1神 ★2022/05/19(木) 01:02:30.92ID:wWnHEhBO9
阿武町4630万円 24歳を逮捕 誤入金と知りながら移した疑い
5/18(水) 22:39配信
山口県阿武町が新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金4630万円(463世帯分)を誤って1世帯に振り込んだ問題で、同県警萩署は18日、振り込みを受けた無職、田口翔容疑者(24)=同町福田下=を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕した。田口容疑者の代理人弁護士によると、田口容疑者は34回にわたって全額を出金していたという。
逮捕容疑は、自分名義の銀行口座に町から入金された4630万円が町のミスで誤って入金されたものと知りながら、4月12日に自分のスマートフォンを操作してオンライン決済サービスを利用。決済代行業者の口座に400万円を振り替えて財産上、不法の利益を得たとしている。調べに「間違いない」と容疑を認めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47afc78a82a4f40a66c6f3fa1cb840e5ae37e355 2ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:02:59.45ID:bAf6AZwe0
高卒だろどうせ
3ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:03:06.33ID:OVm49JCm0
勝手に振り込んできて逮捕とか当たり屋かよ
5ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:03:18.48ID:M9ovk7ro0
なぜ二重振り込みが起こったのか。
TVの情報だと、先ずFDに送金額と送金先463件を入力したデータを保存して銀行に渡す。本来は振り込み作業はここで完了する。
ところがシステム的に、役所のサーバの中にこのFDの内容を記した「振込依頼書」という書類が自動的に作成される。
これは本来印刷しないものなんだけど、新人はこの「振込依頼書」を印刷してしまい、銀行に持って行ってしまった。
その「振込依頼書」にFDデータの送金先名簿のトップに書かれていた容疑者1人のみの名前と振込総額4630万円が印字されているため、容疑者に全額同額が振り込まれたという話。
町長はシステム上のミスだと認めている。
使わないシステム部分は機能を頃すとか使えないようにしておけばいいのに金かけた改修をしなかったんだろうな。
せめて○○○○他462名とかで印字されるんだったら提出しても銀行が気づいたはず。
>>1
>電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕
「こんなんで逮捕されないよw何の罪になるんだよw」
とか知ったかぶってた恥ずかしいアホどもを晒し上げwww
489 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/18(水) 15:56:54.54 ID:51hl3sWI0
>470
何の容疑で?
返還依頼に応じなかった罪とかでかw?
518 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/18(水) 15:58:11.26 ID:51hl3sWI0
>497
どの部分が窃盗になるの?
勝手に振り込んだのは町役場ではwwwww?
547 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/18(水) 15:59:21.35 ID:51hl3sWI0
>515
どの部分が詐欺なの?
しかも返還の意思を示しているからそれを悪意と立証するのは困難だよねw?
476 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/17(火) 17:57:40.05 ID:3ce175XS0
>374
なんの罪?
この件に関して、町が刑事事件の被害者にはなれない。
相当する罪状がない。
だから男は逮捕されない。
676 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/18(水) 14:20:51.31 ID:W6+DF2ZX0
>663
いやだから
刑事事件になってないわけよ
なんで逮捕されるんだよw
854 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/18(水) 14:28:21.52 ID:W6+DF2ZX0
>783
刑事事件にならなきゃ逮捕無理だよ?
警察も、任意聴取に応じてそのままリリースしとるし。
653 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 14:19:54.79 ID:S5dBjocV0
返す意志があるのだから罪にはならない
1万円ぐらいを返済して自己破産しとけばそれで騒動も終わる
後は世間が忘れた頃に金を移動先の海外銀行から少しづつ金を取り出し使っていけばいいだけ
990 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/18(水) 14:35:20.66 ID:S5dBjocV0
逮捕されるわけないし
何の罪にも問えないでしょ
返すつもりなのだから
それが物理的に出来なくなるのは犯罪でもなんでもない 自分の金じゃないと知っておきながら口座から引き出した時点でアウトだよな
田口
弁護士
職員
これグルじゃないだろうな
弁護士も怪しいわ
誰だよ、逮捕は出来ないとか言ってた馬鹿な弁護士は?
