2022/05/02 13:31
広島工業大や東京大などの研究チームが、漁業に大きな影響を及ぼすクラゲの大量発生に備え、クラゲを駆除する水中ロボットの開発を進めている。海中へ投入すると、人間が操作しなくても自動的にクラゲを探して捕捉・粉砕する設計。2024年度に瀬戸内海などで実証実験を計画しており、実用化によって漁業被害の軽減を目指す。
日本近海ではエチゼンクラゲやミズクラゲがしばしば大量発生し、漁業への影響が問題視されている。漁網を重みで破ったり、一緒に水揚げされる魚を傷つけたりして、被害額は年約100億円に上ることもあるとされる。
広島工業大の 安鍾賢アンジョンヒョン 助教(海洋ロボット工学)らの研究チームが開発中の水中ロボットは、傘の直径が30センチ・メートルまで大きくなるミズクラゲの駆除用で、機体の全長が1・1メートル、重さは約30キロ・グラム。
超音波センサーでクラゲを探して近づき、さらに画像を人工知能(AI)で分析してクラゲを検知する。そして専用のホースでクラゲを吸い込み、プロペラで粉砕する仕組みだ。深さ50メートルまでの海中を最長3時間、自動航行する。
これまでの実験では、ゼラチンで作った模擬クラゲ1匹をホースで吸入し、10秒以内に粉砕できたという。今年度からは国の「科学研究費助成事業」(科研費)による約500万円の助成を受け、開発を本格化。
改良を進め、24年度に瀬戸内海や鹿児島県沖などで駆除の実験を行う。海中での姿勢制御やゴミと判別する性能なども確かめ、ロボットの完成を急ぐ方針だ。
安助教は「網にかかったクラゲを手作業で取り除く漁師たちの負担軽減につながる。将来的にはサイズの大きいエチゼンクラゲを駆除するロボットも開発したい」と話している。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220502-OYT1T50077/
探検
【海洋ロボット】 厄介者のクラゲ、水中ロボットが吸い込み粉砕…広島工業大など実証実験へ [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/04(水) 10:25:36.39ID:v0JRXdqD9
2ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:26:30.75ID:Ce2TfRMO0 >>1
大量虐殺マシーン…
大量虐殺マシーン…
3ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:26:42.03ID:gxeOV8PC0 >広島工業大の 安鍾賢アンジョンヒョン 助教
4ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:27:27.15ID:BjiBDeCs0 クラゲの人権侵害ですね
5ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:27:29.10ID:YcTeL9sE0 クラゲさん可哀想
2022/05/04(水) 10:27:32.39ID:6wHd4wLc0
ダイソンではなかった
2022/05/04(水) 10:27:43.03ID:tjQXk16X0
キクラゲ好き
2022/05/04(水) 10:27:50.93ID:LqIA0gJ50
ハゲも巻き込まれそう
2022/05/04(水) 10:28:06.82ID:EQSezm2s0
水質きったねぇからクラゲが発生するんじゃないの?
10ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:28:48.02ID:ZD3TEaxQ0 魚も粉砕されませんか?
2022/05/04(水) 10:28:51.17ID:fHpaXzqb0
シーシェパードがアップ
2022/05/04(水) 10:29:10.38ID:VLTJhm6c0
クラゲだけを殺す機械かよ!
2022/05/04(水) 10:29:52.05ID:kpWtvvNF0
クラゲ虐殺
14ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:30:01.26ID:rFo9R3Je0 残酷すぎる。。
2022/05/04(水) 10:30:11.56ID:ecNY53qs0
残酷では?
クラゲだって生きてるんだ
クラゲだって生きてるんだ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:30:23.41ID:S+Qfv6YF0 実験するのに2年かかるわけ?
2022/05/04(水) 10:30:24.48ID:hRrJzmVw0
ウミガメのごはんだぞ
2022/05/04(水) 10:30:40.30ID:MBeu2izb0
くらげちゃん
「そういう特定の生き物だけを殺そうとすると、
生態系が崩れてたいへんなことになるんですよ。
地球の生態系調べてからやって頂戴!!!」
「そういう特定の生き物だけを殺そうとすると、
生態系が崩れてたいへんなことになるんですよ。
地球の生態系調べてからやって頂戴!!!」
2022/05/04(水) 10:30:44.22ID:ehikRvry0
クラゲに転生したら粉砕された
20ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:30:53.38ID:S+Qfv6YF0 クラゲ捕まえてきてプールで実験すれば
2022/05/04(水) 10:30:55.37ID:RScT/T2u0
知能を持ったクラゲによる、人間粉砕マシーンでの逆襲が始まる
2022/05/04(水) 10:31:03.45ID:gsPf8RMC0
2022/05/04(水) 10:31:09.69ID:oSxDLXJo0
粉々になったレジ袋や透明のプラケースが海に散乱して問題になったりしてな
24ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:31:43.19ID:iFZhHitW0 人間がクラゲも食べようぜ
25ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:31:46.60ID:bW7+nbXR0 粉砕されたクラゲは海中へ?それともスタッフが美味しくいただくの?
