X



【車】自動車評論家「このままだと日本の路線バスは全て中国製のEVバスに持って行かれる。」★2 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
2022/05/14(土) 09:53:36.02ID:NWNdlUN29
路線バスは2~3年後に新型車を全て電気or燃料電池にしなければならない。中国BYDにヤラれます | 自動車評論家 国沢光宏

当然ながら路線バスもカーボンニュートラルに向かわなくちゃならない。
二酸化炭素排出量を「2030年に2013年比46%減」を国際公約としている7年後の我が国の路線バスのパワーユニットは、燃料電池か電気にしなければならない。
付け足しておくと、新車の46%じゃないです。2030年時点で走っている路線バスの46%以上をカーボンニュートラル化しなければならないワケ。

燃料電池バスは1台1億円ほど

バスの寿命を15年とすれば、わずか2~3年後に全数を燃料電池か電気にしなくちゃならないことを意味する。
一方、日本のバスメーカーは全くキャッチアップ出来ていない。東京都都内など燃料電池バスは増えているものの、こんなペースじゃ全く追いつかない。
はたまた燃料電池バスを導入しようとしても水素ステーションまで含めたインフラ整備が必要になってくる。

そんな中、中国BYDが積極的に電気路線バスを売り込んできている。
現在日本仕様としてラインアップしているのは、いわゆるミミュニティバスと呼ばれている小型の『J6』と路線バスとして使われているサイズの『K8』というモデル。
5月10日に発表された最新モデルはリン酸鉄リチウム電池を搭載しており、航続距離はカタログ値で220kmと270km。

エアコン使う実用で7掛けとしても150kmと190kmで、この手のバスとしては問題無いレベル。参考までに書いておくと路線バスの1日当たりの走行距離は100km前後(長くて200km程度)。
素晴らしいことにチャデモに対応しているため、運用していない時間を使って急速充電してやればたいていのニーズに応えられることだろう。
また、生涯走行距離も15年間で50~80万km。

BYDの電池保証は8年または40万km。仮に190kmの航続距離を持つとして充放電回数寿命3000回だったら57万km。4000回だと76万km。
この時点で80%程度の容量をキープ出来ていれば全く問題無し。価格はK8で4000万円程度。
ディーゼルハイブリッドだと3000万円程度だから、補助金や燃料コストの差など考えたら同等のコストで済むと思われる。

おそらく日本の電気バスは現状だと6000万円を超える金額になる上、3元系のリチウム電池だと充放電回数多くて800回のため、
15万kmくらいで容量落ちてしまい全く相手にならない。このままだと路線バスは全て中国製に持って行かれると思う。
https://kunisawa.net/car/car_latest-information/%e8%b7%af%e7%b7%9a%e3%83%90%e3%82%b9%e3%81%af2%ef%bd%9e3%e5%b9%b4%e5%be%8c%e3%81%ab%e6%96%b0%e5%9e%8b%e8%bb%8a%e3%82%92%e5%85%a8%e3%81%a6%e9%9b%bb%e6%b0%97or%e7%87%83%e6%96%99%e9%9b%bb/

※前スレ
【車】自動車評論家「このままだと日本の路線バスは全て中国製のEVバスに持って行かれる。」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652437644/
0003ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 09:54:30.16ID:ygyXXlQp0
ないないww
0006ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 09:55:19.73ID:JIybak6E0
大量発注して、リチウムが値上がりして大赤字なんだろ
そもそも今の電力需要すらろくに賄えてないのに
0007ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 09:55:20.70ID:4+f5nSyd0
そして、爆発へ
0009ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 09:55:38.89ID:8Ga3Om1D0
煽り記事の方がPV稼げるからな
0010ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 09:55:39.61ID:dtnz5zrA0
ドローンも何もかも中国製になってるから遅い

令和最新!!←ハイテク製品はこればっかだぞ
0014ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 09:57:01.65ID:Bd3OOXLi0
このままだと日本のマウスは全部中国にもっていかれる
みたいなもんで採算合わんとこで争うことないんじゃない?
0016ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 09:57:59.17ID:HnKYyFLQ0
>>11
日本は観光立国だぞ
いつまでそんな古いことを言っているんだ!
0017ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 09:58:12.28ID:8Xasw/al0
evだ自動運転だが普及すればバスなんて乗らないしどうでもいい
0019ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 09:58:40.53ID:W8tJrEF20
>>1
そんな約束守ってる国なんてないよ!
0021ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 09:58:47.25ID:Fl7hArVH0
ニュース映像ディレクター見たけど、中国ってまだ大都会でトロリーバス走ってんのな
輸出特化で実用性より概念だけの高い最新車両売りつけられてることに気づこうぜw
したたかだよなあ中国人
0022ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 09:58:56.82ID:usGkG9l+0
雉の記事か
0024ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 09:59:24.67ID:PbK+q7pI0
【自動車評論家 国沢光宏】
また雉か
クリーンディーゼルの時といいコイツ学習しねーな
0030ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:01:54.80ID:FebkaxXD0
まともな教育してないんだから
負けるのは必然
0031ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:02:10.26ID:8us1Sssm0
雉か…
0034ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:02:54.85ID:vI2nIqM30
そもそも新型は整備性が悪いからって未だに旧式のMT車ばかり使ってるから取り残されてんだろバス業界
0037ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:03:22.58ID:3XnBoCSI0
>>1
なさけない、実になさけない
0039ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:04:18.64ID:cRtYTsN00
商用EVは誰でも作れるからな。
値段の叩き合いが基本。
このままでは百均商品は全部中国に持ってかれる!と言ってるようなもん。
0041ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:04:59.69ID:J/WO56Tn0
「路線バスは全て中国製に持って行かれると思う」って
いやしょうがないだろ
日本製に競争力が無いんだからな
今やあらゆる家電が中国製だし
0042ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:05:45.77ID:ldB1GRcj0
海外で byd の超小型の車に乗ってたけど使えなかった
やっぱり中国って感じで命を預けるものには使いたくない
0045ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:06:11.80ID:yCLkSR6B0
利用者が声を上げないとダメだね、死にたくないと
0046ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:06:13.74ID:BTUM/CLi0
日野はあかんか
0047ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:06:18.13ID:bc6BDLeP0
つくづく安倍のインバウンド推しは正しかったよな
日本は観光立国で生きていく
0048ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:06:26.62ID:xloRB/an0
これから中国と戦争するのに、民間企業は資源を絶たれるのに「チューゴクガー!」って面白いな

欧米からの輸入で、今後は日本経済を回すのだろw
0049ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:06:57.53ID:DUDFagie0
価格や技術力で負けてるんでしょ
仕方ないんじゃないかな
0050ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:07:06.95ID:okdHm3PG0
自動車ヒョン家ってまだ出羽守やってんのなw
広報にタカリ行為と道路交通法ガン無視の発狂
運転しかできないくせに何がわかるんだよ
0051ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:07:09.01ID:799vcG5O0
日本の技術力ってゴミやね、、、
0053ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:07:34.93ID:7U/4DvS/0
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
0055ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:07:52.71ID:Fy8ewxtH0
路線バスは、ルートが決まってるから電線から給電すれば良いじゃないか。
0056ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:08:12.11ID:3XnBoCSI0
ここで散々メイドインJAPANは凄いとか職人の技は世界で認められるって
騒いでいたバカがいたがこういう事だったのかwww
0057ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:08:20.59ID:PbN7aGdC0
>>1
赤字でも製造する話になるのだろうか?
政府も台当たり数千万円の助成金を付けたりしないのだろう。

そもそも赤字バスを量産することについてバスメーカーの経営者が
ステークホルダーに説明して理解を得ることが不可能だろう。
0060ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:08:59.78ID:cmOrQmIv0
国沢はアレだが、EVバスではもう日本メーカーは追いつけないよ。
ディーゼルもパワーのない小排気量ターボなんて採用してJバスは終わってるから、EVバスの普及は乗用車より進むと思われ。
爆発しなけりゃなw
0062ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:09:44.48ID:okdHm3PG0
欧州では
ドイツでは
こんどはシナでは
シナ人の憧れがアルファードで
売れ筋がVWから日産シルフィになりつつあるのに
0063ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:09:46.39ID:wvTEmUrJ0
いつもの国沢
まあすぐに戻る
佐川のEV宅配もすぐ無くなるだろ
夏場にエアコンもまともに使えないんじゃ
0065ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:10:09.71ID:Qir7/9PW0
そもそも日本の路線バスメーカーがどこなのかすらわからん。
日野や三菱ふそうはトラックのイメージだがバスも作っているの?
0068ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:11:33.55ID:YzwCil3g0
そんなぽっと出の電気屋なんてトヨタか本田が買収するだろ
0070ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:11:58.91ID:48X7RQqE0
「このままだと持っていかれる」
その発想自体が既に負け犬への道
EV化で世界政治が動いている以上は浸透・席巻させる力の問題でしかない
0071ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:12:04.10ID:YzwCil3g0
>>67
ナイナイ
シナチョンサギ
0073ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:12:17.02ID:qwm26ycd0
中国の上海ではBYDよりヒュンダイの電動バスが多かったような。
0076ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:12:45.45ID:YzwCil3g0
>>69
確かに中国共産党に甘え過ぎだよな
0077ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:12:54.83ID:xloRB/an0
戦争により中国からの資源は絶たれ、不況で海外からの資源は高くて買えない

どうやって日本の技術を保つのかね?w
0078ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:12:58.07ID:asYgPZTy0
産業を失ったジャップランドは貧しい国になるだけだ
0083ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:14:24.41ID:jUZnbTJF0
えび、カニに言われても。
0084ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:14:37.38ID:XdgEU42M0
>>51
どこでも電気(急速充電)と水素使えるようになるまではまだ時間かかるからハイブリッドやエンジン車もしばらくは残るだろうね
でも旨味は早い段階で相当減る ゴミになるにはまだ時間がかかるね
0086ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:14:47.51ID:+VZJTFRc0
UDエンジンがなくなった時点で日本のバスの魅力半減だったし
今更どーでもいいと思ってる元バスヲタの俺
0087ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:14:48.05ID:YzwCil3g0
>>78
調子づいたシナチョンはまた戦争でボコられるだけ
0088ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:15:02.31ID:8vlpTD3J0
日本は優れてるって思い込んでるんだよな
実際はそんな事はない、作るのは遅い値段は高い直ぐに壊れフォローもない
それなら安くすぐ手に入る中国製の方が何倍も優れてる
0089ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:15:02.33ID:jAD25ztj0
>>27
インドに移ってる
0092ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:15:29.18ID:KuEE9QkF0
事業用ならどこ製でもいいよ。しょせん他人の車だし。
そういう所を突いてくるのは日本市場への入口としては妥当かとも思う。
0093ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:15:30.46ID:okdHm3PG0
内装の質感とかサスまわりとか
簡単にはいかんぞ
信じられん距離走るからな営業車は
乗用車のキティ運転とは違うのだよ
0094ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:15:30.50ID:asYgPZTy0
そろそろ、出稼ぎのために、ジャップは中国語を覚えるべきだ。
奴隷として働かせてもらえるぞ。
0095ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:15:35.64ID:uWElPslv0
>>1
国沢っぽいなと思ったら国沢だったと
0096ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:16:11.88ID:lWJLRfnL0
どうでもいいがEVの電池の処分費用は新車価格にきっちり乗せろよな

今だってリサイクル代乗せてるんだから

全額な
0098ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:16:15.61ID:EVdk8luw0
炎上どころか花火のごとく爆発してるがな
0099ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:16:18.13ID:ZtxXJf6R0
持ってかれたら何?って話
路線バスはトラックなんかと違って
初期投資で売上は伸びてもランコスでの儲けは大したことない
つまり投資に見合わない
0101ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:16:26.18ID:bPlfbTkQ0
自動運転早くできないかな
0102ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:16:26.38ID:asYgPZTy0
>>87
アメリカに尻尾を振るだけのジャップ
奴隷として人間を売り飛ばす羽目になるとは・・・

哀れなり
0105ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:16:35.02ID:jAD25ztj0
>>56
それらは昔の、昭和の話なんだよな
アメリカのように脱皮すればよかったのに
それをしなかったから
0106ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:16:54.95ID:YXFI3W7J0
>>1
   ∧∧   クックック…
  /  支\
  (  `ハ´)    なんか文句アルかぁ~♪
  ( ~_.))__)
0108ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:17:41.68ID:asYgPZTy0
>>97
それがいくらなの?
中国製より安いの?高いの?
バスなんて安全に走ればいいんだぞ。


性能がーなんていらないんだぞ
0109ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:17:45.33ID:MRXNbbEf0
おまえら笑っているけど
香港に行ったら
日本が終わっていることを痛感するぞ
0111ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:17:47.34ID:1y02GkR/0
バスEV爆発
早口言葉にもならねえ
0112ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:18:05.01ID:jAD25ztj0
>>107
いや、良いんだけど
それに付加するものが必要だった
0113ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:18:05.10ID:BFQ8t6ox0
経営者にやる気がないからな
この国は事無かれ主義国家なんで
0114ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:18:23.27ID:okdHm3PG0
というか20万30万キロと走って
乗員にそれなりの満足度をあたえれるのか?
0116ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:18:47.52ID:HhgP1Uu10
>>16
ていうか、日本を観光して面白いって外国人がよくわからんわ
フランスの足下に及ばないばかりか、中国の方がまだおもしろかったりする
0117ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:18:48.84ID:asYgPZTy0
>>114
路線バスの満足度ってなに?
0118ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:19:21.18ID:48X7RQqE0
ユダ金の意向ではおそらく水素はSDGsの呪文さえまでが過去に
なる2050年過ぎないと許してもらえない
そこをブレイクするためにドイツが来日したり動き始めたが
予想通りのDisられっぷり
0120ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:19:35.80ID:jAD25ztj0
少なくとも
このご時世でレッドチームと関わるのは危険だ
東京の太陽光パネルのように
買い支えることで延命させるつもりなのか
0121ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:19:36.88ID:3hmnQE7x0
まず中国のEVバスは実用に耐えうるのか?
電池が8年保ってもその前にバス本体が壊れそうだが
0123ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:19:54.40ID:PbN7aGdC0
>>64
通貨は信用を失ったら紙くずです。ですので自由に好きなだけ発行することはできません。
紙幣を発行しているのは日銀です。政府でも財務省でもありません。
0124ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:20:00.04ID:ZtMrTEVe0
事故ればなんでも地面に埋めて解決の国のものがまだいいと思う迷走
0125ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:21:17.65ID:WT2fj7Fp0
なんで日本企業は安価で安全なEVバスをつくらないのさ
0129ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:21:44.98ID:okdHm3PG0
>>117
ケツにガンガンきたり
内装が捲れてボロボロだったり
ガタンと止まってハイそれまでよ
とかいうバスには乗りたくねえだろ
0131ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:21:49.92ID:3Jr9NgrC0
自動車業界の鑑ゴーンを逮捕したから世界各国から総スカン
南米日産はリストラの嵐
0132ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:21:50.28ID:asYgPZTy0
>>125
力が無いから。企業も年をとって活力がないから
0133ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:22:03.20ID:EqkDZ57x0
>>86
西洋が日本の得意分野を
潰す為にやってんだよねコレ多分
車だけじゃないバイクだって
エコを理由にどんどん規制変えられて
無駄に使い勝手だけが悪くなって
値段はガンガン上がるわ、原付ですら
4サイクルになって維持も面倒臭くなってるし
下手したら日本企業はバイクの製造辞めて
無くなるんじゃないかって気すらする
0135ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:22:32.26ID:okdHm3PG0
>>117
ケツにガンガンきたり
内装が捲れてボロボロだったり
ガタンと止まってハイそれまでよ
とかいうバスには乗りたくねえだろ
0139ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:23:21.40ID:asYgPZTy0
>>129
都内のバスなんて20分以上乗らない。
朝の5分、10分だよ。
しかも座れない。
別に吊革がとれなければどうでもいい。
0140ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:24:02.35ID:lA7wyXcg0
EVバスだと夏場の冷房はたしかに厳しいかもな
冷房の無い夏のバスに耐えられますか?と
0141ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:24:15.46ID:xiB8mivd0
外国製品は質が悪い!日本の技術力は世界一!
外国製品は質が悪い!日本の技術力は世界一!
40年言い続けてきた結果が今の日本よ
ウサギとカメの、ウサギだな
0143ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:24:16.96ID:tLgvTxFV0
日本ってずっと時が止まったままじゃん
江戸時代みたいに外側から強力な力でも加わらなきゃ衰退する一方だろうね
0144ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:24:29.87ID:GtTUl1Dt0
頭下げて中国から技術買う日も近いね
0145ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:24:30.03ID:bckgqkvA0
>>133
日本の得意分野がエコであり再エネであり
EVだったんだけど

欧州が~という被害妄想で潰したのがお前な
自覚ある?
0146ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:24:36.39ID:XyhnzDoA0
これはホント、マジでもっていかれる、代わりになる国産が無い、頑張れ
0148ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:24:48.41ID:okdHm3PG0
>>139
止まって動かなくなったらw
吊り革取れるがあるかもよ
0150ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:24:56.49ID:asYgPZTy0
>>138
そうだよ。
バス運行会社だって、営利企業だからやすいバスを選ぶには当たり前。
安くて普通に走ればそれで良い。
0152ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:25:15.86ID:rEkjhBJU0
バスみたいな重量があり長距離を走る車で、電気車なんて出来るの?
0153ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:25:33.91ID:w87A7dzi0
問題は耐久性と安全性では
大量導入したはいいけど1年で相次いで壊れて事故が頻発しますじゃ困るだろう
0154ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:25:37.78ID:56z9+AXa0
一歩で西鉄は路線にベンツ製の連結バスを投入した
0157ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:26:28.16ID:MRXNbbEf0
>>136
おまえが無知なだけ
0158ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:26:59.87ID:okdHm3PG0
>>150
ふつうにはしらんだろう
走行距離と重量ハンパないのに
0159ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:27:04.75ID:8kBbUt3K0
現時点もう天下のトヨタもEVは中国に負ける計算になってるぞ
一応トヨタもEV作るけど価格で勝てないのも確定なんだよなぁ
アベヤメロッアベヤメロッブビッ!☺
0160ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:27:06.81ID:oaKa0++w0
>>35
んなわけねーだろバカが
中国人はこういう嘘をつくから信用できない
所詮動物なんだよこいつら
0161ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:27:08.82ID:asYgPZTy0
>>148
もう製品によっては日本製より優れているものもあるよ。
夢見るのやめたら?
日本のバス製造会社がリストラ始めたら、ますます技術者も流出して、中国製品がよくなるね。

家電と一緒じゃん。もう間に合わないよ
0162ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:27:20.65ID:XyhnzDoA0
EV車は誰でも参入出来る簡単な技術。日本は技術はあるが、ハイブリッド車が世界の基準になれなかったのが痛い
0163ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:27:22.13ID:Unkq5wB90
>>1
ポンコツの在庫処分を買わされる馬鹿はいないだろ。
>>90
EV大国の中国が「燃料電池車」にシフト! ロシアのウクライナ侵攻で構図一変? トヨタに〝先見の明〟「日本が勝者になる可能性は十分」専門家
https://news.yahoo.co.jp/articles/7703ace0c88f2f717153a30d99c986f4e6420993
0164ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:27:29.47ID:BTUM/CLi0
中華製の部品で作り出したら家電メーカーと一緒で終わり
日本メーカーには粗悪品しか譲ってくれない
0167ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:27:57.51ID:JYzbZDzZ0
別にいいじゃん
0168ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:28:10.63ID:oaKa0++w0
>>161
日本製よりも優れた商品なぞないわ
頭がくるってんじゃないなら世間知らずな中国人だろおまえ
0170ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:28:19.90ID:wOGp2w1B0
中国のEVの中でもBYDは実績があるから日本で導入するリスクも比較的小さいだろう
長距離を走るバスやトラックはFCVしかなくても、日本のメーカーが動かない内に近距離は中国製に席巻されるかもね
0171ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:28:21.19ID:BoVEwCDp0
それはないわ。

中国製のEV、電池がいきなり爆発大炎上するから、公共交通機関では使えない。
0173ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:28:45.40ID:E0+WkgNJ0
>>1
トヨタのハイブリッドはコテンパンに批判してドイツ車のクリーンディーゼル詐欺を褒め称えてた国沢さん
0176ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:29:01.85ID:X6I1YUdW0
売れてる売れてる勝てない勝てないを連呼して売り込んでいくのが支那朝鮮兵法な

K-POOPとかもみんなそうじゃんwwwでも現ナマで大人を取り込んでも全く消費者を騙せねぇww
0178ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:29:12.17ID:oaKa0++w0
中国製はすべて安いだけの劣悪な製品ばかりです
0179ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:29:20.64ID:2X4v4bHM0
>>168
これは高齢者じじいネトウヨw
0180ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:29:21.58ID:BTUM/CLi0
>>168
オマエは昔で時が止まってそう
0181ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:29:22.43ID:YZYQHDq90
そもそも今のバス自体ヒュンダイとかがシェア増やしてなかったっけ
バスの場合はブランド気にされないから性能だけで選べばいいので
0182ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:29:27.67ID:qfzI5Ql50
>>1
なぜ個人のページがニュー速+板のソースに?

