貨出し入れすらできない手抜き銀行ばかりで使えないからな
キャッシュレス()なんつったって個人商店やちょっと田舎にドライブに行ったり、
有事やスマホが壊れた時には使えないしね
結局硬貨出し入れ無料の三菱三井みずほが最強だね
今回のゆうちょの硬貨手数料導入で相当都市銀行に客流れてるしな
0198ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:58:30.72ID:PEARzpfE0
>>178
犯罪だぞ

https://www.mof.go.jp/faq/currency/07ag.htm

> Q.硬貨に穴を開けても良いですか
> A.貨幣(硬貨)を故意に損傷したり鋳つぶしたりすると、貨幣損傷等取締法により罰せられることとなります。当然、硬貨に穴を開ける行為も同じです。
> 貨幣は、国民の皆様の生活の中で取引などが円滑に行われるよう、製造されているものですので、大切に使用して下さい。
0199ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:58:46.85ID:G/eKgJtX0
平成4年の500円硬貨が精算機に受け取り拒否された
確かに色も違ったし、調べたら平成12年に材質変更されたのね
0201ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:59:12.81ID:3Cm62tpv0
>首都圏で店舗展開する大手スーパーが、匿名を条件に取材に応じた。
>同社は、店舗によってはセルフレジを設置。広報によると、一度に使用できる硬貨は「30枚まで」との告知を会計機に掲示し、客への呼びかけを行っているという。使用の上限を設けているのだ。

広報通じて取材してるんだし、告知もしているんだから匿名にする必要なかろうにw
0202ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:59:19.96ID:NCaVm2cT0
>>179
同一の硬貨20枚以上拒否できるだけで、種類が違えばそれぞれ19枚までOK。
なので最大では
500円19枚、100円19枚、50円19枚、10円19枚、5円19枚、1円19枚、合計114枚使える。
0203ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:59:26.27ID:JVGfMxez0
財布小銭を全部入れてるわ。
同一硬貨20枚は超えてないから大丈夫なはず。
異物混入はまずいらしくダイソーのシールはわざわざ注意書きが書いてある。

以前紙幣トレイにコイン入れてパニックになったけど、きちんとしたが抜ける設計になってた。
よく考えてあるわ。
0204ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:59:36.82ID:L7PBKezy0
手数料で110円、税金みたいだけど「税込み」と書いてない
0205ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 13:59:47.73ID:C/Kzf1th0
>>191
貯金が市場に流れないってギャーギャー言うなら
なおさらだよな
0206ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:00:17.65ID:OUMSyetE0
日本政府が発行している通貨は硬貨だけだぞ。100円硬貨で3000円以上の支払いしたらいかんのか
0208ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:00:33.48ID:/V/Ve2N20
大量の硬貨投入は処理に時間がかかるかと後の客も迷惑だし、小さいゴミやら一緒に入ると故障するわ
0209ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:00:42.13ID:C/Kzf1th0
>>197
その辺は300枚とか制限なかったけ?
0210ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:01:17.24ID:MjsGzLbd0
>>5
神かどうかを判断するのは企業側であっておまえじゃない
企業だから手数料が痛くないって、どんな頭してたらそんな結論になるんだよ
0212ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:01:20.32ID:D7leODNH0
オーケーストアは20枚だった気がする
考えもせずに、小銭入れの中全部ぶっ込んでるけど
0213ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:01:24.02ID:OJbjwEsO0
セルフレジで小銭入れひっくり返す
これ俺だけが知ってる裏技だったのに
糞銀行が
0214ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:01:34.17ID:C/Kzf1th0
>>206
同一硬貨と支払い拒否が法律としてできる
0215ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:01:40.44ID:xWNWmZnQ0
少し前まではお釣りの要らないようなるべく細かいお金をご準備下さいて言ってたのに
ちょっと時代が進めば真逆のことを言い始めて長く生きてる人は十年なんてあっという間でついこの前感覚なのにこういう手のひら返しは困るだろうな
0216ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:01:42.22ID:1Xs3x9Bk0
>>201
匿名を条件に取材に応じた。となってるけどマイナスイメージになるからかなw
0217ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:01:53.27ID:q8H2f92w0
小銭を数えてピッタリ入れようとしてるアホウが一番イラつく
出鱈目にぶち込んでサッサと終わらせろよ
0218ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:01:55.00ID:vQ/sNLcw0
30枚まで入れて返却おせば
両替された状態で返ってくるから
この手を使えば実質30枚以上入れられる
で、小銭を極力減らせる
まぁ俺は小銭を優先的に使うから小銭貯まらんけど
0220ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:02:11.66ID:R37lSQsJ0
キャッシュレス決済進めて欲しいが乱立して対応非対応が量産される状況は糞なんだよな
こういうとこに規格団体や国は介入すべきだろう
0221ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:02:12.22ID:PEARzpfE0
>>202
「強制力があるのは20枚まで」だぞ

https://www.mof.go.jp/faq/currency/07ab.htm
>Q.お金には使用できる枚数の制限があるのですか
>A.日本銀行券(いわゆる紙幣、お札)は、「日本銀行法」第46条第2項で「無制限に通用する」と規定されています。
>一方、貨幣(いわゆる硬貨)は、「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」第7条で
>「額面価格の20倍まで」を限度として通用すると規定されています。つまり、20枚までは貨幣による支払いを行っても良いということです。
>これは、貨幣は、小額の取引に適しているものの、あまりに多くの数が使用された場合、
>保管や計算などに手間を要し、社会通念上、不便となることから、上限を設けています。
>ただし、取引の相手方の了解が得られるならば、それを妨げるものではありません。
0222ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:02:13.01ID:OUMSyetE0
日本政府が1千円硬貨とか5千円硬貨とか1万円硬貨を発行すれば解決
0223ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:02:44.62ID:2yj4jwof0
セルフになって小銭が使いやすいなった
店員相手だと待たせるのも悪くてお札で終わらせちゃう
0224ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:02:48.39ID:nwfaiEtq0
>>211
現金が一番支払い自由度が高い
0225ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:02:55.26ID:rE3opeSi0
>>147
確かに昭和世代の人ってそういう考えの人が多いよね
うちの親もそうでコロナを機になかばむりやりデビットカードを作らせたが
それでもなんか嫌だそうだ
0226ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:03:11.10ID:VrLv45x50
全然、迷惑じゃないわよ。迷惑って思う方がおかしいわ。
0227ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:03:15.05ID:Hrgoqu6t0
>>196
昔ガラケーにSuicaだのEdyだのnanacoだのWAONだの幾つも入れていたが、
管理が糞面倒になったから
今はSuicaとクレカだけに絞っている。
0228ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:03:27.21ID:OgxGbeRb0
お釣りの一円がうざいから一円単位の値段付けをやめろといいたいが、それがなくなると手持ちの一円玉を減らせなくなるというジレンマ
0229ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:03:28.84ID:sSaOAgj+0
10円玉が無駄に溜まるから処分しようとしたら詰まったからな
煩わしいから自販機でジュースに変えるようにした
ちょっと油断するとすぐ1000円分位溜まるからな…
0230ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:03:32.02ID:C/Kzf1th0
>>220
マイナンバーカードにキャッシュ機能つければいいけど
情報まとめすぎなんだよな
0231ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:03:47.33ID:+BZMYKAo0
>>209
三菱みずほ 100枚まで無料
三井    300枚まで無料
こんだけあるし制限なんてあってないようなもん
しかも一度の取引での制限で、1日の制限じゃないから何回でもATM並びなおせば無制限だしね
ゆうちょ信仰者はこんなことも調べないんだろうな 
0232ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:03:49.05ID:zTNbNd4l0
ブーブー文句言ってるけど
買物は一度で1/10程度にし、
買物は10度やれば、300枚までOK

銀行の両替も同様に、つぅかモピロン
無限回に分割して両替すれば、
手数料はZEROになる。
0234ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:03:56.56ID:ho3/sacV0
>>192
500円や100円硬貨ならそこそこ使えるんだが、1円玉がほとんどだからね
5円以上は昨夏に郵便局で交換してもらったが1円玉はまだ家にある
たまにスーパーのセルフレジをピーピー鳴らしてるわ
0235ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:04:23.94ID:C/Kzf1th0
>>211
信用貨幣の原則が崩壊する
0236ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:04:29.83ID:nwfaiEtq0
>>225
高齢者は生活知能が高いから
カードだと使い過ぎてしまうようになるのを知っている
0238ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:04:50.74ID:LHz4bFFb0
消費税が出来る前昭和60年くらいが一番釣銭少なかったな
最小単位は10円だった
0242ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:05:17.14ID:JVGfMxez0
そろそろオーストラリアみたいに一円玉廃止でも良い。
おそらく切り上げになるけど、差が3円以上なら自動ビニール袋とか良いかも。
…と思ってたけど、セルフレジがあるなら1円玉も何の問題もない。
0243ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:05:24.65ID:C/Kzf1th0
>>231
何度も並び直せって
そんなのできるの暇なニートぐらいかと
0244ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:05:33.39ID:316DzxRI0
>>227
わいは今も色んな電子マネー使えるようにはなってるが
使うのはほぼiDだよチャージとかの面倒がないからやめられない
0245ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:05:42.36ID:Hrgoqu6t0
>>222
今でも5千円やら1万円やら10万円玉ならあるが、
額面以上で売れるから通貨として使う奴は居ないっつーな。
0246ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:05:50.08ID:1Xs3x9Bk0
>>234
5円は、コピー機で対応してる所があるからまだ良い
1円が一番困る
0248ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:07:10.15ID:nwfaiEtq0
>>236
アホは現金でもカードでも支払い額は同じだと思ってる中国人や韓国人と同じ
いやいや、カードだと使う額は自然に増えますからw
0249ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:07:11.28ID:hcdkPahG0
遠回しにはこれもアベノミクスの弊害なんだよな
そろそろ一部企業優遇制作は見直さないと国民の不満が限界超えるよ
0251ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:07:37.24ID:vQ/sNLcw0
>>236
そもそもカードやキャッシュレスの類いって
企業や政治が主導でより金を使わせる商法だからね

現金を持って使うという精神的な重み痛みを無くして、軽いものとして簡単に使わせようとするとか
不可視にさせて金額を把握させないようにするとか
ものによっては企業グループで囲い込み狙いとかね

安易にカードの類を使ってる人の大半は
間違いなく無駄遣いしてる
0253ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:07:57.38ID:ho3/sacV0
>>231
ATMは硬貨のカウントが異常に遅いんだよ
100枚くらい入れたらウンウンとしばらくカウントして、一応自分の処理が終わっても離れても再度ウンウン唸って次の客を受付けないのだよ
0255ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:08:26.58ID:sSaOAgj+0
>>239
札で素早く精算する人
お釣りが出ることを問題視しないから小銭が数年がかりで膨れ上がっていく
0256ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:08:32.78ID:tr0r7+sb0
>>123
まさにそれやったわ
わざとじゃなくて以前貰って財布に入れたのが札の間に挟まっててそのまま入金してしまった
本当に申し訳なかったしその後気をつけるようにしてる
0257ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:08:33.09ID:xjhVuEx90
レジでやることが多すぎなんだよ。
アプリみせろ、クーポンありますか、エコバッグあります、とか。
だから、財布の小銭を数えて出すのが店の人に申し訳なくてお札で払う。
で、小銭が増える。
それをセルフレジで解消したいのよ。
0258ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:09:12.21ID:+BZMYKAo0
ゆうちょの硬貨手数料導入は本当正解だったよな
近くにゆうちょしかATMがない田舎者とゆうちょ信仰者のジジババに影響があるだけで
硬貨出し入れ無料の都市銀行や信用金庫使ってる大多数の奴には関係ないしねw
こういう馬鹿どもが小銭ため込んでるからこういうところに弊害が出るんだろうなw
都市銀行のHPを見て自分で情報を調べるという事もしないし本当頭悪いわw
0259ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:09:39.93ID:zTNbNd4l0
そもそも、小銭がジャジャする原因は
モピロン、消費税のせいだと思う。
でさ、
消費税率を99900%をご提案する。
これで、モチロン小銭は不要の社会が
できるのアール
0260ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:09:48.71ID:nwfaiEtq0
>>251
EVに乗って俺って環境に優しい生活してる先進の男と思ってる中国人と同じ
0261ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:09:54.69ID:rE3opeSi0
>>236
実際手にとって増えたり減ったりするものに馴染んでるのか
紙や電子情報で増減するものへの懐疑感を持ってるんだろうね
うちの親はそんなことを言ってた
0262ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:09:58.22ID:sSaOAgj+0
>>252
お前らレジはすぐすませろというくせに
そうしてやったらやったでまた文句垂れるのか?コラ
難癖も大概にしろよ
0265ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:10:55.61ID:ClZc/nDO0
>>231
田舎もんへなら真っ先にJA勧めろよ
さすが単直低能爪が甘い
0267ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:11:00.27ID:vQ/sNLcw0
>>259
国も考えなく税金増やしたり
金融や企業も変に小銭が必要な料金設定にしたり
そもそも小銭を簡単に両替できない環境なのもおかしいし

要は国が悪い
0268ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:11:03.71ID:8Ricf1mP0
少し話ずれるけど、賽銭に小銭迷惑だって話し合ったが、神社やお寺が無料でお札を小銭に両替しちゃあかんのか?
0269ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:11:13.15ID:VrLv45x50
機械が数えるんだから、何枚でもいいでしょうに。
それでもっていうなら3000枚まではOKにして欲しいわ。
それでも1円だと3000円にしかならないのよ。ほんと困るわ。
0270ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:11:53.14ID:nwfaiEtq0
>>261
カードは使うなよ、は昔からの常識
使い過ぎるから
0271ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:11:59.67ID:f2SDY3zC0
>>255
そういうのとかデジタルに逆に慣れきると頭で
お釣り計算しなくなるからどちらがいいのやら。w
昔より国民全体の暗算能力は下がっているかも。
0272ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:12:00.60ID:OHFoQ9A+0
>>50

