X



【社会】創業115年のそば店がうどん店に転身…店主が「苦渋の決断」を下した理由は「家族がそばアレルギーに」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/05/08(日) 21:30:03.59ID:YO2IxWwZ9
ライフ・マネー 投稿日:2022.05.08 06:00FLASH編集部

「当店は5月20日(金)よりそば専門店からうどん専門店へ生まれ変わります」

 こんな貼り紙が、ツイッター上で話題になっている。貼り紙をつくったのは、東京・清澄白河で創業115年、4代続くそば処「小進庵」で店主を務める、大森貴行さん。注目されているのは、張り紙に続いて書かれた「家族が蕎麦アレルギーになりました」という文言だ。

 そば店の家族がそばアレルギーになるという、悲しい事態。同情の声が集まると同時に、仕事より家族を選んだ決断に、応援の声が続出している。店主の大森さんに、苦渋の決断の理由を聞いた。

 家族のそばアレルギーがわかったのは、2018年ごろのことだった。

「当時5歳の息子に、アレルギーがないか確かめるためにそば玉を持たせてみたところ、腕に一気にぶつぶつが出てきたんです。血液検査をすると、やはりそばアレルギーの反応が出ました。その後、3歳下の娘も調べると、同じくアレルギーであることがわかりました。

 子供たちのアレルギーがわかったときは、かなり動揺しました。危ないというのはもちろん、自分が毎朝、早くから一生懸命打っているそばを、子供たちに食べさせられないというのが、いちばんショックが大きかったです」

 その後、そばアレルギーについていろいろと調べ始めた大森さん。アレルギーの体験談を読み漁り、ごくまれに、大人になってからアレルギーを克服する場合があることも知った。しかし、どうしても不安を拭いきれなかったという。

「自分の幼いころから、そばは身近にありましたし、とても好きな仕事です。それでも、子供のアレルギー発症についてハラハラドキドキしながらそば店を続けるのもどうなのかな……と思うようになりました。

 最初は、子供たちが中学生になったらもう一度検査して、やっぱりアレルギーならうどん店にしようと、長期スパンで考えていたんです。

 でも、2020年にコロナ禍が起きて、ウイルスで苦しむ人たちのことをニュースで知れば知るほど、健康を守ることがどれだけ大変なことなのか、身にしみました。

 それからは『家族の健康がいちばん』という思いが加速して、時期を早めてうどん店に転身することを決めたんです」

 もともと店ではうどんも出していたが、うどんメインの店にするにあたり、数カ月間、香川県公認のうどん学校へ通った。粉、だし、醤油、天ぷらなど、すべてを一から勉強し直したという。

 大森さんいわく、そば粉はすぐに水を吸うため「短時間できれいに作る」ことがコツだが、うどん粉は逆に水を吸わないため「手間暇かけてじっくり作る」ことが重要になってくる。同じ麺でも、作り方はずいぶん違うようだ。

「小さいころから、親父や祖父がそばを打ってだしを取る背中を見て育ってきました。それを『俺が変えちゃうんだ』という思いもあります。

 それでも、10年後を考えると、うどん店をやっていてよかった、と思う自分の姿が想像つくんです。だから、自分はうどん店を選びます。それが幸せ。

 それに、これまでは4代目という宿命を感じて店をやっていたんですが、いまは自分ですべてを決めて、ゼロから作り上げている感覚があって楽しいんです。すっごく大変ですけどね(笑)。

 自分のそばを食べさせてあげられなかった家族や、応援の言葉をかけてくださったお客さまに、最高のうどんをお出ししたいと思っています」

 5月20日から、うどんのみを提供する店に生まれ変わる「小進庵」。「最近は、1日2食はうどんを食べて研究しています」と話す大森さんの声は力強く、前を向いていた。

( SmartFLASH )

