働く人の15%が、週の半分以上、ランチを食べていない――。ある調査で、こんな実態が明らかになった。その主な理由が、節約。食材の値上げが相次ぎ、今後はお財布事情がますます厳しくなることも予想される。
コロナ禍で、同僚と連れだってランチに出かけることもままならなくなり、ランチの意義を感じられなくなっていることも背景にありそうだ。
調査は、福利厚生の食事補助サービスを提供する「エデンレッドジャパン」(東京)が、昨年12月、全国の20〜50代の働く男女600人を対象に実施した。
勤務日にランチを食べなかったことがある人は、29.5%。そのうち、56.5%は「週に1回以下」、28.2%は「週に2〜3回」で、残りの15.3%は週の半分以上でランチを食べていないと回答した。
理由としてあがったのが、節約だ。
「金額を理由に、勤務日にランチの食べたいメニューを我慢したことがある」と答えたのが約6割。また、約3割が「食事代の節約のため」と回答した。
最も悲惨だったランチを尋ねたところ、「めんたいこだけ」「水とお菓子」などがあがった。
追い打ちをかける要因もある。
昨年以降、輸入に頼ってきた原材料費が上がり、食品も相次いで値上げされた。今年に入ってからは、大手各社がしょうゆや冷凍食品、ハム・ソーセージなど、身近な食品の値上げを相次いで発表。価格を引き上げる飲食店も増えている。
調査では、約4割が「飲食店…(以下有料版で,残り1107文字)
朝日新聞 2022年3月30日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ3X4VSGQ3JULEI001.html?iref=comtop_7_04
探検
働く人の15%は「週の半分、ランチ抜き」 食品値上げでさらに… [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/30(水) 08:08:13.52ID:pZQ80Ddy9
2022/03/30(水) 08:09:02.16ID:MUBSbAOw0
めんたいこだけには草
2022/03/30(水) 08:09:03.96ID:6WCTozDc0
虚構新聞
2022/03/30(水) 08:09:07.22ID:Av1B4lUY0
ありがとうアベノミクス
美しい国日本
美しい国日本
5ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:09:20.66ID:4YPTwgkR0 自席でパン2つ食って終わりだな
外なんていかんし300円で済む
外なんていかんし300円で済む
2022/03/30(水) 08:09:29.47ID:0N3KlD8Q0
テレワークで食べる必要なくなったからな
昼は食べないかカップ麺、たまにポテチ
昼は食べないかカップ麺、たまにポテチ
2022/03/30(水) 08:09:51.34ID:CiQludi10
エタヒニンや飢餓朝鮮ヒトモドキでも絶滅してないから大丈夫
2022/03/30(水) 08:09:54.99ID:cjsQ/Y5S0
日本人はタンパク質が足りてない。1日に何グラム必要かすら知らない。
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:09:56.37ID:uKJGJmM60 ランチの食べたいメニューを我慢するとか普通やん
2022/03/30(水) 08:09:57.01ID:Rnhsh7Rf0
悲しい
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:10:14.19ID:OUB4juO40 欲しがりません勝つまでは
いつ勝つんだよゴルァ
いつ勝つんだよゴルァ
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:10:23.04ID:y/x2V+fu0 ずっと一日2食だが何も問題なし
デブらないしいいことだよ
デブらないしいいことだよ
2022/03/30(水) 08:10:24.82ID:p9v+Lq9P0
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:10:54.60ID:gkqspJpw0 煽り抜きで牛丼はもうあんま食えんわ
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:11:29.58ID:TtjwLY/t0 これが一億総活躍の美しい国日本
2022/03/30(水) 08:11:30.77ID:Juqs8gKg0
食べると太るから抜くことあるけど節約してるって思われてるのかな
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:11:31.73ID:L74cPrO00 岸田いい加減にせえよ
2022/03/30(水) 08:11:32.37ID:zJHjbgwv0
そりゃ食費とか1日1000円も使うべきでないからな
牛丼ですら立派な浪費だわ
牛丼ですら立派な浪費だわ
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:11:36.67ID:wOs6w28+0 塩むすび2個で過ごしてる
腹持ちいいからオススメ
腹持ちいいからオススメ
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:11:42.55ID:x0ncjWVx0 底辺層の職業だけどそんなやつ周りに居ないわ
給料前なら居るけど
給料前なら居るけど
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:11:46.04ID:B7yHSPQa0 高齢になるとそんな飯食わないでも大丈夫だからな
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:11:52.40ID:8lCh6t/V0 昔のOLは1000円ランチとか行ってなかった?
2022/03/30(水) 08:11:55.46ID:vHrviOao0
いよいよ外食やべーな
節約するなら食費と衣料費からだし
節約するなら食費と衣料費からだし
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:12:03.80ID:VVPIcF4J0 昼抜きは無理だわ
時間ずらしても取る
ぎりまで寝てて朝抜きは多いが
時間ずらしても取る
ぎりまで寝てて朝抜きは多いが
2022/03/30(水) 08:12:04.09ID:MS+mL4Pq0
昼飯抜かないと晩飯食えないんだ
食欲は中学生の頃がピークだった
食欲は中学生の頃がピークだった
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:12:17.39ID:AsqboyHG0 アベノミクス
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:12:28.92ID:jV7YMS590 「めんたいこだけ」
あっ
あっ
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:12:34.13ID:68ZE8UA10 そら椅子に座ってるだけの仕事なら腹も減らんしね
2022/03/30(水) 08:12:42.57ID:gLgw21jq0
貧しさここに極まれり
3052歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2022/03/30(水) 08:12:45.94ID:rSQUYN+g0 ランチ抜いたら働けんやろ
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:12:47.06ID:plEaRwie0 >金額を理由に、勤務日にランチの食べたいメニューを我慢したことがある
普通だな
普通だな
2022/03/30(水) 08:12:51.38ID:02Hu0opE0
メシまで抜いて昼間いない家のローン払うとかマヌケの極みだなw
2022/03/30(水) 08:13:13.79ID:9q0UIWi30
コンビニおにぎりも買えんのか?
2022/03/30(水) 08:13:24.63ID:9+LPwh7K0
同じ課の人と昼飯食いに行って二人同時に感染したら仕事に支障出るから別の課の人と行けとか言われてもな
外食での感染リスクも減らせとか言われて面倒だからパンとかカロリーメイトで済ますようになったわ
外食での感染リスクも減らせとか言われて面倒だからパンとかカロリーメイトで済ますようになったわ
2022/03/30(水) 08:13:32.77ID:/PGNT8Hh0
藤井聡太、聞いてるか?
2022/03/30(水) 08:13:48.54ID:mv/5qQjK0
>>33
一個食うくらいなら食わないのも同じ
一個食うくらいなら食わないのも同じ
2022/03/30(水) 08:13:52.35ID:nE91FWfA0
明太子買うお金でおにぎり3個買える
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:13:52.53ID:rYOxo7lO0 めんたいこ代でランチぐらい食える
2022/03/30(水) 08:13:54.71ID:jjnIoTFj0
朝は食べないって人かなり増えた気がする
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:13:56.69ID:dXnRF3FN0 スナックスティックずっと食ってたやついる
病気の方が大変だろ
病気の方が大変だろ
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:13:56.75ID:uKJGJmM60 ランチの食べたいメニューって何?
そもそも
フカヒレラーメン?
我慢しろだら
そもそも
フカヒレラーメン?
我慢しろだら
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:14:11.41ID:39DoZJU402022/03/30(水) 08:14:17.41ID:oP17RfYD0
明太子食うならおにぎり買えるでしょ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:14:31.15ID:2VuJjkLE0 >>1
ランチも満足に食べられない美しい国、日本!🇯🇵
ランチも満足に食べられない美しい国、日本!🇯🇵
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:14:43.97ID:/6oIdwlv0 底辺にまともな飯なんていらん
働かざる者食うべからず
働かざる者食うべからず
2022/03/30(水) 08:14:52.95ID:zJHjbgwv0
2022/03/30(水) 08:15:13.18ID:G0lbqxSR0
>>19
どうせならツナマヨかシャケを買う
どうせならツナマヨかシャケを買う
2022/03/30(水) 08:15:56.73ID:MKdLrLWA0
もうボーナスステージは終わったんやで…
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:16:00.24ID:dldnsAaZ0 昼食うと弊害が多いんだよ。
胃腸が動くとクソしたくなるし眠くもなる。
昼休みの時間削って1時間早く帰宅させろ。
1秒でもおまえらと一緒にいたく無い
胃腸が動くとクソしたくなるし眠くもなる。
昼休みの時間削って1時間早く帰宅させろ。
1秒でもおまえらと一緒にいたく無い
2022/03/30(水) 08:16:03.69ID:d4+B5VHp0
>>1
頭に栄養行ってない知的障害社員やばいな
頭に栄養行ってない知的障害社員やばいな
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:16:05.39ID:7PHK/ldk0 俺も一日2食だな
慣れれば、どうってことない
慣れれば、どうってことない
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:16:06.97ID:tz3Nypjt0 新入社員へ
昼飯は10分で食え
飯に時間をかける奴は出世しない
昼飯は10分で食え
飯に時間をかける奴は出世しない
2022/03/30(水) 08:16:09.19ID:eVvkvHYC0
寝るために食べる 昼寝しないと午後もたん
2022/03/30(水) 08:16:16.04ID:LtBmW1NX0
嫁がおにぎり作ってくれてる
昨日は刻んだ小松菜と焼き肉がはいってた
昨日は刻んだ小松菜と焼き肉がはいってた
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:16:23.03ID:s3mKLxm50 そんな訳ないだろw
適当な記事だなぁ
適当な記事だなぁ
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:16:32.54ID:jV7YMS59057ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:16:33.79ID:ljBMuQlE0 1日2食が健康的!
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:16:50.88ID:QRjUQHPr0 昨年の調査だからこの人達はこれからの値上げは関係なく
給与含めた勤務体系の問題(´・ω・`)
給与含めた勤務体系の問題(´・ω・`)
2022/03/30(水) 08:17:02.16ID:eVvkvHYC0
相撲取りは1日2食
2022/03/30(水) 08:17:05.68ID:6I75FAZp0
米だけ用意して、惣菜1品買えばいい
2022/03/30(水) 08:17:13.85ID:bsY5ymx20
竹中平蔵が一言↓
2022/03/30(水) 08:17:14.96ID:UJbY8R2S0
アベ死ねよ
2022/03/30(水) 08:17:17.24ID:ZiKLHPm00
セコい給料で奴隷みたいに拘束されて食いたいものも食えないやりたいこともやれないってw
刑務所と変わらんやん
刑務所と変わらんやん
2022/03/30(水) 08:17:19.00ID:gXILeOLL0
65づら
2022/03/30(水) 08:17:30.18ID:dDXOkP1H0 インキン臭い通販!
ttps://twitcasting.tv/nana_fujisawa
ttps://twitcasting.tv/nana_fujisawa
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:17:33.88ID:7PHK/ldk0 1日3食の人ってどんだけ食い意地はってんだよなw
1日3食というと、常に胃袋に食べ物がなければ気が済まないのかな
1日3食というと、常に胃袋に食べ物がなければ気が済まないのかな
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:17:37.93ID:JWe9O92r02022/03/30(水) 08:17:40.40ID:dzclwXwh0
極貧生活20年
昼は散歩して過ごすのは基本
夜は半額のおかず
主食はもやし
昼は散歩して過ごすのは基本
夜は半額のおかず
主食はもやし
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:17:42.58ID:DhSXI3xz0 昼はずーっと菓子パンだし
金ないから
金ないから
2022/03/30(水) 08:17:53.26ID:T9Y7xdb70
カロリーメイト、サプリ、エビアン
これで眠気が襲って来ない
夕飯は早めにな
これで眠気が襲って来ない
夕飯は早めにな
71ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:18:06.11ID:O8gH7VoV0 マジなのか? 俺の周囲でそんな人はいないぞ。
普通に800円〜1,500円ぐらいのランチしてるよ。
普通に800円〜1,500円ぐらいのランチしてるよ。
2022/03/30(水) 08:18:08.17ID:swZh4f9/0
普通のサラリーマンが金がなくて食事もまともにありつけない
これが先進国だと…?
これが先進国だと…?
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:18:09.77ID:4i0OZ6l/0 昼たまに満州や福しん行きたいが、職場周辺には日高屋 王将しかない
2022/03/30(水) 08:18:12.51ID:13wc4dgE0
>>1
むしろ3食よく食えるよな。ガテン系は食うべきだが、デスクワークじゃ食う気にもならんだろ。
むしろ3食よく食えるよな。ガテン系は食うべきだが、デスクワークじゃ食う気にもならんだろ。
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:18:28.45ID:Lf+IHum50 おれはずいぶん前からお昼抜きだな
時間が全然読めないから食べなくしたら
食べると、「仕事は終わり」と体が認識しちゃうみたいでぜんぜんやる気がでなくなる
何が言いたいかって言うと、1日2食は太るよ
時間が全然読めないから食べなくしたら
食べると、「仕事は終わり」と体が認識しちゃうみたいでぜんぜんやる気がでなくなる
何が言いたいかって言うと、1日2食は太るよ
2022/03/30(水) 08:18:29.62ID:6I75FAZp0
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:18:31.77ID:AmuiYIVV0 底辺湧きすぎてて草w
78ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:18:36.84ID:iqI5g4090 1日晩飯一食
これを始めてから昨日の夜飯が次の日の夕方まで
クソとして出てるってことがわかった
今まで普通に食べててどれだけ余分な栄養を口から
ぶち込んでたんだよって思った
これを始めてから昨日の夜飯が次の日の夕方まで
クソとして出てるってことがわかった
今まで普通に食べててどれだけ余分な栄養を口から
ぶち込んでたんだよって思った
2022/03/30(水) 08:18:50.59ID:Qyh+TDk00
デスクワークの奴なんか2食で充分だろ
昼は珈琲飲んで終わりだわ
昼は珈琲飲んで終わりだわ
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:18:51.55ID:p1132m7z0 >>69
米多めに炊いておにぎりの方が安上がりやで
米多めに炊いておにぎりの方が安上がりやで
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:18:59.14ID:OpWqun+X0 自分で弁当作って持って行ってる。
おかずはレタスの切れ端と野菜炒めと冷凍野菜。
金かからん。
おかずはレタスの切れ端と野菜炒めと冷凍野菜。
金かからん。
2022/03/30(水) 08:19:01.29ID:MUBSbAOw0
毎日おにぎり食べてたけど流石に飽きた
2022/03/30(水) 08:19:04.04ID:dzclwXwh0
食料はロヂャースでまとめ買い
スナオシのうどん、そば は安くて美味しいのでオススメ
スナオシのうどん、そば は安くて美味しいのでオススメ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:19:12.10ID:dXnRF3FN0 疲れるよな
しょーもないパチンコ天気の話あいづちうって
一人で生きたいよな
しょーもないパチンコ天気の話あいづちうって
一人で生きたいよな
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:19:18.56ID:jV7YMS590 大体1日3食なんていつ誰が決めたんや
2022/03/30(水) 08:19:20.25ID:SpJy2LzA0
ランチ行かないなら弁当持ってけばいいだけじゃね?
2022/03/30(水) 08:19:20.37ID:PpcgcfwX0
朝日うるせーよ
3000円の社食でも食ってろごみ
3000円の社食でも食ってろごみ
2022/03/30(水) 08:19:22.56ID:kl2vfXHQ0
嘘はよくない
2022/03/30(水) 08:19:26.89ID:8tqarLWW0
いや、さすがにそれはないわw
2022/03/30(水) 08:19:28.47ID:r69cVd9d0
どこの国の話
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:19:36.37ID:j00Zvglg0 弁当作れよ
2022/03/30(水) 08:19:42.83ID:LHNEaS3g0
弁当作ってけばいいのに
まともなメニューで100円以下で作れる
まともなメニューで100円以下で作れる
2022/03/30(水) 08:19:50.83ID:OVdogtda0
おにぎり一個ぐらいは買えるだろ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:20:03.11ID:7PHK/ldk0 仕事しているとストレスで、食いたくない時ってあるものな
2022/03/30(水) 08:20:05.29ID:sVy8EdlY0
集中出来る仕事だと空腹を紛らわす事が出来るので問題なし
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:20:05.61ID:8Z1rFeeD0 40代やが普通に1日1食か2食だわ
ちなワイはスマート体型周りの3食以上食ってる30代40代みなデブで草
ちなワイはスマート体型周りの3食以上食ってる30代40代みなデブで草
2022/03/30(水) 08:20:07.03ID:9/bHpPfC0
>ある調査で、こんな実態が明らかになった。
朝日新聞さん。ある調査って何ですが。また捏造ですか。
自分の会社調査ですか。いい加減な記事書くのやめたら。
まぁ、1銭も払っていないからどーでもよいが
朝日新聞さん。ある調査って何ですが。また捏造ですか。
自分の会社調査ですか。いい加減な記事書くのやめたら。
まぁ、1銭も払っていないからどーでもよいが
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:20:10.89ID:43vRgnzP0 貧しい日本人
2022/03/30(水) 08:20:17.05ID:L1IXLfVo0
おにぎり握って持って行けば良い(´・ω・`)
2022/03/30(水) 08:20:25.04ID:HqxKnbF+0
今年初マック
久しぶりのマックでもあったんだけどメニューが高くなっててビックリしたw
生活苦しいのなら転職に備えてスキル上げの勉強でもするか昼飯はお弁当でも作れば良いじゃん
あるいは恋人作って同棲もアリ
高い家賃払うの馬鹿らしいもんねw
久しぶりのマックでもあったんだけどメニューが高くなっててビックリしたw
生活苦しいのなら転職に備えてスキル上げの勉強でもするか昼飯はお弁当でも作れば良いじゃん
あるいは恋人作って同棲もアリ
高い家賃払うの馬鹿らしいもんねw
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:20:34.61ID:Z4Y0UrI50 豊かさって何かね?
2022/03/30(水) 08:20:37.45ID:8u8fKTw60
肥満防止に丁度いい
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:20:43.52ID:048tCQdH0 ダウト
昼飯抜きを苦痛に感じるくらいなら弁当持ってくるだろ。
昼飯抜きを苦痛に感じるくらいなら弁当持ってくるだろ。
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:20:44.47ID:uTdIvfMD0 積極的理由があって抜きとかならまだしもお金がないから抜くとか・・・
可哀想
可哀想
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:20:54.05ID:9lqEqcuK0 朝、10分くらいで弁当作ってます。
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:20:54.91ID:WqqSwGXx0 別に金が無いから食わないって
わけじゃないし…
わけじゃないし…
2022/03/30(水) 08:21:06.45ID:fxQ+o3WG0
昼飯食わないと仕事もやる気起きんだろ
うまいもの食ってやる気だし、仕事のパフォーマンス上げたほうが長い目で見たら節約より良い結果を生む
合理的と思って非合理的な事してるパターンだな
うまいもの食ってやる気だし、仕事のパフォーマンス上げたほうが長い目で見たら節約より良い結果を生む
合理的と思って非合理的な事してるパターンだな
2022/03/30(水) 08:21:12.13ID:+G6LuFWO0
時間無くて食べないだけだろ。
2022/03/30(水) 08:21:29.50ID:+8uC++if0
>>97
朝日の社員は金持ってるんじゃね?
朝日の社員は金持ってるんじゃね?
2022/03/30(水) 08:21:30.85ID:F8IlRvJv0
普段は見え張ってばっかなのにこういうスレだと貧乏人の共感だらけなのが笑う
しかも年寄りばっかw
5ちゃんの層が大体わかるわww
しかも年寄りばっかw
5ちゃんの層が大体わかるわww
2022/03/30(水) 08:21:38.01ID:JLDK1G9e0
今からどんどん物価上がるし最悪だな。
2022/03/30(水) 08:21:46.66ID:DcVI4k8B0
ランチ抜きじゃないだろ
さすが嘘つき朝日新聞
さすが嘘つき朝日新聞
2022/03/30(水) 08:21:49.33ID:s4EaPDRc0
ギャグで答えてんだろ 明太子のみってなんだよ
2022/03/30(水) 08:21:49.65ID:2r3eLZKG0
既に朝食を抜いている人がかなりいる上でこれだからな
1日1食な人も激増していそう
1日1食な人も激増していそう
2022/03/30(水) 08:21:52.12ID:N6NkmGYR0
すばらしい先進国
116ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:21:53.72ID:KG7ywmLD0 >>36
○○?w
○○?w
117ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:21:57.04ID:/4E3M7WC0 アベノミクスが国民を救ってくれるよ
2022/03/30(水) 08:21:59.38ID:Dcb++0a40
1億総減量w
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:22:27.58ID:E+/e+8pS0 >>66
1日2食だったけど食後の血糖値が爆上がりで「3食を少量」に戻した
1日2食だったけど食後の血糖値が爆上がりで「3食を少量」に戻した
120ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:22:28.64ID:7PHK/ldk0 1日3食は食い意地はりすぎw
そこまでして食べ物に対する執着心とかどんだけよww
そこまでして食べ物に対する執着心とかどんだけよww
121ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:22:29.02ID:mLoQV3Y30 >勤務日にランチを食べなかったことがある人は、29.5%。
>そのうち、56.5%は「週に1回以下」、28.2%は「週に2〜3回」で、残りの15.3%は週の半分以上でランチを食べていないと回答した。
朝日新聞の社員は算数もできないのか? 29.5%のうち15.3%だから全体の4.5%だろ
>そのうち、56.5%は「週に1回以下」、28.2%は「週に2〜3回」で、残りの15.3%は週の半分以上でランチを食べていないと回答した。
朝日新聞の社員は算数もできないのか? 29.5%のうち15.3%だから全体の4.5%だろ
2022/03/30(水) 08:22:37.04ID:sVy8EdlY0
123ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:22:38.80ID:9EvRbx5p0 朝と昼は食べて夜抜けば痩せれるぞ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:22:39.05ID:uTdIvfMD0 >>63
刑務所は三食食べれます
刑務所は三食食べれます
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:22:48.32ID:KG7ywmLD0 >>49,64,76
○○○www
○○○www
2022/03/30(水) 08:22:55.13ID:ZIPMdOSQ0
カロリーメイトでいい
2022/03/30(水) 08:22:57.70ID:OwtxQ8DS0
自分でおにぎり作ってる。
今日は豆ごはんおにぎり六個
今日は豆ごはんおにぎり六個
2022/03/30(水) 08:22:59.83ID:r69cVd9d0
南スーダンとかイエメン並みになってきた
129ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:23:07.96ID:ilCFGGXt0 いずれ一日一食が当たり前になる
さらにニ三日に一度食事にありつければ御の字というのが普通になっていくことだろう
さらにニ三日に一度食事にありつければ御の字というのが普通になっていくことだろう
2022/03/30(水) 08:23:08.28ID:5qQ0dIMs0
悪夢の民主党のせいで昼食さえ満足に食べられないようになるとは……
お灸が効きすぎ
お灸が効きすぎ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:23:14.16ID:OQ25Vpgf0 ダイエットだろ
132ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:23:20.10ID:U0lZK0kJ0 昼抜きはないな
まわりの目もあるから
朝食は食べない
まわりの目もあるから
朝食は食べない
2022/03/30(水) 08:23:20.59ID:+Hj/Q70v0
まわり皆たべとるどw
2022/03/30(水) 08:23:21.04ID:T9Y7xdb70
>>127
30点
30点
2022/03/30(水) 08:23:22.59ID:sTyWpZ+e0
昼食代ももちろんだけど外にメシ食い出ると休憩一時間じゃ身体休めるヒマないんだよな
店まで往復、多少並んで注文、食べ終わって戻ったらもう午後開始はキツい
店まで往復、多少並んで注文、食べ終わって戻ったらもう午後開始はキツい
2022/03/30(水) 08:23:32.47ID:WF86U/8c0
うちの工場では半分くらいがカップラーメンだな
137ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:23:49.59ID:iRSDhIWq0 すっごい大食いで食べるの大好きな人がいるけど
ランチはそこまで食欲わかないと言ってる
ランチはそこまで食欲わかないと言ってる
2022/03/30(水) 08:23:51.10ID:V4Z5WakI0
眠くなるし仕事終わってから食いたいんだよな
2022/03/30(水) 08:24:28.13ID:UjvlGmug0
ジャップなんて朝鮮焼肉屋の残飯でも頭下げて食わせてもらえよカス
140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:24:32.17ID:KG7ywmLD0 >>130
こいつ脳に栄養が足りていない○○だろwwwww
こいつ脳に栄養が足りていない○○だろwwwww
141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:24:36.41ID:K1gTJrDs0 1日2000カロリー摂るの無理
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:24:42.92ID:TEbJcOF10 🍙(^_^)🍙
2022/03/30(水) 08:24:43.70ID:8yTSXlNX0
昼は食ってるけど夜食ってない
金じゃなくて体重的な意味で、だけど
金じゃなくて体重的な意味で、だけど
2022/03/30(水) 08:24:46.52ID:b/M+Hvid0
>>1
残りの1107文字に真実が書かれています
残りの1107文字に真実が書かれています
2022/03/30(水) 08:24:50.65ID:ZZKIbl240
弁当作って持ってけば良いのに
タッパに飯入れて上に野菜炒めでも乗せとけば充分
タッパに飯入れて上に野菜炒めでも乗せとけば充分
2022/03/30(水) 08:24:55.99ID:x22Q9tsl0
昔の奴隷は1日2食でも恵まれていた
現代の奴は文句言いすぎ
現代の奴は文句言いすぎ
2022/03/30(水) 08:24:58.46ID:9rnC61Ab0
牛丼屋とかでワンコインランチならまだしも、980円とか無理だな
2022/03/30(水) 08:25:12.03ID:n9KPwiKh0
1日2食
内臓も休めて体に優しい
お財布にも優しい
内臓も休めて体に優しい
お財布にも優しい
2022/03/30(水) 08:25:20.43ID:6Kla0UXK0
本当かよって思うけど実質賃金下がるのは政府公認でこれからもっと苦しくなるからw
2022/03/30(水) 08:25:23.89ID:X3FtKwNA0
朝だけでいい気はする
昼食ったら排便と眠気でやられるしな
夕方とか夜に腹減れば少し何かつまめば
昼食ったら排便と眠気でやられるしな
夕方とか夜に腹減れば少し何かつまめば
151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:25:24.11ID:2vFDH+yc0 ありがとう自民党
ありがとうプーチン
ありがとうプーチン
2022/03/30(水) 08:25:49.71ID:lJkZL/R80
ランチ=外食?
