X



【社会】大企業で広がる「週休3日制」 中小企業との「休日格差」浮き彫り [ボラえもん★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/05/07(土) 18:04:42.02ID:vj9ZaPkn9
 企業で週休3日を選べる制度が広がっている。日立製作所やパナソニックホールディングスは2022年度中にも導入する方針だ。
働き方の多様化の一環だが、会社の規模や業種によっては休みたくても休めない人も多く、「休日格差」が広がりそうだ。

 日立は本社などで働く約1万5千人が新たな制度の対象となる。勤務時間の1日あたりの割り振りを自分で決めることができ、
一定時間働けば週休3日でも給料は減らない。例えば金曜日を休みにする代わりに、
月~木曜日は所定労働時間(7時間45分)より長い9~10時間働くことで、全体の労働時間をこれまで通り維持するものだ。

 日立ではこれまで、裁量労働制を適用した人の1日の最低勤務時間を「30分以上」、フレックスタイム制では「3時間45分以上」と定めていた。
今年の春闘でこの条件を廃止することが決まった。休みたい日の労働時間を「ゼロ」に設定できるようにすることで、週休3日が可能になる。

 選択型の週休3日制度は「ユニクロ」のファーストリテイリングや、みずほフィナンシャルグループも導入している。
パナソニックも22年度内に試験的に導入する予定だ。副業やボランティアといった社外活動を促すという。

 多様な働き方が経済の活性化につながるとして政府も前向きだ。昨年6月に閣議決定した「骨太の方針」では、「企業における導入を促し普及を図る」とされた。

 ただ、週休3日を採用する企業はまだ少ない。厚生労働省が昨年1月時点の状況を調べたところ、
社内で従業員の大多数に適用される制度が「完全週休2日制より休日日数が実質的に多い」と答えた企業は8・5%だった。
従業員数が1千人以上では12・6%あったが、30~99人では7・4%にとどまった。

 中小企業は人手が少なく、テレワークもあまり普及していないため、勤務時間を柔軟にすることは難しい。
小売りや外食、医療や介護といった業種では、休みにくい人たちもめだつ。

 第一生命経済研究所の星野卓也主任エコノミストは「週休3日制やテレワークができない仕事もあり、一律に推し進めることは難しい。
従業員がどんなことを望み、何を目的として制度をつくるのか考えないと看板倒れになる」と話す。(村上晃一、栗林史子、橋本拓樹)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f79fb53f35db813e84aad6e6c10cf45d3b8acfa
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:05:41.19ID:yY4gOv/20
中小は週休2も無理なところ多いからな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:06:11.51ID:DtWhxGOc0
>>1
元請け大企業は仕事しないで、下請けの中小企業に安価で仕事を横流し。

これがまさしく、アウトソーシング。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:06:47.62ID:SoMFIyYl0
格差じゃないと思うよ
優良企業に勤めることが出来てるってことは相応の努力をしてきた証だろうし
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:07:08.38ID:yY4gOv/20
>>7
×努力
◯親ガチャ当たり
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:07:16.60ID:Mn5FESwG0
給料が上がらなくなるんだろ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:07:38.32ID:aOtrno+R0
大企業は生産性が低く人材が余っている
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:07:52.95ID:jEllZo9i0
https://i.imgur.com/WAtCMiN.jpg
昨日今日と稼働日だった俺には、GW明けの憂鬱さなど皆無なのであった
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:08:14.00ID:iXDDAIoB0
>>8
お前は楽でいいな
そうやってなんでも他者のせいにしていれば気が済むんだろ?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:08:16.26ID:aOtrno+R0
何が優良企業だよ
中抜きジャップの生産性が低い大企業(・∀・)ニヤニヤ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:08:42.63ID:aOtrno+R0
補助金チューチュージャップ企業
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:09:06.65ID:SoMFIyYl0
>>8
流石にここまで大手だと縁故で入れないと思うよ
入れたとしてもほんと一握りだろう
むしろ役所とかの方が酷いんじゃないんかね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:09:32.17ID:wbIi6wa50
みんな
https://i.imgur.com/5XGenmg.jpg2時間とかならんでんじゃん?
自分は平日休みだから15分くらい。


平日最高
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:10:03.67ID:c27PXIRm0
週4日勤務で、週の所定労働時間も減らして、給与は据え置きにしないと意味ない。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:10:18.92ID:KpszSuaB0
大企業の上司さんだらけのなんjとニュー速民にとっては微笑ましいニュースだなっ!
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:11:00.95ID:xLBJs8sw0
週休三日制にするとみんな趣味が充実して経済的に活性化する気がする
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:11:05.75ID:PnRzfxhf0
企業ごとに差があってもいいと思う
週休3日でも2日でも休みたい企業は休めばいいんじゃね
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:11:07.42ID:yY4gOv/20
>>15
学歴なんてほぼ地頭と親の教育投資で決まる
すなわち親ガチャ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:11:10.59ID:6ifEGcC80
日本って基本都合が悪い事は他に転嫁するからな。
トヨタとかの下請け叩きみたいなのが形を変えてるだけ。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:11:41.21ID:DJMMrICc0
それより有給を好きなときに全部消化できるようにすればいいだろ
何でも横並びって精神的に幼すぎる
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:11:45.81ID:tuvK3Ikj0
年間休日が土日祝で120日前後。
そこに有給が20日ほど加わる訳で、
今でも大企業や公務員は週休3日
みたいなもんだろ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:11:46.60ID:Mn5FESwG0
>>8
パナソニック本体は縁故無理
本体の偉いさんの子孫は下請けに縁故が精一杯
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:11:53.16ID:/8vjPR1C0
自分はコロナ禍依頼、暇すぎるのに給料は上がり続けてる。ずっと自宅勤務で何もやってないのに。このままで大丈夫なのか、すごく不安
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:11:53.63ID:ER4rImg80
大企業 1日10時間x4日=40時間
中小  1日8時間x5=40時間

残業考えなければ同じだけどな
そもそも大企業は8時間じゃないしw
俺の会社だって7時間ちょっとだったからな
裁量労働になっても時間的なもの残ってるが
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:11:55.50ID:VvijEJAw0
大企業って官公庁の案件下に振り分けて投げるだけやん
本当は週3日出勤でもいいぐらい
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:12:03.29ID:IS54HKva0
>>7
人生は運
努力など焼け石に水
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:12:03.42ID:gtcFySF80
日本潰し
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:12:35.65ID:Mn5FESwG0
週休3日って生産性ない間接費部門だけだろう
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:13:21.84ID:1o61hYZx0
少なくとも年間休日115日以下の所は行く気しない。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:13:21.87ID:aniivKbC0
社内ニートのおじさんたち(・∀・)ニヤニヤ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:13:23.99ID:xKmsAGTx0
仕事の量は変わんないから休めば休むほど一日の仕事量が増えるんよね
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:13:28.58ID:smDIWYqx0
>>1
成果を出すタイプの仕事なら
短い時間で同じだけの成果を出せば良いけど
工場のラインとかテレフォンオペレーターみたいな
時間で区切るタイプの職種って同じ給料で労働時間だけ減らすの無理じゃね?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:13:31.16ID:HLgOIG+x0
増えた「休日」に自宅で無賃労働をやるというのが実体。
経営側が人件費を払わなくていいというだけで、単なる賃下げ=労働強化。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:14:12.74ID:3bEG//0t0
週休3日・土日休日変更可に副業OKで出向的扱いで他社に入り込んで自社製品サービス売り込んでこいと
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:14:42.06ID:wspGaUgg0
地方の零細工場勤務だけど年休132
月に一回強制的に有給取らされるから144休める
残業全く無し
その代わり40歳で手取り16万茄子2ヶ月w
俺は少しでも働きたくないからここで満足してるけど
まあ家族は持てないよね
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:14:49.75ID:zUu5hHm+0
給料20%カットならオッケー
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:15:08.90ID:CUe7l4Ox0
公務員も週休3日にしようぜ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:15:17.39ID:aGL083rU0
通勤片道1時間を4日やると1x2x4=8時間

一日労働しているのと一緒。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:15:22.03ID:jEllZo9i0
>>28
祝日のある週の土曜日は出勤だぞ
あと夏季休暇の平日に有休が強制的に使われる
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:16:41.84ID:QLshYQq00
>>1
出勤日数を減らすだけで労働時間は変わらないんだな
それなら中小でもできそうだが
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:16:41.85ID:PFTyh3gx0
土建屋って、アレぜってー週休1日やろ?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:17:19.62ID:VKRqsvsR0
当方週休0日制です

月~金 毎日2時間残業
土日 半日出勤
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:17:20.56ID:yv1XA+cP0
中小企業だと「週休2日」と書いてあるところが多いよね
「完全週休2日」じゃないの
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:17:28.83ID:VnBZ7T9V0
企業側が無駄に高い給料カットしたいだけの方便
下請けにぶん投げて終わりだから週5日もいらんわな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:17:33.46ID:QLshYQq00
>>24
今後もお前のゴミみたいな無能な親を恨んで生きていけよw
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:17:43.81ID:seDk3TqA0
>>57
現実見れないのか
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:17:56.10ID:ICQUptj70
実際制度利用するやつなんてほとんどいないだろ
いても完全に昇進したくないやつとかそんなのだけ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:19:09.95ID:jEllZo9i0
>>50
東京多摩地区にある従業員60人ほどの中小製造業なのに、なぜ俺の方が休日少ないんだ?
給料は手取り22万だが、残業休出は月に40時間
土曜日は基本休出
賞与は年2ヶ月
大手電機メーカー数社と取引がある精密板金業
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:19:22.91ID:s2vQCpWC0
週休3日はワークシェアリングの一環だからゆくゆくはこれがスタンダードになりそう
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:19:24.25ID:ER4rImg80
>>54
強制なのはきついなw
年間休日が決まってるから(今思うとこれうるう年損だよな)
土曜日は有給取得推奨日にして管理職も休みやすくしていたなあ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:19:36.01ID:jEllZo9i0
>>63
~色々な週休二日制~
①週休二日制→隔週土曜休みなどで週休二日の週はあるが毎週では無く、祝日のある週の土曜は出勤となる
年間休日105日(主に零細企業)

②完全週休二日制→祝日のある週の土曜は出勤だが、祝日と日曜を合わせると毎週週休二日になる
年間休日115日(主に中小企業)

③完全週休二日制(土日祝)→全ての土日祝日が休みで、土曜と祝日が重なった際の振替休日がある
年間休日125日(主に大企業と公務員)

注;これとは別に、先に説明した会社で定めた休日が付与されます。
また上記休日とは別に、労働者個人に対し年次有給休暇が付与されます。
交替制やシフト制、変形労働時間制を適用している事業者は、この限りではありません。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:20:28.48ID:Mn5FESwG0
部下なし役職はクビにしてほしいわ
担当課長とか担当部長とか本部員とかのおじさん達
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:21:12.49ID:GhpZOz9h0
3日目の休日は出社しなくていいってことじゃないから
無給の勉強会で出社する日ってこと
なので事実上1日10時間労働×5日で給料据え置き
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:21:52.07ID:eL96kWTX0
週休3日でも総労働時間が変わらないんだから同じ事じゃねーか
それなら業種や家庭での立場によっちゃ週休1日で一日あたりの労働時間を短縮する方がいい人もいるんじゃね
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:22:30.25ID:yF6LLWhV0
>>55
副業以前に勉強を毎日やってる人がどれだけいることやら🙄
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:22:35.55ID:Mn5FESwG0
うちの会社は土曜日が祝日の時にはなぜか金曜日も休みになる。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:23:12.07ID:K5K+m2ud0
総労働時間制か年棒制にして欲しいわ
やりたい時にやらせてもらえないのも
やりたく無い時にやらされるのも効率良くない
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:24:13.90ID:ImQ+do1K0
前の職場は週休3日やってたけど実質恩恵を受けてたのは事務系の社員だけだったな。
営業や技術、物流系は電話やメール対応を家でやってた。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:24:50.75ID:M4BrLDbX0
一応大企業と言われる会社の正社員だけど施工監理だからGWなんか無いわ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:25:08.89ID:jEllZo9i0
>>70
それも俺は6月入社だったので、12月にならないと法定有給休暇が付与されない状況だった
この夏季休暇は強制的に休まされてたのに、12月の有休付与日数が法定の10日じゃなくて7日になってた(´・ω・`)
まぁその時は3日分の欠勤控除をされるよりマシだと思ったけど、今思うと労基署案件だよなぁ…
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:25:17.87ID:BnyzpX1R0
俺はサービス業だから一般とは逆にGWとかが一年で一番肉体的にも拘束時間的にも辛い
しかも常に月休7日だから週2日の休みも安定確保できないし、有給は使わない(使えない)まま毎年自然消滅するだけ
月給は地方の郊外在住にしては悪くないと思うけど、大都市圏の人と比べたら口にするのも恥ずかしいレベルだと思うわ
30代半ばなのに結婚どころか彼女もいないし、平凡に暮らせてはいるけど、冷静に考えてみたら割とみじめな人生かも知れない
多分こんな感じのまま俺の一生は終わるんだろうな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:26:03.73ID:IdBq700E0
まぁそれはええねんけどそれのために値段あげたり下請けや消費者にまわしてくるなってことね。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:26:13.83ID:jEllZo9i0
>>74
それな
完全週休二日制は罠
「毎週土日祝休み」と注釈されてない限り信じちゃダメ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:27:09.44ID:Rdsm992G0
大手なんてほとんど外注や下請けなんだからテレワでも週休3日でも余裕だろ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:27:25.71ID:TOJ9Rfd00
>>11
まともに休みがないから、とても羨ましい
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:28:22.37ID:nkNK2pBe0
>>81
毎日残業なしだけど業務に関連した資格取らにゃならんで勉強してる
取ったらその分しっかり給料上がるから頑張る
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:28:27.43ID:IdBq700E0
>>8
社員ガチャ、子ガチャ…数あるものの中から選ぶなら親ガチャではなく子ガチャ社員ガチャ。
親は2つワンセットしかない。しかし親の中にはうじゃうじゃおるやん。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:29:09.35ID:4yQ6FvGl0
だんだん世の中が俺の言う通りになってきてると思う
俺が2ちゃんで持論を展開するのを政府とかが見てるんだろうか
週休3日は10年くらい前から唱えてる
て言うかもう働く必要もないくらい
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:29:17.86ID:NAfFQOVe0
そもそもサービス残業や休日出勤あるからな建前上週休3日で給料変わらんとか言っても、休日出勤分が減るだけ
週休3日にするならその前にまずサービス残業なくせ、有給休暇の完全消化をしてから言えよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:30:10.27ID:jEllZo9i0
>>99
大手の下請だけどホントそれ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:30:32.75ID:pHhXXw/L0
>>11
この有給って法律違反じゃねーの?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:30:46.06ID:4yQ6FvGl0
>>81
無職だけどオレオレw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:30:46.70ID:fHSPPU0D0
>>96
そんな半端な話はなく
リストラか会社が潰れるかだよ
円安と原料資材価格の高騰でそうじゃなくとも厳しい所多いだろう
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:30:49.49ID:zAs2ita90
>>101
まじでそれはある。外国は給料ひくけりゃそれなりの働きしかしない。
飲食店の店員なんかもおしゃべりしながら適当にやってる。
ただ正社員はかなり努力してるみたいだけど。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:30:56.76ID:/o3ZMO890
また、イスラム優遇で金曜日を休日にしようとしているのかw
それぞれ宗教ごとに違うから週休三日になる

金曜が安息日 イスラム教徒
土曜が安息日 ユダヤ教徒
日曜が安息日 キリスト教徒
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:31:03.54ID:qZAIAgKQ0
中小企業も導入だね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:31:30.13ID:/8jHdqxN0
>>101
上級にチョンが居座ってるから朝鮮の貴族文化で染まってんだよ日本は
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:31:50.14ID:pHhXXw/L0
>>15
大手だからこそコネ多いよ…
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:32:10.84ID:k6WH3W7R0
親ガチャって言葉は言いわけだよな
俺の従兄弟は母子家庭だったけど努力して双子で東大に進学した
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:32:48.62ID:qZAIAgKQ0
>>86
あぁ なるほど
そうゆうことかw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:33:16.08ID:HHPlQF7w0
現業以外はやることどんどん減るんだよなw
現業だけ安いのに休みがない問題が深刻になってくると思うわ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:33:30.81ID:fIHFMQN/0
会社の週休二日制っていつ頃から始まったの?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:34:07.09ID:WHqbj3U50
>>1
週休3日制より、1日の労働時間を7時間にしろ!って言ってんだろ?昼時間を労働時間に入れるんだよ。海外じゃ当たり前の話。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:35:30.26ID:gFfUj7/O0
>>7
コネでもか?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:35:46.90ID:4yQ6FvGl0
>>114
いい会社ってコネ多いの???
コネナイト楽で高給な組織には入れないんだな、、、
警察周辺団体も上層部の娘ばかりだと聞くしな
人生ずーっとそうやってズルして生きてきてるのかね
俺の周辺にそういうのいなかったか俺はコネ持ちを知らんが
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:35:54.22ID:ER4rImg80
週休3日も土日水が休みだと社員は頑張れる
毎日が休みの前か後だから

