X



【JR西日本】本州最後の国鉄型特急381系が引退へ 山陰・山陽結ぶ「やくも」に新型273系投入 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★ 垢版2022/02/16(水) 20:46:58.77ID:PB7Xg3Ja9
 JR西日本は16日、岡山(岡山県)―米子(鳥取県)―出雲市(島根県)間を結ぶ特急やくもに2024年春以降、新型電車273系を投入すると発表した。やくもは定期運行している特急車両として本州で最も古い旧国鉄時代の特急用電車381系が使われているが、24年度中にすべて273系に置き換える。新開発した車体傾斜装置を備え、カーブでの乗り心地が改善されるという。

 やくもは山陽新幹線が岡山まで延伸された1972年3月、山陽と山陰を結ぶ特急として運転を始めた。82年の伯備線電化に合わせ、現在の381系電車が投入された。

 中国山地を貫き、カーブが多い路線を高速で走るため、「自然振り子方式」と呼ばれる車体傾斜装置があるのが特色だ。現在は岡山―出雲市間220・7キロを最速2時間57分で結んでいる。

 ただ、車体の傾斜や復帰がカーブの通過と比べてやや遅くなるため、「揺れが不快」「酔いやすい」との乗客の不満が根強かった。

 273系ではJR西が鉄道総合技術研究所や川崎車両と共同開発した「車上型の制御付き自然振り子方式」を採用する。事前に仕込んだ走行地点のデータと実際に車両がとらえたカーブのデータを照合し、車体を傾けるタイミングをカーブ通過と合わせられるようになるという。

2/16(水) 16:09配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee9e5146c114029399164e4ac868be6b44cba29f
画像 「国鉄色」と呼ばれるクリーム色と赤色にした特急「やくも」(381系電車)のイメージ=JR西日本提供
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20220216001859_comm.jpg
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 20:48:52.83ID:I1556ik40
子供のころ
この車両のおもちゃ持ってたわ
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 20:51:11.56ID:B0He6uiW0
485系の地区の者からすると屋根ののっぺり具合の違和感がハンパない
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 20:52:16.48ID:nqFLVH9u0
懐かし色(・∀・)
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 20:52:59.47ID:b4JadOcq0
「ぐったりはくも」がようやく引退するのか
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 20:54:07.66ID:H1sIwux10
JR四国から8600系を借りて伯備線を走らせてみた結果、空気バネ式じゃダメだった
ということで振り子の新車になりました
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 20:57:32.34ID:qpIcgnJy0
空気バネで事足りるのはすでに使用中止されたが北海道だけだと思う。

北斗なんて車体傾斜を使う区間が当初から少ないと言われていた。
今は30分ほど所要時間が伸びたが、その要因は最高速度の低下、
停車駅の増加、車体傾斜の使用停止がそれぞれ1/3くらいだと思う
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 20:59:15.44ID:bjp1hgJU0
273系のベースは何になるのかな
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:03:18.39ID:CUYnJ/8w0
>>1
カーブに差しかかるとギュッと音がしてちょっと傾くんだよな
そのままカーブを半分くらい進んだところで上下に揺られるとゴロゴロッ!と一気に傾く
直線に戻っても斜めったまま
ポイントや踏切でガタつくと、衝撃でガラガラッと真っ直ぐに直る(が、微妙に斜めってる)
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:06:51.50ID:CUYnJ/8w0
>>16
漆黒のくろしおカッケー
むしろ、そのままのデザインで頼みたいw
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:07:15.91ID:KmMtrXfu0
ゲロしおでまじで昔吐いたわ
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:08:48.54ID:gT5RLzdx0
JR四国8000系、JR九州883系・885系など車体傾斜式車両を多く手掛ける
「日立製作所」が作るのだろうかな???
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:12:57.12ID:vY/5vgA/0
椅子によく分からない臭いが染み付いてるイメージ
雨でムシムシすると強く臭う感じ
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:13:36.63ID:MorKnXJ20
381最後の一年くらいは
国鉄色、スーパーやくも紫、緑やくも、現在のゆったりやくも赤カラー
のフルカラーラインナップで運行して欲しいな。
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:16:20.04ID:fRfP4ots0
>>14
振り子車の投入ってカーブにカントの角度付けたり、架線張り直したりなんか色々やる
当時は鉄建公団だけど国庫から大金が拠出されてて、非振り子ならJRTTにノシつけて返さなきゃならない
KHI・RTRIとも開発費の負担と損賠で血みどろの殴り合い
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:16:25.17ID:nNvWzhiK0
いい加減はやく新幹線にして
乗り換えなしで大阪からいけるようにしてくれ。
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:16:57.85ID:09hqC3GX0
若かりし頃に新宮夜行&くろしおで往復3連泊したことあるけど、全然酔わなかったなぁ
むしろ天王寺直前まで爆睡してたw
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:17:57.83ID:ujgct6u90
新型車両どころか伯備線そのものが不要
山陰みたいなクソ田舎に鉄道なんて無用の長物
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:18:40.29ID:MorKnXJ20
.現行車両(381 系)国鉄色化リバイバル編成の運転
新型車両投入に向けて、伯備線で特急「やくも」の運転開始から 50 周年を迎える
2022 年 3 月に 381 系 1 編成(6 両)の塗装を懐かしい国鉄色に変更して運転します。