誤入金を使うと犯罪になるなんて
ちょっと調べたら分かる事なのにねぇ
役所の人が来る前だったらセフセフだったかもしれないが
知らされてから使っちゃったんだからアウアウだな
15ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:04:19.40ID:zDzgR8fc0
何度でも繰り返すぞ。
ヒキニートの産廃どもを一匹の例外もなく「NKGR 引き」にしろ!!!!!!!!!!!
素直にごめんなさいして金返しておけば良かったのになっ♪
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
17ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:04:35.92ID:uVxd1xhi0
逮捕したってことはもう終わりだな
お先真っ暗
名前もさらに周知される
思ったより逮捕早かったね
もっとゴタゴタやるのかと思ってた
20ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:04:42.24ID:nTydHOXo0
いい気味だザマアミロ
>>3
しかも裁判+弁護士費用500万と所得税2000万で合計7000万 カードの利用枠が4300万円もあるわけない、オンラインカジノで使えるわけない
感情で法を使用するならモリカケサクラで安倍ちゃんは終身刑ですか^ ^
>>13
分かってやってんだろ
そういう悪意を感じる 日本にこんな粗暴犯がいたことにビックリだわ
しかもこの歳で田舎移住って、いろいろありそうだ
30ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:05:30.67ID:9rDp+Vf30
真っ赤な嘘と知りながら
24歳かあ
誤送金しちゃった新人さんってのもそれくらいの年齢だろうな
32ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:05:44.26ID:jKGIfCyY0
33ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:05:45.02ID:zhLB6XgU0
捕まえたい奴にはこれが効くんだな
34ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:05:51.61ID:vt7odDJ30
逮捕されちゃったの。民事だけじゃなかったのかよ・・・
300万、400万は日本のカジノサイトだからなのもあるのか?
他のは1万ドルで買ってるから海外のカジノサイトだしな
なんだ政治家の使途不明金は叩かないんですか?
逮捕しないんですか?
むしろこういうだめな奴をあぶり出すおとり入金制度があってもいいと思う。1回10万円くらいで。
39ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:06:09.16ID:AKTvV9VK0
>>1
逮捕されないとか言ってた情弱、
見てる?? むしろ職員グッジョブだろ
長閑な農村に潜む危険人物を、事案発生前に追放できたなら4000万は安い安い
こいつ役所と警察にはめられたんじゃね?ってくらい見事な流れだな。
42ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:06:18.05ID:j8PGk1tT0
がんばれ!!タグチくん!!
44ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:06:24.30ID:Cy8QdkMu0
この誤入金の奴って雑収入にもなるんじゃね?
脱税にもなったりするんかね
他人に振り込んだお金が払いすぎたと思えば、後から第三者の銀行員に対する詐欺罪ってことで、振り込んだ相手を逮捕できるってことだよね?親や子供、元嫁に払いすぎたお金も納得していないなら相手を詐欺罪にできる可能性があるってことだよね?
>>9
なら税金の無駄遣いした人もタイーホですね^ ^ おい!警察
誤認逮捕だぞ
こりゃーヤバいぞ
警察トップの首が飛ぶぞ
最高裁判例
例え誤って送金したとしても、相手方の口座に入金されたら、相手方の資産になる。
自己資産だから、どう処分しようと自由と解釈される。
最高裁判例
誤送金した役所が悪いだろ!
51ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:06:51.72ID:AKTvV9VK0
52ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:06:54.48ID:K3XB6YwW0
仮に不起訴になったとしても顔と名前晒されて生きていくの大変だね
4000万で人生棒に振ってアホやなあ
興味としては、役所サイドは振り込み手続きのより詳しい経緯、
tgcくんは金を吐き出していった経路の洗い出しと、ついでに余罪かな
>>6
金額がデカすぎるうえに返済する気0
単発でも懲役7-9年くらい
多分複合罪状着いたら12-13年くらいになる
執行猶予なんか不可能や 57ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:07:24.22ID:wrnoWRu40
>>6
返金したら執行猶予だけど返金しないなら確実に実刑 >>25
デビットカードで使ったのは300万ぐらい
調べたけど三菱UFJなら1月の上限は1000万まで
残りはオンラインカジノ決済代行業者に口座から振り込んでる >>1
形だけでも、返金の意向。
だが、実際は「ほとぼりが冷めたら、破損手続きの予定」
とみた。 60ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:07:28.93ID:pY3jdMka0
なぜ誤送金時の状況説明しないんだか。相手を逮捕して終わる話しじゃない。町長さん、裁判の前にミス連発の説明やれや!なぜ言わない??