日月火水木金土
休〇〇休○○休

限られた環境でしかできないけどね
サービス系も工場みたいな連続稼働が求められるところも難しい
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:36:02.35ID:yv1XA+cP0
>>126
水曜休みはいいね
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:36:36.79ID:rvPnaTYo0
>>15
それなりの数がいて能力は下級国民と大差のない上級国民の子弟がどうやって就職してると思ったの?
法律で禁止されてる公務員のコネ採用が、何の規制もない民間企業のコネ採用より多いと考える理由は?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:36:39.12ID:nVma2FoO0
まずは土日祝日休み、年休125日を法律で義務付けてほしい
有給は完全消化推奨、残った場合は買取義務化
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:37:57.03ID:Mn5FESwG0
地方に飛ばして欲しい
通勤が苦痛で仕方がない
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:38:20.37ID:4yQ6FvGl0
>>116
お前じゃない
両親のデキがよかったんじゃねーの
学歴はIQの差でもあるからな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:38:21.28ID:0AEJhKVL0
はよ適宜クビ切れる制度くれや
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:38:22.34ID:ER4rImg80
>>106
有給休暇計画だからいいんだと思う
なるべくそこで使ってねであって強制ではない
半分強制な気もするが夏休みに合わせているので喜ばれやすいかなと
他の日に取りたい人もいることはいるんだろうけど
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:38:31.80ID:jEllZo9i0
というか俺の勤めてる会社、誰が労働者代表なのか分からんわ
当然労組など無い
本来なら選挙などの民主的な方法で労働者の中から選出して、その人を労働者代表として事業主と36協定を締結しなきゃならんのに
https://www.mhlw.go.jp/content/000685451.pdf
残業休出があって、有休の計画付与も行ってるので、36協定が締結されてるのは確かなのに
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:39:02.90ID:HHPlQF7w0
>>122
実際の所は完全に週40時間になったのは平成9年(1997年)
それ以前から適用範囲は広がってたけど事実上はここからの話になる
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:39:06.72ID:NtHwvZ7A0
給料減っていいから週休3日かいい
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:39:11.01ID:jEllZo9i0
>>129
嘘つけ
今のパナソニックが昭和40年代に導入したのが最初だぞ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:39:15.79ID:q9rHE8jY0
主治医「週休3日なんで明日はお休みです」
執刀医「育休明けまでオペ延期です」
研修医「尿カテ途中ですけど定時なんで帰ります」
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:39:22.24ID:VVLG7LT50
大企業に多い、会社にいるだけで邪魔になる無能オヤジを自宅に隔離って話か
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:39:42.49ID:WHqbj3U50
>>101
エンジニア=ブルーカラー=奴隷
営業、マーケ、経理、総務、人事=ホワイトカラー=支配層
工員ごときに広報集は必要ないんだってさ。結果が今の日本w
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:39:44.18ID:BeMWn8gc0
格差格差って文句があるなら何で最初からそっち選ばなかったんだよ
グズグズ文句ばっかり垂れやがって
そんなに格差格差って悔しいなら自分の判断の軽薄さを墓場までずっと悔やんでろよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:40:19.76ID:jEllZo9i0
>>147
・あまり知られていませんが、労働基準法により定められた休日は、あくまで「週1日」です。
ただし、労基法では週40時間労働も定められているので、基本的に「週2日」が休日となります。

・会社により、就業規則等で別途定められた夏季休暇や年末年始休暇、GW、アニバーサリー休暇、育児・介護休暇、療養休暇等があります。
(これらの休日を取得しても、正社員などで基本給が固定されてる労働者の場合、賃金から控除されません)
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:40:20.00ID:gUyZ5Q6z0
土日祝関係なく、朝9:30~翌日1:30までバイトをしていた当時16歳の俺
バイト先の店長よりも稼いでいた
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:40:28.82ID:TA6ZO8+e0
休みばっか増えてもね~

オッサンになったら仕事くらいしか遣ることないのよね

長期休暇も正直いらん
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:40:48.11ID:ER4rImg80
>>130
コネはあるよ
ただし公務員のような縁故採用ではなく大学のコネ
産学連携や共同研究しているところの学生は即戦力になりやすい
一方でもどうしようもないのをバーターで引き取らされることもあるw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:40:56.61ID:4yQ6FvGl0
>>137
ズル野郎は真面目にやってる人と話し合わないよね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:41:05.78ID:jEllZo9i0
>>155
まぁ中小勤務だけど、それは認めざる得ない
こんな会社にいるのも、俺の努力不足が原因
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:41:50.02ID:jEllZo9i0
>>158
中小企業でそれすると、その後どうなるか分かるでしょうが
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:41:55.51ID:9lpdbeU90
有給休暇取得義務化より全業種の完全週休2日制(年間休日105日以上)義務化が先だったな
公務員が週休3日制を導入したくても完全週休2日制義務化になっていない中小企業から公務員への突き上げがものすごいことになると思うよ
特に地方公務員への突き上げが
とりあえず官公庁関係の契約は完全週休2日制以下の企業は契約不可にでもするか?
下請け孫請で穴抜けすると思うがな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:42:13.78ID:dpQc+0m00
ピラミッドの上だけ週休3日で下は週休二日どころか日曜日だけ休み
なんのことはない上のぶんだけ下が働いてるだけ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:42:37.11ID:HuoLzLwI0
小企業だと第二・四土曜が休みだけど一回休日出勤するからなw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:42:47.54ID:jEllZo9i0
>>165
36協定締結による残業休出を禁止しないと意味ない
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:43:11.30ID:jEllZo9i0
>>168
中小企業でそれをすると、その後どうなるか分かる?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:43:40.68ID:4yQ6FvGl0
>>160
教授のコネや紹介はあると思うよ
企業としても人材の確保とかあるんだろうな
科学系の話だよな?
公務員もコネあるだろうけど一応試験には受からないといけないようだな
そこから先の採用が縁故か。コネなしは進めない世界かな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:44:21.21ID:Sg/oZ4W+0
中小の休日は年110日以下だが大手は125日 生涯給料も中小は大手の半分
中小の部長クラスでも大手の二十代のヒラの若造に顎で使われる
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:44:55.07ID:jEllZo9i0
5chに来る経営者なんて嫌だけど、従業員を雇ってる事業主の意見を聞きたい
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:45:42.58ID:oUEa8lL60
正社員だけなんだろうな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:45:49.14ID:UdPCdlgD0
>>164
俺の会社は会社が勝手に指名してきたわ
何か労働契約内容に変更があれば
言われるがまま「異議なし」と書くだけw
傀儡の労働者代表やってる
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:45:54.39ID:FvGjHERh0
労働貴族と奴隷の差が出てきたなw
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:46:29.97ID:Nqeo3c2n0
>>1
それよりも全国民シフト制にした方が良いんじゃね?
子供も学校をシフト制にすればそれに合わせて親もシフト制で休む
そうすることで土日祭日だけ人が集中せずに済む
みんな平日をバラバラに休めば良いんだよ
子供が平日に休めるようになれば平日休みのサービ業の親も嬉しいだろ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:46:30.53ID:iFqN6qDK0
有給去年は19.5日分消化したけど
なんで20日使わないのかと圧力かけられた
0186ただのとおりすがり
垢版 |
2022/05/07(土) 18:46:58.96ID:+MTes1kx0
1日の労働時間を伸ばせる仕事はたいしたことないな
そんなに集中力は続かないからな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:47:45.39ID:0hTepwUv0
上級公務員も週休3日制にしますって流れだろ
働け
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:47:58.32ID:rvPnaTYo0
>>164
労働者代表になって何かするつもりなのか?
36協定の更新に反対するなら、労働者の側が別の労働者代表を選ぶことになるだけだろ。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:48:27.02ID:/8jHdqxN0
東朝鮮人に流れる血が両班になりたいと騒ぐにだ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:49:04.58ID:jEllZo9i0
>>181
ほとんどの中小はその方法っぽいね
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:49:27.53ID:g8uYbNGP0
>>4
これよね
まさに現代の錬金術
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:50:53.11ID:p0gdFVRR0
まあテレワークでわかちゃったからな

間接業務やってる連中は週2勤務で給料半分で十分ってこと
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:51:09.74ID:bMbMqtja0
もしかしてのハナシなんだが
しばらく「ダブル」が普通になるかもしれない
何かを為すために
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:51:16.24ID:iFqN6qDK0
>>189
月1とか組合が絶対に黙ってないわ
何が何でも完全に消化させるのが目的化してる
ありがたいことではあるんだけどね
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:51:53.67ID:zCvPGs8p0
>>1
大企業の正社員は休み前に「これ休み明けの9:00にメールで納品宜しく」って下請企業に投げるから、どうやっても下請企業の社員は休日が減る。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:54:03.00ID:t7A7qDVn0
大企業は生産性が低い上に休日ばっかだから大量の社員を雇って誰かが後始末しなきゃいけないんだよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:54:27.60ID:KiLi3NHp0
粗悪品送りつけて休み無しにしてやれ
まあ品質は期待すんな間違いなく落ちる
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:54:51.06ID:9lpdbeU90
変形労働時間制
年間休日数90日以下
なお、年間労働時間2085時間以下だからブラック企業ではない
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:56:47.29ID:2MhVMe7R0
とにもかくにも解雇規制の緩和
これをやらない限り、日本の浮上は絶対にない
一度雇ったらどんな人でも、企業の業種が変わっても、定年まで雇わなきゃいけない
そんな企業が世界で勝てるわけない
いつも同じメンバーでやってて、新しいアイデアも出るわけない

>>200
なぜ奴隷意識が生まれるかわかる?
それはその会社を辞めたら他に行く会社がないからなんだよ
つまり人材の流動性がないからなんだ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:56:54.22ID:qlI+i+350
>>202
休日ばかりで給料高いなら生産性は高いって言うんだぜ 仕事の質のことじゃないからな
なるべく仕事しないで給料たくさん貰うことが生産性を高めることになる
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:57:06.83ID:Cwfx3rUc0
公務員なら4カ月間休みだが?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:57:10.11ID:4yQ6FvGl0
>>154
非生産職種が儲かる上に楽と言うね
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:57:17.65ID:TLX30dRk0
ここで文句言ってる中小企業の連中は何故努力をしないのか、、
公務員試験なり大企業受験なりすれば良いのでは?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:58:00.98ID:zAs2ita90
>>207
新卒神話にしがみついてるのは企業の方だしなあ。
労働者側からしたら一度辞めたらもう後はなかなかないのが現状じゃん
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:59:19.33ID:eIHZbZNx0
祝祭日の休みは極力減らしてくれんかな。記念日的な意味は残してくれていればそれでいいでしょ。
その分有給休暇増やしてくれたほうが便利。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:59:22.03ID:zCvPGs8p0
>>211
中小企業の殆どは大企業から仕事を貰ってるか年中無休のサービス業やってるから無理なんだよ

夜中にガス、水道、電気、インターネット、コンビニ、ガソリンスタンドなんかを止めても構わないなら休むだろうけどね。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:59:22.03ID:4yQ6FvGl0
>>197
俺って大きい組織で働いたことないから労働組合とかわかんねw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:59:54.90ID:TLX30dRk0
>>207
それはその会社を辞めたら他に行く会社がないからなんだよ

↑昭和からきたのか?今は転職当たり前、むしろ一つの企業にしがみつくことがリスク
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:00:13.53ID:QZmlmm290
経営危機になる前のGMやクライスラーがこんな感じだった
労働組合が有給休暇の増加を要求し続けて実質週休3日制となり
全然働かないせいで日本車に負けた
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:00:26.13ID:QKOsv2KL0
大企業が労働時間減らした分、中小企業が背負っているという事では?
ビジネス規模を維持すれば、そうなるのは当たり前。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:01:19.28ID:4yQ6FvGl0
>>211
日本はやり直しができない社会だろ
一度失敗したら浮上は厳しい
ついでに雇われ世界の勤め人の話だよな
雇われて給料もらうってのはほんとの意味で稼ぐとは違う
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:01:24.80ID:QZmlmm290
働かないでも競争に勝って利益を出せるなら文句ないわ
その代わりROEは最低15%は出せよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:02:12.17ID:TLX30dRk0
>>222
効率化をしてるだけの話じゃない?
中小企業はいつまでも根性論で動くから労働時間も減らない
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:02:28.73ID:2MhVMe7R0
大企業のダメな社員が解雇されて、中小企業に行くこともあれば
中小企業の優秀な社員がヘッドハンティングされて、大企業に行くこともある
IT企業ではダメだった社員が、営業の会社に行ったら優秀な社員になることだってある

そういう会社じゃないと成長出来ないのは当たり前


>>213
企業も労働者もなぜそうなるかわかる?
解雇規制があるからなんだよ
企業は一度採用したら定年まで解雇できないから慎重になって、経歴に傷の無い新卒を採用するしかない
労働者は人材の流動性がなくて、他の会社の空きがないから転職できないから、今の会社に居続けるしかない

すべては解雇規制が原因なんですよ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:02:34.79ID:T7pXCoUG0
大企業じゃないから普通に給料20%カットやぞ…
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:02:37.88ID:zAs2ita90
>>219
40代で転職しようとした人紹介されるのタクシーの運転手と警備員の仕事しかなくて結局タクシーの運転手になった。
これが日本の転職市場の現状
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:03:07.97ID:TLX30dRk0
>>226
いくらでもやり直しできるだろ
おまえが言ってる失敗ってなんだ?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:03:08.57ID:+sllDW8r0
これ派遣社員には辛いな。月16日勤務じゃ生きていけんだろ。人件費抑制が狙いとしか思えん。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:04:20.58ID:TLX30dRk0
>>231
同じく40過ぎて去年の転職したがよりどりみどりだったぞ?
もちろんそれまで努力をしている事は前提ね
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:04:31.74ID:PgIJt5Ra0
同じ生活水準をしようとするからだよ
自分の水準を下げれば同じように週3か4は休める
人は皆平等とか洗脳されてるのかな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:04:43.79ID:2MhVMe7R0
>>219
それは昔に比べての話
日本は今でも転職がめちゃくちゃ少ない

解雇が出来れば、一度採用してもすぐに解雇できるから、どんどん新しくて優秀な人を採用できる
今はどんなにダメな人でも解雇できないんだよ?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:05:08.02ID:4yQ6FvGl0
>>229
三行目いい話だな
逆に営業はいまいちでも知的分野で天才生を発揮する
内向者もいるだろう
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:05:32.45ID:rsEja9E/0
週休二日制は子供も二日休みにして半強制したが、三日は無理だろうな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:05:47.94ID:TLX30dRk0
>>239
解雇の話じゃなくて転職の話な。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:05:59.14ID:KZ+zJ9cr0
大企業が週に3日休むのなら公務員も続くんだろうな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:06:32.82ID:nC2im8Cm0
正社員奴隷に拘る奴はまじで究極のバカだろ
そういうバカは無報酬無休でコキ使われるべき
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:06:58.15ID:zAs2ita90
>>229
リスクからいったらまだ海とも山ともしれないような新卒を終身雇用するする方がよっぽどガチャでリスクでしょ。
単に給料安くですむし若いからいうこときかせやすいし家庭とかもってないから身軽だして企業側の都合のいい理屈でしかない。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:07:09.87ID:fIHFMQN/0
>>223
ならそれは労働者じゃなくて会社に言わないと
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:07:42.00ID:TsXDPHJl0
こんな社会構造が異常なのにマジで論じてる時点でこの国の政治家はじめ知識人
終わってるわ、マジで一度日本は壊れた方が良いかもな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:07:54.42ID:4yQ6FvGl0
>>233
非大卒、悪い大学、悪い職歴、前科、コミュ商
学歴社会の次は職歴社会
いい経歴が次を呼び込む
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:08:26.70ID:ifl+lzAv0
週休三日といっても一日の労働時間10時間にしてるから
同じなんだよな。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:10:02.14ID:TLX30dRk0
>>252
前科以外はどうにでもなるだろ。
俺の上司は高卒フリーター出身だけど今は成功してるよ。ちな外資超超大手。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:10:47.28ID:4yQ6FvGl0
て言うか無駄な仕事ばかりだと世間の奴らは気付いていない
まあコロナで浮き彫りになった部分は大きいだろうが
俺はスポーツが無駄だと10年前から言ってる
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:10:51.49ID:XjhL1zbh0
コストカットだろそれ?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:11:14.13ID:89AussHc0
倒れるまで働け
そしてストレス溜めてどんどん散財して浪費しろ
奴隷たちよ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:11:52.82ID:1zU2uCRT0
うちの会社も経営と人事が今ちょっと計画して進めてる
労働時間10時間だとキツいから1日9時間にして週4日労働、給料は今のままって感じで
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:12:27.34ID:z2Tq5m8N0
>>255
年齢制限で今なら無理やろ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:12:49.36ID:zCvPGs8p0
>>223
消費者が中小企業が人を雇う為に必要な値上げを認めないんだから無理。
大企業が値上げを渋るのは消費者がインチキして値上げをしなかった企業に群がるからだよ。

