1puriketu ★2022/02/28(月) 09:31:51.43ID:mlT9y/yu9
ナニガ
ナニ
ナナナナナナナナナナナナナ
デス???
4ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:32:43.19ID:6QafVhUD0
まるで日本のためにあるかのような国w
日本も憲法改正してアメリカの核兵器を配備可能にしよう
6ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:33:36.83ID:E5TPzpXn0
ベラルーシのルーシってロシアのことだろ
中国が台湾にちょっかい出したら日本も核武装するだろうな
12ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:34:02.60ID:rELQyj0R0
岸田:ベラルーシの決定を支持しますん
13くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/02/28(月) 09:34:05.91ID:vZoeUaM80
ブダペスト覚書は完全無視というメチャクチャさ
14ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:34:07.09ID:VZ9c0Hxf0
>>3
世界一の強さロシアと共に世界征服
ぼくらも中国チームに入りたいね世界一の経済力だからね >>1
ユークレインしか見えて無い感
NATO勢力圏の西隣ポーランド激おこ 18ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:35:00.65ID:T4UJ6OLS0
ロシアの仲間って独裁国ばかりだなこんな国早く滅びるべき
アベが最近になって言い出した事と全く同じじゃんwww
21ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:35:06.09ID:rH/FTRyy0
ロシア側の国が停戦合意提案とか成立しないな
これ戦争続行だな
安倍と橋下がやろうとしていること
他国からどう見られるかネトウヨも少しは考えろ
>>5
非核三原則を消すということは
国際社会から核を撃ち込まれても仕方ない事になる!
絶対に許してはならない!
どれだけ戦争したいのかオマエ?? ああロシアの代わりにベラルーシが核を撃って報復を受けるのもベラルーシと
プーチンどこまでも卑怯な奴
27ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:35:42.05ID:1P/yx0CF0
ガチで国民投票やって他国の核ミサイル持ち込みが賛成されるんかい
いいねぇ、続け核ラッシュ(笑)
日本は、、、まぁ不可能だろ
29ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:35:50.15ID:x7FdEHSe0
マイルーラ
簡単に憲法改正できていいなw
停戦交渉とか、核配備の時間稼ぎに利用されたかな?
31ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:36:04.40ID:nWa4ZgDU0
ロシア工作員仕事早すぎ
もしかして予定調和?
33ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:36:13.75ID:DxQw105I0
志位がロシアに憲法9条があれば戦争しないって言ってたけど
簡単に改正されちゃうから無理だろ
36ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:36:25.53ID:VZ9c0Hxf0
>>16
だからぁ
イギリスフランスの都市が無くなるのとベラルーシの都市が無くなるの
どっちがダメージデカイですか?簡単な計算だろ馬鹿
や り ますか? 38ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:36:28.56ID:vtx+4zM10
ベラルーシなんて制裁ですぐ傾くぞ
これ、仮にルカシェンコが倒れて親欧米政権になると
歩が金になり、核弾頭がモスクワ狙うことになる
40ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:36:43.29ID:AkBkzvna0
知りたいのは結果以上に課程
41ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:37:00.98ID:3zOT/rlt0
だめだこりゃ
42ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:37:01.69ID:WUptYtQ/0
>>1
まさに今そのベラルーシで停戦交渉してるんだぜ
さすがヤクザ国家
恐喝外交w 国際社会とかけ離れて維持出来る国はねーぞ
ロシア側に付くって事は孤立して国が解体するだけ
>>11
当たり前だけど国民投票なんてしてないよw
そんな必要ねーから 46ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:37:07.65ID:Y0FQ9ZxZ0
国民投票なんてしてない
した事にしてるだけ
独裁者が勝手に決めてるだけ
意味ないのにな
プーチン失脚後、ベラルーシも要監視対象になるだけなのに
>>30
中身ロシアだし
1000万もいない小国やぞ なんかよく分からんからやっぱ核は持つべきだな
核兵器じゃなくて原子炉
地続きな大陸なら最後のいっぺで原子炉暴走させて死なばもろともでメルトダウンでお前らもみんなまとめて死ねよバーカ出来るからいいよね
ああチェルのもったいないね
52前スレ9132022/02/28(月) 09:38:08.85ID:H2hoK6kz0
国民投票で可決されるならしゃーないな
54ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:38:10.41ID:WUptYtQ/0
>>20
国民投票の結果らしいけど
撃ったのはベラルーシだからロシアは知らんの言い訳に使われるだけなのに…
ベラルーシも独裁国家なのか? 56ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:38:15.23ID:fLk9bXXn0
これロシア側に交渉成立させる気あるんか?
もしかして時間稼ぎしたいだけなんじゃないの
ルカシェンコは交渉の武器じゃなくてほんとに打ちたがってそうで…
62ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:38:32.99ID:ZnqwdYf+0
まさかベラルーシに撃たせる気か?
63ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:38:48.60ID:AkBkzvna0
ここまでやると逆に清々しいなw
65ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:38:53.09ID:5Xug3Qfo0
アベの言う核シェアリングか
でも、日本は非核三原則と平和憲法を守り抜くぞ
奴隷にされてもいい殺されてもいい滅びてもいいんだ
それが国民大多数の声だ!
ベラルーシ国民の声を聞きたい
どこも報道して無いな
>>26
これは流石に予想してなかったなあキナ臭くなってきた 70ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:39:21.33ID:Pnzce3wA0
ウクライナもロシアに負けたらこうなる
71ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:39:22.65ID:M34c2MHK0
日本は何しとるんだ?日本もロシアの撃てる核を配備できるように法改正はよしろや
ゼレンスキーは嵌められたな
初めからルカシェンコがゼレンスキーに停戦持ちかけてその後にプーチンが核で脅して交渉有利にすると
>>25
非核三原則があるからそれがなんなの?で打ち込まれます。
核持ってるところに打ったら仕返しされるな・・で打ち込まれません。 >>55
欧州最後の独裁国家やぞ
東京五輪でも選手が亡命希望して騒ぎになってたじゃん
今更だなぁ 1000万人の国民投票がこんなに迅速に行えるんだなw
核使ってさっぱりしたほうがいいよ
イケイケドンドン
81ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:40:15.40ID:98sLnX2s0
日本も早く核を
日本はなんとか三原則を閣議で否定して終わりだから
とっととできるよ
いいやん
これでベラルーシから各打ち込んでロシアは責任回避できる
欧米もロシアに撃つのは躊躇してもベラルーシならええやってなりそうだな
ベラルーシがモスクワに打ち込むぐらいのどんでん返しあるかな
>>60
やるとしたら核兵器を持つと言った1秒後に完成し数分以内に配備してるから無理やで 87ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:40:39.57ID:piS0nisJ0
日本もアメリカの核置くとか言ってたし似ているね
88ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:40:44.99ID:8nqwz2Q/0
プーチン「ん?核撃ったのはベラルーシ わし知らん」
なんだこれ
そんなソッコーで改憲できちゃうのw
こんな時に日本は被爆地選出の首相って、ついてねーな
>>25
戦争しないために核持つ必要があるって結論だろ、今回のウクライナ問題は
核持ってれば攻められなかったし、ロシアは核持ってるからNATOが物理行使に出にくい 核使用でロシアが汚名を回避するための策か?
さすが考えることが汚い
ベラルーシから核打たせてロシアは知らんとか言い出しそう
早まるな、トカゲの尻尾になるぞ
96ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:41:15.33ID:QPhPr1AN0
ベラルーシも30年ぐらい独裁やってるだろ
もう10年以上独裁した奴は全員人類の敵として国際指名手配できるようにしよう
>>60
撃ち込まずに「そっちがやるならこっちもやってやんよ?」ってプロレスするのが核兵器の正しい使い方やで
なんでそんなに最終戦争始めたがってるの? 98ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:41:17.87ID:0BAVbhS90
100ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:41:28.27ID:Pnzce3wA0
中国と北朝鮮みたいな関係
101ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:41:31.09ID:a2HtHhH+0
ベラルーシからの攻撃で核を積むなら短距離ミサイルでいいわけね
ベラルーシなんて名前変えて
ロシアのがわかりやすい
憲法は簡単に改正できる国もあるので、ロシアに憲法9条があっても改正されるだけw
パヨクは大嘘つき。
106ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:41:35.21ID:qcYJufU80
安倍晋三の考え方と一緒だね
国民投票早すぎだろw
投票権のある国民が3人くらいとかか?
109ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:42:04.67ID:rELQyj0R0
日本が非核して喜ぶのは日本以外の国だけ
110ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:42:05.32ID:ThvxZBKu0
プーさんの嘘にもあきた
ベラルーシでゼレンスキー殺害されそう
最終的にベラルーシ潰して決着みたいな話になるのかこれw
113ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:42:17.26ID:KDQ/ZLQ80
即席ケンポー改正だな こりゃ
オリンピックで亡命してたよね、この国。
憲法ってなんなんだろうね
116ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:42:28.46ID:/qSv8a130
政府はベラルーシに制裁遅れていたからな
日本もベラルーシ制裁しろ
情報が出た時点で詰めないと
包囲網なんだから
117ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:42:29.00ID:VZ9c0Hxf0
>>97
世界経済リセット、後進国が追い付くにはそれしかない そうか。オチとしてはロシアではなくベラルーシがやったことになるのか。
121ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:42:47.61ID:s3P8aoL/0
このタイミングでかよw
プーチンチキンレース開催中だなw
123ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:42:50.95ID:b4JKMRNr0
>>3
>>何がしたい
自分はロシア様の幇間ですって言いたい。
同じようなのが、シリアの眼科医w
白ロシアは隣だし、今回も侵攻の手助けをして制裁必死だからしょうがないとしても。
眼科医は何となく黙っていればいいのにね。 >>110
今はまだゼレンスキーは出向かないのでは 126ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:42:56.28ID:VSYFAnaL0
127ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:43:16.72ID:DxQw105I0
共産党の言う9条は全く無意味だと証明されたな
簡単に改正されるわ
ぶっちゃけ核爆発による放射能汚染はそれほど脅威ではないと日本で分かっちゃったものね
大量○戮兵器、大量破壊兵器であることは脅威で忌むべきものであるが、使用後の土地はさほど問題無く利用できる
129ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:43:17.95ID:7BnCXh3H0
ベラルーシに人は住んでいない
居るのはプーチンの犬だけ
白痴ロシアに改名すべき
ルカシェンコ
プーチン
習近平
金正恩
独裁政権の顔ぶれ
ちな四天王最弱はマドゥロ
プーチン「わしは打てんのや・・・わかるか?」
ルカシェンコ「承知」
132ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:43:36.92ID:ZX7NfpBz0
>>1
プーチンと心中する気か
国民を巻き添えにして! 138ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:43:53.75ID:sLylmTk00
>>97
日本やドイツが当時何で戦争に突き進んだか
それは賠償や制裁で追い込まれたから
そして制裁でどんどん追い込まれてる今のロシアの状況は・・・ 139ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:44:03.71ID:kKedmyLQ0
まあ欧州の北朝鮮やし
憲法って言うのはこういうもんですよ。
左翼が9条を広めれば世界平和!とか言うけど
憲法なんて自分達が使いたい通りに使う道具なんですから
例え9条があったとしても即効で削除されるよ。
>>93
70年以上経っても一言一句変わらない日本の方が異常なんだけどなw >>117
後進国が後進国なのは理由があるからリセットしても後進国のままなんだぜ 145ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:44:24.12ID:zKXj0Z1J0
こんな感じで合ってる?
プーチン = ラオウ
ルカシェンコ = ハート様
146ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:44:26.86ID:VdwSxu750
制裁発動
147ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:44:38.34ID:bxfrtyJJ0
捨て駒だなぁ自分の手は汚さずってことだろ
148ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:44:39.93ID:QfaTn77z0
149ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:44:41.32ID:ALNNGZeJ0
ベラルーシに攻め込まれたことにして撃たせて全部ベラルーシにおっかぶせるかな?
ロシアに憲法9条があれば侵攻は起きなかったと言ってた左翼の皆さん、見てる?wwwwwww
憲法は簡単に改正できる国もあるんですよ。
151ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:44:44.35ID:a2HtHhH+0
>>108
国会議員だけでやって「国民の代表でやった」という屁理屈が出てきたりして 152ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:44:46.84ID:BwjJR2ag0
KGBの今の本拠地だからな
155ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:45:05.68ID:qBQrdGx40
核発射した時点でベラルーシ焦土になるぞ
>>60
おまえって、ロシア・中国・北朝鮮目線なのなw
日本国民目線じゃないってどういうこ・・・あw すぐ憲法改正すぐ核武装
日本には無理な速さ
外道ルカシェンコの手に核発射ボタンが渡る
メルケルはまた気絶してるだろうな
159ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:45:17.96ID:VdwSxu750
>>1
ロシアのたてとして悪用
モスクワしか
攻撃をしないよ
ばかぷーちん 160ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:45:18.28ID:iMNZ2/9m0
>>1
ベラルーシ国民も気の毒…
投票なんぞなんの意味もない。
ロシアが決めた通りにしかならんよ。 161ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:45:19.96ID:0qJiDSvF0
フットワーク軽杉だろ・・
>>141
まあでも日本は70年変えられてないわけだけどな 164ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:45:31.50ID:b4JKMRNr0
>>128
核弾頭<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<原発
だからね放射能物質の量。後で困るのは原発。
広島も長崎も50年は草木も生えないといわれたけど、ああいう感じ。 165ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:45:31.64ID:QPhPr1AN0
166ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:45:38.26ID:Ud4YRVHC0
>>55
ベラルーシのトップは不正選挙
この投票もまあ不正だろう 171ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:45:48.08ID:GUe5g+Yx0
早くどっかの平和ボケの国もやれ
172ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:45:50.05ID:SaveEofr0
護憲キチのボンクラども一言どうぞ
↓
地球上で民主主義は邪魔する二つの国を潰さなきゃなロシアと中国だ
>>108
有効票は1票でいいに決まってるだろ。独裁なんだから。 175ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:45:59.67ID:nWa4ZgDU0
侵攻する前からわかってやってたのかな
だとしたらとんでもない野郎だろ
176ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:46:00.23ID:Livi31wl0
トランプより4次元チェスの出来る男だなプーチンコそりゃトランプも褒めるわな
177ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:46:00.36ID:GUe5g+Yx0
早くどっかの平和ボケの国もやれ
178ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:46:05.39ID:GUe5g+Yx0
早くどっかの平和ボケの国もやれ
180ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:46:11.37ID:PIjCX5Ir0
182ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:46:23.24ID:yYEICM1T0
国民投票で。ベラルーシは国民もクソ
184ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:46:24.93ID:tLsa2mwl0
今回の枢軸
中露白
日本もこういうふうに見られてんだろうな
アメリカごほかと戦争するときは否応なしに参加、攻撃対象かな
こういうのが1日で決まるなら
もう核は持ち込まれてるというか
最初からあったんだろうな
ベラルーシも国連軍なりNATO軍なり攻め込まれる前に先手をうったな
192ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:46:42.81ID:wkViigoM0
スマホでぽちっと憲法改正
もちろんデキレだぞ
193ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:46:44.72ID:C/c1GFN60
プーチンとルカシェンコは、くっついたり、離れたりと焦ったい独裁者カップルだな
日本もアメリカさんのご機嫌次第でいつこういう立場に追いやられるか分からんから
全くベラルーシを笑えない
ロシアから打つんでなく子分のベルラーシからとか可哀想に
196ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:46:55.73ID:yB0ng+sp0
たぶん侵攻前から仕込んでいたんじゃないかな?
