2022.05.14 11:11
前線や低気圧の影響で、静岡や関東南部では局地的に大雨となりました。雨量の多くなった地域では、引き続き、土砂災害に警戒してください。
東日本の太平洋側は、静岡や神奈川を中心に13日夜から雨が強まり、24時間に降った雨の量は、静岡の天城山で260ミリ、神奈川の箱根で190.5ミリなど今年一番の大雨になりました。
14日朝は千葉南部でも1時間に20ミリを超える強い雨が降りましたが、活発な雨雲は朝のうちに関東を通過して、大雨のピークは過ぎました。
関東や東海では、雨のやんでいる所も多くなっていますが、静岡や神奈川などこれまでの雨で地盤の緩んでいる地域では、このあとも引き続き土砂災害に警戒してください。
https://www.ytv.co.jp/press/society/147534.html 2ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:37:14.27ID:XEEmkJ0F0
安倍が悪い!!
4ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:38:27.65ID:0danjYfN0
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□
□□■□□□■□□■□□□■□□□
□□■■□□■□□■□□■■□□□
□□□■□□■□□■□□■□□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
5ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:39:02.27ID:kjLO62vn0
あまぎーーーーーーーーーーーーーーーーーーごーえー
6ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:39:44.19ID:G9jrDFGp0
太陽光
>>2
安倍さんは暴力団からの恐喝に屈せず
自宅に火炎瓶を投げ込まれるほどの正義の人だぞ 13ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:53:45.81ID:x8FvmJ8A0
むしろ散々煽ってたわりには昼過ぎにはやんだんだが@埼玉
14ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:55:30.25ID:gEvguRWs0
平年より小河内のダムの水位低いのに雨降っても全然溜まってねーよ
15ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:55:31.85ID:572kZp6y0
長い雨だったね。@横浜
土曜日、朝のゴミ出しはパスしたよ。
16ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:56:49.60ID:eI1Y41/G0
>>1
これ見ると伊豆箱根の鉄壁ブロックぶりが凄いな 18ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 17:59:37.66ID:PhwgZBJL0
こんなの大雨のうちに入らんな
雨風凄かったものね
これはもう梅雨入りしてるのかね?平年ならドライブやツーリングに1年で1番いい時期なのに晴れ間観てないよ
大雨「だからウォーミングアップだと言ったではないか」
関東は雨が降らねぇんだけど
たまには大雨が降ってほしかった
知ってる奴は知ってるけど、今年の長期予報で気象庁は例年にない表現で警戒予報してるからな。
自然災害で死にたくない奴はしっかりと情報リサーチしとけよ。
>>7
あなたのお住まいに同じ雨量が降ったら
皆様から同じことを言われます
大丈夫ですか? 28ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 18:56:16.79ID:Xw6Ia+LJ0
29ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 19:00:24.46ID:3F+KJ0pR0
季節的にも梅雨だからしょうがない部分もある
台風は室戸台風がピークで近年弱まってます。事実です。
伊豆山などのソーラー開発エリアの下流域は大丈夫か?
本命の前線はまだこれからで
線状降水帯のロシアンルーレットが関東以南を襲うんだな
39ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 22:04:35.56ID:mqT3Db9i0
アベが悪い
また大騒ぎして予報外れたのか
全然雨降らないんだが
41ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 23:28:51.64ID:bqhYsnya0
At my gey~ oh yeah~
42ニューノーマルの名無しさん2022/05/15(日) 00:05:00.77ID:8l2dBAci0
西部も久しぶりにまとまった雨が降ったな
暗くなったころにふと外を見たらきれいな月が出ててなんかほっこりした
太陽光発電パネル設置の山はどうなった?崩れたかな~って野次馬
44ニューノーマルの名無しさん2022/05/15(日) 00:47:15.61ID:Gl8jiNAP0
案の定全然肩透かしだったなあ、また
>>28
安倍が操作しているということさ
人間の苦しむ姿が見たいという理由だけでな 49ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 13:16:59.46ID:9QWQ0lGa0
熱海の土砂災害予備軍みたいな地域がいっぱいあるんだろ?
メガソーラー造りすぎて
51ニューノーマルの名無しさん2022/05/16(月) 13:40:44.94ID:TWvhreA10
土砂崩れも河川氾濫も無縁なのに過小評価の東北って一体なんなんだよ