X



【徳島】「邪馬台国は阿波だった!?」 阿波×邪馬台国、映画に 「少女H」2月11日に完成披露会 [樽悶★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/01/28(金) 23:21:53.13ID:nh/60yYC9
会見を開いた徳島商工会議所青年部のメンバーら=県庁
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20220126002297_comm.jpg

 邪馬台国が阿波にあったという説をテーマにした映画「少女H」の完成披露上映会が2月11日に開かれる。徳島商工会議所青年部が制作し、題名にある「H」はHISTORYや卑弥呼からとったという。

 映画は、日本史嫌いの女子高校生がリポート提出のため、各地を回るうちに邪馬台国が徳島にあったのではないかと気づくという内容。国史跡の若杉山辰砂(しんしゃ)採掘遺跡(阿南市)や伊射奈美(いざなみ)神社(美馬市)などのスポットも出てくる。女子高校生役の3人は徳島出身という。

 青年部は古代に珍重された朱色の原料などが採掘された遺跡が県内にあることなどを生かして、邪馬台国は阿波にあったとの説で「卑弥呼フェス」を開き、町おこしに役立てている。

 青年部副会長の岨(そわ)裕士さんは「徳島に価値の非常に高い歴史スポットがあることを県内外の人に知って欲しい。面白おかしく緩く伝えていきたい」と話す。

 上映はイオンシネマ徳島(徳島市)で2月11日午前10時と午後2時。大人500円、小学生以下100円。イオンシネマの券売機かホームページで2月1日から購入できる。上映前に阿波説を紹介する動画が上映され、卑弥呼の顔をかたどったコイン「ヒミコイン」の配布もあるという。(杉田基)

2022年1月27日 10時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ1V6QR8Q1TPTLC01R.html

 「邪馬台国は阿波だった!?」との説で町おこしに取り組む徳島商工会議所青年部が、自主制作した映画を公開することになり、25日、県庁で会見を開きました。

 徳島県庁で会見を開いたのは徳島商工会議所青年部のメンバーです。制作した映画のタイトルは「少女H」。邪馬台国は阿波だったとの説をテーマにして、町おこしにつなげようと制作しましたが新型コロナの影響で公開が延び延びになっていました。県出身のタレントなどが出演しています。

 映画は3人の女子高生が、県内にある卑弥呼の墓とされる神社や卑弥呼ゆかりの地とされる遺跡などを巡りながら、徳島に隠された邪馬台国の歴史を紐解くというロードムービーです。

 徳島県商工会議所青年部は「徳島に眠っている歴史的価値の高い観光資源を掘り起こして多くの歴史ファンを徳島に、阿波に目を向けてもらうきっかけになれば」と話しています。「少女H」は2月11日の1日限定で、徳島市のイオンモール徳島イオンシネマで上映予定です。

1/25(火) 17:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/34cca714f654d21c3266a03a9f3d890f2db5b44e
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220125-00110932-jrt-000-2-thumb.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:22:47.19ID:FBDqQ8e40
Q太郎
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:22:50.14ID:aOiBR2xU0
キリストも徳島県人
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:24:12.45ID:Frf+Qgxi0
邪馬台国って、弥生人のような暮らしだろ?
誇るようなものではない
 
その頃、海外では、ローマ帝国最盛期で、ローマ市民は公衆浴場で温浴やサウナの娯楽施設で楽しむ生活の余裕があった

世界から見れば、日本は文明の遅れた島国のド田舎者の扱い
その程度なのに、邪馬台国がどうとか
自慢して恥ずかしくないの?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:25:25.94ID:MMLGkPqR0
少女えっち
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:27:06.82ID:2mgbFurR0
邪馬台国の所在地よりオノゴロ島の方が重要だろう
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:27:08.02ID:fNEUk9Zf0
卑弥呼なら俺の隣で寝てるぜ?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:28:13.74ID:ymzX6aaN0
>>1
邪馬台国は福井
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:28:19.47ID:qs2lxXYZ0
壱与はまだ16だから
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:29:34.48ID:G8bzu9BW0
少女M
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:30:06.01ID:0UxIOvkI0
>>1
> 題名にある「H」はHISTORYや卑弥呼からとったという。
どう見ても少年Hのパロディやろが何しょーもない言い訳しとんねん
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:30:12.26ID:shun2H1f0
そんなに魏の属国だったカス国の場所知りたいのか?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:31:47.59ID:qs2lxXYZ0
特別じゃないどこにもいるわ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:32:25.05ID:qHeK2SQa0
邪馬台国の頃のさらに5、600年前くらいの
孔子とか孫子の兵法とか現代でも
よく知られてるのになんで場所すら
はっきり分からないの?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:32:48.32ID:7cu/DbXh0
邪馬台国は大和朝廷に寄って滅ぼされました
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:33:00.73ID:s63hHRxh0
徳島だっけ剣山?三種の神器があるとか
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:33:35.31ID:7cu/DbXh0
>>28
次の王朝に消されたから
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:34:29.33ID:pp3ufRaB0
卑弥呼なら夜の繁華街にうろついている
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:35:14.41ID:XpShPyk/0
>>28
当時の日本は文字が無かったので
当時の日本の文献が残っていないからな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:36:18.36ID:qs2lxXYZ0
最近は邪馬台国なかった説がトレンド
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:36:45.49ID:XoBdGH510
大人ワンコイン
子供少コイン
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:37:06.19ID:ddYBBUvA0
邪馬台国は山大国の当て字であることが、最近の調査でわかりました
山と大の間の省略されたレ点を補えば大山国となります
つまり、邪馬台国は大山のある我が○県にあったのです!
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:37:26.05ID:7cu/DbXh0
文字がなかったとしても邪馬台国が今の日本と歴史的につながってるなら
場所ぐらい残る
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:38:02.12ID:LSYv6i+p0
美熟女H?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:38:09.30ID:+Fx0anFs0
人は記憶型と思考型に大別できる

今でも日本国を表すものとして使われてる読み
「わ」「にほん」「やまと」
なんで複数あるねん

で、お前等の意見を参考にして俺なりに結論を出してみた

「やまと」の者達が、
「にほん」を建国して、
「わ」全土を支配下に治めた
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:38:13.59ID:D4LaoNz/0
スポットで稗田礼次郎か宗像教授に登壇プリーズ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:38:47.92ID:S82Cd2yK0
卑弥呼スムニダ  
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:39:48.83ID:g1Mqg87x0
>>24
木屋平の麻畑がある所(大嘗祭で献上するに捧げる麻布=麁服を織るための指定畑)
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:41:34.56ID:+Fx0anFs0
>>46 の続き

問題は始まりの「やまと」
どこやねん?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:42:40.10ID:Z0CAlgYp0
少女はH って放送でき大丈夫なの ?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:43:11.57ID:eotTuz2+0
漢字みていい意味か分からない人なのかな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:43:27.27ID:Z0CAlgYp0
卑弥呼 「阿波踊りはワシが伝えた」
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:45:12.10ID:xkXgnZpZ0
>>54
大和国は現在の奈良県
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:45:12.50ID:KvFvrBV/0
>>28
すでにほぼ確定してるよ
卑弥呼の墓は、住所は奈良県桜井市箸中、最寄り駅は巻向駅
箸墓の近くにある三輪山の神社が日本最古の神社で
現代でも天皇陛下が参拝する
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:46:12.39ID:Z0CAlgYp0
>>28
その頃から中国には文字があったけど、日本には文字がなかった
さらに中国の使者は日本で卑弥呼には直接会っていない
だから中国の記録には正しい場所は記録されていない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:46:40.66ID:XpShPyk/0
>>54
九州は福岡県の山門(やまと)郡
ここには神功皇后の軍勢に土蜘蛛の女王として討たれた
たぶらつ媛の墓とされている蜘蛛塚がある
たぶらつ媛は卑弥呼ートヨーに続く邪馬台国の女王だった説がある
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:47:00.57ID:JQQgv5gr0
倭、対馬、一支、末廬、伊都、奴(北九州)、不彌、投馬、邪馬臺、斯馬、巳百支、伊邪、都支、彌奴、 好古都、不呼、姐奴、對蘇、蘇奴、 呼邑、華奴蘇奴、鬼、爲吾、鬼奴、 邪馬、躬臣、巴利、支惟、烏奴、奴(絶遠地)、狗奴

奴国いっぱいあるなあ…
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:47:22.17ID:Z0CAlgYp0
>>61
なんか街中に卑弥呼婆さんが住んでいて老人ホームに入っているような雰囲気だなw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:48:43.92ID:JQQgv5gr0
てんで大ウソってわけでも無い?
和名類聚抄に見える奴地域一覧(36箇所)

大和国 平群郡 額田 奴加多
大和国 宇陀郡 漆部 奴利倍
伊勢国 度会郡 沼木 奴木
遠江国 長上郡 蟾沼 比木奴万
遠江国 長下郡 貫名 奴木奈
甲斐国 八代郡 沼尾 奴万乃乎
甲斐国 巨麻郡 青沼 安乎奴万
安房国 朝夷郡 大瀦 於保奴万
信濃国 筑摩郡 辛犬 加良以奴
上野国 甘楽郡 貫前 奴木乃佐
上野国 甘楽郡 額部 奴加倍
上野国 吾妻郡 渭田 奴末太
陸奥国 日理郡 菱沼 比之奴万
越前国 足羽郡 額田 奴加太
加賀国 江沼郡 額田 奴加多
越中国 射水郡 布師 奴乃之
越後国 頸城郡 沼川 奴乃加波
越後国 沼垂郡 沼垂 奴多利
備前国 邑久郡 長沼 奈加奴
備前国 邑久郡 尾沼 乎奴
備中国 哲多郡 額部 奴加多倍
備後国 奴可郡 奴可郡
備後国 奴可郡 刑部
備後国 奴可郡 道部
備後国 奴可郡 斗意
備後国 奴可郡 三上
備後国 奴可郡 三上
備後国 甲奴郡 矢野
備後国 甲奴郡 甲奴
備後国 甲奴郡 田総
長門国 豊浦郡 額部 奴加倍
筑前国 早良郡 額田 奴加多
肥前国 松浦郡 大沼 於保奴
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:50:03.12ID:xkXgnZpZ0
日本(高天原)がアマテラス
大倭日高見国(西日本)がツクヨミ
葦原瑞穂国(東日本)がスサノオ

日本(高天原)のアマテラスと葦原瑞穂国(東日本)のスサノオの誓約(同盟)により大倭日高見国(西日本)を併合して
全域を日本(高天原)のアマテラスの養子になった誓約により誕生した二人の子供の男系男子が統治している
だからツクヨミ(筑紫)を消すためにニニギが九州島(筑紫島)に天孫降臨して神武天皇が九州(倭)から日高見国を併合して大倭日高見国(大和国)が出来たという神話が出来た

大倭日高見国の本来の王はツクヨミの男系男子
それを隠すために出来たのが日本神話
ツクヨミもスサノオもイザナギの男系男子
様々な神々が統治する様々な国々が成立し併合を繰り返して
最後に残った二つの国の二人の男王
アマテラスはスサノオを選びツクヨミを消し二人の誓約で生まれた男系男子が治めることになった
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:50:17.39ID:0UxIOvkI0
>>62
いやそうはならんやろ
歴史のテストで百済やら新羅やらの問題答えるときに韓国とか書いたらバツにされるやろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:50:31.88ID:/OdeQr6K0
昔のちゃんころが邪馬台国邪馬台国言ってるだけで当の日本人の歴史には1個も出てこない。ちゃんころ歴史書の捏造だろ、どーせ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:52:06.79ID:XpShPyk/0
>>77
だから当時の日本は文字をもっていなかったから
記録を残せなかっただけ
対する中国の王朝の一つ魏はもちろん文字があったから
記録が残せただけ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:53:45.47ID:2RabaIwI0
何で阿波?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:54:31.54ID:FdWMpVM80
阿波は裸国じゃねぇの?
海を東に渡った先も倭人の地ってやつ
奈良はお歯黒の風習からいって黒歯国だろう
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:56:05.99ID:ShtwmR8d0
中国側が嫌がらせでヤマト国を邪馬台国と表記した説を支持
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:56:54.11ID:gzDLKpbR0
どちらかというと阿波は天皇家の祖じゃねえのかな
そちらの繋がりの方が強い
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:58:32.30ID:+Fx0anFs0
>>60
畿内か・・・

>>66
九州説は捨てかたいよな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:01:54.61ID:UyqLikuc0
>>89
大和を「やまと」と読ませるのは無理があるだろ?
つまり畿内の大和は二番煎じ、どこかにオリジナルがあることになる
そのオリジナルのがヤマトが九州にあったってこと
後の世に九州に遠征していた神功皇后の軍勢に討たれた田油津媛(たぶらつひめ)が
山門郡(やまとぐん)の女王
こっちの「やまと」は、素直に「やまと」と読めるだろ?
つまり九州の山門郡は魏が邪馬台国として捉えていた地域だったと思われる
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:11:42.77ID:jlZiUuL70
>>66
となると先に「にほん」があったことになるな
ま、訓読みで「ひのもと」だったのかもしれんが・・・
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:11:43.94ID:gouyyd770
中臣との政争のあと阿波の忌部氏が東征して安房をつくり
安房忌部を中心とした国になったとか
『古語拾遺』に書かれている
忌部は天皇家と直結してるので阿波に何らかのものがあったのは確かでしょう
今も岡山に伊部焼(備前焼)など形跡が残ってる
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:13:35.81ID:56uRwpgS0
宇佐神宮の周辺でしょ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:16:18.99ID:dBiXnTze0
>>1
BLなの?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:22:49.47ID:jzpC/IVl0
山台国だとすると四国の地形と符合するんだよな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:24:51.48ID:uZG4MtqR0
そのうち邪馬台国は韓国が起源とか言いそう。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:29:56.99ID:Jp/V6lxr0
1世紀 奴国王が後漢より金印を授かる
2世紀 倭国王師升が後漢に朝貢、倭国大乱
3世紀 倭国王卑弥呼が魏より金印を授かる、邪馬台国と狗奴国が対立
4世紀 仲哀天皇が九州遠征で熊襲に受けた矢が原因で崩御、神功皇后の三韓征伐
5世紀 奈良の大和王権が北九州〜南東北を平定 雄略天皇「東征毛人五十五国、西服衆夷六十六国、渡平海北九十五国」
6世紀 継体天皇即位、大伴氏が半島にあった領土を割譲、筑紫磐井が大和王権に反乱
7世紀 聖徳太子が軍隊を半島に派遣、乙巳の変、歴史書を新たに編纂
8世紀 隼人の乱、藤原広嗣が大和朝廷に反乱
9世紀 最後の朝貢を持って隼人の名が消える、北海道と南西諸島を除く日本統一
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:30:01.84ID:xRLz6aEu0
銅鐸(どうたく)は、弥生時代に製造された釣鐘型の青銅器である。紀元前2世紀から2世紀の約400年間にわたって製作、使用された。

中国江蘇省無錫市にある春秋戦国時代(紀元前770 - 同221年)の地方国家「越」の貴族墓(紀元前470年頃)から、日本の弥生時代の銅鐸に形が似た原始的な磁器の鐸が出土している。
日本の銅鐸は、中国大陸を起源とする鈴が朝鮮半島から伝わり独自に発展したというのが定説だが、発掘調査を担当した南京博物院考古研究所の張所長は、鐸が中国南部の越から日本に直接伝わった可能性があると指摘している。

越(えつ、紀元前600年頃 - 紀元前306年)は、春秋時代に中国浙江省の辺りにあった国。
首都は会稽(現在の浙江省紹興市)。
後に漢民族形成の中核となった黄河流域の都市国家群の周辺民族とは別の、南方の長江流域の百越に属する民族を主体に建設されたと言われる。
越は楚、呉など長江文明を築いた流れを汲むと考えられており、稲作や銅の生成で栄えた。
『史記』をはじめとする諸書では、夏の少康の庶子を越に封じたことを越の君主の起源とする伝説を述べている。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:30:04.36ID:Jp/V6lxr0
産経新聞(2018.11.28)
最古の大壁建物跡か 奈良・高取の遺跡で発見
https://www.sankei.com/west/news/181128/wst1811280010-n1.html
〜 大陸から来た渡来人の重要施設とみられる国内最大級の 〜
建築年代は4世紀末〜5世紀初めと推定され、最古の大壁建物跡の可能性もある。
渡来人が入植を開始したのは5世紀後半と考えられていたが、大幅に早まる可能性が出てきた。
〜 省略
白石太一郎・大阪府立近つ飛鳥博物館名誉館長(考古学)は、建物の時期についてはさらに
検討が必要としながらも、「(現場に)居館や祭祀施設など渡来系の人たちが営んだ重要な
施設があったことは間違いない」とみている。
遺構は、すでに埋め戻されており、現地説明会は開かれない。
(証拠隠滅)
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:30:34.69ID:xRLz6aEu0
『呉越春秋』は夏の少康の庶子であった無余を最初の越の君主とし、また夫譚の前に無壬・無?を挙げる。『史記』越王勾践世家は初代から允常まで二十余世とし、『漢書』地理志は初代から勾践まで二十世とする。

越侯夫譚
越侯允常 - 『史記正義』によると、はじめて王を称した。
越王勾践(在位紀元前496年 - 紀元前494年)
呉の支配による空位:紀元前494年 - 紀元前491年
越王勾践(在位紀元前491年 - 紀元前464年)
越王鹿郢(?与)(在位紀元前463年 - 紀元前458年)
越王不寿(在位紀元前457年 - 紀元前448年)
越王朱句(州句、翁)(在位紀元前447年 - 紀元前411年)
越王翳(在位紀元前410年 - 紀元前375年)
越王錯枝(在位紀元前374年 - 紀元前373年)
越王無余之(在位紀元前372年 - 紀元前361年)
越王無?(在位紀元前360年 - 紀元前343年)
越王無彊(在位紀元前342年 - 紀元前306年?)

少康(しょうこう)は、夏朝の第6代帝。
『史記』越王勾践世家や『漢書』地理志粤地、『呉越春秋』によれば、少康の庶子である無余が会稽に封ぜられ、文身(入れ墨)・断髪したのが越の起源であるとされる。『漢書』によれば、文身断髪した理由は蛟竜の害を避けるためとされる。
『翰苑』巻30所引『魏略』逸文や『魏志倭人伝』にある倭人の習俗についての説明では、倭人が入れ墨を彫っているのは大魚や水鳥の害を防ぐためであるとして、この少康の子の故事が引き合いに出されている。

越の無余
仏の無我
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:30:51.54ID:xRLz6aEu0
銅鐸が発見された記録は、『扶桑略記』の天智天皇7年(668年)、近江国志賀郡に崇福寺を建立するのに際して発見された記述が最古であろうという。
ただし、天智期の記事を詳細に記しているはずの記紀は、この出来事について全く触れていない。

『続日本紀』には、和銅6年(713年)、大和宇波郷の人が長岡野において発見した記事があり、『日本紀略』には、弘仁12年(821年)、播磨国で掘り出され、「阿育王塔鐸」とよばれたとある。


>「阿育王塔鐸」
阿育王=アショーカ王

アショーカ(梵: ?????、IAST:A?oka?、巴: Asoka、訳:無憂〈むう〉、在位:紀元前268年頃 - 紀元前232年頃)は、マウリヤ朝の第3代の王である。
漢訳音写では阿育王と書かれる。インド亜大陸をほぼ統一した。
釈尊滅後およそ100年(または200年)に現れたという伝説もあるアショーカ王は、古代インドにあって仏教を守護した大王として知られる。
アショカとも表記される。アショーカの名前は花のアソッカ(無憂樹)を由来とする。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:31:25.42ID:xRLz6aEu0
『古事記』の国産みには小豆島(播磨灘にある島)の別名として大鐸姫(大野手比売)が登場する。
『諸系譜』では布留多摩命の娘として登場し、天日方奇日方命の妻・日向賀牟度美良姫の別名とされる。
小豆島では島の島玉神として祀られ、島内にはかつて大鐸村などの地名もあった。「おおぬでひめ」の「鐸」(ぬで、ぬて、ぬりて)とは銅鐸のことで、実際に三五郎池の西側から銅鐸が出土している。
『古事記』では伊邪那岐命と伊邪那美命の子とされ、夫や子孫に関する記述はないが、『諸系譜』では綿津見神の子・布留多摩命(倭国造、尾張氏等の祖)の娘とされ、天日方奇日方命の妻とされる。

銅鐸の女神である大鐸姫は
倭国造の祖である布留多摩命の娘であり、天日方奇日方命の妻とされる。
天日方奇日方命は鴨王(かものおおきみ)とも呼ばれ、天皇以外で「おおきみ」と呼ばれる唯一の存在である。

天日方奇日方命(鴨王)の父は大物主神(大国主神)であり、同様にカモを関する迦毛大御神(阿遅?高日子根神)の父は大国主神(大物主神)である。
また、大御神を関する神は、伊邪那岐大御神、天照大御神、迦毛大御神の三柱のみである。

国生みを行った側の娘、あるいは倭国を造った側の娘が、銅鐸の女神であり、
銅鐸の女神は国を譲った側の大国主(大物主)の息子と婚姻しており、
国譲りを迫った側の天皇側と同じく「オオキミ」「大御神」を称されている。

弥生時代の銅鐸が668年に発見されたことを記紀は記さず、
821年に発見された際には「阿育王塔鐸」つまり仏教の鐘と呼ばれていたとされる。

春秋戦国時代に越国が南伝仏教を受け入れて、越王は無を重視し仏教の鐘として銅鐸が作られた。
越国が滅亡したことで、銅鐸と南伝仏教が日本に伝来して南伝仏教の国が作られ、仏教の鐘として日本でも銅鐸が作られたが、
土着系集団が国譲りを迫り、銅鐸が埋められた。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:31:36.04ID:LEXBHOeT0
まじめな話、四国の山脈で九州から途絶され
膿で畿内からも閉ざされた地に
どんなウルトラCで邪馬台国を導いたか気になる
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:31:47.93ID:xRLz6aEu0
日本の水田稲作は、炭素14年代測定法により約3000年前(前10世紀後半頃)から開始されたと歴博が発表した(菜畑遺跡、雀居遺跡等)。
また、DNA解析よる「水田稲作」に係る水稲の源郷は「長江下流の江南地方」とされ、その伝達経路は中国から日本への直接ルートとされる。

水田稲作の伝来は銅鐸の伝来より早いが、銅鐸と同じ伝来ルートを通っており、越は長江流域国家であり水田稲作を日本より先行していた地域である。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:32:40.87ID:17ABWJWo0
>日本史嫌いの女子高校生がリポート提出のため、各地を回るうちに邪馬台国が徳島にあったのではないかと気づくという内容。

着想は良い。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:33:25.65ID:xRLz6aEu0
志賀海神社 山誉祭 神楽歌

君が代<だい>は 千代に八千代に さざれいしの いわおとなりてこけのむすまで
あれはや あれこそは 我君のみふねかや うつろうがせ身骸<みがい>に命<いのち> 千歳<せんざい>という
花こそ 咲いたる 沖の御津<おんづ>の汐早にはえたらむ釣尾<つるお>にくわざらむ 鯛は沖のむれんだいほや

志賀の浜 長きを見れば 幾世経らなむ 香椎路に向いたるあの吹上の浜 千代に八千代まで
今宵夜半につき給う 御船こそ たが御船ありけるよ あれはや あれこそは 阿曇の君のめし給う 御船になりけるよ
いるかよ いるか 汐早のいるか 磯良<いそら>が崎に 鯛釣るおきな


国歌である君が代に酷似しているが、先々代の香椎宮・宮司 木下祝夫の父である木下美重によれば、
この山誉祭神楽歌が旅芸人によって広められ、古今和歌集に収められ、
のちに薩摩琵琶の『蓬莱山』にある「君が代」になり国歌になったことが香椎宮に所蔵されていた筑紫の神楽記録から判明している


ワタツミ→フルタマ→倭国を作った者→娘が出雲の大国主の息子と婚姻

一時は近畿を中心とした銅鐸文化圏という概念が存在したが、その後吉野ヶ里遺跡をはじめ北部九州で多くの銅鐸およびその鋳型が出土したことから、銅鐸文化圏の概念は否定された。
特に、吉野ヶ里遺跡から出土した銅鐸およびその鋳型が伝出雲出土銅鐸(木幡家銅鐸)と完全に一致したことから、最近ではむしろ北部九州で作られたものが出雲にひろまったと考えられるようになった。

銅鐸
北九州→出雲→近畿、四国、近江、中部

倭国を作った者たちに国譲りを迫り、日本中の銅鐸が一斉に埋められ、今の日本の三種の神器の一つである銅鏡が作られ、古墳時代(ヤマト時代)が始まる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:33:51.65ID:5xS05DF/0
俺も時間があったら熱中したいね。今いるところは
もしかして邪馬台国が・・・。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:35:04.96ID:xRLz6aEu0
わたつみ→布留多摩命

天皇に国譲りをする前の大和(倭国)の統治者の十種神宝
「一二三四五六七八九十、布留部 由良由良止 布留部」
「(ひと ふた み よ いつ む なな や ここの たり、ふるべ ゆらゆらと ふるべ)」

わたつみ
倭辰巳
倭国の金印のトーテムは辰巳

海人が国を作って
山人に国を譲った
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:37:09.70ID:xRLz6aEu0
海人
イザナギ→ワタツミ→フルタマ→安曇(ア住み、最初に住んだ、最初に国を作った)
これが南伝仏教と関係している
前の国の信仰、銅鐸、南伝仏教、国譲り後丸ごと隠蔽

山幸彦と海幸彦、山幸彦が勝って天皇が治める

蘇我はスサノオの流れ、スサノオの子孫の出雲はワタツミの筑紫と婚姻連合
蘇我神社はスサノオ
北伝仏教をゴリ押しして地位を復権して蘇った我、蘇った倭
そして仏教の守護神となったスサノオ

実は兄弟じゃない天智と天武
大海人皇子を教育した凡海氏(海部一族の伴造)
大海人皇子→天武
天智→山部(桓武)