https://smart-flash.jp/lifemoney/180861/1
0002ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:31:28.91ID:peJCBOXS0
アベノミクスの腐った果実
0004ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:31:34.86ID:YgluLfQb0
いつもあなたのうどんに
0005ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:32:30.66ID:ZalUoE8s0
アレルギーはある日突然なるからな
猫アレルギーもそう
0006ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:33:12.11ID:aJSxZduI0
そばアレルギーは甘えなのに
0008ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:34:11.72ID:SYJRm1pp0
うどんは大丈夫なのか?
そっちもアレルギーなりそう
0009ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:34:20.17ID:qtW3ldYf0
そば粉塗れの環境で身体が拒否しちゃったんだね
かわいそう
0014ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:36:34.61ID:Ru//cUPd0
今年突然バラ科果物アレルギーが発症してつらい
あれってどういうきっかけでなるんだろう
0015ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:38:02.67ID:KKXkaqO50
全部安倍が悪い
0019ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:40:00.79ID:MbieY7bx0
>>1
呪いだな
0021ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:40:32.05ID:4jTFIGz/0
帰宅前にスーパー銭湯かなんかでひとっ風呂浴びてから帰る習慣つけたらダメなんだろうか
店には入れさせられないから店舗兼自宅だったら引っ越さなきゃならんけど
0022ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:40:37.47ID:icrQJJAz0
小麦もアレルギーあるんじゃなかったっけ?
真矢ミキの「あきらめないで」で有名になった石鹸で知ったんだけど
0024ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:40:48.09ID:zAtBTuKu0
同族主義の悪弊。
蕎麦屋を技術ごと売って、売った暖簾代を元手に別の饂飩屋しれよ
0025ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:41:02.59ID:+X1haI0F0
>>17
蕎麦は蕎麦粉が高いからなぁ
0026ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:41:06.47ID:ALdwEwrt0
>>20
ベトナムのフォーか。
0029ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:41:59.58ID:U3/TrJxR0
>>7
>>16
アレルギー源に触れ続けるのはよくないんだね
子供に遺伝で発症しちゃうのは辛いな
0030ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:42:31.54ID:4jTFIGz/0
>>14
知人にいたわ
成人後にいきなり発症
新鮮な果物のみずみずしい美味さを知っているのに食えないのがツラいって言ってた
新鮮な果物もわざわざコンポートにしなきゃ食えなくてむなしくなると
0031ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:42:42.11ID:+qcxnRjW0
ダニが多い環境で育てられると甲殻類アレルギーになり易いと聞いたが、清潔すぎる環境でもアレルギーを発症すると言う人体の欠点。
0034ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:43:32.81ID:04Qmoziu0
アレルギーは甘え
なんて言ってた時代もあったな
0035ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:43:51.87ID:hoTqs9X40
だしとかえしはそのままうどんに使えるのかな
0037ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:44:44.46ID:04Qmoziu0
>>31
免疫システムのバグみたいなもんなの?
ホントなったことないから分からんけど
なった人は命に関わるからホントたまらんやろね
0039ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:45:20.06ID:OjlUeF370
>それでも、10年後を考えると、うどん店をやっていてよかった、と思う自分の姿が想像つくんです。

こういう漫画のセリフみたいなのをリアルに言えちゃう人っているんだな
俺もこれからの人生で一度くらいはなんか名台詞的な事が言えたら良いな
0042ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:46:08.51ID:hoTqs9X40
>>40
みりんを使ってるからね
0044ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:46:24.75ID:nf01QwIX0
>>14
アレルゲンの方が品質改良とかで何か変異したのか
あなたの体質が加齢等で変わったかあたりじゃね?
専門の先生の指導のもと微量から試す手はあるよ
0045ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:46:48.12ID:Ru//cUPd0
>>30
そうなんだよ
もう苺も梨もサクランボも食べれないんだよ、ドライフルーツも駄目みたいだ

人生、先はわからんもんだねー…
0047ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:47:46.68ID:a6PakbOa0
この間見た華丸大吉の何しようと?に出てた、福岡県内のどこかのパン屋の店主が
実は小麦アレルギーになってたな
0048ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:47:54.28ID:MbieY7bx0
>>22
たんぱく質を含むもの(動植物全て)にアレルゲンの可能性はある

たんぱく質の分子構造の特性から、アレルゲンになりやすいものがある
これは、毒性という意味ではなく、他のたんぱく質と見分けやすいか否かなんだそうだ

体が不調なとき、体内の異物から特徴的かつ識別しやすいものが、不調の原因と学習される

子供たちは体調不良の時に、そば粉を吸い込んだんだろうね
その時、うどんやパンを食っていれば、小麦粉アレルギーになったかも
0049ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:47:57.04ID:oZCVHMvd0
 
山岡さん助けてあげて 
  ↓
0050ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:48:08.23ID:MGGmidls0
>>28
伊勢「関東はそんなに黒くないよ」
0052ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:48:31.03ID:FZuvUda00
いや、そこはラーメン屋にしろよ
0053ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:48:54.02ID:QAWJbcEZO
重度のソバアレルギーの人は料理にソバ粉が入ってるとは知らずに食べても、
食べた途端に七転八倒するほどのアレルギー症状出るそう
こう言う人にとっては毒物でしかない
0055ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:49:36.31ID:aoF9Gb2M0
アレルギー怖いなら、古代小麦使った方がいいな
古代小麦使ったうどん専門店って存在してるのかな?
0057ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:50:19.70ID:3PQMRlN+0
テレビでやってた気がする
ゴーグル+マスク+ラテックス手袋で完全防備で蕎麦打ってた
0060ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:50:34.65ID:DPkm/l5w0
うどん店を開業したら実は小麦アレルギーでもあったとかはないの?
一応チェックしておいた方がいいと思うが
0061ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:50:43.87ID:rmHXlBcB0
>>49
化学調味料のせいだな。
0062ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:50:52.04ID:OOlm2llj0
>>39
死ぬ前に、「あー死ぬかと思った」と言ってみよう
俺がその場に居合わせたら、「本当に死んどるやないか!」ってツッコミを入れてやる
0064ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:51:25.27ID:UOQwYDrX0
>>45
自分は成人後発症して大学病院の専門外来に行ったよ
いちご、りんご、梨、さくらんぼ類が好物でよく食べてたせいだと指摘されたよ
貯金みたいに継続して取り込んで発症した可能性が大きいと言われた