> セブンにセルフレジ入れてから
> 店員がサボリ出して酷くなってるな

店員を雇う金が浮く。
0275ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:13:26.28ID:PEARzpfE0
>>245
紙幣は枚数制限がないから、そういう意味でも普通に流通できる1000円以上の貨幣を作る意味はない罠
1万円札を廃止して硬貨にしたら、現金で20万円を超える買い物はできない可能性があるということになってしまう
0276ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:13:39.25ID:P7MZ13/e0
今回のは硬貨を集める作戦なのか
0277ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:13:58.67ID:nwfaiEtq0
>>50
そういうやりとりも生活の潤いの一つだったんだけどな
0279ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:14:29.91ID:XgEo2lpZ0
財布の小銭の枚数を最小化するために
持ってる硬貨を全部投入するのはデフォだと
思ってたんだが
まあ普通30枚もないから今後も大丈だよね
0280ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:14:36.58ID:APY9350l0
30枚以上入れる事あるか?
1円玉貯金とか訳わからん事をやってる人のせいだな
0281ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:15:17.14ID:VkfyMOrb0
>>270
クレカはつかえば使うほど外資に利益を吸われるから国益のためにならない。電子マネー使った方がはるかにましだよ。
0282ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:15:26.66ID:w8c0DQ940
>>250
有人レジの老人見てみ
小銭いっぱい出してる人多いよ

しかも数えるのが遅いから並んでる人の顔が迷惑そう顔してるし
0283ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:15:30.39ID:q8H2f92w0
>>272
店員によってはタラタラ会計してるアホウを放って他のレジ開けて対応したりするね
1人で2台使いするヤリ手も存在する
0284ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:15:41.75ID:yubXrSTW0
通貨は国の信用で成り立ってるんだから国が責任を持って無料の両替所を作って当たり前。
それが出来ないなら安価な硬貨は廃止して価格に関する法整備しろ。
0285ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:15:50.62ID:7BveEjtb0
イオンだかのセルフレジの硬貨投入口に30枚とか無理ですよ
良くお金を血液に例えたりするけど、そりゃ経済萎みますよね
0286ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:15:52.34ID:eoWM2MAB0
法律で20枚までとなっているなら、裏を返せば20枚なら出しても良いということ
5万円や1円はセルフレジで、10円や50円は飲食店の券売機で意識して消化すると
0287ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:16:17.41ID:nwfaiEtq0
>>277
アニメの異世界設定で中世の世界が選ばれるのもそれだろう
一番見ていて和むから
0289ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:16:32.54ID:SZhmgfoF0
商品に100円未満の値段をつけなきゃいいんだよ
0291ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:17:15.91ID:1Xs3x9Bk0
>>282
イオンだと高齢者がWAON使う人多い
高齢者専用WAONカードあるし
0293ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:17:50.66ID:MjsGzLbd0
>>144
政府としてはキャッシュレスに移行したいのでそんな対策はしない
むしろ世界的に低額貨幣を廃止する方向に持っていくことすら検討されてる
日本だってもともと1円玉1枚作るのに13円の損失だからな
0296ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:18:18.18ID:jrfnBxOS0
親がボケて小銭勘定ができなくなって札で買い物
部屋中に小銭を散らかすので
仕方なく私がこれを自前の財布から両替してる。
スーパーで何とか消化してるけどこれから困るな・・・
0297ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:18:35.90ID:zQ+SWkXI0
>>227
nanacoはセブンイレブンでのコピー機でしか使わなくなったなぁ。
1000円チャージで半年以上持つわ。
0299ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:18:49.39ID:ui5Xzrn90
ちまちま数えないで毎回財布の小銭全部叩き込んでるよ。
0301ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:18:53.95ID:PEARzpfE0
>>268
商店街 ←→ お賽銭の小銭 のやり取りはしてるらしい

しかし初詣客でごった返している神社で
1000円札を5円玉や10円玉に両替できると思うか?

1000円札 → 100円玉はおみくじ用にありうるが
もう1台、100円玉 → 10円玉の両替機を置く?
ううむ。
0302ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:19:18.15ID:OQfZ6OBZ0
>>91
くっそ遅くて迷惑なんだよな
0303ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:19:18.88ID:5x7m2QeB0
>>1
30枚まではOKだし
20枚までは法律上拒否できない
詰んだなセルフレジ
0304ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:19:21.22ID:haebybLj0
>>294
お、それいいな
10円未満は全部募金とかでもいいよな

と思ったけどもう今は現金ほとんど使ってないやろ
0305ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:19:28.55ID:09/+c27f0
不確かな記憶だが、
一円玉を1000枚預金すると1100円取られるんだよね?

預けたはずのお金が無くなって、単に100円払うことになるんだから、
それはもうさすがに「一円玉預金はやめて」の意味だよな。
0306ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:19:33.85ID:dyNpWlGX0
>>296
急いで施設に入れるよう動き出そうー
0307ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:20:17.28ID:zTNbNd4l0
モチロン、ポクは、例えば、
5160円の買い物するとき、
5000円札がなくて、50円玉もないとき
10000円札 100玉2枚 10玉1枚あれば、
10000円でなく、10210円を出す
大抵50円玉のお釣りがでるよ。
まれに10円玉5枚のこともあったかな?

つうか、セルフレジのお釣り、全部
1円玉だけにすればいいじやーん。
なんてね。
0309ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:21:31.96ID:zQ+SWkXI0
アメリカでは偽造以外の貨幣の毀損はお咎め無しなんですよね。
あちこちの観光地で1セント玉潰して記念メダル作るの必ずやってたなぁ。
あれ、置いとくと緑青吹いて臭いのよね。
日本硬貨でやったら犯罪。
0310ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:22:02.69ID:c3rrizx/0
こういう非常識なことやる人の気が知れないわ
0312ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:22:32.84ID:4WRP3UKU0
ケチくせーな
毎回、財布の中の小銭をブチ込んでスッキリしてるけど。お釣りで9円出てきた時の残尿感…
0316ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:22:57.09ID:xSw97Gxy0
小銭減らすために現金で支払うように戻ってしまった
0322ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:25:22.71ID:zTNbNd4l0
そういえば、電車とかバスって
スイカでなく現金だと、多分ゼッタイ
10円、区切りだ。
スーパーも税込みで何でも10円単位
にすれば、モピロンよし。つぅか
100円ショツプは消費税を非課税に
してほしい。
0323ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:25:50.34ID:nwfaiEtq0
>>313
日本人の資産2000兆円ってたまたまじゃないんだぞ
貯めようとしなければたまらないんだよ
0324ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:25:53.47ID:c3rrizx/0
どう考えたって後で店員の手間になるじゃん
そもそも両替機みたいな使い方するためのものじゃないし

自分は手数料徴収前のゆうちょで
硬貨5キロ持って行って2万弱入金してもらったわ
0325ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:26:18.27ID:PnSuAa+90
30枚くらいまでならばお釣りにもなるから悪くないけど、それ以上は
満杯ってなって機械が止まる恐れがあるってことなんでしょうね
0326ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:26:44.67ID:0ILcqhG00
今だけでそのうち落ち着くと思う
0327ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:26:46.34ID:3gia4xbg0
小銭使うためにセルフレジの店に行ってる
30枚はちょっとギリギリやな
0330ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:28:03.66ID:hrUb/x+l0
セルフレジって現金使えなくね?
クレカ会社とかに高い手数料払って自分で面倒なレジ作業するのバカくさいわ
スキャンや袋詰めまで自分だし
0332ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:28:49.65ID:c3rrizx/0
>>328
だから硬貨用のキャパが無いんだから
エラー起こす度に店員が機械から小銭取り出さなきゃならないじゃん
余計な仕事が増えるよ
0333ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:28:50.89ID:nwfaiEtq0
>>329
バフェットは落ちていた1セントを拾ったという話があるんだぞ・・
0334ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:29:04.81ID:y2iXzRDm0
>>6
火事になっても生き残る瓶に入った500円玉預ける必要が無かったから
大したことないでしょ
0335ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:29:24.63ID:dyNpWlGX0
>>326
瓶に1円玉を貯める世代ってどのくらいまでなんだろうね?
後期高齢者の親は、30年位前に気が付いて止めたよ
10円玉以下をいくら集めても微々たるものだと

高齢親の家を片付けて唖然とする層が片付くまでは終わらないと思うw
0337ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:29:46.33ID:mF/+cYES0
小学校の頃から焼酎の4Lペットボトルに貯めてた小銭がこんなに邪魔になるとは思いもしなかった
なんとか使って減らしてるけどあと2つ満タンにあるの使い切れないよw
0338ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:30:03.76ID:y2iXzRDm0
>>329
うちの空き缶回収機に小銭が時々投げ込まれてたんだが
母ちゃんの財布からぱくった証拠隠滅だったみたい
0340ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:30:56.04ID:pgASS3Gw0
つかこれ消費税のせいでやたらと無駄に1円5円が貯まるんだよ
クレジットカードとかデビットカード使えば解決するんだけどね
0341ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:31:52.13ID:jgeicxVy0
一度に50枚も100枚も持ち込むって
さい銭泥棒か、何かの日銭商売をしていて、売り上げから除外した硬貨なの?
0342ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:32:32.83ID:PnSuAa+90
前に、月払いの自転車置き場の支払いをするときに、そこは機械で支払うんだけど
面白がって10円玉大量に突っ込んだら従業員に「中で両替出来ますよ」とか言われた

なんのこっちゃって思ったけど、後でセルフガソリンスタンドで働いて意味が分かった
満杯になるとそれ以上受け付けなくなるんだわね
従業員としては面倒なだけなので、尋常じゃない枚数突っ込むのはは止めてくれってなるわな
0343ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:32:36.97ID:pgASS3Gw0
>>334
一円玉とか火事で溶けたアルミの塊になったほうが価値が高い気がする
わざとやると違法だけどね
0344ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:33:44.12ID:s7gegbGV0
>>17
それは別問題、典型的な論点のすり替え
0345ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:33:53.45ID:wI5oLvVj0
別に、「硬貨は邪魔!」って思う必要ないのに、5chの洗脳に踊らされて・・・
切手やハガキは現金でしか買えないのに、手数料かける郵便局が頭おかしい

そうやって「硬貨は迷惑なものですよ〜」「早く手放しなさ〜い」の洗脳の次は、
「紙幣も迷惑なものですよ〜」「早く手放しなさ=い」でしょ

クレカやプリカなど、「個人の購入履歴が分かる物」に移行させて、
その購入履歴が各店舗からネットを通じて外国につかまれて、
日本人は自分たちの購入履歴を敵国につかまれる、チンコ握られるってわけだよ

アメリカの手先の日本政府の手先のようにしか動かない、5ch
のスレタイに、洗脳されて、まんまと自分の個人の履歴を敵国につかまれる間抜け日本人
0346ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:33:58.76ID:dyNpWlGX0
>>330
デパ地下の生鮮食品の集中レジ
袋詰めまでしてくれるレーンが復活したよ
全て袋詰め→一部だけ袋詰めは自分で
→全て自分で→8レーンのうち2レーン袋詰めしますになった
0349ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:34:38.97ID:B6c5XgVw0
セブンペイの迷走を見てきたからまだ信用できないペイペイも信用できない
クレカはスキミングされてる不正使用されて手続きに奔走したので信用していない
0350ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:35:56.68ID:LRTp25xU0
電子マネー時代にどうでもいい話だがセルフレジとかでお釣りの小銭が減るような投入金額教えてやればいいのに
釣り銭計算できないからだろ財布が小銭だらけになる奴は
0352ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:36:05.19ID:IQaPTEVk0
そもそもセルフでやってやってるだけでも感謝しろよ
何を文句ばっかりいってんのよ神様に向かって
0354ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:36:21.14ID:K7+c7ZTs0
詰まらせることの重大さをわからせるために
パチンコ台みたいに
詰まりタイムスタートしました!
って大音量で鳴らすべき
0356ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:36:56.46ID:xWNWmZnQ0
最近急に店払いのキャッシュレス化が進んで
コンビニでもカード払い出来るようになったのが大きいな
もう現金持ち歩かなくとも、場末のラーメン屋以外はクレジットカードで用が済んでしまう
0357ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:37:01.10ID:svVpgeE/0
銀行が悪い。
手数料を取るな。
0359ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:37:26.95ID:K6l5cxUd0
30枚ってそんなに入れるやつおらんやろ
0360ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:37:35.66ID:+s+TK7Gq0
ありがとう郵政民営化
ありがとうゆうちょ銀行
0361ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:37:59.00ID:EwkIN0NJ0
俺も近所のセルフレジの機械はそこそこ入れても詰まらないよ
さすがにめちゃくちゃ大量の小銭を入れたら詰まるだろうけどな
詰まったりする機械を使ってるスーパーは最新の機械を導入することもできない貧乏スーパーだろ
そんな機械使ってる店が悪い
0364ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:39:37.81ID:awSKKC8i0
>>358
カゴ型のものだけってところも増えたな
ただそこで売ってるものだけそうするという店はセコいと思うが
0367ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:40:34.16ID:aHWztz0O0
どこのスーパーも自社の電子マネーに小銭を入金できるような機械を他に置いとけよ。
レジでのトラブルdおは待つ身としてはマジで腹が立つ。
0368ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:40:57.31ID:XMe7f0PP0
普段から消費しないからだめ
老化防止に最小枚数のお釣りになるように支払うようにしろ
セルフレジもアシストするようになにかしろ
0369ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:41:13.65ID:LLiMknRW0
イオンや西友で酒買うときに児童レジで小銭払いしろよ
酒に関してはどうせキャッシュレスで買っても値引きや還元はないんだし
0370ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:41:13.74ID:eJafFd5Y0
郵便局って振替用紙で支払いする時も現金だと手数料取るようになったんたぞ
そんなに現金が邪魔なら廃止しろや
0372ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:43:38.30ID:JkRLcjso0
釣銭が少なくなるように払っていって小銭がたまにゼロになる瞬間が嬉しい
その次の買い物でどっと増えるけれど
0374ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:44:46.21ID:nwfaiEtq0
>>359
硬貨入金が難しくなったと知ると急に硬貨入金したくなるのが人間
0378ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:45:55.93ID:L1e0LfDt0
日本は災害の国だからキャッシュレスになっても
多少の現金は用意しておいたほうがいい
0379ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:46:33.04ID:AKXPUBOIO
中抜き業者として卸業者は叩くのにキャッシュレス業者は叩かないキャッシュレス信者居るよな
ボランティアでやってる訳ないし
現金より利用頻度が上がれば還元が無くなったりや店舗や利用者の手数料負担が上がるのは目に見えてるのに
0380ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:46:36.46ID:/vxYloHp0
小銭を無くして電子マネーにしろよ。
その為にはまず、政府が助成金出して家庭に眠ってる小銭を無償で電子マネー化する対策をしろ
現金しか使えない老人、小売店は淘汰でいいよもう
0381ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:46:53.76ID:5x7m2QeB0
基本、QR決済、電子マネー、クレジットカード、プリペイドカードを利用して
現金決済は極力しない。

