X



【軍事】F2後継の次期戦闘機、日英共同開発へ  [シャチ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★ 2022/05/17(火) 00:22:12.68ID:i21JNu6r9
政府は、航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機について、英国と共同開発する方向で調整に入った。複数の関係者が16日、明らかにした。岸田文雄首相は今月5日にジョンソン英首相と会談した際、共同開発の全体像に関し年末までに合意することで一致。今後、防衛当局間で具体化に向けた協議を急ぐ。

 日本側は三菱重工業が開発主体として設計・開発を進める。同社が英航空防衛大手BAEシステムズと機体を中心とする構成品の共同開発に当たる。ただし、エンジンはIHIが英ロールス・ロイスと共に開発を担う方向だ。
 英国は主力機「ユーロファイター・タイフーン」の後継機開発に着手しており、日本の次期戦闘機と同様、2035年ごろの就役を目指している。共同開発を通じて技術や部品の共通化が進めばコストダウンにつながるため、防衛省幹部は「全面的な協力につながればいい」と期待を示す。
 開発に当たっては、日英の同盟国である米軍との円滑な連携を実現する観点から、米ロッキード・マーティン社からも一定の支援を受ける方向だ。

ソース 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051600912&g=pol
0002ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:23:54.33ID:W+Qt2j8J0
アブロバルカンみたいな重戦闘機に…
0004ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:24:28.73ID:72qc3k1g0
英国面に堕ちるのか…
0006ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:26:05.90ID:FA2WNbBZ0
コードネーム:ミスタービ〜ン
0008ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:27:40.87ID:GQ0fLOpk0
前進翼来るか
0009ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:28:38.54ID:uro3AS/+0
結果を出さない三菱を税金で支援するのは、いい加減にして欲しいけど
0013ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:30:11.98ID:PT6S2Luc0
F2は実質F16やろ
F3は実際なに?
0014ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:30:19.73ID:GoYIsP1C0
アドーアの悲劇再びか
胸熱だな
0017ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:32:05.00ID:NNNDwc6D0
日本の場合は万が一自国で作れても他国に輸出しないから高く付いてるワケで。
共同開発ならそんなのカンケーないよな?

ドローンのオプションみたいなのが付いてくる、ビックバイパー的なの作ってくれ。
0019ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:33:49.57ID:out4FbNY0
全体的に見るとイマイチなものばかりだけど、いざとなると超傑作を作るよなイギリスって。
スピットファイアしか思いつかんけど……
0023ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:35:14.89ID:out4FbNY0
全体的に見るとイマイチなものばかりだけど、いざとなると超傑作を作るよなイギリスって。
戦中はスピットファイアしか思いつかんけど……

戦後のイギリスは戦車はチャレンジャー、軍用機はハリアーと、英国面を脱したように思う。水上艦はまあその……
0026ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:38:11.44ID:CBX2a5sX0
>>3
なんだかんだ仏独よりは信用していいぞ
0029ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:40:21.12ID:dtRviXtF0
スピットファイアzero
0033ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:42:01.88ID:aWeHsjss0
ブリカスの変態仕様はやめとけ
0039ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:45:31.67ID:jLQ3groT0
いつのまにか米いなくなってんじゃんw
0040ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:46:04.06ID:se+6RY+/0
>>34
あまりできない
ただ力関係的に言ってアメリカと組むよりはマシということでしょ
アメリカとの共同開発は日本はF2で懲りてる
0041ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:46:15.55ID:NYZkJhCk0
日本の戦闘機は欧州を縦断できるんでね?てレベルの航続距離が必要だから、、、あっちとは合わん。
0043ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:46:51.37ID:zjZfkhT/0
スピットファイアゼロ爆誕
0045ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:47:14.64ID:nu7lZv1T0
IHIのエンジン辞めて、ロールスロイスのエンジンに切り替えたヤツか
0046ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:47:31.33ID:FA2WNbBZ0
「すげーの出来たぜ量産体制だあ!」
からのー
「原材料のほとんどが敵国産地だったわw」
というオチ
0047ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:47:36.91ID:jLQ3groT0
>>44
砲弾一発一千万えーーーん
0048ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:47:51.83ID:nu7lZv1T0
>>34 >>42
イギリスは良いんだけど、イタリアも参加するらしい
0049ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:47:59.21ID:d1WEwzvi0
>>43
サムライスピリッツの方が好き
0054ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:50:09.82ID:nu7lZv1T0
>>36
MRJみたいに便器の素材が不適合で合格でないなんてことはないからなw
0055ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:50:20.22ID:/7UoYoJK0
しんしんをベースに作れば早くできそう
0056ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:50:42.32ID:t1mggmTT0
>>1
ヨーロッパの兵器は熟練職人向けのマニュアルだからなあ
アメリカのサルでも分かる兵器マニュアルに慣れた日本人には向いていない
0058ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:51:40.38ID:Vz0fNMQA0
練習で半島撃ち込んで見ようぜ
0059ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:51:43.77ID:hZSWalMu0
流星ハリボマー!
0060ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:51:53.36ID:uro3AS/+0
>>32
公共事業で税金の支援を受けた分で、何かをなせば良いんだけどね
民間事業で成果を出すとか、ものづくりの仕組みやプロジェクト管理手法などを編み
出して、それを世の中にフィードバックするとかね
三菱ってそういうのが何も無いよね
0061ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:52:56.43ID:nu7lZv1T0
エンジンは、IHIのXF9-1の出力性能は良かったんだけど、
次期戦闘機に必要な大電力発電機のノウハウが無くて、ロールスロイスのエンジンに決まったそうだ。

少し残念だわ
0062ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:53:50.84ID:out4FbNY0
インドネシアと組んで新型戦闘機を開発しようとしてコケにコケた韓国が無理矢理に一枚噛もうとしてこないといいがな
0065ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:54:44.04ID:5QNnblXh0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
0067ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:55:20.29ID:Vz0fNMQA0
韓国はシカトで
0068ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:55:45.70ID:nu7lZv1T0
>>67
韓国は、KFX があるだろ
0069ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:56:22.03ID:dpkA9KqE0
日英同盟の末路ってどうなったんだけ?
愚者は目先の利益に釣られ、賢者は歴史に学ぶ
0071ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:56:48.86ID:+FDDJtz80
AIの異常な進化で
機体設計も戦術も戦略も様変わりするだろうから
その時代に必要な魔改造に耐えられる基本設計にしておけないと
35年の就役なんて未来の話だと
短命のゴミに終わる可能性もある
0073ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:57:13.97ID:nu7lZv1T0
>>70
(´・ω・`) 「その代わり合体します」
0074ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:57:32.85ID:Fui4KvZw0
>>10
オプスレイでも運べるM777は欲しいな、FHは重すぎてな
0077ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:57:56.34ID:nnmY9l8t0
変態同盟w
こりゃあ名機誕生の予感しかない
0079ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:58:35.51ID:V4cEhzkt0
米大統領が弱ってる内に早く決めたい
0080ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:58:56.70ID:GoYIsP1C0
>>69
F1支援戦闘機開発の顛末を教訓にすべき
0081ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:58:57.52ID:5QNnblXh0
>>69
日露戦争、日清戦争で勝ったじゃん
0082ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:59:07.08ID:nu7lZv1T0
>>76
日本の次期戦闘機は、無人機の偵察機と、無人の攻撃機を複数お供に連れて飛ぶんだぞ ?
0084ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 00:59:54.15ID:dpkA9KqE0
ユダヤとアングロサクソンとチャイニーズは
世界三大信用してはいけない人種だろーに
0085ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:00:11.82ID:5QNnblXh0
>>83
どうせライセンス生産するから良いんじゃね
0086ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:00:38.20ID:jcTI1L0I0
テンペストがダサすぎて心配だわ
わーくにのNGFもDMUまではかっこよかったのに最終版の概念図だとこれだからな
https://i.imgur.com/1HyjwXZ.jpg

FCASといい後発の第五世代機はゴミみたいな外見ばっかり
こんなのがエスコンの主人公機になれると思う?
https://i.imgur.com/dfRQ4A6.jpg
0087ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:00:43.92ID:nu7lZv1T0
>>83
>>1の記事を読むと、IHIも参入させてもらえるから、ロールスロイスから技術を教えてもらえって話じゃあねえ ?
0089ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:00:52.09ID:THTFus5D0
20tクラスの割と大きい戦闘機になるっぽいんだけど
日本が作るなら運動性能が高い軽戦闘機にしてほしいと
でもね、世界の主流がウェポンベイ内蔵したステルス戦闘機だからなー
ファンネル達に期待しよう
0091ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:01:21.87ID:GoYIsP1C0
>>83
ノックダウン生産はできるので損とは言い切れない
0093ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:02:18.03ID:C2WbA/aO0
やっぱ倭猿は自力で開発できなかったなwww
0094ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:02:32.77ID:nnmY9l8t0
>>69
日英同盟に嫉妬したアメリカにイギリスを寝取られ、
寂しさを紛らわすために日本はなぜか独伊へ
0095ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:02:43.76ID:nu7lZv1T0
>>86
ステルス戦闘機はデザインがダサくなるのは仕方ない。

逆にロシアの戦闘機su-57みたいにデザインは良いのに、ステルス性は皆無って言う戦闘機は
本末転倒だわ
0096ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:03:01.38ID:jcTI1L0I0
>>89
我が国では要撃も支援戦闘機任務も航続距離が要るから軽戦闘機はちがう
まぁ前線戦闘機的な運用で練習機共通の軽攻撃機配備しろとはいわれてるが
0097ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:03:09.32ID:THTFus5D0
>>83
俺の知ってる情報ではIHI主導で量産する技術は手薄だから
ロールスロイスに技術提供させるって記事をどっかで見たよ。
試作エンジンは目標達成してるから。
0098ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:03:29.74ID:5QNnblXh0
>>91
ノックダウンなん?
あんまり美味しくないな
0102ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:05:36.39ID:jcTI1L0I0
>>95
F22は外見がヒロイックすぎてあらゆる媒体でひっぱりだこだし
YF23も格好良かった
FA/XXも概念図や予想図は格好良い。こっちはカナードがあるものもあるけど
0104ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:05:54.42ID:THTFus5D0
>>96
自衛隊用語なら違うってのはわかるけど、細かい事抜きにしてよw
イメージとして日本が作るならZEROの概念でしょって話。
その概念も古臭い回顧主義なんだけどさー
0105ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:06:19.11ID:nu7lZv1T0
>>97
俺が読んだ記事だと、IHIのエンジンそのものは良いんだけど、
次期戦闘機に必要な大電力を発生する発電機とその冷却のノウハウがなくて、
その部分のノウハウを持っているロールスロイスのエンジンを主体にするって記事を読んだ
0106ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:06:35.48ID:5QNnblXh0
>>103
やっぱ海を隔ててるのが大きいかと
0108ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:06:43.67ID:kezbaqj60
機関砲も載せるんだろ
アデン砲×2か
0111ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:07:14.70ID:jcTI1L0I0
>>99
たしかにジャベリンとかシミター感ある
0112ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:07:16.80ID:p1IsJRmU0
F-Xなんて、F-35でええやん

で終わる話なんだけれどなw
あれこれケチつけて夢の国産機を実現させようと必死やがw
0115ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:08:08.86ID:THTFus5D0
>>105
んーその記事も理解できますね。ロールスロイスエンジン使うなら試作エンジン無駄になるけど。
0118ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:09:10.02ID:nu7lZv1T0
>>112
F-35は日本のお宝ミサイル12式やASM3を機体内に装填できないから・・・
0120ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:09:40.71ID:HlE/TEwp0
時期的にラプターの次の機体の話なのに
今更そんなもん持ち出すのかって話から
確かにそんな技術もあるけど何に使うんだって話まで飛び交ってるな
0121ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:11:22.53ID:nu7lZv1T0
>>119
レーザー兵器搭載するのに大電力が必要なんだよ
0122ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:11:31.62ID:AES5bNc40
対艦攻撃力もっとあげいくのか
イギリスが対どこ想定でその能力持たせたいのか知らんけど
0124ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:14:19.75ID:cdFywWUi0
>>119
レーダーとかマルチスキャンビームになるのが確定みたいだし
将来的には対IR誘導AAMでレーザー積むとかになってくかもしれんし
0125ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:14:34.15ID:CZVOwecl0
>>114
安倍菅と違って人間性が信頼できるのはいいね
0126ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:14:57.83ID:VKN969Nx0
こんなんアメリカに許されるの?
0127ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:15:18.18ID:jP0f3fF/0
イギリスの植民地へ
0129ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:16:01.86ID:nu7lZv1T0
>>126
アメリカはもっとすごいのが完成間近
0131ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:16:28.38ID:oqhteVPH0
戦闘機とか全くわからんけど1世代違う戦闘機相手だと1vs3でも勝てちゃうぐらい違うってTVで解説してたスゴイのね
0132ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:17:21.49ID:THTFus5D0
>>121
レーザー兵器が未知数なんだよね。出力弱ければ照射時間稼がなければ意味無いし
どこまで出力が必要になるか、実験が進めばわかるだろしシュミレーションも出来るだろうけど
一瞬で撃破出来るほどの物が出来るのか興味あるわ。
レールガンやレーザー兵器は艦艇に先に付けた方が実証実験出来ると思うのだけれど。
0133ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:17:40.23ID:yU2W8U/00
・レーザー兵器搭載
・電子機器、アビオニクスはF-35並かちょい上
・制空性能はF-22並かほんのちょっと上

結局こんな感じで落ち着きそう
アップグレード版のF-22にレーザー兵器載せれば
おおよその要求スペックは満たせてしまいそうなのがなんとも
0134ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:17:44.46ID:2wbQolO50
F−零の誕生か
0136ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:19:03.09ID:nu7lZv1T0
>>133
F-22 は日本には売ってくれないから、日本でF-3を作るしか無いんだよ・・・
0138ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:19:32.43ID:THTFus5D0
>>126
第6世代機は世界中が作ってないから許されると聞いた事あるね
競合しない米の輸出に直接関係しないと。
子分の技術は俺の技術って思ってそうだけど。
0142ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:20:39.34ID:CZVOwecl0
>>69
9ヵ国条約とかいうあやふやなものに発展解消させられ同盟国がなくなってしまい
三国同盟から日ソ中立条約に向かい亡国へ
0143ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:20:41.33ID:MgtUGPX40
>>1

共同開発を通じて技術や部品の共通化が進めばコストダウンにつながるため <

そうかな。まあ共同開発で欧日+米で大量生産採用ともなれば一機あたりの
生産コストも大幅に安くはなるだろうが、部品の一部共通化程度でそんなに
安くなるかな。戦闘機など有事もエンジン始めメンテ交換が大事で、その場合
遠く離れた場所に共通部品があってもその取り寄せに妨害その他も含め難があるようでは
逆効果で地元日本に交換部品ストックが多くある事に越した事は無いようにも思える。
ただ全体で部品の製造数が多く成れば日本地元に置いとける部品ストック数も増えると言う事かな。

技術の共通化に関してはF-3のエンジン部に関してはIHI製のプロトタイプのもんが出色の出来だから
それを日英共同開発で1から造り直すような事は無く、小耳に挟んだが耐熱特殊金属その他英国に
ある技術を日本主導開発の元で取り入れたり、日本で開発した技術の英欧側への提供などトレードだろうか。
その辺は欧州で共同開発な高速空対空ミサイルミーティアに搭載するシーカーに関し日英共同開発も決まっている
ので、それと同様技術情報内容など英国の販売先の第三国を介して中国など仮想敵国に技術情報内容
が簡単に漏れない事を期待したい。+日本主導の協力開発環境で米国企業も技術協力するそうなので、その辺
も相互連携協力で同様にして頂き、開発技術や生産コストも含めた日本の次期第六世代戦闘機として最良のものが出来上がる事を
期待します。

http:
//ddogs38.livedoor.blog/archives/22630624.html
https://livedoor.blogimg.jp/ddogs38/imgs/b/9/b99add00-s.png
0144ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:21:31.04ID:M6Spbmpe0
最新鋭戦闘機F4ファントム

何でまたFシリーズって名付けちゃったんだ?
紛らわしいな
0145ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:22:30.47ID:HlE/TEwp0
>>126
ロシアは脱落っぽいけど中国あたりの新鋭機を念頭に置いた
この時期に他所へ渡せるような物つくってない
0147ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:23:52.85ID:6QMNq+af0
正式名称ゼロファイターにしろ
0150ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:25:35.42ID:CXK/uKle0
戦闘機は英国と共同開発、原潜は仏と共同開発し、日本は実質的にNATOと深く軍事開発研究を進めればいい。

あとは日本に、軍事機密を漏らす政治家や官僚に死刑を与える「スパイ防止法」を作るだけ。
 
0151ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:25:40.04ID:EKtzpPyT0
部品の共通化っつっても生産するの多くても数百機ぐらいだろ
大きなコストダウンにはならん
0152ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:26:19.21ID:TKNGifuI0
>>88
西側の高級機なんて
西側の先進国しか買えんし

日本も輸出オッケーになったから
共同開発しているんやろ
0153ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:26:19.27ID:6QMNq+af0
>>149
アメリカと英国は一心同体だバカタレ
0154ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:26:54.95ID:VKN969Nx0
米機とシステム違うんじゃ大変じゃね?
0157ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:29:10.78ID:TKNGifuI0
>>91
ライセンス生産もできるやろ
本体完成してからの計画しだいだろうけど
0160ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:30:09.11ID:HlE/TEwp0
スパホの後釜の方はともかくラプターの後釜の方では
B-21と一緒に敵国に侵入するための物はカタチにするだろうけど
そんなもん日本には渡せないし日本が欲しい物とも違うからな
0164ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:31:34.22ID:VKN969Nx0
>>156
なんかロッキードも噛んでくるみたいだよ
実質『英米日共同開発』
0165ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:31:52.05ID:HlE/TEwp0
>>159
世界の空飛び回って欲しい機体では致命的なつまづきだけど
日本の空で飛ばす分には問題ないし例えが不適切だよ
0166ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:32:11.46ID:jFGtz0V/0
応用力はずば抜けてたけど基礎がないんだよね日本…w
またIHIは成果だけもってかれそうな予感
01690048WT ◆kiraraJhCE 2022/05/17(火) 01:34:18.19ID:iWkSMoE50
数年前に国産ステルス戦闘機開発がどうとかいって
テレビでも開発チームに密着番組やってたけど

