X



「大学ファンド」最終案を決定…大学側に「年3%」の事業成長を要求【政府】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★垢版2022/02/02(水) 06:24:36.48ID:OHzyNq2/9
※読売新聞

「大学ファンド」最終案を決定…大学側に「年3%」の事業成長を要求
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220201-OYT1T50228/

2022/02/01 20:42

政府の総合科学技術・イノベーション会議(議長・岸田首相)は1日、世界トップレベルの研究力を目指す大学を支援する10兆円規模の「大学ファンド」の制度設計を盛り込んだ最終案を決定した。政府は、支援対象の大学を「国際卓越研究大学」に選定できる関連新法を今国会に提出し、2024年度以降、1校あたり年数百億円規模のファンド運用益を配分する計画だ。

大学ファンドは、10兆円規模の公的資金を原資に年3000億円の運用益を出すことを目標に掲げている。

最終案では、国際卓越研究大学の要件として、大学側に外部収入などで「年3%」の事業成長を要求した。世界から優秀な博士課程の学生を獲得することや、世界トップレベルの研究者が集まる研究領域の創出・育成なども求めた。

大学側には、経営方針に外部の意見を反映できるようにするガバナンス(組織統治)改革を義務付けた。対象の国立大には、構成員の多くを学外者で占める合議体「法人総合戦略会議」の設置を求める。

 政府は22〜23年度にかけて支援大学を数校選定し、運用益に応じて段階的に対象を広げる。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 06:28:07.72ID:4VxMwNCg0
自分の国は1%も成長させられないのに、大学とか民間には無駄にハードルの高い成長率を要求するクソ政府www
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 06:34:18.53ID:rylD5dfn0
丸ごと銀行株にして運用したらいいw
0007ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 06:34:35.50ID:R5/Sf0ln0
手っ取り早く儲けるには留学生だな
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 06:35:00.54ID:TOoO1ce/0
ワロス
とっくにオワコン化したレジャー施設に優勝な外国のブレインが来るとは思えん

そんなことより老人ホームとか葬儀屋の方が成長するだろ
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 06:41:54.96ID:MxG9AiX10
>>1
まーたバカなこと始めた
指定国大は何だったんだよ
思いつきでクソみたいなことやるなよ
これ安倍スガの官邸主導wだった頃のアホみたいな弊害だろ
やるなよ
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 06:45:24.27ID:6uCfykGT0
>>1
馬鹿すぎ( ・∀・)
日本はそれ以前の問題( ・∀・)
経済の様に魅力的な市場じゃないと
誰も投資しない( ・∀・)
その場合誰が投資しないといけないのか分かるか?( ・∀・)
政府だよ(笑)
需要不足な日本の意味を理解出来ない無能政府( ・∀・)
考えた奴も決めた奴も本当に無能で
情けないわ( ・∀・)
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 06:46:13.66ID:gXIUaH2x0
>>1
今も経営協議会あるのに何だよ合議体って
アホらしくて笑いも出んわ
無駄に屋上屋を架してくんじゃねぇよ
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 06:47:23.91ID:JkpnnSPu0
>>1
ピコーン!数字は二重計上すれば。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 06:51:57.77ID:37Pna2LG0
大学でこの目標は難しいとおもうぞ
たぶん政治家連中が決めたんだろうな

総合科学技術・イノベーション会議
岸田文雄 内閣総理大臣
松野博一 内閣官房長官
小林鷹之 科学技術政策担当大臣
金子恭之 総務大臣
鈴木俊一 財務大臣
末松信介 文部科学大臣
萩生田光一 経済産業大臣
上山隆大(常勤議員) 元政策研究大学院大学教授・副学長
梶原ゆみ子(非常勤議員) 富士通株式会社 執行役員常務
小谷元子(非常勤議員) 東北大学理事・副学長
佐藤康博(非常勤議員) 株式会社みずほフィナンシャルグループ取締役会長
篠原弘道(非常勤議員) 日本電信電話株式会社(NTT)取締役会長
橋本和仁(非常勤議員) 国立研究開発法人物質・材料研究機構理事長
藤井輝夫(非常勤議員) 東京大学総長
梶田隆章(非常勤議員) 日本学術会議会長
https://www8.cao.go.jp/cstp/yushikisyahoka.html
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 06:57:56.53ID:37Pna2LG0
研究の成果なんて10年20年といった長い目で見ないといけないものでしょ?
短期間で結果をもとめるのはどうかとおもう
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:02:22.00ID:q41ElLFP0
なんかおかしい
国がそんなに成長してる?
自分達の給料返納しろよ
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:06:25.30ID:q41ElLFP0
>>3
ここまで読まずに投稿しちゃった
やっぱりそうですよね
記事見て怒りの投稿
自民党はイヤでも他にロクな政党もないし
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:07:29.70ID:G177UEVF0
3%なら500兆ぐらいのファンドにしないと
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:10:39.41ID:AN9jUyrE0
いまだにベンチャーだの夢見てるバブル時代の老害の発想
たかり連中に食い物にされるだけだよ
大学病院に食い込んでいた胡散臭い情報誌業者とつるんで
AIとロボット活用した老人ホームやってたとこなんて
コロナの影響もあってすぐ倒産した
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:11:28.47ID:N1LSd6tA0
山本康正
日本で産学連携が叫ばれて久しいが、米国ほどの成果は出ていない。

日本は主要な国立大学が私学のようにトップダウンで運営できていない。
事前に予算を組む硬直的な仕組みでは、旧来の技術領域への配分が強まり、前例のないものに資金が行き渡りづらい。
就職における研究室の推薦制度なども硬直化を生む要因だ。
2022年には政府が創設する10兆円の大学ファンドの運用が始まるが、大学傘下のベンチャーキャピタル(VC)も含めて投資すべきだろう。
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:11:43.49ID:lEF4M5w30
教員も学生も減っているのに無理だろ
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:13:16.16ID:1pUfkfnQ0
ありがとう自民党
ありがとう安倍ちゃん
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:22:55.70ID:U1lKpqRk0
誰が誰に口聞いてんだw
マイナス成長の政府が大学に3%成長求めるのかw
お前はどうなんだよ!お前は
日本3%成長させてから下に文句言えよ
アホンダラー
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:22:59.97ID:GWiqFAUL0
なに?大学に商売やれって言ってんの?
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:26:47.02ID:+NurUnYN0
>>1
ほとんどの大学は無能の巣窟でそいつらの雇用を維持するためだけの組織だから
どれだけハッパかけても無駄だぞ
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:26:57.40ID:DIvzSSCq0
>>3
目的は旧帝大を中心とする名門国公立を没落させること
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:27:39.42ID:13fMbwXJ0
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党みれば、日本では相撲部学長横領大学みたいのが帝大の子分として早稲田大学卒業生を妨害するからここまで落ちぶれたのは明らかだからなあ。

繰り返すが、
中国共産党は早稲田大学出が創立した。
みろ。あの繁栄を。
今や最高のブルゴーニュワインはほとんど中国人のセラーに収まる。
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:28:38.06ID:13fMbwXJ0
>>44
というか、東大がすでに早稲田に施設や単位の共用始めてる。先が見えたってことだろ。
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:30:54.12ID:AugWkFUN0
大学の持ってる特許を売り払えって言ってんだよ
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:31:56.46ID:4Jv94ddH0
>>1
少子高齢化で世代人口は半分程度
しかし学生は146万人から291万人と2倍
しかも大学数は389校から795校と2倍
なぜ三科目二科目AO推薦無試験私大が潰れないのか不思議 あっ潰れ始めたか(笑)

【社会】いよいよ本格的な「大学倒産」時代突入へ…少子化で定員割れの私大が激増中 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639850498/