現金決済の時も、もらう釣銭で硬貨の枚数が増えないように支払う。(91円なら101円出して10円玉1枚のお釣りにする等)
0382ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:48:05.01ID:kXKKrppJ0
お賽銭はどうなるの?
0385ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:49:19.25ID:PEARzpfE0
>>322
現金の運賃を10円単位のままにしておけば、駅の自動券売機や精算機はそのまま使えるからな
そこはもともと1円単位だったのを自動化したセルフレジとの違い
0386ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:49:39.45ID:ICptOJWJ0
テレビ番組でキャッシュレス決済の仕組み、使い方口座やって
年寄りに使わせるようにして、キャッシュレス決済人口を増やしたら
決済会社も手数料下げることになるし、手間も減って時短になるので客の回転率も上がって
多少は景気上向きになる、ガラパゴスでなんでも後手後手でやってたらどんどん外国との差拡がっていくぞ?
0387ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:49:45.54ID:PBqXgT2E0
コインスターは手数料取られるけど
ポケットチェンジは手数料取られないで電子マネーに交換できるよ。
0391ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:51:05.43ID:109R0O/Q0
>>21
あのシール死ぬほどダイソーで買い物しないとたまらんのだけど
意味ないと思うわ
受け取らないけど
0392ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:51:07.57ID:rejjDNmR0
両替機置いとけよ
0393ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:51:37.33ID:PnSuAa+90
両替機替わりでもいいけど現実的な枚数入れろやって事だな
1円玉貯金をしちゃった人は、まあ何度もセルフ会計のスーパーに行って頑張って減らしてくれ
0394ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:51:45.82ID:PEARzpfE0
>>336
あのビニールで包装されてる硬貨の棒を突っ込むプレイかハイレベルだなw

って、セルフレジになって、硬貨の棒を二つ折りにしてばらしてレジに補充する光景も
見なくなったなあ……。
0396ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:52:21.97ID:AKXPUBOIO
>>386
逆だよ
市場を独占したら選択肢が無くなるから手数料が上がる
消費者にとっては今の現金併用電子マネー乱立の方が還元サービスがいい
0397ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:52:27.11ID:1Xs3x9Bk0
>>387
ポケットチェンジが大量にメンテナンス中(´・ω・`)
2/9以降順次復旧予定って書いてある
0398ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:52:29.62ID:EkOm/D4K0
>>379
その辺も魑魅魍魎だしな
消費税率変更の頃に決済事業者の代理店から営業かけられた店の話を色々聞かされて
逆に現金で払ってやろうという気になった
0400ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:52:55.21ID:NCaVm2cT0
>>21
あんなオプーナを買う権利のシール、誰が集めてんの?
0401ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:53:25.13ID:8Fv910380
みんな文句垂れてるけどよーするにキャッシュレスにすればなんの問題もないんでしょ
0402ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:53:42.80ID:Lno2jOvH0
さっさとすべての店がキャッシュレス対応してくれたらいいのに
カードオンリーで現金のみの店でしか現金使わないから、運悪くそこで小銭が増えたら減らすチャンスも一ヶ月以上なかったりするんだから
未だに現金のみの店はさすがにもう潰れてほしいわ
0404ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:54:02.73ID:j0GiCLm40
一時期セルフレジを使う時は財布にある小銭を全投入してたわ
一気に小銭が無くなってスッキリするから
近頃はキャッシュレス決済で滅多に財布をださなくなった
0405ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:54:08.25ID:VPt8LPZe0
30枚までなら良いんだな
いいこと聞いたわ
0407ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:55:45.70ID:AKXPUBOIO
>>398
自前のキャッシュレスシステムを普及させる為に最初は店舗にも消費者にも甘いこと言うんだよな
0408ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:56:30.84ID:ICptOJWJ0
>>396
決済会社で手数料競争するから上がらない
消費者にとって還元ポイントあって良い状況でも
店側企業側にとってはデメリットなので
普及しにくい結果消費者にとってもデメリットになる
還元言うならいくら以上使ったら一括でポイント入るってシステムにしたほうが
消費者は金使うと思う
0409ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:56:33.67ID:2IRxQn3l0
店側は現金の方が有り難くないのか?
客も手数料分還元してもらえるならWin-Winなんじゃねぇの?
0411ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:57:23.40ID:Y3D6/6fH0
同一金種が20枚以内なら何も問題ない
トータルの枚数で制限を付けるのはできない

機械の都合とか知らん
0412ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:59:10.67ID:AKXPUBOIO
>>408
paypayとかSoftbankグループらしい分かりやすいばら蒔きでシェア増やしてるから
いままさに目先の数百円数千円還元に釣られてるんだよ
0413ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 14:59:29.91ID:Y3D6/6fH0
だし道楽の自販機に「釣銭が不足しています」と張り紙がしてあったから
700円の商品を買うのに貼り紙のとおり千円札+100円玉2枚入れたのに
100円玉5枚が戻ってきたから
受け取り側の都合に気を遣うのはあほらしくて二度とやらない
0415ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:00:33.16ID:47T1p20Y0
硬貨種別に入れられる財布をもっと売り出せよ
今はまたとないセールスチャンスだろ
0416◆l2.NWrKO3. 2022/01/27(木) 15:01:15.03ID:tLAD5zUj0
>>5
別の神様(お客様)が困るから
0417ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:01:21.60ID:AKXPUBOIO
>>408
あと決済手数料はずっと変わらんよ
横並び談合としか思えない手数料下げて競争する気ないだろってくらい
0418ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:02:19.42ID:PnSuAa+90
>>413
500円玉の釣り銭が不足してたんでしょ
そう言う支払からして500円玉が出て来なかったりするけど文句を言うなって事でしょ
0419ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:02:55.42ID:7vCHf+Nr0
>>379
イオンはWAON、セブンイレブンはナナコ、スタバはスタバカードで払えば中抜きなくキャッシュレスの恩恵受けられるからセーフ
0420ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:03:30.73ID:m4z7v8wV0
>>1
自民党政権下で、家計の困窮化が進んでるからな。
最後は、小銭かき集めてこうなるんだろうな。
0422ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:05:24.54ID:+86ETpM50
普通、ATMが無料で窓口が有料だよな
なんで逆なんだ?
ATMが故障するからか?
0424ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:07:04.18ID:nwfaiEtq0
>>408
スマホ料金の値下げはなぜ行われなかったんですか?
0425ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:07:53.35ID:dyNpWlGX0
>>423
駅の券売機なら出来そうな気が…
バスの車内だと千円札でしている人しか見かけない
0426ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:08:46.70ID:IfD0r2Tj0
スーパーのセルフレジに財布の小銭を全投入して
なるべく小銭を少なくしてるわ
それでも30枚とかにはならない
0428ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:09:11.64ID:/QXYZ44q0
一回の買い物
1円玉30枚で
うまい棒が3本買えたのに
1本12円になったら
2本ずつしか買えないな
0431ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:09:33.44ID:bic24D220
さっき、銀行のATMで5円玉900枚入金してきた。スッキリや
0432ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:09:47.70ID:II3yPAHs0
1円玉から10円まで価値がないと言うなら溶かしてインゴットにして売った方が良い。
1円玉から10玉まで作るのに夢も希望もないコストがかかるんでしょ。
だったら冒険心全開で溶かしてインゴットにして纏め売りした方が金になりそう。
消費税とか意味不明な事を考えて可決した自民と竹下の責任は大きいよ。
0434ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:10:25.02ID:ICptOJWJ0
キャッシュレス決済社会になったら現金払いで所得隠し税金逃れしてきたような屋台やら夜の店やらのグレーゾーンの層からの
納税率が確実にアップする、税収アップにつながるのでそれによって国民の増税負担多少和らげることができる
そう考えたらキャッシュレス決済のしょぼい還元ポイントよりも結果的に税金が減る分得することになる
効率が悪いことが負担になってるんだからどうせたいした個人情報じゃないんだからマイナンバーカードと紐付けてさっさと普及させたほうがいい
0435ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:11:14.09ID:7UmJZNkL0
ローソンやセルフレジで使えばいいだけ。
店の心配なんか無用
0436ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:11:44.34ID:IGASPher0
一円の処理ってなかなかめんどくさい
0438ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:12:15.45ID:7UmJZNkL0
>>434
税負担が減るわけないだろ
一度上げたものは絶対に下げない
0441ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:12:54.93ID:ZNZqhuna0
プランデミック企業は不買だ
0442ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:13:06.50ID:/QXYZ44q0
>>434
> 国民の増税負担多少和らげることができる

でも、何でか
そうはならないよ
この国
0443ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:13:16.88ID:9lmPyx+K0
>>258
硬貨出し入れ無料の権利でようもそこまでイキったな君
0444ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:13:17.57ID:II3yPAHs0
>>402
カード会社がね、ボッタクリなんだよ。
機械代、通信代、レシート代、設置費用、をブン盗った挙句の果てに
毎月使用手数料を払えよクソがと言うから。
ご利用するお客様が使用料をお支払いと言う決まりになればみんな導入するよ。
利用者が負担して維持する、欧米諸国では当たり前。
日本だけだよ、客側がデカイ面して店側が損する国は。
いい加減ルール改訂して対等にならないとな。
0446ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:13:41.04ID:oTWASodd0
>>422
そう
メンテ費用がすごいらしい
なら小銭用の機械開発させればよかったのにね・・・使えなくして不便にするジャップしぐさ
0447ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:14:30.97ID:ICptOJWJ0
>>438
どうせ毎年増税増税で税負担は増えていくんだから
それを遅らせるという意味での税負担多少減らすということ
0448ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:14:36.29ID:sRqdj1v60
>>222
逆だろ
100円紙幣とか50円紙幣、10円、5円、1円紙幣を発行すれば硬貨問題は
解決するんだよ
0449ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:14:53.32ID:TEpv2n130
毎回何も考えずにぶち込んでたけどな
0450ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:15:34.05ID:vPexHrYT0
仕事場のはセミセルフだな、レシートとか突っ込まれると機械止まるしジジババ相手の店なのでこちらがやった方が早い。クレジットのタッチ決済が1番ありがたい。
0451ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:15:54.45ID:II3yPAHs0
カード利用の際にはかかる手数料は3.3-5%、これを店側が負担しているんだよ。
この負担に耐え切れず倒産閉店とかになる。
仕入れは全て現金で仕入れ業界はクレジットカード支払い出来ないから。
負担するのが店側、そんな事も知らない奴が多くて困った国、それが日本国。
0454ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:16:56.79ID:CnYqEQFD0
よく知らないんだけど
小売店にとっては小銭を用意する必頻度が減るから
消費者から小銭貰った方がありがたいんじゃないの?
0456ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:17:36.57ID:O7IQyVX70
銀行でも入金なら手数料なし?
0459ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:18:20.59ID:Ma4Cib6R0
古い自販機なら10円玉10枚入れたら100円になって出てくる
0460ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:18:43.30ID:YIaiA4uo0
自動で数えてくれるんだから財布の小銭全部投入すれば正しく戻ってくる
こうやってりゃ30枚超えることもないだろう
0461ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:18:44.40ID:bic24D220
無人野菜売り場の100円野菜を1円玉100枚で払うと迷惑だろうな
0463ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:19:54.18ID:byK0bTE00
でも電子マネーあるしこれから硬貨なんてあまり使わなくなるんじゃね?
使わなくなったら使わなくなったで小銭数える機械作る業者が
「もっと小銭使って!」みたいにSNSで泣きついてきたりなw
0464ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:20:27.03ID:ICptOJWJ0
>>451
クレカ負担もカードによって手数料分は海外に流れていくので
国内に手数料還元されるJCBカード使ったほうがまだいい
クレカよりペイペイやらのキャッシュレス決済のほうがまだ日本企業に還元されるのでマシかも
0465ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:20:34.89ID:nv7LaBMn0
>>461
それでも日本政府が発行してる通貨だからね
0466ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:20:52.06ID:Ma4Cib6R0
税金は硬貨で無制限に払えるんだったら、
税金の払込用紙とかで窓口で全部硬貨で払えるんやろか
手数料無しで
0467ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:21:22.94ID:N7oNgbVc0
>>446
小銭用の大量に数えられる機械って、ある程度大きい郵便局には有るんよ。
手間要らない、小銭をザーーと入れるだけ。
0468ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:21:35.07ID:II3yPAHs0
今度からお賽銭はいらないから神社仏閣は入場料とガッチリ取るだろう。
端数が出ない様に価格で皆様をお出迎えしちゃうぞ♡
0469ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:22:26.60ID:dyNpWlGX0
>>466
真相は未確認だけど
税金で払えるってのは、一般の銀行とかではなく
税務署の窓口だけって書き込みをみたよ
0470ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:22:51.46ID:QltDYh430
ナマイキな
汚い10円玉とか溜まって来たらそれ消費するばわいわ30枚近く使う時あるけど普段から40枚くれーで払ってやるわ
小銭があんまないけどなwセルフのおかげで溜まらんよーなった
0471ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:22:54.78ID:ibwqFAog0
キャッシュレス使うようになって小銭の使用機会がほぼなくなった
使えないディスカウントスーパーで使うぐらいだな
0473ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:23:39.61ID:tPc7pRkr0
じゃあ会計を2回に分けて15枚ずつ投入すればいいだけじゃん!
ってなって専有時間が倍増するだけというバカな話
現金決済は何も考えず小銭全部バシャーが一番素早いのにバカなのか
0474ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:23:46.46ID:JKZQewPX0
銀行はてめーらで勝手に金融商品作ってバカみたいな手数料で儲けられるという
特権にぶらさがってる分際なんだから、儲けてる部門から
両替やATM維持など不採算部門の補填をするのは当然だろう