EVのデメリットが多すぎて
全くデメリットを載せていない記事となると
報道機関の記事では見つからなかったのだろう

事件や事故でもないのに異様に伸びるスレはネトサポの工作スレ
0183ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:29:31.18ID:z5ETUedE0
別に中国メーカーだって日本人始め外国人技術者沢山いるし
低賃金で働いてる日本メーカーの方がリスクがある
0184ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:29:48.82ID:Gtn9DxfU0
大丈夫。
一日中走り回る必要のあるバス全部を充電できるスポットなんて作れやしないから。
0186ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:29:58.36ID:P0cZpgTN0
自動車10年ちょいしたらEV車の新車ばかりなるんでしょ?

まぁバス、トラックもそうなるんだろね

バス代上がりそう
0188ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:30:06.26ID:3ZUAkDfJ0
>>121
ギリシャよりも速く磁気現象を発見した中国はこういう電気の乗り物は得意で
高速鉄道では日本の新幹線よりはるかに速い速度に加えコインを立てても倒れない乗り心地だし
超高速リニアも日本がもはや似出来ない高度技術が盛り込まれている 
0189ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:30:06.73ID:asYgPZTy0
やすい中国製品に負ける

リストラして技術者や生産工場を放出

中国企業が雇用・買収

中国製品の技術向上

日本から産業消失
0193ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:30:53.40ID:Jhl7IpWY0
爆発したらどうすんだろな
安物買いの銭失いだぞ
0194ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:31:02.76ID:XyhnzDoA0
原子力発電技術も同じ、日本が先頭切ってたのに後発の中国が国産原発建設しまくり、韓国ですら中東に輸出する始末
0196ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:31:05.73ID:JYzbZDzZ0
ぶっちゃけ中国の技術はすごいよ
深センとか行けばわかる
井の中の蛙が中国を未開の田舎と未だに思ってる
0197ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:31:13.26ID:EqkDZ57x0
>>145
どんだけ馬鹿なんだよ
電気自動車とガソリン車って
100年前にも同じ論争が起きて
電気自動車って負けてるし

それはガソリン車+のエコだろ
日本は電気自動車なんか主導してないよ


だいたい石油の枯渇なんか何の根拠もないし
温暖化なんかいってんの欧米だけで同じく何の根拠もない
0198ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:31:26.34ID:Nflknn8w0
バス電気爆発?
0199ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:32:07.60ID:ZKGxhmKt0
ネトウヨが中国を馬鹿にしてる間に中国はノウハウを積んで販路を広げる
ほんと馬鹿
0201ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:32:13.02ID:BkEjccEY0
日本でEVバス使ってる所って黒部ダムしか思いつかねえぞ
つーかタクシーですら地方だと未だにクラウンコンフォートの方が多い訳だが
そういやプリウスタクシー(笑)は2000円札並みにすぐ消えたな
0202ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:32:21.84ID:asYgPZTy0
>>168
天体望遠鏡趣味だけどさ、昔は日本製が席巻してた。今や中国製品は質でもほぼ追いついているよ。
日本製は高額過ぎて堅牢だけど手がでない。
高くても買う人がいる趣味でさえそんな状況なんだよ。

いい加減に目を覚ませ。
0205ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:32:55.21ID:c66Z9pYC0
>>4
工業製品から食料まで、今時メイドインジャパンを日本人が作ってないから一緒一緒
0207ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:33:12.44ID:asYgPZTy0
>>201
EVバスが走っていない時点で日本は負けなんだよ。
0209ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:39:20.52ID:XyhnzDoA0
EVの主要部品(コストの3分の1を占める)である電池は、CATLとBYDの技術が圧倒的なので、日独のEVやテスラもこれらを搭載しており、他国メーカーのEVが売れても中国が儲かる構図
0210ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:39:21.45ID:UqDDYijh0
過去に役所でコミュニティバスの担当をしたことある(俺はバスに対しての知見屋専門知識はない)が、外国に行くとギリシャやオーストラリアみたいな国でも日本より立派なちょっと進んだバスだったな。装備品なんかもだいぶ遅れて導入してる。
は2000年頃のコミュニティバス導入時も当時の内部資料を読むと、先進自治体担当者や当時の担当者は視察を重ねたけども、国内にちゃんとしたバスがなく、しばらく外国産だった。導入時に想定されてたとはいえ修理費がべらぼうに高かったから国産バスの開発を心待ちにしてた様子。
俺みたいな素人はバスも日本車はすこいんだと思ってたから軽く衝撃だったなぁ。
0212ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:40:21.98ID:erwpuUY50
鉄でできた軌道と電線を作ってそこに電気で走るバス型の車体を走らせればいいんじゃないかな?
0214ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:40:50.09ID:8kBbUt3K0
>>176
kpopに関してはアジア初のグラミー賞受賞グループが出たし
世界で一定のレベルと認知されてる
日本じゃガキ共がジャニーズよりkpopアイドルに夢中だよ
そんなんじゃアメリカと戦争してる時に敵性言語は使わないとかクソアホやって敵を知る事をやめて負けたの一緒だぞ
0215ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:40:58.84ID:E0+WkgNJ0
>>1
昨日の神奈川県みたいに停電した翌日は充電できてないからバスが全面運休とかってシャレにならんよね
0216ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:41:14.88ID:M+x1qljd0
>>207
日本はFCEVがお台場周辺で走ってるよ?
0217ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:42:09.41ID:Ge6kZ2jD0
日本のものが一番良かった時代の人たちには理解できないし受け入れがたいかもしれないけどもう日本製を手に入れたい時代じゃないのよ
0220ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:42:20.84ID:YzwCil3g0
>>107
日本に育てられながら日本のものを貶す在日朝鮮人
0221ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:42:22.53ID:Bz27LcKB0
現状のディーゼルバスとか20年以上使ってるからな。アフターサービスとか続かないだろうからね。導入した会社が10年後に修理できずに涙目とかなってそう。
0222ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:42:32.30ID:2s2YD/8H0
>>205
自民のグローバル化のせいやね。

関税をほとんど撤廃して国内産業をまったく保護しないから
工業製品は海外を見渡して一番安いやつを買えばいいとなる。
0223ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:43:10.78ID:5+ewVHxe0
雪国では絶対に無理
0224ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:43:12.81ID:aCht8L0y0
中国に爆発しないバスなんて作れないじゃん
乗る気にならんな
0225ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:43:32.64ID:3+S3X7Hb0
>>222
保護してたから国内産業は成長できなかったんでしょ?
0227ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:43:54.56ID:YzwCil3g0
>>152
カタログ上ではできます
0231ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:44:27.44ID:S6qGpBnM0
合弁強要する中国の悪徳政策が続く限り勝ち目ないやろな
0233ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:44:34.04ID:9CpYPnsq0
<昭和>日本車がアメリカ車を駆逐
<令和>中国車が日本車を駆逐

それだけの話。 これニュースじゃないだろ・・・
0234ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:44:39.49ID:D5nNmPzb0
4月に契約したけど新規者の20000ポイントはちゃんと付与されるんだろうな
これ、減らされたらブチギレそう
0235ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:44:53.98ID:3+S3X7Hb0
未だに中国製品=安かろう悪かろうって思ってる人、本当に要るんだな

日本もマジでちゃんと競争しないとマジでヤバいって・・・
0236ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:45:21.33ID:2s2YD/8H0
>>225
テレビでは新自由主義者がそう言ってたね。竹中とか。
そしてそれをまるっと信じるのがB層。
0238ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:45:59.32ID:sN/kZLPS0
EV界で本田宗一郎みたいなおっちゃんが出てくるはず。もうすでにどこかのガレージでEVを作ってるだろう。
0240ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:47:49.07ID:3+S3X7Hb0
>>236
あのさ、ちゃんと競争しないと良い商品を作れないっていうことぐらいはわからない?
0241ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:48:17.20ID:2s2YD/8H0
>>235
海外と競争できると思ってるのがテレビを見過ぎのB層。
物価の圧倒的価格差で勝負にならない現実がまったく見えていない。
0243ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:48:34.41ID:M+x1qljd0
>>237
日本のハイブリッドは終わりでディーゼルになると書いた人。
結果、ディーゼル詐欺で今度はEVになった。
0244ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:49:04.24ID:XOfosSsQ0
>>222
2000年の頃から、国産エアコンの中身はほぼ台湾製
国内PCの基盤は、FOXCONNやASUS製だったよ

工場見学した後の教官の一言「日本のものづくりは崩壊してるからあきらめろ」
とある国立大工学部時代の思い出。
0245ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:49:22.97ID:1rhkxAjt0
路線バスならEVバスでもいけるが、貸切バスや高速バスみたいな長距離バスは対応すんのかね?
大体バスでいけるならトラックでもEVは当たり前だがなんでバスにだけ言及してんの?
0246ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:49:55.53ID:zheUjpT30
知人が大阪でEVバスの売り込み営業やっとったな
しかも中国産
あんなの受け入れてたら色々と終わっちゃうよ
0247ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:50:10.28ID:/BXI2yO20
スレタイで雉余裕
0248ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:50:21.09ID:M+x1qljd0
仕事でポケットWiFi使ってるけど、NECがくそ過ぎてGALAXY使ってる。
こういう部分は完全に負けてるの認めないと、先が無いと思う。
0249ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:50:41.04ID:DwZV0jSD0
内燃機関の車も昔は涼しい欧米車は日本でよくオーバーヒートしたり、下手したらエンジンルームから火を吹いてたり、逆に日本車は寒冷地でエンジンがかからなかったりしてたから出始めは問題多いのは仕方ない
0250ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:50:45.85ID:3+S3X7Hb0
>>241
違うんだよ
中国製品の方が機能は高いし、値段も高いんだ
で、同じ機能レベルのものなら、中国製の方が安いんだよ

スマホでもお掃除ロボットでもドローンでも・・・現実見てみろよ
0251ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:51:04.78ID:IZBLAe5+0
>>1

(‘人’)b

だ~か~ら~

リンは枯渇しそうな希少な資源なんだから自動車に使うなと何度言わせるんだよ!

それに自動車事故でリンなんか燃えたらどうすんのよ…白リン弾とか調べろよ日本政府は!
0252ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:51:17.75ID:VI8NQWSD0
コスパ重視の路線バスなら別によくね
地方なんかそもそも金かけられないだろ
0253ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:51:22.44ID:3ZUAkDfJ0
>>187
令和の典拠は、ネトウヨに配慮して、万葉集で元号初の日本古典だとされてますが
実は蘭亭序や文選で中国の最高峰の古典ですよね。

それでいいと思う。それが日本の伝統。
道に則るもの(EVなど)大胆に採用し
道に則らないもの(宦官や革命思想など)などは断固採用しない
これ即ち日本の伝統  
0254ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:51:33.90ID:tpuN8w6K0
バスだけじゃない
田舎は自家用車や軽トラックも中国にもっていかれるよ
費用だけじゃなくそもそもガソリンスタンド減る一方だからは
0255ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:51:39.72ID:jHdhhEas0
ジャップには無理っしょ
俺の家ジャップ製品ゼロだし
0257ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:51:57.25ID:M+x1qljd0
>>245
トラックはまだ対象外だよ。
0258ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:52:16.95ID:T2aLEs7b0
>>1
そうなのか?
ならお前が輸入代理店やったら
大儲けできるやん
いつやるんだ?
0259ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:52:18.27ID:jHdhhEas0
ジャップ製品避けて生活するのマジオススメ
0260ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:52:32.71ID:3+S3X7Hb0
>>242

君はもうわかってていってるよね?
日本を今までと同じようにどんどん貧しくするために
0261ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:52:48.27ID:V04gAEpW0
ここの書き込み見ると日本が負ける理由が分かるな。
相手を過小評価し、過剰な品質に拘り物事に着手しない。
そうこうしている間にノウハウ蓄積されて負ける。
日本の高度成長の時もメイドインジャパンなんて低品質の代表みたいなものだったのに。
ハード作るつもりなら危機感持つべきだろ。
0262ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:53:08.97ID:T2aLEs7b0
>>259
日本にしがみつく在チョンは
そうは思っとらんようやな
0263ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:53:20.14ID:2s2YD/8H0
>>250
↑ あくまで海外と競争しようとする経済音痴

市場競争というのは国内できちんとルールを整備し、
さらにハンデをつけて弱い企業に有利になるよう調節しないと
成立しないものなんだよ。
0266ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:53:34.05ID:BkEjccEY0
>>235
家電と車を一緒くたにすんなよw
車ほどノウハウがモノを言う業界もないだろうに
0267ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:53:34.27ID:5aKY304B0
充電回数が3000回と800回
こんなに違うのかすげー()
0268ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:53:39.26ID:o3Qf3WkY0
ネトウヨ「本気出せば勝つる」←これ
0269ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:54:01.74ID:3+S3X7Hb0
>>266
EVは中国の方が進んでるわ
0270ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:54:09.14ID:0m1R0sd60
中国も真面目につくればいいもん作れるだろうけど
いまいち信用しにくい

真面目なのは中国じゃないし
0272ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:54:17.33ID:2s2YD/8H0
>>260
日本を貧しくしたのはおまえのような新自由主義者。
おまえのことをB層と呼んだが、おまえ実はネトウヨだろw
0273ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:54:33.39ID:OU56VNFX0
つーか五毛共はEVの特許を一番持ってるのがトヨタって事を忘れてるよなw
0274ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:54:48.57ID:T2aLEs7b0
>>261
ねえねえ
支那チョンは何で中身の無い幼稚な
勝ち負け論が好きなの?
やっぱ支那チョンだから?
0275ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:54:55.12ID:M+x1qljd0
>>266
自動車は何かあった時の代償は自分の生命だけじゃなく、近くにいる人達も巻き添えにするからな。
0276ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:55:17.25ID:3+S3X7Hb0
5年前ならまだしも未だに
中国製品=安かろう悪かろうって言うのはもうわざととしか思えない
0277ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:55:32.01ID:XOfosSsQ0
>>260
日本の主要産業になったのはマンガやアニメ
とんでもない競争環境から生まれてきたものだから世界に通用する。
現実世界はあたりまえに厳しい。
0278ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:55:43.19ID:IZBLAe5+0
>>67

(‘人’)b

トヨタが禁断のリン鉄を使って良いのなら欧州車は父さんするレベルだよ(笑)
0279ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:55:53.08ID:XyhnzDoA0
中国の技術は上がってんだよ、日本人の給料上がらねえから日本人技術者が高給でヘッドハンティングされて。あーあ
0280ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:56:00.61ID:zheUjpT30
>>34
EVにしたらメンテナンスも中国企業にお願いすることになる
金があちらさんに流れるって事だ
こりゃ色々とヤバいよ
0282ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:56:30.90ID:3+S3X7Hb0
>>272
中国が日本にEVバスを売って儲けてるように
良い商品を作って外国に商品を売らないと豊かになれないっていうのはわかるよね?

まずそれはいい?
0283ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:57:00.84ID:OSHFhc5y0
この日本車はもう駄目という毎度の論調は、どうせキジだろ?
欧州ディーゼルのときと一緒
0284ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:57:02.95ID:BkEjccEY0
>>269
そのEV含めて未だに中華自動車が日本どころか韓国にすらシェアが下なのはなんでなん五毛?
0285ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:57:17.93ID:B6uOlq2W0
話は聞かせてもらった
このままでは日本はホロン部
0288ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:57:45.22ID:T2aLEs7b0
>>279
ねえねえ
お前はいつ支那バスの
輸入代理店やるの?
大儲けのチャンスやん
0289ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:57:56.82ID:hRxofqZT0
この感じ・・・雉か?
0290ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:58:09.26ID:M+x1qljd0
>>284
EVに関しては中国が最も進んでるのは事実。
ただ、それでも問題あって広がりが鈍化してる。
0291ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:58:11.22ID:2AcENASX0
>>233
全くそのとおり。EVは、普通車も中国製ばかりになる時期が、もう目の前に来ている。
だからトヨタは燃料電池車に巨額の投資を続けてきた。

もちろんそれは、国内のサプライチェーンと雇用を守る副次的効果もあるのだが、
政治家は日本の製造業を守るための施策に何の関心もない。
だから水素ステーションの増設にもほとんど関心がない。
そのためにバスも海外製に負けようとしている。
基本的にそういう記事。
日本の政治家の質は、とにかく悪すぎる。
0293ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:58:56.11ID:+ds2+59a0
ウって日本がまだ復活できると信じてて嗤える
0295ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:59:37.84ID:P0aYF0te0
ロシアがウクライナへの侵略戦争を起こして以降世界情勢激変
エネルギー価格だけでなく資源価格も高騰しています
テスラも価格が+100万円となっている状況でこんな記事?
発電燃料はどうするん?
特に中国は石炭発電が主力なのになんで電気自動車?
0297ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:59:45.75ID:gkOxgKNW0
つーかEVにご執心なのって最早五毛だけじゃね?
ドイツはロシアのせいでアレだし、アメリカも未だにピックアップが一番売れてるしな
0298ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:59:49.15ID:qfzI5Ql50
>>264
220キロなんてエアコンなし、春・秋で乗客も乗せない状態でしょ
EVは冬場で3割は航続距離が落ちるし
そこに乗客を載せたらお察し
0299ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 10:59:59.68ID:Cj0iQzNF0
>>274
レイシストきんも
面と向かったら言えないくせに
0300ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:01:04.11ID:XOfosSsQ0
ここで中華製貶めているヤツは、DJIのminiドローンや、Instaのアクションカム買ってみろよ
apple製品からフィードバックしてるんだろうが、パッケージのセンスも高く一昔前の中華製と全然違うぞ
0301ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:01:16.21ID:4O03jRtV0
>>297
アメリカ未だにトラックが売れてんのかよwwwあいつらマジで何をそんなに運びたいんだよwww
0302ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:01:22.20ID:M+x1qljd0
>>297
環境問題に関心がある金持ち狙うってさ。
0303ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:01:32.10ID:zheUjpT30
>>56
少子高齢化で技術の継承もされずモノづくりを支えた経験と知識がどんどん失われていってる
新産業に移行出来なかったのが本当に痛い
周辺国は新産業に力入れて成功しつつあるのに
日本は旧来変わらず
そりゃ落ち目だよな
観光立国とか言ったりアベノミクスとかふざけた事言ってみたり
全てはまやかしじゃねーか
0305ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:01:47.16ID:3+S3X7Hb0
良い商品を作って外国に商品を売って儲けると国は豊かになる
逆に外国の商品を買ってばかりだと国は貧しくなる
これはわかるよね?
わかるからこそ、中国のEVバスを日本が買ってることを問題視してるわけだよね?