仏教統治を進めた天武朝、奈良の大仏完成時に招いたのは東南アジアの南伝仏教の僧侶

大海人の天武朝が途絶えて天智朝の山部が平安京へ

倭国を作った安曇が逃げ込んだ信濃伊那
国譲りで負けた大国主の息子が逃げ込んだ信濃諏訪
仏教寺院の最高峰は長野の善光寺

仏教の守護神となったスサノオ

三島由紀夫「日本の胸には、緑色の蛇が喰いついている。この呪いから逃れる道はない」

海神、ワタツミ、倭辰巳、倭のトーテムは龍蛇、国を作った者と国を治めている者は違う、呪術
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:41:13.33ID:xRLz6aEu0
銅鐸が埋められた時が、国を作った海人が山人に国を譲った時

神話と史実、鏡合わせで暗号化

出雲のスサノオ→大国主→日本海側から信濃へ
筑紫のワタツミ→倭国造→太平洋側から信濃へ

銅鐸の流れから筑紫が大元、派生が出雲
出雲を神話でピックアップして大元の筑紫のワタツミの倭国を隠蔽

ワタツミ系海人族は北九州から四国経由して尾張から上陸して長野伊那

国譲りを迫った側はワタツミ(ツクヨミ)筑紫(ツクシ)でもスサノオ出雲でもない
その両方は一体であり、そこに国譲りを迫ったのがアマテラス系

出雲の大国主が西向いてるのは、出雲の元が筑紫だから

2世紀に国譲りが完了して銅鐸を全て埋めて鏡を作った時点で
それまでの倭国の歴史を継承してアマテラス系が治める様になった

出雲だけ記紀で描かれてるのは、出雲がアマテラス系に恭順したから
スサノオ系出雲とアマテラス系ヤマトが同盟結んでワタツミ(ツクヨミ)系筑紫を滅ぼして隠蔽して乗っ取った
だから出雲だけ記紀で描いてワタツミ(ツクヨミ)の倭国は完全に抹消した
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:42:19.41ID:RziZ3cO80
絶対に九州にしたくない勢力がおるよな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:44:16.18ID:Rbn0YGtD0
九州にいた卑弥呼は滅ぼされた
継承し巻向に亡命した弟崇神がヤマト朝廷を立ち上げた天皇となる
だからヤマトの名を引き継いだ
吉備王国の姫である台与が卑弥呼の後継として祭祀を継承したが、それが巻向の箸墓の主である倭迹迹日百襲姫命
ヤマトトビモモソヒメという名の由来もそこから来ている
卑弥呼の祭祀は天皇支配には邪魔になったため三輪山から遷座して伊勢へ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:44:38.73ID:gouyyd770
どちらかというと阿波は崇神天皇と繋がりがある
崇神そのものも阿波出身かもしれない


阿波風土記曰く、天富命は、忌部太玉命の孫にして十代崇神天皇第二王子なり、母は伊香色謎命にして大麻綜杵命娘なり、大麻綜杵命(おおへつき)と呼びにくき故、麻植津賀(おえづか)、麻植塚と称するならんと云う
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:47:44.95ID:xRLz6aEu0
日本(高天原)がアマテラス
大倭日高見国(西日本)がツクヨミ
葦原瑞穂国(東日本)がスサノオ

日本(高天原)のアマテラスと葦原瑞穂国(東日本)のスサノオの誓約(同盟)により大倭日高見国(西日本)を併合して
全域を日本(高天原)のアマテラスの養子になった誓約により誕生した二人の子供の男系男子が統治している
だからツクヨミ(筑紫)を消すためにニニギが九州島(筑紫島)に天孫降臨して神武天皇が九州(倭)から日高見国を併合して大倭日高見国(大和国)が出来たという神話が出来た

大倭日高見国の本来の王はツクヨミの男系男子
それを隠すために出来たのが日本神話
ツクヨミもスサノオもイザナギの男系男子
様々な神々が統治する様々な国々が成立し併合を繰り返して
最後に残った二つの国の二人の男王
アマテラスはスサノオを選びツクヨミを消し二人の誓約で生まれた男系男子が治めることになった
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:48:27.47ID:xRLz6aEu0
任那の中心、金官国
建国者首露王の妃はインド(サータヴァーハナ朝)の王女である許黄玉

加羅国=韓国=空国=仏教国
任那=那に任された地=イザナギに任された地
金官国=金属採取の役目の国

任那(? 〜562年)
金官国(?〜532年)
首露王(42〜199年)
許黄玉(32〜189年)

弥生時代の3世紀までに鉄器が普及していたのは北部九州地域に限られており、
日本のその他の地域から出土する鉄器は僅かである。

日本で純粋に砂鉄・鉄鉱石から鉄器を製造出来るようになったのは
たたら製鉄の原型となる製鉄技術が朝鮮半島から伝来し、
確立した6世紀の古墳時代に入ってからである。
それまでは朝鮮半島産の鉄を利用していた。

許黄玉はインドのサータヴァーハナ朝の王女で、
インドから船に乗って48年に伽耶に渡来し、首露王と出会い、
その時にインドから持って来た石塔と鉄物を奉納した。
許氏は首露王との間に10人の息子をもうけたが、
そのうち2人に許姓を与え、それが金海許氏の起源とされる。

2004年の学会発表によると、許氏の「インド渡来説」には遺伝学的根拠がある。
金海にある古墳の、許氏の子孫と推定される遺骨を分析した結果、
ミトコンドリアDNAは(韓民族のルーツである)モンゴル北方系ではなくインド南方系の特徴を備えていた。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:48:43.20ID:xRLz6aEu0
サータヴァーハナ朝(紀元前3世紀/紀元前1世紀? - 後3世紀初頭)は、古代インドの王朝である。
デカン高原を中心とした中央インドの広い範囲を統治した。
パックス・ロマーナ期のローマ帝国と盛んに海上交易を行い、商業が発達した。
この時期の遺跡からは、ローマの貨幣が出土することで有名である。
王たちは、バラモン教を信仰したが、仏教やジャイナ教も発展した。

サータヴァーハナ朝
デカン高原一帯に発展した古代インドの王朝。別名アーンドラ朝
マウリヤ朝の衰退後,前3世紀末に成立したドラヴィダ系の王朝。
1〜2世紀ごろローマ帝国との季節風貿易で最も栄えた。
都市では富商が出現して貨幣経済が発達し,叙情詩・物語などすぐれたインド文学も生まれた。
3世紀半ばごろ滅亡。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:49:16.66ID:xRLz6aEu0
加耶山の女神である正見母主と天神『夷?訶之』(イビガジ)から(悩窒朱日・内珍朱智)が生まれ、その内珍朱智が首露王となる。
首露王は前期任那の中心となる金官加羅国(狗邪韓国、本加耶、金官加耶)を建国
一方、首露王の兄である悩窒朱日は大加耶(高霊伽耶)を建国し、後期任那の中心となった

月光太子(げっこうたいし、生没年不詳)は、大加耶第10代にして最後の王(在位:不詳 - 562年)
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:49:59.89ID:xRLz6aEu0
安閑天皇(広国押武金日天皇)
466年?〈雄略天皇10年?〉 - 536年1月25日?〈安閑天皇2年12月17日〉)は、
日本の第27代天皇(在位:531年3月10日?〈継体天皇25年2月7日〉 - 536年1月25日?〈安閑天皇2年12月17日〉)

蔵王権現は、日本独自の山嶽仏教である修験道の本尊である。
正式名称は金剛蔵王権現、または金剛蔵王菩薩。
インドに起源を持たない日本独自の仏で、奈良県吉野町の金峯山寺本堂(蔵王堂)の本尊として知られる。
「金剛蔵王」とは究極不滅の真理を体現し、あらゆるものを司る王という意。
権現とは「権(かり)の姿で現れた神仏」の意。
仏、菩薩、諸尊、諸天善神、天神地祇すべての力を包括しているという。

神仏習合の教説では安閑天皇(広国押建金日命)と同一の神格とされた。

日本が金属採取のために朝鮮半島南部に作った任那の中心は金官国
日本が国を広げて押し建てた金の国
広国押武金日天皇の在位期間(531-535年)中である532年新羅の侵略により金官国が滅亡
兄弟国である大加耶(高霊伽耶)が任那の中心へ
新羅の侵略によって大加耶(高霊伽耶)最後の王、月光太子が562年に死亡し、同年に任那日本府滅亡
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:50:50.62ID:xRLz6aEu0
サータヴァーハナ朝(紀元前230年 - 220年)
ドラヴィダ人の王朝
サータヴァーハナ王家は自らの出自がバラモンであることを誇り、またナーガ族とも血縁があったとする。
一方で他の宗教、特に仏教なども国家の保護の下で活動していた。
当時王妃を始めとした王家の女性はしばしば仏教教団に種々の寄進を行っており、しかもそれは国家によって奨励されて援助すらされていた。
また、各種の仏教教団は国家によるバラモン教の祭礼に協力し、また各地の仏教窟院にはバラモン教の讃歌が刻まれることがあった。

許黄玉はインドのサータヴァーハナ朝の王女で、
インドから船に乗って48年に伽耶に渡来し、首露王と出会い、
その時にインドから持って来た石塔と鉄物を奉納した。

石塔=石造の仏塔。仏舎利を安置するための供養塔。

つまり
西暦48年の時点で、日本(倭)はインドのサータヴァーハナ朝との交易によって鉄器と上座部仏教が伝来しており、
その結果成立した、日本(倭)の那(奴)が管轄する任那日本府の中心となる金官国が、金属を日本に送っていた

銅鐸は、弥生時代に製造された釣鐘型の青銅器である。
紀元前2世紀から2世紀の約400年間にわたって製作、使用された。
サータヴァーハナ朝(紀元前230年 - 220年)

821年の日本人「銅鐸はアショーカ王の塔鐸、つまり仏教の鐘」

最古の銅鐸は倭族がいる越、越の王は無余(=無我)
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:51:47.77ID:xRLz6aEu0
日本で銅鐸が作られなくなるのと
サータヴァーハナ朝が滅亡するのは
同時期の出来事

上座部仏教とバラモン教はセットで伝来
東南アジアで止まってない
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:54:01.24ID:xRLz6aEu0
首露王の父は天神夷
いざなぎといざなみの国産みの最初の国、失敗した国
日本から半島に行って作った国
金属採取のために作った国
金官加羅国の建国者首露王
首露王の妻はインド南部ドラヴィダ人国家サータヴァーハナ朝の王女で南伝仏教と鉄物を伝えた

月支国(つくしのくに)
筑紫国(つくしのくに)
よみ=し
ツクヨミの国、九州〜朝鮮半島
最後に残った任那日本府、金官加羅国の建国者首露王の兄が作った大伽耶国の最後の王は月光太子
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:54:33.71ID:xRLz6aEu0
日本神話の国産みで最初にヒルコとアワシマが失敗して流れたでしょ
日本が朝鮮半島に作った金官加羅国と大加羅国が失敗して滅んだでしょ
金官加羅国は日本から渡った天神夷の息子である首露王(スサノオ)とインドのサータヴァーハナ朝の王女である許黄玉(アマテラス)が婚姻(誓約)してできた国でしょ
10人の子供のうち2人が韓国の許姓氏族の祖になったでしょ
残りの8人が日本神話の誓約で生まれた八王子(五男三女)でしょ
首露王(スサノオ)の兄(ツクヨミ)が作った大加羅国の最後の王が月光太子でしょ
黄玉=太陽でしょ
日本神話でアマテラスはスサノオの蛮行を許しまくったでしょ
アマテラス=尼照らすでしょ
許黄玉は上座部仏教をバラモン教(自然の擬人化)とセットでもってきたでしょ
銅鐸は上座部仏教の鐘でしょ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:58:34.38ID:xRLz6aEu0
百越とは、長江・揚子江流域に住む諸々の種族の意で、春秋時代の呉・越も含む(呉は現在の江蘇省、越は現在の浙江省一帯)。

長江(揚子江)上流域の四川・雲南・貴州の各省にかけて、複数の倭人の王国があった
その諸王国は例えば『史記』にある国名でいえば以下の諸国である。
?(てん)、夜郎(貴州省赫章県に比定され、現在はイ族ミャオ族ペー族回族などが居住)、昆明、且蘭(しょらん)、徙(し)、キョウ都(現在の揚州市?江区に比定)、蜀、巴(重慶市)など。
分岐したと比定される民族には、イ族、ハニ族 (古代での和夷に比定。またタイではアカ族[7])、タイ族、ワ族、ミャオ族、カレン族、ラワ族などがある。
これらの民族間では高床式建物、貫頭衣、注連縄などの風俗が共通する。


ミャオ族

13年に一度の大きな祖先祭祀であるノン・ニュウを父系氏族 (clan) が合同して行い、大量の水牛や豚を供犠して祖先を祀る。
ノンとは「食べる」、ニュウは「鼓」の意味で、祖先の霊魂が宿るとされる楓香樹から作った木鼓をたたいて、祖先の霊を呼び戻して交流する。銅鼓を使用することもある。
黔東南のミャオ族の間では、楓香樹から生まれた蝶々のメイパンメイリュウが、樹下の水泡と恋愛して12の卵を生み、そのうちの一つから人間が生まれ、他の卵から生まれた龍や水牛と兄弟であるという創世神話が語られている。
その後、人類は天上の雷神と争い、大洪水を起こされ、瓢箪に乗って兄と妹が生き延びる。
兄と妹が結婚して(兄妹始祖神話)、その子孫が現在のミャオ族になったという。
ノンニュウは神話にちなんで、蝶々や兄妹始祖、祖先や死者の霊を祀り、再び東方にあるとされる究極の故郷に送り返す祭りである。

鹿児島県の遺跡では12,000年前の薩摩火山灰の下層からイネのプラント・オパールが検出されており、これは稲作起源地と想定されている中国長江流域よりも古い年代となっている。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:58:50.55ID:xRLz6aEu0
首露王

亀旨峰(クジの岳)の6個の金の卵から、42年3月3日に首露王が生まれたとされる。
また、このとき1人ではなく5人の王子とともに6つ子として卵から孵って、九干たちに育てられたとされているこの年代に、首露王を中心とした国家連合(六加耶連合、後の新羅の複伽耶会)が成立したと見なしている。
金官国伽?は『魏志倭人伝』には狗邪韓国(くやかんこく)と伝えられる国である。


イ族

中国の古典文献に登場するこの民族の民族名は「夷」「烏蛮」「羅羅」「??」など多様に存在し、蔑称の「夷」が通称であったのを、中華人民共和国成立以降に同じ音である「彝」の字に統一した。
語順は日本語に似ていて、主語+目的語+動詞の順に並べられる。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:59:01.07ID:xRLz6aEu0
ペー族
米を主食にしたり、ワサビを食用にする

ハニ族(古代の和夷)
弥生時代の遺跡等から見つかった人骨とDNA・骨格等が一致又は酷似しており、大豆を使った納豆や味噌さらに歌垣の文化、自然崇拝のアニミズム等日本との共通点が多い。
ハニ族はベトナムやラオス・ミャンマー・タイにも移住しており、現地ではアカ族と呼ばれている。特にラオスに住むアカ族の村の入り口には木で作った門があり形が日本の最古の鳥居に似ている。
日本のように磨いた白木を組み合わせてはいないが、鳥居の形状と魔除けの役割を負っている点で一致しており、門の上に鳥の彫刻が据えられている場合もある。
日本の弥生時代の一部遺構から似た形の鳥を模した彫刻が見つかった例もある。
また鳥居の風習は四川省涼山に棲むイ族(彝族)とも共通しておりチベットから流れる長江(揚子江)付近に存在した長江文明担い手の子孫とされるイ族と元々の生活域が近い事から近縁であると考えられる。

ワ族
竹で作った高床住居に住み、男性は黒いターバンで頭を包む。自称を「アワ」といい、近年まで首狩りの風習があった。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:59:12.58ID:xRLz6aEu0
タイのミャオ族の精霊信仰

世界観は陰界 (yeeb ceeb) と陽界 (yaj ceeb) によって構成されており、さらに天界 (ntuj) をつけ加える場合もある。
陰界は精霊と死んだものが行くあの世のことである。ミャオの信仰において、あの世は山の中もしくは地下にあると考えられている。
陽界は精霊と人間の住むこの世と考えられている。

陰界と陽界=陰神イザナミと陽神イザナギ
死んだ者が行くあの世である陰界=陰神イザナミの黄泉
人間の住むこの世である陽界=陽神イザナギの現世
兄妹始祖神話=イザナギとイザナミ

そして、東方に究極の故郷があると言ってるのがミャオ族

長江流域の稲は10000年前
鹿児島県の稲は12000年前
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:05:37.51ID:c6xRabna0
日本書紀「唐と戦争したのは倭国。我々は日本で邪馬台国だ。日本の聖徳太子は隋に手紙を送った。百済、新羅、高句麗は倭国で日本の属国」
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:06:38.33ID:JEemKIIv0
阿波なんて99%ありえないだろ草
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:10:27.39ID:2GfmrvVp0
実は邪馬台国は俺だったんだよ
黙っててすまない
明日自主しようと思う
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:17:04.64ID:17ABWJWo0
>>153
そうか?
戦国時代初期の頃は阿波衆が畿内を制圧していたぞ?
阿波国はなかなか肥沃な土地だから人口爆発が起きて勢力拡大した可能性もなきにあらず。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:24:35.75ID:0oRDesZK0
>>149
ミャオ族に限らずあの辺には日本と風習の似た民族がいる
離れたところに似た文化があるのは別にミステリーでもなんでもなくて、山や海で隔てられ
てたことで、中華の戦乱に巻き込まれずに古い文化が残ってるというだけ
長江を上っていくと雲南地方からチベットまで行けるし、そこからメコン川を下ればタイやカンボジアに着く
日本とよく似た稲作の文明が広がってた
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:27:45.77ID:gouyyd770
イザナギイザナミの神話を読めばわかるが
彼らが最初に生んだのは淡路島
淡路島というのは名の通り阿波に繋がる島のこと
ちなみに四国でも伊予は作ったと書いてあるが阿波は書いていない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:33:46.47ID:NrfjL6Al0
JK起用してるのもエチエチ感を出すためでは?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:44:34.25ID:CTxaiU7N0
>>156
てことは偽史シンジケートが国を支配してきたんだろうな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:45:42.05ID:X9gXUGYY0
阿波良かったな
存分に語れよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:47:57.62ID:vZn5bfzw0
ド田舎県の町おこしや
笑ってネタにしてくれ…
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:58:17.73ID:1zNa1I3I0
海人族の勢力圏だな
淡路島にはイザナギ伝説だけでなく、天の浮橋もあったらしいから
四国や和歌山の交差地域として要所だったのかも
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 02:40:37.55ID:vc8Jtzco0
鬼道の痕跡すらない土地がなんで邪馬台国を名乗れるんだ?
おとなしくうどんすすって布団にくるまって泣いてろ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 02:52:36.31ID:AG0NH1sv0
極めて邪馬台国に対する侮辱を感じます
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 02:55:10.53ID:DgFLoocl0
魏志倭人伝にも記述のある染料が見つかってるのが根拠?
その染料が魏志倭人伝にあるものと同一かどうか怪しい、ってのもあるけど
それが九州内で流通していた以上、徳島が邪馬台国だったという根拠にはなり得ないな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:07:46.12ID:l82ojoeP0
奈良の瀬田遺跡の円形周溝墓は阿波のものかもな
纏向遺跡の外来系土器を見るに邪馬台国の母体は東海山陰吉備だが吉備と東海を結び付けたのは阿波だった可能性があるね
邪馬台国の黒幕阿波説はあり得る
同じように宮崎の生目古墳群でも前方後円墳に先立って円形周溝墓が出現している

和歌山→淡路島→阿波→高知と沿岸の航路があった考古学的痕跡が残っている
九州南部から黒潮に乗り潮岬、逆は四国の沿岸航行
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:10:28.78ID:iz/QKsB70
有力候補地()ですら町おこしがうまくいってるとは言い難いのにやめた方がいい
「ようこそ卑弥呼の里へ」みたいな看板とかダサいだけだから
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:15:17.10ID:dvt3yX4I0
現在でも徳島の寂れっぷりは凄いのに
昔は栄えてたとか悪い冗談だろ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:17:36.50ID:TyaGT6bk0
あー、こないだから邪馬台国スレに狂ったように阿波説を書いてた奴がいたが、これのプロモーションだったか
やっと分かったわ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:17:51.95ID:3XaWNq1Y0
南朝と北朝
新羅と百済
藤原氏は唐から来た
とかどう思うよ?
偽史シンジケートはいるよな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:21:07.54ID:0bQtRicB0
邪馬台国がどこでもええわ
いつまで過去にすがるんだ?イナカモン
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:21:47.62ID:qaMKbpLm0
踊らにゃ損損?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:21:50.36ID:3XaWNq1Y0
多神教を一神教にした陰謀についてもどう思うよ?
イルミナティは多神教のバアル=ベルを祀り一神教はアトン崇拝教がこじれて古い神話の寄せ集めと書き換えで聖書を捏造して今に至ると
黒幕は一神教創作勢力でイルミナティは多神教が濡れ衣着せられてる構図だぞ?
日本で暗躍しているのも統一教会だ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:23:37.84ID:3XaWNq1Y0
謎を解きたいよな恐竜がレプティリアンになったのか海底人や地底人がそうなのか猫の秘密はなんなのか俺にはわからないことだらけだよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:25:45.63ID:3XaWNq1Y0
真実を知って死にたいし真実を知って普通の人生に納得したい
インチキ勢力の一神教=形を変えた共産主義の奴らの嘘を暴いて人間のロボット化も止めさせたい
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:42:04.87ID:gouyyd770
>>177
まあそうね
邪馬台国は機内は確定としても
天皇家のルーツの1つとして阿波はあるのかもしれないね
吉備や東海といった鉄器や農業先進国と比べ阿波は田舎すぎて何もない
なのに古代天皇家の寵愛ぶりは半端居ないし
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:43:49.78ID:KUEctcN20
妹尾河童に許可取ったのか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:54:19.81ID:hNwxSSKi0
徳島なんか池田高校しか知らん
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 04:19:58.94ID:z0fHvvVT0
架空でいいから卑弥呼の少女時代から始まるストーリーのアニメが見てみたい
インディーズなら批判そっちのけでできるハズ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 04:24:53.07ID:Q9WpbYb90
陸路1ヶ月を日本で考えれば山頂しかないだろ。卑弥呼は剣山にいた。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 04:55:59.50ID:N1f4lXUy0
剣山にあるアーク伝説と絡めたら、もっとややこしくなりそう。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 04:57:41.05ID:vSYsjNO60
阿波 阿波 阿ー波玉ふぃーばー
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 05:13:05.82ID:Fbp+P5mg0
淡路島じゃなくて徳島?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 05:28:02.83ID:vNVB5S4J0
聖櫃が剣山に保管されてるのは知ってる
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 05:46:09.98ID:BWfNSgcM0
徳島って映画館ひとつもないんだっけ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 05:47:39.61ID:4Y5JWIeF0
>>200
淡路はもともと「阿波路」だったから
国産み神話では淡道之穂之狭別島が最初に創造されたことになっているけれどこれは阿波国の存在を前提としての名称ゆえ何らかの暗示が隠されているのかもね
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 05:47:53.09ID:FmN1V+B40
日本人が住んでいる地域がヤマトであり邪馬台国なんだから何処でも良いんじゃねえの
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 05:52:29.62ID:rtIkQiTw0
>>203
5年前までは徳島市内に映画館はなかったけど
イオンモールが出来た
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 05:54:49.04ID:GY06+vPm0
四国って古墳とか古代の遺跡少ないよな。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:02:03.45ID:C82nwBOr0
ホントに単館形でやるような映画だな
小松島出身の大杉漣が生きてたら
校長先生役でもやってもらったかもしれんな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:08:02.73ID:YSGnfc5+0
どうした?邪馬台国は大分の宇佐と決着はついたはず
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:16:40.79ID:Xjn89ssd0
>>1
どの程度の学芸会なんだろうな?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:17:03.23ID:XFrSHYFH0
やはりキタか
阿波や剣山や帝ついに飛鳥へ行くは日本人よりユダヤ人の方がよく知ってるというか勉強してるのよな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:17:05.54ID:ML/7JpGG0
日本の誕生が淡路島で次に四国が産まれてるのだから、阿波が重要な場所であった可能性は高い
古墳の数も膨大だったはずだし剣山もあるしね
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:18:08.59ID:kcBJO0Ov0
>>5
それローマだけの話なのになに言ってんだろコイツw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:20:30.39ID:TW/8TWj70
古代日本において特別な土地だったとは思うが、邪馬台国の本拠地かどうかは疑問かな
邪馬台国の勢力圏内だったとは思う
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:20:36.76ID:I1PBpKEa0
1世紀頃の日本で阿波の辺りは日本で最大の鉄の生産拠点だった事が学術調査で分かっている
少し後の時代になると出雲、九州にも遺跡がある
何か関係しているのかも
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:26:12.84ID:CmfPmk/P0
空海がお遍路つくって結界を作ったのは常識だろ?
淡路は元々は阿波路、土佐は都左、難波は海の向こう、で明らかに阿波を重要視していた。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:27:28.70ID:5KrltJgS0
また阿波が騒いでるのか
阿波が何と言おうと
邪馬台国は都城。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:32:30.73ID:jlZiUuL70
卑弥呼
 ↓
神武東征
 ↓
三韓征伐
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:32:42.35ID:z4wky+9s0
阿波は庄内式期からすでに初期ヤマト政権の傘下の地域だから邪馬台国連合における旁国の一つ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:49:25.72ID:L1SMV9eK0
記載のある方角的には阿波だったって話だが
県峰剣山に三種の神器があるといって本当に掘ったやつもいたが出てこなかった
わざわざ海渡ってそんな不便なところに建国するかぁ?
さすがに色々無理ありそうだがなぁ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:51:14.42ID:CBotflHz0
邪馬台国は宇佐
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:55:46.19ID:O+QZLCI90
邪馬台国は各地が地域おこしで主張するから、候補地が乱立する
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:58:06.48ID:2kbgZ4G60
タイトルは「あわガール」の方がよくね?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:01:16.29ID:Yc9brvkY0
弥生人にとって、「阿波」はまさにパラダイス。
温暖な気候・多数の大河の恵み・大河流域の土地の恵み・黒潮流れる大海の恵み・山深い森林の恵み・多種類の希少鉱物の恵み
県北部(邪馬臺国)では、銅、泥質片岩、緑色片岩、翡翠、蛇紋岩、紅蓮石
県南部(狗奴国)では、辰砂、青玉(青い角岩、チャート)が採れる。
阿波に人が集まり、独自文化が発祥・全国展開したのは、当然といえば当然。   @阿波
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:03:08.32ID:Yc9brvkY0
どっからでも掛かって来い!

