1神 ★2022/05/13(金) 21:34:40.64ID:pQJHXkXq9
3ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:35:18.90ID:7M+2o6FG0
プラチナバンド手に入れるために0円ユーザーで水増ししてたんじゃないの?
5ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:35:25.01ID:DVMC3+pp0
息を吐くようにウソをつく人
7ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:35:34.52ID:kBBRhwGE0
正直だなww
9ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:35:51.86ID:GQ5/WA4J0
10ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:35:59.02ID:Rhat4O0i0
ぶっちゃけ、0円でも繋がらないのは困ってました
11ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:36:00.55ID:GQ5/WA4J0
12ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:36:04.45ID:wBes69UH0
あんたの始めた物語だろ。
13ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:36:06.59ID:bLCsYoYK0
ただ以外に価値のないゴミ
14ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:36:07.43ID:o3TsIf3n0
じゃあなんで0円プランなんて作ったの?
15ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:36:08.58ID:bQ8omhx60
MVNOはチャンスやろ
100万の楽天0円乞食GETするチャンスやで
0円続くと思ってた奴の方が驚きだ
くそ高いauローミングも払ってたのに有り得んだろ
乞食の脳はマジ溶けてんのか
>>1
0円で釣っていました宣言って潔いですね
さよなら 21ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:36:22.73ID:eXZ3X82D0
だったらなんで0円にしたのか???
結局、最初から0円で人を釣って
そのあと値上げするつもりだったってことを白状したも同然のコメントだろこれ
確信犯です
22ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:36:23.28ID:rz6cHUE/0
How dare you !!
25ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:36:26.80ID:DuM1VJL80
もっとストレートに乞食は要らんと言え
氷河期世代御用達
希望の星が月額0円から有料化で阿鼻叫喚wwwwwwwwww
ゼロ円に惹かれて入ってきた客に泥塗る様な発言だな。
そもそもそんな客は逃げてくれて結構だから言うのだろうが。
コジキに宣戦布告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
34ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:36:52.19ID:IB13TrA80
0円で客寄せしておいて勝手に有料プランに強制移行するのは酷くない?
36ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:36:59.38ID:DuM1VJL80
乞食が文句言っててウケる
日本の貧乏人を舐めるなよ0円だっていえば飛びつくし
金とるって言ったらすぐ離れる
また0円だって言えばすぐ戻ってくる
契約変更とか苦にしない奴らだからな
38ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:37:00.88ID:EWXD4sRq0
よくも騙してくれたなミッキーーーーーーーーーーーーーーw
39ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:37:01.24ID:Rhat4O0i0
ぶっちゃけ、0円だから我慢してました
41ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:37:08.39ID:JoZVSeEs0
0円乞食集めたのお前だろ!
42ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:37:09.13ID:DVMC3+pp0
1年前
↓
「1GB未満はゼロ円だと収益性が上がらないと思うが?」との記者からの質問
三木谷「1GB未満はあんまり使っていないんだからタダでいいんじゃないですかと素朴に思いました」と回答
1年後
↓
記者「0円のユーザーがいなくなって、熱量のあるユーザーがとどまる。ビジネスとしての質を上げるというように、少し経営のギアが変わってきたと考えるべきなのか、そのあたりはどうなのか」
三木谷「ぶっちゃけそういうこと。まあ、お金を0円でずっと使われても困っちゃう、というのがぶっちゃけな話かな。すごく正直に言って」
43ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:37:09.90ID:H6x1Xqza0
0円で会員大量に集めて、しれっと有料に強制移行するのって、なんらかの法律に引っかからないの?
使わねえからもういいよ
他社ならもっとフレキシブルなサービスがいくらでもある
49ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:37:26.36ID:bLCsYoYK0
ポボかアハモだな
50ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:37:28.76ID:X0gYccL00
2年間無料で電話カケホとしてサブで使わせて貰ったけど
三木谷お世話になりました
povoの550円5分カケホに移行させてもらいます🙇♂
0円でなくても良いんだよ
基本料税抜き980円は高いので税込み500円以内におさめたい
1年前には、真逆のことを言ってなかったっけ、三木谷ちゃん
56ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:37:40.86ID:NfSoj6OY0
底辺発狂で草
57ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:37:43.26ID:wK4g+TSP0
乞食はpovoに流れるよ
そういうサービスで釣っておいてそりゃないだろ
生娘をしゃぶしゃぶ云々と同じ手法か?
59ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:37:52.33ID:Rhat4O0i0
ぶっちゃけ、1000円払うなら他行きます
60ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:37:56.48ID:d5QjlRGD0
povoにMNPするならコード使って加入したらデータもらえる
携帯PHS板のpovoスレや友達スレや楽天UN‐LIMITスレにコード貼ってる人多いから
複数回線の場合は1回線目は他人のコード使って、2回線目は1回線目からの自分のコード使えばOK
24時間データ使い放題がもらえる
いつか0円廃止にするとは思ってたが早すぎるよ
既存ユーザーも自動移行だし
せめて1G500円にしとけばよかったのに
大量解約に慌てて500円にしてくるとは思うが
63ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:04.82ID:j8xnHQVe0
乞食の阿鼻叫喚が続きます
騙しに近いから印象滅茶苦茶悪くなったな
気づかない人狙いだろう
66ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:07.45ID:bQ8omhx60
プラチナバンドどころかモバイル事業自体辞めそうな感じやね
67ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:07.75ID:1JiPXaP10
そりゃそうだが
つい先日まで0円CMやっといて
68ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:10.10ID:X4ADejrH0
騙されたやついんのかよクソワロタこうなることくらい解ってたやろ
69ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:10.57ID:KiyXt/XN0
プラチナバンド諦めた宣言か
70ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:11.31ID:7bYH8YvZ0
使わないから、使われないから0円なんだろ…
71ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:13.85ID:GQW6UEzA0
いつまで解約すればいいの?
72ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:20.20ID:5yBmdtDU0
古事記舐めんな
74ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:23.76ID:+Fr0gKXi0
登場時にたいしたもんだと思った分
裏切られた感が半端ない
楽天つぶれろ
76ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:24.63ID:1GHnXX/k0
乞食はびた一文も払わないくせに
権利意識だけは人一倍強いからなw
楽天モバイルという三大キャリアのMVNOでもないのに
同額取ろうとしてるのか
>>15
古事記はMVNOも欲しがらないでしょ、980円すら拒否した層だから金にならない 79ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:28.45ID:rz6cHUE/0
俺は乞食として
Povorty へ行く!
ぶっちゃけ、この品質で0円じゃないっと言われても困る
82ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:38.48ID:EWXD4sRq0
乞食ですが悔しいです
通話だけで通信はWi-Fiならpovoで5分以内かけ放題だけ(550円/月)
最低限の通話通信環境確保ならOCNモバイルoneの500MB(550円/月)
ある低度金出す気があるならahamo(2970円/月)
そこそこの回線品質で十分代わりがあるわけで、ぐちゃぐちゃ考えるぐらいならもう↑でいい気がする
自分は国際ローミングで大嘘つかれたことでpovo嫌いだが
84ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:40.21ID:xtbLPoRB0
商売てなに?
86ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:41.06ID:xtbLPoRB0
商売てなに?
楽天「0円でいいから契約してくれ」
乞食「いいよ」
楽天「ずっと0円とかアホなん?迷惑」
乞食「」
89ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:46.08ID:mLAjAzkL0
ま、貧民は有難がっていたのは事実だろ
法律が、はあるにしても、外から見れば、囲い込んでは見たけど
MNPの普及に拍車をかけたに過ぎず、
一方でかつての三木谷が何かやってくれる、という革新的期待はゼロになった現れ
ユーチューブみたいに無料なんだけど通話15秒ごとにCMが入るとかすればいいやん!三木谷さん!
91ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:48.12ID:oEL7szcl0
そらそうやな!
日本のケータイ高すぎる!
高過ぎじゃありませんでした
94ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:54.04ID:i7c8wH+N0
プラチナバンド得るために乞食集めてたくせに何言ってるんだよ。
まあプラチナバンド取得が失敗したからだろうけどw
これ三木谷じゃないやつが言ったら即更迭レベルの発言だろ
生娘シャブ漬け丼並みに企業のイメージダウンになるよ
96ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:38:57.16ID:nbjlrcrk0
>>3
> プラチナバンド手に入れるために0円ユーザーで水増ししてたんじゃないの?
本音がそれなんだから単なる捨て駒ユーザーだよな。
で、捨て駒ユーザーがそれを重々承知で存分に使い尽くしたんだから文句無いだろうにw
一番馬鹿なのは規制緩すぎてシナチクどもにiPhoneタダ取りされまくった件だろ?
なんだよ、1人40台ってのはさ。 次は2980円無制限で使い続けられても困るとか言い出すんだろうなwww
98ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:39:04.82ID:eYw6NGer0
うまいこと米倉涼子に「嘘つき」のイメージ付けたな
99ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:39:08.56ID:lPKeWcsn0
楽天ポインヨ祭りではフリーのメアドさえあれば全員に何度でも2000ポインヨ付与して太っ腹だったのに
>>15
0円運用はそのまま解約するだけだと思う
糞な楽天回線を真面目に使ってた奴なんて居ないだろうし 101ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:39:09.66ID:GQ5/WA4J0
楽天モバイル 解約
楽天ひかり 解約
楽天銀行 解約
楽天証券 解約
楽天カード 解約
103ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:39:17.85ID:KiyXt/XN0
>>63
乞食は別の格安SIMに移動するだけ
阿鼻叫喚なのはプラチナバンドなしが確定した楽天ヘビーユーザー 総務省にプラチナバンド断られたと予想
どれだけ頑張っても無理ってわかったから終わるんだろ
まだやる気あるならこんな切り方してないと思うわ
105ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:39:27.02ID:nm4CmJUK0
尻に火がついたんだよ
このままだと来年には債務超過に陥る
106ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:39:30.62ID:X0gYccL00
>>62
出すとするなら300円~500円だよな
500円なら税込 107ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:39:33.74ID:eXZ3X82D0
米倉涼子
「私、解約しませんから!」
109ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:39:41.39ID:mN58NLAk0
ぶっちゃけ、1円でも高いレベルでした
POVOのネガキャンやってるやつは楽天のバイトか?
112ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:39:55.45ID:46/0QdHX0
楽天乞食にボポの無料殺られるのか
ぶっちゃけ0円であることにしか価値はないんだよクソ電波だから
>>2
0円だから通信が繋がらなくてもどうでも良かったとして
その品質に980円の価値を感じる人がどれぐらいいるかだな アンドロイド?のバージョン落ちで3年にん1回くらい買いなおさなければならないのが糞
どうにかならない?
117ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:03.13ID:GQ5/WA4J0
118ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:06.37ID:o8ac76Rs0
>>62
値段安くするよりポイント還元かなやるとしたら
この反応で無対応はないような気がする 120ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:10.50ID:eEdu9pCy0
乞食 vs 詐欺師
122ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:15.05ID:5++/AnHR0
そうか!
君たちは収入が悪くて金もないから楽天を叩くことで憂さ晴らししかできないんだね
かわいそ…
123ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:15.08ID:GQ5/WA4J0
124ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:18.88ID:DuM1VJL80
相手は乞食だから誠実に対応しなくていい
自動で1000円なら乞食から動いて手続きする
126ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:26.72ID:+Fr0gKXi0
楽天でんきの爆上げ直後だけに
がっかり感も半端ない
さてこれで今後1位がどうたらこうたらのCMは無くなるかな
130ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:33.26ID:V/NYhEe00
タダで使わせろとは言わんが、980円じゃクソ電波の楽天使う意味なくない?
131ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:37.80ID:u7J7ZKf40
0円が1番高いキャリアになっちゃったよ
米倉涼子の楽天モバイルCMに騙された情弱は反省しろよ
132ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:39.45ID:bQ8omhx60
povo2.0も課金タイマー180日から短くしそうやね
133ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:40.06ID:rZU+5bwp0
ぶっちゃけすぎやろ、今まで楽天使ってたけどハゲ経済圏に行くしかないか
じゃあ0円プラン出すなよ
またMNP予約するの面倒なだけじゃねえか
136ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:43.46ID:w6iiYCQC0
0円と宣伝したのが自分なのに悪い
おまえがいうな
そりゃそうだなわけない
137ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:43.71ID:IVKqBgUc0
乞食発狂中w
138ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:43.97ID:RLef0nG30
ぶっちゃけ、ゴミ回線で値上げされても困る
カウンターさーくれーつ
ヒャッハー
139ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:46.17ID:X0pLk2Uq0
0円でMNP弾あざっす!
さよならっす!
140ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:49.50ID:Vgscu4eL0
いよいよ乞食との最終戦争始まるのか
胸寒だな
せめて500円くらいのプランがあれば番号維持で残る人も多いと思うけど
いきなり1000円は反発するユーザーも多いだろうな
143ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:54.30ID:lPKeWcsn0
900億の赤字だって!?
楽天ショックのブラマン来ちゃうじゃん
145ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:55.45ID:Nt0ZxWVA0
どんなときもwifiみたく使い放題でパンクして事故った会社よりマシか
146ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:55.59ID:x5SOaiDV0
147ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:40:57.40ID:tbycKlYE0
0円でいいと言ったのはお前だろうが
てか楽天今後大丈夫か?
証券SBIに移そうか真面目に考えるくらい心配になってきた
150ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:41:02.15ID:jRRkaFwt0
楽天品質で1000円とるなら
他に移らない理由がない
まあね笑
でも電波悪すぎてまともに通話も出来ないし、お金払う価値ないんだよな
これなら三大キャリアに戻した方がいいかもしれないって思ってる
152ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:41:09.24ID:68iqfuF50
0円乞食は楽天にはもう金輪際関わるなというミキティからのメッセージ
154ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:41:10.69ID:GQ5/WA4J0
155ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:41:11.35ID:N48VGE8G0
乞食ばかり集めても商売にはならんだろうしなw
楽天でプラチナやダイヤモンド会員なら無料、とかにすべき
156ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:41:12.57ID:rz6cHUE/0
>>85
オメェ、まだ三木谷ってのを理解してねぇな? 157ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:41:15.47ID:bvoPLPfe0
0円乞食はいらねえよ
証券も銀行は改悪続きだしSBIとYahooに移行するわ
0円だから糞回線でも我慢してただけで
他社並になっちゃったらみんな解約だろ
ビジネスモデルとして何とか無料にならないかな
広告が出まくるとか
164ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:41:35.71ID:2PXnCEXB0
0円組は実質端末とWiFiだけで使ってるから解約しても一緒だろ
通話アプリなんていくらでもあるし、さらにでてくるだろうし
166ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:41:39.77ID:3RSyts7v0
くせーな
168ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:41:42.86ID:NuZ+WvN80
もう用済みだから消えていいよ、てことか
169ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:41:44.79ID:wK4g+TSP0
これ今度は楽天止めた乞食が飛びつくサービスが駆逐されるんだろ?
イナゴみたいな奴等だな
貧乏人にバラ撒いて数を得る作戦が成功したということか
通信業界ってそういうの多いよな
機器をタダで配るとか昔からあったし
171ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:41:45.47ID:mLAjAzkL0
ま、0円当たり前の層は文句言える立場にはないけど
安かろう、悪かろうは戦後だけ見てもずっと同じ
劣等人種ジャップはタダで使わせろと恫喝する恥ずかしい犯罪者
>>126
他のキャリア系は実質旧電力会社だからな心配がないな ですよね~w
んじゃさssと解約してたにうつりますw
サイナラ楽天
>>50
同じだわ
去年の4月に日本通信か教えぬに移ろうと思ってたところ、0円維持が可能になったから残った
この一年で楽天回線掴む環境に変われば残留も検討したかもしれないけど、この不安定さで有料になるなら自分の使い方だと遅くてもいいから余所だ
この間にpovoもできたのもミッキーのおかげだろうし、感謝してるからモバイル解約しても
楽天で買い物はすると思うわ 興味なくなったサブスクに金払い続けるようなモノグサが世の中にどれだけ居るだろうな
178ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:42:12.55ID:cgR3RV750
0円やめるのはいいんだが、料金プランを他社と同水準にしちゃったら
デメリットが多い楽天回線をなぜかメインで使ってる奇特なやつしか残らんぞ
正直1割もいないんじゃないか
サブ持ちを囲い込めるよう1GB以下の料金を500円以下にするとかダメだったんか
解約は簡単だった UQは人と話さないと出来なかったからな
この野郎♯
なら、最初から期限切っておけよ
ま、俺はドコモだけど
181ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:42:19.21ID:9RHZsHAY0
ぶっちゃけるなら最初から0円はいつか終わると伝えろ
183ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:42:20.12ID:rZU+5bwp0
あれだけ電波悪くてカネとろうってよく思えるな…
184ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:42:20.39ID:GQ5/WA4J0
186ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:42:22.02ID:/yu8HsFe0
ぶっちゃけ、楽天に1000円は他社に10000円の感覚
>>42
ほんま商売センスないわw
最初からこうなることは分かってたのに0円プラン出したからには何か作戦でもあるかと思ったら… 冷やかし0円乞食が殆ど
メインで使ってた奴なんて居ないだろう
楽天メインとかどんだけ貧乏なんだ
実に正直だなw
これ始まった時マジで頭おかしいのかと思ったわ
190ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:42:37.00ID:1GHnXX/k0
Povoも乞食どもに食いつぶされて
楽天と同じようなことになる
リンクとか有料出来る品質かよ
無料だから文句言わずに我慢してたのに
193ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:42:38.48ID:IVKqBgUc0
乞食は生きてる価値なんかないんだからはよしねやw
そんな嫌いならスパッと切ればいいのに
「楽天ポイントが・・・」wwwwwwwwwwww
囲い込まれてるやないかwww
アヘン患者かよ
195ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:42:47.05ID:g4UMh1Ab0
>>2
残念 プラチナバンドも期待できないのに金払ってまで使いたくない 196ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:42:51.51ID:5yvZ8RVg0
>>1
あれだけ使わないなら0円って言っていましたよね??? 197ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:42:52.73ID:E9vhs72k0
相当財務状況が厳しいんだろうな
事業継続ができるかどうかの正念場なんだろ
198ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:42:55.55ID:JWLRY4wt0
楽してモウケル
200ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:42:56.10ID:cUkm0g3e0
そりゃそうよ
日本の会社なのに
公用語が英語なの?
It's a problem even if it's used for 0 yen all the time.
もう普通のキャリア契約してる人って存在しないかのようなスレの流れやな
>>87
使わない月は0円、使った月は課金するところに魅力があったんだけど
使わない月でも1000円ならMVNOでええじゃんて思ってしまう 204ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:43:02.13ID:rk4D5Pb+0
980円でもいいけど、〜5GBとか10GBとかじゃないとダメでしょ。クソ回線なんだし
205ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:43:05.74ID:0bCIEZtQ0
そりゃそうだ
206ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:43:10.79ID:f5gWUzxm0
MNPしてなんか安いスマホ買おう
207ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:43:11.10ID:RiLEhesY0
ウクライナに10億円寄付したアホか
208ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:43:15.46ID:BxAdE7oR0
あたりまえやろ
209ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:43:18.30ID:rz6cHUE/0
>>187
オメェ、また三木谷の先見性を疑ってんのけ? こんな景品表示法違反の詐欺紛いが許されたら
世の中のコンテンツが0円表示で有料に自動移行するもんだらけになってしまうわ
212ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:43:31.67ID:5yvZ8RVg0
>>149
経済「圏」なので
一角が崩れたということはそういうこと 214ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:43:36.51ID:tbycKlYE0
1000円の選択は多いから
楽天品質で我慢する理由がない
誰も残らんだろ
215ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:43:37.24ID:9RHZsHAY0
日本通信の70分通話無料990円もいいよな
216ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:43:38.96ID:cfHRcZZw0
昔楽天でETC年会費無料だったのき急に500円請求されて拒否したら未だに楽天カード作れなくなったよ20年くらい前の話だがまだ作れない笑笑
1000円でもかけ放題だとそれでも楽天がまだ一番安いんだよな
回線持つだけで通話しないんなら即解約だけど
218ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:43:45.41ID:mLAjAzkL0
売り手市場の若者(馬鹿者)がなんでこんなケチ臭いのw
貧乏のバカああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
by苺ましまろ第4話の貯金箱を窓から投げる松岡美羽の声でお願いします。
0円で契約してたのって買い物でポイントがつくから契約してたとかじゃないの?
電話として使っていたのか?
222ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:43:50.53ID:Vgscu4eL0
223ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:43:54.89ID:z9ctchGl0
どうすんのこれ
プラチナバンド
あり(docomo、ソフトバンク、au)
なし(楽天)
家で全然繋がらないけど280円なら払ってもいいかなって人もいるんじゃないか?
980円なら解約の一手だろ
元々ポイント目当てだから解約しかねーわ
povo、何それ?
乗り換えは楽天解約取り込みキャンペーンを見てからにするか
>>27
まさかお前は格安なんか使っていないよな?それで氷河期世代煽りしていたらただのキチガイだぞw
こんな所使う様な奴はお前みたいな乞食でPayPay利用している奴らだろ? 230ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:44:05.29ID:5TgGqdX40
このスレで文句垂れてる奴ほど去ってもらいたいユーザーなんだろな
231ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:44:06.86ID:SCJO3R6U0
HP0円のままだけど勘違いするよね。
事業撤退するきかな。
まあ焦ることはない
これを勝機と見た他社が月500円プランを絶対だしてくる
234ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:44:14.67ID:XbHBTo1p0
解約者どんだけ一気に減ったら困るのかな
>>187
いつも後出しのトップダウンの創業社長だから誰もノーと言ってくれる人が社内に誰もいないんだろうな
だから裸の王様として思いつきで行動しちゃうしコロコロ考えも変わる 236ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:44:21.29ID:9/ejLre10
今月来月は前例のない数のMNPが発生する模様
Youtuberにネタを提供しただけになっちゃったな
この件で何十本のクソ動画が作られるんだか
嫌なら他に移ればいいだけだろ
叩いてる乞食は頭おかしいぞ
240ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:44:26.88ID:NGO0ihuK0
使わない人は0円なのってCM出してたくせに
241ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:44:27.90ID:r5Nbif6U0
正直でよろしいw
まあいくら使っても3000円ちょいで助かってるよミキティー
乞食いなくなって黒字になるといいね
長く持ったほうだなw
そういうゲームだったけど
どうなるのが予定どおりなんだろね
243ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:44:36.06ID:w6iiYCQC0
この物言いは客を客だと思ってない
客に金払ってもらって生活してるとは思ってない
これは社員の末端まで伝播する
楽天は絶対使わない
244ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:44:41.20ID:5yvZ8RVg0
>>229
ずっとポイント撒いて商売してた楽天だからそれはない 245ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:44:42.81ID:qP1QDYy80
「無料商法」が通用したのは10年前まで。
今は貧困者が増えてるから「無料」の部分だけうまいこと使うからやめた方がいい。
楽天LINKは通話料かからないけどやっぱり音質は良くなかった
248ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:44:50.83ID:uO8oX7tl0
ぶっちゃけ0円だから使ってる人ばっかりだろ
250ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:44:58.81ID:z5CDR4x10
ガースーが余計な事しなきゃ格安と分けれたのにな
損切りか。モバイル部門を事業縮小後auあたりに吸収してもらうんか
253ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:45:02.25ID:g4UMh1Ab0
>>15
povoが刈り取っておしまいだよ
ahamoは古事記客いらないだろうしw 256ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:45:08.69ID:0+48hxZZ0
0円で使えないなら解約するだけだからお好きにどうぞ
こういう法律スレスレの経営をするところしか成功しないのか?