研究施設はしょぼくて小っちゃいし人数も少ないし
鳥人間コンテストサークルみたいなへらへらしたノリで
夢の国産!とかってるし
ダメだこいつら
絶対できるわけねーって思ってたけど
やっぱあり案の定全然無理だっただけじゃん

それで結局コストダウンって言うよりも
自前じゃ開発できないからイギリスに泣きついたってのが
このニュースでしょ

税金の無駄だからいい加減にしろ
今はドローン兵器が費用対効果抜群で一番有効な時代なんだから
世界の端っこの島国なんてそれで自衛してば十分
戦闘機なんて無駄だし時代遅れだし金の無駄
0170ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:34:29.18ID:cdFywWUi0
>>161
テンペストの兄弟機だろ
0171ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:36:54.42ID:HlE/TEwp0
イギリスはあちこちの次世代機計画に首突っ込んでるけど
そういう比率ではないから兄弟機にはならんだろ
0173ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:38:44.84ID:VKN969Nx0
軍オタって『スホーイ』何であんなに過大評価してたの
弱くて次世代開発のテンション落ちそう
0175ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:38:54.83ID:HpRSSwJV0
>>169
ドローン兵器っていったいどういうのを差してるのかしらんが、とても代用として使えるもんじゃねえよ。
0176ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:38:55.32ID:wQZdXAFs0
BAeライトニング復活しないかなあ
蛇の目変態デザインの代表格だけど格闘戦や上昇力ではF-15の性能すら凌駕してるんだよな
0178ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:42:13.16ID:OzA7P6O00
制空と対艦のマルチロール
電子機器てんこ盛り
ビーストモード対応
めちゃくちゃ大型化しそう
0179ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:43:31.16ID:ULkD6eOw0
無人ステルスジェットで地対空ミサイルや有人機を変態飛行で巻きまくりながら小型核抱いてカミカゼアタックしてくれるなら安いもんだ
0180ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:45:48.79ID:TKNGifuI0
アメリカなんて
多国籍共同開発まで行ったけど
次世代は空軍と海軍でさえ別々にスタートしとるよな
後にまた合流させられる可能性もあるが

>>138
0181ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:46:11.16ID:HlE/TEwp0
>>178
ケチりたい財務省がF-22とF-35を持ち出して
「戦闘機は小型化の時代」とか訳分からんこと言ってたが
要求考えたらかなりの大型機になるだろうな
0182ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:46:17.90ID:ZIdIkOuY0
日英同盟復活ですね嬉しいな
0183ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:46:26.35ID:THTFus5D0
各国の思惑思想の違いが軍事に関しても違いを生むんだよ。
米は空中給油機で戦闘機の足を伸ばして戦うって思想。
ロシアは超音速ミサイルでその空中給油機や指揮管制機を叩くって思想
どっちが優れてるとかではなく、戦い方の違いが軍事力の違いを生んでいる。
スウェーデンのグリペンはステルスより電子戦を重視してたりね。
エンジンは共通化するかもしれないけど、テンペストとF-3も考え方の違いで別の道に進むでしょ。
0184ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:46:33.51ID:EUDyCrFV0
三菱に貢ぐのやめろ
国内ライセンス生産もやめて既存機を安く直輸入して他に回せ
0185ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:47:57.40ID:qt6ftlRN0
次から津波来たらちゃんと飛ぶんやぞ
安くないんやぞ
0189ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:49:15.38ID:MgtUGPX40
>>149

日本は国防の為に制空用含め日本の使用環境に合った機材を日本主導で開発しなければいけない。
米国はラプターF-22の頃から制空用高性能な機材はどこの国にも売らなくなった。
また今回開発する機体など日本や日本近海で長距離を飛行し対艦長距離誘導弾なども
積む事になるだろう、F-2の後継だからね。そう言う機体は米国では開発しないのよ
だから良く言う、F-35とF-22のハイブリッド改良機等では駄目だった訳、米国の提案は
空自日本側からキャンセルされた。仕様を考えれば当たり前の話だった。

また日本では戦闘機自主主体開発が途絶えるのでこの片で関連開発製造技術を継承し
裾野の広い関連企業分野も含め底上げが必要。だから必然と今回のような
開発方針になる。米国が云々と言うのは日米安保の元でざっくり要点を言えば
米国本土に脅威にならないか、の一点だけになるが、これは北米まで脅かす北朝鮮
の弾道弾のような代物でも航続距離でも無い。日本や極東で局地的な防衛に使われ
日米安保の元で在日米軍や第七艦隊、最近南シナ海関連で連携協力が進む
欧州軍英空母艦隊とも協力したり、無人機ドローンともリンクした編隊で数で優勢な
想定敵国相手に航空優勢環境を構築する内容だ。米国の懸念は全く無い。

だから無問題って事だね。 むしろ日本は空自F-4ファントム置き換えやいずも・かが搭載や
離島発着用などに使う機材でF-35をA型と垂直離着陸のB型も合わせ最終的に147機と米国産を世界2位で
大人買いした良いお得意様にもなった。その流れでF-35のアジアの整備拠点がライセンス生産等で技術力のある
日本に決定。その時の機材選定でユーロファイターが次点で惜しくも漏れたのが、米国の
親戚みたいな英国。今回の技術協力は丁度良い英国への穴埋めと日英の相互利益になると思われる。
0190ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:49:27.65ID:lNbLUR960
三菱が飛行機なんか作れんだろ
結果を出してない企業にいつまで独占させる気なんだよ
0191ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:50:09.12ID:THTFus5D0
>>180
俺の見た情報は海軍がまた独自艦載機を考えてるらしいよ。
F-14時代のような艦艇を早期に守れる物が必要だって主張してるらしい。
米の海空はいつも同じ事繰り返してるよねw
0193ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:54:26.18ID:XzEDQLQT0
>>1
これは一挙両得の絶妙な手かもしれない
0194ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:55:16.20ID:OrFLjIaX0
>>178
ずんぐりむっくりした戦闘機になりそう。 要求性能からするとかっこよさを求めちゃ駄目だろうな。
0195ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:56:29.75ID:x5rxiI3P0
アメリカとやるより自由度上がってお布施減るのかな?
でもアメリカ潰しにこないこれ?
0198ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:58:47.83ID:sWXNaI2U0
>>1
エンジンに関しては IHI の XF9-1 を発展させて、補器類や実装のノウハウを R&R とシェアしながら開発を進めるちゅう事でしょ。

共同開発とする事で、このエンジンは今後ほかの次世代戦闘機に採用される余地も出てくる訳で、将来的には同じエンジンでも IHI 製と R&R 製の2種類が存在する的な方向性。

車のエンジンなんかもそんなのはとっくの昔からあるし、IHI だって長年 P&W のライセンス生産を受け持っていて評価も高いんだから大丈夫だろ。
0200ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 01:59:59.82ID:shLVAluG0
航空機が空母となるドローン空母みたいな構想はないの?
0201ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:00:07.37ID:OMoFpjXD0
>>31
本土決戦の地上戦するんならそうすべきだね それよりな ウチはレベルの高い砲身すらまともに作れないのが大問題
0205ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:04:36.32ID:iZlwawQo0
>>202
それミサイルや
0206ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:05:58.65ID:nnmY9l8t0
>>203
Brit-Japan Fighter かわええ
0207ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:07:17.15ID:dSAfQPg10
基本的になるべく外装をつけないステルス構造だから
ずんぐりむっくりになっちゃうんだよな
0208ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:08:35.67ID:VKN969Nx0
高齢独身で『趣味充実』なんて言ってる人って本当に楽しめてるの?
趣味に依存してるだけなのではないかな?
続けないと何も無くなっちゃうから
0209ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:09:28.85ID:0m+Xv5Qn0
>>207
ハセガワのたまごひこーき
0210ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:10:06.80ID:cdFywWUi0
>>202
ASM-3改を搭載できるサイズのウェポンベイがあれば
小型の滞空型自爆ドローンも積めそうではあるけど

さすがにASM-3改は機外搭載かなあ
YF-23的にエンジンを上面側に割りと離して置く配置で
胴体中央下部に大型ウェポンベイ設置だったらなんとかならんかな
0211ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:11:39.76ID:gSRNIzNJ0
なんか勘違いしてる奴いっぱいいるな
まず日本とイギリスが作るのは違う戦闘機
日本はF3 イギリスはテンペスト
この2つを作るにあたって技術をお互いに協力しようってのが今回の共同開発の形
エンジンや部品で共通化出来るところを一緒に開発するって事

あとこれも勘違いしてる奴いっぱいいるのがアメリカについて
アメリカとは作戦行動時にデータリンクしないといけないのでその部分だけはアメリカも共同で作る
それだけの話

情弱はもう少し知ってから喋れよ
0213ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:14:30.08ID:Rsrws4Em0
日露戦争で大英帝国は当時、高価で入手困難な無煙石炭を大日本帝国に格安で提供と多額の資金援助までして味方し、ロシアのバルチック艦隊は無煙石炭を入手出来ず通常石炭で黒煙上げて航行して位置を把握され撃沈し大勝利した史実は有名、なのに第一次世界大戦まで同盟国だったのに第二次世界大戦で敵国関係、今度こそ過去の恩返しで強固な同盟国関係を築いて欲しい。
0214ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:19:34.14ID:MgtUGPX40
>>213

英国産の戦艦とか装甲は固いしかなり旧式になっても
改良高速戦艦で活躍しましたね。その後の日本国産の
大型戦艦の建造にも役立った。ドイツからの技術協力も
陸軍戦車に航空機、ジエット機ロケット機と大戦末期だが
その高い技術水準を活かしジエットなど試作機までは
国産で飛ばした
0215ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:19:52.26ID:nnmY9l8t0
そのためにはアメリカが孤立主義に走らないように
日英で協力してアメリカのバランス調整役をやらんとね
0217ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:24:15.70ID:0m+Xv5Qn0
アメリカの兵器は電子戦に耐えられるのだろうか
0219ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:28:25.32ID:m+R9T/wW0
ウクライナ侵攻でわかったけど、全ての空港にミサイルぶちこまれて戦闘機は全く役に立たない
0220ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:29:17.18ID:Ml4leplk0
戦前のイギリスは気前が良すぎるほど色んな技術を日本に供与してくれたよ
あまりに気前が良すぎてアメリカに怒られたくらい
現在はどうかわからんけど
0221ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:30:00.21ID:5QNnblXh0
>>172
アメリカが何時裏切るか分からんからな
日本も自己防衛出来ないとウクライナみたいになる
0222ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:31:04.18ID:5QNnblXh0
>>212
大した技術なんてねえよ
0223ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:32:25.46ID:5QNnblXh0
>>220
モンキーなんて馬鹿な事はしないから、お互いに分担して良い戦闘機を作ればええよ
0227ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:39:37.32ID:0m+Xv5Qn0
>>219
じゃあ歩兵が空飛ぶしかないな
0229ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:42:46.31ID:p4mKt1Ar0
Bojoあなたの髪型のファンだ!日英再同盟万歳!
0230ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:43:59.15ID:EsB4EFlL0
ゼロ戦でも作るのかな
0231ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:44:49.12ID:0m+Xv5Qn0
かつてアメリカがやっつけ仕事で作り上げた欠陥機を恩着せがましくイギリスで供与したら魔改造でP-51に生まれ変わり、それが後にガンダムのモチーフになったようなことが今またあったりするかもしれない
0232ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:46:40.76ID:xFfG8rGY0
日英同盟復活!
0235ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:48:12.39ID:FQ87GIfI0
最強の同盟来たな。

日英同盟とか色々辛気臭くて中国憤死だろ
0236ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:48:13.79ID:nnmY9l8t0
>>219
そんな時の空母ではなく?
0238ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:50:05.04ID:nnmY9l8t0
>>235
京しぐさと二枚舌の華麗なる共演w
0239ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:54:54.09ID:0m+Xv5Qn0
>>234
ずいぶん古いな
雪風ってクラッシャージョウとかの時代だから40年近く前の話だろ
0240ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:56:35.75ID:THTFus5D0
>>217
大丈夫。米って陸海空が独自に動くから思想も違うのよ。
それぞれ考え方が独自で面白い。でも金かかるから厳しくなってるみたいだけど。
ttps://trafficnews.jp/post/79746
0241ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 02:57:01.06ID:bNakVwmc0
結局ロッキードマーティン製みたいな扱いになって高額調達するってことだな
0244ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:01:56.79ID:4z97Qwwp0
>>25
つうかアメリカと組むと全部技術アメリカに持っていかれるから
日本(自衛隊)が嫌がってるんよね
0245ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:01:57.50ID:KikZNaD70
マクロスみたいな変形する飛行機作ればいいんだよ
0249ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:07:51.96ID:8gfKT+kp0
作った戦闘機イギリスと共有するってわけじゃなく部品を共同開発するの?
アメリカみたいにへんなブラックボックス押し付けられるんじゃなければいいけど
イギリスがどの程度技術公開してくれるのか気になる
0251ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:09:34.56ID:TTvIFUsG0
30年成長してないジャップランドにはレシプロ機がお似合い
0252ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:09:45.30ID:0m+Xv5Qn0
>>244
すぐに「それよこせ」だからな
0255ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:19:50.35ID:r9YjQfQc0
イギリスさん、いいもん作るんで技術ください
0256ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:22:52.24ID:4FKK0dce0
旅客機作れなかった三菱とユーロファイター失敗作のイギリスが組んで作れんのかいな
0257ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:25:20.18ID:0m+Xv5Qn0
F-2がデルタ翼になってF-16XLみたいになればミサイル爆載できます
0259ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:27:48.72ID:0m+Xv5Qn0
>>258
不当な非関税障壁やん
0260ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:32:57.16ID:8gfKT+kp0
>>258
準備不足って記事見たけど
事前情報も足りなくて作ってしまってから承認規格と合ってないって設計から変えることになってグダクダとか
直してるうちに法律だか需要だかも変わってさらにグダグダとか
0263ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:38:17.14ID:qkl5uNl30
パンジャン戦闘機か
0265ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:44:29.62ID:qvXJPvqx0
この政治圧力は救いだよな
岩谷はまとめる力と人がいないと言っていたが誰もやりたがらないだろうし構造的にやりようがない
0266ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:48:10.70ID:qvXJPvqx0
>>247
アメリカはNGAD開発あるし世界情勢は混沌としているし日本の新しい戦闘機に関わって遊んでいたらアメリカ国民に理解されない
0267ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:53:55.68ID:qvXJPvqx0
>>210
戦闘機ってのは長さと幅はあっても高さが無いんだよ
高さを奪うものは一番高額にあたるんだよ
なので薄いASMを開発した方が未来にも良い
0268ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:53:57.75ID:pwUXSimA0
>>266
ああなるほどなぁ
日本の求める戦闘機は少なくとも現憲法下では迎撃能力か対艦能力か島嶼防衛能力くらいしか求められないけど
アメリカの場合相手を圧倒して制圧する力を求められるからな
0269ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 03:54:33.28ID:nkVgkgzM0
過去に仲違いしたことあるけど英国と組んでる時は日本は常に勝ち組で、皇族がいる島国の共通点ゆえか何故か相性が良いんだよな
0270ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 04:00:50.36ID:4z97Qwwp0
>>266
その割には日本が戦闘機を独自開発しようとするといちいち干渉して
共同開発と言う名の足枷を嵌めようとするよな
0273ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 04:11:41.51ID:luTshIss0
無人機もやるそうだがそっちは米国から調達でしょ
LMTとかクラトスとか
共同で運用できるのかね
0274ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 04:15:38.30ID:CZVOwecl0
>>269
はっきり言って日本が全面的に悪い
というか青かった
まあ日本も大分成熟したので今後は大丈夫だろう
0275ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 04:16:15.61ID:tP4Pg5Ab0
>>239
最近シリーズ新刊が出たんやぞ
0277ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 04:28:57.72ID:VvT/d4TS0
珍しくアメリカと組まないのか(´・ω・`)
まあ、アメリカとかステルス機は製造してるから今更どこかと組んで開発するメリット無しだしイギリスはEUから離脱したばかりで日本と珍兵器作る気だ
0278ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 04:30:21.37ID:VvT/d4TS0
>>9
兵器開発で結果出すとか憲法上結果確認するチャンスは無いが共同開発ならイギリスが実践で使ってくれれば開発成果が分かるだろう
0279ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 04:32:00.80ID:VvT/d4TS0
>>276
防衛省はステルス実証機を開発していたが開発は三菱重工で川崎はジェットエンジンの開発担当だった
今回も全体としては三菱重工が開発に関わるがエンジンに関しては川崎ではないのか
0280ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 04:33:18.27ID:5gX4yBR60
 
防衛費シーリング問題をはじめ、財政出動の最大ネックが財政法4条問題!
国債を発行して社会保障や教育を賄うのはもちろん、
軍事国債の発行も禁じられている。

財源は税金と社会保険料で全て賄わなければならず、
税金と社会保険料(両者合わせて「国民負担率」という)が爆アゲされる!