2022/05/04(水) 10:32:11.68ID:vBu6oMkG0
塩分さえ何とかなれば保湿性と栄養で農地の土壌改善できるって言われてたな
27ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:32:35.07ID:35wR4z/t0 クラゲ愛護法違反
28ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:32:41.93ID:xwVJcIGd0 天敵のウミガメが減ってるのが原因
ウミガメ保護を優先しろ
ウミガメ保護を優先しろ
2022/05/04(水) 10:33:02.62ID:ecNY53qs0
海中のゴミ掃除として海水浴客が粉砕されます
2022/05/04(水) 10:33:06.46ID:/fMgcyzc0
天敵放て
2022/05/04(水) 10:33:46.37ID:EVHzccrB0
何だよこのスレタイ
水中ロボットにクラゲが巻き込まれて粉砕されて詰まらせる厄介者扱いされてるもんだと思ったら
漁業の厄介者クラゲ、駆除ロボットが吸い込み粉砕…と書け
せめて水中を駆除に書き換えるだけで文字数全く変えずに語弊を防げるというのに
水中ロボットにクラゲが巻き込まれて粉砕されて詰まらせる厄介者扱いされてるもんだと思ったら
漁業の厄介者クラゲ、駆除ロボットが吸い込み粉砕…と書け
せめて水中を駆除に書き換えるだけで文字数全く変えずに語弊を防げるというのに
2022/05/04(水) 10:33:49.46ID:zD8j7Uk50
クラゲだけを殺す機械かよ!?
2022/05/04(水) 10:34:11.19ID:jlX3hDg80
クラゲ「戦いは数だよ」
34ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:34:14.97ID:jlBioTJs0 クラゲも一所懸命生きてるんだよ。
厄介者とか粉砕とか、サイコパスかよ
厄介者とか粉砕とか、サイコパスかよ
2022/05/04(水) 10:34:24.20ID:iZqawCQJ0
命を何だと
36ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:34:33.82ID:5+aC8uzm0 AIが暴走して人類滅ぼすマシーンやな
2022/05/04(水) 10:34:38.36ID:Nl8sR/Mv0
38ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:34:46.65ID:1Gu6cgww0 >>16
どう考えてもおせーよな
どう考えてもおせーよな
2022/05/04(水) 10:34:54.92ID:t08QVKgm0
>>24
カワハギの養殖しようぜ
カワハギの養殖しようぜ
2022/05/04(水) 10:34:55.82ID:eYkzKuy40
ひよこ吸い込む装置を連想する
2022/05/04(水) 10:35:02.86ID:OKHvUarD0
シーチワワ出番だぞ、クジラもイルカもクラゲも同じ生物だ、差別するな
2022/05/04(水) 10:35:13.73ID:J15V2iln0
おら、欧米の動物愛護団体でてこいや
2022/05/04(水) 10:36:04.79ID:nUmWkG5f0
さすが朝鮮民族は優秀やな
AIでクラゲを判別しオートで粉砕するドローン作るとか
AIでクラゲを判別しオートで粉砕するドローン作るとか
2022/05/04(水) 10:36:08.17ID:mqoYzu9Q0
2022/05/04(水) 10:36:40.28ID:Ee65utUV0
46ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:36:52.49ID:c9VssKZj0 費用対効果がとんでもなく低そう
47ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:37:18.77ID:ztzXwTz10 漁師にとっちゃ邪魔な存在なんだろうが残酷だな…
2022/05/04(水) 10:37:19.75ID:eYkzKuy40
クラゲを食べようとやってきたマンボウやウミガメの子供も粉砕
これが朝鮮人の作る装置
これが朝鮮人の作る装置
50ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:37:54.69ID:1Gu6cgww02022/05/04(水) 10:38:02.93ID:EVHzccrB0
2022/05/04(水) 10:38:21.72ID:x8AqNnqd0
粉砕されたクラゲの破片ひとつひとつがまた一匹のクラゲとして再生されたらコワイ。
2022/05/04(水) 10:38:39.28ID:eYkzKuy40
2022/05/04(水) 10:38:41.09ID:n2NW8E4I0
流石に残酷すぎんか?
2022/05/04(水) 10:39:26.45ID:3ySt8Jln0
クラゲだけを殺す機械
2022/05/04(水) 10:39:42.66ID:0L8ghC980
2022/05/04(水) 10:40:48.76ID:Gt7vVu8V0
海は広いよな
2022/05/04(水) 10:40:50.95ID:eYkzKuy40
59ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:40:51.08ID:RENa1d3m060ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:41:23.72ID:1Gu6cgww0 当番制でクラゲ掃討操業すれば解決なのになー
2022/05/04(水) 10:41:28.96ID:Qczy+tZZ0
粉砕したあとどう利用するのかと思ったら
海にそのままかw
どうなのよそれ
海にそのままかw
どうなのよそれ
2022/05/04(水) 10:41:53.40ID:INggtZDi0
朝鮮人も一緒に粉砕しとけよ
2022/05/04(水) 10:42:24.13ID:YxAPgErP0
虐待じゃん
2022/05/04(水) 10:43:01.01ID:99BQm+bz0
クラゲ権は無いのか
2022/05/04(水) 10:43:07.72ID:i3HXT7Jb0
またこうやって生態系に人間が介入してめちゃめちゃにするんやろ
クラゲ激減→ウミガメ激減→プラスチックが悪いぎゃおおおおおおおお→税金あげるぎゃおおおおおお
こうなるのが目に見えてる
クラゲ激減→ウミガメ激減→プラスチックが悪いぎゃおおおおおおおお→税金あげるぎゃおおおおおお
こうなるのが目に見えてる
2022/05/04(水) 10:43:24.82ID:UdEPirqz0
全自動殺戮マシーンとか凄いなw
いつか海の生き物総出で撃退に来そう
いつか海の生き物総出で撃退に来そう
2022/05/04(水) 10:43:28.61ID:fKFqdw9x0
68ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:43:59.96ID:jcQYF1/Y0 殺戮マシーンか?