だったら、日本も良い商品を作って外国に売るしかなくね?
そのためには規制改革をして日本の企業もそういう商品を作れるようにするしかなくね?
0306ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:01:50.43ID:gkOxgKNW0
ヒュンダイすら見向きもしない日本人が中華EVなんか買うと思ってんの五毛共は
未だに完全ガラパゴスの軽自動車が売れてる日本市場を舐めるなw
0307ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:01:53.44ID:T2aLEs7b0
>>299
それは質問の答えじゃない
何で質問に答えられないの?
支那チョンだから?
0309ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:02:21.87ID:P0aYF0te0
バッテリーは希少資源を使いまくるので
今後もバッテリー価格の上昇は止められないよ
0310ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:02:23.69ID:7sYCcBEk0
>>300
は?貶めてるってなんて読むんだよ?
難しい言葉知ってるからって調子に乗るなよ気色悪い
0313ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:03:18.42ID:cvL/vNAU0
EVバスなんて、アホみたいにバッテリー積むだろうに、リチウム相場爆上げの今、まともに材料調達できるんかね。
0314ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:03:36.27ID:T2aLEs7b0
>>305
つ >>288
0315ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:03:43.02ID:XZuMEKvc0
中国の安い小型自動車も日本に入ってこないのかよ
モーターを日本電産が作ってるやつ
0316ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:03:52.82ID:XyhnzDoA0
この人が分かって無いのは中国が覇権主義の国だという事、ロシアのように力ずくで侵略すりゃ世界経済大打撃でもアメリカ日本の西側は経済制裁する。中国の主要産業になりうるEVも排除される
0317ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:04:27.39ID:HMqX5BeA0
>>309
電極は進化してるから卑金属のなんちゃらセラミックで実用に耐えうるものがワンチャン出てくるんじゃね
0318ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:04:48.46ID:2s2YD/8H0
>>282
> 良い商品を作って外国に商品を売らないと

↑ よいものを作れば価格差を覆して売れると思ってる経済音痴
0319ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:05:06.44ID:M+x1qljd0
>>310
おとしめる

中国産だからと馬鹿にしてる時代は終わってるんだよ。
編み物業界にいるけど、向こうの機械が優秀で国内産は品質負け始まってきた。
0320ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:05:17.43ID:cnpSOQIE0
>>64
山本太郎かよ
0322ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:06:03.29ID:P0aYF0te0
バッテリー価格が上昇する未来しか見えないのだが
燃料電池も同様

これはどうしようもないと思う
0323ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:06:10.66ID:2qceUYZv0
別にBYDはトヨタと提携して技術買ってるから、一部トヨタみたいなもんやん。
むしろ、今後BYDのバスを日野に国内生産させるとかの可能性もあるやろ。
0324ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:06:31.54ID:/BwbMdiE0
中国の方がEVは進んでるよ 競争が激しいもの
いつものように、儲かると思えば一斉に参入する
bloombergによれば、2021年で確認できるEV完成車メーカーが300社
あまりに多すぎるので、そのうち1割程度が競争の少ない大型バス、トラックに参入、製造販売している模様
あと数年爆発と淘汰をくり返し生き残ったメーカーはそれなりの完成度でしょう
0328ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:06:58.19ID:XOfosSsQ0
>>319
さすがに貶めるくらい読めるだろ、そいつは池沼なウヨを演出してるだけ
へたくそな演劇部員だけどな
0329ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:07:03.70ID:GRCDQqyF0
ガソリン自動車に対して電気自動車と言うのを禁止して、電気の元のエネルギーを言うようにさせればいい
原発自動車とか太陽光自動車とか風力自動車とか
0330ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:07:29.99ID:T2aLEs7b0
>>317
電気自動車の
電池は100年の歴史があり
時代時代において技術的に限界の状態
0331ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:07:42.26ID:8WfdposT0
メイドインチャイナの電気路線バスw
不安しかない
路線バス絡みのバスとかも結構起きてるのに大炎上して死人が出そう
0332ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:08:55.84ID:T2aLEs7b0
>>324
つ >>288
0334ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:09:26.34ID:VRt2ALAb0
安さのからくりは何?
0335ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:09:54.93ID:BkEjccEY0
>>324
HVっていう完全上位互換があるのにEV買うやつは猪瀬みたいな意識高い系のアホだけだから
0336ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:10:28.11ID:SbKoZ8Gu0
半値以下で日本のバスより高性能低コスト勝てる要素皆無
0337ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:10:36.86ID:P0aYF0te0
バッテリーはリチウムイオン電池で
エネルギー密度5倍の革命が起きたが
その後は何ら目途が立たない状況
路線バス積載のバッテリー重量が知りたいねえ
0339ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:11:02.41ID:XOfosSsQ0
>>331
2000年頃の某大手国内メーカー内で交わされていた会話
「映画見ていて、【不正な処理のため再起動します】でてきたら気分悪いだろ
 パソコンで、映画やドラマを見る日なんか来るわけない、TVが王様だ!!」

結果はご存知のとおり。
0341ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:11:13.47ID:T2aLEs7b0
>>333
あほか
世界中の企業研究者が
どんだけ研究してきたと
思っとんじゃ
0342ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:11:28.74ID:3+S3X7Hb0
>>318
良い商品を作って外国に商品を売らないと豊かになれないっていうのはわかるよね?
これはわかったってことでいいんだよね?

で、その上でそんなのは無理だって言ってるわけだね
じゃあ日本はどうやって豊かになるの?

それからスマホでもドローンでもロボット掃除機でも中国製の方がはるかに性能いいですよ?
でも、価格は中国のものの方が高いんです
でも、それが売れてるんです
なんで日本ではそれができないの?
0343ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:11:35.19ID:OqrPMILj0
さっさと、トヨタはつくれ
0344ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:11:45.18ID:GOVFMFew0
>>244
円安を許容してる意味ないじゃん
0345ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:11:55.81ID:cnpSOQIE0
>>205
国内の工場も外国人が沢山
0346ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:12:02.39ID:T2aLEs7b0
>>336
つ >>288
0347ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:12:12.03ID:0G0Q06zZ0
>>330
そもそもリチウムバッテリーの技術が半世紀以上も頭打ち状態だしな
0348ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:12:45.31ID:mH4QP2gz0
>>333
ひゃだ…IDにZZZが登場する確率は五千2億万分の1………!
0349ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:12:53.90ID:T2aLEs7b0
>>342
つ >>288
0351ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:13:12.23ID:mrv6Kk5B0
>>1
46%ってあの馬鹿が思いつきで発した数字か
0352ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:13:32.52ID:EuWsKcMo0
>>343
トヨタなら作れるかもしれないが、系列会社やサプライチェーンが全滅してしまう
日本の自動車産業が崩壊する
0353ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:13:33.90ID:2AcENASX0
>>331
リン酸鉄系は割と安全なほう。
エネルギー密度が低く、出力の割に重いため、EVの中でもバスに利用されてきた。

欧州製のEVバスは、乗用車用の三元系リチウムイオン電池を使用しているため盛大に火を吹くが
リン酸鉄系を利用してる中国製は比較的安心できるだろう。
0354ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:13:34.28ID:EJ0fa3Qj0
炎上しようが爆発しようが、国民が数100人ぽ程度死のうがへっちゃらな国が強くなる。
0355ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:14:24.61ID:xClWJ0RB0
>>317
リチウムってイオン化傾向最強なんですよ
つまりイオン化傾向が最強なのはリチウムってこと
0356ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:14:31.21ID:7A3S9Anc0
実際、顧客送迎用などのバスは韓国製が結構走ってるよ
安いからね
0357ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:14:50.67ID:asSuuvP60
爆発事故が起きなければいいけどな
中国製のバッテリーは怖い
0358ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:15:02.12ID:Cw72gAd70
ここではしゃいでる五毛共は途上国のレジスタンス達が未だにハイラックスに乗り続けるのかを今一度理解した方がいい
0359ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:15:04.55ID:pHrx1Ttk0
HVでもEVでも良いんだが、EV乗りやEVファン(車未所持)がやたらEV以外に攻撃的(ディスり)なのはなんでかね?
0360ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:15:12.67ID:gertVUDp0
地方のバスなんか全部10人乗りくらいのハイエース級でええわ
常に乗員スカスカのバスに3000万とか4000万とかアホかよ
なんでこの分野で効率化が進まないのか謎
0361ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:15:19.11ID:P0aYF0te0
発電から各家庭までの損失は約30%
自動車まで電気にするのは全く無意味
環境に最悪ですね
エネルギー安全保障を考えても車はガソリンで動かしましょう
0362ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:15:55.59ID:T2aLEs7b0
>>347
旧大阪万博でも電気自動車は走っていた
ゴルフ場カートや電動車椅子が
現時点の実用段階やろな
0363ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:16:12.40ID:1pP5bEqN0
>>360
僕は地方は前だか後だかわからん自動運転バスでいいと思う
0364ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:16:15.21ID:CXNT2IKk0
中国メーカーが低品質なんじゃなくて
中国メーカーは高品質と低品質の幅が広い
日本製品が使ってるのは高品質な方の中国メーカーに仕様投げて作らせて日本メーカーのロゴ付けたバッテリー
BYDは良い方だよ
0365ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:17:17.67ID:2s2YD/8H0
>>320
おまえらB層が常識人を選挙で落としたから
まともな経済政策を打ち出せる政治家は本当に少ない。

>>342
> 良い商品を作って外国に商品を売らないと
↑ 国内に売るという発想ができない洗脳された低知能B層

減税したりカネ刷ってばら撒けば国内に需要が生まれるという
簡単な話が理解できない経済音痴。

景気対策の方法なんか経済の初歩的教科書に書いてあるわけだが
勉強が嫌いなB層はテレビ漬け。
0366ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:17:28.27ID:GOVFMFew0
>>82
JR(半国鉄)が赤字路線を廃線にしたら、今後は路線バスが代替手段として増えそうじゃん
0367ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:17:35.48ID:7FUSKGst0
中国製のバッテリーは爆発ガー炎上ガー繰り返すお爺ちゃんばかりで

日本メーカーのスマホの惨敗と同じ道をたどる未来しか見えない
0368ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:17:36.00ID:IjqRi55E0
>>30
低レベルに合わせる横並び教育があかんと思うわ
出来る人には飛び級か特進クラスかなんか作ってあげて欲しい
0369ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:17:49.06ID:N7wuFB7c0
EVバスは高い技術は要らない
いかに大量に作ってコストを下げるかが勝負

14億人市場と広大な国土を持つ中国には勝てない
0370ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:18:16.62ID:4ivQTThW0
日本には電力が足りてないから安心しろ
EVなんて無理だろ
0373ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:18:28.78ID:XyhnzDoA0
ハイブリッド車で遅れを取った欧米がハイブリッド排除して技術的にも簡単なEV車で巻き返したのが事の始まり、日本はイニシアチブ取るの苦手だよなぁ、ハイブリッドの方がどの場所でもまだ使い勝手が良いのに
0375ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:18:48.19ID:2AcENASX0
>>343
EVの性能はバッテリーに依存している。
トヨタがEVにシフトしていくということは、トヨタの核心的技術優位である、内燃機関技術を捨てることを意味する。

トヨタは強みを捨てることになるから、あとは価格競争しか無い。
結局、トヨタのエンブレムを付けているだけの中国製かインド製の車が世界中で売られることになるだけだ。
日本の家電がたどった道と一緒だ。
0376ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:18:53.44ID:T2aLEs7b0
>>369
よし、在チョンは支那にGO!
0377ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:19:04.12ID:F9q2XG8A0
煽り抜きで電気>ガソリンの業界ってフォークリフトだけでしょw
フォークリフトみたいに短距離かつ屋内で使う車両ならEVの方が利点多いから普及して当然なんだけど
0379ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:19:31.30ID:GOVFMFew0
>>367
実際、爆発してんじゃん
0380ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:19:49.36ID:WKU3RvVC0
その前に運転手がいなくなるんじゃね
0384ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:20:49.00ID:OzJX1/Wh0
中国製バスは怖いからのらん
爆発したらどうすんだ
0387ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:21:28.00ID:MaUcmqan0
爆発するのか
0388ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:22:02.13ID:F9q2XG8A0
>>373
米は正直EV熱薄いよ
当のイーロンマスクがもうやる気ないし、そもそもアメリカ自体が製造業で全くやる気がない
0389ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:22:04.19ID:T2aLEs7b0
>>377
しかも屋外はガソリンフォークが今も主流や
屋内で電動フォークを使うのは
排気ガスが無いから
0390ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:22:09.27ID:uhmtngBE0
>>375
トヨタのエンブレムで
中身は全中国製なんて
どんな悪夢だよw

中国ならヨーロッパの
大手自動車メーカーで
それをやるだろうな。
0391ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:22:32.02ID:FrvA0vb30
>>355
電極のイオン吸合容量の方がエネルギー密度に関係する
電極材料でエネルギー密度に差がでる
0392ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:22:43.03ID:N7Sa4q8g0
山岳路線は別として、路線バスなんか路線短いんだから電気バスで全然問題ない
黒部の電気バスみたいに終点に充電装置つけて急速充電しつつ走ればいいし、技術的にも全然難しくない。
現状の改造車しか電気バスがないというのを改め本格的に作り出せばいいだけのこと
何も難しいことはないし、覚悟の問題だけ
トヨタの社長みたいに世界相手に自分だけで抵抗できると思ってる馬鹿に忖度する必要はない

ていうか、日本の老害に多いんだよね
国内で忖度だけでうまくやってきたから、世界相手にも通用すると思ってる馬鹿
自分がなにか言ったら周りが空気読んで合わせるものだと思ってる馬鹿
そんなのは狭いニッポンでしか通用しないw
0394ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:22:56.80ID:wfRcsCWT0
電力供給不安定な地域は世界中にまだまだたくさんある
EV全振りだと狡猾な欧米自動車メーカーに市場全部持っていかれるわ
0395ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:23:10.02ID:T4IDaOE80
人間はどこまでも卑しく生きてもいい・・・
雉はこのことを僕たちに教えてくれている
0396ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:23:33.90ID:ZTg6Os0o0
バス乗らないしなぁ
0397ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:23:59.94ID:T2aLEs7b0
>>385
屋内を走るバスってイミフなんだが
遊園地の乗り合いカートの事?
0398ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:24:07.33ID:HiV1qIX70
昔からバスガス爆発っていうもんな
0401ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:25:42.16ID:N7Sa4q8g0
>>394
水素自動車なんて実現の見込みがないものより遥かに簡単だよ
路線バスなら航続距離の問題もないし、
現状バスを電気化することになんの問題もないの

エンジンに固執してる日本の自動車メーカーが馬鹿なだけw
0402ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:25:50.03ID:T2aLEs7b0
>>392
つ >>288
さあ代理店に投資する覚悟を見せよう!
0403ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:26:31.18ID:nDufvn9/0
>>6
水素推進してるから電力は余裕だろw
なにしろ三倍の電力が必要だからねw

あとバッテリーの価格の大半が
電極に使うコバルトなどの希少金属
コバルトの次に高いのがニッケル
0406ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:27:10.88ID:WKU3RvVC0
安価で安全なら中国製でもいい
特に自治体が噛んでるバスなんかは積極的に採用すべきだろ
0407ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:27:11.15ID:2AcENASX0
>>392
EVで世界の先頭を走る中国でも、トラックなどは水素にしないといけないという、当たり前の事実に気が付き始めたんで
水素インフラへの投資を始めているよ。
この進展次第では、トヨタの水素自動車がが中国市場に食い込めるかも知れないと言われ始めている。

日本は・・・何も考えていない。
EVシフトが急速に進めば電力危機が起きるが、何の対策も打っていない。
もうやだこの国。
0409ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:27:29.74ID:N7Sa4q8g0
トロリーバスって言ってる馬鹿が散見されるけど、
トロリーバスは今まさに存在意義がなくなってるとこ
黒部のトロリーバスが電気バスに置き換えられたように、
バッテリーの性能向上で路線バス程度なら電気バスで十分になったので
存在意義が薄れてる
急勾配があるようなとこなら、電池の消耗が激しくなるので
話はまた別だけどね
0410ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:27:41.39ID:Q9CJZ+6c0
ま、日本の自動車メーカーにやる気がないんだからいいんでね、それで
EV以前に、自動運転のシステム開発なんて日本人には無理ゲーだから
日本の自動車メーカーは消えてなくなるよ
ルノーでさえ、EVでは日産、三菱(笑)とは手切だしね、気づいてないようだけど
0415ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:29:19.16ID:4ivQTThW0
ID:N7Sa4q8g0

こいつ、アレ過ぎ
0417ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:29:24.50ID:T2aLEs7b0
>>407
つ >>288
さあお前も考えて行動だ!
0418ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:29:44.95ID:BulCikkO0
とりあえずうちの地元の路線バスが中国製仕入れるとはまったく思えん
とても捌けないわ
0421ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:30:03.17ID:vKqb2wSv0
別に良くね?
それも自然淘汰
0423ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:30:50.15ID:N7Sa4q8g0
ちなみにこの記事国沢じゃん