個人の硬貨大量両替を受け付ける必要はないが
小売り店の大量両替は社会的に必要なわけで
0.何%手数料取るのが適正かちゃんと数値出して
ちゃんと社会的な役割果たせや
1円500枚で400円手数料とか計算できないバカか!
0475ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:24:09.38ID:J0Y4gm0o0
>>5
お客様はどこまで行ってもお客様
で、もたらす利益よりも損害が大きければお客様でなくなる
0476ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:24:14.93ID:II3yPAHs0
>>464
日本国は諸外国のカモネギだからね。
今まで何円諸外国から取られたか分かったものではないよ。
0477ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:24:45.71ID:nv7LaBMn0
>>466
市役所の窓口で直接支払えるらしいね

たとえば、大阪市税事務所とか
04782022/01/27(木) 15:25:02.06ID:XElxX8Ba0
小銭だけ全部入れて5000円超えたらちょっと嬉しい
04812022/01/27(木) 15:25:55.73ID:XElxX8Ba0
この前DAISOのシールが沢山入って機械故障してワロタわ
0483ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:26:34.09ID:6zi2vRn90
いいからどこでも使える電子マネー作れや
ほんとめんどくせー
0484ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:26:46.40ID:/iwgasir0
50年前ぐらい前まではドル硬貨に金何グラムと交換可能というのが印字されていたな
これは昔のシステムの方が正しいと思うけどな
0486ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:27:47.56ID:nv7LaBMn0
市町村の窓口に直接持ち込んだらいいのかもな
0488ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:28:27.43ID:Fiv6TNiD0
>>477
それ数える為の準公務員を採用するんやろなぁ

1000円数えるのに時給1500円の奴を採用して1時間かけるのが役所の発想よ
0490ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:29:33.91ID:z2YWr3JN0
小銭はどうでもいいが、札の読み取り機の精度が低くて困る
0491ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:29:41.54ID:/qT2Ry820
>>444
現金のみの店からATMの維持管理にかかる費用を徴収する仕組みができたら対等なるんじゃないか
0492ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:30:11.69ID:w9ZbPZPI0
こないだとあるセルフレジで5円玉100枚入れたったw
あんまり古いやつは返ってきたけどほとんど入った
これでスッキリ
0493ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:32:35.99ID:zUj5K7FQ0
近所に1円まで小銭使えるセルフのガソスタあるから小銭はそこで消費してるわ
0494ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:33:08.66ID:lTfy5aT20
キャッシュレス化が進むわ
良き事よ
0496ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:34:13.26ID:rhSEWZB90
税務署に硬貨で税金納付してみてはどうだろう?
0499ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:35:01.42ID:z/UvB3CU0
今まではずっと溜め込んでたんだ?
0503ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:41:11.28ID:wfbUIQLO0
近くのスーパー15枚くらいで止まる
974円とか全部普通に小銭で払ったら止まるんだがそんなの書いておいてくれ
0504ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:42:15.20ID:6zi2vRn90
>>502
それはクレカ側をなんとかしろよw
0505ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:42:17.71ID:E/8AR1cN0
パラダイムシフトか
備えあれば憂いなしかかな
何とと言えn
0506ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:42:32.70ID:aHWztz0O0
>>481
意味わからん。どうして100均のシールが小銭レジの中に入るんだ?
0511ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:43:21.38ID:+tU1SJK80
税金をコインで払うことを許してくれ
0513ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:43:51.94ID:dyNpWlGX0
>>493
ガソリンは団体用のクレカ(高速道路以外全国同価格なので)と
普段はスタンド専用のプリカ使ってる
専用のプリカだと、2万円入金すると割引があり
千円利用するとさらに次回使える割引券がもらえる
0514ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:44:46.92ID:R6txwyxV0
ゆうちょではなんで、ATM有料で窓口は50枚まで無料なの?
機械より日本人のコストの方が安いのか
0517ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:46:10.82ID:Ie0Xwdeu0
支払いを受付ないとは驚いた。じゃあ払わずに行くよ。警察呼んでいいよ。
0519ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:46:28.28ID:dyNpWlGX0
>>506
ダイソーでお釣りと一緒に渡される
→そのまま財布の小銭入れへ
→セルフレジで小銭をじゃらっと握って一気に投入
→シールも一緒に投入…かと

SuicaとかPASMOで払ってもレシートと一緒に渡されそうになるので
シールは受取り拒否してる
0520ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:48:41.93ID:aHWztz0O0
>>519
そこまで馬鹿なやつがいるとはとても思えないが。
0521ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:50:08.08ID:aHWztz0O0
>>514
自販機と同じように1枚づつしか硬貨を入れられないようにすればいいんだよ。
そして1日20枚までと制限をかければいい。
0522ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:50:54.91ID:vB2uzr7R0
政府も1円玉の流通枚数減らしてるが、
小銭が不要になることも無いので、少しずつセルフレジに投げ込むのが最適解
0524ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:51:30.46ID:K7+c7ZTs0
ツタヤのセルフ機で10円玉百枚Tマネーに
入れようとしたら詰まった
0525ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:51:48.36ID:leHjBFRI0
俺割とマジでクレカとか電子マネーだと使いすぎるから現金派なんよ
こればっかりはどうにもならねぇ
小銭は確かにセルフレジに適当に放り込んで終わらすこともある
もちろん店の限度ぐらいの枚数だけど
0526ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:52:07.19ID:l/Dd4NWA0
小銭を使わせたくないなら
現金オンリーの店を何とかしてくれよ
どうせ脱税してるだろうし
0530ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:53:15.28ID:+/JPH68j0
>>382
気持ちの問題だから金は入れないのがよい
0532ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:53:50.22ID:ZESkC6/h0
店にもよりますがあまりに多いのも困りますが
ある程度は小銭を持っておかないと
両替手数料を支払って釣銭を確保する事になりますからね。
0535ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:55:59.78ID:evPZk8Zz0
業務はともかく個人で小銭を溜めこむのはガイジwwww
05362022/01/27(木) 15:56:06.08ID:Y/xtwppI0
小銭は増えた方が嬉しいだろ?
特に一円とか足りないはず
どういうことなんだ?
0537ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:56:20.99ID:PnSuAa+90
>>469
普通に考えてそうでしょうね
税務署としては、硬貨じゃ受け付けないだと?じゃあ税金払わねえよ、とか言われると
非常によろしく無いので、仕方なくどんな枚数でも数えるんでしょうね

銀行は税金払ってくれなくても手数料が貰えないだけなので、現実的な枚数ならともかく
業務に支障をきたしそうな非現実な枚数の場合はお断りしそう
0538ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:56:53.81ID:5x0BURf10
コンビニなんかは事前に店長にお伺いたてればレジとは別のコインカウンター使って両替してくれたりする
レジに大量投入だと詰まった時に金額が分からなくなったりするから嫌がられる
0540ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:57:35.76ID:ZrPEvcXb0
硬貨が曲がってると詰まる
05412022/01/27(木) 15:58:04.46ID:Y/xtwppI0
この前一円貯金の金を全部入れたら470円になって嬉しかった
0542ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:58:40.14ID:5UB9ylfT0
>>539
自販機は今は出てこないけどね
0543ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 15:58:57.72ID:vB2uzr7R0
>>464
JCBも庶民に還元してるかと言えばそうでもねえし。
手数料でのうのうと暮らしてる上級国民だろ。
使ってあげたいと思ってもそれじゃあ
ねえ...
0546ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:00:12.66ID:5UB9ylfT0
>>536
法律で使える硬貨の枚数が決まってたような
0547ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:00:25.94ID:dyNpWlGX0
>>539
>>542
偽硬貨とか、外国の硬貨(レート的にあわない金額)の両替・詐欺で
今は入れた硬貨しか戻ってこないようになっていると聞いたことがある
0548ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:01:17.07ID:cO1IIhfP0
>>537
真偽は分からないけど最近書き込み見たのだと窓口と奥で2回数えなければいけなくて嫌がらせ行為過ぎるってのがあった
時間も掛かって結局は誰も得をしないと
0551ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:02:17.01ID:5UB9ylfT0
>>547
自販機メーカーの話では釣り銭が無くなるのを予防するもくてきもあるトカ
0553ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:04:58.99ID:PnSuAa+90
>>548
もちろん、大量の硬貨持ち込みってのはほとんどの場合嫌がらせでしょう
数え終わるまで待ってないといけないので相当の暇人でないと時間が掛かり過ぎて
嫌がらせしに行ったつもりが税務署に嫌がらせ食らってる感じになるかもね
0554ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:05:38.08ID:u1Z6Z8Zq0
お金っていうのは便利だから使ってるわけだから
小銭や現金決済がどんどん不便になっていけば
自然とスマホ決済に移っていく
自発的に変わっていく今の流れの方はいいね
0555ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:05:39.25ID:9XNzecpC0
そんなことより、
現金で払って足らん分をクレカで払えるようになると嬉しいが、むずかしいか…
0557ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:08:24.14ID:zQ+SWkXI0
>>546
使えるというよりも受け取る側の判断で拒否できるというお話かと。
もちろん受け取っても良いし。

アメリカやカナダだと凄い数のコイン積み上げて買い物してる人とか結構いたなぁ。
クォーターを4枚セットでレジ前に積み上げて支払ってた。
すごく待たされてるのにレジ係も客と世間話しながら待ってるし、
レジ待ちの客も大人しく待ってる。
日本だと皆イライラしそうな風景。
0558ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:09:19.41ID:dyNpWlGX0
>>555
普通に使ってるよ
レシートには頭金とか一部入金とか載ってたかな
0560ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:09:50.99ID:k3thlbi+0
>>3
きちんと数えないとあとから足りなかったとかの場合に絶対自分は出した!!!!!
っていう輩が出てくるのよ
0561ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:10:39.46ID:vB2uzr7R0
>>451
知ってるけどクレカだと還元あるからね。
現金払いの方が少し割安になる店もあるからそちらでは現金で払う
0562ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:11:21.12ID:CkXo2zNY0
かつて昔は駅の切符の自動販売機で東京でまだ硬貨1枚ずつの時代に、
大阪ではいち早く硬貨数枚まとめて入れられるというぐらいに
進み方に格差があった
0563ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:12:17.30ID:u1Z6Z8Zq0
>>556
都会だったらほぼほぼ現金はいらないけれど
田舎はまだまだクレカすら使えない現金オンリーは多いだろ
0565ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:13:15.95ID:mY7ZAwg/0
>>558
その手があったのか!

コンビニで電子マネー(Suica)の残高不足分は追加の現金OKなのに
小銭(現金)の後に不足分をSuicaで、というのは出来ないので困っていた
0569ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:14:41.93ID:9cVI8ZK90
銀行に戻ってくる大量の硬貨はどうなってんだろう
0571ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:17:12.98ID:PnSuAa+90
>>451
ただ、レジを担当した店員としては閉店後のレジ精算の時に金額が合わなくなっても嬉しくないから
キャッシュレス決済の方が嬉しいのかなって思う

セルフレジや通常レジでもお客から受け取ったお金を自動で数える機械が導入されてるところだったら
関係無いけどね

つか、キャッシュレス決済は日本はまだまだって言ってるけどね
諸外国の方がキャッシュレス決済が多いようなので、諸外国の方が困った国じゃんか
0572ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:17:19.25ID:BdAbOltX0
財布に入ってる硬貨を全部入れてからお札入れるわ
まあそれでも180円とかおつりが出てきて、80円の分が全部10円玉とかあるんだけどね
0574ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:17:49.52ID:vB2uzr7R0
>>444
日本人はカネ借りないからね。
外人はキャッシングしまくるから利子取れるから手数料も下げられる。