(1)リバイバル編成の運転開始日
2022 年 3 月 19 日(土)〜
(2)対象列車
特急「やくも」 8・9・24・25 号
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:24:10.16ID:zyws9iyOO
デッキにある給湯器に備え付けの紙袋にお湯を入れてた記憶が
プラスチックの容器に入ったお茶と冷凍みかんの思い出も
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:24:58.53ID:esvNI5Fo0
和歌山でまだ走ってるやろ
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:26:47.83ID:nNvWzhiK0
>>39
新幹線になれば新大阪直通だろ。
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:27:01.43ID:esvNI5Fo0
以前 はんわライナー見たぞ
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:29:44.43ID:MorKnXJ20
>>41
伯備線に暇してるやつつっこんでも特急にならないんだろう。
やくもが岡山ー出雲市に3時間、サンライズは3.5時間。
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:34:00.17ID:kPN817QS0
大阪まで運転して乗り換え解消しないのか
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:36:17.27ID:kLuXmI/10
大和路ライナーで見たぞ。
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:38:17.80ID:NxjOtbg90
>>32
急行の値上げ
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:45:31.95ID:vHlUrKOS0
北近畿に回されてた381系は
切り文字のナンバーがペイントで塗り潰されて
わざわざ西日本書体のナンバーが書かれてて哀れだったよな
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:46:35.55ID:+BctpaqV0
>>24

>>1
273系ではJR西が鉄道総合技術研究所や川崎車両と共同開発した「車上型の制御付き自然振り子方式」を採用する。事前に仕込んだ走行地点のデータと実際に車両がとらえたカーブのデータを照合し、車体を傾けるタイミングをカーブ通過と合わせられるようになるという。
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:50:22.87ID:oj6+KU6G0
特急「やくも」か。
昔、出張でよく乗ってたな。
車内の臭いが独特で、ものすごく嫌いだった。
振り子で酔いやすいとよく言われるが、酔いやすい原因は振り子よりもあの変な臭いのせいが大きいと思う。
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:50:37.46ID:F/2/TfvN0
>>36
石破茂が一言↓
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:52:29.23ID:Sq4CQze60
昔くろしおで気持ち悪くなったわ
あのカーブの感覚は忘れん
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 21:57:41.15ID:kLuXmI/10
381系といえば海水浴客で大賑わいだったあの日の天王寺駅を
思い出す。
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 22:05:08.87ID:E+9eSFtn0
智頭急行もHOT7000系に置き換わる新型特急用汽動車の投入を計画してるからな。陰陽連絡特急のライバルとして負けるわけにはいかないでしょ
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 22:12:15.18ID:Mq880Qlv0
>>35
気持ち良さそう
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 22:34:53.79ID:nNvWzhiK0
米子、松江、出雲に旅行に行きたいとは思うけど。
岡山から2、3時間揺られるのがあまりにも地獄なんで。なんであんな揺れるんだよ。
はやく新幹線を通せ。毎月旅行に行くわ。
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 22:52:32.20ID:0H8X/5dK0
381系ってしなのとかに使ってた奴か?
振り子式?
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 22:53:31.03ID:0H8X/5dK0
>>1に書いてあったわ
振り子って酔わないの?
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 22:57:10.83ID:tKdXHbpw0
>>77
やくもはカーブ少ないからまだマシ
それに比べて南紀を走るくろしおはヤバかったぞ
勝浦に着いたら船酔いしてた
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 23:01:43.38ID:HWpPCdO20
同じ岡山駅に出入りしてるスーパーはくとや南風の走りっぷりを見てると、今にして思えば伯備線の電化不要だったんじゃ…って思う。
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 23:03:34.13ID:HWpPCdO20
✕スーパーはくと
○スーパーいなば
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 23:18:32.43ID:LyrxZU0L0
左右に物凄く揺れて乗り心地が悪い車両として有名だったよね
https://youtu.be/mhvBnTpX66Y
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 23:32:24.68ID:lHyTvA2r0
昔乗ったことある特急は、
やくも
くろしお
しなの