軍用に使えそう
軍用に使えそう
2022/05/04(水) 10:44:20.51ID:h7FvmP8S0
>>1
AIの暴走で人間巻き込む可能性までがテンプレ
AIの暴走で人間巻き込む可能性までがテンプレ
2022/05/04(水) 10:44:28.41ID:6cH+0y7H0
クラゲ不思議な生き物だわ何で産まれるんだろ
2022/05/04(水) 10:45:04.05ID:QeXFqnuX0
イギリスに非人道的とかいわれそう
2022/05/04(水) 10:45:08.49ID:ssUY/j5b0
これで死ぬのだけは嫌だな
2022/05/04(水) 10:45:49.71ID:RQjgwlK30
越前クラゲは大きいものになると10mを超えるからな
しかもトゲにあたるととてつもなく痛い
しかもトゲにあたるととてつもなく痛い
2022/05/04(水) 10:46:06.65ID:E2J6LCaO0
研究費何億もつかったところで、グーグルとUSロボディクスがバク転しながらクラゲを粉砕しまくるロボット100万でつくって
アホらしくてやめちゃうんだろw
アホらしくてやめちゃうんだろw
2022/05/04(水) 10:46:10.96ID:h7FvmP8S0
>>61
プランクトン他なにかが大量発生して生態系壊れそう
プランクトン他なにかが大量発生して生態系壊れそう
2022/05/04(水) 10:46:29.68ID:/kkrWirn0
動物愛護団体はなんで反対しないの?
ダブスタだろ
ダブスタだろ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:46:30.97ID:SHrgAZGZ0 クラゲ認識AIの名前はUMIGAMEで決まりや
2022/05/04(水) 10:47:02.77ID:z1pdGaLu0
もりで突くくらいじゃ死なないのか?
2022/05/04(水) 10:47:15.59ID:k/jGd0OD0
たしか食べられるよな
2022/05/04(水) 10:47:35.85ID:k6mgk/RK0
>>15
クラゲって苦痛を感じる脳ミソが有るのか?
クラゲって苦痛を感じる脳ミソが有るのか?
2022/05/04(水) 10:47:50.43ID:3lKrLFhs0
クラゲだけを殺す機械かよ!?
2022/05/04(水) 10:47:53.18ID:3RNzmggO0
まだまだだね
2022/05/04(水) 10:49:35.51ID:w3nJQyQJ0
大集団見付けて運んで1台1時間で300あたり?
長時間稼働可能なら発電所取水口周り。でも漁業に役立つとは…
長時間稼働可能なら発電所取水口周り。でも漁業に役立つとは…
2022/05/04(水) 10:49:39.21ID:8Te8H7pl0
アイゴー団体に叩かれそう
2022/05/04(水) 10:49:54.74ID:uCzWwurK0
宇宙人が人間にこれをやったとしたら怖えよー
2022/05/04(水) 10:50:01.50ID:+LQUT0Wx0
北陸でだいぶ前からやってるよな
船で引っ張る袋状の網の先がところてんの刃みたいになってクラゲが通り抜けると切れちゃう
船で引っ張る袋状の網の先がところてんの刃みたいになってクラゲが通り抜けると切れちゃう
2022/05/04(水) 10:50:04.24ID:A9z1c2qi0
>>21
こういうことやると必ずお返しがくるよな。
こういうことやると必ずお返しがくるよな。
88ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:50:09.30ID:7suaQ+PJ0 まあクラゲって生き物というより植物に近いからね、草刈り機みたいなもんよ
89ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:50:17.88ID:6o15I90j02022/05/04(水) 10:50:28.03ID:A0aEbOvT0
家の目の前にある大学だけど良い所だよ
道行く学生がソシャゲの話とかじゃなくて回路の談義とかしてて好感持てる
本来あるべき姿の大学生だった、女子少ないけど
道行く学生がソシャゲの話とかじゃなくて回路の談義とかしてて好感持てる
本来あるべき姿の大学生だった、女子少ないけど
2022/05/04(水) 10:50:29.83ID:ecNY53qs0
2022/05/04(水) 10:51:42.23ID:XjkZMEAb0
これ絶対に知らんところで余計な被害出すと思う
2022/05/04(水) 10:52:11.21ID:0fGvc/vr0
何億匹もいるのに根本的には解決は遠いな
94ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:52:14.13ID:ijTxW4uM0 人間用のも作れば戦場に兵士を派遣しなくても
自動的に敵を捕獲してミンチにできるな
自動的に敵を捕獲してミンチにできるな
95ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:52:29.50ID:4d31GvmU0 日本近海のクラゲの約8割は
原発が海水を
お湯にすることで
発生している
海に溶けていたCO2も蒸発
台風もより大きく発達させる
原発が海水を
お湯にすることで
発生している
海に溶けていたCO2も蒸発
台風もより大きく発達させる
2022/05/04(水) 10:52:35.18ID:5053BEaN0
クラゲかわいそう
97ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:52:43.49ID:6vXECYR+0 【堆肥】 厄介者の人間、陸上ロボットが吸い込み粉砕…農業技術大など人間堆肥実験へ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:52:56.78ID:G4NfOwJn0 クラゲだけを殺す機械かよ!