加えて今は下請保護法あるから大企業は中小企業に無理は言えない。
下請企業をシフト制にするなら深夜手当7時間分はキチンと払わないといけない。
24時間同じ単価で仕事を流せない。

横並びで一斉に値上げしたらカルテル疑われるしね
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:13:08.34ID:EkTC81wU0
中間管理職は実質的に週一休みは変わらないよね、その他が休みな分は中間管理職が働かないといけないし、残業規制もないわ。だから若いうちに中間管理職に昇格させる企業が出てくる→社畜が増える
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:13:53.19ID:4yQ6FvGl0
>>255
成功例だけ見て語るな
失敗例をだしてやろうか。高学歴失敗者もいいかもな
挽回できる人もいるし無理な人もいる
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:13:56.19ID:YoLXV/Ur0
>>2
週休3日・・・ねぇw
氷河期の皆さんには関係ないんじゃないかな?(笑)
弊社のようにある程度規模があり、最低でも700は稼げる業種じゃないと難しいと思うのよね
氷河期で非正規じゃ、良くてせいぜい500というところでしょ?それじゃ貯蓄もロクになくランチに好きなものも食えないだろうに、年取ってからも働くしかないし将来どうするの?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:14:07.12ID:SdAUUdiV0
逆に週休1日で10時〜16時勤務を選べるようにしてほしい
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:14:43.62ID:T7pXCoUG0
>>235
労働時間増えてるけどみなし残業で関係ないんや
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:14:45.45ID:HWH72brE0
しゃーない
ゾンビで居続けるには安い仕事を多くしないと
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:14:50.48ID:6q9K2Zzi0
>>265
お前、トンボの佐藤みたいな奴だなw
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:16:14.73ID:4yQ6FvGl0
学歴が重要か、知識が大事か、地頭が重要か
高校レベルの勉強からやり直した方がいいかもな俺は
まともな教育を受けてないし、誰からもなにも教わってないからな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:16:15.24ID:gIsV+BiQ0
>>267
ホントそれ賛成
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:16:33.70ID:S0tIB9fR0
>>270
でもそういう奴らこの板にも多いだろ
氷河期非正規も多いが
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:18:44.54ID:+ckvZoUI0
給料あげられない時短営業てやつだろこれ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:19:21.65ID:3b1VyjTP0
>>255
職種は何?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:19:22.87ID:zCvPGs8p0
>>267
働き方改革あるから無理

2024年改正で正社員も派遣労働者も関係無く雇用契約を結んだ従業員の長時間労働は実質不可能になる
インターバルも取らないとダメだし
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:21:22.55ID:Z2xxE2vW0
うちも休み多いわ
趣味もないしやることないし暇すぎて仕事してるほうがマシなのにさ悲しい
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:21:38.77ID:0VPMZqZM0
働き方改革いうけど
需要があるから供給が発生する
誰かが休めばその分別の誰かが多めに働くはめになるのは当然
休みの総量を減らしたければわざと不景気にして需要を減らせばよい
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:21:56.55ID:a2vXKmcN0
とにかく無駄な業務が多い、
学校も無駄な授業が多い、
これらをカットすりゃ週休3日くらいすぐ実現出来るし一日の就業や就学時間も減らせる

昔から仕事したフリしてセコい賃金得る事と雇用人数水増しのため
要らないのを増やしたまま減らさず脂肪だらけになってんだよ
まあ仕事にあぶれるやつは結果増えるが
無駄を削ぎ落とした方が労働側のQoL上がる
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:23:02.61ID:E1uIHihp0
今回のGWもメーカーは10連休
公務員や中小は飛び石
サービス業はそれぞれ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:23:11.23ID:pZh8l6PH0
まず週休2日を義務化してほしい(´・ω・`)
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:24:59.37ID:KjZ00XvC0
月の1/3も休んでどれだけ稼いでるんですかって話
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:25:28.46ID:jioocHRz0
>>130
縁故採用めちゃくちゃあるよ
学校とのつながりより縁故が強い
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:25:42.32ID:rdX8HRSL0
>>285
土曜も仕事で休み少ないなら労基署に通報
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:25:45.24ID:TLX30dRk0
>>278
電機
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:26:23.34ID:W01BmEgB0
有給の5日間取得義務化で年休減ったって人いる?
夏季休暇や年末年始休暇にまとめて有給取らされるようになって年休減ったとか
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:26:40.99ID:TLX30dRk0
>>264
そんなこと言ったら東大卒でも失敗はいるだろ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:27:22.62ID:fIHFMQN/0
>>279
いや朝の10時から夕方の16時までって意味やないのか
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:27:44.12ID:jioocHRz0
>>263
20代で課長になった女の子がいたけどいいいように使われてたわ
中小だと名ばかり管理職だね
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:28:24.08ID:jioocHRz0
>>292
このまま逃げ切れると良いね
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:28:59.41ID:erP1KLhM0
週6毎日残業有り、死ぬほどキツイが給与もそれ相応に

世論の影響+経営不振で週5に
やや楽になるが給与ダウンはキツイ

更に残業も無くなる
身体は楽だが給与が減りすぎて辛すぎる

残業増えるが週4に
身体への負担も給与もそう変わらないが休日が増えた分家族サービスしないといけなくなり辛い←今ココ

休日に1~2日副業する事で給与増家族サービスしなくても済む
しかし身体への負担は激増な上に自分を守る制度も無し
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:29:34.06ID:3b1VyjTP0
>>292
職種は?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:29:49.99ID:zCvPGs8p0
>>282
逆だよ。
働き方改革は無理矢理ワークシェアさせて残業させない為にやってる。
企業からすれば手慣れた人に残業して貰った方が25%割増はらっても効率良いから利益は出るんだよ。

何でワークシェアやるか?って云うと年金や社会保障対策。75歳まで働かせるつもりでも働き先が無かったら話にならない。
労働者を増やせば所得税、年金保険料、雇用保険料、後期高齢者保険料が増える。

残業させなければ残業してた人は仕事を手放すしかないし、企業は人を余計に雇わないといけなくなる。

2024年以降は残業代で稼いでた労働者は大変になるんだよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:29:57.58ID:oxWreUJu0
>>13
中抜きって、仕事しないで利益を産み出してるから生産性はめちゃ高いんだぜ
逆にサービス残業しまくって作った製品は生産性が低い
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:31:03.80ID:jioocHRz0
>>303
典型的なのは人材紹介とか電通とか
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:31:47.72ID:QZmlmm290
賃金を上げられないなら休みを増やせって
典型的な衰退大企業がやること
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:32:02.79ID:o+CYNsjX0
生産性の低いホワイトカラーを増やしすぎた結果だよ
彼らを食わせるためには構造的中抜きが必要
となると現場やエッセンシャルワーカーの負担が増えると同時に
人件費を抑えなきゃいけないから非正規に置き換えていく
要は無能ホワイトカラーの増加が日本衰退の一因になってるってこと
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:32:06.76ID:RORIRUHd0
週休3日で派遣とかマジで稼げなくなったからな
月金が祝日だと週休4日になって稼働日15日くらいで
手取り13万とかそんくらいになるし
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:32:09.08ID:jEllZo9i0
>>207
ジャップは陰湿だから、気に入らないとか性格が合わないとかいう理由で解雇しそうで怖い
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:32:41.49ID:T7pXCoUG0
>>305
これよ
中休みがめちゃくちゃ楽
連勤最高2日とかライフの減りが半分以下
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:33:02.96ID:dzDZwrBi0
休み増やせと言って人員も減らすので実はサビ残しないと仕事回りません。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:33:06.07ID:glsUEWxU0
>>30日本で汗水垂らして生産してるのは中小企業
大企業はピンハネして週休3日
生産性はない 工場以外はピンハネが主なホワイトカラー

公務員も同じく
有給完全消化に産休育休介護休暇介護休業
これからは男性育児休暇も押し
生産性低くても解雇なしの安泰正社員
生産性低すぎて国力が傾くわけだわ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:33:49.21ID:zCvPGs8p0
>>306
じゃあ抜かれない様に自分の足を棒にして足繁く通い詰めて自分のチカラで正規雇用されれば良いじゃん

紹介する為には先にその案件を取らないと出来ないんだよ
この意味が分かる?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:34:13.05ID:wJDURw/t0
>>305
独身ぼっち労働者ならそのほうが嬉しいけど、国や発言力強い層は3連休を推し進めるだろうね
3連休のほうが経済回るし友達や家族と遊ぶには便利だから
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:34:33.79ID:de2AK+HJ0
週休3日で回るような仕事量じゃない部署ですわ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:34:44.34ID:jEllZo9i0
>>313
公務員の窓口業務は民間委託だしな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:34:50.49ID:2dGgJlai0
高卒(偏差値60後半)から超大手企業に就職
年収600万しか無いけど年間休日128日+有給20日消化必須
昨年度の残業実績は10時間

高卒連呼する底辺の叫びが心地いい
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:34:58.31ID:oxWreUJu0
>>306
生産性の高い仕事ってこういうことなんだよね
決して良いことばかりじゃないのに意味分からず使ってる人多すぎ 
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:35:49.05ID:TLX30dRk0
>>299
あと10年は安泰かと。
もっともそれまで居座る気とないけど
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:36:25.74ID:dzDZwrBi0
休めって言われても仕事の量は変わんないから無理だよー
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:36:43.40ID:TLX30dRk0
>>301
営業
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:36:57.94ID:2MhVMe7R0
>>240
そうですね
だから解雇=悪いっていう事でもないんです
別の分野に行って活躍出来ることもあるわけなんでね

>>243
解雇と転職は一体なんです
解雇しなきゃ採用の枠が空かないんです
採用の枠が無きゃ転職は出来ないんです

>>247
何を言ってるのかわかりません
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:37:43.30ID:c+0A2EK30
こういう怠け者には給料も10万でいいだろう
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:37:47.73ID:tie11WHv0
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?

この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
2011/01/09 16:57:19補足
な・・
結婚してるなんて・・

ベストアンサー

2011/01/14 14:10:53

A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。

B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?

C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。

D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。

E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。

F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む

http://web.archive.org/web/20210120195413/http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:37:49.49ID:zCvPGs8p0
>>308
日本のビジネスモデルだとホワイトカラーは働かない方が優秀なんだよ
部下に仕事を覚えさせて、自分の顧客を渡して、部下が稼いで来た売上を集めて自分の部や課の成果にする
だから日本の中間管理職は欧米と違って一生懸命教えるんだよ。そうしないと管理職としての成果が出ないから。

それもジョブ型雇用で崩壊するから、この先が見ものではある。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:39:47.48ID:ThlFWTyq0
>>308
なのに当の本人たちは本気でもらった給料分以上会社に稼がせてると勘違いしてる
それは大抵売り上げ高で費用さっ引くと大赤字ってね
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:40:22.65ID:iMANIv090
効率的に仕事を行えば2.5日で対応できる仕事を5日かけて行う先輩がいた、因みに上場企業
出世はしないがそこそこの給料で定年を迎えた、雇用延長を希望したが「もう勘弁してくれ」とは言われなかったようだが静かに去って行った
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:41:04.69ID:DTN+iJNe0
このまま一人か、もしくは子無し夫婦で生きていくぶんには給料2割カットでも全く問題ない程度には年収上がったから俺も週休3日がいい
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:41:56.01ID:jor8kJfZ0
つまりアレだ。
優秀な人材確保のエサでもあるが、
同時に不採算だったり毎日出勤の仕事は
要らない人員の出向と合わせて子会社に押し付けるリストラ策の一環ですね!実に分かりやすい!
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:42:43.72ID:DTN+iJNe0
>>332
全員離職するわそんなん
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:47:01.50ID:3b1VyjTP0
>>323
サンクス
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:50:01.77ID:JouAWtRj0
>>33
7時間ちょっとって味の素の人?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:50:11.35ID:qcdCkcuG0
>>7
そこは環境や時勢の運もあるからな
同じ努力をした人が同じように成功するようにはできてない
もし自分の努力100%だと思ってるならヤバイ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:53:17.55ID:rNtBHY4/0
週休3日になって労働時間と給与が減っても課される仕事量やノルマは変わらないんでしょ?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:53:32.20ID:bdrZl8jT0
大企業の正社員と同じ待遇や生活水準を求めてる時点でバカ
バカだから不公平と捉えてしまうのだろうな
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:54:15.74ID:ThlFWTyq0
>>341
逆に考えるんだ
円安原材料高騰を乗り切るために
週休3日をエサにどさくさ紛れにドラスティックな人件費削減を狙ってると
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:55:22.85ID:2MhVMe7R0
労働者の給料が上がらないのも、日本の企業が世界で負けっぱなしなのに
世界で日本だけが成長出来ないのも・・・

すべては解雇規制を含めた様々な規制のせいなのは、誰がどう考えても明らかなのに
それでも誰も規制改革しろとは言わない
マジで日本終わるよ?
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:56:31.04ID:2MhVMe7R0
日本における格差問題は正規と非正規の格差で、これは解雇規制がなくなれば
一瞬で解決するのに・・・
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:57:03.56ID:fIDa0VgX0
管理職は週休3日にして役職つきの奴増やせばいいじゃん
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:57:07.86ID:zWG9v9ew0
3日も休んで何するの
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:57:37.12ID:rUC3iL2Q0
テレワークもあるよな
格差すごい
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:57:54.18ID:aIXYPSly0
>>346
勤め先の大小や雇用形態に関わらず雇われと言う身分に甘んじてる奴は総じてバカっすよw
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:58:16.41ID:4yQ6FvGl0
>>344
頑張ればうまく行くなんて馬鹿の所業
たまたまうまく行ってきたか親のちからだろ
環境を自分の力だと思い込むやつの多いこと多いことw
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:58:54.57ID:GTv2HJ5e0
妻子持ちや住宅ローンに縛られてる生涯債務奴隷ばかりなんだろう
ほんと世の中は知能指数が低い人ばかり
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:00:04.76ID:bLubhqI90
大企業は2割しか労働していない現実
8割が下請けのピンハネ・天下り
新浪さんが45歳以上は辞めて欲しいという事実
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:00:34.94ID:4yQ6FvGl0
人生うまくいっていないのは
美味しいことを隠されているだけ

中学生の頃には、
大学に向けての基礎知識をつけなければいけないがそんな風には言われない人もいる。
下手すれば、先生が自分の息子は塾にいかせているが授業では、「人間は学歴でない」とか言う。

高校になれば、何の仕事で飯を食うべきか動くべきだが、
コネがある友人とのレクリエーションレベルの部活と楽しいことで費やされて
コネ無しは選択肢を失う。

大学に行けば、自分の行きたい業界のバイトで縁を作るとかの選択肢もあるが
湯煎して配膳するだけのバイトについてしまいエントリーシートに書くことがなくなってしまう。

コネある人間はコネのことは言わないし
業界を精通したい人間は、勉強もするし、人事権をもっている人間を知ることもできる。

よくわかっていない人間は、直前になって勉強をし、誰が有力者かわからず放置される。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:00:34.98ID:TLX30dRk0
>>358
親の力ってwww
本人の努力不足を棚に上げるには絶好のワードですなぁ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:00:36.60ID:9YET40jo0
>>353
オナニー以外になにするの?
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:01:22.45ID:cu0vykQt0
未だに中小じゃ週6とか隔週で土用休むとかある。
そもそも同じ業種職種でも大手とは仕事内容自体が違ったりする。
現場掛け持ちだったり。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:01:27.76ID:1o4rR2K70
>>337
週休3日が進んでいくと完全週休2日がデフォにならないかな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:02:17.74ID:bLubhqI90
364ニューノーマルの名無しさん2022/05/07(土) 20:00:04.76ID:bLubhqI90
大企業は2割しか労働していない現実
8割が下請けのピンハネ・天下り
新浪さんが45歳以上は辞めて欲しいという事実