だけだった…

だいぶ経って、宝塚線沿線に住んで、
381系が走ってるの見て驚いた。
0086撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸垢版2022/02/16(水) 23:49:02.08ID:p73Q6Py70
>>1
本州最後の国鉄型特急車両・381系を撮影の際は、下記、撮り鉄の決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
0087撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸垢版2022/02/16(水) 23:49:10.98ID:p73Q6Py70
>>1
本州最後の国鉄型特急車両、381系を撮影の際は、下記、撮り鉄の決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
0088撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸垢版2022/02/16(水) 23:49:22.07ID:p73Q6Py70
>>1
引退する本州最後の国鉄型特急車両、381系を撮影の際は、下記、撮り鉄の決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 23:49:44.88ID:gVpuki+10
>>36
そうじゃ民だが要る
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 23:50:44.02ID:jLuzphJl0
山陰は全路線赤字やろ
車両の更新は必要やねんけど
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 23:51:21.32ID:lVePTBMi0
こいつはヤクイぜ!!
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 23:52:04.99ID:AreV49oH0
>>40
℃田舎との連結は不要
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 23:53:46.62ID:PN6S+DME0
スーツが動画出してる?
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/16(水) 23:56:25.99ID:BKUGIQIc0
振り子車両嫌い
気分悪くなる
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 00:01:37.45ID:9m6C7HlB0
高速走行できるように線路の線形改良や路盤強化をするのが本当なんだが高額
車両更新時に振り子式に変えるのが田舎路線の高速化のやり方
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 00:03:23.11ID:cMIhQ0HL0
沿線住民だったけど、コレが通過するとアナログ放送が乱れてたなあ
中国道と支線、9号線バイパスが発達したからもう不用な気もする
三江線みたいになるのかもな
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 00:08:59.86ID:nNOgqTVP0
>>80
そりゃ平成以降の状況で見ればな
当時は特急ディーゼル車のエンジンといえばキハ181・183にも採用されたDML30しか
選択肢がなかったから高速化しようというなら電化しか考えられなかった
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 00:21:13.59ID:MjJRaYAn0
>>74
捉え方は地域にもよるかもな
東日本直流エリアだと183・189・185系といった運転席上にライトがないやつ走り回ってたから
それは全然気にならなかった
それより何より違和感の筆頭は集電系以外ほぼ何もないつるんとした屋根じゃないのかw
0101ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 00:24:22.72ID:HKKYIBfo0
日本有数の車社会のエリアだからな。
電車なんか乗らないくせに、廃線になると騒ぐからな。
0102ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 00:31:40.92ID:XMyEjhME0
>>99
途中駅なんかあるのか?
新見駅くらいか?
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 00:35:50.30ID:v+np4YRI0
>>100
普通は屋根にズラリと並んでるクーラーを振り子が付いてて足回りも他の車両より複雑だろうにどうやってこんなにきれいに床下に収納してるんだろう
0104ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 00:44:27.21ID:T/QoP3k70
>>103
電車だから床下はスペース空いているだろうディーゼルだと1両2エンジンだからスペースが少ないから屋根に普通のクーラーが載ってたり、あるいはコンプレッサーだけエンジン直結で床下で薄いコンデンサーだけ屋根に載ってたりだな
0109ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 05:25:57.33ID:Z+A77Qzv0
>>13
あずさやかいじに使ってるE353は
1両に1台ずつ空気圧縮機搭載してるもんな
通常は3〜4両に1台しか搭載しないから異常な数
おそらくやくもだと1両に2台必要だったのかも
0110ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 05:34:51.90ID:DuRwOl2T0
札幌釧路を走り抜けた振り子式特急キハ283も
間もなく引退だな