稲作でも、四国の阿波
行程でも、四国の阿波
海人でも、四国の阿波
鉄器でも、四国の阿波
辰砂でも、四国の阿波
土器でも、四国の阿波
勾玉でも、四国の阿波
神社でも、四国の阿波
古墳でも、四国の阿波
木簡でも、四国の阿波
石器でも、四国の阿波
鯨面でも、四国の阿波
神道でも、四国の阿波
寺院でも、四国の阿波
気候でも、四国の阿波
植生でも、四国の阿波
地勢でも、四国の阿波
銅鐸でも、四国の阿波
銅剣でも、四国の阿波
銅鏡でも、四国の阿波
風土記でも、四国の阿波
魏との交流でも、四国の阿波
天皇家大嘗祭でも、四国の阿波

※何がどう転んでも、四国の阿波に辿り着く。   @阿波
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:07:42.90ID:ENFDVrYd0
ID真っ赤にしながら誰からも相手にしてされない長文を連投する人って80くらいのジジイなんだろうな
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:08:04.36ID:TW/8TWj70
阿波国が邪馬台国連合国の中心国の根拠か…

魏志烏丸鮮卑東夷伝倭人条にある丹(辰砂)

粟国と呼ばれるくらい食料事情が良いから兵力に直結する

鉄生産量が兵器に直結する

阿波国(徳島県)にある萩原墳墓群(最古の前方後円墳)

安房国(千葉県)にある神門古墳群(最古の前方後円墳)

近畿式銅鐸の分布から畿内を中心とした勢力圏や文化圏と考えられてきたが、阿波国から東征し畿内に入植した可能性

天皇家に儀式に使う麻を収めていた

剣山や忌部氏の存在


このレスは叩かれるとみたw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:09:25.00ID:AC8+ja4u0
>「邪馬台国は阿波だった!?」
もういいです
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:10:59.35ID:Yc9brvkY0
>>237
>阿波国が邪馬台国連合国の中心国の根拠か…

邪馬台国連合国などない。

「倭人(阿波勢力)」の全国進出の痕跡に過ぎない。   @阿波
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:13:37.97ID:Yc9brvkY0
神武東征も壬申の乱も大化の改新も、ぜ〜んぶ倭国(阿波)での出来事。 7世紀末まで「阿波」に王都があった。
「阿波」には鮎喰川下流域集落群の「矢野遺跡」や「庄・蔵本遺跡」など、縄文時代からずっと続く王都遺跡が存在するが、
畿内や九州には、「阿波」のようにずっと続く王都たる集落遺跡が存在しない。   @阿波
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:14:30.63ID:TW/8TWj70
>>240
中心国である女王国と連合国が邪馬台国と、魏志烏丸鮮卑東夷伝倭人条に書いてるが
少なくとも、お前よりは陳寿の記述を信じるよ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:16:50.03ID:Yc9brvkY0
>>242
>中心国である女王国と連合国が邪馬台国と

嘘はいらん! 

邪馬台国連合国などない。

「倭人(阿波勢力)」の全国進出の痕跡に過ぎない。   @阿波

 
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:18:03.36ID:w9GuSV8P0
邪馬台国=村おこし説

な、正しかったろw
何の取り柄もないド田舎を金かけず地元アピールする自治体はぜんぶ邪馬台国だ
僻地の限界集落はALL邪馬台国
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:32:14.81ID:7xbRmZeO0
>>244
あぁ桜井市の事かwww
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:32:55.67ID:Yc9brvkY0
「倭人在帶方東南大海之中」

四国は、周囲大海のど真ん中。

北に瀬戸内海 ・ 西に豊後水道 ・ 南に黒潮太平洋 ・ 東に紀伊水道

まさに、「帶方東南大海之中」まんまの四国だね。  わははははは   @阿波
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:34:15.68ID:2SEEY6hU0
卑弥呼は朝鮮人
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:46:47.20ID:BsVXS9Rp0
畿内を制しやすい立地なのは確かだからね
一時的に阿波勢が国のトップになっててもおかしくはない
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:55:16.10ID:Yc9brvkY0
>>248
>一時的に阿波勢が国のトップになっててもおかしくはない

一時的??

7世紀末まで「阿波」。 白村江の敗戦での避難疎開遷都した8世紀から奈良大和(日本)。   @阿波
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:57:45.79ID:fKjFwFiB0
あわわわわ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:59:25.40ID:Gu6k4TzB0
邪馬台国阿波説は徳島県民だけの特殊な歴史で
他の地域では全く相手にされてないw
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:00:31.23ID:Gu6k4TzB0
>>244
奈良県民、徳島県民w
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:00:44.81ID:PuopA2f90
newsplus/1643309516/

827 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 06:08:18.11 ID:ovHMtlfB0
>>1
暴動やってるのは、創価親中のアベがここ十数年入れまくってきた中華系とか創価朝鮮系だろ、
東京の在日関東連合や創価朝鮮半グレみたいなもん

872 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 06:16:36.05 ID:ovHMtlfB0
>>827
もしくは、東京で創価在日半グレが警察署を襲撃したとか聞かないので、
アベ創価在日系警官が日本人に差別的・人権侵害的なことをやって、地元沖縄民がその抗議に出ているか


newsplus/1643317231/

856 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 07:15:00.99 ID:8EfkAetU0
警官の暴行で眼球破裂したらしい
さすが創価だらけの警察だわ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:06:48.61ID:MA3KPfZ80
朝鮮の脳味噌お花畑妄想映画みたい。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:07:38.28ID:F3QFfypN0
中国視点の文献なんだから
中国人に決めてもらえばいいよ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:09:05.61ID:Vv9fa8Uc0
>>170
こういうのが陰謀論にはまるんだろうな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:12:25.98ID:jlZiUuL70
卑弥呼
 ↓
神武東征
 ↓
阿波
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:13:46.40ID:Gu6k4TzB0
>>257
中国人の魏志倭人伝を読んだ学者さん達によると北部九州地域が邪馬台国だって言ってるね。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:20:25.22ID:dNzvgXaO0
なんだこの@阿波専用スレw
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:25:27.36ID:Yc9brvkY0
「東征毛人五十五國、西服衆夷六十六國、渡平海北九十五國」

これはずばり、四国(阿波)を中心とした東・西・北への「倭人(阿波勢力)」進出展開記述

「東征毛人五十五國」 =畿内以東(北関東含む)
「西服衆夷六十六國」 =西瀬戸内・九州
「渡平海北九十五國」 =東瀬戸内・山陰・北陸 

これ全部、倭国(阿波)から進出した「倭人(阿波勢力)」の開拓地域と合致する。   @阿波
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:28:01.91ID:axOtuEc80
卑弥呼:ピミカ
邪馬台:シャバダィ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:31:52.71ID:R364oUNQ0
当時は食料求めて移動し定住なんてしてなかったし
他勢力から圧迫受けて大陸からの干渉に頼るくらいで
逃げ回ってあちこちに移動してたからな
移動しすぎて朝鮮半島にも一時期いたくらい
四国にいたのはとよちゃんの時がながかったな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:34:18.12ID:65BOvM6N0
>>1
一人、大暴れしてるのがいるだろうけど、ねえよ

この発想の元はオノゴロ島が阿波にあり、
淡路島が鉄の産地で献上物を伊勢に献じるってシステムが成立してからの話になる
浪速津、大阪湾を淡路島が塞ぐ形になって、
防衛と海運に意味があるからあの島に意味があるのであって、
イザナギ・イザナミがオノゴロジマを最初に産んだってすると、
ここに都をおいてないとおかしい

少なくとも邪馬台国ではありえないねー
途中の航路がない
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:36:46.57ID:65BOvM6N0
>>156
天皇の「墓」なんだから当たり前
万が一何もなかった場合には神社も宮内庁の管轄でもなくなるからな
文句あるなら自分ちの墓を掘るといいよ

副葬品なんてなんもないだろうけど。
部落だから
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:39:30.88ID:eTRulM830
阿波台国
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:41:33.65ID:b02MGykF0
まず徳島がどこかわからない
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:44:50.97ID:NLz/TWsK0
邪馬台国の「邪」卑弥呼の「卑」
もうちょっとまともな漢字を当ててくれよ、魏人
狗奴国って何よ?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:45:22.83ID:Gu6k4TzB0
>>266
オノコロ島はノコロ島に敬称の御が付いたもので御ノコロ島
古代のロは現在のノだから御ノコノ島、御能古島
つまり博多湾の能古島がオノゴロ島のこと。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:46:17.57ID:+PfsXEsQ0
町おこしで歴史捏造するなよ。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:47:31.26ID:Mb0dzHtb0
もうテキトーにそこいらの神話の地に設定しちゃえよ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:52:50.50ID:RuoBKdAP0
卑弥呼の和名は不明、卑弥呼は中華様が卑しい巫女と名つけただけ、
後継者が壱与である以上、伊予(現在の香川県)に決まってるだろw
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:54:04.87ID:Rc2uoZPL0
Hスポット
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:55:25.50ID:Yc9brvkY0
>>266
>途中の航路がない

豊後水道→太平洋航路だ。   @阿波

不弥国(千家)(築上町辺り)
↓【南】水行20日 直線距離(170km) 2300里
投馬国(五万戸)(土佐国宿毛・太平洋沿岸一帯)
↓【南】水行10日 又は 陸行1月(旧土佐街道) 直線距離(350km) 4700里 1里=74.5m
邪馬台国(女王之所都)(七万戸)(阿波国鮎喰川下流弥生後期集落群)    
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:56:02.99ID:qufsUVE00
そもそも邪馬台国と大和朝廷の関係に結論が出ていない以上、
いつまで経ってもこの手の論争には結論は出ないだろうな。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:57:21.03ID:Yc9brvkY0
>>275
オノコロ島は、忌部の郷 吉野川中流域に出来た大砂洲 「粟島」だろう。
「こをろこをろとかき回し矛を持ち上げると、滴り落ちた潮が積もり重なって島となった」
吉野川の洪水で、川底が「こをろこをろ」とかき回され、砂が積もり重なって砂洲「粟島」がオノコロ島となったのだろう。
淡路の沼島では、「積り重なって」が説明できない。   @阿波
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:57:39.08ID:UEeXtlcD0
いっそ、どこか過疎の自治体で村民全員、アーミッシュ村みたく邪馬台国当時の暮らしをして観光スポットとして名乗りを挙げた所を『嫡流・邪馬台国』として国が認めたらどうだろう?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:58:15.61ID:A2/gR8dq0
当時の中国人の適当な記述を信じすぎなんじゃないの
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:58:42.32ID:Yc9brvkY0
>>282
神武東征も壬申の乱も大化の改新も、ぜ〜んぶ倭国(阿波)での出来事。 7世紀末まで「阿波」に王都があった。

「阿波」には鮎喰川下流域集落群の「矢野遺跡」や「庄・蔵本遺跡」など、縄文時代からずっと続く王都遺跡が存在するが、

畿内や九州には、「阿波」のようにずっと続く王都たる集落遺跡が存在しない。   @阿波
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:06:56.06ID:xoojaJ2h0
>>96
邪馬台国は7万戸と魏志倭人伝に書いてるよ
九州の山門と畿内の大和
どちらを魏が邪馬台国として捉えていたかわかるよね
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:10:13.52ID:2XoDvEgj0
少年Hは見たことある
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:12:35.05ID:hxizClsy0
海路で来たら瀬戸内海のことや目的地から別の陸地が見えるとか書くだろ…アホか。まさしく韓国並み。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:20:19.74ID:4vDmUG1T0
もともと倭の発音はゥワ
ゥワ→ァワ→阿波
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:22:58.86ID:Yc9brvkY0
>>287
いや、天の鈿女の裸踊りじゃないか?  わははははは   @阿波
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:23:32.03ID:OExhk4vN0
学者の間では魏志倭人伝は当てにされていなくて考古学的に見て畿内説が最有力になってるみたいだな
その中で邪馬台国とヤマト政権に連続性があるかないか
箸墓古墳が卑弥呼の墓であるかどうかで別れてる
https://youtu.be/omqojKkrZP4
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:26:55.68ID:Yc9brvkY0
>>290
邪馬台国の7万戸は、大河「吉野川」流域に展開する弥生後期集落遺跡国群。

ここ以外に適地はない。   @阿波
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:29:05.64ID:I049XfL20
刺青の人間がたくさんいたというが
そんな文化日本のどこにも残ってないし
中国の捏造偽史だろうな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:29:10.12ID:iz/QKsB70
魏志倭人伝はあてにならない
でも邪馬台国はあった!
ここにあった!
とかキチガイみたいだなw
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:34:10.35ID:7aiIivvd0
邪馬台国がなかったなんてわかってるけど
こういう風にビジネス産業になってるから誰も言えない
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:34:32.50ID:IBWEFg+m0
>>297
最有力というかほぼ決まり状態だな
新しい遺跡が発掘されて出土品から新事実が出てこないとこ状態は変わらんだろう
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:38:28.92ID:ae96JZrA0
さすがに九州の南端ぐるっとまわって四国ってねーわw
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:45:38.06ID:Yc9brvkY0
>>301
>刺青の人間がたくさんいたというが

「阿波」の海人族(出雲狗奴国)が入れ墨族だった。   @阿波  
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:46:28.79ID:jqQdrDFK0
>>297
魏志倭人伝をあてにせずに畿内を見た時にそれはただのヤマト王権の祖という話だし
それをもし邪馬台国に結びつけたのなら
それはアマチュア古代史ファンかゴッドハンドのどちらかだろう
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:48:24.98ID:Yc9brvkY0
>>306
>さすがに九州の南端ぐるっとまわって四国ってねーわw

さすがにそれはない。   @阿波
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:49:27.43ID:Fxeer6Ou0
阿波ではイマイチ盛り上がらないなw
七万戸もの入る余地もないし相応の遺跡、水田跡もない、当時の中国かはの貨泉もない、終了。
畿内なら池上曽根、奈良盆地には鍵唐古等と弥生時代中期以降の大規模遺跡が各所に点在しているが。

阿波は結局全部中途半端なんだね。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:49:42.67ID:Yc9brvkY0
>>311
>魏志倭人伝をあてにせずに畿内を見た時にそれはただのヤマト王権の祖という話だし

「阿波」から遷都したからな。   @阿波
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:51:22.81ID:Yc9brvkY0
>>313
>七万戸もの入る余地もないし相応の遺跡、水田跡もない、当時の中国かはの貨泉もない

それぜんぶ、「阿波」のものばかり。   @阿波
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:51:35.12ID:jLndrLni0
(^ω^)邪馬台国は沖縄だった!
沖縄は明治くらいまで女の人が刺青をする文化が残ってたし

今は文明が発達してるからアレだけど、昔、島国の沖縄で養える人口ってだいたい7万戸くらいなんだよね。
ピッタリだ!
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:54:07.42ID:65BOvM6N0
>>297
魏志倭人伝当てにしない人って、
そのあとの日本の王朝の実在性を一切保証できないんだけど。
倭王武とワカタケルと応神天皇とホンダワケが存在しないって世界にするの?

それとも魏志倭人伝だけ都合よくなかったことにして、
隋書と唐書は信じるの?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:54:48.86ID:Fxeer6Ou0
少しは阿波くんに付き合ってあげようw

阿波というか四国は邪馬台国ではない、でも奈良盆地が都になる前段階で主導的な一族がいたエリア、というべき場所だろう。

まあ暗黙のタブーなんだろうが、古代ユダヤ人の最初に目指した場所。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:54:53.56ID:3H9TWE/M0
高校の時、日本史の教師が山川の教科書を無視して邪馬台国は徳島と絶叫してたなw
中間だったか試験にも出た記憶が(5点稼げた)、ちなみに高校は徳島市内
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:57:42.54ID:65BOvM6N0
>>318
ヤマト王権の発祥の地、
例えば中国から渡ってきて黒潮にのったら
淡島として徳島についた
そこで国を作ってから難波津から京都にあがった
これが天皇の一族のもとである、は理解できる
てかそれが神武東征御一行かもしれない

でも邪馬台国とは無関係になる
魏書とあわないから
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:58:12.40ID:A2/gR8dq0
>>317
「古事記」って言ったら笑われてしまうのかな
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:58:39.52ID:Yc9brvkY0
>>318
>阿波というか四国は邪馬台国ではない、

四国が邪馬台国の訳ないがな。 「邪馬臺国」は大河「吉野川」流域に展開する弥生後期集落遺跡国群。   @阿波
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:59:26.66ID:jLndrLni0
>>293
(^ω^)沖縄では私のことをゥワ〜って言うんだぜ。
そして我々をゥワッタ〜って言う。
ゥワッタ〜→ゥワタ→ヤマタイ
だと思う
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:00:31.50ID:Fxeer6Ou0
>>315
いや具体例をきちんと挙げないとw

水田跡はあっても同時期葛城地方のモノに比べてかなり小さいレベル。
貨泉はかなり時代が合わない遺跡からは、雑多に出土してるよ。
当然だが弥生時代中期の遺跡から出ないとダメ。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:01:01.47ID:AfZijUSZ0
ねえよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:01:47.02ID:VNCnHjTk0
魏志倭人伝の邪馬台国の位置に関して、仮に方角情報が10、距離情報が10あるとすると、
その組合せ分だけ、邪馬台国候補地が登場するよ。
その学説史は、戦後文化史の商魂史として後世に語り伝えられる。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:01:48.47ID:Yc9brvkY0
>>321
>我の国とするんだけどな

中国で、「わい」「わー」の国と言って自国を説明たからだな。   @阿波
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:02:59.86ID:Yc9brvkY0
>>322
>魏書とあわないから

どの点が?   @阿波
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:05:17.62ID:65BOvM6N0
>>324
笑いはしないが、
あれはもともと各地の風土記を集めて、
物語にしたから何かが隠された神話としか言えない
少なくとも歴史的事実がないからな

日本書紀は壬申の乱あたりからは事実として公開土王碑があって、
歴史的事実と確認されたのは明治以降
だから江戸時代に発見されるまで歴史に出てこない
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:06:51.01ID:Yc9brvkY0
>>328
>葛城地方のモノに比べてかなり小さいレベル

土砂に埋まって、あわれな惨憺たる状態の水田跡を持ち出すな。   @阿波
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:10:45.70ID:Yc9brvkY0
>>333
>そこに七万戸なら論外だな。

半端ない弥生集落遺跡群が証明している。  他所にはどこにもこんな所がない。 ここで決定。   @阿波
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:11:02.89ID:Fxeer6Ou0
古代ユダヤ人は剣山周辺にやって来ていた、これには触れないんだね。

後に紀伊半島葛城地方にも移り北上し京都辺りを目指した一族。
これに関してはタブーが多いから、邪馬台国阿波説は盛り上がらない。
そもそも邪馬台国の位置は阿波ではない。倭人伝のいう三世紀邪馬台国は単純にヤマト。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:11:03.61ID:Ctn8f7bx0
すっぴん徳島のキャンペーンCMの子がかわいかったの思い出す
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:12:53.81ID:65BOvM6N0
>>327
まあそうね
奈良まで産物を毎日送ってるとなると地理的におかしい
難波津は淡路島から距離があったし
縄文海進だから

そうなると属国として最初に下したのかも
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:14:18.84ID:Yc9brvkY0
>>339
>そもそも邪馬台国の位置は阿波ではない。

まったく理由を言えないクレーマー。   @阿波
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:16:00.84ID:Yc9brvkY0
>>342
お前が知らんだけ。   @阿波
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:16:28.33ID:Yc9brvkY0
>>333
>そこに七万戸なら論外だな。

半端ない弥生集落遺跡群が証明している。  他所にはどこにもこんな所がない。 ここで決定。   @阿波
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:18:30.62ID:Fxeer6Ou0
>>341
特に阿波の人々は対岸の信貴山、二上山の間にある明神山を元伊勢として崇めていた歴史もあるからな。
明神山は江戸時代末には偽扱いされてしまったが、元伊勢扱いされていた事実は残っている。
旧名前はヒルメ山、つまりアマテラスの名前の山だからな。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:18:45.56ID:dNzvgXaO0
阿波と淡路って江戸時代から仲悪くなったけどそれ以前はどうだったんだろうな
多賀大社も元々は淡路にあったとかなんとか
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:20:23.92ID:xx7UfH8h0
>>297
その動画持ってくる奴がやっぱりいたかw
前にこれ見た時に、5ちゃんで畿内説を主張する奴とそっくりだなって思ったし
ひょっとしたら5ちゃんで畿内説主張してID真っ赤にしてる奴じゃね?って思ったけど疑念が確信に変わったわ
直接、なぜ畿内説が有力なのか?を言わないで「学者様が言っているからー」って主張な
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:22:37.77ID:Yc9brvkY0
>>346
孝霊厨 なにやってんだ? お前はそればっかりやな。  わははははは   @阿波 
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:25:14.52ID:Fxeer6Ou0
>>344
そりゃあんたの頭の中なんて知らんw

具体的に遺跡の名前を挙げられないのか?
葛城山麓、秋津周辺に大規模な水田跡が最近発見されてるからな。
しかも一部発掘しただけでも既に弥生時代中期としては日本最大級で、実際は周囲一帯が地形的にそうだろうと目されている。

そもそも秋津辺りなら神武伝承でも目指した重要な場所だろう。
神武東征が記録にある紀元前なら時期的にも微妙にリンクしている。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:25:27.29ID:X9gXUGYY0
阿波説も一度きちんと確認したいと思ってるが、、、

やる気が起きないのは、大体@阿波のせい
細々細々口汚い論調で五月雨に出されてたら読む気にならなん
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:25:28.690
九州上陸した時点で、全路程の8割を消化してると数字を出してはっきり書いてるのに、
これを前提にしないのは頭がおかしい
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:27:59.86ID:Yc9brvkY0
>>347
太古から「阿波」の数ある島の一つ。   @阿波
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:29:15.81ID:Yc9brvkY0
>>351
だからそこが土砂に埋まって、あわれな惨憺たる状態の水田跡。   @阿波
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:30:44.21ID:5+ElGVNb0
お前ら初代天下人三好長慶やら悲劇の覇者長宗我部元親とか誇れるもん有るんだからそっちで行けよ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:31:40.65ID:Gu6k4TzB0
本場中国の学者が邪馬台国は北部九州地域の事だって言ってるんだから
日本人が訳の分からない自説を主張するには滑稽だな。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:32:22.85ID:Yc9brvkY0
>>355
>誰かは知ってるよ。

絶対知らない。 なんせ、その世界の人間じゃないんだから。 まったくの畑違いの農夫愛好家だ。   @阿波
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:33:04.14ID:Gu6k4TzB0
>>358
全くだな
三好長慶大河ドラマ制作運動とかした方がいいな。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:33:24.59ID:3Sl/XWb30
邪馬台国は1国を指す言葉じゃなく連合国の呼び名だったから
その都度中心地が変わるから
阿波にも吉備にも九州にもあったのではなかろうかで
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:34:32.59ID:Fxeer6Ou0
そもそも昔日本史板の阿波スレなんて、私の隔離スレとして立てられたんだしな。

阿波なんて散々実際行って色々調べているぞ。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:35:04.37ID:+lPKzRQ70
邪馬台国は御井な
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:35:54.55ID:Yc9brvkY0
>>361
日本の灌漑稲作は、「阿波」が発祥地。   
根拠:弥生時代前期「国内最古級の畝跡」「庄・蔵本遺跡」・「南蔵本遺跡」の灌漑稲作跡遺跡。    
日本のイネは、日本固有種。   
倭国(阿波)→菜畑→朝鮮南部だね。 朝鮮南部でハプロbが出てる筈。   @阿波
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:37:19.55ID:jjINEYoa0
畿内だったら邪馬台国の南にあったとかいう侏儒国はどこになるんだよ
淡路島か?w
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:37:46.01ID:dNzvgXaO0
せっかくの阿波スレなんだから徳島ラーメンの話でもしようぜ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:38:33.32ID:Yc9brvkY0
>>365
>阿波なんて散々実際行って色々調べているぞ。

お前ごときのへっぽこが「阿波」を調べてもなんにも知らない。

「阿波」を言う前に、奈良の集落遺跡でも見つけてこい!  わははははは   @阿波
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:38:35.54ID:hBFEoqxg0
徳島の起源は韓国なんだろ良かったな
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:40:49.84ID:Gu6k4TzB0
>>368
魏志倭人伝の中では、連合国の呼び名が邪馬台国(又は女王)で女王の首都圏を女王国と呼んでるよ?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:41:20.20ID:Yc9brvkY0
>>374
じゃあ、知ってるなら言ってみろよ。   @阿波
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:41:49.22ID:axOtuEc80
>>301
ヤクザが日本文化を引き継いでる
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:43:20.43ID:dY2rXLBO0
どこにあったかすら分からない
要するにその程度の国だったってことでしょ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:44:30.90ID:Yc9brvkY0
>>376
知らん。 奈良盆地のような湿地帯じゃないのか。 
いずれにせよ、弥生時代は大洪水で水田なんてオチオチやってられなかった状況だ。   @阿波
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:45:31.24ID:BygRXtO40
>>258
図星だから必死だな偽史シンジケート
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:45:32.93ID:A2/gR8dq0
空海に封印されろ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:45:33.84ID:Fxeer6Ou0
>>372
鍵唐古周辺なんて橿原や桜井、葛城方面にかけて普通に連鎖的に弥生時代の集落跡あるけど?
本当に考古学は無知なんだなw

そこに大規模な水田跡もある、阿波なんて畿内の奈良盆地にすら及ばないかはな。
七万戸ならこれでも無理で、河内湖エリアを含めてやっと可能なレベルだと思うぞ。

阿波レベルでは全く足りない。



本当に何も知らないんだな。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:45:56.41ID:BygRXtO40
多神教を一神教にした陰謀についてもどう思うよ?
イルミナティは多神教のバアル=ベルを祀り一神教はアトン崇拝教がこじれて古い神話の寄せ集めと書き換えで聖書を捏造して今に至ると
黒幕は一神教創作勢力でイルミナティは多神教が濡れ衣着せられてる構図だぞ?
日本で暗躍しているのも統一教会だ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:46:17.44ID:yTGp4xxn0
そもそも邪馬台国自体が実は、200人ぐらいの鯨身のタトゥーありのヤカラの
ウエーイ集団で、弟の王は銅鏡盗んでおっとっととかいいつつ、姉は
川流れしそうな中洲で焚き火のそなで狂乱のダンシングクイーンのしかも
自称超能力者で、あたし人には見えないものがみえちゃうんですな人で
高床式倉庫の占い小屋でバーもやってた系で、それが尾ひれがついて伝わって
魏志倭人伝の筆者がまたとんでもねえ話盛りすぎ芸人で、女王様!ああ!
うっ!!…とか言いながら
みてえなことはねえのかえ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:48:02.75ID:Yc9brvkY0
>>383
>鍵唐古周辺なんて橿原や桜井、葛城方面にかけて普通に連鎖的に弥生時代の集落跡あるけど?