税金から無償の奨学金を出し就労目的の留学生を集め
ようわからん東京の私大を延命させるのをやめろ 見捨てるべき

この50年間の学生数・学校数の推移をみると、大学の学生数は1971年度146万9,000人から2020年度291万6,000人へ倍増(198.6%)している。

設置者別では、国立大学生28万3,000人(189.3%)、公立大学生10万9,000人(320.8%)、私立大学生105万6,000人(195.8%)とそれぞれ増加した。

学校数も増加を続けており、1971年度389校から2020年度795校と、約2倍(204.4%)に増えている。

設置者別では、国立大11校、公立大61校、私立大334校の増加。さらに2019年度から誕生した専門職大・短大(公私立で11校が開設)も今後増える予定があるという。
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:32:58.62ID:4Jv94ddH0
>>50
>地方からの受験生が多い東京都の私立大学も例外ではなかった。一部の人気校が数字を押し上げたことにより定員充足率の平均は100.8%を保ったものの、
3分の1にあたる 39校が定員割れした。

◆私立大学の深刻な財務状況
私立大学が、本格的な「倒産」時代を迎えようとしている。

文部科学省が、日本私立学校振興・共済事業団(以下、私学事業団)の調査結果(2020年度)を紹介しているが、
599大学のうち222校で財務状況(事業活動収支差額比率)がマイナスだ。

私立大学全体で100%を割り込んだのは、コロナ禍の影響が主要因である。志願者数が前年度より53万3353人も減ったからである。
率にして12.2%もの大幅減少だ。経済活動の停滞に伴い保護者の収入が少なくなり、受験生に併願校を減らしたり、
受験そのものを断念したりする動きが広がったのである。これまで日本人受験生の目減り分を穴埋めしてきた留学生も、来日が難しくなったことで大きく減った。

地方からの受験生が多い東京都の私立大学も例外ではなかった。一部の人気校が数字を押し上げたことにより定員充足率の平均は100.8%を保ったものの、
3分の1にあたる39校が定員割れした。

オンライン授業が長期化したことで「高い下宿代を払ってまで東京の大学に行く意味がない」と考えた受験生や、
感染確率の高い東京圏を敬遠した受験生が多かったとみられる。
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:33:33.35ID:4Jv94ddH0
>>50
国公立も含めるとようわからん大学の4割が東京首都圏にある
しかも外国人奴隷を1番使う東京は日本語学校やら留学生やら税金を大量に使う
税金から奨学金で留学生を集め延命している
潰れないとおかしい
東京一極集中 東京利権だ
こどもを産まない
地方が金をかけ産み育てたこどもを盗ってくる

それなのに東京のGDPはマイナスで日本の足を引っ張る 全国31位
https://i.imgur.com/brLAJDC.jpg

人間のブラックホール東京一極集中こそがおかしい
東京に税金使うなんてバカげている。見捨てるべき
https://i.imgur.com/Sc4Xtxr.png
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:34:33.22ID:U1lKpqRk0
めちゃくちゃなノルマだ
学生の授業料値上げしてブラック大学にするしかない
それかラーメン売るかw
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:35:37.14ID:4Jv94ddH0
>>1
>>52
東京の無試験馬鹿私大に金を配っても老人ホームだぞ?

【悲報】日東駒専の就職先第一位、老人ホームであることが判明
1 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:25:24.46 ID:m6ml9mL40
2021年駒澤大学就職先第1位
ベネッセスタイルケア 14人
(有料老人ホーム経営)

447 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:56:54.12 ID:edr1ZVAc0
日本大学法学部
資格・検定・公務員試験褒賞制度実績

予備試験 エントリー数29人→合格0人
公認会計士 エントリー数13人→合格1人
宅建  エントリー数215人→合格26人
日商簿記1級 エントリー数26人→合格0人
日商簿記2級 エントリー数153人→合格12人
日商簿記3級 エントリー数126人→合格8人
国家総合職 エントリー数22人→合格4人
国家一般職 エントリー数93人→合格27人
地方公務員 エントリー数161人→合格34人

https://www.law.nihon-u.ac.jp/seminar/passer.html

429 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:55:48.08 ID:SxsOIwrSM
やっぱ学力落ちてるよな
特に文系

430 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:55:48.45 ID:ECJRlM1JM

馬鹿すぎるだろこいつら

434 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:55:54.01 ID:aflt7eGGd
難関資格は仕方ないとしても簿記でこれはやばい

491 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:59:43.02 ID:/ygoaIY00
普通に国総おるやん

557 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:03:02.55 ID:do2zpKjed
第二部・通信部含めて8500人以上居て4人ってどうなん

597 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 12:04:25.18 ID:l/MOpAOk0
日大学長「勉強はできねえけど、喧嘩なら負けねえよ💪」
https://i.imgur.com/WZnifFP.jpg
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:36:32.00ID:4Jv94ddH0
>>56
355 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:51:53.73 ID:5esAChEfp
大手400社就職率だと
宮廷早慶横国神戸上理 4-5割
MARCH関関同立筑波大阪公立東京都立 2-3割
駅弁 1-2割
ニッコマ 1割未満

403 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:54:34.28 ID:r2F5Yq/U0
ソースは?

442 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 11:56:19.46 ID:5esAChEfp

https://i.imgur.com/Vd8UD6Z.jpg
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:36:59.73ID:gh+vVMvY0
大学は知らんが、国の成長率はプラス成長になることは1万%絶対にありえない
なぜなら平均年齢50の超高齢化社会で絶対にありえないからだ
退職者、退職間近の人間が大きな消費を促すとは思えないね

仮にも国がプラス成長のデータ出して来たら、それは不正だと思え
ありえねーから(笑
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:37:40.46ID:4Jv94ddH0
>>1
>>51
【驚愕】早慶等のワタクシリツは二人に一人が無試験入学だったwww

1 名無しなのに合格 2021/04/03(土) 13:46:35.84 ID:bqBdNAIL
大学の真の実力 情報公開BOOK 2021年度用(旺文社) より

2020年度入学者の一般入試比率(センター利用入試も含む)

34.6% 関西学院大学
45.4% 上智大学
49.9% 関西大学
50.5% 同志社大学
51.9% 中央大学
53.9% 慶應義塾大学
56.5% 早稲田大学
56.7% 法政大学
59.3% 青山学院大学

これもう偏差値の意味ないじゃん…
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:38:50.82ID:4Jv94ddH0
>>1
>>60
【悲報】私文ワイ、大学で分数の割り算を復習する
36 名無しなのに合格 2019/04/12(金) 12:49:52.30 ID:xqB+fMGl
https://i.imgur.com/BsuyXqS.jpg
これか詩文猿の末路やなw

68 名無しなのに合格 2019/04/12(金) 17:36:53.60 ID:hQ9Qh2UN
慶応に仮面浪人が多い理由が少し分かった気がする

69 名無しなのに合格 2019/04/12(金) 18:07:47.68 ID:uwExNKxj
東大落ちでこの授業されたら発狂するだろうな

31 名無しなのに合格 sage 2019/04/12(金) 12:39:42.72 ID:vgMs87z2
春学期は高校の数1、積分以外の数2、数列ら辺をやるらしい
なお数学は高校2年でさよならした模様

32 名無しなのに合格 sage 2019/04/12(金) 12:41:27.69 ID:vgMs87z2
またID変わったわ

私文洗顔だから数学を学び直すいい機会かなとは思ってる
とるかどうか未定だけど

春学期は高校の数1、積分以外の数2、数列をやるらしい

37 名無しなのに合格 2019/04/12(金) 12:53:44.30 ID:vgMs87z2
https://i.imgur.com/d5D3fQ8.jpg
これでええか?
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:39:53.01ID:4Jv94ddH0
>>57
>>60
大学入試は「人物」をみる場ではない
https://agora-web.jp/archives/1563032.html

