X



【新潟】人口減少・街の衰退 新潟市が模索する"街づくり” 政令市移行15年も…失われた存在感★2 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★垢版2022/04/13(水) 10:35:35.93ID:ofhlPMIt9
FNN4月13日 水曜 午前6:30
https://www.fnn.jp/articles/-/341020

新潟市が政令指定都市に移行し、4月1日で15年。日本海側の拠点都市を目指して取り組んできた一方、人口減少が進み、街の衰退も叫ばれる。政令市新潟の現在地と、今なお続く模索を取材した。

●にぎわい創出へ 古町に“広場”誕生
3月25日、完成を祝うイベントが開かれたのは、新潟市中央区の古町十字路に面した広場。2020年に開業した再開発ビル・古町ルフルと一体で整備が進められてきた。

杉本一機キャスター:イベントの開催などに活用される広場は、大階段やエスカレーターで地下商店街・西堀ローサと直結。古町地区の歩いて回る人の流れをつくることが期待されています今もにぎわいづくりに向け、試行錯誤が続く街。その姿は、この15年で大きく変化した。

●政令市となるも人口減少・街は衰退…
2007年4月1日、本州日本海側唯一の政令指定都市となった新潟市。8つの区が誕生し、各地域の個性を生かした街づくりにより、産業の発展や人や物の交流の活性化を目指した。一方でこの間、急激に進んだのが人口減少。政令市移行当時、81万人を超えた市の人口は2021年には78万人まで減った。

人口の減少を背景に、古町ルフルが建つ場所に位置していた大和新潟店が2010年に閉店。その後、中心市街地のにぎわいを支えてきた商業施設が相次いで撤退するなど、街の衰退が叫ばれている。

実際に地価を見てみると、市内で最も高い商業地は2008年の1平方メートルあたり68万円から54万円に下落。日本海側の拠点都市を目指したものの、近隣の金沢市に大きく抜かれ、富山市にも迫られている。

●街づくり前進へ 官民で進める市の活性化
杉本一機キャスター:60年ぶりのリニューアル工事が進む新潟駅。その新たな姿が見えてきています政令市としての存在感を取り戻したい新潟市は、2022年を“街づくりを前進させる重要な年”と位置付ける。

街づくりを前に進めるため、市が特に力を入れるのが『にいがた2km』と名付けた新潟駅から古町を結ぶ都心エリア。集中的に活性化を図り、市全体に活力を波及させる、成長のエンジンとすることを目指す。こうした行政の動きに呼応し、中心部では街づくりの主体となる市民にも変化が見られている。古町ルフル前の広場の完成に合わせ、古町地区では上古町や人情横丁から古町通9番町まで10ある商店街が一体となってイベントを開催。

新潟古町まちづくり 川上英樹さん:この規模のイベントは初めて。一人ひとりの力は小さいが、みんなが同じ方向で、同じ情熱を持ちはじめれば、本当に強いものだと思う

こう話すのは、今回のイベントを企画し、自身も古町に商店を構える川上英樹さん。これまで、それぞれの団体が個別に行ってきた活性化策に“地区一体”で取り組むことで、魅力の発信を強化する。そこには中心市街地として市全体のけん引役を担っていく意識の高まりがあった。

新潟古町まちづくり 川上英樹さん:やっぱり中心が何とかなっていないと、街としての成長はないと思う。同じ気持ちで、中心街として成長エンジンとして動いていかなきゃいけないにぎわいを取り戻すため、力が注がれる中心部。一方で、その外に目を向けると別の課題も見えてくる。

●人口減少で増す負担 公共施設の統廃合へ
15年前と比べて8000人減と、8区の中で最も人口減少が進んだ西蒲区。政令市移行を前にした合併計画に沿って、新潟市は10年間で約2700億円をかけ、各区に相次いで公共施設を建設。

その結果、“住民1人あたりの公共施設保有面積”は全政令市の中で最大に。人口減少により維持費負担が大きくなるなか、公共施設の統廃合が避けられなくなっている。その議論のたたき台として、市が3月にまとめた案で廃止の選択肢も挙げられた施設の一つ、西蒲区の角田地区コミュニティセンター。2億7000万円をかけ、8年前にできたばかりの施設だ。

市は2022年度から施設再編の議論を本格的に進める方針だが、市民との丁寧な意見交換が求められることになる。地域によって、異なる様々な課題や模索がみられる政令市・新潟。