消滅遺跡を持ち出して、それがどうした?  はずかしい。  そこが「邪馬臺国」ってか?  わははははは   @阿波
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:49:24.10ID:Vhcy6tcG0
邪馬台=ヤマト=大和=奈良

だろ。常識的に考えて
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:50:00.19ID:Yc9brvkY0
>>383
>そこに大規模な水田跡もある

お前は未だに水田頼りかww

弥生時代は大洪水で水田なんてオチオチやってられなかった状況だ。   @阿波
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:50:11.26ID:HIB8dQ+50
スレタイは阿波だけど@阿波はあぼーんしてしまうのはもはや本能か
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:50:43.88ID:Fxeer6Ou0
四国の遺跡規模なら松山や高知の方が実は広大。特に高知はかなりの物があるぞ。

阿波阿波言ってるよりそっちも興味深い。
用事があるから今日は失礼。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:52:13.40ID:jDBq8GnL0
この映画で遂に邪馬台国徳島説が真実になるな
近畿説豚イライラ
ギャハハギャハハ那覇那覇
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:52:35.50ID:Yc9brvkY0
>>390
>特に高知はかなりの物があるぞ。

高知は、「投馬国」だからな。 そりゃ、黒潮太平洋に面した大国だ。   @阿波
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:53:46.76ID:UyqLikuc0
>>385
魏が公孫氏を滅ぼした直後に魏に朝貢してきたのが
邪馬台国だったので魏としては、嬉しかったので
邪馬台国を過大に評価したという説がある
邪馬台国は魏に朝貢しようとして使者を送ったのではなくて
公孫氏に朝貢しようとして使者を送ったのに
現地に到着したら魏が公孫氏を滅ぼした後だったので
仕方なく魏に朝貢したのに過ぎなかったという説もあるw
そして魏としては対立していた呉を牽制する目的で
同盟国の邪馬台国は強大な国というイメージ操作のために人口を過大に表現していた説もある
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:57:18.09ID:1ynxeBMu0
魏に献上した水銀 産地は 阿波国らしい

倭国⇒ わこく ⇒ あ+わ ⇒ 阿波国

なんだか そういえば

そんな気もしてきた。  
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:57:30.83ID:jlZiUuL70
卑弥呼(242年〜248年)
 ↓
神武東征(280年〜300年)
 ↓
三韓征伐
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:00:42.76ID:BygRXtO40
天皇が昔から2600年近く支配してきたってのが嘘なんだもんな偽史にしておきたい理由がある
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:01:03.34ID:XFrSHYFH0
つーか徳島県の人達は遠慮しないと古代イスラエル人渡来や邪馬台国もアピールしていいんだよ
阿波にあれだけ物的証拠が揃って物凄い説得力あるのに勿体ない
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:01:54.80ID:lY9W8AGi0
当時のパパ活の名称だろ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:06:02.00ID:435DJe1k0
子どもの頃秘密基地にして散々遊んでいた洞穴が実はわりと珍しい古墳だったと知った時の衝撃
だって誰にでも入れるとこだったんだもの…
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:06:08.16ID:cAMX9gw30
トンデモだけど学生の自由研究のテーマとしてならありか
いかにそれっぽい証拠らしきものを掘り出して理屈捏ね繰り回して装飾するか
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:10:17.590
>>375
邪馬台国のことを女王の都と呼んでる
そして、女王には限界があったり属さない国があったりする

つまり、女王国のほうがより広い範囲を指してる
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:19:00.30ID:aJcxPCa30
徳島市商工会議所青年部は、あくまでネタとして邪馬台国阿波説で遊んで楽しんでいるのだか、

ガチで信じてしまう可哀想な人が一人だけいて、
さらに、飛鳥時代、ヤマト王権の京は阿波だったとか、
支離滅裂な事をヤイヤイ言うのは、迷惑。

@阿波
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:24:24.97ID:L3a4IqWk0
泡がするなら邪馬台国説ではなく古代イスラエル人トライ説だろうな。
そっちの方が皆くいつくぞw
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:26:00.04ID:Yc9brvkY0
>>403
>邪馬台国のことを女王の都と呼んでる

違う。 数ある構成国(大河吉野川流域)よりなる「邪馬臺国」の首都が女王国(鮎喰川下流域集落群)。   @阿波
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:27:54.76ID:Yc9brvkY0
>>405
「遠都祖神社」「「東宮神社」「西宮神社」「建嶋女祖命神社(嶋の宮)「杵築神社」「蛭子神社」「事代主神社」等々
まあ、これだけこの辺りに曰くありそうな神社が集中してりゃ、
そりゃここが「飛鳥の宮地」だって誰でも思うわな。
しかも、海辺で、大和三山も揃ってりゃ、疑うほうがどうかしている。  

なあ、そうだろ?売郷奴よ。   @阿波
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:31:53.90ID:+lPKzRQ70
>>387
間違い

はい、論破w
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:31:56.88ID:/sGKwLnb0
>>386
消滅遺跡があるのが邪馬臺国
復興、開拓、宗教地である。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:32:32.20ID:+lPKzRQ70
>>407
お前が間違い
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:33:08.00ID:+lPKzRQ70
>>388
お前はあぼーんな

はい、論破w
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:33:18.38ID:wGsQtu8U0
>>349はバカが畿内説を否定したくて
>>297の主旨を無視して噛みついてる感じだな

>>317
都合よく解釈しない限り日本の説のどこにも当てはまらない魏志倭人伝が論争の主役になる時代はとっくに過ぎ去った
1980年代以降には九州から出てくる青銅器から関連付ける説ですら話にならないのに
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:33:58.86ID:+lPKzRQ70
>>290
九州だな

はい、論破w
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:34:23.92ID:+lPKzRQ70
>>413
涙拭けよバカ

はい、論破w
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:36:11.41ID:BygRXtO40
自分は何の教養もなくただ陰謀論連呼すれば良い子ちゃんだと思ってもらえると思ってる一神教の手先のゴミはどこにでも湧くよな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:36:44.29ID:aJcxPCa30
>>408
欲張り過ぎて話になりません。
過ぎたるは、及ばざるが如し。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:36:52.00ID:bb0h/A3k0
そもそもが邪馬台国が本当にあったとして、別にその国は
「ここは邪馬台国です」
って言ってたわけではなくてさ むしろ国名なんてもんは概念すらなかったかもしれん
なので魏志倭人伝で言うところの邪馬台国はどこかって考えたら
それを日本側の遺跡や言い伝えなどを元に特定するのは無理なのかもしれんね
例えば九州全土を統一したような巨大な国があればそこで確定だが、あの時代にそんなことはありえんしね
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:38:24.19ID:lgCBJZTr0
>>385
ウエーイ集団 つぼったwww
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:39:18.10ID:/sGKwLnb0
>>387
近畿一帯である。
陸1月かかる。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:44:06.66ID:aJcxPCa30
>>416

式内大社、天石門別八倉比売神社の論社の一つではあるが、
神山の上一宮大粟神社の方が有力、
後の時代に祭神が改変された可能性が高い。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:45:36.51ID:jlZiUuL70
卑弥呼(〜248年)
 ↓
神武東征(280年〜300年)
 ↓
三韓征伐(〜390年)
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:50:17.12ID:4vDmUG1T0
不弥国(ウミ=海)の名はウミ族(アマ族)の起点の都市という意味。そこから

南至投馬國 水行二十日
南至邪馬壹國 女王之所都 水行十日陸行一月

不弥国を起点に南に水行二十日でツマ国(さつま)
不弥国を起点に豊後水道を南に水行十日で足摺岬に上陸そこから陸行一月で阿波
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:50:19.55ID:Yc9brvkY0
>>418
>欲張り過ぎて話になりません。

なんせ、物的証拠がわんさか有るもんでね。  わははははは   @阿波
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:51:36.71ID:L3a4IqWk0
>>423
まあそうなんだけどね。
淡路島にいたというモモソヒメの母親の名前がオオヤマトクニアレ媛
という名前だからな。
意味は大倭を産んだ媛、ヤマトを産んだ媛なんて名前だし。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:52:48.00ID:UyqLikuc0
>>419
奴国とか伊都国とか狗奴国とか
明かに固有の国名が連なっている中で
邪馬台国だけはそういう概念じゃないと言われても
納得できんよ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:53:00.09ID:Yc9brvkY0
>>424
>神山の上一宮大粟神社の方が有力、

ここは、「卑彌呼」(天照大御神)が隠棲した所だな。 

麓の矢野一帯が「卑彌呼」(天照大御神)女王国  @阿波
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:54:09.28ID:ML/7JpGG0
徳島には日本最古の銅山もあり、日本で唯一イザナミを祭る伊射奈美神社があり、日本最古の前方後円墳がある
邪馬台国とは関係は不明だが、古事記の世界そのもの
日本の誕生は阿波の地で間違いないでしょうね
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:55:36.48ID:Yc9brvkY0
>>428
淡路島も「阿波」だから。 ことさら、淡路島と言うこともない。 「阿波」の一つの島だ。   @阿波
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:58:03.72ID:Yc9brvkY0
>>431
>徳島には日本最古の銅山もあり

まだ推測の域を出ないが、銅鐸も銅鏡もこの高越山産なんだろう。   @阿波
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:02:35.38ID:jlZiUuL70
阿波でどうやって九州の倭国らを抑えられるんだ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:03:27.44ID:L3a4IqWk0
阿波は倭の母体になった国で、邪馬台国がヤマト。それで全部繋がるよなあ
オオヤマトクニアレ姫からヤマトトヒモモソ姫が生まれた。
父親が孝霊天皇で奈良鍵唐古周辺に宮をもっていた。
孝霊天皇は瀬戸内海から中国地方へ鬼退治へ向かう。これが倭国大乱。

モモソは瀬戸内海で色々伝承残してヤマトへ戻り大物主に嫁いでいる。
箸墓の祭祀は讃岐の様式。

全部繋がってるよなw
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:04:44.74ID:lgCBJZTr0
>>395
魏志をよく読むと、漢代の列島覇権国だったのが邪馬台で、
2世紀末頃の倭国大乱で敗れ、覇権放棄の証として女王
(=剣を持たぬ王)を立てたと判る。卑弥呼だ。
大乱の勝者は、魏に正体を隠し博多港周辺を支配し魏への
朝貢も取り仕切る謎の勢力「大倭(ダイワ)」。奈良だろ!

4世紀に入る頃、華北崩壊で秩序崩壊、朝貢も不要になり、
その隙に奈良の大倭が邪馬台(やまと)を滅ぼしその権威
ある名を奪う。「大倭(やまと)」の出来上がりw
これが3世紀末〜4世紀前半だな。
この権威簒奪を正統なものに見せる為に、後世作ったのが
神武東遷のフィクション。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:05:32.88ID:Yc9brvkY0
>>434
>阿波でどうやって九州の倭国らを抑えられるんだ

鉄器と「丹」。   @阿波
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:08:17.85ID:aJcxPCa30
>>431
日本最古の銅山?ソースは???
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:10:17.30ID:Yc9brvkY0
>>439
「魏志倭人伝」時代の倭国は、せいぜい「邪馬臺国」+「狗奴国」+讃岐+南部淡路島 程度だろう。   

因みに「邪馬臺国」は、大河「吉野川」流域に展開する弥生後期集落遺跡国群。   

その南に位置する「狗奴国」は、黒潮太平洋岸に展開する弥生後期集落遺跡国群。   @阿波  
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:11:09.55ID:VnQ11JE+0
どうせならアニメ化するならめちゃくちゃ面白いのを作って若者に話題にさせて今の主流説を全部傍流にしてしまうぐらいやってほしいなぁ
どうせ邪馬台国なんて日本に無かったんだから何が主流だろうがどうでもいいし
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:11:48.40ID:Yc9brvkY0
>>440
「魏志倭人伝」時代の倭国は、せいぜい「邪馬臺国」+「狗奴国」+讃岐+南部淡路島 程度だろう。   

因みに「邪馬臺国」は、大河「吉野川」流域に展開する弥生後期集落遺跡国群。   

]その南に位置する「狗奴国」は、黒潮太平洋岸(阿南市周辺)に展開する弥生後期集落遺跡国群。   @阿波  
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:12:57.58ID:d/pPyWhe0
やまとじゃなくて「ひのもと」「日いづる」だから。やまとやまとって。。。倭=やまとならわかるけど。大和(やまと)後世だから。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:13:07.67ID:Yc9brvkY0
>>442
>高知かよ

高知は「投馬国」だ。   @阿波
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:14:58.09ID:Yc9brvkY0
南四国に大国「邪馬臺国」・「狗奴国」・「投馬国」
「弥生人にとって、阿波はまさに常世の国・パラダイス」
南四国は、温暖な黒潮流れる太平洋に面し、漁労・航海術が発達、内陸は高温多雨による森林資源に恵まれ、
一方、「辰砂」「青玉」など希少価値の高い鉱物にも恵まれている。
また、吉野川を始めとする、いくつもの大河が流れ、大河流域には、広範に肥沃な土壌の恵みを与えている。   
南四国に大国「邪馬臺国」・「狗奴国」・「投馬国」が興るのも当然と言えば当然。   @阿波
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:16:30.18ID:Cy3Rthnk0
北九州も大阪もうざいから
阿波でええわ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:16:32.70ID:lgCBJZTr0
魏の官吏「お前ら何処から来たアルか?」
倭の使者「山たい!」
魏の官吏「や、邪馬台?」
倭の使者「そう、山たい!」

はい、九州で確定!w
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:19:35.30ID:L3a4IqWk0
オオヤマトクニアレヒメは別名がハエイロネという。
妹の名前がハエイロド。
この「ハエ」というのじゃ畿内にある磯城郡県主の豪族の名前だからな。
つまり元々畿内に居たってことだから。

磯城郡というのは今は奈良県田原本町辺りをさしているが、本来の場所は
桜井から大阪八尾辺りを指すエリアなんだよ。
(だから奈良盆地と八尾周辺は地名の共通点が多い、物部氏の郷)
JRの八尾の横が志紀、真ん中には信貴山があるよね。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:26:48.96ID:aJcxPCa30
>>446
はぁ〜パラダイスねえ・・・。コメが取れないのが、阿波が発展しなかった理由の一つ。

阿波は古代、粟の国と呼ばれていました。南の阿南市あたりが長の国で、大化の改新の時、両国が合併し阿波国となりました。
(中略)
『和名抄』(平安時代)によれば、香川県(讃岐)の水田面積は18,647ヘクタール、対して徳島県(阿波)のそれは3,414ヘクタール(このうち 那賀郡の水田が半分以上を占めていたと思われる)。
ちなみに香川県の面積は約1,883平方キロメートル、徳島県は約4,146平方キロメートル。阿波は、讃岐の2倍以上の広さでありながら、水田面積は5分の1以下しかなかったことになります。
(後略)
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:27:18.12ID:L3a4IqWk0
>>451
若杉山遺跡は水銀朱鉱山だよ。
弥生時代中期からの水銀朱採掘跡がある。

でも水銀朱を精製した最古の例は縄文末期吉野の川上村にある。
ここは神武東征話でもイヒカの逸話で光る水が出てくるよ。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:28:20.23ID:aJcxPCa30
>>451
若杉山遺跡 は辰砂の採掘でしょ、銅も出てたの???
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:30:59.97ID:HAPbjJPY0
阿波の金太郎
池田高校 水野
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:31:05.98ID:42gZ8SLD0
予告すら途中で見るのやめたんだが
もっと面白そうに作れよ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:34:39.00ID:Yc9brvkY0
>>454
>コメが取れないのが、阿波が発展しなかった理由の一つ。

弥生時代にコメが採れなかったのは、「阿波」だけじゃない。

弥生時代の西日本一帯はろくすっぽ米は採れなかった。    @阿波
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:35:48.90ID:Yc9brvkY0
>>455
>でも水銀朱を精製した最古の例は縄文末期吉野の川上村にある。

「阿波」だよ。   @阿波
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:41:07.87ID:Gu6k4TzB0
松平淡路守(徳島藩)領地は淡路、阿波一円
寛文5年 1665年 308,880
享保17年 1732年 470,512

1戸5人として7万戸だと35万人
邪馬台国は江戸時代の徳島藩(領地は淡路、阿波一円)と同じくらいの人口だなw
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:42:54.45ID:aJcxPCa30
>>460
作付け面積の狭さはいかんともしがたい。

>阿波は、讃岐の2倍以上の広さでありながら、
>水田面積は5分の1以下しかなかったことになります。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:43:56.41ID:Yc9brvkY0
>>464
松平阿波守だろ?  阿淡両国支配   @阿波
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:45:31.64ID:Yc9brvkY0
>>465
>作付け面積の狭さはいかんともしがたい

弥生時代に作付け面積がいくら有ろうとも、無意味。   @阿波
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:46:34.91ID:+RCwlEfN0
JRT四国放送の動画を見たが、商工会議所青年部の記者会見の衣装や
映画の一場面とか、「手作り感」満載だ。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:46:44.69ID:65BOvM6N0
>>352
同じく
@阿波は詳しいのだが電波なのでNGしてる

淡路島はヤマト王権にとって重要だが、
邪馬台国とは関係ないと思う
まあそれが揺らがないので調べる気もなし
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:47:36.45ID:aJcxPCa30
>>461
原始的な小規模な辰砂の採取は、
同時代に西日本の各地で行われていたと考える。
若杉山は、大規模な採掘に発展したが、古墳時代には採掘が止まり、忘れ去られている。
三重県の丹生鉱山は中世まで採掘が続いている。
採掘が続いたため、古い坑道はあまり残ってない。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:49:29.46ID:aJcxPCa30
>>467
ホンマ阿保やなあ・・・。
面積当たりの収穫量が低いんだから、
面積が一番重要なの。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:50:40.91ID:xoojaJ2h0
>>320
魏の1里は約440m
なので1万2千里はおよそ5200km
魏志倭人伝にある邪馬台国までの距離の帯方より南に1万2千里は
赤道を超えたパプアニューギニアの辺りになるんだよ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:52:31.49ID:L3a4IqWk0
>>469
阿波の書き込みで判るのは真剣に阿波説をとるのではなく、
単に他説の妨害、かく乱目的なんだろう。
デマ的な書き込みが非常に目立つしな。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:54:59.74ID:65BOvM6N0
>>431
日本最古の前方後円墳ってどれ?
あとイザナミを祀ってるから邪馬台国!の意味は不明
伊奘冉神宮って延喜式では「名取大社」なんだわ
大社格ってことは、天皇の係累じゃないのよ

昭和になってから神宮格にして天皇の所以にしたけどな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:57:00.94ID:xM1aLPFA0
♪いまにみていろ 邪魔大王国
全滅だ!
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:58:39.72ID:eQx8QI9O0
まあ畿内説(笑)よりは説得力アルな
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:01:42.00ID:xoojaJ2h0
九州からは1世紀あたりの漢の銅鏡がよく見つかる
畿内からは3世紀の魏の銅鏡

後漢書では1世紀の西暦57年辺りに倭の奴国が朝貢に来たとあって
漢倭奴国王と入った金印も見つかっている
これは九州の奴国の事

一方で魏志倭人伝には3世紀の西暦238年あたりの
景初2年に邪馬台国の卑弥呼が朝貢に来たとあって
畿内からは景初3年と魏の年号が入った三角縁神獣鏡も見つかっている

日本書紀や古事記には神武天皇が九州の日向から出発して畿内を制圧し
大和国を建国した事が書かれていて
情報を統合すると1世紀には九州にいた勢力が2世紀あたりに東征を開始して
3世紀あたりには畿内に大和国を建国して魏と国交を持っていたという事が伺われる
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:01:54.31ID:2HW2EpDt0
>>6
韓国と違って古い遺跡等もあるし
吉野川もある
百人一首に出てくる吉野川は阿波国を離れ
懐かしさを込めて歌われてる歌とも言われてる
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:06:27.30ID:aJcxPCa30
>>476
たぶん、萩原2号墓の事を言ってるのかと。
弥生時代の墓なので、古墳とは呼ばず、墳墓と呼ぶ。
規模も小さい。
www.city.naruto.tokushima.jp/promotion/bunkazai/itano_kofungun.html
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:12:26.80ID:Gu6k4TzB0
>>473
東夷伝では1里80mくらいの里が使われている
この里は魏の里ではなく公孫氏が使用していたローカルな里であろう
公孫氏を魏が滅ぼした時に押収した資料に使われていたものを
陳寿が魏志倭人伝作成の参考とした為に紛れ込んだものと考えられる。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:18:29.21ID:Gu6k4TzB0
>>484
公孫氏は元は漢の役人だったが
混乱に乗じて独立勢力となっていたから
外部からの侵攻を畏れ領土内の情報隠匿の為に独自の里を制定していたのだろう。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:21:07.35ID:xoojaJ2h0
そもそも1万2千里というのは漢の淮南子という
神仙や妖怪とかがたくさん書いてある空想的な地理書に出てくる
漢の国境から世界の果てまでを示す概念的な数値
つまりとても遠いという事を概念的に表しているもので実際の距離ではないよ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:22:22.43ID:Cy3Rthnk0
魏志倭人伝1里440mなら朝鮮半島経路からずれてくるからありえん
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:23:50.50ID:rhsbgFjk0
いつも邪馬台国スレで阿波のこと言うやついるよな
大喜びだろうなこんな映画までできて
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:25:04.05ID:IPFaBpES0
なんつーか、こういう創作を正しい歴史の如く映画化するのってどうなん?
朝鮮みたいですごーく嫌なんだけど。町おこしだからってデタラメはダメだろ。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:25:09.51ID:xoojaJ2h0
1万2千里は邪馬台国までの実際の距離ではないので
これが九州を指しているというならそこは実際の邪馬台国じゃないという事になるね
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:32:50.66ID:Yc9brvkY0
>>471
「阿波」嘘付かないあるよ。

「加茂宮ノ前遺跡」 の発掘調査成果 令和2年12月6日(日)
―縄文時代―
(公財)徳島県埋蔵文化財センター 専門研究員 田川 憲
縄文時代後期
縄文時代後期の確認できた遺構は炉跡、円形配石遺構、土坑、小穴などである。
竪穴住居の確認までは至らなかったが、縄文時代後期集落の広がりを十分に把握することができよう。
炉跡は長時間あるいは恒常的に火を使用することで火床面が厚く硬質に焼けているタイプと
短時間の火の使用にとどまったため地面が薄く赤化する程度に被熱したものがある。
円形配石遺構は形状としては直径が3mほどもあり大型の砂岩を円形に配した上に内部に小円礫を敷き詰めるタイプのものと
直径50〜60cm程度のもので小円礫を密に敷き詰めるタイプのものである。
出土遺物では縄文土器や石器のほか大量の水銀朱が付着した石杵・石臼が出土している。
このことからも操業開始当時から一気に多量の水銀朱を精製していたことが考えられる。   @阿波
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:35:15.75ID:UyqLikuc0
>>487
だよな
帯方郡から狗邪韓国まで7000里余と書いてあるのに
なにが1里440mでパプアニューギニアだよなw
今帯方郡あたりから狗邪韓国までの沿岸を辿って距離を測ってみたら
だいたい900Kmくらい
900000/7000=128
余り分は分母にないことを考慮に入れると
1里あたり100mを切っていただろうことは
中学生レベルの数学の知識があればすぐにわかるだろうにな
1里440mと言っているバカって義務教育すら受けていないのだろうか?
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:37:33.11ID:Yc9brvkY0
>>472
ホンマ阿保やなあ・・・。
弥生時代に作付け面積がいくら有ろうとも、無意味。   
弥生時代の西日本一帯は大洪水の土砂に埋まって、ろくすっぽ米は採れなかった。   
と何度言えばw   @阿波
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:40:07.78ID:Yc9brvkY0
>>481
>百人一首に出てくる吉野川は阿波国を離れ
>懐かしさを込めて歌われてる歌とも言われてる

その通り!   @阿波
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:45:01.02ID:cadLMCSg0
泡姫 少女えっち
そういえば卑弥呼ってレーベルあったなぁ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:46:17.97ID:7gXMCNOk0
まぁどう考えても九州内というのは無理があるわな、
中国地方や四国ならまだ信ぴょうせいが高いね、
近畿もどうなんだろうとは思うけど
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:48:07.81ID:UyqLikuc0
>>496
1万2000里のうち
朝鮮半島南岸で7000里使っちゃっているんだよw
残り5000里とそれまでの7000里の道程、距離
地理的位置を考えたら、むしろ残り5000里で行けるのは
ほぼ九州以外にないだろw
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:49:33.61ID:Yc9brvkY0
加茂宮ノ前遺跡」 の発掘調査成果 令和2年12月6日(日)
―縄文時代―
(公財)徳島県埋蔵文化財センター 専門研究員 田川 憲