そしてベラルーシ(近郊)での会談まで(-_-;)
198ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:46:57.83ID:UVPCV/JE0
>>26
中国も北朝鮮に核を撃たせようとする未来しか
見えない >>20
それは君の願望でしょ
実際はベラルーシの人でないと分からない 200ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:47:11.33ID:s706YkTL0
>>5
それって意味あるの?打つ権限はアメリカにあるわけでしょ
単に日本が攻撃目標になるだけで利点なくね >>69
しかも【一発だけなら誤射の可能性】発動で減刑狙いも 202ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:47:21.53ID:kKedmyLQ0
ロシアの代理か作戦かー
もはやEUに向けて脅し放題
とりあえず難民問題でEUからくらってる制裁解除に使ってくるよ
>>163
まともな民主主義国家だからね
独裁なんてろくなことじゃないわ 207ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:47:30.31ID:VMa3P9xF0
ベラルーシはもう終わってるからロシアの属国になるしかこの先生きのこれないもんな
まあどのみちロシアごと終わる運命だけど
208ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:47:37.01ID:VZ9c0Hxf0
>>155
だからぁ
ミサイルは打った瞬間に何処に落ちるかまですぐに全世界で24時間監視されてる
な、打った瞬間に打ち返され相討ちが確定している
わかるかなぁ後進国と先進国どっちがダメージ大きいのか
対等じゃないんだよ >>200
ベラルーシで大騒ぎしてるのを見れば意味があるとわかるだろ 210ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:47:54.16ID:WNVQmz8U0
ルカシェンコかイルカチンコか知らんけど、核共有実現とか敵ながら安倍同志より有能やん
212ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:47:59.43ID:rK8sNH2R0
ベラルーシを見習え
214ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:48:04.97ID:PIjCX5Ir0
>>199
ベラルーシ人も分からないだろ情報統制ガチガチだし反対したら逮捕だ >>106
安倍は口だけだけどルカシェンコは有言実行してるな >>157
自業自得だろ(´・ω・`)
核配備はロシアがその気になりゃ数日で完了する
核拡大ラッシュはクソワロスwww >>199
ベラルーシの現状知らないのかロシアの工作員なのかの二択 >>138
追い込まれてもいないのに開戦したのがロシアなんだが
共産党員には逆に見えるんだな 220ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:48:34.61ID:hWz1Pt9D0
いつ頃から審議を始めたのか知らんが、もし、ウクライナ侵略を決定した時から始めたなら、
、国民投票までの期間がえらい短いな。。。本当に国会審議とかしてるのか??
アベちゃんもアメリカの核を日本に配備しようとしてるけど
ただの忠犬アメポチでした
227ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:48:46.71ID:kKedmyLQ0
報復される前に美女だけは出国させた方がいいな
228ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:48:48.56ID:QPhPr1AN0
>>211
欧米からの侵攻を阻止する抑止力になると思ってるよ 229ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:48:57.26ID:rK8sNH2R0
>>207
ベラルーシを日本に、ロシアをアメリカに変えても全く違和感ない 231ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:49:05.53ID:PIjCX5Ir0
232ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:49:09.91ID:hiwpotzK0
西側も32カ国で核のシェアをしよう
残念ながら韓国は入ってないけど
234ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:49:19.72ID:UVPCV/JE0
日本が核武装しても意味無いな大国が核作って
小国に撃たせる、これをやられたら抑止力は機能しない
臨時ニュースで
「キエフで大規模な爆発、核兵器か?」
ってのが見れそうだな。
237ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:49:30.34ID:/qSv8a130
G7(日本含む)で
ベラルーシに制裁決まったんだな
おれがクソだった 3年ROMる
ロフテッド軌道でやられたら撃ち落とせないよ
ポーランドはゼレンスキーのせいでいい迷惑になってる
これウクライナ以外にも影響でるだろ
バルト三国とフィンランドどないするの
ルカシェンコも、チャウシェスクみたいな末路を辿るのか
241ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:49:44.05ID:s706YkTL0
>>209
いやわからんけど
核戦争になったら日本に核が落ちてくるリスクがめっちゃ上がるだけだと思うが
雰囲気じゃなく論理をくれ 242ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:49:44.72ID:fw30OI4I0
243ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:49:50.12ID:HIowdnKr0
ロシアがベラルーシ領内から核ミサイルを発射しても、
ベラルーシが勝手に撃ったと言い逃れするためだろう。
>>229
アメリカが終わると思ってる君の認識に違和感しかない 憲法改正みたいに面倒な手続きを、「やれ」と言われてやっちゃう国
247ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:49:59.57ID:V0Z4m9bE0
自分は特攻したくないから部下にやらせるってか
露助もクズやのう
248ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:49:59.98ID:pV1fb77Q0
日本もアメリカの核配備した方がよさそうだな
>>224
ウクライナの東部、、、既に配備されてるぞい 254ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:50:33.06ID:qmDj9P020
ベラルーシが安倍した
ベラルーシから核ミサイル飛ばしてロシアは核兵器を使ってないと言い訳するつもりかwww
257ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:50:34.99ID:1G0nzbjg0
「撃ったのはロシアではない ベラルーシだ」 って言い張るんやろうなw
>>234
作った大国も両方に報復すればいいだけじゃん
アホなの? ベラルーシに撃たせてロシアは関係ないってのをやりたいのか
馬鹿めが
>>234
いえ日本も核武装して抑止力を強化する必要が有ります。 263ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:51:07.31ID:IqQlDz2/0
ベルルーシにウクライナに核攻撃させるツモリタだよ、プーチンは汚い奴だ
>>243
いや、ロシアから届くまともなミサイルがないのでは?
もしくは落ちるまで時間かかりすぎるから撃ち落とされるのを懸念して。 265ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:51:12.70ID:/qSv8a130
他国の核配備か
安倍と同じ発想だな
安倍はロシア派か?
266ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:51:14.67ID:4Esc/xUO0
>>218
なんでもかんでも工作員認定とかよくする気になるな
非国民とか言ってた人達と変わらない >>256
ベラルーシ裏切ってして侵攻するまである 269ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:51:20.90ID:EfW6smft0
いまのうちベラルーシ潰しておけよ
271ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:51:28.16ID:boOr5faK0
>>219
プーチンは追い込まれてたぞ
ゼレンスキーがNATO加盟すると言い出したからな 日本の場合非核三原則とかいうなんの法的根拠もない原則のうち「持ち込ませない」を変えるだけで米の核兵器配備できるんじゃね?
ただしボタンは米が持ってる
275ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:51:37.54ID:kigmF+wM0
276ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:51:43.80ID:zsmFlqwe0
国名がかっこいい
ベラルーシ
277ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:51:52.20ID:KJq/wQ2+0
もろロシアの犬
憲法なんて戦時下でいくらでも変わる証拠
9条改正に拘る馬鹿たちが浮くだけだな
露「核配備したいんだけど」
ベラ「じゃ憲法変えとくね〜」
とかで終わらせただろコレw
表向きロシアが退いて後ろ盾のある
ベラルーシとウクライナがガチンコとか
やべえな
282ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:52:00.75ID:Up7tO2Z60
シェアとか、言ってないで憲法改正して核作るべき
>>255
【速報】 安倍元首相、米国の核兵器を日本に配備
山口県に配備しろよ 284ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:52:22.16ID:ejvLgIWr0
日本にも500発程配備しよう
中国人10億人位やれるっしょwww
>>104
むしろ真っ黒だと思うんだが…
黒ロシアってなんて言うんかね? 288ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:53:06.81ID:v7w7bRwm0
ベラルーシに意識を向けさせるのが奴らの狙いか!
289ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:53:07.57ID:VMa3P9xF0
別に日本は焦らなくても有事になりそうならアメリカに配備してもらえばいいだけじゃん
ベラルーシだって有事になってからの配備なんだし
290ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:53:13.32ID:QPhPr1AN0
>>284
アメリカ「むしろジャップ国民の命を盾にしときたいんよ、はよ撃たれろ」 北方領土に核ミサイル基地って流れになるだろうな
日本にもアラスカにも抑止力が必要になる
293ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:53:23.50ID:r3fEqt/u0
こんなの見ると9条を広めるとかお花畑すぎて話にならんな。
294ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:53:24.21ID:J5c/Dv5m0
バシルーラ
295ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:53:32.75ID:GUe5g+Yx0
プーチン強くね?
核使ったのベラルーシって言えるよねコレ
>>25
核もってなくても攻め込まれて核落とすって脅されてんじゃん。
非核三原則は攻め込まれないためのものとして役に立たないってことだわ 作るなら中性子爆弾にしろ
環境に優しいからな
SDGs
この人プーチンよりも過激ですよ
プーチンもこの人が何やるかわからないので苦手なタイプ
>>286
ユダヤはウクライナの戦争長期化で武器売ってウハウハだろ 301ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:53:49.30ID:kEyHjSs30
なまらわや
>>241
アメリカが自国の核を使えばアメリカが核戦争の当事国になるから核兵器は使えないが
日本に配備した共有核を使うなら例えスイッチを押したのがアメリカでも「日本が核兵器を使用した」と押し付けることができるから核兵器を使える
ベラルーシの核配備が騒がれてるのはこれと同じことをロシアがする可能性があるから
核兵器を使うかもしれないと思わせれば周辺国を牽制できるので軍事力行使を躊躇させられる
どのみち日本が独自に核兵器を持ったところで使えないんだから「使うかもしれない」と思わせるだけなら共有核で十分どころか「アメリカが日本に責任押し付けて核使うかも」と思わせられる共有核の方が良いまである 303ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:53:54.24ID:qD925dT90
スネ夫みたいな国だな
304ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:53:54.92ID:knbeHxgK0
で、日本も見習えって流れになるわけですね。分かります
306ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:53:56.34ID:s3XH5OHe0
ウクライナは風向き的に核打ち込んだらロシアがかなりの被害受けるはずだがそれでもやるんだろうか
308ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:53:58.21ID:Pm1i6TJw0
日本が核持っても面白くない。
もっと頭がおかしい方向で行くべきだな。
明日にでも忍者部隊を創設しよう。
悔しいがプーチンやっぱ天才やな
これで日本も「核配備したらアメリカの命令で核を撃たされるかもしれない」という想定もする必要が出てきた
これまで核武装推進論には9条信者とか小学生レベルの反論しかなかったわけだが
これはやや現実的な反駁になりうる
313ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:54:26.63ID:8WRbd4kF0
まるでチェスや将棋みたいな詰め方をする
ロシア・ウクライナはこの戦争の終結の形が見えているのかどうかが焦点だな
>>208
だから潜水艦に核ミサイルを積むんだろ。
どこの国が発射したかわからない様にな。 >>271
それは追い込まれているとは言わない
NATO自体は加盟に消極的だし
プーチンが勝手に発狂しているだけ
モスクワとの距離だけで言えばバルト三国のほうが脅威 316ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:54:35.52ID:qmDj9P020
アメリカ「アメリカは核を撃っていない、撃ったのは安倍だ」
317ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:54:36.27ID:kigmF+wM0
>>284
アメリカ、イザとなったら
中国と日本なら中国選ぶと思うなあ
日米安保条約破棄したら終わりだし 319ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:54:43.49ID:yk65MfPm0
ベラルーシって北朝鮮の西洋版みたいなもの?
だとすると中露が北朝鮮に日本へ核攻撃させそうだね。
320ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:54:48.94ID:+MOiNrzX0
>>304
トランプの時は、むしろ日本も核を持つべきだと言ってたが
バイデンはどうだろうな 321ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:54:55.11ID:knbeHxgK0
ベラルーシはポチルーシ
322ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:54:55.79ID:GUe5g+Yx0
ベラルーシとかいう今まで潜んでたプーチンの操り人形w
ここで核をメイン行使www
323ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:54:56.34ID:bTB1HK5i0
ベラルーシに核を使わせてプーチンは責任逃れするんだろw
324ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:54:59.98ID:BINiXhJN0
核持った方が有利
アメリカは一人勝ちしたいだけ
325ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:55:06.13ID:AJKN+Gya0
そこまでしてウクライナが欲しいのか?
