X



ホンダ、テレワーク撤廃…連休明けから“強制出社”へ  勤務時間を1時間延長し9時間に 現行の給与体系を維持する考え ★2 [デデンネ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デデンネ ★2022/04/24(日) 01:58:34.06ID:yCdUuN+19
https://s.response.jp/article/2022/04/20/356470.html

国内で4月19日には、新たに4万893人の新型コロナウイルス感染者が報告されたが、5日連続で前週の同じ曜日から減少したそうだ。

そんな中、山際大志経済再生担当相が記者会見で「通常の大型連休として、皆さまにはお過ごしいただければいいのではないか」と述べ、コロナの感染が現在の状況のまま続けば、今月末からの大型連休で移動の自粛制限を求めない考えを示したという。きょうの産経などが取り上げている。

一方で、朝日は新型コロナの流行で大きく変わった企業でのテレワークの導入についての直近の調査を掲載。それによると、テレワークを続けたいと考える従業員が多い一方、企業側には「デメリットが多い」と否定的な意見が根強いこともわかってきたとも伝えている。

まん延防止等重点措置が全面解除されて1カ月。コロナの収束が未だ見通せないものの、コロナによって様変わりした働き方も「ウイズコロナ」や「アフターコロナ」を見据えた新たな改善策が求められているが、こうした動きに素早く反応する自動車メーカーもある。

ホンダは、2020年4月に1度目の緊急事態宣言後から全社的に実施してきた在宅勤務を取り止めて、5月の大型連休明けから全従業員がコロナ前と同じように週5日間をすべて“強制出社”の勤務体系に切り替える方針という。

「脱エンジン」を宣言して「第二の創業期」を迎えた中で、全従業員が出社することで、社内で対面でのコミュニケーションを活性化させる狙いのようだ。また、今年10月からは金曜日を半日労働として週休2.5日に増やすことも検討中で、1日の勤務時間を現在の8時間から1時間延長して9時間労働とすることで現行の給与体系を維持する考えという。テレワークよりも“現地現物”を重視するという先陣を切る「働き方改革」も如何にもホンダらしいチャレンジだろう。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650722163/
0004ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:00:36.49ID:07IBnkGS0
>>2
仕事をするのにわいわいが必要かというとこれまた別だけどな

ホンダですら現場労働者は時間管理されてて、わいがやは無関係
0007ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:01:20.79ID:IEBl2Qhb0
GAFAは出社環境をよくするから出社も多くしてねって言ってる

JAPは頭の悪いジジイがテレワークはさぼるとか言ってるから全然違う
0009ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:02:15.41ID:O1HrnkhS0
倒産しそうw
0011ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:02:30.55ID:mYKpAm9a0
>>7
これ
0012ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:02:55.48ID:HeFMP//x0
会社行きたくないなら自営業やれ。
能力があれば収入は増えるし、
そうでなければ失業。
あとYouTubeやSNSもパーティーピープルだらけで、陰キャの居場所はネットからも無くなるからな!
0013ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:03:10.97ID:G5th6Cqr0
成果を「時間」ではかるほうが楽だからだろ

机の前に長時間座って、それなりの仕事やっとけばいいってこと
0019ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:04:38.42ID:a1jxM5Fk0
強制出社してもホンダのクオリティは上がらないしなあ
ここ数十年で車はトヨタに大差つけられてボロ負け
特に目新しいイノベーションのない乗り物のバイクで何とか存在感
0020ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:05:14.76ID:kl0FV5JP0
ウチの花形部署や幹部連中は通勤必須でワロタ
テレワークって現代の窓際族みたいなもん
0021ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:05:18.44ID:K6oekqWK0
コロナで効率化した部分を敢えて元に戻す

ニッポンのおじさんってバカだと思う
0023ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:05:51.57ID:YVm8zkfr0
でも実際ずっと在宅は辛いぞ
ソースは24時間365日ずっと在宅で警備員してる俺
0025ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:07:51.32ID:kl0FV5JP0
強制出社する必要は無い
ただテレワークで解決できる労働力は安く買い叩かれるべき
0028ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:08:32.16ID:yN8EvMAO0
これが日本の実力やー
0029ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:08:42.47ID:IayuHJcH0
東京で利権にタカって中抜き丸投げするだけの
生産性の欠片もないクズ商売企業どもとは違うからw

生産現場が一番大事!  間接職ならともかく
製造業を舐めちゃいけませんよ
0030ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:09:44.23ID:J8x0Pi6M0
金曜半ドンが熱いですよね?
0031ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:09:57.91ID:aSUOzGyL0
打からさあ縛りたい企業は地方に構えて町ごと会社にしちゃえばええのよ
通勤もへったくれもなくなるだろ
0032ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:09:59.00ID:2sw00NCG0
GW明けの自殺が増えそうな話だな
0034ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:10:25.74ID:jMD9/4ne0
金曜半日にして9時間労働って凄いなぁ…
全社員一時間は残業するのが普通だったのか?
しかも通勤して半日にされても有り難みなし
0036ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:11:01.58ID:8yj+uIQb0
対面でお喋りしたりコーヒー飲んだりタバコ吸ったりメシ食ったりして受動コロナ被害を増やすのかw
0037ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:11:04.64ID:91Ei1JrO0
5月はまた感染増えてくれ
そして俺を満員電車から救ってくれ
東京に行きたくないんだ
0038雲黒斎2022/04/24(日) 02:11:53.51ID:mZ0cYIX50
全廃する必要はないのにな。  会議はteamsとかでできるし。 
同僚やら部下に話しかけられず集中できるのっていいよ。 週1日ぐらいは。
0039ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:12:17.76ID:8yj+uIQb0
>>5
確かになあ

便利な世の中とかいいながら、未だに法定ギリギリまで働かせようとする資本主義社会w
0040ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:12:20.85ID:wysmfCXe0
>>20
窓際だろうと花形だろうと所詮人の代わりに仕事する事で賃金得るただの労働者だよ。

楽に稼げるほうを選ぶのは理に適っている
0041ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:12:41.62ID:WfGYzZD50
>>2
楽しくねえよ
自分みたいなデータ分析とか要領書作るような仕事は静かな方が捗る
こっちは仕事してんのにクソみてーな雑談ふられて仕事止まるのが腹立たしいし、家でやる方が1日で捌ける量増えたわ
0044ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:13:18.20ID:Q/+M50t80
IT業界はむしろテレワークできない=離職率UPレベルだしな
時代遅れの製造メーカー目指す若者よりIT目指す若者増えそうだし良い傾向じゃない
0046ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:13:46.52ID:LBxCypA00
売上、利益がコロナ前に戻らない企業が、それをテレワークのせいにしてるだけな気がする
0047ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:14:03.14ID:LCecER0v0
自分だったら嫌だけど関係ない企業だから別に避難する気にもならん
配当金良いし叩く理由もない
0049昭和脳の官僚2022/04/24(日) 02:14:14.38ID:07IBnkGS0
よっしゃーーーーープレミアムフライデー2.0やんで
0050ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:14:52.19ID:4Vs1kETE0
>>1
そりゃテレワークとか効率の悪さが半端ないからな。こんなもんで喜ぶのは事務方とか陰キャの営業マンとかだろ。
0051ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:16:03.50ID:91Ei1JrO0
>>50
1億総陰キャ時代やぞ
ひきこもり万歳
0052ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:16:21.18ID:2sw00NCG0
ホンダは軽の会社になったからなあ
0056ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:17:23.01ID:IayuHJcH0
日本にテレワークだけで成り立つの商売で
世界へ輸出、商売になって大きく外貨を稼げるだけのものが
一体どれだけ有るのよ? って話

東京中抜き利権テレワークとかまさに日本社会の癌の象徴w
0057ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:17:32.12ID:vBsLEUr80
>>48
金曜半日にするかららしい
そういうのよりフレックスで昼出社とか普通にしたほうが楽になると思うんだけどね
0061ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:19:02.60ID:jMj7+cbM0
コロナかでもやたらホンダは求人出してたけど、それに釣られて入った人は頭抱えてそう
0063ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:19:21.23ID:tSbq/oPo0
老害がテレワークに対応できないから効率が落ちる
巻き込まれるのは若手、ご愁傷様
0064ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:20:17.55ID:FZ3PXTx70
ホンダ好きよ。❤
0065ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:20:34.15ID:4MD9Dble0
>>29
製造業なら東京じゃなくアメリカみたいに広大な敷地に本社ビル建てろよ
車メーカーなのに社員は電車通勤といつ馬鹿馬鹿しさに気付け
0067ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:21:03.07ID:O9L5D6RQ0
>>2
ババア供のクソ雑談が苦痛
0070ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:21:51.31ID:atzo3tSP0
会社にいるだけで給料貰えるんだから文句言わないで出社しろよ。スマホの充電も会社でやったら電気代が浮くだろうが。
0072ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:22:07.13ID:VaUDEQXd0
これさあ
意味ある
半日のために通勤するんだぜ?しかも通常一時間労働時間伸びるというおまけつき
0073ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:22:36.05ID:HeFMP//x0
テレワークを口実にサボるナマケモノ

全員クビでok

一握りの有能な奴は自分で営業して生き残るが、ナマケモノは失業!
0074ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:22:37.41ID:4Vs1kETE0
塗料の質感やらアルミの切削面の比較なんてメタバースを導入しても解決せんからね。まあ引きこもりの陰キャには分からんよ。
0075ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:22:37.49ID:O9L5D6RQ0
テレワークとか自動車産業が続けるとか田舎では自らの存在意義半分否定してるようなもんだからな。
0078ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:23:32.76ID:a1jxM5Fk0
>>65
確かに自動車メーカーの社員が電車通勤なのは歪だな
だから社員が車の必要性を日常的に体験してるトヨタにボロ負けしたのかも
0080ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:24:26.96ID:YHGJHlhx0
むしろ家で仕事とか嫌過ぎるんだが
仕事とプライベートの境目が無くなるのは苦痛
切り替えができないだろうよ
0081ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:24:44.66ID:O9L5D6RQ0
金曜日半日とかサービス残業が増えるだけだろ
0087ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:25:54.65ID:RgAf/UK10
>>1
何がホンダらしい改革だよw
現場技術者と事務方の区別さえつけられない昭和脳未だに、だろw
0088ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:26:17.06ID:G7F/BOos0
>>7
バカチョン土人国民には理解出来ないだけ
0089ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:26:39.61ID:IayuHJcH0
テレワークは東京利権に集るだけのクズどもと
無駄に給料を貰ってるだけのカスを炙り出す
という一定の効果は有ったけどねw
0090ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:26:42.67ID:4WDXEahV0
9時間労働で、金曜日は半日って
それ金曜の午後からはサビ残ってことですか
0091ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:26:54.06ID:RtJgwrxs0
2時間増やして週休3日の方が良いかな

1時間増やして週休2.5日はダルいだろ
0092ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:26:59.44ID:YKIR12Y20
成果重視どころか給料据え置きで拘束時間増加ってうまくいくの?
0093ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:27:15.53ID:XthcRtyJ0
08:45始業だから08:30に起床
身支度して08:40に出勤のタイムカードを押す
すぐにパソコンの前から離れて
コーヒーの豆を挽きつつパンを焼く

こんな生活2年も続いたのに今更やめられない
0095ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:27:52.73ID:lNUkYouI0
そもそもテレワークのツールがまだ不完全すぎるからな
ビデオ会議とチャットだけだと誰が何してるかほんと全然わからない
さぼる、さぼらない以前に、誰が何の仕事しているのかがね
0096ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:27:56.81ID:x4xibzrF0
9時間労働、36協定締結、1時間分は割増賃金
労働基準監督署的にはそれでOKなのかな
0097ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:28:08.08ID:MbwX53tU0
車会社なんだから社員全員の駐車スペースの用意とガソリン代の補助くらいはしてるのかね。
0100ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:28:25.96ID:BWaq3ShH0
テレワーク撤廃して、オフィスでクラスター発生して
テレワーク復活までがセットだろ?知ってる
0101ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:28:39.04ID:wSSNVnNu0
テレワークなんて半分遊んでるようなもんだしな
出社すれば強制的に仕事せざるをえないからな
0104ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:28:47.07ID:atzo3tSP0
まだ青山一丁目に本社維持してんの?
0105ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:29:34.77ID:sZdODoin0
家で勉強出来ないから学校で勉強する
仕事も会社に行くことで身が入るようになる
量産型サラリーマンみたいなのに自宅で仕事は無理
0107ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:29:45.70ID:4Vs1kETE0
>>83
職種によるけど、保険会社でさえ営業成績の良いやつは訪問対面に切り替えたがっている。対面営業で成績を出せないやつは切られてAIが補う事になると思うけどな。
0108ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:30:04.50ID:G7F/BOos0
>>27
ジャップって言いたいだけの
チンカスがたまたわいてるww
いつも中身なしの
クズレスしか出来ない無能
0110ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:30:49.84ID:Fali5kyF0
テレワーク実施したら日本人は怠け者だらけってことがわかったしな
パパやママに監視してもらわないと
いつまでたってもお勉強できないこどおじこどおば状態になってるわけだw

ただ働いて結果だせば給与は青天井!ということをせず
安く買いたたく日系企業がオワコンってのが本質だったというオチでもあるw
結果出そうと従業員にモチベもたせられずサボったもの勝ちな経営してるのって
世界ひろしといえどジャップ企業くらいじゃなかろうか
0111ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:30:52.22ID:FbXQbQ/Q0
テレワークで成果を出してるやつよりも、毎日フルタイムで出社して何やってるかよくわからないやつのほうが評価されるのが日本企業
そして生産性が低いと嘆く政府
0112ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:32:08.48ID:BWaq3ShH0
今なんでテレワークやってんのか、再考したら
撤廃するって判断にはならないはずなんだけどw

まあ俺には関係ないから勝手に出社再開しててくれw
0113ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:32:39.19ID:lNUkYouI0
>>80
そのために意図的にパーティションとか作ったりするよ
仕事中に四六時中5chやってたらノイローゼになったなw
0114ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:32:52.57ID:QHqZWE6D0
>>93
なるほど
こういう事が行われてるならテレワークは即刻廃止しないといけないな
テレワークは休みじゃないのに休日だと勘違いする社員が多過ぎる
0115ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:33:16.26ID:APRULWLD0
>>103
資格の勉強とか技術書を読んだりしないの?
0118ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:34:06.96ID:DxosUhGs0
自殺者出るんじゃね?
0120ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:34:25.78ID:atzo3tSP0
このままだとみんなリストラされるということにやっと気付いたんだろ。
0122ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:34:45.39ID:hs+tLtTP0
強制出社とセットで金曜日の半日労働って全然嬉しい制度じゃないな。
電車に揺られて朝から出勤して2〜3時間で勤務終了、それも毎週。
実にバカらしい。
0125ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:35:01.88ID:Xm5FwBJf0
事務系の話だろ
現場はずっと出社してるだろ
0126ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:35:30.39ID:MXGCpSIv0
ニートだがテレワークが始まってから給料貰いながら俺と同じ生活をしてる奴がいるのを
苦々しく思っていたから、強制出社になってほっとしてる。
0129ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:36:28.15ID:66ZHJzOz0
会議もせずにただひたすらEXCEL資料作成とかテレワークで済む仕事はテレワークのままでいいと思うけどな
0130ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:36:44.31ID:Z0jry2Up0
残業代稼ぐ為に何もやってないのに回線だけずっと繋いでいる奴とか
0131ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:37:10.12ID:APRULWLD0
通勤時間さえ活用出来ない奴がテレワークで効率を上げられるの?
0133ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:37:40.76ID:zOcWJzTT0
次の変異株来るかなー?
mRNA重打の後に来る自己免疫疾患で大変なことにならないことを祈って
0134ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:37:41.15ID:BWaq3ShH0
>>119
まずテレワークの意味からわかってないよな
ワークだから仕事して給料もらう行為なのよ

自宅警備員?てんで分かってないな
理解力が壊滅的すぎて全く仕事出来そうにないなお前w

出社しても無駄だろ
仕事出来ないんだからw
0136ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:38:06.19ID:5kdwgPph0
EVなんかに傾斜してたら会社が発展しないぞ
0137ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:38:24.03ID:APRULWLD0
>>129
そういうのはアリだと思うよ。資料を仕上げたいので明日はテレワークにさせてください的な。
0138ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:40:06.48ID:APRULWLD0
>>132
そうか、ニートには資格試験とか縁がないもんな。かわいそう …
0139ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:40:11.16ID:lNUkYouI0
そもそも現場の話じゃないでしょこれ
管理とか事務とかしてる人の話でしょ
現場は出勤しないとやりようない
0140ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:40:50.28ID:atzo3tSP0
始業15分前にみんなで体操やって朝礼がニッポン式だろ。
0141ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:41:57.24ID:QHqZWE6D0
テレワーク期間に業績を上げてれば強制出社は無かった
これが結果だろう
通勤時間が無駄で効率悪いと言いながら通勤時間のないテレワークのほうが仕事が捗らない
0142ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:42:00.01ID:Z0jry2Up0
労働時間に対して給料払うんじゃなくて、出来高や成果物に対して払うようにしろよ

毎日何もせずに回線繋いで子供の遊び相手しているだけのオッサンに給料フルに払うんじゃねー
0143ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:42:39.73ID:WCTmfspv0
ぶっちゃけリモートでまともに仕事する奴ってどんだけおるねんて感じやもんな
俺でもわんこと遊んだりしてダラダラするときあるし他のやつも同じやろ
当然生産性はガタ落ちでコロナで発覚してないだけでこんなの続けられるわけはないわなあと
0144ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:42:45.71ID:BWaq3ShH0
満員電車に揺られて出社すれば仕事が出来そうに見てもらえるという 勘 違 い ね