2022/03/30(水) 08:25:57.48ID:Nhuz9z/L0
米は値上げしてないから塩おにぎりでも持参するしかないな
154ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:26:17.13ID:svnRywVJ0 ランチ抜きで節約ってw
そんなことをするのは節約するお金もないぐらいの人だけだわ。
そんなことをするのは節約するお金もないぐらいの人だけだわ。
2022/03/30(水) 08:26:23.79ID:GndcNHer0
物価が上がると賃金が上がるんやぞ
156ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:26:31.41ID:O8gH7VoV0 ランチ代なんて節約しても月2〜3万だろ どんだけ貧乏なんだよ…
2022/03/30(水) 08:26:32.14ID:lha6R7Nw0
単に作るの面倒ってだけではw
別におにぎり1個握るだけの簡単な作業なのに食べないことを選ぶ人いるよね
別におにぎり1個握るだけの簡単な作業なのに食べないことを選ぶ人いるよね
2022/03/30(水) 08:26:39.04ID:T9Y7xdb70
加齢の割りに健康な人が増えそうだな
煙草も追いやれてるし
煙草も追いやれてるし
2022/03/30(水) 08:26:43.03ID:QW3bChCM0
朝は抜いても昼は食うだろ
職場やらで人と会うのに腹を鳴らしてどうするよ
職場やらで人と会うのに腹を鳴らしてどうするよ
2022/03/30(水) 08:26:44.28ID:mdsL39fl0
お腹減るでしょうが
2022/03/30(水) 08:26:44.98ID:s97NSaPf0
外でるのメンドイ
2022/03/30(水) 08:26:46.86ID:6EtLkYWx0
毎日1,000円越えるランチ食べれるって幸せなんやな
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:26:51.92ID:plEaRwie0 夜はお酒飲んでガッツリ食べるけど、昼は少量で済ましてるわ。仕事中はあんまり食欲わかない
2022/03/30(水) 08:26:52.92ID:um9hwrz80
朝の情報番組で「ランチ1500円安ーい」とか昔は言ってたな
当時ですら相当高かったけど今はさらにシミるな…
当時ですら相当高かったけど今はさらにシミるな…
2022/03/30(水) 08:26:58.02ID:yjdQa3Fw0
でもコーヒーや甘いもの口に入れてるでしょ
2022/03/30(水) 08:27:00.59ID:KrMe6AXs0
食べないで済むなら食べなくていい
2022/03/30(水) 08:27:01.95ID:mdsL39fl0
ゴートゥヘルかよ
2022/03/30(水) 08:27:06.73ID:sVy8EdlY0
休みの日は断食が基本
2022/03/30(水) 08:27:10.74ID:b5JiCoFY0
その分税金を引き上げても問題ないということだな
2022/03/30(水) 08:27:14.96ID:+HxU1yeh0
なんだ、お昼の外食のことかよ
おらは菓子パンとコーヒーで予算200円以内
おらは菓子パンとコーヒーで予算200円以内
2022/03/30(水) 08:27:21.85ID:nZUvx5fB0
昼飯も食えないとか囚人以下やな
172ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:27:31.75ID:0X4Nu3eg0 昼飯なんかゆで卵3つと鯖缶でいいだろ
タンパク質40g~50g取れるぞ
できれば炭水化物もとったほうがいいが眠くなるならとらなくてもいい
タンパク質40g~50g取れるぞ
できれば炭水化物もとったほうがいいが眠くなるならとらなくてもいい
2022/03/30(水) 08:27:33.26ID:gXILeOLL0
>>167
テキサスマックかよ
テキサスマックかよ
174ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:27:37.89ID:JcXemTuC0 もう絶望的だな
175ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:27:54.70ID:inKPcAcu0 安倍で日本経済が崩壊寸前、
岸田のコバンザメ外交で完全に崩壊したww
岸田のコバンザメ外交で完全に崩壊したww
176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:27:56.06ID:w2Oe1rlL0 健康的だな。
ダイエットできていいじゃない。
ダイエットできていいじゃない。
2022/03/30(水) 08:27:57.77ID:6Kla0UXK0
2022/03/30(水) 08:28:02.42ID:VkXuLGpG0
ランチ抜きはあり得ない
モーニング抜きディナー削ってでも摂るべき
モーニング抜きディナー削ってでも摂るべき
179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:28:12.79ID:rt5BWcDy0 事務系職は食わんほうが能率上がるわ。
逆にガテン系で体使うのは、昼も食わんと
シャリバテするね。
逆にガテン系で体使うのは、昼も食わんと
シャリバテするね。
180ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:28:15.90ID:2Wq+Scr10 勤務日の昼食ってことは外食だろ
自分のデスクで黙食が基本なんだから
減るのは当たり前やん
自分のデスクで黙食が基本なんだから
減るのは当たり前やん
181ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:28:15.97ID:kz+198ol0182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:28:19.22ID:xLDDl8Jz0 節約もハマると趣味になるね
2022/03/30(水) 08:28:34.24ID:5H9ye4ZE0
貧しいインドでもランチだけは食べてたがな
もちろん屋台飯が安いのはあるが
日本はそれより貧しいということか
もちろん屋台飯が安いのはあるが
日本はそれより貧しいということか
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:28:35.05ID:BLlmEkna0 安倍を信じたばかりに・・
「美しい国、日本」「日本を取り戻す」
この選挙スローガンからまさかこんな国になるとはね
「美しい国、日本」「日本を取り戻す」
この選挙スローガンからまさかこんな国になるとはね
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:28:35.45ID:X+H9s9uq0 単純に忙しいので。「同僚と連れ立ってランチ」なんてここ10年以上してないな
仕事しながら片手で食べられるものつめこむ、っていうのは>>1は昼食にカウントしてないのでは
仕事しながら片手で食べられるものつめこむ、っていうのは>>1は昼食にカウントしてないのでは
2022/03/30(水) 08:28:37.23ID:DvAkWkHB0
疏食のほうが長生きするからええやん
187ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:28:40.49ID:O8gH7VoV0 ウクライナの人のほうが、ちゃんと食ってたりして
2022/03/30(水) 08:28:41.39ID:ZZKIbl240
>>157
最悪ふりかけとかごま塩飯でも良いわけだしな
最悪ふりかけとかごま塩飯でも良いわけだしな
189ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:28:49.55ID:+GIX9bIl0 うそっぽ新聞
190ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:28:49.61ID:Mr7uPlQd0 家で弁当くらい作るべきだな
いつもサンドウィッチでもいい、1年中サンドな人もいる
自炊していくしかないだろう
いつもサンドウィッチでもいい、1年中サンドな人もいる
自炊していくしかないだろう
2022/03/30(水) 08:28:55.56ID:19cXzMtk0
なんでお前らそんなに金無いの
俺は月15万でもビールもタバコも買えてるが
俺は月15万でもビールもタバコも買えてるが
2022/03/30(水) 08:29:01.07ID:JM8AL+/D0
日本人はオーバーカロリーなんだよ。俺は一日一食で何も問題なく普通に生活出来る。痩せもしないし太りもしない。昼飯代も掛からないから金も貯まる。良いことしかない。もちろん風邪もひかないし、ワクチンなんて接種してない。運動もしない、仕事はデスクワーク。
193ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:29:05.15ID:kz+198ol0 >>1
それでも朝日の社員はきっちり3食昼寝付
それでも朝日の社員はきっちり3食昼寝付
194ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:29:08.25ID:asbdO9BU0 >>1
1日1食の人もいるらしいけど。
1日1食の人もいるらしいけど。
195ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:29:10.37ID:LWvqYhgB0 コンビニの高級カップラーメンと高級缶詰めと高級スイーツの俺がまさかの勝ち組
2022/03/30(水) 08:29:19.32ID:3RDH1W7B0
社食があるじゃん
197ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:29:20.55ID:fzL9i4iI0 円安で、どんどん日本人がビンボーになるな
198ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:29:28.19ID:BxPDJFDt0 >>191
実家住まいなの?
実家住まいなの?
199ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:29:28.56ID:ilCFGGXt0 >>149
まだまだこれからだよ
円暴落からの年3桁〜4桁の物価上昇で今後数年で日本国民の8割前後が餓死すると予想してる
まだまだこれからだよ
円暴落からの年3桁〜4桁の物価上昇で今後数年で日本国民の8割前後が餓死すると予想してる
200ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:29:33.10ID:9H8GEp7i0 ホントかよ
2022/03/30(水) 08:29:36.58ID:KQIzGcUY0
100円で5個入ってる薄皮パンを朝1個昼2個夜2個食べれば生活できるだろ
2022/03/30(水) 08:29:53.92ID:fnTox6Yn0
ファミマのエコ割ありがてえ
203ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:29:55.94ID:9H8GEp7i0 そこまで貧乏人見たことね
2022/03/30(水) 08:29:57.74ID:Kt0aCCzR0
2022/03/30(水) 08:29:58.09ID:G+xyc/Xi0
なるべく栄養を考えて、煮野菜や根菜、魚系を狙って食べてるな。
外で食う魚は高めだから寿司の方が安いぐらい。コンビニやスーパーの焼魚煮魚は臭すぎて食えん。百貨店の惣菜は本当に高いし、まぁ選択肢には入らんな。
工場生産のパンとか食べるくらいなら
飯抜いて金貯めて良いもの食う方が
健康維持できると思うが。
外で食う魚は高めだから寿司の方が安いぐらい。コンビニやスーパーの焼魚煮魚は臭すぎて食えん。百貨店の惣菜は本当に高いし、まぁ選択肢には入らんな。
工場生産のパンとか食べるくらいなら
飯抜いて金貯めて良いもの食う方が
健康維持できると思うが。
2022/03/30(水) 08:30:04.81ID:lha6R7Nw0
>>188
だよねー
だよねー
2022/03/30(水) 08:30:06.82ID:T9Y7xdb70
1日1食は悟りの境地だぞ
明石家さんまみたいに痩躯を維持できるかもしれんけど
明石家さんまみたいに痩躯を維持できるかもしれんけど
2022/03/30(水) 08:30:08.80ID:Y0NMbvC90
俺はもう10年くらい昼抜き生活してるけど別にヘーキヘーキ
2022/03/30(水) 08:30:09.23ID:JM8AL+/D0
昼飯食わなきゃいけないという強迫観念から解放しろよ。
2022/03/30(水) 08:30:14.76ID:7rJ2eWy20
自炊でおにぎり2個作って50えんくらいだろ
211ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:30:15.35ID:ilCFGGXt0 >>155
スタグフレーションでは上がらないよ
スタグフレーションでは上がらないよ
212ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:30:19.00ID:AGqMe30f0 成人は1日2500kカロリーは必要だから
朝500k、昼1000k、夜1000kとらないと
昼抜くと夜は2000kカロリーとらないとならんぞ
朝500k、昼1000k、夜1000kとらないと
昼抜くと夜は2000kカロリーとらないとならんぞ
213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:30:19.52ID:IUGOpq0x0 嘘つき朝日新聞か
214ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:30:23.42ID:BxPDJFDt0 おいなりさんが食いたい
2022/03/30(水) 08:30:28.48ID:dXSkVZxu0
なんのために働いてるんだ
2022/03/30(水) 08:30:29.61ID:19cXzMtk0
>>198
いや家賃は2万円台だが
いや家賃は2万円台だが
2022/03/30(水) 08:30:32.89ID:AxYMcLKP0
ランチじゃなくて昼食な
218ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:30:42.75ID:fzL9i4iI0219ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:30:49.56ID:+29C5V9+0 俺のメニュー
朝はプロテインと生姜
昼はプロテインと生姜
夜はブロッコリーと鶏のササミ
一体俺は何が楽しくて生きてるんだw
朝はプロテインと生姜
昼はプロテインと生姜
夜はブロッコリーと鶏のササミ
一体俺は何が楽しくて生きてるんだw
2022/03/30(水) 08:30:54.91ID:X1CIgcLW0
年収2000万円超えだけど
ゆっくりランチ食べれるなんて週に2回あればいい方
そもそも12時13時で1時間しっかり休憩取るとか時間の無駄
ゆっくりランチ食べれるなんて週に2回あればいい方
そもそも12時13時で1時間しっかり休憩取るとか時間の無駄
221ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:31:10.08ID:kAK7xUr+0 さっさと議員にテロ起こせ
英雄だぞ
英雄だぞ
222ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:31:14.75ID:5oypGP/U0 立派な立派な社員食堂完備の朝日新聞社が勝ち誇ってるね。
223ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:31:14.94ID:xLDDl8Jz0 君たちもこれを機会に家計簿アプリ使って節約を趣味にしなさい
案外ハマると楽しいですよ
案外ハマると楽しいですよ
2022/03/30(水) 08:31:16.70ID:Ht7WVEN80
こんな新聞なら読むのを節約した方がいいなw
2022/03/30(水) 08:31:17.19ID:vwzlAn1R0
流石に何も食べないのは体に悪いしやめた方がいいと思う、野菜も食べた方がいい
金がないならおにぎり1個とモヤシ数袋をコンビニやスーパーで買って、会社でレンチンしてコショウかけて食え、俺は毎日それでやってる
金がないならおにぎり1個とモヤシ数袋をコンビニやスーパーで買って、会社でレンチンしてコショウかけて食え、俺は毎日それでやってる
2022/03/30(水) 08:31:18.14ID:inqgA0wc0
>>217
ランチの話をしている
ランチの話をしている
2022/03/30(水) 08:31:36.05ID:WF86U/8c0
ましで地方だと新車買うの公務員だけだからw
2022/03/30(水) 08:31:40.49ID:c6AvP3E80
生きる上で一番大事な食をぬくとかそんなんだから貧乏なんだよw
まずは通信費やろ
まずは通信費やろ
2022/03/30(水) 08:31:49.15ID:Oo81xoch0
金より時間がないんじゃね
230ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:31:54.68ID:mlIH61eg0 ランチとか贅沢すんな
弁当持ってけ!
弁当持ってけ!
2022/03/30(水) 08:31:57.22ID:G3kr7KOD0
ランチなんか甘え
232ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:32:02.51ID:fzL9i4iI0 こんななった
1990年 カローラ122万 ラーメン450 消費税3% 給料455万円
2021年 カローラ252万 ラーメン800 消費税10% 給料418万円
国民の平均年齢
37才 アメリカ
35才 中国
29才 インドネシア
28才 インド
48才 日本 ★
http://imgur.com/IcVVNJ0.png
衰退するビンボー国家・ニッポン
1990年 カローラ122万 ラーメン450 消費税3% 給料455万円
2021年 カローラ252万 ラーメン800 消費税10% 給料418万円
国民の平均年齢
37才 アメリカ
35才 中国
29才 インドネシア
28才 インド
48才 日本 ★
http://imgur.com/IcVVNJ0.png
衰退するビンボー国家・ニッポン
233ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:32:06.93ID:TLbo+3xB0 >>210
そこにすら思い至らないほどの馬鹿、めんどくさがりだから貧乏なんだろうね
そこにすら思い至らないほどの馬鹿、めんどくさがりだから貧乏なんだろうね
234ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:32:23.36ID:r7sns6/Y02022/03/30(水) 08:32:29.87ID:AZTEa0Fi0
だよねー
日本の真実だよねー
日本の真実だよねー
236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:32:33.96ID:IUGOpq0x0 昔は一日2食でした。
一日2食で十分ですよ。
一日2食で十分ですよ。
237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:32:34.60ID:MSgwD4870 ランチ=外食のことみたいだけど、値上げで昼食を抜きのようなミスリード
238ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:32:37.91ID:kunWXVyW0 ・39歳 高卒フリーター 実家暮らし 地方都市在住
・スーパー勤務 月収176000円
・身長182cm 体重73kg 高橋由伸似イケメン
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 20万円
・免許取消処分中 (残り7ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画
俺はこれからどうすればいいのか?
・スーパー勤務 月収176000円
・身長182cm 体重73kg 高橋由伸似イケメン
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 20万円
・免許取消処分中 (残り7ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画
俺はこれからどうすればいいのか?
2022/03/30(水) 08:32:52.08ID:TAhimp3N0
> 勤務日にランチを食べなかったことがある人は、29.5%。
> そのうち(略)残りの15.3%は週の半分以上でランチを食べていないと回答した
つまり、週の半分以上ランチを食べていない人は 4.5%だわな
> そのうち(略)残りの15.3%は週の半分以上でランチを食べていないと回答した
つまり、週の半分以上ランチを食べていない人は 4.5%だわな
240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:32:52.13ID:w2LmmHbc02022/03/30(水) 08:32:56.26ID:om5tgqhf0
飯食ってクソして寝るだけ
2022/03/30(水) 08:32:57.64ID:mCdmZQws0
忙しい日は休憩入り忘れて18時頃飯食ってるとかはあったな
ただリモートかつ10時始業の仕事で朝会議後に飯食ってたから辛さは全く無かった
飲食とか体使う系でやると辛いだろうな
ただリモートかつ10時始業の仕事で朝会議後に飯食ってたから辛さは全く無かった
飲食とか体使う系でやると辛いだろうな
243ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:33:02.48ID:AU2ZPepd0 最近のガリガリ信仰のせいでご飯食べない女の子めっちゃいるわ
お菓子が食べないってこ沢山いる
お菓子が食べないってこ沢山いる
2022/03/30(水) 08:33:03.41ID:gYKzTVwa0
住居費にあえぐ都内の若者が貧困化してきたな、スマホ軽減だけでは足らんか…
NHK受信料をイギリスのように70%カットなども検討しないと
NHK受信料をイギリスのように70%カットなども検討しないと
245ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:33:34.35ID:plEaRwie0 >>219
チートデイは楽しいからチャラ
チートデイは楽しいからチャラ
246ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:33:40.48ID:uTdIvfMD0 >>229
金があっても使う時間がないとかそれはそれで不自由だな
金があっても使う時間がないとかそれはそれで不自由だな
2022/03/30(水) 08:33:41.75ID:Kt0aCCzR0
金が無いから食費を削るという考えがよくわからん。。
食費削るのって一番最後だよね
旨いもの食わないと、いい仕事も出来ない
食費削るのって一番最後だよね
旨いもの食わないと、いい仕事も出来ない
2022/03/30(水) 08:33:45.08ID:AZTEa0Fi0
わいもアンパンと牛乳だけがよくある
249ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:33:46.72ID:eKG+iNR70 でもこれが皆で望んだ日本の姿じゃん
昼飯も満足に食えないのは自己責任なんだろ
昼飯も満足に食えないのは自己責任なんだろ
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:33:50.11ID:k8twB4c40 自民党様
もっと
いじめて(*´Д`)ハァハァ
夜ごはんも抜けるかも(*´Д`)ハァハァ
もっと
いじめて(*´Д`)ハァハァ
夜ごはんも抜けるかも(*´Д`)ハァハァ
2022/03/30(水) 08:33:51.90ID:HG2BwxHD0
戦争で負けてるなら仕方ない
経済戦争
経済戦争
252ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:33:57.46ID:N0AHX9iy0 >>35
やってる仕事のレベルが違うからw
やってる仕事のレベルが違うからw
253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:34:03.42ID:O8gH7VoV0 >「金額を理由に、勤務日にランチの食べたいメニューを我慢したことがある」と答えたのが約6割。
単に高いメニューの品を我慢して、安いのは食ってるってことだろ
単に高いメニューの品を我慢して、安いのは食ってるってことだろ
254ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:34:06.36ID:1gsFopHG0 なんでだよ?
正社員なら時給2000円、バイトでも800~1000円あるだろ。
そのくらいあれば牛丼1杯くらい食えるはず。
正社員なら時給2000円、バイトでも800~1000円あるだろ。
そのくらいあれば牛丼1杯くらい食えるはず。
2022/03/30(水) 08:34:23.36ID:w4lDwO7Q0
健康的にバナナとプロテインでいい
256ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:34:28.09ID:ilCFGGXt0 >>212
それは多すぎだ
まあ日本人の平均摂取カロリーは下がり続けていまや戦後すぐの食料難のころよりも少なくなってるけどな
三大栄養素で見るとさらにヤバい
https://i.imgur.com/t31uQv4.png
https://i.imgur.com/jnGbeGd.png
それは多すぎだ
まあ日本人の平均摂取カロリーは下がり続けていまや戦後すぐの食料難のころよりも少なくなってるけどな
三大栄養素で見るとさらにヤバい
https://i.imgur.com/t31uQv4.png
https://i.imgur.com/jnGbeGd.png
2022/03/30(水) 08:34:29.90ID:PCSUigzm0
は? 給料を貰ってるんだろ?