平成31年度は「加茂宮ノ前遺跡」 での暮らしが縄文時代前期後半〜後期(約5,500〜3,000年前)

には営まれ始めたことが確認され、一昨年度の調査結果をさらに遡る調査結果が得られた。   @阿波
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:50:06.68ID:eghQXoX00
アワ、H
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:51:23.62ID:HK/9kv8e0
徳島って大歩危かましすぎて盛大に滑るネタばっかり
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:52:31.99ID:HIB8dQ+50
>>399
防空壕じゃなくて良かったね
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:52:58.57ID:Yc9brvkY0
>>500
くやしいか?  わははははは   @阿波
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:54:04.97ID:dNzvgXaO0
>>399
うちの畑は古墳だったから石室やら土器やら江戸時代の古銭やら色々出てきたわ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:55:23.64ID:xoojaJ2h0
>>492
1尺24.4cmほどのの当時魏で使われていた物差しが見つかっている
魏の度量衡は1里=300歩=1800尺なので
24.4cm×1800=約440mで
魏の1里は約440mというのは考古学的に証明がされてるよ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:56:11.49ID:aJcxPCa30
>>493
西日本の田んぼが全部一遍に洪水でダメになるわけでも無かろうに・・・。
奈良盆地でも・難波でも・阿波でも、洪水に埋まった田んぼも復興させている形跡が発見されてる。
なんで一か零かみたいな考えに陥るのかなあ?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:56:12.37ID:CBotflHz0
徳島はJRの特急がディーゼルなんだけど^_^先ずは電化しろ。観光客も引くぞ。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:57:47.31ID:iq9ZoH8P0
卑弥呼って少女だったんだwwwwwwwwwwww
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:57:49.76ID:Yc9brvkY0
>>504
徳島には物的証拠があって、奈良盆地にはなんも無いから。   @阿波
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:58:24.04ID:aJcxPCa30
>>508
高徳線のトンネルと吉野川鉄橋が電化に不適なので無理。
電気・ディーゼルハイブリッド型なら運行可能だと思うけど。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:59:57.01ID:UyqLikuc0
>>506
だからさw
頭悪いなあ
どこにあるのか判明している地名が出てきて
その距離は現代人も把握できている
しかも童貞は沿岸を船で下ったことも書かれているんだから
曲がりくねった道、現代ではなかった道を通ったから
距離が長くなったということもないわけ
つまり帯方郡のあった位置から狗邪韓国までの距離を
そこまでが7000余里って記載されているんだから
1里=Xとすると
ただ単に現在でもわかる帯方郡から狗邪韓国までの距離=だいたい900Kmを
7000で割ればXはいくらか出るでしょ?
なんでそんなことが理解できんのよ?
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:00:28.94ID:Yc9brvkY0
>>507
>奈良盆地でも・難波でも・阿波でも、洪水に埋まった田んぼも復興させている形跡が発見されてる。

そしてまた、土砂に覆われる。 これの繰り返し。 そりゃ、米作りも諦めるわな。   @阿波
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:01:50.60ID:wSrSaC0K0
そんな阿波な!
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:09:08.35ID:54Slq2cu0
福岡県のぞ山が、邪馬台国の中心だろうと富野監督が言ってた

ぞやまは漢字で「女山」と書くのだが、あきらかにオカシイとのこと。
ぞ、なんて言わない
何かを隠している証拠

遺跡の上に住んでいることがわかったら、立ち退きしないといけないから隠してるという。

まあ、仕方がない・・・
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:09:13.66ID:jqQdrDFK0
万二千里が実際に図った距離ではないのはそのとおりだろね
じゃあ畿内説が言うところの万二千里は概念的な距離かと言うとそれも違う
なぜなら「洛陽」から「万七千里」だからだ

洛陽から万七千里にどんな意味があるのかと言うと
それは西の大月氏国に張り合うという意味がある
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:13:11.12ID:aJcxPCa30
>>513
阿波ではあきらめざるを得なかったんでしょう。
吉野川が暴れ川過ぎて。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:13:40.77ID:7gXMCNOk0
畿内説は方向が東でなく南だと誤解して書いているという点が、
最大のウィークポイントだね、
九州説は南だとどう考えても九州突き抜けるんで、
1里は100mぐらいと短くしているところで、
そこはあまりにもご都合主義なわけでね、
沖縄説まで出てるが沖縄には届かない。

もともとは周の時に300歩四方を1里といってたわけで
その、ご漢の時代は400mだったから、三国時代に急に1/4になるわけないわけでね
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:16:17.93ID:AEtajfH80
>>496
まあ阿波説は畿内説の傍論だよ
モモソ姫は瀬戸内の伝説が多いし
どちらかというと邪馬台国は畿内であってその前段階として吉備阿波あたりに勢力があったと
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:17:04.98ID:qGDIg/4y0
千葉に決まってるだろ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:18:52.52ID:anqcCEkI0
>>521
逆かな。神武東征で神武が畿内を侵略した時、
畿内勢力の一部は四国に逃れているし、その後も四国は朝廷の島流しの地だった
だから讃岐や阿波にはいろいろ伝播してる。それを大和より先にあったと言いだしただけ。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:18:59.300
>>520
てか、九州上陸までで全行程の8割以上に達してるのが数字上明らかなのに、どんなトンでも理論で突き抜けるんだよ

畿内説は、魏志倭人伝の記述から推理するとあり得ないから、意図的に見えないふりしてるんだよ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:19:34.08ID:+lPKzRQ70
邪馬台国は御井

はい
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:20:35.07ID:jlZiUuL70
人は記憶型と思考型に大別できる

海は短里
それぞれ千里だからね

狗邪韓国
 │
対馬国
 │
一大国
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:21:41.58ID:AEtajfH80
>>523
その割には大和の古墳は吉備様式だし
天皇の殯は今でも阿波の忌部氏の手が入る
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:25:01.92ID:Yc9brvkY0
>>521
>まあ阿波説は畿内説の傍論だよ

畿内説とは無関係だ。 迷惑。   @阿波
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:28:04.41ID:anqcCEkI0
>>527
讃岐や阿波には大和と繋がる物がたくさんある
いずれも「いつからあるかわからない」
これを大和より先にあったと脳内解釈してる
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:31:13.47ID:xzVhT/Cp0
続編でアークは剣山にあったもやって。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:32:26.31ID:SFDnmrin0
何度も言えば真実になると思ってるバカ
半島メンタルやね
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:36:18.88ID:Yc9brvkY0
>>529
>これを大和より先にあったと脳内解釈してる

大和に墳丘墓ってあったっけ?   @阿波
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:39:49.06ID:Yc9brvkY0
>>529
3世紀の終わりごろに集落遺跡がほとんど無い奈良県を中心として、なんの助走・前触れもなしに突然、

大型の古墳がつくられるようになるという、実に不可解な現象が起こりました。

なんでかな〜   @阿波
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:41:43.28ID:L0mmVmnj0
九州とか畿内よりもロマンあるよね、阿波説は
淡路島から繋げて考えるとほんと楽しい
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:45:56.79ID:anqcCEkI0
畿内の大型古墳は大阪やw
そしてその地は日本最大の弥生遺跡である池上曽根遺跡が広がる
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:46:49.63ID:LtHXKgLb0
墳丘墓
そんなもんは大和以外でも永い時間を経て地形に同化して
解らんようになってるだろ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:50:16.55ID:Yc9brvkY0
>>538
>そんなもんは大和以外でも永い時間を経て地形に同化して
>解らんようになってるだろ

畿内の考古学者はその程度なのか? そりゃ、失礼じゃろ。  わははははは   @阿波
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:53:56.21ID:LtHXKgLb0
阿波説なんて市井のマニアの戯言、誰もまともに取り合ってはくれんわな
せいぜいここでひとりで吠えるのが関の山やで
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:13.02ID:UyqLikuc0
>>539
900里じゃなくて
900Kmな
900Km=900×1000m
900000が7000里
1里は何メートルですか?という算数の問題
だいたい1里128mとなるってこと
7000余里って書いてあるから
実際にはもっと短い距離になる
いくら文系といってもこれくらいの計算はパッと理解できるだろ?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:16.73ID:xx7UfH8h0
>>404
>>413
アホかw
学者の言葉を一言も紹介しもせずに後輩教員とやらの話を鵜呑みにしてそのまま動画で言ってるだけだろw
こんな糞動画見て畿内説有利とか思ってる奴の頭のデキが心配になるわw
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:57:13.84ID:Yc9brvkY0
>>542
玄人の本格的な話を聞いてみたいもんだな。  わははははは   @阿波
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:58:00.96ID:LtHXKgLb0
ファンタジー映画の題材にされた阿波説 
喜んでいいのやらwww
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:04:23.46ID:6E3TI0300
HentaiのH?

それはともかく、邪馬台国ってのは連合国の名称で、
今のEUみたいなものじゃないかな?
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:05:28.32ID:qUe0W2dy0
>>544
学者の間で畿内説と九州説の変遷と今どっちが優勢かの解説にそんな詳しくやる必要はないと思う
現状学会で畿内説が圧倒的に優勢なのは新聞にも書かれてるくらいだし
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:05:34.70ID:UyqLikuc0
>>549
意味はあるだろ
当時の技術では正確に1センチの誤差もなく
距離をはかるなんて非現実なんだから
この計算して出した1里の距離に近い距離が
魏志倭人伝に使われている里の距離だということ
1里=440mなんてまったく的外れな距離だということがわかる

九州説を唱えている人たちの1里=80mから1里=120m説が正しいということ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:09:06.23ID:qUe0W2dy0
>>551間違って送信
そして新聞も詳しくは書かな
そんな必要はないからそうなってしまう
むしろ動画のほうが新聞よりも詳しく紹介している
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:09:17.82ID:iUO2nprp0
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:12:45.37ID:Yc9brvkY0
>>550
ただし、「邪馬臺国」は大河「吉野川」流域に展開する集落国群の数ある構成国によるものだがな。   @阿波
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:13:51.83ID:AiYA8ZiK0
> 日本史嫌いの女子高校生がリポート提出のため、各地を回るうちに邪馬台国が徳島にあったのではないかと気づくという内容

妹尾河童の本ってこんな話だったっけ??
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:14:22.04ID:Yc9brvkY0
>>551
>現状学会で畿内説が圧倒的に優勢なのは新聞にも書かれてるくらいだし

そのうち、「阿波」に取って代わるよ。
他説の追随を許さない、「阿波」の圧倒的遺跡群。   
記紀神話を物語る、記紀登場の神名古神社群。
旧説(畿内説や九州説)の御用学者やミーハー相手のマスコミが「阿波」に跪くのは、時間の問題。   @阿波
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:15:19.93ID:jqQdrDFK0
ちなみに畿内説が有力な証拠とする三角縁神獣鏡も
最近の研究では舶載鏡もイ方製鏡もどちらも国産と考えるものが出てきたみたいだぞ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:15:47.95ID:X9gXUGYY0
魏志倭人伝は少しの事実と、多くの嘘で出来てる

洛陽で確認されてない、帯方郡の記録は何一つ当てにならない
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:16:32.17ID:gzKyC9cq0
>>509
いや、弟が女装してたんだよ?w
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:16:37.31ID:+sECD8Qi0
阿波姫伝説!
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:23:24.06ID:LysjQGOb0
>>4
マンゲがボーボーなら豊作
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:27:25.21ID:KsnPBzpC0
日本側に邪馬台国や卑弥呼に言及した記録が一切残ってないってのがなあ。
本当に存在したんか?
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:31:38.85ID:tJJUBeBv0
>>491
やっぱり嘘つきだな。

川上村迫の「宮の平遺跡」で、水銀朱の精製に使った縄文時代中期の石皿が出土していたことが26日分かった。
県立橿原考古学研究所がこのほどまとめた報告書で明らかにした。水銀朱としては国内最古の確認例。
同遺跡の発掘を担当した橿原考古学研究所の橋本裕行さんは「古代の朱は酸化鉄から精製したものが主流で、何のために水銀朱を精製していたのか今の段階では分からない」と話している。

 
宮の平遺跡では平成12年、縄文時代早期(約9000年前から8000年前)の竪穴住居跡がまとまって見つかったほか、自然石を半円形に並べた縄文時代中期末から後期初頭ごろ(約4000年前)の環状列石(ストーンサークル)も見つかっている。同所は現在、大滝ダムの底に沈んでいる丹生川上神社上社の旧境内。

(2005.5.27 奈良新聞)

やっぱり丹生神社から出土してるのがミソ、しかも縄文初期でやはり紀伊半島のが古いな。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:34:16.81ID:tJJUBeBv0
>>559
最近も何も、畿内説の俺でも三角縁神獣鏡国産説をとる。

当たり前だが国産出来るなら神仙思想が定着している証拠だろw
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:36:56.72ID:tJJUBeBv0
>>565
卑弥呼に関する記録なら日本にも残っているけど?

籠神社の海部氏系図によると、ヤマトトヒモモソヒメの別名が日女命、ヒミコだとある。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:42:08.41ID:gAVJeK2s0
>>568
それお前の妄想だろ?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:55:19.57ID:tJJUBeBv0
>>569
海部氏系図は俺が妄想した資料ではないからなw
これは比較的最近まで丹波の籠神社で代々秘匿されてきた資料。
昔は水戸光國でさえ見れなかった文献で、今は国宝指定されている。
まあそこにヒミコと書かれていたんだからな。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:01:08.01ID:tJJUBeBv0
モモソヒメの別名が日女命なら、太陽の巫女になってしまいアマテラスの同意なんだしな。
しかも別名に神大市姫。

スサノオの嫁の名前にもなる。まあ名前に神が付く最上級の別名を持つのがモモソヒメだな。
卑弥呼候補としてこれ以上の候補者はいないだろう。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:01:34.75ID:jqQdrDFK0
>>567
神仙思想はもう少し時代が下って道教のイメージだな
卑弥呼が太陽信仰なのだとしたら卑弥呼が欲したその鏡は
内向花文鏡みたいなまさに光や太陽ぽいデザインじゃねーかと思う
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:03:11.49ID:LtHXKgLb0
確かに海部氏系図に
「倭迹迹日百襲姫命ヤマトオソソヒメノミコト 日女命」とあるね
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:07:15.48ID:BWZXDRzQ0
>>516
八女津姫とか平原遺跡とか女王社会なんだよね。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:07:41.90ID:tJJUBeBv0
三世紀頃から鏡と水銀朱を頭部に集めて古墳内に置くのは神仙思想の教義だな。
それが神獣鏡なら特にね。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:10:51.07ID:tJJUBeBv0
卑弥呼は役職名なんだろう、太陽崇拝の巫女の名前のな。
モモソヒメは間違いなくその一人で、時期や伝承では間違いなく卑弥呼候補の筆頭だよ。
それはもう否定出来ない。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:11:53.01ID:LtHXKgLb0
海部氏系図には複数の日女命が出てくる
どの日女命が卑弥呼候補なのかはわからん
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:12:55.49ID:eZWErqg10
で、なんで🇭🇺ハンガリー読みなの?
東ローマって記録すれば良かったじゃん?
なんで🇭🇺ハンガリー語のコンスタンティヌス?
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:13:42.43ID:dAx623gB0
ももそ姫は女王でもなければ、弟が政もしていない
倭人条の卑弥呼とは一致しない
卑弥呼の前は男王だったが争いが絶えずに
年寄りの卑弥呼が女王に選ばれたとなっている
畿内説の邪馬壹国倭国統一王朝説では矛盾する
大和(ダイワ)をヤマトと呼び出したのはいつなのか?
ヤマトの呼び名はどこから出てきたのか?
畿内説では説明できない
対外的に、後から大和にヤマトの読み名を当てたとしか考えられない
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:17:11.15ID:Cy3Rthnk0
邪馬台国の南四千余里の船一年で行ける背の低い民族の島国がいるって それが沖縄だろうと言われるのに
パプアニューギニア説は 更に南にいる背の低い民族は何人と思ってるんやろう オーストラリアか?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:20:05.94ID:BWZXDRzQ0
>>578
その主張、前から思ってたんだけど
台与はどうなるん?
あと、卑弥呼死後に男王が治めてまとまらなかったのと天皇のと矛盾は?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:21:03.590
パプアニューギニアまでは、帯方郡からマツロ国までの、およそ4倍の距離があるから、4万里ほどあることになるが、そんな国のことどこにも書いてない
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:24:47.82ID:LtHXKgLb0
大和がやまと(普通に読めばダイワ) うーん謎だな 
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:28:38.17ID:LtHXKgLb0
台与は神職じゃないので名前で台与かな?
まだ若年なんで神職試験を受けられなかっととか
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:33:47.720
カリスマ卑弥呼の一族の娘という点が落としどころだったのだろう
いつまでも内乱やっても国は衰退するばかり、あの一族の娘ならしかたない、手を打つかと
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:35:15.13ID:xoojaJ2h0
>>552
全く的外れなのは1里120mだね
中国の里で1里120mだった時代なんてないよ
当時の物差しなどから換算すると古代を通じて中国の1里はだいたい300mから400mだった
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:38:57.24ID:xoojaJ2h0
>>553
つまり魏志倭人伝に書いてある距離は過大なもので
実際の距離じゃないという事さ
遠くにある大きな国が朝貢に来たという体にしたくて実際よりかなり過大に書いたもの
邪馬台国があるという帯方より南に1万2千里は
魏で使われていた里で換算するとパプアニューギニアの辺り
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:39:58.98ID:X9gXUGYY0
正確な単位としての単里があったのではない
ただ単に適当にかさ増ししてるだけだよ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:42:16.540
邪馬台国は魏志倭人伝の中にしか出てこないのに、魏志倭人伝の記述が当てにならないといいつつ、なぜか畿内にあったと言い張る畿内説
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:45:55.70ID:PuopA2f90
newsplus/1643309516/
 
827 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 06:08:18.11 ID:ovHMtlfB0
>>1
暴動やってるのは、創価親中のアベがここ十数年入れまくってきた中華系とか創価朝鮮系だろ、
東京の在日関東連合や創価朝鮮半グレみたいなもん

872 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 06:16:36.05 ID:ovHMtlfB0
>>827
もしくは、東京で創価在日半グレが警察署を襲撃したとか聞かないので、
アベ創価在日系警官が日本人に差別的・人権侵害的なことをやって、地元沖縄民がその抗議に出ているか


newsplus/1643317231/
 
856 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 07:15:00.99 ID:8EfkAetU0
警官の暴行で眼球破裂したらしい
さすが創価だらけの警察だわ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:47:34.400
>>593
より遠くの国からきた体にしたかったのなら、情報がすぐに伝わる(=ウソがすぐバレる)朝鮮半島ではなく、日本上陸後の距離を水増ししてるはず

だが、実際にはそんなことはしていない
九州上陸までの距離が8に対して、九州上陸後の距離はわずか2だ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:50:50.38ID:xoojaJ2h0
>>597
魏志倭人伝の距離は正確じゃないので距離そのものが当てにならないよ
つまり九州まで8割でも残り2割とは限らないね
実際は残り6割くらいかも知れない
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:52:41.37ID:ML/7JpGG0
ひみこの後継者が壱与は伊予を思わせる
愛媛には伊予とエヒメいう女神がいる
土佐は都の左側という意味
明石は淡路島から見える砂浜の情景が語源
淡路島や阿波を中心のような語源の地名が多い
邪馬台国ではないかもしれないが、かなり近い場所だろう
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:53:54.310
>>600
また根拠のないことを

水増ししたかったらいくらでも日本側の距離を水増しできるのに、全行程1万2千里のうち、1万里は九州上陸までに使ったと書いてる
残り2千里と誰にでも分かるし、他に読みようがない書き方でな
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:55:20.44ID:X9gXUGYY0
>>597
中国の歴代王朝は中原が基本で、朝鮮半島のような北限まで進出したことがない
自主的に調査をする訳でもないから、古い文献を鵜呑みにし続け、結果騙され続ける
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:55:53.53ID:Yc9brvkY0
>>566
>寝屋川市讃良川遺跡の耳飾り
>耳飾りは縄文時代中期から後期の層からみつかっていて、同じ層からみつかった土器のほとんどは中期の土器でした。
>仮にこれが縄文中期のものなら、最古の水銀朱使用例となります。

仮にこれが縄文中期のものならな。 違うんだろうて。  わははははは   @阿波
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:57:25.94ID:8q/OQ2nQ0
畿内と九州と言われて久しいのにわからんってことは、
そのどちらかではない可能性が高いのではないかしら。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:01:33.48ID:Yc9brvkY0
>>607
>壱岐→松浦

近すぎ! 却下!   @阿波
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:02:29.03ID:X9gXUGYY0
>>607
朝鮮半島は万里の長城よりも北にある蛮族の地
中国の王朝が自主的に調べるような場所ではないって言ってんだよ

調べられて嘘がすぐバレるとかねーから
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:03:56.36ID:xFxfDSTI0
こんなことニュースにしちゃったらあの某@が、、、
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:04:44.78ID:JRU6lapw0
昔のエロゲーのタイトルかと思った
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:06:10.48ID:z5iPg4t00
「私目は、新羅国主の子です。 けれども、日本の国に聖皇ありと聞こえ、己の国を弟の知古(ちこ)に授け、帰化いたしました。」
「僕、新羅國主之子也。
然、聞日本國有聖皇、則以己國授弟知古而化歸之。」
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:12:03.28ID:tJJUBeBv0
>>585
卑弥呼の死後に狗奴国系の男が王になって、卑弥呼を支持していた国が反発したのかもな。
それで狗奴国系(元々倭人国だろう)から台与、イヨを探しだして女王にしたんじゃないの?

俺は以前から狗奴国が後にヤマト政権の主力になるという説だからな。

結局以後また大陸側の混乱もあって記録が途絶える流れだよ。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:12:10.50ID:UyqLikuc0
>>591
小学生に何言ってんだろ?このおじさんと思われているだろうな
こういうバカは
実際に距離がわかっているところが約900キロメートルなんだから
f魏志倭人伝に書かれている1里が何キロなんて
当然ながら計算すれば100キロ前後だろうと
小学生でも理解できるのに
小学生未満の知能なのがこいつような畿内論者
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:14:19.89ID:jqQdrDFK0
>>593
陳寿の頭の中の地図では三韓が巨大なのだから
その巨大な三韓の先にある邪馬台国が太平洋のど真ん中にあるのもやむ無し
ちなみにその邪馬台国は陳寿の頭の中では「会稽東冶の東」なのであってパプアニューギニアあたりではない
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:16:35.72ID:X9gXUGYY0
>>614
史書に伝説上の扶桑国とか載ってんだせ?
当時の彼らは迷信も信じるし、自主的な調査なんて考えてもない

帯方郡は公孫氏が勝手に作ったものだ
本来は後漢時代、最大版図の楽浪郡が北限の地
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:16:54.64ID:tJJUBeBv0
>>604
丹生神社の境内から出土した、水銀朱のついた縄文中期からの土器以上に確実な証拠はないw

そういえば丹生神社が阿波にはにないからな。これは正直もっとあってよい。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:18:43.670
距離も方角も風俗も経路も、畿内説に都合が悪いところ(つまり魏志倭人伝のほぼすべて)を当てにならないことにしたいという願望だよ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:20:53.87ID:X9gXUGYY0
>>622
比率の話ではなく、朝鮮半島は調べられてすぐに嘘がバレるというお前の考えが間違いだと
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:24:15.80ID:wyHkqJYe0
>>1
映画にするなら人口の多い関東にした方が客はいるぜ
邪馬台国は常陸だったって事にしよ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:25:51.770
>>623
距離の比率が正しいのは認めるのだな、パプアくん

それにウソはバレるぞ
元寇は、ほぼ同じルートで松浦に来てるからな
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:31:32.92ID:6kLLt1bO0
>>608
ヤマト政権は弥生人だから淡路島を中心に東瀬戸だろうな
邪馬台国も淡路島かもな
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:31:52.45ID:Yc9brvkY0
>>620
丹生神社巡り。 鳥居参道は東側。 駐車場はありませんでしたが、境内東沿いの道路幅が広いところに停めさせていただきました。
こちらのお社、現神社名は「八幡神社」ですが、旧神社名は「丹生神社」でした。
境内の由緒記のご祭神欄には「弥都波能賣神」「品陀別命」「彦火火出見命」の順に記載。
この地方は丹生谷と呼ばれるそうで、「丹生」の名前を神社名に残してほしかったと感じてしまいました。   @阿波
https://jinja-bukkaku.net/sp/worshipDetail.htm?worshipId=1077371
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:34:56.77ID:wyHkqJYe0
>>591
魏志倭人伝の原文見たことあるなら伊都国が糸島だろうと否定されている現在一里が何メートルだなんてのはぶっちゃけどうでもいい
糸島から水行十日・陸行一月の地が邪馬台国
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:41:14.37ID:gzKyC9cq0
>>582
後漢書では、奴国が倭国代表として朝貢したが、魏誌をみれば、
奴国は邪馬台の配下の国w つまり、邪馬台は自ら大陸の臣下に
なるのを嫌い、配下の奴国王を漢の臣下の「漢倭奴国王」に任じて
貰うことで、邪馬台は漢の皇帝と並ぶ存在という(屁)理屈になるw

この邪馬台が、倭国大乱(2世紀末頃)の後、自ら魏に朝貢している。
この大乱、邪馬台内の争いではなく、外との争いだな。邪馬台が敗れ
(=男王禁止)、おやびん邪馬台自らの名で朝貢される憂き目に。
大乱の勝者は、邪馬台の港を支配している謎の「大倭(ダイワ)」。
事実上、倭(≒列島)の殆どを支配下に収めたので「大倭」を名乗
ったのだろう。 その後の時間軸を考えれば、大倭=奈良だわな。

で、邪馬台(やまと)を滅ぼし「大倭(やまと)」となるのは4世紀。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:48:08.56ID:X9gXUGYY0
>>625
いや?俺は元々距離はテキトー説なので、短里や比率のようなキッチリしたものがあったとは思ってない
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:50:59.44ID:Yc9brvkY0
>>625
>元寇は、ほぼ同じルートで松浦に来てるからな

相島・福津辺りから、迂回・沿岸航行して、松浦だ。   @阿波
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:51:25.89ID:LtHXKgLb0
>>630
なんで滅ぼした国の名前を名乗ったんだろうか?
普通じゃあり得ないでしょ
徳川家が豊臣姓になるような
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:51:59.53ID:UyqLikuc0
>>630
むちゃくちゃだろ
奴国が金印をもらったのは光武帝
西暦でいえば57年のこと
倭国大乱が180年ごろ
その後に卑弥呼を共立して平和になり
卑弥呼が魏に使いを送って、親魏倭王の印綬されたのが
239年だぞ

どう見ても奴国が邪馬台国の使いで
光武帝に使者を送ったとか
時代が全然違うのに無理やり結び付けた
小学生以下の妄想じゃねーかよw
しかもラスボスの邪馬台国が奈良にあったとかwwww
馬鹿まるだし
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:55:19.73ID:xoojaJ2h0
>>602
邪馬台国は帯方より南1万2千里の位置にはないよ
1万2千里というのはとても遠いというのを表す修飾的な距離
なので九州まで1万里と書いてあったとしても残りが実際に2千里とは限らないわけさ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:00:43.50ID:LtHXKgLb0
奈良ダイワがヤマトをなのったのは奈良には歴史ある権威が
なかったんやろな 
九州王朝のヤマト(ヤマタイ)は大陸にも通用するブランドだったと
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:04:19.10ID:gzKyC9cq0
>>633
うん。
一つには、漢の権威を背景に漢の長い時代に列島覇権国だった
ので、既に列島の歴史的権威となっていたで有ろうこと。
もう一つは、邪馬台が大乱で覇権を奪われ、権威と権力が分離し
祀るだけの女王=権力無き権威が、あに図らんや、人々の間で
神聖で冒すべからざる権威に成ってしまったのではなかろうか?