バブル崩壊以降ずっとそうなんだが…
259ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:45:12.22ID:z9ctchGl0
>>224
三木谷「ひどい目に会いましたよ」
みたいな被害者意識がステキ 260ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:45:13.95ID:oZE/+HaM0
ダンピングみたいなもんなんで三木谷をとっ捕まえて髪の毛全部むしるくらいはするべきw
>>115
ネット用サブ回線OCNだけど通話なし3ギガで確か980円とかだったはず
通話有りだと1ギガで同じ値段だったかな?
固定回線とのセット割でそこから200円くらい安くて回線はドコモ速度は遅いがこっちのがマシじゃねえのか? 262ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:45:15.26ID:p1slpHod0
>>1
>ぶっちゃけ
企業トップがこの発言ですよ
ぶっちゃけですって >>215
うむ
楽天が1000円という値段設定にしたから
MVNOの選択肢が大幅に増える 乞食ザマァw
楽天から追い出されて、そのオーナーからもバカにされて身の置き場がない。
変えるにしても1年前くらいから告知すべきじゃないの
268ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:45:21.60ID:Bc+fue1/0
お客様は神様だろ?
俺を馬鹿にするのか?
登山するとAUはつながるのに回線借りてる楽天はつながらない不思議。
3000円で300GB使うやつは残すんだよなw
そいつらが一番負担なのにw
今は縛りが無いんだからとっとと乗り換えれば良いだけ
手続き面倒な奴は端っから楽天なんて使うべきでない
>>223
モバイル切り離さないと本体がやばい
もう手遅れかもなぁwww 通話専用で980円でも安いのだが、問題は他社と比較してプラチナ無しのアドバンテージの低さ
これを今後どうするか、その点に注視する必要がある
1GB以下500円代なら契約数減らなかっただろうに
276ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:45:35.14ID:EUeWMmYs0
>>1
だったら0円サービス終了して新規で募集しろよ
0円で契約したのに勝手に新プランに移行するな 楽天モバイルのユーザーは楽天で買い物するみたいな話してたけど
0円古事記が大層な買い物する訳ないわなw
278ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:45:39.91ID:GQ5/WA4J0
そりゃそうだろうけど何のためにやったんだよ
それでポジティブな宣伝効果あったんか?
281ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:45:45.70ID:ucXcV+Z30
なんか納豆屋
みたいなこと言ってる
282ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:45:50.74ID:ieJzL7q60
docomoのahamoで満足してるんだけどなんで繋がらない楽天なんて使ってるんだおまえらは
乞食かよ
283ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:45:52.74ID:JmKKcKv90
>>230
そうなんだろう
1000円でも安いから結局楽天にすると思うよ 284ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:45:57.66ID:rz6cHUE/0
知床で楽天モバイル、なんて素敵なコンボ
>>15
0円で受け入れる所が無さそう
通話無料だし 287朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2022/05/13(金) 21:46:05.08ID:GpH1XHBB0
そこはPOVO ("⌒∇⌒") キャハハ
>>100
自宅周辺がエリアになる予定だったのでデータ通信は楽天に統一しようと思って契約したが
結局エリアにならなかった(エリアマップ上はエリア内だがつながらない)
こりゃもう駄目だと思ったが引っ越しすることになったので引っ越し先でつかえればいいやと思って
そのままにしていたが結局引っ越し先でも同じ状態なので0円で放置中…
エリア内にならないならこのまま解約だな
他のMVNOも解約してahamoに統一する予定 そらそーだ
まあ電波品質よくなったらはいってもいいかな
しかし今も昔もプラチナバンドプラチナバンド言うてるのな
>>265
乞食は二年近く無料で使えたから大満足だろw
次に安いところに移るだけ 292ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:46:18.60ID:IVKqBgUc0
乞食が発狂していて酒が美味いw
293ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:46:19.28ID:DVMC3+pp0
無料で釣って、解約し忘れた人から料金を引き落とし続けるサブスク商法
294ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:46:19.33ID:w6iiYCQC0
ワイは金払ってるからセーフ
なお固定回線並みに使ってる模様
端末に月1,200円も払ってるのに
プラス990円はむり
298ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:46:29.50ID:mLAjAzkL0
最長政権安倍のおかげだね、良かったじゃないか、
少子化政策一択で、日本がどんどん縮小して
299ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:46:29.53ID:m8EV0fgg0
せめて〜5GBとかにして大手と差別化しろよ
301ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:46:35.11ID:wK4g+TSP0
楽天乞食は次にどこを狙うの?
いった先の株価下がりそう
303ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:46:42.82ID:jRRkaFwt0
わかってたんだ
こんな日が遠からず来ることは。
むしろ頑張った方
せっかくだから皆感謝しながらお別れしようぜ
ちなみにお金掛けた神戸がJ2に落ちそうだからさらなる補強費を捻出するためとかはないよな?
>>283
1000円の楽天が安いってどこの情弱だよw 307ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:46:47.98ID:T/fsqJ/j0
そんなに電波悪いのか。
現在引越しの関係で一時的にドコモのギガホ使ってるんだが、夜とかなんか遅いなーと感じているんだが、それより遥かに遅いんだろうか。
>>234
0円ユーザーはりゅうしつしてもけまわんやろ
1980円のまで払ってた20Gまでのライトユーザーがどう判断するかしだいじゃね? ポケットWIFIとかクラウドWIFIの代わりに使ってるから無制限は値上げしないでね
315ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:47:12.78ID:qzCq4Elo0
スレが面白すぎるw
寝られなくなりそう
316ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:47:21.78ID:GQ5/WA4J0
317ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:47:25.35ID:Xk2w5qXx0
ぶっちゃけ、タダだから寝かせてました
319ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:47:27.69ID:455G2V370
何も知らない老人からは金取れるw
>>230
これで文句出ない奴なんていないからみんな消えるな 何割かの人が残ってくれればいいという考えなのかね
メインで使ってた日本書紀の人は移行先考えないと
>>248
1年使い放題無料終了後に解約するのを、0円だからそのままにしてたのがほとんどだろうな 324ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:47:42.52ID:2PXnCEXB0
楽天はころころ一方的に契約変えるってのがわかったけどよくいままでやってこれたな
反社みたいに秩序とかのない自由な人なんだろうけど、契約や選択の真理は絶対だからね
通話品質さえ改善してくれれば、メインにして1000円ならまだ安い。
サブで持つには価値はなくなったかな。
326ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:47:46.09ID:nuXfV6YN0
>>277
てかメインは他で
経済圏のために楽天モバイル加入すんだろ
SPU理解してないガイジかよ アハモ「楽天からの転入者は980円から!通信はドコモ品質(ハァト」
を出したら楽モは倒産するな
329ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:47:50.47ID:+Fr0gKXi0
>>239
本物の鳥はたつとき跡を濁すもんだ(フンとかで) 331ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:47:51.22ID:SmlbuOOJ0
0円だから来たのに…出ていけって言われた気分
オレら0円乞食をなめるなよ!w
泣くぞ!
さて解約してpovo行くわw
自宅に電波届くなら
ポケットWi-Fiより安くてオススメ
届くならな(笑)
334ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:48:00.79ID:Vg2vV3XV0
困るなら、最初からやるなタコwww
楽天パンダと同じで客寄せかwwww
スーパーで決済しようとしたら
なかなか繋がらなくて断念
契約時に一緒に買った、推奨の対応機種ですよ
家に帰って基地局のマップ調べたら
スーパー駐車場の真ん前に基地局立ってた…ほんとアホ回線や
337ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:48:07.72ID:X0gYccL00
>>176
俺も楽天では買い物は継続するけど携帯は無くなったわ
これ税込500円までなら残ってたけど 339ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:48:15.25ID:WehLv3Gy0
340ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:48:17.71ID:qP1QDYy80
なんか色々間違ってるんだよ
クラファンを受注生産受け付け窓口に使う企業とかさ
企業側も消費者側ももっと自重するべき
341ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:48:18.38ID:sYO1obAX0
まぁそうだろ
そう言うはっきり言うことは大事
よほどの頭が悪い人じゃない限り
そりゃ運営費かかるから当たり前となる
342ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:48:20.17ID:8l589zeD0
>>42
おまえ、馬鹿かよ。
ミキモトも目が覚めたんだよ。
ケツアナに真珠ちんぽをぶちこまれて。 343ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:48:22.23ID:r5Nbif6U0
乞食はずっと無料で使えたんだから
三木谷に何言われようと
他の乞食向けキャリアに行くだけだなw
344ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:48:31.55ID:GQ5/WA4J0
0円だから余ってるサブサブスマホに入れてただけ
このまま解約かNMPして0円端末もらってやっぱり解約かなw
347ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:48:45.82ID:K8QM972e0
正直だが
だが断る
サービス終了なら普通解約だよな
電気料金でもあるまいし要らんものは解約
349ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:48:52.13ID:x4PoHb2j0
ぶっちゃけブッチャーイヤーン
つか、auのローミング切れてから
とにかく激遅になったからあれで980円は納得いかん
激遅なだけでなく職場では日によって繋がらんし
>>326
そんなんじゃ回収出来ないから失くなるんだよ 352ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:49:06.95ID:X0gYccL00
>>190
povoは完全無料にはならんからちょっと違う 353ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:49:07.81ID:uO8oX7tl0
ぶっちゃけ品質は0円以下じゃね?
知床の事故でも明らかになったけど緊急時に繋がらない携帯電話なんかに価値はあるんだろうか
358ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:49:12.91ID:N/hYHO0J0
でも電波ってコストかからんだろw
機種代だけでも儲けられる
360ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:49:18.69ID:BE3UtqPm0
いや契約時に0円やめることがありますとかどっかに描いてた?
361ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:49:20.05ID:H6x1Xqza0
子供のGPSと緊急連絡用だからな。
BIGLOBEで0円維持できるプランがあるらしいけどどうなんだろ
362ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:49:21.85ID:UgJEJBY+0
ぶっちゃけ
お前が倒産してもいいし
特に困ることは無い
今すぐ消えてくれてもよい
テメーで決めてるのにまるで強請られたような印象操作する詐欺クズは今日中に消えてもよい
363ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:49:24.73ID:Vg2vV3XV0
データをあまり使わない人にって宣伝しておいて
やっぱてきませんって見通し甘過ぎない?
365ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:49:28.75ID:yK6Y9uYq0
そもそも0円だから楽天使ってただけで
0円じゃなきゃヤダってやつは解約して終わりだし
1000円払ってもいいやって層は3大キャリア回線にMNPするよな
367ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:49:33.65ID:3uVbJVH50
そりゃそーだwww
米倉使ってゼロ円売りにしすぎやろ
我こそは!という乞食のエリートが
集まってしまう。筋金入りの乞食もおるから
まあ、タダだと信じるほうが間抜けだわな
ハゲがADSLモデム道端で配ってたのと同じだ
370ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:49:40.65ID:vcgHAGpl0
372ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:49:47.91ID:FbktTRyI0
MNPの弾にされて困っているから0円やめる
だから1GBまで500円にさせてくれならミッキーは称賛されただろう
0円で使ってましたw
まぁスマホも楽天で買ったからいいでしょ
最後にMNP弾として使わせてもらうね
375ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:49:58.83ID:ZsoaFpm20
ぶっちゃけ、仕事では怖くて使えません
376ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:49:59.03ID:X+18o+lv0
三木谷なんか最初から相手にしていない
>>243
気持ちはわからんでもないが
そういうフェーズとも思わん 379ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:50:06.13ID:GQ5/WA4J0
ミキさんもこんなに日本書紀が多いとは思わなかったんだろうな
381ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:50:07.53ID:nuXfV6YN0
>>351
回収の話じゃねえじゃんおまえのレス
やっぱガイジだわ 383ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:50:12.93ID:ZlNRFUSW0
乞食廻戦のはじまりである
>>335
1000円払うならより良いサービス提供してる他社に1000円払うよ 良くてMNP弾としてしか使い道はない
「繋がらないのに有料にされたら困る」
契約強制移行って3キャリアですらやらなかった禁じ手なんだよな
>>1
もっと上手く金を巻き上げなくっちゃダメじゃん 390ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:50:37.07ID:5yBmdtDU0
千円も払ったら良さげなお弁当が買えるのに、楽天に千円払うのはお金を落とすのと同じ。
391ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:50:38.40ID:zzjA3TgV0
>>352
半年に一度5分カケホ月末日割りで18円やがな 394ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:50:44.74ID:Vgscu4eL0
三木谷は金持ちだから乞食の恐ろしさを知らなかったんだろうなw
396ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:50:46.23ID:AXlMvbPY0
so-netの復古だろ
NUROとセットで0円とかやってくれよ
397ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:50:47.12ID:3M5s55IS0
追い詰められたなあ楽天
398ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:50:54.15ID:OHq4/8G90
詐欺師
日本通信1GB290円でいいよ。
動画は家でwifiで落として外出先で見る。
平成に戻ればいいだけ。
だいたい0円乞食のオレらはプラチナバンド期待してたんだぞ
プラチナ取れたらちっとは料金とるだろうな~って
プラチナ取れずこんな中途半端にプラン強制変更とか解約一択だろw
401ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:50:59.79ID:39IRRpR+0
当たり前だよなw
402ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:51:01.31ID:z9ctchGl0
記者「三木谷さんご自身はお仕事でも楽天モバイルを使っているのですか?」
三木谷「 」
403ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:51:05.91ID:94iRuVzX0
スダレ頼む!ほんま帰ってきて!
>>387
それが有るからやっぱりキャリアは頼もしい 405ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:51:11.98ID:FbktTRyI0
>>384
大手キャリアは1,000円切ってるんだよな 実際加入者のうち何割が0円運用してるんだろうね?
半分くらい解約されたりしてなw
407ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:51:14.55ID:Bc+fue1/0
金取るくらいなら最初からタダにするなよ
楽天の不具合で着信きても即留守電になる糞仕様なときは0円でもブチ切れてた
1000円払う価値ない
>>335
1000円払うなら回線がもっといいとこで払うよ 412ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:51:24.76ID:tylgV1+/0
>>289
繋がり難い場所はダメ元で
楽天モバイルアプリ→その他サービス→通信品質向上レポート
で報告するよろし。
通話と通信のどちらが繋がり難いかを選べる。 SIM2枚差しだけど、楽天は重いからほぼ使ってない
でも追加料金で覚えやすい電話番号にしたからMNPしよかな
B層はこの言葉を聞いてもなんとも思わないよ。
すべて受け入れる。
特におかしいとか思わないよ。
すべて受け入れる。
417ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:51:31.93ID:dpxx2skN0
あとはブラックになる保持期間を1年程度にすれば、端末もその分安く出来るんじゃね
418ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:51:32.38ID:kPNaP2Z10
草
>>354
ああいうとこだとdocomoしか選択肢ないだろうな
auも知床は繋がんねえから 421ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:51:41.06ID:ifBWuHPH0
レジで圏外になって
外で電波拾って戻ってくると
後ろの行列がスゲー眼で睨んでくるんだわ
0円じゃなきゃ あの苦行は耐えられん
422ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:51:43.09ID:xIwWXk7F0
そりゃそうだw
425ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:51:47.54ID:BInd7hbx0
だからといって全員乗り換えるかというとそんなことないのが現実なんだよな
不満感じてない奴だって居るわけだし手続き面倒くせーwって奴も居るわけで
いつかのMNPの弾にする奴も居るか
コンビニでトイレ借りて何も買わないで帰るとか
試食しまくったのに買わないとか
スーパーの特売品のたまご単品買いとか
そういうのを恥ずかしいと思うか合理性があると思うかの違いかな?
0円に釣られて加入した客は0円やめたらとっとと逃げるわ
2台目以降の予備としてしか価値がない回線のくせに維持費いっちょ前にかかるようになったら持ってる意味ない
維持費100円や200円でもギリ
ぶっちゃけ、金返せって思う
タダで使ってあげた分だけでも。
432ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:51:54.69ID:X0gYccL00
>>246
無料だからこれで我慢してたのはあるんだよね
980円であの音質だとね… 435ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:51:58.74ID:aG4EBa1w0
サブで使ってる人って、デュアルSIMと二台持ちどっちで使ってるものなの?
>>217
乞食の声がでかいんだよな
普通は通話無料がついてるのはありがたい 437ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:52:00.50ID:Vg2vV3XV0
熱量のあるユーザー??、聞く記者もバカなんだろうけど、
そういう奴らは楽天は選択しないだろ馬鹿かwww
439ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:52:05.72ID:1GHnXX/k0
乞食のくせにプライバシーには神経質なんだな
乞食のくせにw
441ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:52:13.12ID:sveQMpB/0
povoが注目されてるけどpovoも0円乞食なんかに来て欲しくないだろw
>>354
1年間0円の申し込み期限ギリギリでNMPで楽天をメインにしてしまう情弱がかなり居たけどどうなったんだろな… わざわざ端末買ってUQから乗り換え検討してたけどやめといて良かった
445ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:52:28.14ID:g4UMh1Ab0
>>115
あんな低品質通話に980円(税抜)払うより、ahamoのかけ放題1100円(税込)の方がいいわ 数十円しか違わないんだしw 447ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:52:33.46ID:P219Fwh90
他所が税込み990円なのになんで繋がらないクソ品質の楽天が税込み1078円なんだよ死ねよマジで
449ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:52:56.11ID:ENHQE6t+0
0円というブランドしか価値ねーんだよ
450ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:52:57.94ID:yK6Y9uYq0
>>425
povoとかLINEMOとかOCNとか自分の使い方に合わせて好きなところ選びましょう 三木谷は乞食名簿を手に入れて笑いが止まらないようだw
docomoやauは大金出してでも欲しいだろう。
454ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:53:09.03ID:N/hYHO0J0
備蓄が役に立つのは今年の冬って話もあるが
どうなんだろうなぁ?
ロケットストーブ買ったり発電機買ったりして楽しんでんだけどなぁw
まぁキャンプで役に立つから持っといて損はないわ。
>>337
7月からも2ヶ月は維持、2ヶ月は楽天ポイントで実質無料らしい
楽天利用してるならおいおい転出でいいんじゃないの 一歩遅かったかー
LINEアカウント別に作りたかったら契約しようかと思ってたんだが
457ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:53:16.29ID:GQ5/WA4J0
経営が苦しいと表明することに意味がある
無軌道な経営拡大しないとの表明は株主優待の安心に繋がる
楽天のは質が悪いだけじゃなくそもそもつながらないからw
>>396
so-netはサポートが致命的やらかしてる
プロバイダとしてはjcom以下の最底辺
sonyグループの汚物ゴミ 462ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:53:22.69ID:GQ5/WA4J0
お金を払わない客は客じゃないよね
1円も払わず何万円分も通話してる乞食から感謝を申し上げたい
お前らが考えたプランなんだよなぁ
素直に見通しの甘さを認めて謝れないのか
>>372
いま文句を言っている人の少なからずは500円でも辞めると言ってそうな印象はある… 467ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:53:41.02ID:Ew1eHVqk0
>>6
その一言に尽きるwww
まあ当方は利用してないからどうでもいいが。 >>441
povo は0円では使い物にならないよ
使うだけという従量制と考えた方がいい 471ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:53:48.21ID:H6x1Xqza0
>>453
0円しか反応しない古事記名簿って何に使うんだよ 会社ごと沈みそうだな
安易にキャリア事業なんかに手出すからw
光回線でも価格破壊してくれたほうがよほど嬉しかったわw
473ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:53:50.07ID:X+18o+lv0
昔のPHSよりも繋がらないわ
安かろう悪かろうの代名詞
475ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:53:54.70ID:+0jI5Xov0
476ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:54:00.87ID:39IRRpR+0
IIJmio使ってるけどいいよ
都心は知らないけど田舎ならネットも普通に使える
乞食発狂しとるな
お前らは客じゃないから自覚しろよ
478ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:54:04.17ID:YdknUZdw0
乗り換え待ったなし
>>387
自分達がやってる「二年縛り」に思い切り抵触するからな
二年間そのプランで続けられるって保証を投げ捨てたら、キャリアが違約金払うハメになる 当然に想定された顧客を迷惑呼ばわりする経営者?
楽天とは無縁の自分が聞いても気分の悪い話だ
乞食は群がらせない方がいい。
客をあまり甘やかせない方がいい。
きちんとさっさと利益出して設備やサービス充実させる方が客としてもそっちのがいい。
陰謀論界隈の噂では、日本のメーソンの中で、一番ランク高いのが三木谷氏とかいう・・・
484ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:54:21.26ID:3eewbm4m0
「乞食は...役にたったのですよね...」
「プラチナバンドは得られませんでしたぁ」
486ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:54:22.44ID:ZlNRFUSW0
百害あって一利なし、それが乞食という事をよく覚えておこう
いや、0円でも楽天経済圏で色々使ってくれるからOK!って言ってなかったか?
…使ってくれなかったんだな…
490ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:54:31.52ID:N32ZfGgW0
>>468
まるで楽天が0円で使い物になってたような口ぶりだな 永久に0円で使えると思ってた人の気持ち、
わかる?
493ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:54:33.90ID:ZA+4ZAv30
そりゃそうだろうけどそっちが言い出した事じゃねえかよ
497ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:54:41.87ID:qzCq4Elo0
>>15
通話関係でお得なプラン出したらそれだけで流れる 499ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:54:53.31ID:r5Nbif6U0
乞食組発狂でワロタw
乞食以外にはなんも影響ないのにw
CMであんだけイキリ散らしてユーザー集めて
やっぱ0円やめたは流石に無いわ
503ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:55:04.58ID:z9ctchGl0
自由に海外ローミングできるのは(料金プランに含まれる)、楽天モバイルだけかな
悩みどころ
506ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:55:12.30ID:dqwrqBCb0
え?0円じゃ無くなるの?2カ月しか使ってないけど
解約かないくらになるんだろう
507ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:55:14.18ID:ICA9WUOc0
プラチナバンドも使えないくせに強気やな
508ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:55:14.21ID:mHJI6LX90
楽天は電話回線も弱すぎるのがだめだわ
絶対都内でしか使わないなら多少はましかもしれないけどちょっとレジャーで海や山にいくと電話もできない
楽天LINKアプリで通話放題してた人達は残るかもよ
povoだと5分しか喋れない
512ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:55:21.50ID:+X/+MzM80
>>307
場所による。
基地局まで2kmとかは電波届かないし、屋内利用だと1km程度じゃないと厳しい。
極端な話、基地局が目視できるぐらいじゃないと良好とは言えない。
そして、繋がる基地局に何人ヘビーユーザーがいるかは運しだい。 513ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:55:21.71ID:koW696BV0
別にどうでもいいわ
契約なんかしないし
まじで回線がうんちだから980円は無理やわ
電話かけまくりたいやつ以外は価値なし
516ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:55:26.75ID:Vgscu4eL0
楽天端末セットで買った奴はいいんじゃないの
他で使えるのか知らんけど
518ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:55:34.35ID:Vg2vV3XV0
てか、楽天カード所有者はそのままとか何にも考えなかったのかww
カード事業はぼろ儲けだろに
ほんとバカやなww
遂にぶっちゃけた 日本政府からのの申し子
しかしもう遅い。
おまえは日本政府が操り人形として作成し、そして完成した人物。
これからも政府の言いなりになるしかないコピーロボット。
日本政府公認の公僕なので儲けることは許されない。
これからは日本政府の操り人形の実験台として活躍してもらう。
520ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:55:35.25ID:anpWrwwo0
おk三木谷さん
払いましょう
521ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:55:35.32ID:N32ZfGgW0
523ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:55:38.41ID:Rv3FMFEE0
平気で嘘つくおおさか維新、楽天、ウクライナ人
>>441
auもひどいな何年もかけて機種分割代払い終えてやっと最安月額500円位になったと思ったらpovoが出てきた 525ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:55:50.44ID:GQ5/WA4J0
526ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:55:51.68ID:39IRRpR+0
>>471
貧乏人狙う詐欺ってあるよ
○○はお得
元本保証
大手なら○○でもわたし達だけの特別なルートでなんちゃら >>411
これ真理よな
下手にMNOを目指すから綻び始めてるわけで 529ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:56:01.34ID:FbktTRyI0
>>466
月額1,000円でなければここまで批判されなかったと思う オレら0円乞食の移動先
povo
日本通信
OCN
ロケモバ
HIS
イオン
好きなのドーゾw
534ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:56:08.57ID:OkMKQPey0
>>320
ヘビーユーザーとどっぷり楽天経済圏の人は文句なし
とくに楽天経済圏の中の人はむしろプラス どんだけ減るかデータはちゃんと出してくれよなw
楽しみ
>>463
ラインで通話してる奴はみんな客じゃねえな >>482
それは知らないが
日本のメースンリーなんてゴミカスだぞ
ミリタリーロッジかつ今はゴミしかいない 538ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:56:18.18ID:ZlNRFUSW0
>>219
楽天リンクの通話品質なんか無料だから我慢してるレベル ドコモもソフトバンクもauも千代田区とか港区とか都心なのに
なんで楽天は二子玉川なの
541ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:56:23.23ID:kaH6L5L50
>>1
繋がらないから使えねぇんだよ
電波改善に申し込んでも何もしてくれないし
特別にほかの電波使える携帯あるってことだけど頼んでも変えてくれないし 542ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:56:24.25ID:YeaexI380
これで騒いでるのは乞食だけ
543ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:56:25.48ID:ZybwF7lm0
余計な事を言う辺り発達らしいわ
544ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:56:25.91ID:p7fdnDai0
そういうのわかっててやってたんだろ?
確信犯的な値上げ。
詐欺に近い。
流石に撤回が早すぎるな
3年程度やって顧客を増やせばいいのに
547ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:56:32.54ID:IKVn39ai0
金払う価値がないからなぁ。ちゃんと繋がるなら安いと思うよ。
新規契約で端末安く買えるんけ?
ほんで即解約できるんけ?
なら急ぐが
プラチナバンドも取れない内に信用かなぐり捨てるとかもう完全に先細りやん
「ぶっちゃけ」って若者言葉じゃないのか?
三木谷社長って57歳らしいけど、たとえアラ還でもターゲット層は若年層だからな
楽天ユーザーの取り合いになる
au系トップMVNOだったが
これからは戦国時代だ
どこか楽天の客奪い取るキャンペーンやってくれんかな
糞回線すぎて呪換え検討してるんだ
>>534
楽天は他で改悪して帳尻合わせてくるだけやけどね 560ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:57:01.81ID:qvUD47oN0
>>61
メインにしろサブにしろ0円で運用してた人が3000円近くは払いたくないんじゃないか?w 562ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:57:05.39ID:DVMC3+pp0
楽天koboからkindleに戻るわ
Amazonさま浮気してゴメンナサイ
むしろ最初から高速通信いらんから1メガ無制限で月千円にしろ。これなら永遠に契約していい。
565ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:57:18.09ID:3uVbJVH50
>>394
そうそう。世の中にはアプリ管理して
1G超えないようにするインテリ乞食や
ゼロ円なのにやたらサポに質問して
時間無制限にひまつぶしする基地外乞食もおる 566ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:57:21.79ID:Is89GOL00
木造の自宅で比較的人口20万ぐらいの郊外にいれば楽天は必ず繋がる。
マンション、鉄筋コンクリートの家、高層ビル地下鉄、 地下街 とかおしゃれな都会での通信は無理だけど、自分にとっては無縁のところだから楽天メインで十分 。
たとえ1078円取られたとしても他の会社行ったって1000円では通話は30分無料でついてくるだけだから。楽天リンクでそんなに繋がらないことはないしたいていどこでもつながるから1000円で電話かけ放題 なら安いと思う。
解約はしない。 LINEMO も会話は無制限で無料だけども 月会費最低でも990円は取られる。
今更めんどくさいからたかだか100円ぐらいの差では無理買えない。
auのpoboは 半年に一回300円ぐらいの課金すればただで維持できるが、 電話回線が30秒で22円っていうのは他の所の倍。
電話で会話することがなくて Message だけの人なら 考える余地はあるけどね。
あとあとまた値上げするに決まってるから行かない。
567ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:57:29.34ID:X0gYccL00
>>435
一年目は
2台持ちしてた
モバイルwifi の使い方+電話カケホとして使用
2年目から
esimとして電話カケホとして使用 568ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:57:29.53ID:r5Nbif6U0
>>533
ゴミ選び放題で乞食のみんなもホックホクだねw ヤフーと楽天は信用してはいけない。
おばあちゃんが言ってた。
>>517
バンドの事が分かってるなら困らんだろw >>468
povoの強みはデータ通信0GBコース(実質)があることと、3ヶ月60GBみたいな月またぎでの通信量融通が利くことだな
ビジネスモデルとしてはプリペイド携帯に近い 574ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:57:52.70ID:+vF0sD0k0
そりゃそうだ。儲けがないと商売は成り立たん
大門未知子「ふーん、こんなんで騙されるやつなんているんだ」
ラァークテンモバァーイル
576ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:57:58.82ID:Vg2vV3XV0
てかLINKはまともに使えれば価値は少しはあったよww
LINKが使いもんになってないだろwww
577ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:58:04.80ID:yK6Y9uYq0
>>466
俺は500円だったら継続してたよ
楽天市場でちょこちょこ買い物してるし 578ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:58:06.05ID:fNz0zZGO0
>>525
どこのパチンコ屋に幾ら貢いだとか
きれいに記録されとるのかね 値上げまで1ヶ月半しかないのが嫌がらせもいいとこ
こういうとこが楽天の嫌なとこ
>>345
通話とデータ通信が使い放題で1年間無料だったんだから狂ってたわな 581ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:58:12.10ID:kaH6L5L50
>>541
>>>1
>繋がらないから使えねぇんだよ
>電波改善に申し込んでも何もしてくれないし
>特別にほかの電波使える携帯あるってことだけど頼んでも変えてくれないし
さらに詳しく説明すると
楽天電波が入ったとしてもかなり微弱な電波で一メガよりも遅いスピードしか出ない
こんなスピードも出ない詐欺みたいな楽天でんぱに金出す気はさらさらない 582ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:58:17.58ID:X0gYccL00
>>455
おーそうなのか
それなら9月までは楽天残るか
ありがとう 家に光回線引いててテレワークで月のモバイル使用料金が安定しないので
povoの都度課金システムが凄く助かってるわ
楽天モバイルはサブで契約してたけどSPU目当てだったから金がかかるなら解約するだけだなぁ
かけ放題980円と考えて維持するかpovoに移るか
585ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:58:23.96ID:ICA9WUOc0
他社は楽天の回線はゴミすぎるのフレーズでCMやれ
改悪続きで本体の楽天市場の利用者も減るだろ。スマホ0円だけどSPUがあるから楽天市場でいっぱい買ってくれるかもしれないのに
>>1
え?何ほざいてんのこいつw
楽天なんざ選択肢に入ったこともないけど 589ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:58:29.38ID:UF0yhHq40
毎月0.99GBで止める楽天チキンゲームも終わるかw
590ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:58:37.72ID:I79EfFrt0
携帯が繋がりにくいって命に関わることもあるから怖い
591ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:58:57.57ID:r5Nbif6U0
>>576
リンクで電話しまくってるわ
ゴミスマホでお気の毒さまwwwww 592ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:58:58.78ID:yuGniWGY0
プラチナバンド獲得できてりゃ、980円に、なっても使い続けたかも
建物内で繋がらないこと多いし
無料だから持っていたものの
593ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:59:01.79ID:jwux2Asx0
>>534
ん?
経済圏でも毎月10万20万買い物しないと捻出できなくない?
捻出したとしてもそれをいままでは買い物に使えていたのに
これからはモバイル維持費になるのは逃げるのでは? 594ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:59:05.95ID:6oaYbq4x0
使ったときに使った分だけ払えば良い
大量に使ったときでも上限がある
その魅力をアピールされて
それはいいと賛同しただけ
今更困ると言われても
ではさようなら、となるだけ
俺は解約だけど
もし移動するならポンツー290円かなー
>>576
普通に使えるけど、まぁそんときだけwifiは切るが 597ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:59:13.09ID:eRj91PVX0
まぁ企業だからそうなんだが
だったら0円で出すなと
598ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:59:19.40ID:GQW6UEzA0
で、結局いつまでに解約すればいいの?
599ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:59:21.52ID:ykuwd0pr0
なんだろう、俺らの世代とかその上の世代は
「無料でサービスを受けたり品を受け取ったりすること」自体に抵抗があったと思うんだが
今は平気なんだよな
600ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:59:25.86ID://ZCvnUV0
980円すら払えない乞食集りのスレか
俺は三木谷がスマホに広告表示でもして従来型のキャリアとはビジネスの形が違うものを提供してくるものだと思ってたわ
602ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:59:29.54ID:39IRRpR+0
楽天って外で動画見放題できたから重宝してた
UQのプランMが出たからUQにしたけど
604ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:59:33.55ID:Vg2vV3XV0
>>577
この状態でも課金してるユーザー数でそろばんはじいて0円廃止だろうから
今の課金ユーザーが移って売上が下がる可能性が高い下の料金プランは出さないだろうな 608ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:59:49.51ID:uA74tNRT0
>>441
乞食「半年220円で維持できるのか..チラッ」
povo「こっち見るな!」 609ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:59:51.52ID:ZlNRFUSW0
楽モはまさに乞食達を炙り出すリトマス試験ッ!
>>537
でも、彼って、何で成り上れたんだ?
