X

【テキサス銃乱射】バイデン大統領「もううんざりだ。今こそ、この痛みを行動に移す時だ」 銃規制の強化を訴える [豆次郎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1豆次郎 ★
垢版 |
2022/05/25(水) 13:09:23.86ID:9HlD6paU9
米バイデン大統領「もううんざりだ」 小学校で銃乱射、児童ら21人死亡…容疑者の高校生は警官に撃たれ死亡

5/25(水) 13:04
配信
日テレNEWS

アメリカ・南部テキサス州の小学校で24日、銃の乱射事件がおき、地元当局によりますと、児童19人と教師2人の21人が死亡しました。

地元当局によりますと、24日昼前、テキサス州ユバルディの小学校で銃乱射事件があり、児童19人と教師2人、あわせて21人が死亡しました。

容疑者は地元に住む18歳の高校生で、現場にかけつけた警察官に撃たれて死亡しました。単独で犯行に及んだとみられ、拳銃のほか、ライフル銃を所持していた可能性があるということです。

保護者「何が起こっているのか誰も教えてくれません。何が起こったのか知りたいので来たんです」

事件のあったユバルディはヒスパニック系が多く住む地域でした。

容疑者は事件の前に祖母を撃ったということですが、事件との関連や詳しい動機などはわかっていません。

また、日韓訪問を終え帰国したばかりのバイデン大統領も急きょ演説し、「もううんざりだ。今こそ、この痛みを行動に移す時だ」と述べ、銃規制の強化を訴えました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e64b8e7f70632eb52d883bda7d88c0d9bd99c3a4
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:10:18.28ID:HhGH79zM0
小学生が銃を持っていれば死なずに済んだ
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:10:51.95ID:X0KMFjrk0
トランプが勝った州ってこんなんばっかだな
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:11:01.10ID:o7PbBHIL0
教師全員に拳銃の携行を義務付けよう
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:11:32.89ID:ql6VH4eB0
普及しきったアメリカじゃ無理だわな
善人ほど返して返さない悪人の暴力に蹂躙されるよ
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:11:39.18ID:N/IW79f70
違う民族いっぱい入れればこうなる
日本も学べよ
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:11:57.04ID:HP7YoPZV0
総論賛成だけど、道見えないよな...
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:12:09.83ID:9F/cuzsU0
そしたら教師が最初に狙われる
まあそれのが子供が狙われるよりは良いけど
2022/05/25(水) 13:12:18.89ID:ljdLJmoD0
最近テキサス親父見ないね
2022/05/25(水) 13:12:37.12ID:cH6yLmUL0
アメリカは銃規制は絶対進まないよな
何故だろう
2022/05/25(水) 13:12:43.10ID:5vjMa42o0
The Yellow Rose Of Texas [アメリカ音楽] テキサスの黄色いバラ (60FPS HD HQ)
https://youtu.be/w-50dncLyBQ

[ASMR] 実銃のコッキング音は一味違う [金属音]
https://youtube.com/shorts/bderqrjOayA?feature=share
2022/05/25(水) 13:12:50.57ID:mlaXJ0aF0
それより薬物を何とかしたらどうだ
アメリカのメジャーな大学に留学とかすると高確率で飲み物におクスリ混ぜ混ぜしてくるっておかしいよ
2022/05/25(水) 13:13:03.40ID:E+v+nhAV0
護身用に必要とか言うけど常に全員持ち歩いてないと肝心なときに身を守れないじゃん
2022/05/25(水) 13:13:08.91ID:O0miuoiP0
日本で銃解禁したら役所とか襲われそうだな
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:13:25.85ID:id3ubQKp0
銃社会じゃないと来るべきゾンビとの最終戦争に勝てなくなるぞ!
一般人でも簡単に武器弾薬買えるからゾンビに勝利できるんだし。
2022/05/25(水) 13:13:25.94ID:97DabQww0
ポリコレ的には銃はどういう扱いなんだろ
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:14:16.84ID:0EZj27Xs0
統計では民間の銃は一般市民のセルフディフェンスにほとんど役に立ってないんだよなあ
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:14:38.18ID:erMZXIKZ0
お前帰国の歓迎儀式だぞ
2022/05/25(水) 13:14:48.65ID:KA+PZqj+0
無差別に他人を殺す事を目的にするバトロアゲーム規制しろよ
あれは他人を見たら殺せって内容だぞ
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:14:55.69ID:yXP251130
大麻解禁とセットだろうな
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:15:03.86ID:+w8DiHqQ0
失脚すんじゃね潰しに来るだろ
2022/05/25(水) 13:15:13.13ID:xNu+F3SY0
ここまで銃器出回りまくってる現状だと規制しても無理だろな。
セブンイレブンのステルス値上げ戦術を参考にして、毎年ちょっとずつ銃弾のパウダーを減らして殺傷力削り続けて
2050年あたりで質量マイナスの反物質で構成された銃弾に入れ替えて銃の能力を無くする方法がベターかと
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:15:16.91ID:DY25ilTd0
帰国して早々で大変そうだけど、もうこれ以上犠牲になる子供達が出ないように銃の規制対策を急いで欲しいわ
2022/05/25(水) 13:15:41.28ID:Hpo4x+vx0
小学生が銃武装していれば防げた
2022/05/25(水) 13:15:45.06ID:4KsGY0Hk0
ないない。?つきはバイデンのはじまり
むしろ銃乱射するで
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:15:46.95ID:0EZj27Xs0
銃による死者は犯罪以外でも自殺、事故死もかなり多い
2022/05/25(水) 13:15:47.36ID:tB+Ia+3K0
トランプとイーロンマスクもなんとか言えや
2022/05/25(水) 13:15:49.49ID:y0hkGgl00
どうせ暴れるなら基地に突っ込めばいいのに
なぜイージーステージを選ぶのか
2022/05/25(水) 13:15:52.02ID:TQwoqxld0
共和党支持者がアホだからな
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:15:56.53ID:y6fTS8Xk0
また韓国系のチー牛がやらかしたのか
2022/05/25(水) 13:16:25.40ID:4KsGY0Hk0
バイデンは嘘つきだって
銃乱射するでこいつ下手したら
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:16:31.92ID:O4JbyQeR0
サルバドール・ラモスってブラジルかメキシコの移民かな?
おそらく差別受け続けて鬱憤が溜まってたんだろう
弱い人間しか狙えないクズ
2022/05/25(水) 13:16:52.21ID:4KsGY0Hk0
黒人が銃乱射してたらお祭りだったな
2022/05/25(水) 13:16:59.75ID:HBXV8qcc0
自分はビーストでふんぞり返ってるくせに痛みなんか無いだろ
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:17:11.57ID:9n96i/ul0
バイデン、韓国も寄って帰ったんか
2022/05/25(水) 13:17:45.71ID:nA72x3Ro0
銃規制いきなり全廃は無理やろうから単発式にまず規制しようw
2022/05/25(水) 13:17:48.87ID:4KsGY0Hk0
弱いものは銃殺刑ーーーーーーーーーーーーー
弱いものから銃殺刑ーーーーーーーーーーーーー
ゴットオブアメリカはいずこーーーーーーーーーーー
2022/05/25(水) 13:17:49.69ID:gyMJZS3f0
バイデンの自演じゃねーのか
2022/05/25(水) 13:17:51.84ID:+gpLCpFo0
>>16
アメリカにとっての銃は州や国に反抗する為のもの
自由の為
つまり警察や軍だけが銃を持つ自由があるなんて政治的には正しくない
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:17:59.73ID:yXP251130
本当はアメリカ独立記念日に大麻解禁する予定だったはず
2022/05/25(水) 13:18:19.04ID:gyMJZS3f0
随分都合よくバイデンが帰国するのに併せて事件が起きたな
2022/05/25(水) 13:18:23.65ID:2YI06aN/0
>>13
体に埋め込んじゃえばいいんじゃね?
コブラになるかシュトロハイムになるかは本人の自由
2022/05/25(水) 13:18:28.34ID:RsY/rG990
銃社会は怖いねぇ
2022/05/25(水) 13:18:37.56ID:4KsGY0Hk0
FPSとか銃乱射しろみたいなゲームもあるしな
日本もぬるいよな。ゲームだからなんでもあり
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:18:37.78ID:/ejxZFnw0
日本も武士の魂とまで言われた
刀を「廃刀令」で、置くことができた。

アメリカンも頑張れ!
2022/05/25(水) 13:19:05.37ID:ZvtHbtX10
まぁこの手の事件多すぎだよね
2022/05/25(水) 13:19:12.61ID:Dhavdnsb0
>>28
誰も殺せず死ぬだけのステージなんて人生かけて挑戦したくないだろ
2022/05/25(水) 13:19:24.93ID:vfCB0ZnI0
ライフル協会の反論はよ
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:19:37.89ID:ryhXaqXJ0
全米ライフル協会「児童が銃を持っていれば悲劇は防げたwww」
2022/05/25(水) 13:19:38.08ID:IDfUDa2c0
事件を銃だけのせいにするのには
「うんざりだ」
よ、大統領さん。

もっと根本的な問題があるんだろう?
2022/05/25(水) 13:19:43.98ID:2YI06aN/0
>>15
日本でも銃は買えるが時間と手間が掛かるよな
2022/05/25(水) 13:20:02.21ID:4KsGY0Hk0
おまえ小学校の弱いもの銃乱射するやつがバイデン狙う勇気あるとおもうか?
アメリカもろくでもないもんじゃ
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:20:05.83ID:4y7GfLIW0
ウクライナに武器送ってる奴が言ってもね
2022/05/25(水) 13:20:08.63ID:F6pjXYLe0
また銃が売れるな
2022/05/25(水) 13:20:11.98ID:TQwoqxld0
>>48
あいつらわざわざ現地行ってデモするからな
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:20:19.07ID:DY25ilTd0
>>26
言い方悪いかもだけど、人差し指一本で気軽に逝けてしまう仕様なのがよくないよね
飛距離2cmとか、打ったら銃が爆発する仕様にするとかにしちゃえばいいのに
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:20:51.38ID:HP7YoPZV0
ばあちゃん、出かけるときはハンドバッグにピストル忍ばせてたそうだけど、適切な教習とか受けてたか気になる
確かめようもないけど
2022/05/25(水) 13:20:53.25ID:5vjMa42o0
The Best of Rodeo From 2019
https://youtu.be/gbF0gfuf8rQ
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:20:55.42ID:7DmIR9pT0
でもアメリカで銃を見たことがない
服が膨らんでたら逮捕なんだろ?
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:21:08.42ID:6PIRQW2l0
戦争なんか支援してる暇と金あったら自国の荒廃をなんとかしろよ
フィラデルフィアとか薬中がゾンビの様に歩き回ってるし、治安も悪過ぎるだろ
2022/05/25(水) 13:21:16.99ID:4KsGY0Hk0
バイデンがーーーーーーーーーー?
あのバイデンがーーーーーーーーーーーー
うそつきの匂いがぷんぷんするぜーーーーーーーーーーー
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:21:38.29ID:g2Jk8lqH0
>>28
お手軽だし一定数の成果が期待出来る
基地に突っ込んだら最悪誰にもかすり傷一つつけられずに終わる

日本でも、議員が狙われずに一般人ばかりが巻き添えになるのと一緒スね
2022/05/25(水) 13:21:39.03ID:za4DwwWO0
日本にはガソリンがあるから
2022/05/25(水) 13:21:48.33ID:NJPZIyKa0
>>22
命中したら対消滅で地球的にやばくね?
2022/05/25(水) 13:22:00.33ID:xNu+F3SY0
>>45
西郷さんとかがこれにキレてあちこちで反乱起こしてえらい騒ぎになってなかったけ?
2022/05/25(水) 13:22:04.11ID:Mypvtops0
え、バイデンていいやつだったの?アメリカでライフル協会と敵対するやつはじめてみた
2022/05/25(水) 13:22:18.27ID:Cn6d1JDz0
銃規制したってガソリン使うだけだろ
2022/05/25(水) 13:22:24.72ID:tB+Ia+3K0
トランプはまただんまりか
2022/05/25(水) 13:22:25.20ID:4KsGY0Hk0
人殺しばんざーーーーーーーーーーーい
弱いものいじめばんざーいいいいい

のバイデンがぁぁ????????
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:22:26.44ID:5bvDJ6dE0
犯人アメ公じゃない顏やな
2022/05/25(水) 13:22:49.33ID:TQwoqxld0
>>60
中国の言い分そのものだなw
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:22:53.62ID:LWQW4BIC0
>>1
うんざりじゃなくて
大統領の権限で何か対策しろ
民主党の公約で「銃規制」なんかいいぞ
今後10年間でアメリカから銃を撤廃とか
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:23:06.43ID:0QFcNJ7e0
まず先に南から侵略してきてる移民どもをなんとかしろよ
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:23:15.30ID:zhnHPoF80
犯人が移民だったら移民規制が先
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:23:17.96ID:vdCPtmXw0
日本における遺憾の意と同じ
何も変化せず
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:23:34.57ID:9aGPDpJG0
じゃあ銃が無くなったらこんな凶行が無くなるかと言えば無くならないけどな
まあ殺傷力の問題はあるけど
2022/05/25(水) 13:24:05.33ID:REjaB+wv0
アメリカの銃乱射事件って学校でばかり起こってるイメージなんだが、そうでもないのかね、いたる所で起こっているけど取り上げられないだけなのか?
2022/05/25(水) 13:24:06.21ID:kBv1HJXt0
これは共和党の大統領からは言い出しにくいしな
バイデンでないと出来ない数少ないことだな

なお発言までで実行は出来ない模様
2022/05/25(水) 13:24:14.83ID:cZKjDOoD0
>>40
でも確かに草吸えば平和が一番的な感情が湧いてきて(あいつに悪いこと言っちゃったなぁ)とか懺悔の念みたいなのが出て来るから暴力遠ざけるなら大麻が一番かもな
これはちょっとマジで思った
2022/05/25(水) 13:24:16.88ID:+gpLCpFo0
>>47
死ななくて済むけど目立てる何かをやれば良いはずなんだが
そう考えるとやはりどうしても殺人したかったんだろ
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:24:31.70ID:rQqgk6920
多分無理だよ 銃が規制されないのは
政府が民意に沿わないなら、国民は
新しい政府を建国する権利もある
そのためには、一般人も銃くらいは
持ってないと、↑なんて無理だから
一般人も銃を持てるようにするて
建前だか本音だか分からんが、そういう精神が憲法だかにも入ってる
んだろ?