まずは財政法4条改正が最優先事項なのに、
狂惨党やミンス、れいわ、公明は財政法4条改正には猛反対!(怒り)

連中曰く「軍靴の音がする」、つまり社会保障国債が軍事国債に見えてしまうからだそうだ。
罪務省をここまでつけあがらせOECD諸国で最も高い国民負担率を強いられるのは、
こいつら野党が極超反日バカだからだ!
0281ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 04:34:29.68ID:5gX4yBR60
>>251

ジャップ連呼さえすれば勝ち誇れるキムチの腐った在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目
0282ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 04:36:30.62ID:VvT/d4TS0
>>269
日本の方も明治にイギリス式を取り入れるのに努力したしな
明治には留学生をイギリスかドイツにたくさん送り込んでいた
でも日本人は肉の焼き方と味付けにはこだわる
イギリス人より牛肉がうまく焼ける自信はある
0284ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 04:57:07.60ID:VPz4ynHj0
日本の求めるものとイギリスの求めるものって全然違いそうな気がするけどそのへん吸収して設計できるんだろうか
というか日本てどうも設計部分苦手な感じして不安
0288ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 05:06:53.63ID:e+bNG4Is0
M777は中型トラックで運べるから俺でも運転して運べる
性能は進化していないらしいけど量産しまくったら戦車と比較にならない
コスパ最強兵器になるだろうな
軽量コンパクトは正義だよな
0289ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 05:11:33.44ID:UaE8WxhV0
>>251
お前の国は第4世代機すらまともに作れないゴミ雑魚なんだから黙ってろよwww
0290ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 05:12:51.33ID:DWetH6O00
今こそ日本はドローン攻撃系の武器をつくり
法律を変えて、海外に武器を売れる国になろう
0291ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 05:17:19.40ID:yBLBuiDq0
>三菱重工業が開発主体

ダメそう…orz
0292ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 05:17:21.62ID:RhJz54sz0
日本仕様は日本列島の広域な海岸線をカバーした航続距離と、スクランブルという特殊な運用形態特化することが求められる。
この点で米国の求めるものとは大きく異なる。

それにしても英国との共同開発が容認されるとか日米関係、世界情勢の変化が激しいゆえだろうなw
0295ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 05:29:38.71ID:05HuLAj60
今の日本だとジェット戦闘機よりレシプロの支援戦闘機の方が遣いやすいんじゃないかと思う
0297ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 05:39:46.52ID:gZRjaKEU0
日英同盟なんて言ってるやついるが
また日露戦争させられるんだぞ
それでいいのか
0300ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 05:47:44.45ID:95LDu3wC0
>>93
そら国際協調できなきゃムリだよ

でも良かったじゃないか 少しは普通の国っぽくなれてw
0301ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 05:50:28.30ID:95LDu3wC0
>>297
なんのために外交官が居るだべよ
今回は外交官の失敗らしい
0302ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 05:53:17.14ID:+A/V2fFU0
共同開発ってだいたいゴミな印象しかない
しかもイギリスって戦闘機のノウハウあったっけ?
0304ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 05:54:52.75ID:95LDu3wC0
>>290
もう少し 装甲車の設計の見直しと
長距離砲について
開発しなきゃならんのじゃないかなぁ?

軍事板でも言われてるそうだわ
あの旧式の戦車自体が なんか変くないか?
致命的なミスがあるとゆうか…なんとゆうか
0305ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 05:56:40.50ID:95LDu3wC0
ドローンでは 「定点防衛」ってのは出来ないの?

小型過ぎてムリなのかな
0306ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 05:59:32.95ID:M7NzG0xH0
>>301
違うね
0309ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:05:00.17ID:y9+RWk4W0
三菱F-1が、共同開発じゃないけど
エンジンロールスロイス系で、ジャギュアと機体構成が似てて
そこそこ成功体験があるし、イギリスと組むのも悪くはない
0310ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:05:01.47ID:rfpCQMO00
>>290
作って売っていいなら
一気に色々作るんじゃね?みんな

それが出来ねえから
戦闘機作るのでも予算なくて四苦八苦するわけで

武道の国なのに
なんで武力を否定すんのかね
0312ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:08:19.96ID:7KcNHlvM0
英を選んだのは、英連邦の寿命が迫っているからだろう。エリザベス2世・チャールズ皇太子が同時期に逝ってもおかしくない。
0319ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:26:36.73ID:rfpCQMO00
>>314
https://i.imgur.com/UKaSAZB.jpg

あの小ささで作るのは
人類にはまだ早い気もする
0320ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:28:06.49ID:+LwPl6fw0
絶対
米国が横やりいれて巻き返し
ぽしゃりそうな気する。
0321ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:30:34.49ID:qt6ftlRN0
(日) 高効率エンジン&軽量化担当
(英) トンデモデザイン&多故障アビオニクス担当
(伊) 食事&出火担当
0323ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:32:25.87ID:+LwPl6fw0
本当は
ロシアと共同開発が一番コスト安いんだよなぁ。

米国のFー35はロシアの最新鋭機Su-75(スホーイ75 チェックメイト)
に対抗できないといわれている。 
0324ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:32:48.94ID:l7FRdTm60
>>321
日本とイギリスは同じ機体作る訳じゃないんだぞ?
もう少し知ってから書き込めよ
0325ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:33:04.27ID:beUv5sFL0
ロッキードマーティンを入れる理由がない
0328ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:35:14.13ID:yBLBuiDq0
日本が上手くいかないのって、

アメリカが邪魔してるんじゃなくて、

日本に能力がないからだろ?


アメリカのせいにして本当は能力があるんだって思い込んでるだけじゃね?

朝鮮人の半万年と変わらないよ
0330ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:36:11.32ID:l7FRdTm60
>>323
ロシア兵器が西側より劣ってるのはウクライナ侵攻で証明されたのに
頭大丈夫?
0331ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:38:57.15ID:bHaYqtOt0
>>152
共同開発でコストを下げるのは常套手段。
F3は日本に特化してるから輸出は期待しない。

北海道領土から尖閣諸島までの長い領土と広大なEEZ、長大な航続距離が必要となり双発となる。

F2やF35は向いてないと言える。
0332ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:39:21.34ID:7KcNHlvM0
2019年、文科省が宇宙開発の資料において「もう米と組んでも美味しくない」と明言している。
関わる企業は軍事もやってるので、同じ思いだろう。
0335ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:40:24.30ID:rWbd6R6Q0
なんか勘違いしてる奴いっぱいいるな
まず日本とイギリスが作るのは違う戦闘機
日本はF3 イギリスはテンペスト
この2つを作るにあたって技術をお互いに協力しようってのが今回の共同開発の形
エンジンや部品で共通化出来るところを一緒に開発するって事

あとこれも勘違いしてる奴いっぱいいるのがアメリカについて
アメリカとは作戦行動時にデータリンクしないといけないのでその部分だけはアメリカも共同で作る
それだけの話

情弱はもう少し知ってから喋れよ
0336ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:42:07.63ID:bHaYqtOt0
>>162
IHIをベースにして、発電機をエンジン本体に組み込むのだろう。

ロールスロイスも大規模発電機を必要としてるので、外付け発電機では体積が大きくなりすぎる。
エンジン本体と同一中心軸の発電機を共同開発だろう。
その後それぞれのエンジンに組み込む。
0341ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:51:33.64ID:beUv5sFL0
結局また機体の半分LMが作る方式になるんじゃないの
0342ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:52:24.18ID:AkaYEQRz0
>>169
お前らは中国がステルス機作ってるって情報出た時も作れるわけないってバカにして笑ってたよな
でも実際に完成した
もう少し現実をきちんと見たら?
0344ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 06:57:26.63ID:7uPx4aBv0
作るのは東大工学部の最優秀層を採用した三菱重工と
お前らが普段会わないような超優秀なイギリスの軍事技術者
0346ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:00:37.91ID:rzdoF6hP0
韓国「我が国も共同開発に協力しても良いんだが、なぜ声をかけないんだ」
0347ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:01:42.11ID:7KcNHlvM0
国際宇宙ステーションの最大の成果であるTLZ法の実用化を急ぎたいのだが、やはり米が邪魔。
TLZ法は任意の2元素を均質に混ぜる事ができる技術で、地上では温度によって最適な混合比が変わるため、均質にならない。

半導体は最初、ゲルマニウムが使われたが温度に敏感過ぎて特性のばらつきが大きく、温度の感度が鈍いシリコンに置き換わった経緯がある。ゲルマニウムとシリコンが均質に混ざると、シリコンより状態が変わりやすくなるため、省電力と高速化の両方を狙える。

一番効きそうなのが駆動電圧の高いADコンバータ。1ビット当たりに含まれるノイズ成分が小さくなるので、即値をそのまま演算に使えるかもしれない。
平均化や同期が不要となりアビオニクスを組みやすくなる。
0348ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:01:42.30ID:3FgeUMgS0
こ、これは・・・(汗)
0349ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:06:04.86ID:L2IDfvGZ0
>>346
チョンから得られるものは何も無いどころか
ブラックボックスをこじ開けて元に戻せなくて逆ギレするような卑劣な民族
お前らと一緒に何かやろうなんて国はどこにもいねえんだよ
0350ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:07:11.34ID:/LGEadNO0
戦闘機よりSLBM100隻つくれよ
0351ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:07:32.18ID:rfpCQMO00
>>320
40年前とは違うからなあ…
口出しするほどのメリットが何もない気がする

何か取り立てて良いものができたら
ちょっと味見させろよくらいは言うかもだけど
その程度じゃね?
0352ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:10:29.07ID:HtdRZZZx0
変わった三角翼だなあVTOL/STOL機らしいけど。可変したりして
https://pbs.twimg.com/media/FH-uE_xXoAMmA9J.jpg
電子レンジ搭載これで敵基地の電気機器沈黙させるんやね
0353ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:12:37.43ID:Rc0eYBY+0
英国を入れたのは他国への販路拡大のため?
日本のとして売れないが特許料が入るし
0356ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:14:34.87ID:xatHHTXK0
> 航空自衛隊F2戦闘機

F2は戦闘機じゃなくて攻撃機(支援戦闘機)じゃなかったっけ?
0357ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:16:56.43ID:IKBo8pFE0
本命:テンペストそのまま採用
対抗:形になりだしたところでアメリカが横槍を入れてグダグダに
大穴:デカいテンペストとしてF3完成、英も戦闘攻撃機として採用
ってあたりかね
0359ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:18:32.33ID:OmSHFuFP0
日本人は言われた通りのパーツを仕上げるのは長けてるんだけど、プロジェクトをまとめ上げるのが絶望的にヘタクソ。
0363ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:31:05.13ID:+XZib0aa0
>>361
お前らクソチョンは第4世代機もまともに作れないんだから黙っとけやwww
0364ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:31:44.81ID:v2wMuLn30
イギリス経由でアメリカの横槍が入るんだな
0365ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:32:50.39ID:chrYNRJS0
>>357
要求性能が違うのにそんな事になるわけないだろ
頭悪いなあ
0366ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:33:31.11ID:7KcNHlvM0
オープンアーキテクチャなので隠す気無いんじゃないかな。「作れるもんなら作ってみろ」と世界に挑戦状を叩き付ける。

MIRAIの特許を無償公開したけど、どこも作れなかったしな。
0367ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:34:25.08ID:MRzeO8DF0
なんか勘違いしてる奴いっぱいいるな
まず日本とイギリスが作るのは違う戦闘機
日本はF3 イギリスはテンペスト
この2つを作るにあたって技術をお互いに協力しようってのが今回の共同開発の形
エンジンや部品で共通化出来るところを一緒に開発するって事

あとこれも勘違いしてる奴いっぱいいるのがアメリカについて
アメリカとは作戦行動時にデータリンクしないといけないのでその部分だけはアメリカも共同で作る
それだけの話

情弱はもう少し知ってから喋れよ
0369ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:35:34.74ID:vxnSDYlB0
>>46
F-2の片翼はロッキードで作るからカーボン一体翼の作り方無償で教えろだものな
勝手に増産も出来んし改良すらできん
0370ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:37:53.92ID:7KcNHlvM0
失われた30年だの、凋落だの、散々日本の実力をミスリードして貶めてきたからなぁ。
2020年代に準備してきた次世代技術が一気に結実し、今までのは何だったんだ?となる。

ミスリードしてきたポンコツメディアは犯人探しで自分も騙されたアピールに終始し…全部米国のせいにされるだろう。
0371ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:38:54.37ID:QaJBIch90
エンジンの共同開発ってなんで?
XF9とかいうエンジンは開発失敗したのか
0372ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:39:30.49ID:6pji9kj70
イタリアを入れるのはやめとけよ
参加国が増えるほどトラブルのネタも増えるだけだから
0373ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:39:55.37ID:OnNedbvq0
とてもクールな戦闘機になりそうだな
0374ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:43:06.87ID:LakWZfYz0
イギリップも過去の栄光があるだけでユーロファイターとかグダグダだからなぁ
レーダーとか全然技術蓄積がなくて日本のパワー半導体技術を涎垂らして欲しがってる始末
ミサイルシーカーとかもさ

唯一航空機エンジン位やろ?ノウハウでジャップランドよりも断然優れてるのは
エアフレーム開発もステルスとなるとジャップランドと変わらない程度の素人になるし何よりユーロファイターの欠陥品作って飛行時間寿命2000時間も
ないゴミな初期ロッド作ったりとガタガタやしw
0375ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:44:13.35ID:Z+HjvI870
実機は何十年後?
0377ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:45:36.31ID:DbQ2M9n40
やはりVSTOLみたいな機能搭載するんだろうな
0378ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:45:36.73ID:L2pivk2H0
>>374
お前らクソチョンは第4世代機もまともに作れないクソ雑魚なんだから黙っとけwwwwww
0379ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:46:08.37ID:fYJ0tSHI0
エンジンは瞬間最大性能でしたってオチじゃねーの?
何かが足りないから補ってちょーだいとか
0380ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:46:39.61ID:R2KCRRHq0
>>371
ロールスのエンジン冷却技術とか充分見るべきものは有るから、XF9ベースに更に高性能なエンジンを開発しましょうって事やろ。
0381ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:46:43.50ID:LakWZfYz0
>>371
本開発になると専用施設で何千時間も試験運転して
バグ出しして始めて使えるエンジンになる
日本には小型エンジンは何とかなっても本格的なエンジン開発はしたことないからイギリップに助けて貰うんだろうさ
0384ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:48:03.98ID:X58/qWxe0
>>375
2035年頃から配備とあるから初飛行は2030年前後になるをじゃないか?
0385ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:48:23.63ID:R4cDQDcH0
>>1
F2後継って誤報はいい加減やめてほしい。
0389あーそういう事?2022/05/17(火) 07:51:18.22ID:OppV63cq0
いつ、🏳白旗の風習を🇯🇵日本は学んだんだろう…
ローマ軍と戦った事あるとか?
0391ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:52:58.14ID:MnZmgkqn0
>>380
F35Bの垂直離着陸のシステムを作ったのもBAEだしイギリスは共同開発の相手としてはベストだと思うわ
0392ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:55:13.84ID:uEsmhH500
>>203
F3は大型の双発機になるのが確定してるぞ
もう少し知ってからレスしろよ
0394ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:57:15.82ID:5QNnblXh0
>>392
心神ベースでは無いのか
0395ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 07:58:15.48ID:5QNnblXh0
>>393
実績が違うからね。
将来的にはIHIにしたいと思うが
0396ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:00:15.15ID:rfpCQMO00
>>394
あれはただの
エンジンのテストベッドだとか
0397ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:03:13.08ID:rzrP00xR0
そもそも
米国と米国企業が日本に情報、機密公開を
頑なに拒否してすべてブラックボックス化
或いはモンキーモデルのみしか供与しないのは
米国自身を守る当然の政策でもあるが
日本は平和呆け無能左翼が跳梁跋扈して
防諜体制がいい加減で情報ただ漏れのスパイ天国だからであり
過去のイージス艦機密漏洩事件に代表されるように
国賊、売国奴自衛官が居て例え捕まっても
死刑、無期懲役どころか微罪扱いで解放されてしまうからに他ならない
これでは信用出来ない同盟国として先端技術の供与など躊躇して当然

まずはイージス艦などの軍事機密を漏らしたり
KGB(現保安省)、ロシア大使館員と接触する
自衛官、企業技術者を極刑に出来る法体制の確立から
スタートしないと戦闘機や共同開発どころではない
0398ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:03:20.01ID:Gc5xI2CE0
三菱も加わるんか。
0399ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:04:25.11ID:7KcNHlvM0
軍オタの無知っぷりが宇露戦争で露になった。日本の工業力も全く知らんだろう。
軍事航空宇宙オタは総じて出羽守。
0400ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:04:48.47ID:kaoKL8sU0
>>393
>>395
エンジンはもう日本のが上やで?
英国もFX9の技術欲しがっとるん知らんのか?
日本の素材開発技術はアメリカと同等以上なんやぞ?
0401ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:05:25.94ID:Uws1DOWk0
>>396
ATD-X(先進技術確証実験機)だから、ハイパワースリムエンジンもあるけどステルス構造、スキン、推力偏向、ウェポンベイ及びその開閉機構、カウンターステルス能力の為のターゲット用などの技術の実験用。
0403ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:08:16.01ID:oF4hzk1v0
ドローン戦隊「千羽鶴」もよろしくお願い
0404ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:10:20.16ID:rzrP00xR0
日本が既に戦闘機開発能力を
喪失しているのを知らない日本人も多いんじゃないかな
日本だけではロシアどころか中国に対抗出来る戦闘機など作れない
しかも中国の戦闘機は第四世代機だけでも約1000機以上
対する日本はたった300機
F-3も僅か90機しか作る予定がない

これだけ長きに渡り平和呆けパヨクが暗躍して
国防予算削減、スパイ放置政策を続けていれば
国防産業も技術も衰退して当然だろう
0406ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:13:01.21ID:rzrP00xR0
日本すごいぞ

この手のバカを駆逐淘汰する事が何よりも肝要
0407ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:14:20.55ID:Uws1DOWk0
>>404
第四世代であれば、戦闘機を作る能力はあるけどね。
今作ろうとしているのは第六世代。
0409ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:15:32.50ID:5QNnblXh0
>>400
だから経験値が違うんだよ
耐久性や整備性も含めた実績がね
実証実験とは訳が違う
0411ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:17:34.01ID:LpL5GxO80
>>404
ネックはパイロット数だよ。
0412ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:17:41.26ID:Q2QtsaEB0
英国ってカッコ悪いのばかりじゃん
スピットファイヤくらいだろ
まともな形をしているの