勘違いに気付かない奴が仕事出来るわけがない
0147ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:43:31.08ID:sWHjOBqE0
通勤時間の活用って言うけど、電車で本読める時間だけじゃないからな。
身だしなみにかかる時間も違うし、駅までの移動、乗換とかどうしょうもない時間が増える。
暑い日、寒い日、雨の日なんかは絶対テレワークのほうが楽だし。
0148ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:43:36.65ID:XthcRtyJ0
>>140
それを今もやってたらかなりブラックだ
0149ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:43:42.27ID:kKXwpS/10
SEやってるけど
全部テレワークでも全く支障がないのに
管理職のご機嫌とりのためだけに出社させられてるし
歴史に残るレベルの感染症でも日本は何も変わらないんだなという絶望感しかない
0150ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:44:01.55ID:+OKykTFK0
勤務時間9時間は普通だろw
公務員じゃないんだから
0151ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:44:15.82ID:Tsj5hjVq0
>>139
そりゃ金属加工や組み付けをテレワークでやれなんか不可能だからねえ
ロボットに頼るのも限界があるし
0152ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:44:22.60ID:VqknYvuE0
金曜半日出社って
7時に起きて
9時に出社して
3時間仕事して
12時に退社して
13時半に帰宅

無駄では?
0153ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:44:43.17ID:+OKykTFK0
強制出社て言い方が悪質だな
出社が当たり前だろ
0154ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:44:58.18ID:pyHy62Iu0
ホンダはもう過去の企業だな 
0155ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:45:27.50ID:+OKykTFK0
>>152
それ3時間だろ半日は普通4時間労働だが
0156ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:45:51.72ID:O/r7yPug0
【緊急速報】 小室眞子さん、離婚を決意した模様wwwwwww
https://zoir.mywire.org/7242/88T85RYnd.html
0157ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:45:51.50ID:HEMz4b+90
>>7
GAFAはそんな悠長なこと言ってないよ
フルリモート組に対して今年は給与2〜3割カット
来年はクビ切るから早く仕事に戻れと警告してるし

>>83
世界的にどこもオフィス回帰が続いてるからね
唯一頑張ってた米国でもフルリモート組のクビ切り加速中
日本はクビ切り簡単に出来ないから給与カットしそう
0158ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:45:57.36ID:U2Ge5bkA0
当たり前じゃん
まず製造の現場が働いてんのにテレワークで遊んでるアホがいると社内で不満が出るに決まってる
0160ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:46:18.03ID:GnIGQQux0
マジで本気でデジタル化すれば効率上がるんだろうけど、日本は中途半端なんだよ
0163ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:46:36.20ID:m8bI1Ixc0
お互い刺激し合うことも重要だからな。
0164ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:47:07.37ID:eTMdZAcf0
この方が良いよ日本人にテレワークは向かない
0165ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:47:48.62ID:IayuHJcH0
テレワークで喜んでるのは、何も生み出すことの無い
中抜き丸投げ利権にたかってるカスくらいのものw
0166ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:47:57.67ID:QHqZWE6D0
>>147
そうはいかなかった結果が強制出社なんだよ 
通勤にかかる無駄な時間を省いても生産性は上がるどころか下がる
0170ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:48:31.44ID:WCTmfspv0
>>161
社員を楽させるために仕事してるわけじゃないんだから
ホンダはリモートワークで結局生産性が落ちたって判断してるんだろう
リモートで出社した時と同じぐらいきちんと仕事してればリモートの取りやめなんかないだろうけど
普通の社員は誰も監視の目がなければサボるんだよ
0171ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:48:50.85ID:n2rz04vb0
週休三日、一日8時間労働にして基本給下げる代わりに
必要なら残業代つけるほうがいいんでは
0173ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:49:01.91ID:m8bI1Ixc0
強制にしなくても出社してくる
ようになるんじゃなおのかな。
0174ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:49:21.52ID:Z0jry2Up0
社用PC貸し出して仕事させているから、定期的に管理者用ログ見れば、在宅勤務者がネット動画見ながら、
Twitterしながら仕事してるのバレてるし
0175ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:50:17.69ID:U2Ge5bkA0
会社でサボりながら仕事
家でスマホ片手に裏で動画見てゴロゴロしながら仕事

どっちにサボってるが後者は論外だろ
お前らが給与払う側ならどうする?俺は強制出社させる
0176ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:50:34.64ID:rKwkUEBG0
残業はどうしてもという事で上から命令されてやるもので生活残業が必要な給与なら転職しないと駄目なレベル
0177ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:52:16.76ID:m8bI1Ixc0
>>172
電車の中では情報収集とか本
読めるけどな。
通勤無駄と言いながら職場の近く
に引っ越さないのも謎だ。
0178ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:52:15.05ID:KCrBIX0B0
嫌なら辞めて転職すればいいだけ
0179ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:52:34.53ID:QHqZWE6D0
このスレ見てもわかる通り
効率的だからテレワークしたいじゃなく楽したいからテレワークやりたいだもんな
0180ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:53:12.87ID:BWaq3ShH0
>>174
監視ソフト入れてるなら、テレワーク社員の管理はしやすいだろ
サボったらバレてるんだから、注意してサボらないように持っていけばいいだけ

サボり問題が顕著なのは監視ソフトの入れ方わからんとか、そういうレベルの企業ね
そういうところが出社に積極的になってきている
0181ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:53:15.26ID:m8bI1Ixc0
>>173
それが出来ないから文句がでる。
0182ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:53:16.61ID:n2rz04vb0
今回のでリモートでちゃんと仕事できる人や
それが向いてると分かった人は
リモート可の企業に転職したり個人事業主になったりするんだろうな
0186ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:54:25.09ID:U2Ge5bkA0
会社のPCなら自分のスマホでサボるだけだろwww
どうやって横に置いてあるスマホを確認するんですか管理者さんw
0187ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:54:33.28ID:wSSNVnNu0
>>178
これしか無いよなあ
会社が最善と思ってる事と自分が思ってる最善が噛み合わないんであれば
0189ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:54:43.55ID:lNUkYouI0
>>174
そもそも社用PCを私用できない
まあ、ログ見れば動いていない時間でサボってるのはバレるんだけどw
0193ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:56:12.63ID:2gFtVjKY0
これじゃいつまで経ってもそりゃデジタル化なんて進みませんわw
0194ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:56:23.25ID:BWaq3ShH0
>>188
仕事出来そうなオーラが一切ないのが笑える
なにそのクソみたいな一行レス

自宅警備員はお前なんじゃないのw
0197ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:57:03.26ID:atzo3tSP0
強制出社じゃなくて特例で出社を免除してただけだな。
0199ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:57:58.04ID:lNUkYouI0
>>179
通勤時間の無駄さと業務効率を比較してどちらが効率良いか?という話だぞ
家なんて言うほど楽できないぞ
仕事するための空間じゃないからな
家族が居れば邪魔してくるしな
0200ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:58:20.08ID:BWaq3ShH0
>>196
それな
楽して年収600万と
死ぬほど苦しんで年収300万
どっちが仕事出来るかっていうと、前者という現実が分かってない
0201ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:58:29.13ID:0s8lrDcU0
テレワークで終わる仕事やってる奴ならクビにして学生バイトにさせた方が良くね?
0203ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:59:06.68ID:Z0jry2Up0
在宅勤務者に広まっていたツール

【テレワーク】マウスを自動で動かす方法!在宅勤務で離席がバレない!Teamsでも使える!
http://gadblo.com/archives/2015
0205ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 02:59:54.86ID:U2Ge5bkA0
管理ソフトなんかそもそもいらねーだろ
テレワークする部屋の角にカメラを付けさせればいいだけ
手元でスマホ触ってりゃバレるし長時間部屋の外に出ればサボってる
ゴロゴロしてたらペナルティ

簡単な話だな
0206ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:00:32.45ID:APRULWLD0
>>192
Googleとかだろ。もっともテレワークに向いてそうだが、コミュニケーション不足で新しい要素を生み出せないんだろうな。
0207ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:00:50.56ID:89/aXgSR0
半日労働を0.5日の休日扱いはアホすぎだろ
0208ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:01:01.46ID:QHqZWE6D0
効率的に楽して生産性を上げるならリモートワークてもいいが
現実は効率的に楽して生産性を下げるだからな
0209ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:01:07.01ID:0s8lrDcU0
>>205
誰がモニター監視するんだ?AIか?
0210ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:01:22.84ID:lNUkYouI0
>>204
そうだな。ホンダはコロナのリスクよりも業務効率を選んだってことだからな
まともに>>1 を理解できる人がいてよかったよ
0211ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:01:59.01ID:E6mFNrTc0
給与体系を維持するために
休みなし、24時間労働にしよう!
0212ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:02:13.19ID:AWDKeTZT0
日本人がテレワークすると途端にサボりまくる奴隷ばっかりだから鞭で脅して監視しないと駄目だっていうなら日本人が
テレワーク止めるのは分かるけどさ、まるで他の国までテレワーク止めてるみたいな事言ってる奴はなんなの
0213ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:03:20.83ID:9xHIw/E90
テレワークになってオナニーの回数が増えたわ
マジで家にいると余計な金使うしパチスロ行くとドキドキするしで
もう普通に出社のがいいわ
0217ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:05:56.02ID:l0mJoTxG0
サボリーマンざまあああああああああwww
0219ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:06:32.47ID:QHqZWE6D0
テレワークでも生産性キープ出来る有能には申し訳ないが殆どの社員はテレワークだとサボる
社員の首を簡単に切れない日本だと有能に合わせるより無能のレベルに合わせないといけない
だから強制出社
0221ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:06:57.99ID:7NDL+P5v0
>>7
成果上げれなければ即クビだけどな
0223ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:07:44.29ID:x8856PGJ0
「自分をテレワーク有能社員だと思ってる無能社員は出社させないとダメですわ」

こういうことかな?
0226ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:09:20.95ID:9xHIw/E90
>>216
スタンダードがこれだと誰も文句言えねーな
0227ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:09:22.45ID:n2rz04vb0
人目がないとノルマすら守れない人たちにとっては
出社すればクビが繋がるという日本型雇用はセイフティネットになってるのかもな
0230ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:10:36.41ID:U2Ge5bkA0
テレワークでサボるやつは出社しても仕事しない!


だからなんなんだよ?
どうせサボるなら出社させてやった方がいいじゃんw
会社では遊べないんだなぁw
0231ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:10:39.13ID:+UtpY+Io0
マジでサボる奴多すぎなんだよ
成果物の精度がダダ下がり
9割ながら作業のせいだと思うけど
微妙なところをセルフジャッジで適当に判断しすぎ
皮肉なことに融通が効かないアスペ系はテレワークで品質を維持できてる
0233ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:11:41.94ID:o46QtkKg0
出社させないと、40代50代のハンコ押すしかできない中間管理職の居場所が無くなっちゃうからな。
0234ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:12:04.64ID:EuW+fB8Q0
1時間多く働いてもらうが給与は上げないってこと?
0237ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:13:31.33ID:wSSNVnNu0
>>216
やっぱこうなるよな
0238ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:13:41.23ID:+UtpY+Io0
>>230
論点逸らしてるだけだよな笑

出社して仕事しない奴がよりやらなくなるのがテレワーク
0240ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:14:35.25ID:n2rz04vb0
>>233
ハンコはやめたほうが格段に効率いいのにな
仕事先との契約書でも電子契約だと手間暇かからなくて本当にラクだ
0242ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:15:07.95ID:pyHy62Iu0
ローカルで魔改造の夜見てたけど 
元ホンダ圧倒的だな 
こんな企業に残ってちゃだめだ 
0243ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:15:18.08ID:bm3isQdB0
日本のブラック管理職の気質じゃ
テレワークはかえって労働時間が長くなるみたいだぞ
17時ではい業務終了とならずに
20時でも23時でも電話掛かってきたりして心身の不調をきたす人も多い
コロナ鬱と言うよりテレワーク鬱だな
0244ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:15:26.33ID:wDIILdDj0
たまにテレワークすると社食の営業時間という強制休憩イベント無くなってついぶっ続けで働いてしまう...。
他の人の話聞いてると、在宅したがってて、子供と公園?家事?夕飯作り?サボってね...?

4月の資格試験も取れてそうだし、評価の差でハッキリしてくれないなら転職しよーと思っとる。

リモートが効果的な職種やは簡易事務か買い切りの翻訳や分析だと思うな、、、それなら今までと同じ給与で同じもの帰ってきてあとは先にしろって成果性が成り立つし。
0247ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:15:34.64ID:9RY4c0nC0
まあ製造業は出社でいいんじゃね
Googleやアメリカの有名IT企業も出社を進めるみたいだし
単なる作業者はリモートでもいいけど、ハードでもソフトでも何かを創造するには対面が良いのかね
0248ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:15:44.44ID:+UtpY+Io0
>>234
>>1読めよ
金曜半休で4時間を振り分け
0249ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:15:54.73ID:wDIILdDj0
>>244
×先にしろ
○好きにしろ
0250ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:16:20.79ID:l0mJoTxG0
>>230
だな 会社に来なければそれを理由にクビにもできる。会社に来させれば糞サボリーマンに気まずい思いをさせることはできる。
0251ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:16:40.67ID:aYdyGBl+0
これから始まるテレワ民の解雇ラッシュから守るためなんじゃない?今テレワしてるのは早期退職やリストラ候補って言われ始めてるし 部署ごとなくなった人はニートになったな…
0252ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:16:59.93ID:APRULWLD0
>>226
そもそもテレワークなんてのは、一部を除けば「企業の固定経費を従業員個人の生活費に転嫁する」だけだからね。テレワークにすれば事務所の賃貸費用も削れるし真夏の冷房電気代も押し付けられる。こんなので喜んでいるやつの気が知れんよ。
0254ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:17:38.83ID:qp6Pg4++0
>>8
ありだと思うよ
開発や事務も含めて2交代3交代
営業は今まで通り
0256ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:17:38.57ID:AWDKeTZT0
検索したら結果の一個上の記事とかにも週3出勤のハイブリッド勤務になるってあるのにID:APRULWLD0みたいに都合のいい記事だけ信じる奴って一体なんなの怖えわw
0257ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:17:44.33ID:0FPeZN2F0
>>231
仕事の内容によるな
うちは元々個人ベースだし納期までに成果物出せばいいし
自分の仕事は特に雑談されると集中きれて全然進まない
在宅ワークになって3倍は仕事できる量が増えた

融通効かせて頭働かない朝はサボって調子の出る夜間にサビ残して成果も高くなってるが?
0258ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:17:54.51ID:z3utEysX0
もうオフィスを引き払ったから、今更戻るのは無理なンだわ
0259ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:18:03.87ID:mNm9jbbW0
在宅勤務の効率を上げる手段が確立してないのが問題なんだよな
PCの前にカメラつけて常に監視もかえって良くないし
在宅といいつつ図書館の一室とか家から出て個室でやるのが良さそう
勉強に集中できる場所と同じかな、人によるけど
0261ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:19:06.60ID:+UtpY+Io0
YouTubeとかテレビ、漫画、ネトゲしながらやってますってはっきり言えよ
なんなら酒飲んでるやつもいるだろ
それで品質が維持できてればよかったけどゴミみたいな奴が多すぎなんだよ
0263ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:19:37.83ID:aYdyGBl+0
会社側に必要な人は出勤してるし末端のテレワ率は高いといわれてる 社命で全社員強制テレワ以外はもう居場所ないよな実際
0264ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:20:04.91ID:0RIFbSJk0
日本人の伝統的な精神性は「お天道様が見ている」なので
他人が見ていないとサボっている人は見た目は日本人かもしれないけどゲフンゲフン
0265ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:20:34.87ID:QzXFaZPe0
>1時間延長して9時間労働とすることで現行の給与体系を維持する考えという

どういうこと?
0266ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:20:42.87ID:IayuHJcH0
てかGoogle例に出すのは良いけどさ
日本の企業でGoogle並に「外貨利益」を稼ぎ出せてる企業なんてあるの?w

テレワークで済んじゃうとか
せいぜい東京利権、中抜き下請け丸投げ利権にタカってる「国内向けカス企業」だけでしょw
少しは、外貨を稼いでから言えばいいのに
0268ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:20:54.92ID:h+QJsW6w0
やっぱ図面は精密なバースが必要だから
紙つないで糸張って寸分の狂いもなく書かないとダメだから
テレワークでPCの図面と睨めっこしてちゃ捗らない
0269ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:20:55.71ID:aYdyGBl+0
テレワスレ行くと実際最近多いのはすることねぇ 寝てたとか 徐々に仕事減らされてない?
0271ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:21:17.25ID:tutl4oBJ0
結局テレワークだと、監視がゆるくなるからサボりやすくなるからな。
You Tubeとかでサボりのノウハウとか暴露されてるしw
0272ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:21:23.09ID:BWaq3ShH0
>>253
通勤手当一人頭月3万前後はでかいよな
1000人いたら1年で3億6000万