競争の少ない日本社会で唯一の真剣勝負の場が大学入試のペーパーテストなので、これをやめるとコネ入試がはびこって学力がさらに低下するおそれが強い。

現実に私立大学の半分以上は定員割れで入試がなくなり、早稲田の政経学部でも一般入試による入学者が40%という学歴のインフレが進行中だ。

これを一番よく知っているのが大企業の人事担当者で、彼らによると学生を選抜するときの原則は

大学院は無視する(学歴ロンダリングが多い)。
在学中の成績も無視する(特に文科系)。
私立大学は、MARCH未満の学歴は無意味(大学名は無視)。
リクナビなどで応募しても、私立下位校は学校名ではじかれる。
情実入学の多い大学は、高校名をみて一般入試かどうか判断する。
学歴として信頼できるのは、ペーパーテストで入学している国公立だけ。

ということだ。企業は面接で採用するので、その前の「1次試験」として学力があるかどうかをみるのが大学入試の役割だ。

これが私立では信用できないので、情実入学のない国公立の採用率が上がっているのが実情だ。

ここで国公立まで「人物本位」にすると、大学の唯一の機能であるシグナリングの役にも立たなくなってしまう。

もちろん私立大学が多様な入試で採用するのは自由だし、個性ある才能が出てくるかも知れない。しかし国公立でそれを強制するのは危険だし、私立を補助金で誘導するのもよくない。

入学後の追跡調査でも一般入試の学生のほうが有意に成績がよく、企業の人事も「国公立のほうがはずれがない」という。
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:42:00.32ID:4Jv94ddH0
>>52
>>65
ジジババだらけ無試験馬鹿私大 税金乞食東京に
全国から集めた税金を使うな
見捨てるべき

国際教養大学 秋田市の公立大学
就職先

ゴールドマンサックス
メリルリンチ
Google
Apple
Facebook
Amazon Japan
日本マイクロソフト
日本アイ・ビー・エム
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
電通
PwCコンサルティング
日本放送協会(NHK)
日本経済新聞社
朝日新聞社
三井住友銀行
三菱UFJ銀行
三井物産
三菱商事
住友商事
丸紅
伊藤忠商事
豊田通商
リクルート
トヨタ自動車
ソニー
日本航空
全日本空輸
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:42:51.12ID:KFgu1KvP0
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】

〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。
 
〈どんな効果があるの?〉 
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。 
@今の時期に嬉しい「免疫力アップ」 
A老廃物を排出「デトックス効果」 
B老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」 
C肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」 
Dにんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」 
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:43:27.31ID:907TgEhC0
最終的には指定国立大以外は民営化か統廃合されそう
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:43:33.42ID:4Jv94ddH0
>>1
38点世代(笑)

【速報】共通テスト 数学1A 驚異の平均38点 若者馬鹿すぎワロタ [315093372]

低能ゆとりは本を読まず思春期にネット漬け
応用力どころか教養や読解力すら無く幼稚
38点世代(笑)

中国のトップ層は精華大よりアメリカに留学しグーグルやアップルで働く
その一線級の技術者を100万人単位で起業補助金出し呼び戻している

海亀技術者 海亀族

知価社会で勝負になるわけないだろ?詰みです
東京の無試験私大に無駄な税金使うな
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:44:49.76ID:907TgEhC0
>>53
そうなると思うよ
医療を外資に売った後は国立大学民営化と奨学金廃止で学資保険に入らせるのが竹中平蔵の目論見
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:44:54.34ID:4Jv94ddH0
>>1
日本人は世界大学ランキングからも優秀じゃない東大36位京大54位
アジアの落ちこぼれ怠け者

国内トップの東京大学は昨年と同じ36位。続く京都大学は54位と、昨年(65位)より順位を上げた。日本から200位以内に入ったのはこの2校だった。

中国の存在感増す、アジアトップは清華大学

アジアのトップは、20位に入った中国の清華大学。23位の北京大学、70位の復旦大学など中国からベスト100に6校が、ベスト200に7校が入り、全体には91校がランクインし、存在感を増している。シンガポールからはシンガポール国立大(25位)など2校がベスト100にランクイン。韓国からはベスト100にソウル大(60位)など2校が、ベスト200には7校が、全体に35校がランクインした。日本はベスト200の校数は前年に続き中国と韓国を下回った。
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:45:14.47ID:907TgEhC0
>>70
外資の学資保険ね
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:46:27.28ID:4Jv94ddH0
>>71
>>1
日本
36位東大 54位京大
ベスト200にたった2校のみ

中国
20位精華大 23位北京大 70位復旦大
ベスト100に6校
ベスト200に7校

シンガポール
25位シンガポール国立大
ベスト100に2校

韓国
60位 ソウル大
ベスト100に2校
ベスト200に7校

日本はベスト200の校数は前年に続き中国と韓国を下回った。

日本人は真面目に勉強しない
世界レベルで低能白痴の集まり
知価社会のガチな競争で勝負になるわけないだろ?
無駄な税金使うな
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:47:40.89ID:MC5n8yUW0
やな予感しかない
余計なことすんなとしか
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:48:16.89ID:4Jv94ddH0
>>1
優秀なはずの東大出の官僚が舵取りし
30年成長無し
GDP比政府債務残高ワースト1位
世界一の少子高齢化平均年齢49歳
小学生の数は1300万人から650万人
半分になり競争も緩くなっているのに小学生と若者の自殺数は過去最多
発達障害児 養護学校も過去最多

他のアジア諸国は成長している
東大出は優秀じゃない
無能な働き者
これもただの利権 税金の無駄遣いになる
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:49:09.84ID:G/o/varz0
>>1
こんなの実際にできるのは東大京大だけだろ
あとせいぜい阪大
ファンドを原資に博士学生にカネばら撒いて全国の大学から優秀な大学院生を引き抜きまくって
研究の量も質も研究費も研究者も大学人材も全部日本で独占
全国の大学が赤字で潰れてもこいつらだけは安泰
日本の大学版GAFAを作るためのシステムだ
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:49:33.34ID:4Jv94ddH0
>>76
なぜ日本は「発達障害大国」なのか 国別統計で常にトップレベルの理由
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180217/ecb1802171610001-n1.htm

発達障害が多い国ランキングは次のようになります。

第10位:ポルトガル(ヨーロッパ)
第9位:中国(アジア)
第8位:ブラジル(南アメリカ)
第7位:オーストラリア(オセアニア)
第6位:カナダ(北アメリカ)
第5位:アメリカ(北アメリカ)
第4位:デンマーク(ヨーロッパ)
第3位:スウェーデン(ヨーロッパ)
第2位:イギリス(ヨーロッパ)
第1位:日本(アジア)
(※自閉症と自閉症スペクトラム率の多い国ランキングです)

ヨーロッパ州の国が結構ランクインしていますが、意外と実は日本がダントツ1位のようです。

10人に1人がADHD?日本で「発達障害児」が急増しているワケ
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:50:43.97ID:jp/SEuET0
金にならない研究は禁止

基礎研究死んだ
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:51:24.61ID:iXFL6Mnw0
政治家も官僚も法学部など文系出身者ばかりだから、
そもそも研究なんかした事が無いし、どういう物かも
分かっていない。
だから分かりやすい目先の儲けを要求する。

もうイノベーションも起こせないし、ノーベル賞なんか
取れなくなるだろうね。
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:51:39.68ID:5bHrR0rs0
受け取るなっていうメッセージで、有名無実って事?
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:54:36.08ID:Erb7bYc70
>>1
税金とか払ってる奴ってほんとバカだと思うわ