2022/05/04(水) 10:52:57.28ID:HzrLxJKr0
クラゲターミネーターだな
そのうち日本学術会議の学者がクラゲに知能があるとか言い出して反対運動をするんじゃないか
そのうち日本学術会議の学者がクラゲに知能があるとか言い出して反対運動をするんじゃないか
100ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:53:12.08ID:qJ+BB1+J0 >>5
クラゲさんには脳ミソがありません
クラゲさんには脳ミソがありません
2022/05/04(水) 10:53:27.07ID:8B9dvJi50
>>1
クラゲからすりゃよその領域に踏み込んでくる人間のが厄介だろうけどな
クラゲからすりゃよその領域に踏み込んでくる人間のが厄介だろうけどな
2022/05/04(水) 10:54:02.86ID:8SYl+ETy0
クラゲの人権は?
2022/05/04(水) 10:54:22.91ID:nhL3bnDp0
海が汚いからプランクトンといっしょにクラゲが増える
クラゲをコナミ人に処理すると・・・どうなるかわかるな?
クラゲをコナミ人に処理すると・・・どうなるかわかるな?
2022/05/04(水) 10:54:42.15ID:Hk1ex+W30
その調子でマイクロプラスチックも頼む
2022/05/04(水) 10:54:46.34ID:Sfb/Xr0S0
生態系壊れないのか?
人間だけの判断でクラゲ駆除したら生態系のバランス崩れたりしないのかな…
人間だけの判断でクラゲ駆除したら生態系のバランス崩れたりしないのかな…
2022/05/04(水) 10:55:38.43ID:qZc/XgDs0
クラゲと朝鮮人はどちらが有害?
2022/05/04(水) 10:55:39.90ID:Zs75xhxa0
渋谷のど真ん中にキラーマシンみたいな殺戮機械放ったと思うとめちゃくちゃ怖いな
108ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:56:08.79ID:8U/7Z8c90 お前らの頭をAIセンサーに近づけたらクラゲと判断されるんじゃね
2022/05/04(水) 10:56:36.19ID:5053BEaN0
将来人間が粉砕機で一掃されるフラグ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:58:00.63ID:xCQCmzEN0 非人道的やな
2022/05/04(水) 10:58:11.19ID:82OZLrWQ0
2022/05/04(水) 10:58:52.20ID:g1t6qzhj0
蚊に対してもやって欲しい
113ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 10:59:43.94ID:lw5Pz5t40 粉砕したクラゲの残骸も引き上げてなにかに使えないのか…
114ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:00:10.64ID:wkqvISWL0 粉砕したら増殖しそう
2022/05/04(水) 11:00:34.24ID:bJ3cAd8J0
一時期報道されてた越前クラゲ?とかどうなったの?
2022/05/04(水) 11:00:56.78ID:NWzKAWLl0
しかも脳波コントロールできる!
117ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:01:05.52ID:qJ+BB1+J0 >>106
クラゲは酒のツマミにはなる
クラゲは酒のツマミにはなる
2022/05/04(水) 11:01:33.42ID:0fGvc/vr0
>>102
動いているだけで知能は植物プランクトンと変わらない
動いているだけで知能は植物プランクトンと変わらない
2022/05/04(水) 11:01:52.13ID:W6TY1V/90
>>9
その発生源は日本の海じゃなくて大陸の海なんですけどね
その発生源は日本の海じゃなくて大陸の海なんですけどね
120ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:01:53.57ID:1Gu6cgww0 >>75
そのプランクトンは炭素が無けりゃ増えない
二酸化炭素を過度に制限している今だと
もっと悪影響が起こるかもしれんね。
過剰な養分に負けて死滅するとかな。
日本で二酸化炭素を制限する意味なんかないのに
こういう懸念までしなきゃならんとかアホだと思う。
そのプランクトンは炭素が無けりゃ増えない
二酸化炭素を過度に制限している今だと
もっと悪影響が起こるかもしれんね。
過剰な養分に負けて死滅するとかな。
日本で二酸化炭素を制限する意味なんかないのに
こういう懸念までしなきゃならんとかアホだと思う。
2022/05/04(水) 11:02:24.05ID:i3ZR9pJr0
クラゲに人権はないんですか!
2022/05/04(水) 11:02:33.00ID:n5T3jrHz0
酷過ぎる…
2022/05/04(水) 11:02:56.03ID:L4j0J5g10
生態系だけ注意してくれや、クラゲ以上に
バランス壊すまでやるなよ
バランス壊すまでやるなよ
2022/05/04(水) 11:03:01.13ID:Z6DbJuqD0
クラゲってちぎれたところから再生するの思ってた
2022/05/04(水) 11:03:42.90ID:p7ymaLMY0
コラーゲンたっぷりと言っておいしくいただく
126ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:03:50.17ID:OsQoujEt0 クラゲって何食べてるの?さかな?
127ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:04:28.56ID:1Gu6cgww0128ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:04:45.42ID:hC/7MIXC0 クラゲ可哀想
2022/05/04(水) 11:04:53.91ID:4Ftird3u0
クラゲだけを殺す機械かよ!
2022/05/04(水) 11:05:04.24ID:AQ5mBQnb0
AIが人間も駆除すべきと判断
2022/05/04(水) 11:05:12.69ID:ZVvGwIT90
粉砕したら分裂して増えるんだっけw
132ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:05:43.50ID:QOnDSTs20 柔らかい物を粉砕と言われるとなんかモヤっとする。
2022/05/04(水) 11:06:12.51ID:82OZLrWQ0
134ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:06:14.51ID:ewdtRtlN0 クラゲの生きる権利がーと言い出す奴出てくるだろうなぁ
2022/05/04(水) 11:07:10.02ID:drSgvUA20
クラゲかわいそう
2022/05/04(水) 11:07:52.16ID:ookwxpdP0
広島工業大学なんてあるのか。
2022/05/04(水) 11:08:11.18ID:GKmZ7HI00
太陽光で半永久的に動くならともかく、稼働時間3時間て実用性はあるのか?