日本の細部にのみ拘って全体的に
納まりのないデザイン、プラス
何か新しいものをと考えたが
特に思いつかずに投げやりな
デザインが多い英国

出来るのはブサイ子しかないじゃん
0414ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:18:41.54ID:5QNnblXh0
>>398
MRJでアメリカにやられたから、宛つけの共同開発だと思うぜ
0415ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:19:18.32ID:CLx21+sx0
イギリス金あんの?
0416ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:19:26.02ID:U1Jdlz8Z0
>>404
お前こそ何も知らなそう
今回の戦闘機開発はF2完成の前から既に始まってたんだぞ
0417ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:19:45.09ID:QPHsUGW90
>>414
三菱の技術力は低下してるから入れないほうが良いよ
0419ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:20:09.72ID:oF4hzk1v0
米は日本は英国と組ませた方がのびのび開発することを知っているのさー
0420ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:20:40.54ID:rE1sBdEO0
パーティクル攻撃?生物兵器だな。わかります
0421ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:20:54.95ID:Uws1DOWk0
>>411
コンセプトでは無人子機を随伴させるし、随伴子機を先行させて哨戒させるから有事の人的損耗も減らせるんじゃないかね。
まあ、対空で随伴子機がどの程度戦力になるかわからんけど、と言うか実現するかもわからんけど。
0422ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:20:59.50ID:5QNnblXh0
>>417
だからイギリスに援助して貰うんじゃないの。
MRJは実質官民あげての航空業界参入だったし
0424ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:21:32.86ID:DbQ2M9n40
イギリスはいろいろ目配りはするからな、とにかくジョンソンがかなり良い奴なのは
判った!
0425ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:21:59.86ID:rfpCQMO00
>>401
なるほど
エンジンだけではないのね
勉強になりました
0426ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:22:02.19ID:ur9NpfBc0
大丈夫か?これ
ジャイアンが横槍入れてきそうな悪寒
0428ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:22:36.30ID:R4cDQDcH0
>>144
んなもん、アメリカがF4(ジェット)、B1、B2に先祖返りしたときに文句言えよ
0430ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:23:54.54ID:5QNnblXh0
>>419
アメリカは無人機にシフトしているし、なんら脅威と思ってすらないだろうね。
ただどこかでアメリカに朝貢しないと横槍は必ず入るよw
0431ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:24:13.26ID:SXwdg9iV0
>>424
福島産の米で作った菓子も食べてくれたしな
0432ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:24:28.75ID:7KcNHlvM0
バイデンは何としてもMRJを成功させる必要があった。それが日米関係を維持するトランプの置き土産だったんだがね。

日本が見限った以上、米国には何も残らない。
0433ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:24:48.26ID:R4cDQDcH0
>>421
ロイヤルウイングマン(チェイング!)買うのかねぇ?
0434ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:24:57.44ID:xzgQfUS90
実機に積んで運用して初めて解る事も有る
そういう意味では英国のロールスロイスとかエンジンに関しては世界トップメーカーだし
BAEシステムズは世界3位の軍事産業企業だし
あと英国と日本は純然たる海洋国家で軍隊の要求が似ている
それに地理的に非常に遠くて利害関係が対立し辛い
エンジンに関してもまだ実機に積んで1万時間運用が可能なのか2万時間運用が可能なのか或いはロシアみたいに瞬間的には高出力を出せるが短期間しか使えないのか実際に運用して初めて解る事も多い
そういう時経験豊富なパートナーが居れば適切なアドバイスも貰える
F-2の機体の運用を延ばせなかった理由は翼と機体を一体化させた複合素材が原因だった訳で
国内では絶賛している人もいたけれど米国が使わなかった理由もそこに有る
日本の防衛産業の規模を考えると非常に妥当な選択だと思うぞ
0435ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:26:16.29ID:4RqR+R6C0
>>430
なんか勘違いしてる奴いっぱいいるな
まず日本とイギリスが作るのは違う戦闘機
日本はF3 イギリスはテンペスト
この2つを作るにあたって技術をお互いに共有して協力しようってのが今回の共同開発の形
エンジンや部品で共通化出来るところを一緒に開発するって事

あとこれも勘違いしてる奴いっぱいいるのがアメリカについて
アメリカとは作戦行動時にデータリンクしないといけないのでその部分だけはアメリカも共同で作る
それだけの話

情弱はもう少し知ってから喋れよ
0436ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:26:49.85ID:oF4hzk1v0
>>430
無人ステルスの形と軽量化が日本
エンジンが英国
制御と運用が米国
どうですか
0437ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:26:54.42ID:5QNnblXh0
>>434
MRJも複合素材捨てたからな。
この辺りを知らない人が過大に評価しているよね
0443ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:30:07.69ID:v6NvoIRh0
ドイツは加わらないの?
0444ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:30:32.39ID:Uws1DOWk0
>>443
フランスと共同開発するそうだ
0445ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:31:55.61ID:5QNnblXh0
>>435
部品の共同開発みたいなもんか
でも最終的には同じ機体に落ち着くんじゃないの?
そっちの方がリスクは低いし、イギリスが雲鷹してくてるしね
0446ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:32:44.71ID:5QNnblXh0
>>436
アメリカがそんなに優しいとは思えないw
0447ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:33:45.48ID:5QNnblXh0
>>445
運用だ、どんな変換だよw
0448ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:34:28.68ID:Q2QtsaEB0
>>427
デファイアント、ガネット、ハンター
対潜哨戒機ニムロッド

どうしようもなくカッコ悪い
0449ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:35:50.50ID:Q2QtsaEB0
>>435
良かった
それなら安心して眠れるわ
0450ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:39:30.98ID:5QNnblXh0
>>444
EU離脱が大きいのか。
イギリスとしては日本は渡りに船だったかもね。
0451ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:40:01.17ID:PCHHEPcL0
XF-9はエンジン試験装置でテストして「仕様通りの推力出たぜホルホルホル」
と韓国のことを笑えないw
0452ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:41:18.91ID:qsQXs+3u0
そしたら日英米三カ国共同開発な気が
まあどうせロッキードの横槍でグダグダになるんだろうけれども
0453ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:42:25.31ID:5QNnblXh0
>>451
開発機に載せてリアルな実証実験すれば良いんじゃね?
アメリカみたいに横槍は入れないだろうし
0456ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:45:05.88ID:5QNnblXh0
>>452
ぶっちゃけデータリンクなんて無視して作るべき。
アメリカが何時中国側に行くか分からんから、ある程度の開発能力は絶対に必要だよ
0457ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:45:52.98ID:QPHsUGW90
>>450
EU離脱でユーロファイターの後継機が必要になったもんな
0458ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:48:18.72ID:5QNnblXh0
>>457
もう単独で開発するだけの金は無いだろうしね。
アビオニクスを欲しがっていたから、エンジンと機体の運用実績の欲しい日本とは利害が合致するんだよね
0459ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:48:22.97ID:3ZaP0ySn0
戦争ねぇ
相変わらず人類は野蛮人から抜け出せないでいるんだな
中国はすでに力によらない現状変更を手に入れたぞ

ウクライナ紛争は世紀の猿芝居かもしれないのにな
0460ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:49:14.93ID:kZci5+Y40
Fなんとかの高い飛行機買っても、実戦で活躍することはないだろ?
今時空中戦なんか無いだろ
0461ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:49:33.79ID:vSHGfIVR0
イギリスは結構な反日だよ
よく日本とこんなことやるな
0462ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:49:41.17ID:zc3Ldesa0
米「日本さん!開発進んでます?あれ?なんか見たこと無い技術ですね(ジロリ」
0463ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:49:41.55ID:SsL/OhwX0
この戦闘機は第5世代戦闘機にとどまる見通しだからロッキードマーチンがやる気無かったらしい
0464ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:50:55.91ID:WTen8Mdl0
>>451
試験エンジンが試験で仕様通りの推力が出せたことが成功でなくて何なんだ?技術開発をしたことがない国の人間はこれだから。

実家に搭載するかはf3で決定するともともと決まっていた。
0465ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:51:50.34ID:WTen8Mdl0
>>460
空対空ミサイルを撃ち合う闘いを○戦という。

○に当てはまる漢字を書け
0466ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:52:02.27ID:typpvGXR0
F-2 失敗
OH-1 大失敗

もう止めとけ

予算は公務員の人件費20~30%カットで確保しろ!

音楽隊とブルーインパルスは廃止なw
0467ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:52:31.95ID:5QNnblXh0
>>460
戦車戦なんて現代ではありえ無いと言われていたのに、実際にやってるからな。
0468ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:53:10.71ID:WTen8Mdl0
>>467
ただの1度も、戦車戦がありえないとの言説を聞いたことがない。
0469ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:53:29.87ID:rfpCQMO00
せっかくロールスと組むんだったら
なんかこう、優雅なやつにしてもらいたいな

英国に影響を受けた
明治、大正の和モダンな感じで
パイロットは口髭必須で
0470ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:54:09.57ID:rfpCQMO00
>>466
F-2は何が失敗なのん?
役に立ってんじゃん?
0471ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:54:10.14ID:gDPowVAi0
>>451
お前の国は第4世代機すらまともに作れない糞ザコなんだから黙ってろやwwwwww
0472ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:54:11.13ID:Uws1DOWk0
>>450
NATOと言う軍事的なつながりはあるからどうなんだろうね。
島国で日本と要求コンセプトが近いし、日本との共同開発で得られるものが多いと判断したんだろうね。
JNAAMも共同開発するし。
0474ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:55:06.79ID:typpvGXR0
>>470 なんの役に立ってるんだよw
0475ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:55:25.69ID:bQ4QS+Tb0
次期戦闘機もさることながらドローンの開発も共同開発してはどうかね??
互いに島国の防衛だからな。通じる所はあるだろうさ。
0476ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:55:50.20ID:6zHR5wNR0
>>474
AAM4「F2いないと不安なんですわ。F15じいさん、時々入院するし」
0477ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:55:55.46ID:5QNnblXh0
>>466
F2は石破が悪いだろ。
あれは生産ラインを金払ってでも日本でやるべきだったな
0480ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:57:08.73ID:6zHR5wNR0
>>478
>>1は後継の意味を間違って書いてるが、F35はF16後継の枠を大きく飛び越えちゃった。
0482ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:57:31.63ID:Uws1DOWk0
>>466
OHー1自体は失敗じゃないよ、官製談合の事件が問題になってUHーXが白紙になっただけで。
0484ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:57:44.40ID:5QNnblXh0
>>473
ドイツも途中で購入止めたしな
フランスも早々に離脱したし、言う程仲良くないよね
0485ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:57:46.01ID:typpvGXR0
>>476 戦闘機として失敗だからこそ、対艦ミサイル運んでかっこつけてんだよw

過剰すぎる全公務員の基本給大幅カット! 20~30%削減!

やるならば予算はこれで確保せよ!
0486ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:59:06.64ID:5QNnblXh0
>>475
イギリスは有人機と無人機と両方出来る機体にするらしいから、日本も乗っかればよろし
0487ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 08:59:38.81ID:4ClQOqCl0
F35D(NOステルス廉価版)を作ろう
0488ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:00:36.97ID:6mYEKJKN0
>>3
>>26 お花畑 草 搾取されるのがオチ
テスラにバッテリー特許持っていかれたパナソニックのように
0489ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:00:51.22ID:typpvGXR0
>>482 素人はこれだからw 展示飛行見てだまされてんだねw
俺は元だが、OH-1は大欠陥機で確定。
完全に税金の無駄。

成功してるならUH-Xは継続されるよw苦笑
欠陥かくしのために談合というアタリマエに行われてるのを不祥事事件として取り上げてごまかしたんだよ。

案の定、本当のことは報道しない国だなと実感したよw日本って国は。
0490ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:01:12.09ID:JgYWn27X0
限定的ながらRMも協力するならアビオニクス回りとかだろうかね
0491ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:01:53.77ID:5QNnblXh0
>>487
F16で良いじゃんw
それならF2を作っとけば本当に良かったよ
0493ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:02:43.32ID:typpvGXR0
>>491 F-2が欠陥機じゃなければ、次期FXなんて話は持ち上がらないよw
0494ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:03:17.07ID:VN2yAn5C0
>>456
現代最新兵器はデータリンクが命なのに頭悪そうやね君
データリンクの有無で戦闘効率が全く変わる
イージス艦が最強の防空能力があるのもF22やF35が最強の戦闘機と言われるのもデータリンクのおかげ
米海軍のホーネットはグラウラーのデータリンクでF22に近い戦闘力を発揮すると言われる
君無知すぎん?
0495ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:03:22.79ID:cI8eJsNz0
F2もタイフーンも微妙だったな。。。昔の大戦略では近未来の兵器としてドヤ顔してたのに
0496ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:04:53.94ID:5QNnblXh0
>>493
そもそも運用が違うし
次世代は将来的には無人機も視野に入れてるから
あと石破がF22の予算を取る為に生産打ち切ったからな。結局は騙されたけどw
0497ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:04:57.16ID:pwUXSimA0
>>274
それ
政治家も国民も軍も社会体制も当時の日本は皆未熟だった
英国は悪の権化みたいに言われてるけど法律は絶対に守るからな
法律の裏をかいてわるいこと沢山してるけど、日本はそれが出来ないだから負けた
0498ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:05:06.16ID:cI8eJsNz0
大型の双発機。。。結局ストライクイーグルとかが原型になるとかの展開になるのか。。。
0500ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:06:30.72ID:JgYWn27X0
F-2は既に退役時期が決まってて改修予定も頭打ちなのに今更文句付けても仕方ないだろ
0501ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:06:43.63ID:tBqIDbDg0
>>1
韓国は今年試作機飛行予定、台湾は再来年に飛行予定、ジャップは30年研究してまだ飛ばせてない(笑)
0504ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:07:18.08ID:5QNnblXh0
>>494
データリンクが全てなのは、そんなの知ってるけど?
でも何時までもアメリカが守ってくれると思ってんの??
ヒラリーだったら台湾侵攻もありえたのに??x
0505ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:07:43.83ID:typpvGXR0
>>496 × 運用が違う  
w苦笑
不合理な言い訳

最低条件は「全公務員の基本給20~30%大幅カットで予算を確保」

これに反対する奴はクソ公務員とバカだけw
0508ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:08:58.06ID:5QNnblXh0
>>499
実績と予算が無い
もう武器に金が掛かり過ぎるのよ
0509ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:09:19.72ID:VN2yAn5C0
>>493
戦闘機の運用年数知らなそう
0510ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:09:55.22ID:MRzeO8DF0
令和のゼロ戦頼むよ
航続距離10000km
最高速度マッハ2.9
0511ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:10:21.88ID:5QNnblXh0
>>505
公務員給与削減には同意するぜw
まあ内勤だけにしてな、自衛隊と警察は労ってくれ
0515ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:15:34.48ID:hqpZVzoI0
>>501
時代遅れの第4世代期作ってホルホルしてて草
0516ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:16:19.88ID:XZaH6z1O0
英国「タイフーンのアップデイトで良いだろ」
日本「F-1のアップデイトしよう」
ロッキード「お前ら、F-104使え」
米国「それで良いんじゃね」

決定!「最期の有人戦闘機!」
0518ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:16:37.51ID:JgYWn27X0
アメリカなんて2000年よりも前にナイトホークみたいな形の機体飛ばしてたからなあ
0519ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:17:48.31ID:WQ4WLuhS0
>>494
ハッテンバ公園でも、ホモがデータリンクを駆使して
迷い込んだノンケを捕獲しついるよね
0520ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:18:37.48ID:vPo30iwH0
IHIはアップグレード用のエンジンを開発していけば?
0521ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:18:43.17ID:RqxpI2/u0
形状とRAM塗料でステルス性を出す現在のステルス戦闘機は運用コストが高いから
少数生産にしてあまり深入りしないほうが良い気がするけどな

お値段を気にする米議会はF-15EX推しでしょ
0523ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:19:33.67ID:jI9dzoHB0
潜水艦からの海中分離、発射!
0524ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:20:03.34ID:OnNedbvq0
この戦闘機が完成したら他国に売ることはできるんですかね
0526ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:21:26.88ID:PEdPhjYp0
F3ってファンネルみたいなドローン付きなんだってね
0527ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:21:58.71ID:JgYWn27X0
YF-22も23も開発は2000年よりもずっと前だろ
周回遅れの話どころじゃないんだよな
0528ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:22:06.17ID:5QNnblXh0
>>524
将来的には可能だと思うよ。
でもアメリカが黙って無いと思うから無理だろうけど
0529ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:23:16.54ID:4ClQOqCl0
F35が良すぎて
0531ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:23:49.51ID:5QNnblXh0
>>527
イギリスは無人機としての運用も考えているから、コスパも兼ねた機体になるんじゃないのかな?
0532ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:24:01.03ID:pOynYv8z0
>>527
今作ってるの第6世代戦闘機だぞ?
何か勘違いしてそう
0533ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:24:14.76ID:6eql9KDt0
リファールかこいいからガワはリファールのつこうてや
0534ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:25:41.34ID:jI9dzoHB0
>>533
取手が取れたら搭乗時に危険じゃね?
0536ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:25:44.85ID:Uws1DOWk0
>>506
日本の5倍も開発費かけててあんな武器しか作れないのか…
0537ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:26:50.55ID:5QNnblXh0
>>535
日本は対中国だからアイツラの物量には侮れない
0540ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:28:03.84ID:Uws1DOWk0
>>534
それはティファール、>533が言ってるのは競走馬だろ。
0541ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:28:12.29ID:XZaH6z1O0
>>524
日本「憲法上の制約が・・・」
NATO「イギリス?微妙だな・・・」
英国「しょうがない、アフリカ辺りに営業いくぞ!半額大バーゲンだ!差額はお前が持てよ!」
0542ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:28:37.33ID:5QNnblXh0
>>536
開発費が異常だからアメリカ以外は無理ゲー
アメリカすら廉価版で十分じゃんになっとるし。
だから共同開発は正解だよ
0543ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:28:43.15ID:JgYWn27X0
>>535
Su-57も20機くらいって話だが
さすがに出せないっしょ
0544ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:28:46.16ID:4ClQOqCl0
中国製もポンコツ
北朝鮮製はヨドバシカメラとビックカメラが廃品回収して集めた電子兵器
0545ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:29:44.23ID:kOnW/Kz90
英「日本はお金と技術だけ提供してくれればいいよ。」
0546ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:30:14.22ID:X58/qWxe0
>>524
それにはまず武器輸出三原則を変えないとどうにもならん
これがある限り開発費がアホみたいにかかる現代兵器をホイホイ開発できない
これが変われば日本は武器輸出超大国になるだろうけど戦争戦後世代が生きているうちは絶対に無理だろう
つまり少なくともあと30年くらいは無理
0547ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:30:15.11ID:5QNnblXh0
>>541
でもユーロファイター売れなかったしな…
0548ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:30:28.07ID:jE1+QmQL0
>>23
インビンシブル級なんか軽空母界のドレッドノートみたいな艦なんじゃないの?
0550ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:31:58.37ID:SsL/OhwX0
英「よっしゃ出来た!」
日「完成したけど微妙だな・・・」
英「いまさら言うなや!うちは買うで!」
日「やっぱNGDAにしときます・・・」
0551ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:32:33.77ID:Uws1DOWk0
>>542
一応今回は日本主導で日本のFー3をイギリスの企業と共同開発って感じだから、共に技術をバーターって感じになるのかね。
0554ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:33:17.98ID:ClRi6szw0
>>324
何処に同じ機体作るって書いたよ馬鹿
ろくなレス付けてないくせに書き込むな史ねよw
0555ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:34:55.14ID:Ju9l+6vV0
もう共同開発とかやめてF/A-18ベースに魔改造しようぜ
0557ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:38:56.14ID:5QNnblXh0
>>551
アメリカに遠慮してるからそんな言い方になってるけど、実際は同じ機体になるんじゃないのかな?
一部の部品の共用化だけではあまりメリットを感じない。技術漏洩するリスクもあるしね。
まああくまでも一般人の憶測だからね
0558ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:38:58.76ID:0tFNOKkW0
 