こいつらが好き勝手にこういう訳分からん事して溶かすだけなのにな
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 07:57:50.38ID:hwtZbGJU0
>>81
学部生定員を系統別に見ると、上位は商・経済、社会学、文学。
法学部よりこいつらが最ものガン
とくに文学やマクロ経済は頭数勝負じゃないのに
あと社会学は、海外と違って定量研究できる奴が少なすぎ
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:00:32.41ID:jp/SEuET0
研究がものになるのに5年かかるとしたら・・・
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:01:59.19ID:hwtZbGJU0
>>86
放送大学がまさにそれ
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:05:15.61ID:mghAhflO0
子供の高校数学教科書をみて驚いた。
行列が無くなっている。
ってか数学Cが無くなっている。
こんな国じゃ衰退まっしぐら。
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:05:29.92ID:nyk+7R2t0
だめだなこりゃ
自公のバカには旅行業界と建設にばらまくしか能がないから
ITにしても研究にしてもとんでもない馬鹿なことしかできない
こんなことしたらますます研究がシュリンクしていくぞ
ほんとに日本破壊だいすきだなバカ自公
国民も過半数がバカ自公に投票して一党独裁にさせてるとんでもないバカ国民だからこうなっても仕方ないか
海外就職サイト最近見てるわ、もう無理だよこの国
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:08:50.06ID:XmJYDlGm0
金渡すから3%以上増やせって
そんなうまい方法あるのか
国が増やして大学に研究資金渡せばいいだけでは
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:10:24.27ID:i0rqR6bu0
研究と事業がやりたいんならそれに集中して
学生にはオンラインで格安にその成果を授けるって形にすればいいだろ
間違っても学生を金づるみたいに考えるな
自分達で金を稼げない連中が何を教えるというのか
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:12:54.66ID:b27PAiqb0
>>1
その前に、すべての大学と研究室の「ライセンス収益」を公開してランキングを付けて発表すべきでしょう。

そのライセンス維持費と研究予算も含めて、公的機関なのだから絶対に必要なことであり義務化すべきです。
税金を浪費するのではなく効果的に活用するために必要不可欠の上方です。

なお、インパクトファクターは分野や仲間内のブーストアップがあるため、偽装もできてしまうし参考になりません。
参考になるのは「ライセンス収益」のみです。
維持費で赤字ならその研究室は潰しましょう。

また、新陳代謝のために、パーマネントもなくしていきましょう。
新聞で宣伝してもライセンス収益ゼロなどという詐欺研究室を徹底的に摘発して潰しましょう。
何の役にも立たない研究にかける予算はありませんから。

なお、著作権料も収益に入るので、本物のラボのランキング付けが可能となります。
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:14:37.19ID:XmJYDlGm0
よくわからんが大学に会社みたいなことやれって言ってるのか資金運用で増やせって言ってるのかどっちよ
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:15:14.81ID:b27PAiqb0
いずれにせよ、捏造で論文を稼いでいるようなラボは徹底的に淘汰しなくてはいけないし、そのためにももっと深い情報が必要。
インパクトファクターは捏造論文で増やせてしまうので、ライセンス収益の公開こそが妥当。
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:16:23.26ID:+QAmFw+30
>>90
行列と複素数平面は文科省がどっちか選択
今は複素数が選択されてるだけ
数cって微積とかなら未だにあるよ子供が文系で選択してないだけ
数学は複素数と行列が変わったぐらいで50年ほぼ変わってない
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:16:48.72ID:SBPjA07x0
>>85
国の根幹にいて国を荒らしまくってるのは
法学部卒が筆頭じゃんよ
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:20:19.63ID:+QAmFw+30
>>95
そういうのがやりやすい工学部や医学部はともかく他の学部はライセンスだの特許だのそういうものが取れる学問ではない
金になるかどうかで決めるなら殆どの学部がスタート地点で脱落する文系なんてほぼ全滅
法学部で一体何のライセンスがwライセンスの申請過程には法学部卒は必要だろうが
0104ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:20:50.26ID:7KK+9fTH0
学術会議の功績だね
0105ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:25:12.07ID:+QAmFw+30
>>93
そんな賢い政府なら失われた30年なんてある訳ないだろ
まぁどっちかというとダメにしたのは80年代の内閣でその先の転がり落ちる様な坂作った奴らだけどな
酷い坂造られた後立て直すのは難しいからここ10年の内閣なんて誰がやっても無理よ
0106ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:29:46.41ID:jp/SEuET0
教育にかかる経費をなるべく削って
学生から高い授業料をふんだくればなんとかなるんじゃね
0108ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:30:06.33ID:6u0sSzi50
儲けが期待できる研究室は放っておいても金集まるんだから、
国の役割は広く薄くで、教養や基礎を含めて底上げすることだと何度も…
0109ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:31:08.37ID:3jwAB+6u0
資金全額を先進国株式のインデックスファンドにぶっこんでラインクリア、二年目からその余り金で細々と研究だな
0112ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:36:27.05ID:VuRgOVs90
>>21
無駄な議員職減らした方が国にとって利益になる歴代総理大臣は辞職後議員自体辞職させて関わるのを禁じてくれ
安倍とかほんといい加減にしてくれ
クズ議員のおかげで日本にどれだけ負債か気づけないから議員はみんな無能
0113ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:38:07.03ID:FWYofRTi0
>8
優勝…
0115ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:40:03.55ID:gKxviyCS0
>大学側に外部収入などで「年3%」の事業成長を要求した。

学問に日本経済の成長率を越えろと要求する根拠は?
0116ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:41:06.40ID:HtjpkMfC0
>>22
これに尽きる
0117sage垢版2022/02/02(水) 08:41:20.00ID:leDSljhL0
ま、書式が来年には出回って、文章のうまいやつと利益誘導の連中で根回りしたやつがごっそりとっていくだけだろうよ…

雑多な研究があって、稀に時代が追いついて脚光を浴びるだけなのにな…

最終的な研究者の手元で使われる資金はいくらなんだか…
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:41:22.52ID:6u0sSzi50
>>115
日本を捨て、先進国(日本を除く)と新興株に投資しろ。
0119ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:43:18.14ID:JkpnnSPu0
>>3
(´^ω^`)ブフォwww
0121ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:43:52.15ID:W5UQVeJP0
スポンサーへの忖度が増えるわ
0122ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:44:08.57ID:9rqJMvg20
いやお前らが日本を3%成長させろよ
0123ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:44:24.43ID:HtjpkMfC0
全額総合商社の株買ったら配当利回りで3%超えるね
0127ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:47:26.54ID:6u0sSzi50
>>121
実際、工学の研究はメーカーが、医学の分野には製薬会社が共同研究という名目で入り込んで、出資分を回収しにくるだろ。
0128ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:48:49.32ID:VuRgOVs90
>>106
でも留学生には留学支援や無利息奨学金払って海外には経済発展のため、コロナのワクチン支援に数十億円毎月ばら撒いてに国民には自助ばかり求めて絞り上げることだけ熱心だから国が衰退する
0129ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:49:25.92ID:/XBlPbeW0
大学はコストセンター、頑張って投資してイノベーションしろ

無理ぽ

もう私立一択の時代になりそうだな
0131sage垢版2022/02/02(水) 08:57:11.93ID:leDSljhL0
>>120
ま、天下りに払う分の20倍以上持って来れるなら…そりゃ払うよね

真面目に研究したらより楽だし早い!
0132ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 08:58:35.88ID:6u0sSzi50
>>381
>>131
いま、文科天下りの副学長級がいない国立大学ってあるの?
0134ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 09:09:07.98ID:kRwEy8UU0
「そもそも公の事業収入が公の事業支出を上回ることは極めて稀であり、公金による補助を収入と認めれば事業存続のための支出減の促進となり制度の目的にそぐわない」系でファンドごと行けば?w
0135ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 09:10:28.83ID:J5lerxr80
収入増やすために萌えキャラグッズ作る大学が出てきて炎上するところまで読めた
0138sage垢版2022/02/02(水) 09:14:01.00ID:leDSljhL0
>>132
そんな、世を捨て学校法人があるわけないじゃん…
調べたわけじゃないけどさ…
というか、あったら干されるから、結局入れると思うよ
0140ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 09:17:00.56ID:XQdrrXTe0
公明党遠山清彦の不正融資事件。
当初、議員、秘書には関係ないとの見解でした。

実際は秘書も議員も関わっていました。
その後、釈明でコロナで困っている企業の助けになりたかった等と言っていますが、太陽光発電など、コロナ影響はほぼ受けません。
そんな詐欺会社に融資するならもっと優先してしなければならない会社企業は山ほど有ると思いますが。
最近も国交省の改ざんがニュースになりましたが、どこぞの宗教政党は本当に嘘ばかりですね🤗