それなのに数百円も払えない?
それなのに数百円も払えない?
258ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:34:31.54ID:cROrCPva0 抜きは盛りすぎ おにぎりにしたとかだろw
2022/03/30(水) 08:34:33.03ID:JM8AL+/D0
昼飯なんて考えるのが時間の無駄。
260ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:34:35.59ID:Z9QNwANK0 もはや奴隷未満
2022/03/30(水) 08:34:36.58ID:kjIo8O9m0
え。お昼ご飯は食べてるでしょさすがに
ランチで出かけたりしないってことじゃないのけ
ランチで出かけたりしないってことじゃないのけ
2022/03/30(水) 08:34:44.11ID:EzSUcCV+0
イメ−ジとしてはよくわかる
都心じゃなくてもビジネス街だとランチって1500円くらいだもん
都心じゃなくてもビジネス街だとランチって1500円くらいだもん
2022/03/30(水) 08:34:51.62ID:ldqRbpwJ0
貧乏人は可哀想
2022/03/30(水) 08:34:55.11ID:VakccK6w0
たぶん吉野家とかはランチに数えてないだろ。ましてコンビニは
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:34:55.16ID:BLlmEkna0 >>251
中国系ファンドがファンダメンタル無視して円売り仕掛けてくるかもね
中国系ファンドがファンダメンタル無視して円売り仕掛けてくるかもね
2022/03/30(水) 08:34:58.26ID:n1XMSO0r0
人間の食事の回数や量が減るのは地球にとってもいいことなのかもしれない
本人が毎日空腹で倒れそうとかではない限り別にデメリットないし
今までが食いすぎ捨てすぎだったから見直しの良い機会じゃね
本人が毎日空腹で倒れそうとかではない限り別にデメリットないし
今までが食いすぎ捨てすぎだったから見直しの良い機会じゃね
2022/03/30(水) 08:34:58.52ID:5H9ye4ZE0
これで年金暮らしや生保が豪勢なランチ食ってるならそれこそ本末転倒、そのうち天罰あるだろうね
2022/03/30(水) 08:35:00.96ID:P75fnK7P0
昼はプロテインだけ
269ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:35:05.80ID:N0AHX9iy0270ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:35:22.14ID:XEjOeVlR0 一日一食な男性芸能人
ビートたけし
片岡鶴太郎
タモリ
玉袋筋太郎
サンプラザ中野くん
西川貴教
Gackt
藤原竜也
京本政樹
福山雅治
千葉真一
水谷豊
高橋克典
高橋一生
一日一食な女性芸能人
ダレノガレ明美
大下容子
ピンクレディー未唯
いとうまい子
水原碧衣
ビートたけし
片岡鶴太郎
タモリ
玉袋筋太郎
サンプラザ中野くん
西川貴教
Gackt
藤原竜也
京本政樹
福山雅治
千葉真一
水谷豊
高橋克典
高橋一生
一日一食な女性芸能人
ダレノガレ明美
大下容子
ピンクレディー未唯
いとうまい子
水原碧衣
271ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:35:24.14ID:ODICNgFo0 >>257
ランチって今数百円じゃ食べられない
ランチって今数百円じゃ食べられない
2022/03/30(水) 08:35:31.84ID:LHNEaS3g0
節約のためならマジで自炊で弁当作ったほうがええよ
安いランチでもワンコインはするだろ
弁当ならその5分の1のコストで作れるよ
代わり映えしない格安弁当より栄養考えられるし
んで、節約した分のお金で良いもの買ったり
良いレストランに行ったらいい
安いランチでもワンコインはするだろ
弁当ならその5分の1のコストで作れるよ
代わり映えしない格安弁当より栄養考えられるし
んで、節約した分のお金で良いもの買ったり
良いレストランに行ったらいい
273ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:35:36.07ID:1Y1+M5TC0 外食はもうやばい?
274ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:35:38.55ID:Mu4gamyZ0 じつは1日2食のほうが体にはいいんだってな
なんでも、3回食べると胃がずっと消化してることになるから老廃物が溜まって病気になるって。
だからランチ抜いたほうがいいかもな。
1食健康法ってのもあるけど、1食だと血糖値が急激にあがって眠くて動けなくなるから2回がベスト。
痩せるし体にいいしオススメ
なんでも、3回食べると胃がずっと消化してることになるから老廃物が溜まって病気になるって。
だからランチ抜いたほうがいいかもな。
1食健康法ってのもあるけど、1食だと血糖値が急激にあがって眠くて動けなくなるから2回がベスト。
痩せるし体にいいしオススメ
2022/03/30(水) 08:35:43.30ID:c6AvP3E80
20年後の日本はまた身長150cm平均くらいの古きよき日本に戻るかもなw江戸時代w
2022/03/30(水) 08:35:44.82ID:XAjwwq7O0
水とお菓子買うくらいならおにぎり買えよ
2022/03/30(水) 08:35:54.01ID:AqXs4Kjp0
>>49
昼飯食ったあと10分も寝れば午後から眠くならない
昼飯食ったあと10分も寝れば午後から眠くならない
2022/03/30(水) 08:36:00.91ID:Oed5jGbF0
ランチやディナーを食うために働いてるんだろ?
働いて貧しくなるって意味不明
原爆落とした国に頑張れ!と洗脳されてるようなもの
働いて貧しくなるって意味不明
原爆落とした国に頑張れ!と洗脳されてるようなもの
279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:36:04.01ID:pPseM7gh0280ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:36:09.12ID:+29C5V9+02022/03/30(水) 08:36:18.40ID:2YVmxNn60
明太子だけより明太子おにぎりの方が安くれ腹が膨れると思うけどな。
2022/03/30(水) 08:36:25.18ID:c6AvP3E80
283ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:36:30.46ID:sU0k2uwv0 家で主婦は贅沢飯
主夫はやってなさそうな気がするが
主夫はやってなさそうな気がするが
284ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:36:39.85ID:DtW04P0h0 そんな環境で働くやつが悪い、で終わり
人生は自己責任
人生は自己責任
2022/03/30(水) 08:36:44.58ID:OVdogtda0
昼飯抜きとかいってる人は事務職とかで間にコーヒーのんで菓子むしゃむしゃ食ったりしてんじゃね
仕事するのに空腹じゃやる気出ないだろ
仕事するのに空腹じゃやる気出ないだろ
2022/03/30(水) 08:36:47.39ID:tKXju8zB0
マジかw
287ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:36:48.86ID:uKJGJmM60 今日はランチに
フカヒレラーメン食べに行くわ
ごめんよ
おまえら
フカヒレラーメン食べに行くわ
ごめんよ
おまえら
288ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:36:53.06ID:ilCFGGXt0 >>265
円売りなんて仕掛けられなくても普通に下がり続ける要素しかないから
円売りなんて仕掛けられなくても普通に下がり続ける要素しかないから
2022/03/30(水) 08:37:05.49ID:Y8T1aLh50
290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:37:12.12ID:cy9rb0ZW0 でもガリガリすぎるってわけでもないし
いいんじゃない?
自分なんか1日3食食べてたら消化しきれなくて太るから1日1食で慣れてしまった
いいんじゃない?
自分なんか1日3食食べてたら消化しきれなくて太るから1日1食で慣れてしまった
2022/03/30(水) 08:37:19.41ID:Kt0aCCzR0
>>274
ではなんで健康診断で1日3食取ってるか問診される?
ではなんで健康診断で1日3食取ってるか問診される?
2022/03/30(水) 08:37:22.41ID:tKXju8zB0
朝抜いて昼食べた方がいいんじゃね?
朝をナッツ類とか。
朝をナッツ類とか。
293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:37:23.49ID:plEaRwie0 >>274
ボディビルダーみたいな一日5食とか6食とかってどうなんだろう?
ボディビルダーみたいな一日5食とか6食とかってどうなんだろう?
2022/03/30(水) 08:37:35.63ID:Q9MAvWa70
働いてるのに、なんで金がないんだ?
それ可処分所得から更に無意識に搾取されてるのでは?
ローンや生保、車の維持費とか
それ可処分所得から更に無意識に搾取されてるのでは?
ローンや生保、車の維持費とか
2022/03/30(水) 08:37:46.20ID:s5JlskUt0
>>283
朝の子供の残り物だろ普通は
朝の子供の残り物だろ普通は
2022/03/30(水) 08:37:48.30ID:l20y0Aci0
一億総貧困時代
297ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:37:48.33ID:XCG4SJVB02022/03/30(水) 08:37:49.37ID:jxnqWyGF0
明太子は存外高いと思うが
299ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:37:49.41ID:qbPL3GfL0 飯食うか食わないかは自由にさせて欲しいんだが
感染リスクもあるし外食控えたい
感染リスクもあるし外食控えたい
2022/03/30(水) 08:37:52.25ID:r/0S92Mk0
外食だと金貯まらない
あれこそムダ
外食だけのヤツは実は早死にするよ
あれこそムダ
外食だけのヤツは実は早死にするよ
2022/03/30(水) 08:37:55.66ID:tKXju8zB0
302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:38:02.97ID:Dg5Pua4F0 お昼は近くのコンビニで買うけど、
仕事のストレスで
あまり食べたいとは
早く家に帰りたい。
仕事のストレスで
あまり食べたいとは
早く家に帰りたい。
2022/03/30(水) 08:38:09.67ID:LFadcRQi0
朝日は懲りないなw
304ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:38:22.30ID:umYuW8dn0 85%は昼食ってるのか
それはそれで多い気がする
それはそれで多い気がする
305ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:38:23.58ID:Ic5gQdkO0 足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
306ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:38:25.79ID:7gOenweG0 SDGs的な意識高いサラリーマンじゃん
307ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:38:32.42ID:4RvVPVaU0 めんたいこだけって、めんたいこおにぎりだけの言い間違いだろさすがに
2022/03/30(水) 08:38:32.83ID:2qvGqmLD0
309ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:38:35.24ID:IMwEatxa0 稼げないなら仕方ない
2022/03/30(水) 08:38:43.68ID:DYVIWqmV0
3袋85円のうどん食べてる
2022/03/30(水) 08:38:47.15ID:JM8AL+/D0
慣れば平気
312ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:38:51.50ID:CYduZZkJ0 電気代の上がりが体感でかなりキツイ
313ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:38:53.30ID:XEjOeVlR0 >>238
コピペ乙
コピペ乙
314ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:38:59.49ID:m1hY0JzU0 食ったら眠くなるし太るし
2022/03/30(水) 08:39:05.89ID:tpOMJ6Qj0
白米だけの弁当持ってきて
セコマの100円惣菜買ってお昼に食べてるわ
セコマの100円惣菜買ってお昼に食べてるわ
316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:39:09.83ID:BLlmEkna0 殺伐とした日本になりそう
2022/03/30(水) 08:39:10.81ID:7oSivr510
ラーメンに1000円はキツイ
318ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:39:14.51ID:ilCFGGXt0319ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:39:16.06ID:atSWHGTT0 >最も悲惨だったランチを尋ねたところ、「めんたいこだけ」
どういう経緯でw
どういう経緯でw
2022/03/30(水) 08:39:22.50ID:gXdoEdBl0
奥さんが財布握ってこずかい制(日本特有)
ランチ代をガチャに回す(日本特有)
ランチ代をガチャに回す(日本特有)
2022/03/30(水) 08:39:22.80ID:E/X3lzSW0
コロナになって外食に行かなくなって休憩室でフルタイムで寝てる。帰ってからガッツリ食う。
322ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:39:28.00ID:aZGxHUlU0 小学生も栄養不足で身長低くなってんのも食事できない貧困層が爆増してるからやろな
世界で日本人だけがどんどん貧乏になっててヤバいな
世界で日本人だけがどんどん貧乏になっててヤバいな
2022/03/30(水) 08:39:29.30ID:kHNqXB7m0
>>232
今のカローラって走る曲がる止まると先進装備はドイツ車に引けを取らないんだよな。
ドイツ車との違いはイキれるかどうか。
不動産もそうで、地下鉄が延伸されてるから通勤圏がメッチャ広くなってる。そもそもテレワークで通勤が少なくなった。
マウントとか下らないことにこだわらなくなれば、生活費が20年前の2/3くらいでより豊かな生活が送れるようになった。
今のカローラって走る曲がる止まると先進装備はドイツ車に引けを取らないんだよな。
ドイツ車との違いはイキれるかどうか。
不動産もそうで、地下鉄が延伸されてるから通勤圏がメッチャ広くなってる。そもそもテレワークで通勤が少なくなった。
マウントとか下らないことにこだわらなくなれば、生活費が20年前の2/3くらいでより豊かな生活が送れるようになった。
324ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:39:32.79ID:AGqMe30f0 >>238
コピペ改良かよ
コピペ改良かよ
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:39:35.52ID:uKJGJmM60 フカヒレラーメンが不味いとか
じゃあカニ道楽にするわ
じゃあカニ道楽にするわ
2022/03/30(水) 08:39:36.49ID:6Q3usA8Q0
ランチがどーのこーのじゃなくて、昼は寝たいの
食欲より睡眠欲の方がはるかにヤバい
食欲より睡眠欲の方がはるかにヤバい
327ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:39:40.61ID:8G/YpaF10 スレタイ超絶詐欺。
ランチを抜いたことがある人が約30%、そのうち15%だから全体の4%だけじゃねーか。
ランチを抜いたことがある人が約30%、そのうち15%だから全体の4%だけじゃねーか。
2022/03/30(水) 08:39:41.69ID:HKVCdeWS0
いいね、過食時代だからね
体重管理は重要
体重管理は重要
329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:39:41.82ID:uROHcj4w0 朝は食べるべきだけど昼は肥満になるだけ
2022/03/30(水) 08:39:45.20ID:vz8TXkvj0
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:39:56.72ID:rtds0Pl20 ダイエットの話かと思った
2022/03/30(水) 08:40:12.90ID:uGGKC1rE0
これからは福利厚生の差が出てくるなw
無料か格安で社食を食える所で働けw
大抵は大手だけどw
無料か格安で社食を食える所で働けw
大抵は大手だけどw
2022/03/30(水) 08:40:15.42ID:ebLxbrX60
働く人なのかボランティアなのか奴隷なのか
知らんけど、飯は食えよ
知らんけど、飯は食えよ
334ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:40:22.05ID:cJRGFwUL0 過食で成人病多いから昼飯抜くくらいいんじゃね?
335ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:40:44.06ID:Tjf1Q3es0 昼メシ食べないとめっちゃ体重安定するんだよね。肉体労働でないなら昼メシ分て過剰摂取な気がする
2022/03/30(水) 08:40:46.14ID:tKXju8zB0
337ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:40:51.61ID:aZGxHUlU0 アジアで子供が栄養失調で身長低くなってんのなんて日本だけだもんな
338ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:40:53.07ID:8G/YpaF10339ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:40:54.69ID:X8ptnsOL0340ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:40:56.36ID:Z9QNwANK0 それだけ心が豊かなんだろう
そう思いたい
そう思いたい
341ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:40:57.37ID:Mu4gamyZ0 コンビニ飯は添加物まんてんの発ガン性物質。
コンビニ弁当とか海外産のホルモン注射うった安い飯食うくらいなら食べないほうがいいぞ
日本のパンはすべて発ガン性物質だから避けろよ、
白人が食べてるパンは固い、固いパンはまだ体にいいらしいけど。
コンビニ弁当とか海外産のホルモン注射うった安い飯食うくらいなら食べないほうがいいぞ
日本のパンはすべて発ガン性物質だから避けろよ、
白人が食べてるパンは固い、固いパンはまだ体にいいらしいけど。
2022/03/30(水) 08:41:00.69ID:aEhJgN6Z0
馬鹿みたいにYouTuberに金投げてる癖によく言う
2022/03/30(水) 08:41:09.99ID:ty+bcEFr0
太るから抜いてる
悠長にランチなんて食べてる時間ない
昼はプロテインバーのみにしている
こういう人もいるじゃん
悠長にランチなんて食べてる時間ない
昼はプロテインバーのみにしている
こういう人もいるじゃん
344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:41:10.37ID:BLlmEkna0 こんな状況でも消費税上げるのだろうなあ・・どうなるやら
345ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:41:11.73ID:rGSXZeFt0 コロナの感染リスクって食事の時マスク外すからだろ
何でイチイチ食事しないとか言われないといけないんだよ感染者増やしたいのかマスコミは
何でイチイチ食事しないとか言われないといけないんだよ感染者増やしたいのかマスコミは
346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:41:13.11ID:fzMUy+u+0 ダイエットしてるだけ
コロナでデブがより嫌悪されるようになったからね
コロナでデブがより嫌悪されるようになったからね
2022/03/30(水) 08:41:14.86ID:A+gyqPV30
昼に普通の量食べると眠くなるしな
抜いたり量搾ったりはする
抜いたり量搾ったりはする
348ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:41:17.29ID:cy9rb0ZW0 >>322
小学生は給食あるやん
小学生は給食あるやん
349ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:41:20.11ID:aI3OSPUc0 もやしを食べる馬鹿
2022/03/30(水) 08:41:23.92ID:w4lDwO7Q0
2022/03/30(水) 08:41:24.50ID:VDW/0NE60
年収の低さは人間の価値の低さ
年収が低い劣等種に食事なんか必要無い
年収が低い劣等種に食事なんか必要無い
2022/03/30(水) 08:41:29.89ID:MIse98Kc0
生活保護の俺が二千円のランチ食ってるのに
2022/03/30(水) 08:41:31.42ID:ZZKIbl240
>>219
大胸筋とか僧帽筋とか三角筋とか大腿四頭筋とかを飼ってるんだな
大胸筋とか僧帽筋とか三角筋とか大腿四頭筋とかを飼ってるんだな
2022/03/30(水) 08:41:36.58ID:DG5+Wn3w0
>>172
色々と匂いそうだ
色々と匂いそうだ
355ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:41:47.13ID:uKJGJmM60 カニ道楽にするわ
おまえら
ごめんよ
おまえら
ごめんよ
2022/03/30(水) 08:41:57.15ID:Kt0aCCzR0
>>326
昼休みに寝てる奴って仕事出来ない典型だと思うぞ
昼休みに寝てる奴って仕事出来ない典型だと思うぞ
2022/03/30(水) 08:41:58.97ID:l20y0Aci0
夕飯はハイチュウだけで誤魔化してる
358ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:42:09.36ID:XfL0snKo0 オイコスとチキンだけとかある
ダイエットしてるんだよ
ダイエットしてるんだよ
359ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:42:10.20ID:OQCL+wL60 医者とか高収入の人なんじゃないの
2022/03/30(水) 08:42:11.69ID:KsmwK9ns0
もともと昼間のパートさんとかはランチ抜き(休みないから)でしょ
一日三食しっかり食べるのは子供くらい
一日三食しっかり食べるのは子供くらい
361ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:42:16.63ID:p1132m7z0362ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:42:22.97ID:kbzd820y0 >>263
自己紹介w
自己紹介w
2022/03/30(水) 08:42:24.68ID:PPSVIry70
364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:42:25.94ID:DBH83JUv0 弁当持っていけばいい
2022/03/30(水) 08:42:34.14ID:J8uQSCGI0
早朝5時に起きてからお昼まで毎日水しか飲まない健康法をやっているが健康かどうかわからない
366ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:42:41.91ID:IMwZl/+y0 面倒だからだろ。
食パン1切れなら10円だけど、さすがに10円がないってわけじゃないだろうし。
食パン1切れなら10円だけど、さすがに10円がないってわけじゃないだろうし。
2022/03/30(水) 08:42:42.72ID:8uD1NAmE0
これ、びずめしの宣伝?
うち社食無料だわ
うち社食無料だわ
2022/03/30(水) 08:42:51.93ID:9pUi/EkR0
>>360
それあなたの感想ですよね?
それあなたの感想ですよね?
369ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:42:52.30ID:Z53EyUUf0 自炊したご飯をおにぎりにして水筒にお茶入れてもってけばほぼ無料だろ
ふりかけとか海苔とか入れても100円にもならない
ふりかけとか海苔とか入れても100円にもならない
2022/03/30(水) 08:43:08.52ID:gYKzTVwa0
都内の若者が凄まじい勢いで貧困化しているという話だろこれ
2022/03/30(水) 08:43:14.11ID:dNeZ+oII0
1日一食、90キロっす
みんな食いすぎだよ
みんな食いすぎだよ
2022/03/30(水) 08:43:15.00ID:41tHT3KT0
リモートだから平日は嫁の手料理
373ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:43:15.25ID:otc/2+xC0 暮らしに困った日本人を見ながら、昼から豪勢な食事がしたい
朝日新聞の社食でのひと時
朝日新聞の社食でのひと時
2022/03/30(水) 08:43:19.48ID:p5sMWN8U0
>>49
同じく。食べるとウンコしたくなる。
同じく。食べるとウンコしたくなる。
2022/03/30(水) 08:43:21.01ID:tKXju8zB0
昼間は食べた方がいいだろ。
ちっとコロナ禍で食べ過ぎてブクブクに太ったからあんまり食いたいと思わんわ。
ちっとコロナ禍で食べ過ぎてブクブクに太ったからあんまり食いたいと思わんわ。
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:43:21.62ID:ilCFGGXt0 >>322
そういう厳然たる厳しい現状があるのにこのスレを見ても多くの人はひたすら現実逃避しようとしてる
そういう厳然たる厳しい現状があるのにこのスレを見ても多くの人はひたすら現実逃避しようとしてる
377ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:43:22.67ID:8G/YpaF10 働く人の15%が、週の半分以上、ランチを食べていない――。
統計調査結果をまともに読めない記者が書いたのか。
全体の30%が昼を抜いたことがある。
そのうち15%は週の半分抜いている。
→全体で昼を半分抜いている人は100人中4、5人。
統計調査結果をまともに読めない記者が書いたのか。
全体の30%が昼を抜いたことがある。
そのうち15%は週の半分抜いている。
→全体で昼を半分抜いている人は100人中4、5人。
2022/03/30(水) 08:43:22.61ID:9YYwGB1w0
この15%に入るかどうかは各自の努力次第だからな
会社や国のせいじゃないぞ
会社や国のせいじゃないぞ
379ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:43:32.53ID:EMU3Svbi0 ID:Mu4gamyZ0
380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:43:34.92ID:048tCQdH0 そんなに文句言うんだったら年収1000万円越えの朝日社員から施しすればいいだろ
2022/03/30(水) 08:43:41.59ID:i+2znJtz0
夏が近いから
そろそろ身体作りしろよ?
そろそろ身体作りしろよ?
382ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:43:50.79ID:Gps4/dfZ0 ダイエットだろ
デブが多過ぎ
デブが多過ぎ
383ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:44:01.12ID:Mu4gamyZ0384ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:44:01.69ID:NABjcdem0 俺も昼食は抜きにしてるな
税金取られてばっかで、昼食食べる金ないわ
税金取られてばっかで、昼食食べる金ないわ
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:44:04.41ID:F91lPPhW0 朝から手作りバンズを作った
明日の昼飯は自家製ハンバーガー
明日の昼飯は自家製ハンバーガー
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:44:09.04ID:tVR23vUl0 ○首が増えないとパソナが儲からないだろ
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
検証☆小泉構造改革
経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
検証☆小泉構造改革
経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
2022/03/30(水) 08:44:12.81ID:oAYp2kaL0
>>204
一緒にいてもつまんねー奴と職場の人から思われてるのがつらいんだろ
一緒にいてもつまんねー奴と職場の人から思われてるのがつらいんだろ
2022/03/30(水) 08:44:15.39ID:3Bnso20p0
貧困
389ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:44:17.29ID:8TMI7vNm0 ○○○○だらけで草
2022/03/30(水) 08:44:21.22ID:dNeZ+oII0
人が食べてる姿を見るとウンコしたくなる
2022/03/30(水) 08:44:29.66ID:INuSV5+H0
>>377
ユーは偏差値いくつ?
