ロシア機の火器管制装置はうんこだからゲパルと発見した時にはすでに機体はハチの巣になってる
仮に早く発見してもアメリカのような優秀な空対地ミサイルが無いから破壊できない
TheTimes発表 撃破車両70台
↓
ウクライナ軍発表 撃破車両13台
955ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:48:25.89ID:tjh9gFY00
956ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:48:27.02ID:wkjuPRe20
957ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:48:37.12ID:3baTW3Ix0
>>907
>局所的な損害に過ぎないってこと
いまのウクライナ軍には占領維持は武器不足で無理
でもイジュームとドネツクから顎を閉じれなくって
真中を渡河して突破って作戦 よく見破ったもんだよ
またしばらくイジュームの半包囲に回れる 958ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:48:44.21ID:zkjoNY4P0
960ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:49:05.31ID:/1CAH1Pj0
>>942
現場の状況は西側の衛星や早期警戒機から丸見えだもんな 961ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:49:07.89ID:VOBE3+D10
>>845
アメリカがフル生産してるし、
イギリスからNLAWも来てるし、
さらに今回は流石に機甲師団とか車両兵器出てきてるので、
ATMの出番が少ないだけじゃない?
ソビエト戦車にとって、ジャベリンとNLAWに対しては
なんの防御もないに等しいからな 963ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:49:35.06ID:NX3aBN/d0
国際法的にもクリミアはウクライナの領土だけど住人の9割がロシア系って色々面倒なとこだしさ
戦後賠償でクリミア半島返還って感じで落ち着くか?
>>944
もう前線に投入されてるとの事。エクスカリバーは高いからここぞの時に使ってるはず ロシアが戦ってる相手はアメリカだ
ウクライナは陰にすぎん
966ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:49:56.23ID:B1+y6UCL0
968ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:50:24.61ID:tjh9gFY00
>>959
コンスタンティノープル攻略時のオスマントルコか 969ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:50:29.38ID:wkjuPRe20
>>963
もともとウクライナの物なのでそれではすまないだろうね 970ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:50:35.89ID:VOBE3+D10
>>948
架橋戦車じゃなくて、フローター方式だと思うけど、
普通に攻撃されてなくなってたね
まあ水陸両用車両だけで構成されてるから渡河はできるかもと無理した結果的になったみたいだけど 971ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:50:43.56ID:/1CAH1Pj0
>>964
渡河作戦をぶっ潰すのはここぞと言う時だろう 972ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:50:47.57ID:0Yrhh7yB0
>>934
もうねロシアの通常兵器と西側陣営の最新兵器じゃ相手にならんのよ 973ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:50:51.03ID:ZzT+8Snb0
落とし所はそれだよな、軍事侵攻したロシアが悪いんだけどさ
>>963
クリミアとかロシアに強奪されていただけじゃん 977ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:51:08.37ID:VOBE3+D10
>>968
いや
ここはバイキング方式で船を担いで山越えだな 978ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:51:30.87ID:3baTW3Ix0
>>931
>どんだけ死なせてるんだよ
そうね 27200名戦死ってウクライナの発表だから
話半分としたってアフガンの10年を80日で達成
東方の旧ソ連国が反乱起こしても打つ手がない 979ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:51:36.18ID:GZSe8JfI0
980ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:51:37.38ID:cFWaOsns0
ウクライナからしてみれば東部2州、クリミア返還はもう動かんだろな
もう一度キエフくらいまで行かないと
983ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:52:05.18ID:0IbvR1sC0
>>936
領土分割は周辺国との境界問題片付けるのに最適だわ
いままで武力で勝ち取った領土多いからさ 984ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:52:15.75ID:VOBE3+D10
>>974
孫子先生はさすがにすごいよ
今でも通用する
孫子、三十六計、戦争論、毛沢東語録でほとんどカバーできる
電撃戦とヘリボーン以外は 985ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:52:34.05ID:tjh9gFY00
>>969
100年前ぐらいに独立し損ねた時のウクライナが主張した領土は今よりも東の地域含まれてたしそこら辺を割譲かな 今日も順調に削られる あほロシア軍
Russia - 3670, of which: destroyed: 2033, damaged: 74, abandoned: 281, captured: 1282
987ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:53:08.46ID:4XH7Ifnx0
>>967
旧来は、「兵士の母の会」が騒いで反戦運動になったけど、そういう団体を黙らせるためにプーチンはガッツリ圧力w >>905
最近、日本史の中世あたりに興味があるからロシアの言動には
今でもそういう思考の人達が生きてるんだなって感心する
高見の見物にはもってこいだけど、そういう価値観の社会では
絶対に生きたくない >>967
戦死した遺族のデータは警察に渡ってるよ
変な動きしたらあとは言わなくとも分かるな クリミアはロシアに同情する点もあるけど武力で奪って、奪い返されたらもう無理だね
992ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:53:45.16ID:moAvnD/00
>>963
そこも戦火になるのか?
クリミアまで迫ると停戦かな。
クリミアにいる全てのロシア軍の撤退が条件
だろうな 993ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:53:49.17ID:V8Uz3Lae0
>>13
策士すぎる
もしかして全てウクライナに戻してロシアを弱体化するのが目的か? >>986
おんぼろ兵器と士気低い兵士のせいだとしても
どうしてそんなに削られるのかなw >>983
日本も参戦の準備しとかなきゃな
WW2で不可侵条約破って侵攻されて未だに北方領土がロシアに実効支配されてんだぜ
同じことをやり返そうぜ!
今度は樺太までな 997ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:55:10.79ID:3p4Gc42I0
さっきNHKでウクライナゼンドニ張り巡らされた2万キロの鉄道網で
西側からの武器が大量搬入されてるとやってたぞ。
6月後半には反転攻勢の準備が整うと。
998ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:55:44.56ID:VOBE3+D10
>>978
アフガンは負け戦なのに14600くらいなんだよな
それ1.5倍近く上回るってどうだよ 999ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:56:01.45ID:QJSYzXF/0
1000ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 21:56:03.61ID:VOBE3+D10
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 50分 13秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php