つうか日本も、一般人の銃所持も
ありかもねw 失われた30年とか
今後を考えるとね笑
2022/05/25(水) 13:24:32.04ID:2YI06aN/0
>>66
良い奴かは分からんが言ってることは割とまとも
ただ指導力や実行力には欠けるな
2022/05/25(水) 13:24:33.51ID:Ts3tSccv0
>66
民主党はライフル協会とは対立してるだろ

ヒラリー氏、全米ライフル協会と対立姿勢
https://jp.wsj.com/articles/SB12798596211232484180504581598463665495544
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:24:36.01ID:8y9Lr+Am0
今さら銃規制なんてできるわけない
2022/05/25(水) 13:25:06.69ID:4KsGY0Hk0
弱い者いじめはあたりまえですな
日本のクソ議員どもなんか毎日高笑いしてますが
ふぁっく! 銃乱射されるのはいつの世もか弱い市民なのだ!
2022/05/25(水) 13:25:09.32ID:v+A1jPh/0
.
  ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) 銃規制?
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) ムリ
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
2022/05/25(水) 13:25:11.57ID:YEcq24e/0
韓国に行ったから法則発動なんだろ
2022/05/25(水) 13:25:20.47ID:UTmBcB550
全米ライフル協会「もっと強力な銃を買えばいいじゃん」
2022/05/25(水) 13:25:24.76ID:3UO2BJfq0
豊臣秀吉みたいに刀狩りをした日本は世界では特殊なほうだな
基本的に世界はリアル北斗の拳の社会なので自分の身は自分で守るしかない
2022/05/25(水) 13:25:30.75ID:Ag+oOxyW0
麻薬撲滅に失敗して大麻解禁しているようなアメリカで銃なんて規制できるかよ。
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:25:41.83ID:vgJohLk30
これは暗○の予感。
2022/05/25(水) 13:25:44.79ID:+gpLCpFo0
>>77
スーパーとかマッサージ店(実態はアレ)とかでも起きてる
要するに弱そうな人が大勢集まってたら狙い目ってだけ
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:25:44.88ID:yXP251130
はっきしいって銃配下の元で大麻解禁してもあんまり意味ないよ
人工知能がやばくなって戦争に向かうだけ

あそこまでやるのはすごいけど自分が持たなくなる
2022/05/25(水) 13:26:08.88ID:Ts3tSccv0
廃刀令

「従来、刀を帯びていたのは倒敵護身を目的としたが、
今や国民皆兵の令が敷かれ、巡査の制が設けられ、
個人が刀を佩びる必要は認められない。
速やかに刀を捨て、武士の虚号と殺伐の余風を除かれたい」

山縣有朋
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:26:16.42ID:G9Hlu2xn0
>>1
ライフル協会まで敵に回しちゃった

でもジャベリンとかは売ってるんでしょ?
2022/05/25(水) 13:26:19.82ID:9Gb1qewk0
でも結局、銃乱射があると
防衛の目的で銃が売れる国だからなぁ
2022/05/25(水) 13:26:23.88ID:bxktVHKe0
>>1
ライフル協会のトランプと、それを支援するネット右翼
vs
民主党 バイデン大統領

また、いつもの構図が始まるな。
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:26:47.24ID:HCHhDCKz0
全ラ協のポエムまだ~?
2022/05/25(水) 13:26:57.59ID:4KsGY0Hk0
もういい。アメリカ人、全員銃乱射で死んでも本望なんだろ
変わりはいくらでもいる。
2022/05/25(水) 13:27:09.41ID:8hn/kasZ0
まあ、何もしないでしょう
2022/05/25(水) 13:27:10.52ID:UWhaKhck0
https://www.nytimes.com/interactive/2017/11/06/opinion/how-to-reduce-shootings.html
2016年の全米の銃による死者数の比較

11,760人・・・犯罪による射殺
  589人・・・市民による防衛
  456人・・・無差別大量殺人
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:27:16.31ID:lpepAXt40
テキサス州の偉い人は「先生に銃を持たせることを検討しよう」って言ってるみたいだな。
銃を減らすということは全く考えていない模様。
2022/05/25(水) 13:27:46.85ID:dL3Y+zzm0
銃弾にも負けない丈夫な身体を作ろう
2022/05/25(水) 13:28:04.40ID:1hzS6uEL0
なんで小学校にジャベリン配布しないんだ?
2022/05/25(水) 13:28:39.98ID:eUfBTIdR0
でもなぜこの時期に? ウイグル族の人権弾圧の情報が出てきたから?
2022/05/25(水) 13:28:44.66ID:TWb4OdqB0
一度手にしたら絶対手放せない
日本人でよかった
2022/05/25(水) 13:28:46.83ID:O4JbyQeR0
>>102
やっぱこういう発想って狩猟民族のDNAなのかな
農耕民族の日本人からすると理解できないが
2022/05/25(水) 13:28:51.89ID:YA1r18He0
ここまで銃が増えたらなくすのは
無理だよ(笑) 販売する数を減らしたり
殺傷力の高いライフルを規制したり
徐々に減らすしかないわな
2022/05/25(水) 13:28:55.11ID:qj9stOuQ0
銃を禁止したって怒りは消えない
キルドーザー事件なんてのもあったし特殊車両を悪用されたりしたら被害規模はもっと膨れ上がる
2022/05/25(水) 13:29:08.84ID:UWhaKhck0
銃をまともに規制すれば死者は大幅に減る可能性が高い

http://www.afpbb.com/articles/-/3080043
米国の銃による死者数は、銃購入者の身元調査を義務付ける法律や、
発砲された銃弾の追跡を容易にする法律を国内全体で適用することで、
90%以上減少する可能性があるとする研究報告が10日、発表された。

 米国では銃を規制する法律は州によって異なり、死亡率も州によって違う。

 英医学誌ランセット(Lancet)に掲載された論文によると、
銃購入者一人一人に対する身元調査を実施することで、
米国全体の銃による死亡率は、10万人あたり10.35人から
4.46人へと半分以下に減少する可能性があるという。
2022/05/25(水) 13:29:14.65ID:sASDkL4L0
ドランペットイライライライライライライライラwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/05/25(水) 13:29:16.70ID:gaoQOfCO0
何度も聞いた台詞
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:29:17.33ID:IJ9CVFK40
>>1
勿体ない 銃社会は好きだけどな 認知症の癖に米国の公序良俗を消すなよ 
2022/05/25(水) 13:29:37.57ID:4KsGY0Hk0
銃乱射キチガイのおかげで
戦争商売が成り立ってるもんなぁ
殺されるのはなんの罪もないか弱き市民
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:29:45.43ID:I9D8c8/f0
銃で武装することは合衆国憲法で認められた権利
だから小学生に銃を携帯させないのは人権侵害だろ
2022/05/25(水) 13:29:46.69ID:bxktVHKe0
>>100
登録制による規制強化
未登録カスタム銃に対する罰則強化はしても
やるのは各州の対応次第だしな。
2022/05/25(水) 13:29:52.49ID:YOUIbZyV0
>>2
ぐうの音も出ない正論
2022/05/25(水) 13:29:57.18ID:QHcFT3cR0
アメリカのゲームは銃をぷっぱなすのが多い
ああ..コイツラ本当に銃が好き好きでたまらないんだな
アメリカ人から銃を奪うのは無理だろう
魂と同化してる
デフレクターみたいな超技術を開発したほうが簡単かもしれん
2022/05/25(水) 13:30:10.92ID:ea46Hc+B0
全米ライフル協会が

 ↓
2022/05/25(水) 13:30:14.00ID:opMemB+a0
大都市から南部に移り住んだ金持ちの若い夫婦が地元マスコミに出たときに銃規制を訴えた
そのすぐ後に家は強盗に襲われた
銃がないって明かしたからだ

幸い死者は無かったが、旦那は早速銃を購入してブログで公開した
2022/05/25(水) 13:30:19.69ID:2pBUaIuv0
それじゃお前がウクライナ含む諸外国にしてることは一体何なんだい?
2022/05/25(水) 13:30:52.41ID:4KsGY0Hk0
行動には移さないクソバイデン
銃乱射されまくれ! 一番安全なポジションから見物
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:30:53.63ID:LmC5hPkg0
>>66
さっきやってたCNNに出演してた上院議員も普通にライフル協会を批判してたよ
過去の乱射事件被害者遺族も3人ぐらい出てきてライフル協会と
共和民主党両党や議員の個人名を上げて批判
逆に銃規制派として期待してる議員の名もあげてた
子供の頃に事件を経験し銃規制運動をしてる学生も共和党議員を名指しで批判してた
司会も邪魔も誘導もせず喋らせっぱなし

日本じゃまず見られない
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:30:55.47ID:aXL4Msiw0
大票田を捨てるんですか?
2022/05/25(水) 13:30:56.23ID:gyMJZS3f0
バイデンは国民から武器を取り上げて戦場に送るゼレンスキーみたいな奴だよ
そっくりだろ
2022/05/25(水) 13:31:20.05ID:JabjzSJm0
>>10
武装抵抗権があるからな
極論すれば政府に対しても戦争を仕掛ける権利が認められている
2022/05/25(水) 13:31:20.78ID:p5z83igt0
オバマのときからそれ言ってるやん
乱射事件が起きたときにいう、大統領の伝統芸か?
2022/05/25(水) 13:31:52.95ID:UWhaKhck0
とりあえず人間の殺傷にもってこいの自動小銃は禁止でいい

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/700x460/img_54aa67579a9b0029a4b090d7e1ad86cf225382.jpg
2022/05/25(水) 13:31:56.62ID:vpLJBp7+0
どうせ選挙の時期になったら事件のことを忘れるんでしょ
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:32:13.89ID:3wyOfb/j0
米国どんどん治安悪くなってるというし、イライラが積もってるだろうから益々悪くなるんじゃ

しかしテキサスはマシと先日みたがw
2022/05/25(水) 13:32:27.35ID:TQwoqxld0
殺傷効果が高すぎるのが出回り過ぎなんだよなまぁメキシコと接してるから南部の人たちの言い分も分かるが
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:33:06.68ID:DY25ilTd0
>>102
アメリカでも閉ざされた空間(教室内)での教師から生徒への暴力が問題になってきてるんだよね
教師に銃を持たせる検討は保護者から却下されそう
2022/05/25(水) 13:33:12.14ID:XwhkrZ7N0
写真から
ヒスパニック系がヒスパニック系の小学校で銃乱射事件起こした
ように見える
2022/05/25(水) 13:33:12.92ID:t19YkMMp0
>>5
同意
2022/05/25(水) 13:33:25.07ID:nNeyZf+00
銃が無ければガソリンを使えばいいじゃない
ってなるだけだから、銃を持たせていた方がマシかもしれない
2022/05/25(水) 13:33:37.93ID:zmYl9F/20
>>1
銃は自分の身を守るために必要!規制反対!

とか言うけど結局こんな感じで全然守れてなくて殺されちゃうんだよね
結局授業中もみんな肌身離さず銃を携帯するぐらいじゃないと無理だよ
2022/05/25(水) 13:33:42.80ID:0+Rf2Wjp0
アメリカの没落を感じるな
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:33:42.93ID:VgCW7WsZ0
結局非合法に銃を手に入れる奴らの天下になりそうだよな
2022/05/25(水) 13:33:46.22ID:laSZyJdV0
銃禁止にすれば済む話なのに
バカだなぁ
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:33:49.89ID:zfe1zqQp0
アメリカの制度知らんけど中間選挙でズタボロになったらどうなるの?
2022/05/25(水) 13:34:00.72ID:u1ormdmG0
小学生でも銃社会なんだから銃を持たせないと死にに行くようなもんだろ。銃の携帯を義務付けろ!
2022/05/25(水) 13:34:10.74ID:TQwoqxld0
>>102
それやるくらいなら警備員を大量に雇うほうがいいのでは
2022/05/25(水) 13:34:11.99ID:4KsGY0Hk0
バイデンがぁ~~~~~~~~~~???

せめて銃による弱いものいじめを1件でも
減らしたらどうだ?それぐらいならバイデンでもできるだろう
2022/05/25(水) 13:34:41.15ID:C16R2SG20
昔アメリカ行ったらウォルマートで銃と弾安売りセールしてたもんな
日本なら西友やイオンで売ってる感じ
今は無くなったのかな?
2022/05/25(水) 13:35:33.89ID:UWhaKhck0
アメリカでも実は銃規制派の方が多数だったりする

http://www.sankei.com/affairs/news/180226/afr1802260006-n1.html
米CNNテレビは25日、最新の世論調査で、銃規制強化に賛成する回答が
70%に上ったと発表した。反対は27%。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9569.php
トランプ支持の白人労働者層でも銃規制支持が多数派に
2022/05/25(水) 13:35:41.16ID:7ld+Q1sw0
俺もいつ暴発してもおかしくない危険な銃をぶら下げてるけどね
2022/05/25(水) 13:35:43.19ID:4KsGY0Hk0
消すか消されるかの社会が進んでいる
バイデンがその気になれば国民全員銃乱射でお陀仏だ

ひーーーーーーーーーーはーーーーーーーーーーーーーー
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:35:46.91ID:PB34atRx0
国民から銃器を取り上げたら、どうやって政府に対抗するんだ。
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:35:47.36ID:anTUIkOV0
全米ライフル協会って そんなに力あるの?
2022/05/25(水) 13:36:11.72ID:Fm56n/ag0
バイデンさんもライフル協会に暗殺されちゃうのかな
2022/05/25(水) 13:36:30.00ID:hT5pL0wy0
>>43
レンドリースしてんのにwww
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:36:32.22ID:3wyOfb/j0
シアトルが著しく治安悪化してるとみたが、あそこがヤバいなら全米暴動モードじゃねーのw
2022/05/25(水) 13:36:46.07ID:YLzh1F/10
ちょっと前の乱射事件の話かなと思ったら
新たな乱射事件だった!
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:36:54.09ID:1V3ni/LP0
宅間とかもだけどさぁ…「自分より強い人や公権力」に歯向かってこその

「傾奇者」なんだけどねぇ…

女、子供の命は恥だぞ…
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:36:56.47ID:Np+0/l6x0
まあ違法に所持してたら即日ちょうちけいにして
公開見せしめせんと無理だわな
そこまでリスクがあればみんな返すだろ
2022/05/25(水) 13:36:57.30ID:EptRydbj0
はい次は共和党ね
2022/05/25(水) 13:37:07.86ID:qj9stOuQ0
>>144
銃の販売規制は州ごとに異なるが
日本でいえばホームセンターで売っている特殊な工具ぐらいのポジション
ちょっと危険なので講習を受けるなり身分証提示してくださいねーってものだ

弾はまとめ売りなら数十セント~高い物なら数ドル
2022/05/25(水) 13:37:08.12ID:LaxSyJ1V0
こいつらいつも同じようなこといってんな
2022/05/25(水) 13:37:13.08ID:siqzoqN30
すべての学校に重武装の警備員を置こう
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:37:15.71ID:zfe1zqQp0
BLMがなんとかしてくれるんじゃない?
知らんけど
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:37:27.22ID:yXP251130
日本の大麻解禁と近い
時間かけてやるようなことでもないものがこうやって時間がかかってたくさんの問題が発生してる

これが腐れ縁になって世界はウクライナ戦争にまで発展してる
2022/05/25(水) 13:38:09.79ID:JmHLWMip0
>>66
オバマも「感情的な説教はいらない」とか言われてただろ
2022/05/25(水) 13:38:29.36ID:TQwoqxld0
4歳児が親撃ったとかもあるしアホすぎるよな
2022/05/25(水) 13:38:29.84ID:qj9stOuQ0
アメリカに出回っている数億丁の銃のうち、年間で1万~の銃が犯罪につかわれる
1万ぶんの1と考えたら実はほとんど悪用されてねーんだわ
2022/05/25(水) 13:38:34.96ID:2q9rvuQd0
口だけ
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:38:38.49ID:1V3ni/LP0
>>81