ユーは偏差値いくつ?
392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:44:29.86ID:8G/YpaF10 >>378
4%ですよ。
4%ですよ。
2022/03/30(水) 08:44:32.93ID:ugkq4wIh0
なにいってんだ?
100円でおにぎにとか食えるのに
100円でおにぎにとか食えるのに
394ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:44:36.64ID:oVeCKcTS0 朝日新聞
食堂には高額なカツカレーが有るんだろw
食堂には高額なカツカレーが有るんだろw
395ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:44:36.95ID:XQVrTrwJ0 明太子だけは草
396ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:44:41.25ID:tVR23vUl0 社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に
397ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:44:44.15ID:IftoWuRQ0 この記事本当か?
忙しくて食えない、は多々あるけど
忙しくて食えない、は多々あるけど
2022/03/30(水) 08:44:48.06ID:tKXju8zB0
>>382
リモートで俺も相当デブになったからなぁw
リモートで俺も相当デブになったからなぁw
2022/03/30(水) 08:44:47.98ID:6Q3usA8Q0
2022/03/30(水) 08:44:49.88ID:gYKzTVwa0
>>378
いや福祉の話だぞ、昼も抜かなきゃならない彼らは子育て教育出来るのか?
国が滅ぶぞ
まず最低限の話として、NHK受信料を半額にするとか、東電原発負担金を見直すかなどして国民の負担を減らさないと
いや福祉の話だぞ、昼も抜かなきゃならない彼らは子育て教育出来るのか?
国が滅ぶぞ
まず最低限の話として、NHK受信料を半額にするとか、東電原発負担金を見直すかなどして国民の負担を減らさないと
2022/03/30(水) 08:44:51.84ID:JM8AL+/D0
昼飯で会社のバカ共と同席するのはストレスでしか無い。
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:45:01.69ID:XEjOeVlR0 >>49
転職しろ
転職しろ
403ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:45:03.45ID:BLlmEkna0 生活保護申請者、爆増の予感
404ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:45:03.79ID:Amu7Z6TY0 経済上の理由でランチ抜きにするぐらいなら
普通自家製弁当を持参するだろ
慣れりゃ15分ぐらいで作れるぞ
普通自家製弁当を持参するだろ
慣れりゃ15分ぐらいで作れるぞ
2022/03/30(水) 08:45:14.89ID:mCdmZQws0
俺たちは肉を食わねえ!って人も居るみたいだし昼抜きも別に良いんじゃないかな
我慢できない状態になったら転職なり生活保護なりで昼飯食える生活に移行するだけ
我慢できない状態になったら転職なり生活保護なりで昼飯食える生活に移行するだけ
2022/03/30(水) 08:45:15.30ID:WNYEs+6s0
すでに朝飯抜きだったやつは
夕飯だけになるな
夕飯だけになるな
2022/03/30(水) 08:45:16.31ID:XLn9lMzs0
テレワークだと外ランチや弁当にしなくていい
3食百円のやきそばを家で食べれば1食33円
テレワークのいいところは、昼食代、交通費、衣服代、シャワー代を節約できるところ
3食百円のやきそばを家で食べれば1食33円
テレワークのいいところは、昼食代、交通費、衣服代、シャワー代を節約できるところ
2022/03/30(水) 08:45:17.68ID:5+J4OmkO0
そんな奴いねーよ
思いっきり嘘書くな
思いっきり嘘書くな
2022/03/30(水) 08:45:19.71ID:PXmhJ7uV0
食べるために生きてんのに
食べないなら働く必要なし
食べないなら働く必要なし
2022/03/30(水) 08:45:19.84ID:ZZKIbl240
411ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:45:23.76ID:tVR23vUl0 小泉政権の改革の功績
皇統断絶・天皇家乗っ取り-(クーデター未遂)
GDP下落率:歴代総理中bP
自殺者数:歴代総理中bP
失業率増加:歴代総理中bP
倒産件数:歴代総理中bP
自己破産者数:歴代総理中bP
生活保護申請者数:歴代総理中bP
税収減:歴代総理中bP
赤字国債増加率:歴代総理中bP
国債格下げ:歴代総理中bP
不良債権増:歴代総理中bP
国民資産損失:歴代総理中bP
皇統断絶・天皇家乗っ取り-(クーデター未遂)
GDP下落率:歴代総理中bP
自殺者数:歴代総理中bP
失業率増加:歴代総理中bP
倒産件数:歴代総理中bP
自己破産者数:歴代総理中bP
生活保護申請者数:歴代総理中bP
税収減:歴代総理中bP
赤字国債増加率:歴代総理中bP
国債格下げ:歴代総理中bP
不良債権増:歴代総理中bP
国民資産損失:歴代総理中bP
412ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:45:24.91ID:wGz55NH60 朝がっつり食って昼抜くのはありなんじゃないの
413ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:45:35.17ID:XfL0snKo0 ダイエットしてるだけの人もいるだろ
2022/03/30(水) 08:45:42.30ID:Kt0aCCzR0
>>399
そういう思考の時点で出来ないってのがわかる
そういう思考の時点で出来ないってのがわかる
415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:45:42.59ID:C0tPujZh0 日本で本当の話なのかしら
太ることが嫌な人も多いのでは
太ることが嫌な人も多いのでは
2022/03/30(水) 08:45:44.16ID:LHNEaS3g0
417ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:45:48.77ID:tVR23vUl0 地価下落率:歴代総理中bP
株価下落率:歴代総理中bP
医療費自己負担率:歴代総理中bP
年金給付下げ率:歴代総理中bP
年金保険料未納額:歴代総理中bP
年金住宅金融焦げ付き額:歴代総理中bP
犯罪増加率:歴代総理中bP
貧困率:ワースト5国に入賞
民間の平均給与:7年連続ダウン
出生率:日本史上最低
犯罪検挙率:戦後最低
所得格差:戦後最悪
高校生就職内定率:戦後最悪
株価下落率:歴代総理中bP
医療費自己負担率:歴代総理中bP
年金給付下げ率:歴代総理中bP
年金保険料未納額:歴代総理中bP
年金住宅金融焦げ付き額:歴代総理中bP
犯罪増加率:歴代総理中bP
貧困率:ワースト5国に入賞
民間の平均給与:7年連続ダウン
出生率:日本史上最低
犯罪検挙率:戦後最低
所得格差:戦後最悪
高校生就職内定率:戦後最悪
418ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:45:55.07ID:Z9QNwANK0 でも消去法で自民なんだよね〜
2022/03/30(水) 08:46:04.48ID:p5sMWN8U0
>>365
信じるんだ!
信じるんだ!
420ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:46:08.65ID:UBoiQClB0 雀カラス魚犬猫日本はあちこちご馳走だらけやんw
2022/03/30(水) 08:46:09.96ID:JM8AL+/D0
昼飯自体が必要無い。空腹なんて1時間で過ぎ去る。
2022/03/30(水) 08:46:11.43ID:uuTXT2Zx0
なんだ、嘘日か
2022/03/30(水) 08:46:14.16ID:I1IDT+Gi0
猫のランチ…
2022/03/30(水) 08:46:20.94ID:dNeZ+oII0
>>411
1998年て小泉だっけ?不気味な年だよなあれ
1998年て小泉だっけ?不気味な年だよなあれ
425ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:46:22.27ID:jOknGKJM0 ランチは自炊おにぎり2個でいいだろ。
下手に抜くと仕事に支障が出るから馬鹿だと思う。
下手に抜くと仕事に支障が出るから馬鹿だと思う。
2022/03/30(水) 08:46:23.47ID:p9v+Lq9P0
>>49
眠くなるのは糖尿かもしれんぞ
眠くなるのは糖尿かもしれんぞ
2022/03/30(水) 08:46:38.59ID:lg95mvXO0
毎日近くの定食屋にいく奴ってガチでメタボ率高い
428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:46:43.12ID:XD+CUvht0 オニギリ作ってもっていけよ
ふりかけ混ぜ込みご飯をラップで握るだけでも旨いぞ
多種多様なふりかけあるから楽しいぞ
ふりかけ混ぜ込みご飯をラップで握るだけでも旨いぞ
多種多様なふりかけあるから楽しいぞ
2022/03/30(水) 08:46:47.80ID:0sUZsIcF0
430ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:46:48.79ID:YBEIqWc10 一方で、格安の社員食堂で済ます連中もいるわけよ。
まさに格差社会。昼食費補助とかもあるしな
まさに格差社会。昼食費補助とかもあるしな
431ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:46:59.59ID:Mu4gamyZ0 ちなみにラーメンは毒だからこれ反日勢力が日本人殺すためにはやらしてるだけだからね
騙されてんだよおまえらww
日本人の平均寿命は高いからウソっていうひといるけど、日本人は多種族よりすぐれたDNAをもってるから寿命ながいって知ってた。
騙されてんだよおまえらww
日本人の平均寿命は高いからウソっていうひといるけど、日本人は多種族よりすぐれたDNAをもってるから寿命ながいって知ってた。
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:47:00.40ID:ilCFGGXt02022/03/30(水) 08:47:00.54ID:k8J7DBgG0
クソ政府の現役世代イジメ
老人とガイジン優遇
コロナ禍の臨時手当(1万)からも社会保険費引きやがってマジで許さんよ
老人とガイジン優遇
コロナ禍の臨時手当(1万)からも社会保険費引きやがってマジで許さんよ
2022/03/30(水) 08:47:02.51ID:kZGaCnMm0
大人も給食が必要だよ
2022/03/30(水) 08:47:07.29ID:VHT5XBkA0
1日1食の俺勝ち組
2022/03/30(水) 08:47:13.41ID:6Q3usA8Q0
>>414
もう掌返すの?
もう掌返すの?
2022/03/30(水) 08:47:24.33ID:JM8AL+/D0
>>418
アホか。共産党に入れとけ。自民党をビビらすんだよ。
アホか。共産党に入れとけ。自民党をビビらすんだよ。
438ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:47:24.90ID:8G/YpaF102022/03/30(水) 08:47:27.48ID:brbDOAS60
>>370
わざわざ都内に住むからでは?
わざわざ都内に住むからでは?
2022/03/30(水) 08:47:28.39ID:WF86U/8c0
工場の若いやつらは皆カップ麺だな
2022/03/30(水) 08:47:29.37ID:l/c71E100
2022/03/30(水) 08:47:36.01ID:2u8RVqpB0
弁当持参で節約!
ほか弁もどんどん値上げしてるし
ほか弁もどんどん値上げしてるし
2022/03/30(水) 08:47:38.91ID:7Lf9kKhu0
ずっとおにぎり1個とかで済ませてるけど悲惨だと思ったことないな
デスクワークならそんなカロリー使わないだろ
デスクワークならそんなカロリー使わないだろ
2022/03/30(水) 08:47:45.02ID:5+J4OmkO0
昼休み1時間しかないのによく外食とか行くよな
行って飯食って帰って終わるわ
行って飯食って帰って終わるわ
2022/03/30(水) 08:47:47.33ID:7GDBH6uP0
2022/03/30(水) 08:47:50.83ID:EbySz3kN0
ガチで朝は毎日食べてない
2022/03/30(水) 08:47:52.28ID:p5sMWN8U0
ランチパックはたまご1択
448ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:47:56.49ID:3ZYCbhUc02022/03/30(水) 08:48:03.06ID:V7JHPFop0
3食どころか15分休みとかちょっと空いた時間に必ず何か食ってるやつらがいるわ
2022/03/30(水) 08:48:06.07ID:etIsDIf30
値上げ前の数字は?
451ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:48:06.22ID:XfL0snKo0 働いてる人が昼飯食べないってのは
おそらく健康のためにダイエットしてるか
忙しくて昼飯食べる時間がなかったとかだよ
おそらく健康のためにダイエットしてるか
忙しくて昼飯食べる時間がなかったとかだよ
452ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:48:16.76ID:3B1/kb9L0デフレ脱却キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
パヨクまた負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
453ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:48:17.04ID:Mr7uPlQd0 牛乳、野菜、パン、チキンやツナなどとマヨ
これくらいの昼は食うべきだな、それほど難しいわけではない
これくらいの昼は食うべきだな、それほど難しいわけではない
2022/03/30(水) 08:48:19.35ID:MIBW7bkf0
日本人の身長も20年位ずっと縮んでる
らいしな、だからか最近やたら
ちっこい中学とか高校生がすげー
目に付く
らいしな、だからか最近やたら
ちっこい中学とか高校生がすげー
目に付く
455ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:48:19.46ID:plEaRwie0 >>427
肉体労働でも無い限り基礎代謝を大幅に上回るだろうしなぁ
肉体労働でも無い限り基礎代謝を大幅に上回るだろうしなぁ
2022/03/30(水) 08:48:24.06ID:bIx2Wrxw0
なんかこの記事を書いた記者のFラン疑惑が高まってる件
2022/03/30(水) 08:48:27.64ID:SagV5x2X0
85%は毎日普通に食ってるってことじゃん
今も昔もそんなもんじゃ
今も昔もそんなもんじゃ
458ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:48:32.47ID:Pu7YDShE0 食べないより
量を減らしたほうがいいよ
量を減らしたほうがいいよ
459ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:48:42.44ID:03NSHapa0 >>調査は、福利厚生の食事補助サービスを提供する「エデンレッドジャパン」(東京)が、昨年12月、全国の20〜50代の働く男女600人を対象に実施した。
まず結論ありきの調査で
その中からさらに朝日が欲しい答えだけを抜き出したんだろうな
まず結論ありきの調査で
その中からさらに朝日が欲しい答えだけを抜き出したんだろうな
460ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:48:43.19ID:3B1/kb9L0 パヨパヨチーンはいつ勝つの?wwwwwwwwww
461ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:48:45.49ID:+29C5V9+0 >>435
お前は勝ち組だw
お前は勝ち組だw
462ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:48:46.04ID:3kTfT9qr0 >>1、なにいってんだ?
ランチなんてアメリカ映画(チャップリン)の大工か技師が道具箱から新聞紙に包んだ
サンドイッチのことだぞ?
昼飯のサイレン鳴ったら労働者ががっいてるやつだ。
ランチなんてアメリカ映画(チャップリン)の大工か技師が道具箱から新聞紙に包んだ
サンドイッチのことだぞ?
昼飯のサイレン鳴ったら労働者ががっいてるやつだ。
2022/03/30(水) 08:48:46.92ID:gGKVa7Mu0
それでも日本に居座る外国人は後を絶たない
どうしてなんだろう?
どうしてなんだろう?
464ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:48:52.63ID:BrCIKjL10 減量で昼抜いてる
2022/03/30(水) 08:49:01.11ID:DcOroerA0
貧乏人など知ったこっちゃねー
最貧国へ独走
最貧国へ独走
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:49:04.87ID:8G/YpaF10 スレタイが詐欺かと思ったら記事のアカヒが嘘ついたのか。
週半分ランチ抜きは4%。
週半分ランチ抜きは4%。
2022/03/30(水) 08:49:05.00ID:LYmU1fMj0
明太子とか逆に高いだろ
2022/03/30(水) 08:49:07.29ID:yGcftJoG0
>>457
それがニュースなのか?って感じだよなw
それがニュースなのか?って感じだよなw
2022/03/30(水) 08:49:11.62ID:nPmbmag90
470ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:49:12.26ID:OHacrbgL0 金額のせいなん?
忙しさとかじゃないのか
忙しさとかじゃないのか
2022/03/30(水) 08:49:13.50ID:LHNEaS3g0
2022/03/30(水) 08:49:18.04ID:8H+i7Qy90
これはさすがに捏造w
473ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:49:19.44ID:DtW04P0h0 バカに付ける薬はない、で終わりだけどな
衣食住なんて人間の基本
それが満たされてない人間は人間じゃねーんだよ
お前のことだぞ
働く俺カッコイイの社畜
衣食住なんて人間の基本
それが満たされてない人間は人間じゃねーんだよ
お前のことだぞ
働く俺カッコイイの社畜
474ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:49:30.15ID:O8gH7VoV0 大学時代に奨学金500万だか借りて、毎月2万以上を20年だか返してる人もいるらしいな
475ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:49:31.36ID:OpWqun+X0 まあ椅子に座ってぼーっとする簡単なお仕事なら腹減らんわなw
2022/03/30(水) 08:49:32.38ID:Kt0aCCzR0
2022/03/30(水) 08:49:32.86ID:E+BVjoAG0
途上国
2022/03/30(水) 08:49:34.96ID:+40K9Oky0
外食ガイジってこんな生態なんだ
弁当作ってもらえんのか?
せめて自分で作るとか考えんのか?
飯炊きの経験ある?
弁当作ってもらえんのか?
せめて自分で作るとか考えんのか?
飯炊きの経験ある?
479ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:49:38.65ID:3ZYCbhUc02022/03/30(水) 08:49:41.37ID:Gw2wrcyJ0
>>464
夜は食べて現状維持なんでしょ?
夜は食べて現状維持なんでしょ?
2022/03/30(水) 08:49:49.38ID:DX0PDVfC0
>>1
弁当を作りなさい
弁当を作りなさい
2022/03/30(水) 08:49:50.91ID:u1YwleAB0
483ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:49:51.76ID:WWBb+0m50 日本人がこの状況
プラス安倍晋三の移民政策で
実習生と称するベトナム等の低所得外人だらけ
犯罪も増加
でも誰も責任を取らなくていい
責任は感じるだけで許される国
美しい国、日本
国賊どもに天誅が下りますように
プラス安倍晋三の移民政策で
実習生と称するベトナム等の低所得外人だらけ
犯罪も増加
でも誰も責任を取らなくていい
責任は感じるだけで許される国
美しい国、日本
国賊どもに天誅が下りますように
2022/03/30(水) 08:49:59.04ID:iuCzBsGi0
>>1
ランチ抜いたら一日一食になってしまうやん、それ無理やわ。
ランチ抜いたら一日一食になってしまうやん、それ無理やわ。
485ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:50:05.12ID:aZGxHUlU0 日本人だけがどんどん貧乏になってチビになるとかみじめ過ぎる(´;ω;`)
2022/03/30(水) 08:50:06.05ID:CRutXZFH0
日課の酒やめればいい
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:50:09.79ID:3p8RXdY10 スニッカーズでもかじるしかないのか
2022/03/30(水) 08:50:29.25ID:w4lDwO7Q0
>>382
消化系が弱い人はまれにいる
消化系が弱い人はまれにいる
489ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:50:30.84ID:k90XIeHC0 仕事なんかやめてFXやれ
俺は今月50万勝ったぞ
部屋でシコったり飯食ったり寝てるだけだ
仕事を選ばないのはあなたの自由だ
俺は今月50万勝ったぞ
部屋でシコったり飯食ったり寝てるだけだ
仕事を選ばないのはあなたの自由だ
2022/03/30(水) 08:50:35.42ID:PJilTABi0
ついに半額弁当すら買えなくなったジャップは寂しそうに公園の水飲み場で無料の水道水を飲むのであった
合掌
合掌
491ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:50:39.98ID:ucBQrj650 昼飯に300円以上使う奴なんて東京じゃ殆どいない
2022/03/30(水) 08:50:48.24ID:5KWhNMZs0
昼食べる時間ないよ。
ゆっくりランチできる身分になりたいわ(笑)
ゆっくりランチできる身分になりたいわ(笑)
2022/03/30(水) 08:51:00.62ID:6Q3usA8Q0
2022/03/30(水) 08:51:07.21ID:tKXju8zB0
>>479
お前ら頭の中アベガーでいっぱいなんだろうな。
お前ら頭の中アベガーでいっぱいなんだろうな。
495ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:51:07.27ID:8G/YpaF10 統計結果が出ているのに意図的に数値を読み替える朝日新聞w
496ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:51:14.56ID:NABjcdem0 自炊うんぬん、外食うんぬん言ってる人いるが
スーパーとか行かないから、卵ですら20円近く上がってる事に気づかないんだろうな
値段が上がってる外食だから!じゃなくて
根本的に全てが上がってるんだよ。
材料買って自炊している人なら全部価格が上がってる事嫌でもわかる
スーパーとか行かないから、卵ですら20円近く上がってる事に気づかないんだろうな
値段が上がってる外食だから!じゃなくて
根本的に全てが上がってるんだよ。
材料買って自炊している人なら全部価格が上がってる事嫌でもわかる
2022/03/30(水) 08:51:30.55ID:vTriMO310
2022/03/30(水) 08:51:32.19ID:w4lDwO7Q0
>>383
消化系が弱い人はまれにいる
消化系が弱い人はまれにいる
2022/03/30(水) 08:51:41.72ID:jdWkZh9j0
身体動かさんホワイトカラーだけだろこんなん
2022/03/30(水) 08:51:44.60ID:Kt0aCCzR0
>>493
何をどう「てのひら返し」したのか教えていただける?
何をどう「てのひら返し」したのか教えていただける?
501ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:51:44.92ID:mhztqD/I0 朝ちょっと早起きして弁当作ればいいだけじゃね
502ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:51:51.56ID:ilCFGGXt0 >>457
平均摂取カロリーも三大栄養素の摂取量ずっと下がり続けていまや1945年の食料難の時代より下
平均摂取カロリーも三大栄養素の摂取量ずっと下がり続けていまや1945年の食料難の時代より下
2022/03/30(水) 08:51:53.61ID:dNeZ+oII0
504ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:52:04.35ID:BrCIKjL10 >>486
酒飲みたいがために昼抜いてるw
酒飲みたいがために昼抜いてるw
2022/03/30(水) 08:52:10.39ID:EbySz3kN0
自炊って安上がりだとゼッタイ貧相な奴になるよな
506オミクロンおじさん7人目
2022/03/30(水) 08:52:11.09ID:tV4yHlNS0 底辺労働者を破壊して薬漬けにするまでがデフォ
結局アメリカ医療利権の傀儡国家(笑)
結局アメリカ医療利権の傀儡国家(笑)
2022/03/30(水) 08:52:11.11ID:WGFo05B80
毎日朝飯のついでにフリカケおにぎりラップで包んでる山崎君は大卒負け組でした
2022/03/30(水) 08:52:16.31ID:nNvxfDPq0
普段から2食なので昼は食べないんだよ
509ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:52:17.61ID:YVflugZa0 社畜、哀れやな。
2022/03/30(水) 08:52:28.05ID:QvuQUW1z0
2022/03/30(水) 08:52:28.82ID:5fi3BoA10
この程度の値上げに耐えれない給料なら転職するべきだよ
なんでそんな薄給で満足してるんだろ
なんでそんな薄給で満足してるんだろ
2022/03/30(水) 08:52:52.52ID:kZGaCnMm0
朝にタイマーで米を炊いて納豆で食う
昼は塩握りと安いパウチ味噌汁
栄養バランスは夕飯でしか考えない、それも一食単位ではない
これで月に食費1万いかない、もっと使ってるやつは贅沢しすぎだよ
昼は塩握りと安いパウチ味噌汁
栄養バランスは夕飯でしか考えない、それも一食単位ではない
これで月に食費1万いかない、もっと使ってるやつは贅沢しすぎだよ
2022/03/30(水) 08:52:58.84ID:6pEvKCo60
一日1000円のランチを節約しただけでその後の人生になんの影響があるのか
2022/03/30(水) 08:53:00.39ID:UH3ihr5T0
去年でも700円は出さないとまともに外で飯食えんかったのに
今年はもっとだな
今年はもっとだな
2022/03/30(水) 08:53:06.29ID:QpIEvJXb0
516ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:53:06.75ID:3ZYCbhUc0517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:53:09.90ID:aZGxHUlU0 コロナでもっと格差が広がってるんだろうね
子どもの栄養格差、解消は給食頼み 研究者調査
2017年8月14日 13:11
子どもの栄養格差、解消は給食頼み 研究者調査
2017年8月14日 13:11
2022/03/30(水) 08:53:12.34ID:xwL+c24r0
どこの世界の話してるんだよw
金銭的な理由で昼抜く人なんて見たことないわ
金銭的な理由で昼抜く人なんて見たことないわ
2022/03/30(水) 08:53:12.76ID:OCBOQR6Z0
これは肥満の軽減に繋がるな
2022/03/30(水) 08:53:18.50ID:XpKvGEsM0
そんなに多いのなら新聞代を安くしてくれよ
朝日新聞
朝日新聞
521ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:53:44.65ID:DtW04P0h0 発展途上国に一人暮らしなんていないからな
要するに、生活が成り立たないということだ
もう日本は先進国から落ちかけてるぞ
住み込みの寮完備じゃないと、社畜は働けないだろうな
要するに、生活が成り立たないということだ
もう日本は先進国から落ちかけてるぞ
住み込みの寮完備じゃないと、社畜は働けないだろうな
522ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:53:48.67ID:Mr7uPlQd0 今は500mlの牛乳でも200円はする
キャベツトマトなどのサラダも300円レベル、糖質ゼロチキンも300円レベル
あと食パン2−3枚は必要、できればゴボウのパック150円もサラダにつける
健康を考えれば昼千円は普通
キャベツトマトなどのサラダも300円レベル、糖質ゼロチキンも300円レベル
あと食パン2−3枚は必要、できればゴボウのパック150円もサラダにつける
健康を考えれば昼千円は普通
523ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:53:52.67ID:Ur/uon/a0 >>447
ジャム練乳、小倉バター、ピーナッツを外すだと
ジャム練乳、小倉バター、ピーナッツを外すだと
2022/03/30(水) 08:54:08.01ID:Y36GQV1c0
1日1食か多くても2食が健康に良いぞ
むしろ値上がりしてくれた方が国民のためになる
むしろ値上がりしてくれた方が国民のためになる
2022/03/30(水) 08:54:15.44ID:Es/fXL+k0
人参をすりおろして食べてる
あと蒸し大豆
これで1食100円いかないくらいかな。
みんな変なの食べ過ぎ
パン食べると身体に悪いし。
あと蒸し大豆
これで1食100円いかないくらいかな。
みんな変なの食べ過ぎ
パン食べると身体に悪いし。
526ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:54:15.74ID:czCwadnO0 おっさんになると代謝落ちるから今まで通り食ってたらどんどん太るぞ
2食でも多いくらいだ
2食でも多いくらいだ
2022/03/30(水) 08:54:23.73ID:R+RQadPx0
ランチなんて小洒落た言い方の物は確かに食べてない
2022/03/30(水) 08:54:31.71ID:QvuQUW1z0
2022/03/30(水) 08:54:36.79ID:XpKvGEsM0
530ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:54:44.64ID:DtW04P0h0 10人のタコ部屋で暮らす
大家族で暮らす
このくらいしか、リーマンには選択肢はなくなる
大家族で暮らす
このくらいしか、リーマンには選択肢はなくなる
2022/03/30(水) 08:54:45.86ID:9Y7qKfX+0
貧困化してるな日本人
2022/03/30(水) 08:54:52.91ID:cl2c3y320
一日一食になりそうだな
533ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:54:55.26ID:lfyP9MS40 一日二食以下のほうが健康で長生きできるよ
2022/03/30(水) 08:55:01.77ID:aAlIxFLX0
弁当作ったりしてたけど結局今はふりかけご飯のみ
安いし楽だわ
安いし楽だわ
535ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:55:07.55ID:egaLzN400 >>519
金が無いと安くてカロリーと満腹感が得られる物ばかり食うから逆に肥満になるよ
金が無いと安くてカロリーと満腹感が得られる物ばかり食うから逆に肥満になるよ
536ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:55:08.11ID:8G/YpaF10 週の半分以上ランチ抜きは15%でなく4%なのに朝日の嘘記事。
しかも金額が理由の割合すら書いてない。ダイエット等の理由もあるだろうよ。
日本人貧しい!国はけしからん!という結論ありきの朝日の通常営業でした。
しかも金額が理由の割合すら書いてない。ダイエット等の理由もあるだろうよ。
日本人貧しい!国はけしからん!という結論ありきの朝日の通常営業でした。
2022/03/30(水) 08:55:20.07ID:YZ6u5bX/0
夜に1食。昼パン1袋でも肥える体質になった。
だから1週間に1回全く食べない日をつくってる。これで2キロ戻る
だから1週間に1回全く食べない日をつくってる。これで2キロ戻る
538ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:55:20.66ID:Pu7YDShE0539ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:55:37.15ID:eKD73cMD0540ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:55:38.72ID:Ya5h4Ztz0 働いてない人が食べれないならわかるが
さすがに働いてる人は食費代くらいあるだろ
1人なら食費もそんなにかからんし
働いてて食べないってのは健康のためじゃないの?
さすがに働いてる人は食費代くらいあるだろ
1人なら食費もそんなにかからんし
働いてて食べないってのは健康のためじゃないの?
541ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:55:46.77ID:aW4WhCbA0 とりもどそう!元気な日本!
542ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:56:03.26ID:XsFnT6jC0 昼飯時間って色々あるだろうね
食べない人、社食使える環境の人、近場の店で食べる人、事務所で食べる人
公園で食べる人、自分の車や営業車で食べる人、自宅で食べる人
弁当買って現場で早食いして眠る人
食べない人、社食使える環境の人、近場の店で食べる人、事務所で食べる人
公園で食べる人、自分の車や営業車で食べる人、自宅で食べる人
弁当買って現場で早食いして眠る人
543ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:56:04.01ID:DtW04P0h0 日本が貧しくなっているはその通りだし、
それを政府が悪いというのがサヨク、
発展途上国の生活に適応していけ、っていうのが自分
それを政府が悪いというのがサヨク、
発展途上国の生活に適応していけ、っていうのが自分
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:56:11.58ID:ilCFGGXt0545ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:56:23.72ID:1gsFopHG0 働いてて牛丼1杯380円も食えんか?
正社員なら15分、バイトでも30分分の時給ですむだろ。
正社員なら15分、バイトでも30分分の時給ですむだろ。
2022/03/30(水) 08:56:33.75ID:7S2ZF9g20
刑務所より酷くてワロタ
あ、ワロエない
あ、ワロエない
2022/03/30(水) 08:56:35.94ID:HqxKnbF+0
給料安い奴らはシニソウ
548ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:56:36.55ID:Sc9Eb7Vc0 なんでランチっていうの?
昼食だけはそう言うのが普通になってんだっけ?
昼食だけはそう言うのが普通になってんだっけ?
549ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:56:46.43ID:Z9QNwANK0 米を10キロ買うのが夢だというネトウヨと何が違うというのだろうか
2022/03/30(水) 08:56:47.14ID:6Q3usA8Q0
>>500
昼休みに寝てる奴って仕事出来ない典型
昼休みに寝てる奴って仕事出来ない典型
2022/03/30(水) 08:56:54.57ID:u23wGmNP0
めんたいこもロシア制裁で値上げだろ
2022/03/30(水) 08:57:09.70ID:erzJGH5O0
ワイは基本晩飯抜きやで朝昼がメイン。
それで食費3万もいく・・
それで食費3万もいく・・
2022/03/30(水) 08:57:14.23ID:Eh6Qg75A0
今のうちから胃を小さくしとけ、そのうち2食抜かなければいけなくなるなからな
2022/03/30(水) 08:57:14.89ID:SHv/kkK00
朝晩自炊してちゃんと食うから腹減ってないしあまり食う気にならない
その辺で食うと高いし日報途中まで書いて寝てる
その辺で食うと高いし日報途中まで書いて寝てる
555ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:57:15.33ID:UCpk9qhL0 会社で自炊しますとか
ダメなら嫌なら給料上げろって
ダメなら嫌なら給料上げろって
556ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:57:17.85ID:oEwjcVMU0 うそ、日本人こんなに貧乏なの?
昼飯抜き?
昭和初期かよww
ネトウヨのせいで日本はどんどん貧乏になるな
昼飯抜き?
昭和初期かよww
ネトウヨのせいで日本はどんどん貧乏になるな
2022/03/30(水) 08:57:27.71ID:VSOkjeR10
値段よりコスパ
高くて良いものや安くてそれなりに良いものは買う
鰻やカニなど高くて良くないものは買わない
高くて良いものや安くてそれなりに良いものは買う
鰻やカニなど高くて良くないものは買わない
2022/03/30(水) 08:57:40.55ID:r2Yf8lH20
ガクトも一日一食なんだから全然余裕
559ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:57:53.64ID:DtW04P0h0 手取り15万で一人暮らししてたのが平成の最低レベルだろ?
昔に比べて、基本的に2倍に経費は増えてんだぜ?
つまり手取り30万あって、初めて平成と同じ暮らしできるってことよ
昔に比べて、基本的に2倍に経費は増えてんだぜ?
つまり手取り30万あって、初めて平成と同じ暮らしできるってことよ
560ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:57:55.01ID:FAL0v+u002022/03/30(水) 08:58:04.10ID:p5sMWN8U0
>>523
スナックサンドのビーフカレーは美味い。
スナックサンドのビーフカレーは美味い。
562ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:58:07.87ID:yZ2XBLzv0 >>4
何でも人のせいのド底辺
何でも人のせいのド底辺
2022/03/30(水) 08:58:09.82ID:pjSazTC+0
2022/03/30(水) 08:58:10.10ID:9NgENCQU0
肉体労働とかじゃなければプロテインバーとかで十分だしな
2022/03/30(水) 08:58:12.89ID:w4lDwO7Q0
>>533
老人とくに老人女性はタンパク質不足で筋肉減って寝たきりになりやすいよ
老人とくに老人女性はタンパク質不足で筋肉減って寝たきりになりやすいよ
2022/03/30(水) 08:58:19.83ID:0pcsrFwP0
弁当作ればいいやん
2022/03/30(水) 08:58:25.25ID:QvuQUW1z0
>>432
遠からず、都市部の公園は野菜やイモの畑になるだろうな。
河川敷は今でも畑化しているところがあるだろう?
円安が止まらないから、農作物は外貨稼ぎのために輸出に
回して、市販の国産農作物を口にできる日本人は富裕層のみに
なるんだよ。肉は、ドバトやカラスになりそうだ。
遠からず、都市部の公園は野菜やイモの畑になるだろうな。
河川敷は今でも畑化しているところがあるだろう?
円安が止まらないから、農作物は外貨稼ぎのために輸出に
回して、市販の国産農作物を口にできる日本人は富裕層のみに
なるんだよ。肉は、ドバトやカラスになりそうだ。
2022/03/30(水) 08:58:27.08ID:z7drcI4J0
>>496
ていうか、弁当作りに時間や材料費かけてると思う?
私はハムチーズサンドだから所要時間1分。
火も水も使わない。
あとはそのままかじれるバナナ、魚肉ソーセージ、チーかま、ひと口ゼリー、ミックスナッツ、小魚から2種類持っていくだけ。
材料がない時、お湯とレンジがある職場なんで袋ラーメン、オートミール、冷凍うどんや蕎麦持参すれば済む話。
値上げしようどうとでもなるし、こういうところに個人の性格、主義主張、能力が現れると思う。
ていうか、弁当作りに時間や材料費かけてると思う?
私はハムチーズサンドだから所要時間1分。
火も水も使わない。
あとはそのままかじれるバナナ、魚肉ソーセージ、チーかま、ひと口ゼリー、ミックスナッツ、小魚から2種類持っていくだけ。
材料がない時、お湯とレンジがある職場なんで袋ラーメン、オートミール、冷凍うどんや蕎麦持参すれば済む話。
値上げしようどうとでもなるし、こういうところに個人の性格、主義主張、能力が現れると思う。
2022/03/30(水) 08:58:28.60ID:I+aSmFfq0
300円でパン2つ食えるだろ...
2022/03/30(水) 08:58:29.14ID:aopLXwj00
日本は貧乏になって衰退してるね
2022/03/30(水) 08:58:29.58ID:hL9uEsxp0
俺としちゃあ昼飯抜きとかそこまでするならそもそも外で働かない方がよっぽどコスト圧縮できるわ
572ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:58:31.03ID:1gsFopHG0 またマスゴミの便所虫による捏造記事だろ。
2022/03/30(水) 08:58:31.55ID:SEProSjt0
明太子高いだろ
574ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:58:42.94ID:egaLzN400 生物学的には一日3食もれなく食べる事が当たり前な訳でも無いからね
バランス良い栄養素が摂れて文化的な生活が出来てればそれで良いんだよ
バランス良い栄養素が摂れて文化的な生活が出来てればそれで良いんだよ
2022/03/30(水) 08:58:45.95ID:HG2BwxHD0
日本人なら兵站無視は基本
不足部分は無料で無限の精神力でカバー
不足部分は無料で無限の精神力でカバー
2022/03/30(水) 08:58:53.56ID:Kt0aCCzR0
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:58:57.64ID:ilCFGGXt0 まだまだ本当の地獄の入口にも立っていない
今後十年のうちに約8千万人から9千万人の日本国民が餓死することになると今から予言しておく
今後十年のうちに約8千万人から9千万人の日本国民が餓死することになると今から予言しておく
578ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:58:58.57ID:qcrETbMx0 俺ももうすぐそうなる
借金ある貧乏だから仕方ない
借金ある貧乏だから仕方ない
2022/03/30(水) 08:59:00.52ID:7YDNB/Jz0
貧困なんだよ。金が無い。
2022/03/30(水) 08:59:05.28ID:RcIZZoDa0
コロナで外出が減ったから肥った ダイエットしないと
2022/03/30(水) 08:59:12.48ID:KpAAezj/0
デスクワークならチョコレートで十分だろう
カロリー摂りすぎ
カロリー摂りすぎ
582ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:59:12.61ID:bLtDJGUF0 30過ぎたら1日1食でええやろ
30過ぎて1日3食も食ったらブクブク太るだけ
30過ぎて1日3食も食ったらブクブク太るだけ
2022/03/30(水) 08:59:21.04ID:LHNEaS3g0
2022/03/30(水) 08:59:25.14ID:kZGaCnMm0
2022/03/30(水) 08:59:32.10ID:I26HfJqX0
前はコンビニに寄ってたけど
最近は500円じゃ買えなくなってきて
冷食買いだめ+残り物+一品作るでお弁当作ってるわ
最近は500円じゃ買えなくなってきて
冷食買いだめ+残り物+一品作るでお弁当作ってるわ
2022/03/30(水) 08:59:38.05ID:5NY2Uk740
早く帰りたいからもう、ずっと、昼食抜きだ
587ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:59:42.75ID:aqObigiY0 営業12時間の内にメシを食える店長は二流だと思っている
2022/03/30(水) 08:59:49.14ID:Kt0aCCzR0
589ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 08:59:52.59ID:+Vky0gfG0 摂取カロリーが減るなら体脂肪率低下して良い方向に進みそう
2022/03/30(水) 08:59:56.49ID:aopLXwj00
国民の40%が貯蓄ゼロ
まじでこの先、本当の終わりが始まる
まじでこの先、本当の終わりが始まる
591ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:00:01.52ID:3AZ3dWK+0 日本「ランチ抜き」
ウクライナ「食事抜き」
ウクライナ「食事抜き」
2022/03/30(水) 09:00:02.05ID:tqsIzJsz0
2022/03/30(水) 09:00:02.70ID:cUH6Ftk30
明太子買うよりおにぎりのが安いよな
2022/03/30(水) 09:00:18.86ID:6Q3usA8Q0
>>576
つまり、マウント取りたかっただけやん
つまり、マウント取りたかっただけやん
2022/03/30(水) 09:00:23.27ID:JEj6d1WM0
4月からの値上げは、ヤバいでしょ。
びっくりするぐらい色々値段上がるよ。
びっくりするぐらい色々値段上がるよ。
596ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:00:23.38ID:DtW04P0h0 @1人暮らししたいなら手取り30万が最低
A給料がそれ以下でも、住み込みの寮やまかないがある会社ならOK
BA以外で手取り30万ないなら、実家から通えるとこしか勤めちゃダメ
A給料がそれ以下でも、住み込みの寮やまかないがある会社ならOK
BA以外で手取り30万ないなら、実家から通えるとこしか勤めちゃダメ
2022/03/30(水) 09:00:29.41ID:P75fnK7P0
>>489
所得税と住民税等々で手取り25くらいだろ
所得税と住民税等々で手取り25くらいだろ
2022/03/30(水) 09:00:40.61ID:X8ptnsOL0
我慢してるくせにダイエットだとか昼休みは眠いから寝たいとか
痩せ我慢してる奴多いよなw
貧乏人笑える
痩せ我慢してる奴多いよなw
貧乏人笑える
599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:00:49.42ID:lvjMZ8Q80 出来れば缶コーヒー入れて500円でお願いします
2022/03/30(水) 09:00:54.48ID:QvuQUW1z0
>>544
中国から食料援助をもらう日も近いな。
中国から食料援助をもらう日も近いな。
601ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:00:55.69ID:b+0a7pfm0 明太子はけっして安くない
602ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:01:04.98ID:yZ2XBLzv0 >>516
親戚のおこぼれもらってイキるなw
親戚のおこぼれもらってイキるなw
603ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:01:05.00ID:oEwjcVMU0604ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:01:06.46ID:ilCFGGXt0 >>567
肉は先に餓死した奴の屍肉だよ
肉は先に餓死した奴の屍肉だよ
2022/03/30(水) 09:01:12.88ID:LHNEaS3g0
2022/03/30(水) 09:01:16.38ID:yGcftJoG0
ニュー速って仕事できるできない議論してるやつほど年収低くて笑えるよな
2022/03/30(水) 09:01:22.48ID:Q2cBp25s0
日本はまだ始まってると言えるレベルじゃないんだけどな
ヨーロッパの話耳にしてないんやろか
ヨーロッパの話耳にしてないんやろか
2022/03/30(水) 09:01:22.84ID:WF86U/8c0
金がないから昼はおにぎり。
通勤も自転車。
通勤も自転車。
609ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:01:38.19ID:cy9rb0ZW02022/03/30(水) 09:01:58.93ID:4sNn9ng80
貧乏な国
働けば働くだけ貧乏になるんじゃね
働けば働くだけ貧乏になるんじゃね
2022/03/30(水) 09:02:04.74ID:Q2cBp25s0
>>606
むしろ無職だろ
むしろ無職だろ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:02:09.22ID:051tKSyh0 そして体力落ちてコロナへ
2022/03/30(水) 09:02:09.32ID:p5sMWN8U0
ワンコinランチはやめたまえ!
2022/03/30(水) 09:02:10.06ID:3KmYpgOe0
これでスポーツジムの会員になってたりする奴もいるから
ほんとに苦しくて節約してる奴はどれだけいるのか
ほんとに苦しくて節約してる奴はどれだけいるのか
2022/03/30(水) 09:02:17.28ID:4cc89Fxo0
ナマポしか勝たん
616ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:02:17.44ID:plEaRwie0 >>598
まぁダイエットも仕事も我慢するものだしな
まぁダイエットも仕事も我慢するものだしな
2022/03/30(水) 09:02:20.61ID:0pcsrFwP0
高タンパクはカニカマだよ。
2022/03/30(水) 09:02:20.58ID:QvuQUW1z0
619ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:02:27.38ID:d7JraEvO0 ほう
この私は数十年間一日一食だ
しかも食べ放題だ
それなのに太らない
この私は数十年間一日一食だ
しかも食べ放題だ
それなのに太らない
620ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:02:36.51ID:DtW04P0h0 東京の企業が安くで人を調達できる時代も終わったということよ
原理的に不可能だからな
発展途上国になったら
手取り30万出すか、社宅や3食つけるしかない
原理的に不可能だからな
発展途上国になったら
手取り30万出すか、社宅や3食つけるしかない
621ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:02:40.72ID:fzL9i4iI0622ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:02:49.15ID:aZGxHUlU0 満足に飯も食えない層がめちゃくちゃ増えてるとかもう先進国と呼べないやろ…
2022/03/30(水) 09:03:04.10ID:q3wyeLn20
一番悲惨だった昼飯「(おにぎりの具の明太子だけたべてお米は食べずに捨てたので)明太子だけ」
2022/03/30(水) 09:03:07.99ID:dNeZ+oII0
仏典
「不幸な人間とは、これをしたら何を食べようと思う人間であり、幸せな人間とは、これを食べたら何をしようと思う人間である」
「不幸な人間とは、これをしたら何を食べようと思う人間であり、幸せな人間とは、これを食べたら何をしようと思う人間である」
625ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:03:10.10ID:1Y1+M5TC0 >>556
ネトパヨの方が悪さは上みたいよ
ネトパヨの方が悪さは上みたいよ
2022/03/30(水) 09:03:32.85ID:ReF5urPu0
昔は社食が安かったのに…
2022/03/30(水) 09:03:33.25ID:Kt0aCCzR0
628ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:03:40.95ID:B/vcLB+r02022/03/30(水) 09:03:41.97ID:tqsIzJsz0
>>619
24時間食い放題1食だな
24時間食い放題1食だな
630ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:03:42.11ID:051tKSyh0 パンなんて100円なのに
2022/03/30(水) 09:03:45.89ID:kZGaCnMm0
スターリングラード攻囲下のロシア軍や市民は、木の皮を剥いで粉砕した粉末を「可食性セルロース」と称してパンに混ぜて焼いていた、もちろん消化できないが
この国難の時期に外食や中食なんて贅沢はとんでもないよ
欲しがりません勝つまではの精神で節約しろ
この国難の時期に外食や中食なんて贅沢はとんでもないよ
欲しがりません勝つまではの精神で節約しろ
632ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:03:51.75ID:oEwjcVMU0 一日にカップラーメンを2食以上食べると
何か身体に異常が出てこないか?
あれ慣れるの?
何か身体に異常が出てこないか?
あれ慣れるの?
2022/03/30(水) 09:03:53.65ID:gtIyxONh0
水とお菓子w
634ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:04:01.18ID:NHmpaLAO0 「 昼飯喰えずに働かなきゃいけない 」
↑シンプルにおかしな世の中・政治体制だと
おもわないか?
どこの政党がどーのというよりも
こういう【 支配体制がおかしい 】と考えないだろうか?
これから『 自由も制限されて監視社会 』になるのに
↑シンプルにおかしな世の中・政治体制だと
おもわないか?
どこの政党がどーのというよりも
こういう【 支配体制がおかしい 】と考えないだろうか?