誤差ではないよなあ
0273ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:21:37.32ID:9RY4c0nC0
今の時代はGoogleがスタンダードだから、それでもフルリモートに固執するのは逆にコスト削減にしかみえないな
既存のプロジェクトを継続するならフルリモートでもいいけど、新しい企画やプロジェクトの立ち上げってフルリモートはなかなか難しいと感じる
あと以外と若い子がサクッと転職してしまう
リモートだと逆に転職活動もしやすいみたいね
0274ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:21:37.61ID:U8feSpST0
このバカ企業ったら
0275ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:21:44.27ID:wDIILdDj0
>>247
これだよなー
あと引っ張る側と協力者側というか、人のタイプがあるのを感じてる。
何か作り出す時に先導者がいて、
サボりがちな人もうまくまとめたり協力者にして
作り出していくのがセオリーなのかも。
仕事を与えられたり頼られないと力が出せない人にはリモートは非効率。。
0278ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:21:58.11ID:APRULWLD0
>>256
そもそもGoogleは去年の段階でテレワークは原則廃止だったんだが、去年末からのオミクロン関係で選択性のハイブリッドに戻しただけどっしょ。長文苦手な子なの?
0279ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:22:06.30ID:+UtpY+Io0
>>257
そんな会社は出社しろなんて言われないし満員電車とも無縁だろ笑
フレックスとか早い段階で取り入れて成功してる業種とかの話はわかりきってるから勝手にどうぞ
0281ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:23:10.74ID:QzXFaZPe0
>>248
半ドンなのに出社させるなんて頭のおかしい会社だね。いままで2回ホンダ車に乗ったけど絶対に買わない。ブラック企業は支援したくないから。
0282ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:23:21.68ID:0FPeZN2F0
>>269
暇なやつしか書き込みしてないからじゃね?
うちは売上もそこまで減ってないけど
在宅でたくさん仕事こなせるようになって残業はかなり減った
職場に雑談しにくるBBAがいないから
0283ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:23:24.41ID:AWDKeTZT0
別に日本人がテレワーク止めるっていうのなら、まあそれは100歩譲っていいけど外国の企業引き合いに出すのはミットモ無いからやめてね
0285ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:24:21.34ID:aYdyGBl+0
通勤する分も寝る間も惜しんで仕事してたらそれは仕事を任されてる訳だから問題ない 二極化してるのは事実
0286ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:24:40.06ID:p9kIg94l0
今の会社一生テレワークいうとるで。
オフィスも縮小したw
0288ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:25:07.57ID:N9q0KgI20
テレワークには期待したけど成果を評価する側も出来上がってないから
もうちょっと先になりそうだね
0290ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:25:26.37ID:0FPeZN2F0
>>279
いやでもうちも最初は在宅なんて一時的なものって考えだったよ
実際に中年以下の社員が成果出し始めてやっと社長も気づいた
しかも未だにBBAお局は出社しないとダメだと思ってる
0291ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:25:50.60ID:tutl4oBJ0
>>273
そもそもリモートって生産性向上のツールじゃないから。
どちらかというと子育てマザーへの就労機会とかそういう文脈。そもそもは。
0293ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:26:12.49ID:9RY4c0nC0
通勤手当が浮きまくりでウハウハな会社は意地でもリモートワークを継続しそうね
あれすごい固定費削減だよね
月数万円の定期代が月数千円のリモート手当
社員数が多いほど笑いが止まらんだろ
0294ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:27:07.32ID:SFBO6mU40
>>1
>対面でのコミュニケーション

( ´,_ゝ`)プッ
こんな時代錯誤なことやってるから日本企業はダメなんだよ

昔は革新ホンダ、保守トヨタ
だったのにホンダもダメダメだな
0295ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:27:11.45ID:nNIn6jvA0
8年間自宅警備してきたものとして言わせてくれ

年がら年中家に閉じこもって一歩も外に出ない生活を続けると確実にメンタルやられる
なぜか分からんが特にヤバいのは夕方
椅子に座ってるだけでも倦怠感に押しつぶされそうになる
0296ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:27:16.99ID:Ef11olRD0
逆行しとる
0297ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:27:32.74ID:+UtpY+Io0
>>290
わかったから勝手にどうぞ
お前が書いてるように会社によるだけ
管理職世代で品質低下で頭抱えてる人がたくさんいるのも事実なんだから
別の会社で上手くいってる話をされてもふーんとしかならない
0298ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:28:17.48ID:z3utEysX0
テレワークするといかにこれまで移動時間が大半を占めてたか分かるわ仕事にもよるけど、この移動時間の無駄がなくなってかえって効率良くなった。
0299ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:28:22.89ID:atzo3tSP0
>>260
4輪はほとんど利益を出せてないな。だからEVに全振り出来るんだろうけど。
0300ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:28:40.93ID:pLe3TmBb0
強制出社、勤務時間延長、強制プレミアムフライデー(飲み会)のコンボかよ
コロナ前より拘束させてどうするんだ
0301ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:28:46.07ID:aYdyGBl+0
全社員テレワークなら問題ないけどテレワが少数だと中々立場は弱くなりがち
それが加速してるのが最近になってから
幼稚園児も通ってるとかヒソヒソ言われてたりする このコロナで評価爆上がりした人は皆通勤組 テレワで忙しい人は問題ないけどね
0306ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:29:55.42ID:aYdyGBl+0
国の方針や建前があるからあからさまに待遇は変えられないけど役に立つ人が出世するからなぁ
0307ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:30:48.55ID:b6NfsVon0
あ〜あ、2年もテレワークに慣れた体からフル出社はキツイだろうね。
また体が慣れるのに数か月かかるだろうし、体調不良続出するだろうし、人数考えたら
普通に職場感染すると思うけど、そのたびに立ち入り禁止のフロア消毒するわけだ。
あと、転職する人も増えるだろうね
0308ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:31:11.77ID:tutl4oBJ0
>>304
回線の調子が悪くてって言い訳してサボるバカが多かったんだろな。
You Tubeにもテレワークあるあるで取り上げられてるくらいだしw
0309ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:31:13.30ID:p9kIg94l0
めちゃくちゃサボれるから社会復帰無理かも
0310ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:31:15.48ID:9xHIw/E90
コミュ障や無愛想な奴らからしたら死活問題なんだろうな
ダメよ
こういう連中甘やかすの
0311ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:31:15.37ID:0FPeZN2F0
>>295
それは働いてないし家事もしてないからだろうがw
家にいるだけで朝からバタバタ仕事してチャットして電話して
昼休みも一時間ぴったりで戻ってまたメールチェックして対応して納期に間に合うよう納品して
昼に洗濯干して定時後にスーパー行ってたら一日あっという間だよ
0312ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:31:17.96ID:9RY4c0nC0
しかし同じ業界でホンダ以上に大成功してるトヨタはリモート勤務推奨だったような?
日本の場合はトヨタ次第ってところあるよねえ
0313ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:31:38.68ID:IQu/h0qt0
ホンダの人とよくオンラインミーティングしてたけど、一生リモートワークがいいっていう感じでもなかったな。
会社の社風やカルチャー的には、出社勤務の方が合うってかんじなんだろう。強制出社ってかまた元に戻るだけだから、言葉の使い方に悪意がある
取引先の在宅勤務体制も強制解除するような流れになれば、ホンダは悪になるかもしれんけど
0314ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:31:58.17ID:z3utEysX0
>>263
仕事によるとしか言えないなぁ。元々、直行直帰でも成立してたような仕事の人はテレワークの方が良いし。
0316ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:32:20.46ID:PxZkNesk0
>>294
おまえは対面でコミュニケーションをとる相手が自分のオチンチンだけだから楽で良いな。ちょっとこすればすぐに元気になるしな w
0318ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:32:58.88ID:0FPeZN2F0
>>297
テレワーク全否定しておいてうまくいってる会社の話は聞きもしないのは勝手すぎるだろ
せめてうまくいってる会社もある前提で話をしろ
0319ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:33:05.25ID:mHstst/l0
>>1
F1のPU提供しとけばよかったのにねえ
0320ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:33:07.09ID:aYdyGBl+0
不思議と通勤してる方が体調いいよ 散歩もせず不衛生、誰とも話さず身体も脳味噌も劣化すると思ったからテレワやめた 自制心ない人は不向き ゲームとかしてるような奴とか
0321ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:33:29.21ID:9RY4c0nC0
ホンダって基本ワイガヤ文化だし、勤務地もほとんど田舎の栃木だよね
一部埼玉とかあるけど
まあリモートワークする必要はないわな
0322ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:33:37.03ID:Fali5kyF0
>>257
3倍の成果だせるといいきれるところあたり
なんとなくだけどしっかりとした評価システムがある組織の中で働いてそう
 
問題は3倍の成果だしても0.5倍でもなにも変わらないリターンもない
効率良くすばやくこなしたら効率悪いやつの分がドカっと降ってくる
それなら・・・って空気が蔓延してるのがなあ
 
次々に仕事が降ってきてそれをこなしたら
当たり前のように諭吉も次々と懐に入ってくるようにしないと
ホンマ厭戦気分のまま社会がゲームオーバーになりそう
0323ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:33:36.81ID:+UtpY+Io0
テレワークで担当者不在で連絡つかず

これ経験したことない奴いないだろ
テレワーク続けたかったらサボるなよ
0325ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:33:49.12ID:aYdyGBl+0
>>314
勿論そう 昼間からゲームしてたり昼寝してるのは仕事振られて無いことに気づいてないのかなと
0326ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:33:57.35ID:AWDKeTZT0
ホント怖えわ単純な話なのに間違いを認められずにねじれる奴は、ハイブリッド勤務になるだけなのにテレワーク止めたってw
いや譲ってホンダも実はテレワーク撤廃って書いてあるけど実はハイブリッド勤務なんですって話なら
グーグルもテレワーク止めて、ホンダもテレワーク止めたって同じ意味になるけどさw絶対違うだろホンダは週5で会社に
出社しないと駄目な奴でしょ?

>テレワークよりも“現地現物”を重視するという先陣を切る「働き方改革」
それ今までの保守で草
0327ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:35:05.80ID:+UtpY+Io0
>>318
もうサボりたいとしか読めないよ笑
お前の会社がうまくいってるならそれでいいじゃん
俺の周りは困ってる人ばかりだからサボるなって書いてるわけで
過剰反応がそうとしか見えなくなるからもうやめとけ
0328ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:35:11.13ID:o8nGiBPs0
>>239
飲食店事業登録してあるだけで1日6万円だもんな。
みんなアホらしくなってしまって、
やってられなくなるぞ。
0329ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:35:39.17ID:zN4JCUK30
テレワークだと通勤が無くなるけど
子供の相手しながら会議とかはぶっちゃけキツい
結局車に行くか快活クラブ行きで
0332ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:36:17.63ID:Alp4tBdO0
>>6
サボり癖がつきまくってるからな
0333ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:37:15.19ID:vY7FJk8F0
ホンダって8時間しか働いてないのか
0334ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:37:38.14ID:0FPeZN2F0
>>322
いや物理的に成果物の量がわかるんだよね
ぼやかして言うと個数で単価が決まってる的な
だから売上も、自分も上司も手にとるようにわかる
0335ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:37:47.08ID:CSZZeiPZ0
>>110
逆だ
パパママが子離れできずにすぐ顔見て仕事をしてもらう
親がすべき仕事をな
0336ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:38:04.88ID:gvrDGW360
金曜は半ドンとか言ってるけどさ
どうせそれも最初のうちだけで、いつの間にか夜まで働くことになるだろうね
その昔、プレミアムフライデーという制度があって、立証済み
むしろ1時間伸びた月〜木の勤務時間に慣れて金曜も長く働くことになるかもしれない
月〜木を2時間増やして金曜を完全に休みにすればまた違うだろうが
0338ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:38:25.52ID:APRULWLD0
>>326
おまえまだ居たんか。Googleのハイブリッドって暫定措置だぞ。そもそもハイブリッドなんて知らなかったんだろ?
0339ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:38:35.20ID:N9q0KgI20
GWも近くなって定修のシステム扱ってる身だと
ある意味毎日出勤することに意味があるんだけどね

ホント悪い習慣だわ
0341ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:38:49.24ID:qp6Pg4++0
EVだけじゃつらいやね
ジェットもたくさん売れるもんじゃないし
ボストンダイナミクス買ってたら…
0342ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:38:49.38ID:z3utEysX0
>>325
まぁそういうのは論外だね。テレワークは自律できる人じゃないとダメだね。もっというと自分で仕事作れるタイプじゃないと。俺はもともと裁量労働制だったからコアタイムがなくなった程度だから移動時間が激減したテレワークの方が恩恵でかい。会社もフリーアドレスになってもう全員出社は物理的に無理。会社は維持費も減ったって喜んでたわ。互いにメリットあるのでこのままだと思う。
0343ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:38:59.39ID:tutl4oBJ0
>>331
テレワークなんて結局は一時避難みたいなものってこと。
メーカーでガチでテレワークで対応できる部門なんて間接部門ぐらいだし。
投資会社とかなら違うんだろうけど。
0344ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:39:01.46ID:iaGZGqTX0
テレワークの仕事を業務委託して社員を半分以下に減らせば普通に純利益が上がるのにな
0345ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:39:05.27ID:I7eNukIM0
>>1
ホンダは素晴らしい
テレワークなんて誰も仕事してない無給で良い
0346ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:39:05.67ID:A+anghNk0
>>66
同じじゃないが?😅


これだから穢多非人は…✋🤪✋
0347ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:39:27.44ID:CSZZeiPZ0
>>338
ハイブリッドってのはそもそも雑種混ぜこぜって意味
いい意味はない
0348ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:39:28.75ID:zN4JCUK30
>>332
マジほんとキツいな
まあもうこのドサクサで支店畳んじまったから滅多にリアル会議無いけど
リアルは移動がダルいし睡眠時間減るし
0349ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:40:40.68ID:CSZZeiPZ0
>>344
そうするとブラックな会社はすぐ辞められて会社が行き詰まりって知らないの?
0350ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:40:48.34ID:BIcD/PpM0
いつまでもテレワークとかいう名のサボリを放置できるわけないだろう
出社してる社員が穴埋めてるんだからな
0351ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:41:01.11ID:6NUlRjhO0
いやいや、客との対面でのコミュニケーションには意味あるけど
テレワークでもできる仕事で社内で対面でのコミュニケーションを活性化させるとか意味ないだろ
そんなんならテレワークだと怠けるから対面での管理が必要って言われたほうが納得できるわ
まあ社内で対面でのコミュニケーションを活性化させるってのがただの建前なのかもしれんけど
0353ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:41:44.61ID:aYdyGBl+0
テレワリストラはこれより少数になってから始まるだろうな 意欲やコミュ力がない人が炙り出されるから
テレワは平均以下はしない方いいw
0354ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:42:10.74ID:AWDKeTZT0
>テレワークよりも“現地現物”を重視するという先陣を切る「働き方改革」
ってマジで何なの?テレワークよりも“現地現物”を重視するのは「働き方改革」じゃねえじゃん
週5、8時間勤務の労働の伝統を、週4、9時間労働、金曜日を半日労働に変更するのが「働き方改革」だろ
記事書いた人言葉の意味理解出来てる?
0355ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:42:13.92ID:CSZZeiPZ0
>>350
会社がわかる話だな
そのうち潰れるよ
0357ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:42:40.39ID:P5Q0KH4g0
ホンダはブラック企業
0358ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:42:41.68ID:+UtpY+Io0
>>340
実際可哀想だよ
部下が明らかにサボってるからさ
大学の同期とかほぼ同じ悩みを抱えてるし
会社レベル問わず管理職世代で悩んでない奴の方が少ないよ笑
出来る部下もいるけどやってない部下の方が圧倒的に多い
0360ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:43:26.93ID:2phPg6CU0
すぃーだらだっだ
0362ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:43:51.70ID:IoDt3Jpc0
うちも先月まで週2日テレワークだったけど今月、新入社員が入ったタイミングでテレワーク廃止になったわ
0363ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:43:52.79ID:tutl4oBJ0
>>353
数値化できる結果のみで評価をせざるをえないからな。
数値化できない「アシスト」「縁の下の力持ち」的な貢献度は見てもらえない。
0364ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:44:06.46ID:zN4JCUK30
内勤は知らんけど営業は結局数字で追われるから
サボる奴は結局は転落してくけどね
てかコロナ禍でもあんまり会社の業績変わらなくて
営業がそんなに要らないのバレたのがキツいな
0368ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:45:50.26ID:U8cJ3dZi0
>>1
>全従業員が出社することで、社内で対面でのコミュニケーションを活性化させる狙い

こりゃダメだw
昭和脳は日本のガンだね
ますます世界から置いてけぼり
0369ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:45:56.88ID:0FPeZN2F0
>>358
それは仕事に使命感を持てないような環境にしてるからなんじゃないか
うちは社長が図ったわけではないが一人の社員の責任が重いと思う
直接客と関わるし成果物は自分の責任で仕上げて納品する
だから家だろうとどこだろうとサボっちゃいられないんだよ
0370ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:46:00.79ID:DdJuSLiD0
>>343
丸の内の外資系投資会社です。
テレワークは10年前からやってて、コロナでフロア半分を返却、もはや全員出社不可。2フロア月6億円は社員に還元され、デフォルトはテレワークに。

全くの真逆です。今年は2回出社したのみ。
0372ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:46:14.18ID:mq7f1jn40
強制って言い方がおかしい
理不尽みたいに聞こえるけどリーマンなんだから出社するのは当たり前
0373ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:46:18.73ID:NOh1r+uD0
どうしても会社でハンコ押したいんじゃ!
でも問題起きても責任は下っ端にぶん投げたいんじゃ!
0375ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:47:30.50ID:U8cJ3dZi0
>>366
家内はその「ちょっと訊く」雑談がとにかく仕事の邪魔でウザいから今後もテレワークがいいらしい
0376ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:47:38.96ID:z3utEysX0
経営側もブームとかコンサルに乗って特性考えずオフィス畳んで効率悪くなったような会社はまた右往左往するんだろうな。また新たにオフィス探しとか、フリーアドレスなのに予約させて社員を入れ替えで出社させるとか、無駄な労力使う未来しか見えんわ。
0378ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:48:19.68ID:AWDKeTZT0
何かそれっぽい単語が並んでるだけで、意味が通ってないし
ハイブリッド勤務になるだけなのに、テレワークがホンダみたいに完全に終了したような事を言う人もいるし・・・
0379くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/04/24(日) 03:48:30.08ID:dcAmeng10
これで社内で感染拡大したら目も当てられないな
0380ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:49:11.29ID:FBXlla490
映像系、ゲーム系は結構な割合恒久的テレワークに舵切ってるぞ。もう端末は全部仮想化されてるか鯖部屋だ。出社してもリモートアクセスせにゃならんフリースペースしかない。んな感じ
0381ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:49:18.19ID:Z1qMdYQo0
>>1
そりゃ製造業でテレワークとかw
現場出てナンボだろ
0382ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:49:30.31ID:+UtpY+Io0
>>369
もう一回書くな