アメリカは「キリストと銃」信仰の国だからな。

ホームセンターでライフル弾売ってるのがおかしい。
2022/05/25(水) 13:38:41.01ID:QKkm1Lw10
ニュース映像のここの父兄はヒスパニック系しかいなかったな
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:38:50.71ID:ErtxFMWx0
生活に武器が欠かせないアメリカ。
だからこそ兵器大国になれたんだと思う
2022/05/25(水) 13:39:04.19ID:TQwoqxld0
>>164
それ以外の銃があるだけだろう
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:39:08.87ID:0z9oignv0
銃規制しても次は爆発物になるだけじゃ?
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:39:14.44ID:dcgL9/bm0
日本の民間の銃の大半は散弾銃なので大量殺人には向かんな
ライフル所持はハードルがかなり高いし
2022/05/25(水) 13:39:22.54ID:mI/8rUn10
これ前に見た敗北フラグだw
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:39:34.86ID:pF3fa2rQ0
落とし所としては“銃道”として昇華させるしかないよね
まあ平和の島国民が心配する事でもないけど
2022/05/25(水) 13:39:37.60ID:JmHLWMip0
護身用にしてもアサルトライフルとかは要らないな
2022/05/25(水) 13:39:46.79ID:ifE4xCjJ0
無理だと思うわ
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:39:48.00ID:PB34atRx0
日本人の感覚で安易に銃規制やればいいじゃん、というものじゃないのは分かる
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:39:49.54ID:1V3ni/LP0
オラッ! マイケル・ムーアちゃんと仕事せえやっ!
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:39:53.38ID:28XPRWxw0
これ毎回いうけど進まんな
相当銃製造会社の政治力が強いんだろうな
2022/05/25(水) 13:39:56.70ID:p5z83igt0
>>128
2016年オークランドの奴、MCXの使用弾薬かいてないな
5.56mmなのか.300AACなのか
2022/05/25(水) 13:39:57.64ID:r/CHGI6I0
テキサス狙われたな
売電の策略に乗るな
銃規制で笑うのは権力者
2022/05/25(水) 13:40:02.77ID:0DUNDg6Y0
銃規制したら強盗がやりたい放題で跋扈することになるから、銃規制は無理って結論が出てるわけだがな
日本とかは治安がいいから成立するわけで
2022/05/25(水) 13:40:15.90ID:oSh/xUyS0
>>2
銃って本来暴力でかなわない弱い人でも対抗できる手段としてあるべきなのに、理想と現実は違うんだなぁ
2022/05/25(水) 13:40:19.64ID:4KsGY0Hk0
いわせんな。そういうことを望んでやってんだよ
アメリカ国民全員銃でお陀仏してもお構いなし
それが国民性ということです。
2022/05/25(水) 13:40:20.42ID:jr2gmRZA0
バイデン忙しすぎwww
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:40:25.16ID:tOddJR3s0
米国は底辺の連中が銃を乱射している
https://twitter.com/ando_satoru_
こいつらを何とかしないと
悲劇は終わらない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 13:40:31.74ID:opMemB+a0
>>89
農民は合戦のあとに刀を拾ってそれを売っていた
一本千円にも満たないくらいで、たいして儲けにもならない

だけど秀吉は「数万で買うよ」とお触れをだしたから、農民は刀をかき集めて提出した

結果として
農民は臨時収入と真新しい農機具を手に入れてニッコリ
また政権は一揆や略奪が減り、年貢が向上してニッコリ
2022/05/25(水) 13:40:34.44ID:fJR52l350
拳銃関係の利権がガチガチになってそうで、バイデンだけでは無理じゃねーの。
2022/05/25(水) 13:41:00.23ID:nNeyZf+00
銃があるから犯罪が抑えられている側面もあるのかもしれないし
分からん
2022/05/25(水) 13:41:01.97ID:C16R2SG20
>>157
ホームセンターですらないただのスーパーで売ってるのがね
子供がママにお菓子買ってーとただこねる←日本と一緒
その店で銃も売ってる←ファーw
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:41:04.15ID:9/SnZbG20
毎日演技大変ですね
2022/05/25(水) 13:41:25.86ID:C16R2SG20
駄々だった
2022/05/25(水) 13:41:27.99ID:6lVVhKDX0
テキサス州、しかもサンアントニオなんかメキシコ国境に近い街だから
スペイン語が横行してて英語も通じないケースも多い
2022/05/25(水) 13:41:37.69ID:IJmu/Xfu0
すでにそこにあるものの否定って無理じゃないかな
2022/05/25(水) 13:41:41.38ID:QHcFT3cR0
もう手遅れだアキラメロン
秀吉みたいに強権ふるって刀狩できる時代じゃない
銃を持つのは権利
うらやましいくらいだ
日本見てみろよ
抵抗の手段を奪われた民衆がただひたすらお上に服従してんだぜ
気持ち悪いわマジで
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:42:04.21ID:c0sHc10k0
だったらまずは核放棄してウクライナへの武器販売もやめろよ
利権を手放す覚悟がないならできないこと言うな
2022/05/25(水) 13:42:05.37ID:Tr3dMZ4i0
銃弾に重い課税をすればいい
護身用なら3発もあればいいから3発で1万ドルくらいにしろ
乱射しても3発くらいなら被害も少ない
2022/05/25(水) 13:42:13.36ID:qj9stOuQ0
>>187
というかバイデンなんて次の調査あたりで史上最低の支持率更新しそうな勢いだし
レームダック確実で何一つ決定できない状態になるんで
役立たずのボケ爺が長年もめてる銃規制問題に口出ししようなんて片腹痛い
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:42:24.09ID:0z9oignv0
>>188
ニワトリが先かヒヨコが先かみたいなもんだよな〜
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:42:34.19ID:1V3ni/LP0
>>186

だけどその後に、石田三成が率いる「検地政策」でヒーヒーいってた…
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:42:45.15ID:7obBkTgG0
アメリカ自体が銃で自由を勝ち取った国だから
圧政に抗う権利を何より大切にしてる
刀狩り以来お上には絶対服従で民主主義すらアメリカ様からの貰い物のジャップには理解出来ない
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:42:53.61ID:ujA2dcSQ0
国民皆携帯銃制度

制定

18歳以上には銃携帯を義務化。

ただし自動小銃以上の銃火器は禁止。

防弾チョッキは卑怯な装備で禁止。
2022/05/25(水) 13:43:05.63ID:TQwoqxld0
>>195
なんの関係があるのウクライナと
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:43:18.80ID:c0sHc10k0
>>196
アフォ
そんなことしたら金持ちしか銃持てなくなるだろサル
銃ってのは弱者が強者を殺すための道具だ
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:43:27.83ID:RRL8GnfA0
全米ライフル協会からほとんどの政治家に数兆ドルが流れてるから規制なんて不可能よ
強行しようとしたらズドンで終わり
2022/05/25(水) 13:43:46.98ID:xheqiq+30
今でも規制自体ザルだから無駄っしょ
後から規制してもブツはあるって状態だし闇市化するだけ
それに急に言い出したのも自分が殺されるのを恐れてるだけよな
2022/05/25(水) 13:43:48.83ID:6lVVhKDX0
高校生が殺傷能力の高いアサルト使えるって日本じゃ絶対許しちゃいけない
2022/05/25(水) 13:43:51.01ID:Q2l72tLg0
でも武器は輸出
2022/05/25(水) 13:43:56.82ID:hgZMuN0Q0
ちょっとずつでも銃とギャングの清浄化地域を広げて守っていくしかないんじゃない

アメリカの治安はマジで怖すぎ
みんなマッチョイズムになるわけだよ
2022/05/25(水) 13:44:00.95ID:4KsGY0Hk0
平和ボケ? ちっちっち みんなか弱い存在でありながら
全神経全人類坩堝に嵌って生きてんだよ♪
銃を持とうが持ってなかろうが だからこそのか弱き人権はかない生命でおじゃります
2022/05/25(水) 13:44:04.33ID:UWhaKhck0
実はアメリカ人も過半数の世帯は銃を所持してない

http://www.garbagenews.com/img17/gn-20171007-02.gif
2022/05/25(水) 13:44:08.65ID:naPYy0tD0
アメリカじゃ銃を捨てたら銃をもった強盗に襲われるだけだろうしな
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:44:18.30ID:1V3ni/LP0
>>201

今のイスラエルがそうだけどな…

若い娘がバスでウージー片手にiphneで音楽聞いてたりな…
2022/05/25(水) 13:44:20.62ID:Fb25XSwl0
銃規制してゾンビが出たらどうすんだよ
対案出せや
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:44:23.18ID:mDeIS8sS0
これはもう規制になるな。子供一気に20人近く死なせたのはヤバすぎる
2022/05/25(水) 13:44:31.08ID:Tr3dMZ4i0
>>203
テキサスで殺された児童は強者だったの?
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:44:36.73ID:PkpC4DKm0
>>1
刀狩りアメリカでもやったら?
2022/05/25(水) 13:44:39.14ID:4KsGY0Hk0
口だけバイデンならいいかねない
自分は守られる側で痛みなんか銃乱射でコロコロされても
わからないであろう
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:44:49.60ID:zfe1zqQp0
ミニウージーのエアガンなら多分押入れにある
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:44:59.63ID:FEJ9JjpV0
 
 
 
っていうか、アメリカ人が銃を捨てないのは
 
「国が安全を保障してくれないから」という単純な理由だよ
 
 
国なんざクソほども使えねえ、なら俺が自分でやるしかない、ということ
 
簡単に言えば、「政府が信用されてない」というだけのこと


 
「アメリカという国家が成熟してないから、自分でやるしかない」
「そのためには銃を持つしかない」
 
 
であるから、銃規制のためには国が役に立つようにならなければならない
 

 
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:45:19.73ID:r2VoXfPl0
アメリカもネオナチの芽が出てきて大変やな
人種差別主義者、白人至上主義者と濁してるが、、、
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:45:29.43ID:1V3ni/LP0
ドゥテルテ「怪しかったら、もう撃っていいから。」
2022/05/25(水) 13:45:44.58ID:+F5DrddP0
銃が悪いんじゃないぞ
この理屈なら包丁も規制しないと駄目になる
抵抗権を奪うな
国土広いから通報しても警察来るまで時間かかるし自衛のための銃は必要不可欠
2022/05/25(水) 13:45:44.65ID:gRb7dUHc0
小学生のガキにも銃を持たせるべきだと言い出すのがアメリカ人
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:45:49.87ID:c0sHc10k0
>>202
殺人にウンザリってことでしょ?
それをアメリカがウクライナでやってるんじゃん
なにがわからないのか意味不明
2022/05/25(水) 13:45:57.21ID:qj9stOuQ0
>>205
闇市というか現行の規制で売れなくなっている多弾倉の型が、財産権として中古なら売買できたりする
抵抗権の問題もあるが財産権にもかかることなので既に出回っている銃を奪い去ろうとなると土台無理
2022/05/25(水) 13:45:58.29ID:LGYJFHOf
https://i.imgur.com/htGHu88.jpg

トランプ「な? だから言ったろ? 問題起こすのはメキシコからの移民なんだよ」
2022/05/25(水) 13:46:10.63ID:W503Fbka0
銃規制はまあ無理だわな野生のクマ狼その他色々居るしな
てか門番的なのはいなかったのか
2022/05/25(水) 13:46:13.71ID:l3qrQPAr0
銃規制したらマフィアのしのぎが麻薬と銃になるだけのこと。闇で売買されるようになる。
もう文化なんだよ、奴らが銃を携帯するのは。
何事も最初が肝心。
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:46:23.48ID:044LwLoj0
ウクライナの件で軍需産業がーって言ってた人どうなのこれ?規制強化だってさ
2022/05/25(水) 13:46:30.97ID:kBv1HJXt0
>>216
まず超時空太閤を用意します
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:46:36.86ID:67Ls0VHx0
>>45
銃砲等所持禁止令(昭和21年勅令第300号)の施行により刀剣類の所持が禁止
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:46:38.61ID:DRdo50Ln0
とっととやれよ
一般市民が武器持ってるとか
北斗の拳じゃないんだぞ
2022/05/25(水) 13:46:40.93ID:gzVjZmik0
憲法改正しないと根本的な解決は無理
オバマみたいに追悼式で泣いてろ
2022/05/25(水) 13:46:45.34ID:+F5DrddP0
>>215
銃があればひょろっちいお前でも
巨漢のDQNに対等に抵抗出来るけど
銃がなきゃお前は(笑)
2022/05/25(水) 13:46:57.53ID:YOUIbZyV0
>>182
はぁ?w
銃は相手をぶっ殺すただの道具だぞw
2022/05/25(水) 13:47:05.53ID:1V3ni/LP0
>>219

政治に納得がいかない場合は銃を所持して、政権壊して良いというのがアメリカ憲法
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:47:41.36ID:bMPM1SY00
武器を誰もが持ってたら仕方がないじゃんこんな事も起きるわ
基地外に刃物だわ
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:47:43.59ID:c0sHc10k0
>>215
ガキがいる親は強者
だからそのガキも強者
弱者はガキすら産めない
弱者はどんどんガキを殺すべきだしその権利がある
2022/05/25(水) 13:47:45.25ID:+F5DrddP0
>>235
その道具があるおかげで肉体的なハンデがないのが野生動物と人間の違いなw
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:47:51.11ID:sBnMpwkk0
つい数日前のスーパーで殆ど黒人を狙って撃ちまくったのとは別? 
多すぎて、どれがどれやら・・・・・
2022/05/25(水) 13:47:58.21ID:gyMJZS3f0
バイデンがインフレ放置してるから治安悪化するんだよ
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:48:27.73ID:FEJ9JjpV0
 
 
 
ただ、その「安全とは何か」ってのもアメリカならではの事情がある
 
国内の安全とは「犯罪のない地域」なんだけど、それを達成することが困難
 
 
なぜなら、アメリカにおける犯罪は「人種」が大いに関わってくるからだ
 
 
・犯罪をなくしたければ黒人を追い出すしかない
・犯罪をなくしたければアジア人を追い出すしかない
・犯罪をなくしたければヒスパニックを追い出すしかない
 
ってなるわけだが、これらをできるのか
 
 
これらができなければ安全は保障できない、イコール、銃規制は絶対にできない
 
 
2022/05/25(水) 13:48:41.32ID:2OtoFriQ0
CNN
犯人の事にまったくふれないの草
白人犯人ならとことん追求するくせに
2022/05/25(水) 13:49:03.47ID:Tr3dMZ4i0
>>234
強者へのコンプレックスまみれで生きづらそう
脳内の強者と戦う前に現実と戦え
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:49:05.36ID:bMPM1SY00
日本だと小学校に乱入しても武器がないから被害が軽いじゃん
2022/05/25(水) 13:49:08.10ID:+F5DrddP0
武器がなきゃ身体能力劣る女子供は強いモノに一方的になぶられるだけなのに
そういう弱者が声高に銃を否定するギャグ
2022/05/25(水) 13:49:11.09ID:6UP//AG20
銃があったら防げた!
ではなくて
学校がなかったら起きなかった!
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:49:32.61ID:1V3ni/LP0
>>223