(Q.政令市としての新潟市の現状は?)新潟市 中原八一 市長:『日本海側の核にしていくんだ』と目指してきたが、人口減少という厳しい状況にも直面している。政令市新潟の発展の見取り図を打ち出して対策を取っていきたい

環境が激変するなか、どう発展の道筋を描くのか…政令市としての力が問われる。
(全文はリンク先で)

★1:2022/04/13(水) 07:41
0007ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 10:51:55.32ID:t5jA3WxF0
大規模なビキニ祭りを定期的にやれば、人口増えるかもな。
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 10:53:24.54ID:6Ju1YJZO0
生まれも育ちも新潟の長岡だが人口減なんかウソだと思うほど人増えてるよ
車離れなんてウソだと言えるほど年々渋滞は増してるし、どこ行っても家族連ればっかりで少子化もウソかと思えるほど
頼むからもっと人口減ってほしいわ
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 10:53:51.04ID:6Ju1YJZO0
あまり行かないが新潟市も渋滞酷い
もっと流失したほうがいい
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 10:55:24.30ID:/QkIVlUi0
減ってきたら寄せて集めるしかないだろ
で、それをやるのが行政ってもんだろ
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 10:55:54.92ID:ZOAT1wky0
拠点都市にするなら道州制で
新潟を州の首都にするのがよい
予算にしても今、国税になっているものを
半分は州税に移行して、州と知事が管理する
知事権限は最高に上がる、税金にたくさんの企業が集まる
行政改革しかない
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 10:56:13.40ID:1FCdTcyi0
裏日本は寒さも暑さも厳しい
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 10:57:17.89ID:6Ju1YJZO0
渋滞酷すぎるし、どこの店も混んでるわで人多すぎるくらいだぞ
住んでるやつならわかるだろ
もっと人減っていいぞ
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:01:00.08ID:3FMor2jH0
金沢といえば兼六園とかあるけど
新潟ってなんのイメージもない
万景峰号で拉致されそうなイメージ
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:01:29.91ID:OdQTdyS10
市の中心はタワマンとビジネス街と行政
その外は戸建てと学校
さらに外がショッピングモールと工場と倉庫
その外側がバイパス

ゲームでこんな感じ
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:02:43.22ID:sspKaDvK0
渋滞も酷いけど市内狭いくせに一方通行だらけでしかも道間違えると凄い遠回りしないと戻れなかったりすげー洗練られてない道が4車線とかに詰め込まれてて市民でも駅周辺は車に乗りたくないレベルで酷い
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:03:39.93ID:NcwvgJ2E0
>>18
原発、田んぼ、新幹線の高架と異常な量の積雪
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:04:46.23ID:Vc0JCENA0
百貨店が1つに減って、それも風前の灯。
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:05:01.97ID:LvqD+d7a0
地方もいずれ発展するはずが
今や消滅の危機に見舞われてるからなあ
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:05:39.29ID:6NMMFYhq0
ヤバイね
中国に乗っ取られるね
ウクライナ難民仰山受け入れろよ
美人多いからよ
中国人ウジャウジャ
アルアルなんて
たまったもんじゃないだろ
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:06:19.83ID:9v4VbPF30
>>2
3年前の不名誉な事件もあったからなおさらな。
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:09:40.62ID:4KK+Sq680
地下の下落はヤバい
京都よりこういうところの破綻を心配した方が良いぞ
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:10:51.39ID:EWsDdnj20
田んぼ潰して新たに別の都市作ったほうが発展するだろ
既存の都市を再開発なんて都心レベルの人口がないと金の無駄だわ
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:12:06.43ID:laQ9qU5P0
新潟市は転勤で数年住んだ
中央区や西区の海側に住んでいれば雪はほぼ降らないと言っても過言ではない
食べ物が美味いのと住居費が嵩まないのは良かった
しかし冬場の日照時間が少なくて鬱になりそうなのとジジババ援助ありきの子育て環境で転勤族が暮らしにくいのと何より子供の大学以降の進学先が乏しいため定住には至らなかった
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:12:59.97ID:F/bRbK/q0
拠点都市といっても実際は下越中越の拠点都市に過ぎず、新潟県の拠点にすらなれてない。