自動車評論家なんてカスしかいないから、あまり真に受けて騒ぐなw
0424ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:30:56.40ID:2s2YD/8H0
>>408
四季なんか熱帯地方を除いてどこにでもあるし、
水道水が飲めるのは今だけ。
自民が水道を民営化するから、
貧乏人は水を飲めなくなる。
0425ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:31:05.29ID:+xNv7QPt0
>>305
それは間違ってる
良い製品を海外へ売って儲けたら
基本的には世界から恨まれる、特に欧米諸国
世界には無限の市場があるっていうのは幻想で
帝国主義的発想と大差ない、はっきりいって
発展途上国に関しては別だけども
だから海外貿易の基本って
トントンが一番良いんだよね
必要最低限の素材や材料を
発展途上国から仕入れて
そのマイナス分を日本製品を途上国の富裕層や
好んでる諸国に売れば良いだけの話
それを日本製品が世界市場で強くなりすぎたから
狙われちゃったんだよね要は
欧米諸国の面子丸つぶれになるまで
売るからこんな事になってしまう
0426ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:31:20.50ID:BkEjccEY0
>>404
原発フル稼働したところで世界屈指の豪雪地帯を多数抱えてる日本で完全EVは未来永劫ない
0429ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:31:54.76ID:CXNT2IKk0
日本製がなぜ品質高いかというと過去の積み重ね
中国もすごい勢いで市場問題を積み重ねたからBYDみたいな大手メーカーは経験知的に十分成熟した
ただ中国には新興メーカーもまだたくさん生えてくるから怪しいメーカーが未だに問題起こす
アマゾンで怪しいバッテリー買って爆発するのはそういう怪しいメーカーであって中国製だから一律に悪いって事では無いよ
0431ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:32:13.85ID:pHrx1Ttk0
>>388
アメリカは今年来年出るEVピックアップトラックの出来次第では流行るかもしれないよ。
フォードもテスラのも予約数だけでかなりの数になってる。
0432ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:32:16.96ID:XOfosSsQ0
まぁ、太平洋戦争の負けパターンだよ、ウヨは登校拒否の池沼なので勉強してないんだろ
「日本は神国なので負けるわけがない」
「英米はチューインガム噛んでダンスを踊ってる軟弱者であります」
「物質は有限だが、大和魂は無限であります」

ほんとに社会科の勉強するのって大事なんだなー
0434ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:32:36.78ID://4HK5+I0
中国製導入は初期投資は安くすむだろうけど
維持メンテとかまともにできるのか
0437ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:33:06.20ID:hU0/ZaOn0
価格だけじゃなくて性能でも負けてるのがポイントな。
PCもスマホもドローンも性能でボロ負けした。
0438ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:33:24.62ID:2AcENASX0
>>401
十分な電力があればEV化でも確かに問題ない。国内雇用が失われる点を忘れてしまえばな。

雇用はともかく電力がないよ。
日本政府は、本来は、炭酸ガスを大量に出す低効率の石油火力を逐次廃止させ、
高効率のガス発電所に建て替えを進めるよう電力会社を誘導しないといけないんだが、
逆に旧式の火力を維持するように誘導している。
一方で原発を増設できない以上、電気はいつまで経っても足りないままだ。

EVシフトは電力危機という問題に直面して頓挫すると思うよ。
0439ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:33:25.27ID:2urhf1LT0
中華EVバスって日本でも走ってたよな
0441ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:34:01.61ID:N7Sa4q8g0
>>426

で、根拠はw
また狭いジャップ村で自分たちの論理に固執してる間に
市場を失うのか

繰り返すが、根拠もなしに忖度するなんてジャップ村以外ではどこにも
通用しないからな

いくらエンジン車売りたい老害がネガキャンやっても無駄
0442ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:35:11.74ID:BulCikkO0
しかしEV化EV化って今後の電力不足はどうするんやろなマジで?
0443ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:35:47.47ID:nDufvn9/0
>>438
水素だとEVの三倍の電力が必要w

自動車の非効率な内燃機関で燃やすより
発電の効率のほうが高い
0444ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:36:45.83ID:f+V+HfP00
>>429
問題は中国共産党が消費者保護にそれほど熱心ではないことじゃない?
ていうか国民も諦めちゃって未だに金に余裕あれば欧米製や日本製を買ってるんでしょう
意識改革も必要だと思う
0445ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:36:58.35ID:N7Sa4q8g0
>>429
日本製品が品質高いのは、体育会奴隷が過剰労働に勤しんでたから
頭使わない脳死仕事という昭和の時代の産物でしかない

で、IT時代の今はそこまでの職人芸は必要ないし、
思考能力ゼロのジャップはもう世界では通用しないんだよな
0447ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:37:32.25ID:9CpYPnsq0
お前ら・・・・リアル世界を教えてあげるw

<自動車生産数>
1 中国
2 米国
3 日本 (日本は中国の1/3)

<電気自動車生産数>
1 中国
2 ドイツ
3 米国
4 日本 (日本は中国の1/9)
0448ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:37:44.12ID:XOfosSsQ0
>>441
もうあんまり虐めてやるなよ、きっとこういうウヨの老害は、
NHKのプロジェクトXみたいなヤラセイカサマ番組を見て無駄に歓喜の涙を流し
100円ショップのアイデア商品をアフリカや東南アジアの貧民に見せて「スゴーイデスネ!」
と言わせる番組でニチャアって笑ってきた、ある意味メディアの被害者。哀れな存在。
0449ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:37:44.62ID:U7FIemNM0
爆発しなければ良いけどな
0450ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:37:52.61ID:nDufvn9/0
>>442
トヨタも政府も水素推進だから
EVの三倍もの膨大な電力が必要になるが
それを確保できる見込みがあるんだよw
0453ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:38:35.88ID:kv/6YAIS0
良い物を安く買いたいならどの国からも日本製は真っ先に弾かれるよw
0454ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:38:55.86ID:yzIKfMSq0
>>374
環境を思っての政策じゃなくて各国に足かせを課して経済活動にウマを付けるのが目的なんだろう。技術や政治力に長ける国が有利になるように。
0455ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:39:20.62ID:L0IJlB810
確か90年代だったと思う、こいつら自動車評論家は「ヨーロッパはディーゼル先進地帯。それに比べて日本は・・略」
ってほざいてたが、実態は欧州のディーゼルは数値をいじったインチキであったのは周知のとおり。
自動車評論家とは人間の屑と断じて差し支えない。
0457ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:39:38.24ID:mlRG1C2b0
EVバスなんかな?
最近都内走ってる真っ黒のバスは息苦しくて嫌い
時間があったら次のバス待つくらい嫌い
棺桶に入れられてる気分になる

みんな平気なんか?😰
0458ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:41:02.52ID:U7FIemNM0
日本もバスを作ってるんだから対応するだろう
どうなるかはわからないもんだよ
0460ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:41:06.88ID:IqQTiYkg0
首都圏の電力足りないとか言ってる有様なのに
バスとかw

鼻で笑われるかと
0461ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:41:16.48ID:uMsDXGzk0
>>441
残念な事に未だに軽自動車が売れてるのが日本市場なんで
お前らが五毛がどう足掻いたところで中華EVは日本じゃ売れんぞ
0462ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:41:30.63ID:f+V+HfP00
>>445
品質は改善してくれないと困る、、、
返品してくれるから良心的だけど
中華製は毎回のように外れ個体ガチャやらされるんよ
0463ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:41:40.00ID:mQDxRORn0
爆発物に乗れるかよwww
0464ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:41:40.96ID:s3fePV160
>>426
豪雪地帯はFCV一択だな
他にも大型トラック、船舶、航空機、ロケット
全てカバーできるのは水素しか無い
0465ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:41:58.42ID:nDufvn9/0
>>454
トヨタの水素がまさにそれだなw

膨大なコストがかかる水素車に
燃料も糞高い水素燃料
で内燃機関よりCO2を多く排出する
0466ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:42:17.05ID:03ftVw+B0
>>442
急に自動車が一斉にEVになるわけ無いだろ
そんなネットの嘘によく騙されるよな
0467ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:42:21.03ID:f0gw9gjF0
自動車詳しくないが主幹産業なのに何で作らなかったの?思ってたら
EV(もしくはハイブリッド)自体が遅れてたという話かな
0468ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:42:26.13ID:wJo0F8/H0
でも日本だって頭いい人いるからなんかするだろ
孫さんとかよー
0469ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:42:36.17ID:bGG9Q4Vw0
東京都の都知事が
都バスはすべて水素バスにします って言ってたやん
0470ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:42:37.25ID:r07YnaUg0
中国製は、故障がね〜(笑)
0473ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:43:16.18ID:bGG9Q4Vw0
路線バスは、一定のコースを走っているのだから

EVバスではなく、トロリーバスの方が環境にいいだろ
0475ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:43:23.54ID:BkEjccEY0
>>441
あれだけ補助金掛けてるくせに未だにガソリン車に勝てないEV(笑)
0479ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:44:30.51ID:T1VNpJBZ0
なぜ中国製を発注する?
ハニトラ食らってんじゃねーの?
0480ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:44:35.10ID:31eitBho0
>>495
あの無様な提灯記事なら、ほんの10年前だわww

欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に 2012年 大西康之
> 携帯電話に例えれば、日本で進化した「iモード」がハイブリッド車で、欧州規格の「GSM」がディーゼル車。世界標準になったのはGSMであり、iモードは国内でもスマートフォンに押されている。
>日本車メーカーよ、目を覚ませ。国内のハイブリッド人気に甘んじていては危ない。

https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B5_S2A620C1000000/
0481ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:44:36.34ID:bGG9Q4Vw0
>>471
路面に捨てずに上部から霧状にして吹き出せば良い
0482ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:44:57.53ID:f+V+HfP00
>>441
欧米にEV日本にハイブリッド中東にランクル売ってればいいだろ
なんでEV以外を今すぐ切り捨てないとならないのか?
0483ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:45:03.10ID:03ftVw+B0
>>470
そんなこと言っときながら家電もスマホも全部中国製なんだよな
0484ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:45:03.36ID:pfRysFgm0
電力が足らない厨
計算した?
太陽光パネルのグローバル価格
将来の価格推移予想
変換効率と将来技術予想
日本の電力需要
EVに必要な電力
必要な面積
計算してみ
余裕だから
実現してからやる?
それでは遅いんやで
0486ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:46:00.64ID:2AcENASX0
>>443
水素は電気と違い「貯蔵できる」という特徴があるので
原子力や風力、太陽光など需要に応じて発電量を調整できない電力源を使用できる。
早い話、風力などで発生する、捨てる電気を利用できる。

水路自動車を動かすには膨大なインフラの建設が必要だが、
物流に20トンん以上の大型トラックが必要であり、
その大型トラックに必要な、強力な出力重量比を実現できる電池を作るのが難しい以上、
いずれその道に進むしか無い。
0487ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:46:09.48ID:bGG9Q4Vw0
>>483
アマゾンで買ったモバイルバッテリーから火が出て自宅全勝

って事故があったな
0491ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:46:50.61ID:f+V+HfP00
>>472
高級車ばかり走ってるじゃん
クルマの維持費を出せる人がわざわざ中国製を買うほど成熟してない
0493ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:47:10.13ID:kv/6YAIS0
>>468
利権を守るためにイノベーションなんぞ起こさせないと躍起になってる老害共が日本を牛耳ってる限り無理
0494ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:47:18.06ID:j8nVh9Tf0
こういう時に所詮中国製だからwって言ってる間に日本はだいぶ世界から置いてかれてるんだが
0495ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:47:31.37ID:hU0/ZaOn0
>>482
その3つを狙ってると肝心のEVで競争に負けちゃう。
トヨタはともかく、それ以外はある程度絞っていかないと。
0496ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:48:04.54ID:bGG9Q4Vw0
>>488
FCVは、EVと違って余剰の熱が常に発生しているから温めておくことには問題ないぞ
0497ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:48:31.70ID:BulCikkO0
>>466
なるわけないじゃなくてなれないんじゃねーのって話やで
0498ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:48:32.73ID:03ftVw+B0
>>484
それも一斉にEVに代わるわけじゃないからね
10年20年かけて徐々に代わって行く
そんな小学生でも分かる簡単なことに感情的に扇動されてるバカばっかだよね
0499ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:48:51.26ID:2AcENASX0
>>467
日本でもEVは作っているが、売れない。
現在、日本で作っているリチウムイオン電池では繰り返し放電による性能低下が大きいので
買ってくれる人が少ない。
0502ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:49:09.29ID:FUcNvD+V0
高速夜行バスなんかはもうヒュンダイとかじゃね
よう知らんけど
0504ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:49:42.19ID:bGG9Q4Vw0
>>495
ルノー 「EV車で行くのには限界を感じる」
中国 「最近EVは無理だと思うようになった」
0505ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:49:43.55ID:gZZCkJqM0
一般レベルでは中国製なんぞ意地でも買わん精神はそれなりにあるが
業務用はそこまででもない、経営者にとってはどうでもいいからな
0506ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:50:05.43ID:3Y8tXgQi0
トルクあるから、坂道だらけの神戸とかEVバスとか合うな。回生ブレーキも活きるやろし
0508ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:51:26.40ID:AxZZNsLN0
>>204
その安い製品は、日欧米の基礎技術のパクりと、チベットウイグルの奴隷労働の上に成り立っている。
0509ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:51:35.91ID:nDufvn9/0
>>486
現実だと貯蔵はバッテリーだからな

テスラは発電所の電力を貯める
バッテリー事業オーストラリアで成功させて
日本でも北海道に導入された

パナソニックの再エネ電気工場も
蓄電はバッテリー、水素買ってきて使う方式

日本の再エネ水素の実証実験は
赤字続きで方針転換
水素貯蔵を諦めて再エネ電気は送電して
水素はスタンドで電気分解
0510ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:51:45.01ID:qqoB4hGa0
自分たちで中国に行ってわざわざ造り方を教えて・・・
日本人てマジでバカだよな
シャープもそれで買われちまったし
あんまり、外人を舐めるのをやめた方がいいわ
いつまで先進国面してんのかね
0511ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:51:45.58ID:bGG9Q4Vw0
>>507
ボルボ 「EV車1台作るのに、同等のガソリン車1台作るより、CO2を2倍発生する」
0512ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:52:37.84ID:s3fePV160
>>484
問題は太陽光発電で電気が余るのは日中だけって事だな
路線バスを昼間に充電して夜走らせてもしょうがない
全国民昼夜逆転生活させればいけるか?
0513ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:52:59.14ID:qfVblFbJ0
お前らの好きなiPhoneだってPCの中身のパーツだって中国製ばかりだって言うのに
こういう奴らに限って中国産の熊本あさりをありがたがって買ってるんだろうな
0515ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:53:12.51ID:rcYnKWCq0
日本の急勾配山岳地帯を電池で走る大型車で大丈夫なのか?
0516ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:53:32.23ID:8p2ZZZro0
>>507
>「用途によってはEVや水素が良い解決策になると信じています」
って書いてあるでしょw 路面バスはEV化が適してるってことでしょ
0517ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:53:47.28ID:BulCikkO0
原発廃止の方向で原発10基分の電力とかどうやって得る予定なんやろ
停電時のEV発電も今のとこ一戸建てしか不可能らしいし
0518ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:54:03.75ID:03ftVw+B0
EVシフトに乗り遅れてる企業が恨み節撒いてるだけじゃん
どうして裏読みできんのだろ?
0519ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:54:07.10ID:TEwVDECI0
>>440
今どきEVなんか語られてもねえ
インチキボロクソワーゲンを持ち上げてた自動車評論家って存在意義あるの?
0521ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:54:36.02ID:mgLxr27Q0
EVに転換しようが電気が足りないんだから無理だろ
0522ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:54:44.93ID:QcCGJwi60
技術者がいないんだからしゃーない
0523ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:54:51.65ID:878V+sAe0
>>1
ウィラー「そう思ってた時期も昔ありました…(´;ω;`)」
0524ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:55:47.79ID:2YbBF9aT0
>>1
この人何十年前から外車をひたすら持ち上げて日本車は叩きまくってきたことで有名な人じゃないか?
0525ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:55:48.27ID:qfVblFbJ0
資源の高騰と円安で日本は原油が超高価なものになるのに
再生エネルギーで自給できる電力が相対的に安くなる時代はもうすぐだよ
0526ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:55:54.72ID:31eitBho0
>>467
ポイントは、クルマは重くなると燃費や電費が落ちて二酸化炭素を余計に排出して環境を汚染する事だわ

で、大型のEVバスは、だいたい300kWh程度のエネルギーを蓄えるんだけど、リチウムイオン電池でそれをやると2トンくらいになる
ちなみに、ガソリンなら25kg程度で済む

EVは大きく作るほど、余計なエネルギーロスが増えて、ユーザーが高い電気代を払わされるので、クルマを良く知ってる人は大型車ほどEVは避けるのよ
0528ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:56:11.18ID:U3H92igs0
>>99
そうやって東芝のように他の分野の失敗から不用意に撤退すると得意分野まで全部持っていかれる。
民間が戦っているときは国も後押ししないと負ける。
敵は外国よりむしろ国内にいる。
0530ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:56:58.48ID:TEwVDECI0
>>423
ドイツと癒着してる疑惑のあるやつだっけ?
0532ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:57:55.19ID:FTh/m7100
EVでも電力足りる厨が一番アホだな
0534ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:58:01.36ID:pAvYciuy0
洋服なんかメイドインジャパン着てる人なんか
5%もおらんしな

バスや車もそうなるだろうな
昔は日本の街を走る車はピカピカと言われていたが
今は洗車もせん人多いし、傷はそのまんまをよく見る
体裁はあんまり気にしなくなってるからな
0535ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:58:37.23ID:kcXOG8Zp0
ID:N7Sa4q8g0
すげえ負け犬
0536ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 11:58:45.01ID:bXPdHneB0
中国製のスペック信じるとか
頭どうかしたんのかな
0539ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:00:14.65ID:FTh/m7100
>>527
全然余ってないけど?
0542ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:01:46.98ID:FTh/m7100
>>541
出力制御=余ってるのかお前の頭じゃ
0544ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:01:58.66ID:31eitBho0
>>531
一台2トンも電池を積むとなると、作るの大変だろうね
オマケに、配線用の銅やアルミも高騰中だから、電池だけじゃなくて足回りまで値上がり中だわww


電気自動車の需要増によってリチウムイオン電池の材料価格が7倍以上に高騰している
> 炭酸リチウム1トン当たりの価格を示しています。グラフを見ると2020年には1トン当たり1万ドル(約130万円)だった炭酸リチウムの価格が、2022年には7万ドル(約920万円)を超えるほどまで値上がりしたことが分かります。
https://gigazine.net/news/20220510-lithium-price/
0545ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:02:12.62ID:WRaEmElM0
>>534
一般ユーザーが昔ほど車にかける情熱が無くなってきたな
良い車に乗ることにステータスを感じる人が少なくなってきたからか
0546ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:02:23.26ID:c66Z9pYC0
>>534
そのメイドインジャパンも日本の縫製工場で外国人技能実習生が作ってるし…