お前が書いてる通り会社によるんだよ

で多くの会社はそんなことないの

何歳でどのレベルの会社か知らないけど管理職世代でいい話なんて本当にレアなんだよ
ここまで言って本当にわからないなら周りに話ができる友達いないだろってレベル
0384ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:50:25.73ID:aYdyGBl+0
コロナなんてもう風邪扱い ワクチン打てない幼稚園児も毎日通ってるしな 集団感染したらなんて怯えてるのは3年間テレワしてた人位だな
0386ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:50:39.79ID:mq7f1jn40
東京の会社勤めでテレワークなのでここに決めましたとか言って田舎に家買ってた夫婦いたけどこれからどうすんだ
0387ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:50:57.26ID:tutl4oBJ0
>>370
これはどうも。
金融のような無形のものを売るならテレワークでもいいんだろうけど、
メーカーのような有形のものを売るならやっぱ限界はあるってことなんだろな。
エンジンのサンプルとかテレワークで見せられてもなぁって話。
0389ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:51:21.39ID:+UtpY+Io0
>>375
頼むから聞いてくれ
わからないところ、曖昧なところをセルフジャッジで適当に進めるのだけはやめてくれ
マジで
0392ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:52:31.62ID:PxZkNesk0
>>378
まあレスに安価打てないあんたがテレワークにこだわるのは解るよ。
0393ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:52:36.08ID:+UtpY+Io0
>>385
結局友達なしのサボリーマンか
そりゃテレワークは天国だろうな
会社無くならないように適当に頑張れよ
0395ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:52:46.75ID:aYdyGBl+0
光熱費なんかも相当かかるし家庭に負担が行くだけだよな グーグルやソフバンレベルならシステムも徹底してるだろうけど それでも今後の流れは分からんよね
0396ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:52:48.76ID:x8856PGJ0
> 社内で対面でのコミュニケーションを活性化させる狙いのようだ
こういう所も企業側が評価の対象にしてくれるってんだから大多数の凡人には助かるよなw
テレワークの行き着く先は成果しかみないになるのは明らかなんだしww
0398ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:52:56.81ID:zN4JCUK30
>>376
つうか効率っつうより体のいい経費削減だな
それで上手く行かなかった所も知ってるだけに
業種の色によるだろうけど上手く行くかは割と怪しいな
0399ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:52:58.34ID:NQCYkCIA0
サラリーマン働かなすぎだからもっと働かせろ
平日12時間労働をデフォにしろよ
福利厚生充実してて雇用も安定しててボーナスまである
自営業と雲泥の差なのに文句言い過ぎなんだよこの豚共
0400ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:53:23.30ID:U8cJ3dZi0
>>382
まあ多くの会社は中小企業でそれこそ年収400万とかの仕事だからね。
そういう質の仕事しかできない人は自分を律することが難しくて衆人環視の下でプレッシャーかけなきゃ働かない、ということかもしれない。

問題はホンダ程度でもそうなのかってことと
今の大学生はリモート当然で効率重視だからそういう企業は優秀な人ほど敬遠しそうってことかな。
0401ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:53:30.11ID:LWy4YaDg0
電車本数減らしてるのにアホかよ
0405ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:54:40.68ID:z3utEysX0
>>380
俺の周りのクリエーター系もそうだわ。データのやり取りが基本の会社は経営も社員もあんまりデスクワークの恩恵ないかもね。どっちが良いではなく特性によるとしか言えないわ。Googleみたいに食事は3食無料、もっとオフィス環境良くするから出てきてって会社なら俺も毎日出勤して良いと思う笑
0406ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:54:41.24ID:b6NfsVon0
今後の新卒人気もそうだし、就活の学生からは内定出ても辞退する人増えるだろうね。
去年の早期退職制度で募集の2.5倍の希望者殺到して今年3月までに去っていったらしいからww

他の企業と比べても頭抜けて多いらしいよw
せめて給料だけでも他より良くないと、優秀な人材取るのは厳しいだろうね。
0407ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:54:53.14ID:f70yDLQy0
>>152
午後の明るいうちに上がってあっちこっちプラプラする。
0408ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:55:07.97ID:JJ8t+4k60
クラスター待ですかね、大手企業だけにそれなりのクラスター発生したら隠蔽も有るだろうけど保健所はいればバレるし
加えてコロナ死亡者でも出した日には地に落ちそうだ
0409ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:55:39.81ID:U8cJ3dZi0
>>389
まあそういう仕事中断雑談コミュニケーションが好きな人もいれば
メールやチャットで要点整理して文章で寄越せという人もいるってことだね。
0410ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:55:44.82ID:PxZkNesk0
>>380
そりゃそうだろ。ITドカタなんて日本人の代わりにインド人に発注し始めてんだし。
0412ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:56:10.20ID:wN1kpa6p0
日本の管理職、人事は社員を出社させて部下に小言を言うのが仕事だから仕方ない
テレワークだと仕事がなくなる
仕事は結果出ればいいだけのはずが、過程も大事とかバカな精神論が出てくる
AI、ロボットが仕事していたとしたらどこで仕事してようが関係ない
0413ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:56:12.08ID:+UtpY+Io0
>>400
ホンダに近いレベルでの話な
東証一部で当然全国展開
地方はオフィス縮小して成果が下がって役員から詰められる
詰められてない部下はサボりと天秤にかけてサボり選ぶし
俺も若手だったら多分サボってるし
0414ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:56:42.57ID:BIcD/PpM0
もう誰もクラスターなんて気にしてないし
死んでもデブなんだなとしか思わんだろ
0415ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:56:49.82ID:HF2rg6BQ0
テレワークどころじゃないで

https://youtu.be/TqKYZLDnurU
0416ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:57:18.87ID:aSUOzGyL0
製造とバランス悪いなら振り分け捨て是正すればいいじゃん
テレワークで本当にそんな程度だと思うなら
0417ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:57:38.31ID:AWDKeTZT0
今日の感じからして事実が簡単にねじ曲がって見える人達が集まるとコミュニケーションの難易度が高くなるのはしょうがないな
でもそれは文章がログに残るやり取りの方が確認しやすいと思うんだけどな、記録がリアルタイムで残らない口頭の方が難しいでしょ
記事を見て確認すら難しいんだから、どうやっても双方向の理解が確認しながら内容を踏み固めるようなコミュニケーションは無理だとしか思えないよね
0419ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:58:08.94ID:U+9tm08Q0
コロナのおかげで会議が無くなったのはとても良い
なぜわざわざ無駄に集まらないといけないのか
0420ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:58:30.58ID:PxZkNesk0
>>401
通勤者が増えたらダイヤを元に戻すだけだろ。鉄道会社も減数で利益が減ってんだし。
0421ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:58:31.45ID:zN4JCUK30
まあマネージャーは調教力の差が出るだろうな
上手い奴はteamsとかで飼い慣らしてるが
0423ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:59:15.35ID:U8cJ3dZi0
>>413
うんだからそういうレベルの会社でも自分を律することのできない無能さんが蔓延ってるんだなぁという問題。
そりゃ日本の生産性は上がらないわ。
0424ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:59:17.96ID:U8cJ3dZi0
>>413
うんだからそういうレベルの会社でも自分を律することのできない無能さんが蔓延ってるんだなぁという問題。
そりゃ日本の生産性は上がらないわ。
0425ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 03:59:43.21ID:+UtpY+Io0
>>409
余計な雑談がなくなるのは良いけど
必要な会話もなくなるから
社内でもそうだけど他社とのやり取りでもテレワークで連絡つかず有給、連休で数日連絡つかずとか最近はザラだし
俺の環境ではデメリットが圧倒的
0428ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:00:52.14ID:BIcD/PpM0
別にテレワークでもいいから仕事しろ
勤務時間中に即反応できないならクビでいい
0429ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:00:56.24ID:b6NfsVon0
打合せ減ったと書いてる人いるけど、ウチはむしろ会議は増えたんだよな。
なぜって他社ともWeb会議で済ませられるようになったから。
移動時間と会議室予約が不要になったんで、相手と時間さえ調整出来れば、当日でも出来るようになったし
よっぽど効率上がったんだけど
0430ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:00:56.87ID:tutl4oBJ0
>>420
一度減らした本数を元には戻せんよ。
保有車両もかなり減らしただろし。
日光線なんて最たるものよ。
あれだけ激混みになっても本数増やせない。
車両や人員のやりくりがきかない。
かなりカツカツの状態で運用してるから。
0431ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:01:46.54ID:z3utEysX0
>>412
管理と監視を混同してる管理者も多いからな
上がトップダウンの監視タイプだとデスクワーク嫌がるかもね
サボる奴がいるって事は適切な目標設定、仕事の割り振り、部下からの提言、進言もないような環境だし
テレワークで効率悪いのは経営も何で悪いのか振り返った方が良いと思う。対面に戻しても監視でアベレージ上げてたけで、本質は変わってないんだから。
0432ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:01:52.68ID:AWDKeTZT0
対面でのコミュニケーションを活性化させるとか言ってるのは自分のレベルから見ると
コミュニケーションと呼ばないよ、それは?世間話とかお喋りみたいな言葉で表現される何かだよ多分
0433ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:02:37.48ID:U8cJ3dZi0
>>425
>他社とのやり取りでもテレワークで連絡つかず
返信がないのはテレワーク関係ないよね。

>有給、連休で数日連絡つかず
テレワーク関係なくない?

出社強制しないと効率悪いと叫ぶ人ってやっぱり無能さんが多い印象。
0434ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:02:41.55ID:UPJrpSSh0
テレワークだと無能社員がもっと無能になるからな
お前らの能力自分で思ってるより大した事ないぞ
本当日本は全ての対応が遅すぎる
それでテレワークで対応出来てます?
笑わせるんじゃねーよ
0435ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:03:53.85ID:BIcD/PpM0
>>433
関係あるよね
テレワークだからそれが許されるだけで
テレワークじゃないのに連絡つかなきゃクビだもんね
0436ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:04:22.26ID:PwzMVnhb0
>>346
成果で評価すればよくね?
逆に仕事してるふりで評価してたらまともに成果出さなくなるぞ

社員の頑張りを評価してくれるスカ○イ、お前のことだ
0437ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:04:37.21ID:U8cJ3dZi0
>>435
なんでテレワークだと連絡つかないのが許されるの?w
0438ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:04:39.69ID:PxZkNesk0
>>430
それはあんたが戻して欲しくないだけだろ。
0440ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:04:49.11ID:+UtpY+Io0
>>433
え?
働いたことない?

担当がテレワークで折り返し連絡させます
連絡つきませんでしたー

これ経験したことない奴いるの???
0441ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:04:53.84ID:+OS/MsTL0
テレワークと生活保護を同じに考えてる奴ばかりだからだろ
ろくに働かねえから、近くで見張ることにしたってだけだ
0442ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:06:15.39ID:AbSP0WHw0
テレワークでサボる奴はどんどん解雇できる法律をつくるべき
そうしないと真面目に頑張っている人が可哀想
0444ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:06:23.95ID:epmgKd1r0
>>435
ホンダの社員もこんなレベルなんだろうな
もうホンダも長くない
0445ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:06:28.52ID:aYdyGBl+0
有能な人以外はテレワ合わないよね 点数稼ぎもできないで評価できる場所がなくなるどころか退化する
0446ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:06:50.77ID:06vTg3eP0
今更出社とか地獄だな(´・ω・`)
0447ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:07:08.95ID:U8cJ3dZi0
>>440
え?
働いたことない?

担当は今出払っておりまして折り返し連絡させます
連絡返ってきませんでしたー

これ経験したことない奴いるの???
0448ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:07:19.72ID:aYdyGBl+0
テレワスレ見てると勤怠して昼寝して会議聞いてゲームしてとかそんなのも少なくない
0450ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:08:17.86ID:epmgKd1r0
>>449
ホンダが監視しないと仕事しない社員で構成されているということじゃん
0451ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:08:37.35ID:OB0FJr/O0
まあ経営者の方針が嫌なら辞めろってことだ。代わりならいくらでもいるし、転職先もいくらでもある
0452ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:09:02.87ID:tutl4oBJ0
>>442
できるよ。サボってるって証拠があれば。
問題は証拠をなかなか掴めないってこと。
回線の調子が悪くてって理由にしてるヤカラがいたとして、
回線の調子が本当に悪いか否かってことを
会社側が証拠を集めなきゃならんから手間なのよ。
0454ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:09:32.82ID:Ipk+51I+0
>>445
能力というより担当工程の問題って気もしてる

無能で一から十まで指示通りに動くだけの人は、テレワークになってすげー気楽そうに仕事しとるし
有能でも、ぼんやりした企画を要件定義して細かくして作業担当に振らなきゃいけない人は大変そう。そこのチームは結構出社してる
0455ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:09:42.45ID:kQHdKnc70
 




米国で、テレワークは、白人のホワイトカラーだけ。

米国で、黒人のブルーカラーのほうは、だからコロナ感染する。

ホンダ、トヨタは、ブルーカラーが基本だ。

言っとくけど、岸田とかが言う中間層はホワイトカラーのことだ。




 
0456ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:09:42.65ID:0FPeZN2F0
>>432
チャットやオンライン会議で上手にコミュニケーション取れない人が
一定の割合でいるんだよ
なんでだか知らないけどさw
適応力や柔軟性がないんだろうね
0458ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:09:48.41ID:epmgKd1r0
>>453
オレはテレワークで成果出してますよ
0459ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:09:56.75ID:+UtpY+Io0
>>447
それ殆ど夕方までに連絡あるんだよ笑
直帰するケース少ないからね
メーカーならほぼ繋がってたのがテレワークで飛ぶことがかなり増えた
これが理解できないとか笑っちゃうよ
0463ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:10:35.34ID:HepHS8gh0
生産性低い日本型企業はテレワークだと破綻する
0464ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:10:54.66ID:gpj6ZdrA0
テレワークで有能無能、必要不要がはっきりしたから次はリストラか一生テレワークか
0467ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:11:34.00ID:0FPeZN2F0
>>448
だから暇なやつが書き込んでるからだろw
テレワーク中にテレワスレに書き込んでる暇なんかない日がほとんどだよ
0468ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:11:41.11ID:+UtpY+Io0
半日のメリットは実質有休が倍になる事だろ
0469ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:12:02.89ID:+OS/MsTL0
所詮その場にいなくていい奴、
というのがいかに危険な意味を孕むか位は分かるよな
0471ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:12:32.52ID:U8cJ3dZi0
テレワークを嫌がる人って、少し前までいたパソコンに慣れなくてキーボードを一本指打法してるタイプのおじさんのように
新しいコミュニケーションができずこれまでの働き方を変えられない人なんだろうけど
通勤時間や身体拘束なんか無駄なエネルギーの浪費で非効率だしどちらが淘汰されるかは割と明白だと思うよw
0472ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:12:39.08ID:+UtpY+Io0
当たり前のように書かれてるテレワスレがそもそもわからない件
0473ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:12:54.29ID:MJU7zrCF0
9時テレワーク開始だと8時45分まで寝てられる
朝5時に寝れば余裕
仕事が23時ぐらいまでなっても6時間も時間作れてゆとりある生活できる
今更テレワークやめるなんてやだ
0475ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:13:43.32ID:kQHdKnc70
 




>>461
テレワークは、非効率!

経済産業省、テレワークの会社は、潰せ!!!!