日本人はクレカのつけ払いとポイント還元しか使わないから店から取るしかない
0575ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:17:52.31ID:gfDOCB/F0
ゆうちょ銀行が小銭入金に手数料とったからな
ゆうちょ銀行もみずほ銀行も韓国で儲けてるし日本人相手は嫌なんだよ
毎月25日はごみの日ってATMに並ぶ奴に向かっていってたし
昔からだけどね
0576ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:17:52.88ID:+/6q5w6I0
家庭に退蔵されていた硬貨が一斉に出てきているだけで
小銭不要論とは全く別
0577ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:19:14.50ID:9cVI8ZK90
ウォーキングしながら
1円玉大量に持ってンビニでうまい棒1本買えばいい
買ったら別のコンビニで買うの繰り返し
これでいつか使い果たせるだろ
0578ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:20:42.47ID:NoWJ8m6Y0
セルフレジはやめてくれ
使えない人間もいるんだから
0579ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:20:57.96ID:k95tW35g0
大手スーパーこそそれで釣り銭作ればいいのでは?
0580ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:21:21.83ID:vB2uzr7R0
>>345
エロ系はなるべく現金現物実店舗で買うようにしてる。
最近は通販とかファンサイトとか配信でしか見れない買えない所が多くなってきてどうしたものかなと思ってる
0583ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:22:29.60ID:IUanQNJp0
昔は札で払って釣り貰い、家の段ボールに放り投げてたから小銭がかなりある
これから毎日散歩がてらに30枚使うかな
テレワークばっかで体なまりすぎだし
0587ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:27:06.25ID:vB2uzr7R0
>>556
硬貨で払おうとして足りなかったら1000円札を出すだろ。
そのお釣りが溜まっていく。
日本は自販機文化もあるから、小銭はなんだかんだで使う。
しかし1円5円は消費する場所が無いのでひたすら溜まっていく
0588ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:27:49.14ID:loTKCmtC0
この1年で現金を使ったのは個人飲食店だけ
脱税がデフォの個人飲食店に協力金をばら撒くなら条件として完全キャッシュレスにするとかしろよ
0590ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:29:49.42ID:WGhAOduw0
電子マネーだけにしとけばいいのに
近所のコンビニのセルフレジは電子マネーだけだぞ
0591ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:31:27.51ID:11fRSDy90
>>587
端数が1円5円の買い物のときにだせよ
万札で払わないとダサい、みたいな昭和ノリくさいな硬貨がたまる理由
0592ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:33:07.82ID:bngYoDu60
>>591
認知症の初期症状に小銭が出せなくなるってのがあったな
考えてみたら電子マネーで認知症加速する人が出てきそうだな
0593ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:37:03.99ID:Fqq2/Wd80
小銭はご家庭で集めて
ヒマな人が銀行に入れる
こうするしかない
ゆうちょは死ね
0595ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:38:36.03ID:cvK8rnDU0
一度にジャラジャラ投入出来るようにしておいて詰まるからダメとかないわなw
自動販売機のように1枚ずつ差し込んでいく形にすれば異物も入るまい。
0598ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:42:05.65ID:g9U2cWAz0
んなことされてそれが常識になっても
札持ってなくて小銭でしか支払いできないですって言ってやるわ
0599ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:42:19.08ID:sCneamGe0
え、
クレカで
欧州の10倍手数料払ってるのに?
0600ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:45:54.53ID:dyNpWlGX0
>>593
わざわざ家族で集めることはないw
硬貨が上手く使えない人=認知機能に衰えあり、なので気を付けて
ちなみに今財布にある硬貨は…311円(百円玉3枚、10円玉と1円玉各1枚)
0601ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:49:07.95ID:ywiU/DeU0
手数料、さすがにぼりすぎだよなあ。
1円玉あずけたら赤字になるとか意味わかんね。日本円を否定している。

市内に1件くらい常識的なコストの両替機おけよ。
業者への嫌がらせっていうか、これで収益あげるつもりなんでないのかな。
0602ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:50:57.39ID:vQ/sNLcw0
そもそもカードやキャッシュレスの類いって
企業や政治が主導でより金を使わせる商法だからね

現金を持って使うという精神的な重み痛みを無くして、軽いものとして簡単に使わせようとするとか
不可視にさせて金額を把握させないようにするとか
ものによっては企業グループで囲い込み狙いとかね

安易にカードの類を使ってる人の大半は
間違いなく無駄遣いしてる
0605ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:55:08.24ID:Fqq2/Wd80
>>600
計算力衰えたら終わりね
キリがいいようにお札と端数を出せるようになっておかないと
0606ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:56:13.09ID:r1s1x5A30
>>561
還元で喜ぶ人も多いけどその還元された分は回りまわって結局「消費者」が負担してるという
電子マネーも同じ
0607ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:56:20.44ID:OGvnP7390
これもう小銭は日銀で回収してくれよ…
0609ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:58:09.98ID:OGvnP7390
電子マネーだと現金使うことマジでないからな
今ある小銭の処分困る
0610ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:59:48.70ID:GITSVKDe0
セルフレジはよく利用するけど硬化を何十枚も入れるなんて考えたこともなかったな
こんな子供みたいなことする大人がいるのか…
0611ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 16:59:50.76ID:jxzjpCGO0
溜め込んじゃったのを使い切れば、まとめていれる必要もなくなる。
各家庭で死んでた硬貨が世に出回りだして何よりじゃんか。
過渡期くらい辛抱しろ。
いずれキャッシュレスに完全移行する
0612ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:01:19.49ID:OGvnP7390
>>610
爺さん婆さんが小銭大量にはたまにみる
なんとも言えない気持ちになる
0613ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:01:44.43ID:mQUtGFM30
1円、5円、10円それぞれ専用預金機置いてくれねーかな
ゴミの分別におとなしく従う国民だから、家で仕分けしてくれるぞ
0614ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:02:32.46ID:UK4Wr/N30
まず底辺スーパーには近ずかない
0615ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:03:46.80ID:2XqSO7R50
スーパーからしたら小銭で支払ってくれたほうがありがたいと思うのだが
なんで制限するんだろ?
0616ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:03:59.94ID:tZNqCfPt0
>>21
おー
俺もそう思うわ。俺レジメーカーの人
0619ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:06:24.20ID:aTf4rWms0
>>10
なんで一部のおかしい奴が国を代表するんだ?
0621ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:07:03.69ID:roz36Duj0
>>614
近ずかないってwww
0622ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:07:22.30ID:MBtYXYP/0
最初はスーパーで使っていこうと思ったけど、硬貨500枚ぐらいあったから
結局銀行のATMに入金に行ってるわ、散歩がてら
うちの使ってるりそなは100枚まで無料だから、数日行けばなくなるだろ
0624ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:10:26.19ID:aHWztz0O0
>>446
自販機みたいに1まいづつしか硬貨を入れられないようにすればいいだけなんだよな。
そして1口座につき1日30枚までと設定かけとけば延々と入れ続けてATMを占拠する人もいなくなる。
今の技術なら簡単にできるのにやらないのが銀行。
0626ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:12:06.26ID:aHWztz0O0
>>602
支出監理をしたいならプリペイド式の電子マネーを使えばいいだけだ。
0627ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:13:35.99ID:3+nUX+QX0
今まではATMで出金や入金していたけど、今月からいちいち窓口に行くので面倒。
行員は、局内のATMの世話とどっちが楽なんだろね。

ところで、窓口での出金は、出金依頼書に印章なしでもできるよ。
身分証明書とキャッシュカード、または通帳があればいい。
暗証番号の入力が要ります。
0628ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:16:39.25ID:r1s1x5A30
>>625
昔はスーパーの事務所に小銭持ち込んだら喜んで何百枚でも紙幣に変えてくれたんだがな
今は硬貨余って困ってんだな
みんな一切硬貨使わないで清算すればそのうち釣り銭硬貨不足で音をあげるだろ
0631ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:18:26.81ID:/njudY0c0
硬貨専門の両替ビジネスに参入する絶好のチャンスやろこれ。チケット転売屋はさっさと参入したほうがええで。
0632ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:19:22.22ID:aHWztz0O0
>>631
もう遅いわ
0635ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:25:59.35ID:iZ1yWfYU0
>>631
コインスターという機械が置いてある店が増えてきた
10%も手数料取られるけど
銀行よりはマシ
大量に投入できるし
0636ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:28:41.34ID:ywiU/DeU0
キャッシュレス決済もこれといったものがないしなあ。
スーパーならクレカかもしれんけど。
どこもかしこも、たいしたメリットもない会員カード兼電子マネーをつかわせようとする。
Suicaだと手数料かかるような仕組みだし、QRコード決済だと情報が抜かれるというか、今後手数料とりはじめるのだろうし。

キャッシュレス、キャッシュレスうるさいが、
マイナポイント流通させたいのかもね。ぜんぜん環境ととのっていないとおもうけど。
0637ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:31:18.51ID:0WQq1HW00
以前と比べてキャッシュレス決済の影響で小銭の流通減ってむしろ省力化、効率化してるイメージあるけど、
なんでここ最近で小銭の両替に手数料取ったり小銭は悪みたいな風潮になってるの?
0639ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:35:20.12ID:dyNpWlGX0
>>637
実家や終活、断捨離ブームで、焼酎のボトルサイズの小銭が沢山持ち込まれた?
銀行が手数料稼ぎ・省力化で有料→セルフレジへぶち込む→レジ故障増加…で枚数制限?
0640ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:36:49.96ID:dyNpWlGX0
>>638
クレカの使えない小さなクリニックとかで「不足しています」って見かける時は
協力するようにしてるよ
0641ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:37:06.69ID:EL9yo3UN0
すまん
千円札にしたいので、たまに100円の会計に1100円をバラ銭で入れてるわ
0643ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:37:40.88ID:k/DnW0mi0
タンス預金って使わない小銭の割合どのくらいなんだろ
タンス預金批判すなら小銭の問題どうにかしないと
0644ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:37:48.66ID:UK4Wr/N30
JAPの民度が低すぎて仕方ないからね
0646ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:38:49.42ID:bic24D220
UFJ銀行のATMは一回につき100枚まで入金出来、1日に何度も入金可能。
但し、ATMを占領すると迷惑w
0647ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:38:56.17ID:aHt6AG3L0
泉を作るべき
0649ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:40:15.42ID:1rHbcB2Z0
地下鉄の券売機が1円、5円使えなくなったな。
貯まった小銭をsuicaにチャージできるんで便利だったのに。
0650ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:40:45.39ID:Pg4aWFw30
消費税導入前は1円や5円は絶滅寸前だったのにな。
消費税によって1円や5円が生き返ってしまった。
0651ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:41:35.10ID:2c1mBLgu0
>>636
Suica利用者に手数料負担なんかないだろ?
決済側の手数料の話なら、QR決済やクレカだって同様にかかるから、Suicaだけの話じゃねーし
0652ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:41:52.90ID:lM5iqhuX0
お前ら預けるのにも両替するのにも手数料取られるって事は
どっか困ってる所もあるって事やぞ
そう個人店やクリニックです

喜んで小銭数えてくれるぞ
0653ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:42:05.81ID:Qn3TVhrn0
お釣りで使えばいいやん
31枚で壊れるって柔すぎない?
どんだけ小銭貯めてんだよwとは思うけど。
0655ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:42:21.06ID:DjqCxHTi0
>>5
この貧乏神が!
0656ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:43:03.11ID:hFthWEce0
とりあえず1年位猶予期間設けて法律も手数料も撤廃してもらいたい
小銭の処分が捗らない
0657ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:43:10.82ID:YphqHrac0
10円以上パスモチャージ
5円:年始にお寺へ(まとめて)納付
1円:アマゾンのチャージ、ヨドバシでのポイント調整での買い物で潰す。

これが現状。
0658ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:44:29.68ID:0KVXngOY0
手数料はさておき言っても現金マンそんなにいるか?
地方スーパーだとコード決済使えないところあるからちょくちょく現金見かけるけど大手だと大体コード決済かクレカが大半じゃない
0660ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:45:20.65ID:DjqCxHTi0
基本キャッシュレスとカードだけど、現金しか使えないところにたまに行くと小銭がたまる。
小銭入れを持ち歩かないから、自宅にたまりにたまる。
多分10万以上は小銭が自宅にある。

国は小銭が実質使えなくなったことに対して保証をしろよ。
0661ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:45:44.92ID:uFCaXAkN0
小銭がいらないなら俺がもらってあげたいなぁ
古事ってるわけじゃないけど
うちは小銭をダンプカーでじゃらじゃら置いてくれても大丈夫なスペースあるし
別に古事ってないけど
0663ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:47:22.05ID:jhpKUQq30
レジ待ちしてる間に小銭すぐ出せるようにしておくといい
0664ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:48:24.58ID:w3sUvZhg0
別にうまい棒買うのに10円しか入れちゃだめなわけじゃないからな。
大きい方への両替はコンビニでやりやすくなった。
飲み物買うのに500玉10枚と飲み物の値段分入れれば札で返ってくる
0665ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:48:38.36ID:dyNpWlGX0
>>660

たまに使う時用に、少量の小銭を財布に入れておけば
>多分10万以上は小銭が自宅にある。
にはならないw
0666ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:48:55.72ID:1KuRZLaj0
さっきもセルフで適当に小銭ぶっ込んで2000円くらい払ったけど手間取らなかったぞ。金額を超えたらおつりボタンを押せば済む話。
0667ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:49:42.44ID:aHt6AG3L0
認知症になると小銭がたまるよ
0668ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:51:22.08ID:U5KSO4nx0
現金しか使えないスーパーの為に現金がある状態
0669ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:52:29.43ID:TE9NUjIv0
>>668
電子マネーの普及は、
インバウンドのおかげ
そして、それをコロナが世界中で潰してくれた
武漢コロナの電子マネー文化大革命は、偉大な存在やで
0671ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:56:05.12ID:1oblXeZL0
セルフレジはある程度小銭入れてくれないと
逆に小銭足らなくなって困るやろ
あまり入れるな
たまには入れろ
これが店の本音
0672ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:57:32.27ID:KSQf/7Ab0
>>163
そんなあなたにメイプルリーフ金貨
0673ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:58:40.15ID:WQBVcpv90
同じ硬貨は20枚まで使えるルール
つまい合計120枚までイケる
セルフレジとかも殆どが1種類20枚まで受け取る設定になつむてる
0674ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:59:25.34ID:kGa1O6mC0
野菜の無人販売で小銭大量に使ったら犯罪になるのかな?
0675ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 17:59:47.95ID:brcasKkV0
小銭は郵便局のATMにぶっこんで入金してたのに
ゆうちょ銀行改悪しやがってくそが
0680ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:03:37.19ID:iFA3zBki0
オーストラリアはかなり前に1セント玉と2セント玉廃止したよな
現金払いは1,2瀬はゼロ、3,4,5,6,7セントは5セント、8,9セントは10セントに寄せて支払う
キャッシュレスは1セント単位
0682ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:06:53.25ID:U5KSO4nx0
>>678
どうせポイントつくし3%くらいならキャッシュレスで払うわ
0683ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:11:23.28ID:5dqcuuQd0
小銭廃止しろよ
廃止しないなら有り難く受け入れろ
0684ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:13:13.00ID:sOEZ63H20
30枚も入れていいなんてありがたいじゃん
太っ腹!
0686ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:15:39.07ID:BxNtfUPu0
>>1
この前久しぶりに現金使ったら
新500円硬貨がきた
ちょっと嬉しかったな
0687ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:15:43.48ID:BH8Q+ajK0
>>683
じゃあ値段あげないとな
受益者負担だなw
0689ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:16:44.12ID:jb0pff4s0
>>677
機械の中身満タンになったら回収しないといけないので
0690ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:18:14.54ID:h31PlOXA0
マイナンバーカード
キャッシュレス
ワクチン接種
0691ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:19:27.35ID:DjqCxHTi0
>>665
いや・・財布に小銭入れなんてついていないのしか使っていない。
札とカード専用。ボッテガの長財布
小銭入れはコードバンの小銭入れは持ってはいるが普段使わないから持ち歩かない。
0693ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:21:11.24ID:U5KSO4nx0
>>686
それ機械がまだ対応してないところ結構あるから困るかもしれんぞ
0694ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:21:52.27ID:DpdUymcL0
>>691
ちょっとずつ消費しないお前が悪い
0695ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:22:37.13ID:DjqCxHTi0
まじめに教えてほしいんだけど、
イオンとかのセルフレジってあるじゃん。