>>

マンション建築現場の真実
ピンハネされて手間も出ないから
見えない場所(壁の裏側)で手を抜くしか無い

だってさ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:02:42.13ID:SGZRDPvT0
中小に勤めてる人は今すぐ正社員を辞めてバイトに切り替えよう
そうすれば休みはいくらでも取れる
賞与は不要
元々無能が貰えるほうがおかしいから
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:03:36.56ID:4yQ6FvGl0
>>342
だよなぁw  俺じゃ耐えられんわ
18から働くのもあり得ない
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:05:11.20ID:+NNP5gEp0
シュリンクフレーションのサラリーマン版かね
給料変えないが労働時間減らして実質給与増とかw
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:05:49.46ID:h6DmfC0v0
海外の死ぬまでゴミ拾いやマンホールホームレスよりマシだよ
職業選択の自由があるから
この日本で転職せずに文句垂れてるのは自己責任
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:06:00.88ID:cu0vykQt0
>>368
北欧とか一日5時間労働とかだし不可能ではないだろう。
あそこら辺の菓子は良くGOが出るなってレベルで不味い。
日本人が感心する仕事内容はごく一部でそれでも社会は回ってる。
決して日本の庶民が無能とかそういうことはない。
自己責任論に照らせばもっと惨めな生活をおくるべきだ。
まぁ北海油田の存在が大きいのかね?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:06:51.98ID:2dGgJlai0
>>364
あーこれ分かる
うちの会社は有償稼働率5割切ってる
プロパーに限定すると3割ぐらい?
40歳以上のシニア活用が問題になってる
間接部門多すぎ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:07:53.44ID:q+K2y0uQ0
ヤクルト1000
100mlあたり63kcal

糖分すごい。リポビタンDなんかも常用すると体に良くないし、大丈夫なのかな。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:08:03.81ID:SN2G2lV20
>>12
自分なんて70億分の一の存在でしかないんだからこの世で起こることなんてほぼ全て他人が原因に決まってるやんアホかな?「自分の行動で全てどうにかなる」なんて少年漫画の主人公みたいなお花畑理論の間抜けの方がよっぽど楽そうで羨ましいわw
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:08:22.11ID:4yQ6FvGl0
>>366
世襲社長や近所の開業医一家、一生働く必要ない人が俺の周辺には
たくさんいるが?
バカな労働者なんだから黙ってろお前はさっきからよ
現実じゃお前なんか相手にしないからよ
成功って言うのは本人だけじゃなくて周囲の支えあってこそ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:09:49.19ID:q1YzGEcG0
連休前に「納品は連休明けで大丈夫です」って
下請けにお仕事ふるんだもん、そらそーだよね
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:09:55.64ID:eaTGR9Jf0
パソコン持たされて、休日に電話がかかってくるし、
午前、仕事をしたり、
毎日、メールチェックしてりしてるけどな。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:10:06.39ID:4yQ6FvGl0
>>376
仕事につけないか雇われないんだろ
自己責任連呼すんな
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:12:01.26ID:4yQ6FvGl0
無駄な仕事ばかりだと気づかぬバカばかり
娯楽なんか不要だからな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:12:51.08ID:4yQ6FvGl0
人生うまくいっていないのは
美味しいことを隠されているだけ

中学生の頃には、
大学に向けての基礎知識をつけなければいけないがそんな風には言われない人もいる。
下手すれば、先生が自分の息子は塾にいかせているが授業では、「人間は学歴でない」とか言う。

高校になれば、何の仕事で飯を食うべきか動くべきだが、
コネがある友人とのレクリエーションレベルの部活と楽しいことで費やされて
コネ無しは選択肢を失う。

大学に行けば、自分の行きたい業界のバイトで縁を作るとかの選択肢もあるが
湯煎して配膳するだけのバイトについてしまいエントリーシートに書くことがなくなってしまう。

コネある人間はコネのことは言わないし
業界を精通したい人間は、勉強もするし、人事権をもっている人間を知ることもできる。

よくわかっていない人間は、直前になって勉強をし、誰が有力者かわからず放置される。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:14:32.30ID:jor8kJfZ0
>>356
何故かこの手のスレに現れるな。独立至上主義の人間。
雇われに甘んじてる人間のお陰でお前も潤ってるんだろうが。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:16:14.88ID:A3x9zpVI0
>>15
日立本体は無理でも子会社なら普通に縁故で入れる。
給料は激安だが福利厚生は日立本体に抱っこできる
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:16:54.32ID:gwcLiQho0
一応大企業だけど、やっと今年から完全土日祝休みになったわ
年休も10日取れ言われるから年間130日は休み
けっこう十分だったり
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:20:09.57ID:4yQ6FvGl0
>>389
だから独立して稼いで欲しいんじゃないか?
雇われで働く労働者あっての経営者だからな
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:20:33.44ID:3w/XZZoU0
増えた休日をスキルアップのための研修や学習に使わなきゃ置いていかれるくらいの厳しさがあってこそ、ホワイトカラーの存在価値だと思うが
自堕落に遊び呆ける連中ばっかりなんだろうな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:20:41.33ID:9WD08dDr0
原料物流会社だが東日本大震災後に電力分散だと言って自動車業界が木金休みにしたときが地獄だった
自動車木金休み家電土日休み俺ら休みなし
0398名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 20:21:55.64ID:6goyeQ8W0
ベーシックインカムにして
仕事システムをやめよう!
奴隷化社会から解放される日を…
夢にみて…ぐふっ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:22:01.76ID:VwhTplf+0
ステルス給料カットだろこれ!
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:25:34.34ID:PLeMF6Bj0
>>394
独立した瞬間、古巣の雇われの元同僚にマウントする奴いたもので。
そいつだけじゃなくて、若い起業家の集まりとかでそんな事言ってたりするのかなと思うと腹が立ってな。
雇われは雇われなりの矜持持って働いてるんだけどもと。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:26:48.20ID:Y1OXBah70
俺小売業でアラフィフなんだけど、本当に仕事が楽しい。休みなんて返上して得意先回りしたり事務作業とかしている。
現場に出て若い人の意見も聞いて、年配者の手伝いもしたりで優越感もある。
多分だけど会社も便利な人間って思っているだろう、都合のいいように使える社員だってね。自己満足でしかないけど仕事が楽しいのよ本当に…
年間30日くらいは休みとっているけどね
ただ出勤時間も退社時間も決まってないし、いつ休みをとろうが役員会とか部門会などの会議にさえ出てりゃOKなところが他の社員より恵まれているところだ。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:28:06.79ID:TLX30dRk0
>>381
あれ?それっておまえら底辺の嫌うミクロな話じゃない?

マクロマクロ、全体見ようよw
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:28:18.20ID:jioocHRz0
>>327
外資の管理職も似たようなもんでしょ
仕事なんか教えないし気に入らなければ権限行使して解雇してたのは見たが
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:28:39.65ID:K+PLGur/0
休み増えるけど給料減るよ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:30:30.32ID:nevRGMhV0
>>201
んなこたぁない…
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:30:47.83ID:zCvPGs8p0
>>389
縛りが嫌なら、文句があるなら独立しろ、は当たり前。

大抵の人間は40代からパフォーマンス落ちて来て会社にしがみつく様になるから、待遇下がっても文句言わないのが普通。

手前で稼いでる自負があるなら独立出来るし自負が無いならしがみつく事に必死になれよってだけ。
駄々捏ねても数字と法律には勝てないからな。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:31:16.80ID:bLubhqI90
>>404
楽しめてるだけ死ぬときに後悔しないと思う
自分のやりたいことが出来ないのが普通の日本

たとえば休みたいのに休めない
食べたいものが、お金があるのに食べる時間が無い
今、やりたいことが出来ないだけでも
駄目なんだと思う
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:31:57.67ID:xyZHV/cJ0
金土日の休みより、月曜は午後から出勤して火水木は通常勤務。金曜は午前のみが良いかな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:33:30.90ID:jioocHRz0
>>370
同じ職種で中小と大手経験あるけど中小の担当範囲の広さと無駄な仕事量やばいと思った
多分大手で3部署はまたがってることを一人にやらせる
給与は大手の半分以下
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:35:44.79ID:xyZHV/cJ0
>>377
電車は遅れるのが当たり前で日曜日はお店も休み等いろいろと不便だし、ストライキはしょっちゅう有るのがあちら
でも給与は良い
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:38:20.85ID:rDGXrc6K0
うちは20人もいないIT零細で繁盛記は半月くらい休みなしになったりするが、
GWとか2週間有給とれるからいいほうなんだろうな。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:43:45.77ID:zCvPGs8p0
>>406
自分の知る限り外資の管理職(ボス)は大変だよ

セグメントが分かれてる訳では無くて単に宣言したノルマが高いか低いかの違いだけ。
ノルマに合わせて部下や予算、ブースの広さが違うだけ。鼠講に近い。
仕事のノウハウは自分のもの。だから外資の管理職は部下を選べる。

こんな感じ。
このプロジェクトには○○なスキル持ちが10人必要です。予算は予算は人家費が10億円必要です。期間は1年間です。売上の見込みは100億円です。
だから私に人事権と予算とブースと秘書を2人付けてください、って会社に提示する。
ここでハードル下げると来期は居なくなってて、会社に利益を明示した他の誰かがボスになってる。

だから管理職もジョブ型雇用出来る。管理職も全て数字で成果を示せるから。
欧米企業と比べて日本企業は〜とか言ってる連中は自分が恵まれてるって事を知らないバカ。

こんなのを何十年も続けて65歳まで居られる訳が無いし、欧米企業が稼いでるのは当たり前。
人材をカスになるまで搾り取って捨ててるんだから。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:44:23.41ID:FAp8n7jr0
>>365
では人生がうまくいくって何?どういうこと
そこからだよ

それなりのレールに乗ること?
それに価値を置かない人もいるよ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:45:02.83ID:PLeMF6Bj0
>>409
若い頃から独立する気は無いのよ。その適性無いと思うので。
だから雇われとして切られない側にいる様にはしてるんだけどね。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:51:17.58ID:4yQ6FvGl0
中小が嫌なら中小ではたかなければいいと思うんだが
まあ職業選択の自由なんて仮初めで仕事なんか就けるか分からんからな
大企業も所詮会社から給料もらう存在だしな
自分で稼ぐわけでもなく組織の力
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:52:53.73ID:2go69ObZ0
>>1
そんなに暇なら中小いじめ止めろよ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:53:49.85ID:4yQ6FvGl0
>>418
金が稼げる、儲かるってことかな
それはコピペだけどね
自営とかで稼げるならそれでいいよ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:54:45.20ID:ZZ/z7CTa0
大企業正社員のために非正規や中小はまあせいぜい働いてくれや
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:55:01.40ID:HV/0ySzH0
>>422
日本でやってたやり方で海外出てったら懲罰的賠償やら過料やらでえらい事になるし
欧米に近づけようと下請法やら独占禁止法改正しようとすると猛反発やからなwww
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:55:57.47ID:ZZ/z7CTa0
言っとくけど大企業正社員になれなかったのは自己責任だからな
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:57:14.80ID:zCvPGs8p0
>>420
10%しか大企業が無い上、大企業に居ても部署毎身売りや子会社化して切り離されたり子会社に転籍させられたりして大企業の正社員で終わるのが難しいのは働いていたら常識だろ。

仮に良い大学を卒業していたとしても学歴だけでは大企業に入れないから、残りは90%の中小零細企業や個人事業主になるしかあるまい。

働けよ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:57:18.31ID:ZZ/z7CTa0
はっきり言って日本において正規公務員と大企業正社員以外は負け犬だよな
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:59:38.85ID:FVgjABty0
>>285
週40時間を超えたらアウトだから普通は、2日休み
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:01:33.63ID:4yQ6FvGl0
自分のことしか考えない自己中な人間が増えてるから
日本は停滞してる
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:02:21.30ID:01SfEErG0
週の労働時間変えないなら本末転倒だろうに。時間単価上がるから難しいのかもしれんがやるならきっちり休日化しろよ。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:02:48.36ID:4yQ6FvGl0
>>431
お前も地主と資本家のためにせこせこ働けよアリさん
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:05:33.31ID:HmKwMBXB0
水土日が休みになれば一日10時間労働でも疲れないだろうな
8時間越えの休憩時間の法改正も来そうだな
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:05:36.82ID:FecyH/3t0
>>55
人材の流動化なら解雇規制の撤廃をしないと
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:05:37.55ID:KJjpng7w0
>>2
年間20日休めれば多いほうだもんな。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:06:04.60ID:4yQ6FvGl0
勘違いしてるやつ多いけど中小企業や下請けがないと大企業は
存続できないからな
そういうのが瞑れたらどこから材料仕入れるのやら
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:07:20.33ID:m27S15+/0
三連休じゃなくて水曜日が祝日だとテンション上がる
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:07:29.31ID:rj8vK8Mn0
大手の都合に合わせないとダメだからとか言ってる下請け多いやん
それなら大手に合わせて休み取れやと思うのは俺だけ?
なんで大手に合わせると言って20日ぐらい休日少ないんだよと、結局は休み少なくて労働日数稼ぎたいからなんだろ?大手に合すって言い訳するなよと思う
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:07:44.40ID:jEllZo9i0
>>445
廃止されるの?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:08:24.95ID:jEllZo9i0
>>449
生産性が悪いから大手より多く出勤せざる得ない
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:09:20.86ID:4yQ6FvGl0
>>447
つぶれた中小を大企業に編入する形か?
そうした方がいいと言ってる人もいるな
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:09:37.93ID:jEllZo9i0
>>451
だとしたら事業主優位の改定になるな
我が国はいつもこれだよ…
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:09:40.09ID:rj8vK8Mn0
>>447
下請けと同じコストで作れたら良いけどね
1個100円で買い叩いている物を自社で作ったら果たして100円で作れるかな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:09:49.80ID:HmKwMBXB0
>>430
企業数より従事者数で見る事できないわけ?
大企業及び子会社と関連会社を含めれば労働者の5割近くになるぞ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:11:00.91ID:FFqH2tEt0
ま、大企業からやってもらって
次に中小だわな
最後に零細

これは序列なのでしょうがない
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:11:15.66ID:650t7/b90
>>454
というよりもう無理なんじゃないの?
色々な事業見ているけど、やはり人自体は足りないと思うわ。
業種によってまるで違うのだろうけど。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:13:08.18ID:jEllZo9i0
うちの町にある工業団地を見ると小さい町工場が乱立してるから、それらが統合して一つ屋根の下でやれば、物の移動という無駄がなくなり、生産性も向上するのにといつも思う
あと公道上でフォーク作業してるのは、今後見かけたら警察にチクることにしてる
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:14:24.14ID:hHWuzjTD0
中小企業勤務だが今日も昨日も出勤
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:14:45.32ID:jEllZo9i0
>>459
もう36協定を労使で締結する必要無くなるのね
中小零細なんて今も締結してないとこが多いから、今後はなし崩し的に合法化される訳ね
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:14:47.62ID:5hwB/fD70
不細工と美顔、ノッポとチビみたいに格差があるのは仕方がない。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:15:26.49ID:jEllZo9i0
>>462
まぁそれだよな
経営者一族だけが贅沢な暮らししてるイメージ
だから休みも増やさない
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:16:06.25ID:5pFmJAXQ0
>>404
36協定というか労働時間どうなってんの?
自分もワーカーホリックなんだけど会社立ち上げて経営者になったお陰で労基法の縛りから解放された
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:16:31.81ID:jEllZo9i0
>>466
法定外休出扱いなんでしょ
週40時間労働制な訳だし
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:17:33.38ID:xnFU2ahk0
労働時間の長期化と休日の一極集中が消費力を奪ってるんだろうな日本は。
給料は無いけど1ヶ月まるまる休みってなれば嫌でも消費するだろうし。
中国人でさえも旅行する金と時間はあったのに。
海外はそれでもってる。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:17:44.96ID:jEllZo9i0
>>468
逆に36を締結しなくていいなら、会社としては楽だよな
労働者代表とか選出しなくていいひ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:18:05.74ID:zCvPGs8p0
>>451だった。