これから『 自由も制限されて監視社会 』になるのに
635ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:04:09.64ID:cy9rb0ZW0 アメリカとか逆に食べすぎな気がするけど
2022/03/30(水) 09:04:20.28ID:n4Q3ShiD0
弁当ぐらい作れよ。ご飯お業務スーパーの加熱済み冷凍唐揚げをタッパーに詰めるだけだから
2分でできるぞ。
2分でできるぞ。
637ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:04:36.23ID:KGeLbT320 >>600
ODAも終了したことシナ
先進国として施しくれよな
あっちこっちの国にばらまいては奪っていくクソ国家として
「日本人かい?面倒な時適当に中国人と言ってはダメ。下手したら刺される」
ほど憎悪を膨らませながらね
ODAも終了したことシナ
先進国として施しくれよな
あっちこっちの国にばらまいては奪っていくクソ国家として
「日本人かい?面倒な時適当に中国人と言ってはダメ。下手したら刺される」
ほど憎悪を膨らませながらね
2022/03/30(水) 09:04:37.19ID:gtIyxONh0
昼腹一杯食べたら眠たくなるよね
2022/03/30(水) 09:04:38.03ID:FgD03Jl70
日本人は食べすぎ
ランチ抜きくらいで丁度いい
ランチ抜きくらいで丁度いい
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:04:38.31ID:1Z3GLjBH0 不可思議な
タア産
グラマン茶々タイマーVSブレとめ
タア産
グラマン茶々タイマーVSブレとめ
2022/03/30(水) 09:04:43.30ID:p5sMWN8U0
隣で食べてる人をジーと見つめるんだ!
2022/03/30(水) 09:04:43.69ID:oG4phveC0
コンビニとか高すぎてびびるわ
まじで買えるもんがない
まじで買えるもんがない
2022/03/30(水) 09:04:46.39ID:QvuQUW1z0
住居費の高さが原因なら、
都内に1億2千万人分の公営住宅を建てればよくね?
不動産屋や大家は潰れるだろうけど、問題ないし。
都内に1億2千万人分の公営住宅を建てればよくね?
不動産屋や大家は潰れるだろうけど、問題ないし。
2022/03/30(水) 09:04:49.22ID:CXLgZ0ax0
手取りが月20以下とかなのに、
周辺に安い外食なくて自炊もできずなら、
そうなるかもな。
周辺に安い外食なくて自炊もできずなら、
そうなるかもな。
645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:04:55.09ID:1gsFopHG0 >>584
1杯を家族4人で食え。
1杯を家族4人で食え。
646ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:05:10.24ID:NABjcdem0 >>630
わかってないのかもしれないが、100円ってかなり高いぞ
わかってないのかもしれないが、100円ってかなり高いぞ
647ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:05:19.18ID:NO4pd9gX0 一時ダイエットで一日一食700`カロリーで生活してたけどしんどいくせに全然痩せなかった
今はきちんと3食ウーバー頼みまくった生活しとるわ
今はきちんと3食ウーバー頼みまくった生活しとるわ
648ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:05:23.35ID:BrCIKjL10 >>636
そんなことするくらいなら昼抜くわ
そんなことするくらいなら昼抜くわ
2022/03/30(水) 09:05:26.75ID:jyGcnj820
朝すら食わんわ
650ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:05:32.49ID:016XqbJF0 >「めんたいこだけ」「水とお菓子」
この人たちって値上げガーと全く無関係でね
この人たちって値上げガーと全く無関係でね
2022/03/30(水) 09:05:33.77ID:kiBZp0b90
貧乏人ざまあw
2022/03/30(水) 09:05:37.91ID:dNeZ+oII0
>>635
アメリカの刑務所のドキュメンタリー見たら囚人が丸々と肥えて、これって刑罰かよ?って思った
アメリカの刑務所のドキュメンタリー見たら囚人が丸々と肥えて、これって刑罰かよ?って思った
653ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:05:38.37ID:Y+98LyPb0 独身と既婚の格差が激しすぎるな
独身がランチでほぼ毎日躊躇なく1000円のもの注文してるの見るとまじ羨ましい
独身がランチでほぼ毎日躊躇なく1000円のもの注文してるの見るとまじ羨ましい
654ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:05:42.15ID:1Z3GLjBH0 ねっこきのこ
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:05:48.14ID:egaLzN400 >>618
マクロビとかビーガンなんてのはフードスタンプ利用層には縁が無くて定期的にジムで運動してる層との差が激し過ぎる
マクロビとかビーガンなんてのはフードスタンプ利用層には縁が無くて定期的にジムで運動してる層との差が激し過ぎる
2022/03/30(水) 09:05:49.63ID:zgHdp0yd0
おれは忙しいときは買いにでる時間惜しいから弁当持ってきてるぞ(´・ω・`)
2022/03/30(水) 09:06:06.26ID:uloesKze0
節約と言っているけど実際は時間が惜しいからだよ
それを節約という事にして自分を納得させているだけ
フルタイムで働いていて3食食えない事はない
それを節約という事にして自分を納得させているだけ
フルタイムで働いていて3食食えない事はない
2022/03/30(水) 09:06:06.88ID:EKxRz2qt0
おにぎりでも握ってけやええやん
簡単だし腹持ちいいし先人の知恵だわ
簡単だし腹持ちいいし先人の知恵だわ
659ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:06:07.70ID:ilCFGGXt0 >>607
電気代は日本もまもなく一人暮らしでも月5万円以上くらいが普通になるから電気もガスもない状態で暮らす人がかなりでてくるだろうな
電気代は日本もまもなく一人暮らしでも月5万円以上くらいが普通になるから電気もガスもない状態で暮らす人がかなりでてくるだろうな
660ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:06:11.97ID:cy9rb0ZW0 そんなに餓死しそうなくらい痩せてる人いる?
みんな普通体型だし、むしろ健康やダイエットの話ばかりしてるけど
みんな普通体型だし、むしろ健康やダイエットの話ばかりしてるけど
661ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:06:12.16ID:KGeLbT3202022/03/30(水) 09:06:17.58ID:Kt0aCCzR0
>>647
当たり前。最低3ヶ月は続けないと痩せないよ
当たり前。最低3ヶ月は続けないと痩せないよ
2022/03/30(水) 09:06:28.38ID:4ZomGP4f0
うちの会社も前は普通に昼は2000円ランチが一般的だったのに
最近はみんな安いカップ麺ばかりだな
給湯室のポットが2つしかないから昼時は行列ができる
最近はみんな安いカップ麺ばかりだな
給湯室のポットが2つしかないから昼時は行列ができる
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:06:30.35ID:DtW04P0h0 ランチで1000円も出せないような仕事をなぜしているのか
というか生活スタイルの問題だが
衣食住は人間の基本
働く、働かない以前の問題
というか生活スタイルの問題だが
衣食住は人間の基本
働く、働かない以前の問題
2022/03/30(水) 09:06:34.55ID:X1FmZJW80
また朝日の妄想記事かよ(笑)
666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:06:41.58ID:1Z3GLjBH0 胞子の科学の道
667ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:06:41.80ID:vCujJuwj0668ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:06:49.77ID:051tKSyh0 昼休みは毎日ドトールに行ってるが、朝をきちんと食べないから栄養摂取は夜にかけている
さすがに昼休みは飽きるし美味しいもの食べたくなったりする
さすがに昼休みは飽きるし美味しいもの食べたくなったりする
2022/03/30(水) 09:06:50.09ID:EvuH6aEe0
めんたいこだけって答えた人はなんでめんたいこだけ食おうと思ったのか激しく気になる
2022/03/30(水) 09:06:56.59ID:2u8RVqpB0
ゼリーやヨーグルトで済ませる人は、
大概デブ
大概デブ
2022/03/30(水) 09:07:01.31ID:koi+zt+N0
食わなくても太るのはなぜ、1日1食でも全然痩せない
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:07:02.95ID:ilCFGGXt0 >>614
食うものもない奴とそれなりの余裕のある奴が二極化してるだけ
食うものもない奴とそれなりの余裕のある奴が二極化してるだけ
2022/03/30(水) 09:07:07.72ID:qpuFchsm0
>>584
月の収入が50万円有れば平気だろう。月の食費が15万円はちょっと多い気はするけどな
月の収入が50万円有れば平気だろう。月の食費が15万円はちょっと多い気はするけどな
674ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:07:09.52ID:NFkXL61U0 いい傾向じゃん。ランチって下らないんだよね。
クソ上司が女ばっか誘ってたな。
俺は休憩室でプロテイン飲んであとゆっくり寝てるわ。
寝る時間でいい。
クソ上司が女ばっか誘ってたな。
俺は休憩室でプロテイン飲んであとゆっくり寝てるわ。
寝る時間でいい。
2022/03/30(水) 09:07:41.49ID:QvuQUW1z0
676ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:07:42.05ID:OpWqun+X0 弁当作るの面倒ならご飯が炊ける弁当箱買って米入れてスイッチオン。
炊き立て食えるしおかずは同僚から少しずつもらえば良し。
炊き立て食えるしおかずは同僚から少しずつもらえば良し。
2022/03/30(水) 09:07:48.93ID:NatGKTUH0
女性はいつも同じランチグループで行く人が多いのかな
食べたいものや時間の過ごし方、金銭事情とかが分からないから
誘っても迷惑かもしれない時代だね…
食べたいものや時間の過ごし方、金銭事情とかが分からないから
誘っても迷惑かもしれない時代だね…
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:08:02.68ID:051tKSyh0 >>563
そこをドリンク含めて1000円以内の店を探して行ってたな
そこをドリンク含めて1000円以内の店を探して行ってたな
679ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:08:07.23ID:VsucGiSe0 朝日は立派な社食と長距離もタクシー移動で取材活動続けてたわけだろ?
寄り添った仕草しても受けないと思う
寄り添った仕草しても受けないと思う
2022/03/30(水) 09:08:08.94ID:Kt0aCCzR0
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:08:14.13ID:Z9QNwANK0 衰退国家日本でスマホを持ってるのが贅沢
スマホ代を飯代にすれば食生活が豊かになるなr
スマホ代を飯代にすれば食生活が豊かになるなr
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:08:19.23ID:s62P+PLs0 こんなやつ周りにいないけどな
東京駅の近くでさえワンコイン弁当売ってるぞ
東京駅の近くでさえワンコイン弁当売ってるぞ
2022/03/30(水) 09:08:24.15ID:WF86U/8c0
貧乏人がしてるのはダイエットじゃなくて欠食です
2022/03/30(水) 09:08:29.48ID:SqyO3qwl0
これ、ホント。
日銀の通貨安で
物価が上がり、エンゲル係数が急騰してる。
食事は質素に、食を抜くこともよくある。
金持ちの株を買い上げる黒田さんや年収4000万を超える高額報酬の国会議員にはわからない話。
日銀の通貨安で
物価が上がり、エンゲル係数が急騰してる。
食事は質素に、食を抜くこともよくある。
金持ちの株を買い上げる黒田さんや年収4000万を超える高額報酬の国会議員にはわからない話。
2022/03/30(水) 09:08:30.64ID:dNeZ+oII0
>>670
それはある。発酵食品に拘ってヨーグルトや納豆を毎日食べてる数値が異常なデブはいる
それはある。発酵食品に拘ってヨーグルトや納豆を毎日食べてる数値が異常なデブはいる
2022/03/30(水) 09:08:41.23ID:MM5jJSVA0
摂取カロリーが減るのはいいが、食うものがジャンクになるのではまともなものを少々食いすぎるよりもずっと体に良くないだろう
カフェインで無理やり元気出そうとするようなことにもなるだろうし
カフェインで無理やり元気出そうとするようなことにもなるだろうし
2022/03/30(水) 09:08:43.28ID:Q2cBp25s0
2022/03/30(水) 09:08:47.75ID:yhOieo1G0
デブ女が減って良かったじゃん
2022/03/30(水) 09:08:49.28ID:X8BhQ5Am0
ええ大人になったらきちんと3食は食べ過ぎなんだよね
690ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:08:49.74ID:J+dDFazj02022/03/30(水) 09:08:53.86ID:5TTTjRow0
無駄な税金、社会保険、年金を払うために昼食を抜き働く
何だこの国
何だこの国
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:08:57.00ID:051tKSyh0693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:08:57.14ID:TZSTu4tJ02022/03/30(水) 09:08:57.43ID:EbySz3kN0
一日一食とか昼たべて、寝るまえ腹空かないん?
695ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:08:59.04ID:ilCFGGXt0 >>618
食料自給率が低く、国内生産の農畜産物も肥料・農薬・飼料・エネルギーの輸入に依存してる日本の場合はジャンクフードにもありつけないから痩せ細って飢えるだけさ
食料自給率が低く、国内生産の農畜産物も肥料・農薬・飼料・エネルギーの輸入に依存してる日本の場合はジャンクフードにもありつけないから痩せ細って飢えるだけさ
2022/03/30(水) 09:08:59.13ID:aCloe9xa0
水分とれば2日に1食でも生きていけるよ
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:09:01.97ID:aZGxHUlU0698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:09:03.73ID:TWRlQtGP0 俺は派遣時代は昼おにぎり1個かカップ麺1個だけだったなあ
2022/03/30(水) 09:09:09.79ID:MRrB+oC/0
朝ちゃんと食べたら昼あんまお腹空かないのよね
2022/03/30(水) 09:09:21.66ID:5ovewlvf0
701ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:09:28.41ID:MVghPGlP0 一日二食にしたら相撲取りみたいにエネルギー吸収率上がって太るんちゃう しらんけど
2022/03/30(水) 09:09:36.18ID:G4U9P+op0
めんたいこだけ
気になる
気になる
703ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:09:45.10ID:vCujJuwj0704ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:09:45.15ID:xed0465M0 40過ぎたら1日1食で十分
2022/03/30(水) 09:09:49.58ID:qpuFchsm0
>>664
衣食住って言うが、食なんてどうでも構わないけどな。消えて無くなるものに気は使わない
衣食住って言うが、食なんてどうでも構わないけどな。消えて無くなるものに気は使わない
2022/03/30(水) 09:09:51.44ID:dNeZ+oII0
35才超えたらランチパック2つでもキツいのに太る
707ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:09:52.78ID:HwHxRfpv0 朝昼抜きの夜🍻晩酌からの〆の🍜
2022/03/30(水) 09:09:57.91ID:q3wyeLn20
特上定食にしようと思ったけど周りが並定食ばっかりだったので
がまんして上定食にしました
「ランチをがまんしたことがあります」
がまんして上定食にしました
「ランチをがまんしたことがあります」
2022/03/30(水) 09:09:58.30ID:G4U9P+op0
>>669
だよな
だよな
2022/03/30(水) 09:10:01.39ID:QvuQUW1z0
711ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:10:03.27ID:egaLzN400 異常に安い弁当も何か怖いけどなw
2022/03/30(水) 09:10:17.94ID:GGo8K1Yp0
痩せないのは運動しないからだろw
ただ食う量減らしたって体が節約モードに入って動きが鈍るだけで運動量が上回ってなけりゃ痩せねーよ
ただ食う量減らしたって体が節約モードに入って動きが鈍るだけで運動量が上回ってなけりゃ痩せねーよ
2022/03/30(水) 09:10:18.19ID:KEn1Gis70
1日2食が健康に良いって言ってる医者もいるしな
菓子パンだけ食べるくらいなら何も食べない方がマシ
菓子パンだけ食べるくらいなら何も食べない方がマシ
714ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:10:25.31ID:DtW04P0h0 日本が貧しくなってるのに、日本が世界一豊かだったバブルとかの生活スタイルを(個人が)維持しようとするから無理があるだけだけどな
賢い奴ほど、発展途上国の生活スタイル(大家族で住む、家族・親族仲良く、地元から出ない)を見習っている
賢い奴ほど、発展途上国の生活スタイル(大家族で住む、家族・親族仲良く、地元から出ない)を見習っている
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:10:47.22ID:TWRlQtGP0 二郎みたいなもやし山盛りのスープのみってあればいいな
200円で済みそう
200円で済みそう
716ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:10:47.65ID:DYMtXCrj0 >>691
最期まで真面目にセルフ経済制裁してそうだよね日本
最期まで真面目にセルフ経済制裁してそうだよね日本
2022/03/30(水) 09:10:47.79ID:HqrAo0UT0
中国はロシアと共倒れする
今でさえ食料不足電力不足なのにロシアに寄りかかれたら持つわけがない
貧乏共同体で終わる
ちなみに中国は石炭がエネルギーの主役だからロシアから天然ガス買っても使えない
今でさえ食料不足電力不足なのにロシアに寄りかかれたら持つわけがない
貧乏共同体で終わる
ちなみに中国は石炭がエネルギーの主役だからロシアから天然ガス買っても使えない
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:11:01.93ID:051tKSyh0 >>560
うん、しないw
うん、しないw
2022/03/30(水) 09:11:02.36ID:NatGKTUH0
>>676
石灰を使って、ひもを引っ張ると5分ほどで温まるアツアツ弁当いいいね
石灰を使って、ひもを引っ張ると5分ほどで温まるアツアツ弁当いいいね
2022/03/30(水) 09:11:02.53ID:KujhCWZ+0
みんな貧相な身体してるよなぁ
デブとガリの二極ばっか
鍛えてんなって身体してる奴がほとんどいねぇ
デブとガリの二極ばっか
鍛えてんなって身体してる奴がほとんどいねぇ
2022/03/30(水) 09:11:03.95ID:w4lDwO7Q0
>>674
短時間の昼寝は脳にいいらしいな
短時間の昼寝は脳にいいらしいな
2022/03/30(水) 09:11:04.15ID:9Y7qKfX+0
ジャンクフード食いまくってるが全然太らんな
運動してるからだろうな
運動してるからだろうな
2022/03/30(水) 09:11:04.94ID:OcBhWrqB0
まあオレは一日一食なんだけどね
2022/03/30(水) 09:11:05.43ID:6MaklBd30
ふへぇー、他に節約出来るの無いの?
食事は大事やぞ、ゲーム課金止めなはれ
食事は大事やぞ、ゲーム課金止めなはれ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:11:08.01ID:TZSTu4tJ02022/03/30(水) 09:11:12.06ID:aopLXwj00
明日、何食べよう…
もやし炒めかなー
もやし炒めかなー
2022/03/30(水) 09:11:13.68ID:Urm3OsJX0
>>618
マックが異常だからね。
土地にもよると思うけど外食すると平気で3000円くらいするのに、マックは日本より少し高いくらいなんだよ。
そりゃ美味いし、安いし、手軽だし行くよね。
あと物価も日本とは逆なものもある。あちらは脂のった鶏モモ肉は人気ないから安いよ。
マックが異常だからね。
土地にもよると思うけど外食すると平気で3000円くらいするのに、マックは日本より少し高いくらいなんだよ。
そりゃ美味いし、安いし、手軽だし行くよね。
あと物価も日本とは逆なものもある。あちらは脂のった鶏モモ肉は人気ないから安いよ。
2022/03/30(水) 09:11:14.86ID:ReF5urPu0
2022/03/30(水) 09:11:19.74ID:Kt0aCCzR0
金がないなら一番真っ先に減らすのは酒とタバコなのよ。
そもそもどっちもやらないのが一番。なのに貧乏人ほどやたらと飲む。
次に服。服なんて数年は買う必要ないのに、ユニクロとかで無駄に買ってたりする
そもそもどっちもやらないのが一番。なのに貧乏人ほどやたらと飲む。
次に服。服なんて数年は買う必要ないのに、ユニクロとかで無駄に買ってたりする
2022/03/30(水) 09:11:33.65ID:QvuQUW1z0
2022/03/30(水) 09:11:39.83ID:kZGaCnMm0
外食や惣菜には絶対にカネを使わない、これが大事
これから加速度的に厳しくなっていくから一刻も早く節約を徹底することに体をならしていけ
追い詰められてから急にやろうと思ってもできるもんじゃないぞ
これから加速度的に厳しくなっていくから一刻も早く節約を徹底することに体をならしていけ
追い詰められてから急にやろうと思ってもできるもんじゃないぞ
2022/03/30(水) 09:11:42.80ID:2LA7hYPX0
>>36
これ。
これ。
733ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:11:44.46ID:TWRlQtGP0 >>712
いや食わない方が早く痩せるよ
いや食わない方が早く痩せるよ
2022/03/30(水) 09:11:48.81ID:qpuFchsm0
>>703
時間も無い人間もいるからな。自炊すると言っても、ご飯の炊ける匂いで気持ち悪くなる俺みたいな人間もいるからな
時間も無い人間もいるからな。自炊すると言っても、ご飯の炊ける匂いで気持ち悪くなる俺みたいな人間もいるからな
735ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:11:54.26ID:2lJaW//a0 もともと食い過ぎなんだよ3食も要らん
ましてボッタクリ料金払ってまで食べなくて良い
しかしだ、本当に必要無いと思って食べないのと、「お金が無くて買えないので食べたいのに食べられない」では意味が全然違う
後者は惨めだね
俺は前者だが
ましてボッタクリ料金払ってまで食べなくて良い
しかしだ、本当に必要無いと思って食べないのと、「お金が無くて買えないので食べたいのに食べられない」では意味が全然違う
後者は惨めだね
俺は前者だが
2022/03/30(水) 09:12:16.20ID:G4U9P+op0
金額を理由に、勤務日にランチの食べたいメニューを我慢したことがある
これはそんなに問題でも…
これはそんなに問題でも…
2022/03/30(水) 09:12:27.97ID:7rJ2eWy20
経済観念のないのは自分のせい
社会のせいでも他人のせいでも無い
社会のせいでも他人のせいでも無い
2022/03/30(水) 09:12:28.46ID:VKJeWQdy0
2022/03/30(水) 09:12:37.12ID:EbySz3kN0
>>715
リンガーハットに野菜たっぷりちゃんぽん(野菜スープのみ)がある
リンガーハットに野菜たっぷりちゃんぽん(野菜スープのみ)がある
740ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:12:39.12ID:DtW04P0h0 食にこだわらないのが底辺層の特徴やな
You are what you eatの諺もしらん
安いモノばっかり食ってるから、安い人間なんだよ
You are what you eatの諺もしらん
安いモノばっかり食ってるから、安い人間なんだよ
2022/03/30(水) 09:12:41.06ID:G4U9P+op0
水とラムネだけとかめんどくさいんじゃないの
2022/03/30(水) 09:12:44.42ID:zgHdp0yd0
仕事で急なちょっと遠出とか出先での食い物屋での飯楽しみだけどな…飯抜きとか仕事にならねえよ
2022/03/30(水) 09:12:45.72ID:sRrFmCOn0
レスが強がりで溢れているのが笑える
貧乏になったということを素直に認めろよw
貧乏になったということを素直に認めろよw
744ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:12:52.58ID:ilCFGGXt0745ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:12:55.79ID:051tKSyh0 昼休み前になると弁当を売り出す飲食店があるけど朝から売ってくれないかな
昼休みに買いに行くと時間が足りない
昼休みに買いに行くと時間が足りない
2022/03/30(水) 09:12:58.68ID:4QHbk0720
コロナで自席や会議室で食えなくなって昼飯食えるスペースが減らされたんで
さっさと食べれて最悪自席でも食べれるゼリー飲料主体になった
店も時間ずらしても混むようになったしテレワーク続けてろや
さっさと食べれて最悪自席でも食べれるゼリー飲料主体になった
店も時間ずらしても混むようになったしテレワーク続けてろや
747ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:13:00.63ID:mGjQ5QY60 酒飲んでるわー
日曜日は休肝日だがら
日曜日は休肝日だがら
2022/03/30(水) 09:13:03.25ID:3Jyb19sH0
同僚とランチ行くの辞めれば
昼休みに寝れるからな
カネの節約もあるが
どっちかと言えば昼寝したいが大きい
昼休みに寝れるからな
カネの節約もあるが
どっちかと言えば昼寝したいが大きい
749ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:13:18.04ID:cx/FAMfe0 朝日かと思ったら朝日だった
2022/03/30(水) 09:13:32.67ID:p5sMWN8U0
>>675
まずはキノコだな。白いのから試すか。
まずはキノコだな。白いのから試すか。
751ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:13:34.50ID:B/EnaVO30 >>739
値段の話してるんだから…あれは高すぎる
値段の話してるんだから…あれは高すぎる
752ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:13:35.91ID:egaLzN400 >>710
ずっと酷いね…
ずっと酷いね…
753ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:13:36.90ID:051tKSyh0 >>537
パンは太るよ
パンは太るよ
2022/03/30(水) 09:13:37.58ID:aopLXwj00
憲法で国民1食にしたらどうだろう?