理解できない
326ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:55:07.50ID:kF2QeGWN0
>>200
日本に核が打ち込まれたら報復で打ち返すシステムによって抑止力となる 329ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:55:12.28ID:zsmFlqwe0
韓国は日本の領土を奪ってる侵略者
ヤクザが配下のチンピラに俺の代わりに殴ってこい、みたいな
331ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:55:18.90ID:hWz1Pt9D0
日本にも、朝鮮戦争から、ベトナム戦争終結後、しばらく、米軍、日本に核運び込んでたからな
。 米軍は核の持ち込みを決して認めなかったけど 認めないから持ち込んでいないというような扱いにしてた。
グアム、フィリピン、ハワイにだけ核配備していたわけじゃない。SLBM搭載した原潜は、日本にしょっちゅう寄港しているし
>>1
つまりロシアはこういう国を増やしたかったって訳だ >>285
まあ黒=悪っていうのも今の時代どうかと思うけどね 334ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:55:37.04ID:exjRL0zS0
日本も改憲して核配備しよう
な?あべちゃんはこれ以下なんだよ、憲法を無視するからな。
日本は世界でも最弱の独裁国なんだよな。
>>274
それ以前に日本人は今回のロシアの行動の本質を理解しないとな
朝鮮半島に核配備されてても平気な日本人のが異常なわけで
西側かロシアかどっちが嫌いで悪いかなんていうくだらん議論ばっかだし >>289
独裁国家と民主国家では、決定のプロセスが違うから無理 >>317
つくにしても、中国共産党ではなく反共産の連中だろ ロシア「国を守る為にこれをどうするかはお前たち次第だ。貸した後の事に我々は一切関与しない。」
ベラ「へへっ、ありがとうごぜーやす。さていち早く制裁を発表した国があったな。確か…」
343ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:56:07.14ID:EDVtiEOi0
>>324
有利でもなんでもない
撃つ度胸がなければなんの武器にもならん
今だって撃てないのわかって動いてるだろロスケ
プーチンがいること前提にモスクワに投下すればいい今すぐにでも 同盟関係にあり核の傘に入るってそういうことでしょ
非核三原則の日本が特殊なだけで
交渉割れた瞬間に西側はモスクワに打つしかないんじゃね?
>>323
プーチン「ベラルーシが勝手にやったあいつら許せねぇ」→侵攻 347ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:56:14.22ID:QnWfS2520
ベラルーシロシア連合国家構想ってのは20年以上前からあってだな
属国どころかルカシェンコはそこの大統領を狙ってたわけよ
プーチンより前から独裁してる男だからな
それに親露派大統領時代のウクライナも加わって連合構想があったわけだ
349ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:56:17.16ID:8ebDLAhd0
停戦の流れで一件落着みたいな風潮になってるけど
その後もベラルーシが一発ぶっ放してるしこの憲法改正といい
どう動くかまだ全然わからんよな
>>25
NATO加入が口実になるぐらいだから、核配備も口実になるわな
通常兵器で攻めこられたときに日本が核を撃てるとは思えんし プーチン「ウクライナ分け合おうぜ」
ルカシェンコ「よし、やってやんべ」
>>267
ベラルーシの現状をご存知なかった方ですね? 353ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:56:41.34ID:GUe5g+Yx0
つまり、国土を切り売りして、傀儡政権を作り、そこに主権を主張させ
核を発射させるという一連のストーリーが出来上がってしまった
とんでもねえ世の中になってしまうかもしれない
>>325
ウクライナがあると便利ではあるが欲しいのではなく、ロシアに接する位置にNATOの関連含めて邪魔になる勢力があるのが気にくわないんだろ。 355ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:56:46.63ID:VMa3P9xF0
>>340
別に駐留米軍が配備すればそれで終わりでしょ
何か障害あったっけ? 356ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:56:48.66ID:HIowdnKr0
ベラルーシを調略できんもんかね。
「このままいけばアンタ敗戦国側だよ。
なんか手土産持って西側に土下座した方が良いよ。今ならまだ間に合うよ。」
とか出来んのかな。キシダじゃ無理かw
>>284
北京まで届くタイプの核ミサイルを1発でいいから核シャアリングしてくれないかなあ… >>299
ロシアに言われてやったんじゃなくてプーチンを煽ってるのかもしかして 360ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:57:02.60ID:VZ9c0Hxf0
>>314
潜水艦もバレるんだよ結局残念だが
通信規格で 361ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:57:03.61ID:Livi31wl0
ロシアって一度に発射出来る核弾頭ってどれくらいの数だろ?
プーチンはベラルーシみたいな国を作ってNATOとやり合うつもり
364ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:57:25.77ID:8WRbd4kF0
>>317
それはあり得ない
連邦政府の中国不信の根は深い
習近平は好き勝手し過ぎたんだ >>338
日本人なんて未だに9条2項なんていう頭のおかしい憲法かえようとしない国民なんだしどうしようもない 368ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:57:51.63ID:zcGSZ6DZ0
そんな事より花粉がひどいわ
369ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:57:59.76ID:lbuqRsom0
ベラルーシNTR画像はよ
370ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:58:01.36ID:hWz1Pt9D0
ベラルーシって、ベラルーシ独自に核兵器運用できる権能までロシアからもらってるの?
372ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:58:09.11ID:IqQlDz2/0
そもそもアメリカがどんどんロシア追い詰めたからいけないんじゃないのか
>>209
意味が違うんだが…
ベラルーシはキチガイに刃物だ
@日本の国土だと核の撃ち合いになった時点で不利
A独裁国家ではないので持っていても撃てないなら意味がない
B持つことで先制攻撃の名文を与える
C保有してもテロ対策など管理できるか疑問
超限戦下の現代で日本に関しては安易な核保有にメリットはない 374ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:58:13.14ID:VZ9c0Hxf0
>>361
もう既に全世界に照準セッティングしてある
ボタン1発 375ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:58:13.57ID:8ebDLAhd0
ベラルーシがまさかの董卓的存在なのかねぇ
助っ人だと思って手伝わせてたら手の負えない存在だったというオチか?
377ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:58:29.03ID:GUe5g+Yx0
まあベラルーシ自体は即席国家じゃないのは知ってるが、政権はしらん
>>355
ない
ただ、アメリカにとっても日本に配備するメリットがない
北極海に向けて配備すれば十分 日本も核ミサイル配備しろ!
ベラ見たくミサイル発射基地にされるけどいいの?
>>300
今後相手がいなくなるって事だよ
レッド側経済が完全に切り離される時がそろそろ来る
ユダヤ廃絶に発展しますぜ 382ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:59:00.79ID:UzpCGO7z0
>>308
ちっともおかしくないぞ
出羽三山の山伏と当山派、本山派等の山伏で部隊を作れる 383ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:59:15.06ID:4Esc/xUO0
色々な国の思惑が入り混じってハイレベルな駆け引きが水面下で行われているのを想像すると
日本の政治家ってほんとクソ虫以下だなと思う
>>33
まずロシアがそんなよわよわ憲法作るわけないしな… >>356
無理だろ。
ベラルーシを味方にするにはロシアと戦う形になるし。
すでにロシアとやりあってるなかでベラルーシを味方にするなら、想像つかないくらいの報酬が必要になりそうだよ。 386ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:59:30.52ID:VMa3P9xF0
>>356
ルカシェンコの立場はプーチンと同じなんだから西側に入るのはあり得ないよ
ロシアベラルーシ中国北朝鮮って、要するに独裁者連合だから 387ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:59:31.37ID:Livi31wl0
ブダペスト覚書ってウクライナだけじゃなくて、ベラルーシも核放棄することで安全保障されるって約束だったんだけどね。
ロシアと約束しても何の意味もないな。
>>11
独裁国家だから投票権持ってんのルカシェンコだけだし 392ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:59:42.10ID:IqQlDz2/0
ピンチ…ってコト…?
日本も早く持たないと蹂躙されるでぇ
アメさんはなんもしてくれん
394ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:59:55.48ID:ifkrboOf0
さあ、日本はどうする!?
岸田!ロシアとベラルーシにフライング焼き土下座してこい!!
397ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 09:59:59.07ID:gq2BEFNV0
399ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:00:08.66ID:IqQlDz2/0
ああ、ロシアが直接打つのではなく、手下にやらせるのか
で、責任の所在をロンダリングする
>>373
同意できるな〜
あと個人的には諜報能力の不足ってのもあると思う。
核保有国って、諜報能力が高くないと苦しい。 404ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:00:50.57ID:m2/yB2810
ベラルーシ=白ロシア
405ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:00:56.23ID:jdlcRdRR0
この国はプーチン失脚したら西側から袋叩きだろうねw
相互破壊確証って属国が打ったらどうなるの
ベラルーシが勝手にアメリカとEU全土に打っただけなんです、ならロシア無傷なの
408ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:01:09.95ID:f0B3Xrnu0
抑止力こそが正義
日本に今必要なのは侵略されないための抑止力
409ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:01:13.91ID:fm5i/N9F0
もともとソ連の中枢地域なんだから逆に持ってないのはおかしいよ
この機に、公開の口実をいただいただけっしょ
本来、モスクワ・ミンスク・レニングラード・キエフなんかは
間違いなく歴史的にも由緒正しいロシアであって
共同体であるほうが自然なんですけど
410ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:01:19.37ID:hWz1Pt9D0
日本の非核三原則なんか在日米軍守っていない
もうロシアは失うものがないから、核をぶっ放しても不思議はないんだがな
今回はあまりにも紳士的すぎたし、ウクライナは逆に人間の盾で非戦闘員を動員するとか卑怯にもほどがあった
NATOも武器の支援で犠牲を増やしてただけだしね
ま、情報は両者の視点から見ないといけないけど、今回はウクライナのネット工作員がひどかったね
413ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:01:25.42ID:IqQlDz2/0
ベラルーシの成り立ちを考えたら仕方なくもある
ウクライナもそうだが国として安定させるのは色々無理がある
>>302
これだな
かつ日本は自前の核武装をコッソリしとけ 418ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:02:06.46ID:oiiTzEVY0
419ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:02:10.67ID:8WRbd4kF0
>>393
今の日本にそんな事しても旨味がない
戦争ってのは孤立無援の状況を作り上げてから攻撃するのが定石なんだよ 420ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:02:11.25ID:oLuWDMh10
ロシアも自国に核を配備すればいいものを
わざわざベラルーシに配備するという姑息さ
ベラルーシから核攻撃
全責任を押し付け手打ちに?
いやそんな簡単に核ミサイル移動できるのか知らないけど
ただ手下に核を打たせるなら、プーチン自身まだ理性は残ってるとも言える…?
アメリカ様、こいつらも一緒に薙ぎ払ってしまってください
425ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:02:59.13ID:3VJ6ZKzw0
ベラルーシが第三次世界大戦の引き金を引く
タイムトラベラーの予言に近づいてる((( ;゚Д゚)))
426ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:03:00.58ID:3rALMCFc0
独立国家である必然性が無くない?
仮にロシアが「ベラルーシが核撃ったから俺悪くない」と言い出して、そんな言い訳が通用するか?っていう
ベラルーシは今一歩のところで不正選挙から抜け出させず
ウクライナは不正選挙からようやく抜け出せた矢先にこれだよ
酷いよロシア
>>1
ロシアによるウクライナ侵攻を受け、共産党の志位委員長は24日
「プーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです」
とツイッターで訴えた。 432ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:03:26.49ID:zcGSZ6DZ0
そんな事より花粉がひどいわ
433ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:03:30.80ID:aYATJFpb0
憲法がすぐ改正できるとこうなる
強国の軍事拠点となるだけ
日本に核ミサイル配備しろ!
↓
ミサイル持っちゃったベラは
ロシアのミサイル発射基地にされました。
435ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:03:50.73ID:IqQlDz2/0
>このような中、アメリカがウクライナへの数十億ドルに上る軍事支援を行ってきたことで、同国は欧州地域でロシアの次に軍事力が大きい国に成長してしまった。プーチン大統領は、この事実を強く非難する。なぜだろうか。
やっぱアメリカがやりすぎたんじゃん
アメリカが核を貸してくれることネトウヨは望んでるみたいだけど
ロシアが同じことやると途端に恐怖恐怖感じるのはなぜ?
437ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:04:05.04ID:B4sDUX5U0
使わないと意味がないwww
ヤル度胸あるんか?
>>326
アメリカにはメリットあるだろうね
日本とアメリカって離れてるし
日本が焼け野原になっても痛くも痒くもなさそう 439ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:04:09.00ID:6ezRLCzpO
日本も憲法改正→アメリカ様の核を配備するしかないでしょ。
安倍晋三さま、ハシゲさま、宜しくお願いします。
プーチンとかべラルーシの基地外大統領に
核ボタンをもたせるよりもAIにもたせたほうがマシのような気がしてきた
441ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:04:22.15ID:Livi31wl0
つか交渉団の続報無いの?あれからかなり時間経つけど…
>>373
核を持つことが先制攻撃の名分になるなら今頃核戦争がとっくに始まってる
核があるから手が出せないってロシアと北朝鮮が明確に示してる 443ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:04:50.19ID:IqQlDz2/0
ベルルーシが東でウクライナが西で完全に代理戦争じゃん んでロシア軍は撤退ってなりそう
>>278
9条のおかげでアメリカの参戦した戦争に全面参加しないで済んでるんだぞw
言い訳に出来るからな すげぇマジで撃つんだロシア
プーチンは口だけの人間のじゃねぇマジで
てかもう人間じゃねぇ
448ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:05:17.05ID:aYATJFpb0
>>436
属国でいたいんだろうな
ただでさえ主権がないのに 東北での大津波、原発爆発、パンデミックと小説の中の話だったものが
現実になってしまった。核戦争だって起こり得る話。
だから少しでも危険な方向へ向かう動きには反対しなければ。
>>436
ベラルーシは簡単に使っちゃいそうだから >>306
核爆弾なんて大した線量じゃねーよ。
過去に各国が散々地上核実験してきたの知らないのか? 452ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:05:27.86ID:KjnuDUzB0
中南米の独裁者達「俺ら空気やん…」
453ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:05:31.61ID:mmgPM0z+0
なるほど「撃つのはロシアではなくベラルーシ」という構図を作る訳ね。
「撃つのは中国ではなく北朝鮮」という構図を作るお手本になりそうだな。
457ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:05:45.67ID:hWz1Pt9D0
ベラルーシからウクライナに核ミサイルとか、お隣トラブルで、隣家を放火したら自分ちも全焼みたい
なことになるだけなんだが・・
458ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:05:55.53ID:W60n5UB30
これでロシアは「ベラルーシが先走って撃っちゃったみたいですわ」で通すわ
459ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:06:00.55ID:B4sDUX5U0
このまま何もしないならプーチン舐められてヘタレ認定だからなwwww
プーチンが本物のプーチンなら打つでしょ
460ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:06:13.71ID:GUe5g+Yx0
プーチンめっちゃキレてるよ、認知症なんて嘘っぱち
高度アスペルガーって言ってた奴いたけど、そっちの方向だよ
完全に自分の目的の達成のために自分の命もかけて最終決戦をしかけて
確実にNATO加盟国家を片っ端から潰しにかかってる
逆にみると日本は安全だと思う、安倍も忖度してたし
461ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:06:15.62ID:3rALMCFc0
>>436
?馬鹿なの?