>>454
逆だよ。会社は今までの売上やボリュームの仕事をこなしたかったら人を余計に雇わないといけなくなるから法定の企業負担が増えるんだよ。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:18:12.56ID:jEllZo9i0
>>473
やる事なくて自殺する労働者が出そう
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:18:58.49ID:RvFtAM7s0
権利意識ばっかりデカくなってきて
このままじゃ大企業が中小のケツもたんにゃ産業は死ぬぞ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:19:58.43ID:jEllZo9i0
>>475
あぁ、時間外労働時間の上限が実質45時間までになるならそうなるな
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:20:01.85ID:DLi5TJXp0
コロナ自粛で会議だの何とか式だの、やらなくてもいいことが増えたからな。
大企業ほど無駄が多かったのか、大企業だから無駄を切り捨てることができたのか。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:20:32.78ID:koet7jho0
>>11
5月2日休みで7連休だったくせに何を言うか
公務員は5月2日も仕事だぞ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:20:52.54ID:jEllZo9i0
我が国の従業員って、労働者意識が低すぎるよな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:21:20.86ID:jEllZo9i0
>>483
待遇を比較しろよバカ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:22:42.06ID:jEllZo9i0
>>486
逆ベクトルの奴隷意識で草
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:23:33.54ID:Js+MWUTH0
金持ちおっさんどもを時計仕掛けのオレンジみたいにまばたきできないように瞼をクリップ留めして富の再分配を心の底からやりたいと願うまで大河の渋沢栄一を見させ続けるべきだな
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:24:14.58ID:koet7jho0
>>485
それは努力の結果だろうし
今の公務員の待遇はよくねーよ
もしかして公務員は3月にもボーナスもらえると思っちゃってる?
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:24:29.94ID:b0l9zdPd0
1年は52週間と1日(うるう年は2日)
週休2日というのは104+1で105日
週休3日ってすげえな156+1日で157日か
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:24:44.67ID:xnFU2ahk0
3連休あったとしてしかも祝日がらみならみんな出かけて混むし高いし、
引きこもろうってなるけど。
まあどれだけ働いても給料上がらないのはホント経済の流動化からしても
無駄でしか無いよね。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:25:29.69ID:zCvPGs8p0
>>474
法律の建前では残業は特例だからね
36協定は更にイレギュラーな場合で「労働者の代表が認めるなら吝かではない」って処置だったのを
悪用とまではいかないけど長時間労働(悪く捉えると仕事を囲い込む)に繋がってた。

年金、所得税、雇用保険、社会保険、後期高齢者保険料の徴収を増やしたいから頭数増やす為に残業させなくしましょうってだけ。
これで確実に中途採用者を雇用せざるを得なくなるから。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:25:43.13ID:+J76PMfl0
「キミは週休3日でいいよ」って言われるのは実質戦力外通告みたいなもんだよなぁ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:30:37.91ID:jEllZo9i0
>>493
特例行使が常態化してる我が国の労働環境って、やっぱ異常だよね
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:30:40.71ID:Jg/xb5l/0
>>494
全然違うぞガイジ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:31:55.96ID:/C+aodOm0
3日も休まれたら小売が困るわな
小売からしたらお前ら売る気あんのかと思うわ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:33:57.48ID:4yQ6FvGl0
>>490
コネの結果
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:34:06.32ID:xnFU2ahk0
>>493
所得税取られた上に残ったお金に消費税だしなぁ。民間に流れるお金が先細る。
雇用保険も別に雇用を維持出来るわけでもないし。
その先流れる高齢者は万が一のために溜め込むし。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:34:09.81ID:KJzv0bbL0
大企業の有給無くせよ
このまま中小との格差広めても誰も得しない
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:34:19.46ID:Js+MWUTH0
週休3日にして顔を付き合わせる回数が減ればハラスメント問題は随分軽減するだろうな
他にも満員電車や育児問題も随分良くなるんじゃないのか?
それにPTAや町内会など福祉、地域活動への積極的な参加が期待できるし犯罪も減りそう
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:34:25.51ID:yRoPfQsB0
主婦は毎日休みで良いなって言われるんですよ、だけど逆よ
土日だってご飯の用意だの家事は休めないんだからさ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:35:01.34ID:+hFuiqvK0
週休7日制になったらわいも働くわ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:41:22.81ID:zCvPGs8p0
>>496
異常では無いよ
この世に繁忙期と閑散期、好景気と不景気、賞味期限の終焉がある以上、効率や閑散期のバッファを考えたら
正社員の頭数を閑散期に合わせて平時と繁忙期は残業と派遣労働者で凌ぐのは当たり前。

それが結果的に従業員の利益になってたんだから何処にも問題は無い。

そのシステムが2024年以降は使えなく訳で結果的には企業の利益は減るし従業員は残業代減るし閑散期のロスは増えるしで良い事は何も無い。

2024年以降、得をするのは国と社労士くらいでしょ。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:41:28.14ID:FVgjABty0
>>441
ごめ~ん
知っているけど10連休
120の年休
プラス15日の有給休暇を取得しないといけないの
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:42:11.11ID:h3zY8JmA0
週休が何日になろうが1週間の仕事量は変わらないから1日の勤務時間が長くなるだけ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:42:27.92ID:xnFU2ahk0
大企業は週休3日にしても何も変わらないし、
中小企業が週休3日にしても身体は楽になるかもしれないけど、
確実にそれ以上に所得は減る。
日本が海外にばら撒いた金には何の見返りも無い。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:45:08.71ID:jEllZo9i0
>>507
繁忙期だけの派遣労働者は増えそうですね
中小零細も派遣労働者に頼るしか無くなりそう
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:46:14.36ID:cPCTyqQ70
増える1日は水曜日希望
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:46:25.66ID:PLeMF6Bj0
大企業も人増やしたければ子会社とか外部委託減らして全て自社でやってますアピールした方が良くない?
子会社の募集とか、地方しか人気なく無い?
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:47:28.67ID:q+K2y0uQ0
なんかもうみんな一生懸命働いて上を目指すのに疲れたんだろうな。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:47:56.44ID:PLeMF6Bj0
>>498
大昔は正月とか商店閉まってても誰も文句言わなかった。
そんな時代に回帰したって良いと思うんだけども。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:49:34.03ID:zCvPGs8p0
>>515
問題は閑散期のロスと間接部門の負担が増える事なんだよね

残業+派遣労働者を使って1000人で抑えてた所が1100に増えたら100人分のロスや法定負担は利益から出すしか無い。
派遣労働者に振り分けられない仕事も沢山あるし中途採用者の教育ロスもある。

経営陣以外の部課長クラスでもアタマが痛い問題だよ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:49:56.29ID:XDZ+Oc/b0
>>522
そんなわけない

今や副業ビジネスが大流行中だよ
結局、働くジャッポランド
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:50:35.66ID:cPCTyqQ70
>>507
それよな
普通は特例的変動費はプレミアム付ける
が、実際は固定人件費単位より安いと言う矛盾
ニトリとかは臨時人材には時給1600円出してるけどレアケースだよなぁ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:50:57.62ID:DtWhxGOc0
>>519
大企業ほど、自社内の各部署を子会社化してる。
有名な大企業の本社は経営陣以下数名しかいなくて、子会社化させた企業が各業務(人事、経理、営業等)を分担してるケースがほとんど。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:53:00.16ID:4FWi1xeB0
休日が週2日から3日になるだけで仕事しかしてない感は激減するよな
不思議なもんでもうちょい働いてもいいかな、とすら思う
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:53:09.64ID:jEllZo9i0
>>528
間接部門を子会社化したり外部委託する大企業が増えたよね
あと製造部門も地域ごとに分社化したりとか
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:53:10.86ID:c3jtRcWn0
管理職が無能な会社はテレワークも廃止
目の前にいないと働いてるかどうかわからないからだとw

無能www
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:57:06.93ID:pdXeZBKM0
>>13
生産性が低いのは当然だよ、必要以上のサービスをサービス価格拔いたので提供してる。新製品の価格を抑制してる。賃金上げずに価格も抑えてればハクで来さないのでさえ薄利多売だから生産性落ちる。
生産性上げるにはサービスに伴う価格をちゃんと上乗せすることや公共事業の価格が安すぎて話にならないのも原因。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:58:19.21ID:JYp0yC7X0
俺の勤めてる中小企業、有給取ると精勤手当がカットされるブラック企業。

もちろん会社は年5日の有給強制取得など無視で、理由が無ければ有給取らせない。

週休3日の大企業が羨ましい。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:01:25.77ID:pdXeZBKM0
>>533
実際問題、ある程度能力付いてる社員なら問題ないが
新入社員とか使い物にならない
新入社員にテレワークなんて教育しようが無いからな実際問題
個人勉強で覚えれる範囲以外は無理だしそのための資料作る作業が非効率化となる
アメリカ見たいに社員育てなくて良いなら可能だろうな
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:02:05.44ID:cPCTyqQ70
本来生産性は(投入労力/生産物)を最大化させるプロセスだけど
分母と分子の測定を貨幣単位でやったために
似非生産性だけが上がってしまい(賃金を下げる、下請けに回す等)
むしろその生産性()が社会的な損失になってしまった
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:02:39.73ID:FBbi9Qkv0
リモートワークで仕事爆速男だから
実動3、4時間あるかないか
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:06:55.03ID:sPtxk5NY0
つかさこんな短期の休みの繰り返しは嬉しいか?
皆で休みにしてしまうからどこも渋滞や行列になる
普段の休みを少なくして年二回の長期休暇にしてもらいたいのだが。。。

正直もっと働きたい。。。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:11:58.94ID:3dbbsmSZ0
日曜祝日だけ休みだった頃はどの業種でも10年でいちにんまえみたいな言われ方したが、今のブツ切り勤務だと四十路でやっといちにんまえだろうな
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:12:00.66ID:FwHZShxM0
週休3日のが疲れも溜まりにくくなるしやる気も出ると思うのよね
4日以上だと仕事のやる気が減ってだらけるw
コロナ禍で休業多かった時に感じたので多分間違いないw
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:13:14.14ID:FwHZShxM0
>>531
そやね
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:16:43.68ID:S1C419jZ0
>>542
じゃあダブルワークしろよw
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:16:50.53ID:1d35zq4n0
>>8
これ俗に言う努力して大成した人に対して言うと自分が今までしてきた苦労を全否定された気になって気分を害す人多いらしいね
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:18:46.53ID:N/gLYNiU0
>>125
それ俺の場合給料アップだわ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:19:04.05ID:y94J+jlI0
テレワークとかできる仕事選べばいいんじゃね
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:26:01.91ID:kN1KIunV0
36協定は労働者のためなってないんだよ
過労死口実にろくに仕事しねえやつが作ったもんばっかり
連休もそう
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:27:32.28ID:kN1KIunV0
一日ふざけて喋ってるだけのダブルワークができるお気楽な企業様のために作られた法律ばっかだな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:27:41.95ID:SoeV1D2v0
週休3日にすると一日あたりの勤務時間は増えるけど、一日あたりの残業時間の上限は多分変わらないからトータルの勤務時間抑制にもなるって話だな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:28:02.85ID:bT6Xxb3u0
増えた休日に勉強して、いつリストラされても大丈夫なスキルアップするような社会になるんだろう
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:35:25.70ID:Tk1p+idx0
できるとこはやって、できないとこはしなけりゃいい
うらやまならそれだけザコってこと
そんなレッテル、今更だろ
ガンガンやれよ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:44:58.27ID:bti3wp4A0
自動車業界は普段の祝日は出勤の替わりに5月と夏休みと年末年始に連休を取る
普段の祝日は有給休暇にしてるけどそれでも昨年度は有給繰り越し分の20日は取れなかったわ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:51:22.33ID:h0GgI0vl0
接客サービス業でまず定休日作れ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:56:03.74ID:+Aetgop00
週休3日なら人手不足が解消する?そんなばかな
確かにそれを望む働き手もいるだろうがそう都合よく集まるのだろうか?
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 22:59:43.53ID:tEYxiuU50
スーパーが毎日開いてることが本来異常なんだよな
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:00:56.11ID:tr+pIyfQ0
>>557
週40時間のうちの8時間、
2時間×4を日割配分すると
たしか残業扱いになるから
財政的にも、疲労度的にも大変よ。

原則は週労働時間を32時間とするか、
法改正案で週3日休日制にするなら、1日10時間まで割増なし、とする検討が必要。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:01:02.92ID:Cjm6NtBv0
中抜きが仕事です
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:02:17.02ID:IHTwasn00
零細経営なら好きなときに休めるのに
昔の方が休みとかもっと自由だったんじゃないの?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:03:44.57ID:/zrcb7v70
俺1人で1年あたりコンスタントに粗利1億以上稼いでるからいくらでも休めるわ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:04:06.20ID:ysL2+Xrk0
産休育休休暇のための臨時雇用はほんとクソみたいなシステムだと思うわ
マジ格差生むだけ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:09:25.10ID:XE821skb0
水曜休みが楽だよ
2日&2日だから
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:15:50.73ID:K2vg6AjX0
>>572
まさにそれで働いてるが、仕事仕事で月日が流れていくって感覚からは抜け出せた
でもそれ以上に月日がぶっ飛んでいく感覚がやべぇ
マジで一ヶ月があっという間に過ぎる。ちょっと恐ろしいくらい
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:28:41.02ID:wflcdlhv0
年収下がってもいいから週休三日にしてほしいわ。土日と一日選択制。働きたいやつは給料据置で週休二日。
金か時間か選べるようにしてくれ。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:37:46.07ID:jEllZo9i0
>>577
事業主による5日までの計画付与日は認められてる
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:39:49.38ID:Cjm6NtBv0
中抜きはマジで儲かる
濡れ手で粟
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:45:18.41ID:HmKwMBXB0
とりあえず副業禁止の禁止に改正すべきだな
副業されたくなければ給料上げろと暗黙の圧力にもなる
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:47:52.55ID:GmaCoBjX0
大企業は無くてもいいって事
日本のGDP押し下げてるからな
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:54:46.33ID:73o//zT/0
週休3日で副業ありならそっちのほうがいいわ
ベースは保ちつつ好きなことしながら小銭稼げる
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:01:25.42ID:1pd0pCDB0
ホンネは使えない穀潰し社員の稼働率下げて
やっすい外注に仕事を肩代わりさせるための苦肉の策
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:17:25.27ID:tOSHfW3U0
給料だけ下がってそのうち週2休みに戻ってる
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:36:32.36ID:TyIUuq4t0
>>1
その1日の業務のいくらかを中小企業の下請けに回してくるからな
効率化という名の下請けへ押し付けて効率化してるように見せかけるだけ
こんなことしてても今後何十年たっても経済よくならんぞ
むしろアメリカや中国は逆にむちゃくちゃ働いてるからな

競争社会でスピードが年々求められるのに
競争から益々脱落してほんと3流国家になり果てるぞ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:12:38.92ID:xFOhicV80
週に1日しか休んでないわ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:22:40.31ID:bZ0z+3Si0
これで投資してくれとか笑っちゃうんすよね
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:23:56.41ID:bZ0z+3Si0
>>79
簡単にリストラできないからヤバいんだぜ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:27:59.52ID:GzZgeVTb0
大手の下請けに重点を置くなら中小零細にマイナスだろうけど
それなら中小同士で完成品まで作ればいい事
要は能力判定と企業同士のマッチングよね
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:29:12.05ID:GzZgeVTb0
>>583
手汗凄いね
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:30:14.85ID:JzdlQSB60
奴隷不足www
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:46:34.44ID:A/slNZRE0
給料少なくてもいいから3日休ませてくれ
なんなら給料半分でも生きていけるから午前で帰らせてくれ

職種とか関係なしに労働という行為自体をしたくないんや
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:50:14.39ID:87Wwf2dv0
働いたら負け
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:52:23.40ID:cK75eFud0
日立の博士達が4日と5日で成果変わらんやろうからな
気持ち良く働いてくれる環境作る方が成果あがるわ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:54:06.30ID:cK75eFud0
リモートでわかったけどやっぱちょっとは強制的に仕事モードで働かんと人間怠けてしまう生き物ではあるわ
それは感じる
最近は8:50まで寝てたりするからな
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 02:44:42.50ID:ZuGros4l0
>>277
30年後にも「トンボ 佐藤」に言及しているサイトが存続していると思う
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 02:58:22.86ID:SdOpn+0m0
そりゃFIREが流行るわけだよ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:00:44.89ID:ujwUqZPV0
ブラックに勤めてる社員がいるから成り立つ話だろ。
辞めちまえ、どうせ大した仕事じゃねぇから
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:04:58.49ID:ggVrk4+D0
大企業が仕事しなくなり
その仕事を中小企業に丸投げなんだから
そりゃ格差広がるのは当然
>>604
半分?手取り7~8万でいいならアリだろうがね
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:11:00.17ID:c3fHHe590
>>613
食えなくなるだろw
馬鹿で要領悪くても少しでも最低ラインより金欲しいからブラックにいるのに
ブラック潰すには他の引取先が必要だよ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:12:35.74ID:c3fHHe590
>>614
7〜8くらいならバイトで希望通りになるなw
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:23:56.88ID:ja77JQ/50
お前ら大変だな