身の丈に相応しい食生活が日本に求められてる
貧乏衰退国家としてのね
身の丈に相応しい食生活が日本に求められてる
貧乏衰退国家としてのね
2022/03/30(水) 09:13:41.25ID:mFjev/pN0
忙しくて食べれないって話かと思ったら違った
2022/03/30(水) 09:13:54.54ID:1HGatg3j0
日本ヤバすぎ
757ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:14:08.35ID:TZSTu4tJ0758ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:14:15.42ID:mAH7n/K40 昼抜くより夜食わない方が体にも良いやろ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:14:17.17ID:oVWBTAh70 85%はランチ抜かない
2022/03/30(水) 09:14:28.83ID:ZZ71e46O0
消費税廃止したらコンビニの栄養バランスの悪い上げ底中身少量の弁当を昼飯にしてても一ヶ月分の食費が余裕ででるぞ。それで売上上がったら定価も少しは下がるだろうし。
2022/03/30(水) 09:14:31.17ID:eWqakz1c0
2022/03/30(水) 09:14:33.59ID:awTg7WcI0
すいとん食えよ
サツマイモの葉っぱだって食えるぞ
サツマイモの葉っぱだって食えるぞ
2022/03/30(水) 09:14:38.83ID:/XXZUYbD0
産業革命時代のロンドンかな?
764ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:14:40.14ID:ilCFGGXt0765ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:14:41.39ID:iGOduVtp0 それでもガチャは回しまーす
2022/03/30(水) 09:14:41.67ID:kZGaCnMm0
767ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:14:43.01ID:NO4pd9gX0 飯作るのメンドイからやっぱ外食が一番よ
2022/03/30(水) 09:14:48.88ID:dnCiAKrH0
base bread喰ってる。タケーナと思ったが異様に腹が膨れるしおやつ喰ってるみたいだからいいわ。既定量2袋らしいけど1袋で十分です
769ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:15:02.37ID:DtW04P0h0 何で比べる対象が、先進国、欧米なんだ?
円なんてもう発展途上国の通貨みたいな動きしてんじゃん
もう日本は発展途上国になるの
1日働いてマックのビックマックセット食えるぐらいの給与水準になるよ
ま、最低時給は変わらんだろうから、セットが10倍(8000円)ぐらいに値上がっていくんだろうが
円なんてもう発展途上国の通貨みたいな動きしてんじゃん
もう日本は発展途上国になるの
1日働いてマックのビックマックセット食えるぐらいの給与水準になるよ
ま、最低時給は変わらんだろうから、セットが10倍(8000円)ぐらいに値上がっていくんだろうが
2022/03/30(水) 09:15:02.45ID:VKJeWQdy0
2022/03/30(水) 09:15:06.79ID:8/MlGMgA0
食ってくために仕事せにゃ、とかよく言うけど
食えなくなってて草
食えなくなってて草
772ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:15:07.43ID:Mr7uPlQd0 家でキャベツやトマトを切ったのをプラスチックの箱に入れる
ドレッシング、マヨやツナ缶も持参する
牛乳パックも持つ、食パン数枚も、そういうのが最低限の昼
それ以下は不健康に決まってる、茹でた野菜も持参すべき
ドレッシング、マヨやツナ缶も持参する
牛乳パックも持つ、食パン数枚も、そういうのが最低限の昼
それ以下は不健康に決まってる、茹でた野菜も持参すべき
2022/03/30(水) 09:15:10.15ID:QvuQUW1z0
2022/03/30(水) 09:15:16.85ID:Y36GQV1c0
国民が皆健康志向になると困るのは
実は飲食店だったりする
実は飲食店だったりする
775ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:15:26.77ID:vCujJuwj0 ジャンクフードも高いよな
マックのセットで安くても550円ぐらいする
自分で作ればもっと安く健康的なものが食える
マックのセットで安くても550円ぐらいする
自分で作ればもっと安く健康的なものが食える
776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:15:31.56ID:051tKSyh0 家にいる日は一日一食で事足りる
2022/03/30(水) 09:15:37.32ID:ppI8FVfO0
2022/03/30(水) 09:15:38.91ID:G4U9P+op0
今はザ・民間アメリカンみたいな職場でも弁当や水筒が標準なとこ結構あるが、前はなかったよね
良くなってんだよ
昔本当苦しかったもん(涙)
バブリー先輩、、、奢ってもくれないのに外で食べたがる
いかにもバブリーで怖くて断れない
良くなってんだよ
昔本当苦しかったもん(涙)
バブリー先輩、、、奢ってもくれないのに外で食べたがる
いかにもバブリーで怖くて断れない
2022/03/30(水) 09:15:52.24ID:MRAgnZYv0
暇そうな上司が気を使ってなかなか休憩に行かない
気を使うなら仕事手伝うとか、さっさと先に休憩して帰ってきて交代するとか
それでいて最終的に「俺は休憩行く暇もない」的なニュアンス出してくる
ほんと転職先の年下上司使えねー
経営者の親族
気を使うなら仕事手伝うとか、さっさと先に休憩して帰ってきて交代するとか
それでいて最終的に「俺は休憩行く暇もない」的なニュアンス出してくる
ほんと転職先の年下上司使えねー
経営者の親族
2022/03/30(水) 09:16:00.61ID:nISMaR7y0
先に書かれてるだろうけど
その明太子でおにぎりにしたら良いのに
その明太子でおにぎりにしたら良いのに
781ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:16:27.52ID:9NUUVf+V0 在宅だと動かんから一日2食で事足りる
782ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:16:29.76ID:TZSTu4tJ0 >>758
夜にバランスよく食べれば問題ない
夜にバランスよく食べれば問題ない
2022/03/30(水) 09:16:42.77ID:qpuFchsm0
784ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:16:44.63ID:DtW04P0h0 自分は昔から言ってるからな
日本はフィリピンみたいな国になる
物価と税金・保険料は上がる、それに比して給料や年金は上がらない
庶民ができることは、政府に文句をいうことではなく、
自分の生活スタイルを見直すことだ
日本はフィリピンみたいな国になる
物価と税金・保険料は上がる、それに比して給料や年金は上がらない
庶民ができることは、政府に文句をいうことではなく、
自分の生活スタイルを見直すことだ
2022/03/30(水) 09:17:20.46ID:QvuQUW1z0
2022/03/30(水) 09:17:21.91ID:p5sMWN8U0
働かない人の15%が高級レストランに行ってる可能性はある!
2022/03/30(水) 09:17:27.99ID:dnCiAKrH0
>>774
くっそ不健康で不衛生でボッタクリだからな。外食産業なんて消滅してしまえ
くっそ不健康で不衛生でボッタクリだからな。外食産業なんて消滅してしまえ
788ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:17:37.81ID:cy9rb0ZW0 >>784
そもそもフィリピンで暮らした事ないし
そもそもフィリピンで暮らした事ないし
789ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:17:38.02ID:J+dDFazj0 お前らよくやってるな
俺は、田舎住まいの農家だが
三度三度飯くえんとか信じられん
田舎に移住して、農家とか漁師になれば
俺は、田舎住まいの農家だが
三度三度飯くえんとか信じられん
田舎に移住して、農家とか漁師になれば
2022/03/30(水) 09:17:40.55ID:lv0ClIIt0
食うと眠くなるからな。adhdのせいなのか。あの抗いようのない眠気はなんなのか
791ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:17:50.05ID:ilCFGGXt02022/03/30(水) 09:18:00.34ID:wvbPYPEW0
デスクワークで昼飯がっつり食うのはバカの所業
2022/03/30(水) 09:18:10.50ID:2/aL+Rd50
>>22
30年前喫茶店でバイトしてたけど、800円位のランチに毎日来てたよ
30年前喫茶店でバイトしてたけど、800円位のランチに毎日来てたよ
2022/03/30(水) 09:18:14.33ID:XpKvGEsM0
2022/03/30(水) 09:18:18.91ID:Ne5+7owW0
2022/03/30(水) 09:18:40.95ID:aCloe9xa0
まぁ税金が高いだけだけどね
2022/03/30(水) 09:18:42.15ID:nISMaR7y0
>>789
農民だとおやつも必要だよね
農民だとおやつも必要だよね
2022/03/30(水) 09:18:45.36ID:sTq4pyZt0
貧困なのかお腹すかないのか健康法かわからんな
2022/03/30(水) 09:18:46.06ID:KujhCWZ+0
2022/03/30(水) 09:19:07.77ID:sczP/8Jn0
下取りされたiphoneって、どっかの発展途上国で使われてるらしいな
そのうちジャップも新品のiphone使えず、韓国が使ったあとのiphoneをありがたがるようになるのかな
そのうちジャップも新品のiphone使えず、韓国が使ったあとのiphoneをありがたがるようになるのかな
2022/03/30(水) 09:19:07.85ID:G4U9P+op0
公務員に近い割と堅実な会社、部署は昔から持参多いけどな
選べるのはいいことだ
選べるのはいいことだ
802ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:19:10.91ID:DtW04P0h0 別に、外食食えないことは、発展途上国では貧困でもなんでもないわな
普通の基準が高すぎるだけよ
普通の基準が高すぎるだけよ
803ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:19:13.82ID:051tKSyh0 >>627
昼休み後の眠気が地獄
昼休み後の眠気が地獄
2022/03/30(水) 09:19:19.24ID:q3wyeLn20
昔はどう考えても儲けようとしてない定食屋さんとか、利益を出さなくていい社食がちゃんとあったけど、いまは外食は儲かるところしか残ってないから
外食すると消費者側は必ず損をする構造
外食すると消費者側は必ず損をする構造
805ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:19:19.54ID:mAH7n/K40 >>720
ジムでガッツリ筋トレした事があるなら分かるだろ
体脂肪率1桁だと服着てたら筋肉目立たないんだよ
日本人の意識高い系の奴らは筋トレやるけど最終的に体脂肪率1桁まで落とすから見た目はガリガリだよ
ジムでガッツリ筋トレした事があるなら分かるだろ
体脂肪率1桁だと服着てたら筋肉目立たないんだよ
日本人の意識高い系の奴らは筋トレやるけど最終的に体脂肪率1桁まで落とすから見た目はガリガリだよ
2022/03/30(水) 09:19:21.27ID:8/MlGMgA0
2022/03/30(水) 09:19:31.64ID:PIsKWwp3O
808ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:19:35.25ID:63fYKN5r0 ww3中だからしょうがないだろ
809ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:19:36.71ID:ilCFGGXt02022/03/30(水) 09:19:39.03ID:eWqakz1c0
入った事ないけどヤマヤだかの店明太子食べ放題謳ってるな
そこでライス頼んでモリモリ食べればいいじゃない
そこでライス頼んでモリモリ食べればいいじゃない
811ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:19:40.33ID:iRSDhIWq0 暇な仕事だと昼間は異常に腹が減る
2022/03/30(水) 09:19:42.84ID:p5sMWN8U0
>>785
ふむ。猛毒こそ美味いのかも知れない。誰かチャレンジ!
ふむ。猛毒こそ美味いのかも知れない。誰かチャレンジ!
813ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:19:57.65ID:vCujJuwj0 弁当持ってけ
スープジャーに具沢山味噌汁とおにぎり2個で
結構なご馳走感ある
スープジャーに具沢山味噌汁とおにぎり2個で
結構なご馳走感ある
2022/03/30(水) 09:20:02.34ID:ij9/D0G30
ランチなんておまえら金持ちでいいね
俺は毎日妻が作った弁当だわ
俺は毎日妻が作った弁当だわ
2022/03/30(水) 09:20:07.78ID:8c0sGWnB0
朝ヘルシー
昼抜き
夜ガッツリ
これで十分
というかこれ以上食べると若さがないと代謝悪いからどんどん太る
昼抜き
夜ガッツリ
これで十分
というかこれ以上食べると若さがないと代謝悪いからどんどん太る
2022/03/30(水) 09:20:14.31ID:awTg7WcI0
日本人は元来草食である
山を見ろ青々と植物が茂っているぞ!
山を見ろ青々と植物が茂っているぞ!
817ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:20:16.35ID:pVRvTjKm0 年取ったら一日2食で十分だ
1食で足りる時もある
1食で足りる時もある
2022/03/30(水) 09:20:22.35ID:5BhrN3++0
2022/03/30(水) 09:20:27.38ID:anmy9dCG0
出勤日なら朝と夕だけで充分だと思う
昼を食べなくても耐えられる
昼を食べなくても耐えられる
2022/03/30(水) 09:20:34.34ID:XpKvGEsM0
2022/03/30(水) 09:20:48.99ID:6S346f3f0
昼飯楽するときは、完全食のパン二個。
350円くらいだっけな。
低糖質、高蛋白で食物繊維ビタミン豊富。
腹持ちもいい
350円くらいだっけな。
低糖質、高蛋白で食物繊維ビタミン豊富。
腹持ちもいい
822ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:20:49.99ID:DtW04P0h0 発展途上国では第3次産業は維持できない
常識
通貨の価値が高いからそういう飲食業とか広く成り立つわけでな
常識
通貨の価値が高いからそういう飲食業とか広く成り立つわけでな
2022/03/30(水) 09:20:52.76ID:5KNGghx+0
昼たくさん食うと眠くてなあ
毎日カップ麺だわ
毎日カップ麺だわ
2022/03/30(水) 09:21:02.63ID:9r1rsUAx0
めんたいこは贅沢品だと思うが・・悲惨か?w
825ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:21:05.09ID:Qno0DZBx0 パンにハムはさむニダで一食100円かからないくらいかな、俺の場合
826ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:21:08.15ID:f99iomcr02022/03/30(水) 09:21:15.60ID:kZGaCnMm0
>>810
あれ1000円以上するだろ、コスパ悪すぎだわ
あれ1000円以上するだろ、コスパ悪すぎだわ
828ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:21:19.54ID:sVyC4WBa0 でも情弱だからスマホはキャリアで月々7000円くらい払ってそう
それを楽天モバイルにしたら6000円がランチに回せるだろ
それを楽天モバイルにしたら6000円がランチに回せるだろ
829ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:21:22.55ID:+TiyLiH30 > コロナ禍で、同僚と連れだってランチに出かけることもままならなくなり、ランチの意義を感じられなくなっている
なにこれ?ランチにいちいち意義を見いだして食ってるキモいやつなんか数に入れるなよ
ランチなんてただの昼飯だろ
なにこれ?ランチにいちいち意義を見いだして食ってるキモいやつなんか数に入れるなよ
ランチなんてただの昼飯だろ
830ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:21:22.98ID:NABjcdem0 >>795
未だに日本が金持ちと勘違いしてる人はビックマックは普通とか安いって言うんだろうが
実際今の日本ではビックマックはちょっと高級品だからな
たまご買って茹でて食べてると1食100円切るがそもそも物価全体が上昇したせいで100円で収まらなくなった
未だに日本が金持ちと勘違いしてる人はビックマックは普通とか安いって言うんだろうが
実際今の日本ではビックマックはちょっと高級品だからな
たまご買って茹でて食べてると1食100円切るがそもそも物価全体が上昇したせいで100円で収まらなくなった
831ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:21:27.49ID:Mm0tTcRJ0832ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:21:28.48ID:7OeE2gyq0 ゲーム課金と投げ銭のために食べ物節約します!
ばーか
ばーか
833ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:21:31.67ID:egaLzN400 >>779
長時間仕事場に滞在する事が美徳だと思ってるから効率とか時間に関する思考も停止しちゃってんだろうw
長時間仕事場に滞在する事が美徳だと思ってるから効率とか時間に関する思考も停止しちゃってんだろうw
2022/03/30(水) 09:21:34.11ID:lFYWlZyB0
砂糖水に浸したパンの耳くって、デザートはトイレの水がぶ飲み
835ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:21:42.96ID:B/EnaVO30 >>739
値段の話してるんだから…あれは高すぎる
値段の話してるんだから…あれは高すぎる
836ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:21:56.83ID:DtW04P0h0 教育や医療も発展途上国ではぜいたく品
よって、ここら辺のバブルも終わる
よって、ここら辺のバブルも終わる
837ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:22:02.06ID:pVRvTjKm0 そもそも外食なんて薬漬け輸入肉・薬漬け輸入野菜・臭い水道水で作られてるんだぞ
コンビニ弁当も同じ
出来るだけ避けるのが常識だろうに
コンビニ弁当も同じ
出来るだけ避けるのが常識だろうに
838ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:22:04.22ID:M52gEYyO0 誰かが言っていたよ、二食が健康の為には良いらしい
無駄に脂肪がつかないし、スリムで動きやすい
無駄に脂肪がつかないし、スリムで動きやすい
2022/03/30(水) 09:22:13.88ID:aopLXwj00
明日はサツマイモ沢山食べたいな…
840ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:22:30.77ID:051tKSyh0 >>697
2020年の爆上げは外出控えてもご飯だけは食べないと、なんだろうな
2020年の爆上げは外出控えてもご飯だけは食べないと、なんだろうな
2022/03/30(水) 09:22:33.82ID:Vh42GK/f0
飲食店が潰れまくるわけだ
昼休みに混んでるの、丸亀とか牛丼チェーンとかカフェだけだもんなwみんな500円以下で済む外食
昼休みに混んでるの、丸亀とか牛丼チェーンとかカフェだけだもんなwみんな500円以下で済む外食
2022/03/30(水) 09:22:41.53ID:wIQWzlz40
下級の民はほんとボロボロやな
一揆を起こすしかない
一揆を起こすしかない
2022/03/30(水) 09:22:58.08ID:GwgujoQW0
2022/03/30(水) 09:22:58.92ID:JWJRr2dG0
>>800
iphoneなんて買ってるから金ないんだろうな
iphoneなんて買ってるから金ないんだろうな
2022/03/30(水) 09:23:12.32ID:sTq4pyZt0
>>814
裏山
裏山
846ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:23:18.73ID:MifGJr/A0 味噌汁機買ったわ
これで俺はワカメと味噌だけで生きてく
これで俺はワカメと味噌だけで生きてく
2022/03/30(水) 09:23:20.32ID:52FGOPGL0
昼は食べるなぁ、夜は食べなくても支障無し
2022/03/30(水) 09:23:25.56ID:lFYWlZyB0
安倍は毎日ジューシー
2022/03/30(水) 09:23:38.50ID:qpuFchsm0
850ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:23:38.51ID:PLjqdLvz0 >>839
今のさつまいもは美味しいけど高い
今のさつまいもは美味しいけど高い
851ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:23:38.83ID:M52gEYyO0 誰かが言っていたよ、二食が健康の為には良いらしい
無駄に脂肪がつかないし、スリムで動きやすい
動脈硬化も進まないし健康なオッサンになる近道だし経済的
無駄に脂肪がつかないし、スリムで動きやすい
動脈硬化も進まないし健康なオッサンになる近道だし経済的
852ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:23:43.23ID:DtW04P0h0 月10万以上食費にかかるようになったら、
老人ホームとか病院、学校給食が成り立つのか、という話もある
老人ホームとか病院、学校給食が成り立つのか、という話もある
853ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:24:10.75ID:Z9QNwANK0 今までの当たり前を捨てないと貧困生活まっしぐらだな
スマホは捨てろ
核家族はするな
スマホは捨てろ
核家族はするな
854ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:24:11.49ID:ixBcYA0b0 これ偏差値でいうとどれくらいの人間なん?
2022/03/30(水) 09:24:18.64ID:5TTTjRow0
2022/03/30(水) 09:24:24.08ID:wIQWzlz40
なんでここのオッサンたちより
公務員の方が富豪やねん!貴族かよ
公務員の方が富豪やねん!貴族かよ
857ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:24:27.48ID:jsKUhh1i0 お昼食べると… 太っちゃうんだもん…
おじさんだから
(´∀`*)ポッ
おじさんだから
(´∀`*)ポッ
2022/03/30(水) 09:24:28.29ID:o7Yvgzrv0
眠くなるし糞したくなるし、朝昼は食べない
859ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:24:29.45ID:7I2SPUv002022/03/30(水) 09:24:30.63ID:CXLgZ0ax0
861ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:24:31.89ID:tXxZ317h0 米安いしお握りくらい米炊いて持ってこい
2022/03/30(水) 09:24:37.49ID:7t0OkUu60
863ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:24:37.98ID:KGeLbT3202022/03/30(水) 09:24:38.31ID:sTq4pyZt0
そこまで貧困ではないだろ
家からおにぎり持ってけばいいし
家からおにぎり持ってけばいいし
865ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:24:40.09ID:Mm0tTcRJ0 >>832
それ毎年大手企業で1〜2人居て頭悩ませてる。
それ毎年大手企業で1〜2人居て頭悩ませてる。
2022/03/30(水) 09:24:42.50ID:igKEHaS80
デスクワークなら朝一食で十分だからな、、3食は重労働用で食い過ぎ。
2022/03/30(水) 09:24:50.55ID:anmy9dCG0
外食やコンビニ弁当は高いと感じる様になったからな
外食だと500円じゃなかなか食べられなくなったし
外食だと500円じゃなかなか食べられなくなったし
868ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:25:02.63ID:aZGxHUlU0869ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:25:07.86ID:1Z3GLjBH0 せくとれ
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:25:26.09ID:M52gEYyO0 誰かが言っていたよ、二食が健康の為には良いらしい
無駄に脂肪がつかないし、スリムで動きやすい
動脈硬化も進まないし健康なオッサンになる近道だし経済的
ブクブク太った、暑苦しい奴らは見た目もキモイし動きが遅い
無駄に脂肪がつかないし、スリムで動きやすい
動脈硬化も進まないし健康なオッサンになる近道だし経済的
ブクブク太った、暑苦しい奴らは見た目もキモイし動きが遅い
871ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:25:28.77ID:jsKUhh1i0 おじさんは基礎代謝低いから
お昼たべれないお?
太るし血糖値あがるお?
お昼たべれないお?
太るし血糖値あがるお?