枚数制限はあるのは理解したけど、端数は小銭で支払って、後はキャッシュレスで支払うとかできるの?
0697ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:24:07.84ID:Fiv6TNiD0
財布に「小銭入れ」とか言うものが付いてたのに
驚かれる時代が目の前やな

自分も新しい財布はとにかくコンパクトなのにしたわ
免許にクレカ2枚に保険書社員証入ったら十分過ぎる
0698ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:24:35.87ID:dyNpWlGX0
>>691
面倒臭い人なのねw
ポケットにじゃらっと入れておけばー
0699ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:26:48.53ID:Yo1EiqTH0
硬貨の発行枚数も減ってるからな消費税がキリのいい10パーセントになりキャッシュレス化でそれが加速した令和元年に作られた一円玉は令和記念の硬貨セット用のみの限定数のみだったとか
0701ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:29:44.02ID:dyNpWlGX0
>>699
いやぁ、ここでも溜め込んでいる人がいるw
0702ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:31:44.23ID:U5KSO4nx0
>>695
ムリ
0703ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:32:23.08ID:jV0GkQ9C0
実際はキャッシュレスの客の方がモタモタしてるけどな。
なんかスマホで払ってる奴が画面を何度もポチポチしててトロいなぁと思った。
0705ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:34:10.62ID:bEnCfNYW0
>>703
もたもたするのは現金かキャッシュレスかの問題じゃなくてそいつがモタモタするヤツっていうだけ
そいつは現金でもモタモタするヤツなのでどっちが遅いとか言っても意味がない
0707ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:38:44.91ID:vA1gxJqR0
裏技
払い戻すと最小限の小銭で戻ってくる
30枚入れる→払い戻し→30枚入れる→払い戻し
0708ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:39:10.53ID:vB2uzr7R0
やっぱまあ小銭は少量備蓄する感じでよさそうだな。
災害時や緊急時は小銭無いと困るし。

郵貯銀行はそういうコインストックケースみたいなものを配布したらどうよ
0709ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:39:47.41ID:p8JCOIUA0
>>1
小泉による民営化のツケ
改悪ばかりで不便になった郵便局は即国営化しろ
他に無駄な税金がある恥ずなのでそれを回せ
0710ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:43:42.91ID:vB2uzr7R0
>>606
それは知ってるけど、店側もキャッシュレスの方が嬉しい説があったりでよく分からない。
現金払いを優遇するとか、
現金の方が嬉しいと店内の何処かに書いてくれれば、現金払いしてもいいんだが
0713ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:47:59.83ID:jXcM2ctZ0
30枚で端数ピッタリにしないと
うっかりまた小銭でお釣りがくるという罰ゲームが待ってるかもw
0715ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 18:50:10.72ID:2WnHOyCY0
セルフレジで30枚も小銭受け入れて大丈夫なのかな?
直ぐに硬貨詰まりとかトラブル起こしそうなんだけど
0720ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:06:25.60ID:V4jZurpr0
ゆうちょ銀行を決済銀行にしてなければ定期貯金は解約して他の金融機関へ移したいところだ
面倒だからしないけど
0721ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:08:19.73ID:Odh2cwgD0
大手スーパー勤務だけど小銭が詰まるのが一番ダメ
金種フルになるくらいなら出金するから構わないけど
変形した硬貨や埃やゴミまで突っ込むから故障する
0722ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:09:41.78ID:Odh2cwgD0
あと捨てるくらいならスーパーにある募金箱に募金してくれ
それなら小銭大量でも無問題
0723ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:13:06.04ID:aHWztz0O0
>>721
自販機のように1枚づついれる形式にしないと。
0725ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:13:44.11ID:C9iqyFCk0
セルフレジは上限決まってるからそれ以上は入れれない
1円玉100枚までとか
上限超えたらブザーなって返却される
つまり101までしか入らないとか
まとめ入れで一番困るのはその中にゴミが混ざってる場合
詰まってレジが止まる
0726ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:14:05.74ID:1zdl3kj70
>>501
あれを持ち歩くのは大きすぎてちょっと無理w
コインホームは仕組み的にパチモノが100均で作れそうなのに、どこにも無いのは特許や実用新案とかで抑えてるんだろうか
0728ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:16:28.57ID:QfmAJ1DUO
おめえら小銭いらねえとか言っといて
自販機に釣り銭忘れがあったら、飛びつくんだろ?
0729ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:19:49.33ID:9jn9+sbV0
数えやすいようにと5枚ずつガムテープで巻かれた五円玉出されたり
小銭はトラブルの元なんだ
0730ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:20:50.10ID:lPTHN0eT0
小銭貯める人って何なんだろ
財布厚くなって嫌じゃないんかね
0732ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:24:38.44ID:i6z+UTOS0
>>13
やってる
有人レジなら出来なかったけどさー
セルフだと人目を全く気にせず確認しながら出来ちゃうんだよねーw
これが嫌ならセルフレジにした店側の失敗じゃんね
小銭が少なくなるまで毎日やる
まあ元々20枚以下だから平気な枚数だけどね
0733ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:25:39.75ID:aHWztz0O0
>>725
自動販売機のようにコイン1枚づつしか入れられないようにすればいいだけだ。
30枚制限ならたいして時間かからないし、やるほうも面倒だから大量にはつかわない。
0735ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:28:12.00ID:haB0AEY/0
個人のレベルでは小銭なんて溜めなければ良いだけなのに、常に札だけ出して釣銭貰って小銭が貯まってとか言う奴が多すぎ
そんな奴らの為に手数料払って多量の小銭を準備しなきゃならない小売の身にもなってくれ
0738ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:29:40.29ID:FtRekEeL0
コインスターは手数料9.9%だな
0741ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:31:21.31ID:3xA+GyN60
近所のダイソーが金払うだけじゃなくバーコードまで全部自分でやるクソ面倒くさいセルフに変えやがった ほんと面倒くさいわあれ
0742ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:33:25.85ID:QF+nWFM20
以前はレジ待ちの間に五円と一円玉を財布のはじに寄せて待ってたけど
セルフレジになってからは、小銭全部(30枚はない)入れて+用意しておいた5000円札
こんな感じ
だからいつも小銭少ない
0744ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:34:58.95ID:rdvWidfC0
前コンビニで働いていたから分かるけど、
基本的に小銭は減る一方で、わざわざ一万円札持って銀行で手数料払って小銭に両替してもらってた。
だから小銭で払ってもらうとむしろ助かる。
スーパーでも恐らく同じだろう。
0745ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:40:54.34ID:rU3sM39o0
一度に大量に投入すると詰まるのであって、ちょっとずつ投入すれば詰まらない
機械も30枚以上の投入で受け付けないようにすると、かえってそこでモタモタして時間が掛かり
セルフレジを導入する意味がなくなる

なのでいくら投入しても構わない
0747ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:50:34.35ID:i6z+UTOS0
>>744
小銭が正常に回ってるならいいんだけど
例えば10円を1円や5円の組み合わせで出す人が多いと結果的にバランスが崩れて銀行で両替が必要になる
10円のお釣りを5円玉2枚で渡すわけにはいかないからねw

そういうので大量に1円5円があるから最近はセルフレジで使ってる
0748ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 19:50:55.54ID:Ev45uC+n0
世の中には紙幣が欲しい人間と小銭が欲しい人間がいる
そんな連中相手に手数料取って両替商したら儲かるんじゃね?
0750ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 20:04:56.30ID:20LdLUuW0
>>741
有人レジより並ばなくていいとか
ポイントが余計につくとか
そんな些細なことでも得する要素がないのに
わざわざ自分でやるのも馬鹿らしいしな
0751ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 20:30:52.86ID:wQ/MLB/p0
前はセルフレジは慣れた人がメインだったので回転良かったのに
最近はトロいのばかりで普通のレジに並んだほうが早かったりするのがなんとも
0756ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 20:40:46.90ID:XDJ1vV+x0
>>733
利便性の為に一気に入れる仕様にしたのだろうけどそれでゴミまで入れて機械壊す輩続出で枚数制限とか本末転倒だよなw
0757ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 20:41:01.20ID:+THD97F70
面倒くさいな
さっさとキャッシュレスにしてしまえ
0758ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 20:42:26.38ID:wyLkdXdO0
とりあえずイオン嫌いだからイオンのセルフレジに大量だなw
万引き監視カメラを安全カメラとかふざけた朝鮮メーカー食品だらけのイオン
0759ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 20:42:29.15ID:+z1kODHh0
小銭減らしたくて財布の中の小銭全部入れて
足りない分はお札入れた
お釣りが最初の小銭より多かった失敗した
違う日は今度こそ小銭減らそうと思って
小銭入れを逆さまにして中身全部入れたらピーピーとエラー音鳴り出した
従業員が機械を開けると小さいベルトコンベアーが止まってて
硬貨に混ざってクリップが入ってた、怒られた
0760ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 20:42:44.85ID:i6z+UTOS0
>>751
最近説明聞いてるオバチャンをよく見かけるようになった
やろうとするのはいいんだが
おとなしく有人レジ行っとけと思うわ
スーパーのレジが全部無人化するわけないんだから

>>752
大量に入る仕様にした弊害がやばい
0761ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 20:46:24.51ID:i6z+UTOS0
仕様の弊害といえば
セブンのレジが支払方法を自分で選ばなきゃいけないせいで
触らなきゃいけなくなった
絶対に沢山の客が触れてる場所を絶対に触らなきゃいけないってどういうことだよ
もう行きたくないと思った
0763ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 20:52:20.06ID:bRwiCrg50
>>730
財布厚くなって嫌だからクレカとお札しか持たない→帰宅したらクレカ使えない店で受け取ったお釣りの小銭を貯金箱に全部捨てる→小銭の処理に困る
これよ
0764ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 20:53:00.91ID:FzXohNdc0
別にセルフレジでもよいんだけど
硬貨じゃなくて
お札つまらせてるの何回か見てるよ
セブンイレブンで
0767ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:07:19.07ID:lA7IFplg0
>>765
ネトウヨは
偽札が多くてQR使わないといけなくなった中国なんかと違い、日本は治安がよく高品質の日本円は偽札が少ないから現金が使えるのだ!
paypayは中国にデータ筒抜け!LINE Payは韓国!
のイメージなんだが
0768ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:08:11.59ID:Wd6NjP4c0
>>753
そもそも20枚までは受け取らないといけないということはない
支払条件は自由に決めることができる
0770ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:19:46.97ID:ULNq54bK0
大量の硬貨で車を買う記事あったな
0771ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:21:43.56ID:nwz7Cf7T0
つまらないレジ機を導入するのが店側の責務
責任を客側に押しつけちゃダメよダメダメ
0772ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:24:56.79ID:x+hSrZa90
すべて悪い事は 平蔵の責任
0773ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:26:56.24ID:nkkvX7F70
1円玉と5円玉が300枚くらいある、使い切るのに半年くらいかかりそうだわ。
今日は4枚減らした。
0774ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:29:01.95ID:DgaerB2d0
家庭はどうでもいいけど商品に手数料転嫁されたら嫌だな
0775ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:29:13.18ID:Wd6NjP4c0
>>769
20枚まで使えるという法律はあるが、20枚まで受け取らないといけないという法律はない
お互いに支払い方法で折り合いがつかなければ取引不成立となるだけだ
0776ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:30:42.75ID:otq8cX3J0
いつまで現金使ってんだ原始人が。
はようアップデートしろや昭和人w
0777ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:32:39.51ID:Rp2HitqC0
小銭が少なくなる投入方法を考えない奴は

ガサツ。
面倒はいつも後回し。
夏休みの宿題は最終日に全部。
そんな人
0778ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:33:21.69ID:v1o27CYg0
個人で小銭溜め込むってなんなんだろう?
そういう趣味ならずっと持ってりゃいいわけだが使うってことはそうとうズボラってことか
0780ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:38:26.42ID:OUMSyetE0
そういえば、なぜ日本銀行は500円紙幣を廃止して、大蔵省造幣局は500円硬貨を新設したのか
0781ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:40:03.08ID:4rMG1oiH0
セルフのガソリンスタンドなら大量の小銭を消化できるぞ!
0784ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:43:25.77ID:6+PrteAF0
最近よくある無人餃子販売所で小銭処理してる
0785ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:49:38.73ID:gH92Aan70
>>483
楽天Edyはどうですか
これ使えない場所を見つけたいんだけど
見つからないw
0786ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:50:59.19ID:6+PrteAF0
自分も商売やってるんだが両替目的で少額の買い物に高額紙幣出すやつ許さんからな
0788ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:59:12.11ID:a89mSVfj0
>>775
20枚以上で初めて店が取引を拒否出来ると言う法律だ。
だがまあ、強いて言えば、
客に見える場所に規約として書いてあれば、
現金での取引をしないなんて事は出来る。
0789ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 21:59:31.35ID:kyFf4kci0
>>741
俺は楽だけどな。5個以上買うことってめったにないし並ぶ方が時間かかる。