仙台が東北全域の拠点になれてるのと比べると差が大きい
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:14:45.12ID:4Isdb7Bm0
どうせ魚沼産コシヒカリも偽物だらけだろ
米どころのくせにせんべいは中国米使ってやがるしプライド無いのか
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:14:46.01ID:nvuSncF50
金沢の後塵を拝す新潟 挽回のチャンスを探る

https://www.zaikainiigata.com/?p=6147

北陸新幹線開業により、金沢市の活況が全国の注目を浴びている。それを横目に、新潟市の経済人からはため息が漏れ聞こえる。曰く、「新潟市は金沢市の後塵を拝したまま沈んでいくのではないか」。
 
金沢市に嫉妬と羨望を抱いているだけでは、まさにその通りになるかもしれない。市の現状から、課題を見つめ直すことが重要だ。識者に分析を求めた。
 
駅のシンボルが観光ムードをつくる
 
●北陸新幹線金沢開業と時期を同じくするはずだったJR新潟駅高架化完成の遅れ( ʼ12年発表)
●北陸新幹線の速達型列車「かがやき」が県内を素通り( ʼ14年発表)
●新潟市による新バスシステム・BRT開業後の混乱( ʼ15年秋〜現在)
 
この数年、新潟では交通インフラに関する暗い話題がめじろ押しだ。富山市のLRT(次世代型路面電車システム)が成功し、北陸新幹線開業後のJR金沢駅が賑わう中、それを悔しく思う県内経済人は少なくない。
 
参院議員・塚田一郎氏が話す。

「金沢駅には鼓門という大きな門があり、多くの観光客がその門を背に記念撮影をします。そこで”金沢旅行に来た”という意識が高まるわけですね。
 
今の新潟駅に降りた観光客が、どこで写真を撮るか。萬代橋まで行けば写真を撮るかもしれませんが。
 
新潟駅が今後連続立体交差事業(高架化)を進める中、駅のシンボルは何かということを考え、観光客にとって魅力ある駅舎にしていってほしいと思います」
 
金沢駅の鼓門は歴史的建造物ではない。ガラス製の「もてなしドーム」と共にʼ05年、完成した。北陸新幹線開業を見越した整備であり、その「もてなし」策は大いに功を奏している。
 
北陸新幹線金沢開業は構想から半世紀を経て昨年3月14日、実現した。駅整備に限らず、金沢市は開業に向けたまちづくりに長きにわたって取り組んできた。その取り組みを学ぼうと金沢視察に訪れた国会議員、地方議員、経済人の数は相当数に上る。
 
金沢視察経験がある新潟市議・吉田孝志氏が話す。
 
「新潟市にとっては城下町金沢の伝統や文化が、ないものねだりで羨ましくなります。しかし金沢市は伝統や文化の上にあぐらをかいているだけではありません。
 
私の視察当時の金沢での観光客数1位は兼六園、2位は21世紀美術館、3位はひがし茶屋街でした。金沢市の担当者の方に言われたのは、2位、3位は観光名所になってからまだ10年程度だということ。21世紀美術館の開館はʼ04年です。ひがし茶屋街は民間の方に協力をいただきながら改修し、観光地として磨き込んでいきました」
 
金沢に学ぶまちづくり
 
たびたび金沢視察に訪れているある議員が話す。
 
「金沢は歴史や文化もすごいですが、金沢駅からの二次交通も充実していますよね」…続きは本誌にて
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:15:32.65ID:nvuSncF50
【キラリ甲信越】小林幸子、ねぎっこと新潟自慢 PR下手返上へ市民参加のPV完成
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20150724-D2FOEMWZTFI6XHOWSPBFUSUGNM/%3foutputType=amp 

ブランド総合研究所が毎年行っている地域ブランド調査によると、昨年の新潟市は227位で、北陸のライバル、金沢市(9位)に大差をつけられている。
 同プロジェクトのメンバーで新潟博報堂、杉原孝行営業推進部副部長(51)は「市民の力で一つでもランキングが上がれば、というのが企画の根本。PVを多くの人が見てくれて、歌が定着してほしい」と期待している。
0048ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:16:15.56ID:7evrVoGX0
ちょっと政治家の記聞が違ってたら新潟と東京は逆になってたんだよな
東京の土地が安くて農地もない価値の無い土地だったからここなら戦争で滅びてもいいだろと東京に首都が移った
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:16:37.58ID:gZwZZS8R0
東京に住みたい人の割合

埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
http://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2017/02/sirabee20170217city2.jpg
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:16:56.95ID:gZwZZS8R0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:18:07.62ID:HwtlRo6L0
住む所と月の手取り30万以上の仕事くれるなら行っても良い
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:18:49.83ID:gZwZZS8R0
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ

経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:19:52.30ID:kEteQqtm0
>>31
バイパスは万年混むね
人が多すぎるんだよ
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:21:48.61ID:asILInBO0
亀田から新潟に向かうバイパス走ってたら緩いカーブの先にいきなり赤信号あってびびった
こんなところに信号あったらそりゃ事故るわな
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:23:00.25ID:ZPhqXX+N0
>>55
こいつら60年前70年前の家に住むわけwww
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:23:57.78ID:f8OgAmrC0
人口が増えている都道府県なんてないからな。
首都圏でさえ減っている。

※滋賀県はH27国調ベースの人口
北海道は住基人口2022.2末現在のもの

2022.3.1
県名 最新人口 前月比 前年同月比 増減率
北海道 5,173,406 -5,024 -48,206 -0.923%
青森県 1,214,864 -1,522 -17,439 -1.415%
岩手県 1,190,135 -1,387 -15,563 -1.291%
宮城県 2,283,072 -1,754 -14,690 -0.639%
秋田県 939,193 -1,216 -14,684 -1.539%
山形県 1,049,620 -1,167 -13,611 -1.280%
福島県 1,803,122 -2,266 -22,203 -1.216%
茨城県 2,843,846 -2,023 -18,526 -0.647%
栃木県 1,914,926 -1,795 -13,883 -0.720%
群馬県 1,918,641 -1,691 -16,279 -0.841%
埼玉県 7,329,516 -3,300 -11,326 -0.154%
千葉県 6,265,781 -3,324 -13,221 -0.211%
東京都 13,972,039 -8,446 -46,470 -0.331%
神奈川県 9,219,037 -5,925 -8,708 -0.094%
新潟県 2,166,685 -2,354 -25,634 -1.169%
富山県 1,020,584 -1,098 -10,822 -1.049%
石川県 1,121,036 -1,227 -8,885 -0.786%
福井県 757,039 -723 -7,494 -0.980%
山梨県 802,500 -797 -5,227 -0.647%
長野県 2,025,780 -1,719 -15,890 -0.778%
岐阜県 1,951,394 -1,904 -21,941 -1.112%
静岡県 3,593,524 -3,119 -30,171 -0.833%
愛知県 7,497,875 -5,369 -34,400 -0.457%
三重県 1,748,563 -1,685 -16,883 -0.956%
滋賀県 1,406,886 -1,005 -4,282 -0.303%※
京都府 2,550,886 -3,303 -20,780 -0.808%
大阪府 8,784,059 -6,543 -42,625 -0.483%
兵庫県 5,416,363 -4,912 -37,029 -0.679%
奈良県 1,310,654 -1,485 -10,154 -0.769%
和歌山県 909,165 -999 -10,051 -1.093%
鳥取県 546,543 -544 -5,477 -0.992%
島根県 661,671 -889 -7,053 -1.055%
岡山県 1,868,369 -1,910 -16,591 -0.880%
広島県 2,767,613 -2,654 -25,860 -0.926%
山口県 1,320,729 -1,455 -16,346 -1.223%
徳島県 708,131 -687 -8,752 -1.221%
香川県 937,867 -1,049 -9,790 -1.033%
愛媛県 1,314,263 -1,446 -15,670 -1.178%
高知県 680,448 -793 -8,422 -1.223%
福岡県 5,112,176 -3,575 -18,915 -0.369%
佐賀県 803,244 -594 -6,580 -0.813%
長崎県 1,290,992 -1,600 -16,317 -1.248%
熊本県 1,722,747 -1,396 -12,570 -0.724%
大分県 1,109,410 -1,143 -11,048 -0.986%
宮崎県 1,057,609 -887 -9,675 -0.907%
鹿児島県 1,571,833 -1,355 -13,442 -0.848%
沖縄県 1,468,780 -453 -512 -0.035%
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:24:45.29ID:HQAH9zzx0
俺的に新潟といえば、ブルボンと八海山だが