そんなこともあって、奈良が邪馬台を滅ぼした時、政治的に
その権威を継ぐ以外に選択肢が無かったのだと思う。
邪馬台は滅ぼせても、邪馬台の権威を滅ぼすことが出来なかった。
後世、ご丁寧に東遷神話まで拵えて、その権威継承を正統なもの
に見せようとしてる。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:08:04.22ID:jqQdrDFK0
万二千里というのは洛陽から万七千里の距離がまずありきで
帯方郡までの五千里を引いた残りが万二千里だっただけ

陳寿は東夷の地図を三韓が方四千里で
帯方郡から狗邪韓国までを七千里といい
末盧國まで三千里としている
それをそのまま素直に地図に描き起こせばいい
難しいことも無茶もないそのまんま
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:11:23.01ID:gzKyC9cq0
>>634
もちつけ! 馬鹿丸出しはお前だよ、恥ずかしいw
何処をどう読めば邪馬台が奈良なんだ?
大乱で九州邪馬台を軍門に下した大倭が奈良なんだが。

それから、いつまで「共立」とか馬鹿な事いってんだw
昨年正月のNHKの邪馬台国の番組でも、中国の古典やってる
学者を連れてきて、共立が共立ではないこと示唆してたぞw
で、歴史作家が、共立に拘ってる邪馬台やってる学者たちを
コケにしてたw

お前、教科書に洗脳され杉w 自分の目で原文読めっての。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:14:33.09ID:LtHXKgLb0
>>640
私もその説です
東遷(東征)なんて無かった
こんなのは現皇統が出自を九州神代と繋ぐための作り話だと考えてます
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:14:40.27ID:UyqLikuc0
>>637
>>638
何言ってんだよw
マヌケだなあ
900Km/7000里=1里128m

1万2000−7000=残り5000里

そこからさらに対馬までが1000里、対馬から一支までが1000里

残り3000里×120=360000m
一支を中心とした半径360kmの円の中に邪馬台国があるってことになる
ことだけはわかるだろ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:16:46.32ID:UyqLikuc0
>>642
どっちにしても
時代が何百年も離れているのに
奴国が邪馬台国の手下で邪馬台国の代わりに
朝貢したとかキチガイの妄想なのは確実だわw
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:19:22.04ID:gzKyC9cq0
>>644
そう。
でも逆に、滅ぼされた邪馬台の権威が
現天皇の権威として今日まで続いていると考えると
なんか来るものがある。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:21:12.93ID:gzKyC9cq0
>>646
鏡見てごらん?
あんた、おでこに「キ」印が浮かんでるよw
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:22:08.57ID:UyqLikuc0
>>648
どこが?理由も示せずに
ただのオウム返しか?
無能だな
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:26:39.20ID:iz/QKsB70
畿内説にとって共立は重要なワードなんだよな
やたら共立、からの連合を強調するなと思ってたが、
周辺地域の人たちの支持を取り付けたいという現代的な理由があることに気づいたわ
大和王権は各国の支持のもと平和裡に民主主義的に成立したんだよ
あなたの国も参画していたの
(だから畿内説を支持してね)
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:27:26.01ID:gzKyC9cq0
>>649
お前さん、俺が上に書いた事を否定する理由を
何か示せたとでも思ってるの?
早くおでこの「キ」印が消えるよう、魏志倭人伝
自分の目で読んで来いってのw
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:31:29.62ID:UyqLikuc0
>>651
いやいやw
根拠ゼロで
奴国が邪馬台国の指示で光武帝に使いを送ったって説のどこに
反論の証拠が必要なんだよw

卑弥呼の時代から200年む昔の出来事だぞw
その時代に邪馬台国があったかどうかすらわからんのに
なにが邪馬台国の指示で奴国が光武帝に使いを出しただよw
そもそも証拠なりを示すのはお前の義務であって
それがないなら当然のことながら、妄想と批判されてしかるべだろ
そんな当たり前のことがわからないバカがお前ってことだよw
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:32:23.41ID:jqQdrDFK0
卑弥呼が死んだ途端に殺しあいを始めちゃうくらいまとまりのないのが女王国連合だけどな
晋書にも女王国の話はほんの少しで
あとは東夷各国から朝貢が相次いでる様子しか書かれていない

トヨなんか嘗められまくってて各国一斉に俺が倭王だと勝手に朝貢しまくってたんじゃねーのかな
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:40:48.21ID:gzKyC9cq0
>>650
いい点に気が付いたね。
そこなんだよ、実は、邪馬台の使者(ホントは大倭の人間だけどw)
が魏に説明したのも。

倭の使者「倭国はこの女王を『共立』、つまり倭国内異論なく皆一致して
 女王に決めたんです。ついては、どうぞ倭王に任じてつかあさい。」
魏王「よっしゃ、ならお主らの女王を倭王に任じてつかわそう!」

倭王だぞ倭王、倭全体の王!!
これを勝ち取るのが「共立」という方便の狙いなんだわ。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:42:27.51ID:gzKyC9cq0
>>652
鏡、鏡!
お前さんのおでこの「キ」印、ますます濃くなってる!w
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:43:22.32ID:UyqLikuc0
>>655
無能だね
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:46:14.10ID:PVw2j+AE0
今にみていろハニワ原人全滅だ!
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:56:48.51ID:gzKyC9cq0
>>653
だから共立=連合じゃないってのw
上に書いたけど、倭国大乱で大倭(ダイワ)に敗れ、覇権放棄を
約した邪馬台、その証に女王(=剣を持たぬ王)を即位させた訳。
だが卑弥呼の死後(或いは死んだことにして)、邪馬台の覇権復興を
掛けて男王が立った! が、敢え無く破れ、また女王に戻したw
邪馬台に覇権が戻ることは二度と無かった...
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:00:48.23ID:Yc9brvkY0
おまえら、妄想好きやのう。  わははははは   @阿波
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:01:43.00ID:gAVJeK2s0
>>570
いやそれを卑弥呼と結び付けてんのはお前の妄想だろ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:03:39.82ID:gzKyC9cq0
>>661
あわわわわわ、@阿波か現れた!w
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:05:52.63ID:Yc9brvkY0
>>663
お前らの会話がアホらしいからや。   @阿波   
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:13:11.03ID:hGT6HhNx0
>>5
公衆浴場なんか作らんでも温泉あちこちにいっぱいあるやん。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:15:24.27ID:rhsbgFjk0
>>579
でもそれだとヤマト政権そんなに古くにさかのぼるのかって話になるぞ
畿内説のほとんどはヤマト政権とのつながりを重視してない(というかわからないからだが)
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:16:01.64ID:xoojaJ2h0
>>636
邪馬台国がある所と魏志倭人伝に書いてる会稽東治の東は
場所で言えば沖縄とか台湾のあたり
帯方より南に1万2千里は赤道を超えたパプアニューギニア
両方の情報が合致しないので魏志倭人伝に書いている邪馬台国の位置は実際のものではないという事がわかる
ついでにどちらも九州は示してないね
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:17:49.04ID:hGT6HhNx0
>>666
大和政権誕生が卑弥呼が使い送った頃辺りくらいやろからな。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:24:30.69ID:xoojaJ2h0
>>645
7000里が900kmで1里120mになっても
残りも120mとは限らないよ

例えばAからBの町まで100m
BからCの町までが300mでAからCまでの距離の平均は200mになったとしても
次のCからDの町までは何mあるかわからないね
7000里までが900kmで1里120mというのは何の意味もない数値
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:25:26.34ID:tJJUBeBv0
>>662
日女命の文字が記されてる以上は否定は出来ない。
文字の意味やモモソヒメの逸話、箸墓の存在から孝霊天皇や吉備津彦の存在。
それに弥生時代中期からの鍵唐古遺跡周辺に基盤ある点など、
畿内説をとる立場ではこれ以上の存在はいないからな。
対抗出来る候補者が誰かいるのかな?
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:25:56.88ID:Yc9brvkY0
>出発地から女王の都までの方角は大まかに南だろが。

いや、「倭人在帶方東南大海之中」にあるように、帶方から東南の大海之中だ。  

そして、帶方から直線距離で、1万2千里だ。   @阿波
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:27:27.96ID:Yc9brvkY0
>>668
いや、倭国(阿波)から避難疎開遷都した8世紀からだ。   @阿波
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:30:01.63ID:UyqLikuc0
>>670
何を言っているんだね?君は
それでは単位になっていないだろw
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:30:58.64ID:pEF3EePt0
>>113
>>>3
>青森だよ

たしか、八戸太郎天空坊
って名前だったと記憶している

遥か昔の少年チャンピオンで漫画化してたな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:39:39.17ID:hGT6HhNx0
>>672
帶方郡から南に3500里、東に3500里で倭国の北限に達するって認識やろからな。
どうやって直線距離測ったって思ってんのやら。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:44:06.40ID:Mu20Ibx40
>>6
けっこう信憑性高いしかなり昔から言われてたよ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:45:22.25ID:Yc9brvkY0
>>676
>どうやって直線距離測ったって思ってんのやら。

分らん。 しかし、地図が書けているから、なんらかの測量技術があったんだろうて。   @阿波
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:45:39.76ID:m5GZ1ac80
あわわ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:48:33.56ID:Yc9brvkY0
>出発地から女王の都までの方角は大まかに南だろが。

いや、「倭人在帶方東南大海之中」にあるように、帶方から東南の大海之中だ。  

そして、帶方から直線距離で、1万2千里だ。   

帯方郡(平壌)→女王国(阿波)万二千里( 直線距離 900km)1里=75m    @阿波
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:53:13.67ID:eiziLSU60
タイトルが「Hな少女」だったら間違って観てた
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:56:13.60ID:Yc9brvkY0
>>682
>帯方郡から狗邪韓国までが七千里と書かれている

これも直線距離で、七千里。   @阿波

帯方郡(沙里院市)
↓【南】海岸水行7000里( 直線距離 500km)1里=71m
狗邪韓国(順天)
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:14:29.61ID:Yc9brvkY0
>>682
>帯方郡から狗邪韓国までが七千里と書かれている

これも直線距離で、七千里。   @阿波

帯方郡(沙里院市)
↓【南 或は 東】海岸水行7000里( 直線距離 500km)1里=71m
狗邪韓国(順天)
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:14:50.33ID:UyqLikuc0
>>680
4倍違うってどこからどこまでの区間とどこからどこまでの区間を比べて言っている?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:23:36.76ID:jlZiUuL70
卑弥呼(〜248年)
 ↓
神武東征(280年〜300年)
 ↓
三韓征伐(〜390年)。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:30:48.69ID:LtHXKgLb0
言い出したモノ勝ちでも三重より東は蚊帳の外
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:34:29.20ID:vMDu8/lm0
>>1
卑弥呼の後継が台与(トヨ)
台=ト
邪馬台国=ヤマト国
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:35:05.23ID:1Bset9A90
阿波台国
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:35:29.06ID:hGT6HhNx0
>>687
神武東征は紀元前後1世紀くらい。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:44:09.70ID:Yc9brvkY0
>>694
「阿波」でごめんな。   @阿波
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:52:42.34ID:rhsbgFjk0
>>686
例えば対馬国から一支国まで千里だけど実距離は80キロ
伊都国から奴国まで百里が比定地の距離30キロ
4倍くらい違う
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:56:16.07ID:UyqLikuc0
>>697
海上での距離は別だ
陸上ならば、歩数で距離は計れるが
海上での距離は時間(かかった日数で便宜的に記載しているだけ)
それくらい魏志倭人伝の研究をしていたら、初心者だって知っていることだろ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:06:57.94ID:UyqLikuc0
>>699
言っている意味がよくわからんが
4,5倍の誇張された表現なら
むしろ距離が遠い畿内説に有利にならないか?
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:12:06.99ID:nz5IkXmn0
>>297
こんな妄想動画信じる低能なアホ存在するのか
おじーちゃん、オレオレ詐欺には気をつけてね・・・
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:12:44.76ID:rhsbgFjk0
>>700
有利っていうかだから半島とか海は誇張されて千里とかされるけど
近づくほど正確になるそんで陸行一月ならどう考えても畿内だよね
っていうのはそうじゃないの
そうじゃない里はもっと短いんだっていうのが九州説でしょ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:13:58.30ID:IJTQqzwm0
美少女Hてドラマ面白かったよな
いまでも活躍してる女優結構いるよな
水川あさみ、内山理奈、小池栄子、ばかうけさん
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:14:43.58ID:KxOyvFHw0
畿内説では短里でも長里でもどちらも奈良にたどり着けないから都合が悪い
なので必死に万二千里は意味がないと主張する
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:30:12.85ID:UyqLikuc0
>>703
水行十日陸行一月の文章は
帯方郡から邪馬台国の総道程の内容だろうと思う
それまでは距離で書いていたのに
突然日数表記になったは
これまでの距離とつなげて考えるのではなくて
その内容を説明している文章だと捉えるほうが自然だろう?
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:43:40.54ID:LtHXKgLb0
帯方郡から行水十日+陸行一月で奈良に到達できるだろうか
ギリ行けるか微妙なところかな
そもそも奈良に行くなら陸行一月なんてものが無いわな
昔の大阪湾から上陸したら二日もあれば奈良に着くし
ということで畿内説は却下
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:43:53.26ID:tJJUBeBv0
>>705
行程なんて畿内説は余裕で説明可能だぞ?
女王国まで万二千里なんだから、モモソヒメがいた瀬戸内海まででいいんだしな。

行程パズルなんて解釈次第で何処でも行けてしまうから、無意味なだけの話。
行程は戸数とセットだから必然的に畿内辺りにしか比定場所がない。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:47:25.17ID:oJ5Uc4760
邪馬台国には阿蘇山があったらしいな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:50:32.99ID:3GmgMqZ+0
まあ、単なる地方の一王国で、たまたまシナ地域の文献に出てきたというだけだからね

大和国=皇室の国の研究・探求をした方がいいよね、バカな日本人ども
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:51:36.30ID:UyqLikuc0
>>710
余裕じゃなくて
無理やりだろw
しかも距離表記のあとの
水行十日陸行十日を足して
無理やり奈良にもっていく力技でw
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:53:00.92ID:VOIhu2q+0
一里が何キロメートルかとかどうでもいいんだわ
釜山〜対馬、対馬〜壱岐、壱岐〜松浦が全部約千里だって明確な物差しが示されてる

帯封郡から釜山に至るまでは約七千里
そして帯封郡から女王国まで約一万二千里
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:53:30.50ID:LtHXKgLb0
>>711
それ生駒山や  @奈良
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:53:40.07ID:tJJUBeBv0
阿蘇が出てくるの隋書倭国伝、既に魏志倭人伝の邪馬台国は大和と訂正済み。

つまり九州南部までを大和朝廷が統一してるから、九州にある阿蘇山を描けた訳だ。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:53:41.05ID:KxOyvFHw0
畿内説の行程はチェリーピッキングにしかなってないから解釈どころの話じゃない
方角も距離も都合が悪いので無視
日数だけは正確なので裴世清や紀貫之の倍の速さで奈良まで特急旅行したと言うのが畿内説
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:54:59.01ID:Fkp3RnCk0
泡大国いいわぁ(w


ソープ行きたくなってくるわぁ(w
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:56:38.12ID:xoojaJ2h0
>>705
1万2千里はこの世の果てとかの
架空の遠い場所の表現で実際の邪馬台国までの距離じゃないから
これが短里でも長里でも邪馬台国には着かないね
九州には着くかも知れないけれど
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:58:29.87ID:tJJUBeBv0
>>713
意味不明、余裕だよw
畿内説では方角間違いで何の問題もない。

しかも倭国伝では行程は南から東へ訂正、しかもわざわざ邪馬台国とは大和と訂正文まである。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:58:45.31ID:UyqLikuc0
>>720
畿内論者は時系列って全然ないのなw
あいつら猿並みの知能しかないように感じるw
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:59:40.31ID:JOar+PK00
邪馬台国は九州
九州の雑魚豪族の争いは卑弥呼を立てて収まった

一方、奈良のヤマトは後発の新興豪族ながら
着々と勢力圏を広げて、日本列島を平定して
しまった
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:59:46.05ID:Y165+rg10
元は中国のファンタジー物だから、好きにしたらいいよ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:01:15.22ID:xoojaJ2h0
>>721
洛陽から1万7千里になったから何か
魏志倭人伝には帯方より南に1万2千里と書いてあって
これは実際の距離にすれば赤道超えたパプアニューギニアの辺りというのに変わりはないね
架空の数字に架空の数字を足しても何の意味もなし
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:01:28.10ID:UyqLikuc0
>>725
まあ、それが一番真実に近い姿だろうな
畿内説の馬鹿どもは太古の昔から
日本列島に人間が済むようになって位から
大和王朝が日本を統一支配していたような考え方をしているから
無理がでてくるw
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:01:43.90ID:LtHXKgLb0
>>722
陸行一月はどう解釈する?
何故わざわざしんどい危険な陸行を選んだのか それとも観光がてらか
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:03:50.28ID:rhsbgFjk0
>>714
そっからだよ
狗邪韓国まで7千里
対馬国まで千里
一大国まで千里
末盧国まで千里
伊都国まで5百里
奴国まで百里
不弥国まで百里
ここまで1万7百里
スタートから邪馬台国まで1万2千里
つまり不弥国から邪馬台国まで千三百里
これが短里だというなら九州
1里430mの魏里なら畿内
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:04:08.86ID:JOar+PK00
>>724
違う
万里の長城は、異なる王朝で何百年も渡って
造り変え、足されたから名称と最後の建設時期が
異なる
0737板野に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
垢版 |
2022/01/29(土) 22:06:44.97ID:OA/jFFPE0
>>661
いや〜こんなスレッドができていたとはw  出遅れた(-_-;)

まあ、妄想云々は、君が他人にいうべき話では無いな。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:08:22.39ID:UyqLikuc0
>>736
いや、こっちは6世紀のことを持ち出して
3世紀の邪馬台国は畿内だと言っている
馬鹿畿内論者を時系列がわかってないと言っているんだが
理解できているか?お前

お前はそんな根拠もなくただオウム返ししているだけ
どんだけバカなんだよ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:10:53.40ID:xoojaJ2h0
>>730
会稽東冶の東つまり古代中国の会稽郡東冶県の東は
今で言えば福建省福州市の東で沖縄か台湾の辺りになるけど何か
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:11:35.71ID:tJJUBeBv0
>>738
アホ、倭国伝に訂正されてそう記載されてる事実を書いただけだw
邪馬台国は大和と後年の資料で、時系列にそった話をしてるぞ?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:12:08.72ID:xoojaJ2h0
漢の国境より1万2千里は世界の果ての都から離れた辺鄙な僻地というやや侮蔑的な意味もあって
その証拠に邪馬台国は全身に入れ墨を入れ生野菜をかじり
海に潜って素手でアワビを取り1年じゅう裸足で過ごす未開の土人国と魏志倭人伝に書いてる

帯方より南に1万2千里は空想的な世界の最果てを表す数値であって
実際の邪馬台国までの距離を示したものではないよ
九州は示してるかも知れないけれど
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:18:46.62ID:hDbm2CVg0
町興しの為に歴史事実歪曲するのやめろy
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:18:54.72ID:KxOyvFHw0
>>742
魏志倭人伝では倭国は
礼に篤い遠く東の果ての国が司馬懿のおかげで明帝の徳を慕ってきたことになってる
だから親魏倭王なんていう破格の待遇を受けて金印貰えたんだよ
親魏○○王なんて許されたのは親魏大月氏王と親魏倭王だけだぞ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:19:48.51ID:tJJUBeBv0
方角間違い説も、中国で三世紀の道教が形成される土壌があり、神仙思想があるなら、
半島から東側は扶桑国、神仙の住む憧れの国に比定される場所だからな。
女王の住む邪馬台国なんてある場所じゃないんだからな。

だから東ではなく南へ進む記述にしたんだよ。
これが魏志倭人伝の時代の間違いの元だ。

中華思想と宗教的な見地からは、方角間違い説なんて簡単に説明出来る。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:23:52.23ID:UyqLikuc0
>>741
うん?
隋書倭国伝が書かれた隋ではタイムマシンでもあって
魏志倭人伝の書かれた時代にいって邪馬台国を見てきたのか?
なんで何百年も後の人間が邪馬台国がヤマト王朝だと断定できた
そう思えるわけよw
裴世清は考古学者で何百年も前の時代の日本の遺跡調査でもして邪馬台国の地を比定でもしていたとでも思っている?そこの馬鹿はw
そうじゃないだろ?
裴世清はただ隋の政治システムを野蛮な日本に教えるために来日した
政治家とか官僚の立場だろ?
邪馬台国なんてどこにあったのか断定できるような学識なんてないわけよ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:24:30.11ID:UyqLikuc0
>>741
なにしろ日本でさえ邪馬台国なんてしらなかったからこそ
中国側に残っていた資料で「邪馬台国が魏に朝貢していたんだ」と初めて知ったからこそ
日本書記の神功皇后を卑弥呼と比定して
中国側の文書つまり魏志倭人伝の文章をそのままコピペして載せているだけだろ
日本がわですら邪馬台国なんてものを知らなかったことがここに現れているわけよ
それなのに裴世清が大和はいにしえの邪馬台国であると言ったからって
それが真実と思い込むほどの猿脳がお前w
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:27:16.39ID:KxOyvFHw0
>>740
つまり陳寿は帯方郡から万二千里の場所は会稽東冶の東だと書いてるわけだな
パプアニューギニアどこいったの?
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:27:48.17ID:xoojaJ2h0
>>749
正確には中国で大和国を邪馬台国と呼称されていた事を知らなかったんだろ
のちには邪馬台国は大和国のことだろうというのが通念になった
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:28:39.95ID:k8xi2pYm0
やっとまともに自国同士で取り合いはじめたか
無駄に長さを見栄張って盛ってる国は大変よねえ
うちは若いからどんな国にするのかうちらの未来自由だわ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:30:21.65ID:xoojaJ2h0
>>751
帯方より南1万2千里を魏の1里430mで換算すれば約5200kmになって
パプアニューギニアの辺りになるよ
つまり魏志倭人伝には邪馬台国は沖縄や台湾のあたりかもしくはパプアニューギニアと書いてるわけだ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:32:32.80ID:LtHXKgLb0
神仙思想だか宗教感だかで東に向かうのを南と表記した
実際に帯方帯から船は南に向かって航海してるのにw
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:32:39.45ID:xoojaJ2h0
>>756
会稽東冶の東は今だと福建省福州市の東で沖縄とか台湾の辺りだよ
パプアニューギニアはどっから出てきたの
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:36:07.06ID:tJJUBeBv0
>>749
書いてある事実だからいくらわめいてもダメw
しかも年月を重ねるにつれて正確な位置も把握出来たから、南ではなく東にあると訂正したんだよ。

道教での基礎認識は東は蓬莱、神仙の住む場所。
これだと邪馬台国が南と見るのも仕方ない。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:38:30.95ID:xoojaJ2h0
九州説は九州を沖縄や台湾あたりにあるとかパプアニューギニアにあるとか主張している錯乱者
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:40:49.24ID:UyqLikuc0
>>759
本当に物分かりの悪いやつだな
裴世清は考古学者で日本の邪馬台国のあった地を比定したわけじゃないんだぞ
ただ来日して大和王朝を訪れた
そこで大和王朝はいにしえの邪馬台国だと思い込んだだけ
だからあれ?技師倭人伝での位置関係とは違うな、ということで
東に変えただけのこと
とどうして理解できんの?
ただの官僚だからね、邪馬台国がどこにあったのかの調査なんてしていないし
できないって理解しているか?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:43:24.20ID:KxOyvFHw0
陳寿は邪馬台国は会稽東冶の東にあると考察してるのに畿内説にはこれがパプアニューギニアに見えるらしいぞ

……もうパプア君の相手はいいか
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:45:40.15ID:UyqLikuc0
>>768
陰謀論言っている奴は一人だけだろ
すぐにGHQが〜って言っているバカのこと
他の連中は陰謀論は言っていないw
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:45:47.73ID:LtHXKgLb0
>>766
裴世清と邪馬台国は300年の時間差があるから
さもありなん
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:47:45.14ID:jlZiUuL70
帯方郡─狗邪韓国─対馬国─一大国─末廬国─伊都国─奴国─不弥国
 ├──────────投馬国 
 └──────────邪馬台国 