警察が使用しているゴム弾ライフルの中身を「熊よけスプレー」にするとか
弓矢・いやボーガンでも同じ成分の矢が射れるとかな。
2022/05/25(水) 13:49:35.21ID:C16R2SG20
>>240
2022/05/25(水) 13:49:36.10ID:7H29cPZx0
>>45
武士は人口の数%
アメリカ人の銃を持つ権利は全国民が対象
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:49:53.12ID:c0sHc10k0
>>222
その通り
日本も核武装すべきと言うならまずは日本を銃社会にすべき
この理屈に反対する雑魚ウヨクは口先ばっかりで死ぬ覚悟もないゴミだってこと
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:49:53.38ID:0z9oignv0
銃はyoutubeでiPhoneぶち抜いたりコーラの缶ぶち抜いたりしてお金稼ぐ道具にもなるから
一概に人を○すためにあるわけではない
2022/05/25(水) 13:50:09.61ID:+F5DrddP0
>>244
コンプレックスじゃなくて事実w
論点そらすな
日本でも防犯ブザーや催涙スプレーは必須だぞw
それも否定すんのw
2022/05/25(水) 13:50:13.66ID:YOUIbZyV0
>>239
いきなりそんな見当違いなことを言われましても
2022/05/25(水) 13:50:31.02ID:R7mVFmZ80
バイデンにうんざり
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:50:43.23ID:R3wSy9E90
悪手ばっかりやってるなバイデンは
アメリカ内左派
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:50:50.58ID:sBnMpwkk0
>>243 これ黒人なの?
2022/05/25(水) 13:50:57.23ID:EptRydbj0
しかしアメリカにせよ日本にせよ何故その強い力を子供に向けるのかね
復讐なら当人に、うまく稼げずに生活できないなら企業に、酷い生まれの境遇なら親や国に向けるのが道理なのに
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:51:11.20ID:1V3ni/LP0
>>226
Donald Trump ft. Melania Trump

https://www.youtube.com/watch?v=1fk68Wqs4Qg&ab_channel=KlemenSlakonja

和訳ボタンで簡単に見れるw
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:51:13.52ID:044LwLoj0
ウクライナの件で軍需産業がーって言ってた人どうなのこれ?規制強化だってさ
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:51:23.93ID:c0sHc10k0
>>244
現実でこのクソガキどもがめでたく殺されたんだが?
お前は殺人鬼を目の前にして「現実ガー」とか抜かしながら殺されろ社会のゴミ
2022/05/25(水) 13:51:32.48ID:Hp859E440
間違えてはいけない
日本の銃規制が成立しているのは、在日米軍がいるおかげだ
警察官だけが町中で銃を持ち、市民が持っていないのは非常に危険な状況
歴史の中で、警察権力は必ず暴走してきた
警察と名のつく組織が無辜の民を殺害した数は、犯罪によるそれの数百倍にもなる

その暴走を、さらに力を持つ在日米軍が上から抑え込んでいる
そして米国の軍や警察組織を抑え込んでいるのが、市民の持つ銃だ
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:51:45.31ID:7obBkTgG0
>>257
ヒスパニックらしい
2022/05/25(水) 13:51:54.02ID:EZvdH6nk0
まぁアメリカには銃を持つ自由もあるからな
日本は秀吉が農民が力を持たないように刀狩してから
それがずっと続いてるからな
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:52:08.85ID:bMPM1SY00
日本は警察があるから武器が無くても何とかなるけどな
警察が当てにならなければ武器が必要なのもわかるわ
2022/05/25(水) 13:52:21.94ID:3Qmn4DxH0
>>5
でも取り組まないと進まないし元々善人が撃ちまくる事も無いはずだから所持だけで厳罰にしたら少なくとも今より酷くなる事は無いだろ。
犯人は未熟で不安定な人間、被害者は子供達ってパターンが多いし、日本程度の法律でも良いから設けるべきと思うんだが。
2022/05/25(水) 13:52:24.76ID:QHcFT3cR0
インフレで生活が苦しく薬中やホームレス激増したら
そりゃこうなるよな
日本も他人事じゃないな
ドンドン落ちぶれていってるし
アメリカの後追いでヤバいことになりそう
2022/05/25(水) 13:52:26.20ID:yVJr5jM40
米民主党は銃規制のために日本を見習えと言い
米共和党は移民規制のために日本を見習えという
2022/05/25(水) 13:52:39.18ID:IqoLJd9Y0
俺も武器持ちたい
2022/05/25(水) 13:52:54.25ID:Tr3dMZ4i0
>>253
防犯ブザーで撃退される強者w
クソ雑魚の脳内強者がしょぼすぎて草
2022/05/25(水) 13:53:03.11ID:+F5DrddP0
>>254
全く見当違いじゃないが
アメリカがなぜ銃社会をよしとしてるのか知らんの?
政府が間違った方向に行った時に備える抵抗権
土地的に即警察がこれない構造なので強盗などの犯罪者に対する自衛権
この2つな
安易に銃を否定する奴はこれをどう解決すんの?
ゴリラみたいな黒人にステゴロでヒョロヒョロのアジアンなお前は対抗できんの?
2022/05/25(水) 13:53:06.69ID:nxQb6vjH0
>>257
学校銃撃前に自身の祖母を殺害してきたとの報道
現場で警官に射殺されたのはサルバトーレ・ラモス
ヒスパニック系
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:53:28.32ID:FCBcWhUZ0
まあ銃が厳しく制限されてるような国なら包丁で無差別メッタ刺しかもしれないな
2022/05/25(水) 13:53:40.57ID:XOvUNx4T0
協会側はうんざりしてなさそう
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:53:47.36ID:hv1hfw4A0
銃規制が厳しいジャップランドでは毒ガスをバラ撒かれたけど?
問題は銃規制ではなく犯罪性質のあるジャップやアメをいかに国際社会から隔離するかだな
2022/05/25(水) 13:53:53.05ID:WrYznVOd0
しかしテキサス州の小学校でこの醜態は意外だ、よほどの不意撃ちだったんだろうな
本来なら子供達に蜂の巣にされる筈なのに

テキサスならこうである筈だ、
====
保護者様へのお願い

登下校時にお子様に持たせる銃には次の注意点をお守り下さい

「銃にはすぐに撃てる様に装填しておいてください」(弾倉を空にして持ち歩かせないで下さい)
「安全装置は外して下さい」(暴発を恐れないで下さい、お子様の指が安全装置です)
「すぐに抜き撃ち出来る態勢で持たせて下さい」(カバンの中などに入れさせないで下さい)
「抜いたら必ず撃つ癖を付けさせて下さい」(ためらわないで下さい」

それでは良い登下校を
====
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:54:01.55ID:sBnMpwkk0
>>263 でもその同族の子供が多い学校を襲ったんだろう、まあ他民族系を必ず狙うという法則もないのは確かだけど
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:54:16.28ID:tRjbFvDF0
>>3
これがチャイナ工作員
2022/05/25(水) 13:54:24.80ID:+F5DrddP0
>>270
強者ってワードに過敏なお前がコンプレックスまみれなんじゃねw
女子供から見たらそこらのおっさんも強者なんだが?w
女児にあのおっさんは雑魚だから防犯ブザーやスプレーなんかなくても対抗出来るとか言っちゃうわけ?
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:54:52.93ID:lhSlsIzr0
銃所持が合法化している以上、

銃による無差別別は、止められないよね
2022/05/25(水) 13:54:58.68ID:dkMRtbXP0
でも、大統領言えども全米ライフル協会には逆らえません
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:55:03.02ID:ujA2dcSQ0
ベレッタ 15発(92シリーズ、98シリーズ)
グロック17 17発
がいいと思うよ。

殺傷力高いのは45口径
回転式が多く
S&W ガバナー 6発がおすすめ
2022/05/25(水) 13:55:16.46ID:Tr3dMZ4i0
>>279
なら銃いらないね
全米に防犯ブザー配っとけw
2022/05/25(水) 13:55:22.04ID:e4UQuOqb0
バイデンも夢のような日本旅行から帰ったらいきなりアメリカの現実か。かわいそうに。
日本が羨ましかったら日本人になるか?
2022/05/25(水) 13:55:23.14ID:wDfgmsyM0
民主党
2022/05/25(水) 13:55:32.68ID:lhSlsIzr0
秀吉が

287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:55:42.34ID:bduVNOBw0
笑ってもうた
マイダン革命闘志は矛盾しすぎ

ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
本当に申し訳ございません、またこちらのせいでダブルブッキング事件が発生してしまいました
今後こんなことないよう気をつけると共に、現時点の講演会?番組出演予定日等を公表します。
5月:23日、25日、26日、27日 、28日、29日
6月:1日、2日、3日、5日、8日、12日、18日、20日、22日、26日??

佐渡けいすけ@z9uVeJ4WvJJIXZp
日本を巻き込む活動してないで、デモしてる来日ウクライナ人を引き連れて
いい加減に戦いに行ったらどうですか? こんな果ての国に逃げてないで。 自分の国でしょ?
午前8:24 ・ 2022年5月23日・ Twitter for iPhone

VOGEL1984@Vogeldamen1984
女性のための?
自国民ウクライナ女性の代理出産や人身売買を真っ先に助けろナザレンコ。
引用ツイート
石川たくみ@takumixp
・ 4月16日
「女性のための憲法カフェ?日本の安全保障は大丈夫?今、ウクライナに学ぶこと」に出席。
在日ウクライナ人ジャーナリスト、ナザレンコ・アンドリー氏と小島健一神奈川県議会議長に講演頂きました。
アンドリー氏はウクライナ難民支援に尽力し…#ウクライナ #三浦市 #うらり #ナザレンコアンドリー
2022/05/25(水) 13:56:06.27ID:3KpsdNay0
全米ライフル協会って去年、破産したってニュースがあったけど、結局今でも強い力があるんだな
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:56:06.82ID:FEJ9JjpV0
 
 
 
アメリカが銃規制をできるときってのは、
 
「白人だけの国家」にしたとき
 
 
それ以外では絶対に規制はできない
 
 
アメリカの銃は権力に対抗するためのものだが、それはともかく目の前にある問題として
 
黒人や、アジアや、アラブや、ヒスパニックが犯罪するからってんでみんな持とうとする
 
海外掲示板でも「白人だけの国になれば俺は銃を捨てる」というやつもけっこういるので
 
 
銃規制は白人だけの国にしたときだけに達成できる
 
バイデンはそれができるのか
 
白人以外の全員をアメリカから追い出すことができるのか
 
 
2022/05/25(水) 13:56:07.89ID:k3Vj9nVA0
日本では日本刀は一般人でも普通に購入できるし所持もできるけど
それで殺人事件が多発するなんてことは無いからな
2022/05/25(水) 13:56:09.22ID:UMY/Jxlu0
はあ?合衆国憲法修正第二条改憲できるものならやってみろよ
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:56:09.58ID:KfWeXt3m0
まーこんな事件あるからますます銃は手放せんわな
世界が軍縮に進めないのも似てる
作って儲けてる連中は悪魔だが
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:56:17.94ID:ylmhhqu00
民兵組織が警備しないと
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:56:20.21ID:ujA2dcSQ0
9ミリ と45口径は
銃弾の大きさは同じくらいだが

9ミリは細くて貫通してしまうので
殺傷力は落ちる。
2022/05/25(水) 13:56:26.48ID:c9EzV9x40
>>53
これは皮肉だね
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:56:42.34ID:yKuB6o3M0
>>96
右派を助けているんで有り難い存在だわ
2022/05/25(水) 13:56:45.95ID:+F5DrddP0
>>283
防犯ブザーはよくて銃は駄目なその心は?
何度も通報しても土地的にすぐ警察がこれないって言ってるのにブザーってw
ブザー鳴らして誰が来てくれんだよw
ムキムキの黒人が子供襲ってる現場にブザー聞いてお前が駆けつけたところで銃でもなきゃ助けれないだろw
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:56:49.56ID:bMPM1SY00
銃をなくすには警察を強化しないと無理だろう
警察は来ない銃がないだと強い奴の言いなりにされるがな
2022/05/25(水) 13:57:15.13ID:TGYlJ3r20
ガキを狙うのが一番苦痛を与えられるからな
苦しみを植え付けたいなら一番合理的
2022/05/25(水) 13:57:18.38ID:Bw80qZGx0
ガソリンまいて大量殺人が起こってる
から手段ではなく根本的原因を
解決しないとな
日本もだけど
2022/05/25(水) 13:57:29.92ID:t6BxJliU0
まさお、Jリーグカレーよ…
2022/05/25(水) 13:57:30.38ID:8FZETgVT0
また銃弾売り切れやな
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:57:34.81ID:1V3ni/LP0
>>239

それがマメネジメントの語源、ラテン語で「マネジ」な。
2022/05/25(水) 13:57:53.37ID:WFL6XX4F0
とりあえず銃の所持に税金かけていけば、多少は減るだろ
2022/05/25(水) 13:58:21.92ID:jr2gmRZA0
全米ガソリン協会「全米ライフル協会がやられたようだな」
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:58:27.11ID:lOVbW2Gn0
売るな、作るな、持たせるな。
当たり前のことやらないからでしょ
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:58:31.61ID:UDLPIjdq0
自由の象徴が銃というのも時代遅れじゃない
バイデンさん、本当に規制してくれたらすごい
2022/05/25(水) 13:58:36.31ID:m4ZhfPRU0
銃規制に伴う憲法改正して自爆するのもアリかもな
2022/05/25(水) 13:58:43.80ID:qnNFuRPj0
指紋認証や遠隔ロックがかけられる銃しか持てないようにしたら??
2022/05/25(水) 13:58:46.46ID:k3Vj9nVA0
>>286
刀狩りは実際のところ効果なかった
実際に武装解除出来てたならば
そう簡単に攻め滅ぼされることもなかった
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 13:59:43.12ID:8GeK70EN0
アメリカは国からしてアタオカだし
2022/05/25(水) 14:00:08.10ID:k3Vj9nVA0
>>294
それじゃアサルトライフルの5.56mm弾は全然効果ないことになるだろ
2022/05/25(水) 14:00:08.85ID:jbnbxpZs0
大統領落ち着いてください。
ロリ......ロリポップを別室に用意しましたので。
2022/05/25(水) 14:01:00.50ID:Tr3dMZ4i0
>>297
ムキムキ黒人なんて日本国内にもいるぞ
そしてアメリカの犯罪者はテキサスの銃乱射犯見てもわかるようにムキムキ黒人とは限らないぞ
ムキムキ黒人(笑)を強者と言うならなんで防犯ブザーとか言い出したの?
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:01:12.21ID:lhSlsIzr0
現実問題

銃を持てるんだから、止める方法は無いわけで
2022/05/25(水) 14:01:35.33ID:UMY/Jxlu0
>>294
ストッピングパワーも理解していないクソマヌケ
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:01:41.68ID:W1s5eQwL0
被害者が小学生だしかなり
今回ばかりは大きく動く可能性ありそう
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:01:52.87ID:FEJ9JjpV0
 
 
アメリカ国内で銃の生産をやめると、今度はメキシコから北朝鮮製の銃が密輸されるだけ
 
「国が、犯罪の撲滅 = 白人以外の排除にどこまで本気になるのか」が問われている
 
 
国がクソ使えねえから個人で武装するしかない
 
国はどこまで本気になって人々の役に立とうとするかだ
 
 
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:02:06.84ID:ujA2dcSQ0
映画ダーティーハリーで、44マグナム
の銃弾は強力で
狩猟用にも使われる。