 
 
ttps://finance.yahoo.co.jp/quote/7013.T/chart
 
ちょっと前からIHIの株価爆上げしてるけど、、、、そういうことですか、、、、、
 
 
 
0559ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:39:36.81ID:1QNSdZK40
>>101
ただコントロールする戦闘機にパイロット一人でやらせるのか
ガンナーみたいな人間を後部座席に乗せて選任で任せるのか決まっていないんだと
0560ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:41:14.72ID:5QNnblXh0
>>558
将来的にはIHIのエンジンを載せると思うよ。
アメリカの横槍が入らないから好感されたのかも
0561ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:43:21.63ID:sA2LV2MH0
なんかデジャブなんだが
金と時間だけ膨大にとられて大したもんが出来上がらないんだよな
日本の納税者ってどんだけバカにされてんだか
要するにたかられてるだけっていう
0562ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:43:58.23ID:Uws1DOWk0
>>557
まあ、願わくばFー3がイギリスのテンペストに求める要求に合致して、Fー3をテンペストとして採用されるとスケールメリットで一機辺りの価格下がっていいんだろうけどね。
技術の漏洩はどうしようもないんじゃないかな、日本も得るイギリスの技術あるわけだし。
0563ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:45:02.71ID:JgYWn27X0
テンペストでググると出てくるあの予想図はあかん
0564ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:45:49.10ID:wVoIN4xL0
>>1
英国が 「敵国」 になったらどうするの?
戦闘機のデータすべて敵が握ってることになるんだぜ?

だから兵器は共同開発しちゃイカンのよ
0565ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:46:50.94ID:sA2LV2MH0
そもそも発想が40年前でとまってる
戦闘機の共同開発とか
0566ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:47:00.86ID:/XMJqav30
>>69
アメリカの横槍で解消
0567ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:47:36.79ID:JgYWn27X0
F-35は複数の共同開発だが
0568ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:47:54.04ID:3SV7xN+f0
>>564
遠いイギリスが
日本と敵対する未来ってのは
日本が大陸進出を狙うかインドを狙うか
アメリカがイギリスと仲違いするか
くらいなもんだが?

そんな未来ってのは、どうやってくるんだ?
0569ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:51:46.67ID:Uws1DOWk0
>>560
ロールスロイスが単独開発じゃなく、IHIとの共同開発だよ。
だからXFー9をベースロールスロイスが持ってる技術が盛り込まれるのだと思う。ロールスロイスのジェット戦闘機用エンジンだとEJ200だけど、カタログ上XFー9には及ばないよ。
EJ260でも目標が78kN
0570ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:53:17.91ID:rfpCQMO00
>>474
日々領空侵犯してくる中露機を追っ払ってるんでしょ?
F-16ではちと不安な距離を飛んで

そのためのご当地カスタムなんだと
自衛隊の人に聞いたよ
0571ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:53:19.08ID:4dAeu0Rg0
エンジンはやはり実績のあるロールスが安パイだろ
0572ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:55:33.65ID:5QNnblXh0
>>564
ではアメリカが敵国になったら?
そもそも日本の技術より得られる技術の方がデカイと思っとる。
今までの経緯だと日本の単独開発は予算的にほぼ無理。だから共同開発は費用と時間の短縮になる
0573ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:55:45.74ID:wVoIN4xL0
>>568
たとえば、イギリスが負けて敵の手に落ちた場合だよ
自動的に敵国になってしまう
そして実機や設計図も敵の手に・・・
0574ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:55:54.39ID:cdFywWUi0
>>559
実戦を考えると1人だとワークロード過多になりそうな気がするなあ

まあ2人でも戦闘機動中にWSOが無人機をコントロールは無理だから
事前に設定したら後は基本自律なんで1人でおkとか言われれば
そうなのかもだけども

戦闘機からリンクした複数の無人機の制御するとか今までの自衛隊機には
無かった要素だろうし
0575ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:56:01.75ID:ywKGv4AW0
>>571
つボーイングB787
0576ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:57:57.82ID:T6VwWgmH0
F2後継ということは戦闘攻撃機か。安く売って貰えたならスパホで良かったのにな。
0577ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:58:48.42ID:5QNnblXh0
>>569
じゃあベースはIHIなのかな?
株価上昇も納得だね。
でも将来的にはIHI単独で載せたいね
0578ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:58:56.44ID:wVoIN4xL0
>>572
米国が敵国になる可能性もじゅうぶんある
だからこそ独自設計の兵器が必須なんだ

他国はその性能を推測するしかない(不確定要素が増える)
すると作戦も立てにくくなる

だから性能の善し悪しではなく 「性能を知られていないこと」 が重要なんだ
0579ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 09:59:18.34ID:cdFywWUi0
>>569
基本的にコアはXF-9で電源関係はロールスなんかね
0580ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:00:05.16ID:gM69hIor0
>>576
30年代に配備予定やのに、スパホでええ訳ないやろ。
0581ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:00:40.61ID:cdFywWUi0
>>576
大型対艦ミサイル運用性能を持つマルチロールっしょ
0582ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:02:37.42ID:Fy6j38VU0
>>565
じゃ最先端の共同開発を恥ずかしがらずに教えてくれないかな?
0583ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:02:43.71ID:5QNnblXh0
>>578
独自設計は重々承知してるけど、その予算と実績が無い。
アメリカとの共同開発では結局は得られないんだよな、ブラックBOXだらけで。
選べる選択肢の中では最適だと思ってるよ。
でもMRJが飛んでたらアメリカとやってたと思うが。
0584ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:03:05.39ID:XSv+uXuH0
>>485
支援戦闘機として何が失敗したの?
0585ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:03:30.34ID:gM69hIor0
>>579
日本側はロールスの急速冷却技術と発電能力に凄い喰いついてたしな。
それら踏まえてって前に見たな。
0586ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:04:07.31ID:XSv+uXuH0
>>493
F3はF2後継じゃないんだが…
0588ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:05:08.83ID:XSv+uXuH0
>>504
日本のイージス艦とF35の間の連携がキモなんだが…
0592ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:07:06.17ID:rfpCQMO00
>>493
そうなの?
時代や技術の流れとかは気にしなくて良いものなん?
0593ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:07:53.19ID:XSv+uXuH0
>>576
F2の数を埋めるだけで、役割は後継じゃない。次期主力戦闘機がF3。F2の真の後継はF35なんだが、AAM4がカバーしきれない。そこはF3で埋める。
0594ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:08:22.61ID:5QNnblXh0
>>588
将来的には日本独自でやるべきだよ
アメリカの目指すデータリンクは、エンジン起動すら操れる機体だから。
0595ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:10:05.46ID:XSv+uXuH0
>>591
F1、F2、心神「…」
0596ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:10:41.41ID:XSv+uXuH0
>>594
HOSの暴走とか、妄想してそう。
0597ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:10:44.54ID:qBV8zXHg0
>>138

> >>126
> 第6世代機は世界中が作ってないから許されると聞いた事あるね
> 競合しない米の輸出に直接関係しないと。
> 子分の技術は俺の技術って思ってそうだけど。

第6世代戦闘機は無人戦闘可能機であって、F-3とは次元が違う。
0598ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:11:13.20ID:XSv+uXuH0
>>597
そんな定義はない
0601ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:18:22.07ID:XSv+uXuH0
>>600
いくらくらいの戦闘機をお望みで?
すでにF16VはF35より高い、まであるんだが…
0602ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:18:24.22ID:Uws1DOWk0
>>577
去年7月ごろにアナウンスはされてたね。
>>579
電源とブレードの冷却技術あたりがメインじゃないかね。
0603ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:18:29.04ID:JBrJWXme0
アメリカ製が最適でも自国開発出来ない奴はモンキーモデルを割高で買わされるハメになる
0604ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:20:01.62ID:qsQXs+3u0
>>597
無人戦闘機は米のでさえAIがパッパラパーなんで
「可能性がある」レベルでしかなく現状消耗品としてしか考慮してないじゃん
0605ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:22:06.29ID:5QNnblXh0
>>600
ステルスならかなり安いと思うぞ
0606ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:23:38.99ID:5QNnblXh0
>>603
モンキーならまだしもデータリンク外れたら全く機能しない機体になるからな。
アメリカに依存するのはかなり危険
0607ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:23:55.82ID:Uws1DOWk0
>>597
i3Fighterコンセプトからすると、カウンターステルス能力とアセットクラウド(随伴子機及び僚機、友軍との連携)、アセットクラウドからのクラウドシューティング(ロックオンした機体とは別の機体からの誘導弾等による攻撃)辺りを想定しているのでは。
0608ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:24:18.19ID:CEBzPyJf0
F35にモンキーモデルはないんだが…
0609ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:25:16.75ID:4ClQOqCl0
F35は死者0人だぞ
安いだろ
0610ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:26:46.06ID:5QNnblXh0
>>608
ロシアはモンキーモデルだからF35だけの意味じゃないんじゃ?
0611ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:27:35.83ID:qBV8zXHg0
>>138>>598
> 第6世代機は世界中が作ってないから許されると聞いた事あるね
> 競合しない米の輸出に直接関係しないと。
> 子分の技術は俺の技術って思ってそうだけど。

第6世代戦闘機の大まかな定義は
第5世代戦闘機に圧勝することだが、
具体的な定義は決まっていない。

無人戦闘の可能性を模索してるので
F-3は無人戦闘の可能性を模索していない。
0612ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:30:01.40ID:5QNnblXh0
>>611
イギリスのは有人機ベースの無人機らしいから、まんまそれに乗っかった方がコスパは最高だよ 
有人無人機混成の編隊らしいし
0613ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:30:25.56ID:EHLeNE+u0
なんかカッコ悪いゴミしかできなさそう。まずステルスをやめろよ
かっこいいのを作れ

>>609
この前、落ちた三沢の奴って見つかった?
0614ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:31:38.41ID:TNkR4iUO0
>>611
FCASもテンペストも有人機だが?
0615ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:32:02.53ID:fY4kLdAB0
日英ってのが面白いな。

ウクライナ戦争を見てると戦闘機なんてもう洋梨に思えるけど、島国にとってはまだまだ重要ということか?
0616ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:32:24.67ID:nu7lZv1T0
アメリカは次期戦闘機の開発がほぼ完了
F-22は、搭載されているエンジンをさらに高出力にしたモデルへの変更予定あり

アメリカはすごいよな
0617ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:33:05.15ID:qBV8zXHg0
>>607
無人戦闘技術は子機分野の小さな分野で
もっと広く
子機引き連れや連携技術に力をいれてるんだね。
0618ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:33:52.46ID:QA8pV/gZ0
無人ってもAIとかで完全自律の無人機はハードル高いけど、フライトシミュと連動して地上で人が遠隔操作とかならすぐにでも実現可能なんじゃね?
0619ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:34:57.42ID:nu7lZv1T0
>>615
日本の場合は、日本に上陸させないのが最大の防衛

空から日本に入ってくる戦闘機の排除が必要だし、
攻撃側ではなく、防衛に徹した装備が必要
0620ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:36:01.20ID:5QNnblXh0
>>616
F22は退役の噂もあるし、今回でロシア製の激弱でリアルに要らなくなってきたかと…
0621ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:37:14.48ID:qBV8zXHg0
>>615

> 日英ってのが面白いな。
>
> ウクライナ戦争を見てると戦闘機なんてもう洋梨に思えるけど、島国にとってはまだまだ重要ということか?

海上戦闘は海と空の質の戦闘だから、
自国の領海防衛だと日本とイギリスは
兵器開発で同じ兵器になるんだろう。
0622ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:37:17.49ID:6AclN9CN0
F-35はブロック5改修でAMRAAM6発同時運用か
0623ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:37:43.50ID:nu7lZv1T0
>>620
アメリカの軍事メーカー 「いやいや、中国の脅威、云々」

実際はロシアのあの体たらくで一番困っているのがアメリカの軍事産業w
0625ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:38:31.35ID:JBrJWXme0
>>615
F-2の主任務は対艦要撃だしな
ウクライナみたいに決まったルートから想定された湾内に入ってくるならドローンで迎撃出来るだろうけど
0626ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:40:53.97ID:6AclN9CN0
>>623
殲20だっけステルスという触れ込みだったやつ…
あれとは別の次の機体も開発中という話だが、果たして…
0627ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:41:20.67ID:5QNnblXh0
>>623
F22は維持コストがねえ…
正直ステルスはイタチごっこだから要らねえと思ってるけどさ。
迎撃機が必要な日本だとなおさら
0628ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:41:38.54ID:nu7lZv1T0
>>625
元々のF3の開発は、日本の対艦ミサイルASM3が、F35のウェポンベイに入らないことが開発目的。
今は、F2に搭載している

でも、12式の射程距離を伸ばすブースターの開発も始まったけど・・
0629ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:42:08.31ID:JBrJWXme0
日本海側の海水浴場に自立思考型パンジャンドラムが配備される未来へと繋がるわけだ
0630ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:42:40.57ID:6AclN9CN0
ハードポイントにぶら下げるとステルス性能が低下するから嫌なのか
0631ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:43:49.58ID:TNkR4iUO0
>>627
カウンターステルス技術がミサイルシーカーに搭載されるくらいに小型化されるまで、ステルス機は廃れないよ。

よく勘違いされるけど、ステルス機のメリットは、「あらゆるレーダーに探知されずに知らない間に攻撃を受けてる」じゃなくて、「対空ミサイルのレーダーで捉えにくく撃墜されない」ってことだから。
0632ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:44:36.76ID:TNkR4iUO0
>>630
ハードポイントにぶら下げると、ステルス性能が下がるって言うより、ステルス性能が失われるって方が正しい。
0633ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:44:43.90ID:5QNnblXh0
>>630
そーなんよー
ステルス捨ててミサイル激積みが正解だと思ってるわw
0634ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:46:23.58ID:TNkR4iUO0
>>633
何兆円もかけて飛行機開発してる世界各国の何千人以上のプロが、その考えが一瞬でも思い浮かばなかったとでも思ってるの?
0635ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:46:37.59ID:5QNnblXh0
>>631
結局はレーダーの進化で将来的には無意味になると思うけどね。
ならロングレンジで先に多頭数のミサイルを打った方が良いかと
0636ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:46:47.19ID:6AclN9CN0
>>632-633
悩ましいねえ
0638ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:47:21.10ID:nu7lZv1T0
>>633
ロシアはsu-57に大量の爆弾をハードポイントにぶら下げてウクライナに爆撃しているらしいけど
西側はあれをみてびっくりしているわw
0640ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:48:44.03ID:dy4yxn6p0
MRJと違いFAAとか関係ない
エンジンは平気じゃないからOK理論w
アビオはBAEか三菱か
0641ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:48:48.42ID:nu7lZv1T0
>>573
日本より軍事大国で、NATOとしてアメリカと結束しているイギリスが負けたら、

日本なんて最初から勝てないわw
0642ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:53:00.39ID:JBrJWXme0
>>635
しばらくはイタチごっこだから両方進化させないと
アニメみたいな多弾頭対空ミサイルは現実では推進剤がすぐ切れるんで無理じゃないのか
0643ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:53:07.38ID:Uws1DOWk0
>>638
アゾフスタリに焼夷弾落としたり、超音速誘導弾で民家攻撃したり、ロシアの戦術は意味不明なのが多いね。
0644ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:53:36.13ID:vxnSDYlB0
>>428
F-4は海軍式の機種番メーカー名を共通連番に変えるときに
既存機種は連想しやすい番号にしたから
その後続けただけだから
空軍版はF-110だし
0645ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:54:31.03ID:zqUn3QVb0
>>635
ロングレンジで多弾頭って、アホかな?
どうやって誘導するの?
0646ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:55:34.23ID:zqUn3QVb0
>>638
ビーストモード…なら許してやろう。
0647ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:55:46.82ID:kGYwG/Xw0
>>213
高価で入手困難な無煙石炭は日本国内の九州にあるので独自に用意したと日本の高校で習うぞ
0648ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:56:41.53ID:OrFLjIaX0
>>633
ウェボンベイがあると空気抵抗が減る
速度向上と航続距離の増加というのも捨てがたいものがある
0649ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 10:57:18.20ID:qBV8zXHg0
>>628