0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:48:03.75ID:tJJUBeBv0
>>766
お前が的外れな事を書いてるだけだろw

俺は三世紀から四世紀、道教影響下では方角を南と間違えるのは理由が説明可能だと指摘している。
まして編纂者が移動している訳でもないから、当時の常識を元に南としたんだろう。

数世紀後では正しい位置情報、また道教の情勢の変化もあり訂正されたという見解だからな。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:48:25.30ID:KxOyvFHw0
陳寿は神仙思想のせいで東と書けなくて南と書くしかなかったというのは
今まで見たことない主張でちょっと新鮮だった
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:52:26.45ID:R7JwCwmO0
邪馬台国<出雲<畿内で滅んでいって最終的勝者が畿内
畿内が勝った決定的な理由が何なのか・・・わからん
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:52:45.96ID:E3J/5oo/0
シルクロード沿いのイリ川のほとりに「雅馬図(ヤマト)」という街がある
現在の新疆ウイグル自治区内だ
天皇家、物部氏、忌部氏や秦氏が渡来する前に居住していた街である

「雅馬図(図はくにがまえの中は冬)」が山門・大和のルーツなのさ!
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:53:16.09ID:LtHXKgLb0
宗教観で方角を、東を南に置き換える?
そんなことがまかり通るんか
読む人は脳内で訂正しなが方角を読むんか?
それで本当の南との区別はどうすんだ?
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:53:26.30ID:tJJUBeBv0
>>775
プラス中華思想、方位には意味もあるしな。
今の常識で思考するから妙な解釈する。
そもそも天動説でもない時代、日の登る方角の果ては憧れなんだよ。

行程論を真面目にやるとまず九州説にハマる、オレも元は宮崎説だったからなw
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:04:22.04ID:0oRDesZK0
戦乱の魏の使いが来て、ヤマト側も素直に位置を教えたとも思えないけどね
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:04:26.36ID:tJJUBeBv0
>>778
まず倭は中国から遥かに離れた国なんだから、
おおよその位置しか把握してないだろう。
海を渡った国なんて実際の方角は正直?だろう。
そうなると当時の一般認識で場所を推測するだろう。
また当時は丹の産出する場所は南方だという一般認識がある点も指摘しておくよ。
抱朴子書いた道士なんて丹を求めて中国から南方へ向かう記録もある。

宗教観や認識だって年代が進むと変わるから、その当時の資料を調べないと。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:14:48.81ID:LtHXKgLb0
思想や宗教観で方角を変えた行程表で航海なんかしたら
遭難船続出するで  安くはないで外航船は
そんなアホはおら〜んよwww
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:35:10.58ID:0oRDesZK0
>>779
大航海時代のころの東アジアの僧侶は、宣教師の地動説の話に、「貴方達は天も地も分かってない!」と言って
追い返したんだよ。
中華の宇宙観では、天と地があって、地の中心が中華、天から下る意思を聞けるのが皇帝だからね
そりゃ地動説など全然分かるはずもない。
中世ですらこれなんだから、古代はもっと酷い地球観だったことは間違いない
場所の特徴は間違えないにしても方角の記録はかなり疑わしい
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:38:05.22ID:tJJUBeBv0
>>785
始皇帝が中国から出した船は遭難船続出だったそうだなw

まあ現地の倭人に頼めば渡航は大丈夫、方角を代えるのは編纂側だろう。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:40:37.15ID:EPPfCKnH0
エッチなタイトルで青少年を釣るのはいけないと思います
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:43:49.38ID:tJJUBeBv0
神仙思想でも下手すりゃ地球は亀の背中w

まあ奈良と大阪の県境、亀の瀬なんて由来は亀の背中のようにゴツゴツしてる、という意味からだが、
本当は日本有数の地滑り地帯からだろうと思う。大地が揺れるんだよな。
明日香村の亀石が向きを代えると奈良盆地が水没する、というのと同じ意味合いだろう。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:47:51.06ID:0oRDesZK0
>>785
鑑真は日本に行こうとしてベトナムの近くの海南島まで行ってしまったんだよ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:53:31.48ID:Cy3Rthnk0
釜山から対馬 北九州 四国 と真っ直ぐ見れるんだよなぁ
四国山ト説 おもろい
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:55:47.11ID:0STEvfkX0
九州説は末期症状みたいになってる

 国語を教える宮島さんは、遺跡・遺物から研究する考古学的手法でなく、日本の神話や地域の伝説、民族文化などから研究を重ねている。
本著では、古事記や日本書紀に登場する北九州を拠点とした海人氏族の一つ「阿曇(あづみ)族」と抗争したとみられる古代九州を代表する
豪族「筑紫(つくし)の君」に焦点を当てた。さまざまな文献の解釈、地方の神社の祭事や伝承などの検証に基づき、この抗争が邪馬台国の
成立に至ったとする「邪馬台国八女説」を説いている。

 学会では邪馬台国は畿内説が有力とされるが、「畿内説と違って九州説は『おらが町の邪馬台国』的に百花繚乱(りょうらん)。そもそも3
世紀半ばに近畿から九州に及ぶ統一国家が成立していたかどうかは原点に返る必要がある。所在地論争は二の次」と意に介さない。

 今後は新書版のような書籍を出版したいという宮島さん。「ゆくゆくは八女市をはじめ九州各県が参加する邪馬台国フォーラムを開き、市町
村の町おこしにつながれば」と、さらなる展望を描く。
https://mainichi.jp/articles/20181129/ddl/k40/040/405000c?inb=ra
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:06:13.93ID:HgkLatMh0
女王って言ってる時点で大王(天皇)じゃない
九州の地方豪族が勝手に外交してただけの話
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:09:34.49ID:Z7/JV+XA0
恐らくは奴国が朝貢した1世紀の漢の時代にすでに
倭の王都の場所は楽浪より南に1万2千里のこの世の果てで
そこは倭の極南界で場所で言えば会稽東冶の東という伝承が漢で出来上がっていたんだろ

陳寿はその漢よりの伝承に魏へ朝貢に来た当時の倭の王都の邪馬台国を当てはめて魏志倭人伝を書いたんだろう
儒教思想には祖先崇拝があって先祖が間違っているというのは大変な失礼に当たる
なので偉大な先祖の国漢の伝承とは違った場所に倭の王都があるとは儒教的に書けなかった可能性がある

そして魏志倭人伝も実は陳寿一人で書いたものではなくて
当時の魏の儒学者団がああ書けば伝承と違うこう書けば皇帝に失礼に当たると
ああでもないこうでもないと頭をひねり相談し合って出来上がったものという可能性あり
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:09:37.85ID:HgkLatMh0
分子人類学から読み解く日本人のルーツとは?(長浜浩明)
www.youtube.com/watch?v=-qwim83ScRY

大阪の神社、地形、資料が解き明かした神武東征の真実とは?(長浜浩明)
www.youtube.com/watch?v=IQUJxqCoAjk

歴史書が証明した神武天皇の存在(長浜浩明)
www.youtube.com/watch?v=yyumrh9Z83s
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:11:30.85ID:HgkLatMh0
日本書紀の神武東征の記述通りの大阪湾の地形が存在したのは約2700年前だと地理学、土木学で証明済み。
神武天皇の橿原宮跡地とされる橿原神宮の地下から出土した縄文時代後期〜晩期の大集落跡と橿の巨木をC14年代測定した結果、約2700年前のものだと考古学で証明済み。

鹿児島県の遺跡では12,000年前の薩摩火山灰の下層からイネのプラント・オパールが検出されており、
これは稲作起源地と想定されている中国長江流域よりも古い年代となっている。

鹿児島県の上野原遺跡では、弥生土器に類似した1組の壺形土器が約7500年前の土層から見つかっており、
これは弥生土器を齎した渡来系弥生人の原郷とされるシニ・ガイ文化よりも古いものとなっている。

稲作も弥生土器も鹿児島が大元ということが考古学的に証明済み。
(古代の日向は現在の鹿児島県と宮崎県を併せた領域)

つまり、約2700年前に神武東征によって南九州から稲作と弥生土器などの弥生文化が日本中に普及したということ。

邪馬台国=大和国 (三国志魏志倭人伝において台=ト)
卑弥呼=神功皇后(神憑り)
台与=豊姫(とよひめ、神功皇后の妹) (三国志魏志倭人伝において台=ト)
興台産霊=コゴトムスビ (日本書紀において台=ト)
倭国大乱=三韓征伐

終わり
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:20:24.33ID:d4Ssdugu0
複数で書いたというよりは色んな人が書いた時代も場所もバラバラの資料をかき集めてきて
切り貼り魔改造して書いたのが魏志倭人伝

魏志東夷伝の序文に「今までわからなかった東夷のことがわかるようになったので詳細を記す」とあり
暗に司馬懿の功績を仄めかしている
だからなのか魏志倭人伝は時代も場所もバラバラの切り貼りされた情報が水増しを繰り返して書かれてる
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:23:03.11ID:guLBhtxQ0
キリストは阿波で生まれ朝鮮半島に渡りまた帰ってきた
日本で没し、聖徳太子として生まれ変わった
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:48:45.33ID:fJ0tvluW0
>>776
出雲が先に滅んだのでは?
倭国大乱の直前、邪馬台は落ち目で、漢の権威と、出雲と奈良
の牽制関係を利用して、辛うじて列島の覇権を維持してたハズ。
漢末の混乱期に倭国大乱が起き、この時、出雲が滅んだハズ。
これで邪馬台は万事休す。奈良(勝って大倭ダイワを名乗る)に
覇権放棄(男王禁止)と博多港の明け渡しを約すしかなかった。
(これ、魏志に描かれた邪馬台の状況だわ)
ハズ、ハズ、ハズwww

ま、奈良が出雲・邪馬台に勝ち得た鍵は、知略と、中部・関東
という奈良にしかない広大な後背地かな。
大乱で出雲と同盟する振りでもして出雲と邪馬台を戦わせ、両者
弱ったところで、出雲の背後を攻めたと見ている。そうした知略。
また、奈良は関東にまでなけなしの鉄を流して勢力圏にしていた
フシがある。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:20:45.59ID:vbOjBjzE0
卑弥呼(〜248年)
 ↓
神武東征(280年〜300年)
 ↓
三韓征伐(〜390年)


 初代 神武天皇
 第2代 綏靖天皇
 第3代 安寧天皇
 第4代 懿徳天皇
 第5代 孝昭天皇
 第6代 孝安天皇
 第7代 孝霊天皇
 第8代 孝元天皇
 第9代 開化天皇
 第10代 崇神天皇
 第11代 垂仁天皇
 第12代 景行天皇
 第13代 成務天皇
 第14代 仲哀天皇
 第15代 応神天皇
 第16代 仁徳天皇
 第17代 履中天皇
 第18代 反正天皇
 第19代 允恭天皇
 第20代 安康天皇
 第21代 雄略天皇
 第22代 清寧天皇
 第23代 顕宗天皇
 第24代 仁賢天皇
 第25代 武烈天皇
 第26代 継体天皇(507? - 531?△)
 第27代 安閑天皇(531? - 535?)
 第28代 宣化天皇(535? - 539?)
 第29代 欽明天皇(539? - 571?)
 第30代 敏達天皇(572? - 585?)
 第31代 用明天皇(585? - 587?)
 第32代 崇峻天皇(587? - 592?)
 第33代 推古天皇(592 - 628)
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:49:15.80ID:9YYOhnsS0
>>804
4世紀
四道将軍が出雲、北陸、吉備、会津を征服。
香椎宮で神託を受けた神功皇后が三韓征伐。
卑弥呼の100年後の女王田油津媛が討たれる。
熊襲に敗北した仲哀天皇が宇佐神宮に奉られる。

5世紀
雄略天皇の時代 朝鮮任那〜熊本〜岩手まで征服。

古墳時代前期から中期に該当する4〜6世紀には、前方後円墳・箱式石棺や横穴式石室・横穴墓が東北南部にも数多く造営され、北限は岩手県奥州市にまで分布域を広げるようになる。
しかしこれとは別に、東北北部では、土坑墓と考えられる独自の遺構群の存在が確認されている。さらに7〜10世紀には高塚古墳に似て非なる「終末期古墳」が築かれ、北上川流域を主たる分布域とするようになる。
https://i.imgur.com/sjW2kHM.jpg

しかし東北北部の土坑墓や終末期古墳では、断片的な骨格の部位が確認されればまだましな方で、土壌中における腐食や盗掘による撹乱あるいは風化によって、人骨が完全に消失しているケースがほとんどである。
実際に保存状態の良好な古人骨が出土するのは、もっぱら東北南部における横穴墓、洞窟遺跡に限られているのが実態である。

顔面平坦度に関する項目を含めた頭蓋計測値18項目に基づいて集団間でペンローズの形態距離を求めると、
宮城県塩竈市清水洞窟や仙台平野熊野堂横穴墓集団などは西日本弥生人・東日本古墳人に類似するが、東日本縄文・北海道アイヌとはまるで正反対の領域に位置づけられる。
東北南部には開拓を期して特に関東を中心とした各地から数多くの移民が入ってきたことが、この墓制が彼らによって導入されたとみてよい。

ミトコンドリアDNA分析の結果
https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/g/e/n/genomuseum/emishi.jpg

核ゲノム分析の結果
https://blog-imgs-144-origin.fc2.com/g/e/n/genomuseum/emishi2.jpg

参考文献
JSPS 科研費 26440257 基盤研究 (C)エミシとは誰だったのか―学際的研究で探る東北古代人の人類学的・考古学的実像―(代表:安達登)
JSPS 科研費 16K18631 若手研究 (B)古代ゲノム分析による関東古墳時代人の親族関係と遺伝的構造の解明(代表:神澤秀明)
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:53:33.53ID:EwoeG6h70
ここまでは三國志の呉書からの抜粋
呉との関係があったのかもしれない

 初代 神武天皇
 第2代 綏靖天皇
 第3代 安寧天皇
 第4代 懿徳天皇

ここから明らかに断絶をにおわせる謚になり呉から後漢の皇帝の謚になる
この時期が邪馬台国の可能性が高い
しかし
  孝昭→孝武帝のあとの皇帝孝昭帝
  孝霊→後漢末期の皇帝霊帝
  孝元→魏最後の皇帝元帝
  開花→クーデターが起こったことを匂わせる

 第5代 孝昭天皇
 第6代 孝安天皇
 第7代 孝霊天皇
 第8代 孝元天皇
 第9代 開化天皇

そして崇神である崇神天皇があらわれる
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:54:23.43ID:tNI2+GyR0
やったもん勝ちな映画流行ってんの?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 03:34:04.32ID:lDtDNKKb0
>>719
それなら帯方郡まで七千里、海を渡ること3回計三千里、そこから陸路で約二千里と区切って書いてることと辻褄が合わない
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 03:48:13.23ID:opNKrSde0
邪馬台国の主食は粟であった!!
これで決まりじゃわい
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 06:01:30.74ID:T9U5ZHby0
小川淳也のとかこういうあからさまな
プロパガンダ映画って気持ち悪い。
ただただ気持ち悪い。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:02:36.39ID:fGODF4HF0
>>737 板野に居たの
>まあ、妄想云々は、君が他人にいうべき話では無いな。

「阿波」は妄想じゃないから、他人に言える。 
「阿波」の妄想を指摘してみろ。
できないヘタレのお前は売郷奴と言える。   @阿波
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:04:44.30ID:fGODF4HF0
>>738
>3世紀の邪馬台国は畿内だと言っている

それはお前の妄想。 3世紀の畿内は、倭種。   @阿波
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:07:49.97ID:BXGh//DB0
>>776
紀伊半島の存在大きかったやろな。
中京以東と九州は直接交易するのが難しかったことが推測される。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:11:17.75ID:fGODF4HF0
帯方郡(平壌)→女王国(阿波)万二千里( 直線距離 900km)1里=75m   @阿波
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:11:58.66ID:fGODF4HF0
帯方郡(沙里院市)
↓【南 或は 東】海岸水行7000里( 直線距離 500km)1里=71m
狗邪韓国(順天)
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:12:23.66ID:fGODF4HF0
「陸行一月」
陸行一月区間(旧土佐街道 別名土佐浜街道)  
投馬国(着岸地 土佐国宿毛) → 途中、魏使一行 阿南市若杉山辰砂採掘現場視察 → 倭国首都女王国(阿波国鮎喰川下流域集落群)
距離約350km 歩行速度11.7km/日   @阿波
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:12:48.79ID:BXGh//DB0
>>777
天皇家って元は華南系の血統引き継いでる可能性高いと思うので、
ウィグル辺りとは関係薄そうな気するかな。
その辺の血統の嫁を多く迎え入れてるかもしれんけど。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:21:11.48ID:HRCwatwV0
青森県にキリストの墓があるらしいが
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:27:52.77ID:BXGh//DB0
阿波人がからんでるのか?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:31:20.17ID:MnEQ1nh90
キリストと、ムハンマドも徳島出身
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:31:36.15ID:fGODF4HF0
「倭人在帶方東南大海之中」
四国は、周囲大海のど真ん中。
北に瀬戸内海 ・ 西に豊後水道 ・ 南に黒潮太平洋 ・ 東に紀伊水道
まさに、「帶方東南大海之中」まんまの四国だね。   @阿波
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:37:50.31ID:6S3wH9Oy0
魏志倭人伝書いた香具師も、まさか何千年後の倭人の子孫たちが自分がシルした距離に振り回されて言い争うとは思わなかったろうね(w

ロマンを感じるわぁ(w
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:38:08.22ID:YL1tzd0d0
>>20
オッサンやろ?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:38:48.63ID:fGODF4HF0
なぜ内陸の伊都国(直方辺り)に一大率が置かれたのか、理由を教えて進ぜよう。
大陸からの「行き」と「帰り」のルートは異なる。
伊都国(直方)は、大陸との往路と復路の分岐点に位置する。 
だから、大陸からの「行き」と「帰り」の両方を監視出来る立地(内陸)の直方辺りに一大率(筑紫忌部)が置かれた。  
伊都国は一大率(筑紫忌部)が大陸出入りを監視するための言わば、「出入国在留管理庁」。  
その伊都国は千戸程度だから、「感田上原遺跡」や「感田野添西遺跡」「平原池の上遺跡」だろう。   @阿波 
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:39:49.42ID:HRCwatwV0
「やまたいこく」「やまと」発音似てるから
小田急江ノ島線大和駅あたりにあった、でいいのでは?
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:43:12.60ID:CbolEh8J0
>>821
初代のルーツって意味ではその考えに同意

日本近海の海人族の主流は2グループある
一つはインド・チャイニーズ系の阿曇氏
もう一つがインドネシア系の隼人

黥面の風習を持っていたり、船での移動に長けていた点
瓊瓊杵尊が日向国に降り立ち、鹿児島の豪族の娘を嫁にもらっている点

鹿児島をカバーしていたのは隼人
鹿児島、宮崎、和歌山、三重、愛知、静岡辺りまで隼人が進出していた点や
畿内に東海地方との交易の痕跡が残っている点からも、隼人の存在との関係性が高い
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:44:38.85ID:EC+nxHfj0
大和王権が九州を支配するのようになったのはいつなのかがキーポイント
まず崇神天皇の四道将軍の覇権、派遣した先がこの時代の大和王権の版図
つまり北は北陸、東は東海地方、西は山陽道、この時代はまだ九州も出雲も大和王権とは別の独立勢力
その後に纒向の宮をつくった崇仁天皇、そして景行天皇の時代に息子のヤマトタケルを九州に派遣して
クマソタケルを騙し討ちして九州を平定、出雲に派遣してイズモタケルを騙し討ちして出雲を平定、関東に派遣して
関東を平定
神話で伝承された通りに景行天皇の御代に九州を平定したというのが真相だと思われる
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:48:32.39ID:EC+nxHfj0
>>832
と、このように見れば
よく卑弥呼の宮だと畿内説論者がいっている纒向の宮の時代は
まだ大和王権は九州を平定しておらず
卑弥呼の邪馬台国と同時期に畿内で繁栄していた大和王権の宮だったという見方ができるわけだ
九州にまで大和王権の支配が及ぶようになったのは崇仁天皇の後の時代の景行天皇の時代になってからがやっとということ
つまり卑弥呼の時代は景行天皇の時代の前、崇仁天皇と同時期
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:49:11.53ID:GQrnm2TI0
>>812
宇摩説はしってたけど松山説や西条説もあるんだな
自分も愛媛は地名が怪しいとは思ってた
台与 = 伊予といい、女神を祭っていることといい無視出来ないね
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:51:21.13ID:FmCGbS/70
>>5
お前な 日本がどこにあるか分かってて言ってるのか?
日本は極東だぞ
人類の発祥の地アフリカから最も遠い国の一つ
ここに到達するのに、かなりの時間が掛かった
アフリカから近いヨーロッパよりも、時間的に文明の進歩が遅れるのは仕方ないことだろ
そんなことも分からないのか?
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:56:10.06ID:EC+nxHfj0
>>834
訂正
つまり卑弥呼の時代は景行天皇の時代の前、崇仁天皇と同時期 ×

つまり卑弥呼の時代は景行天皇の時代の前、崇仁天皇以前の時代 ○
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:59:19.04ID:CbolEh8J0
>>823
天皇家のルーツ隼人説を取るなら、九州南部から紀伊半島の間にある中国四国地方もカバー可能

三国時代九州北部は邪馬台国と阿曇氏が抑えて魏と繋がった
南の隼人は中国大陸の南東にいた呉と繋がっていたと考えられる

鉄器が鉄器がと皆が言うが、魏と呉では製鉄方法が全く異なる
たたら製鉄は、魏の間接還流法ではなく、呉の直接還流法がベースになる
古代の日本に間接還流法の製鉄炉は未だに見つかっていない

三国志呉書が未完のまま終わっている為、呉と隼人の関係性の真偽が定かにはならないが
状況証拠的に、呉の存在なくして、日本の製鉄は始まってない
呉書が未完なのは、明らかに陳寿がサボったのが原因だろう
元々陳寿が仕えていたのは蜀、後に仕えたのは魏と西晋
蜀贔屓な書き方も指摘されていたり、呉に対するモチベーションが低かったと伺える
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:03:08.61ID:1EFJEuQZ0
阿波には何かあるのは分かるんだけど
邪馬台国は無理あるでしょ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:07:53.51ID:NEpKLXsa0
>>821
天皇家の象徴である「菊の御紋」はなぜ十六弁で
京都御所の向かって左側の狛犬はなぜ一角獣で
伊勢神宮にはなぜ五芒星があるんだろか?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:57.01ID:WfGWI25z0
阿波はもっと古そう。
国産み神話で最初が淡路島で、次が四国だから、なにか重要な意味は有りそうだけど。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:16:05.43ID:1EFJEuQZ0
筑紫に邪馬台国があって
そこの分家が日向で
分家の4男の神武が纏向に婿入り
纏向をのっとって勢力拡大
宗家の邪馬台国を潰してヤマトの名前をパクる
歴史改竄して九州にヤマト(邪馬台)などなかったことに
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:27:19.63ID:EC+nxHfj0
倭→大倭→大和 と国名が変化してきたのが畿内の大和という国名
でもそもそも倭を「やまと」と読むのは無理がある
大和王権が日本と国号を名乗り、外交を始めたころに
日本、つまり大和王権は倭国の別種なりと旧唐書にあるように
それまで魏志倭人伝に書かれていた邪馬台国のような純然たる倭国とは別種の倭人として説明されている
なぜ倭を「やまと」と無理やりな当て字をしたのか?
これからは私たちが倭国代表で「やまたい」を引き継いだ国ですよ、という国際的なアピールだったのではないか?と思えて仕方がない
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:28:15.78ID:fGODF4HF0
>>832
飛鳥も出雲も伊勢も日向も阿蘇も筑紫も大津も吉野も纏向も吉備も、記紀以降の後付け地名。

その後付け地名に踊らされている、三流学者や郷土史家ども。  わははははは   @阿波
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:30:28.56ID:SGK8ckCg0
>>19
俺も評価するわw
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:30:50.16ID:fGODF4HF0
>>839
>阿波には何かあるのは分かるんだけど
>邪馬台国は無理あるでしょ

だから、なんでや?   @阿波
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:34:02.62ID:VGbVFXLF0
>>254
>>1

【創価】震災レイプ - 創価学会男子部バイク隊

1995年1月17日、いまだにその爪あとを残す大災害が神戸・淡路島を中心とした地域で発生した。
死者6000名以上を出した阪神・淡路大震災である。
創価学会のバイク隊30000名が神戸に来てからすぐに、神戸の町で強姦魔や火事場泥棒が出没しているとの噂が広まった。
バイクに乗った数人の男が若い女性に声をかける。
「お風呂に何日も入ってないでしょ?近くに体を洗えるところができたから案内するよ」
そう言ってついて来た女性をレイプするのだという。

『火の無い所に煙は立たない』のです。

参考資料:「阪神淡路大震災の真実」「震災レイプ事件」「創価学会が被災者を追い出した」より
0849板野に居たの ◆oRNQXnZmlfa1
垢版 |
2022/01/30(日) 08:41:34.40ID:yweKAASM0
>>815
「邪馬台国は阿波にあった」・・・ここまではまあ自由だわ、

「飛鳥の京は奈良盆地の明日香村では無く徳島の小松島市の大林付近。」・・・こんなアホウな妄想に付き合う奴はおらん。

以上。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:42:26.70ID:fGODF4HF0
大陸からの玄関口(福津市周辺 万津浦)

大陸への出航地(平戸市周辺)   @阿波
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:54:01.88ID:fGODF4HF0
>>852
決定するものはまず無い。
総合的に状況証拠を積み重ねると、「阿波」しかない。   @阿波
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:46:34.77ID:VqnoKXrO0
>>851
四国の高知辺りからね。古代ユダヤ人は原始キリスト教を持って。
でも三世紀邪馬台国は九州や四国ではなく間違いなくヤマトだよ。