一発で仕留めないと自分が危ないと思う人が使う。
2022/05/25(水) 14:02:10.51ID:k3Vj9nVA0
>>309
スマホの指紋認証みたいに風呂上りでは全く反応しなかったらやだな
反撃できずにやられる
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:02:12.11ID:1V3ni/LP0
>>251

せめて、剣道初段以上があれば、真剣の帯刀が許されるとかな。

その代わり、意味の無い抜刀はめちゃくちゃ罪が重いとか

剣道流行らそうよ。
2022/05/25(水) 14:02:23.46ID:t8XzLqzN0
犯罪者はカスみたいな安物しか使えないが
真っ当に生きてる人間なら強力な武器を使えるのも米国
壁を貫通できる銃や近づいたら即死するショットガンなんて使われたら犯罪者は逃げるしか無いからな
2022/05/25(水) 14:02:35.01ID:3KpsdNay0
金曜日にヒューストンで全米ライフル協会のコンベンションがあるそうだ。トランプも参加する。
https://www.nbcnews.com/news/us-news/live-blog/texas-elementary-school-shooting-live-updates-rcna30398
2022/05/25(水) 14:02:53.14ID:WrYznVOd0
しかし、銃器大国アメリカの筈なのに、自国の銃器市場がどんどん海外勢に
浸食されているのは皮肉
かつてブローニングやコルトみたいな天才がいたが、こと小火器に関しては戦後
はろくなもん作れてない
2022/05/25(水) 14:02:54.44ID:gzVjZmik0
銃社会とかいう造語が一人歩きしている感があるが、
根底にあるのは暴力社会、薬物社会だよ。
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:02:58.25ID:eZPaL24s0
無理やろなあ
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:03:03.43ID:H1x4CkF20
学校で子供21人て朝鮮人のやつの次くらいか?
2022/05/25(水) 14:03:09.66ID:/LCitZWj0
>>310
武士の刀は取り上げなかったんだからそれは関係ないだろ
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:03:11.80ID:lhSlsIzr0
>>317
米国のしょっちゅうある乱射事件でも

最悪な事件らしいね
2022/05/25(水) 14:03:14.46ID:IXOsc1LC0
まったくだぜ
俺のマグナムも毎晩数々の女を倒してるからな
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:03:20.39ID:BcBFCKPJ0
でも銃撃事件って貧困層の地区でしか起こらない
富裕層地区は日本と同じレベルの安全性なんだってね
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:03:30.04ID:mWN3jeq00
教師が自動小銃を持っていれば防げた
2022/05/25(水) 14:03:40.48ID:8FZETgVT0
まあまともに購入してる人が規制されるだけやしなww
2022/05/25(水) 14:03:54.42ID:+F5DrddP0
>>314
はあ?頭わっるw
肉体的に自分より強い犯罪者に対して
自衛のための武器は必要不可欠ってのが俺のレスの主旨なw
その意味で銃規制の日本でもブザーやスプレーの防犯グッズがあると言ったまでだが?
完全に言い負かされて屁理屈こね出してカッコワリーw
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:03:55.21ID:e+0IefZi0
そしたら今度は白人に怨みの溜まったステゴロレイプマンブラックが蔓延ることになるんだろうな
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:04:00.30ID:W1s5eQwL0
>>331
セキュリティが段違いだしな
2022/05/25(水) 14:04:24.44ID:wugzUtlf0
>>294
アメリカ軍の次期ピストルは
マグナム系の357sig撃てるから
9ミリの威力不足は認めてるんだろうな
ボディアーマーの装着率が上がってるから
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:04:59.76ID:BeyjbV040
権力者の横暴に庶民が抵抗出来る権利だろ
自由の国なのだから銃所持はリスクあっても認めるべき
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:05:14.28ID:En0Kxzts0
まず他国に戦争させて武器を売る錬金術をやめないといけない
2022/05/25(水) 14:05:15.62ID:CovDSSMI0
これだけ銃が蔓延してるなかで規制は難しいよなぁ
学校のセキュリティを厳しくするしかねぇやろ
2022/05/25(水) 14:05:17.94ID:AxcJk7QA0
力のない小学生こそに銃が必要
2022/05/25(水) 14:05:27.46ID:Btz1p3/y0
サインするだけだろ
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:05:33.38ID:mWN3jeq00
テキサスでマスクワクチン規制が進まなかったのは射殺される可能性高かったからかもしれんな
2022/05/25(水) 14:05:41.09ID:Xq3VtWHL0
>事件のあったユバルディはヒスパニック系が多く住む地域でした
これと事件との関係は?
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:05:41.55ID:kSc1GZeD0
弾丸に税金をめっちゃかけたらいい
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:05:46.11ID:yXP251130
人生一度きりとか言ってるやつはヤクザ
そういう人生望んじゃだめだということ
一般人はそんなこと考えない
その時点で詰んでるのはヤクザの証拠
2022/05/25(水) 14:06:09.23ID:k3Vj9nVA0
>>328
だって秀吉の頃はまだ兵農分離はさほど進んでなかったんだぜ
百姓からだけ武器取り上げるなんてのは無理
2022/05/25(水) 14:06:13.52ID:QiFu+sde0
アフガンの醜態晒して
銃規制ねえ
(=^・^=)の大統領になりそう
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:26.65ID:xr7+Em1L0
>>13

西部劇みたいに早打ちが重要視されそうだな。
実際はギャングみたいに銃やナイフで武装して「集団」で群れているのが有利になるだろう。
数は力。
一匹だけだと不意打ちで殺されて終わり。
群れていると仲間が自分の代わりに殺されたりしてくれる可能性高いし、自分が殺されてもカタキを取ってくれたりする。
もちろんサークルクラッシャーみたいに仲間内でも揉め事があったり、仲間が犯罪しでかして巻き込まれたり苦労も増える。
良いことばかりじゃない。
ただ危険な所では群れた方が安全。
…そして再現なく武装、防衛のためのコストもかさみそうだな。
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:26.77ID:1V3ni/LP0
ついに俺の虎眼流の奥義「流れ星」と「星流れ」の出番だな…
2022/05/25(水) 14:06:32.87ID:7H29cPZx0
>>337
正規の軍人が拳銃で交戦してる時点で相当終わってる状況だと思うんだが威力に拘る意味あんのかな
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:36.08ID:RSsmPJrW0
>>325
アメリカも同じ
一部の上級国民と後は奴隷
2022/05/25(水) 14:06:43.07ID:3KpsdNay0
>>346
You
Only
2022/05/25(水) 14:06:49.03ID:ujA2dcSQ0
マイアミ銃撃事件(英語版)(1986年)
14名の連邦捜査局(FBI)捜査官が重武装した2名の銀行強盗犯を検挙しようとした際に発生した銃撃戦である。この戦闘の初期の段階で、FBI捜査官は犯人の一人の右胸部に1発の9mm口径のホローポイント弾を命中させていたにも関わらず犯人は行動停止に至らなかった。最終的に犯人2名が射殺された一方、FBI側も2名の捜査官が殉職、4名が負傷した。
コアテス巡査殉職事件[リンク切れ](1992年)
サウスカロライナ州ハイウェイ・パトロールのコアテス巡査が殉職した事件。コアテス巡査は.357マグナム口径のホローポイント弾を4発命中させていたにもかかわらず、犯人の22LR口径の拳銃による応射を受けて殉職した。
2022/05/25(水) 14:06:52.94ID:sfUiTn1R0
そもそもこのボケ老人が犯罪率跳ね上げたのが原因だろ
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:07:04.46ID:azbzZjmS0
銃の正しさを銃で訴えるようになり内戦が始まる
って方向に誘導したい勢力がいるよね
2022/05/25(水) 14:07:05.52ID:3KpsdNay0
You Only Live Once
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:07:07.39ID:RpfNmfCt0
バイデンってまともなんだな

オバマ以来だろ
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:07:21.69ID:iCgECciq0
>>17
そりゃそうよ
自分が誰かを殺そうと銃を持ったときどうする?
わざわざ目の前に出て名乗りを上げてから撃つか?
逃げられないように、そして万が一にも反撃されないように相手から見つからないように撃つだろ
隠れた場所から撃ってくる相手にどんな武装してても無意味だ
2022/05/25(水) 14:07:51.57ID:hrAi8fbH0
小学生にセラミックプレート入の
ボディアーマー着させて
バリスティックシールド持たせて
登校したら良い
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:07:53.29ID:gZ/NQB9V0
>>32
顔見る限りメキシコ人っぽい


https://www.google.co.jp/amp/s/www.thesun.co.uk/news/18677297/who-texas-school-shooter-salvador-ramos/amp/
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:08:39.57ID:9wSeJcCP0
壺ウリ発狂で全壺カルト協会擁護
363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:08:47.72ID:udDF0lUA0
学校の授業でテーザー銃の訓練や防弾チョッキの着方が必要だな
2022/05/25(水) 14:08:58.32ID:FvCyvRqD0
ロボコップの格好を制服にしろ
2022/05/25(水) 14:09:10.66ID:GeY5ShyU0
>>32
ラモスならスペイン系だからメキシコじゃね?
2022/05/25(水) 14:09:18.95ID:1V3ni/LP0
>>347
2022/05/25(水) 14:09:28.59ID:dBnbedIl0
まあ規制しないと
無敵の人が暴れたときに当然こつなる
2022/05/25(水) 14:09:49.61ID:3KpsdNay0
米国の場合は、合衆国憲法で銃の所持は国民の権利と書かれている。
規制といっても踏み込んだことはできないよ。
2022/05/25(水) 14:09:59.43ID:TRts5CVa0
米民主党の歴代大統領は戦争なり何なりで人口削減に貢献しているのは歴史が証明している
胸を張って成果を喧伝せよ
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:10:03.60ID:CLRvaWVk0
アンティファや黒人が暴れてて銃規制なんて
できるわけないだろ
2022/05/25(水) 14:10:04.18ID:1V3ni/LP0
>>347

鋤や鍬、鎌などを使った武術もあるしな。
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:10:18.73ID:gZ/NQB9V0
>>355
メキシコ移民をノーチェックで大量に入れて人身売買や銃犯罪が跳ね上がり社会問題になってる
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:10:22.95ID:BcBFCKPJ0
まぁ貧困地区は隔壁作ったほうがいいね
2022/05/25(水) 14:10:24.36ID:YOUIbZyV0
>>271
完全に見当違いすぎて失笑w
2022/05/25(水) 14:10:36.29ID:TTuPCpW70
>>92
映画館もあったっけね
2022/05/25(水) 14:10:55.38ID:XqJfRTQ70
銃規制なんて支持率下げるだけだろ
2022/05/25(水) 14:11:01.50ID:7pJKIHHZ0
やっぱり米国民主党になると碌な事にならないことが証明されたな
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/former-united-nations-employee-pleads-guilty-assault-and-false-statements-charges
2022/05/25(水) 14:11:07.30ID:5br7BotX0
死者が21人に増えた・・・・
まだ増えそうだな
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:11:24.01ID:4xYYn6Tl0
 
 
マッチポンプの自作自演で国民から銃を取り上げたいバイデン


令和の刀狩って奴だな
2022/05/25(水) 14:11:25.73ID:gzVjZmik0
>>324
軍や警察の銃、殆どが欧州製だもんな。
アメリカのメーカーは銃乱射事件に使われるタイプの銃しか売れる物が無い。
だから規制に反対すると言われてる。
2022/05/25(水) 14:11:32.58ID:7pJKIHHZ0
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/glencore-entered-guilty-pleas-foreign-bribery-and-market-manipulation-conspiracies

これも・・。
2022/05/25(水) 14:11:35.45ID:hrAi8fbH0
>>351
さあ
クリス・コスタとかのトレーニング
見てたらサイドアームのピストル
も必ずやってるし
ウィークハンドとか利き手でない方の
射撃もやってるから
必要ないとは言い切れないと思うけど
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:11:47.60ID:d0HLTBSJ0
アメリカって高校生でも銃持てるんだ?
小学生は流石に無理?
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:11:49.75ID:1V3ni/LP0
机が機動隊が持つ盾位の強度が欲しいな。
2022/05/25(水) 14:11:51.62ID:g6nI9UvE0
権利権利煩くて既得権益が強すぎる国で規制できんの
2022/05/25(水) 14:11:58.63ID:cg1WbSQi0
アメリカでもさすがにガンベルトに拳銃下げて
チャリチャリ歩いていたら逮捕されるらしいじゃん
2022/05/25(水) 14:12:17.17ID:X2aTQNWz0
この闇、アメリカだけだよな
とくに宗教感に基づくわけでもない銃テロ。それも実行犯をとっとと射サツして終わり
2022/05/25(水) 14:12:36.03ID:7pJKIHHZ0
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/glencore-entered-guilty-pleas-foreign-bribery-and-market-manipulation-conspiracies
2022/05/25(水) 14:12:44.13ID:t+6NXpJ20
恒例の韓国系?
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:12:55.05ID:4xYYn6Tl0
国民から武器を取り上げられたら、警察や軍隊が国民を弾圧するからな

それをアメリカ国民は知っているから、武器を所持する訳だ

つまり政府を信じていないって事
2022/05/25(水) 14:13:04.02ID:Uy99fq870
誰が銃持ってるか解らない状態でも犯罪起きるのに銃規制したら犯罪者が大喜びで犯罪するだけじゃないかな
2022/05/25(水) 14:13:29.87ID:2OtoFriQ0
手続きしてまともに所持してる人まで取り上げたら暴動ですわ
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:13:44.32ID:IX/5txo50
>>390
現時点では手放せないわなあ
なんらの信用もないもの
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:13:53.48ID:jp4B8y+f0
アフガニスタン2年分戦費を2か月で送り
ウクライナに兵器を買わせてる国が草w
2022/05/25(水) 14:14:03.79ID:7pJKIHHZ0
NYの地下鉄で殺された件はたしかGSの社員だよな
https://www.forbes.com/sites/zacharysmith/2022/05/23/man-fatally-shot-on-nyc-subway-was-goldman-sachs-employee/?sh=302c86c6b00c
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:14:12.03ID:4xYYn6Tl0
バイデンなんか信じられるか

武器を失ったら政府に弾圧されるだけ

それをアメリカ国民は良く知っている
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:14:24.87ID:7oaw+8vS0
頭の悪いアメリカ人の言い方
「銃が勝手に撃つ訳じゃない、悪いのは人間」


銃がなくて、素手やせいぜいナイフなら一度に10人も20人も死なないというだけ

なら、核兵器を持つ自由も保証したらいい
2022/05/25(水) 14:14:28.27ID:WrYznVOd0
>>351
非対象戦争では拳銃の出番は多いんだよ
正規兵同士の撃ち合いなんて、そっち方こそ少ないんだから
日常的な業務の中で突然、銃で撃ったれるんだぞ
で、相手はその下に防弾ベスト着てるし
かといってアサルトライフルを常時肌身離さず持ち歩くわけにもいかないだろう
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:14:58.84ID:jp4B8y+f0
尚乱射事件が起こったNY州やイリノイ州やカリフォルニア州は
銃規制が厳しい場所の模様w
400憂国の記者
垢版 |
2022/05/25(水) 14:15:15.99ID:OMIS4Xjx0
政治生命をかけてやれやバイデンは
2022/05/25(水) 14:15:28.95ID:+iUf9PZ00
アメリカ人は何故銃を所持するのか聞いてみました
youtu.be/BEHlPxLgLWk
2022/05/25(水) 14:15:29.93ID:1V3ni/LP0
>>383