 
0477ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:13:52.04ID:zOcWJzTT0
>>136
白人どもにまた踊らされてる(笑)
0478ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:13:54.90ID:PxZkNesk0
>>443
だからよ。営利企業だからこそ通勤者が増えたら元に戻すに決まってんだろ。コロナ禍の減益を取り戻す必要があるんだからあたりまえだろが。
0479ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:14:24.69ID:U8cJ3dZi0
>>459
それ君の限られた経験でしかないよ?w
偏見だけで全体語ろうとする人の誤謬丸出しだよ
0480ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:14:23.10ID:0FPeZN2F0
>>471
それな
電車代払わせてグダグダ雑談して残業つけてるくせに
出勤してるだけで評価されてるとでも思ってんだろうか
売上あげてみろよと言いたいわw
0481ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:14:29.21ID:06vTg3eP0
夏とか出社だけで体力削られるわ(´・ω・`)汗でべとべとなるし
0482ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:14:33.85ID:atzo3tSP0
昭和の窓際族が令和ではテレワ族に。
0483ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:14:43.01ID:gpj6ZdrA0
媚びへつらうしか芸ない勤続年数だけの無能係長とかは、テレワークでも媚びへつらってたんだろうか?
0486ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:15:20.51ID:aghUuwSJ0
明確にダメだったんだ
大きな変化になるんかな
0487ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:15:42.05ID:+UtpY+Io0
>>479
元レス読みなよ

俺の環境ではって書いてるだろ笑
俺の環境の話してるのにお前がアホな事言ってるんだよ

わかったかい?
0488ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:15:51.06ID:aYdyGBl+0
>>482
言いたいのはコレ 徐々に立場弱くなってるから無能なのは確実にリストラ候補だな サボり癖なんて治らない
0489ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:16:11.98ID:U8cJ3dZi0
>>461
そのイノベーションを生み出してる社員の側はテレワークさせろと要求してて
会社も完全強制出社なんかさせてないわけだけど。
0490ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:16:11.60ID:zOSEFgzm0
>>1
研究機関の和光を潰して本社が吸収して以降は
トヨタ的な車しか作ろうとしない
この時点で終わった会社だわ
0491ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:16:19.00ID:ekds9Cjl0
週休2.5はいいが平日の残業1時間潰されたら中小じゃやってられんな。残業代減ったら死ねるだろ。
0492ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:16:43.90ID:89/aXgSR0
サボって効率落とすやつらのせいでテレワークが下火になるのか。
0493ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:17:02.58ID:xf5+N5Bq0
イラストレーターやwebデザインなんかは絶賛テレワークだからそっちの業界に行くべきだね
結構な割合でフリーランスの請負業だからまさに個人の才能次第で幾らでも稼げるぞ
0494ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:17:07.98ID:0FPeZN2F0
>>450
テレワーク否定する層って結局それを露呈してるだけなんだよねw
事務方の仕事なのに出社しないだけでサボってしまうレベルの社員しかいない
仕事に使命感も責任感もない程度の人と環境ってこと
0495ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:17:20.29ID:BIcD/PpM0
ホンダぐらいの大企業がやればどんどん撤廃進むだろうな
一部の成功例ばかり取り上げられても
テレワークなんて殆どはサボリでしかないんだから
0497ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:18:07.63ID:zN4JCUK30
まあ末端が決められる話じゃねえから
テレワークじゃないと嫌!と言っても上が決めたら従うしかねえだろうな
嫌なら転職するしかリーマンには術がねえからな
0498ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:18:36.57ID:aYdyGBl+0
既にテレワしてる意味が薄れてきたって事 家の光熱費や家族の負担、自分の将来を天秤にかけたら答えは出るな
0499ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:19:01.60ID:PxZkNesk0
>>489
経営者側が業績など多方面からイノベーションの低下と判断したからだろ。労働争議かよ?w
0500ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:19:08.51ID:tutl4oBJ0
>>478

>>430程度の国語読解すらできないんじゃ
そりゃテレワークなんて松村邦洋のフルマラソンより困難だもんなぁ(シミジミ獺祭ウメー
国語障害者にはすこぶる厳しいもんなぁテレワーク。
0501ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:19:12.45ID:0FPeZN2F0
>>474
暇だからテレワスレなんか行くんじゃないの?
日中忙しいと定時後に興味あるスレ回りたくなるもんだよ
今更テレワーク語ってどうすんのw
0502ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:20:13.31ID:aYdyGBl+0
ここ見る時間なんて誰もがあるよ 寝る前にテレワ民の叫びを聞くのが安眠効果あるのさ
0503ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:20:31.98ID:BWaq3ShH0
>>492
どっちかというと、サボりを検知できない企業側の問題だけどな
まともな企業はいつ勤務開始していつ勤務終了したのか、目標に対して成果はどのくらい上がったのかぐらい管理してるから
サボったところですぐバレて指導が来る

そういう仕組みすらないのは社員のせいじゃないわな
0504ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:20:49.98ID:xf5+N5Bq0
海外企業相手のPG請負業もテレワークだらけだから英語と技術が幾らでも稼げる
ITのエリート組は40歳前後で管理職や営業職に配置換えされるけどな
0506ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:21:10.46ID:AWDKeTZT0
こうも日本の働き方だけ極端に硬直的なのが謎、普通出ないといけない人は出て、出なくていい人は出ないで分けるよね
これが大企業でこいつらが改革とかほざいて旗振りしてると思うと・・・ま、今に始まった事じゃないな
0507ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:21:33.58ID:gpj6ZdrA0
面と向かって雑談中からアイデアが生まれるし、プラスの受注生まれる。もうこんなの古いかな?
0508ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:21:41.16ID:U8cJ3dZi0
>>487
元のレスを読みなよ。

>これ経験したことない奴いるの???
と書いてあるだろw
個人の話を一般化しようとするお前がアホなこと言ってるんだよ

わかったかい?
0509ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:22:43.56ID:tutl4oBJ0
>>495
規模の問題でなく業種の問題かと。
投資会社とかテレアポみたいな無形のものを売ってるところならやりやすいけど
ホンダみたいな現物を売ってる会社じゃやりにくいってことなんだろな。
部品屋から遠隔で二次元の状態で「これが部品の試作品でござい」と言われても分かりづらいだろし。
0510ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:23:00.48ID:MVxknFWe0
問題はテレワーク終了で電車が激混みなこと
この春JRは大幅に本数減らしたから阿鼻叫喚
0514ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:23:18.54ID:+UtpY+Io0
>>508
急に何言ってんの???
>>433でお前がそれをやってんの笑
何で先にやってきてそんな面白レスできんの???
0515ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:24:20.51ID:U8cJ3dZi0
>>499
だからホンダのようにテレワーク廃止などしてないと書いてるのだが君はイノベーションの前に日本語を学ぼう。

記事にも
>今後5〜10年のうちに従業員の約半数がテレワークになる可能性があると述べた。
とあるだろう?読んでないの?
0517ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:24:44.83ID:+OS/MsTL0
>>507
まさにそうだと思う
仕事として必要なやり取り以外の部分に
有益なアイデアが含まれることも多い
だから対面のやり取りが重視されるわけだ
0518ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:24:52.59ID:zN4JCUK30
>>507
いや、普通じゃねえの?
ウチ外資だけどそういう自由参加型のミーティング外人様も大好きだし
コミニュケーションが健全な思考を活性化させるとか云々
0519ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:24:56.04ID:f70yDLQy0
>>438
自分が使っている路線でも朝ラッシュに減便が行われ、ダイヤに余裕があるはずなのに遅れまくっている。
鉄道会社は先見の明がないなあと思ったが、次のダイヤ改正に向けての準備は夏前から始まるのだとか。
数ヵ月で出来るシロモノでもないんだそう。今のダイヤ決定は秋から年末の状況が反映されている。
0520ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:25:27.94ID:PxZkNesk0
>>500
コメントに値しないから触れなかったが、

> 一度減らした本数を元には戻せんよ。

それどこの鉄道会社が言ってんの? あんたの個人的な感想 () だろ w ソースがあるならIR情報でも貼ってくれや。

https://www.sankei.com/article/20220421-LMWJQPODAZN65IG7SBPMO3UEQQ/?outputType=amp
0521ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:25:56.35ID:Vr2X+oG+0
docomo→テレワーク
SoftBank→フルリモート
kddi→強制出社

これで業績がどうなるかが見ものだな
0522ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:26:04.37ID:N9q0KgI20
全員テレワークする前提で、無理なケースを抽出すればいいんじゃないの?
その無理なケースも、自動化で可能かどうかも含めて

楽しそうだけどね
0524ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:26:13.89ID:epmgKd1r0
>>507
面と向かってのを重視してるのに
こんな夜中に5chやってるってw
0526ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:26:44.18ID:xf5+N5Bq0
そういえば漫画家もテレワークではあるな
アシさんとかも自宅からネット経由で仕事してたりするから昔よりもかなり融通が利くらしい
0527ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:26:46.12ID:BWaq3ShH0
>>513
サボってる社員がいたら一瞬で分かるし誰が頑張ってるかも分かるようになるよ
SKYSEAは有効
0529ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:27:01.13ID:U8cJ3dZi0
>>514
急に何言ってんの?
>>440でお前がそれやってんの笑
何で先にやってきてそんな面白レスできんの???

もしかして一本指打法おじさんなの?w
0530ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:27:06.91ID:06vTg3eP0
>>521
就活にも影響出るだろうし長期的に見たいね(´・ω・`)
0532ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:27:15.24ID:epmgKd1r0
>>528
今面と向かってますか?
0534ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:27:18.69ID:z3utEysX0
>>506
テレワークの肯定も否定も極端なのが多いよなぁ。俺は荷物が届く作業はまとめてオフィスでてやるし、会議やデータやりとりはテレワーク、現場は現場で行くってやってて超効率良いし。空いた時間で他社や他業種の人と交流してそれで営業でないのに仕事とってきたりしてる。会社も基本放任で役員からも自由にやって良いよと言われるし。そういう環境でないと辛いかもね。
0535ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:27:29.06ID:atzo3tSP0
>>506
だから車が自国で作れる国が少ないんじゃね?
0536ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:27:30.21ID:ZaLh0wUn0
飲み会の禁断症状には勝てなかったか
自社だけの問題じゃなくて、まん延させない意図があることを無視
0537ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:27:57.96ID:saWphVgo0
>>1
「通勤時間」という最大の無駄を省けない企業は潰れていくよ
0538ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:28:19.09ID:bZxwsBxd0
>>1
日本企業は世界の流れに逆行しているな、相変わらず
0539ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:28:20.53ID:+UtpY+Io0
>>529
先って日本語知らない???

433<440

流石に寝た方がいいよ笑
0540ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:28:21.86ID:epmgKd1r0
>>531
面と向かわなくても雑談できますよね?
0541ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:28:27.29ID:tutl4oBJ0
>>519
先見の明がないんじゃなくて、もはやそこまでせざるを得ないほど追い詰められてるってこと。
JR東日本だけでも国鉄並の赤字を出してるしな。
0542ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:28:33.32ID:MPIN6DwA0
テレワーク中に遊んでるやつ多いからな

オンライン中なはずなのに電話もteamsもメールも全く繋がんないからな
0544ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:29:24.38ID:bhChTiFT0
>>34
実際のところ金曜半日と言っても定時が9-13時で15時まで残業して家に帰るのが16時
昼寝も出来ない
0545ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:29:30.45ID:+OS/MsTL0
>>540
テレワークだとしないだろ?
1日中チャットルーム開いたりしないだろ
「見張られたくないから」ねえ
0546ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:29:31.58ID:aYdyGBl+0
クラスター怖いからテレワなら社会は通常に戻っても飲み会、イベント、旅行、帰省禁止一人だけ死ぬまで自粛って事になる 効率よくやれてる一部以外はやっぱだらけるだけ
0547ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:30:06.29ID:N9q0KgI20
まぁテレワークはタバコ部屋の談合が無くなるだけで
一定数の公平感が出てくると思うけどね
0548ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:30:49.75ID:U8cJ3dZi0
>>521
これ見てkddiに入りたいと思う優秀な学生は相当少数派だろうしね

今年の就活生は大学時代ほぼリモート授業でいかにオンラインが効率的かも分かってる
公的な相手と対面でのコミュニケーションを毎日する必要なんかないと実感してる世代
0549ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:30:55.97ID:tutl4oBJ0
>>520
需要が増えたからって供給を一朝一夕に増やせるかよこの無脳症は。
車両のやりくりとか人員とか。
で、今いる人員を超過労働させたら
ブラックがーって発狂するんだろどうせ?
結局おまえの不甲斐なさに対して八つ当たりしたいだけなんだしおまえ。
0550ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:31:05.46ID:epmgKd1r0
>>545
チャットやらないで仕事で必要なコミュニケーションどうやってとるんだよ?
Slackは常に開いてメンションついたら爆音で通知するようにしてますが
0551ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:31:55.30ID:xf5+N5Bq0
本気でテレワーク仕事がしたいならIT土方がいくらでも転職待ちしているから安心しろと思う
客先業務でテレワークじゃないというオチまで含めてやる気のある人大募集の業界だしな
0552ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:32:13.10ID:n5p9nj7j0
>>510
小田急の上りは地獄だな
特に成城学園前から乗るやつなんてドア開いた瞬間車内パンパンで駅員が全力で押し込んでも数人しか入れなさそう
0553ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:32:44.72ID:/Y2zW9jc0
さすがにテレワークは終焉するだろ。
PC上で完結出来る仕事なんていずれ人間は要らなくなるだろうな。
企業もそれに気付いたのだろう。要る人と要らない人が何かを
0554ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:32:46.65ID:8rKNj/FP0
製造部門はテレワークできないからな
青山だけテレワーク継続で製作所は無しとかだと組合もうるさいだろうし
0555ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:33:00.02ID:bhChTiFT0
で、部内で感染者が出たら濃厚接触者としてそいつらもテレワーク?
それとも感染者が出ても周りは普通に出勤?
0556ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:33:21.13ID:zN4JCUK30
まあずっと在宅だとスイッチ入れんの
かなり気合い入れないとならんのがキツいちゃキツいか
自己管理が上手い克己心ある奴はスゲーわ
0557ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:33:35.40ID:9hVMIXWe0
知り合いのホンダの下請けに勤めてる奴もテレワーク廃止になったとか言ってたな

うちのメーカーはテレワークが増えてなおかつジョブ型になっていくけど
0558ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:33:41.54ID:Q8XoRPsE0
テレワーク撤廃はいいとして、金曜半日で他負担増はうざすぎるだろ
半日のために出社するとかやる気出ねえわ
0559ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:34:21.21ID:BIcD/PpM0
デザイナーやアニメーターみたいな個人の成果物が評価される仕事以外は
テレワークなんて邪魔でしかないよね
さっさと撤廃するべきだよ
0560ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:35:09.85ID:PxZkNesk0
>>519
そりゃ減便すれば乗降に時間が掛かるからね。まあ、来春には元に戻るよ。米国のシンクタンクも一昨年のコロナ禍拡大初期に回復まで3年とよんで、それを元にユナイテッドとかが大幅に減便解雇した訳で。そろそろ復職へのトレーニングが本格化すると思うよ。

https://jp.wsj.com/amp/articles/pilots-are-in-demand-again-as-strained-airlines-go-on-a-hiring-spree-11636438812
0561ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:36:29.60ID:N9q0KgI20
テレワークで出来る部分を切り分けて工夫するか
面倒から今まで通りに横一線にするか

どっちの選択肢もアリだけど、工夫する事に予算を付けてくれる方が
楽しそうなのは確か
0562ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:36:44.04ID:yZ9vzWJW0
>>13
ああ
産業革命の意義をもう一度見直してみようか
0563ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:37:02.63ID:hobgSkOi0
>>1
死人出そう。

通勤が無いだけでも体も神経も楽なのに。
0565ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:37:40.00ID:t5sjMBBh0
>>2
仕事の邪魔すんなよ派遣くん
0566ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:38:38.04ID:EyVXz+ib0
かつてと違い、今のホンダは斜陽産業のうえ負け組になりつつあるよね
0567ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:38:49.12ID:XHAJVguG0
まだ5類になってないのに勝手な動きして大丈夫かな
0568ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:39:09.89ID:tutl4oBJ0
>>558
「時短」「働き方改革」の達成って意味ではそれがベターだったりする。
なぜなら、それをたたき台にして週休3日を目指して
総労働時間を減らすのが一番現実的だから。
一度出社したものに対して終電まで働かせるより、休日に出社させるほうがハードルが高いからね。
0569ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:39:29.73ID:beJwH4nO0
テレワークって各社止めてますけど
仕事してるんですか?
ネットでイキってる割には能力が低過ぎて会社の
利益には役に立ってないんじゃないですか?
0570ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:40:42.72ID:PxZkNesk0
>>549
だから増便が不可という鉄道会社の情報貼れよウスノロが w
0571ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:40:53.08ID:z3utEysX0
>>398
コロナ対策や目先の経費削減だけで飛びついた会社は頭かかえてるかもね。社員を自由にさせた方がより良い会社と、自由にさせると駄目になる企業の差は今後出ると思う。というか個人差出るね。ウチみたいな会社も何してんだアイツってのも僅かににいる。
0572ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:41:05.60ID:9hVMIXWe0
臨機応変にテレワーク、出社併用とかできない会社なのかな?
うちはマネージャーなんかはほぼテレワークで、開発者は設計書のようなドキュメント作る時はテレワーク、実験とかテストする時は出社って感じだけど
0573ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:41:29.61ID:207RM/Ns0
だっほんだ!
0575ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:41:59.21ID:atzo3tSP0
>>567
政府としてもテレワーク廃止の流れだから。
0577ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:44:16.82ID:mzJxTJKc0
日本の駄目なとこが出たな
0578ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:44:47.31ID:BIcD/PpM0
ここでテレワーク肯定してる奴も
国会をテレワークにするっていったらサボリだと批判するだろ
そういうことだ
0579ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:44:53.85ID:xn/71KDe0
>>14
ホンダは生産ライン現場は基本残業無いけどな。
生産ラインの現場で残業あるとしたら正社員が期間工に何か相談事無いかとか話をする時間がたまに用意されていてそれは残業として正社員も期間工もどちらもきちんと残業代出てた。
0580ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:46:11.27ID:epmgKd1r0
>>578
国会なんてテレワークじゃなくても居眠りしてる議員ばっかじゃんww
0582ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:47:08.19ID:9nL62amb0
ホンダのF1エンジンの責任者もしていた川本社長は、若い頃に宗一郎さんとケンカして出社拒否して自宅でエンジンの設計をしていた。
0583ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:47:24.48ID:tutl4oBJ0
>>570
おまえみたいな国語が不自由なやつらがテレワークに反対してるってことだけはよーくわかった。
何もテレワークと無縁な仕事なんていくらでもあるんだから、そっちやりゃいいだけだろ。カイゴとか。
0585ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:48:37.48ID:RTj4a6Lm0
>>549
きみは公共交通機関とそこいらの小口配達とごっちゃになってんじゃないの。
JRとかでも運転士が待機とかはあるだろうけど解雇された訳でもないよね。車両だって一部はこの機に乗じて廃棄したろうけどそんなにギリギリまで減らすわけないでしょ。
いざという時には事務方に退いた運転士さえ現役復帰させて輸送力を確保するのが公共交通機関だよ。
0586ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:49:54.79ID:PxZkNesk0
>>583
早くソース貼れよウスノロ w
0589ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:50:55.39ID:U8feSpST0
正直テレワークでサボってる奴は、出社してもサボる
電気代通勤代がかかる分、テレワークしてもらってた方がマシなんだよなぁ
0594ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:53:22.38ID:tutl4oBJ0
>>585
宅急便やゆうパックではないから


なんだが?
宅急便とかだと荷物捌ききれなかったら
下請けだの傭車だの頼めばいいけど、
鉄道はそうはいかんからな。
0595ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:55:01.85ID:Kn9XbZoi0
>>5
どうしても現場仕事は存在するからな。むしろ現場じゃないと仕事にならない職種の方が多いと思うわ、製造業、サービス業、運送業などなど。
上手い具合に使い分けるべき
0596ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:55:03.72ID:BWaq3ShH0
>>574
サボってる奴の画面は、いつまでもロック状態だったり動かなかったり仕事と全然関係ない画面になってたり
明らかにおかしいから、それが分かるだけでも効果がある
0597ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:55:30.32ID:V1WfdEXd0
ブラックだなあ
時代に付いていけない気合い万歳の老害が上層部にいるんだろうな