12000円の周遊パスで乗りにいったら特急おおぞらは
とかちで使うキハ261にほぼ置き換わってた
0112ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 05:56:04.51ID:WP6f53Zr0
車内が改良されている車両は床下からのダクトに当たる部分が1人掛けで最高
どうせ途中は寝ているので眺めが悪くても構わんし窓側足元の暖房も気にならん
0113ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 06:01:30.82ID:R83fWuqP0
備中高梁から南はわりと直線も多いからそこまで揺れないし快適なんだけど
中国山地越えがきついよな
0115ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 06:07:50.43ID:2eyPsUyJ0
結局振り子車で置き換えか
事実上振り子で2世代目に置き換えられたのは373系と2700系しかなかった
その位高い代物と認識している
0116ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 06:11:31.56ID:Sf6TB/Nq0
4練で4+4とか増結無しか
グリーン車も半室とかじゃないかな
振り子車両は空気バネのストローク感が無くて
サスなしリジットで車内の内装等、あちこちからカタカタ音が聞こえるのが良くない
伯備線もJR四国や九州みたいに
もっとしっかりとカント向上させた上で
更なる曲線通過速度向上をやるべき
屋根上クーラーの振り子でも重心は無問題なのか
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 06:17:25.86ID:wQFfcAY90
この写真も撮り鉄が撮ったの?
0125ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 09:16:24.83ID:QvO9DY140
>>124
ステンレスでちょっと新しい感があるから実は国鉄型って事みんな忘れてるよね。西のはまかぜ用キハ189の方が新しいのに国鉄型感がある。
0126ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 10:25:54.28ID:uuM0QuIO0
原型留めていないけど魔改造された団体用の485系ならJR東に大量にあったなそういえば、最近全く動いて無いようだけど
0127ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 10:31:10.67ID:zbmmbPW40
九のあそぼーい(旧オランダ村)のはJRになってからだっけ
でもベースは国鉄時代のパノラマエクスプレスアルプスとキハ183だしなー
0128ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 10:45:31.13ID:+6gUvnjz0
西的には阪和道全通で白浜以東が先が見えてる紀勢線と違って
陰陽連絡特急は山陽新幹線とつながってるから速達性を重視してきたか?
しかも新開発の振り子方式(車上制御振り子=車隊のセンサーで可変制御する振り子装置かな?)
は近年の西の車両にしては楽しみだな。
これが東海の383後継や九州の883後継に採用されるかどうかだな?
0131ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 11:52:32.78ID:A5/lwzoN0
>>128
やくもはビジネス需要もあるしな
紀勢線は高速全通でジリ貧で高速化も白浜以降はカーブきつすぎて振り子でも時短はわずか
0133ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 12:10:02.58ID:/MmpQFZo0
山陰〜東京は飛行機がほとんど
山陰〜関西、岡山は高速バスが幅を効かせ始めてる
山陰〜広島は高速バス一択

の状態で、人口激減沿線の伯備線に
活路を見いだすのは
正直厳しいような
0138ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 16:07:58.97ID:1c/MFqrG0
>>136
今だと地上側からnメートル先にどういう曲線て送ってるだろ
車側で全部保持して今ここ走ってるから次はどの曲線って出来るようになるんだろう
現在地の補正が難しくて言うほど簡単じゃないと思うが

地上子とかATSのトランスポンダが振り子用でなくても済むとか、他の振り子路線にも入れそうとか、うまくいけばメリット多数な気はするけどどうなるかね
0139ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 16:13:07.24ID:+gVRVB1f0
>>137
理屈だけなら地上からデータ受け取らなくても動作させられるし専用設備も要らなくなるわけだし、少なくとも定期の交換や保守は大幅に安くなるでしょ
路線専用の振り子制御ハードを開発しなくても済むのは大きいと思うけど、どうなるかね?
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 18:26:09.75ID:+6gUvnjz0
>>129
川重製のN700欠陥台車の件があるからな
西所有分だけでなく東海所有分でも台車亀裂があったか東海と川重は絶縁状態だしね