オリンピック、事務手数料中抜きパソナも不正融資太陽光も天理の死人まで出ている談合太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/3OK3mO8.jpg
https://i.imgur.com/XhIQkM5.jpg
https://i.imgur.com/1Jbdyhc.jpg
https://i.imgur.com/znXIjJO.png
https://i.imgur.com/ZFxjro4.jpg
0141ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 09:19:01.97ID:+QAmFw+30
>>107
何の著作権
映像や音楽は極一部で殆どが本じゃね
本は今どき売れないし専門書の需要はそもそも少ない
東野圭吾が教授になった時にその著作権料学問のおかげなのって話も込みで
0142ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 09:23:53.62ID:MYK03p5T0
年3パーセントの成長ねえ…

で、国は大学と違って無制限じゃぶじゃぶ税金を浪費しながら年に何%成長してるんでしたっけ?
0143ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 09:24:41.93ID:yIl71kZf0
>>1
とりあえずロースクール制度やめて元に戻せよ
0145ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 09:29:09.44ID:EbN1gz9c0
30年間経済成長してない理由は、分配が行われなかったかららしいから、まずは東大などのトップ大学への予算配分偏重を止めるべきだ。
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 09:30:30.45ID:3ksd4t6N0
そもそも研究機関ってのは、下手すりゃ何十年先に利益を生むかもしれない新たなタネを探す機関であって
収穫物を用立てるのは別の部署の仕事なんだわ
将来のための種籾食べちまったら、来年以降何も収穫できなくなるぞw
0150ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 09:54:38.37ID:I46/AugI0
こんなんだから中国に全部負ける

ネイチャーなんかは既に掲載の半分が中国の論文の印象。そして研究がニッチで面白い
0151ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 09:54:39.26ID:p1ld29cg0
世界一無能な政治家と官僚の悪政によって日本が崩壊しつつあるな。
しかも日本が崩壊しつつあることに一番気が付いていないのが、政治家と官僚だから
な。もう5年後には年間100万越えの人口減少が待っているというのに。
若い人はさっさと海外にでも逃げときなよ。中高年は早めにこの社会と距離を置き
半自給自足までいかずとも庭で野菜程度は作れるように、さらに支え合える仲間づくり
に邁進したほうがいいかもしれんね。この社会は一度捨てるしかなさそう。
0152ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 10:02:33.86ID:DxhUsLCk0
日本経済年0.001位なのにねw
0154ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 10:04:19.42ID:DxhUsLCk0
大学「授業料を年3%増やせばイイ!ぴこーん」
0156ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 10:09:01.33ID:aPKKjE3i0
否定的な意見が多いけれど
頭が良いのだから、なんとか稼げないの?
学歴すごいんでしょ
0157ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 10:11:40.56ID:u6fNC3qa0
年率3%はかなり高いがこんな成長率どう考えても無理だが
ロシアみたいだなハナから達成不可能な要求突きつけてる
0158ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 10:14:53.33ID:DxhUsLCk0
日本はロシア
0160ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 10:26:36.20ID:+QAmFw+30
>>156
学歴で飯が食えたら苦労しない
それが本当なら税務署は東大院卒だけ見張ってればいいだろ国内では学歴なら最高だろうから
0161ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 10:30:29.22ID:XSMqJGYK0
というか
ゴミ大学を淘汰して
大学の数を今の三分の一以下にして
残った大学に潤沢な研究助成金を出してやればいいのに
0162ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 10:32:04.32ID:+QAmFw+30
衰退国に優秀な人間が来ると思ってるそもそも前提が間違いのすげー話だけどな
国がダメなのに学問だけ良い訳ないだろそれを万が一やりたいなら他の予算削って教育にじゃぶじゃぶ回すしない
それにこのファンドに手を上げるのは極一部でしかも短期限定だと思う
本当に3%利益出せる所はこんなの借りなくても十分潤ってるし借りないよ
研究を拡充する時にちょっと借りてすぐ返して終了だろ
0164ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 10:39:50.51ID:ln82rKv20
>>1
岸田「大学は年3%成長しろ」「企業は年4%賃上げしろ」

こいつ何なん?
習近平にでもなったつもりかw
0165ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 10:40:14.58ID:+QAmFw+30
>>161
それ以上に団塊ジュニアが通ってた時代より大学の数も総学生数も増えてるのが本当はおかしい
団塊ジュニア以降氷河期で少子化が決定してからも大学は増えてて田中真紀子が怒ってたろ
あれは結構正しかったけどみんな真紀子の味方はしなかったし
文科省と政府が馬鹿ばっかりだった結果が今の大学
でも責任を取らされるのは現場の教員
0166ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 10:43:57.99ID:sDBatGep0
馬鹿な政治家を選んでいるのはお前らだぞ!
0168ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 11:02:33.67ID:UgKyLZ6n0
頭おかしいのか
お前らは何十年も成長ゼロ続けてきてるくせに
0171ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 11:04:34.87ID:JD+gggc+0
政府はGDP成長率10%必達とかでやっているのか?

非営利団体に3%要求するのだから、当然そのくらいは狙っているはずだよね
0176ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 11:43:23.71ID:wyQrw3gT0
年3%の事業成長させた大学が有ったらその大学に自治体運営任せても良いレベルでは?
0178ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:00:32.57ID:+QAmFw+30
>>177
結構今までも文科省は金になる研究しろとか言ってきたが大学側が撥ねつけて基礎研究やってきたので今ノーベル賞受賞者がでてる
馬鹿は口出すなという良い例
0179ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:08:17.46ID:JkpnnSPu0
>>21
みずほ…
呑み込むのはカードだけにしとけよw
0180ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:10:33.49ID:iAptDIMT0
GDPも上げられない政府がなんだって?
0182ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:13:04.76ID:iAptDIMT0
政府にGDP成長目標義務化がいるな。
0183ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:15:10.93ID:4ynNxUSS0
>>44
国会議員は私文ばっかだし、昔は東大帝大ばっかだった国総も今は国立理系を敵視する中堅私文だらけだからな。
0184ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:16:12.33ID:BiQFw8200
>>3
マジでなw
0185ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:18:46.06ID:8ff76B3j0
キチガイ
 キチガイ
  キチガイ
 キチガイ
0186ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:18:49.00ID:BiQFw8200
>>21
ほとんど学部卒ばかりの連中が研究に口出しするとか
この中で何人がPh.D持ってるの?
0187ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:19:30.92ID:mf5sEaQs0
>>1
こいつ株は格差拡大とか言いながら大学の金で株やってんのかよ
言ってることがめちゃくちゃなんだよ
本当に消えてほしい
民主党以下だわ
0189ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:20:44.06ID:BiQFw8200
>>156
哲学でどう稼ぐの?
科学の基礎研究で利益でるの?
0190ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:27:55.71ID:yhof27Ty0
あれれ〜
皆、自称優秀なんじゃないの?www
それが、目標設定されたらコレwww笑うわw
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:29:19.52ID:uat8iU9V0
米国の大学は年利5〜10%くらいで資産運用しているしやればできる
0194ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:32:54.26ID:4d6n933W0
大失敗する

岸田の妄想
0195ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:34:31.53ID:d5JfKtzO0
国会議員(元も含む)でググってみた
・牧島かれん(自民党、行政学)
・猪口邦子(自民党、政治学)
・山際大志郎(自民党、獣医学)
・鳩山由紀夫(旧民主党、工学)
・横山信一(公明党、水産学)
・大塚耕平(国民民主党、学術)
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:34:56.33ID:d5JfKtzO0
>>195
これ博士号持ちね
0197ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:38:40.94ID:UixluelP0
SDGsとかいいながら成長求めるなよ・・・
美しい現状維持さえできないんだよ
いまや研究費だしてくれるのは既成研究を使いたい大企業と中国企業だけ
新規なんて、実質、報告しててるのの10分の1がいいところだわ
既存研究の量産化がいいところ
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:43:06.04ID:jORK0Gbx0
寄付金3%増とか、寄付を増額する企業が出てこないといけないと思うけど、企業ってそんな余裕あるの?
0200ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:48:20.63ID:UixluelP0
>>189
そっちの稼げない分野は研究費もお安いからいいし
軍事転用可能な理工分野もまぁ中国に身売りすれば3%くらい余裕でいける
でも理学系の半分くらい一部の医学系とか防災とかはこの思考でいくと死ねる