ハツクニシラス、崇神天皇は四国勢力の影響下にあるのは確実で、血統は近くても元々畿内勢力にいた孝霊天皇、モモソヒメとは対立関係にあったんだろう。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:46:52.16ID:fGODF4HF0
>>854
大和を含む近畿以東。   @阿波
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:48:36.00ID:1GhOyuI00
>>844
> でもそもそも倭を「やまと」と読むのは無理がある

後代の読み方では無理があるのであって、当時は全ての漢字は中国語音であり、中国語音以外は当て字だろ。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:52:58.31ID:VqnoKXrO0
モモソヒメの母親、つまり孝霊天皇の后であるオオヤマトクニアレヒメは淡路島に宮を持つが、元々ハエイロネ、ハエイロドの姉妹として磯城県主の娘として畿内にいた事になっている。
対して崇神天皇の母親は四国阿波にいたからな。この時点で瀬戸内海対四国の対立図式があったんだろう。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:54:21.28ID:EC+nxHfj0
>>857
倭という字を当時の中国人の発音で
やまと、と発音していたとでも言いたいのか?
それこそ無理がありすぎるだろw
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:00:23.74ID:CbolEh8J0
>>857
中国人がどう呼ぶかと日本人がどう呼ぶかの違い
日本人(にほんじん)とJapanese(ジャパニーズ)の違いみたいなもん
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:03:40.01ID:EC+nxHfj0
>>860
というか
倭を「やまと」と読むのは明らかに当て字だろ
本来の読み方ではない、ってこと
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:13:42.91ID:1EFJEuQZ0
中国と外交やってたのが邪馬台国(ヤマト)だから
向こうでは倭の代表はヤマトって言われてたんでしょ

そんで纏向の大倭連合(ダイワ)が覇権とって
中華が王朝変わった時に

大倭「倭の代表はわたすです。お見知り置きを」
中華「倭ってあの昔朝貢されてたヤマトさんですか」
大倭「…そ、そうですヤマトです」

そんで大倭でヤマトって読ませたんでしょ
どうせ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:15:35.49ID:OBMjhCV10
全然違う視点から申し上げると、四国八十八ヶ所巡りのお寺って、何故か徳島県池田市の界隈だけぽっかりと無いらしい。
まあ。邪馬台国か何かは分からないけど、ここらに何かがあったという話は聞くけどね。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:26:01.41ID:fGODF4HF0
>>861
「山処(やまと)の地」
「倭大国魂神社」が建立されている阿波国美馬郡は、貞観ニ年(八六〇)までは、
現在の三好郡と、美馬郡(木屋平村を除く)を合わせた七郷からなり、
徳島県の中西部に位置し、山地が九〇lを超える山処(やまと)の地。   @阿波
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:32:44.01ID:Z7/JV+XA0
やまとは山の入り口といったような意味
中国では日本を倭と書いていて
漢字のない頃の倭人は倭の字に自分たちの住んでいたやまとの発音を当てていた
後にそれに大の美称をつけて大倭
やがて倭には小さいという意味がある事を知って倭を和に変えて大和
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:35:30.960
大ざっぱって、
イト国まで500、奴国まで100、フミ国まで100とかなり細かいけどな
ここまでは実際に使者が訪れてる書き方だ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:35:45.39ID:fGODF4HF0
>>866
>四国八十八ヶ所巡りのお寺って、何故か徳島県池田市の界隈だけぽっかりと無いらしい。

江戸初期に真念さんが四国八十八ヶ所巡りのガイドブックに載せなかっただけ。 ただし、雲辺寺は載せている。   @阿波
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:36:56.13ID:fGODF4HF0
>>868
「狗奴国」は、県南の阿南市周辺。 出雲長国だ。   @阿波
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:38:16.74ID:EC+nxHfj0
>>873
1万2000里がこの世の果てなんて強弁しているのは
九州上陸までに全体の8割の距離をすでに消費してしまって
残り2割じゃ到底畿内にたどり着くなんて不可能なので
それを無視したい畿内論者のわがまま発動しているだけだからw
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:42:21.63ID:VqnoKXrO0
つまり四国は太平洋側が狗奴国、瀬戸内海から畿内が女王国だね。
卑弥呼の年代は九州中部から四国太平洋側が狗奴国なんだろう。
母方に四国の高屋阿波良姫が存在する崇神天皇が狗奴国側になる。
ミマキイリヒコ、つまり美馬から来た。
モモソヒメの母親が磯城県主系のハエイロネ。

このモモソヒメが卑弥呼なら全て説明可能だからな。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:50:26.270
>>877
卑弥呼ならって、女王でもないし鬼道つかわないし後継者の男王のとき内乱起きてないし、卑弥呼と推定する要素がまるでない
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:53:33.73ID:fcgN8KfM0
>>732
残り千三百里なら釜山〜対馬間+アルファの距離でしかない
不弥国が宇美川周辺の王国としたら、どう考えても北九州から外へは届かない
だから近畿説の人は『距離は間違っている』と主張するんだけど、比率だけ考えたら魏志倭人伝の里数表記って驚くほど正確なんだよね
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:54:37.77ID:VqnoKXrO0
>>882
別名が日女命、神大市姫の名前なら卑弥呼としか言い様がない。
しかも箸墓はどの天皇より巨大なのを説明出来ないだろう。
またヤマトトヒモモソヒメが奈良に戻ってからは普通に内乱があるけど?
モモソヒメはそれを予知した逸話位はメジャーな逸話なんだが。
その為に各地に兵が派遣されている。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:03:03.77ID:Z7/JV+XA0
>>876
九州で8割消費というのが間違い
なぜなら1万2千里は架空の数値で
邪馬台国までの距離を示したものではないのだから
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:03:27.51ID:VqnoKXrO0
>>883
九州から出ないのは戸数を無視してるだけだよ。
九州説のような戸数を曲解しないと成立しない行程論は無意味だよ。
畿内説は方角間違いの理由だけで成立するからな。
方角間違いは当時の神仙思想による邪馬台国=東方否定だよ。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:03:52.53ID:fGODF4HF0
>>877
南四国に大国「邪馬臺国」・「狗奴国」・「投馬国」が興るのも当然と言えば当然。
「弥生人にとって、阿波はまさにパラダイス」
南四国は、温暖な黒潮流れる太平洋に面し、漁労・航海術が発達、内陸は高温多雨による森林資源に恵まれ、
一方、希少価値の高い鉱物にも恵まれている。
また、吉野川を始めとする、いくつもの大河が流れ、大河流域には、広範に肥沃な土壌の恵みを与えている。  @阿波
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:04:41.30ID:5nGgN12v0
モモソヒメは古事記に伝承がなく日本書紀にしかない
つまり対外的にぼんやりと卑弥呼だと匂わせて書いているだけ
神功皇后しかり
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:04:44.020
>>886
いっそ邪馬台国は架空の国というならまだ分かるが、距離も方角も経路も架空だ!でも邪馬台国は畿内にあった!
これが畿内脳
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:06:00.12ID:lDtDNKKb0
>>871
今お前は一万二千里を「遥か遠い所」という意味の「単語」として捉えてるんだろ?
だったら間を区切るわけがない
お前のその説は根本的なところで間違ってるんだよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:06:27.24ID:VqnoKXrO0
>>885
ヤマト政権の姫なんて何人いるんだよw
しかも日女命以外に神大市姫なんて、神がつく名前を持つ姫だしな。

間違いなく状況証拠的にはモモソヒメはヒミコだよ。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:06:27.69ID:fGODF4HF0
>>886
>九州で8割消費というのが間違い

帯方郡(平壌)→女王国(阿波)万二千里( 直線距離 900km)1里=75m   @阿波
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:07:03.13ID:fGODF4HF0
>>889
その通り!   @阿波
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:11:38.05ID:Z7/JV+XA0
>>892
九州まで1万里で邪馬台国まで残り2千里と
遠くを意味する1万2千里を実際の地理にそれっぽく見えるように当てはめたんだろ
そもそも実際は帯方から九州まで1万里もなくてせいぜい3千里
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:13:07.59ID:EC+nxHfj0
>>896
だからw
何百年もあとの時代の人間が
邪馬台国の位置なんて比定できるわけがないだろw
しかも来日した裴世清は考古学者ではなくて
たんなる官僚で日本に隋の政治システムの常識を教えにやってきただけ
ただ大和王権という発音から、何百年も前の邪馬台国はここにあったのかと
勘違いしているだけだろ
そんなものを有難がって、中国人が書いたから真実だ!と低レベルな考えしかないのが
畿内説論者の限界w
何百年もあとの人間の言っていることなんだから
中国人だろうと日本人だろうと大差ない知識しかないってことを理解しろよ、マヌケ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:13:42.570
>>893
名前が似てるってだけだろ

内乱は卑弥呼が死んだ後、卑弥呼の後継者の男王のときに起きてる
そして、それはさらにその後継者である壱与がたつと収まった

何一つ一致してない
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:17:05.89ID:Z7/JV+XA0
古代人が1万2千里の遠い地の果てからわが国の徳を慕って朝貢に来る国があるんですよと
一種の見栄張りで書いたものを真に受けて
九州まで8割消費と無邪気にキャッキャと喜んでいる九州説
古代人もさぞ満足だろう
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:17:38.00ID:fGODF4HF0
>>886
>九州で8割消費というのが間違い

帯方郡(平壌)→女王国(阿波)万二千里( 直線距離 900km)1里=75m   @阿波
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:19:02.43ID:fGODF4HF0
>>903
「山処(やまと)の地」
「倭大国魂神社」が建立されている阿波国美馬郡は、貞観ニ年(八六〇)までは、
現在の三好郡と、美馬郡(木屋平村を除く)を合わせた七郷からなり、
徳島県の中西部に位置し、山地が九〇lを超える山処(やまと)の地。   @阿波
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:19:29.22ID:EC+nxHfj0
>>901
見苦しいね
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:21:12.23ID:Z7/JV+XA0
>>898
前方後円墳を見たんだろ
そして魏志倭人伝にある卑弥呼の径百歩の墓はこれだなと思ったんだよ
大きさもその通り一致してるしな
そしてこの大きさの前方後円墳が九州にないのを見てああここは邪馬台国じゃないなと確信を得たんだろ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:22:15.25ID:+7BiKB3i0
邪馬台国は山大国
卑弥呼は日巫女
中国が漢字を当てたから邪とか卑になってるだけで普通に漢字当てたらこんな感じじゃないの?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:22:50.28ID:yp2T5E410
>>863
お風呂で行き来できるんじゃね?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:24:05.05ID:sbK+1GjS0
>>896
後漢書李賢注も随書も7世紀だから
崇神が吉備や丹波に四道将軍を派遣して
景行や仲哀が九州征伐して神功が三韓征伐した後の時代の話だな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:24:51.09ID:Z7/JV+XA0
>>914
淮南子によれば漢は1万2千里四方の国土であって
おのおのそこから先の1万2千里が世界の果てになると書いてある
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:26:49.94ID:Z7/JV+XA0
>>916
いくら8割到達8割到達と言ってもそれは架空の数値を元にして騒いでるだけに過ぎないからね
8割到達くんはいつになったらその事に気が付くのかな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:27:04.49ID:j5qoNofg0
卑弥呼の雨乞いの祈祷が変形して阿波踊りになった事は、今や考古学界の定説。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:28:17.340
>>917
淮南子の考え方がシナで一般的だった証拠にはならないな
格言でも何でもない
そういってる人物がいたというだけの話
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:29:46.820
>>918
何も根拠のない数字じゃないぞ
それまでに細々とした数字を積み上げた上での1万2千だ
しかも大部分の水路については、内訳まで示してる
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:30:28.00ID:EC+nxHfj0
>>909
魏志倭人伝の卑弥呼の塚は円墳としか捉えようがない
前方後円墳には直径などないだろ
だから前方後円墳が卑弥呼の墓というのは違うと気づくはず
それに箸墓古墳ならば魏志倭人伝の記述よりも
大きいと気づくだろう
裴世清が勘違いしたのはただ単に発音が似ていたためだろう
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:31:45.37ID:iBCtREb10
>>899
反論にすらなっていないぞ。
モモソヒメには瀬戸内海一帯でも神と見られていて、箸墓という巨大古墳を造られる有力者だろう。
そんな天皇以上の存在は同年代他に皇族の娘では皆無だ。

間違いなくモモソヒメは卑弥呼像を反映しているよ。
名前が似てるのならそれは間違いなく女王といえる。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:32:32.15ID:Z7/JV+XA0
>>920
それなら魏志倭人伝に3千里でも3万里でもなくて
邪馬台国は帯方より南に1万2千里と出てこないんだよ
これは実際には赤道を超えたパプアニューギニア辺りになる距離で実際のものではない事は明らかだから
魏の使者が邪馬台国に行くつもりで間違ってパプアニューギニアに着いて
そこを邪馬台国と思い込んでいたというのでもない限り
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:34:21.49ID:Z7/JV+XA0
>>921
いや漢の時代に書かれた地理書の淮南子の思想に基づいた根拠のないものだね
なぜなら実際の里の距離とぜんぜん一致してないからな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:35:10.86ID:VqnoKXrO0
>>915
古事記では瀬戸内海に兵を出すのは孝霊天皇だよ。
つまりここでも日本書記が崇神天皇=狗奴国系なのが判る。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:36:54.90ID:sbK+1GjS0
洛陽から万二千里じゃないところがミソだね
畿内説がいうところの世界の果てはてなら洛陽から万二千里じゃないとおかしい
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:38:53.88ID:5lDiockY0
昔の朝廷がどこにあろうがどうでもよくねw
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:39:50.98ID:EC+nxHfj0
>>918
もしも1里を440mならば
帯方郡から狗邪韓国が7000里なのだから
7000×440=3080Kmになるんだぞ
3000Kmといえば帯方郡から出発するとフィリピンに到達するw
朝鮮半島に帯方郡を置いていて、狗邪韓国までの距離すら把握していないわけがないだろ?
マヌケか?お前は
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:40:22.82ID:Z7/JV+XA0
魏志倭人伝はなぜ淮南子の世界観に基づいて書かれたか?
それは淮南子が中国を世界の中心とする中華思想の書だから
なのでそれに基づいて世界の果ての1万2千里にある国が朝貢に来るというのは
中国が世界を制覇したという一種の景気づけや宗教的な意味合いのあるものだった
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:40:42.34ID:EC+nxHfj0
>>928
は?
息を吐くように嘘をつくのが
畿内論者ですねw
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:40:48.30ID:VGbVFXLF0
>>871,872,886
>やまとは山の入り口といったような意味

山のふもと、みたいな意味もあると思う。

>中国では日本を倭と書いていて
>漢字のない頃の倭人は倭の字に自分たちの住んでいたやまとの発音を当てていた

倭(ワ)と呼んでいた、ですね。『東夷』『北狄』『西戎』『南蛮』に準ずる侮蔑を含んだ呼び方として。
日本にも古代文字ありましたよ。なお記紀はそのことに触れないし、公家(皇室付役人)もそれを伏せてきた
ことになるので信用できないんですよね。
時代は比較的後かもしれませんが、日本側(やまと人)は漢字を使った表現としては中国側の名称の倭に、
自分たちの呼び名ヤマトを当てたんですね。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:43:26.32ID:Z7/JV+XA0
>>929
細かい内訳があっても淮南子に基づいた架空の数字だね
それに実際の地理をそれらしく当てはめたものだよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:43:27.88ID:VqnoKXrO0
>>925
元々対立関係なのは崇神だったんだろう。

男王やイヨに細かな人物比定をここではしない、候補者と説明はモモソヒメ程まだ確実だとは言えないしな。

それに人に質問するならそれなりな態度でないと。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:44:29.55ID:EC+nxHfj0
畿内説論者
「魏志倭人伝に書かれている距離はデタラメ、方角も間違っている、だけれど邪馬台国は畿内にあった!」
まるで駄々っ子じゃんw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:45:12.78ID:VGbVFXLF0
もちろん和は日本側で倭から和に変えたもの。大和の大は美称ですがそのまま訓読みの「おおやまと」。
だから大和を単にやまとと読むのは本来間違っていて、おおやまとと読むのが本来でしょうね。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:47:39.27ID:Z7/JV+XA0
>>930
漢の都でなくて国境から1万2千里が世界の果てという概念
なので国境の帯方より1万2千里と書いてる

>>933
架空の数値を元にしても実際の地理には当てはまらないよ
帯方より南1万2千里は実際には邪馬台国の位置を示したものではないのだからな

>>937
架空の世界の果てまでの遠い距離を実際の地理にそれらしく当てはめたんだよ
漢の昔から伝わる伝説上の遠い国という演出をするために
それに引っかかって九州まで8割消費と無邪気に喜んでるのが九州説
2千年前の古代人もさぞ満足してるだろ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:49:35.76ID:sbK+1GjS0
洛陽から帯方郡までは五千里
帯方郡から邪馬台国までが万二千里
合計万七千里だ

この万七千里というのは西の大月氏国に合わせるように設定された距離だ
魏が親魏○○王の称号を送ったのは親魏大月氏王と親魏倭王だけだ
卑弥呼より10年前に司馬懿のライバルがつれて来て金印貰った大月氏国に張り合って
距離も戸数も大月氏国に合わせて設定してあるのが魏志倭人伝
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:49:45.32ID:fGODF4HF0
>>908
>邪馬台国から狗奴国の間に21国あるじゃん?

その21国は、「邪馬臺国」を構成する大河「四国三郎吉野川」流域集落国家群の国々。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:50:21.130
>>947
またパプアの一つ覚えか
ちなみに、実際にな1万2千「余」里と書いてる
比喩的な用法ではこういう表現はしない

八百万余りの神、なんて言わないからな
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:52:10.99ID:Z7/JV+XA0
>>939
福岡の奴国は魏志倭人伝に書いてある距離で奴国とわかったわけじゃないぞ
もともと邦(な)の縣とか邦の津という地名だったんだよ

>>942
だから漢の中心じゃなくて漢の国境から1万2千里が淮南子の世界観による世界の果てと何度も書いてるだろ
だから魏志倭人伝には国境にある帯方より南に1万2千里で邪馬台国と書いてるんだよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:53:18.09ID:vbOjBjzE0
1:70
 対馬国 1000戸
 邪馬台国 7万戸

1:120
 対馬市 3.155万人
 四国 380万人
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:55:12.88ID:Z7/JV+XA0
>>952
国境から南に1万2千里だと漢に朝貢した奴国の想定上の位置になるんだよ
だから邪馬台国はそこより少し遠いという体で1万2千余里
その証拠に魏志倭人伝に遠すぎて詳細がよくわからないと書いてる30国ほどの国の最後に奴国が出てくる
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:56:06.29ID:fGODF4HF0
>>951
いや、オノコロ島は、忌部の郷 吉野川中流域に出来た大砂洲 「粟島」だろう。
「こをろこをろとかき回し矛を持ち上げると、滴り落ちた潮が積もり重なって島となった」
吉野川の洪水で、川底が「こをろこをろ」とかき回され、砂が積もり重なって砂洲「粟島」がオノコロ島となったのだろう。
淡路の沼島では、「積り重なって」が説明できない。   @阿波
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:57:12.22ID:EC+nxHfj0
>>947
だからさw
邪馬台国の位置じゃなくて
帯方郡が置いてあった朝鮮半島南部の
狗邪韓国までの距離を把握できていないなんて
無理がありすぎるだろ
ちゃんと7000里って書いてあるのに
デタラメな距離を書く必然性はゼロだろ
そんなことも分からんバカか?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:57:26.64ID:Z7/JV+XA0
古代人がすごく遠いという意味で書いた1万2千里に2千年たって踊らされる
九州まで8割到達くん
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:58:16.86ID:fGODF4HF0
帯方郡(平壌)→女王国(阿波)万二千里( 直線距離 900km)1里=75m   @阿波
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:59:48.01ID:Z7/JV+XA0
>>958
7000里は魏で使われていた里で換算すると
実際の地理と全然一致しないからいくら7000里や1万2千里と書いてあっても
それは邪馬台国までの実際の距離を示したものではないよ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:00:01.94ID:fgH+GLQL0
八月辛卯朔丁酉、百濟遺上部奈率科野新羅・下部固コ汶休帶山等、上表曰「……」
百済人なのに、シラーギさんなの?
なんで🇭🇺ハンガリー読み?
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:00:36.70ID:fGODF4HF0
帯方郡(平壌)→女王国(阿波)万二千里( 直線距離 900km)1里=75m   @阿波
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:00:55.190
>>956
フミ国まで10700里と足し算できる記述にしてる事実を無視するなよ
ここまで近接した内訳を書いておきながら、12000は観念的数字なんて無理やりすぎるぞパプア
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:01:15.45ID:EC+nxHfj0
>>962
だからね
1里=440mではないってことよ
分からん奴だな
1里=100mくらいで使っていたんだよ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:02:53.81ID:VqnoKXrO0
>>945
モモソヒメは名前の類似だけじゃないだろw
畿内にいた有力者の娘で、孝霊天皇の第二皇女という、元々サラブレッドだからだ。
しかも瀬戸内海で神扱いなんだしな。

君は頑張ってただ妄想してればいいんじゃないの?
確実な資料と候補者があればいいね。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:03:00.57ID:fGODF4HF0
帯方郡(沙里院市)
↓【南 或は 東】海岸水行7000里( 直線距離 500km)1里=71m
狗邪韓国(順天)
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:04:17.29ID:fn7RWrkB0
一万二千里はありきだったとして、東夷伝序文に東夷世界の詳細がわかったから記すと書いてるのだから一万二千里の内訳を書いていったように見えるけどね
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:04:25.58ID:fGODF4HF0
>>969
「倭迹迹日百襲姫命」は第七代孝霊天皇の皇女で、徳島市国府町(旧黒田村)の「黒田廬戸宮跡」で幼少期を過ごし、
阿波市市場町「箸供養」からほど近い「奈良坂」より阿讃山脈を越え、讃岐地方に移動した。
そして、その類い稀な能力を駆使して水を利用した農業の神として祭祀されている。   @阿波
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:04:49.31ID:fGODF4HF0
阿讃山脈を越えて留まった地域が「水主神社」(香川県東かがわ市水主1418)付近。
「水主神社」から北上すると倭迹迹日百襲姫命が海岸に舟を留めて休息したとき、
船人が舟の艪を海岸の松にたて掛けたとの伝承がある「鱸懸神社」(東かがわ市馬篠440番443番)。   @阿波
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:05:07.67ID:fGODF4HF0
「鱸懸神社」を少し北上すれば「袖掛神社」(東かがわ市小磯)。
そして西へ移動して高松市内に鎮座する「船山神社」(高松市仏生山町大字百相神宮寺)。
船岡山は倭迹迹日百襲姫命が水主神社からこの周辺に移動して来て住んでいた地。
船岡山は古く百相(もまい)郷に属し船山と称し、地名の百相(ももそ)は倭迹迹日百襲姫命の名に由来すると伝わる。   
当地は田村神社の別当寺であった神宮寺(百相廃寺)のあった場所である。   @阿波
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:05:25.58ID:fGODF4HF0
次は讃岐一宮の「田村神社」(高松市一宮町286)。
倭迹迹日百襲姫命、五十狭芹彦命(別名 吉備津彦命)・猿田彦大神・天隠山命・天五田根命を祭神とし、
これを「田村大神」と総称する。   @阿波
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:06:06.75ID:Z7/JV+XA0
>>965
とても遠いという架空の概念的数字帯方より1万2千里を
それらしく見えるように実際の地名にそれっぽく当てはめたものだよ
なので実際の里に換算すると全然違う
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:10:43.16ID:sbK+1GjS0
>>977
魏志韓伝で三韓が方四千里と書かれてるのはどう説明すんの?
魏志高句麗伝でも方二千里なんていう巨大な範囲でてくるぞ
高句麗なんで倭国までのルートとも関係ないし
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:11:18.89ID:VGbVFXLF0
>>936,946続き

なお邪馬台国=邪馬壹国=やまとのくにはもともと大和(奈良盆地)ではなく九州か中四国だったでしょうね。
大阪奈良に東征した(西からやってきた)神武天皇の元の名がカムヤマトイワレビコなのでヤマト=邪馬台国は大和(奈良)ではないですね。

なお奈良に移った飛鳥時代の頃も、天皇の代ごとに都(御家処=天皇がお住いの所)が変わる習慣だったように、
一つの場所、町に固定されてはいなくて、いわゆる行宮(あんぐう)、常に遷都しているのが常態だったんでしょう。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:11:42.94ID:VqnoKXrO0
>>973
モモソヒメを語るなら磯城県主、ハエからでないとダメ。
モモソヒメはヤマト磯城郡田原本からから七才の時淡路島へ向かった伝承になっている。
磯城県とは本来は現在の八尾市から桜井市辺りまでを指す。
その真ん中が明神山や信貴山にあたる。
しかも淡路島から三輪山まで見渡せる、自国範囲を見渡せる国見山だからな。
また明神山は旧名がヒルメ山、アマテラスの名前の山。
阿波の人にとってはここが元伊勢扱いされてたんだよ。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:12:09.30ID:Z7/JV+XA0
>>968
淮南子の第四巻 ?形訓に書いてるよ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:14:30.93ID:Z7/JV+XA0
>>979
実際に行っても知ってなかったから
とても遠いという意味の数値をそれっぽく当てはめたんだよ

>>980
帯方より九州まで1万里
邪馬台国まで残り2千里という架空の距離への辻褄合わせだよ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:16:47.92ID:fGODF4HF0
>>982
>また明神山は旧名がヒルメ山、アマテラスの名前の山。

本家「阿波」の劣化コピーだな。 孝霊厨よ。  わははははは   @阿波
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:17:09.69ID:VqnoKXrO0
>>978
卑弥呼は鬼道の女王、モモソヒメは大物主と神婚した最上級の巫女。
何が違うんだ?
しかもモモソヒメの別名が日女命。否定する奴は冷静な思考能力に欠けているだろう。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:18:01.48ID:fn7RWrkB0
一万二千里が架空のものだったとしても、その内訳の比率が凡そ合ってて、残りの里数では畿内まで届かないという論は依然有効だと思う
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:19:14.77ID:fGODF4HF0
帯方郡(平壌)→女王国(阿波)万二千里( 直線距離 900km)1里=75m   @阿波
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 57分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況