九州はソニック後継用で273ベースでミトーカデザインの交流版とかありそう。
短編成なら「にちりん」「きりしま」の高速化でも使えるが・・・
0151ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 19:36:29.15ID:nOsZylMa0
>>150
その色分けをアレンジするだけでも秀逸だったから尚更よ
民営化前後の斜め色分けは邪道の愚作で欧州諸国でも廃除の憂目だよ
0152ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 19:44:34.70ID:PFwjSJnK0
>>146
N700A以降川重には作らせてないと思う
日車と日立だけだったような
0153ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 19:48:04.73ID:fGj/YPCp0
川重は中国に高速鉄道技術移転した張本人でしょ
0155ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 19:50:45.88ID:nOsZylMa0
東海と近車の関係も案外興味深いね
因みに仲の善い阪急も日立発注で川重とはかなり疎遠
0156ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 19:51:33.07ID:0aI+wRCR0
そんなにゲロるの?
キハ283(制御振り子)でもわりと気持ち悪かったけどそれ以上?
0157ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 19:52:11.32ID:qdMOslVOO
>>14
今年で車齢40年を迎えるオンボロポン国鉄型車両です。
>>26
これのカーブの傾斜戻しが乱暴で、ゲロ吐く客が続出したからゲロが染みついてるだろうな。
>>50
今やオンボロポン国鉄型特急電車はこれのみです。
しかしまだ2年も先かよ。
オンボロ粗大ゴミ国鉄型電車は早く重機の餌にしろや。
0159ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 20:07:36.84ID:dA3H8DTA0
>>133
YGJは共用飛行場がネックでNHしか就航してない
BCはとっとと逃げ出したからな
IZOはILS無しDVT地獄かつ対HNDはJLしか選択肢が無い
サンライズが好評なのは言わずもがな
0160ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 20:08:21.48ID:lrl6ldfR0
JR色で「そそる」のはあんまないな
0161ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 20:50:18.21ID:zgEAoGw50
3月末にやくもで出雲へ行く予定でホテルとか予約したんだけど…
リバイバル編成ってなによ。それも乗りたい9号?
やめてようー一杯になって乗れなくなったらどうしてくれるの
仕事だから10時アタックなんてできないんだわ
…てそんなに心配しなくてもいい?詳しい人教えて!
0163ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 21:25:11.68ID:k/RyF0lY0
>>161
デビュー直後は大変だろうけど末なら落ち着いてるんじゃない? 決まった運用だし。
窓割りがいい席は無くなってるかもだけど。
0164ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 21:43:28.69ID:y6s53Kni0
ああぉあ
0165ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 21:50:11.05ID:nkdyndIO0
日野川沿いの並走する国道をバイクで見掛けたらよくブチ抜いていたなw
子供がこっちを向いて!!!な顔をしていたなw
あと県道8に入ったら楽しくランデブーw
0166ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 21:59:59.74ID:zgEAoGw50
>>163
早速ありがとう。やっぱり大変なんだ
リバイバル編成の始まりすぐぐらいの出発予定で、
ゆったりと出雲、松江旅行に行けると思ってたんだよね
別に国鉄色でなくていいんだよ…列車があまりに混み合うのは勘弁してほしい
すごく楽しみに日程考えたりしてたので、ちょっと凹むわ
0167ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 22:00:44.59ID:qxcTVAO20
381系は「くろしお」でよく利用してたが、酔いなんか一切なかったな。
やっぱ体質か影響するのは。。
0168ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/17(木) 22:13:49.33ID:XMyEjhME0
>>149
あそこも新幹線にして欲しい。
名古屋〜木曽福島〜塩尻〜松本〜長野
0172ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/18(金) 00:02:14.71ID:Q7MMvUDY0
>>167
四国の振り子ディーゼル南風もなかなかヤバいって聞くけど乗ったら全然大丈夫だった。ジェットコースターで峠攻めてるみたいで楽しかったわ。
0174ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/18(金) 03:48:43.56ID:FDKuINmO0
>>150 >>151