日本に雨の核実配備したら大騒ぎするでしょ?
いいの?配備して? 462ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:06:23.94ID:icyq9rGR0
へえー改憲って簡単にできるんだね
463ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:06:24.00ID:HIowdnKr0
ヤクザの親分に「お前ならできる。」
と言われて拳銃渡されたチンピラみたいなもんか?
465ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:06:32.24ID:m+h+ShOL0
>>449
反対したら反発するのがロシア気質
素直に降伏すれば優しいのもロシア気質 ルカシェンコだとこの際だからついでに
アメリカとEUもやっちまうかということもありうる
>>448
というか核が欲しいだけなら、ロシアから貸してもらえばいいじゃないか
アメリカから貸してもらう必要なくね? >>1
やっぱり日本も核武装必須やろ
世界中で核武装目指して加熱していくぞ 470ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:07:00.00ID:xbiN1zrN0
爆心地がベラルーシやで
>>447
ベラルーシで済むんだからこんな美味しい攻撃はないね >>373
これ気になる
いざとなっても島国だから容易に脱出出来ないし
シェルターもないし
ロシアでさえも被害者のスタンスで攻撃してるのに、日本が核持とうとする時点で相手に大義名分作っちゃうんじゃないかと・・・ ベラルーシに配備するのは戦術核や核爆撃機くらいだろだけだろ
知らんけど
長距離届くやつはモスクワの驚異になるからしないのでは?
ベラルーシからしてもウィンウィンだろうし
アメリカ「ミサイルは貸したけど撃ったのは日本」
ロシア「ミサイル貸したけど撃ったのはベラ」
477ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:07:17.44ID:2mH8KiZy0
準備万端だな
ベラルーシ領土内から露製核発射て筋書きか
478ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:07:23.37ID:ifkrboOf0
479ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:07:24.55ID:NNYLSZnh0
480ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:07:36.34ID:l03xS0kk0
経済制裁に核の恐怖ちらつけせるってプーチンさん頭大丈夫か。
熊のプーさんの応援得て、すっかり舞い上がっているのか知らんけど。
SWIFT締め出されて真っ先に白旗上げんのが熊のプーさんそれからプーチン。
481ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:07:37.54ID:kWAmGImT0
483ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:07:46.89ID:mmgPM0z+0
484ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:07:54.05ID:8ebDLAhd0
>>460
俺なら
シンゾー、核を共有したいと言い出したな、望みどおりくれてやろう
でぶっ放すけどな
なんで決着もつかないうちに一段落ついたみたいに言い出してんのこの池沼としか思えんわ 485ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:07:54.63ID:Livi31wl0
>>445
神風させた日本も人間じゃねぇんだよな…悲しいけど向こうも国を守るのに必死や 486ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:08:01.12ID:3rALMCFc0
>>460
ただの老害の独裁者だね
こういうキチガイが戦争の引き金引くんだよね
ロシアの国民も同罪
徹底的に粛清するべき 487ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:08:02.88ID:52ffjEYB0
改憲なんて簡単に許したらやりたい放題なるよな
安倍はやっぱり国賊だわ
488ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:08:06.21ID:zsmFlqwe0
ウクライナ大使館の志願兵募集のスレなくなったの?
もう募集枠が埋まったの?
それともロシアの妨害?
国が分裂しても悪いことばかりじゃないんだなあ
子分国が多ければ何でも出来るもんな
ベラルーシはチェルノブイリに近いから別に放射能とか今更
怖がってないのかもしれんな必要なのは破壊力のみ
495ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:08:28.60ID:B4sDUX5U0
広島長崎見れば核兵器なんて使ってもほんの十年もかからず復興するからな
被爆は別だが
どこに落とすって名言して逃げる時間与えて核兵器落とすだろ
このままじゃマジでヘタレプーチンになっちまう
496ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:08:29.46ID:mmgPM0z+0
>>481
9条2項があるから日本への核配備は憲法違反だな >>461
別に核爆発に名前が書いてあるわけでもないんだから、ロシアの核でも爆発させたら一緒だろ?
なら簡単に貸してくれそうなロシアから借りろよ?
お前はそれを主張しろ >>343
核の脅し自体は有効だよ
過去にも使われた手段のひとつ
同じ核保有国には通じないが 499ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:08:36.68ID:PHVLI2Ln0
北朝鮮から打つのは遠かったか
北朝鮮のはやっぱり日本用だったな
>>455
実際に戦火の発端は北朝鮮になるってのは昔から変わってないんじゃないかね。
韓国に対する軍事的な脅威も中国になるんだが実行部隊は北朝鮮になるんだが、何故か韓国は北朝鮮と仲良くしたがるのが意味わからん。
日本に中国からの攻撃ってより北朝鮮からの攻撃で日本が反撃なり制裁する場面になれば、中国が北朝鮮の支援になりますってのは不思議でもないだろ。 501ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:08:46.51ID:odWq+u8q0
今の今まで、憲法上では核を禁じていたことは、立派。
日本では憲法上、侵略する用途でなければ、核保有可能。
こんな国で和平交渉なんかできないと言ってたなゼレンスキー
>>26
欧米諸国「ベラルーシが撃った場合、ロシアが撃ったものとみなす。」と牽制しておけば済む話。 507ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:09:12.19ID:qD925dT90
危険な国一覧
アフリカほぼ全国
アフガニスタン
シリア
イラク
中南米ほぼ全国
北朝鮮
ロシア
ベラルーシ←NEW
今の世界なら日本の時より鮮明な映像記録やらが残るやろなぁ
Twitter見てるだけでもやべぇし
509ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:09:21.72ID:84IpTiUa0
>>1
見てるか〜9条信者w
最近主張を変えたらしいけどそれも現実に論破されてるぞww
9条あったら他国に侵略できないのでロシアにあったら今回のことが起こらなかったって?
仮に全世界の国に9条があっても本気で攻めようとする国は憲法改正して終わりでーすww
9条はゴミカス以下ということがまた証明されましたなww 510ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:09:24.91ID:QPhPr1AN0
>>448
そのとおり
結局、日本人は誰も戦後70年以上の平和を解消したくないだけ
そのほうが楽だからな 511ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:09:26.25ID:m2/yB2810
先日東大の小泉先生がロシアが戦略核を使う可能性の有る国ついて言及した時
ロシアからNATOには打ち込まないだろう、ただしウクライナとベラルーシに使う可能性が有る っていた意味がようやく分かった。
ベラルーシは打つ側でウクライナを
NATOが報復でベラルーシをと言う意味ね。
リングの赤コーナーがベラルーシでリングサイドはロシアと言う構図か
513ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:09:29.80ID:IqQlDz2/0
>ロシアが何度もNATO東方拡大の放棄をアメリカやNATOに迫ったが、ゼロ回答だった。
>ロシアは、アメリカやNATOが時間稼ぎをしていると考えたであろうことは想像に難くない。
>ミンスク合意を一向に履行しようとしないウクライナも時間稼ぎという点では同じである。
>一刻も猶予はならない。物欲しげな顔をして口を開けて待っていても、煮え湯を飲まされるだけだ。
>そこでプーチン大統領は電光石火、ドンバス住民のロシア領内への避難、ドンバスの独立承認、ドンバス国家との友好協力相互支援条約の締結、軍の派遣、ウクライナへの攻撃、と次々と指示を出した。
これがロシア側から見たこれまでの経緯だ。
>ロシアの「このままではウクライナを利用したアメリカやNATOに追いつめられる」という恐怖感を踏まえれば、ロシアはどこまで進むつもりなのだろうか。
続きはこちらで
ロシア「突然の軍事侵攻」その先にある4つの狙い
ロシアはいったい何を考えているのか
2022/02/25 10:30
核持ってる国には手出せないのはこれまででよくわかっただろ
自衛手段で絶対的なんだよ
ベラルーシもロシアも北のあの国以下になってしまうというのに
>>505
ロシアに撃ったら自動的に欧米に核ミサイル飛んでく用になってる >>373
あと日本には核維持できる能力が根本的に無いわなw 518ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:10:03.45ID:52ffjEYB0
非核三原則があるからアメリカは日本に核を持ち込めない
519ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:10:03.60ID:PHVLI2Ln0
ベラルーシ国民はルカシェンコを引きずり下ろせ
520ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:10:16.96ID:F1YNl9+40
ベラルーシは才能だけで喧嘩最強の若頭的な存在だ
521ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:10:27.75ID:B4sDUX5U0
ロシアが反社なら、中国は組の幹部
ベラルーシは部屋住み、北朝鮮がテキ屋
524ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:10:32.01ID:odWq+u8q0
>>496
それなら、ありとあらゆる物質には原子核が存在するのどうしますか?
ちなみに9条2項では9条1項に反する用途に使用する核を禁止してます。 >>352
知った上で書いてる訳だが
相手はこういう人間だと決めつけて話すのがお好きなようで 526ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:10:43.96ID:f0B3Xrnu0
>>507
なんで中国が抜けてるん?
武漢ウイルスをバラ撒いて殺しまくってるじゃん 527ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:10:49.16ID:8w7veX5f0
侵略する国でないなら防衛のみだから核が一番やもんな
今回でより一層ハッキリしたわ
>>509
馬鹿だから気付いてないけど
ベラは核保有してたから
ロシアのミサイル発射台にされた記事だぞ
日本も持ったらそうなる 529ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:10:54.06ID:cgYptS7n0
>>1
ベラルーシはロシアの傀儡なんだな、可哀想に それともベラルーシがロシアになるんだったらロシアの核配備も可能、ってことなのか?
自ら地雷を踏んでいくスタイルだな
531ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:11:06.16ID:GUe5g+Yx0
トランプの「ぞっとする」って感覚は分かる
ボケたバカが自爆していくだけじゃなく、積年の恨みを晴らすために入念に準備した
計画を淡々と暗〇するかのように実行する恐ろしさを感じる
532ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:11:11.34ID:mmgPM0z+0
>>501
核を国内の戦争に使うことはできないから
自衛の範囲を超えている
核の使用場所を考えたら憲法違反だよ 9条の改正を要求しているのは働き者の馬鹿だけだよ
敵基地攻撃能力は憲法改正する必要なく、解釈次第で持てるからな
要は真の国奴のあぶり出しに最適な話題
534ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:11:11.53ID:l03xS0kk0
核ちらつかせて脅迫する、恐れれば確かに従うしかない。
しかしそんなに怖いなら自ら何故持とうとは言わない日本の左翼。
実は、日本共産党、立憲共産党、社会共産党は朝鮮総連支配下組織だから。
535ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:11:12.75ID:XCpXYe0P0
ウクライナも降伏したらベラルーシのようになるんだろな
欧米は中露の蓋になってる日本に感謝すべきだよ
もし日本が核武装したレッドチームの一員だったら悪夢だったろう
という事で日本の核開発と保有を認めてください。
これ世界から経済制裁でしょ?
制裁ないなら日本もマネしよう
>>445
黒電話みたいな口先だけの小心者とちがって
プーチンの場合は悪性癌を患ってたりしてもう先が短いとなれば
思い通りにならなかったら核をぶち込むぞって言うのも
口先だけじゃないと思ったほうがいい 543ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:12:08.61ID:kWAmGImT0
>>3
ロシアの傀儡だからベラルーシ自体は脳死状態 >>522
そらベラルーシが侵略されてる訳じゃ無いのに当たり前だろ?
アホか >>536
盾として使いたいのは当然だろ
アメリカもいろんな国に軍を置いてきた盾にしてるからな
当然日本もアメリカの盾だ 547ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:12:32.10ID:uwGFbSn40
はい、大量破壊兵器を理由にアメリカ軍が参りま〜す
548ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:12:39.83ID:HCRWRR+Q0
憲法改正しなくてもベラルーシから撃っただろう
何も変わってない
549ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:12:42.37ID:PHVLI2Ln0
>>518
それを捻じ曲げようと騒いでるゲリゾー
あいつの自宅警備員は国賊の口を塞いで拘束すればいいのに 551ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:12:44.54ID:mmgPM0z+0
>>533
核兵器は敵基地以外にも被害が及び国際法でも使用が禁止されてる
国内で使うことが無い以上、海外での使用となり憲法9条2項に反する 552ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:12:47.80ID:8ebDLAhd0
>>536
先日駆り出されたチェチェンも過去にプーチンに侵略された国だしな
アホが降伏すればいいとかNATOに入らなければいいとか言ってるけどそんなん関係ないしな
NATOなんてのは言いがかりのひとつに過ぎないってのがわからない馬鹿が多すぎる >>496
米軍基地内は治外法権
ただ、日本に核を配備するメリットがアメリカにないだけ
だからあるともないとも明言しない状態にしている >>539
国民はベラルーシ国民は全員がルカシェンコ大統領 555ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:12:58.55ID:odWq+u8q0
>>509
あんたは9条バリアの人? 改憲派は好き好んで批判に使ってるが、
護憲派は誰もそんなバリアがあるなどとは主張してないけどな。 >>438
「アメリカにとってメリットがあるから撃つ」と日本を侵略する側も考えるだろ
だから侵略しにくくなる 557ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:13:08.52ID:N5+oRPsR0
え?核拡散防止条約は?もうプーチンぶっ飛んでしまって何でもありだな
>>533
いやこんな宗教論争してるだけでまともな議論にならないことが一番国益損なってるわ
日本人の思想のファンタジー化が一番の問題
不安な奴も取り込むため、徴兵拒否権でも軍事費キャップでも明記してさっさと改正すべき 東京に一発落とされたら終わりだからな
呑気に構えてるんじゃねーぞ
560ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:13:29.15ID:4XpCpbnj0
さすがヨーロッパの北朝鮮
561ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:13:38.81ID:CwI2KxoL0
これってロシアと同じ理論でベラルーシ侵攻できるの?