>>1を要約すると「民間(中国)と組んで稼いで成長できる分野にはもっと金だす」って話

でも国がやるべきは稼げないけど国益にかなう研究へのサポートだわ
0201ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:49:28.16ID:2S5pfEiK0
時流に乗るとか、棚牡丹的幸運が味方する要素抜きに、努力だけで短期で目に見える成果出す事がいかに困難かは、どんな分野の実務経験者でも分かる事だと思うが。

歪んだ数字要求に答えるために、歪んだ事しなくてはならなくなるわ。
0202ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:50:27.54ID:4lfqAksL0
>>7
カナダは高校の学費を留学生だけ5倍にして中国人をかき集めてる
中国人留学生のおかげで地元の子は安く通える
0203ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:53:33.82ID:QiTYmH240
そんなに利回りいいなら俺も一口乗らせてやw
0206ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:55:43.52ID:dJkFlbTa0
>構成員の多くを学外者で占める合議体「法人総合戦略会議」の設置を求める

はーーい,官僚による新たなる天下り制度設立!
0207ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 12:57:22.66ID:0heptsRw0
やってる感だけで使えない制度?
0210ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 13:00:43.63ID:E6WAJtn/0
罰則も何もない小学校の努力目標レベル
それより、こんな下らないのを決める
奴等にバカ高い給料が発生する方が問題
0211ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 13:00:53.31ID:SWL9Pmmr0
>>3
マジでそれ
GDPを年3%増やしてから言えよと思う
0213ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 13:02:53.09ID:SWL9Pmmr0
>>164
習近平の方がマシw
0214ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 13:06:04.71ID:IxaeSO2r0
地域の電力会社に全振りして、国が原発再稼働&新築増設すれば3%余裕か? どうせ原発吹っ飛んだらその地域はおしまいだし
0215ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 13:34:44.87ID:9RV6VoZI0
この手の期間は

インキュベーションなんとか
TLO

全て失敗済み
0219ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 14:59:57.95ID:zGTTAPDN0
過去5年間の日本のGDP成長率
※統計不正によるブーストあり

2017年 1.68%
2018年 0.56%
2019年 0.02%
2020年 -4.59%
2021年 2.36%
0220ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 15:52:56.00ID:EvYUzTeC0
>>3
ほんこれ
本当にktgiだよな
0221ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 16:15:33.08ID:JBIniUPc0
>>1
これは大学ファンドで3%の運用益を出すという話と、大学側は研究費とかを年3%増やすよう努力しろって二本立ての話か
0228ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 20:33:30.27ID:oxGE7mAL0
>>1
こんなん参加しない方がいいだろ
文科省も安倍スガ時代の官邸主導とやらにやられてる犠牲者
ボイコットしろよこんなクソ制度
0229ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 20:36:58.87ID:oxGE7mAL0
>>1
この制度を検討する会議の議事録見たけど、文科省めっちゃ嫌がってるやん
それでも内閣府のイノベーション会議が横車を通した
その根元は官邸主導
内閣人事局に人事権握られてるから何も言えない
議論も全く噛み合ってないのに、官邸の都合だけでただただ強行された感しかねぇわ
誰も望んでない
今までの制度との整合性もない
安倍スガのやることはこんなんばっかり
日本が衰退するよそりゃ
0230ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/02(水) 22:18:32.78ID:+QAmFw+30
ファンドは使わない自由はあると思うが他の補助金を申請してもファンドを使えとか圧力かけてくるんだろうな
流石自分の無策を棚に上げて現場に圧だけはかける議員様と官僚様だな
0231ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/03(木) 07:24:38.37ID:V2mBqmxt0
>>137
国公立も下の方は要らないだろ
税金の無駄
私学は私学助成金止めて淘汰させれば済むけど、国公立はそうは行かない
積極的に閉校にするしかないわけで
0233ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/03(木) 07:55:47.02ID:V2mBqmxt0
>>232
逆だよ
優秀なのを伸ばす必要があるって話
高度経済成長で大量生産の労働力が必要な時代は、みんながほどほどの教育受けるのが良かったけど、今はもうそうじゃない
今の日本企業や日本経済の停滞っぷりは無能な経営者や管理職に大きな原因があると思ってるし
優秀なリーダー立てて、他はそれに協力して行くっていう欧米型になるのが正解
欧米先進国と同じ土俵で勝負して、勝ち残って行くしかない
経済だけじゃ無くて、科学技術も他の全ての領域もだよ
世の中を変えるには、教育システムから変えるしかない
そういう話だよ
ずるずる負け続けてるのが平気な人間には理解出来ないと思うけど
0235ニュ=[ノーマルの名末ウしさん垢版2022/02/03(木) 09:31:29.63ID:YiZj21ZX0
日本の大学が「ただの就職予備校」だなんて
 就職予備校に非常に失礼ですね!
就職予備校は、ちゃんと就職の準備をしています
日本の大学(特に私立文系)は遊園地以下で
 4年間遊びグセのついた高卒を製造しています
私立文系の半分以上は、社会に不要です! 
0236ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/03(木) 09:51:12.81ID:CCkOZt9c0
また選択と集中をやるの?
これまで選択と集中をやって、大学が衰退してきたのが既にあきらかになっているのに。
0237ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/03(木) 10:16:26.96ID:prOXulPa0
>>233
そうやって選択と集中とか言って東大京大もダメにしてきた歴史を知っての発言か
選択と集中なんてある程度芽が出て大きくならんとどれが伸びるか解らんのに種の段階で選択と集中とか言うので当然良い苗も育たん
0238ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/03(木) 11:51:51.14ID:RVDajExK0
さすが馬鹿岸田
やるべきことが真逆
0239ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/03(木) 11:54:45.55ID:C7BlFSS60
>>233
研究は何が当たって何が外れるのかは読めないことが多いので幅広くサポートすべきなんだよ。
既にある程度の金があるところに追加するのではなくアイデアがあっても金のないところに少しずつでもサポートした方がいい。地方や私立にも優秀なラボは沢山ある。
0242ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/03(木) 16:18:22.04ID:hfeqYd3P0
>>1
発達障害だらけ 大学ファンド(笑)
【算数】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643869346/

1 七波羅探題 ★ sage 2022/02/03(木) 15:22:26.79 ID:iGV/LIdv9
President オンライン2022/02/03 11:00
https://president.jp/articles/-/54306

三角形の面積の求め方は小学校で習う。だが、2021年の全国学力テストで出題されたある問題の小6の正答率は55.4%だった。東京学芸大学附属小金井小学校教諭でリクルート「スタディサプリ」算数担当の加固希支男さんは「図形のセンスが身につけば、さまざまな問題解決に必要な情報を見つける力がつき、将来社会に出て仕事をするときにも、大いに役に立つセンスになる」という――。

 ※本稿は、『プレジデントFamily2022年冬号』の一部を再編集したものです。

■教育界に衝撃、小6に出題「三角形の面積」正答率はわずか55%

 算数の中では「図形が苦手」という声をよく聞きますが、実は「図形、大好き!」という子供も結構います。小学校の算数で扱う「図形」のほとんどは、基本的には「見てわかる」内容です。立体や展開図になると、「見えない部分」も含まれてきますが、それでも具体物を使った学習が多いので、授業そのものは「楽しい」し「好き」なのですが、テストになると「苦手」と感じてしまう。