ブルボンは柏崎市で、八海山は南魚沼市かぁ
新潟市って、何が有るんだろう?
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:25:20.51ID:iy8onajw0
>>62
今日本は2004年をピークに人口が減り続けてる
2年で120万人ずつ人口が消えてる
120万人って地方県の1県の総人口だぞ
それが2年毎に消えてる計算
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:27:11.05ID:80CkmjwE0
この前新潟行ってきたけど1番の繁華街と言われている万代シテイですら人通りもまばらで寂しかったぞ
リモートワークでどこに住んでも変わらないっていうけどテレビで取り上げられる店は首都圏ばっかり
地方は物価が安いというけど安いのは家賃くらいだし

住むなら首都圏一択
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:27:25.76ID:zEnT+N9D0
新潟市といえばパートのおばちゃんに深夜労働させて社員合わせて6人も焼き殺した三幸製菓が、個人的にものすごいイメージダウンになった。
5月には火元の工場以外も含めて生産再開、6月には店頭に商品が並ぶみたいだけど、おいしいなあ作ってくれてありがとうって気持ちになれる会社なのかしばらく様子見って感じ。
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:27:45.98ID:iy8onajw0
>>62
唯一人口が減ってなかった東京も去年
30年ぶりに人口減ったからね
去年だけで4万人減ってる
大阪は去年だけで3万人減ってる
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:31:26.38ID:3mB0TyU10
地方都市はミニ東京じゃなくてもっと極端な独自色出すべきじゃないの
ワンマン市長が問題にもなってる某明石市は極端な子育て支援政策で人口増やしてるが
だいたい日本全国どこ行っても全く同じような景観なのはつまらなすぎるしそれじゃ東京に吸われるばかりだろう
新潟はアニメ漫画の街だと言うなら日本のアニメは全部新潟で作るくらいの勢いで企業優遇しろ
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:32:15.85ID:AwUe+C8e0
NGT48や新潟交通に税金使いすぎたせいだろ
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:33:14.59ID:31WAUTRM0
古町って駅から遠いじゃーん
街の成り立ち的には駅の方が辺境だったんだろうけど、時代が変わって中心が駅方面に移って古町は取り残されたでしょ
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:33:25.85ID:t5jA3WxF0
新規IT企業の法人税を補助するとかね。
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:35:41.02ID:4KK+Sq680
選択と集中が必要
合併した市町村を平等に発展させようとすると無理が出る
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:35:43.48ID:9v4VbPF30
>>69
大都市の真ん中だと嫌でも密な環境が出来上がりやすいからな。
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:36:00.78ID:sDJx9yEm0
地方で子供産んでも大人になる頃にはもう廃墟になってるかもしれんて状況だからな
地方はもう終わりよ
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:37:08.97ID:4KK+Sq680
>>77
そいつはバカだ
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:37:38.98ID:Vc0JCENA0
24時間の仮眠室付きスーパー銭湯を多数設置すれば、変わるかもしれない。
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:39:22.66ID:ORp0RB7C0
これはもはや新潟市だけの問題ではない。深刻な日本全体の問題だ。
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:39:56.17ID:9/HFUUNt0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、古町はもう思い切って住宅地にした方がいいかもしれない。山形の七日町もデパートが潰れてから住宅地に変わりつつある。
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:41:28.24ID:tbrS/jrC0
>>1
鹿児島に政令指定都市譲れよ。
かわりに中核市やるから。

松屋もある。
ロフトもある。
コメダもある。
さぼてんもある。
梅の花もある。
不二家もある。
鹿児島なめんなよ。
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:41:58.47ID:RoszixvN0
>>67
金沢の焼肉えびすを忘れたのか?
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:42:58.96ID:AwUe+C8e0
唯一のシンボルだったレインボータワーを老朽化で撤去
そこは新しく高くするところだろ
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:43:11.20ID:Hktd3ve20
政令指定都市多すぎ。人口80万以下は一般都市に格下げで良いだろ
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:44:28.63ID:JcqhJFgk0
>>86
でも 京都は 近いうちに破綻するんでしょ
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:44:45.95ID:3mB0TyU10
>>90
あれは残すべきだったよねえ
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:46:54.83ID:3nOqgSha0
そういやミニスカのJK多いんだっけ?
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:47:30.35ID:4KK+Sq680
>>94
破綻しないって
他の都市より無駄使いが多いだけで普通にすれば良いんだよ
ヤバいのは地価が下落してるような都市
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:48:24.66ID:8B01i9R40
>>97
笑わせないで🥺
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2022/04/13(水) 11:50:02.98ID:4KK+Sq680
>>97
夕張が破綻したのはお金を掛けて作ったものに何の価値も無かったから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況