外国人労働者が生産した農産物を外国人労働者が加工して、外国人留学生が販売するコンビニ弁当をかっくらがら

「外国人を入れるのをやめろよ!」とか

大 喜 利 で も や っ て ん の か ?
0549ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:02:52.53ID:bGG9Q4Vw0
>>514
アホかw
水素使っていなかったら、水は発生しないだろw
0550ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:03:09.36ID:2AcENASX0
>>509
電気は輸送が難しいので、電力が足りない首都圏では結局問題になる。
「え?」と思うかも知れないが、実際に各電力会社の連結による融通量が小さく、今年も関東では電力危機の話が持ち上がっている。

2014年から始まった水素社会の経済的自立を目指す経産省のプロジェクトは、当たり前だが失敗している。
だから問題はエネルギー安全保障や脱炭素社会、それに付随した雇用の確保に向けて、
政府がどれだけ税金を使う気があるかに移っている。

もちろん、政府にそんな気がないのは分かっている。
よって、水素自動車普及も中国の動向次第、という情けない話になってしまっている。
0552ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:03:37.27ID:U3H92igs0
夜行バスを電池で走らせるより電車の料金を割引してくれた方がいいよな。
まず、税金にたからなくても売れるものを作れ、できないならやめてしまえ。
0554ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:03:38.57ID:fMRU6KBG0
まあお前らのシナシナチンポも既にシナ製オナホに持っていかれてるシナ
0558ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:04:17.96ID:FTh/m7100
>>547
お前の頭じゃ無理だよ
0561ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:04:43.90ID:2c6LXnjW0
マジレスすると中国製も日本製も大差無い
違いがあるとすれば爆発するかしないかだけ
0567ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:06:13.86ID:onSpEbfY0
いっぽう日野は不正でエンジン認証取り消し
0568ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:06:19.38ID:nDufvn9/0
>>550
水素は輸送コストが問題になったから
送電網に切り替えたわけで

物理的に運ぶのがどうしてもコスト高になる
0570ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:07:06.18ID:/44hvc4l0
>>1
外車大歓迎
今時日本車とかダサいし性能も低いしいらないわ
格安路線は中国で高いのはベンツとかにしてくれ
日本車だらけの現状ではプレミアム感が無さすぎて高いのに乗る意義がない
あとタクシーも外車に変えてほしい
旅客を運ぶのにどうして日本車なんか使うのか理解できない
客側は金を払ってるんだからそれ相応の車を用意すべき
0573ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:07:50.71ID:8p2ZZZro0
>>566
EV化以前に、車も電化製品と同じようにコモディティ化して
組立も委託するようになるんだろうな
0574ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:08:10.74ID:AxZZNsLN0
>>14
そんなこと言ってたら全ての分野から撤退しなくてはならなくなる。
お前らが働きに見合わぬ高給を取るからな。
0575ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:08:24.93ID:B/ASCgfS0
忠国製品の不良品率は99%
0576ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:08:27.42ID:RTwddVVg0
>>569
パンチラグラフで走らせるのか?
ただでさえゴチャってる日本の町並みがさらにゴチャるな
0577ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:09:43.31ID:Msu4MCDy0
>>570
ベンツw
0578ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:09:59.79ID:FTh/m7100
>>563
今の東電
需要3000万kw
太陽光500万kw
余ってる?火力止めたらどうなる?引き算できる?
0579ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:10:46.43ID:2YbBF9aT0
>>526
だな。
結局は最大のネックが電池。
電池を運ぶためにEVは余分なエネルギーが必要になる。
それ以外にも山のように欠点がある。
何か飛躍的な技術革新がないとEVへの置き換えは不可能。
0580ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:11:22.18ID:4WYSK9n00
キジ沢は嫌いだけど、問題提起としてはいいと思う。
0581ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:11:22.45ID:q6KVHlch0
雉今中国車に乗ってそう
なんなら人民服きて庭でパンダ飼ってそう
0582ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:11:24.32ID:nDufvn9/0
>>572
トヨタの水素バスは200kmなんだよなw

車両価格はEVバスの約3倍
燃料コストも3倍
それで使えるのはたった6年
0583ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:11:35.77ID:c66Z9pYC0
少子高齢化で地方(特に田舎)には老人ばっかりなのに、いつまでも田畑を耕して食料を生産できるわけない、工場も一緒

だいたい都民の腹を満たしている食料も北海道や北関東で技能実習生や不法就労外国人が生産したもんだし

茨城県、3年連続で外国人の不法就労全国最悪
https://blog.hitachi-net.jp/archives/51684356.html

不法就労外国人はいかがなものかと思うのは同意だが、技能実習生も含めた合法違法問わず外国人労働者を日本から追い出したら都会の人間から即餓死コースだっての
0587ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:13:03.08ID:4DFwKkRc0
中国製EVなんて火災事故増えまくるぞ
0588ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:13:25.38ID:Z97s3Z4W0
ラクダで良くね?楽だし・・・
0589ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:13:28.98ID:Swiq32Tu0
やる気が無いんだからそれ以前の話。 持って行かれるも何も無い。 だから水素かハイブリッドという流れになっている。
それに、鉄道車両のデザインなんかも今は海外センター。 国内は継承断絶で何も残っていない。
0591ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:14:03.55ID:bGG9Q4Vw0
>>576
見た目悪いけど、あれが一番省エネなんだよな
0592ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:14:24.61ID:c66Z9pYC0
外国人産や外国人労働者を批判するなら↓を強制労働させるしかないわ

ヒキニートが約150万人
外国人労働者が約170万人
だいたいヒキニートの分を外国人労働者で補っている計算

2020年時点で87万人…「ニート」数の推移と現状をさぐる
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210404-00229506

中高年ひきこもり61万人 内閣府が初調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43067040Z20C19A3CR0000/
0593ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:14:43.47ID:03ftVw+B0
>>587
身の回りの製品、中国製ばかりだろw
0594ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:14:46.05ID:UInMPXoK0
>>116
あのー、シナ人がめちゃ日本旅行好きなんだがw
0595ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:15:19.56ID:d4uaASFY0
本当にこういう奴らは極端だな。価格だけがすべてなわけないじゃん
日本でもドイツ製や韓国製のバスそこらじゅうに走ってるだろうに
0596ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:15:24.85ID:8oGJqm6t0
>>1
問題は街中に爆弾が増える事だ
0597ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:15:30.91ID:+JgKqAWa0
でも政治で揉めたら部品も入って来ないんだろ
0598ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:15:41.50ID:9CpYPnsq0
「中国は燃える」って、どこで頭にフィルターが入ったんだろうね・・・
日本の電池も発火してるし、旅客機を燃やして話題にもなったのにね・・・
0599ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:15:47.97ID:c66Z9pYC0
>>587
どうせ中国製のモバイルバッテリー使ってるんだろ?
0600ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:15:49.05ID:03ftVw+B0
>>592
企業「ニートお断り」
0601ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:16:07.79ID:yzIKfMSq0
>>480
米国: 3.3億人
中国: 14.7億人
EU : 7.5億人
日本:  1.2億人(絶賛減少中)

スケールメリットが劣るからスクラム組まれたら優れた技術でもガラパゴス化してしまう運命。
0603ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:16:28.21ID:6s4CAUvR0
>>598
ヒント:頻度
0604ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:16:37.92ID:IOFo4Axx0
いつ爆発するかわからないとか
スリリングな旅を楽しめそうだなw
0608ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:17:57.26ID:2AcENASX0
>>568
輸送コストじゃなくて輸送インフラコストだよ。
水素ガスを貯蔵するタンクは特別製になるため、コストがかかる。
トヨタ車の水素タンクも、国内メーカーは対応できなかったので韓国製だ。

物理的輸送は、日本の場合船舶輸送が主になるはずなので輸送コストそれ自体は格安だ。
問題はそのために必要なインフラを誰が、どうやって、整備するかということ。
0610ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:18:07.41ID:/M/2Ycn/0
シナ製www
とかなんとか余裕こいてるウヨがまだいんのかね?
テレビもスマホもそうやって負けたよな?
0611ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:18:59.28ID:bGG9Q4Vw0
>>598
旅客機のやつは、日本のバッテリーを使って外国企業が制御装置作ったから、
その制御装置のミスって結論出ていただろ
0612ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:19:19.24ID:oRJhiKW80
補助金頼みなのは今売ってるハイブリッドもEVも同じ。
なにをわけのわからんこと言ってる国沢。
投資額と維持費、長期間の耐久性を天秤に掛けたらバス会社の調達担当者が選ぶとは思えないが。
0613ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:19:28.85ID:31eitBho0
>>579
> 何か飛躍的な技術革新がないとEVへの置き換えは不可能。

それは絶望的にダメだろうね〜、まあ50年後とかなら知らないけど

去年、テスラやVWがこぞって大量採用を決めたLFP、アレは20世紀にアメリカ人のグッドイナフが発見した四半世紀くらい昔の電池なんだよね

日本だと、10年前からドンキやAmazonで叩き売ってる格安電動アシスト自転車のバッテリーとして有名で、これから売られる最新鋭EVは、何時間も充電時間がかかるわ、ナトリウムイオン電池並みにエネルギー密度が低い、あの、格安電チャリバッテリーをアホみたいに何トンも力技で積んだだけと言う…

どーしてもEVバスで頑張るならワイヤレス給電とか考えなきゃ無理だわな
0614ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:19:58.70ID:OGFnR1W00
先にシェア取られたら結局勝てないんだよなそれでスマホやら家電やら大敗して撤退してんだからな
0615ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:19:58.75ID:c66Z9pYC0
ま、実際に稼ぐ技術者や現業職を見下して都会のオフィスで無駄な事務職ばっかりにガッツいた日本人の末路だな
0616ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:20:08.84ID:xlL2djX30
ここらへんの議題は微妙なんだよな

現状バス、原付き法定速度、農具は25-40km巡航である
EVはクソだが25-40km燃費ならすこぶる高い
肝心なのは電池で電池量産勝負
中国は量産用として安く高度な電池を作り出した

これが中国イニシアチブとされる

但し中国は電池のみで優れて、他ではいまだにりゅうさんりゅうで部品の高度化ができない
中国製造業は基本高度化に失敗して、品質が上がらないし高度化のファンダメンタルズをもってない

だから電池で中国が押せるのは必然

また日本は燃料水素をメインにすえないと詰む
0618ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:22:09.52ID:im25hy4g0
高速とか主要幹線道路だけでもパンタグラフから給電がEVトラックの最適解っぽいが・・・ドイツの実験は失敗したんかな
0620ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:22:15.91ID:M0hbi8/o0
BYD含めて、中国のバスメーカーは中国政府の肝いりで製造しているから、価格だけの話しならかなわないよ。カンボジア、ラオス等にも大量に送ってる。建前は借款だけど。日本もこの分野伸ばそうとしたら、ある程度の補助金で支えてあげないと、バス、トラック製造は将来廃業で無くなるだろう。
0621ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:22:24.06ID:jq1VHP1r0
スレタイ見て、どうせ雉だろうと思ったら案の定だったw
0622ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:22:36.86ID:c66Z9pYC0
アメリカ(事務効率高)
経営者→事務職(優秀)→技術者&現業員
※無駄な事務職がいないから技術者や現業員に給料が回る

日本(事務効率低)
経営者→事務職(並) → 事務職(並) →事務職(ボンクラ)→事務職(ボンクラ)→事務職(ボンクラ)→技術者&現業員
※生産職が稼いだ利益が無駄な事務職を養うために消えていく

日本は生産職に対して事務職が多すぎるんだわ
更にその生産職を外国人労働者に頼っている始末
事務職を減らして生産職に回さないと無理

技術者や現業員が稼いだ金を事務職が中抜きしている構造、会社が無駄な事務職をクビにすれば技術者や現業員の給料は上がる
0623ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:22:47.20ID:qGHjl8Vm0
ねえよw
カーボンニュートラルなんて達成しなくても罰則はないんだから
0624ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:23:06.79ID:R+MuBLVo0
佐川がラストワンマイル用に7000台導入した中国EV
当初は日本メーカーに打診したら一台1000万だったらしいよ
軽が1000万
中国はそれを300万で作れたらしい
完全に価格競争で負けてる
技術力はほぼ互角
0627ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:23:19.68ID:svYxvb8L0
EVバスとか乗客を運んでるのかバッテリを運んでるのかわからんってなりそうバッテリ重すぎて
0629ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:24:09.29ID:pfRysFgm0
>>512
ここ20年のバッテリー容量単価がどれほど下がったかしってる?
今後どれだけ下がると予想されてるか知ってる?
0630ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:24:33.99ID:uhmtngBE0
動力源よりも
自動運転の進捗の方が重要では?
EV否定派に。では?
一人一台の自動運転車で
超小型モビリティの
時代になった時に
EVのバッテリー問題は
もう。全部解決しませんか?
と問題提起したい。
0631ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:25:06.86ID:c66Z9pYC0
無駄な会議に無駄な書類の作成をするために無駄な事務職をドンドン量産して製品開発をする技術者や実際に生産する現業職を疲弊させていたら、稼いでいないんだからそら給料は上がらないわな
0632ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:25:07.02ID:xlL2djX30
>>589
そこよな、中国が量産理論と国策で電池押すのは必然
で高度ノウハウいらない=EV、いる=水素の流れだろ

水素自動車機構は長長寿命で劣化に強すぎる
EVはバッテリ寿命が中央値10-12年だが原理的に安く、バスだろうが激安でつくれる

安全性課題さえクリアできれば、EVは小型で流行る

高速道路を利用しない自転車、原付きで一定的に売れる

ただそれでも中国路線の電池システムはでかい欠点があるから、完全にHV、ディーゼル、水素にかなわない前提があるから水素に負ける
0633ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:25:09.16ID:PG6EgHF30
バスに限らず鉄道もだぜ
中国新幹線ならコスト10分の1ですむ
念願の四国新幹線できるぜ
0634ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:25:09.52ID:5w2CvV2p0
>>621
だよなぁ
根拠のない日本車否定はこいつのパターン
0635ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:25:37.44ID:2AcENASX0
>>613
問題はそのリン酸鉄系の性能が少しずつ上っていて、比較的大型の車両も実用レベルで動かせるようになってきたこと。
>>1のBYDのバスもリン酸鉄系バッテリーで、都市内や都市部近郊の路線バスなら問題ないレベルに達している。

テスラの採用の件は、もちろんコストもあるだろうけども
三元系リチウムイオン電池火災の映像がYoutubeに上がったりしているので
比較的安全なリン酸鉄系に切り替えたんだろうと推測する。
0636ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:25:58.03ID:QnguBw7m0
>>622
でも 日本の事務員なんて
他に何も出来んだらう? 事務職しか
0637ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:26:41.78ID:P10YggEm0
一部タクシーが使ってるとかいう
バイオなんたらガスはどうなったんだよあれでいいだろう
0638ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:26:49.30ID:l1rtNXcp0
中国全土でEVバスが不具合で火葬車に突然変異する事故が山のように発生してるのに
0639ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:26:49.45ID:Xl7j5ai80
ははーん、今回の雉は中華まんをたくさんもらったな?(意味深)
0640ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:26:56.06ID:OcF8z2JZ0
>>2
安くて良いものが消費者に受け入れられただけ。政府が口を出すのは自由市場への不当な介入だ。(80年代北米トヨタ自動車)
0641ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:26:59.28ID:maDZd4hK0
今日本で動いている化石燃料を全てEV車に置き換えたとして総電力どのくらい必要なの?
0642ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:27:04.03ID:o3xoO4xz0
電池の問題は、ひとえに長期の実績がないことなんだよな。

自動車ならな鉛、リチウムならパソコンやスマホが一般人に馴染みのあるものだけど、
5年もしたら持続時間はかなり低下する、というか低下で済むなら御の字で使えなくなる。

そして重要なのが交換品がある保証がない。ここの保証をしないと進まないよ。
0643ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:27:06.58ID:vsc9fxfz0
PCやスマホを見ても解る通り日本製はボッタクリ価格で低性能。
国際競争力皆無の国内の情弱相手の殿様商売をずっと続けてるのよね
0644ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:27:09.55ID:UInMPXoK0
中国凄いチョンパヨおじさんて、中国の大企業ガンガン倒産してるのしらんやろw
0645ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:27:13.80ID:fjLH4iIZ0
BYDは普通に凄いからなぁ
ブレードバッテリーを見た時にこの分野の覇権は中国が握るだろうと思った
0646ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:27:41.28ID:c66Z9pYC0
>>636
だろうね 無駄な事務職は社内ニートみたいなもんだし
0647ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:28:59.86ID:QnguBw7m0
>>631
事務員も かなりクビ切りになるのかねぇ
0650ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:29:31.44ID:31eitBho0
>>627
まあ、アメリカが今年発売した最新鋭のハマーEVなんか200kWh電池だけで1.3トンだもんね
コレに乗るくらいなら、最初からマツダ・ロードスターで走る方が二酸化炭素排出量が少なく済むと言う誰得案件ww

2022年型「GMCハマーEV SUT」の重量は4,111㎏、バッテリーだけでマツダロードスターよりも重い
> ハマーのバッテリーパックの重量が1,326kgと巨大であることが一因であると考えられます。
https://www.euro-car.info/post-30923/
0651ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:29:51.57ID:Vtra42rD0
環境利権で国内企業は潰れてもいいなら仕方ない
0652ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:29:54.25ID:P10YggEm0
>>633
例えば中国の建物を作ったとしよう
この地震大国で倒壊する可能性が高いとは思わんか?
安いには根拠があるんだよ
0653ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:30:02.06ID:Dj+A5h3R0
移動道具などは中国製で結構
料金が安くなる
日本は知的財産で勝負だ!
バカは脱いで開いて稼げ
0654ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:30:09.35ID:UInMPXoK0
自動車会社もいくつか倒産してまっせw中国w
0655ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:30:25.94ID:62lwgI0x0
>>632
知らないので聞きたいんだが、水素自動車というのは水素を燃料とするレシプロエンジン車なの?
それとも水素で発電する電気自動車なの?
0657ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:32:19.00ID:UInMPXoK0
あらゆるジャンルのそこそこ大手が今ガンガン倒産してんねんで、中共w
もし、日本で同じこと起きてたら日本オワタオワタ言うやろw
五毛中国凄いおじさんよーw
中国に住めよw
0658ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:32:49.31ID:R+MuBLVo0
情報更新できてない奴多すぎてワロタ
こりゃ負けるわ
劣化問題も火災問題もかなり解決してきているし
今後5年で完全に解消されるだろうね
そっからスタートしていても、5年後にはBYDは完全な信頼を構築している時期
日本メーカー製の方が信用されないまである
0659ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:32:50.72ID:xlL2djX30
>>544
これな

これで全固体もコストで成立しない
だから中国はLFPリン酸電池に切り替えた
そしてリン酸電池は長長寿命、激安、低スペだから自動車に絶対になれないの

これを詰むバスはlib以下だから道路最高速度40-45km、平均29km、巡航25kmのバス
あるいはミニミニトラックしか適さない。農具なんかだと恩恵大きそうだが、中国馬鹿だから農具作れない

一定的に中国LFPはニーズと市場はあるが
「低スペだから50km以上の速度域に対応できない」カスなの
そして電池は高密度電池は資材暴騰で実現性がない。実現しても軍とか航空機限定