 2021年、算数教育界に激震が走りました。「全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)小学校6年算数」で出題された三角形の面積を求める問題(図表1参照)の正答率がわずか「55.4%」という低さだったからです。
0243ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/03(木) 16:19:24.78ID:hfeqYd3P0
>>242
正答できなかった子供の多くは、この問題を解くために必要な「底辺と高さ」がどこにあるかを見つけられなかったようです。確かにこの問題では、よくある練習問題のように、「底辺が下」の向きに三角形が描かれていません。それにしても、です(6年生が受けています)。

 図形の問題は、そこに示された図を、頭の中で回転させたり、裏返したり、場合によってはいくつかに切り分けたりすることによって、解き方が見えてきます。問題を解決するための情報をいかに見つけられるか、ということです(先の三角形の問題ならば、底辺と高さを見つけられる力です)。

 頭の中で図形を自由に操作できること……それが「図形のセンス」だと思います。

 このセンスを磨くためには、いろいろな図形に触れて、実際に手を動かしてみることが一番です。「ここで切ったらどんな形になるだろう」「裏から見たらどう見えるかな」とやっているうちに、実際に動かさなくても、頭の中で自然と図形が動き始めます。折り紙やシルエット遊び、タングラムなど、ちょっとしたゲームや工作を楽しんでいるうちに、自然と身についていきます。

 遊び方の例を次から紹介します。親子で一緒に楽しんだり、時には子供が出した問題に親が答えたりするというのもいいと思います。

 図形のセンスが身につけば、問題解決に必要な情報を見つける力がついてきます。これは、算数の文章題をはじめ、さまざまな問題解決に役立ちます。将来社会に出て仕事をするときにも、大いに役に立つ「センス」になると思います。

※以下リンク先で
0244ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/03(木) 19:45:47.61ID:FEFXUa1I0
>>238
これ安倍と菅の負の遺産だぞ
岸田関係ない
金と人事で大学の首根っこ押さえて強権的に言うこと聞かせるって、安倍・菅時代の悪しき官邸主導そのもの
0245ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/03(木) 22:23:05.81ID:UidH45ku0
>>239
程度問題はあるかなー
幅広と言うと社会学がどこにでも入ってくるんだよな

例えば、国際政治学の三浦瑠麗が社会学者と組んで新型コロナ対策の緩和時期の研究とかやってる
でも同じコロナ研究ならそっちじゃなく、医学部と薬学部の方に突っ込んでほしい
0247ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/03(木) 22:42:28.71ID:w7lpa6GS0
>>245
それは社会学者じゃなくて、自民党に近い三浦に金がついているんだよ。
0248ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/03(木) 23:19:11.59ID:6SuoneIi0
ファンドとかそういうの全然わからんけどさあ
大学側に要求された3%成長とか滅茶苦茶むずいんじゃないっすか?
しかも大学って学費と支出のバランスとかならともかく
一般にゼニカネとか儲けとか収益とか運用とかそういうのと
随分遠い組織じゃないですかね? 寧ろ逆じゃないっすか?

そりゃ大学によれば経済学とか経営学とか商学とかの専門家はおるでしょうが、
まさかそんな稼ぐために教鞭とってるわけでもないだろうしさ。
さらには士族の商法って言葉もあるからねえ。生兵法は怪我のもと。

それにしても…3%はきついよなあw
ジャップ国のGDP経済成長率、どんなもんだっけ?
ついでにいえば市場金利もwww
0249ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/03(木) 23:49:06.61ID:8mU33Fm30
>>233
でもこれ以上教育水準下げるとアフリカの二の舞になるぞ
0250ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/04(金) 00:33:54.11ID:g0Q6d1DE0
>>248
お前みたいな自分の人生の絶望を社会のせいにして「ジャップ」「ジャップ」と連呼している間抜けな男娼にはわからないってだけだぞw
いいからまず仕事探せ出来損ないのアスペおじさんw

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641991663/102

>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで

お前、LGBTを擁護する割にホモだけ異常に叩くことがあるから不思議に思っていたが、謎は解けたわ。
0251ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/04(金) 20:49:18.33ID:X6k0auZk0
>>247
わかっちゃいるけど「『選択と集中は良くない』という建前」を与えると、余計堂々とやりたい放題になる
0252ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/04(金) 20:52:05.31ID:RQ0IjoX90
文部科学省解体した方がいいぞこれ
0253ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/04(金) 20:52:56.98ID:hs6qHiyU0
これやるとパヨクがまた暴れ出すだろ
0254ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/04(金) 21:15:10.21ID:X6k0auZk0
>>253
ウヨサヨで言えば、パヨク系は金にならん社会学・人文学に多いし、法学も憲法学だからパヨクを締め上げられるぞ

まあ竹中みたいなのが「事業成長」って伸びるデメリットもあるが
0256ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/04(金) 22:38:38.88ID:HJTb044h0
>>255
今までも文科省は選択と集中とは言ってたけどこれじゃ緩いとか官邸の非アカデミックな人たちが妄言吐いて作ったんだろ
これで益々優秀な研究者は海外行きだな
0257ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/04(金) 23:14:23.40ID:822JLm+00
>>1
そもそも10兆円ファンドって意味不明だし
国が10兆円資産運用して利ざやの3%、3000億円を国大にばら撒くって言ってんだよね。
最初から普通に3000億円撒けよ撒くのなら。
9兆7000億円の利権を誰かが享受するんだろ。
ふざけんなとしか言いようがない。
税金にたかり、国大を犠牲にするこのやり口。
ありえん。
本当にありえん。
0258ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 05:31:24.32ID:mW7RHddE0
>>257
ソフトバンクが10兆円運用してスタートアップに投資して大儲けしているのを見て
政治家どもが「ベンチャー投資は儲かる」と勘違いしたのかねえ?

ベンチャー投資しても数年以内に潰れるのが50%で30〜40%は成長もせず潰れもせず、10%未満がIPOに至ると言われるが
うまくいった分から潰れた会社の損失分を差し引いて利益が出た分を出資者に分配されるが赤字になることも多いという
ただし赤字でもベンチャーキャピタル自身は数%の管理報酬が入るからそれほどダメージがない仕組みになっている
今回の大学ファンドは政府に管理報酬が入らない上に損失丸かぶりなのでうまくいかないとおもう
0259ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 07:27:45.95ID:3zstzZ6w0
>>258
こういうとき、その成功者を官邸ご意見番にしないんだよなw
0260ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 07:30:33.13ID:GWjHMvw60
今から20年ほど前、文科省が各私立大学を中心に、金融商品への投資を勧めたことがある。
あちこちの大学で投資をしたものの失敗してしまった。その結果、学内の施設を売ることになったところもある。
また各学会から学会を請け負っていた学会事務センターは、投資に失敗し破産してしまった。この学会事務センター上層部は、文科省からの天下りだったが、未だに責任を取っていない。
0261ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 07:35:39.04ID:3zstzZ6w0
>>255
他の官庁(国交、厚労、農水)だと、専門性のある官僚が色々と指摘して良いとこに誘導する。
文科省は教育学専攻も少ないし現場も知らないしで負けるんだよ、まさに三流。