> >>625
> 元々のF3の開発は、日本の対艦ミサイルASM3が、F35のウェポンベイに入らないことが開発目的。
> 今は、F2に搭載している
>
> でも、12式の射程距離を伸ばすブースターの開発も始まったけど・・

長射程の対艦ミサイルは最低価格が何億円もするから、
射程距離を伸ばすやら数を増やすと防衛費が破綻すると思う。
0650ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:00:10.74ID:5QNnblXh0
>>645
ミサイルが認識すれば良いだけ
ステルスよりミサイルの能力の差が大事だな
0651ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:04:40.34ID:5QNnblXh0
>>649
そうなんよ~
ミサイルに金をかけるべきだと思うから、ステルス要らね、1番金掛かるパイロット要らね、なるとイギリスが目指す有人無人機混成編隊ってのはベストな気がする。
0652ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:06:48.78ID:IiUzwxdM0
昔、FSXという戦闘機を作る計画があったな
それでどこかの国の横槍が入ったんだっけ
その教訓を生かせればいいが
0653ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:07:48.29ID:5QNnblXh0
>>642
だからどうしても重くなるんよ…
ステルス性とは両立し得ない
0654ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:08:08.67ID:cdFywWUi0
>>638
JDAMとかペイブウェイ的な精密誘導爆弾(キット)が使えれば
ウェポンベイに内装できる量でも有効なのかもだけど
今ロシアはそういう爆弾(キット)が足りないんだろうね

そうなると数落とすしかないからなりふり構わず外部に懸架して
命中率上げるために低空を飛ぶと
そのうちsu-57も墜とされそう
0655ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:13:41.32ID:HrMgTv7Y0
戦闘機はお国柄が色濃く出るな
でもこれf2後継ならどっちかと言うと攻撃機じゃないの
0656ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:13:55.00ID:UetE3nnV0
>>648
武器搭載をドローンに任せるのもアリかね?
グラディウスみたいになるかw
0658ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:14:45.85ID:zubO60GO0
日本には軍事に関する高等教育がないから殆ど空想レベルで話が盛り上がらないよな
0659ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:17:36.31ID:euEFsqxo0
俺がガキの頃、イギリスは衰退国だって言ってたんだよ
それが今ではどうだ、イギリスは地位を保ち、日本は止まる気配の全く見えない転落の途上にある
0660ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:17:49.77ID:JBrJWXme0
>>655
支援戦闘機です
というお題目は置いといて、F2は高等練習機としても使ってるしうまく行けばF15も一部置換えて行くんじゃないかな
0661ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:19:21.20ID:zqUn3QVb0
>>650
カウンターステルス技術がいつミサイルシーカー(多弾頭の小型ミサイル仕様)になったの?
0662ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:19:35.23ID:6AclN9CN0
架空戦記ものにF-2のデルタ翼のものとか良くあったな
0663ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:20:46.22ID:zqUn3QVb0
>>652
その教訓の答えが、心神であり、XF9なんだが。
0664ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:20:46.56ID:Uws1DOWk0
>>660
今支援戦闘機(FS)って言う区分けはしてないよ。
Fー2開発時はFSーXって言ってたけど。
対地、対艦攻撃能力は付与されるのかね、DMU26辺りはASMを内装させるような感じだったけど。
0665ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:21:32.01ID:Uws1DOWk0
26DMUだったわ
0666ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:22:05.42ID:cdFywWUi0
>>658
偵察とか攻撃とかミッション中のハイリスクな部分は無人機にやらせて
有人機はその指揮管制、ってのを考えてるんだろうけど
06676662022/05/17(火) 11:23:01.33ID:cdFywWUi0
>>656だった
0668ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:23:58.12ID:zqUn3QVb0
>>664
防衛省「AAM4乗せられない主力戦闘機は、ただの主力戦闘機だ」
0669ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:24:04.72ID:5QNnblXh0
>>661
小型とは言ってない
だから戦闘機と言うより小型爆撃機かな?
あとは無人機ならもっと積めるだろうし
0670ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:24:46.67ID:JBrJWXme0
>>662
デルタ翼がフィクションで人気だったのはセンチュリーシリーズのせいかね
戦闘妖精雪風のカバーイラストは格好良かった
0672ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:25:48.46ID:zqUn3QVb0
>>669
ロングレンジの多弾頭大型ミサイル

なんの冗談かな?
0673ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:26:08.97ID:6AclN9CN0
>>670
デルタ翼+カナードの組み合わせがお約束みたいに
まあ機体制御には役立つんだろうけどね
でもスマートではないよね
0674ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:27:17.67ID:Uws1DOWk0
>>668
つまりFー35JとFー15J preMSIPは主力戦闘機なのか。
0676ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:27:34.08ID:/PWIMrHw0
アメリカがどんな横槍入れてきて、イギリスがどうかわすかが見もの
日本はおどおどするだけ
0677ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:28:40.89ID:evt8+6Oh0
空対空ミサイルの先端に3本のダーツをつけたようなへんてこなミサイルなんかも開発するようになるのかしら
0679ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:29:15.87ID:PheZUWTe0
言うて日本が欲しいのはエンジンだけやろ
日英が欲しい軽空母搭載型もF35があるし何作るん?
ラプターの代わり?
0680ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:31:40.75ID:5QNnblXh0
無人機でドッグファイトとかやる訳ないっしょ
有人無人混成って事はアウトレンジからの攻撃しかメリットが無い。
まあ自衛隊にそこまでの頭は今は無いからイギリスと同じ事をやれば良いと思うよ
0681ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:31:45.51ID:lQOUr5T60
>>669
戦闘機一機落としに行くのにB-2持っていくみたいなアイディア?
企画書丸めた棒で頭殴られるだけやろ
0682ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:34:18.44ID:Tz9EbPdG0
イギリスで思い浮かべるのはソードフィッシュとハリケーンとモスキート
まあ共同開発なんてどうせろくなことにならない
0683ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:35:05.22ID:Uws1DOWk0
>>681
無人戦闘機を大量に格納するアーセナルバードみたいな機体かね。
0684ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:35:10.59ID:5QNnblXh0
>>681
アホかw
どっちかと言うとF15Eだな、あれも爆撃機
まあF15でエエやん!ってなるけど、生産も開発も自由に出来るのがメリットだな、今回は
0686ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:39:26.75ID:PugLw+8r0
重要なのは新型戦闘機ではない
英国と手を結ということ自体が重要なんだよ
負け組にならない
0687ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:39:29.63ID:lQOUr5T60
>>683
カッコいいけどどうなんやろ?
母機が鈍重で戦力外やとハイローミックスの人海戦術で母機だけ集中的に狙われて無力化されそう
その大型機はAWACSと同じくらい後方に居て、無人機群の指揮管制は前線のファイターがやった方がええんちゃう?
0688ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:39:56.30ID:+u70vRC20
日米じゃなくて日英か!
こりゃええぞ

あの世界一のカス国家と手を組んで利用された事はあれど負けた事はないからな
是非一緒に作っとけ
0689ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:41:20.53ID:lQOUr5T60
>>684
F-15Eってそんなにミサイルつめるん?
0690ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:43:34.08ID:5QNnblXh0
>>689
まあ爆撃機として使うぐらいだからそれなりに。
でも今回はコスパで小型っぽいからどうだろ?
あくまでも俺の思想だから悪しからず
0692ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:47:14.00ID:OnNedbvq0
戦闘機を共同開発って
準軍事同盟って感じで心強いな
0693ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:49:26.54ID:Uws1DOWk0
>>687
まあゲームの敵キャラだし。
あくまでもフィクションの中での話だから。
0694ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:50:52.32ID:YfmbqpHc0
めっちゃアメリカが横槍入れそう
0695ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:51:23.15ID:/zpLD9wp0
心神だっけ?
あれどうなった?
0696ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:51:48.88ID:+u70vRC20
>>694
入ってくるやろなー
0697ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:52:32.30ID:JBrJWXme0
>>684
ミサイル沢山積んでも相手に逃げられたら意味がない
相手に当たるまで噴射煙出して飛んでくミサイルはアニメの中だけ
F15Eは攻撃機だからあの重武装意味がある
0698ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:55:00.18ID:PShNSsRB0
スピットファイアがいいや
0700ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 11:58:36.30ID:5QNnblXh0
>>697
逃げてくれたらそれで良いじゃん!
そもそも対艦がメインだからな、日本的な運用としては最適だと思うぞ、パイロットも死なないし
0702ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 12:01:54.09ID:+BefyjsK0
>>34
大昔から不実のアルビヨンと呼ばれていた
 承知で付き合う
0704ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 12:04:28.33ID:lQOUr5T60
>>700
敵の戦闘機一機をF-15Eの3機で追いかけ回すのか?
その先に敵が3機待ち構えてたら積むやろ
そもそもF-15Eは非ステルス機やからエンゲージの瞬間の名刺交換で大体落とされるで
0705ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 12:06:22.34ID:5QNnblXh0
>>704
どう言う状況なんだよ?
そっちこそアニメの見過ぎじゃないのw
0706ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 12:07:17.18ID:UoNArDxh0
>>680
F35以降のステルス時代の戦闘をまるで理解してないな。
近くで探知されにくい斥候機からのデータリンクで、比較的遠くにいるミサイルキャリアーからぶっ放すんだよ。

攻撃時にステルス性低下したり、位置バレるからな。
0707ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 12:08:02.10ID:+jncLb230
フライングパンジャンドラム
0708ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 12:08:35.98ID:JBrJWXme0
>>700
射程外に逃げて別の目標を攻撃するかまた戻ってくる
対艦ならなおさらステルス性能は無いと相手の対空ミサイルに迎撃されるだろ
レーダー性能じゃ相手の艦載レーダーには勝てないし
0709ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 12:11:42.06ID:UoNArDxh0
>>690
この可哀想なオツムの人、F35は1機で数百発のミサイル撃ってヒャハーできるって知らなさそう。
0710ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 12:17:47.44ID:Acv6xHoS0
普通に考えて(空母)艦載機だわなw
0711ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 12:20:03.29ID:mfhmy5Hc0
今回の騒動で時代遅れと思われていた陸戦が結局は主役で逆に武器さえあれば空戦が時代遅れと判明したからなぁ
英国も日本も基本的には海上での空戦だろうけどウクライナみたいなところの空戦も考慮しなくてはいけなくなったし
0712ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 12:20:21.30ID:lOA3bNX40
>>709
無い無い 小型垂直離着陸機だぞ航続距離も搭載能力も最弱レベル 北の旧式とドッグファイトでカツカツだ
こんなポンコツ買ってしまったからテンペストとかを追加で買わなきゃいけなくなった
結局北の敵基地攻撃能力がなけりゃ抑止力とかにならない カッコいいだけで運用が難しい
0713ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 12:21:57.31ID:xatHHTXK0
戦闘機サイズの電子戦機ってまだ自衛隊は持ってないの?
0716ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 14:27:43.92ID:r84PAEqm0
>>709
F35がそんなに架装できるなんて知らんかったわ
0717ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 14:42:40.31ID:yZ6ywsXl0
F-2のイメージって震災の時くらいだわ
0718ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 14:43:05.73ID:660vOVL60
>>716
できるよ
エースコンバット5で裏技コード入力したら無敵ミサイル撃ち放題
0719ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 14:44:26.97ID:wQZdXAFs0
>>699
スピットファイアの名前はドイツに配慮して封印されてる
実は現行のユーロファイター・タイフーンはユーロファイター・スピットファイアの予定だった
0720ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 14:47:47.05ID:PugLw+8r0
>>719
それは聞いたことある
でもドイツ軍はホーカー・タイフーンにも痛い目にあってるはずなんだけど
0722ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 14:51:26.50ID:R3yEYQZW0
>>1
英国面、、、
0723ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 14:52:09.66ID:V3QkmHNc0
>>721
つボーイングB777
0724ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 15:00:51.70ID:XWsTE8Hn0
>>680
自衛隊の優秀な人たちより自分の方が頭良いと思っててワロタ
お前のレス勘違いした痛々しいのばっかだな
0725ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 15:07:52.02ID:nu7lZv1T0
>>649
12式1発で中国の空母は沈むから、コスパ良いぞ
0726ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 15:09:46.71ID:nu7lZv1T0
>>709
>1機で数百発のミサイル撃ってヒャハー

どこのアニメのマクロスの世界だよw
0727ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 15:12:29.80ID:660vOVL60
内緒だけどP1って爆撃できるし対艦ミサイルも搭載できるんだぜ
0730ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 15:15:51.68ID:m4DiCnAV0
>>712
短距離離陸・垂直着陸機(STOVL)で、しかも海兵隊仕様のF35Bだけだぞ
AとCは垂直ファンが無い分燃料を積める
0732ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 15:25:53.50ID:rfpCQMO00
>>661
横からですが
たぶんこれからどんどん
小型、非誘導、自律飛行のミサイルになっていくはず

そんでUAVとミサイルの中間みたいなのと
それを運ぶキャリアとして
輸送機と戦闘爆撃機の中間みたいのもも増えていく
はず
0733ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 15:30:05.37ID:Wk6nUucI0
>>727
もっとも、対空装備がある艦艇に哨戒機で対艦攻撃するなんて自殺行為だけれどな
P-3Cも対艦攻撃できるけれどそんな自殺行為しない
0734ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 15:41:09.93ID:5isK4o6P0
F-3って、なんでアメリカの航空機メーカーと提携しないで、
イギリスのメーカーと提携するの?F-2で懲りたの?
0735ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 15:45:02.44ID:Q2QtsaEB0
陸自のOH-1は急に見なくなったけど
どういう欠陥だったの?
鳴り物入りで登場して数年はいろんなイベントで
見かけたけど急に全く見なくなった
0737ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 15:46:46.80ID:r84PAEqm0
>>733
別に敵艦船の対空射程外から撃ったっていいんだけど、有効射程内なら。
0739ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 15:52:51.85ID:Q2QtsaEB0
>>738
そうなんだ
ありがとう

何年も見てない気がした
0740ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 15:59:32.59ID:Acv6xHoS0
偵察観測ヘリはなあ
携帯対空ミサイルの格好の餌食だからね 仕方ないね
0743ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:09:04.95ID:I9ikx2RO0
>>742
過去のイギリスの所業とかテンペストのモックやポンチ絵見る限りじゃ
コンポーネントレベルでの共同開発・共有化以上に密接になったら
ちょっと厳しそうだから覚悟はしておけ
0744ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:12:15.01ID:qsQXs+3u0
>>620
アメリカなら徹底的に空襲、砲撃して
地上を人類が生存出来ないレベルの灰燼に変えてから
地上部隊を進軍させるけど
ロシアはそれをやらずに地上部隊を進軍させたあたり、ある意味人道的
0745ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:13:53.36ID:lQOUr5T60
>>740
ヘリに出来る事は大体ドローンでも出来てしまうしな
0747ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:17:30.49ID:/4i/7q7O0
>>744
意味不明、破壊された建物みれば
そうとも言えないな。
ロシア製住民もいるんだよ
0749ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:19:25.09ID:/4i/7q7O0
ロシア系住民だな。すまん
0750ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:21:05.65ID:vZsR256x0
>>742
ミリオタの重要視するとこって結局これだから
いざって時の分析に何の役にも立たない話でもめるよな
0752ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:29:29.35ID:gK8Md+sl0
F35がポンコツって笑

極論いえば、F35にミサイルを積む必要はない。

データリンクすれば後方にいるF15のミサイルを精密誘導出来るから。
そのためにF15を改修する。

709が言ってるのはそのことだと思うんだが、712はそんなことも知らんのか。
0753ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:29:30.86ID:VrdeqjMw0
結局こうなるんだな
合理的ではあるけど結局日本に一生首輪付けてる感じ
0754ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:29:35.60ID:qsQXs+3u0
>>747
アメリカだとイラクのときには空軍が敵地上部隊がいる辺りにFAEをポンポン落としまくって
更地&虫も生きてないレベルにしてから進軍してたじゃん
建物はとりあえず戦車砲を撃ち込んでから制圧部隊が入ってたし
0755ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:34:22.35ID:r3LTM3cR0
>>274
アメリカが悪いと日本ではナラウけどな
0756ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:36:53.30ID:lAbrrMYZ0
もはや戦闘機不要ってことはウクライナが証明したじゃん
0757ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:37:05.21ID:TWIJqHAa0
島国の迎撃機というコンセプトは同じなんだから協力し合えばいいの出来そう
問題は組む相手が悪名高いブリカスという所だな
0758ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:39:50.25ID:uro3AS/+0
>>258
アメリカの審査内容を把握していなかったことが原因だろ
日本の運輸省の公務員が航空審査を出来る能力がないので、日本で先行して導入する
というのも出来なかったし
0759ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:40:15.23ID:r3LTM3cR0
>>424
ジョンソンみたいに日本も在日朝鮮人韓国人や不法密入国借金を全員アフリカのルワンダに強制送還すべき
ジョンソンとは日本人は気が合いそうだw
0760ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:40:59.68ID:jmRqdu5+0
ウルトラホークみたいな合体戦闘機らしいな。
0764ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:50:12.32ID:zIS5xWpp0
双発エンジンは是非上下二段積みでお願いします。
0766ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 16:56:45.16ID:9u067YN00
>>716
F35がなぜゲームチェンジャーと呼ばれてるか、理解できない老害が多すぎるな。