日本もNATOに加盟してから核保有を考えるならアリなのでは?
NATOに加盟だけでもウクライナと同じになる?
564ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:13:41.68ID:spNSxgZC0
そりゃそういうしかないよな
ロシアにばらされたくないだろうし
ロシアはもちろん反対だよな?
反対しないなら世界中が核保有に向かうけどよろしいのか?
566ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:14:03.06ID:PS9c3kJX0
日本も憲法改正してアメリカの核を配備できるようにしろというお手本だなw
567ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:14:05.49ID:ucrMnZZi0
今どっちが優勢なん?
ロシアが世界一核を保有してる北朝鮮になってしまった
569ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:14:09.92ID:mmgPM0z+0
>>543
通常兵器は国内で使用できる
敵基地攻撃は基地以外に被害が及ぶ兵器は憲法違反 572ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:14:25.51ID:3m3uEqOw0
9条を広めるのが役割とかボケた奴がウジャウジャいるんだからな
本気でそう思ってるならまだ良いけど、自分でも信じてないから国外では何も言わないんだし
574ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:14:31.25ID:T7sSJ7Qc0
中国包囲網と言ってキンペーを国賓で呼んでた
アベチョンよりはマシ
>>539
ベラルーシ国民はルカシェンコ指示してる
ルカシェンコを指示しない国民はテロリストなので国民じゃない
つまり国民はベラルーシ国民は全員がルカシェンコ大統領を指示してるからな
国民投票は金の無駄だからやる必要がない 577ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:14:37.52ID:GUe5g+Yx0
>>504
俺はマジで最後の行を追加してるんだけど、NATOを30年の恨みを晴らすかのごとく潰そうとしてる
暗〇部隊経験者のアスペルガープーチンが、NATO非加盟国の日本にいきなり核を打ち込む理由を説明してくれ 578ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:14:38.87ID:7UTgDSUJ0
核変
579ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:14:50.45ID:odWq+u8q0
ロシアプーチンが負けたら改憲派おしまいだから、焦ってるーw
国際協調でウクライナを守れたことになるからな。
580百鬼夜行2022/02/28(月) 10:14:53.42ID:GeEg184u0
ベラルーシ独立国なのに、ロシアに将来併合されたいのかな?
>>531
そもそもプーチンが相手にしてるのはハナっからユダヤ
アメリカ以外にないんよ
火つけりゃこうなるわ
なにしとんバイデン┐(´д`)┌ヤレヤレ 583ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:15:00.15ID:8ebDLAhd0
>>572
まあ安倍が得意げに話すってことはそういうことだろうな
あいつおだてれば国家機密でも軍事情報でもなんでもペラペラしゃべるよ >>550
アメリカの核を日本に配備する前例ってことでしょ
台湾にも核を配置すればよい この事に関してはベラルーシは別に普通だし。
憲法なんて普通の国ならコロコロ改定されるのは当たり前なの
日本みたいに憲法を神の文章扱いのようにずっと放置している方が異常なんですよ。
みんな大好きな中国、韓国、ドイツを例にすると
中国は十年に1回ペースで改定されるし
韓国だって9回改定されているしな
ドイツに至っては63回も改定されているしな。
>>568
北朝鮮は実際には撃たない理性はまだある
プーチンにはその理性もなくなった 587ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:15:17.07ID:B4sDUX5U0
俺がプーチンならここでごめんなさいしてNATO加入して中国包囲網に参加するわwwwwwwwwwww
やはり平日のネットはいいな。土日は人数多すぎて速すぎてまともに読めないw
>>584
米軍基地に置くならいいがそこ以外はあり得ないな 590ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:16:07.37ID:y5nOfz980
日本も早く改憲しないと
591ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:16:15.41ID:dkM/BlM20
日本も米国の核兵器を共同保有するかもね、安部案
ただ日本は憲法改正の必要ないからねwww
>>5
早速先週末アベ聖帝がいってただろ
日本でも同じことやろうとしてる元総理居るのに、>>1を非難するネトウヨいるわけねえよなぁ >>519
ルカシェンコてスゲー中ボス感あるよな。風体さ。 594ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:16:39.04ID:1smnilVy0
>>567
ロシアが予定外に手こずってパラリンピック開催近いから
ベラルーシがやった事にして核をウクライナに打ち込んで降伏狙い 595ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:16:48.68ID:odWq+u8q0
ロシアプーチンが負けるまいと核兵器を使っても、抑止力ではなかったことになる。
改憲派は、プーチンが核を使っても、核を使わず負けても、どちらに転んでもやばいんじゃない?
596ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:16:56.87ID:8ebDLAhd0
>>577
擦り寄ってきてたアホが保身丸出しで批判してきてるし
核が欲しいとかもうプーチンが終わった感丸出しでへらへら喋ってたら
それはもうターゲットとして十分だと思うがね。欲しかったらくれてやればええんや
安倍みたいにまだ終わっていないのに終わった態で話し出す奴は危険や 597ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:16:59.60ID:3m3uEqOw0
日本の右翼が心配してる事なんてアメリカが何十年も前に解決済み
目隠しされた猿がよくわからないから怯えてるだけにしか見られてないよ
598ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:17:01.87ID:PHVLI2Ln0
>>580
属国根性が抜けないのは日本も同じ
元総理のゲリゾーが核拡散を公然と訴えてる 傀儡のまま核保有したらただの発射基地って記事を見て
9条改正して核武装するべき!と叫ぶ平和ボケ日本
>>589
まあ、日本なら米軍に持たせて管理使用はアメリカにってのがいいよね。
日本が所有してないなら9条が〜も関係ないし。 >>584
台湾に配備したら
中の親中派が最新技術を中国に流す
アメリカにとってメリット皆無 日本なんてそもそも核兵器保有を禁止する法律ってないんじゃねえのか
つか、その気になればいつでも持てる体制をずっと維持してるのが戦略そのものなので
>>566
アメリカからというか国際社会からの信用無いから無理だけどね
ファシストが起こした侵略戦争で敗けて9条作らされた国が夢見てんじゃねーぞバカ
そのかわり他国の紛争に関わらなくていいという最高に経済的なカードを貰ったんだけどな 605ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:17:55.00ID:DxQw105I0
今思えば、沖縄の米軍基地に反対してる連中って沖縄をウクライナ化しようと企んでいるのでは?
606ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:17:57.98ID:YuVfqVCx0
もともと装備してたやろうから、アレルギーは無いやろな。
>>525
顔真っ赤だぞ
知らんかったのは罪じゃない 608ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:18:05.60ID:NNYLSZnh0
ベラルーシだけでなく
キューバにも話はつけてるだろうな
こちらは対アメリカだけどさ
北朝鮮にも配備とかもありそうだけど
なんでロシアが核使うのにベラルーシの承認が必要なの?
611ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:18:19.11ID:pVcZpI7s0
核廃絶のお題目の無力さ…
新非核2原則にすればいい
核を打たせない
核を先制使用しない
613ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:18:35.65ID:/RX28diE0
軽い憲法やな
614ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:18:39.91ID:3rALMCFc0
ユーラシア大陸にはヨーロッパ除くとロクな国がないな
その境界にいる日本って、不幸のドン底だな
世界大戦始めた理由がなんとなく分かった気がする
615ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:18:43.76ID:r8vvb8JO0
ベラルーシで会談なんてしたら速攻で暗殺されるだろな。
殺されにいくようなもんだ。
プーチンはウクライナ侵攻に失敗したら、ベラルーシを併合して
「ロシアの領土が広がった!」とお茶を濁すのではないか
617ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:18:52.95ID:odWq+u8q0
>>590
改憲よりも、憲法を守って虫の音プーチンを倒しにかかったほうが、国益にかなう。 618ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:18:58.20ID:8ebDLAhd0
>>610
全く必要ないよ
ヤクザで言えば組員がやったこと、組長は知らない
ってのを国家レベルでやろうとしてるだけ 619ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:18:58.61ID:PHVLI2Ln0
>>593
デブからのチビがラスボスかw
ガチムチ風のキンペーもいるぞ >>585
憲法を法律並みにころころ変えられる国は普通じゃない国とそれくらい中学で習ったろ
中国は別。あそこは共産党指導の下国家があるという構造だから共産党綱領の下に憲法がある
君の大好きな中国は変な国だろ? 621ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:19:22.08ID:3m3uEqOw0
アメリカは不沈空母日本が機能してりゃそれでいいんだよ
既に核は配備してるし、捨てて逃げる気もない
ロシアが侵攻するのも予告できたのはアメリカだけ
視野も頭脳も違いすぎる
藤井聡太に将棋の初心者が指図するようなもの
622ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:19:23.54ID:B4sDUX5U0
ロシアは完全民主化すべきなんだよ
中国以外みんな幸せ
ロスケが共産にこだわる理由なんてない
停戦交渉中→戦術核兵器をウクライナ無人地帯に発射(ベラルーシ領内から)→ゼレンスキー条件認める
これやろ
>>610
こいつがやりました!僕じゃありません!!するため 626ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:19:50.56ID:m2/yB2810
ベラルーシの大統領はプーチンが泳げと命じると極寒の黒海でも裸で飛び込むような人だよ(筑波大中村先生談)
>>605
可能性はあるよ。
例えば沖縄独立宣言して中国がケツモチするってなるのを想定すると、普通なら独立宣言して占拠したら犯罪者になるから警察組織が取り締まり制圧する。
その取り締まりを妨害するために武力が必要になるのを軍事力で行うってなるから、米軍がいる場合は当然邪魔になるし。 630ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:20:07.99ID:jUVGpLDU0
コイツしなねーかな
631ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:20:30.93ID:3rALMCFc0
日本もイスラエルのような軍事も可能な国家になるべきだな
632ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:20:31.86ID:odWq+u8q0
>>613
日本国憲法はベラルーシより軽いぞ。
そもそも核を禁じてないし、何でも法律で何とかなる。 >>595
ロシアは責めてる立場んだから抑止力は関係ない 日本もアメリカの核兵器配置しろ
>>1
核をちらつかせて侵攻するロシアを支援する国にも同等の経済制裁かすべきだ
核を打つ特別態勢まで取った状態で、ゼレンスキー呼び出して、
脅して全部条件飲ませて無条件降伏させるのか?
こんなことがまかり通るなら、もう日本も核を持つしか国を守る手段はないわ 636ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:21:02.78ID:mmgPM0z+0
>>600
核兵器置いてる基地が狙われるから日本のリスクが高まるだけ
そうでなくても原発を狙われるリスクもあるんだから
わざわざもっと狙われやすくする核兵器の日本への設置なんてする必要ない
日本でボタン押しても最終的にアメリカが承認しないと打てないんだから
配備したらリスク高まるだけ >安倍晋三元総理が「核シェアリング」を提唱
どうみても口先だけのような…
638ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:21:11.65ID:61QrWgd40
日本の問題は国連憲章の敵国条項だからな
ここから除外されないと何もできない
改憲の前にしなければいけないのはここ
一度国連で除外は賛成多数で決まってるんだがそこから動いてない
642ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:21:27.46ID:1smnilVy0
>>600
安倍の主張は米軍基地に核配備して共有管理だろ
非核三原則の
作らず⇒作っていない
持たず⇒アメリカの物
持ち込ませず⇒アメリカの管理地 >>611
ユダ公もここまでは描いてなかったろうなww
キューバ方面にももちろん北にも拡大してくのはもう間違いない >>1
共産党見てるか?w
9条はおろか核配備できるように憲法改正したぞ?w >>620
ドイツが普通じゃない国と中学で習った覚えは無いんだが
君に中学ではそう習うのか >>584
ていうか別に日本であろうと台湾であろうと陸地に核を配備する必要がないってのは知っておこうぜ
核ミサイルの配備なんてものは海中の潜水艦がいつでも打てるように待機してるんだわ
制海権もってるアメリカは別に陸上に核を置いておくようはない
あくまで台湾や日本は中国との間に海があるし 647ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:21:53.22ID:B4sDUX5U0
>>435
他国の軍事に口出すのがおかしいとは思わないのか?完全に内政干渉だよ 650ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:22:10.09ID:jHq9buWQ0
ロシア大使館は警察の警備厳しいけど、ベラルーシ大使館はガラ空きだから破壊すること可能だぞ!
>>620
解釈でコロコロ変える国程じゃないけどな 核保有よりもNATO加盟の方が抑止力になるんじゃない?