英米の国鉄色(準国鉄色)に比べても悪くないな。日本の国鉄色は英語で言うと
JNR liveriesとかJNR paint schemesということになるかな

かつての英国国鉄(ブリティッシュ・レールウェイ)色
en.wikipedia.org/wiki/British_Rail_corporate_liveries
米国準国鉄(アムトラック)色
en.wikipedia.org/wiki/Amtrak_paint_schemes
0178ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/18(金) 18:23:30.42ID:xgFor6fc0
塩尻→長野 76.0km 電車 振り子
ttps://youtu.be/CE1B9kPLkvg
新見→米子 78.8km 電車 振り子
ttps://youtu.be/0zZRzYEiwUU
0187ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/18(金) 20:42:14.18ID:vF6HgNbw0
>>119
681系は全て廃車だろうし
683系は余らないとよく聞く
個人的にはしらさぎは廃止でいいと思うが
0188ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/18(金) 20:43:51.59ID:W6yLm3tM0
ぐったり吐くも
0189ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/18(金) 20:47:09.62ID:eDQX9etq0
>>123
185「しぶとく生き残るww」
0191ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/18(金) 21:55:31.32ID:UTmqF1b70
ハングオンみたいに乗客がコーナーリング姿勢を取ったら振り子構造いらなくない?
振り子台車のおかげで高速通過できてると信じてたのに
0194ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 01:06:25.73ID:fmwEYzSy0
中津→大分 81.1km 電車 振り子
ttps://youtu.be/QhQO_yEETp4
0195ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 01:16:42.96ID:oHUIZy+r0
JR西は京都駅に乗り入れてる古い車両をさっさと更新しろよ
0198ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 01:21:15.33ID:Wayy4vtw0
創価鉄ヲタは不正乗車ばかり
0200ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 01:25:19.52ID:egmB4iOe0
>>175
いま出雲大社参拝がすごいブームなんよ
0202ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 01:39:14.90ID:KbzA2Z+/0
>>191
カーブを高速通過するのに振り子機構は必須ではない。振り子機構は
カーブを通過する際の乗客にかかる遠心力を緩和するのが目的なので
それを無視すれば従来車両でも高速通過は可能。
0206ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 03:36:28.09ID:yDlWokLZO
>>180
貧乏乞食JR西には、まだまだオンボロポン国鉄型車両が大量に残存しています。
岡山や山口県に行けば実感できます。
>>195
メンテナンスが困難になってきた201系の置き換えが最優先です。
京都のオンボロポン国鉄型電車の置き換えはコロナッチョ赤字地獄により、目処は立っていません。
0207ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 05:24:37.13ID:wEkOIEBY0
強制車体傾斜車は横圧を均等にできるが普通の車両や振り子車はカーブ外側の横圧が高くなる
しかし適切な速度で脱線転覆をなくせるし強制車体傾斜は逆に傾く危険があるから振り子のように大胆に傾けられん
現状では制御付き振り子がベスト
0208ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 05:28:17.50ID:gaqXnwX80
振り子をどうするかで悩んでたとこだしな
新型は「車上制御付自然振り子方式」という形式らしいが
0211ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 05:45:56.71ID:ZduSXOM+0
273系?
0212ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 05:48:26.22ID:ZduSXOM+0
>>16
今と同じじゃねー?
0215ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 06:04:53.49ID:oEFP+W3f0
>>214
鉄道は移動手段にすぎないと割りきってるんでしょ
特に東海は
0218ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 07:40:29.14ID:nmMWWJI20
>>213
それは無理だろうけど貨物かんがえたら遠軽のスイッチバックは改良すべきだな
0219ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 07:43:38.27ID:nmMWWJI20
>>215
名誉会長は出世権力と利権の対象としか見てない
0223ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 08:46:22.88ID:gaqXnwX80
>>220
このやくもは別だよ。381系は日本初の車体傾斜システムを備えた電車
トイレにはゲロ用のエチケット袋が用意されてるぐらい
0224ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 08:58:32.07ID:2FxGXoov0
くろしおで乗ったけど、全然酔わなかったな
座ったままエレベーターに乗ってるような感覚でおもしろかった
0225ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 09:55:49.80ID:HB3WZcnL0
>>224
白浜までのこれからも廃止しない区間は振り子つかってなかったからな。
廃止の方針が出てから新車は普通の電車。
オーシャンアローだけが残ってるけど時々天王寺の坂を上れなく運休。
0226ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 11:27:15.40ID:ed9AJxvE0
鳳から先は振り子使ってるよ。
381系投入当初は和歌山〜白浜間しか振り子使えなかったけど、
民営化直前に鳳〜和歌山間も振り子使えるようになり、
283系投入後は白浜〜新宮間も振り子使うようになった。
0227ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 11:32:39.19ID:yB1tEZqc0
>>223
自然振り子だからちょっと独特な揺れなんだよな。
制御付きになったらだいぶ改善されるから酔う確率はぐっと下がる。
0228ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 11:46:51.23ID:Pn8ee0790
>>227
しなのやくろしお、やくもは遅れて揺れるので心の準備ができる
TSEや北斗、まつかぜはアトラクションの様なゆれに感じた
0233ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 19:04:51.13ID:6T/rUsRX0