そんなんだからトヨタ系列にボロ負けするんだよ
0598ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:55:32.85ID:xn/71KDe0
人口少ない田舎町だが、ここ数年でどんどん小学校とか廃校になって統合されてる。
廃校とか長年空き家になってる依然店舗だった場所を市が補助しつつカフェとテレワークやちょっとした会議も出来るオフィス施設を併設した店舗がいくつか出来てきている。
テレワークをきっかけに田舎に移住に興味ある人がそういう施設を利用して居心地体感して何れは市内に移住してくれないかなとか、そういう主枠が行政にはあるみたい。
しかしテレワークが企業にとってはイマイチで今後廃止の方向に加速するとしたら田舎の行政、自治体が補助金出してまでやってる新しい字事業も暗礁に乗りそうだな。
個人差オーナーも自治体の補助金も出るとはいえかなりの額、軽く数百万自腹切ったりしてるし大変そうだな。
0599ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:55:54.57ID:Qoa7m7SO0
業績が悪い会社が、総会対策にテレワークをやり玉にする傾向。
0600ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:56:05.44ID:9hVMIXWe0
最初から自分の成果出せばサボってても良いってしておけば
テレワークでいいのだが、
日本企業は早く成果出したら余った時間は他の人の作業も手伝えってのがあるから、そういう文化が根強い会社は
テレワークにしにくいんだろうな
0601ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:56:40.18ID:xf5+N5Bq0
一般企業でテレワークに出来る業務は事務と初歩の経理しか厳しいから仕方ない
経理でも科目毎に集計して必要資料作るような人は下手にテレワークも出来ないだろ
社長や重役の無茶な領収書の処理とかある訳だしな
0602ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:57:29.04ID:G418Ho1l0
これはHONDA応援する
0605ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 04:59:01.58ID:ibBTUzp80
出社は別にいいと思うが勤務時間増やすのは悪手だと思うけどな
同じ勤務時間でいかに利益あげるかが問題じゃねえの
0606ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:00:32.01ID:RIkN0mrz0
テレワーク否定派多いけど、さらにテレワーク加速させてるソニーの業績が良いのはなぜか分析してくれ
0607ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:00:37.24ID:HtXF8qET0
 
そもそもテレワークなんて、仕事のうちに入らないし
 
0608ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:01:14.03ID:sPigwuqz0
半ドンするなら10時間を4日間勤務の方が良いな
水土日休みで
0609ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:01:37.66ID:a0zkXD4T0
強欲ブラック企業ww
0610ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:01:42.88ID:tutl4oBJ0
>>598
テレワークに適した職種業種とそうでないのがあるってだけ。
少なくともホンダみたいな製造業じゃかなり限定的で、やってもあまりメリットがないってだけ。
二次元の状態で部品だの試作品だの見せられても
0611ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:02:05.22ID:2m4OoCk60
アホンダww
0612ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:02:14.43ID:sdAWlRCm0
社員一人あたりの仕事量・成果の評価があれば、サボるサボらないなんて話は出てこないんだけどな
結局、拘束時間分そいつが仕事している素振りがあるかしか見ていないんでしょ
生産性が上がるわけないよなぁ
0616ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:02:54.95ID:a0zkXD4T0
100年続くコロナ
バカな企業だな
オワコンだわ
0618ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:03:53.52ID:PxZkNesk0
>>606
テレワークの非効率さによる減収を補えるだけ、どこかの事業収益が伸びてるって事じゃないの?コロナの巣ごもりでプレステが売れてるとかさ。
0619ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:05:37.76ID:9hVMIXWe0
うちは製造業だけど、
テレワークと併用してコロナ禍でも業績上がった
作ってる製品の特性もあるだろうけど、
やり方次第だろうな
0620ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:06:49.91ID:+ZXIvjfL0
インフルエンザ同等と考えてよし
0621ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:07:41.61ID:d8vIQQhR0
4月に入ってからさらに電車混み出した
もうテレワークの会社なんてほぼないだろ
0625ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:08:51.14ID:DdDHqvJL0
さすがIT後進国ジャップランド
そら中国韓国に勝てませんわ
0626ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:09:20.72ID:MdismD3V0
内心はホッとしてる旦那連中は多いはず
0628ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:11:27.01ID:ocmVEmA+0
開催場現地に行ってこそなんだよね、当日の気配をライブで見て関係者に手応えを聞く
夏の選手権予選の5回戦ぐらいまでなら自宅でMX視ながらスコア付け試合評書けば御の字だが
0629ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:11:41.15ID:sdAWlRCm0
テレワークに不向きな業種は確かにあるが、テレワーク出来ている部署はその限りではない

問題は、既存の業務評価のままでテレワークを暫定的に導入している企業にある
正しく評価・運用する仕組みを導入することなく、テレワークという手段のみを一時的に取り入れて、「やったつもり」になっている
0630ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:11:48.61ID:HeV6aqTp0
>>2
高齢者しか楽しくないのが日本人組織w
0631ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:11:51.03ID:0a12OfXy0
久々に見る同僚たちの顔に嬉しさと若干の照れワーク
0634ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:13:13.94ID:+DELxt2J0
いかにも落ちぶれたホンダらしい判断だな、、、
こんな会社今後も伸びるはずないと思うわ
0635ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:13:42.57ID:PxZkNesk0
>>631
俵万智かな?w
0636ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:14:36.49ID:/ytV7bUJ0
>>1
正解だと思う
自動車産業、IT取り入れた電気自動車??
新しい開発されてるから

何より遠隔でやる必要性無い
社員のデスクが足りない会社じゃあるまいしw
0638ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:16:07.45ID:aYdyGBl+0
仕事のスレでよく使えない奴の話になると面倒だからテレワークに閉じ込めておけとか使われる 前はこんな言い回し使わなかったよな
0639ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:18:24.20ID:v+8jucPu0
プログラムや設計図みたいな成果物を出せる人材ならテレワークでも全然問題ないけどな
どうでもいい資料作りや会議しかできない無能を家で遊ばせておいても会社的にも社会的にもメリットないから当然こうなるわな
0641ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:19:17.14ID:BIcD/PpM0
会社にいなくても大丈夫な奴なんて
そもそも不要なことに気づいてしまった企業は多いだろう
0642ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:21:06.34ID:7w+1L1Np0
エンジニアも在宅で間違いなく効率落ちてるし、まぁいろいろ試してみなきゃわからんしな
0643ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:21:14.15ID:slYTavJP0
ホンダはやっぱり他の企業より動きが早い
EVシフトといい流石だ

嫌いな会社だけど
0644ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:22:02.20ID:jPdldony0
>>639
テレワークの推進はそうした無能を解雇できる法整備が必要
0646ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:22:20.91ID:N9ybkY7a0
ホンダは昭和の体質だから10年後には倒産してると思う
老害が酷すぎる
0647ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:22:45.30ID:mIo3xgNL0
半日勤務とか頭おかしい

移動時間の負担比率が大きくなって
単位仕事量あたりの無駄な時間が増えるだけ
0648ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:23:31.00ID:f0LrfYH90
>>1


他の裕福な国のマネしたけど、案外持たなかったな
0649ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:23:47.47ID:diObdCKs0
毎日毎日通勤してホントに効率いいのかね。
在宅で集中して仕上げて週1,2回いけばよくね?
0651ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:24:29.20ID:mIo3xgNL0
>>646
昭和のホンダは信用できたからバイクに乗れた
今のホンダは信用してない
命を乗せて走るには不十分
0652ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:24:33.64ID:kHn8D0fv0
出勤帰宅の無駄な金と時間と労力を違うところに割けるって意味では有効だと思うけどな
効率が落ちるのは本人以上にマネジメントの問題かと
0653ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:24:37.72ID:maaKXrca0
ブラックやん
0654ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:24:56.44ID:6vYx2N4X0
ぶっちゃけテレワークで出来る仕事は極端な事言うと遠方の県でも海外でも良いから相当な成果を出さないと取って替わられるよね
0655ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:25:38.05ID:aYdyGBl+0
特別なスキルがない人は建築士や漫画家等と違って出勤してこそ認められるだろ
テレワせずに細かい作業穴埋めしてる社員は沢山いる
0656ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:26:13.76ID:sZVtKmIQ0
強制出社とか頭おかしいだろ
0657ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:26:17.93ID:I1LOxpx60
>>13
実際多くの企業がコレだから生産性が上がらない
本当に個々の能力を見極めて賃金決めてるなら
そんな事にはならない
0659ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:26:51.10ID:f0LrfYH90
>>649
そもそも通勤時間にテレワークしてたし
0661ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:27:20.11ID:ITnHgPvf0
テレワークはサボりの温床
企業はテレワーク中のキーボードの打鍵回数やマウスの移動量を根拠にして
テレワークサボリーマンは解雇したほうがいい
0662ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:27:48.97ID:yK1bO6Bf0
>>658
それな、まぁ絶対にそれだよ
0663ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:27:52.82ID:Pa0R7Evs0
テレワークと裁量労働をセットにすれば良いのにね
0666ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:28:40.43ID:t2EDVNEq0
テレワーク廃止

Apple
Google
HONDA

生涯子供部屋テレワーク

俺たち
0670ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:29:49.79ID:9xHIw/E90
>>364
営業ってムダに人数多いしな笑
0671ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:29:53.64ID:I1LOxpx60
>>661
出社させたからと言って
時間管理の労働ではサボるやつはサボる

だから先進国中生産性が世界最悪なんだよ、日本は
0674ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:30:42.14ID:SJpe+N+t0
テレワークで仕事の成果物をチェックできない、上司が進捗管理できないとなると
無理だわな。職種によって違うからな。
0675ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:31:06.98ID:I1LOxpx60
>>668
ゴマスリで評価を変えられてしまうからな
0676ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:31:19.31ID:9hVMIXWe0
テレワーク&出社のハイブリッドを推進している大手メーカー
・ソニー、日立製作所、トヨタ、富士通、オリンパス、島津製作所、パナソニック、横河電機、富士フィルム、三菱電機、ヤマハ、ヤマハ発動機など

テレワークを廃止した(しそうな)大手メーカー
・ホンダ、キーエンス、ダイキン工業など
0677ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:31:24.45ID:Pa0R7Evs0
>>669
金曜が半日になる
0678ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:32:25.25ID:aYdyGBl+0
テレワスレの日常とか覗き見すると恐ろしい 昼寝、ゲーム、動画鑑賞、4時から晩酌とか恐ろしい上級国民のライフスタイル
0680ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:33:42.86ID:maaKXrca0
>>679
帰れるわけないな
0681ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:33:46.87ID:YuKMg+Te0
>>507
それの代表がタバコ部屋だった
0683ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:34:16.26ID:t2EDVNEq0
テレワーカー46歳独身の1日

5:30起床

クラウドにアクセス(5ch.net)
同僚と論争

12:00

秘書(母:72歳)が京樽の巻き寿司を運んできたので食す 

13:00
クラウドにアクセス(5ch.net)
同僚と論争

18:00
就寝
0686ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:35:05.11ID:I1LOxpx60
>>678
仕事の進捗がオンスケならソレでも構わんよ
実態はいくら仕事を前倒しにしても
更に仕事を増やされるだけと言うのが常態化してっから
適当に手を抜く事になる

やった分だけ金になる、ではなく
やった分だけ更に仕事を押し付けられる

コレが日本企業の管理者がやってる愚行
0688ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:35:31.98ID:SJpe+N+t0
隔週金曜日全休は無理なのかな?
0689ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:35:42.48ID:Pa0R7Evs0
>>665
Googleは週3出社を奨励しようとしたけど諦めて職場毎の判断に任せる事にした
0690ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:35:44.26ID:8z+8tTmO0
本来はテレワークよりは出社しコミュニケーションを取ったほうが脳も活性化され新しいアイデアも生まれやすい
コワーキングスペースとか流行ってるのも対人コミュニケーションが相乗効果を生むから
ただ日本というか東京の場合はとにかく通勤のストレスが凄いし隣県から出社も当たり前だから出勤すると時間のロスが多い
0691ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:35:44.90ID:yhoHynyK0
通常業務の会話はもちろん会議でも時間を区切って要件を伝えて終わりで良いと思ってたのが
何気ない雑談が意外と重要だったんだとさ
0692ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:36:25.57ID:maaKXrca0
>>689
それ言おうと思ったけどやめた
0694ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:37:22.49ID:ITnHgPvf0
>>507
それはあると思う
そういう場で「あまりうちの商品を知らないユーザーをうちの商品無しだと
やっていけないくらいにひきつけられればいいよね?
名付けて『生娘シャブ漬け戦略』どう?」
みたいなアイディアが出てくる
0695ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:37:38.50ID:QIjrWHYG0
>>677
6時以降とか、残業扱いにすべきだろw

マジで結構、場所によってはコンビニしか買い物出来ないのではw

一方、街中で良い部署はテレワークで良さそうだしなぁ
0696ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:38:01.15ID:WCTmfspv0
テレワークになって一番デメリットだったのは定期代がなくなったことだな
出社日の実費精算になってしまった
定期代もらって別のルートで通勤とかしてたわけじゃなくて実際に定期代として使ってたんだけど
これまではデパートとか繁華街に行くのも定期でいけてたから電車代に金使うことなんてあんまりなかったのに
定期がなくなって私用でどこに行くにも電車代自腹で払わないといけないようになって地味に答える
0697ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:38:29.61ID:I1LOxpx60
>>693
やればやるほど早く帰れる、とか
残業以外に賃金が割増される、なら
みんな必死に働く

管理が面倒だからと
一律時間縛りで管理してるから
テレワークも簡単に破綻する
0699ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:39:04.54ID:Pa0R7Evs0
>>686
自分のとこの会社は年初にチャレンジシートとか言う目標立てられて、その目標の難易度が人のレベルに寄って全然違うから
むしろ高い目標の人の評価が下がる仕組みになってるわ笑
0701ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:39:48.46ID:CAkZKu770
テレワークなんぞ泡沫の夢だった大部分の中小企業勤務者からすれば、だから何なのという感想しか出てこない糞ニュース
0702ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:39:55.74ID:zxkuU1v80
>>1
本田社員可哀想
0703ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:40:40.23ID:aYdyGBl+0
グーグルは大々的にテレワ推奨してたし引っ越した人も田舎で副業し始めた人もいた 案外テレワが世界的な定着せず経済活動も活性化せずいいところが少なかったんだよな
0705ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:40:58.89ID:mjjbFUyZ0
業績が上がらず
サボってるのが明らかだからこうなっただけだな

Netflixの刃牙、全部見終わったしw
0706ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:41:03.82ID:9oNBV+yT0
従業員側「リモートを継続してほしい。」
経営主側「コロナ重点措置終了で「出社してください。」

とのテレワーク打ち切りに従業員は転職をしたいみたいだな。
0707ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:41:09.39ID:JnjmR1FG0
>>699
それな
難易度低くても本人が自己申告で相当な評価つけたらそれをどん底評価まで落とすのは実質難しい
0708ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:41:26.52ID:9hVMIXWe0
テレワークになってteamsに雑談部屋つくろうとか誰かが言い出してつくったけど、最初だけで誰も利用しなくなって草
会社の大して仲良くも無い人と余計な雑談とか皆面倒臭いだけなのがわかった
0711ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:42:06.77ID:I1LOxpx60
>>699
ソレ考えたやつ小学生かよ
能力の高い者だからと
設定値を更に上に持って行くってのは、
結局仕事を増やされるのと何も変わらんぞ
0713ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:42:26.42ID:/QbnByvv0
>>455
日本にそのレベルのホワイトカラー層はどのぐらいいるのかな
3%もいないだろうね
0715ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:42:53.87ID:Pa0R7Evs0
>>698
自動車関係で残業減らせてるのはトヨタくらいだよ
トヨタは大体月30時間限度だけど、他は月40〜50時間で管理職は無限に働いてる
トヨタがやった事は仕事量そのままで月30時間の残業制限かけて、今までやってた無駄な仕事のやり方を徹底的に排除した
0716ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:42:53.10ID:RIkN0mrz0
>>676
キーエンスは業績いいし、マニュアル主体のスタイルだからむしろ、テレワークの方が合ってると思うのに何でだろ。
思い当たる節としては完全管理型(言いすぎかもだが洗脳して)で人を動かす企業体質だから、テレワークで自由にさせちゃうと人材戦略の根本から崩れちゃうんだろうな。
0718ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:43:04.85ID:zKxduxMh0
半ドンなんて要らんだろ。
0719ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:43:49.68ID:Lg8r/avF0
出社の必要性は分かるけど
週1でいいのにな
0720ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:43:58.34ID:JnjmR1FG0
自宅に完璧な環境作ったから出社すると効率悪くて驚くぜ
話しかけられまくるし隣の部署なんておばさんが大声でずっと雑談しててクソうるさいし
暖房暑いし
昼飯調理出来ないし
商談室とか会議室はWeb会議でとられ尽くしてて当日ちょっと打ち合わせみたいの出来ないし
0722ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:44:20.91ID:OrHX3v3s0
テレワーク終了でどれだけ脱落するか
0723ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:44:30.31ID:A6F0eXuE0
完全出社とか完全テレワークとかがやりすぎなんだよ
基本出社でいいから週1テレワークは残してほしいけどうちもとっくに出社に移行し台風とかの時だけテレワークでいいになった
0725ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:44:48.31ID:maaKXrca0
>>716
あんな対面で報連相が好きな企業がテレワーク続けられるわけないだろ
0728ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:45:06.04ID:E8rlfYGt0
生産性とかあまり関係ないし、如何に通勤時間が無駄だと分かった2年半
唯一、不便だなと感じたのは大人数でのWEB会議の発言被りが多い事
0729ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:45:31.13ID:irH1qwnN0
働き方がオフィスとテレワークのハイブリッド
になるかと思ったけど間違いだったようだな
0733ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:46:21.29ID:ITnHgPvf0
>>720
それほどまでに完璧な人が何でフリーランスにならないのか不思議
結局会社に養ってもらってる立場だという認識は持っておいたほうがいいよ
0734ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:47:15.99ID:JnjmR1FG0
>>723
本社部門なら出社率50パー程度のハイブリッドかつ悪天候とか天災時テレワーク推奨がそれなりによいかと
ただオフィス環境だけはあらゆる自宅環境を超えるくらい整えないとならない
ここを色んな会社がないがしろにしてるのは許せん
0735ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:47:21.45ID:7rmtmyJr0
>>676
廃止した企業って新興宗教みたいな研修をやってるとこばっかじゃん
0736ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:47:26.17ID:toggeMyZ0
新しい事に慣れることなく旧態に戻って終了とか
藤沢武夫が泣いてるぞ
0737ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:47:38.33ID:qZAzTxBL0
>>721
宗教ぽいな
0738ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:47:45.24ID:8z+8tTmO0
なぜか経済成長中のGoogleとかと比較してる奴がいるけど日本は先進国の中で唯一20年間経済成長0の国だから
今まで通りではなく何かを変えないといけない社会構造
特に東京一極集中による通勤ロスやストレス解消のためにテレワークは理に適ってた
0739ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:47:51.11ID:QIjrWHYG0
>>733
そのうち景気の良くなる事があったら養うとか言う認識も変動するぞ。