はっきり言って、才能有るとも思えないし
どこぞの御落胤じゃね? 613ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:59:59.56ID:RXeDymyS0
614ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 21:59:59.89ID:kaH6L5L50
>>590
某船長「いざって時は、人から借りればいいんだ」 617ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:00:04.30ID:G13uk21y0
0円運用乞食はカネにならんからな
>>445
オプションの値段と一緒にするとかアホすぎて笑うわ >>542
人がいない5ちゃんで工作する意味だよ。 620ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:00:08.35ID:a4P2Rrg60
2GB 350円にしたら結構残ったろうに
固定代わり以外殆ど解約だろ
621ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:00:09.67ID:2id4FRFY0
元々無料通話用に契約してる奴だったら
解約するだけで別のところには流れないだろ
Linkは通話かけるときはそんな不便には感じないが
そもそも楽天RCSは着信に未だに難がある
電波3本くらいでも平気で着信しないことがある
>>556
ヘンテコなアプリとは何だ!
クソアプリと言い直してくれ!
Android12にすると片通話発生、公式に認めたのに未だに対応できていないんだぞ 既存ユーザーも7月1日付けで自動的に移行される。ただし10月末までは、1GB以下の利用であれば、月額料金が実質0円になる。7月と8月の2カ月間は料金自体が0円になり、9月と10月はポイント還元で実質0円になるしくみ。
わけわからん
626ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:00:19.68ID:RXeDymyS0
梯子外されたんだからもう終わり
628ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:00:22.08ID:yXIuF1gK0
知らんがな10月まではいけるんだろ解約するからどーでもよい悲劇なのは情弱高齢者だな毎月引き落とし喰らうw
楽天リンクの通話無料は継続なのかどうなのか
そこが一番知りたいのにどうもはっきりしない
631ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:00:33.21ID:VGSEZO3D0
>>546
客ですらない乞食ばかり集まるから辞めたんだろ
スーパーの試食コーナーだって乞食の腹を満たすために設置されてるんじゃない
乞食が行列作って試食コーナー食い荒らしてたらそら閉鎖する >>558
1000円になるならいらんって話だろw 635ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:00:41.14ID:JYVy1Vao0
まあ乞食ユーザーはメリットないし
楽天経済圏って言うけど、月いくらくらい楽天市場で使ってるんだろ?
1万2万じゃポイントなんて微々たるものだよね。やっぱ10万とか20万とか?
アラフォーで移行方法わからないやつとか未だにいるしそのまま払っちゃうやついそう
639ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:00:53.12ID:jwux2Asx0
>>582
早めに解約しろよ
ギリギリだと貧弱な鯖落ちするから
去年キャンペーン打ったときも鯖落ちした 640ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:00:54.34ID:7g5ZK0sL0
まあ、そりゃそうだが、それなら最初から無料やらなきゃ良かったろ
今になって急変すりゃ、そりゃ文句や批判出るのも仕方ねえぞ
641ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:00:54.56ID:ubWN7UWr0
なんで残ると思ってるんだw
楽天経済圏に入っていいことなんてなかった
やっとプラチナ会員になったのにしょぼすぎ
646ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:01:14.85ID:YQlYJwlh0
円天モバイル許さんわ
0円乞食の怒りを舐めるな
そりゃそうだ
てかさ、タダより高いものはないんだよ
乞食君たちww
648ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:01:21.32ID:jwux2Asx0
649ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:01:25.79ID:DVMC3+pp0
0円で釣って解約しないと金を獲られ続けるサブスク商法
自分で0円で使えますって宣伝しておいてその言い方はないだろw
653ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:01:38.00ID:Px82SCmC0
楽天のオンラインショッピングに誘導して儲けるビジネスモデルじゃなかったのか?
654ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:01:38.46ID:BIioA6cl0
プラチナバンドを手に入れてから大口叩けや
楽天市場のポイント1倍のためだけに契約してたわw
解約するかな
657ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:01:44.10ID:CXuZ2FQg0
今から楽天新規に契約して即MNPってもう間に合わない?0円のうちに契約しておけばよかった
658ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:01:46.73ID:dqwrqBCb0
端末買ったから赤字だな楽天の端末ってSIMフリーなのかな
また乗り換えとか調べるのめんどくせ
>>1
上手い商売ではある
日本人って1度契約すると文句は言うけど抜け出せない頭の悪い人が多いから
そのまま継続的に使う人種 660ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:01:47.43ID:Vg2vV3XV0
>>600
メインはahamoで、他の4回線の内の一つが楽www 661ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:01:49.48ID:KDn9P+gy0
そりゃそうや
662ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:01:49.90ID:kaH6L5L50
>>276
>>>1
>だったら0円サービス終了して新規で募集しろよ
>0円で契約したのに勝手に新プランに移行するな
今まで契約していた人まで新しいプランに無理やり移行させるってふざけてるよな >>630
継続やろ
10分1000円くらいのプラン出してなかったか 667ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:02:00.86ID:Bc+fue1/0
一方的な契約変更って無効じゃないの?
668ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:02:01.78ID:RXeDymyS0
povoは低速でも速いから重宝してる。
絶対にpovo2には変えない
高齢者はいいお客さんだな楽天市場とか便利色々利用してくれるからな
楽天リンクのバグ直せ
会話できないとかサービス以前の問題
落胆モバイルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>634
いやリンクがあるから1000円でも楽天何だが >>610
26ヶ月も無料で使わせておいてこの仕打ち
金返せ 無料通話って言うけど、Linkって普通に使えてる?
うち、会話がブツ切れでまともに使えた試しがないんだけど。
WiFi経由でも同じってそもそも品質がダメなんじゃない?
676ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:02:25.20ID:/S7MQGBU0
こっちから頼んだわけでもなく
むしろオマエが押し付けたんだが
使ってないんだから0円でもいいじゃんとか
無課金の人は極めて少数とか言ってたくせに
赤字がヤバすぎて錯乱したのか
678ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:02:32.71ID:hqE51VD10
ツイッターで
楽天 11回線 ブラック
と検索してみな
MNP繰り返すために11回線作ったらブラックになったやつら
店員恫喝して買うような名だたるプロ乞食たちが出てくるから笑える
三木谷はこういうゴミくずを排除したかったんだろうね
一人で何十台も買い占めて転売生活してる乞食を
みんな終わりだねw
これ高い料金プランに自動移行の方が問題だろう
一度騙して入信させればぼったくり放題になる。
こんなの許されるの
いや 中途半端な打開案やめて 値上げ拒否は問答無用で解約してくれよ
13買ったから繋がらない回線で1年以上移動出来ないのはキツすぎる
でも楽天って全然繋がらないんでしょ?そんな端末にお金取るのもどうなんだろうと思う、そもそも入らないけど
0円期間中にこれなら料金払ってもいいと思わせるサービスを提供出来なきゃ逃げられて当然
乞食ってなんか謎のプライドを持ってるよな
最底辺なのに一体その自信はどこからくるのか不思議
500円なら残ってた乞食沢山いたのに~w
センスねえなあw
688ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:02:51.14ID:utR5V1Ua0
スマホもってないんご・・・
689ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:02:53.24ID:UHiLKrYb0
クソ電波なのに大手と同じ3GB 980円はダメでしょw
690ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:02:54.43ID:5n1wOf510
全世界の人がある日突然すべての売買・労働の対価はゼロでいいと
決断して でも活動は従来どおり続けるとしたら・・・、
それでも世界経済は回るんだな(GDPはゼロだけど)
691ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:02:54.85ID:6oaYbq4x0
>>642
あれ?上積みじゃなかったっけ?
それで誤魔化そうとしてるって話だった気が 692ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:02:55.55ID:39IRRpR+0
多分ユーザーってdsdv の2枚目シムに使ってた人が多いんじゃないかな
儲からないよね
693ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:02:57.11ID:JDhPLIFW0
三
木
谷
いつか普通に値段になると思ったけど、意外と早かったなて感じだわ。
697ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:03:05.92ID:FcMv7oTj0
電波が通ってねえから実質0円で使えねえっていう
698ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:03:07.69ID:CXuZ2FQg0
>>666
マジ?ちょっとコジキしてこようかな
これって余った端末が家にあるならSIMだけ契約すればいいんだよね? 699ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:03:08.18ID:yuGniWGY0
povoって端末売り出してないん?
MNP弾使わないともったいないなぁ
OCNで1円セールの時まで待つかな
700ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:03:11.25ID:r5Nbif6U0
701ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:03:11.51ID:JYVy1Vao0
乞食はどのキャリアにいってもキモがられるゴミ
702ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:03:13.63ID:X0gYccL00
>>630
これ無料じゃなければ誰もいなくなりそう… 事実上のキャリア事業敗北宣言だなw
キャリア事業に手出したばかりに2年以内に経営危機とかなってそうだなwww
704ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:03:16.21ID:b7Z1lkdO0
プラチナバンド手に入れたの?
いまユーザーが減ったら総務省が却下する口実を増やすだけでしょ
705ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:03:17.86ID:rFURsqbE0
回線悪いらしいじゃん他社と同じ価格なら選ばんわ
その品質でもただだから許されてたところもある
706ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:03:19.09ID:GQ5/WA4J0
もともと
ユーザー囲い込んてから
0円やめてぼったくるつもりだろ。
計画通りの値上げだよ。
709ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:03:27.88ID:Vg2vV3XV0
メインを楽天にしてる奴らってバカなん?(www
710ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:03:31.63ID:EUeWMmYs0
うまい棒がいきなり1000円になったらどう思う?
ましてや0円から1000円だぞ
>>612
日本のメースンリーはゴールドマンサックスの道具
なんで道具になれたかは謎だが
あっち系とか血縁とかしょうもない話だろうな >>684
1円も払ってないのに偉そうなんだよな
客が離れるとか自分を客だと思い込んでるし 714ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:03:45.01ID:QF8niGeb0
クソワロタ
>>630
あれネットの回線使って通話してるだけやぞ 717ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:03:54.42ID:IVfitBpJ0
クレカも使わなかったりリボしないと利益出ないし
ぶっちゃけると、楽天リンクは金出すレベルではないし、エリアについてもやっとwillcomレベルになったって感じだから 金出すならyuモバイルとか日本通信simの方がマシかな
720ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:04:03.46ID:6oaYbq4x0
>>658
フリーだよ
起動時に楽天ってピンク表示が、もれなくついてくるけど povo無課金だけどLINE通話と文字だけの昔ながらのサイトなら普通に見れるから使える
723ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:04:08.40ID:3x+6l8Vj0
ただで1年以上使えて
ポイントで金まで貰って
感謝しかない
楽天モバイル使ってる人ってやばそうやな
暴動起きないか心配
0円でずっと使われても困る
↓
契約者数増やすために
タダで使ってやってるって認識なんだけどな
その金額取れるほどの回線だと思ってることにビックリだわ
>>707
プラチナバンド獲得失敗してるやん
計画通りではないわな 728ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:04:15.61ID:CXuZ2FQg0
729ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:04:17.77ID:UF0yhHq40
SE3 128GB RED1円MNP用に温存
SIM2枚差しのスマホで、
楽天LINKで通話とSMS使いまくり、
通信はもう1枚のSIMメインで、楽天は1G以下という
楽天にとっては一番嫌な使いかたをしていた
多分、楽天モバイルには最初に購入した機種代金一括しか
払ってないような気がする
正直で信用できるわ
日本人はタダが好きな乞食体質が多い
だから各企業もそんな日本人の顔色をうかがって値上げができないし
安い店ばかり利用する客が多いからチェーン店が潰れては栄えるを繰り返す
飲食店でも水がタダなのが当たり前って貧乏くさい価値観がしみついてる心の汚い貧乏人がよく騒ぐ
ダダをこねればダダにしてくれると思ってんだろうな
732ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:04:24.89ID:39IRRpR+0
>>705
そりゃあ乞食が押し寄せて回線圧迫してるんだから当たり前やろ 734ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:04:28.25ID:Wvreihi+0
そりゃそうだろ一生0円だと思ってたヤツ逆にいるの?
735ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:04:29.21ID:oRIaawb+0
パートナー回線のせいでハード的な問題抱えたよな
何をやっても中途半端
お前の無駄な人生そのものだな
ガキ谷
死んでくれ
わかっててそういう人間をかき集めて契約者数水増しして株価上げてたんだろ
詐欺師やん
737ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:04:35.60ID:LLi3CMDe0
>>21
世の中のこと何もわかってない発言ですね
恥ずかしいことですよこれ ぶっちゃけすぎw
想定以上に古事記が多かったんだろうな
>>674
w
おいらもうっかりはみ出て980円払ったのが1回あっただけで全然払ってない
ミッキーほんとに今までありがとう >>674
ひどいよな
違約金取られる奴もいるんかな
楽天モバイルもまあ違約金なんていらねえから早く出ていけくらい言うかもしれないけど 743ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:04:44.52ID:ZlNRFUSW0
よくよく考えたら乞食ってそもそもお金払ってないんだから客っていうか単なるテスターだよな
結局、3キャリア含めサービス改悪しただけで、実際にスマホ料金が安くなったのはゼロ!
こんな目眩ましみたいなことで、スマホ料金安くさせました!なんてドヤッてる省庁は土下座謝罪しろ!
次はどこいけばいいの?MNPで移るわ
安いとこよろしく!品質はどうでもいいや
え?楽天??繋がるところでよろしく
>>710
ただで食品貰って食えるって勇気あるよなァン 747ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:04:56.00ID:AxbzYwbj0
これは三木谷正論だろ
748ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:04:57.45ID:X0gYccL00
749ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:04:58.89ID:HcnWF8Md0
>>1
さすが本家本元の朝鮮野郎
息を吐くように嘘を吐く
ま、永久に0円とは吐いていなかったようだが 753ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:05:17.45ID:qBOArdZJ0
>>706
んなこと言ったら証券口座も仮想通貨口座もいまどき全部アプリで3D顔認証だけどな 754ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:05:17.49ID:AxbzYwbj0
乞食は他のキャリアに行けよ
755ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:05:17.55ID:Gx7IKu7c0
これをデカい声で言える世の中はおかしい
お前が0円で使えまっせ!って言ったんだろうが(笑)
楽天のSIMカードは使用者様負担にて返却お願いします
758ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:05:30.04ID:1djdkF9s0
paypayもほんとは手数料がっつりいきたいところ
こいつらが無料で足ひっぱったからな 共倒れだろうな
外だと使えるけど店とかに入ると電波死んだりするのがきついw
繋がるならこんな文句は出てないと思う
760ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:05:36.02ID:36+csepr0
お前らがやり過ぎ!
楽天Linkという飛び道具があるんだから1GB500円にしておけばワンチャンあるだろ、、、
>>707
計画通りてデータ使ってない人からも千円もとるつもりだよ 763ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:05:51.44ID:yXIuF1gK0
>>744
アメリカなんて固定回線を貧困層にただで使わせる政策を国と通信業者がやってる 765ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:05:52.74ID:F8Gmh3Kl0
ぶっちゃけ、サブ回線なんて有料なら解約するわ
そんな事よりも繋がらない事をなんとかしたほうがいいわ
新規へのとっかかりとして作ったサービスだったんだろうけどね
けどこういうことするから今後お得なサービスを設けてもいずれなくなると思って
見向きもされなくなるんだろう
楽天モバイル社員「解約がものすごい勢いすぎてこれじゃ転落モバァイルです!」
楽天モバイル社長「金にならない貧民はどうでもいい」
>>685
大手銀行でさえそうなのにね
世の中の流れについていけない人っているよな 773ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:06:12.20ID:oRIaawb+0
氏ねば? ガキ谷
何度でも書くぞ お前氏ね
774ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:06:14.53ID:HcnWF8Md0
776ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:06:19.38ID:EoeikEvP0
ぶっちゃけ、乞食スマホのせいで
日本の物価が上がらないんだから
乞食は猛省せえよ
777ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:06:24.89ID:GQ5/WA4J0
まあ1000円でlink電話かけ放題ならほかの会社にはないプランだわな
780ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:06:28.11ID:jwux2Asx0
781ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:06:28.97ID:7g5ZK0sL0
まあ、リアルで1G以下でスマホ生活してる奴とか、まともな生活してないだろうしな
引きこもりの無職ぐらいだろ、1G以下とかさ
782ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:06:31.02ID:BpS6ROYt0
楽天倒産するってマジ?
783ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:06:31.18ID:ykuwd0pr0
>>710
何を言ってんだお前は頭沸いてんのか?沸いてんだろうな ぶっちゃけ乞食は自殺してくれた方が社会のためになる
これは間違いない
使ってない人が払うのはおかしいって言い出したのこいつだけどなw
786ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:06:35.03ID:uvUQg+300
三木谷早すぎるやろ
孫ならライバルが根をあげるまで攻めるんだけどな
これで第4のキャリアの道はなくなったな
他の格安simの元締にはなれるかもな
788ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:06:39.61ID:g4UMh1Ab0
>>488
メイン回線ahamoだからな
楽天はサブで無料通話だけ使ってた 日本にはこんな諺がある
「ただより高いものはない」
790ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:06:41.75ID:RXeDymyS0
電柱1本につき1アンテナつけるしかないだろ
キングスマンってスパイ映画でも0円SIMに群がった低所得者達が割りを食ってたね
>>758
ハゲ潰したくて三木谷応援してたのに
ハゲ今頃楽天の三畳に高笑いしてるよね
くやしいです 795ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:02.17ID:Vg2vV3XV0
日本通信以下の品質でこれだよww
280円にしろよwwwww
別に0円やめるのはええけど期間身近すぎるんよね
あまりに強引だから信用失うんだわこういうのは
当たり前のことしか言ってない
喚いてる乞食は恥ずかしいと思わないのか?
798ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:13.29ID:mJCBTqZV0
今回の知床遊覧船の件を見てまだ格安ガーとか言ってる連中はあの社長と同レベル
結局田舎を切り捨てれば利益は出る
あんな僻地までアンテナ建ててるドコモをもっと優遇すべき
799ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:14.81ID:CXuZ2FQg0
もうソフトバンクとかで1円iPhoneないのかな
あったらMNPから即解約するんだけど
800ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:16.54ID:JYVy1Vao0
乞食の上から目線ってなんなの
必要とされてないのに気持ち悪い
だったら、ある程度鴨を囲ったらやめるって最初から言えばいいのに
有利誤認チックな宣伝やめろ
803ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:23.88ID:rZU+5bwp0
けど契約者減ったらプラチナなんて無理じゃない?
804ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:24.76ID:JUgpRkKv0
三木谷「お前ら学習しろよw」
805ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:25.08ID:GQ5/WA4J0
808ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:33.76ID:39IRRpR+0
>>761
だよなぁ
2回線め狙った方がいいような希ガスる 809ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:33.75ID:Tc3zgSOL0
乞食の質が悪くて見苦しい所は、一方的に施しを受けておきながら
いざ梯子が外されると感謝すらせずに喚き散らすところ
救えねえわ
ワロタw 最も立場の弱い層を使い潰して、挙句に捨て台詞でご褒美w
>>734
プラチナ取ったうえで980円なら叩かれなかった
プラチナ取れてないなら500円以下が適正価格w
ソコを楽天は分かってなかった
つまりプラチナも取れず赤字が膨らみ過ぎたんだろうなw
未来がないね 813ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:38.14ID:LLi3CMDe0
これで分かったこと
古事記は「ありがとうございました」すら言えない
pavoの基本料0円ってインパクトあるけど
はっきり言ってpavoで0円運用なんて、外ではほとんどスマホいじらない人しかやってられないよ
結局何かしらのトッピングが必要になるし、楽天とはプランの思想からして全くの別物
815ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:42.68ID:sLN6ldhY0
>>1
強制的に新プランに移行させられる
smhn.info/202205-rakuten-mobile-1gb-0yen-fin 816ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:49.30ID:RW0Z7j2L0
0円じゃなきゃ楽天モバイルなんて使わない
イオンスマホで十分
817ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:51.12ID:G3uzlGjD0
5ちゃんの貧乏荒らしが減りそうで朗報かも
楽天で荒らしてる奴ほんっとに多いよ
乞食乞食って
ゴミ品質なんだから
0円やめたら使わないだけだろ
819ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:53.27ID:68iqfuF50
まあぶっちゃけ楽天モバイルにカネ落とす気なんてサラサラないもんなぁ
6回線あるうち1回線だけsms1回間違えて課金されて完封逃したのが悔やまれる
820ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:07:53.96ID:FZ8xGb+v0
こ◯き「タダで使えると聞いていたのに後から料金請求されても困る」
822ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:08:00.68ID:rlL1tUqM0
ぶっちゃけすぎるぐらい0円の範囲内で使う人が多かったんだな
824ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:08:05.07ID:G44JcZkK0
夜逃げの寺本強姦魔の雅裕早く死ね
826ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:08:09.28ID:X0gYccL00
>>761
今980円で高いと思わせて
7月に税込500円!
とかやるとみんな安い!とか言い出して残ると思うわ 828ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:08:11.43ID:v1lmd+pv0
やんや言われるだろうけど、通信量をケチってるやつの意味がわからない
830ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:08:22.24ID:N+y4ZkhE0
ぶっちゃけ楽天モバイル無くても困らないよ
こりゃ解約したほうがいいな
三木谷にわからせてやったほうがいいわ、うちらを甘く見るとどうなるかってことを
結果として泥舟感だけ植え付けられただけ
悪手だろみんな逃げ支度してる
>>732
12円のうまい棒が9800円になるようなものだぞ
うまい棒は12円だからおいしいように転落モバァイルは0円だから利用価値があっただけ 835ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:08:31.72ID:lo8ul0fr0
836ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:08:32.86ID:oRIaawb+0
上島じゃなくて
お前が首吊れよ 人間のクズが
>>802
普通の脳ミソを持ってたら気がつく事を、あえて言わなかったのは酷いとかいうやつらは
どうやって生きてるの? 839ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:08:37.44ID:qBOArdZJ0
>>796
1年半はタダだから悪くないけど、来年4月まではポイントで実質無料にしてほしかったわ この前契約したばっかりなんだが
これ知ってたら契約しなかったんだが
違約金はない?じゃあこの手間この手数料は?
俺は1時間で2000円稼ぐ男
その俺が楽天モバイル契約するのに調べたりで合計10時間要した
2万円のキャッシュバックは?ないの?
>>814
povoで本気で0円やりたいやつってギガ活するやつでしょ
例えば毎日タバコ1箱買うやつならマジで無料 844ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:08:42.81ID:vqbyGAkc0
日本の携帯料金は高すぎるんじゃなかったの?
845ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:08:42.94ID:zNsGZBDD0
夕方と雰囲気変わったね
ぶっちゃけ、火消し屋雇いましたか?
>>762
解約まつりしないと無駄金吸い上げられちまうってことか(´・ω・`) 現在
楽天モバイル
UQ
Line Mobile
を契約してるけどあとどこを持っておけばいい?