ミス連発の真実をきちんと語って欲しい
61ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:07:36.36ID:IpI71c5T0
田口と繋がりのあるところじゃねーの?
オンラインカジノが本当かどうか怪しいけど
すべての関係が怪しいな
62ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:07:40.43ID:6cCLZJqH0
円安は田口くんのせいだったのか
63ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:07:41.07ID:7p3ckLQw0
64ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:07:54.60ID:LIu4cVxU0
まぁ人の金ってわかってて使ってるならダメだよねぇ
たった4000万で人生棒に触れるこいつの
これまでの人生に興味あるわ
66ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:08:07.89ID:HrrxRFEx0
間違って振り込んでしまったから組み戻しお願いしまっすと頼みにこられてからカネ移しちゃったからな
まあ詐取になっちゃうわな
間違って振り込まれたばっかりに。。。
振り込んだ役所の人間も悪い
70ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:08:16.78ID:2KV8WTgr0
>>25
オンライン・カジノを装った反社の口座だと思うな。 >>52
晒した相手から賠償金貰えば働かずに行けそう^ ^ 72ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:08:19.36ID:iRnuEgCf0
あれ?「あ行」とか言ってなかったか?
>>3
田口は町に対して返金すると伝えて時間稼ぎして金を移し替えてるからな 74ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:08:30.41ID:mZMIWVJF0
>>56
多分24歳と若いし5000万円までは行ってないから4-5年くらいじゃないかと思う 75ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:08:30.48ID:ml9oV+cQ0
各局の23時のニュースを見たんだけど、写真を出したのは
TBSだけで、日テレ、NHK、フジは写真が出なかった。
何で?
78ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:08:43.99ID:o2BgAuaM0
オンラインカジノにプールしてる可能性十分あると思うんだけど、何年も置いとけるもんなのか?
79ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:08:44.26ID:rmWfKzPu0
80ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:08:51.01ID:IesPwvd10
「申し訳ない、返金していく」
と言っているが
誤送金されたとわかっている金を
「公式文書がないと返金には応じない」と拒否して
猛スピードで出金して
雲隠れして
即座に金を使い切った
ことと完全に矛盾している
81ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:08:53.13ID:g+z8eyDQ0
なんだろう
払うと言って払わなかったり
未必の故意の詐欺も該当してくるのかな
82ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:08:59.48ID:FXKhiXhD0
勝手に振り込んでおいて酷すぎないか?🥺
「下手な考え休むに似たり」
いろいろ策を弄したようですが
無駄でした
84ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:09:09.20ID:vt7odDJ30
逮捕はまだ有罪ではないキリ
85ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:09:11.79ID:MSAxU7KU0
>>4
これがイケメン?
一重まぶたで完全に朝鮮人顔だろ? 86ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:09:19.83ID:Q2hafLl/0
しかし冷静に考えたら大騒ぎする価値のないしょーもないアホな事件だな
まだ日本は平和って事で安心した
>>49
逮捕って保護する意味もあるから
検察に送検したら警察の責任が発生するんじゃね? 88ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:09:26.59ID:znBDxGEb0
最初から罪は認めてたじゃん
逮捕上等だろ
でも金を返すとは言ってない
ないものは返せない
89ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:09:30.85ID:pC57027V0
むしろオレの予想通り
アホしかいないからな
90ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:09:33.01ID:FOgg/eCB0
シェシェシェのシェーとかいうセンスはないのか
>>36
日本のカジノサイトなんかないでしょ?円単位の決済があっただけかと 92ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:09:34.57ID:u4iSzZs80
拾得物横領罪じゃないんだな
93ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:09:35.63ID:iRnuEgCf0
なんでこいつだったんだろ?
オンカジ上限5万ドルのあとは送金しまくってるから
完全にプール目的やぞ
>>4
中流以上の家庭では絶対生まれないタイプの顔だよな
The 下層階級顔 97ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:09:49.15ID:FAZAhSv/0
安倍晋三が不起訴だしこれも不起訴だろ
99ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:09:57.84ID:2lXnJQLg0
コイツは真性のバカなのではないだろうか?
100ニューノーマルの名無しさん2022/05/19(木) 01:10:05.71ID:wrnoWRu40
>>79
今回で弁護士って法律詳しくないんだなって思った
逮捕されないって言ってる弁護士もいたし