初めて見たとき後ろの方からセルフ行ってるのみてそんなのできたのかと。
空いてたからセルフで買った
0792ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 22:02:22.36ID:kyFf4kci0
つかよ 
今日 
飯ペイペイ 買い物3回ペイペイ
買い物1クレカ
買い物1現金 (クレカでもいけた)
だったわ
現金のみってまじ少ないでしょ
0793ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 22:04:11.43ID:xRSkGjdI0
>>20,268
(´・ω・`) 神社で流行るかもね

【朗報】神社さん ついに両替サービスを始める
「小銭が欲しい商店街&賽銭を両替したい神社でWIN-WIN」
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org15202.jpg
0795ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 22:09:17.65ID:yx1/LQJk0
>>794
近所のTsutayaがセルフレジのみで電子決済のみだったな
電子決済はウェルカムだが、セルフレジは面倒なんだよなぁ
0799ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 22:26:23.20ID:aHWztz0O0
>>785
楽天Edyは紛失時の保証がないから使用しない。
0803ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 22:34:37.78ID:d+dm1T9n0
50枚近く入れる奴いれるけど無限に入ると思ってるのかね?キャパオーバーしたらエラーで吐き出されるってわからんのか?
そもそも1円や10円を50枚貯める意味もわからん普通は入れても20枚までだろ
0804ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 22:38:16.08ID:d+dm1T9n0
>>17
紙幣と一緒にレシートやATMの明細書や濡れた紙幣や油を吸い取った紙幣とかタチが悪い
硬貨より札が詰まる方が面倒なんだよなぁ
0806ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 22:44:01.19ID:9jn9+sbV0
落ちてた時にくっついたガムらしい物体がくっついた小銭とか
信じられない程汚い小銭を持ってくる人がいてな
0807ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 22:49:48.70ID:ECTW0NS20
電子マネーが普及してスーパーのお釣り需要まで無くなったのか
0810ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 22:53:50.59ID:pkDzUXGH0
温泉街の賽銭から盗んできたような硫化した小銭入れたり
興味本位か外国の小銭とぼけて突っ込んだり
財布の中のゴミ巻き込ませたり
で案の定機械がエラーで止まって事情を説明してもとぼけてるし勘弁してくれまったく
0811ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 22:55:58.65ID:4scJN1a+0
大手が、堂々と法律違反をするのかな?
これ以下の枚数制限は、法律違反

貨幣価値の20倍までの受け取り拒否できないから
500円x20
100円x20
50円x20
10円x20
5円x20
1円x20
=13320円までは受け取り拒否できない。
20枚の制限は、各20枚で複数種類で20枚ではない。
機械は、20枚の制限なんて設けてないと思うけど保持できる枚数は決まってる。
0812ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 22:56:14.40ID:/aa9c0tV0
お手製のテープかなんか貼ってるけど
実際は制限無いけどね
お構いなしに小銭入れてる
0815ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 23:05:50.58ID:gM9jpT+r0
1円玉と5円玉が100枚くらい詰まったビンがあるわ
もう電子マネーしか使わないし処分に困るな・・・
神社の賽銭箱に入れてもいい?
0816ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 23:07:16.48ID:wtY5W3Iu0
>>793
この作業に手間がかかるから銀行は手数料を取ってるのに自分らの人件費は考えないとかバカじゃねえかと思うわ
0817ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 23:09:19.18ID:wtY5W3Iu0
>>811
売買契約の条件に支払方法を含めるのは自由なので。
一度契約を結んだのに拒否したらだめってこと。
現に現金は受け付けないファミレスが堂々と営業できてるのはそのため。
0818ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 23:10:23.33ID:ppcqVFSZ0
>>811
そういうのは素直に有人レジ行けよw
あまり機械を酷使するとそのうちスーパーでも小銭手数料取り始めるぞ?
レジ袋税を課金し始めたスーパーのことだから手数料設定ぐらい簡単にできるだろ
0819ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 23:13:42.77ID:rnRlzBs50
現金しか使えないやつはせめて後ろに並んでる客がいるときは
紙幣で支払ってさっさと釣り銭もらって撤収してくれ
つーか、老人なら仕方ないけど市街地の現役世代なら交通系ICカードくらい使えるだろうに
0820ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 23:14:21.44ID:ZrPEvcXb0
>>811
こいつ馬鹿過ぎ
強制通用力なんてお釣りがないときに通用しねぇよ
偽造で問題になった昭和天皇在位50年の10万円金貨なんて1枚でも受け取りを拒否されるだろうが
0822ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 23:20:57.12ID:IuJmccYf0
お釣り貯金してるから50円以下はガンガンぶち込みまくってるわ
0823ニューノーマルの名無しさん2022/01/27(木) 23:30:25.52ID:1m1rSOrH0
セルフで現金使った経験が無い。
先にありったけの小銭入れて、足りない分をナナコとかワオンで払えるの?
0824ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:04:36.00ID:wEcOXHDk0
ああ、その手があったか。いつの間にか財布に1円玉が20枚くらい溜まって困っていた。
0827ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:06:41.80ID:u3vh4S4u0
>>816
そこは銀行みたいに他人を雇って両替えしてる訳じゃないからなあ。
0829ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:10:49.83ID:u3vh4S4u0
>>823
それはできない。
0830ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:11:24.54ID:+pUiNDZG0
募金しろよ
0831ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:12:01.30ID:PcDYsvxJ0
>>21
あれなんなん?説明もなくくれるからどうすりゃいいかもわからないのに財布に気づくとある
0832ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:12:35.64ID:g8+JEmAg0
いつもカード払いだから小銭は一向に溜まらない
カードだとポイントもつくしいい事づくめ
0833ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:14:16.96ID:PcDYsvxJ0
>>791
小銭自動換金機を設置して欲しいわりとマジで
造幣局は世の中の小銭を無料で回収すればいいのにね
0835ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:15:38.67ID:041BgV9v0
>>793
ゲームセンターとかにある安価な両替機とか、幾らぐらいするんだろ
小銭が大量にある神社が商店街にでも設置して、小銭を定期的に入れればいいのでは?
0839ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:22:52.15ID:041BgV9v0
セルフレジは、いつも取り合えず財布の小銭からぶち込んでるんだけど
厳しくなるのは困るな
0841ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:30:12.00ID:qIEt71nB0
お賽銭は手数料取られても別にいいんだろうな
0842ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:34:54.41ID:cn+4iCRf0
逆に1万円崩すのに便利そう
0843ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:36:47.45ID:nQy6jX/b0
これからどうしたものか、あれこれ悩んだが
これだわな
これしかない
これが正解だろう
0844ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:40:39.40ID:tezQJiz30
30枚超でエラーにすると混雑するだけやから、自販機のように返却口に出るようにすればいいのに
0846ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:43:02.17ID:i4SZgpZd0
やっぱり「Suica」でスレ検索はヒットしまくるなぁ
とは言え一円玉五円玉の使用不可は…悲しいわ

つうか通貨が通貨として用を成さなくなるこの事態
国で何とかすべきなんじゃないの?
0848ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:45:12.48ID:BqhZLxC/0
一円玉が9kg  5円玉が8kgくらいあるんだけど・・・
半値で良いから買い取りやってくれるようなとこあれば良いんだけど
0851ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:52:53.87ID:PfyXImB70
これいるわ、じゃらーっと入れる人w
セルフ両替するんじゃないよw
0852ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:56:04.27ID:stt20edY0
じゃあこれから有人レジで、小銭でじゃーーーっと払う人増えるわけか
0853ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 00:59:13.03ID:lKvQgTRC0
てかこんなのにも文句言うんだな
今どき現金しか受け付けないほうが問題なのに
0854ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 01:01:43.51ID:lKvQgTRC0
ほんとセコすぎて涙出てくる
0855ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 01:01:49.00ID:h/y0N67j0
>>16
そう言う事いっていると、1品ごとに支払いすれば10品なら300枚になると言う事
都合押しつけるようでは駄目
0857ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 01:03:46.86ID:4HynWL/l0
別にいいんだちゃんと日本製の現在流通してる硬貨だけなら
でも外国製の硬貨とか昔の何銭とかゲーセンのメダルとか、ゴミとかカスとか縮れ毛とかそういうのが多いから
せめてちゃんと指でつまんで確認して入れてくれ
一度つまると下手すると10分単位で待たせることになるから

札もできれば確認して入れてな
詰まって何かと思って焦りながら引っ張り出したらキャバクラのおねーちゃんとのボラロイド写真だった時には*してやろうかと思ったわ
0858ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 01:05:04.29ID:bkye9+yT0
>>836
手数料かかる様になったな
0859ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 01:10:47.49ID:m7wVDs3J0
セルフレジのときは小銭整理する機会だと思って全部入れてるわ、多分大抵そういう人だと思う
0860ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 01:14:28.89ID:1RB/FqOA0
>>26
これ流行らんかね、
手数料払って貯まった1円玉を処理する店舗
1円単位切り捨てます!って最初に言えば、宣伝効果高いぞ
0862ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 02:01:54.78ID:6TzDZVc00
お客様は神様なんだからたかが小銭程度でケチ付けんなや、あんまり調子こいた事いってるともう店使ってやんねえぞ
0863ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 02:09:04.63ID:lYi5Qdbq0
同一硬貨20枚まではいいはずだから
1円20
5円20
10円20
50円20
100円20
500円20
120枚まではいいのか
0864ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 02:20:38.99ID:BgNDQ9mQ0
創価学会は国民には増税を課し、公共事業の中抜きなど、税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。


国民に税金を払わせ、自分は払わない🤤

オリンピックや助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/FgU6qR0.jpg
https://i.imgur.com/U8VG2wO.jpg
https://i.imgur.com/hmrFx7a.jpg
https://i.imgur.com/izLs7Mi.png
https://i.imgur.com/jMurCy1.jpg
0866ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 02:33:21.92ID:uFWOGrA90
>>811
日本円(硬貨含む。但し同一硬貨は20枚まで)は債権の支払い手段として強制通用力がある。
が、債権そのものが存在しないなら支払いも存在しない。
牛丼屋で言えば、松屋は食券制なので先払いなので券売機が扱える手段を持たない客とは取引を拒絶。債権は発生しない。
吉野家の場合、食ってから支払いなので吉野家は支払いを受けるまでは債権者。なので電子マネーのみにできないし、硬貨もそれぞれ20枚までは受け取らねばならない。
0867ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 02:36:17.60ID:QrzdZhu70
>>863
店が拒否したらそれまで
例)完全キャッシュレス店舗
0868ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 02:37:23.07ID:0tBcWVQ50
これ小銭いくらでも歓迎しますって店作ったら儲かるんじゃね(笑)
0870ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 02:40:19.38ID:C4lZZ+Le0
>>866
何言ってんだ?
スーパーで買い物してレジ通して、請求金額まで出してる(売買が成立してる)状態で拒否できるわけねーだろw
急に松屋とか関係ない話しだしてワロタw
0873ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 02:48:31.45ID:C4lZZ+Le0
大原則として1金種につき20枚までは法的に拒否できないがこのスーパーが、

30枚までにお願いする事は合法
30枚までに強制することは違法

という事
だから張り紙でお願いしてるだけなんだから合法です
従いたくなければ気にせず客は1金種20枚まで入れてもいい
0874ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 02:50:06.93ID:Gybc8R1n0
銀行のATMに50枚投入すると高確率で詰まるからな
体感的に25枚が安定してると思う。
0875ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 02:54:35.45ID:wpISUtkz0
>>1
1円玉はごみとして捨てろ
それが最も簡単な庶民の対策だ
0876ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 02:54:38.65ID:WrrVDBNv0
>>868
儲かる。
元々商品には利幅が乗ってるからね。
40円で仕入れた缶コーヒーを130円で売っても購入者が納得するなら問題ない。
同時に小売店向けの両替商でもやれば更に儲かる。

ていうかそういう機械作ってもいいな。
小銭専用の缶コーヒー自販機(常温)と、
自動で計数して棒金にしてくれる機械と、
自動で棒金と札を両替(銀行より割安)する機械の一体型。
郵便局の横にでも置けば完璧
0877ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 02:55:59.74ID:0tBcWVQ50
>>876
自販機いいね
0879ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 03:19:56.95ID:WrrVDBNv0
棒金と札との両替も缶コーヒーの購入とお釣りにしてしまってもいいな。

購入者は万札と130円を入れて、缶コーヒーと棒金1万円分を受け取る。

お釣りの種類を指定してはいけないという法律は無いので、
購入者はボタンであらかじめセットされた希望の棒金の種類と本数を選び、缶コーヒーと棒金が一緒に排出される。
問題は補充が面倒な事だな
0880ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 03:22:51.86ID:UPA772580
>>868
千円のアマギフください、これ1円玉1000枚ね
0882ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 03:36:54.43ID:U6sluYDr0
よかったーもう処分しちゃったよ
ありがとねw
おまいらが専用チャージカードやらなんやら作って現金使うんじゃねぇって推すもんだから
協力のためでもあったのさw
0883ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 03:40:13.95ID:ystn16WK0
瓶とかに小銭貯金するのがバカ
以前からこういうのはバカとしか思えない
0884ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 03:43:02.63ID:6XmpOlG40
1円と5円を廃止しろよ

そしてキャッシュレスをもっと進めろ
0885ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 03:50:08.54ID:1xwOiaAH0
セルフレジ利用するようになってから財布の小銭が減ってつねに軽い
有人レジの頃は、細かい小銭を渡すのは後列の人を待たせることになるから避けてたから、たまに小銭たくさんになることがあった
セルフレジだとてきとうに小銭ぶっこめばいいしな
0886ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 04:01:04.18ID:mqccmCqW0
1円、5円、10円、50円は廃止にすればいい
100円単位未満の決済はキャッシュレスのみ受付
352円の商品を現金で買うときは400円にする
こうすりゃ1ヶ月でキャッシュレス普及率9割超える
0887ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 04:24:26.71ID:HWmPdst10
つか憲法的にどうなのこれ
お金の価値が種類で下がるとか国として終わってるだろ
0890ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:24:37.40ID:e/T5hWWZ0
やっぱビニール袋に貯めた小銭ジャラジャラ入れたいよね
0891ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:29:33.18ID:/3Ng55VQ0
家の小銭持ってセルフレジで会計するけど時々詰まって店員さんには申し訳ない
0892ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:32:45.32ID:GN3Zo5ut0
30枚って、悪意ないと入れない枚数
0893ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:33:16.83ID:/3Ng55VQ0
昔スーパーのバイトでレジ打ちして会計の時に1円玉5円玉を袋から出したババアを思い出した数える方が大変だったわふざけんな
0894ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:34:13.20ID:RYQBWRX+0
>>857
>ポラロイド