2022/03/30(水) 09:25:29.77ID:e99+Ld+80
ランチじゃなくて夕食抜きなよ。
2022/03/30(水) 09:25:30.26ID:wIQWzlz40
おにぎりばっかり食ってると逆にデブるで
ナマポBBAみたいに
ナマポBBAみたいに
874ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:25:42.09ID:BrCIKjL10875ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:25:44.40ID:pfwiRwW30 まあ正直飢え死ぬならそれはそれで構わないよ
底辺なんて国にとってみたら社会保障費食い潰す寄生虫みたいなもんだし
底辺なんて国にとってみたら社会保障費食い潰す寄生虫みたいなもんだし
876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:25:49.64ID:SHv/kkK00 >>1
遅発性フードアレルギーではないのか
遅発性フードアレルギーではないのか
877ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:25:58.12ID:nhIPlZp90 うちの病院は職員200円で食べられるからほんと助かってるわ
878ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:26:01.68ID:LqwJkGS60 まずは旨いものの店を見つけてその街へ出かける
駅近くの喫茶店に入ってお茶をしながらネットで適当な体験談を見つけて記事にする
お目当ての店に行って美味しいものを食べる
取材経費としてほとんどを計上して家に帰る
俺の知り合いの記者は最近こんななんだが
そりゃ新聞とか廃れるよなって感じ
どうせこれもそんなんだろうよ
駅近くの喫茶店に入ってお茶をしながらネットで適当な体験談を見つけて記事にする
お目当ての店に行って美味しいものを食べる
取材経費としてほとんどを計上して家に帰る
俺の知り合いの記者は最近こんななんだが
そりゃ新聞とか廃れるよなって感じ
どうせこれもそんなんだろうよ
879ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:26:03.23ID:DtW04P0h0 >どうしてロンドンの飯がマズくなったのか
産業革命のときは、赤ちゃんをアヘンで眠らさせて、両親を工場で働かせてたからな
で、その子どもが世界を侵略した
産業革命のときは、赤ちゃんをアヘンで眠らさせて、両親を工場で働かせてたからな
で、その子どもが世界を侵略した
2022/03/30(水) 09:26:04.07ID:DX6cb6cE0
昼時間が少ないから周りに店ないとか混んでるとかだとめんどいしそれより昼寝
881ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:26:10.86ID:k+YLZNWO0 細かなサブスク費増えてが生活を圧迫してるな。
デジタルに金をかけることが増えたな。
デジタルに金をかけることが増えたな。
882ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:26:18.63ID:NABjcdem0 おにぎりというか、炭水化物は太るよな
883ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:26:21.84ID:7I2SPUv002022/03/30(水) 09:26:27.65ID:kZGaCnMm0
安い米で作る塩握りとトップバリュのパウチのワカメ味噌汁で十分なんだよ、50円で済む
塩握りだと思うとみじめだから、俺はこれは鎌倉時代の接待料理の屯食だと自己暗示をかけて食べている
塩握りだと思うとみじめだから、俺はこれは鎌倉時代の接待料理の屯食だと自己暗示をかけて食べている
2022/03/30(水) 09:26:37.63ID:AG1XSG6Q0
完全栄養食食ってるよ
手軽でいい
手軽でいい
2022/03/30(水) 09:26:41.97ID:9Y7qKfX+0
ジャンク食いまくり1日3食+間食しててもまったく太っていない
太っている奴は運動していないという現実
食事のせいにしてるだけ
太っている奴は運動していないという現実
食事のせいにしてるだけ
887ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:26:44.42ID:aZGxHUlU0 30年前より給料低いのに税負担は50%越えの食品はシュリンクしまくってるんだからそりゃ貧困層が増えて当然だよな
888ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:26:46.66ID:XR+6rj2r02022/03/30(水) 09:26:47.10ID:PNAXVG3O0
ワロタw 1日5分くらいの労働で年30日くらい束縛で年収2000万くらいが相場なのに
日本人まじゴミワロタ。
日本人まじゴミワロタ。
2022/03/30(水) 09:26:49.06ID:7t0OkUu60
2022/03/30(水) 09:26:50.91ID:sTq4pyZt0
>>868
売春するやつはほぼメンヘラ
売春するやつはほぼメンヘラ
2022/03/30(水) 09:26:56.48ID:wIQWzlz40
そこらの雑草をとって食べろ
893ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:27:25.17ID:DtW04P0h0 女が一人暮らしなんてできるはずねーの
っていうか、独身じたい辛くなってくるんジャネーノ?
もともと結婚っていうのは女の生活手段だからな
っていうか、独身じたい辛くなってくるんジャネーノ?
もともと結婚っていうのは女の生活手段だからな
2022/03/30(水) 09:27:27.12ID:5TTTjRow0
>>885
BASE BREADってやつ?
BASE BREADってやつ?
2022/03/30(水) 09:27:34.71ID:VvG67Nf/0
2022/03/30(水) 09:27:38.53ID:XpKvGEsM0
897ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:27:46.22ID:NGNUtGVu02022/03/30(水) 09:27:46.59ID:WZkvpA1m0
貧乏な国になったんだなあと思わせる書き込みばっかりだな
2022/03/30(水) 09:27:51.87ID:LGiYdlfn0
牛丼並280円が貧乏人がマックス出せる金額だったから、今だとコンビニおにぎり2個が限界だろな
900ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:27:54.37ID:ilCFGGXt0901ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:27:57.26ID:egaLzN400 >>881
食べ物屋のサブスクもある
食べ物屋のサブスクもある
2022/03/30(水) 09:28:05.63ID:EiYpfOi50
2022/03/30(水) 09:28:10.60ID:6x0Ytx360
欲しがりません 勝つまでは
これがアベノミクス=スタグフレーション
これがアベノミクス=スタグフレーション
2022/03/30(水) 09:28:19.86ID:sg9aHlWR0
社食でカレーなら200円程度だろ
そばかうどんなら150円だ
そばかうどんなら150円だ
905ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:28:20.66ID:jsKUhh1i0 炭水化物だと200円で済むが
炭水化物抜きにすると500円以上になるんでねー
炭水化物抜きにすると500円以上になるんでねー
2022/03/30(水) 09:28:31.78ID:KujhCWZ+0
>>805
それは嘘だな
ただのガリと細マッチョは肩幅や胸周り、腕の太さや立ち方が明らかに違うから
スーツ着てても上半身のハリなんかすぐわかる
それ以前に肩首胸が貧相なのに腹だけ出てる奴が多い
全体的に逆三角形ができてない
それは嘘だな
ただのガリと細マッチョは肩幅や胸周り、腕の太さや立ち方が明らかに違うから
スーツ着てても上半身のハリなんかすぐわかる
それ以前に肩首胸が貧相なのに腹だけ出てる奴が多い
全体的に逆三角形ができてない
2022/03/30(水) 09:28:38.71ID:XpKvGEsM0
2022/03/30(水) 09:28:46.53ID:xp6NMUt/0
電気代高すぎなんやけど
2022/03/30(水) 09:28:55.10ID:AG1XSG6Q0
910ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:28:55.38ID:iRSDhIWq0 しかしいまだに12時〜13時で一斉にランチで街が混むし小学校かよ
2022/03/30(水) 09:29:03.62ID:zgHdp0yd0
牛丼がちょびっとだけ値上がりしてもニュースになるんだからガチで俺たち貧しくなってるのかな…
500円でお茶つきで丼食えるならいいと思うんだがな
500円でお茶つきで丼食えるならいいと思うんだがな
912ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:29:10.50ID:zbf/Y3Ts0 忙しくて食べる時間がなかっただけだろ
913ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:29:15.72ID:DtW04P0h0 給料が上がらないってより、
物価や税金が上がるからマズいってだけなのにな
50年前の通貨の強さってことは、1970年に戻ってるってことなのに
いつまでも円が一番強かった1990年代の暮らしなんてできねーよ
物価や税金が上がるからマズいってだけなのにな
50年前の通貨の強さってことは、1970年に戻ってるってことなのに
いつまでも円が一番強かった1990年代の暮らしなんてできねーよ
2022/03/30(水) 09:29:20.44ID:14vsUNTX0
SDGsだねw
915ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:29:20.44ID:ilCFGGXt0 >>875
最終的には少なくとも国民の8割は餓死することになると思うけどね
最終的には少なくとも国民の8割は餓死することになると思うけどね
916ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:29:29.77ID:NO4pd9gX0 家族養ってる人間は、生活切り詰めまくってるからな
ガソリン値上がり、食料の高騰、税負担
子持ち世帯に金ばらまいたほうがいいよ
ガソリン値上がり、食料の高騰、税負担
子持ち世帯に金ばらまいたほうがいいよ
2022/03/30(水) 09:29:33.80ID:sTq4pyZt0
貧困でも早いうちに結婚したやつ勝ち組多い
2022/03/30(水) 09:29:47.53ID:2mcCE8Kq0
たんぱく質ちゃんと取らないとハゲるぞ
アホだから気付かないままハゲてるだろうけど
アホだから気付かないままハゲてるだろうけど
2022/03/30(水) 09:29:48.91ID:wIQWzlz40
下級国民のオッサンは他に楽しみがなくなってきてんだし
せめて飯くらいケチるのをやめよう
せめて飯くらいケチるのをやめよう
920ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:29:57.25ID:KGeLbT320 >>679
いつだったか
貧乏なのでウズラの卵買ってる貧困家庭の記事書いてて炎上したな
それ高級品だろボケふつうのたまごの方がでかくて安いだろ
あとインスタントラーメンしか・・・系もおかしい割高すぎるだろ
100円食パンさらに手製おにぎり最強だろ
いつだったか
貧乏なのでウズラの卵買ってる貧困家庭の記事書いてて炎上したな
それ高級品だろボケふつうのたまごの方がでかくて安いだろ
あとインスタントラーメンしか・・・系もおかしい割高すぎるだろ
100円食パンさらに手製おにぎり最強だろ
921ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:30:05.58ID:v8XGG47P0 成長期の子以外は1日1食で問題ない
少食が若さや健康の秘訣なのが最近わかってきただろ
食品業界の売上が減るからあれ食えこれ食えと買わされてるだけ
少食が若さや健康の秘訣なのが最近わかってきただろ
食品業界の売上が減るからあれ食えこれ食えと買わされてるだけ
2022/03/30(水) 09:30:11.27ID:kZGaCnMm0
>>916
財源は独身税でお願いします
財源は独身税でお願いします
2022/03/30(水) 09:30:14.35ID:p5sMWN8U0
ランチ言うな!昼メシだ!
2022/03/30(水) 09:30:21.12ID:BsYFo2iJ0
現代人は3食とか食い過ぎだから丁度いい
925ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:30:25.88ID:X3vDPBGi0 >>21
うちの96歳のばーちゃん1日に肉1キロとか食って迷惑だけどな
うちの96歳のばーちゃん1日に肉1キロとか食って迷惑だけどな
2022/03/30(水) 09:30:39.76ID:zgHdp0yd0
>>925
元気すぎやろ
元気すぎやろ
2022/03/30(水) 09:30:42.47ID:9Y7qKfX+0
>>918
ハゲは遺伝
ハゲは遺伝
928ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:30:44.25ID:p7npczGM0 Lunch is for wimps
929ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:30:57.53ID:MifGJr/A0 >>907
個人売春ってTwitterで見つけるの?
個人売春ってTwitterで見つけるの?
2022/03/30(水) 09:31:07.56ID:fpH21m0f0
貧困層増えていくなぁ(´・ω・`)
一日2食がいずれ普通になる
一日2食がいずれ普通になる
2022/03/30(水) 09:31:10.59ID:MNNn3y2q0
>>922
独身に消費してもらえなくなったらパパママの仕事なくなるやんw
独身に消費してもらえなくなったらパパママの仕事なくなるやんw
2022/03/30(水) 09:31:16.12ID:20Jwv/9d0
日本経済は70年代の水準に逆戻りしたなんて言われてるが、へたすると60年代じゃねえか?
栄養失調で青っぱな垂らした子供とか出てきそう
栄養失調で青っぱな垂らした子供とか出てきそう
2022/03/30(水) 09:31:20.02ID:2mcCE8Kq0
>>927
臭いからレスすんなよ
臭いからレスすんなよ
2022/03/30(水) 09:31:33.47ID:sTq4pyZt0
>>925
金かかりすぎw
金かかりすぎw
2022/03/30(水) 09:31:34.15ID:p5sMWN8U0
梅干しを見て、唾液で米を食べる。
2022/03/30(水) 09:31:37.80ID:7/XsaXh70
朝食も食わない、ランチも食わないってどうなるんだこれ
937ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:31:42.57ID:NABjcdem0 >>911
上で誰かが言ってたけど、全体で給料下がって税金が倍になったから
ケースから外れている人間にとってはどうでも良かったり、楽だったりするんだろうが
全体で見たら貧しい人間がたくさん増えたって事
ケース外の例外もいる。ってだけの事
上で誰かが言ってたけど、全体で給料下がって税金が倍になったから
ケースから外れている人間にとってはどうでも良かったり、楽だったりするんだろうが
全体で見たら貧しい人間がたくさん増えたって事
ケース外の例外もいる。ってだけの事
938ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:31:52.36ID:BrCIKjL102022/03/30(水) 09:31:59.93ID:/moIoFOc0
940ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:32:04.18ID:1LvkORdN0 お弁当作ってけばいーのに
941ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:32:12.15ID:7I2SPUv00 まあ学生時代、中高大と一日一食でも生きてたけどな
942ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:32:20.17ID:0GbuPAJc0 >>1
これはもうローソン100を今の10倍増やす法案待ったなしだな!w
これはもうローソン100を今の10倍増やす法案待ったなしだな!w
2022/03/30(水) 09:32:28.48ID:iaLOVQ2M0
>>929
俺はママ友の紹介だな
俺はママ友の紹介だな
2022/03/30(水) 09:32:31.58ID:9Y7qKfX+0
>>933
繊細w
繊細w
945ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:32:34.45ID:/wAAKpMq0 食堂は月4250円天引きだけど1日1食生活始めてからも払ってあげてる
たまーに食いたい時があるよね
たまーに食いたい時があるよね
946ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:32:38.58ID:ilCFGGXt0947ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:32:40.58ID:mAH7n/K402022/03/30(水) 09:32:50.47ID:udYJ9huk0
貧困国かよw
グーグーならないか
朝か夜抜いたほうがパフォーマンスいいけど
グーグーならないか
朝か夜抜いたほうがパフォーマンスいいけど
949ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:32:58.62ID:b+0a7pfm0 糖尿病まっしぐら
950ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:33:06.59ID:3zOfDVl50 ナマポなので食事は3日に一回になりました
ナマポ費上げてください
おにぎり食べたい
ナマポ費上げてください
おにぎり食べたい
2022/03/30(水) 09:33:20.64ID:dUd5HdcX0
ランチ1000円超えてくるからなぁ
2022/03/30(水) 09:33:22.48ID:wIQWzlz40
5chおじさんたちは糖尿予備軍か
笑った
笑った
2022/03/30(水) 09:33:33.68ID:gYKzTVwa0
都内の若者は、今こんな状況まで追い詰められているのか…
刑務所以下の半ルームを馬鹿にしていたが、本当の話だったんだな
刑務所以下の半ルームを馬鹿にしていたが、本当の話だったんだな
2022/03/30(水) 09:33:38.00ID:RHD6pB/M0
元々朝飯抜いてるから昼も抜くのは厳しいや
2022/03/30(水) 09:33:44.16ID:z6lgtNDR0
昼飯だけなら、抜いた方が健康的だろ。
956ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:33:47.11ID:NFkXL61U0 単に外食=コロナ覚悟の命懸け
に
なって減っただけだろ。
に
なって減っただけだろ。
2022/03/30(水) 09:33:49.27ID:2mcCE8Kq0
ダイエットとか言いながらカロリーメイト食ってるアホもいるし
2022/03/30(水) 09:33:51.31ID:RyzKo23W0
殻付きのゆで卵4つくらいとビタミン剤があれば良い
食パンをつけてもええし
ゆで卵をもっと沢山もっとけば急な残業でも安心
食パンをつけてもええし
ゆで卵をもっと沢山もっとけば急な残業でも安心
2022/03/30(水) 09:33:58.95ID:RTqPXdtD0
朝、昼はちゃんと食え
夜はどうでもいい
夜はどうでもいい
960ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:34:05.04ID:KGeLbT3202022/03/30(水) 09:34:07.81ID:dR6mXUFf0
お前ら勝ち組じゃなかったのかよ
2食でいいとか思い込む富裕層ってw
2食でいいとか思い込む富裕層ってw
962ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:34:08.27ID:3zOfDVl50 刑務所の方がいいだろうな
お菓子も食べられる
お菓子も食べられる
963ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:34:17.72ID:ilCFGGXt0964ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:34:19.89ID:oay602J80 ご飯炊いたときラップでおにぎり作って冷凍しとけばいいやん
それを冷凍庫から出して持っていくだけ
ゆで卵とバナナ1本かトマト1個くらいあれば十分
それを冷凍庫から出して持っていくだけ
ゆで卵とバナナ1本かトマト1個くらいあれば十分
2022/03/30(水) 09:34:26.42ID:CTd+Dpmg0
昼から明太子は プリン体が気になるな
966ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:34:42.29ID:SSejKfYS0 朝、コーヒーだけはやってたが、昼抜きはやったことないわ。
967ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:34:43.98ID:v8XGG47P02022/03/30(水) 09:34:45.82ID:XpKvGEsM0
2022/03/30(水) 09:34:49.22ID:2mcCE8Kq0
書き込み23って精神病かな
970ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:34:52.04ID:KGeLbT320971ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:34:56.83ID:Z9QNwANK0 令和の大飢饉くるの?(´・ω・`)
2022/03/30(水) 09:35:07.39ID:sFQaE2Sg0
普通すぎて今さら感あるね。
忙しくて取れないときもあるし、食費削るくらいしか節約できない手取りだからね。
忙しくて取れないときもあるし、食費削るくらいしか節約できない手取りだからね。
2022/03/30(水) 09:35:08.78ID:eWqakz1c0
今時お新香ご飯味噌汁の方が高くつくだろう
吉野家を拝見
ご飯162円(税込)ここにお新香味噌汁セット162円(税込)
出来そうな気がするが多分無理だと思う
吉野家を拝見
ご飯162円(税込)ここにお新香味噌汁セット162円(税込)
出来そうな気がするが多分無理だと思う
2022/03/30(水) 09:35:12.83ID:G4U9P+op0
すげー奴いるな
大丈夫け
大丈夫け
2022/03/30(水) 09:35:14.27ID:tTc0chfM0
それって金がないというより眠くなるからなんじゃない?
2022/03/30(水) 09:35:24.04ID:tQYPrZda0
食べ過ぎると眠くなる
2022/03/30(水) 09:35:29.49ID:68Vc4xAq0
明太子だけって明太子買う金あったらパンでもおにぎりでも買えるだろw
978ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:35:38.15ID:3zOfDVl50 昼休み会社にいると間が持たないから
仕方なく公園で水飲んで過ごすわ
仕方なく公園で水飲んで過ごすわ
2022/03/30(水) 09:35:47.83ID:siMY26Fz0
980ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:35:58.27ID:051tKSyh0 >>721
20分の休憩でのほんのちょっとだけの睡眠でかなり効いたことがあったな
20分の休憩でのほんのちょっとだけの睡眠でかなり効いたことがあったな
2022/03/30(水) 09:36:03.25ID:igKEHaS80
円は暴落させてるのはワザとだからムカつくんだよね、、売国奴だよ許せない。
2022/03/30(水) 09:36:06.16ID:2mcCE8Kq0
こんか記事を真に受けるって詐欺とか引っかかるんじゃないの
983ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:36:09.39ID:83CFwZcV02022/03/30(水) 09:36:18.18ID:wIQWzlz40
5chおじさんたちは糖尿おじさん
ツボったわ
ツボったわ
985ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:36:19.67ID:tQYPrZda0 朝 寝ていたい
昼 眠くなる
夜 ゲームしたい
まともにメシ食わなくなる
昼 眠くなる
夜 ゲームしたい
まともにメシ食わなくなる
2022/03/30(水) 09:36:19.90ID:p5sMWN8U0
弁当を落として泣きそうになったこと、誰でもあるよな!
987ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:36:37.66ID:+1W7j0Nm0 明太子高いやろ普通にお弁当作れよ
988ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:36:38.30ID:oay602J80989ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:36:47.06ID:xtIy42a10 ランチが楽しみみたいなもんだろ
990ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:36:53.66ID:8UsBUNqk0 俺は貧乏な時でも飯だけは金掛けてたわ
週末や夜間バイトしたりして工面してた
飯まで削るようになったら一生貧乏から抜け出せないと思って頑張った今は老後の心配もする事なく余裕あるで暮らせるようになったわ
週末や夜間バイトしたりして工面してた
飯まで削るようになったら一生貧乏から抜け出せないと思って頑張った今は老後の心配もする事なく余裕あるで暮らせるようになったわ
2022/03/30(水) 09:36:57.11ID:On4ye1Cr0
100円あればカップ麺買えるだろ
それに100円のサラダ付ければ十分だよ
それに100円のサラダ付ければ十分だよ
2022/03/30(水) 09:37:06.10ID:LGiYdlfn0
コロナ以前にそもそも貧乏人が増えてるから外食はジリ貧だわな
マクドナルドが史上最高の売上になる時点で500円前後の価格帯しか出せない貧乏人がめちゃくちゃ多いってこと
マクドナルドが史上最高の売上になる時点で500円前後の価格帯しか出せない貧乏人がめちゃくちゃ多いってこと
2022/03/30(水) 09:37:07.16ID:iQ9G0Tsz0
ウンチを楽しめ
2022/03/30(水) 09:37:08.53ID:fTGvEEn40
別に一食抜いても死ぬわけじゃないしなあ
それより朝抜いて昼食べた方が楽だと思うが
それより朝抜いて昼食べた方が楽だと思うが
2022/03/30(水) 09:37:11.08ID:tTc0chfM0
日本のように等しく貧しいほうが
仕事ある人は豊かで多くの貧困層は住む場所にも困る社会よりマシだけどね
仕事ある人は豊かで多くの貧困層は住む場所にも困る社会よりマシだけどね
2022/03/30(水) 09:37:13.52ID:3WiusaxY0
おにぎり2つ用意してけ
997ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:37:15.84ID:v8XGG47P02022/03/30(水) 09:37:27.90ID:2mcCE8Kq0
>>720
それデブだよ
それデブだよ
999ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:37:41.79ID:ilCFGGXt0 >>981
まあいずれ放っておいてもどこまでも自由落下していくようになる
まあいずれ放っておいてもどこまでも自由落下していくようになる
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/03/30(水) 09:38:03.68ID:sFQaE2Sg010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 29分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 29分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- テキサス州、性的に示唆的な内容を持つ未成年キャラクターが登場するアニメやゲームの所有を犯罪とする法案可決 [おっさん友の会★]
- 【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も [煮卵★]
- 【野球】大谷2ラン「巨人×ドジャース」視聴率は22・9%!瞬間最高25・8% 阪神戦も16・5%の高数字 [ネギうどん★]
- 【MLB】「ホワイトソックスと阪神を交換すべきだ」カブス、ドジャース撃破で米記者が絶賛!「MLB下位球団に勝つだろう」 [ネギうどん★]
- 【高田馬場刺殺】高野容疑者の“5円投げ銭”にライバー女性が「キモっ!」…借金トラブルでは“彼氏”ともトラブル抱える [おっさん友の会★]
- 「性行為が仕事の取引条件になっている」スタートアップ業界で性暴力やセクハラが横行…被害者女性が実名顔出しで被害の実態を告発 ★2 [ぐれ★]
- 吉川英治「三国志? 五丈原以降つまらないからカットで」「宮本武蔵? 巌流島以降つまらないからカットで」国民的作家のやることか? [122319879]
- メスガキ「16万しか給料無いのに250万も借金して若い女に金貸す馬鹿なジジイが擁護されてんのおもろ」3万いいね [856698234]
- “獅子から降りた”文殊菩薩像 安倍文殊院で公開 [974680522]
- スーパー「輸入米売れすぎワロタwww関税あっても全然採算取れるわw」ジャップ米死滅へ... [856698234]
- 【悲報】石破おろし、コバホーク総理爆誕かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 株って簡単すぎだろ、今なら例えば水道管工事関連の会社買えば良いだけ [604928783]