クラゲも理由があってそこにいるわけだし、人間の都合で排除して問題が起きないのかと思う。
クラゲも理由があってそこにいるわけだし、人間の都合で排除して問題が起きないのかと思う。
2022/05/04(水) 11:09:09.64ID:bFDG1xP+0
139ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:09:20.22ID:CzuajN1b0140ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:09:31.84ID:1Gu6cgww02022/05/04(水) 11:09:40.85ID:82OZLrWQ0
>>75
だからそのプランクトンを粉砕するための機械やんw
だからそのプランクトンを粉砕するための機械やんw
2022/05/04(水) 11:10:22.31ID:m852/I530
愛称はカービィか
2022/05/04(水) 11:10:27.73ID:B4ed9kS80
ビニール袋絡まって故障
144ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:10:28.31ID:JT+z5IIi0 子供が吸い込まれて…
2022/05/04(水) 11:10:32.93ID:vuQFoqYo0
クラゲの大量発生の根本的な原因を特定し改善するのが学問だと俺は思うのだが
2022/05/04(水) 11:10:33.37ID:oadWFe250
147ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:10:56.58ID:yIX+eM5Q0 ビニールも回収しろよ
ゴミはスルーw
ゴミはスルーw
148ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:11:28.25ID:JT+z5IIi0 >>139
バラデュークはどうした?
バラデュークはどうした?
149ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:12:03.27ID:7KUFVxvm0 クラゲにも痛覚があるんですよ
2022/05/04(水) 11:12:27.26ID:JT+z5IIi0
151ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:12:29.11ID:1Gu6cgww02022/05/04(水) 11:12:31.37ID:k6mgk/RK0
夏はクラゲをトコロテンみたく麺状に押し出して酢醤油でズルズル!っと行きたい。
2022/05/04(水) 11:12:39.05ID:NGIstsTR0
これは人道上許せない殺戮ロボットじゃないか。
クラゲは何にも悪いことしてないのに被害だなんて。
クラゲは何にも悪いことしてないのに被害だなんて。
2022/05/04(水) 11:13:01.80ID:U8UzkaJg0
商売人には都合のいいことだろうけど
海洋環境全体で考えたときにバランスとして好ましいのかな
そういうことを考察して営むべき時代だろう今は
海洋環境全体で考えたときにバランスとして好ましいのかな
そういうことを考察して営むべき時代だろう今は
2022/05/04(水) 11:13:08.20ID:yLlQZrLd0
水中という3次元空間でロボットが巨大な敵性生物を撃破していく
って書くとロボット物のSFみたい
って書くとロボット物のSFみたい
2022/05/04(水) 11:13:21.81ID:uJWo32vO0
腐海の蟲たちを殺すようなもんやで!
2022/05/04(水) 11:13:30.22ID:JT+z5IIi0
>>152
バンバンジイ?に入ってるやつだってゴリゴリして喰いたくないんだがw
バンバンジイ?に入ってるやつだってゴリゴリして喰いたくないんだがw
2022/05/04(水) 11:14:01.67ID:EIoASikm0
そんなの焼け石にくらげじゃね
2022/05/04(水) 11:14:03.78ID:k6mgk/RK0
2022/05/04(水) 11:14:17.12ID:S8egg/En0
原発では冷却用の水と一緒にクラゲを吸い込んでズタズタに切断してるはず
今さら感がある
今さら感がある
161ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:15:38.76ID:alR/g3de0 助成金500万円て…安すぎね?
162ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:17:14.76ID:pB81KUBi0 孤独死した遺体を綺麗さっぱり処理するロボット掃除機を作れよ
絶対買うわ
ついでに家の中にあるPCやスマホやあれなグッズとかもまとめて処分してくれたら完璧だね
絶対買うわ
ついでに家の中にあるPCやスマホやあれなグッズとかもまとめて処分してくれたら完璧だね
2022/05/04(水) 11:17:19.99ID:amh2Ea/e0
粉砕されたクラゲ、
それぞれなんとか持ち堪えて増えたりして
それぞれなんとか持ち堪えて増えたりして
2022/05/04(水) 11:17:32.51ID:SlbH4l3W0
クラゲは毒ありでもたいてい食べられる
沖縄あたりにいるバブクラゲも食べられる
種類によって可食部分の歩留まりという問題はある
沖縄あたりにいるバブクラゲも食べられる
種類によって可食部分の歩留まりという問題はある
165ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:18:24.36ID:H1N5GlBd0 お前らを吸い込んで粉砕するロボット
2022/05/04(水) 11:19:27.81ID:w0ZwPa7k0
クラゲただふわふわしてるだけなのに
167ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:21:06.08ID:gUEnpJlt02022/05/04(水) 11:21:09.57ID:SAlmf5n+0
D CUから依頼来そうだな
2022/05/04(水) 11:21:13.82ID:6Ga0tA/U0
>>31
こういうギリ健って見てて怖い
こういうギリ健って見てて怖い
2022/05/04(水) 11:21:59.68ID:zfc6sF170
水母はビリビリするイメージしかないよ
⚡︎⚡︎٩(✘д✘๑;)۶ ⚡︎⚡︎
⚡︎⚡︎٩(✘д✘๑;)۶ ⚡︎⚡︎
2022/05/04(水) 11:22:16.05ID:GKmZ7HI00
中華クラゲは好きだから、クラゲ回収ロボなら支持してもいい。
毎日サラダにつける
毎日サラダにつける
172ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:22:20.73ID:gUEnpJlt0 >>31
アスペちゃんか
アスペちゃんか
2022/05/04(水) 11:22:54.51ID:Kc1/WPEE0
これは良いアイデア
174ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:23:21.90ID:aimA1tS70 >>31
実証実験へ で普通に分かるだろ
実証実験へ で普通に分かるだろ
2022/05/04(水) 11:23:49.65ID:Q/IvWa1X0
海亀が絶滅する
2022/05/04(水) 11:27:36.44ID:amh2Ea/e0
逆にクラゲは避けて
取りたい魚介類だけ獲る水中ロボット
出てこないかな。
漁はロボットを陸で起動して
帰ってくるのを待つだけになったり。
取りたい魚介類だけ獲る水中ロボット
出てこないかな。
漁はロボットを陸で起動して
帰ってくるのを待つだけになったり。
177ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:27:58.57ID:1Gu6cgww0 >>154
大量発生が異常なんじゃねーの?