そして燃費想定したら、飛行機でも水素以外候補がない
水素飛行機の航続距離は3-6倍になる
0660ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:32:57.95ID:VI/hTGnQ0
そもそもEVの動力源がリチウムイオン電池の時点でEVバスが主流になるどころか
故障、不具合連発でバスとして機能しない
リチウムイオンより火力、耐久力に優れた次世代バッテリーが確立され無い限り
EVが主流になることはまず無いわ
0661ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:33:22.94ID:z+NXrcnL0
というか日本のバスは連接とか超低床とかも作れてないからEV関係無く死ぬだけだろ
バスに関しては単純に日本がしょぼい
連接は遅れてオリンピックまでにで完成させたけどそんなに需要あるわけじゃないから海外に追いつくとか厳しいだろうな
0662ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:33:31.63ID:bKHg6vk90
>>1 国際化の時代にナニ馬鹿なことをいってんだ? それより和人と異国人との席はちゃんと分離しろよ
0663ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:33:42.68ID:c66Z9pYC0
>>647
だろうな
AIやITが発展すれば現業より真っ先に事務職から切られるわな
0664ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:33:55.42ID:UInMPXoK0
>>656
倒産しない日本が駄目で、倒産しまくってる中国がすごいの?w
中国凄いおじさんの言い分だと
0666ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:35:16.47ID:UInMPXoK0
情報更新できてないのは中国凄いおじさんのほうやで
0667ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:35:42.54ID:QbF5ybT60
ちゃんと使えればそれでいいけど
所詮は中国製
0668ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:35:43.33ID:QnguBw7m0
>>643
それだと意味がないじゃない
たんに高く売りつけるだけ
素材開発もしていないし
0669ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:36:17.69ID:+JgKqAWa0
失業の輸入ですね。中国はちょっと政治で揉めたら部品も送って来ないならず者国家なのに、レアアースでもマスクでも全く懲りてないのが笑える
0670ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:36:40.83ID:lv2XuHDH0
しかし、中国すら「EVは商用車だとやりにくいから水素にしよう」言い出してるのにこの評論家は・・・
0671ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:36:43.60ID:31eitBho0
>>635
作り込みで性能を上げる努力を否定しないが、結局、リン酸鉄リチウムが持つ理論容量までは向上しないじゃん

そして、エネルギー密度が圧倒的に不利なのは自明で、例えば300kWhの2トンの電池を積むくらいなら、等価のエネルギーを25kgのガソリンで済ませられる環境面のメリットは大きいじゃん

EVメーカーは頑迷固陋にバッテリーにこだわり過ぎるんだよ、こんなの筋悪と思ってさっさと考え直すべきだわ

例えば、日本は人口の半数をカバーする東京、大阪圏にEVよりも一桁省エネな近郊鉄道網を整備して、旅客モータリゼーションシフトを実行する事で環境対策を実現してきた

重たいバッテリーをアホみたいに積んでコストもメンテも達成しようだなんて、それこそ無理ゲーだわ
物理法則には逆らえねえ
0672ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:36:54.37ID:xM2vaTk50
国沢とかいうなにがなんでも国産車叩くマン
0673ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:36:55.72ID:0qY6U5xp0
>>664
潰れるべき会社が速攻で潰れるのは良いことじゃね?
0675ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:37:49.88ID:o3xoO4xz0
>>646
無駄の事務職って何かといえば、社外クレーム対策・対応なんだよな。

昔の、「おーい、社長さん、これ作ってくれ」「おう、○万円でいいか?」「いいで。だけんどちょっとツケといとくれ。」「しゃーねーな、ちゃんと払えよ」なら事務員は減る。

でも、やれ何とか法だ、会計監査だ、こんぷらいあんすだ、3社見積もりだ、各種証明書だとやらないといけないから無駄に事務職が増える。
0676ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:37:53.13ID:inOL3gNa0
いまのタイミングは「EVなんてインチキだー!」連呼から「EVみたいな低級品は中国韓国にでも作らせておけばいい!」という強がりへの過渡期なんだな
0678ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:39:14.97ID:oRJhiKW80
>>661
デカいの一台より小型二台の方が小回り効くし客数に対応しやすい。
空港とか幕張近辺のような、安定した需要と道路環境が用意できてないと誰も使わないよ。
0680ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:39:43.56ID:KuEE9QkF0
>>515
中国に山岳地帯がないとでも?
0681ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:39:54.09ID:OuNfWh/E0
野菜だって昔は中国産は危ないと言われてたが、今じゃ普通に流通してる。車も日本メーカーがよほど頑張らないと中国産が普通になるかもね。
0682ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:40:34.14ID:pfRysFgm0
>>650
昔日本の官民でシグマプロジェクトてのやって失敗した
原因勉強してみ
iPhone
最初はバッテリーも持たない使い勝手も悪かった
こんなもの売れないと嘲笑されてた
特にimode全盛の日本は
どうなった?
技術は進化するんやで
進化してからプロダクトに落とし込むのでは遅いの
歴史から学べ
0683ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:40:36.68ID:z+NXrcnL0
まだまだEVバスが主流になるのは厳しいのはその通りだけど
BYDは先駆者として色々問題起こしても続けてきて日本でも少しずつ運行路線増えてきて致命的な問題は起こしてない事実すらも無視するの居るよな
0684ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:40:56.55ID:17/GvF740
だからEVは輸入規制しろよ
今まで余裕で勝ってたレシプロの外車は入れなかったのに、技術と価格で勝てない中国EVは入れるんだ?
意味がわからん
0685ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:41:04.92ID:bGG9Q4Vw0
循環可能な社会を目指すのなら

飛ばすなどの都心部のバスは、ハイブリッドトロリーバスにすればいい。
トロリーバスでコストが掛かったり街の美観が悪化するのは、右左折の部分で
直進路、バス停だけ給電、充電式にして、バス本体には小さなバッテリーにする。
毎日特定の路線を走る都バスならこれで十分。

長距離走る田舎の路線バスは知らん
0686ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:41:07.22ID:62lwgI0x0
>>675
事務職の象徴が財務関係。
企業は的確な財務により成り立っているということが日本では理解されていない。
0687ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:41:46.64ID:swyKQUZU0
EV自体が中国には全く太刀打ち出来ないと言っている
30年後は日本メーカーはトヨタだけになる
0688ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:42:06.41ID:T2R+SRsY0
今は安くても後々高くつくのにバカだな
中国に工場を作ったりした時から何も学んでいない
0689ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:42:15.41ID:17/GvF740
自民党は日本を中国に貢ぐつもりだ
0690ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:42:26.50ID:QnguBw7m0
中国で EV関連 1台も作れず ベンチャーも倒産し、売却してるんだってね
0691ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:43:18.89ID:2AcENASX0
>>671
要するに実用レベルに達しているということが問題なんだよ。
つまり、各自治体が地元路線バス事業者に、補助金付けて電気バスを採用しようとしたときに、中国製しか選択肢が無いって事なんだよ。

重たいから燃費(電費?)が高いというのはそのとおりなんだが
回生ブレーキを採用してるとのことなので、昔に比べたらそれほどの問題ではない。
0693ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:44:23.62ID:xIkzZeoM0
>>622
全くその通り。
製造業の本分に何の役にも立たない連中を調子に乗せすぎ。
そりゃ中国に負けるわ。
0694ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:44:35.99ID:arrPY6kk0
韓国メーカーの自動車を買わなかった我々も中国で作られたテスラモーターズの電気自動車を買っている。
なので気が付いたらバッテリーとモーターで動く中国製バスばかりになっていても不思議ではないよ。
0695ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:44:38.05ID:Opn9V57K0
第7波が発生しました。
ワクチン接種者が7000万人超えました
第1波から第6波までに200倍ほど感染者が増えており、第一波ごとに3倍ずつ増えています。第6波は1日10万人規模の感染者が出たため、第7波は一日30万人程度感染者が出ることが予想されます。これは国民の大半が感染する数値です。
ワクチンは6ヶ月程度で効果を失い、ブースター接種を終えていない人はコロナに対する免疫はなく、未接種者同様、後遺症が残り致死率が大幅に上がります。後遺症はブレインフォグ含み日常生活に支障が出るほど致命的です。まだ打っていない人は接種が終わるまで気を引き締めてください。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
0696ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:44:48.07ID:9HRca1pF0
まあ、安いから短期間に揃えないとならんなら、中国製に偏るのはしょうがない
国際公約として国が圧力掛けてるだろうしな
あと、中国じゃもうかなり実績積んでるのも強み
まあ、日本の気候にあうかどうか、使ってみんとわからんけどね
0698ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:45:03.23ID:QnguBw7m0
>>686
財務省と国交省の愚かぶりが
今朝もネットニュースで開示されていたとこだわ
0699ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:45:06.87ID:o3xoO4xz0
>>681
そこで円安ですよ。
いや、真面目な話円安円安と言うけど、今でさえまだ円高。
日本の絶頂期である平成初期のほうがまだ今より円が安かった。

僅か10円円安になっただけで瀕死のマツダがあっという間に何年ぶりの黒字を叩き出したわけで、
最低でも150円にならないと海外製品との勝負なんかできるわけない。
0701ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:45:40.50ID:nFpih60W0
待機所に停められてた中国のEVバスが炎天下で発火して複数台巻き込んでる動画去年見たんだけど
数年後には日本でそうなってるって?
0702ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:46:11.84ID:MLEIiw820
いいんでないの
田中眞紀子のバス会社なんて潰れていいよ
0704ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:46:34.26ID:rD0r3NHE0
安全基準障壁を超絶厳しくして締め出せよ
走る爆弾なんて怖くて乗れんわ
0706ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:47:36.55ID:MLEIiw820
>>704
あっちの方が早く対応してきそうだけどね
0707ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:48:32.33ID:ihgE7Gqf0
正直、中国韓国のがEVでは先行しててノウハウもあるから実績のない日本製よりも信頼できる
仮に日本メーカーがEVに本格参入したら絶対にトラブル多発するぞ
それほどにEVは品質確保と制御が難しい
日本メーカーが本格的なEV作っても自分は少なくとも10年は乗らないわ
きっちりノウハウを蓄積して信頼できる製品を作れるようになったら日本メーカーの車を買うかも知れないけど、少なくとも今は中国韓国のが信頼できる
0708ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:48:37.93ID:vsc9fxfz0
中国と価格競争するって話で円安でとか言ってる馬鹿は
日本人の賃金を中国人並みに下げろと言ってるのと同じだぞ
0709ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:48:55.55ID:9HRca1pF0
>>706
だろうな、それに合わせて、金額あがっても
今度は国産がその基準に合わせたら更に高額になって手が届かない金額になるだろうし
0712ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:49:39.24ID:o3xoO4xz0
>>686
目先の「正確な数字」のために、見えない何百万円、何千万円が消えていくわけでね。

というか、金の正確さもそうだが多少の不備不良は容認する社会にならないと。
そのためには違法行為も許されるようにして。
法律自体が、2割位は間違ってる(正確には制定後50年~100年経過して現代に対応していない)のだから。
0713ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:50:10.49ID:3EOxWv8C0
>>1
まぁ、いつものポジショントーク
チャイナマネー美味しいです。
0715ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:50:15.50ID:zUWMr4yr0
これ関係さー 達成出来なかったら日本は滅ぼされでもするの?
0716ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:50:15.50ID:R+MuBLVo0
普通に考えて、あっちこっちで電池火災が起こっていたら
もっとSNSで報告されてると思わないのか?
10万個に1個以下だろ火災なんて
0718ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:50:38.40ID:2AcENASX0
>>692
> 日本はトヨタのためにある国だからね。
国益とは、トヨタの利益のことなんだよ。
トヨタにとって良いことは、日本にとって良いことなんだよ。

そういうごく単純な話を、政治家は理解していない。
口を開けば国益国益言ってる政治家のバカどもは、クソほども国の役に立ってない。
日本が貿易で食料を買い込む外貨を稼いでいるのはトヨタだ。
日本の国のブランドイメージが高いのは日本製品、特にトヨタのイメージが良いからだ(昔はソニーだったんだが)。
トヨタが無くなったら、日本には四季しかなくなる。
0719ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:51:13.31ID:4q85lsgt0
バッテリーがクソ高くて非現実的なんだよ
EV出て来てからどれだけ経った?バッテリーの進歩ももう頭打ちだろ。無理だって
0720ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:51:22.36ID:HZXZ8P3N0
電車も狙ってるらしいからすぐ全部中国製になるな
0721ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:51:34.33ID:AL5X2+4+0
ネトウヨがバスに乗れなくなる日が来るのか
大変だ
0722ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:52:02.45ID:o3xoO4xz0
>>708
円安の意味をわかってないだろ。
たしかにドルベースではそうなるが、円ベースでは賃金は変わらない。

逆に言えば、今は同じ仕事して中国人は日本人の10倍金貰ってることになってる。
0723ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:52:08.26ID:62lwgI0x0
>>712
目先の利益を追求した結果、総務財務部門を軽視して基幹部分まで売り渡してしまったのが東芝なんだよ。
0724ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:52:49.03ID:2esYwh6J0
>>622
カッコ ボンクラ事務員だらけじゃんか

ダメダメですのな

派遣にも置き換えれないの?
0725ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:53:17.88ID:stJz4Wky0
>>722
だからそれって実質賃下げってことだぞ。
おまえは10年前のジンバブエを見て豊かになったと思うタイプなんだろな。
0726ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:53:33.89ID:RB1ofN7u0
>>721
お前、バカだろ?
ネトウヨは外に出ないからバスなんか乗らねーよハゲ
0727ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:53:46.15ID:62lwgI0x0
>>718
>トヨタにとって良いことは、日本にとって良いこと

なんだ、そうだったのか。
トヨタの企業収益が右肩上がりを続けてるのに、日本国民が貧しくなっていくのはなぜ?
ねえ、なんで?
0729ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:54:34.70ID:SbceGZLg0
はやく中国の一部になって最強国家の一部分になる高揚感を味わいたいよねぇ。
0730ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:54:37.36ID:9HRca1pF0
>>716
深センだけでも結構前から路線バス約1万6000台、タクシーのうち約2万1500台以上がEVで運用してるんで
火災が頻繁に起きるならもっと、話題になっててもおかしくはないね
0731ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:55:30.57ID:2esYwh6J0
>>722
でも中国の大手も倒産していってる
ベンチャーですら 1台もEVを作れずじまいだったらしい
0732ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:55:32.83ID:stJz4Wky0
>>723
目先の利益を追求するのがなぜ悪いんだ?
目先の利益も追求できなくなったら倒産だよ。
まだ米百俵とか言ってんの?
0735ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:56:07.21ID:zUWMr4yr0
まぁ電池での火災は起きるだろう
起きてもバスが燃えないような素材や仕組みを作ればいいんでないの
0737ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:56:24.44ID:b62j1tVY0
俺じゃないッスよ~
0738ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:56:32.27ID:VVUzWerI0
まったくジャップはなんだったらまともに作れるんだよ😞
しいたけに音を聞かせて遊んでるからオンキョーみたいになるんだぞ
0739ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:56:38.01ID:AL5X2+4+0
>>726
ぐぬぬ
すんませんでした
ネトウヨは外に出ないからバスに乗りません
0740ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:56:48.87ID:nC257Ua40
バスは路線ごとに乗り方や料金の払い方が違っていて乗るのが怖いから乗りたくないわ
0741ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:57:09.95ID:o3xoO4xz0
>>725
そこでハイパーインフレ、産業壊滅の、ジンバブエ出す時点で話しする気すらないだろう?

簡単に言えば、1ドル70円台のときと130円の今で給料や物価がどれくらい変わった?
給料が5割以上上がってたか?
今は当時の5割以上物価が上がったか?
0742ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:57:31.13ID:2esYwh6J0
>>718
トヨタ街が無くなるだけだから 問題ないかと
0745ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:59:15.71ID:ihgE7Gqf0
>>712
目先の利益のための違法行為を容認したら日本が賄賂と人権侵害が多発する真の途上国に落ちぶれるだけだろ
警察と役人と政治家に賄賂を送って密入国の外人や田舎の貧乏人を拉致してきて死ぬまで監禁して無給で働かせたら利益なんか幾らでも出せる
ついでに工場の片隅で違法薬物や武器の生産もさせとけばもっと儲かるぞ
それが正しい経済活動に見えるか?
利益のための違法行為を許せば最後に行き着くのはメキシコだぞ
0746ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:59:42.52ID:E+FExvIf0
真夏に発火事故多発しそう
つか実際本場中国で起きてるやん
0747ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:59:47.74ID:62lwgI0x0
>>741
1ドル70円台のときに130円のいまと給料や物価が同じなら、70円の方が国民の生活は3割増しで豊かなんだよw
0748ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 12:59:57.01ID:2esYwh6J0
>>728
なら べつに構わんじゃないか
0750ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:02:41.89ID:BRXPEwV00
>>462
安物なら中華製でたくさん
アクアの洗濯機つかってるが、可もなく不可もなくで順調だよ
アフターサービスは悪いかもしれんが、壊れたら買い換えりゃいいし
0753ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:03:15.56ID:uK0o0KSg0
>>701
日本中いたるところでジャップボカン事故が普通に起こる時代
死人でも出ない限りニュースにすらならなくなるよ
0754ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:03:25.42ID:stJz4Wky0
>>736
しかし目先の利益も確保できなきゃ将来なんてなくなるけどな。
なぁ、とりあえず米百俵とか言ってたやつの息子のことどうにかしろよw
0755ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:03:44.98ID:onSpEbfY0
地元の古すぎるディーゼルバスが火災起してた
補助金でEVバス入れてくれ
小型でいい
0756ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:04:19.62ID:stJz4Wky0
>>741
コストプッシュされるんだから、その分賃金に回せる原資なんて減るよな。
海外で売れるもん作らんとな。
0758ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:04:46.21ID:p/YZzJOx0
造船も家電もメイドインチャイナ
コストが安いからと安易に海外に工場建てまくって日本の技術が海外流出した結果だから仕方ない
ある意味欲が産んだ人災だわ
0761ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:05:17.04ID:E+FExvIf0
ファーウェイのヘルスウォッチ
買って一ヶ月で風呂に入ったあと電源落ちるようになった
大手でもこんなんやぞ
0762ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:05:27.23ID:2sSR4ACp0
爆発しないの?
0763ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:05:58.02ID:stJz4Wky0
>>759
だからそんな段階でなくけつに火がついてたってこと。
だから粉飾もしたって話。東芝の話をするならな。
0765ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:06:08.45ID:ff5dCHHU0
>>1
バスなんてメンテして長期間使うのが前提なのに
修理すらまともに出来ないバスを買うわけないだろ。
0767ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:06:47.86ID:9INVPssl0
>>757
日本でもトロリーバス復活するかもな
0771ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:08:22.75ID:Kv5pQKTE0
京阪バスで試験運用されている、BYDの電気バスに乗ったけど想像以上に快適だった。
国内の自動車メーカーが結集して国策で電気バスを開発しないと、確実にBYDに負ける。
0772ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:08:35.36ID:S0LhkeSP0
>>769
大卒・高卒なら中国の方が給料相当高いぞ
おまえ嘘吐きチョンか?
0773ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:08:55.32ID:AL5X2+4+0
高くても安全とサポートの面から国産バスを使う
と日本のバス会社が考えるかどうか
0774ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:09:06.53ID:stJz4Wky0
>>719
技術の話なんてどうでもいいんだよEVの話は。
EVを覚せい剤や児童ポルノと同じ扱いするぞという政治の話なんだから。
0775ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:09:31.51ID:9INVPssl0
>>752
爆発炎上だからなw