阿波池田→高知 82.7km 気動車 振り子
ttps://youtu.be/8GoVSehIGwU
延岡→宮崎空港 89.7km 電車
ttps://youtu.be/9-ZR-4KU1YY
0234ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 19:21:36.83ID:JiP/HIbY0
>>48
お年玉とお小遣いためてダブルデッキラジカセ買ったな
パナソニックの
0237ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 20:21:25.67ID:raRCN0lV0
>>236
何の工作なんだい
最新式の振り子車両に変わるんだから
性能も乗り心地も最新式に変わる
以前の国鉄型381系が悪いと言うほど新型車の宣伝になりますな
0238ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 20:34:58.10ID:gehXv1oY0
>>222
381系では心皿移動方式を採用して台車の回転軸を振り子と連動して後方に移動させ 
前軸と後軸の横圧を均等にしている
0239ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 20:40:58.50ID:veXR11dh0
>>225
振り子から普通の電車に戻す例は多くて
振り子から振り子に変える例は少ないらしいね
0242ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 21:24:35.79ID:fPLrRSBh0
>>167
景色もあるやろね
くろしおは海が見えたり景色の変化もあるけど
やくもなんかは山の中だろ、景色の変化もなくゲロリそう
0244ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/19(土) 22:40:21.39ID:uwL1ZaMt0
3/19からのリバイバル編成のおかげで、3月下旬のやくも島根旅行
チケット取れるのか?って心配してたんだけど
今日夜に見てみたら、前日分まであんなにガラガラだったのに
19日はかなりの時間までやくも下りの残席ない…
新幹線とのお得なセット、リバイバル編成初日、連休初日のせいかもしれないけど
予定日もこんなんだったらどうしよ…10時アタックは無理
まあお得セットでなければ、まだあるんだけどね
0245撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸垢版2022/02/19(土) 23:53:24.69ID:oXCoWQGw0
>>105さん。
本州最後の国鉄型特急車両・381系を撮影の際は、下記、撮り鉄の決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
0246撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸垢版2022/02/19(土) 23:53:33.11ID:oXCoWQGw0
>>105さん
本州最後の国鉄型特急車両・381系を撮影の際は、下記、撮り鉄の決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
0250ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 00:54:35.45ID:osp1jZgS0
>>243
西日本は やくも や くろしお の他に
はしだて・こうのとり・きのさき
等で振り子車両を走らせていたが
現在は やくも だけかもしれない
0251ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 01:21:09.28ID:MAF/5Owf0
>>250
北近畿のは振り子をスピードアップのために使ってないよ。
導入当初は作動停止させてたくらいだし、新車が出るまでの繋ぎ。
0253ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 05:21:04.76ID:YezxNMi60
>>238
つまり振り子だけじゃ横圧過大はさけられないんだね。
振り子車はカーブで車体下部が外側に大きくはみ出す分、
車体上部がはみ出す普通の車両より重量当たり横圧はやや大きいと思う
0254ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 06:13:06.27ID:unVXMKIS0
>>251
新車やない。北陸で余った中古車の交流機能ころしての転勤や。
221に交流機器を載せ替えるのは485+113=183+415の失敗を生かして諦めた。
0256ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 06:19:46.77ID:Cr7gg9go0
JR東日本は経費節減のため、保線に金がかかる振り子車両をいち早く全廃しました
さらに自由席を廃止して、指定席料金を余分に取るため全席指定席車両に変えました
0258ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 07:34:03.73ID:hoOVDjCU0
>>216
僕のZゲージはどうすればいいですか
0261ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 07:52:14.90ID:ILfllROu0
この形のやつ、まだ走ってたのかw
知らなかった
昔出張で岡山から急行「砂丘10号」で鳥取まで行ったが
20時くらいの岡山駅でとにかく食料確保に苦労したのを覚えている
何にも売ってなかったから
0262ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 07:56:42.98ID:7bGZR3iQ0
松江の祖母の家に帰省する時使ってたな
電車だと岡山から島根まですごい時間がかかるんだよな
名古屋方面から岡山までは新幹線ですぐなんだけど
冬は暖房と横揺れで気分が悪くなりながら移動した思い出
0263ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 08:21:19.63ID:R1E7/nMM0
>>259
デカンショ音頭でも踊ってろ
0264ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 08:27:16.39ID:R1E7/nMM0
心皿を後ろにやることで、
てこの原理で台車が回転しやすくなり前輪の横圧がへるんだね
世界最強の技術国家だった時代の日本人は頭がよかったな 
0265ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 08:39:16.27ID:6jK8fj7w0
乗り心地の問題が解決しないからと振り子を放棄するのは
技術的には退化だよな
乗り心地が良くして部品を簡易にして安価にしていけばそれは進化
0267ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 09:02:02.04ID:FXywYh4Z0
鉄オタではないが国鉄特急の特別具合って、デザインか、配色か、走った時代なのか分からんがホントに素晴らしいな。
0268ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 10:24:55.63ID:HgP83Tg+0
これが出てた映画八つ墓村も45年前だもんな
長いこと走ってたんだな
赤ネット入りみかんが合う車両が消えるのは寂しいのう
0274ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/20(日) 15:16:03.70ID:BISTMKkQ0
>>272
加えて、瀬戸大橋を3往復するほど一日中走ってるから手入れがろくにできてないのも関係ありかと