大量発生が異常なんじゃねーの?
178ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:28:20.26ID:6rJO5WwU0 >162
きめえ話すんな
きめえ話すんな
2022/05/04(水) 11:28:22.87ID:02/6LVAz0
こんな事を思いつくなんてまるで毛沢東みたいだな
2022/05/04(水) 11:29:11.02ID:egWLe1zF0
クラゲだけを殺す機械
181ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:29:24.66ID:1Gu6cgww02022/05/04(水) 11:30:43.08ID:NWzKAWLl0
>>113
保湿性を売りに海月パックとして化粧品コーナーに置こう
保湿性を売りに海月パックとして化粧品コーナーに置こう
2022/05/04(水) 11:30:53.40ID:0jnZL2ng0
クラゲ駆除→別な生物大量発生→駆除→別な生物大量発生
これの繰り返しなのでは
これの繰り返しなのでは
184ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:31:11.09ID:vayEMGoq0 そんなんで粉砕しても 追いつかないだろ
2022/05/04(水) 11:31:54.33ID:zfc6sF170
ᙅ⩬ 海月、水母、水月 ᙅ⩬
クラゲも全部キクラゲになればいいのに
クラゲも全部キクラゲになればいいのに
2022/05/04(水) 11:32:14.86ID:z1kMiTkI0
クラゲって粉砕すると、そのひとつひとつがまたクラゲになるんじゃなかったっけ
187ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:33:10.14ID:2RsXB2bG0 >>25
海中に戻すとクラゲ毒が拡散しそうに思うがお持ち帰りも難しそうだよな
海中に戻すとクラゲ毒が拡散しそうに思うがお持ち帰りも難しそうだよな
2022/05/04(水) 11:34:39.06ID:ig+0e4qL0
dっhghj
2022/05/04(水) 11:35:10.69ID:W7IaRBaB0
>>4
むしろクラー権
むしろクラー権
2022/05/04(水) 11:36:12.29ID:ZVqzrW210
クラゲさんはゴミなのだ…
191ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:40:55.33ID:8+JPvWv80 クラゲ愛護団体から猛抗議がきそう
2022/05/04(水) 11:42:33.50ID:VQ7GrVKG0
クラゲとキュウリの酢の物大好きなんだけど、貢献できないかな
193ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:42:56.35ID:IKUUXLVN0 >>51
粉砕されたら詰まらんだろ
粉砕されたら詰まらんだろ
2022/05/04(水) 11:44:01.13ID:mvwbv1/r0
広大かと思ったらFラン工業大学かよ
195ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:45:37.21ID:lxIZ7zU/0 プラナリアとかヒトデみたいに粉砕したのがまたクラゲとして復活したりせんのか
196ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:45:40.15ID:7EGxarfr0 >>1
クラゲ絶対殺すマン
クラゲ絶対殺すマン
2022/05/04(水) 11:45:48.19ID:VwYOO+dJ0
もうちょっと有効活用できないのかよ
2022/05/04(水) 11:45:57.98ID:6H6KRsXJ0
お前らアンジョンヒンさんはスルーなの?
珍しいね
俺は別に気にしないがお前らは珍しい
珍しいね
俺は別に気にしないがお前らは珍しい
199ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:46:15.97ID:f+rj4b2Z0 AIの反乱
人間を探し出して吸い込み粉砕
後のスカイネットである
人間を探し出して吸い込み粉砕
後のスカイネットである
200ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:46:24.37ID:gBoF364c0 瀬戸内海ってクラゲばっかりだよな…
特に広島岡山あたりはほんと汚い
特に広島岡山あたりはほんと汚い
2022/05/04(水) 11:46:40.89ID:/QnShxOf0
>>21
邦題はシャークラゲで決定
邦題はシャークラゲで決定
2022/05/04(水) 11:47:19.19ID:qBiVZdds0
数年後にクラゲの逆襲が始まる
203ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:48:15.37ID:f+rj4b2Z0 >>198
最初の数行にしか興味を示さなかった程度のニュースだからしゃーないわ
最初の数行にしか興味を示さなかった程度のニュースだからしゃーないわ
2022/05/04(水) 11:53:32.41ID:tGJPNmfC0
伊良部さん…
2022/05/04(水) 11:55:43.92ID:k6mgk/RK0
2022/05/04(水) 11:55:50.58ID:aTvCh1K50
>>31
記事のタイトルそのままだよ
記事のタイトルそのままだよ
207ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:56:46.91ID:dtEOzRdL0 いつかクラゲに復讐される
208ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 11:57:31.24ID:KbAwBIJJ0 >>189
イカさんとばっちり
イカさんとばっちり
209ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 12:01:20.34ID:DLBwB7CS02022/05/04(水) 12:02:11.99ID:oFDbbErA0
>>1
肥料にするのか?