実際ロシアもNATO相手には何も出来てない
>>605
プーチンの要求の中にサヨクの大好きな「非武装中立」が入っていることからお察し 656ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:22:43.21ID:kWAmGImT0
660ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:23:15.89ID:40QTNIDy0
>>11
北朝鮮の選挙と同じ
一応金正恩も選挙で選ばれた事になってる ベラルーシは今の実質的な終身大統領が死んだらロシアに再併合だな
662ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:23:21.79ID:xbt3g7Sx0
国民投票に掛かる日数の体裁すら整えないのな
そら東京オリンピックで亡命者出ますわ
>>636
別に現時点でも自衛隊のうちシステム化された兵器はアメリカの承認がないとトリガー引いても撃てない仕組みですし 664ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:23:34.51ID:B4sDUX5U0
もしかしてプーチンは中国を見据えてロシアが1つになって完全民主化するようにワザとピエロ役やってるんじゃないか
666ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:23:34.98ID:odWq+u8q0
>>620
そうだ。
だから憲法は、侵略するな、外交で武力を使うなと、基本的なことしか定めてない。
ある意味では軽く、条文そのものはとても硬い。
改憲騒動を起こしても硬く変わらないものだ。 667ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:23:41.20ID:F3Wef4I50
安倍晋三の頭はベラルーシレベルw w w w w w
つまり犬w w z w
>>625
独裁者同士は仲がいいね
但し共通の敵に勝った後どうなるかはわからん
たとえ中国がロシア側に付いたとて、西側諸国が打ち負かされるとは考えにくいけど 669ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:23:49.01ID:edIresFL0
>>620
普通かどうかなんて教えないよそういう国もあるよ程度
高学歴様の中学なら知らんが 671ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:24:05.49ID:mmgPM0z+0
>>642
アメリカの管理地にあるのなら何も日本国内の必要はない
アメリカ本土から大陸間弾道弾に搭載すれば同じ事
抑止力に使うだけなら日本の意思でどうせ打てないんだからな >>654
加盟しようとしたら加盟する前に攻め込まれたのがウクライナだぞ 日本に核兵器置くとリスクしかないな中韓工作員多いし
置くなら米軍基地に配備のが安全だな
さてこれから日本はどうやったらロシアから北方領土を取り返すかみんな考えようぜ
>>662
ウェットスーツの人か。元気なんだろうか? 676ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:24:44.25ID:FpSini1o0
やべ〜
これ、本当に不味いぞ
678ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:25:05.95ID:aF286ic90
679ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:25:06.12ID:GUe5g+Yx0
>>596
全然甘いね
平和ボケした日本で、このタイミングを逃したら本気で核武装のキッカケを切り出せる
のなんてまた数十年後になるかもしれない
そこで核に対してポジティブな発言をした唯一の政治家の安倍はやっぱり他の政治家と格が違う、煽り抜きでね
誰も核前進の話なんて怖すぎて出来ねえじゃん、ワールドワイドで整合的な帰結なら持つことが防げるのはブタペスト合意で「歴史的に」今、証明されたばかりなのに 680ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:25:14.47ID:odWq+u8q0
憲法は、侵略するな、外交で武力を使うなと、基本的なことしか定めてない。
このような国際的に確立された協調姿勢に、改憲派は挑戦してきてるが、もちろん打ち砕く。
681ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:25:23.53ID:5CBCIlfT0
>>673
実は米軍基地にひそかに配備されてたりして 683ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:25:29.49ID:8ebDLAhd0
>>674
この騒動が終われば流れが決まるんだからそっとしとけよ
下手に言質取られるとこの状況ではロシアが攻め込む名分ができるぞ >>658
ウクライナ攻撃がベラルーシから行われている時点でただの犬だろ 685ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:25:41.03ID:Pm1i6TJw0
冷静に考えたら、日本は憲法9条を持ったままゴリゴリに武装するのがベストだな。
9条は有事におけるカードの1枚になる。9条はSNSの時代にマッチしてる。
上手く使えば大義を得られそうな便利なカードだ。それを自ら放棄する必要は全くない。
9条を持ったままゴリ武装すれば、押すも引くも避けるも自在になれるわ。
実際に、今の日本は9条を盾に武器を強化し続けてる状態で、
足りてないパーツは既に核のみだ。なかなか上手いことやってるように思う。
686ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:25:48.58ID:kKQ7DbPg0
元首相の発言が国際的に知られないで良かった
危うくベラルーシ並みとか周辺諸国に思われるとこだったよ
688ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:25:49.62ID:B4sDUX5U0
>>674
あんなとこ今の状態で取り返しても税金中抜きされて利権にされるだけ これ核使ったら他の国からフルボッコにされるやつじゃね?
690ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:26:06.17ID:mmgPM0z+0
>>663
どの兵器がアメリカの承認ないと打てないんだね?
日本がアメリカから購入して日本の基地に設置してる兵器の >>462
たしかドイツは戦後60回位、フランスが30回位憲法改正してるよ 日本の一番の核保有へのネックは
アメリカにボタン持たせないとある程度の制裁は覚悟しないといけない事と
北朝鮮や韓国が核もつのを誰も止められなくなる事だわ
693ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:26:23.26ID:84IpTiUa0
>>555
バリアじゃなくても9条は他国をせめないためにある!
って最新主張が現実から否定されてるぞって話だが?w >>677
識者がしたり顔で「ウクライナ大統領はロシアの要求を飲むべきだった。そしたら戦争になってない」と言ってるだろ
それをやってるのがベラルーシ >>672
知らぬ間にNATO加盟って出来んのかな
事後報告的な こんなあさましい国と同じになりたがってるネトウヨwww
698ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:26:57.56ID:Rcc7vZ8b0
ロシアの仲間になると、強い。
シリアのアサドも殺されそうだったが、ロシアが仲間になって以降大逆転して、反乱軍の方が鎮圧、虐殺された。
結局、世の中弱肉強食。
綺麗事は通じない。
699ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:27:01.80ID:jHq9buWQ0
ルカシェンコは必ず殺さなければならない
700ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:27:09.04ID:B4sDUX5U0
>>689
プーチンはロシアの民主化に邪魔な連中と一緒に消えるつもりかも >>691
日本の民法や刑法に相当することまで書いてあるからな 702ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:27:13.25ID:PHVLI2Ln0
>>674
あんな島いらんわ
アメリカの命令でゴネてるだけだわ >>689
ベラルーシがやれば地図から消えるだろうねぇ ベラルーシが離反するのも時間の問題だと思うがな
ルカシェンコが死んだらEU側に全力で寝返りだろ
>>689
そしたらロシアは核乱射よ 弾頭数が桁違いなんだから
主要先進国は壊滅だな 706ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:27:39.35ID:GkmKFe4j0
ロシアのせいでNPTは崩壊する。
そうなればテロリストに小型核がわたる可能性もでてくる。
一番困るのは、アメリカであり中国でありそしてロシアだ。
707ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:27:39.62ID:k7On4i+O0
1994年から同じ大統領が続く独裁国家。
ベラルーシ大統領はプーチンの子分みたいなもの。
708ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:27:39.76ID:FpSini1o0
709ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:27:41.92ID:fJWfLCTo0
ウクライナロシア紛争・・・米国の世論=ジャップに三発目の原爆打ち込め
711ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:27:42.83ID:xbiN1zrN0
ふっ憲法改正だと
俺の中の戦争はまだ終わっちゃいねぇんだ
712ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:27:42.91ID:B4sDUX5U0
713ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:27:44.51ID:m2/yB2810
核のリング
ウクライナvsベラルーシ
ロシア
「NATOさん核打つならベラルーシへ
わたし関係ありませんから」
714ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:27:44.85ID:F3Wef4I50
安倍晋三元総理が「核シェアリング」
↑
こいつバカだよな。
日本が単独で判断できない。
アメリカの許可がないと打てない。
日本が壊滅してもアメリカが許可することは0%。
単にアメリカの核兵器維持費を日本が負担するだけ。
715ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:27:59.87ID:GUe5g+Yx0
>>679に補足
ウクライナのブタペスト合意と日本の9条や日米安保は同じなんだよ、世界的に見たら
つまり、ウクライナの国民が今「ブタペスト合意!ブタペスト合意!」って机上の空論で戦ってるのかってことだ >>639
ゲームと現実の区別がつかなかった
停止と発射のボタン間違えた
神の声が聞こえて押した
酔っぱらっていたので記憶にない
いくらでも理由作れそうだな 717ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:28:24.05ID:1smnilVy0
>>674
まず岸田 林 茂木 福田の4バカを解任しないと 718ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:28:24.13ID:ddpXAAp70
これ配備される前に先制攻撃されても文句言えんぞ。
てか配備するまで欧米が呑気に見守ってるとでも思ってるのか?
719ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:28:24.44ID:VZ9c0Hxf0
ベラルーシが勝手に撃ったとかしたら
まさかロシアにいきなり打ち返すのは怖いし
先進国だけ大被害
>>629
誰も無いとは確認していないからな、確認しちゃうと佐藤総理のノーベル賞のウソがばれて
剥奪されてしまう >>483
アメリカの核はキレイな核だから借りるのはセーフ 723ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:28:44.21ID:qZ8KFt/80
>>3
中露レッドチーム入り
英米欧ブルーチームの日本ポジション 724ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:28:45.91ID:inoh57+A0
日本が核撃たなくても向こうは撃ってくるけどな
725ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:28:47.18ID:O9iVMac70
軍も導入するみたいだからウクライナはちゃんとこいつら撃ち落とせよ
こうなってくると
去年の夏の選挙での混乱すら
ロシアが裏で色々やったんじゃねと邪推私宅なるよね
>>685
民主主義的決定の結果、西側諸国に接近したけど
それが気に入らないとプーチンに侵攻された
って今回の背景考えたら
9条がカードになるってのも大概じゃね 729ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:29:58.95ID:1smnilVy0
>>719
西がベラルーシに攻め込んでウクライナ防護とロシア進出拠点にすればいいだけ 730ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:30:00.74ID:NZQZR3Np0
ベラルーシはロシアと核共同運用を目指すんだろ
これは日本も見習うべき
米国と核兵器の共同運用をしよう!!
731ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:30:03.53ID:6Xifq6gw0
>>497
なんで仮想敵国に借りるんだよw
アタマ悪いねって言われるだろ? 733ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:30:09.87ID:8I4BKbHv0
>>696
NATOは決して受け入れる事はない
NATO側のお断り案件なんすよ >>702
島そのものより周囲の漁業権や天然資源のが欲しいだろな 738ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:30:25.21ID:F3Wef4I50
ウクライナの周辺国はベラルーシに侵攻したら?
すぐに落とせるとおもうぞ
739ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:30:25.59ID:qZ8KFt/80
>>726
世界中で色々仕込んでんだろ
温暖化騒ぎも裏で手を引いてるのはロシアだろ
アレで天然ガスとロシアに金玉握られたし 万が一に脅しで一発撃つにしてもロシアが撃ったわけじゃないと言い訳できるんだな。
世界は2種類の国家や地域から成る
A)独立主権を持つ核保有国家(米中露英仏など)
B)殺され放題の核を持たない地域 ←日本はこっち
>>696
加盟申請してから加盟国で決議してから加盟確定だから無理
ウクライナもとっくに加盟申請はしてたけど加盟国がロシア刺激したくないと慎重論唱えたから手続きが進まなかった >>206
まともな民主主義国家なら、
必要に応じて憲法修正行って時代に適応していくのではないですね?
一字一句変えられずに70年というのは機能不全じゃないでしょうか? 744ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:30:36.06ID:pFzVoFwG0
これからパンがクソ高くなるから今のうちに腹いっぱい食っとけよ
745ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:30:37.29ID:PHVLI2Ln0
キンペーは認知症老害どもの財布に金入れた責任とれよ
今間に入って調停すれば株上がるぞ
746ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:30:48.76ID:odWq+u8q0
>>635
逆に言えば、首都攻防のタイムリミットが過ぎてしまい、
核で脅すくらいしか勝機の機運は残っていないということになる。
ウクライナ大統領が屈さなかったら、ウクライナは会談直後、勝利宣言をする。 ベラルーシでも政権交代起きそうだな
誰も泥舟には乗りたくないだろ
748ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:31:21.92ID:8ebDLAhd0
>>679
国民と一緒に有事でパニックになってたら政治家失格だけどな
あと安倍が得意げに言ってるだけでとっくに米軍は備えているだろう
単に軍事機密を安倍がペラペラしただけですわ 749ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:31:25.08ID:8I/wbKpN0
>>3
核で西側の侵略から身を守るんだろ。
今回のような、アメリカが糸を引いてロシアを罠に誘い込みウクライナで紛争が引き起こされた。
将来、NATO絡みの紛争がベラルーシで起きないとも分からない、とでも恐れたのか?
アメリカが、ロシアを追い込むようなことを企てなければ、こんなことは起きなかったのに。
死ねよ、バイデン。 >>690
航空自衛隊の防空システムや管制システムのホストは米軍横田基地にある
北朝鮮ミサイル騒動のときあんだけ首都圏などでPAC3動かしてるように見えたのに、
至近距離に飛来した車力の第6高射群は完全無反応だったので気づかなきゃならん 751ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:31:35.89ID:xVrfVloi0
日本が核武装に言及したら直ちに攻撃するって中、露が言及してたな
752ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:31:36.01ID:NZQZR3Np0
>>728
ベラルーシはロシアの犬
だが日本は米国に核すら持たせてもらえないペット以下の家畜か奴隷レベルの扱い
どっちが上かなんて誰にでも判る 753ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:31:58.55ID:1B4D6OmS0
プーチンもジョーカーか
ベラルーシが核使うからロシアは戦犯回避だね、やったね
756ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:32:12.17ID:IpWq9Z3l0
>>25
>>1
広島や長崎の原爆は敵国によって落とされた。
二度と同じ被害を日本で出さない為に、核を落とさせないことが
何よりも大事。二度と日本に核を落とさせないため。
その為に、核抑止が一番効果的。
非核大原則「日本に二度と、核を絶対に落とさせない。」
その為に核武装、防衛力の強化が何よりも大事。 757ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:32:12.19ID:odWq+u8q0
>>743
いいえ、国家の基本はそうそう変わらない。変わる国は国家体制がしっかりしていない。
日本では法律でできますのでどうぞ。 >>712
ルカシェンコいわく支持率100%だぞ? ぶっちゃけ戦術核で恫喝してる時点でロシア軍は苦戦していますつまて白状したようなもんだ
760ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:32:24.20ID:PHVLI2Ln0
>>736
島にアメリカ軍基地置ければいいけど
そんなことしたら火種だし自衛隊基地も面倒だし
海くらいにしか用がないな 761ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:32:36.34ID:8I/wbKpN0
ウクライナがロシアに戻ったら、ウクライナはロシアの核を置くだろう。
763ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:32:53.75ID:EvDwnock0
この国ってロシアの地方都市よりよっぽどロシアだなw
>>747
もうそういう感覚自体が見誤ってる
民主感覚は置いときな 765ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:33:11.61ID:3yzvCygv0
766ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:33:13.14ID:F3Wef4I50
735ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:30:18.63ID:2ytg1jZC0
はやっw
日本は憲法改正する仕掛けすら無い
↑
独裁国家だからね
北朝鮮と同じ
>>730
せいぜい防衛大臣クラスへ事後連絡くらいじゃない?