F35(完全体)は、周囲1000kmの範囲のイージス艦が搭載するSM-6を撃ち放題になるのに。
0768ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:01:08.60ID:FZGC3MEj0
机上の空論
0769ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:08:00.57ID:I9ikx2RO0
>>758
戦闘機も艦船もロシアが馬鹿みたいな使い方してるってのもあるけど
そもそも日本みたいに周囲全部海で上陸阻止=防衛って国とウクライナは同列に比較ができん
日本防衛では、まず広範囲な空と海が戦場になる
07707692022/05/17(火) 17:08:42.20ID:I9ikx2RO0
>>756だわ
0771ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:09:00.41ID:ejGFTiyp0
20年後にまだ第五世代かよ
大丈夫?
0772ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:11:10.25ID:NocXaXgc0
>>771
4.5世代(エンジンは古い)に、なぜかあれすると内蔵ウエポンベイが突然後付けされて、さらにあれするとステルス機になるって言う夢の飛行機よりましやろ。
0774ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:12:01.20ID:mfhmy5Hc0
英国は日本の優れた電子機器やステルス技術が欲しい
日本は大量生産によるコストの減少を実現したい
0775ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:12:28.74ID:NocXaXgc0
>>774
信頼のエンジン技術も欲しいし、ミサイルも共同開発するし
0778ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:18:07.99ID:xdLV42490
日本+英国なんだから人型はともかく最低限ガウォーク形態への変態ギミックくらいは仕込んでくるんだよな?
0783ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:27:28.64ID:Jpkcu6WR0
>>781
三菱電機「せやろか…」
0785ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:32:13.44ID:660vOVL60
F18を青く塗ってF3ってことにしようぜ
0786ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:32:45.38ID:tZqCPQUg0
>>781
戦闘機の冷房装置
0787ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:35:00.41ID:3sYYL2m90
太平洋戦争後、バトルプルーフが全くない日本の防衛産業とよく組もうとしてんね英国は
0791ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:39:15.98ID:660vOVL60
>>786
ジェットエンジンの冷却が大事らしいな
0792ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:39:55.05ID:tZqCPQUg0
>>767
ロシア連邦軍は 第五世代の次世代型戦闘機も開発済みだしね
0794ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:43:04.67ID:dwwqXPCg0
イギリスはテンペスト開発してるんだし大規模な参加する余裕はないから
部分的なものになるのかな
0795ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:48:09.20ID:lAbrrMYZ0
>>769
それも無人戦闘機でええやん
戦闘機より安いし、パイロットも死なずに済む
極端な話、TVゲームの訓練受けた子供でも戦闘員として投入できる
0796ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:54:24.31ID:UjfgQQlR0
>>794
テンペストの計器無しコクピットを流用してもらいたいね
0797ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:54:47.70ID:Zkbpx3Jh0
>>1
いつまで怖がって居るんだよ
絶対に戦闘機は単独開発させないな米英
F2も最初は単独の予定だったのに途中からねじ込んできたし
0798ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:56:37.63ID:OUJPjb1f0
日本が欧州とやるあらゆる同盟、組織、共同研究において
日本側が欧州から得るメリットは一切ない
これだけをしっかり覚えておけばいい
0800ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:58:21.88ID:9KJ/uRtE0
>>795
今のウクライナみたいに完全な交戦状態にならないと使えないだろ
今の主任務は領空侵犯に対するスクランブルで目視状態から警告する必要があるんだが
0801ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 17:59:25.49ID:UjfgQQlR0
純国産とかにこだわりすぎたから四面楚歌になって国際連盟脱退したんだろ
発言力持ってる国と共同でやりゃいいんだよ
で、作った成果を売ってもらう
0802ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:07:21.28ID:lAbrrMYZ0
>>800
交戦しないなら今のF15でいじゃん
0803ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:08:00.63ID:I9ikx2RO0
>>795
最初から随伴無人機込みでの運用が考えられてるよ
有人機の前方に配置した無人機から得たデータで別の無人機からミサイル発射とか
有人機が指揮管制をする構想

無人機が次期戦闘機を支援 AIで自律飛行、検討加速へ―防衛省
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202108/20210811ax02S_p.jpg
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081100865&g=pol
0804ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:08:29.97ID:Ia4EFARu0
ほえー
0805ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:10:32.17ID:9KJ/uRtE0
>>802
その耐用年数が終わるって話なんだが
型落ち機の為に新しく生産ライン作っても莫大な金かかって無駄
0806ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:11:23.97ID:GcmA8DmK0
IHIのエンジンは良いよ
韓国が同レベルのものを造るにはあと30年かかる
0807ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:12:58.43ID:lAbrrMYZ0
>>805
じゃ、また他国が開発した有人戦闘機買えばよくね?
0808ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:24:50.75ID:9KJ/uRtE0
>>807
いつまでも
あると思うな
親と同盟国
自分で武器も作れん3流国には足下見られて軍事以外でもロクでもない要求を突きつけられる
常識だろ
0809ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:30:54.14ID:UjfgQQlR0
>>808
どのみち小型ジェットも作れない国じゃん
無理するより安く買うのが合理的
0810ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:33:17.44ID:i3smroVg0
>>809
壁にぶつかるとあっさり諦めるタイプの人?
0811ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:38:01.46ID:BhvDIYLZ0
アメリカが米製兵器のスペアパーツの供給を停止するぞっと脅しをかけてきそうな伊予柑
0812ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:41:33.26ID:21r4Z+KX0
そんなものより悪夢のようなドローン開発しようよ国産で、売り物になるやつ
ムリかなあ
0813ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:43:27.01ID:7uPx4aBv0
もう日本は1人当たりGDPが4万ドルを切って名実ともに途上国なんだから
技術も経済も上の中華様に逆らおうとするな
日本に見合ってるのは中国製の途上国向け戦闘機のJF-17
これでもARH撃てるから日本のF-15より強い
0814ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:47:25.48ID:MivI/P/n0
なんか勘違いしてる奴いっぱいいるな
まず日本とイギリスが作るのは違う戦闘機
日本はF3 イギリスはテンペスト
この2つを作るにあたって技術をお互いに協力しようってのが今回の共同開発の形
エンジンや部品で共通化出来るところを一緒に開発するって事

あとこれも勘違いしてる奴いっぱいいるのがアメリカについて
アメリカとは作戦行動時にデータリンクしないといけないのでその部分だけはアメリカも共同で作る
それだけの話

情弱はもう少し知ってから喋れよ
0815ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 18:53:36.17ID:MivI/P/n0
>>797
は?日本から技術協力を求めたんだぞ?
頭悪すぎ
0818ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 19:29:09.87ID:660vOVL60
F15EX(小声)
0819ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 19:33:53.50ID:zdMDsmBe0
ミリオタが自国で作らないとアメリカから武器売られなくなったらどうするんだとかいうがそんな日米対立起こしてる時点でもう外交も戦争も負けてるんだから想定する必要なし
日本がそんなにアメリカに対立してどうやって武器を生産すんの?
0820ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 19:36:15.32ID:mfhmy5Hc0
F1・F2と対地攻撃に対艦攻撃に重点を置いた攻撃戦闘機だったけどマルチロールF35の導入で役割が曖昧になる
やはりF2後継がコンセプトなのかな?
0822ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 19:46:41.18ID:0zwO7JxC0
LMも参加させると>>1に書いてあるのに
まあこれからはブレグジットした英も加えてLM(GE)と三菱(IHI)とBAE(RR)でいろいろ補いながら中国ロシアと対峙していくんだろ
とにかく今の航空兵器は金がかかりすぎる

GUNGRIFFONの頃はマクドネル・ダグラス三菱なんて設定もあったのにな・・・
0825ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 20:07:22.85ID:0zwO7JxC0
>>812
ドローンは有用だけど、ウクライナで活躍してるのは都市部までロシアに攻め込まれ女子供がレイプされてるような状況だから携行兵器で反撃できるんだ
日本海で迎撃しようとすれば結局現行の戦闘機と同じレベルの機体・エンジン・兵装が必要になる
0827ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 20:16:33.67ID:JlhsObLK0
>>820
制空戦闘機を開発の方が良さげな気もするけど
時代はマルチロールなんだろうね
F-35より対艦攻撃を重視しそう
0829ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 20:24:08.70ID:0zwO7JxC0
>>824
原子力爆撃機ならアメリカで設計まで、ソ連で試作までされたそうだ

その時のソ連のテストパイロットは大半が数年内に亡くなったとか・・・
0830ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 20:29:09.91ID:HlE/TEwp0
>>820
枠的にはF-2とか比較的状態の良いF-15になるけど

どうせ2機種同時調達とかやらないだろうし
単にF-35の次に買う機体って認識でいいと思うよ
0831ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 20:33:16.36ID:6pji9kj70
戦闘機の定数を増やすべき
F-3の出来次第では生産数を増やしてもいいし
期待したほどの性能でなければF-35でもいい
0832ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 20:36:46.51ID:1HefJdDM0
XS‐11

MU‐2

MU‐300

MH‐2000

MRJ

結果は歴然 税金の無駄

てか、中国の侵略戦争に絶対間に合わないだろこれ
0833ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 20:40:32.89ID:4vlns1pa0
また受け取ったの?
手付貰ってもう引き返し出来ないって?
コンコルドみたいのが完成しそうだねw
0834ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 20:57:07.05ID:3Eisnk+U0
A-10作れ。
0837ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:04:40.36ID:9PnrFpWB0
三菱は開発者のインタビュー記事が酷すぎた
戦闘機開発してた人間がMRJのトップになったらしいが、そいつが辞めて他社に移ってから答えてて、元々の旅客機開発してた部下の奴らが意識低いから駄目だったとか抜かしてた
部下の意識が低いから失敗したとか抜かすリーダーでは絶対成功せんだろ
0838ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:05:54.52ID:G4wUF6KD0
>>834
今回のウクライナ侵攻で圧倒的な戦力で制空権を支配するアメリカ以外運用できないことが分かっただろ
0840ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:11:15.94ID:R4cDQDcH0
F3の要求(というかそれまでよ一貫した開発目標)が、大型双発制空寄り戦闘機と知らない奴の妄想が香しい。
0843ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:21:37.77ID:gh5upaL60
>>819
f22売ってくれなかったんだよ その時f35も先行き怪しくて日本の防空に穴が空くとこだった それに懲りたんだろうな
0844ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:22:18.06ID:7uPx4aBv0
欠陥疑惑が出たF-2は、三菱重工の工場長から士気が下がるから生産したくないだとか
実際、士気が低い工員が組み立てたF-2が工場から飛び立った瞬間に墜落したり
世界に恥を晒したのに、何故、日本製が高性能だと盲信できるのか?
0845ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:26:00.58ID:EbPC+Gk40
どうせ負担金の押し付け合いになるんだからドイツとかフランスも呼んだほうがいい
0846ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:26:35.51ID:HlE/TEwp0
>>843
当時まことしやかに出回ってた条件で
F-22を買えてしまっていたら
そのコストに耐え切れずこの国産は消えてたと思うよ
0847ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:36:02.76ID:gh5upaL60
>>846
高コスト過ぎてもう退役だものな f35が良い出来に仕上がって尚且つ購入キャンセル続出してたから日本には最高の結果に アメリカのNGADは凄く気になるけど取り敢えずf3完成させて欲しい
0848ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:37:00.64ID:AT1rqxDe0
造船業に残り時間費やす
0850ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:46:04.73ID:AT1rqxDe0
船でも航空機でも通用するソフトとは  

ザクの系譜みたいな
 
0852ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:50:34.00ID:vumYwk7E0
>>849
お前らは中国がステルス作ってるって情報が出た時も作れるわけないってバカにしてたよな
本当に何でそんなに頭悪いの?
0853ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:53:13.71ID:qvXJPvqx0
>>836
結局細かいことは何もだしていないからな日本のF-3は
イメージだけで他が勝手に言ってるだけで防衛は制空と言ったり航続距離と言ったり適当
テンペストやFCASやNGADはちゃんとモックアップもだして国民に理解を得ているしやりたいことも明確
0854ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:58:22.43ID:HlE/TEwp0
>>847
ロシアのつまづきは想定外だったけど
やがて出てくるであろう東側の新鋭機を相手にした分析では

強気から弱気までやたら幅があるしあまり数も多くないから
結局よく分からない機体のまま終わるのかもねラプター

後出しでも一時期の難航に乗じて好条件でF-35取れたし
自力で全部揃えた上でまた国産に挑戦できるし運が良かった
0855ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:59:14.44ID:gh5upaL60
>>851
f35のバージョンアップが予定通り進めば更に良い機体になる 下手すりゃf3より良いかも知れんが流石にそこは超えて欲しいな
0856ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 21:59:27.27ID:qgyf88kx0
>>851
ダメ。
0857ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 22:00:11.57ID:qtJSCE0O0
>>853
要求能力は明確に提示されてるだろ
嘘つくなよ
0859ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 22:08:39.01ID:AT1rqxDe0
Pythonデスクトップアプリまで進んでも
要件定義できず
0861ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 22:17:24.70ID:qvXJPvqx0
>>860
(ヾノ・∀・`)ムリ
要求(笑)とか言ってなにもしないから
モックアップを出さない理由も述べない
0862ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 22:21:21.44ID:AT1rqxDe0
要件定義でつまづくyo
0864ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 22:42:15.52ID:rUIqPA7+0
F2では、大幅な国産化をアメリカも認めていたが
日本の戦闘機開発のレベル(特に次世代戦闘機に何を求めるかというコンセプト)が低く
総花的で中途半端な要素技術の寄せ集めだったために、カーボンナノファイバーしか取り入れられなかった経緯がある

英国も失望しなければいいが
0866ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 22:52:52.80ID:NppVLN/N0
変形合体はまだかね
0868ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 23:06:06.17ID:nu7lZv1T0
>>851
F-35は航続距離、ウェポンベイの小ささ、どれをとっても自衛隊の欲しい機能がない

結局、日本の目的にあった戦闘機は、日本で作るしか無いわけで
0870ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 23:21:41.37ID:KzMb3AyU0
>>90
共同開発でこんないかにもイギリスチックなバルカンみたいなの提案されたらやだよ
0871ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 23:22:07.49ID:BOH442nO0
>>869
ゼロ戦のゼロは皇紀2600年の末尾のゼロ、

いっぽう、戦車の10式とか、90式、74式等は、西暦の末尾二桁・・・。
0873ニューノーマルの名無しさん2022/05/17(火) 23:31:21.98ID:O5P4k7S40
>>871
西暦だとよその国の兵器ともろかぶりするから(例:90式とT-90)
日本は和暦にするか皇紀を採用すべきだわな
0875ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 00:02:28.78ID:YgvlvhSO0
システムを作るならGUIまで書いた
0876ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 00:06:49.66ID:r3LX+w2C0
>>851
整備用の部品をアメリカの言い値で買うしかないから維持費が青天井になる
国産だと維持費がやや抑えられる
0878ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 00:17:41.77ID:YgvlvhSO0
はじめてのGUI開発
0879ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 00:17:59.79ID:ezgbva9Z0
>>876
国産兵器の方が高いに決まってんじゃん
0880ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 00:22:07.49ID:ub8h7k6O0
>>872
横槍入れて強引に入り混んできた共同開発のアメリカ様の工場が閉鎖されたからアメリカ様生産担当のパーツが手に入らなくなった
機体だけでも日本単独で作ってればもうちょい延命できたわな
0882ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 00:26:33.39ID:QDZeAzxQ0
【欲しかったもの】
対艦ミサイル4発を積んで低空での進出能力のあるステルス支援戦闘機

【完成するもの】
対艦ロケットを4発積んだ複葉羽布張りのレシプロ攻撃機
0883ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 00:28:40.18ID:eNVUdkrC0
海外のミリヲタサイトでのイギリス人の一言

「雷電ってWW2で最も美しい戦闘機だよね!(意訳)」

あいつらにマトモな美意識など存在しない
0885ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 01:03:24.31ID:tv9OtAo00
ステルス戦闘機に美意識求める人って・・・
0887ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 01:07:47.49ID:3EeO8U3N0
速読で戦争特需により三菱重工業がまた儲かると読解してしまったよ異論は認める
0889ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 01:16:58.38ID:iqfDAo+J0
>>888
でも横から見るとスズメみたいにちっちゃくてかわいんだよな
0890ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 02:14:06.63ID:ezgbva9Z0
ミリオタのウソ
自国生産しないと防衛戦争維持できないとか言ってるが中立国スイスでさえ自国生産などしてない
F-35買ってる

そもそも他国から武器売ってもらえない時点で今の近代戦争負けてるって
しかも完全な経済封鎖受けてる前提だけどそんな戦争ないしその時点で日本に勝ち目ないし

海外から安く買うのが一番合理的
0891ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 02:35:48.01ID:SBp1RzPY0
>>890
交渉の材料とか基盤維持の話じゃないの
「防衛戦争維持できない」とか聞いたことないぞ
0892ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 02:40:29.81ID:ezgbva9Z0
>>891
何の交渉?
スイスもドイツも独自の戦闘機なんか持ってないが何も問題ない
0893ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 02:46:47.32ID:SBp1RzPY0
>>892
相手側がどういう条件でどこまで出すかの話だよ