肥料にするのか?
2022/05/04(水) 12:02:54.30ID:Xrisxbr10
2022/05/04(水) 12:06:29.07ID:kEzqR++40
こいつらも生態系の一部だと思うんだが無闇に処分して大丈夫なん?
せめて死体は海に捨てた方がよくない?
せめて死体は海に捨てた方がよくない?
2022/05/04(水) 12:06:29.72ID:xXTjkbSy0
生命の冒涜
多様性の軽視
多様性の軽視
2022/05/04(水) 12:08:57.85ID:u3mcaMCY0
ほらシーシェパードの
って金にならんか
って金にならんか
215ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 12:10:45.04ID:RB6zNUPb0 クラゲの知能が高いなんて聞いたことが無いからシーシェパードの保護対象にはならないだろう
216ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 12:15:16.80ID:UiSeCoGn0 フハハ…怖かろう
217ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 12:19:15.47ID:0ZDKxfDR0 クラゲって水をきれいにしてるんじゃないの?
2022/05/04(水) 12:20:03.76ID:eJVCqvXv0
クラゲの10分の9を抹殺しろと命令されればこうもなろう
2022/05/04(水) 12:20:10.14ID:cGGFOw8K0
おまえらクラゲ食えよ
2022/05/04(水) 14:49:24.46ID:iHAKz8m90
調理してパックすれば利益がでるかも
2022/05/04(水) 14:56:42.96ID:qKu5usCK0
プラ島太郎がそれはレジ袋だと泣きながら
2022/05/04(水) 14:58:14.50ID:CO2Kducf0
オマイラにはクラゲよりクソゲが似合ってる
2022/05/04(水) 14:59:33.12ID:CO2Kducf0
そうだ、クラゲで買い物袋を作ればいいのだ
2022/05/04(水) 15:06:01.24ID:6Zb2WByC0
クラゲに付加価値つければいいんだよ。
ネーミングライツを売って、例えばソフトバンククラゲって
名前にしよう。
ネーミングライツを売って、例えばソフトバンククラゲって
名前にしよう。
2022/05/04(水) 15:07:45.87ID:CWmMtcEB0
クラゲにも存在理由があるはずだ
2022/05/04(水) 15:15:52.65ID:yhIWQzk+0
厄介者の朝鮮人も頼むわ
2022/05/04(水) 15:17:03.42ID:FyIAwnXs0
>>45
日本が得意とする、旧来型のモノづくりだな。
テスラなどの成長が著しい企業は、製品開発に DevOps の考えを
取り入れて「取り敢えず出す。ダメならその都度修正する」の方針。
スピード感がまるで違う。
弊害としてテスラ車は死亡事故が異様に多いんだけど、大した問題ではない。
https://i.imgur.com/t5KZLzK.png
日本が得意とする、旧来型のモノづくりだな。
テスラなどの成長が著しい企業は、製品開発に DevOps の考えを
取り入れて「取り敢えず出す。ダメならその都度修正する」の方針。
スピード感がまるで違う。
弊害としてテスラ車は死亡事故が異様に多いんだけど、大した問題ではない。
https://i.imgur.com/t5KZLzK.png
2022/05/04(水) 15:30:48.25ID:9zLE6t5n0
2022/05/04(水) 15:34:48.10ID:9zLE6t5n0
クラゲは窒素やリンが豊富で、塩抜きすれば肥料になるらしい
2022/05/04(水) 15:41:54.29ID:20dGOZ0W0
クラゲの破片からそれぞれクラゲが再生するんじゃないの?
231ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 16:16:38.59ID:CBOAMTf502022/05/04(水) 16:23:39.68ID:3R+xicok0
撒き餌状態で魚寄ってこないのかな
233ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 16:27:03.68ID:AlPi4YgK0 ぶっちゃけ地球の厄介者は人間だろ
もう少し謙虚になれよ
今にしっぺ返し食うぞ
もう少し謙虚になれよ
今にしっぺ返し食うぞ
2022/05/04(水) 16:31:32.57ID:aw0n/TZt0
海のゴミになりそう
2022/05/04(水) 16:32:03.02ID:aw0n/TZt0
クラゲの粘膜で水質浄化してるんじゃなかったっけ
236ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 16:43:33.97ID:jNcJw7a90 >>167
カニ「ご飯だ~」
カニ「ご飯だ~」
2022/05/04(水) 16:45:28.52ID:sw4XO1faO
間違って人間を粉砕してしまったら?
238ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 16:48:13.69ID:fJqeg4GH0 全て粉砕する無意味なロボット
魚を吸い込んだ場合、逃がす方法が書かれていない
魚を吸い込んだ場合、逃がす方法が書かれていない
239ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 16:51:08.60ID:mNSlYU750 クラゲの虐殺を許すな!
2022/05/04(水) 16:53:30.56ID:a+e8p+mi0
クラゲって細切れにしたら、プラナリアみたいに細切れにした分個体が増えるとか言う事は無いの?