趣味を職業にした俺は人生で一度も働いた事ないわ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:26:56.91ID:VLrF01Hf0
ロクに働いてない奴がさらに休んで
働きアリはさらに働くことになるだけで草 
もはや階級社会だね
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:29:10.61ID:b3t1Nvxn0
>>613
価格や工期をダンピングしないと仕事が取れない会社(と従業員)だからダンピングしてる訳で。
利益を出せる単価や時間内に終わらせる実力が無ければサビ残するしか無い。

だから自分が至って無ければ、ソイツは転職しても残業代は貰えないし賃金も上がらない。

ブラック企業は会社のせいだけじゃ無いんだよ。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:30:06.65ID:TbUjROUT0
現状でも年休取れなくてあまりまくってる人いるだろうけど、そういう人には関係ない話だな
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:30:09.93ID:jkfHaChw0
7月8月除いて、土日は府中西船福島新潟
火曜夕方茨城移動 木帰京 金会社
今年は1札で一ヶ月北海道滞在予定
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:32:35.71ID:td58HSdI0
>>528
そんな馬鹿な事やるから逆に縦割り進んだわ。
分割前はお客の事第一で部署横断で対応出来たのに、
今では自社の利益にならない事はお客の事は第二になってるし
元は仲間の別の子会社間で仕事の押し付け合いになってる。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 04:32:57.31ID:o2HrCrD60
上が休日増えたら下は出勤増えるもんな笑
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 05:12:08.30ID:egmY4+hw0
これ以上休み増えても仕方が無い、もっと働きたいってのが散見されるけど
それこそ副業すれば?で解決する話では

1つの職場だけで仕事するのが当たり前の時代は終わると思うよ、この先
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 05:16:05.08ID:9E5v1ANr0
今、勤めてる会社は、月150時間働けばよいフルフレックス。在宅勤務もできるから、遅刻という概念も無い。でも、週休3日にしている人は聞かないな。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 05:32:25.19ID:b3t1Nvxn0
>>628
全然英断じゃないよ
会社が労働者側に御用聞きする機会(労働者側が条件入れる機会)を1つ無くしたんだから

これからは中途採用者を雇用した分、今まで居た従業員の給料は下がるし(月給だろうが変則勤務契約だろうが)、
会社都合で有給を消化させられるから現場が困る。

必要な人間休ませて対応しろって無茶振りが通ってしまう。
会社は「法律守るため」一点張りで済むんだから。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 05:57:39.42ID:xVElLmh20
株式市場を使って、おともだちばらまき資産層貴族社会をつくって
固めたかったなんて誰も思ってないよね
(´・ω・`)
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:02:35.59ID:egmY4+hw0
>>631
>会社が労働者側に御用聞きする機会

ここが形骸化してほとんど機能して無いのが問題なんだよ
大企業や労組が強いところはごく一部も一部でしかないわけでね
日本は中小企業が9割で、その9割がまともに「御用聞き」してると思うか?という話
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:07:13.14ID:egmY4+hw0
あと、「対応しろ」と言われても「担当者がいないので後日に改めて」で良いんだよ
長期休暇が当たり前の海外なんかはそうだ

利便性(サービス性)は全体的に減るけど、これも良いことだと自分は思う
日本はサービスが過剰、過剰品質なんだよ
金がとれないならそれなりに質を落とすべきだし、質を保つなら資金を注入しろと
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:18:30.36ID:y7piBasa0
オレは基本的に週休5日で仕事している。
成果が出ているから誰よりも努力している
ように見られている。
しかしオフィスに行くとネット見てぼーっとして
いるヤツら多すぎ。成果が出ないのは当たり前だろ
と思う。メリハリをつけた生活は成果も上がる。
だが本当の理由は仕事中にタバコが吸えないから
仕事に行かないことにしただけ。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:19:54.12ID:uv3Ipo740
未だに中小企業イジメがあるからな。
原材料が高騰しているのに、更に買い叩いて来る。
T田系ダヨ!
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:32:57.81ID:XM3hqEGi0
週休3日制より明らかに問題ある社員への対応をもっと柔軟に出来るようにしろよと思うわ

一方で企業の労働基準法違反に対してはもっと厳格な対応しろ


労働者側と企業側の両側から雇用環境を正して週休3日導入しないと、どんどん仕事の密度が低下する
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:45:52.09ID:c3PWF8iU0
不動産賃貸業なので毎日休み
死ぬまでの財産は十二分に残した
中小とかで働く人生じゃなくて良かった
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:59:00.64ID:mGYVd3V70
年間休日5日
朝4:30~20:30労働
上司から毎日殴る蹴るの暴行
そんな職場を経て現在は無職です
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:59:07.63ID:sgWoMfWO0
年間休日5日
朝4:30~20:30労働
上司から毎日殴る蹴るの暴行
そんな職場を経て現在は無職です
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:01:43.11ID:N3XLmoQm0
大企業って現代の貴族だよなまじで
末端の零細に仕事押し付けてさ、「嫌なら別にいいよ?うちと仕事したいっていう会社さん、山ほどあるんだよね」
の一言で全て片付く
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:12:48.14ID:wojkiOCy0
生産性低いのに
週休3日であろうと5日であろうと同じだろw
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:13:53.68ID:NzuhM94O0
>>26
なるほどな、うちの会社も4割非正規だわ
派遣は休んだらその分給料減るもんな
うける
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:16:45.55ID:wojkiOCy0
>>613
中国のが生産性高いしいいもの作ってるからね
日本はもう何しても駄目駄目
ものづくりは偽装改ざん、ITはゴミだし
週休3日で悦に浸るとか小さい世界でマウント取ってるだけなんだよな
人間性が終わってるから何やっても向上する事はないよ

週休3日でウェーイってやってる奴も自分の会社はそのうち沈んでいくでしょうね
なーんも価値生み出してないし
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:20:20.78ID:B5g82ZMd0
中国メディア 日本をボイコットなど不可能、これだから日本企業は恐ろしい
http://news.searchina.net/id/1698123?page=1
日本は半導体材料や生産設備では今なお圧倒的な強さを持っている。

製造に必要なシリコンウエハーは日本が6割のシェアで、フォトレジストは8割を占める。
感光剤の塗布と現像を行う装置であるコータ・デベロッパは9割、
半導体洗浄装置は7割、CMP装置は4割と、いずれも高いシェアを占めている。
チップを切断するダイシングソーに至っては100%に近い水準だという。

これらがなければスマホもパソコンも電気自動車も製造できないので、
どの国も日本をボイコットなどできるはずがない。半導体のみならず炭素繊維の
分野でも日本は強いほか、中小企業ながら世界有数の技術力を持つ企業も複数ある。
これが日本企業の深さであり、恐ろしさなのだ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:20:52.65ID:B5g82ZMd0
ファーウェイ 「我が社のスマホは ほぼ日本製です」
http://japanese.engadget.com/2017/07/27/ceo-ai/
ファーウェイの製品はMade in Japanと言えるくらい、日本製部品が搭載されています」

ファーウェイ 日本からの部品調達額が前年より5割多い1兆1千億円になるとの見通しを示した。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO52467690R21C19A1EA2000/
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:21:28.36ID:AhOavV7r0
飲食パートだけど新卒社員、月11日休みで1日8時間勤務 給料いいらしいわ
でも、カラクリがあるんだよなぁw
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:21:50.61ID:B5g82ZMd0
半導体材料で中国も日本依存 韓国がうろたえたのも無理はない

フォトレジストは、日本が世界シェアの80%を占めている。
ArFフォトレジストは93%を占めると言われている。
日本企業には、恐ろしいほどの実力がある

中国の半導体材料の国産化は、日本の水準には全く及ばない。
特にフォトレジストは一番難しい。
中国のフォトレジストの自給率は、KrFが5%、
ArFに至っては大規模に生産できる企業はない。
中国も日本に頼るしかないのだ。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:27:02.70ID:T8hGfFya0
>>643
サラリーマンに時そんな感じだった
自営業になった今は仕事がある時は基本盆正月だけ
仕事が切れたら休みが延々と…w
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:39:15.86ID:y7piBasa0
>637 ガチで月曜日と金曜日だけ出勤している。
その日だけは伝票処理とか紙媒体の仕事を
まとめてやって、それ以外の日は土日でも
メール対応=仕事をしている。傍目には深夜も
休みもずっと仕事していると言うエビデンスを
出しているが、実際は1日12時間以上睡眠して
ネット見てるときに裏画面でメールチェック。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:40:22.79ID:5MHZrbV70
その分安い金額で下請けに押し付ければいいだけだからな
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:44:43.52ID:n8KbWEqV0
>>654
大企業にスキルが貯まらなくなるけどな
ただの丸投げ商社になるだけ
ま、そんな事してる企業ってもう終わりだよ
いつまでも大企業ブランドなんて続くわけないし
3日で喜んでる正社員ってほんと馬鹿
自分で自分の首締まってるのがわからないんだし
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:51:21.39ID:SghwJ18E0
>>18
日本はいま労働時間が短いって言われてるからな
競争だから仕方がない
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:51:28.19ID:Hdi/MlDP0
大企業が週休2日から1日増えて3日になり、
1日増えた分の皺寄せが下請け中小に向かい、
中小の休みが1日減って週休1日になるのでは?
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:59:06.32ID:ClOfKWBw0
>>657
長くしても同じじゃんw
ダラダラサビ残して禄に生産性上がってないし
頭悪いわ、この国の奴らって
競争ってw
競争してもご覧の有様でショボいしw
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 07:59:44.62ID:xgE9WM6/0
>>404
労基法上は完全に違反だね、会社に迷惑かけるかもしれませんけど私はこういう形で仕事をさせていただきます。
業務上、他の職員が疎ましく思うこともあるかもしれません、それでも私のスタイルで仕事をさせてください。って頼んでみたら社長が簡単に了承してくれた。
その上でお前からの条件を言え、給料や役職的なことと配属先…
ビックリして俺は給料に不服もないので好きなことやらしてくれるだけでいいです。としか言えなかったよ…
こんな感じかな、地方だけど従業員が千人以上いる会社で思うようにできているから俺的に大満足ですよ。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:00:16.59ID:M0TzIha40
愛さで学校選んだりするからなぁ
「襲われたがってるならしょうがない」
と、男も仕方なくやってるのよ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:03:11.18ID:M0TzIha40
テラス
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:04:00.45ID:Q+OBr3dU0
そもそもが、このゴールデンウィークだって差があるじゃん

大手は10連休で、底辺職は飛び石だろ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:07:06.62ID:Qx8HC6NK0
中小企業は人手不足だからな
会社自体を一斉に休むわけにはいかないんだから、人が集まらなきゃ休みは作れないわな
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:07:44.24ID:Nq7vtxx+0
会社や職種によって収入格差が出るのは理解出来るが、休日に格差があるのは絶対におかしい。

休日は法で平等にしろよ。125日は必須とか。
土日GW休めないサービス業でも、交代で休ませれば絶対出来るはず。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:08:25.69ID:uCSMxwwJ0
大企業の製品はもう買うことはないわ
こんな丸投げして自分は楽したいっていう奴だらけの製品とか魅力ないし
これからも中国企業の製品を積極的に買っていきます
性能低い、改ざん偽装のボッタクリ価格だしな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:10:30.59ID:5EPxbuCD0
生産調整で週休3日とかあったけどそういうことではなくて?
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:11:32.22ID:ION61i5Q0
日本製を買うということは、その企業にいる働かないオジサン達を養うことになるんだよwバカだねおまえら。
しかも買うたびに価格の10%が罰金として徴収される。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:11:39.09ID:hVt2IJlv0
週休3日で働いてる奴が考えることは
これならもう一つ仕事出来るなぁって事やで
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:11:51.92ID:Q+OBr3dU0
>>667
おかしいもなにも、その勤務日数と給料でしか仕事が回らない会社であり、働く社員もその程度の福利厚生の価値しかない人材ってことだろ


ボーナスだって、名前の通り褒美なんだから、それだけの価値のない人間は貰えないってそれだけの話だろ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:14:03.00ID:hVt2IJlv0
>>670
馬鹿おまえだな
日本製以外、例えばシナ製を買うと敵国に利益を
供与するとか言うんかな?
なんも買えんくなって死んでしまえ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:16:03.06ID:uCSMxwwJ0
>>673
こんな国もう滅ぼされてしまえって思ってるし
敵国をどんどん増強して日本企業なんて全部買収してほしいぐらいだよ
こんなクソ無能集団は優秀な中国人様に取って変わられたほうがいいし
これからも中国企業を応援するしどんどん買っていきますから
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:17:07.24ID:kUXWAHR20
>>667
時給に差があるのは認めるなら安い時給はたくさん働いた方がいいだろよ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:17:34.82ID:f+pzgz8A0
>>8
ハズレのド底辺乙wwwwww
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:18:04.85ID:dtVnu/880
>>671
それで副業できていいやん
リーマンだけだと税金とられ放題だし、これを機に確定申告できるようになり節税に目がいくかもしれない
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:18:44.26ID:49W9FYBV0
うちの会社も週休3日制にしてほしい
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:20:20.16ID:kUXWAHR20
>>680
大企業が自分らだけで賄えるならそれでもいい
中小はその企業の部署になるだけ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:23:41.34ID:KWL6XKiV0
>>33
中小はその勤務時間では飯食うだけで精一杯

中小の給料体系は残業してなんぼなのが現状
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:24:23.40ID:hVt2IJlv0
>>674
馬鹿が炙りだされたか、、、
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:24:53.52ID:r9BDMht10
週休2日でいいから時間外業務禁止にしてくれ
他部署がだらだらしてるせいでこっちもつきあわせられる
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:27:57.74ID:T81lcn7p0
一週間7日なんだから半分にしよう?
3.5仕事3.5休み
これでいいじゃん
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:28:06.51ID:kUXWAHR20
>>686
1日10時間働けば良いんやで
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:28:34.03ID:uCSMxwwJ0
>>683
日本人が優秀だと思ってるの?
あの戦争からして馬鹿だらけだったし
日本人ってこうやっていがみ合う醜い精神性持ち合わせてるし
もう見たくないんだよ
だから日本企業の製品なんぞ買う気ないし
中国企業の買ったほうがまだ気分いいんでな
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:30:19.61ID:dKJ9baoY0
>>684
それ結構きついよな

9時出社で、かつ、さっさと帰りたいタイプの人と
10時出社で、かつ、夜遅めまでダラダラしたいタイプの人とで、仕事を切り上げるタイミングが違いすぎる

「〇月〇日、17時までに△△というアウトプットを出して、翌日10時からそれをもとに次ぎステップ決めましょう」
ってやってても、後者は確実に17時過ぎてからしかアウトプット出さないからな
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:31:29.59ID:4F6VHr/c0
>>635
オレもそんな感じだ。週休3.4日で仕事をしている。誰よりもはやい出社でまず仕事への意識をそこに
集中する。上司や役職が来たらこっちのモン。。
日中はネットで日本経済についてしらべて部下に指示をだす。風景を眺めながらコーヒーを嗜み日報に書き込んで帰路に着く。
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:32:37.09ID:bbCfPoXx0
本当舐めてんな
大手なんか大部分はゴミみたいな寄生虫社員ばかりなのに
中小社員は労働時間2倍で給料半分だよwww
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:33:20.99ID:ggVrk4+D0
>>684
それはアリだろうが
時間外に仕事が制度的に入ってるとこ多いからねえ
17時定時だけど19時に商品到着とかばっかだし
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:35:52.72ID:ygY0p0t00
>>665
飛び石なんて甘い。10連勤だよ、俺みたいに
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:37:18.56ID:SGW7SHqO0
>>15
親子でこういう会社って多いよ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:37:31.51ID:dtVnu/880
>>692
それな
結婚はできても子育てができない
時間がなくて責められるのは男性、一番の癌は会社だろうに
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:39:30.28ID:Nq7vtxx+0
>>672
人材の価値の話ししているんじゃなくて、労働者に対して休日は平等にしろっていう至極全うな話しだか?
逆に何故休日が平等だとダメなんだ?

ボーナス等の収入は職種や会社によって売り上げ利益率等が違うんだから不平等になるのは理解しているよ。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:42:26.82ID:Q+OBr3dU0
>>699
だから書いてるじゃん
日本語読めないの?