日本の警察官が持っている豆鉄砲なら大丈夫w

22口径? 28口径か?
2022/05/25(水) 14:15:56.21ID:7pJKIHHZ0
台湾コミニティーの教会でもそうだし・・。
https://www.asahi.com/articles/ASQ5K40WNQ5KUHBI00G.html
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:15:58.52ID:jp4B8y+f0
身から出た錆なんよねぇwww


🔶【本体に飛び火】NYの銃乱射事件の犯人、ネオナチロゴ”ブラックサン”を付けていてアゾフ大隊シンパとバレる

NY州バッファローで起きた銃乱射事件
”ブラックサン”シンボルを身に着けた犯人の写真が発掘さる
これはウクライナ正規軍でも用いられているネオナチのシンボル

i.imgur.com/GdZTtoB.jpg
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:16:35.78ID:4xYYn6Tl0
すべてマッチポンプだぞ

支配者層に都合が良い事件しか起こさない

国民から武器を取り上げて蹂躙する為だからな

共産主義国家にして、反政府の国民をFIMAにぶち込む為だからな

それをアメリカ国民はよく分かっている

だから武器を手にして自衛をする

共産主義者が支配する政府など信用出来ない
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:16:43.22ID:XAcxm3cw0
>>1
またまた、ご冗談をw
それでもゼレには武器たんまりのくせにー
2022/05/25(水) 14:16:43.32ID:1V3ni/LP0
>>396
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:16:45.83ID:Mohpez1b0
Texasなんて銃大好き皆賛成の州だろ

自業自得やんけ
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:17:06.38ID:H8wTzswz0
武装蜂起する権利を侵害したら内戦になるんじゃね
2022/05/25(水) 14:17:11.21ID:5rRgkJ7a0
アメリカの病
2022/05/25(水) 14:17:13.64ID:WrYznVOd0
>>383
4歳のキッズが喜ぶ「初めてのライフル」 ― 米で銃規制巡る議論再燃
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201409_post_4793/
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:17:26.27ID:/uZgBUB00
不可能に決まってんだろ
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:17:26.76ID:dxer+5ku0
襲われた時に銃がなかったら抵抗出来ないじゃないか
2022/05/25(水) 14:17:34.83ID:i6OXZSwC0
メキシカンだろ
麻薬戦争で銃撃は日常的だから
しょうがないな
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:17:35.56ID:jp4B8y+f0
>>408
乱射事件が起こったNY州やイリノイ州やカリフォルニア州は
銃規制が厳しい場所の模様w
2022/05/25(水) 14:17:37.88ID:7pJKIHHZ0
>>394

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/50247

https://www.bbc.com/japanese/61574861

狂っているわ
2022/05/25(水) 14:17:42.84ID:KQgbNS7z0
>>383
州によるらしいけどm500でも持てるらしい
撃てるかどうかは知らんけど
2022/05/25(水) 14:17:43.37ID:k3Vj9nVA0
>>383
州によって持てる
小学校行く前から
22口径の銃撃ってる
https://www.youtube.com/watch?v=HiAASoffA-U
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:17:54.40ID:JKM7iXtS0
クソカストランプが学校での銃乱射事件のとき
「高度に訓練された教師を置くことで防ぐ」
とか言ってるのをお前ら拍手喝采だったよね。
2022/05/25(水) 14:18:12.70ID:xo3BrQjP0
ドラッグと銃はアメリカが絶対に解決出来ない事だと思うわ
2022/05/25(水) 14:18:33.08ID:SY9G6C9v0
民主党が規制をし共和党が緩和する
いつものことでは
2022/05/25(水) 14:18:53.88ID:1V3ni/LP0
>>396

アメリカ中央部の比較的古めの植民、俺たちゃ自衛で銃を持つ、だから福祉も税金もいらねえ!
稼いだら稼いだ分だけ俺のもんだ=共和党

アメリカ両脇=移民が中心、民主党。
2022/05/25(水) 14:18:56.60ID:DSJXDAgE0
アメリカは州によって規制もバラバラだからな
緩い州だと釣り竿売ってる感覚でアサルトライフルや対物ライフル売ってるし、厳しい州だと許可証無しで持ち歩いてたら逮捕

まずこの辺を横並びにしないと規制もへったくれもないだろ
2022/05/25(水) 14:19:05.64ID:7pJKIHHZ0
>>408

テキサスはメキシコとの国境に近いからな・。
不法移民を安く使いたい奴らがいるから・。
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:19:31.53ID:VDCdHKSp0
次の大統領選でも不正する積もりだから、暴動起こされる前に武器は取り上げおかないとな!そうしないと第二次南北戦争勃発しちゃうからなwそれが狙いかもしれんけどw何せバイデンは中国の操り人形だからな。アメリカ内戦状態にすれば中国の一人勝ちだからな。
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:19:50.30ID:2MiUI3YF0
小学校には戦車を配備しとけよ
2022/05/25(水) 14:20:06.23ID:7pJKIHHZ0
メキシコとの関係・。

不法移民を安く使いたい奴らが居るから・・。

ドラック野放しにしている奴らは特に・。
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:20:10.14ID:4xYYn6Tl0
 
銃乱射事件 = 自作自演 = 令和の刀狩


支配者層にとって、大衆が武器を持っていたら、好き勝手な政治が出来なくなる


国民を支配して蹂躙する為には、国民が武器を持っていると都合が悪い

だからマッチポンプで事件を捏造して武器を取り上げようとする
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:20:14.97ID:BcBFCKPJ0
解決したいならもっと富裕層地区で暴れなきゃ本気で解決しようとならないよ
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:20:51.84ID:xaVeSWsS0
>>1
銃所持が当たり前の土地で銃を持たない選択をした事の危うさを証明してしまったな
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:21:05.01ID:X7r+9k3d0
>>56
なるほどな
撃つのにある程度回復可能性な痛みを伴うと
護身用なら撃たないし、撃つようなときは生命の危機なわけだし
乱射するようなやつが怖がるかが問題だな
2022/05/25(水) 14:21:07.52ID:6C1eW8uE0
世界中大手銃器メーカーが
アメリカ法人作るほどの
世界一の銃器市場
当然族議員みたいなのがいるから
バイデンがいくら言っても
無理だろ
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:21:19.52ID:jp4B8y+f0
>>419
銃所持してる欧州で起こらないってことは
内政問題だろうな
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:21:23.11ID:Mohpez1b0
そもそも21歳までビールも買えませんって厳しさで何で18歳で銃が買えるんだよなって話よね
アメリカはほんと意味不明だわ
2022/05/25(水) 14:21:24.84ID:7pJKIHHZ0
https://www.dw.com/en/heckler-kochs-illegal-arms-deal-with-mexico/a-47596609
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:21:50.74ID:4xYYn6Tl0
 
支配者層に銃乱射をしない件


要するにマッチポンプの自作自演


支配者層に都合が良すぎる事件って事
2022/05/25(水) 14:22:19.88ID:7pJKIHHZ0
>>434

憲法の関係・・。

民主党が悪いから・。

南北戦争のきっかけな
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:22:25.07ID:jp4B8y+f0
>>423
アメリカは国の連帯だから
一律にするなんか建国の理念に反するよ
2022/05/25(水) 14:22:31.67ID:WGaJhT2Y0
>>271
政府が間違ってるから銃を使ってメッセージを伝えた犯人は正しいことをしたってことが
2022/05/25(水) 14:22:32.79ID:32LpqMf10
でも、日本の放火皆殺しの方が殺傷数が多い事実
2022/05/25(水) 14:22:38.65ID:gUZ+M0bo0
今持ってる奴は持ち続けるし闇で流れるようになるだけだろ
普及しきったアメリカじゃどうにもならん
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:22:39.80ID:1V3ni/LP0
銃に慣れていれば警察も、その背後関係を調べるために「柳生新陰流」=「義経流」で
命は白状するまでは活かす「活人剣」だが

派出所に、拳銃奪いにいった奴に全弾打ち込んだ警察w

俺ならヒ素塗った弓矢かボーガンから始めるけどな。
2022/05/25(水) 14:22:40.16ID:tldQg1KG0
小学校で児童19人死亡て怖すぎ
1クラスの半数以上が死んだって事でしょ。
おちおち小学校にも通学させられないねコレ
アメリカ、この分だと私立は皆オンライン授業になるんじゃないか?
2022/05/25(水) 14:22:44.92ID:7pJKIHHZ0
>>434

南北戦争・。
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:22:50.21ID:X7r+9k3d0
いや、射程距離を5メートルくらいにすれば良いか
高射程は禁止で
2022/05/25(水) 14:23:16.92ID:Rt78pUaz0
うおおおおおおお!バイデンはできる男だ
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:23:22.95ID:4JgQcGNP0
米国で生きていくなら銃ないとヤバくないのか?
世界各国から来た基地外が腐るほどいるんだし…
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:23:29.69ID:4xYYn6Tl0
ボーガン事件


エアガン事件


日本でも刀狩しているだろ


全部自作自演だぞあれ
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:23:34.16ID:6aSpP5jJ0
支持率底抜けしたあげく、この災害、
コレ上がる要素になるか知らんが、治安は確実に悪化の方向だろうし、
この先生きのこれるか
2022/05/25(水) 14:23:45.05ID:32LpqMf10
つまり銃のほうが生き残る確率が高い
安全だってことだ
2022/05/25(水) 14:24:07.44ID:7pJKIHHZ0
>>442

ほう・・。
https://www.newsweek.com/mexican-drug-cartels-asked-russia-arms-dealers-help-shooting-down-us-1234167
2022/05/25(水) 14:24:14.77ID:4mZuQPnR0
町中でも人を余裕で殺せる生物がゴロゴロ居る様な州があるのも問題を難しくしている
2022/05/25(水) 14:24:16.58ID:sKVlj4Jd0
金持ちは元シークレットサービスとかの
腕利きボディガード雇ってるし
手を出したら問答無用で射殺されるから
トランプも私兵雇ってなかったっけ
2022/05/25(水) 14:24:22.08ID:3KpsdNay0
バイデン大統領の支持率36%、過去最低=ロイター/イプソス調査
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-approval-idJPKCN2NA2BS
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:24:26.04ID:ktChcUVi0
バイデン 「そういえば先週東京行ったとき基地のやつが日本人はサバゲー大好きって言ってたなあ。よし岸田に輸入させよ」
2022/05/25(水) 14:24:38.03ID:MyxJoRBs0
アメリカ大統領はいつも同じことしか言わない
2022/05/25(水) 14:24:50.56ID:/1wwo//60
>>266
日本程度って、完全な禁止に近いから
2022/05/25(水) 14:24:54.40ID:WGaJhT2Y0
>>452
野生の熊なんかハンティングライフルねえと無理だもんな
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:25:01.48ID:4xYYn6Tl0
銃とは政府に蹂躙されない為にある

権力者から自分を守る為にある
2022/05/25(水) 14:25:02.92ID:eHGgqArB0
このばあいはいわゆるリベラルに軍配が上がるかな。

なんかキレッキレになりはじめたな、バイデン。支持率的にも年齢的にも
後がないからなあww
2022/05/25(水) 14:25:37.06ID:7pJKIHHZ0
https://english.elpais.com/international/2022-03-26/us-general-russia-has-more-spies-deployed-in-mexico-than-in-any-other-country.html
2022/05/25(水) 14:25:41.87ID:3pwcplaq0
弾薬の所持と販売を超厳罰化すればいい
どのみち減らすには時間かかるんだから
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:26:08.92ID:9qJfELxs0
>>200
半万年属国のバカチョンがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/05/25(水) 14:26:22.89ID:gzVjZmik0
>>423
州法>>>連邦法だから一律は無理だろうね
大麻も連邦法では違反だが州法で容認されてるし
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:26:22.95ID:EK0Fj8Ub0
歴代大統領の銃規制アピール
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:26:42.48ID:gU9zZ5Eg0
>>1
日本にいると勘違いしてしまうけど、実は共和党が州知事出してる州より民主党が州知事出してる州の方が、銃規制がゆるい。
YouTubeでdaijiro357って人が具体的な公的データで解説してる。
2022/05/25(水) 14:26:46.20ID:2OtoFriQ0
オバマがうざいw
2022/05/25(水) 14:26:55.09ID:WGaJhT2Y0
刀狩りされた結果の日本人が政府数兆円使い込まれても何もしないインポ野郎だからな
本来人様の金で政治してんだからいつ殺されるかわからん覚悟ぐらいはさせるべきなんや
2022/05/25(水) 14:27:20.71ID:ax+Le6zs0
つーか何十年も同様の事件やってて改善したためしがないだろうよ
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:27:38.08ID:2ollsTX30
本場のジョーカーは格が違うなw

まあ規制したけりゃするがいいさ。
そんなことでジョーカーはなくなりはしない。
2022/05/25(水) 14:27:48.20ID:7pJKIHHZ0
https://www.propublica.org/article/operation-fox-hunt-how-china-exports-repression-using-a-network-of-spies-hidden-in-plain-sight
2022/05/25(水) 14:27:59.76ID:32LpqMf10
手段が変わるだけだから社会をどうにかしないと意味がない
日本が糞なのは自民党が牛耳ってるのと一緒
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:28:03.70ID:W1s5eQwL0
>>436
日本でもそうだろう
2022/05/25(水) 14:28:14.08ID:7pJKIHHZ0
https://www.asahi.com/articles/ASNBK775FNBKUHBI020.html
2022/05/25(水) 14:28:26.24ID:Bh6WzEBo0
ダーウィン事変かな?
2022/05/25(水) 14:28:34.40ID:8DKgZ/Is0
>>430
学校の警備は?教師は武装して無かったの?
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:28:43.93ID:FEJ9JjpV0
 