労働者が会社を選択する状況になったら、会社が社員に養ってもらうとか言い出すんだろうかw
0740ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:48:32.93ID:I1LOxpx60
>>733
養ってやってると言う謎の上から目線

違うだろ、企業は労働者の労働力が無ければ売上もクソも無い
つまり、利益も出ない

労働者と企業は対等でなければならない。
0741ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:48:39.59ID:A6F0eXuE0
若手もテレワークは嫌ってやつが多い
出社テレワークの混在型が一番いい
通勤は苦痛だけど出勤した方が早い仕事も多い
0743ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:48:47.82ID:CA3C0J0f0
>>733
フリーランスは仕事を自分でとってくる営業センスが必要だからじゃね?
0745ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:49:03.18ID:qZAzTxBL0
>>735
俺もそう思ったから影響ないとみた
テレワーク辞めたいところは辞めればいいよ
0746ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:49:25.59ID:0HeTx5EH0
設立当初からテレワークのみの企業じゃないところは、対応できない管理職がいるからこういう感じで戻っていくと思う。
0751ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:50:12.90ID:OrHX3v3s0
>>724
それだろうね、コミュニティの中で必要価値を秒単位で気軽に示せない者は、その組織大きくは社会からも必要とされないからねぇ


そうすると真の持続可能な収入は得られないし暮らしはできないよなぁ
0752ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:50:37.92ID:DBlORJtj0
まるで
奴隷じゃん
0753ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:50:53.16ID:x9HMQSS80
>>740
でもアナタの代わりはいくらでも居るんです
0754ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:51:23.39ID:tiEnXwxp0
>>743
実際は仕事を中間で斡旋する企業がいる
派遣と変わらないよ
0756ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:51:30.50ID:SGuNhIwE0
ワーカーのうちはジョブを与えて内職みたいにテレワークでこき使うのもいいんだけどね
0757ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:51:34.57ID:Pa0R7Evs0
>>738
Googleはテレワーク継続だってよ
経営陣から週3オフィス出勤の提案が出たけど、都会の通勤時間が無駄過ぎて却下された
0758ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:51:37.96ID:7ZKJRp4d0
時代と逆行してんな
0761ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:52:43.89ID:qRENHXKL0
>>757
必要ないから来るなってことだろうね
0762ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:52:44.39ID:Dl6uOpJv0
午前って3時間?4時間?
そのために往復2時間とか3時間かけて通勤するの?
月曜日から木曜日までを10時間勤務にして、金曜日休みにした方が良くない?
0763ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:52:52.52ID:I1LOxpx60
>>753
ソレをやって人材を使い捨て
更には有能な者に逃げられたのが今の現象

今更になって慌てて人材育成します、とやってるが
今度はソレらを教育する者が居ないと嘆いてる
0764ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:53:10.96ID:NXYGespD0
ホンダって時給制なんだ正社員でも 公務員みたい
0766ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:53:13.18ID:JnjmR1FG0
テレワーク出来ない会社は長期的には人材流出する
テレワークを使える企業は長期的には良い人材が集まる
ただしテレワークのほうが効率が落ちるケースが多い
こうなるとどっちが勝つか予想がつかなくて面白い
0767ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:53:21.32ID:hmmZ+zY80
>>654
フレッツ光とか申し込むとテレホンセンターが北海道だったりするからな。そのあとで東京に引き継がれるけど。
0769ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:54:02.60ID:okNrAx0n0
成果出してないやつだけ出社にすりゃいいだけ
通勤の二時間以上が毎日消えるのはでかい
管理職が定期的にチェックしてればサボらんよ
通話即でないやつは怪しい
0770ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:54:10.11ID:qZAzTxBL0
>>746
己のやり方貫くアホ管理職多いからね
生産性が悪い原因
0771ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:54:08.51ID:Coo2yKQV0
>>759
結局、言い方を変えただけで旧来からある「内職」「下請け」これがテレワーク
0773ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:54:27.18ID:/v8YuKjO0
テレワークが1日でもあると効率が悪くなる!
と言ってる人間がまともな会社に勤めてるとはとても思えない件
0774ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:54:29.18ID:QIjrWHYG0
>>738
日本は円高と増税の二重苦をカス政府がやってた結果だからなー。

岸田が円安で150円くらいまで持って行って、減税すれば変わるはずだけど。

今までは円が中国へ垂れ流し状態だから、貿易の中国比率が高すぎてヤバい。
同時に、日本の金が吸い取られ状態で成長できない。

150円くらいまで必要かもしれん。
0775ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:54:31.35ID:CA3C0J0f0
>>754
それだったら正社員辞めてフリーランスになる必要もないな
0777ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:54:53.65ID:QHqZWE6D0
>>733
フリーランスは自分で営業して仕事を取ってこないと食べていけない
会社員は何もしなくても会社から仕事を与えられ給与を貰える
0778ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:55:04.97ID:l2m/3F840
会社の為に働くな。
自分が犠牲になるつもりで勤めたり、物を作ったりする人間がいるはずない。
だから、会社の為などと言わず、自分の為に働け。

本田宗一郎


ホンダよ、どうしてこうなった…
0779ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:55:07.38ID:ITnHgPvf0
カメラを常にON(上司も部下も)

この前提で誰がいつカメラをチェックしていいというふうにすればサボりは減らせるし
それなら通勤時間がない分テレワークはいいと思う

何でテレワークソリューションは「上司が部下を監視する」ばかりなんだろう?
「上司がサボってないか」を部下が監視する仕組みも必要
0780ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:55:10.93ID:Pa0R7Evs0
>>762
馬鹿だから、気づいて無いんだろうな
これを社員が反対出来ないのが日本の会社

流石にバカすぎるから頓挫すべきだと思うが、、
0781ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:55:16.17ID:YTUbJ71Q0
その多いデメリット挙げろよw
メリット無視してるしw
0783ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:55:46.94ID:HsH61M9D0
ホンダって結構先進的なイメージがあったけど
こういうことすると採用競争力や社員の士気も下がると思うわ

時代に逆行してると思うし
コロナとか関係なく会社なんか行きたくない人が
大多数だろうに
0784ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:56:08.26ID:7w+1L1Np0
テレワークの廃止よりも、金曜半日就業は、4時間の勤務の為に通勤させる時間のムダが大きい
0785ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:56:09.09ID:KKWo4Gz40
おれんとこもテレワーク無くすっていうからフルリモートのとこに転職活動することにした
ってか来週正式に内定貰う予定、夏の賞与貰ったら辞めてやるw
0787ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:56:17.47ID:1IutzDpt0
下請け、ワーカー、窓際 これはテレワーク送りになる危険高い
0792ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:57:44.05ID:JnjmR1FG0
本社の管理部門だと出社した際にテレワークと違うことは人と顔を合わせて直接話すってことだけだな
大半はテレワーク同様にパソコン叩いて電話してる
Web会議は確かに捗らないんだが雑談だけは少な目になって打ち合わせはめっちゃ早く終わる
0793ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:57:46.47ID:laofj4+S0
うちの会社では
テレワークで仕事ができない人は
出社しても仕事ができない人はというレッテル貼られてるわ
0794ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:57:48.25ID:pFbHGqJm0
内職作業しているときに声をかけられずに済むのと同じま
0797ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 05:58:51.54ID:HSRejyqn0
>>793
そのレッテルにのっかってる島流しか
0798ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:00:03.73ID:VBIjH5q+0
通勤時間がホント無駄なんだよなぁ。
地方で事務所近いとかならフル出社でも良いけど、東京大阪あたりはしんどいよな。
0800ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:00:28.22ID:l2m/3F840
嫌いなことを無理してやったって仕方がないだろう。
私は不得手なことは一切やらず、得意なことだけをやるようにしている。

本田宗一郎
0801ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:00:34.98ID:ITnHgPvf0
テレワークはサボりの温床

これを防げる仕組みができればテレワークありだと思う
もちろん上司のサボりも許さない仕組み
0802ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:00:35.99ID:3gfVERS50
まあこれは仕方ないよな
まともに働かないやつ多すぎるから
特に協力会社とか使ってるとそいつらの仕事のしなさはやばい
0803ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:00:44.17ID:/v8YuKjO0
有能な大学生ならテレワーク不可とかマイナスでしかないよね
常に同僚と対面じゃないと仕事できないとか無能低能かハラサーでほぼ決まりだし
https://toyokeizai.net/articles/-/364736
0805ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:01:31.51ID:tiEnXwxp0
>>779
俺はサボらんけどなんでさぼったらいけないの?出来てりゃいいじゃん
でも元あるリソースって大体出来てない事のが多い
評価の判断出来てない
0806ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:01:46.56ID:A6F0eXuE0
部署によって全然違う
月1回くらいしか来ない部署もあれば大体半分のハイブリッドもあれば全出勤の部署もある
俺は全部体験して半分にハイブリッドが一番よかった
0809ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:02:13.26ID:QiuWSYT/0
落ち目の会社は考えることがズレてる
0810ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:02:40.71ID:19/WY6n90
>>801
そう言うやついるけど
業種によっては常に出張ばかりでホテルからテレワークとか移動中にとか昔からやってんだけどな
0812ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:02:47.38ID:okNrAx0n0
出社してたらサボってないと思ってるのが笑える
タバコに二時間行ったりコンビニに30分
余裕でサボるやつはさぼりまくってるよw
0813ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:03:08.14ID:ZVM/ryur0
体を動かさないと脳は退化する。
直接対面しないとコミュニケーション能力も落ちる。
テレワークを本気で推奨してる奴はどうかしている。
0814ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:03:17.24ID:/jJNEz4u0
>>12
サービス業以外で言ってるかどうか
0815ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:03:30.90ID:x9HMQSS80
>>763
別にアウトソースで何とでもなる
必要なら海外へ頼んだ方が優秀・有能
経費的にも気楽になる

教育とか言ってる時点で甘え
0816ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:03:36.99ID:9hVMIXWe0
やっぱホンダみたいなテレワーク廃止する企業って、上司の承認得るのに
ドキュメントを印刷してハンコ押してもらったりとかしてるのかな?
領収書とか経費精算も電子化されていないのかな?
さすがに大手だからそれくらいはデジタル化されてるか?
0820ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:04:15.47ID:R2iOPHcG0
>>808
いや、企業によるよ
廃止したところもあれば継続もある
一律に止めたみたいなのは間違い
0821ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:04:22.65ID:ChvK6WZX0
大学新卒がホンダは止めておこうって考えるだろう
0822ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:04:29.13ID:CkSenM3w0
>>7
やる気のある子たちが切磋琢磨するためにオフィスに集まるアメリカ
管理職がタイムシートで分単位に管理したいのでオフィスに集める日本
0824ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:04:52.26ID:/v8YuKjO0
>>812
出社してるだけで仕事した気になってるゴミがいかに多いかだよな
このスレ見てると昭和脳の老害がいかに日本の生産性下げてるかをしみじみと感じる
0825ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:04:56.16ID:JnjmR1FG0
俺はちょいちょいサボるが部下にもチャットソフトの在籍表示は常に離席で良いって言ってる
会社に来ててもサボってるの多いしアウトプットは大して変わってない印象
0826ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:05:03.63ID:MTLE+1WT0
>>798 その時間を活用できなければテレワークの時間を活用できていないと判断しているけどな
0828ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:05:29.02ID:qZAzTxBL0
>>810
おれもそう
移動が無駄すぎた
0831ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:05:42.62ID:Pa0R7Evs0
これからは拘束時間で就職先決めるんだろうよ
定時8時間の会社より、定時7時間15分(実質7時間)の公務員の方が得だし、
テレワークやってる会社はやってない会社より2時間くらい拘束時間が短いんだから
0832ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:05:54.12ID:laofj4+S0
>>801
工場のライン工とかとは違い
束縛時間=効率と結果 じゃないからなぁ
ぶっちゃけ出社してた時も
トイレに籠もってスマホやってたり
PCでネット見てたり、外勤時は買い物とかしてたし
0833ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:06:07.72ID:fthyAyJs0
アホンダ
0834ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:06:28.89ID:8z+8tTmO0
>>808
経済成長中のアメリカを追随してたら駄目なんだけどな
日本は根本的に社会構造か何かを変えないといけない
今のままでは益々沈んでいく
0835ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:06:38.67ID:0GbMhUjv0
もしテレワークでサボってるなら
それって上司が無能なだけだよね?
仕事の割り振りも進捗管理もまともに出来てないって言ってるようなもんなんだけど
おそらく出社しても変わらんよ
0837ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:07:01.23ID:/v8YuKjO0
>>826
元々通勤時間は自由時間という建前で搾取してたからあれこれ口出す権利もないんよな
活用どうのと言いたいならその時間にも給与払わなきゃ
0838ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:07:08.65ID:A+anghNk0
>>807
違うんだなぁ、残念だが┐(´д`)┌ヤレヤレ
0839ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:07:27.33ID:MTLE+1WT0
>>825
企業は成長しないと終わるが、そういう作業をする社員へのツールとしてはツールはなんでもいいかもな
0840ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:07:52.46ID:ITnHgPvf0
出社しない社員はフリーランス扱いにして会社が必要なときだけ
仕事を割り振ってその成果にだけ金を払う仕組みのほうがいい
社員側は会社に縛られず色んなところから仕事を取ってきてやっていい

こういう関係がウィンウィンだと思う
0842ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:07:59.63ID:3gfVERS50
派遣社会で責任感ない奴ばかりだから仕方ないんだよな
チャットしても30分以上応答しないことが多い奴は絶対サボってるよな
0843ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:09:06.53ID:QIjrWHYG0
>>834
だから消費税下げて、円高辞めないと無理だって。

日本が沈んだのは、政府のマクロ経済感がゴミだったせいだよw

消費税の増税と円高進行と、同時に減っていく半導体産業の歴史と推移みてみw
0844ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:09:15.43ID:D+Q+zI7p0
>>5
半日出社とかなると午後を球技大会などの社内レクにあてる上司などが出現しそうな悪寒
昭和の半ドンへと逆行
0845ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:09:19.24ID:eHLdpgeu0
こりゃキツイ。
ぬるい環境に慣れた人は地獄だな
0846ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:09:22.26ID:Pa0R7Evs0
ホンダや社員はテレワーク無くすなら、通勤時間に金払えぐらい言うべきなんだよ
手段が既にあるのに非効率を求めるのは、会社の都合でしか無いんだから
0847ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:09:42.18ID:/v8YuKjO0
>>841
オンラインだとコミュニケーションできない!
とかいうコミュ力なしのゴミの悪口はそこまでにしてあげてw
0848ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:09:43.78ID:b6NfsVon0
少なくとも、これから入社希望として考えてた学生は、候補から外すか優先順位下げてくるだろうね。
0849ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:09:50.40ID:ITnHgPvf0
>>842
そんなことない
バカ社員からのメッセージはミュートしてて16時過ぎにまとめてチェックして
対応が必要そうなら対応してる
0850ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:10:03.90ID:0GbMhUjv0
>>841
出たよ謎のコミュ力w
日本が沈んだ原因w
0851ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:10:17.43ID:MTLE+1WT0
>>837
権利とか会社に言いたくはないねぇ
0853ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:10:39.51ID:8Bz2BKZ/0
>>822
その「管理」も、各自に分単位で記録させて提出させるだけ、と言うw
お陰で作業全体の何割かが、その記録管理に費やされる