たとえ同盟国であっても、米国が核兵器の共同利用に同意するとは思えない 768ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:33:18.00ID:XP91SvZQ0
国民の発言もまともに許されていないようなロシア属国と同じことを日本はやろうとしていると
769ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:33:19.32ID:GUe5g+Yx0
>>751
脅しに決まってんじゃん
米軍基地に点々と配備しますたって言えば反撃喰らうぐらいわかってビビッて打ち込めねえよ 770ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:33:30.51ID:hEzMnnMA0
はよベルカ式国防術見せろや
771ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:33:31.48ID:fJWfLCTo0
772ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:33:47.33ID:odWq+u8q0
>>756
違うな。多大な犠牲を払ってしまったが、あれで世界征服を企む帝国軍を抹殺できた。 >>750
日本でまず狙われるのは横田か
多摩地区全滅するのか >>734>>742
日本詰んでるやん
日和見外交してた方が生き残る道はある、と考えた方が良い感じすか 日本はアメリカと核シェアリングすれば憲法9条改正しなくても平和で安全な国として生き残れるね
777ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:34:39.50ID:akCMV4ki0
ただのヒットマン国家だからな
日本もアメリカに負けて占領されてなければこんな国になってただろ
779ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:34:41.25ID:GUe5g+Yx0
>>748
まあね、ただ日本も核武装してんやぞって対外アピールを改めてしっかりしといたほうがいい ジャップもアメリカの核ミサイル発射基地になろうぜ
被爆担当国としての役割をアメリカは望んでいる
781ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:34:49.68ID:NZQZR3Np0
>>767
ベラルーシみたいにせめて犬レベルに日本はならんのかな?
今は米国のペットどころか奴隷だろ 782ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:34:58.32ID:F3Wef4I50
752ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:31:36.01ID:NZQZR3Np0
>>728
ベラルーシはロシアの犬
だが日本は米国に核すら持たせてもらえないペット以下の家畜か奴隷レベルの扱い
↑
空もアメリカの許可ないと飛べないからなw w w
その侵略中のアメリカに土下座してるのが
安倍晋三とネトウヨw w w z 783ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:35:11.38ID:8ebDLAhd0
>>774
日本は昔から秘密主義なんだよ
ある意味それで信用されていないところがあるともいえる
それを生かさずに何でもペラペラしてる方がよほど危険だということ 細かい話(?)だけど、具体的にどういう条文をどういう風に改正したんだろう。
785ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:35:24.17ID:PHVLI2Ln0
786ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:35:39.52ID:8I/wbKpN0
バイデンが、ロシアを敵視してウクライナを利用しなければ、こんな冷戦状態にならなかった。
バイデンはキチガイ。こいつは、ロシアとソ連を一緒にしている。アホなバイデンは、ロシアが資本主義で大統領制の直接民主主義の国家であることを知らないのだろう。
こいつの頭の中は、未だにロシアが共産主義の一党独裁制だと思い込んでいるのだろう。キチガイだ。
更に第3次世界大戦を引き起こすようなことまでしやがって。死ね、バイデン。
その場の都合で憲法変えるなら何の意味も無い
日本の憲法は現在の情勢に確かに足枷となるのだろう
だが子供の様な思考の果てに亡国寸前まで追い込まれた
日本が同じツテを踏まないための最終安全装置なのだ
外交と経済力で乗り越えろと厳しい道だが
やらなきゃなら無い
788ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:35:51.79ID:U6+++wSX0
核は抑止になるんだろ
だったらベラルーシが持とうと自由だな
なんのためにソ連から分離して独立したんだか
最初からロシアに入っとけよ
790ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:36:06.65ID:/PnNILzE0
憲法改正はやw
ベラルーシ国民からしたら自国の安全のために核配備選択するのは理解できること
みすみす独裁国家に核渡すなんて、西側もロシアを追い詰めすぎなんだよ
>>764
独裁者プーチン失脚がほぼ確定的なんだから、その後に腰巾着が吊られるのと周辺国の離反は歴史の常だろ 793ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:36:24.28ID:6XD1EQg70
鉄砲玉にして自分は制裁されたくないだけだろうな。
794ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:36:24.45ID:1smnilVy0
795ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:36:31.97ID:NZQZR3Np0
>>782
台湾を国家承認すら出来ないのが奴隷国家の日本
普通は国家承認ぐらいするわ 797ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:37:11.20ID:9S5dYH9D0
下手人誕生
これでロシアは全面核戦争を避けて部分的核戦争できる
中国も北朝鮮飼ってるしなんか面倒なことになってきたな
とりあえずこのアベ元総理の提案は
全世界に発信しないとなw
ツイッとくか(爆)
799ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:37:20.33ID:odWq+u8q0
>>775
本当にそう、合衆国大統領が核の共用を嫌がるわけないので
岸田が本気出せば今日にでも決定できる。憲法がーは抵抗勢力。 800ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:38:00.17ID:GUe5g+Yx0
北朝鮮みたいな国で笑うな
801ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:38:11.40ID:lAKmZrQX0
糞や
802ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:38:17.93ID:m2/yB2810
鉄砲玉国家
803ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:38:23.31ID:yNJs55OA0
>>1
ロシアがコントロールできる核保有国を増やして、同盟国以外の国々に一斉に核弾頭を投下して世界を支配 北方領土帰ってきたら岸田総理は歴史的名宰相になるな
アベちゃんちょっと可哀想w
ウクライナが西に落ちてしまうとベラルーシが突出部となる
もう敗戦処理やね
806ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:39:02.88ID:U6+++wSX0
核を使わない為の抑止力としてとか言ってるが
核兵器の不拡散に関する条約は、核軍縮を目的にアメリカ合衆国・中華人民共和国・イギリス・フランス・ロシア連邦の5か国以外の核兵器の保有を禁止する条約
5大国に無くせと言わないインチキじゃんw
807ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:39:03.73ID:NZQZR3Np0
>>794
北は核を開発してレッドチームで同盟国レベルに格上げになってるぞ
同盟国がペット以下の扱いなのは日本と韓国
台湾に至っては自治区以下の扱いなのが西側の現状 >>792
ほーらもう見失ってる(´・ω・`)
気づかん奴は死にそうになるまで気づかんし、まぁしょうが無いけどな >>797
米国
日本に核配置して捨てごまにしたろ! >>14
人権もない、臓器も抜かれたいならサッサと移住してこい! プーチンはベラルーシから核打つつもりなのか
それなら報復もベラルーシ側になすりつけられるからとか?
>>788
実際自由だからベラルーシが核持ったところで誰も止められない
もちろん核配備したからと言って先制核なんて使われない 815ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:39:39.08ID:GUe5g+Yx0
>>789
ロシアと国家を同じくしたら、まさに今実行しようとしている核の錯乱作戦
が出来なかっただろ?プーチンは切れ者 >>783
なるほど
日本が今後どう議論されていくかを近隣諸国は様子見してるだろうなとは思う
あまり極端な発言はしない方が良いとは思うけど、そうなるとアメリカからの信用失うし厳しい立場 ルカシェンコが資金封鎖されて泣きが入ったってBBCでやってるぞ
818ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:39:59.82ID:m2/yB2810
核の主戦場 決定!
ベラルーシ ウクライナ
820ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:40:07.23ID:odWq+u8q0
>>803
今週中にプーチンは消されるけどな。真面目な話だにょ >>786
んな鶏と卵みたいな話を今さらしても仕方がない これどこにも核打てなくて日本に落とすんじゃないよな?
やるなよ!絶対やるなよ!
>>8
あの岸田じゃ無理www
注視、検討して行きます〜と答えた後にドッカーンとやられますぜ?判断力かいむだから。 ロシア人は今プーチン殺せば英雄になれるのに何やってんだろう?
>>816
その上での
【速報】 安倍元首相、米国の核兵器を日本に配備して共同運用する「核共有」の議論呼びかけへ
さてさて、面白い事になってきたじゃないか 830ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:41:53.51ID:odWq+u8q0
>>806
兵器に抑止力は存在しない。兵器は使って敵に破壊的ダメージを与えるものです。 831ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:41:59.00ID:GUe5g+Yx0
俺の中でちょっと規模感というか、WWVの世界観が変わったかもしれない
832ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:42:02.23ID:U6+++wSX0
>>819
日本の再軍備叫ぶやつも平和を叫ぶやつもグル 834ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:42:46.00ID:qIDSWwdi0
もう俺たちも中国に仲間にいれてもらおうぜ?文化も似てるしプライドすてればいけるだろ
中国語でも勉強しようぜ
837ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:43:03.93ID:NZQZR3Np0
ベラルーシ以下の日本、ほんと笑えないわ
確かにベラルーシはロシアのペットかもしれんが
日本は米国のペット以下の存在
ペットや友人なら核ぐらい装備させてもってるよ
838ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:43:07.59ID:C38UgJCC0
やっぱ安易に改憲すべきではないなって分かるな
839ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:43:25.11ID:PAiartuQ0
国民(の代表1人による)投票
840ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:43:32.60ID:U6+++wSX0
841ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:43:41.08ID:edIresFL0
>>834
中国は反日感情凄いから無理だよ
チベットやウイグルより下の扱いされるわ 843ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:44:03.68ID:1smnilVy0
>>817
プーチンは外貨封鎖準備していたけど
ルカシェンコはとばっちりだから準備してねーから
すぐインフレ起きてベラルーシ経済死亡だろうな 845ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:44:28.19ID:IpWq9Z3l0
>>772
大日本帝国が亡くなったことで、中国やロシアなどの
世界征服を夢見る新たな帝国が蔓延っただけ。
事態はもっと深刻化して核兵器を持った大国なので悪い方向になっている。
日本がアジアを支配してれば、統率がとれ、日本は選挙もあり、まともな国なので
今よりももっといい世界になっていたのは間違いない。
結局、アメリカは日本やドイツを倒して、無秩序化し、
ソ連や中国などのもっと驚異の大きい敵国を生み出しただけ。
ルーズベルトはバカだった。 846ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:44:29.72ID:9S5dYH9D0
核シェアリングだとか甘言を弄して何のことはない
貞のいい捨て駒の発射台にされるだけじゃねーか
バカすぎる
最近、肩パッドみたいな服を着る
女子アナが増えてきたからきな臭いことが起きるんじゃないかと思ってたらこれだよ
848ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:44:35.04ID:GUe5g+Yx0
ただ西側もウクライナに元々核を積ませてたという事実はあって、ブダペスト覚書によりそれを破棄させた
という経緯なんだよな、皮肉にも
で、結局狙われたウクライナをクソバイデンが守らなかったってオチ
850ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:44:51.45ID:dlbhV+tN0
早いなw
851ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:45:01.08ID:ddpXAAp70
>>838
良い悪いかは置いといてプーチンが日本に生まれて首相になっても何もできないようにはあらゆる形で権力分散化できてるからな 853ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:45:03.56ID:m2/yB2810
赤コーナー
ベラルーシ リングサイド ロシア
青コーナー
ベラルーシ リングサイド (NATO)
854ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:45:20.85ID:edIresFL0
>>835
ベラルーシには迎撃の核システム無いもんね
核撃ったら反撃できるな >>833
どー思うんだろなw
中から印、豪を含めたエリアの国々 856ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:45:55.58ID:odWq+u8q0
>>821
直接使用した国だけでなく、裏で協力した国へも使うので、
ステごま戦法は成り立たない。信頼関係が大切な世界なので。 857ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:46:00.63ID:U6+++wSX0
858ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:46:10.61ID:PVmQUUJ20
ベラルーシ笑ってる奴が多いけど
ベラルーシはロシアの植民地で、
我が国はアメリカの植民地だ
我が国は軍隊を持つ事も許されないし
何をやるにしてもアメリカ様にお伺いしなければならないのだ
要するに、我が国とベラルーシは目くそ鼻くそだ
ここも大統領任期は2035年。アフター近ペーなのかウィズ近ペーなのか
アノニマス、つぎはこいつら頼む
プッチンの口座0にしちゃえ
863ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:47:02.97ID:dy7pOn3L0
日本には左翼テロリスト見つけ次第殺していいって言う法律の方が必要
>>1
アホの安倍が核共有をしたいと言ってるけど
ベラルーシも制裁の対象になったし抑止力にならないと証明された あっ
米仏がロシア内の自国民に即時出国を指示だってさ
ニュー速開くたびにいつ第三次世界大戦開催のお知らせが立つかドキドキするわ
867ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:47:14.98ID:NZQZR3Np0
>>842
中国の反日教育の凄さと反日感情を知らん奴が多過ぎだよな
中国に支配されたらチベットどころの惨状じゃないのは確実
一世代で日本人は絶滅させられるな つうかロシア国民ですら心中は嫌だと声を挙げてるプーチンにベラルーシ国民(軍部)が墓の下までお供するかね
869ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:47:19.06ID:GUe5g+Yx0
ベラルーシの国民wおるんかww
870ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:47:28.48ID:4neXgq8Y0
名前からして白ロシアだもんなぁ…w
871ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:47:36.78ID:m2/yB2810
>>853
訂正
赤コーナー
ベラルーシ リングサイド ロシア
青コーナー
ウクライナ リングサイド (NATO) 872ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:47:47.55ID:BV/g0sDh0
ベラルーシに大規模な経済制裁を
873ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:47:49.63ID:1smnilVy0
ベラルーシってもうロシアの一部だろ
日本と沖縄よりもよっぽど親密
876ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:48:00.39ID:poXEQexX0
今朝参戦したっぽいな
877ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:48:03.02ID:0xaMbvIF0
終わった後にそのまま核保有国になる気でしょwwww
一旦配備したら撤去はしないと思うぞw
878ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:48:04.29ID:NZQZR3Np0
>>860
国民投票をやらん日本の方が異常なんだよ >>859
そりゃクサビに対し認識間違ってるだけだ
そう思わなきゃやってらんない事は理解する >>865
こりゃ本気で令和のアチソンプランで国連軍を派遣かな ロシア、ベラルーシは
武器とか使わなくてもさ
マンさん嫁に嫁がせたら
10年ぐらいで東アジア地域を
制圧できそうなんだけど
ああ、ロシア機はEU上空飛べなくなるからか
日本人も逃げろー
883ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:48:57.36ID:odWq+u8q0
>>845
ロシアはこれで終わるし。次の世界征服を企む帝国も抹殺すればいい。
もっとも大事なことは、世界統一悪の帝国を成立させないことである。 884ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:49:01.61ID:fOeAWA2J0
ここまで来たらロシアと一蓮托生だもんな
885ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:49:04.88ID:BV/g0sDh0
お前ら知らないだろうけど
ベラルーシという国名は
ベラ・・・白い
ルーシ・・・ロシア
ロシアだからな。
韓国も北朝鮮の核を装備しては?日本からの嫌がらせを一度リセットするためにも。馬鹿な日本にはしつけも必要かも
888ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:49:46.76ID:to/4TXFm0
経済制裁でこれ以上ロシアが不況になったら核使うしか選択肢無くなるんじゃね
889ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:49:47.37ID:fOeAWA2J0
891ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:50:02.06ID:SpnGo04n0
日本もこれくらいのスピード感で改憲を
892ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:50:36.74ID:CKFys9Yl0
ベラルーシなんざ欧米の経済制裁で一瞬で干上がるでしょ
アフリカ以下の貧乏国家になるロシアから援助なんて来ない
>>883
┐(´д`)┌ヤレヤレ
こんなんばっかか 894ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:50:39.37ID:GUe5g+Yx0
この憲法改正手続きの感覚は新鮮すぎるなあ
>>882
アンカレッジ経由って久々に聞いたわ
冷戦期かよと 896ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:51:18.27ID:odWq+u8q0
まあ核の抑止力とは名ばかりで、それを持った独裁者は
世界征服を企んでは滅びていくのが世の常よ。諸行無常。
897ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:51:32.47ID:U6+++wSX0
アメリカやリベラルは正義の味方づらした悪党だから、
普通の悪党よりはるかにたちが悪い
>>859
>>1
間違えた憲法なら変えられる方がいい。
バクだらけの憲法をいつまでも守ってるから、日本は上手くいかないのは当たり前。
アップデートして、時代に合った 修正された憲法にしないといけない。
日本の憲法は大昔のソフトをアップデートせず、
ウイルスに感染しまくってまともに動作しない状態。
だから海外から攻撃を受けたら、すぐにやられる。
憲法のアップデートが必要。 900ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:52:25.49ID:s706YkTL0
>>302
つまり日本に核が落ちてくるリスクが格段に上がるってことは変わらないな
共有核をアメリカ人が支持するならわかるが
日本で言ってるやつは日本人じゃないんだろ 901ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:52:34.23ID:8ebDLAhd0
>>899
まあ自民党は自分に都合が良ければ違憲なことも平気でやってきてるんで
結局は政治家の覚悟次第だということですわ 902ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:53:13.20ID:S3m/83eU0
核打った国は速報復攻撃されるって言うけどアメリカに核打ったらで他国なら議会の決定とかでダラダラ時間稼ぎして報復無しになるんでしょ
903ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:53:24.44ID:Lug6CK9A0
>>896
核の抑止力は超絶大なんだけどな
未だかつて核保有国が攻め込まれたと言う歴史は
ただの1回も無い。
北朝鮮も持ってなかったら
とっくに攻め込まれてるだろう。 904ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:53:53.75ID:NZQZR3Np0
>>892
西側の経済基準とは旧ソ連圏は違うからな
数字上のGDPがロシアが韓国より小さくても実体経済そうだとはならない
そもそも資源国のロシアを経済制裁でどうにか出来ると思う方が甘すぎる
ドイツの方が先に根をあげるぞ あー、勝手にベラルーシが打ったから知らねーで尻尾切りするんかな
海外エロ動画みてて
自分の好きなタイプの女優の出身地みてたら
大体、東欧あたりのタヌキ顔ばかりでワロタ
907ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:54:12.79ID:odWq+u8q0
>>899
一言言っておく、生物兵器である、ウイルスに感染しまくって機能しないのは
憲法25条にある責務を国会議員たちが果さずに、モリカケクラやったからだ。 908ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:54:16.69ID:m2/yB2810
ロシアより砲撃準備命令!