りんごジュースも非加熱のストレート果汁選んでたし
親が親戚のいる長野から箱でりんごもらったりして冬は毎日たらふく食べてたので…
0065ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:51:25.69ID:uCyiqQlQ0
こむぎアレルギー、グルテンアレルギーになったらどうするんでつ?
0066ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:51:28.01ID:Ru//cUPd0
>>44
あんがと~
幸い重いアナフィラキシーまでは行かないんだが、食べてすぐ咳き込んだり口がイガイガするんで、いずれ専門医に相談してみるよ
0067ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:51:29.13ID:i9qAPXUP0
>>1
そばにいるだけでアレルギーになっちゃうのか
辛いわな
0068ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:51:50.45ID:dCWnHhwR0
自家製麺が売りのラーメン屋の店主が小麦アレルギーになってたけどマスクして普通に営業続けていたけどな
0069ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:51:58.12ID:5Xop6d6j0
大学の先輩も信州出身のくせにそばアレルギーだったわ。
卒業したら西日本に住むとか言って兵庫に就職した。
0071ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:53:06.22ID:+X1haI0F0
>>33
蕎麦アレルギーは症状酷いから無理やろ
0072ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:53:11.89ID:i9qAPXUP0
>>69
それって出石そばのそばやん
0074ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:54:04.58ID:aRiWjMVC0
俺は長芋、とろろにアレルギーあるが
十分に熱処理してあのトゲトゲ野郎を処理すれば食える
0077ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:54:36.18ID:icrQJJAz0
>>48
体調不良の時に摂取したものを学習するのか
身体ってすごいな
自分は風邪気味のときや体調不良の時
消化に良さそうなうどん食べるんだけど、ちょっと考えなおすわ
0078ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:54:38.97ID:DOkPCka70
 




うどんアレルギーにならないのか。
変わった人もいるものだ。

大阪名物カスうどん。
ウンコ付き大腸からダシをとっている。

想像しただけでも
うどんアレルギー。

うどんなんて、どれがウンコ出しなのか、
あるいは大阪名物の足で踏んで練ったものなのかが
わからないじゃないか。




 
0079ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:54:39.72ID:+yfWr+KY0
そば粉ってロシア産が多いんだっけか?
0081ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:55:50.93ID:Qqbsgw0z0
うどんにしてもそばにしても
付け合わせのおかずがなくて栄養バランス崩れまくりそうなのが
0082ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:56:12.91ID:Ru//cUPd0
>>64
あっそれか?…な?
今年は莓を箱で贈って貰ったので
何日も続けて毎食後ノルマのように食べてた
連続すると発症しやすくなるのかな
0083ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:56:14.23ID:DPkm/l5w0
>>17
蕎麦粉の値段が高いので立食い蕎麦屋では半分うどんな蕎麦が出てるし、
対ロシア制裁で蕎麦の値段が更に上がって蕎麦屋は地獄
0084ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:56:15.95ID:pID94U3D0
関東というか東京の硬い芯があるようなうどんかなと思ったが、見た目普通のうどんっぽいな
0086ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:56:53.57ID:t2qMuD950
小麦由来の石鹸でアレルギー発症しちゃった人みたいに限界値超えちゃったのね。
小麦もヤバいけど、限界来る前に死んじゃうかな。
0087ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:57:33.18ID:MbieY7bx0
>>77
普段から、小麦食品を食ってりゃ、大丈夫かも
米は食い慣れてるから、お粥でアレルギーが発症しないとか聞いたことがある

ただ、その理由だと、バナナとか桃缶も危ない気がする
0092ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:58:38.32ID:i9qAPXUP0
知り合いの夫婦で、夫は小麦アレルギー、妻は米アレルギーという例がある
これは悲惨
0096ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:59:39.90ID:Kz3onNb30
>>28
どっちも美味しいじゃん
by 中部民
0097ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 21:59:42.31ID:qsZ6a4wf0
有名な蕎麦屋が家族でなく店主本人が蕎麦アレルギー発症して閉店も知ってる
あれも許容量超えたのか
0098ニューノーマルの名無しさん2022/05/08(日) 22:00:05.56ID:aoF9Gb2M0
食生活変わって先祖代々食べてた物と違うものを食べ始めたら三代目でアレルギーが発症するという説かあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況