 
日本で言うと、車みたいな扱いなんだよ 
「車は事故が起きる危ないものだが、その犠牲者のために車を規制したら国が滅ぶ」
 
 
例えば飯塚という殺人犯が起こした殺人事件
 
被害者には気の毒に思うが、その被害者の2人のためだけに車を全廃したら
国民全員が生きていけなくなる
せめて殺人犯本人に重い罰を与えてやることしかできない
 
アメリカ人は、それと同じ感覚で銃を捉えている
 
子供が犠牲になったのは気の毒に思うが、たかがそいつらのために銃を規制したら
今度は俺たちが殺されてしまうんだ、っていうね
 
 
根本的に違うのは、車は物を運ぶという重大な役割を持っているのに対して
銃は生き物を殺すことしかできないってことなのだが
アメリカでは生活必需品だと思われている
 
 
2022/05/25(水) 14:28:46.28ID:QgcXT+Fv0
ライフル協会はじめ、軍事企業は基本的に共和党支持が多いからな
いい加減変えたくともこいつらが変えさせない
2022/05/25(水) 14:28:53.83ID:8FZETgVT0
専門家
銃規制今度こそ~今度こそ~
悲劇を止めなければ
悲劇を繰り返してはいけない
こればっかりw
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:29:02.53ID:9qJfELxs0
そもそも民主主義なんだから政府が気に入らなければ選挙で変えればいいだけ
銃の抵抗権を望むのは選挙権のないチョンコや選挙で勝てないパヨクだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/05/25(水) 14:29:11.75ID:gyMJZS3f0
公務員のモラルを比較すると銃所持と革命を認めている米国の方が遥かにまともだ
日本も市民に銃の携帯を許可すべき
2022/05/25(水) 14:29:11.80ID:z6CXf/bi0
全米ライフル協会も破産してからあまりコメント見なくなったな
2022/05/25(水) 14:29:27.55ID:tb76GmJ50
>>462
リローディングマシンとか売ってるから
発射薬やケース、弾丸もバラで買えるから
家で弾を作れる
もちろん完成品のファクトリーロードも
売ってる
2022/05/25(水) 14:29:33.51ID:7pJKIHHZ0
https://www.dw.com/en/heckler-kochs-illegal-arms-deal-with-mexico/a-47596609

https://jp.reuters.com/article/deutsche-bank-raid-idJPKCN2MN0ZT
2022/05/25(水) 14:29:52.39ID:TPaSV0Ef0
アメリカ人はジャップみたいな白痴とは違うから、
銃規制の目的は国民が政府に逆らえないようにする事だと見抜いているわな
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:30:10.30ID:Khuao3+E0
とりあえずセミオートも規制すれば?
2022/05/25(水) 14:30:17.82ID:g8RY1hwM0
18が小学生狙うとかもうね
恨みとかじゃないの?
自分の通ってる学校とかならまだしも
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:30:37.34ID:rrNzzckJ0
奴隷解放だって制度を変えたけど、数世紀経っても形を変えた同じ状態が続いてる。
銃が手に入らなければ別でやる。
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:30:40.24ID:eFUuWKA30
アメリカ人に言わせると「小学生がアサルトライフルで武装していれば起きなかった事故」だよな?
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:30:47.37ID:TPOYAmfj0
>>5
まあいいじゃん。善良な市民の武器が無法な暴力を制圧した話なんて聞いたこと無いから現状と変わらん。そして悪人の銃の入手難度は上がる。
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:30:51.86ID:9qJfELxs0
>>485
民主主義も知らないバカチョン
チョンコ半島は銃規制ゆるいんだよなたしか
2022/05/25(水) 14:31:28.00ID:8F3o+KbS0
日本の警察官の銃より強力なものがウォルマートで買える
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:31:34.45ID:e2o7wl6m0
>>489
アメリカ人というよりライフル協会だけどな
まぁそれを容認してるのはアメリカ人の大人だからアメリカ人という主語でも間違ってないが
2022/05/25(水) 14:31:43.96ID:Dz+unc7w0
せめて自動小銃とかだけでも規制しろよ
2022/05/25(水) 14:32:27.36ID:d0HLTBSJ0
>>462
https://mobile.twitter.com/dj_caesar_akiba/status/1235897704816865280

コインチョコの量り売りかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 14:32:31.37ID:cbPCcq410
もううんざりってenough to enoughか?
イルミナティカードにあったな。銃規制も。
2022/05/25(水) 14:33:06.90ID:/pSn0KKZ0
何年うんざりしつつ放置してるんだよ
2022/05/25(水) 14:33:12.42ID:7pJKIHHZ0
https://www.justice.gov/usao-edny/pr/chinese-national-sentenced-108-months-imprisonment-international-weapons-trafficking

https://www.justice.gov/usao-ma/pr/chinese-national-arrested-conspiring-illegally-export-us-origin-goods-used-anti-submarine
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:33:27.35ID:lWoEcX+y0
もう終わりだよこの国
2022/05/25(水) 14:33:27.75ID:3KpsdNay0
>>464
大麻に関しては連邦法でも合法になるのは時間の問題。
65歳未満の人は70%以上が大麻合法化に賛成
https://www.cbsnews.com/news/marijuana-recreational-legalize-opinion-poll-2022-04-20/
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:33:30.22ID:W1s5eQwL0
>>487
拡大自殺じゃねーかな
2022/05/25(水) 14:33:30.39ID:MkUBpVCF0
>>3
寧ろ治安悪化してるのはブルーの州でバイデン政権になってからだよ
ウクライナの国境には目を向けるくせに自国の国境は疎かになって
不法移民が凄い数で押し寄せて犯罪の後押しにもなってて
相乗効果でフェンタニルの死者(主に若者)も増加中
さらにインフレ問題+ヒラリースキャンダルまで飛び火して
保守層+バイデン支持層も大激怒←いまここ
2022/05/25(水) 14:33:36.37ID:NPH5GYfh0
>>434
本当それ
大人でもやばい奴いるのに高校出たばかりの奴に銃なんか持たせちゃいかんよ
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:33:37.56ID:ElyhKkC20
もちろん持ち込み禁止なんだよね?
外部から突入してこれってこと?
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:33:38.84ID:uAPA9NBm0
>>182
もしどうしようもない世の中になった時に、ランボーぐらいにはなれる
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:33:39.86ID:jp4B8y+f0
ガソリンスタンドで喧嘩が起こってるし
車からガソリンが盗まれてるし
すごいなアメリカ
粉ミルクも無くなるしw
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:33:43.82ID:lox4G9jP0
バイデン、なんでこんな小さなことで怒り爆発させてんの!?

お前が怒るべきはロシアだろうに
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:33:44.91ID:1mrCLoN70
>>1
銃が原因じゃないのに銃を狩っても意味が無いわ。
2022/05/25(水) 14:33:48.70ID:7pJKIHHZ0
https://www.ice.gov/news/releases/2-chinese-nationals-pleaded-guilty-illegally-attempting-export-radiation-hardened
2022/05/25(水) 14:33:49.05ID:pbfz6++Y0
>>117
小学生同士の喧嘩で撃ち合いになるけどな
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:33:52.10ID:kmCTEBZ60
日本も銃解禁して欲しいわ。朝鮮人射殺して遊べるのは最高
2022/05/25(水) 14:34:02.30ID:eHGgqArB0
>>478
コロナやマスクも政府の陰謀だああ、とかいうのが相手ではなあw

反ウクがそいつらの主流じゃないのが救いだわ、げらげら。
2022/05/25(水) 14:34:07.62ID:1V3ni/LP0
コロナ禍でFPSゲーム流行ってるけど、バカは勘違いして実行しちゃう…
2022/05/25(水) 14:34:11.93ID:JKM7iXtS0
>>496
ラジオでちらっと聞いたときにはtired言ってた気がする
2022/05/25(水) 14:34:26.30ID:+F5DrddP0
>>374
とバカが笑っております
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:34:26.40ID:s8Avp8EM0
そんじゃ非殺傷系の捕獲銃でどうだ
2022/05/25(水) 14:34:37.60ID:MkUBpVCF0
あと日本ではほぼ報じられてないけどBLM暴動も相変わらずで
その影響もあってカオスな状態
2022/05/25(水) 14:34:40.07ID:NoehPAv20
銃規制は絶対だめ
銃規制するのは植民地だけ
アメリカが植民地になっちまう
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:34:44.90ID:uAPA9NBm0
>>511
日本は刀
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:34:45.38ID:wYuy2IUS0
武器作って売ってる国だから無理だろ
すごい利権になってそうだし
2022/05/25(水) 14:35:11.81ID:+jCozYmT0
売電オワタ?
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:35:14.41ID:W1s5eQwL0
>>507
小さな事?
2022/05/25(水) 14:35:33.82ID:7pJKIHHZ0
https://www.ice.gov/news/releases/hsi-hpd-arrest-3-houston-area-residents-seize-18m-stolen-electronic-devices-tied
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:35:46.85ID:jp4B8y+f0
>>507
ロシア人は別にアメリカから
粉ミルク盗ってないし
国境空けてないし
全部自分のせいやんw
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:36:05.33ID:xEaQpkHy0
>>519
最近の流行りはガソリンじゃ
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:36:09.49ID:ElyhKkC20
銃自体は3Dプリンタでーとかになるし
弾とか?
2022/05/25(水) 14:36:11.83ID:7pJKIHHZ0
https://www.ice.gov/news/releases/san-diego-task-force-investigation-leads-charges-against-6-individuals-discovery
528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:36:15.21ID:wYuy2IUS0
そんなことより粉ミルク問題解決しないと支持率落ちまくるぞ
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:36:24.34ID:uAPA9NBm0
頭数と鉄砲が揃えばホワイトハウスぐらいは占拠できる可能性があるからな
2022/05/25(水) 14:36:24.60ID:NoehPAv20
犯罪が多いいのは銃規制してる州ってオチだろ
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:36:39.74ID:Fo0DocvN0
サルバドール・ラモス
バーキンバイトでは孤独に見えた、知り合い談

銃は買えたが防弾チョッキまでは無理やったか?
どんぶりヘリメットの珍みたいな
2022/05/25(水) 14:36:42.68ID:QHcFT3cR0
核を捨てられないのと一緒
特権と特権を担保する武力
有史以来人類が武器を捨てれたかね
無理な話だ
侍が刀を差したように騎士が剣を掲げたように
民衆が銃を捨てる日が来るのは
よりよい武器が登場したらの話だろうな
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:36:56.35ID:dVWSD9yU0
アメリカの憲法に抵抗権(武装権)があっても銃規制は可能でしょうよ
いくら「武装する権利」があっても個人で大量殺傷兵器、大量破壊兵器を所有することは認められてないし
武装権が存在してても銃のフルオート規制はやれたし、爆発物(爆弾)だって規制対象だろう(テロ対策)

武装する権利って言ったって、じゃあ突き詰めて考えたら個人の核兵器所有も認めるのか?っつう話で、アホかっつう話だし
だからこんなもん同じ理屈で規制できるだろ
2022/05/25(水) 14:36:58.22ID:MkUBpVCF0
>>1
に至っては

銃犯罪の大半は違法銃や不法所持、前科者や精神障害者によるもの
今回の銃乱射も同様。

せーのでどの国も核を捨てないように、犯罪者による違法銃が溢れているアメリカで、正当な銃所持者だけが銃を捨てるはずがない。

バイデン政権のように腐った権力に市民が武装抵抗するための憲法二条だから。

ってフォローしてる在米邦人が解説してた
2022/05/25(水) 14:37:20.85ID:7pJKIHHZ0
https://www.bis.doc.gov/index.php/all-articles/98-about-bis/newsroom/press-releases/press-releases-2012/400-united-technologies-subsidiary-pleads-guilty-to-criminal-charges-for-helping-china-develop-new-attack-helicopter
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:37:27.55ID:1V3ni/LP0
>>460

とことん「墨家思想」でやるんなら、スパルタみたいに机で円陣組んで徹底的に「亀」に
なれる練習とか、素材を準備だろうな。あと非常時用のい警察直通のGPSが机の下に
ついていて、皆が同時に押せばその場では鳴らなくていいから、警察の真剣度が違う。
2022/05/25(水) 14:37:28.13ID:Fo0DocvN0
ナルい。ちょい無理なタイプ
https://i.imgur.com/AZZENbS.png
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:37:29.57ID:1mrCLoN70
>>522
横だけそ、
たぶんその人「いつもの事」と書こうとした。

そうしたらお前みたいな、
「チャーンス! 正義感のある事を書いていい気持ちになろう系」が
目を輝かせた…て感じに見えるわ。
2022/05/25(水) 14:37:52.59ID:7pJKIHHZ0
https://www.ice.gov/news/releases/tech-executive-receives-federal-sentence-illegally-exporting-equipment-pakistan
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:37:58.97ID:3d3cOKXz0
バイデン支持率駄々下がり
2022/05/25(水) 14:38:04.16ID:8FZETgVT0
肉片になるほど乱射w
2022/05/25(水) 14:38:10.28ID:TPaSV0Ef0
>>491
ワロタ。ジャップ如きがアメリカ様に民主主義を物申すとは身の程知らずにも程があるな
日本が不完全ながらも民主主義でいられるのは全てGHQアメリカ様のおかげだぞ
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:38:41.94ID:kmCTEBZ60
規制すべきはニガーとメキシコ移民だろ
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:38:42.77ID:ElyhKkC20
銃じゃなくてナイフなら防げたのかってのもあるよね
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:38:52.54ID:wYuy2IUS0
刀狩されて喜ぶのは日本人くらいだろ
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:38:53.40ID:iCgECciq0
小学生が銃で武装して10人でチームを組んで家から学校までクリアリングしながら登校、学校の屋上には常に狙撃係を配置してれば防げたかもしれない事件
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:39:17.42ID:1V3ni/LP0
>>507
エプスタインが生きていたら、安定的に楽しめてたから。
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:39:21.49ID:W1s5eQwL0
>>538
斜に構える俺カッケー的な奴?
2022/05/25(水) 14:39:30.89ID:Q4r+OxWA0
テキサスみたいな人口過疎地域で自衛の手段を取り上げられるのかな?
2022/05/25(水) 14:39:45.26ID:7pJKIHHZ0
https://www.cbp.gov/newsroom/local-media-release/large-migrant-groups-apprehended-rgv-agents

不法移民問題を知らないのはね
2022/05/25(水) 14:39:55.29ID:4mZuQPnR0
テキサスなんて今も侍が居て、刀は武士の命って言ってるような感じだからな
ついでに危険生物も生息してて正当な理由付けにもなってる
ライフル協会だけの問題ではない
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:39:55.66ID:cgfKiobc0
「もううんざりだ」は
英語(NHK)でどう言ったか知らないげそ
前、前、大統領のバ・フセイン・オバマ氏も
同じようなタイミングで言ってたんだよ。

なにがチェーーーンジ!!!だよ ┐( ̄へ ̄)┌
2022/05/25(水) 14:40:11.39ID:1V3ni/LP0
>>525

ロマノフカクテル…
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:40:13.64ID:47dwTS/O0
子供に銃を持たせていれば防げた
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:40:24.82ID:pQm8U8rJ0
>>103
瓶や木刀で自身の体を何度も叩いて鍛える手法が
空手にはあるから、
まずはそれを参考に毎日毎日
自分を叩いてお手本を見せてくれ
2022/05/25(水) 14:40:28.15ID:wW8XhTjS0
警官と交番増加させて治安を担保できるならともかく、
その前に安全の拠り所の銃を捨てろは無理筋だろうな。
2022/05/25(水) 14:40:33.53ID:8F3o+KbS0
日本の自殺者数とアメリカの銃犯罪死者数が同じくらいだから許容できる範囲だな
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:40:42.89ID:RugOTRLS0
バイデン「もう(国内では)うんざりだ今こそ(ウクライナ侵攻)この痛み(ロシア人にたいして)を行動(ウクライナへの武器供与)に移す時だ」
2022/05/25(水) 14:40:49.67ID:7pJKIHHZ0
https://www.cbp.gov/newsroom/local-media-release/border-patrol-agents-apprehend-man-wanted-questioning-mexican