わかった上で悪ノリする経産省は最低だが
0262ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 07:39:49.64ID:3zstzZ6w0
>>260
一橋大や小樽商大だと、大物になった卒業生を呼び出して上手いことやりそう
0263ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 07:50:15.60ID:CL/bDDGy0
糞みたいな研究に数百万で食ってる研究者どもちゃんと見てるぞ
0265ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 07:54:21.33ID:HUWPVDaU0
大学も直ぐにでも金にかえれる研究をいつまでも表に出さんってのはのはあかんわ
今までの様に途中経過だけじゃ駄目って事やろ
0266ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 08:01:30.50ID:aNEx/vhs0
>>1
無理な上に糞構想過ぎて草
0268ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 08:12:55.69ID:II1rl7AJ0
私の運用成績は、年30%です。
0269ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 08:17:28.27ID:HqBoU5Hg0
この政策の何が問題って、大学としては金にならない学部や基礎研究を潰したほうが得になるってとこ。
どんなものが金に繋がるかわからない分野での選択と集中は民間がやることで政府がやることじゃない。
0270ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 08:51:17.13ID:WiX1eQ7R0
>>265
日本の産業が発展してきたのは基礎は大学が担ってそれをほぼ無償で民間会社に与えてきたからという部分もあるんだが
金にするのは大学より会社の方が得意だしな
それに今時なら金になる技術は特許を取って公開してるのが普通
0273ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 10:47:52.70ID:yC+wUBy90
青色LEDとか、マグロ養殖とかそう言う事例を増やせって事だな。
0274ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 10:55:49.87ID:ZtBkAgBN0
大学側がその資金で、S&P500のETF購入して、放置すればいいのでは?
年率3パーセントのリターンは可能だろww
0275260垢版2022/02/05(土) 11:42:06.29ID:CdQ7A2e10
>>272
駒沢だけではなく、あちこちの大学で失敗した。
優秀大学とされている慶應や早稲田も、失敗した。
0278ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 11:58:25.15ID:3zstzZ6w0
>>269
大学定員数見てほしい
人文科学、社会学、文学を、せめて工学並みにまで減らしちゃ本当にダメだと思うか?

ttps://data.gakkou.net/r2daigaku003/
(万人単位、医理農等は15位以下)
1.商学・経済学(46)
2.人文科学その他(16)
3.法学・政治学(16)
4.社会学(14)
5.文学(14)
6.その他のその他(12)
7.工学その他(11)
8.電気通信工学(11)
9.保健その他(10)
10.教育その他(9)
0279ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 12:28:09.38ID:HYirthhq0
知的エリートと、国民の4割(大学進学者)を一緒にしちゃいかん
0281ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 12:31:29.98ID:YXHuU4ms0
学生の数は半分になってるのに大学というパイは昭和のままだから
とんでもない無駄を国家国民が背負い続けて30年
日本ですべての産業が斜陽なのに医療と教育だけが成長産業で伸びた始末。
しかし何も外貨を獲得するような産業には育ってない。
0282ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 12:32:52.72ID:gk8I9pTC0
経済学部って名にやってんの?
各大学の経済学部にやらせればいい
生の経済が学べるし
0283ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 12:34:19.24ID:HWdsohG80
成果の出にくい分野が軒並み削られそうだな。
0285ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 12:47:57.94ID:3zstzZ6w0
>>279
学部定員数と教員=研究者数は相関する。

工学や理学、医歯薬学、農水獣医学よりも経済学や社会学、法学、文学ははるかに頭数を揃えているんだから、少ない系統より社会還元できる豊潤な研究が期待されるのは当然。
0290ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 14:04:08.22ID:wenQEg3G0
>>288
欧米みたいにメガファーマがバックについてる臨床研究みたいなのを想定してるのかも知れないが日本じゃ無理だよ
0291ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 14:12:00.21ID:vEGXVH6N0
単年度で3%何て無理やろ
10年やって年3%の事業に育てられたら成功と言っていいぐらいなのに

こんなんじゃしょーもない既存商品の焼き直しにしか金出せないな
とてもイノベーションとは呼べない
0293ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 14:16:31.30ID:vEGXVH6N0
しょーもない、少し操作性変えた程度で、どっかで見たようなアプリやwebサービスに金出すぐらいなもんだろな

ああしょーもない
0294ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 14:27:10.86ID:3zstzZ6w0
>>292
そっちは定員数少ない
経済学、社会学、法・政治学、文学がメイン
あと私大は哲学も多い
0297ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 15:06:36.88ID:Tb7Z/HBw0
岸田やその取り巻きの官僚は常識では考えられんような事を言い出すから面白い。マジで国力経済を衰退させるようなアイデアしか出さやいから凄いわ。。
未だに黒字を一度も出したことのない驚異の企業ジャパンディスプレイを運営してるだけのことはある。
0298ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 17:24:52.36ID:WiX1eQ7R0
>>294
すげー真面目に言えば哲学が西洋学問の最上位概念でそれを支えたり説明するために他の学問は出来てきたという歴史があるからな
あれが正しいかどうかは別にして学問って分かれてるようで絡み合ってるのは本当だから金にならない文系を無くせば理系は発展するどころかダメになるのが順当だけど
0299ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 19:23:14.08ID:hr5kO0qb0
>>298
文系が全く不用とは言わんが、私立文系学生の多さは異常。
まるで私立は大卒のチケットを金で乱発する業者のようだ。
0300ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 20:22:54.47ID:ZktRNRxB0
実に岸田らしい内容で笑う。
この糞みたいな案だした馬鹿は誰?
日本の将来を潰したい悪魔みたいな奴が中にいて妨害してるようにしか見えない。
0301ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/05(土) 22:03:59.91ID:WiX1eQ7R0
>>300
それを言うなら今時の生命系の研究なんて研究者が悪いことする前提みたいな同意書の取り方だからな
採血で余った奴に個人名つけないラベル再発行しての実験とかも倫理委員会でグダグダ言われるからな
もう人体資料で研究したくなくなるレベル
0302ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/06(日) 07:22:08.85ID:Vz2oqT4r0
>>301
大学は研究しろ成果が評価基準じゃと言い、大学の倫理委員会は研究すんなよとばかりに制限する
外部の評価委員がゴミ
0304ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/06(日) 13:56:02.24ID:7q1D7lyG0
>>298
その哲学が〜の学問史はよくきくけどさ。
学部定員を見てみるぞ。

看護学 92千人
土木建築工学 55千人
哲学 46千人(国公立 0.7千人、私立 45.3千人)

↑のデータ「だけ」を見ると
「学問の中の学問は哲学であり、実学系に対峙できる人材育成を私立文系が大量に輩出している」

と言えるように見えるが、実際のとこ45千人の哲学による貢献についてどう思うよ?
例えば私大哲学の3万人を哲学以外に振り向けたら本当に、日本の学問はそんなに劣化すると、本気で思ってる?
0306ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/06(日) 20:30:27.85ID:mURo9Dda0
>>304
学問の頂点が哲学であるというのとそれを何人勉強してるかは全く関係はないと思うが
哲学って生きるとはというのを説明する学問でもあるから
宗教とは一線引いてね 周りの助けが沢山いるって意味だとも思うけど
哲学科の学生が沢山必要かどうかというのは哲学を学びたい人が沢山いるのかという質問と対になる問題の方が大きいのでは
0307ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/06(日) 21:00:14.91ID:7q1D7lyG0
>>306
>>298の「文系を無くせば理系は発展するどころかダメになる」に対する意見として書いてる

「無くす」のではなく「規模縮小して良いのでは」と言う話。
例えば、哲学47千人/年を、農学(10千人/年)と同規模まで減らした場合、日本の理系はダメになるのだろうか。
0308ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/06(日) 21:06:14.21ID:7q1D7lyG0
>>306
あと日本の哲学定員=哲学養成の99%が私大というのも、物凄い偏りだとは思う
政府は哲学を軽視しているが民間は哲学を重視している、ということだろうか
0311ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/07(月) 00:45:20.50ID:7KgqnBu40
>>309
ただ、その遺憾砲へのカウンターとして
「あらゆる研究は軍事利用できるから、研究者は軍事利用の拒否できない」
ってレスみかけるけど、それは嫌いだな

その理屈から行けば、胡散臭い経済学者や社会学者も軍事利用可能って屁理屈が立つから、そういう奴らに防衛費をお友だち予算できちゃう
0313ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/07(月) 00:49:27.43ID:STRA2vPp0
国のGDPを年3%成長させられない与党議員は全員クビでいいと思うんだけど
なんでこいつら議員辞めてないの?
0314ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/07(月) 01:22:23.43ID:pnpvN1tW0
公教育はほぼ崩壊したな
0315ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/07(月) 01:27:31.05ID:vvTfIiwg0
潰して保育園にでもしろ
0316ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/07(月) 01:29:09.88ID:VN/ZYJOh0
超高齢化社会で無理言うなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況