楽天はmnpで番号移してからもう一度契約するつもり
>>821
リンクがあるから残るって人は他にも結構いるやん >>813
餓鬼と同じで施しを与えても与えても増長するばかりで再現はない
対処法は相手にしない事と昔から書かれている 852ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:09:05.23ID:+X/+MzM80
0円廃止が悪いんじゃない。
月に千円出せる品質じゃないから愚痴ってる。
千円出すなら別の良い選択が複数ある。
着信鳴らんわ、会話の途中で切れるわで使いものにならなかったのに、はなはだおかしな物言いようだわ
855ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:09:13.94ID:LLi3CMDe0
>>818
古事記だからゴミ品質でも使うんだろ
言い訳すんに! そもそもほとんど使ってないのに1078円って高すぎ
使いまくってる3278円ユーザーを値上げしろよw
帯域ほとんど使わない優良顧客をそいつらのエサにするつもりかよw
861ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:09:20.56ID:dqwrqBCb0
>>720
フリーなんだ情報ありがとう
のんびり乗り換え先を探そうかな 利用者が無職、反社、ルンペンだらけとか、嫌すぎるキャリアだな
客層で企業イメージ悪くなるわ
いやいや使わないなら0円でいいんじゃね?言ったのお前やぞww
コールセンターの人が可哀想
時給1300円程度の派遣やバイトなのに
一日中三木谷の代わりに怒鳴られる
>>712
550万という数字を積み上げる役に立ってるから客だよ >>825
0円は無理です!つってんだから逃げるしかw 870ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:09:44.14ID:yXIuF1gK0
>>849
Android12にしたら片通話が発生する楽天リンクがなんだって? >>33
0円プランのあるpovoは分かるけど、ラインモもアハモは何か違う気がする >>781
仕事中は個人のスマホなんて使わないし、帰宅後は固定Wi-Fiだし、月に1ギガ超えてモバイルデータ使うことなんてほとんどない これPayPayが利用店舗の手数料が最初無料だったのが
普及し始めたら利用料取るようになった感じににてるな
0円利用料で宣伝効果を出しながら囲い込んだ客からだまし討ちの様に金を取り出す
この手法何らかの規制が必要だろ
>>817
ラクッペペで一括NGできて楽だったのにな 878ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:10:02.44ID:QF8niGeb0
日本はこういう売り方しかできねーのか
880ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:10:04.11ID:D86EA76J0
>>710
その例えだったら炊き出し雑炊がいきなり1000円になったって言わないと 883ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:10:13.72ID:HcnWF8Md0
>>777
ドコモやソフバンみたいに店頭で動画撮られるよりいいんじゃね? 884ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:10:15.14ID:rz6cHUE/0
885ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:10:16.13ID:ZlNRFUSW0
>>867
安心しろ、繋がらなければ怒鳴られる事もない やる前からわかりきってたこと
ワンマンだから誰も反対しなかったのだろう
ここも禿も先行きは暗い
887ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:10:25.60ID:FbktTRyI0
>>852
これ
せめてプラチナバンドもらってから強気になってほしかった >>864
楽天の勝ったらポイント2倍が封印されるので実質益 >>648
それがいるんだわ解約方法とかわからないのが 891ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:10:32.37ID:aGlu+TYz0
早速解約したわ
こんなゴミ回線持っててもしょうがないしな
893ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:10:35.43ID:1XARINls0
次は使い放題を50GB制限にして
その次は20GB制限にして
結局は20GBで2980円にすると予想
896ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:10:40.91ID:yAAKgfNP0
プラチナバンドも
総務省「やるから移転費用負担しろ」
ミッキー「嫌だからdocomoとauの帯域よこせ」
だからな
禿の方がもっとまともな対応してたよ
897ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:10:46.62ID:depv+LU20
ソニーなら3ギガ 780円
898ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:10:52.28ID:z9ctchGl0
900ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:11:00.45ID:H7YqFbcd0
やっぱり孫正義と比べると小物だよな
ペイペイで10万円もキャッシュバックする奴とはスケールが違う
金がないから黙って我慢してろ
良いね
正しい世の中になってきたわ
902ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:11:07.01ID:ZlNRFUSW0
プーチンのウクライナ侵攻並みに意味不明なモバイル事業参入
903ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:11:09.40ID:1GHnXX/k0
数年間タダで使い、ポイントや端末までもらっといて最後は暴言をはく
乞食などどこの企業もお断りだろ
そりゃそうだろうけど俺含めて多くの人が0円だから楽天モバイルにしたわけで
月額1000円払うなら乗り換えるよ
だから1GB未満は500円にしろ
それなら乗り換えはやめといたる
>>876
paypayの手数料ははなから予告されてたけどな >>876
paypay は最初から金を取る時期を明記していたんだが? 楽天はユーザーが望む品質と料金のバランスを見誤った
安ければ安いほど食い付くと思ったら日本人は高品質に慣れすぎてた
日本の携帯電波品質は世界でもトップクラスだしな
そのせいで料金高いんだけどね
908ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:11:21.23ID:bgt94KDO0
早めに解約しとかないと客が殺到して解約に3ヶ月以上掛かるぞ
909ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:11:22.37ID:GQ5/WA4J0
解約すればいいだけの話でしょ
そもそも0円なのがおかしいだけだから、こういうのは禁止したほうが良い
12ヶ月無料で使わせてもらって、たしか5000ポイントもくれたので
3G¥980で1年ぐらい継続しようと思ってたけど、
ちょっとこれはないな、他に乗り換えるわ
ずっとゼロ円!とか言ってなかったか?大丈夫かw
>>822
とりあえずサブで持ってたわ
市場使うし
使ってないから解約する さんざんグループに負担掛けて楽天経済圏()を改悪崩壊させた結果がこれか
>>876
料金値上げ自体は別に詐欺ではないからなぁ。 918ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:11:53.71ID:rlL1tUqM0
>>637
楽天に移行してきてるのにわからないって事はないやろw こういう0円→囲い込んて値上げ、の商法は
法律で規制しないとどんどん悪用されるかもな。
っていうかほとんどのやつが使ってもねえと思うよ
契約して寝かせてただけ
923ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:12:16.06ID:TL7Ve+a20
9月までは使うけど10月からは引っ越す
924ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:12:30.20ID:6BmmocWu0
ぶっちゃけ三木谷はビジネスで楽天モバイル使ってんのか
金取れるレベルじゃないだろ
>>876
違うと思うけど
だって無料目当ての人がやめられないような縛り無くない?
普通に解約するだけで済むよ 生活圏の殆どがWifiが繋がってるし…
で、どこがおすすめ?
>>907
どっちかっていうと安いのに慣れ過ぎたんだと思う >>831
うちらって真正乞食のことかwwwwwwwwwwww なら、最初からやらないでくれよ。
スマホまで買って損したんやで。
顧客満足度調査もやたらNO1アピールしてるけど
ほぼほぼ0円運用の現契約者のスコアだろ
解約者含む利用経験者だとボロボロなはず
ぶっかけ放題プランも検討して下さい
通信事業に入るかしらんけど
もう貧民はさっさと死ねってことなんだよ
最近の値上げ見てたら分かるだろ
分からない?
頭が悪いのでは?
期待通りに繋がるなら上限無しで月3000円ちょっとてのは破格に思えるが
ちょっと建物の奥に入ったりすると繋がらないって言うし…
プラチナバンドさえあれば違ったのかねえ
MVNOを使ってる俺の為にも楽天は頑張ってほしいな
ビルの中で繋がらないくせに値段だけは他社と同じにするんだね
944ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:13:12.23ID:GQ5/WA4J0
945ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:13:12.72ID:G3uzlGjD0
>>829
ほんとに減ってくれたらうれしいわ
>>877
うちとこはテテンテンがすごく多い
NGは簡単だけどいい加減うんざりよ 946ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:13:14.67ID:khwvPxBZ0
新渡戸稲造『自警録』
「乞食は握り飯を受け取る時、一回目は礼をいい、二回目からは塩加減が足りないと文句を言い、三回目からはおかずをつけろと要求してくる」
まさにお前ら
荒川とか玉川の橋の上とか千代田線の駅とかで県外なることおおいいんだけど
これで980円とるの?正気か?
949ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:13:32.55ID:GQ5/WA4J0
>>814
メールとラジオくらいなら128kbpsでもやらせてくれるよ。
緊急事態でも起これば、緊急通報は電話代がかからないし、
330円で24時間使い放題(今のところはまだ翌日の23時59分まで使える)や
月の途中でも1650円で完全かけ放題をトッピングすればいい。
povoはuq版のgalaxy a21に入れてる。サブスマホ。 951ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:13:35.47ID:6MbazBmE0
>>919
群がった殆どは乞食だろ
賢いやつは黙って速攻解約して移るだけ 956ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:13:47.58ID:YFKEdciG0
そりゃな
他所が税込み990円なのになんで繋がらないクソ品質の楽天が税込み1078円なんだよ死ねよマジで
960ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:13:53.28ID:p1lBgyPi0
これって詐欺罪に相当しないの?知らんげと
963ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:03.85ID:GQ5/WA4J0
964ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:04.68ID:39IRRpR+0
>>901
問題はバランス
本当の貧困は救わなければならない 965ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:07.37ID:bXiCkV2w0
>>831
0円乞食ユーザーなんて居なくなっても痛くも痒くもありません。
とっとと解約なさい! 966ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:07.93ID:8PuQiCjX0
手数料払ってMNP転入してきたばかりなら悲惨だな
967ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:08.63ID:HcnWF8Md0
>>909
審査通らなかったんだろ オマエが悪い 笑笑笑笑笑笑 >>1
三木「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
ユーザー「ぶっちゃけ、0円でずっと使うつもりで契約したから止めて貰っては困る」 969ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:12.75ID:NtLNBUyU0
三木谷は乞食に与えた餌を取り上げることがどんなに恐ろしいことか知らんのだな
じゃあ初めから期間限定キャンペーンて言っといてよ
契約しなかったから
携帯会社変更を面倒な人が多い事は周知の事実なのにこういう事をするのは悪徳業者と同じ手口だわ
971ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:18.69ID:koIMJDch0
972ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:26.12ID:NENJ0fUh0
令和納豆のような奴だな
3ギガまで1000円なら他でいいな
電波糞な楽天使う意味無しバイバイ
正直言って屋内どころか駅ホームでも上に構造物あると格安SIMより酷い状態の楽モバ
0円だからと我慢出来たけどまともに繋がらんなら流石に要らんよね
977ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:41.20ID:NtLNBUyU0
>>1
ブハハハハwww
ぶっちゃけ乞食はいらんだって正直者www 次は100G超えの固定代用古事記むけ改悪
その次は楽天LINK改悪
火の車やで~
980ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:42.97ID:6oaYbq4x0
たまーに発信する必要にかられたときに
リンク発信用にデュアルシムに突っ込んでたけど
抜き取ってpovoに通話トッピングつけて終いだな
981ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:49.13ID:GQ5/WA4J0
983ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:52.64ID:ZlNRFUSW0
貧民に食わす電波はねぇ!
984ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:55.19ID:AxbzYwbj0
乞食はやめてもらって結構なんですがw
985ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:14:58.27ID:SSorvqUz0
知ってた
アイポン売るため+エリア確認するためだったわけやな
今の楽天って言うなればベータ版なんよな
未完成だけど無料だからみんな許してるだけ
大都会の駅のホームで圏外になるなんて楽天だけだよ!
988ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:15:06.84ID:czy8XN/10
月1000円でもいける
てか今が1000か2000円だし
989ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:15:11.37ID:GQ5/WA4J0
994ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:15:26.07ID:GQ5/WA4J0
プラチナバンドあっても今の料金じゃ3社並みの品質は無理
プラチナバンド取得した時点のソフトバンクと比べても基地局数、設備投資額、どちらもショボいもの
997ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:15:37.13ID:GQ5/WA4J0
998ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:15:44.88ID:AxbzYwbj0
>>803
もう貰えるの確定したから無料やめようとしてるんじゃないのか 1000ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:15:47.46ID:GQ5/WA4J0
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41分 7秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php