他所が引き出せた条件で日本も扱ってもらえる保証なんて
どこにも無いのはアレコレ掘り返すまでもないし

というかこちらの疑問には答えてくれないのか
0894ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 02:47:40.55ID:SBp1RzPY0
まあ大したこと言ってないようだし別にいいか
0895ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 02:50:17.74ID:3lOsJv2z0
>>755
アメリカとイギリスは違う
二次対戦時で言えば、イギリスは最後のほうまで日本に融和的だった
日本が三国同盟したので対立が決定的になってしまったが
アメリカはとにかくルーズベルトが反日主義者なのでこいつが大統領のうちはおとなしくしとくべきだった
0896ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 02:50:41.46ID:Y2Sz5kgS0
>>890
同感
三菱重工のためだけの公共事業と化しているよね、防衛予算
0897ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 02:52:39.88ID:peu16til0
アメリカでUFOが目撃されたらしい
'I do not have an explanation': Pentagon official shows video of unidentified object
https://m.youtube.com/watch?v=G-DJY6hYsWg
0898ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 02:53:30.30ID:xmrr5Uah0
>>890
単純に日本は戦車の数も戦闘機の数も自首制限してる前提で
仮想敵国の中国に対しての戦闘機総数が日本1に対して中国6
300機vs2000機の比率で戦うと質で相手を凌駕しないと戦争を維持できない。
だからF-3をって論理だけど、海外から安く買うってのは論として有りだよ。
おそらくF-3が凌駕できたとしても6倍の相手に戦い切れるわけない。
だから色んな戦術、データリンクやミサイル防衛等の技術で総合的に戦うしかない。
その総合的戦力の一環でF-3を自国開発って論理。
安く相手を凌駕出来るなら輸入も有りだけど、その根拠が得られないから自国開発なんだと思うよ。
けして嘘ではない。
0899ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 02:54:41.98ID:n6+blXc/0
コンコルドみたいなデカいやつにミサイルいっぱい詰め込めば強いだろ。海でも離着水できるようにすれば更によし。そういう方向でやれ。
0900ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 02:55:21.04ID:ezgbva9Z0
>>896
そう
これが三菱含めての2社や3社の技術的なコンペならまだ理解できる
単なる人間的付き合いとかの野合だ
国防という絶対に失敗できない分野は単にコスパだけみてればいい
世界最強の最新兵器を大量に買う
それしか自国を守れない
ズブズブの奴らに年金代わりに税金投入とか売国奴
0901ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 02:57:52.27ID:ezgbva9Z0
>>898
そんなハイスペックなもの自国開発できるんでしょうか?
担保がない。前例もない
しかも実戦でバトルプルーフも出来ないから理想論
保守派は軍事に関しては左翼みたいな理想論振りかざすから嫌い
0902ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 03:01:03.17ID:xmrr5Uah0
>>901
開発できても実戦でどれだけ活躍できるかわからない。
開発が成功するかもわからない。
でもやらなければ座して死を待つことになるでしょ。
嫌われてもかまわないけど、国が滅ぶことが俺は一番嫌だね。
0903ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 03:01:50.90ID:peu16til0
>>897
ゴメン2021年に目撃されたUFOの公聴会をやったみたい。ペンタゴンの高官がパイロットが目撃して航空機の機器にも記録されたけど説明がつかないって
0904ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 03:04:54.69ID:ezgbva9Z0
>>902
普通に世界中の戦地で活躍してるもの買えばいいじゃん
高いポンコツいらないよ
つうかそういう合理主義を戦争に持ち込まなかったから先の大戦で日本は負けてしまったんだと思うぞ
ロマンとか理想論とか左翼っぽいのは要らない
0905ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 03:06:18.21ID:ezgbva9Z0
本気でそんな世界中どこにもないハイスペックを開発する気ならコンペでやってくれ
単なる三菱公共事業を美名で飾り付けるな
0906ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 03:09:59.44ID:xmrr5Uah0
>>904
島国で空母も持たず9条の制限がある中の生き残り戦略。
君が嫌ってるのはわかったけど、ロマンとか理想論なんて書いた覚えも無い。
人口が減り続け、自衛隊の人数も規定値を割ってる中でどうやって戦うか。
現実主義委で考えてごらんよ。
もうレスしないからな、おやすみ。
0907ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 03:14:43.17ID:ezgbva9Z0
>>906
普通にシンガポールやスイスみたいに海外の最新で最強な兵器買えばいいだけ
もちろん割高だろうが国産兵器のほうが更に高いし性能も落ちる
だから国産にこだわるのはミリオタのロマンや理想論だと見てる
0910ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 05:07:44.26ID:LH1l+ZU00
>>892
スイスもドイツも周りに敵国いねえだろ
頭悪すぎ
0911ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 05:16:02.63ID:ab7/ukq/0
>>910
そもそもスイスは海がないから戦闘機や攻撃機が対艦ミサイルを装備する必要が一切ないもんな
F-3はF-2の後継支援戦闘機だから対艦番長であらねばならずスイスでの運用なんぞ参考にもならない
0912ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 05:20:10.25ID:RQFrC0be0
>>907
国産にこだわるのは理由がある
海外から買ってきた兵器は勝手に改造することができない
兵器が時代遅れになった時に独自に改修したくても出来ず販売元から改修を買わなければならない
そして結局トータルでアホみたいに高い金を使う事になる
自国産ならそういった制約はないし将来を見据えて高い拡張性持たせれば買って来るよりメリットが遥かに大きくなる

君ちょっと無知すぎるし頭悪いよ
0914ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 05:29:19.76ID:AatEgBFy0
イギリスの空母派遣の絡みだな
そうすると日米英の共同開発で双発の垂直離着陸機開発かもな
中国とロシアが涙目になるやつを作るつもりだろうが
一番情報漏洩しそうなの日本だけど
まず法整備してスパイを叩き出さないと駄目じゃね?
0916ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 06:50:13.94ID:o7f7LJbb0
>>914
垂直離着陸機は単発の方が向いてるんだな・・・これが。
エンジンが複数あると、出力の差が生じやすく、この微調整という作業が思いのほか厄介。

プロペラ機のオスプレイは、両方のプロペラをシャフトで連結して解決しているが、ターボファンエンジンの場合そういう方法は使えず、
出力をモニターしつつ、微細にコントロールする必要が出てくる。
不可能じゃないけど非常に面倒、F-35が単発で大推力エンジンを採用したのは、そのほうが簡単だったから。
0917ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 07:04:58.68ID:f1SkkOAV0
>>882
それで正しい

ウクライナ見てても分かるけど
活躍してるのはもはや戦闘機では無くドローン
0919ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 07:14:17.13ID:Gf12CT8k0
>>914
双発の大型機になるのはもう確定してるよ
空母運用を想定してるかは分からないけど
イギリスはいずも型の次級の空母を作るならクイーンエリザベス級のノウハウを全て開示する用意があるって言ってくれてるけど
F3を空母運用って話は今の所全くどこにも話出てないからな
0921ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 07:20:49.75ID:qns11ZpW0
F2開発の時の経緯読むとアメリカとは組みたくないよな
美味しいところ全部持っていかれただけ
0922ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 07:36:27.72ID:LO5W/+WB0
>>899
それなんてバルキリー?
0924ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 07:39:19.32ID:lomRjXhz0
>>923
お前らは第4世代機もまともに作れないんだから黙ってろwww
0925ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 07:41:20.52ID:eLHrCtih0
開発費、維持管理費その他を考えると
政治家が周辺各国にばら撒いて紛争の
回避をした方が賢明だろうな
どのみち本当の戦争になったらロシア
中国には勝てないよ
物量があまりに違い過ぎる
0926ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 07:41:21.01ID:IH0glyOs0
なんか勘違いしてる奴いっぱいいるな
まず日本とイギリスが作るのは違う戦闘機
日本はF3 イギリスはテンペスト
この2つを作るにあたって技術を共有してお互いに協力しようってのが今回の共同開発の形
エンジンや部品で共通化出来るところを一緒に開発するって事

あとこれも勘違いしてる奴いっぱいいるのがアメリカについて
アメリカとは作戦行動時にデータリンクしないといけないのでその部分だけはアメリカも共同で作る
それだけの話

情弱はもう少し知ってから喋れよ
0928ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 07:51:43.49ID:DhOpaMgy0
>>925
日本の防衛力は世界最強クラスで侵略は最難関レベル
露中が相手なら上陸はほぼ不可能
イージス艦保有数世界第2位で対
艦の潜水艦の性能はほぼ世界最強
もう少し勉強した方がいいぞ
0929ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 07:55:44.91ID:XhniS4vS0
>>926
まあどうなるかだな
開発過程で「この部分はテンペストと共通化したらお安くなります」ってな話で共通化部分が増えていって
出来上がった時点で殆ど同じ物になるかもしれんし
逆にP-1とC-2みたいに各部の共通化を当て込んでいたら結局共通化できた部分は殆ど無しという結果かもしれん
0931ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 08:03:33.20ID:M14EXrUg0
イギリス金あるの?w
ポンド暴落しそうだがw
0934ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 08:13:14.35ID:ub8h7k6O0
イギリスと組んで作ってアメリカがいっちょかみしてくるってことは中身インチネジとミリネジがごちゃごちゃになるってことか?
0936ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 08:24:55.61ID:Yu6cCQYY0
F3を空母運用とか…F4は妥協の産物で、同時代の空軍機がクソ以下だったからこそ、性能の劣る海軍機を運用せざるを得なかっただけってのをしらん厨二の妄想でしかない。

統合計画はことごとく失敗してるし、F35も空力は大分妥協してるが、センサーとソフトウェアでゲームチェンジしたから許されているだけ。コスト的には大失敗。

そもそも元が最適化された設計ならば、海軍機をなんちゃって空軍機に仕上げる事はできるが、空軍機を海軍機に仕上げることはできない。
(空軍機に特に求められる高速運動性能と、着艦時に求められる低速安定性は両立できない)
0937ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 09:04:48.50ID:YUm+oOuW0
>>929
それは無いよ
イギリス軍は艦載機厨やからひたすら艦載機型に拘る
日本は本土防衛が主目的やから足が長いインターセプタが欲しい
ダイハツとヒノが共同開発しよって話しみたいなもんよ
一個にまとまる訳がない
0938ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 09:05:58.56ID:0UChxNCy0
>>328
スーパー301で日本を潰したアメリカ

エビデンスがある
0939ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 09:13:13.94ID:rJefwnLg0
斑鳩つくろうぜ
0940ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 09:22:15.48ID:uacZSado0
アジアンファイター・モンスーンとか名付けよう。んで、タイとかフィリピンにも売る。
0941ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 09:41:58.97ID:xqZyIHP90
>>912
現時点で国産兵器のほうがアホみたいに高い金払ってる
0942ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 09:51:12.12ID:VEyZc/k00
>>808
常識もなにも足元見た方がいい

逆に戦闘機を自国開発できる方が稀じゃん
「いつまでも一流国家と妄想するな日本国」
これから人口も技術も含め衰退国なのに・・・自覚した方がいい
0943ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 09:53:21.13ID:RjU9uD0i0
F-35やユーロファイターでは各国の運用思想の違いで開発がガチムチに揉めまくってたから、その辺の調整はしないとアカンだろうな。
0944ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 10:00:07.87ID:Cju7BtyP0
作るのは僕、売るのは君!ってやつか?
こういう抜け道が有るならもっと早くやってれば良かったな
イギリスにも美味しいところ与えないといけないしね
まあ結局アメリカ次第なんだろうが
0945ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 10:00:58.15ID:k4pkEG+f0
F-35は足が短いから近距離用にして日英海洋国家は中長距離用を共同開発する。
実に理にかなってる。
0946ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 10:01:32.59ID:YUm+oOuW0
>>940
第6世代機になる見通しやからなぁ
途上国からしたら高いだけってなるかも
無人機群管制機能は人件費高い国やないとあんま意味ない
0951ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:10:45.72ID:SuXKNmqi0
前回の機種選定ではイギリスBAEによるユーロファイタータイフーンの猛烈な売り込みを
「欧州機は規格などの互換性がない」という理由で不採用にしておいて
今さら協力なんかするわけないだろ
0952ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:14:50.26ID:RlWBpP230
F-22のスーパークルーズ出来るエンジンはロールスロイス製なんだっけ
IHIにも頑張ってもらいたい
0953ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:16:02.63ID:b6dxsR/q0
>>949
それもちゃうやろ。
車で言うたら、エンジンや制御系、センサー類やナビとかエアバックとか細かな部品の共有化が出来たらええやん、て話しやろ。
シャーシとかは個々の事情に合わせて作るましょうってだけや。
0954ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:21:12.67ID:kUelZaVZ0
>>952
スーパークルーズできるってだけでやらないだろ?
ステルス機の構造考えたらそんなに燃料積めないし
0956ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:24:10.58ID:v+ovcsaI0
>>952
P&Wじゃないか?
F119だろ?

R&Rが関わってたのはF-35のエンジンに
F135と採用を競ってたF136だったような
結局F135になったけど
0960ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:28:23.54ID:ub8h7k6O0
>>954
F22とかって常時スーパークルーズで音速超えて飛んでないとかえって燃費悪くなるんじゃなかったっけ?
0961ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:31:13.16ID:v+ovcsaI0
>>951
少なくともレーダー周りは今回の発表前に共同開発確定してたろ
BAEとレオナルドと三菱って話
0962ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:31:30.77ID:ub8h7k6O0
スーパークルーズって超音速巡航のことで音速超えて長時間飛んでいられることだよね
>>954が言ってるのってアフターバーナーのこと?
0965ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:39:37.55ID:kUelZaVZ0
>>962
アフターバーナーじゃなくて
マッハで飛び続けると燃料持たないだろ
って事
燃料限られてるから航続距離も短くなるし
0966ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:39:46.91ID:tv9OtAo00
>>963
確か便器の素材にクレーム付いて形式認可取れなかってこともあるし、

あの形式認可ってどうみても嫌がらせ
0967ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:43:29.50ID:3kI99FQX0
ホンダジェットの成功は徹底して開発首脳からアホのジャップを駆除したからだそうだが
0968ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:43:51.60ID:9eVsd6pw0
>>965
はぁ?
アフターバーナー使わず音速超えられる
から燃費がいいわけで燃費が持つ持たない
は全く違う話だ。
0969ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:46:08.07ID:eftBIdCg0
>>966
ああいうの、自分らだけで挑戦すればプロジェクトXみたいでかっこいいのかも知れんが
最初から米国企業の経験者を雇い入れたり、経験のある会社を買い取ったりすれば、
もっと簡単で安上がりだったんじゃないのかな。
型式証明なめてたとしか思えん。
0970ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:47:45.93ID:one4c3mu0
>>966
実際に飛んで世界一周はしてるしな
航続距離が短いからあちこち寄りながらだけど
0971ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:48:41.05ID:tv9OtAo00
>>969
中国は中国国内専用機を作って実績作ってから米国で形式認可を取ろうと考えているみたいだね。
日本も日本国内専用機を作ってしまえばよかったのに、売上目標とか考えて米国向けを最初に作ったのが失敗だったみたいだ。

まあ、ホンダは最初からよくやっているけど
0973ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:50:26.70ID:YUm+oOuW0
>>965
車輪で走る訳やないから、速度に比例して抵抗が増える訳ではない(ちゃんと空力設計すればね)
ガスタービンエンジンは空気の吸い込み速度が速いほど大量の酸素を取り込めるし冷却もしやすい
燃焼室とタービンの設計次第やけど、超音速域でエコドライブになるようにも出来るんよ
0974ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 11:58:54.90ID:0ZPIlEP00
>>973
>速度に比例して抵抗が増える訳ではない(ちゃんと空力設計すればね)
とんでもない馬鹿が…
0975ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 12:06:26.47ID:ClDKdqYs0
変形はするんだろうな?
0978ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 12:11:51.87ID:7gWxeyG10
>>950
心神があるので、アメリカからごり押しされない
0979ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 12:12:19.99ID:b6dxsR/q0
>>969
FAAをなめてたってのは事実だろうけど、ある意味運が良かったよ。
17年とか18年に量産開始しててみ、本体すら危うく成る程の大赤字に成ってただろうしな。
0980ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 12:13:56.72ID:7gWxeyG10
>>973
超音速は、ソニックブームという余計な破壊エネルギーまき散らして飛行するわけだが、そのエネルギーは突き詰めれば何を燃やしたけっかえられたものだとおもう?か
0982ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 12:17:39.52ID:kUelZaVZ0
>>981
韓国が共同開発に参加する
0983ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 12:19:00.90ID:Jthcijln0
機密や技術が日本から流出するだろうから
協力は限定的ではなかろうか
スパイ天国だしな
0984ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 12:19:29.98ID:YUm+oOuW0
>>974
音速近辺で抵抗は最大になって、そこを超えると少しずつ抗力が減るんよ
まぁ馬鹿なのは否定しないけど、お前も知らんことあるのは理解してな
>>980
造波抵抗は確かにデカいな
だから商用機は亜音速で効率最大になるように設計するんよ
軍用機はそれでは使い物にならんから超音速で効率良くなるようにする
0985ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 12:20:06.56ID:tv9OtAo00
>>950
心神は、F-3の実証機
0986ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 12:22:04.10ID:eUbw741R0
>>979
運良く致命傷ですんだ(開発費1兆円)って感じだな
0988ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 13:46:44.45ID:Kbv6vk9t0
>>890
アメリカ様は国によって売りつける値段違うねん

それにスイスは金融国家であって技術力はほとんどなくて水力発電所メーカーしか有名なとこなかったけど
日本で技術力無くなったら円暴落してラオスみたいになるで
0990ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 13:53:01.78ID:93eJp28e0
>>980
ソニックブームは音速を越える瞬間にだけ発生するものだよ?
撒き散らすって…何か勘違いしてそう
0991ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 13:54:40.84ID:0Yt5oG3A0
>>990
ドヤ顔でアホさらすスタイル…
0992ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 13:57:29.98ID:q0a/cjkI0
ブリカスと組んで負けたことはない
造船技術もブリカスとだよな
0995ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 13:58:51.11ID:GjJQVwgr0
>>990

>ソニックブームについては過去のコラムでも何度か触れられていますが、改めて簡単に説明すると、航空機等が超音速(音の伝搬よりも速い速度)で飛行する際に発生する衝撃音です。よく勘違いされるのですが、ソニックブームは音速を超える瞬間にだけ発生するのではなく、超音速で飛んでいる間はずっと発生しています。

https://www.aero.jaxa.jp/topics/column/0321.html
0996ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 13:59:46.01ID:RjQvBaTh0
なんか防衛大臣の会見見ると共同開発へ向かってるなんてトーンじゃないな
ひょっとしてまたF-22ハイブリッド案の時の様なメディア工作?
0997ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 14:24:14.76ID:kHurQVoi0
まずは「武器輸出三原則」を廃止することだな
台湾・シンガポール・豪に売れるぞ
0998ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 14:29:06.34ID:YUm+oOuW0
>>995
ソニックブームの造波抵抗は確かにデカいんやけど、
マッハ1を超えると逆に抵抗が落ちるんよ

https://jp.quora.com/なぜ飛行機は音速を超えると-エネルギー消費が格段
1000ニューノーマルの名無しさん2022/05/18(水) 14:33:02.00ID:GjJQVwgr0
>>998
空気抵抗だけじゃなくて、断熱圧縮による膨大な発熱のエネルギーも燃費に影響するのだがそこまで考えてるの?

エネルギー保存則に対する感性がなさ過ぎ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 10分 50秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況