それで「管理」してる気になってる
おめでたい
0854ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:10:48.26ID:LTVSYYky0
ホンダから人材が逃げ出すな
0855ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:10:50.21ID:tiEnXwxp0
>>840
正社員は定額ってメリットが消えるからな
効率が悪くなるケースもあるけど全てひっくるめるのは引っかかる
0856ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:10:55.11ID:I5QnN0/l0
>>846
そうだな
通勤時間も勤務時間に入れていいかも
0857ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:11:06.04ID:0GbMhUjv0
>>852
何調べだよ
0858ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:11:29.53ID:CkSenM3w0
テレワが選べない会社は廃れていくぞ
最近のアメリカのIT会社はリモート働ける人材を世界中から募集してるから、どんどん人材流出するぞ
0860ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:11:33.76ID:xsyVY53G0
平松和平は人のありもしない事を平気で撒き散らす嘘吐き
しかも事実に嘘を巧妙に混ぜるからみんな信じてしまう
それで何人も人生を狂わされた
0862ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:11:38.30ID:/v8YuKjO0
>>851
権利なく掠め取るならやっぱり搾取かなぁ
0863ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:11:37.35ID:QHqZWE6D0
>>842
チャットボイスなんてURL貼るだけの簡単なお仕事なのにな
「〇〇のやり方がわからないんですが」
「こちらのURLをご覧ください」
これだけで終わる
0864ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:11:40.91ID:Pa0R7Evs0
>>853
これな
0866ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:11:46.32ID:NhEXbDzH0
電車混むから出てこなくていいよ
テレワークできる楽チン仕事の正社員はそのままお家で楽させてあげてよ
それかクビで
0869ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:12:36.68ID:HepHS8gh0
使えない博士を集めまくって何も出来なかった印象がある
0870ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:12:37.45ID:aYdyGBl+0
ここのテレワ民のコミュ力は他のスレより低いよ 視野が狭い自分の都合ばかり
登場人物が一人かよ
0872ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:13:09.71ID:MTLE+1WT0
>>846
それって、通勤時間の近いところに住めばいい話なんじゃね?
0876ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:13:25.80ID:0GbMhUjv0
>>870
会社のために働くなが本田宗一郎の口癖ですけどねw
0877ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:13:44.59ID:JnjmR1FG0
>>858
テレワで対面による人間関係構築メリットが失われた会社がもし長期的に効率が落ちるならばテレワ無しの業績がいい会社が勝つ可能性の無くはないんだよな
教育についてはテレワだと正直厳しさを感じてる
0879ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:14:24.87ID:qZAzTxBL0
>>846
確かに
外注雇って、ここに移動して作業して下さいと依頼すると移動代とそれに費やした時間費用をきっちり請求されるのが普通だな
0881ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:14:35.17ID:QIjrWHYG0
>>829
まず何言ってんだこのバカ

っていうレベルの内容がコレ。

ただし営業と製造はそうだと思うけどw
0882ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:14:37.76ID:QHqZWE6D0
>>840
そうなると完全実力主義になりより速く正確に仕事をこなせる人に仕事が集中しできない人は飯も食えなくなる
0883ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:14:40.44ID:b6NfsVon0
というか、中の人ですらもう居たくないと喜んで出ていくような会社だぞ

ホンダ早期退職者2500人の衝撃
ttps://diamond.jp/articles/-/301849

> 2500人といえばホンダの国内正社員の約6%に相当する規模だ。
近年、パナソニックや全日本空輸など早期・希望退職者を募った大手企業は少なくないが、
その中でもホンダの希望者数は図抜けて多い。
0884ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:15:27.02ID:7ZKJRp4d0
ジャップ企業らしい
0885ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:15:27.17ID:p2qKdhCb0
そんな会社に入りたい奴はいない
0886ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:15:37.95ID:ma74Dt8o0
>>41
同じく。法務で契約書作成。
0887ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:15:40.83ID:/v8YuKjO0
とりあえず学生の声はこれ
https://toyokeizai.net/articles/-/364736

同業他社がテレワーク導入してたらまともな頭の人間はそちら選ぶだろうしね
選択肢がない程度の能力の人が嫌々入って成長した後よそに移る図が目に浮かぶ
0888ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:15:54.39ID:bSblZdmk0
なんだこれ。金曜半ドンの代わりに9時間労働とか。鬼だな

一時間伸ばして生産性上がるわけじゃないだろ。余計疲れる
0890ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:16:14.65ID:Pa0R7Evs0
>>878
実際環境変化に対応出来ない老害が自分のフィールドに戻そうとするのは当然だろ
会社のためじゃなくて自分のために働いてるんだから
0891ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:16:17.49ID:cEI+40TB0
>>862
努めさせて賃金をもらっている
この主従関係が無いとねぇ
0892ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:16:18.14ID:0GbMhUjv0
>>883
あくまで口コミだから完全に信用出来ないけど
老害が多すぎて停滞してるって危機感から若手の離職が相次いでるようだね
0894ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:16:21.69ID:p2qKdhCb0
>>877
教育は「ワーク」なのか?
0895ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:16:24.02ID:JUM37zdg0
ホンダの収益って、今やローンの金利だからなぁ。車の値段下げて金利上げればそれだけでいいという。
0896ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:16:27.74ID:QIjrWHYG0
大体さー、コミュ力とか言ってるけどそれも分析すれば、第一印象、ぶっちゃけ見た目だぜ?

お前、見た目を鍛えるために出社しろって言ってる考えるとアホに思えてくるだろw
0897ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:16:32.89ID:RIkN0mrz0
>>841
出社して顔を合わせでしか成り立たないコミュ力 vs オンラインコミュ力
前者の能力しかない老害が牛耳ってるからしょうがないか
0898ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:16:40.19ID:CA3C0J0f0
>>881
営業はテレワーク必須じゃね?
オフィスに引きこもってる営業がたくさんいたら会社潰れるなw
0899ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:16:46.83ID:b5UHoCjJ0
ホンダは全員出社になると
10kmの通勤に2時間かかるんだよ
徒歩と大差なくなる
これで開発してる人間が車嫌いになっていくんだ

詳しくはホンダ渋滞でググってくれ
0900ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:16:56.62ID:p2qKdhCb0
テレワークという単語を使う人はおっさん
0902ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:17:22.73ID:aakLBdJt0
>>878
だよな

工場があるからその部分はテレワーク廃止は理解できるけど
ホンダ本体はほとんどデスクワークちゃうん?

全廃の意味ないやろ
0904ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:17:33.18ID:/v8YuKjO0
>>872
東京は本社から近いところに全社員分に十分な住宅を用意できてないからねぇ
家賃を度外視すれば可能かも知らんが企業は負担できないだろうし
0906ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:17:37.77ID:o4EJg5s60
海外のようにジョブ型にして、
自分の仕事しかしなくて良い、
教育も自分で勉強してくれ、新卒廃止
ってしてないから、テレワークがうまくいかないんだろうよ
0908ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:18:05.25ID:6iHqEJkz0
>>252
中小企業だけど毎月テレワーク支援で一万くれてるぞ
通勤費とオフィス代消えたんだから当たり前では?
0910ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:18:20.12ID:llyfF9Nw0
テレワークするようになって睡眠時間増えたのに
0911ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:18:20.88ID:839k7Xw80
久々に電車に乗る奴らはマナーがコロナ禍前なんだよな
普通に詰めてきて普通にぶつかってくる
そんなに混んでないのにくっついてくる
あのな時代は変わったんだよ…
0914ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:19:15.95ID:y/anIdVJ0
フリーアドレスになってしまったしテレワーク終わる気配ないわ
0915ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:19:17.58ID:QIjrWHYG0
>>901
うん、ネタじゃなくてこれがw

営業で高い成績を残したヤツ、あるいはネズミ講のトップと、別のベクトルで学術的に分析した結果だよw

まず成功率の4割が見た目、次に約4割が会話のリズム、内容は2割w
0917ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:19:34.17ID:cEI+40TB0
>>904
え?、入ったのはあんたでしょ
入社面接時と通勤環境が大きく変わったの?
0920ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:20:29.23ID:8NXkWqAe0
これ遠距離通勤者はきついなあ
0922ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:20:47.88ID:JnjmR1FG0
>>905
そうか
他部署から人が異動してきたあるいは新たに人を採用したってことがここ二年でなかったんじゃないかと思えるわ
0923ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:20:48.56ID:ET8ezmDI0
テレワークは4歳の子供に邪魔されるんでしんどかった…
今は出社か在宅か選択制なったから、ずっと出社してるわ。
0924ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:20:54.85ID:0GbMhUjv0
まず東京の本社締めて地方に移動しなよ
車屋バイク屋が電車通勤じゃイノベーションも起こらんだろ
0925ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:20:59.76ID:QIjrWHYG0
>>898
どっちもやってるけど、結局面談はまだテレワーク少ない場所もあって、足使うのがメインっぽいなぁ。

最初のアポは電話っぽいんで、そこはテレワークで良いみたいだがw
0926ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:21:29.13ID:GZPgK8KZ0
せめて選択制にしろよ
在宅でって人の席なくして経費削減しよう
割と出社してる方だけどオフィスに人が少ない方がいい
0927ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:21:36.68ID:CkSenM3w0
だいたいテレワーク全廃ってことは
通勤範囲外にいる優秀な人材や家庭の問題で家から離れられない人材を逃すってことなんだぞ
働き方改革するなら、できるだけ多くの人材を活かす方法を考えるべきだろうが
0928ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:21:45.47ID:9hVMIXWe0
テレワークになってから朝はギリギリまで寝られるし、
夜は仕事終わったらすぐ他のことできるし、
俺がホンダの社員だったら転職活動してるかも
0929ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:22:09.65ID:0diJLakV0
>>891
首につながった鉄鎖が重そうですねw
0930ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:22:25.33ID:loyu5UTd0
>>924
ホンダは創業地を捨ててわざわざ東京へ状況してきたお上りさんだから
東京にしがみつくと思うわ
0931ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:23:00.22ID:NhEXbDzH0
>>868
デスクの掃除と郵便物の整理に行くんだし
まぁ出社しなくていいね
というか社員である必要もない
0932ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:23:04.01ID:0diJLakV0
>>912
よほど普段からクビに怯えてるんだね
多分テレワークでも出社でも運命は変わらなそうだけど…
0934ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:23:21.41ID:QIjrWHYG0
>>919
まぁ、対面する事で人の脳は相当処理取られて覚醒するのは同時に間違いないけど。

いわゆるコミュ力と言われるその内容は、見た目と会話のリズムなんだよ。

それを鍛える必要性が高いと言うのなら、それはそれでまた面白い話になると思うw
0935ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:23:42.87ID:q5dvZhFI0
ホンダが時代についていけない企業だと言う事は良く分かった。
0939ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:24:27.15ID:0diJLakV0
>>913
楽したいって発想は文明の基礎であって優秀な人ほどそうだよw
苦役自体に価値を感じるのって典型的な無能くん
0940ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:24:30.00ID:D+Q+zI7p0
>>923
自分は在宅フリーだから正確なところは分からんがテレワーク組と出社組が混在する状況だとテレワーク組が自分のいない所で重要なことが決められて次第にハブかれていく恐怖に駆られたりしないもんなのかな
0941ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:24:39.76ID:CA3C0J0f0
>>917
首都圏内の移動が結構あるから通勤時間は徒歩15分から2時間弱までいろいろ変わったよ
今は30分程度だけど、それでも通勤は面倒だな
0942ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:24:54.37ID:RzUPQ3I10
>>724
装置を使う仕事してるけど
急ぎの案件がたくさん入ってきても若い人達が在宅勤務連発してるから結局俺一人でやってたw
あと体調が悪いだの何だの言って在宅勤務にしますとかやっぱ休みにしますとか言っていつまで経っても受けた仕事終わらせない奴w
0945ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:25:33.06ID:0diJLakV0
>>917
元のレスは
>通勤時間の近いところに住めばいい
だから的外れなんだよ鉄鎖くんw
0946ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:25:56.92ID:JnjmR1FG0
この結果がわかるのは3年後くらいなのかな
俺はこれによってホンダが勝つんじゃないかと踏んでる
0949ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:26:28.58ID:um/cSxc50
勤務時間9時間て昼休み1時間通勤往復2時間の実質12時間拘束で
実質、テレワークの5割増しでしょ
この2・3年間、ずっぽしテレワークしてる状況なら
心身的に切り替えできなくて結構、辞めるやつ出てきそうな
0950ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:26:30.85ID:cv+ybfwY0
要するに仕事ができない人間ばかりなんだろ

情けなw
0952ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:26:51.00ID:HBzJLo8P0
>>927
そんな人材いらんってことやろ。
製造業なんだから不具合やトラブル起きたら世界中の現場に今日から直行できる人材じゃないと使えん。
0954ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:27:03.46ID:WVR1PgIq0
>>946
トヨタに?
あるわけねぇだろw
0956ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:27:34.17ID:qzGItkmZ0
>>41
そういうの必ずいるよな
0957ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:27:34.22ID:aakLBdJt0
あと入院できる病院自体は増えてないから

ワクチン普及したとはいえインフルエンザ蔓延したらまた医療崩壊するリスクは残ってるんだからインフルエンザ予防として相変わらずテレワークは推奨されるべきだと思う

とにかくコロナ入院対応病院が増えるまでは継続必須
0958ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:28:00.16ID:Pa0R7Evs0
>>909
そもそも仕事が効率化出来ないのも、対面会議に拘ったり、役員への根回し、本会議の事前会議やら、無駄に凝ったパワポの資料作成(どうでも良い粗探しを役員がするから)など利益に繋がらない儀式を続ける老害が上に居続けるからだしな笑
結局役員レベルが本気で仕事の効率化する気が無くて、自分の慣れ親しんだやり方にしがみ付いてるだけなんだよ
トヨタとかはトップダウンでそういうのを撤廃してきたから、今残業max月30時間でもやれてるんよ
0959ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:27:58.47ID:QIjrWHYG0
>>939
そもそも、あらゆるテクノロジーが楽したい方向へ向かって開発されてるからな。

これを理解出来ない奴は、開発出来ないw
0960ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:28:07.41ID:q5dvZhFI0
>>946
10年後には結果が分かる。ホンダは時代遅れの企業になると思う。
0961ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:28:11.34ID:69ZY3pb20
>>947
夜中から朝まで連投してるようなお前もクビ対象だろうな
全く自己管理出来てなさそう
0965ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:28:29.88ID:8uf2e2Rk0
テレワークだと大半の人間がさぼってるからな
事務のババアとか、通常だと1時間で返信が来るのに
テレワークだと返信に半日かかるようになってる
絶対にテレビ見て仕事してるわ
0966ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:28:40.68ID:0a12OfXy0
急な打ち合わせ時にテレワークで居ない人抜きで決定することままあるけど
実際必要ないんだよなあテレワークの人!とは思う
0968ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:29:05.00ID:eKpl71zr0
これはブラックだろ
求職者に選ばれなくなるぞ
0969ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:29:06.43ID:69ZY3pb20
>>963
需要先細りの業界じゃん
さようなら
0971ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:29:38.20ID:JnjmR1FG0
>>954
トヨタに業績で勝つとは言っていない
テレワークを半分程度使ってる企業に大して現状からどう利益率が増えたかって点で勝つというイメージだな
0974ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:29:46.83ID:cv+ybfwY0
>>964
仕事ができないんだよ
いわゆる能無しってやつ
0975ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:29:51.52ID:0diJLakV0
>>947
不安に思うってことは自覚があるのだろうし
周囲を気にするより自分のことに集中した方がよさそう
0977ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:30:05.72ID:eKpl71zr0
雇用の流動化が進めばこういうのは退職者も増える
長期的に見ると悪い方向に行く
0978ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:30:24.58ID:GGrpgnen0
いつまでテレワークしとるんよ
効率悪すぎて話しにならん
0979ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:30:25.17ID:HBzJLo8P0
>>939
全員が楽したい、しんどい思いしたくないと思ったら、トラブル起きたときに客に謝りにいけんだろ。
泥臭いところで戦ってる奴も必要なんだよ。
0981ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:30:39.63ID:okNrAx0n0
ハイブリッドはたぶん企業側のメリットがない
オフィスの席数減らせないし
通勤代は定期にできないから安くならない
さらにテレワークのPC代と接続コストが増すだけ
0982ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:30:43.75ID:J7Tr9W070
1日の勤務時間が長くなるから、有給が微妙に減ります(1日=8時間として)だったら嫌だな。
0985ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:31:08.94ID:69ZY3pb20
>>972
月曜のために体調維持するのに遊ばないって選択が普通だろ
昨日まで風邪ひいてて日曜出かけんの?
無能なのお前?
0986ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:31:24.98ID:S0IgyXPq0
ホンダに限らずこんなだからな
これで日本株買いたくなるかって話ですよ
0989ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:31:38.36ID:0diJLakV0
>>958
分かる。
パソコンも碌に使えない老害は減ってきたけど
オンライン環境を使えない老害はまだまだこのスレにも健在w
0990ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:31:59.19ID:b+wZnZMF0
>>5
通勤時間と就業時間が同じとか、マジ萎える
0991ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:32:19.30ID:e9ZSFdce0
主婦なんて家事やりながらテレワークしてるしな
仕事サボってんのがバレバレなのよ
0992ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:32:23.88ID:QIjrWHYG0
って言うか、テレワークの方が仕事出来ない奴浮き彫りになってる思うんだけど。

おれはそう感じたけど、違うのかw
0993ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:32:27.77ID:CkSenM3w0
最近のジョブ型移行とか週休3日とかいう働き方改革は
普通だったらブーストのためアリと思うはずなのに
日本ではもう経済成長する見込みないから雇用減らして給料減らそーとしか思えなくなったわ
0994ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:32:39.88ID:aYdyGBl+0
>>985
昨日の時点で37度 大事をとって寝ていたよ テレワは妄想で語る人達なんだな
まず質問するもんだよw
0996ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:33:03.13ID:gK68OybB0
>>7
コロナ後遺症やワクチン後遺症の人たちを
切り捨てる事になるけど
日本はどうするつもりなのかね

イギリスはLongCovidによる労働力不足が
問題になり始めているが
0997ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:33:03.91ID:8z+8tTmO0
>>938
まあ東京青山オフィス勤務に憧れてるだけだしな
実際は愛知県豊田市のトヨタに完膚なきまでに差をつけられてるが
0998ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:33:12.71ID:qzGItkmZ0
>>962
製造業は工場と不可分なんで請け負った役目が現業ではなくても徒歩や自転車で現場に行ける事が望ましい
偉いさんが山手線の内側にいるばかりでロクに工場にいかないとこっておかしくなりがち
0999ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:33:17.45ID:vr83Ippb0
>>994
必死だなお前w
1000ニューノーマルの名無しさん2022/04/24(日) 06:33:29.50ID:0diJLakV0
>>960
まあその前にホンダも「やっぱりテレワーク導入します」になると思うよw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 34分 55秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況