>>273
小学生の初めにステンレス車が入るまでは
特急を避けて急行のグリーン車落ち指定席車ばっか乗ってたわ
0280ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/21(月) 12:52:41.04ID:X2EMlS300
>>278
JR東海の383系より後に登場したのに
軽量化が重要な振り子構造なのに鋼製車体なうえに
エアコンユニットを屋根上に置いて重心が高くなるという数々の欠陥構造で現在では全車解体されたな>E531系
0283ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/21(月) 14:05:07.40ID:CXCE0Xx60
特急ワイドビューしなのに使用されてる383系に置き換わる新型車両はどんなデザインになるのだろうか?3月12日のダイヤ改正から全ての特急から「ワイドビュー」の名前を外すようだが
0287ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/21(月) 16:25:47.72ID:/5TrBHeT0
>>285
屋根上に乗せていた冷房装置は普通の車両みたいに一式全部ではなく室内機の熱交換器相当部分
だけにとどめてあり重心を下げるための工夫は中途半端だが一応あった
(そのため屋根上の箱にはファンの開口部がなかった)
車体に直接固定せず車体が傾斜しても架線との位置関係がずれない特殊な集電装置など
コストアップ要素がてんこ盛りだったのも数が増えず寿命も短かった要因と考えられる
振り子車の中でも高コストな車両だったのではないだろうか
0289ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/21(月) 17:23:38.98ID:Hl3YLijw0
>>286
新製時は長野に配属されたが10年後の1982年に名古屋の神領へ転配されて民営化を迎えたからな
0290ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/21(月) 18:13:42.27ID:gkAveEKC0
>>281
実はカントのかさ上げとかして183/189系も本則以上の速度でカーブ走らせてた
なので振り子効果が東海の区間より効率悪い

何気に直線区間なら160km/hで走れる大出力モーター積んでたり性能自体は悪くない
コイツと東武スペーシアは投入線区を間違った
0291ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/21(月) 19:39:09.38ID:sRRWV97y0
やくもは子供の頃のキハ181に一回乗っただけ
0292ニューノーマルの名無しさん垢版2022/02/21(月) 20:10:52.10ID:YURzDjL00
保守要員が何度か跳ね飛ばされてるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況