給料や休みを増やす体力が中小企業にはないの
法律(笑)とやらで決めても倒産するだけだろ

働く効率の悪い会社は一人の社員の負担が大きいの
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:45:54.27ID:V7gnXoy/0
>>689
糞朝鮮人は日本から出ていけボケ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:46:14.71ID:r9BDMht10
大手は10連休ってマジか
うちはカレンダー通りで平日は通常通りの忙しさだった
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:48:52.01ID:3L1L1T+Q0
大企業w
全企業の1%ぐらいだっけ?
そんな例外取り上げて何がしたいんだ?
世の中の99%の中小零細は薄給長時間労働ですよ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:50:07.92ID:y8moZ1K20
できるべ、シフトがあるやん
それか雇用増やそうってばよ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:50:15.79ID:Q+OBr3dU0
>>705
今日が10連休の最終日
毎年ゴールデンウィークと盆と年末は9連休くらい

今年の盆と年末は土日との組み合わせが悪すぎるから、有給を使って10連休にするしかない
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:53:06.96ID:3L1L1T+Q0
>>710
で?
日本語読めないのか?w
働いてる人間の数じゃなくて企業の数の話をしてるんだが
記事のテーマもそうじゃないか
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:54:30.16ID:4K6D9FDC0
>>1
世間一般的に観て基準は
どこまでが大企業なの…?
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:54:35.89ID:hyOiyrUk0
>>712
えーと、脳ミソ働いてる?
じゃあ、その大企業の福利厚生の恩恵を受けれる人間の「数」は会社で決まるの?

従業員数だと思うけど
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:55:01.59ID:AC63qOCw0
10連休だったけど内半分は自主的に仕事しました。売上70万でました。家族サービスもしました。人が休んでる時に働くの好きなんです。家族のためにもなります。休んでたら浪費するだけです。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:58:24.39ID:3L1L1T+Q0
>>710
関係ないけど、ググったら1000人以上の規模の大企業と呼ばれるところで働いてる労働者数は全体の1割だそうです
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:00:43.41ID:uCSMxwwJ0
>>704
事実だしw
じゃあお前、日本企業のボッタクリ製品を惜しみなく買ってあげなよ
俺は買う気が全く起きないから買わないだけなんだし
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:00:45.17ID:WJQ8HY6j0
大企業社員の振りして書き込むニートネトウヨwww
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:02:02.25ID:KQMVtWQF0
企業は社員を働かせたくない(賃金をあげたくない)
国は国民を働かせたい(納税を増やしたい)
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:06:14.69ID:3L1L1T+Q0
>>719
あれ?ID変えたの?w
ここでは大手企業ではなくて大企業の話をしてるので
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:08:39.65ID:hyOiyrUk0
>>722
別に大手企業と大企業を区別して話してるわけではなく、

中小企業基本法第2条の定義 - 資本金の額が3億円以下、又は 従業員数が300人以下の会社(製造業等の場合)を中小企業としている

だから、大企業(大手企業)は300人以上なの
なんで間違ってるのにそんなに自信満々なんだ?
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:11:24.96ID:NzuhM94O0
1日おきにテレワークだから感覚的には週に1日休み増えたようなものだわ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:49:48.84ID:kUXWAHR20
>>723
全然関係ないけどうちの社長は「中小最高、絶対大企業にはせん」て言ってたわ
やり方の問題なのかね
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:01:20.93ID:VxqGEnyW0
>>707
大手や公務員が先行して働き方改革するから君のとこみたいな中小も将来希望が持てるのを理解しよう
もともと週休2日制を始めたのは1965年当時の松下幸之助氏な
その頃だって君のような妬みやっかみ人間にケチを付けられてたと思うが今ではそれが普通になっとるじゃないか
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:04:23.76ID:XqhCeGBw0
過重労働はボイコットすればいいだけ
別にゴ民間企業の業務が滞った程度で世の中壊れたりしない
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:18:09.13ID:tEtaPid20
まぁ 企業は小さくなるほど 待遇も環境も悪くなるなるからな

一族経営の小企業とかで働くなら生活保護圧勝だし
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:18:58.06ID:kUXWAHR20
>>730
まあ営業だと間違いないだろうな
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:21:26.11ID:XqhCeGBw0
>>730
そういう企業だと技術もクソもないゴミ製品を給料で買わされる
そんなものが売れたところで世の中にプラスはない
生活保護で高尚な学術書を読めば学者の収入になり世の中のためになる
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:41:06.46ID:IMhi4i2a0
年間休日88日、実際には70日ちょい
有給無し、賞与無し、退職金無し、夜勤有り
給料18万

これどう?田舎のウチの会社だけど
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:42:06.69ID:kUXWAHR20
>>734
有給無しは違法だろ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:43:43.57ID:IMhi4i2a0
>>735
何か勝手に使われてるわ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:46:53.76ID:kUXWAHR20
>>736
転職したら?
今より悪いとこはそうそう無いやろ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:51:05.77ID:8oNkBUcr0
おまいらの中に週休七日がいっぱいいそう
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:52:47.88ID:IMhi4i2a0
>>738
月にもよるけど、200〜220くらいかな
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:55:30.67ID:kUXWAHR20
>>741
ほぼほぼ定時上がりじゃねえか
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:51:17.32ID:IMhi4i2a0
>>743
夜中に急に仕事とかもあるよ
>>745
やっぱりそう思うよね
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 12:19:12.71ID:b3t1Nvxn0
>>633
形骸化してようが交渉の材料になるだろ。
これからは会社が勝手に人を雇って勝手に残業絞って後始末を現場に押し付けても現場から交渉の材料を出せない。

「会社がコンプライアンス守るのに一々従業員の同意が必要なのか?」と言われたら何も言えなくなる。
残業代ゼロにして賃金据え置きしても合法なんだから。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:15:24.49ID:xi2nrVym0
>>2
うちは従業員1万人超えの一部上場企業だが土曜日出勤増えてるブラックやで
会社カレンダーで年間出勤252日だから中小より悲惨
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:16:46.40ID:NzuhM94O0
サービス残業サービス出勤する奴は犯罪ほう助だからな ゴミ中小なら止むなしなんは分かるけど
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:17:32.64ID:xi2nrVym0
>>744
努力でなんとかなるのは学歴だけなんやで
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:26:04.40ID:kDS0PPGp0
お前らは週休7日だろ?
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:29:38.71ID:7nRz96/T0
中小だけど
年間130毎年必ず超えてるからマシな方?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:32:18.73ID:FGIzEd+90
>>753
そう思ってるうちは駄目だと思うが
スキルアップルして社内昇進目指すか又は転職するか社会人になってからでも努力する方法はある
まして時給800円のあの人は努力しなさすぎ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:49:34.14ID:c3fHHe590
>>623
サービスとしても落ちてますなあ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:50:20.64ID:jojue3TT0
バカ丸出しだわwww
この国で軍備の言葉が出る時点で消滅の危機、JAPANとしてな
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:52:48.63ID:c3fHHe590
>>749
そんなの20年前からそういう流れがずっと続いてたろ
終盤に差し掛かった今突き進むに決まってんじゃねーか
政治のトップがひっくり返って経団連に違う流れが生まれなきゃ止まらないて
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:54:20.94ID:c3fHHe590
>>627
そうなればアウトソーシングも進んで低賃金の奴隷が増えるね
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:54:45.90ID:S/1Wsi9i0
地方の企業なんて、週休1日とか土曜は月1〜2回だけ休みとかザラだもんな

給料が都会の大企業より安いのは仕方ないとしても、休みまで少ないのはな…
地方へのIターン、Uターン就職・転職が進まない一因だと思うわ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:57:50.18ID:c3fHHe590
>>651
切れた後の恐怖に耐えれるかどうかだな
お疲れさまやで
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:01:37.33ID:c3fHHe590
>>666
人手不足ではないよ
賃金と労働に見合った人が集まらないだけ
人自体は余ってるだろうよ
ない袖振れないけどな
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:05:14.52ID:odRAA6300
その代わり給料も減らされてる件
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:09:38.07ID:T8hGfFya0
>>764
途切れる恐怖があるから仕事があるうちはスタートダッシュしちゃうんだな、
若い時は出来たらすぐ納品してたが結果「こんなに早くできるのならもう少し安く頼もう」となったorz

今は完成しても渡さないギリギリで「いやー一杯一杯でしたわ」と単価上昇を匂わせるw
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:12:44.51ID:n0ksLioZ0
>>763
仕方ない
本来はまともに商売出来てない起業家ばかりだ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:13:53.56ID:24n9p1h10
なに言ってるんだ自宅警備員なら
給料そのまま週給6日までいけるぞ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:15:40.45ID:c3fHHe590
>>767
上手いw
こっそり駆け引きしててやり手なw
単価マジで大事だから身体と頭を大事にやで
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:23:03.69ID:T8hGfFya0
>>770
マイペースで仕事できるように受託の時(工程)調整できるようになってあんまり無理しなくなった、
家(兼仕事場)の返済の目処がたってから精神的に追われている感じがなくなった。

最低でも70歳までは現役続けるつもりですわ。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:44:04.07ID:prbaGsXL0
固定給の正社員は恩恵を受けるが、日当や時給で生きてる非正規労働者には収入源に繋がる酷い制度だよな
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:25:07.84ID:b3t1Nvxn0
>>774
恩恵は受けないよ。
月給の従業員にも算定基準はある。
月給の従業員の所定労働時間が月5日分減れば5日分は給料が減る。

実質的な賃上げを簡単には認める訳が無いだろ。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:54:32.11ID:AdqUU8980
建設業いい加減何とかしろや
いつまで週6やっとんねん
週5も大手だけだし
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 18:58:55.29ID:f+CytD360
>>779
民間工事において工期が延びることは最大の罪
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:01:48.68ID:S/1Wsi9i0
>>753
仕事は努力や才能も大事だけど、かなりの部分で運(縁や時勢も含む)が影響するよな

まだ学歴は努力が占める割合が大きいので、子どもは勉強頑張れってことだ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:02:29.29ID:dD0HS03a0
最低賃金以下で働かせるために正社員にするのが中小の経営手法だからな
長く働かせて休ませたくない
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 19:11:53.34ID:pevNpQHU0
年収は1000万ほどしかないが
ずっと休んでも良いい 勿論働いても良い
貯金と遺産も十分ある 勝った!
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:06:38.81ID:UNfoggRX0
年休80日で月収が18万くらいの求人たまに見かけるけど
なんだろう殺意を覚える
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:34:55.84ID:KaYQk2180
今まで努力して来なかったから休日の多い大手企業に入れなかったんだ!!、、、


努力して良い大学出たから人より楽出来るようになるのか(笑)
本末転倒だろそれw
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:45:30.91ID:W3EckxUp0
>>785
俺はそのような大手ホワイト企業に入れたわ
しかし人より仕事が楽と言うことはないよ
たけどたくさん稼げるし休みも年に150日取れるし退職金も3000万ほど見込んでる
努力したの者と怠け者とは違う人生なのは当然だと思うぞ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:53:44.38ID:UKeLTtYU0
できれば衰退都市の実家にUターンしたいけど
公的機関であるハロワの求人票に平気で
年間休日87日とか、最近見たのはついに67日まで現れたんだわ。
週40時間を守りながら年間休日67日って、
1日6時間未満じゃないと割増賃金かかって、財務戦略上は
悪手だぞ。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:56:53.70ID:KaYQk2180
>>786
うーん中小でも経験があった上で今が楽じゃないって言うのなら解るけど、努力して良い大学出て優秀だから人より多く休めます、って矛盾した話しだよね。

逆だよねw優秀ならもっと働いて貢献してくれよw
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:59:48.09ID:W3EckxUp0
>>787
そんな会社は時間外とはマトモに出ないのではないの
みなし時間外手当をいくらとか適当に決めてる会社すらあるよ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:04:03.08ID:KaYQk2180
そんなに優秀なら中小に丸投げせずに、もっと沢山働いてもっと沢山稼いだら良いのに。

本来怠け者が多く働くよりも、優秀な人が多く働いた方が日本経済に貢献出来るでしょ?
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:08:04.08ID:hyOiyrUk0
>>790
マジレスするのもアホらしいけど、日本経済に貢献するために働いてるわけではなくて、大金稼いで、自分の人生を豊かにするために仕事してるので

そして、休暇が多ければそのお金で趣味や癒しに費やすと


で、底辺の人たちはこの10連休は仕事だったんでしょ?
楽しかった?
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:13:12.71ID:KaYQk2180
>>791
何か怒ってる?w
充実した10連休を送ったのならそんなにカリカリするなよw

君の働く目的なぞどうでも良いのだ。
優秀な人が多く働いた方が効率的で全うだと、当たり前の事を言っているだけだよ。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:14:31.62ID:W3EckxUp0
>>788
頭が悪い君には理解出来ないみたいだな
うちは皆しっかり働いて利益を出してるから休めるのだ
逆に二流企業は馬鹿の集まりだから時間かけて仕事しないと利益が出ないのだろ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:16:43.50ID:uODN8Xjj0
42歳で年収810万
大企業正社員
年収高くはないけど土日祝日休み
年次有給休暇20日も全部消化してるし
夏季休暇 冬季休暇もある
病気しても有給の病気休暇で消化
(年次有給休暇は余暇で使いたいから病気休暇を使う)
ワクチンの副反応は有給の特別休暇で休むし
子供の体調不良時は有給の看護休暇を申請
コロナで保育園閉まったときも一週間有給の特別休暇で休んだし
残業も無し
金稼ぎたい奴は残業すれば月10万くらい稼げる
ちなみに俺の残業の1時間の単価3300円だからたったの30時間で10万稼げる
残業したら俺も900万超えるんだよなw
事務方で営業もないし緩い部署
「あー明日、雨やん。仕事行きたくない。だる〜」てそんなレベルw
仕事嫌のレベルが他と違うw
これだけ緩いと年収800万で満足だわw
妻も大企業正社員で年収600万くらいあるし余裕
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:19:32.58ID:hyOiyrUk0
>>792
話聞いてないでしょ?

働く効率がいいならもっと働けって、今の働き方改革の意味理解してないじゃん
効率を上げて、早く帰れるようにして自分の時間に費やしましょうと

昔と違って、大企業でも潰れる世の中なのに、仕事ばかりしてて何か意味あるの?

アホなん?
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:21:21.29ID:KaYQk2180
>>793
何か君を含め>>791(同一人物?)もやたら人を見下してマウント取りたがるけど、努力して良い大学出た優秀な人の末路がそれなの?w

優秀ならもっと働いてもっと利益出した方が良いんじゃね?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:22:11.45ID:B6MclD4A0
>>1
貧困層のパヨクが騒ぐで
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:22:30.67ID:Q+OBr3dU0
>>792
優秀な人材で効率良く働ける人間をもっと働かせて潰す意味がどこにあるんだか


底辺の人たちは消耗品扱いだから、少ない給料と休みで働かせてるだけ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:24:33.20ID:uODN8Xjj0
熱くなるなよw
カリカリすんなw
もっとのんびり緩く生きよう
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:24:34.90ID:hyOiyrUk0
>>796
だからw


なんで話を全く話を聞かないし、話を理解できないんだよw
お前のなかでは仕事しかすることないのかよ

誰だって、少ない労働時間で多くの賃金稼ぎたいだろ
お前らは多くの労働時間で少ない賃金もらってるけど、社会貢献してるから満足なの?
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:25:52.19ID:KaYQk2180
>>795
やっぱり怒ってる?w

君みたいな良い大学出て大企業様に勤めている優秀な人材が、人を見下したりアホ呼ばわりするとは残念だわ。

全企業が効率を上げて沢山休めれるようになると良いね!
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:25:57.43ID:uJfNBABr0
下請けや派遣から搾取して優雅に休むとか現代の貴族だな
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:29:40.71ID:5WBl9Pma0
最適化と呼ぶリストラをした某製薬の廃業を願う
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:30:24.90ID:xyLiqosi0
中小の大半は経営者めちゃくちゃ大金持ちだけどな
払いたくないから賃金払わないっていうだけ
城みたい家に住んで高級外車並べてるよ
社員には儲かってないから払えないって言ってね
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:31:09.73ID:W3EckxUp0
>>796
君は思った以上に頭が悪いな
うちは全社員に年間休日と有給休暇を消化することが課せられてるの
しかしもっと働くって何の為だね?意味がわからんな
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:31:13.15ID:hyOiyrUk0
>>801
いつものことだが、なんでお前らってどんなに叩いてもどんなに見下してもオーケーだけど、自分達が叩かれる側、見下される側になると打たれ弱いんだ

そりゃ底辺職で少ない給料と休みしか貰えないならアホ扱いされるだろ



そして、全企業の待遇上がるわけないじゃん
従業員数も運用資金も利益もバラバラなのに
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:32:30.35ID:AXXSvpB+0
それより残業ゼロにして欲しい
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:36:35.67ID:qYAM7Shl0
>>806
どうでもいいけど
>いつものことだが、なんでお前らってどんなに叩いてもどんなに見下してもオーケーだけど、自分達が叩かれる側、見下される側になると打たれ弱いんだ
これはブーメランになってると思うぞw
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:37:02.51ID:KaYQk2180
充実した10連休を送った優秀な大企業勤めが、深夜に複数回線使って自演ですかw