ロケットエンジンだし
テロリストと一緒
0776ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:09:32.99ID:R+MuBLVo0
EVバスはあの不快なエンジン振動がないからな
静かで快適でエコで低コスト
勝てる要素がない
0777ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:09:37.88ID:0r2smqSe0
また国沢かよ…
0779ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:09:58.16ID:62lwgI0x0
>>763
東芝の場合は粉飾というより財務関連の知識不足。
国際的に統一された基準で処理しないと、株主が財務状況を把握、評価できないということを理解していなかった。
0780ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:10:02.10ID:o3xoO4xz0
>>747
そうか……そう考えるのか。
そりゃあ企業は日本に投資せず海外に投資し、日本からものは買わずに海外から買うよな。そして日本から逃げるよな。

国民がそんなに円高推しだったんだから、今の惨状も当然の結果か。
0781ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:10:25.19ID:JpK41DQN0
>>769
日本人は生意気で、口を開けば権利権利と、権利意識ばかりの使えないゴミが増えたからねぇ…。
末端の労働者がこんなのばかり、もう本当にどうしようもない終わった国だと思う。
0783ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:10:47.24ID:Q50HZJRu0
バスもトラックも警察や自衛隊でも使われる安全保障の対象になるから中国製はどうなるかわからない
0784ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:10:49.21ID:S0LhkeSP0
>>773
EVバスを使うと決まれば値段半分 航続距離倍の中華を選ぶだろう
0785ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:11:56.59ID:OkAZaus50
EVは原発とセットじゃないと意味ないよ
火力でEVだなんてSDGs的にあり得ないんじゃないの?
0786ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:12:04.32ID:R+MuBLVo0
日本国内でもファーウェイのスマホとかASUSのパソコンとか大量に出回ってると思うけど
どうして火災にならんの?
0787ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:12:05.51ID:9INVPssl0
>>783
ププッw
0788ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:12:22.87ID:jHiQygsE0
そもそも人口減少と税収不足で2040〜50年には政令指定都市以下の都市では路線バスが廃止されてる
中国製の心配するだけ無駄
0790ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:12:29.21ID:YbqYDVAE0
なんだ国沢か
0792ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:13:03.44ID:3d7TD7rB0
シナの方がコスパいいからと、シナとの合弁会社作って、
残り少ない日本の技術も取られて、何が残せるのかな。
今の子供たちが大人になる頃には、就職先がシナ関連会社になるんじゃね?
0793ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:13:08.26ID:gZZCkJqM0
>>534
自動車なんて今から完全に流れが海外生産行ってもそうなるまで30年はかかるよ
家電みたいに言う奴ずっといるんだけど全くそうなってないし
一般車は業務用以上にメンテナンスや部品確保の問題がある
0795ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:13:37.44ID:9INVPssl0
>>781
奴隷を使えなくなった気分はどうだい?
w
0797ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:14:02.73ID:0r2smqSe0
水素否定してるバカってなんなんだろな
もう世界中が次の覇権を狙う為に将来の水素社会に向けて開発競争をしていて中国も当然同じで最近は特に水素関連の新技術のニュースが中国から沢山出て来てる
ニュースすら見てない層とそういう何にも知らない人達を騙して煽る人達のコンボはホントしょーもない
0798ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:14:45.59ID:GtCJZmww0
1億もすると自民党のリベートすごいな
0799ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:15:06.43ID:qfVblFbJ0
トロリーバスは固定費が高すぎるし住民の同意を得られないからありえないよ
黒部ダムですらトロリーバス廃止されてるのに
0800ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:15:07.15ID:yYQ5+nNs0
>>1
パリ協定に入ってない中国の一人勝ち
環境保護団体はなぜか最大効果を生むはずの中国に対してはダンマリだったり消極的
まあ、そういうことだよね
0802ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:16:00.87ID:9INVPssl0
>>765
修理する者も居ないなら始めから作らないしな
0804ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:16:25.51ID:stJz4Wky0
>>794
再エネだけでは到底無理。
再エネで世の中回すなら極端な話江戸時代まで退化するしかない。
文字通りの晴耕雨読を実行しないと再エネでってのは無理。
再エネ=気候に左右される
0806ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:17:32.71ID:JpK41DQN0
>>795
お望み通りに滅びればいいと思う。
末端が労働意欲のないゴミばかりの国は滅びる。
100年後には、勤勉で優秀な国民の多い中国や韓国の植民地にされているかも知れないね。
0809ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:18:13.25ID:stJz4Wky0
>>795
だからものづくりが衰退したって話。
ものづくりって結局はいかに安く働かせるかだから。
0812ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:18:42.12ID:0r2smqSe0
国沢みたいなしょうもないヤツの言う事をまるでニュースであるかの様に扱うより
もう日本のあちこちで水素バスが運行しだしているという現実を知った方が良いと思うよ
ここがニュース速報の板だというなら
0813ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:18:47.25ID:VZ+fjlNn0
日本のメーカーが劣ってるんだから仕方ない。
0815ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:19:23.07ID:62lwgI0x0
>>804
たとえば九州や北海道などの太陽光先進地域では、原発以上の発電量があるんだけど?
揚水をセットにすれば原発はいらない。
そもそも、もっとも電力を使う東京電力では原発が稼働していないw。
0817ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:20:30.56ID:stJz4Wky0
>>812
だから国沢が気に食わないなら代案出せよ。
ひろゆきか?ホリエモンか?
否定しかできずに代案出せないのは3歳児そのものだぞ。
0820ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:21:02.36ID:XFggqLzQ0
>>815
そんな魔法があるならとっくにやってね?
0822ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:21:35.22ID:JQCx2Tbj0
ねーよアホww 年中故障して発火の危険があるようなゴミをどこのバカが採用するんだ。
もしうっかり採用されてもすぐに日本製に戻るのが目に見えてるわ。
0823ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:22:16.22ID:stJz4Wky0
>>815
だから?
EV普及すれば今以上の電力需要が増えるけど、
太陽光とか風力とかだけで賄えるの?
山林切り倒して太陽光パネル置くの?
大洪水とか災害増えるけどな。
0824ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:22:28.70ID:S0LhkeSP0
>>822
日本の水素バスだって似たようなモンだぞ
0825ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:22:32.66ID:+xNv7QPt0
>>809
全然違う
それはグローバルという名の外需依存の
博打的経済を運営する場合の話で
内需主導なら自国民を
いかに太らせて豊かにした方がみんな儲かるから
ドンドン給料を上げた方が得なんだけどね
昭和と平成令和を比べるとやっぱり
まったく同じにはならなくても昭和的の方が
良かったんじゃないかっていう気はするわ
0826ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:22:50.54ID:0r2smqSe0
EVと水素と原発と色んなことを言ってる人がいるけど知ったかぶりすら出来てない何にも知らないであろう人達が
ここでああだこうだと言っているのをみたらなんて愚かなんだろうとしか思えなくなった
もうちょっとちゃんとしたほうがいいと思う
0827ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:22:59.18ID:62lwgI0x0
>>820
魔法ではないが、やってるから、原発以上の発電量があるし原発なしで東京圏の電力をまかなえている。
揚水発電は小さなダムを造るだけだから、環境の負荷も少なくて済む。
0830ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:24:03.14ID:R+MuBLVo0
初代テスラは10年10万km経過して90%の満充電可能という事実
この技術を上海テスラ工場から中国が吸収している
虚勢は恥ずかしいからやめとけw
0831ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:24:27.29ID:62lwgI0x0
>>823
だから、再生エネの拡大で賄えると言ってるんだよw
太陽光パネル非難は、原発利権さんの妄想。
原発を自分の家の隣に作れないのと同じことw
0832ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:24:33.45ID:kgbD2xu20
※電力は湧いてきます
0834ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:24:49.58ID:yYQ5+nNs0
>>805
ホントそれ

事実だったとしても、最も排出してる中国スルーの意味がわからない
中国は人口が多すぎるんだよ
0835ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:24:58.43ID:stJz4Wky0
>>825
いや結局は人件費の安さ世界一への挑戦だぞ。
安く売るにはコストも下げなきゃならんから。
それはいくら日本人の賃金が上がろうが、
日本より安く作れるところがあればそっちで作るのが当然。
例外は鮮度とか求められる食品とかだけで。
0836ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:25:02.06ID:olJIOWvD0
>>828 それ採用決定はされたが、まだ納入されてないのでは? 別に予定遅れではないが、最初からそういうスケジュールね
0839ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:26:29.35ID:62lwgI0x0
>>834
中国は温暖化問題より自国の空気汚染の問題でEVにかじを切ってる。
人口が多いということではインドも同様だけど、インドはEVどころじゃない。
0840ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:26:51.18ID:Q50HZJRu0
そもそもコバルト入りのリチウム電池で爆発騒ぎを起こしていた中国製のEVが
いまさら東芝のパクリしたところで間に合わない
0841ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:27:13.98ID:AL5X2+4+0
中国産なんてと舐めてるのは危険
例:スマホ
0843ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:28:05.42ID:stJz4Wky0
>>831
それは下から2行目に書いてあるよな?
ここ、国語障害者多すぎだろ。
いくら5ちゃんは理系がマジョリティーだと言っても
こんな読解力じゃ文系理系以前に
高校入試で詰むレベルだろ。
しかも最底辺ヤンキー高校すら落ちる。
0844ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:28:24.25ID:R+MuBLVo0
毎晩リチウムイオン電池を枕元に置いて寝ているお前らが
リチウムイオン電池の危険性を訴えるとか、ダブスタもええ加減にせえよw
0846ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:28:49.39ID:yYQ5+nNs0
>>839
肝心なことは、中国はパリ協定入ってないのと、奴隷みないな使い捨て人民がいるのとで、作るコスト激安
一人勝ちだよね
0847ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:29:14.41ID:wB41AYtK0
とっくに中国に抜かれてて、もはや対抗する気概もないメーカーw
0849ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:30:02.88ID:qfVblFbJ0
>>844
それ言うなら中国製のワイヤレスイヤホンを毎日耳に入れてるんだぞ
爆発の可能性はEVより高いのに
0850ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:32:33.82ID:62lwgI0x0
>>843
君って日本を知らないの?
山林を切り開かなくても、太陽光パネルを設置できる場所はいくらでもある。
家庭の屋根や庭に設置している人も多いし、蓄電池を併設している人も多い。

君の学力では、幼稚園からやり直した方がいいのかもしれないw
0852ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:34:49.21ID:62lwgI0x0
>>846
パリ協定自体が、ロシア原油の価値を下げるための協定だからね。
根拠のないCO2による温暖化防止策とか言って、熱帯雨林などの森林破壊を進めてしまう協定。
ものすごい矛盾だよ。
0853ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:35:31.06ID:+xNv7QPt0
>>835
だから世界に挑戦しちゃうと
貧しくなっちゃう訳ですよw
より安くて良いものが欲しいのが基本だからw

今になって思うと
技術力の向上だけを目指して売り上げで
挑戦なんかする必要なかったんだと思うな
0854ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:37:55.14ID:WdS0KUI20
日本で作ってもコストかかりすぎて超高額になるだけだし安い中国製に頼るしかないんだろう
0855ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:38:58.25ID:UtBD7mbz0
>>1
アメリカみたいに安全基準厳しくして
障壁を設けなよ。え?日本のメーカーが対応できない?
そりゃ困ったな
0857ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:42:18.72ID:1Srzt7lr0
バスガスバクハツはネタになるけど
バスバッテリーバクハツはネタにもならんぜ
0858ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:42:51.00ID:1Srzt7lr0
>>854
安い言うても1億するぞ
0859ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:44:03.01ID:cvL/vNAU0
全地球的なCO2対策として、全ての自動車をEVにするってのは、どう考えてもおかしいよな。アホじゃないかと。
0862ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:44:43.18ID:stJz4Wky0
>>853
ものづくりにこだわるってそういうことなんだよ。
そもそもものづくりってのがそういう宿命なんだから。

だから貧乏になりたくなかったら、ものづくりを脱して、
ブランディングとかコンテンツとか「ことづくり」に転換しなきゃならなかったけど、
いかんせん日本人の頭ではそれが無理だった。
0863ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:45:23.79ID:1Srzt7lr0
>>844
俺が釣りに使ってるヘッドライトの18650リチウムイオン電池は中華製だ
3年使ってるが放電テストで5%も容量劣化がない
0864ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:46:04.57ID:1Srzt7lr0
>>861
テレビの報道でやってたのは1億言うてたなぁ
ものによるのだろうね
0866ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:48:34.14ID:stJz4Wky0
>>860
それは自民党(そして連立してる公明党、あと過去にはさきがけとか保守党とかも)を支持した人も悪いよね。
ざっと8割いるけどね。「自民党でもいいや」って消極的に支持した人も含めてな。
0867ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:48:42.36ID:1Srzt7lr0
>>830
初代テスラの使用していたバッテリーはパナの2170
今の中華製モデル3が採用してるのは中華製4680
海外のバッテリーオタクに言わせると放熱性が劣ることから寿命に影響する欠点があるそうだ
0868ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:48:52.16ID:48BIeV8v0
>>549
内部に残ってる水が凍るの
だから常にプリヒーリングしとかないとだめなの
ホント頭悪いな
0869ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:49:23.97ID:PRU6V+Yn0
毎日車を走らせてたら日本の車全体は衰退だろうと感じる時代になったじゃん
若い人たちが人口激減で自家用車を必要としない日本在住者の人口も増加する流れも含めて
ディーラー勤務の30歳前後は将来のために転職考えてるんだろうなと販売店の前を走るたびに思うの
0870ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:50:02.07ID:R+MuBLVo0
>>867
じゃあ10年間エンジン技術を磨いて結果を待つのか?w
10年後にはシェアも信頼性も中華がはるか上になるぞ
0871ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:50:24.81ID:1Srzt7lr0
>>865
日本車と韓国車な
トヨタだけがターゲットなわけでもない
欧州で韓国車がシェア取ってるのもプライドの高い欧州人は気に入らない
0872ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:50:27.96ID:cvL/vNAU0
>>862
日本人はEV作るとなると、EV作って売ってでどうやって儲けるかしか考えないからな。イーロン・マスクのように、EV売った分の、CO2排出権売って儲けるなんて発想が出てこない。
0873ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:50:52.85ID:zUWMr4yr0
建設機械運んでる自家用トラックも電気にしなきゃいけなくなんのかなぁ
0874ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:51:42.84ID:1Srzt7lr0
>>870
なんでエンジンが出てくるんだよwww
0877ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:52:27.79ID:1Srzt7lr0
>>872
それも電動化が進めば売れなくなるんだよなぁ
0878ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:52:28.98ID:PRU6V+Yn0
車自体のマイナス思考だけじゃなくバスドライバー、大型トラックドライバーの人員確保も外国出身に頼る時代到来なのかな?
10年くらいは今のドライバーたちが支えてくれる?
0879ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:53:13.62ID:1Srzt7lr0
>>875
ディーゼルの利点である低速トルクはモーターに完全にくわれてるからな
今更ディーゼルは時代遅れ以外の何物でもないよ
0880ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:53:49.44ID:ggdfRshu0
テスラのイーロンマスクとかいう世界最高の詐欺師をどうにかしろ
奴の発言の通りなら既に完全自動運転車が実用化されてる筈だろ
0881ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:54:39.55ID:1Srzt7lr0
>>878
2種が必要なバスはまだしも、物流系のトラックは外人増えてるよ
0882ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:55:28.90ID:5dDN18h80
~6年前のVW排気ガス問題の時~

伏木 悦郎 金に転んでVW方面からスズキのネガキャンを引き受けた輩がかならずいる
国沢 光宏 センパイ! オレぢゃね~っすから。念為
伏木 悦郎 雉か?
国沢 光宏 少なくとも私のところには、そんな話は来ていないです。
国沢 光宏 この件、はっきりさせないとまた大きな問題になるかと思います。
0884ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:56:32.67ID:04pElTyb0
だったらホンダやスバルにやらせればいいだろW
黙って持っていかれるの待ってるのかよW
0886ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:57:06.12ID:OqrPMILj0
>>352

>>375

>>390

みなさんお返事ありがとうございます。

やられっぱなしは、イラッときますね。

がんばれ日本
0887ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:57:39.15ID:62lwgI0x0
>>881
物流はわからないが、工事現場に来るトラックは外人が運転してることが多いな。
とくに問題もないけど。
0889ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:58:04.75ID:cvL/vNAU0
>>885
そうすると、公営バス会社は何とかするだろうが、地方の民営バス会社は、どこも事業やめちゃうだろうな。
0890ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:58:06.49ID:SlgHJJsZ0
新戦後体制の中日一体化推進を検討すべき
0892ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:58:39.36ID:R+MuBLVo0
>>884
そんな簡単じゃない
負けてるからEV否定派が多いんだろうな
あと、充電器を用意できないタワマン負け組
0893ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 13:59:03.45ID:nQW/A3bf0
何言ってんの?
情報社会の一種の宣伝工作戦が効く社会づくりするんだし、
中国様んとこで日本のメーカーのエンブレム付けて貰って輸入して売る、
それを大枚を払って成し遂げると日本のメーカーとそのエージェントと大衆とで喜ぶっしょ?
0894ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:01:47.48ID:bSjlAy/D0
CO2の排出削減目標があるだけで、全てのバスの動力を 電機や燃料電池に代えなきゃいかん なんて聞いたことない。
ハイブリッドでも かなりの削減 行くだろ?
ボロバスを新バスに替えるだけでも効果ある。

佐川のラストワンマイルを走る 中国製EV軽トラの話が出てから
もうスズキやホンダや三菱が 同じ様なの発表してなかった?