2022/05/04(水) 17:09:57.80ID:bcE5Cf8N0
242ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 17:21:45.24ID:9YU2/oKW0 愛護団体の出番
243ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 17:26:18.47ID:UQWE/CHi0 これを海水浴場に放ったら寒さの限界に達するまで泳げるんじゃね
2022/05/04(水) 17:27:25.52ID:XSAlPHJH0
>>242
全日本電気クラゲ愛護党に入党希望しますw
全日本電気クラゲ愛護党に入党希望しますw
2022/05/04(水) 17:27:49.41ID:bvxUz7TP0
246ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 17:29:11.80ID:Nc72E/3Y0 クラゲさん可哀想
247ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 17:33:15.93ID:UQWE/CHi0 チクチクバイバイだろこれ
2022/05/04(水) 17:36:32.65ID:PvP61pqC0
クラゲなんて体のほとんどが水分のエコな生き物なのにひどいことを
249ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 17:38:20.58ID:xRW/OMif0 シーシェパードがアップを始めました
2022/05/04(水) 17:59:28.11ID:mF8uNX0W0
よし次は自己増殖機能と、AIによる自立判断を積もう
2022/05/04(水) 18:24:11.90ID:CxLqEzcm0
人間にやっかいでも
海には必要なものなんじゃないの?
海には必要なものなんじゃないの?
2022/05/04(水) 18:50:48.95ID:+LxLRuif0
デジモンのジェリーモンがエロかわいいと思うんだ。
2022/05/04(水) 20:14:00.95ID:rZO3yQ8K0
千切れはば千切るほど
増えるじゃないの?
増えるじゃないの?
254ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 20:20:52.93ID:szM8DywO0 >>227
私は遠慮しておきます^^;
私は遠慮しておきます^^;
255ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 20:23:43.26ID:2G04YMLa0 クラゲ<コロサナイデ…
2022/05/04(水) 20:28:22.18ID:Qh4YS4Dn0
>>16
国の補助金狙いなんじゃね?
国の補助金狙いなんじゃね?
257ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 20:29:58.88ID:SZhSmUU60 >>237
証拠残らないから大丈夫
証拠残らないから大丈夫
258ニューノーマルの名無しさん
2022/05/04(水) 20:50:33.79ID:FTTtr+QC0 >>230
それな
それな
2022/05/04(水) 20:55:21.42ID:C6ikBhgy0
キクラゲなくなったら八宝菜陰謀論者は困るんじゃないの?
2022/05/04(水) 21:04:39.32ID:BphvnRJ00
バイオハザードの網目レーザーはトラウマ
2022/05/04(水) 22:23:24.21ID:n/Tw+Phw0
エチゼンクラゲを大量処分できるのか。どんどんやってほしい。
2022/05/05(木) 00:04:07.14ID:M8Kl6Drm0
イルカも吸い込んでバイオ燃料にするわけですねわかりますぅ
2022/05/05(木) 01:09:41.32ID:QjS4t6yI0
2022/05/06(金) 04:44:37.72ID:ETSWlf650
【街中ロボット】 厄介者のキモヲタとチョン、街中ボットが吸い込み粉砕…●●工業大など実証実験へ
2022/05/07(土) 19:30:17.65ID:BCaR/OkA0
クラゲ保護団体が立ち上がってしまう
2022/05/07(土) 22:24:27.98ID:i3xa+Ui+0
カツオノエボシとかラズベリーやライムやレモンと混ぜて
あのぷにぷにを冷やして食えればいいかもしれないけど
とても食えたもんじゃないからなあ
あのぷにぷにを冷やして食えればいいかもしれないけど
とても食えたもんじゃないからなあ
267ニューノーマルの名無しさん
2022/05/08(日) 14:38:47.13ID:+J9e1haM0 大量発生した時だけまびくくらいなら大丈夫だろ
2022/05/08(日) 15:28:45.84ID:3BHkRVl70
>>31
えっ
えっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】 ドジャース 4-1 カブス [3/18] ドジャース開幕戦勝利 山本5回1失点、大谷マルチH カブス今永4回無失点も… [鉄チーズ烏★]
- 【サッカー】帰国した久保建英、大谷翔平人気について質問される 「スペインだと正直あんまりニュースに出てこないので…」 [シャチ★]
- 「冷蔵庫に卵が4個あるから申請却下」「ナマポとるなら子供を児相に渡す」桐生市生活保護めぐる手口明らかに ★2 [おっさん友の会★]
- 【MLB】「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで約100人のドジャースファンが“迷惑行為” 「これはやばい」「やめてほしい」と物議 [ぐれ★]
- 【自民党】「10万円商品券」配布問題で石破首相の窮地に勢いづく高市早苗“一派”「この苦境をガラッと変えられるのは彼女だけだ」 ★2 [樽悶★]
- 【実況】MLB開幕戦 『ドジャース vs カブス』 東京ドーム 日テレ19:00~★2 [冬月記者★]
- 【実況】カブス×ドジャース ★5
- 渡辺直美、NY(ニューヨーク)で大成功して豪邸に住んでしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [804382496]
- 大谷翔平をすこるスレ🏡
- ついに東京都の道も崩壊、この国のインフラは終わりです [469534301]
- ジャップ、勤務中にスマホを見ていただけで大騒ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [479913954]
- スーパー「備蓄米放出と言ってますが、仕入れ業者から4月から値上げ、5月以降は在庫なくなるぞと通知されたのですが!?」 [256556981]