もうちょい言葉尻変えた方が良いよw
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:37:55.47ID:hyOiyrUk0
>>809
別に俺は生きてる価値がない底辺職のゴミ扱いされようと、ニートやこどおじ扱いされようと全然構わないけど

そういうの気にするのって、実際にそういう境遇の人だけだろ 
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:38:39.55ID:ceqliqIs0
>>794
54歳年収約1,200万円
金融系企業の管理職
所有不動産は時価総額3億円くらい
不動産から得られる不労所得は年間約800万円
ニューヨークで出会った妻(専業主婦)、大学生の娘3人(全員国立)
愛人は2人(24歳下の元女優で現役モデルと妻と同い年の居酒屋のねーちゃん)
ちなみに美人でスタイルの良い元女優の現役モデル(主演映画が2本あり)と付き合ったことがある

相続する可能性があるものは
実親の所有不動産評価額2億円(認知してる分だけ)
義理親は年商120億円のグループ企業オーナーで
資産は多分数十億円

私の生きがいは家族と仕事と趣味と友人と愛人との関係性から導かれる人生
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:39:58.70ID:uODN8Xjj0
>>810
シー!
みんな気付いてるけどあえて触れてないのにw
言っちゃったw
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:41:06.64ID:uODN8Xjj0
給料下げていいから週休三日希望
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:41:54.36ID:6hBA3wvn0
これのせいか平気で19時とかに電話かけてくる大企業のやつがいてウザい
田舎は17時で終わりだよ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:42:55.34ID:hyOiyrUk0
>>813
いや、全く
大企業に勤めてる設定で話す底辺職で、自演してるアホ扱いされても否定してないでしょ
相手がそう思ってるならそれでいいじゃん
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:43:02.58ID:uODN8Xjj0
>>812
いいですね。
羨ましいですw
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:44:49.25ID:qYAM7Shl0
>>817
俺は業務時間外の時間は取らないね
マジで糞だとか言う人が社内にもいるけど、一回それやると次にかけてくるようになってそれが当然になるんだよな
で、出れなかった時でも前には出てくれたのに!みたいなこと言い始める
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:45:20.21ID:ceqliqIs0
>>819
30代前半で結婚
ナンパ経験はないが恋人がいなかった期間はない
横浜の海の見える高台に住宅メーカーの注文住宅を建てた
内定が出たのは面接行った企業全て
氷河期世代が新卒の頃に1度転職したがそこも大企業
趣味は若い頃からやっているスキューバやマリンスポーツ、スノボやスキー
24歳下の女性から「私が40歳になっても独身だったら
○○さん私をお嫁さんに貰ってください」って言われている
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:45:22.27ID:nfCmoIBN0
日立に違法派遣されてた頃は1日12時間労働当たり前だったが・・・
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:45:23.90ID:KJ4Q78cM0
裁量労働のリモートワークなんて実質いつでも休めるだろ
午前中PC電源入れて出社ボタン押してシャワー浴びて出てきたら退社ボタン押すだけ
皆さん同じようなもんでしょ?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:45:30.08ID:7t+kaKu40
>>812
この年齢の元半グレ社長知ってるわ
太陽光発電の高卒しかいない企業
1人元犯罪者の土方がいたな
六本木にあるぞ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:46:19.34ID:qYAM7Shl0
>>818
そうですか
ここだとスペックがわからないので、やり取りだけでしか判断ができないんだけど、ワイにはそういう風に見えただけですわ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:47:54.42ID:uODN8Xjj0
>>821
すごーいw
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:49:53.57ID:uODN8Xjj0
>>828
正解w
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:51:06.32ID:6hBA3wvn0
>>828
そうだけどさ
普通かけてこんだろ
たいした用事でもないのに
俺のこと好きなんかな
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:51:34.07ID:W3EckxUp0
>>810
アホの貧乏人は自演とか言うの好きだな
それで底辺の君は歳はいくつで年収いくらなの?
先月入ったうちの新入社員初年度が350万だがそれより少ないか?
もしそうなら人生怠け過ぎだわ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:53:49.81ID:7Vko/qSy0
滑稽な事に価値を必死作りながら一生懸命人生マウントかw
実質給与上がらず消費行動だけの休日たくさんもらって貧困ホリデー喜んでろ低能w
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:55:35.96ID:hyOiyrUk0
>>831
さすがに新入社員で350万は少なすぎじゃね?
一年目の夏のボーナスは寸志でたった10万だし、半年くらいは残業できないけど、住民税は払う必要ないし
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:57:50.74ID:uODN8Xjj0
>>833
俺も思ったw
新人でも350万は少ない
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:59:22.21ID:qYAM7Shl0
>>832
経営者の思考としては、1日分休みにするからその分の賃金払わなくていいよね?て考えるだろうからね
とはいえ、即座にその分を引くのは難しいので、おそらく昇給とかに影響すると思う
だから安易には喜べないと思う個人的に
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:59:44.65ID:W3EckxUp0
>>832
底辺は5ちゃんだけは元気でいられていいな
明日からのリアル社会では俺たちにへーこらする毎日が始まるな
まぁせいぜい安い給料で頑張れよ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:07:23.42ID:jG5G0vHL0
なんていうのかな
自覚なくというか悪げなく?とも違うんだけど、
意味もなく人に嫌われるようなことを平気ではけるってのも、ある意味才能なのかなって思った
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:08:41.18ID:SQHc40fj0
無職で人生に迷っているんだが
仕事のあの辛さがないというのは楽なのかな
カウンターの外側にいるのと内側にいるのではまるで違うんだなと仕事やって気付いた
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:09:13.26ID:HyOWyZrH0
>>8
言い訳と文句ばっかりだなwww
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:12:44.44ID:jG5G0vHL0
>>839
首になって半年ほど無職やってた経験からすると、初めの一か月は楽しいが、それ過ぎると不安しかなくなる
で貯金が減ってくると不安感がどんどん増していく
辞めた時は解放された感のほうが強かったが、無職やってると仕事がないって辛いなって思いのほうが強くなったわ
生活のこともそうだけど行くところがないってのが一番不安だった
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:21:42.77ID:jtwydLwN0
>>837
えーと、理解してないでしょ
仮に残業代は30時間くらいで7万円は貰えるから半年で42万、ボーナスが夏10万で冬が60万くらいだから
23万×12カ月+42万+70万=約390万

残業次第でもっといくけどね

>>841
夢ないようだけど、大企業の40代課長で1000万行くかどうかなんやで
昔と違って給与はめちゃくちゃ低いし上がらない
リーマンショック後に一気に下がった
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:27:29.14ID:inw2stl+0
>>841
いやw
少ない自覚あるし
昇職する気もない
残業もしたくない
万年係長万歳だわw
降職してもいいわ
うちの会社 高給で売ってる会社でも無いけど新人の年収400万超えるでw
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:31:15.69ID:SQHc40fj0
>>842
おれも仕事で追い込まれていてもう逃げなきゃならないと辞めた
辞めたその日はすっきりした気分だったし
あなたと同じように1ヶ月は元気に繁華街に出かけてた
1ヶ月を過ぎるとだんだん長い1日をやり過ごす辛さを感じるようになったね
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:32:02.78ID:inw2stl+0
>>844
家賃手当も付くでしょ?
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 02:19:53.42ID:HaJwK1Vn0
大手と中小の両方で働いてみると労働環境が全く違うよねえ
大手は週休3日と言えば3日休みになる、中小は週休3日休みと言っても1日しか休めない、おまけに労働時間も違う
大手は週休3日で10時間勤務と言ったらきっちり週40時間が基本時間となるが、
中小は週休3日だと12時間勤務+休日出勤の48時間+が基本時間とさする会社が殆ど、休日出勤をしなかったら欠勤扱いとか意味不明なアホ企業も多いからな
休みを削れば削るほど大手と中小の労働格差は広がって余計に中小の人手不足は加速する
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 07:54:11.34ID:MRCLM+Lx0
>>2
以前勤めてたとこは俺が入ってすぐに日給月給制に変わって、GWだの盆正月の翌月は辛かった
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 08:08:27.58ID:/b9UF5r60
>>781
配属先一つで変わるものな。
俺も始めの配属先ではお荷物扱いだったけど、
異動後は業務が自分に合ってメキメキ伸びて昇進までした。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 08:33:36.61ID:vePzV+OC0
>>1
これを大企業は良いとか言ってる人は理解が足りてない
所定労働時間を減らすって事は給料下げるって事

企業は所定労働時間のノルマをクリアする為に出勤させなくて良いんだから
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:12:30.22ID:l3VKjWW60
>>857
所定労働時間減より週5日勤務義務が外れる方を望む人も普通にいるんだが
そもそもこの記事の中には他の日に長く働いて所定労働時間を減らさないケースも含まれてるし
それに中年以上だと週休二日制導入時に所定労働時間減は経験してるし
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:29:46.12ID:DuYdJHhT0
>>844
なんてことない日本の大手企業勤務だが、
42歳課長だった昨年度の年収1221万円あるぞ。
昨年度の取得休暇日数148.5日。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:37:17.97ID:l3VKjWW60
>>857
あと、今は所定労働時間を週40時間にしてない企業も多い
37時間30分も多いし、公務員も記事内の日立と同じ38時間45分に代わった
どこも昔は40時間以上だったはずだから減らしてこうなってる
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:47:18.83ID:vePzV+OC0
>>858
好きに休める訳じゃないのに、
そんなに甘い訳無いだろ
忙しい曜日や五十日は全員出して暇な曜日はバラバラに休ませて今の人余りに対応しつつ
忙しくなったら休出で凌ごうって事。

週に1日飼い殺しの日が増えて給料下がるだけ。
暇な曜日に全員出す必要無いし欠勤控除のある手当は減らせるし会社は良い事だらけ。

兼業禁止だったら終了のお知らせ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:16:42.28ID:l3VKjWW60
>>862
お前の悲観論を押し付けられる筋合はないんだが
だいたい俺が書いたことの答えになってないし所定勤務時間はいままでも減ってたのはスルーしてるわな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:16:47.83ID:wLgD6p5r0
変形労働時間制
拘束時間9時間
実労働時間6時間
年間休日60日
ブラックではない
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:24:59.95ID:7GZqYXaK0
9時~17時30分、昼休み45分 月残業30時間内で
年124日休み・有給20日の消化率8割
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:28:25.91ID:vePzV+OC0
>>863
悲観論じゃなくて2024年法改正を既にクリアしてるのに休日を週1日増やす理由を考えたら「人手を確保しつつ無駄を省いてフレキシブルな不況対策をする為」しか無い。
コロナや半導体不足、世界的な不景気に対応する為に正社員を派遣やアルバイトみたいな使い方しようって目的は誰が見ても分かる。

給料そのままで52日休日が増える訳じゃ無い。合法的に正社員の賃金を20%近く減らせる。
これは昔からコンサルが指南してた方法。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:35:03.56ID:Xweovwjr0
>>866
給料を減らさない条件での週休3日を進めてるのがベルギーかどっかだったと思うが 日本でもやろうと思えば出来るとは思うが
日本は移民ももう来たがらないのに人手不足が深刻化するのは避けられない状況で週休3日に出来るのかという問題の方が大きい
俺が居た町は過疎化が進んで金はやるから沢山働いてくれってスタンスのところが多かった
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 09:29:55.18ID:t1zfz6Gy0
>>8
自分ガチャに失敗しただけだろ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:42:56.33ID:40W8hWA10
手順すっ飛ばしてね
まず中小が完全週休2日になって残業適正になってからだろ
ただ単に仕事ぶん投げればいいってもんじゃないよ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 05:57:57.24ID:WDjvbm160
>>581
同意
厚生年金と社会保険払ってくれるなら給料自体はどうでもいい
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 06:01:57.31ID:WDjvbm160
>>710
東京だと過半数が大企業勤務だよ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 06:17:44.11ID:MlBmwNkX0
大企業が今までの法人税優遇で懐が温いんだろうなって思わせる記事
上級国民だけが住みやすい日本
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 07:08:41.15ID:M1yuZ4IU0
>>874
 ↑
現実は法人税が先進国で2位の重税,消費税は世界でも軽税の日本でも,
脳内ソースだと「法人税優遇で懐が温い」の5ちゃんねら
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 07:22:17.48ID:oB0kyrG60
>>870
じゃあ海外に仕事出すだけやで
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 07:40:00.91ID:vFZWyD5C0
消費を促すためには、高所得者の余暇を増やす必要があるからな
高所得者の結婚と少子化解消にも役立つだろう
金があっても使う時間、遊ぶ時間がないんだから
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:54:49.37ID:0rjA+j+i0
>>874
おれは公務員やっててうつ病発症して辞職したぞ
上級様が病気になって働けなくなったぞ
イキってんじゃねーよ糞餓鬼が
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:05:50.70ID:lC9wfozc0
>>881
その進学先の大学がFランクだったら意味ないわけで
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:08:51.87ID:iJmm+3WJ0
そうすると正社員の仕事を減らさなくちゃいけなくなるじゃん、特に現場。
じゃ派遣増やして来年度から社員の採用減らすじゃん、コスト削減じゃ~んwww
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 20:30:39.58ID:28HQlgBNO
やっぱ大企業だよなぁ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 02:05:27.01ID:CBL2kKCl0
>>886
福利厚生も全然違うしね
世の中の夫婦が共働きして、子どもを中学受験させるだけの価値はあるよ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 02:07:10.19ID:CBL2kKCl0
でも大企業の人がボランティアって何するんだろ?副業は分かるけど、そんな世の中にボランティアってある?
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 03:12:14.74ID:P3a6le460
>>2
神●製鋼もそんなカレンダーで動いてたよ
業種によるんじゃね
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 07:29:29.00ID:yXgWyN4J0
正社員様と言えどやることないのがバレつつあるな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 07:32:52.10ID:yHccO/bN0
金土日、水土日
どっちがいいか悩むよな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 07:33:22.62ID:xfkrbQ7B0
生かさず殺さずの中小にクソみたいな金でこき使って遊んでるよ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 07:35:48.07ID:lAOp0RQl0
イケてるハイテク産業は週休3日やね
機械化進んでるからな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 07:40:15.89ID:NqHIo+yp0
>>1
なんだ実働時間の合計は週休二日制と同じじゃないか
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 07:41:18.63ID:NqHIo+yp0
>>894
水土日がいいな。4日連続出勤はきつい
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 07:44:27.24ID:c3d7p3/60
週休1日有給0だから辛い
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:26:37.13ID:NqHIo+yp0
>>900
おれの場合はならない。
二日働けば2連休が待ってるわけだから、これぐらいは我慢する
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:28:52.98ID:E8gIjiej0
>>1
仕事しろよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 08:30:30.17ID:E8gIjiej0
>>1
大企業が9時間〜10時間働くと下請けも夜帰れないんだぜ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:13:04.29ID:jhWW105J0
休みが多いと金使う
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:14:36.95ID:NqHIo+yp0
>>904
水土日休み=社畜 ってそれデタラメ言ってるだけだよ。
相手を嫌な気分にさせる目的で、デタラメを言うような人は駄目だね
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:21:58.36ID:nznikwx10
海外じゃ週休2日をやめて1日にしてくれという方向になっているというところもあるのに。
労働者側の意欲でな。
休日増やして、固定費の上昇抑制と、変動費を抑えたいだけだろ。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 09:35:25.24ID:gMqHIOXc0
文句言うなら大企業に入るなり企業するなりしたらいい
努力しないでリスクも負わずに文句だけ言ってるから中小でしか働けないんだ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 10:46:06.59ID:NqHIo+yp0
>>913
鬱曜日なる語を使ってるのは君だけだ。
こっちは鬱というほどの精神状態には全くならない。
普通の人は一日休めばそれなりにリフレッシュされるので(水曜のまえは月火二日しか出勤しないから、なおさら)

君は自他の感覚が必ず同一だと思い込み、かつ平気で揚げ足取りをするタイプだから、言い合いが低劣になりおもしろくない。
こっちはこのレスでおしまいにする
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:07:54.52ID:bbdHBQzI0
>>1
まず公務員がやろう
すると官庁街の飯屋は客いないから休みになる
官庁やってないからハンコもらいにいく会社もいなくなる
学校も休みなんで子供が家にいる
で、銀行も決済できないから休みになる
みんな幸せ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:12:52.63ID:qYU/OdNx0
働く時間変わらねえのかよ。
プレミアムフライデーと同じ匂いがする
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:31:57.01ID:CBL2kKCl0
休み増えたらボランティアって、みんななにするの?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:31:55.11ID:El1RvB9z0
>>922
するんじゃなくて、させるんだろ。
会社の外郭団体だのそういうのに。
大企業になれば慈善団体とかも持ってたりするから
そういうところにボランティアを「自主的にさせる」んでしょ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況