ウィラーの長距離バスも HYUNDAIかDAEWOOの韓バスを昔 使ってたが、メンテや部品調達に難あってか、今 みな日野になってないか?
やはり外国メーカー 外国製って、何やカンやでメンテに問題あったり モノは安くても維持にコスト高くつく。

東京都バスなんか水素とかも走ってるし、ハイブリッド車は かなり多い。

>運用していない時間を使って急速充電してやればたいていのニーズに応えられることだろう。

実際の営業路線走行区間 と 車庫が離れてる日本の路線バスには無理。
終点の駐車場みたいな所の、他のバスの邪魔にならないスペースで バスを停めて運転手が昼寝休眠を取るケースも多く、停車時間中に「満タン」充電は無理だな。
0896ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:02:39.81ID:73Y7lOLw0
客の命賭けてまでEVにするぐらいなら廃業するんじゃね
0898ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:03:02.69ID:1Srzt7lr0
>>892
日本でEV否定派が多いのはHVが優秀すぎるためだと思われる
0899ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:05:00.77ID:cpG8Rg8p0
>>898
労働者階級の偏狭なナショナリズムだろ
0900ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:05:24.12ID:F0pF0Ajm0
前レスでトローリーバスで決着済み

バッテリーのエネルギー密度はまだまだ低い。
バッテリーが重く、その重さが電力を無駄に消費するという矛盾。
バッテリーは劣化していく、頻繁に交換が必要となりコストが高くつく。
バッテリーは猛毒有害物質、生産、廃棄時に問題となり、原発処理コストのように結局高くつく。

気候変化が激しい四季のある日本では、バッテリーEVは現状では万能ではない。

架線式のトローリーバスこそ極めて妥当。
0901ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:05:26.61ID:YWtKR9NB0
>>263
海外と競争しないと外貨稼げないよ?
0902ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:05:47.63ID:uwvY0zzu0
中国のEV車とか大爆発炎上するよ
危な過ぎる
0905ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:08:23.49ID:uhmtngBE0
>>900
何で巨大化してるんだよ?
将来的には自動運転システムに
なるんだから小型のモビリティ
一人一台で済むよ
0906ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:08:43.52ID:0r2smqSe0
ニュース見てる人は知ってると思うけどBYDの自動車部門は赤字
野球好きな人は知ってるかもだけど電通が運営会社の中の人になった北海道日本ハムファイターズの新球場ボールパークであるエスコンフィールドではBYDと契約してお客さんの送迎や乗り物関連は全てBYDになる事になった
それからというもの経済関連ニュースでのBYD関連ニュースが増えた事増えた事
0907ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:08:50.79ID:VTogB53M0
この人の言葉有難がるってどんな層なのか毎度疑問なんだが

クリーンディーゼル詐欺の時とか判明前まで日本ゴミ欧州神の論調だったろ
0908ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:08:55.93ID:wB41AYtK0
>>897
Windowsなんて永遠に未完成だぞw
0909ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:09:27.33ID:F0pF0Ajm0
>>905 ?誤爆 日本語もおかしいのだがw苦笑
0910ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:09:38.82ID:R+MuBLVo0
>>895
時間差あるんだな
逃げる時間はありそうだ
水素だとこんなもんじゃないだろうな
30mぐらい上に飛ぶ可能性もある
0911ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:10:42.94ID:F0pF0Ajm0
不合理な屁理屈でトローリーバスに猛反対してるのはバッテリー屋さんだよwお見通し!
0912ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:10:44.33ID:IP4QFnxX0
日経新聞が劣化してるから、EVや脱炭素がオワコンになったことを知らない日本の経営者は多い
0913ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:11:03.23ID:HRiI0vn70
これはヤられた!
0914ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:12:08.88ID:GWzJt1+z0
>>36
むしろ自家用車がいらない
アホみたいに老人や免許取り立てでも170キロも出せるような鉄の凶器は不要。
0915ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:12:39.52ID:R2CIwNMw0
EVはオワコン。
電気足りないのにEVとか無理。
0916ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:13:58.77ID:0r2smqSe0
>>910
病院行って頭に充電した方が良さそう
0918ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:14:10.82ID:TDHC7fsK0
まぁ自称自動車評論家というYou Tuberに劣る者達は
ドイツ車神話という詐欺に踊らされる程度の目利きだからなぁ。
0923ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:16:33.18ID:bSjlAy/D0
>>900
ウン十年前の北京でトロリーバス乗ったが、急加速 急減速で 掴まってないと倒れそうになった。
また 大昔の日本でもトロリーバス走ってたよ。
でも架線を張ると 路線ルートが固定する臨機応変にシフトできないし、曲がる時 遅い。
また急な坂が多い日本だと不向き。
あと 今の技術だと解決するかもだが、とにかく 架線とパンタグラフの間で火花が散りまくり火災がアブい。
何でトロリーバスが消えたか 考えれば理解する。

地下鉄丸ノ内線と銀座線が走る速度遅い のも同じ原理だろな。
0925ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:17:28.43ID:EHN7f4zV0
>>1
ドローンに日本製がないのと同じだろバカ 死ね
0926ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:17:42.62ID:0r2smqSe0
>>919
トヨタ 水素 バス でググってみるのがオススメ
匿名掲示板で誰か知らないヤツが言っても国沢と同じで嘘か誠かわからないだろうし
0927ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:17:51.11ID:PY9aLYpD0
地デジ以来の無茶振りシフトかな
0928ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:18:14.48ID:j1ukHqie0
ネトウヨが望んだ日本w
0931ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:19:20.20ID:FokvGUtr0
爆発バス
0932ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:19:34.11ID:aLN738fz0
>>906
いくら赤字なの?
0933ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:19:45.87ID:cvL/vNAU0
>>914
都市部はEV化が強制されると、カーシェアが主流になるんじゃないか。都市部ならマイカーなくても生活できるし、今の若い連中、車持つことに全くこだわりない。
0934ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:20:22.82ID:V53/QYQH0
安くて質が良くて安定供給できるならなんでもいい
ゲームの世界でももう中国が日本より上に来ちゃったしな
0935ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:20:44.70ID:/gK/C55d0
当Webサイトの内容を5ちゃんねるに転載引用した方は民事訴訟の対象になります。

>>1これやばくね?w
国沢さんのブログ転載禁止やって
0936ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:21:20.96ID:yk1sB1tU0
爆弾だらけwww
0937ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:21:40.16ID:F0pF0Ajm0
>>36 >>914 環境を考えるならこう考えればよい。

自家用車100台=バス3~4台=電車1両

自家用車が一番環境に悪いし、資源を浪費するし、それは戦争の原因にもなる。

都内の鉄道網は世界一発達しているが、彼ら通勤通学してる人々が、
全員、自家用車で通勤通学したらどうなる??

片側10車線以上のハイウェイがあっても毎朝毎晩大渋滞だ、
これが今、アメリカと中国で起きてることだよ。

そりゃ~イラクに言いがかりつけて戦争ふっかけて石油を略奪しないとやってけないですよ、米国型の消費やってると。
だから、あのアメリカでさえも鉄道輸送へのシフトを検討しはじめてます。


ってことでトローリーバス+鉄道を推進していくことでエネルギー消費と資源の浪費を大幅に抑えることが出来ます。

バッテリーバスだと、バッテリーが癌なんですよ。
非力で実用性が低くコストがかかり、多量に出続けるバッテリー廃棄にも困ります。
0938ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:22:30.59ID:j4sgSIEP0
そもそもなんで中国はこんな安く作れるの?
日本はなぜ高い?まずそこから考えないと
0939ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:22:39.48ID:HOcew1Ko0
国内インフラ系は国防としてやるべきなんだよ
安いからといって中華バスなんか使うなよ
0942ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:24:30.49ID:R58W0dRi0
>>935
2ちゃんねるへの転載したらって書いてね?

どんだけ2ch(5ch)嫌いなんだよw
0945ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:26:22.88ID:uhmtngBE0
>>938
> そもそもなんで中国はこんな安く作れるの?
> 日本はなぜ高い?まずそこから考えないと

人件費じゃないの?
0948ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:28:50.84ID:F0pF0Ajm0
>>923 違います。
1 急加速は別の理由。運転手の技量など。
2 路線ルートの変更は頻繁に行われません、レールを敷くLRTよりも容易です、軽微な架線ですから。
3 モーターはトルクが大きいので急坂に向いてます。
4 集電による火花での火災事故は聞いたことがありません、例を示してもらえますか?
5 トローリーバスが消えたのは、公害が出ても産業・経済発展を優先してきた時代背景があるからです。
  簡単な構造で安く生産できるトローリーバスでは企業は儲かりません。
6 速度が遅い、現行のバスでも同じです。

923の主張は矛盾してます、急加速というデメリットを言っているが、遅いとい言っている。

下手で無理のあるレスでしたなw苦笑
0949ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:29:01.98ID:qeesTH2P0
この人のサイトは転載禁止じゃなかったっけ
0952ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:30:49.64ID:bGG9Q4Vw0
>>868
お前本当に頭悪いなw
停止する時に全部出し切って、起動する時に温めて溶かせばいいだけやん
内部の水なんて少ない

トヨタのFCVだってそういう仕組みだよ
0954ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:31:49.76ID:F0pF0Ajm0
>>950 レール敷設工事、廃止で撤去工事でカネがかかる。
0955ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:32:46.35ID:quZ7RqiY0
変な警鐘だと思いますよ
いきなりスタートしてたみたいな始まり方なんで、
はっぱをかける以上の意味合いは持てないけど、それが理由だと思いたいです
0956ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:33:03.76ID:r7/dKs+e0
長距離移動だとEVは不可、使い難いEVバスは増えない
0957ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:34:43.30ID:F0pF0Ajm0
>>956 そこは鉄道でしょ、鉄道のほうが効率がいい。
鉄道への接続でトローリーバスがベターですよ。
0958ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:35:23.24ID:R/y0Xb170
>>755
テスラは納車三日で燃えてたが
そのディーゼルバスは、何年もった?

>>771
夏の猛暑でも?

>>776
長距離運用できないだろ

>>788
政令都市以下ってほぼ全国じゃね?23区だけか?生き残るのはw
福岡の西鉄バスが残ると思うけどな
日本最大のバス会社、世界でも3位だ
0959ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:36:10.80ID:2uxC6mg90
日本でEVは逆に環境負荷が高いんだがね
0960ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:36:27.97ID:tBX/oRjr0
>>935
といっても当の本人っぽいガバガバ理論振りかざして自演しまくる奴をしょっちゅう見かけるんだが
一方的に配信するのはいいけど突っ込まれるのが嫌とかそんな感じなんだろうか?
0961ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:36:56.39ID:xFu1rNJ70
>>951
そのぶん貧しい人が多いため。
日本人1.2億人全員が、それぞれ10人の専属どれ……使用人を持てるとしたら、中国の「豊かさ」がわかると思う。
0962ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:38:49.55ID:2uxC6mg90
あと外国製に補助金出したらアカンだろ
外国にある外国企業を補助するのかよw
0963ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:39:35.39ID:R/y0Xb170
>>806
韓国が勤勉とかなんの冗談だ?
あいつら日本に危害を加えることだけは勤勉だけどな

>>807
で?
テスラは水冷だが多数のバッテリー炎上事故を起こしてるだろ
空冷のリーフは0なのに

>>809
あほ、いかに不良品を出さないかだよ
不良品がでても「交換すればいいでしょ」ではものつくりは発達しない
0964ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:40:36.61ID:F0pF0Ajm0
>>959 まあ、オイルショック後の日本の自家用車は小型軽量小排気量低価格省資源ですからね。
化石燃料使ってる自動車も、かなり高いレベルで省エネですからね。

化石燃料で妥当なのは、原付1種や原付2種を推進したほうがよっぽどマシですよ。
エネルギーも資源も大幅に浪費を抑えられる。

原付1種の30km制限を40~50kmに引上げたり、普通免許で原付2種に乗れるようにすればCO2排出量は抑えられる。

このほうが現実的です。
0965ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:41:30.37ID:dbzb+BB90
路線バスは殆どが赤字、国や地方自治体の補助金で何とか運営している企業が多い、EVバスへの更新を行う体力があるのか疑問
0966ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:41:51.64ID:mKJOTxVs0
「ボク、三国人の作ったバスなんか乗りたくないよ」
「先生、三国人という言葉はちょっと・・・」
「ああ、今はダメなのか、ごめんね」
「それじゃあもう一度お願いします」
「ボク、シナ人の作ったバスなんか乗りたくないよ」
「いや、それもダメですよ、先生」
「え、そうなの? わかりました、もっとわかりやすく言います」
「お願いしますよ、それではどうぞ・・・」
「ボクはちゃんころの作ったバスなんかには乗りたくないと言ってるんですね」
「・・・・・・」
0967ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:42:54.35ID:tYFSs6XA0
ガスや水素じゃなくてEV?
長距離バスはもちろん、一般の路線バスでもキツいだろ

それともトロリーバスでも使うのか???
0968ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:43:14.89ID:nDufvn9/0
>>959
環境負荷が低いことは
HVに執着しているトヨタですら認めてる

温室効果ガス削減の効果はHVの三倍
0969ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:43:35.91ID:JCEgrF1M0
一体何のスレかわからないけど
地元にも小さなバスが短距離で無料運行してるけどまあまだおもちゃだね
でもうん千万なんだ

中華メーカーに頼んだら何分の一になるんだろ?
0970ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:43:57.89ID:Dxcdb6xd0
>>630
免許持ってないのね
0971ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:44:28.48ID:R/y0Xb170
>>815
晴れてるとき限定な
雨天曇天のサポート発電が必要だから意味がない
揚水発電なんて効率も能率もわるいし山を切り拓くから環境も破壊する

>>827
>揚水発電は小さなダムを造るだけだから

屋根にパネル載せてる家で、屋根の上に水槽ものせて揚水発電するというなら賛成するぞ
0973ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:47:29.19ID:Cs4Ij5X/0
高関税かけようぜ。中国だってやってんだし。
0976ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:52:24.64ID:F0pF0Ajm0
>>975 トローリーバスだなw バッテリー非搭載、動力モーターのみだからなw笑
架線敷設には補助金出していいと思うわ、道路行政予算と同じように考えていいと思う。
0977ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:55:50.42ID:aLN738fz0
京阪で運用してるBYDのだと1950万なんだろ
そりゃ中国製買うわな
0978ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:56:16.88ID:YTLXbpjn0
>>1
AA扱いされてて、小さすぎて読めん。
国沢とか喜んで書きそうだな😁

安ければ良いと言うのだから、ヒュンダイでもバイヅでもジーリーでも日本人は買うだろ。
0979ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:57:10.67ID:jPvaZ+RR0
別に国産バス作ったって儲からないからいいんじゃないの
0981ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:57:55.47ID:R/y0Xb170
>>948
モーターを水冷にせにゃならんな

急加速は、インバーターで解決できる
現状最大の問題点は、架線のコストだろう
景観問題で電線地中化してるし

>>951
都市部だけな
平均したら2万円くらいとかじゃなかったか?
0982ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:58:19.03ID:vtipz1jP0
カーボンニュートラル自体がオワコンだからどうでも良い。
日本の自動車産業を潰すために、
ロシアの天然ガスを当てにして、ぶち上げてただけだから。

あれだけぶち上げちゃうと、幕引きが難しいねw
0983ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:59:05.97ID:pabsHb400
人70kgを移動させる為に2000kg近く有る車は非効率、だからキックボードが公道認可されたんだな。
0984ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 14:59:32.79ID:stJz4Wky0
>>963
いかに不良品を出さないかって血眼になったあげくコストアップに耐えきれなくなったのが日本なんだが?
不良品を出さないのは利益を出すための手段であって目的ではない。
不良品を出さないためにコストをかけて利益を減らせば世話ないわ。
0985ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 15:00:14.43ID:1Srzt7lr0
>>899
全く的外れ
0986ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 15:00:21.91ID:CIj6pkmj0
ところで国沢って
かつての徳大寺くらい、いいかげんな評論するやつだぜ
0987ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 15:01:27.87ID:stJz4Wky0
本日の読解障害者

R/y0Xb170


これじゃ中国どころかベトナムにも負けて当然だわ。
コンビニバイトのグェンにもコールド負けだもの。
日本語の読解力で。
0988ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 15:01:39.88ID:MZCBY/FH0
ワーゲンバスほしい
0989ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 15:04:15.08ID:R/y0Xb170
>>984
消費者の民度も関わってくるから
中国人には理解できないだろうな

不良品を買ってしまったときに交換する手間を考えたことはないだろw

2年前だが、ホームベーカリーの安いのを買ったら不良品だった
メーカーに掛け合って交換してもらえたら50日ほどかかったよ
そして、交換してもらったものを分解してみたら
モーターのコネクターが抜けかかっていた
組み立てのの段階で、しっかり挿してないのは明らか

筐体の表面もなんか歪んでるし、気分わるいわ
Panasonic買うべきだった
0991ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 15:05:40.68ID:F0pF0Ajm0
>>981 
1 水冷の必要なし、あるというならば科学的に根拠を示せ。
 *一般的な電車は水冷など使っていない。
2 架線コスト、路面電車のレール敷設コストに比して大幅に安い。
 *一般的な鉄道架線のような高規格架線にする必要なく軽微なものでよい。
  この部分は中国製でも問題ない、バッテリーは怖いがw苦笑
3 景観問題は考える必要なし。
 *景観を考えて環境の悪いディーゼルエンジン車を使い続けるのはナンセンスだよw苦笑
  また、日本はもともと電柱電線雑多空間がアタリマエなので、この現状で景観を理由に
  トローリーバスに反対するのは無理があるし矛盾している。
0994ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 15:10:04.83ID:F0pF0Ajm0
>>993 私の前レス読んでる?
0996ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 15:12:49.11ID:stJz4Wky0
>>989
何か勘違いしてるようだけど、企業ってのはお金儲けのためにやってるの。
日本人の生活向上とか福祉のためにやってないの。
不良品を出さないってのも、不良品を出したらその対応にマンパワーが割かれるから
(つまりそれだけ人件費もかかるし生産も滞る)
そのために気をつけるだけで、あくまでも手段でしかない。

おまえみたいな手段と目的を履き違えたバカが、
不良品を出さないようにってオドオドしておまえの糞尿のごとく経費を垂れ流してる間に
外国製品にかっさらわれたのは事実。
0997ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 15:13:27.91ID:ecJ3G2wi0
環境省と通産省の官僚が
中国のハニトラにはめられているだろう。
0998ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 15:14:26.27ID:stJz4Wky0
>>994
横だけどどうでもいいよ。トロリーバスを廃した理由とは関係ないから。
トロリーバスを廃止した理由は単に製造してないから。
仮に強行したら特注品になる。
0999ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 15:14:45.53ID:R/y0Xb170
>>991
またオマエかw
電車は加速がトロイし急坂も登らんし信号停止もないしモーターのサイズも大きいし電圧が高い
電圧の高いモーターというんは、コイルが細いから電流は意外と小さい

>2 架線コスト、路面電車のレール敷設コストに比して大幅に安い。

土地代を忘れてるぞ
道路一車線ぶん塞いでしまうから、渋滞の原因にもなる
バスなら、乗用車と共有できる

>日本はもともと電柱電線雑多空間がアタリマエなので

トロリーバスが走ってるところを見た事はなさそうだな
俺は路面電車に乗ったことがある、架線をどう張っていたかも知ってる
もしもやるなら、いわゆる「ニュータウン」で
初めからトロリーバスを都市計画にいれて作り込むやりかたでないとな
既存の街にトロリーバスを新設するのは無駄が多い
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/05/14(土) 15:15:21.46ID:ukCNcjqz0
自動車に限らず、評論家は金をもらって白を黒、黒を白という仕事。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 21分 45秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況