ジャパン?アメリカ属国の島だっけ?
まあ大陸内に落とすのは今後ヤバいしな
910ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:54:32.26ID:8ebDLAhd0
>>903
攻めてよし
自爆してもよし
の最大攻撃兼防御システムだもんな
それ使わないといけないくらい追い込まれたらどちらにせよ終わりだし プーチンは悪として教科書に載る
こいつは小物の恥晒しとしてただのネタキャラとして語り継がれるだけ
>>903
北朝鮮は持っていなくても攻め込まれなかったけどな
無価値ほど強力な武器もない エストニアがベラルーシ中枢からセルビアへの徹夜の通話を確認@BBC
ルカシェンコはセルビアに逃げる気なのか?金おくれなのか?
日本もベラルーシみたいに憲法改正して核配備しないとな
916ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:56:01.77ID:BV/g0sDh0
日本って極悪ロシアの隣で平然としてるよな。
しかも極悪中国とちょい悪北朝鮮と糞韓国とわがままアメリカの隣。
日本は不幸だな。
917ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:56:06.55ID:U6+++wSX0
憲法25条とかなら自民党改憲草案ひどいわ
918ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:56:08.09ID:GUe5g+Yx0
プーチンロシアは世界史に絶対残るよな
生き証人として語り継ぐか死ぬか
919ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:57:22.06ID:aUCNGhTX0
>>55
おぃおぃ 常識だろ
国民投票も 大統領側近の少数が認められた国民かも 920ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:57:24.52ID:odWq+u8q0
>>899
もう一言言っておく、生物兵器であるウイルスに感染しまくって機能しないのは
憲法25条にある責務を国会議員たちが果さずに、モリカケサラやったからだ。 921ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:57:27.39ID:NZQZR3Np0
>>916
日本は島国じゃなかったらチベットみたいにとっくに滅んでるだろうな
今の日本は危機感無さ杉
大日本帝国は偉大だったわ 面倒くさいからベラルーシはもうロシアに併合でいいよ
>>905
ロシアへの経済制裁の継続理由にはなるだろうな >>916
逆やぞ、戦時以外は面倒だが
戦時は盾になる 925ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:58:13.60ID:8ebDLAhd0
>>918
元々経歴や今までの活動自体が異質だからな
チェチェンやクリミアの侵略も十分に濃いし
三次大戦のトリガーになりかねない行動したとして中学辺りの教科書にも詳しく載るレベルですわ 926ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:58:16.89ID:k+gBRzFQ0
>>867
日本という国への妬みやその他複雑な感情が絡んでるからでしょ 928ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:58:22.81ID:cZ7PzAuc0
日本も核を共有したいとか言っとるやつ
この狭い領土のどこに置く気なんだろう
あっと言う間に日本のへっぽこセキュリティをハッキングされて爆発しそう
欧州ではゴマスリの事をルカシェンコという言葉にすればいい
お前ルカシェンコすんなやみたいな
アルツハイマーをプーチン病みたいに名付ければいい
多分すぐ定着するし
独裁者にはこういう笑い者にして末代まで恥をかかせるのが多分一番効く
>>905
しらねーどころか核使用許すまじを理由にシレっとベラルーシ侵攻まであるかも 931ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:58:44.65ID:vuykmkbP0
傀儡wwwwwwwww
>>807
核しかない国としてロシアからも中国からもあしらわれてるだろうが 933ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 10:59:10.67ID:GmmlD+Na0
日本にも必要
あと、こいつはマジでボタン押すかもしれないと思わせる総理大臣
外国に9条があってもこのように憲法改正されたら無意味ということがよくわかりましたね。
936ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:00:06.24ID:U6+++wSX0
>>928
自爆装置ver2配備されるわな
発射ボカンシリーズw >>930
ベラルーシからロシア軍が侵攻しているのに今更 >>885
実質は黒いロシアの間違えじゃ無いの??www ロシア+ベラルーシ (+中国
ウクライナ (+EU+イギリス+アメリカ
943ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:01:08.53ID:8ebDLAhd0
>>933
まあボタンを押すのはアメリカだけどな
そして岸田も割と怖いぞ。安倍みたいにパニクってペラペラ喋り出すタイプと違って
いつも通りのんびりと構えて平常運転してやがるからな。バイデンもそうだが
こういうタイプが対外的に見ると一番怖い 945ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:01:30.76ID:ddpXAAp70
>>935
日本の憲法体系がベラルーシやロシアにそのままあったとしたら改憲不可能。
プーチンはただのネトウヨっぽい首相として終わる。 昔、フィリピンパブがたくさんできたように
ロシアンパブがたくさんできるんなら
おじさん大歓迎だよ
憲法改正早いな
変わることができない日本は延々議論している間に負ける
948ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:01:58.43ID:NZQZR3Np0
>>928
地政学的に日本だと原潜に核搭載で運用だよ
なんで大陸国家みたいに核ミサイルとサイロで運用とか考えるんだ? 949ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:02:25.30ID:qfo4FndF0
ベラルーシもおかしな国なんだよなあ…。
この脅しは無駄になってるよ
もしかしたら撃つかもっていうのが抑止力のキモなのに
絶対使う基地外だって分かったから欧米だって核撃つ覚悟決めて対応する。ディールにならない
日本のウヨが羨む事みんなやってくな
欲張りセットか
952ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:03:04.02ID:oiiTzEVY0
>>933
スガさんみたいなのが一番怖いぞ
無言でポチッと押しそう 953ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:03:49.82ID:B92Jv+0Z0
誰かの発言が気に入らないと、ひたすらその人の所属している党をあげつらう維新のスタンスからして、
「ロシアは間違っていない。悪いのはウクライナと欧米」
という鈴木宗男議員の発信は、維新の立場と一致しているという事。
維新は売国政党だな。
>>952
押した後に、これ何のボタンだっけ?まである 955ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:04:02.14ID:U6+++wSX0
欧米だって核撃つ覚悟とかなら地球おしまいだろ
バカじゃん
956ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:04:41.76ID:fm5i/N9F0
現に核を保有している北朝鮮は国として存在しているのだから
何1つ説得力を持たない。
ペナルティーすら無いのですから持った者作った者が強い
958ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:05:12.74ID:NZQZR3Np0
>>955
キューバ危機を忘れたのか?
今回のウクライナ紛争は、ロシア版キューバ危機なんだからこうなるのは当たり前 ベラルーシも一緒に制裁食らってるし何もない国だから破綻しそうやな
>>943
これよな
日本は意見どころか関与すらさせてもらえない 欧米人は基本ヘタレで自分の手は汚さないスタイルだけど覚悟決めると何でもやってくるからな
>>418
北朝鮮は中国にとって緩衝地帯以外の利用価値なし 963ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:06:07.94ID:NZQZR3Np0
>>956
インドもパキスタンも核を保有したのに何も無しだからなw
奴隷根性が染み付いた奴が、核保有に反対してる 防衛目的ではなく攻撃用専属専属で核保有とか鉄砲玉に相応しすぎるw
965ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:06:47.65ID:U6+++wSX0
アメリカ国債ていう人質で日本は持とうが持つまいが詰んでるよね
>>920
委員会開催しなかった自民のせいだろ。
今回も蓮舫にNSC開催を促されるとかアホだろ 967ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:07:06.53ID:8ebDLAhd0
>>963
もう持ってるが?
と
今から持ちまーす
ではお花畑具合が違うからな 969ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:07:18.17ID:cZ7PzAuc0
>>960
日本はただの物置き場になるのか
そりゃ金かけて自分とこで作ったのに日本にボタン押せる権利あげたくないわな >>962
もう朝鮮半島に地政学的価値はないに等しいから
何も動く事無く現状放置されてるわけで、なあ 974ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:08:15.19ID:U6+++wSX0
ポーランドが危機に陥ったからNATOに大義名分ができたな
ロシアが最強な理由
旧ソ連圏、中北をいつでも陸路利用して軍事対応で恫喝できるから
979ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:11:51.94ID:83VSb89E0
核配備したら欧米は手が出せないって思ってるんだね
ロシアが打つなら、3000発だからな
ベラルーシに持ち込みならキエフに一発か
前者よりましって思っちまう……
983ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:15:37.88ID:U6+++wSX0
どうせみんな貧乏になる冷戦やるんだろ
>>1
ちゃんと9条はあるんだろうな?
左翼が殴りこみに行くぞ 986ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:20:04.39ID:shYlII0a0
なんかもうめちゃくちゃだな
もうベラルーシもほとんどロシアみたいなもんじゃん
なんでこれでこっちは経済制裁されないんだよ・・・
ベラルーシって北朝鮮みたいに核の力で近隣脅して生きてくるつもりなんかなあ
中世にあった大ルーシから、ロシア、ベラルーシ、ウクライナが出来た。
プーチンがやろうとしてるのは、大ルーシの再興。
プーチン「裏切るやつは軍事対応だぞコラ!」
逆らうとチェルノブイリのように秒で制圧される
992ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:21:35.35ID:U6+++wSX0
世界の一般人の運命
アメリカやリベラルは正義の味方づらした悪党だから、
普通の悪党よりはるかにたちが悪い+ロシアとか中華(中共だけじゃないからな)みたいなわかりやすい悪党で
みんな貧乏になる
ゼレンスキーベラルーシに停戦交渉いってたら確実に暗殺されてたな
994ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:22:46.85ID:glFyYJPu0
個人的には9条は必要だと思うけど
9条信者とは解釈が違うんだよなあ
建前のお題目としては外交上便利に使えるから
9条はそのままで核含む軍備増強が
違憲にならないロジックさえありゃいい
ボスがロシア
舎弟が中国、北朝鮮、イラン、旧ソ諸国
核武装最強を示してる
世界の工藤会(笑)
>>994
いまの9条のままだと、実際に交戦したときにテロリスト扱いされて虐殺の対象になっちゃう。
捕虜になれない。
だから自衛隊を明記しようって話がでてる。 998ニューノーマルの名無しさん2022/02/28(月) 11:25:55.65ID:U6+++wSX0
ヤクザ作ったのは自民党だよな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 0秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php