おいくつですか?ナウなヤングですね。
0895ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:34:54.66ID:t7HsqtRW0
小銭入れに溜まったときは買い物金額関係なく小銭全部入れている
10円玉や1円玉が10枚以上あるときなんかはスッキリする
0896ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:35:33.64ID:HpGlEjGK0
人がやってる普通のレジで小銭だけで1000円払ってる奴がいて
イラついたわw
0898ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:37:48.42ID:Izukvgcp0
>>888
売る側に売買契約を行う相手を選ぶ自由はあるんで、
キャッシュレス決済の方だけと取引します、現金お断りとか
紙幣の方だけ来てくださいってのは完全合法
0899ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:38:00.98ID:wolCoXNz0
ドンキのレジってちょっと小銭探してると自動音声で「お金を入れてください」って連呼するから大量投入するしかない
なんであんなに音声間隔短いのか
0900ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:40:26.23ID:WgfukyoH0
小銭廃止したらプレミア付くよ
0901ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:42:00.56ID:8u8fcsju0
パチンコで勝ちまくると端玉で小銭が増えまくるんだわ
そんなときはスーパーの精算機にぶち込む
0902ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:43:52.63ID:WMqdoiFb0
>>653
老人とか指が硬ってくるから小銭をじゃらじゃらいじって大変そうだけどな
俺もレジで時間かけるの嫌だからよくゆうちょのATMに突っ込んで貯金してたが、ダコタのL字ファスナーの長財布だと外側の両面に収納スペースがあってジッパー付きだからそこに小銭分けて入れてるわ
本当は黒色が欲しいけど全然販売されなくて少し切ない
0903ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:44:07.96ID:2UxZo8mW0
>>3
これでいい
セルフだから全部小銭で払えばいいねん
0904ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:48:33.16ID:9m75wqdw0
こないだ機械止まって、いくら入れました?って聞かれても知らんわ
30枚は絶対入れてないから、上限までいったんだろ

もちろん詰まらないようにゆっくり入れた
0905ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 05:52:38.71ID:pngtPp7/0
セルフレジで一度に使用できる硬貨の枚数は
セルフレジのメーカーによって決められているんだろ
それとも店で決められるのか?
0906ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 06:01:02.49ID:82RG9o7i0
手数料無料で電子マネーにチャージできるポケットチェンジは死亡したようだな
さすがにこれでは儲からないから仕方がないか
0907ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 06:04:26.47ID:q+iQe3Tc0
>>85
昔ゲーセン店員やってた時
メダル貸機に勘違いして一円玉入れた客が逆ギレして、その一円玉を渡したら投げつけられたことがあったわ
赤っ恥かかされたと思ったんかな
0908ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 06:08:52.21ID:MBrT+T6V0
>>585
レジで断れば渡してこないでしょ?
どうやっても渡された場合はサッカー台の上へ捨てれば集めているオバサンがすぐ回収するぞw
0909ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 06:10:27.71ID:xJcZ39lo0
もう銀行自体がいらないだろ
今はソーシャルレンディングできるんだし誰でも銀行業がネットでできる

つか金の換金すらできない銀行って、すでに存在してるだけで社会悪
電子マネーになったら預ける必要性はない
0910ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 06:10:45.50ID:IlGD7iu50
>>886
まだ田舎の年寄りは携帯すら持ってない人ばかりだし
貧乏人に対する差別でしかないしなあ
0911ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 06:10:52.70ID:v3iR7t+M0
硬貨は20枚(条文上は額面の20倍)まで強制通用力があるので、20枚までは受け取り拒否できない
21枚目から拒否できるのでJRの仕様は合法となる
0914ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 06:19:49.63ID:+QxyP5UR0
昔、ドンキで「レジ傍の一円ハコ」から払い可だったのは
サービスもあったが、一円玉処理面倒もあったのか
0915ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 06:21:55.37ID:qwXeTMz30
そのうち小銭使用手数料を上乗せしてきそうだな
大手スーパーやコンビニとなら金融機関とのなんらかの大口取引先としての優遇ある?かもしれんけど

中途半端な規模のところは小銭だけ増えても迷惑レベルかもしれんし(そういうとこでキャッシュレス扱わないとこならなおさら 地元のスーパーで自社独自電子マネー以外は現金オンリーのとこがあるけど)
0917ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 06:34:30.93ID:ts1wDDId0
>>5
お客様は神様は店側の配慮イメージであって
客側が求めるのは単なるサービス外のハラスメントや
0918ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 06:35:54.81ID:lGJoLz/y0
両替の手数料とキャッシュレスの手数料とのせめぎ合いだな。
前門の虎 、 後門の狼だな
0920ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 06:40:22.11ID:L0QhsEfk0
キャッシュレス決済に手数料払うのが嫌→撤収
する輩は

でも現金オンリーにした手前小銭手数料が負担だけど嫌とは言えないよね
独自電子マネーを導入するならともかくそれも導入にコストかかるでしょ?
どーすんのかね
0925ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 06:49:57.11ID:bFg9sV7a0
日銀が電子化しないと基本広がらないよいまより
手数料中抜きで上前はねるだけのインチキに群がってるかぎり
0927ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 07:29:11.77ID:J+CM0iIy0
どこの金融機関も日本の貨幣同士にも両替手数料をとるぐらい負担が掛かってるのであれば国直轄の無料両替所を作れば良いんじゃね?
そもそも外国貨幣への両替なら手数料はあっても良いけど日本の貨幣同士で手数料を取るとか無いと思ってる
0928ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 07:33:26.13ID:5YplExQ00
>>906
台湾の電車の駅には1元から50元まで台湾の現行硬貨全て使える交通系ICのチャージ機があって便利だった
もちろん1元単位でチャージできる
0929ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 07:59:12.40ID:e/T5hWWZ0
ビニール袋とか電池買う時にジャラジャラジャラとやればいい
0930ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:02:29.76ID:oiaRUShl0
一円玉から電子マネーに変えてしまえばいいんじゃね?
そこまで腹くくる覚悟があるかどうかってだけじゃ?
0931ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:13:41.85ID:w1O4pX640
>>927
最近の両替手数料のニュース気になりますよね、キャッシュレスはじめてみませんか?
みたいな民間企業の営業努力を妨害するのはよくないと思います
0933ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:19:00.69ID:ajYcgAv90
人間だから手数料でしょ
機械が数えるのにセコい会社や銀行が増えたね
0934ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:19:21.47ID:ZjIe33110
>>13
適当に掴んでジャラジャラいれるよね
沢山入れてるのにぜんぜん足りてないから100円探して入れたりしてる
0936ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:21:00.74ID:iN7H/B6h0
かさばるコインをどうするかもそろそろ考えたほうがいいな
ほかの国はキャッシュレスで対応するようだが
0938ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:25:15.34ID:z8t4TlqK0
まあ、国が無料で両替してくれれば何の問題も起こらんよ
0940ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:26:14.69ID:Y0AArwSJ0
これはセルフレジになってからよくやるわ
0941ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:26:51.61ID:lDmIpmMR0
>>938
国というより日銀かね
0942ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:29:34.10ID:RkZasd+D0
数えるの邪魔くせーから適当に入れる
0945ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:38:34.39ID:82RG9o7i0
>>928
5角は?
0946ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:41:55.77ID:tRAZRldN0
「硬貨を預けると手数料がかかるというので慌てて貯金箱を叩き割って
郵便局に持っていったら、カウントするのに凄く時間がかかった
大変な作業なんですね」と武内陶子アナが言ってたがそんなわけないだろう
そんなもの、カウンターで数えたらすぐ終わるのを
わざと手作業にして時間がかかるように見せかけただけ
0947ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:45:39.18ID:tRAZRldN0
キャッシュレスを推進するためにわざと
というと、カードの不正利用を警察も銀行もカード会社も認めるの拒否したのあったよな
あれもキャッシュレス推進のために、政府を忖度してそうするよう仕向けられたんだろう
それが、安倍が首相辞任した途端に明るみに出てたよな
0952ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:59:18.78ID:zb1W7sM50
>>800
曲がった硬貨で装置詰まって保守コールつまり
修理作業員コールになる。オンサイトセンターから
駆けつけるまで1時間以上かかりお客様をお待たせする事になる。お客様がうっかり硬貨に混入したゼムクリップを誤投入したりされる。
ATMも同じ。
0955ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 09:16:16.71ID:VzXhwLvD0
1円玉ならクズ鉄屋に持っていけば普通に額面以上の金額で買い取ってくれるでしょ
0957ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 09:24:02.73ID:7kOnUW0c0
>>951
あほ クレカは国民全員が持ってるけど
使ってるのは2割3割ぐらい
スーパーでずっとレジ見てたら
わかるよ
0958ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 09:35:00.84ID:5YplExQ00
>>957
クレジット一体型のポイントカードを提示して現金払いする意味不明な行動をしている人も見かけるね
0959ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 09:49:37.36ID:y6AUhhpH0
最近は何も考えず小銭を全部セルフレジに入れてから札入れるようにしてる
変に値段合わせて小銭出すより早いからな
0960ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 09:54:28.11ID:AlkM8OuO0
郵貯にしたって預け入れに手数料を取って小銭預金を減らしても引き出しで小銭を出す人もいるからATMには小銭を準備しとかなきゃならないぞ
次は小銭引き出しに手数料か?
0963ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 11:07:00.96ID:WrrVDBNv0
やっぱ、お釣りで1円玉5円玉を貰うのに、使い道が無いのが全ての原因だと思う。
しかし政府は、令和以降1円玉の発行をしていないという。
こうすることで銀行や小売店は慢性的な1円玉不足になるので、
今度はなるべく受け取るような方策をすると思われる。

今は焦ったバカが大量にぶちこんで機械壊してるけど、
政府が発行しないという事は、その硬貨は即座に入手する手段が無いという事だから客に求める他なくなる。

現金払いのみの店は特にそうだろう。端数切り捨てサービスやジャストボックスを設置するかもしれない。
日本は完全キャッシュレスにはならなさそうだしな。
両替やる神社が早速現れたが、これも解のひとつだろう。
0964ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 11:31:52.21ID:tiGF00dB0
郵便局でも銀行でもカウンターと手作業二重だけどね。ちなみにatmのも数えるよ。
0970ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 11:52:01.76ID:7kOnUW0c0
クレカ払いできる店ではクレカ払いしないと
損だぞ
そんな店で現金払いしても何もポイント付かないし損だぞ
現金払い客はクレカの手数料を払ってやってるようなもんだぞ
0973ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 11:57:40.14ID:Vxd95hhY0
曲った硬貨や異物を入れてATMを詰まらせたりしたら、その時入れた小銭を修理の手間賃としてその客から没収すればいいよ

修理代全額負担は難しいと思うけど、機械を壊した対価に僅かとはいえそれくらいのペナルティはあっていい
0974ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 11:58:14.58ID:HS1Ly6HG0
つーか、硬貨で銀行が手数料取るの辞めたらいいんじゃね?

ただでさえ、預金下ろすのに時間によっては手数料取られるのに。
0976ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 12:11:10.29ID:Vxd95hhY0
>>975
もちろん修理代は払わないだろうけど、詰まったATMから硬貨を取り出すのは保守員だろうから、その保守員が取り出した硬貨は客に返さずそのまま没収ってことで
0978ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 12:51:45.65ID:5TnlJq3P0
>>976
考え方がセコ過ぎて、何の解決にもならなくてわらえる。
生きていてよく役立たずって言われない??
0979ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 12:53:27.27ID:5TnlJq3P0
>>974
時事を知らなさ過ぎない??
そもそもが手数料取られるようになりました、どうしましょうってスレなんだけど。
低知能にも程があるだろ・・・
0980ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 13:11:03.35ID:wrcRbjle0
>>1
で、有人レジでの枚数制限はあるの?ないなら問題ない
0981ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 13:11:31.74ID:PcfA3XES0
時代の流れや。
0982ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 13:13:34.05ID:HS1Ly6HG0
>>979
硬貨の扱いにコスト掛るのはわかってるよ。

別の方法で利益出そうとしない(してる?)銀行にあまり賛成できないだけだわ。

もっとも、利用者もそんなに硬貨を溜め込まなければいいだけでもあるけどね。
0984ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 13:14:39.70ID:8EyRiMQk0
何故か、一家に一瓶はある、瓶詰めの1円玉の処理先
0986ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 13:16:52.65ID:IG66Kwz60
>>982
メガとかは別の方法では利益出てる(トレーディングとか海外展開とか)。

メガも地銀もリテールは全く儲かってないから、経営的にはお荷物。
0988ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 14:56:45.95ID:e/T5hWWZ0
サランラップの芯を長さ15cmに切ります

ビニール袋の中にサランラップの芯を立てて置き、小銭をザラザラと入れます 雑でいいです

満杯になったらそれがだいたい100枚です(厚みにより100枚以下で収まる)

ビニール袋に100枚分出します(筒ですから余裕ですよね?)

これを繰り返すと100枚単位が簡単に計れます
オススメです!
0998ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 21:37:13.81ID:j+7/vd9p0
ゆで太郎で何度投入しても返却されるのでよく見たら新五百円玉だったわー
0999ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 22:37:20.20ID:flqAtE1P0
そもそもこれって銀行業務の怠慢やろ!
本業で利益出せねえからって他から金取ろうとしてるんやろ!(・ω・)
1000ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 23:01:09.21ID:Y+meoVhG0
みずほはアカン。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 41分 53秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況