こういう事を知らないのはね
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:40:52.16ID:wYuy2IUS0
メキシコから違法な銃が密輸されてそうだわ
2022/05/25(水) 14:40:55.64ID:BVGIhfyS0
>>107
別に銃を持つアメリカの方がいいとは思わないが、その精神や理由を全く理解していない日本人も相当ヤバいと思う
どんだけ平和ボケしてるのか、人類の歴史も哲学もまともに学ばれてないのがよく分かるね
日本の常識は世界の非常識、世界の常識は日本の非常識とはよく言ったものだ

理解してない人達が子供ならまぁしょうがないが成人なら最低でも銃病原菌鉄、位は読んでおいた方がいいよ、まともな知性があるならば
2022/05/25(水) 14:41:22.48ID:382aM9+V0
こいつらいっつも乱射してんな
2022/05/25(水) 14:41:32.66ID:3KpsdNay0
根本的な話をすれば、銃の問題よりも、貧富の差がこういう犯罪の原因だろう。
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:41:34.62ID:kmCTEBZ60
銃だけはほんとアメリカが羨ましいよな。朝鮮人ガンガン撃って殺してえ
2022/05/25(水) 14:41:34.74ID:wtofJHnL0
銃もって政治家や公務員脅してるほうが楽しそう
2022/05/25(水) 14:41:35.33ID:TQjUdfFG0
>>15
I am a hero 観なさい読みなさい
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:41:37.78ID:ElyhKkC20
>>552
日本でもカイヨーカイヨー言ってた人がいたよね
何がカイーのかは分からんかったが
2022/05/25(水) 14:41:49.13ID:opMemB+a0
>>351
米軍は各時代の地上戦闘においてつねにオープンな場所ばかりではなく閉所での戦闘を経験している

日本軍の洞窟陣地
朝鮮戦争の鉄の三角地帯(塹壕)
ベトナム戦争のベトコン拠点(洞窟)
湾岸戦争終了後の残党掃討(村落の路地および室内)
さらにはフィリピン植民地時代など

このようなケースで拳銃は有効性を認められている
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:41:56.25ID:yXP251130
はっきしいってオバマのときもこれ一度起きてるよな
ウクライナ問題は日本のこのオバマのときで防げたはずだし、
今起きている銃問題もなかったと思うよ

そう言った意味では遅すぎるし、これからも銃事件は変わらないだろう
恨むんだったら日本の警察を恨むしかない
2022/05/25(水) 14:42:04.44ID:KuHAMh1Z0
小学生に全員銃を持たせておけば誰も撃たれなかった
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:42:39.36ID:6VYoCXEn0
>>5
そこで刀狩りですよ
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:42:50.23ID:uAPA9NBm0
アメリカは自己責任の国だけど権利もちゃんと考えてるからな
2022/05/25(水) 14:42:53.35ID:TQjUdfFG0
>>83
ですよね
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:42:54.04ID:1mrCLoN70
>>548
あ、ごめ。

「子供への乱射は小さな事ではない!」ビシって
気持ちよく決めて気持ち良くなりたかった所を
邪魔してごめん…。

空気読めないのよ、あたし。
2022/05/25(水) 14:42:54.34ID:4mZuQPnR0
そもそも銃規制をしても
犯罪や事故での死亡率は下がるだろうけど
今回の様な「大量に殺す」犯罪は防げない
そういうのは銃は一つの手段であって目的ではないからな
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:43:11.04ID:pQm8U8rJ0
>>556
移民入れる代わりに銃で武装も許可してバランス取る国がアメリカ

銃を廃止するなら移民も禁止にしないとバランス取れない。
2022/05/25(水) 14:43:22.94ID:Eglb5EGO0
今年だけで20件近い乱射事件が発生
300人以上が死んでる
2022/05/25(水) 14:43:24.26ID:90FRozpG0
普通の監視システムと武装警備員だけだと限界あるね
AI支援で自動射殺とかしないと防げない
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:43:55.12ID:9qJfELxs0
>>542
ウリナラファンタジーではそう教えてるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョンコに民主主義教えてあげたのは日本なんだがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本はアジアで始めて民主主義化してるわ、世界でも珍しい武家政権から民主主義への無血移行だ
2022/05/25(水) 14:43:57.37ID:+F5DrddP0
>>577
少ないな
許容範囲
2022/05/25(水) 14:44:01.10ID:7pJKIHHZ0
>>573
https://fortune.com/2014/06/13/hillary-clinton-dealmaker-business/

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68873
2022/05/25(水) 14:44:13.96ID:7pJKIHHZ0
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68873
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:44:26.92ID:W1s5eQwL0
>>574
空気以前の問題じゃないかな
頭が悪い
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:44:35.38ID:0IbQn+iZ0
銃規制なんてできるわけないだろ
隠し持つだけだ
2022/05/25(水) 14:44:36.72ID:7pJKIHHZ0
https://fortune.com/2014/06/13/hillary-clinton-dealmaker-business/

インチキだよねぇ
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:44:47.36ID:lAtOeJRK0
俺が思うのは、日本が有事の際に想定されるであろう朝鮮人犯罪に対処すべく
朝鮮討伐隊と称する自警団を作りたいわけ
そのためには銃の所持を認めてもらいたいわけよ
なんせ、あの凶悪な朝鮮人を相手に戦うわけだから銃も必要だろうがよ
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:45:04.25ID:yXP251130
核問題も結局日本の厚生労働省の怠慢みたいなもん
ウクライナ情勢で有事があった場合そう思っておくと良い
2022/05/25(水) 14:45:07.80ID:1V3ni/LP0
教師が銃の扱いを定期的に学んでも、「いざ鎌倉!」になるとどうしていいかわからないから

「スターリンのオルガン」みたいな弾の発射装置をアチコチにセットして、警察がリモートとかか?
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:45:12.51ID:3soTh5ns0
インド人のカースト制と一緒でアメリカ人の拳銃所持も宗教
永遠に変わることはない
2022/05/25(水) 14:45:15.72ID:oUcfGSln0
銃って、本来攻撃側が圧倒的有利だから、個人が防衛とかほぼ無理なんだよねw

初手、撃った方が被害者を殺せる武器に対して、銃で対抗出来るとか妄想のレベルw
2022/05/25(水) 14:45:24.57ID:wtofJHnL0
>>577
日本人の自殺のほうが全然多い
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:45:25.68ID:afCQTo6S0
釘バットで殴られるくらいなら銃で殺されたほうがマシやな
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:45:36.26ID:wYuy2IUS0
泥棒とかも取り締まってないんだろ?アメリカって
2022/05/25(水) 14:45:42.19ID:RsCIX3T90
昔、イスラエルの首相のラビン氏がパレスチナのアラファト議長と「Enough!」と言って和平への共同声明をクリントン大統領の仲介で行われた

ラビン氏→殺害される

アラファト議長
→寄付金で贅沢三昧、愛人いっぱい囲う

クリントン→ホワイハウスで研修生とセクロス
2022/05/25(水) 14:45:45.94ID:7vzjvqcO0
>>42
シュトロハイムはポリコレで潰される
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:45:47.20ID:T6Q7ZzXe0
>>16
忌避するものだろ
銃擁護は共和党とかの保守層だからな
敵の味方は敵
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:45:58.51ID:W1s5eQwL0
>>591
アメリカ人だって自殺するんだぞ
2022/05/25(水) 14:46:01.93ID:4mZuQPnR0
>>578
サイバーダイン社 「任せろ!」
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:46:35.00ID:kmCTEBZ60
北朝鮮のミサイルが日本の領土が着弾したら、ガンガン朝鮮人殺していいぞおまえら
北とか南とか区別するのも面倒くさいからどっちも射殺しとけ
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:46:43.21ID:yXP251130
もしテムセカの呪いがあったら犯人は厚生労働省の大麻規制してる者たち
2022/05/25(水) 14:47:00.05ID:w5VIJ1bS0
>>15
ゾンビって理性失ってるんだよな
なら、排泄行為もままならないということ

なら、ゾンビは排泄物垂れ流しじゃなきゃならないよな
まさかボトムスを下ろして排泄する訳じゃなかろう
だけど、どのゾンビ映画やドラマでも糞尿垂れ流しのゾンビは居ないよね

糞尿垂れ流しにしないとリアリティーに欠けるのでは?といつも思う
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:47:59.05ID:vWx2yiHv0
銃を無くすのは物理的に無理なんだから
逆に国民全員に常に銃を携行させるしか方法は無いんじゃないか。
核には核で抑止力
銃には銃で抑止力
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:48:01.66ID:iCgECciq0
>>578
多分たまにAIによる大量殺人が起きる
2022/05/25(水) 14:48:04.97ID:+F5DrddP0
>>586
朝鮮人はおいといて
凶悪犯罪者に対して丸腰を受け入れるやつらって頭悪いよな
格闘技かじってるような半グレDQNが襲って来て家族を守れるかって視点がかけてる
お花畑は銃(武器)なんて必要ない
法律が守ってくれるんだーで思考停止してるけど
銃を否定してる奴らの本質は9条教と全く同じだわな
2022/05/25(水) 14:48:06.81ID:6JJ4bMv60
お前の国がやる戦争の方がうんざりだよ
アフガニスタン他で何やってたよ
2022/05/25(水) 14:48:36.54ID:a49hEzgS0
共和党発狂案件
2022/05/25(水) 14:49:05.68ID:/1wwo//60
>>65
それ、熊本の神風連。
薩摩人て、刀は武士の魂とかいう精神論には無縁。
人殺しの道具として有用かどうかだけ。
率先して洋式武装も受け入れた。
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:49:06.90ID:Nu1PPjV00
利権が絡んでるから無理です
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:49:19.74ID:1mrCLoN70
住民側からさ、
「自発的に銃を返上しよう」というムーブが出るような出来事が無いと、
持ち物を無理やり取り上げる結果にしかならんわな。

その出来事に向かってゆくために政治はあるはずなんだが、
なんか政治家は深刻な勘違いしてるわ。

愚にもつかない事を言うか、取り上げるかの二択なら、
「持ってていいぞ」と言ってくれる側に票が行くのは当たり前。
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:49:31.80ID:Qmt9qa5V0
バイデン声ちっさ過ぎるけど
本気でショック受けてるのは伝わってきた
銃をせめてモット入手厳しくできたらいいけど
バイデン支持率低すぎるから
またうやむやかなぁ
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:49:34.83ID:ElyhKkC20
銃を持てなくなったら刃物とか別なのになるわけでしょ?
警察や司法の抑止力を上げても自爆覚悟の人には効かないし
どうすんだろ
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:49:45.85ID:9qJfELxs0
>>599
そもそも論として外国人なのに”特別”永住権が未だにある方がおかしい。
もう戦後じゃない天皇と日本に忠誠を約束し兵役につくもの以外は半島にお帰りいただくべき
2022/05/25(水) 14:49:46.19ID:7pJKIHHZ0
https://www.justice.gov/usao-sdca/pr/husband-and-wife-scientists-plead-guilty-illegally-importing-potentially-toxic-lab
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:49:57.24ID:YPBZzGFW0
日本も自公ストレス社会の捌け口が子供に向けられることが多くなった
2022/05/25(水) 14:50:08.96ID:7pJKIHHZ0
https://www.justice.gov/opa/pr/glencore-entered-guilty-pleas-foreign-bribery-and-market-manipulation-schemes
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:50:13.97ID:Pg//9D/j0
これは大変な事態だ
銃だけじゃ身を守れないからさらに強力な武器の携帯を許可すべきだ
2022/05/25(水) 14:50:19.08ID:+F5DrddP0
>>611
そんなの銃関係ないし
日本ですらガソリンジョーカーおきんだから
2022/05/25(水) 14:50:26.19ID:8FZETgVT0
カマラハリス「常識的な政策さえあれば悲劇を繰り返さない」

おまえに常識ないやんけ
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:50:28.73ID:kmCTEBZ60
ピンポイントに国内にいる朝鮮人を殺処分するには🔫しかないよな?
ガソリンとかだと関係ない日本人を巻き込んじゃいそうだし
やっぱり日本も🔫合法化して欲しいわ
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:50:42.12ID:M1IGGftY0
>>611
刃物で殺すのは大変なんじゃない?
2022/05/25(水) 14:50:49.13ID:a49hEzgS0
テキサス州は共和党の強力な地盤だよな
2022/05/25(水) 14:50:57.24ID:6vtcJRi90
>>354
9mmホローポイントはともかく、357マグのホローポイント食らって反撃できるとはちょっと想像できないな。
遠距離交戦だったのかなぁ。でも反撃が.22LRかよ。豆鉄砲で殉死とは相反するなぁ。
2022/05/25(水) 14:51:05.88ID:jOvLheDM0
6歳児にもライフルを売ってるんだなhttps://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.afpbb.com/articles/amp/3077552%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:51:06.42ID:1mrCLoN70
>>583
ごめんねぇ。

あなたが気持ちよく正義の言葉を書いて、
絶頂になろうとしていた所を、お止めしちゃったわぁ。

はははw ごめんごめん。
2022/05/25(水) 14:51:15.49ID:+F5DrddP0
>>619
つ民族学校
2022/05/25(水) 14:51:17.36ID:gzVjZmik0
半自動小銃は軍経験者のみにすればマシになると思う
Fpsやってるナードに持たせたらダメだろw
2022/05/25(水) 14:51:25.39ID:TPaSV0Ef0
>>579
なんだコイツ。馬鹿すぎワロタ。これが脳内ファンタジーで生きるバカウヨというやつか
お前みたいなキモイ奴の相手これ以上してられんわ。レスはこれで最後な
2022/05/25(水) 14:51:46.16ID:5bk5KhVR0
今さら規制してもな
悪い奴らはこっそり持つだろうし
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:51:56.19ID:W1s5eQwL0
>>624
絶頂してるのお前じゃね?
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:52:15.01ID:dVWSD9yU0
サンクチュアリ協会(統一教会の分派)のネトウヨ連中が焦ってる感じかねww

「サンクチュアリ協会」で画像検索してみりゃどんな連中か一目瞭然だからな(奴らのHPにはアクセスしないように)
トランプ支持者で銃社会万歳のクソウヨカルト(教祖がアサルトライフル持ってる画像とかそんなのばっか)

チャンネル桜によく出ていた我那覇真子はサンクチュアリ協会と仲が良くて、アメリカ大統領選ではトランプ支持側としてこいつらと行動を共にしてた
日本で執拗にバイデン批判をしてるウヨはこの手の奴らが多いんだよな
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:52:22.68ID:Qmt9qa5V0
>>626
オートはヤバいよね
何で一般人にオートが必要になるんだと
2022/05/25(水) 14:52:32.39ID:gZXVR5lg0
なんでもネトウヨレンコリアン
2022/05/25(水) 14:52:33.47ID:7pJKIHHZ0
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/former-united-nations-employee-pleads-guilty-assault-and-false-statements-charges

https://www.sec.gov/news/press/2010/2010-51.htm
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:53:07.97ID:g9Ir5Zt80
うんざりしてるわ
戦争中毒アメリカ
2022/05/25(水) 14:53:26.92ID:Wede8zQ90
アメリカが病んでるだけなのに
酒のせいにする
麻薬のせいにする
銃のせいにする
問題はそこじゃない
2022/05/25(水) 14:53:39.65ID:N+04D9UN0
でもアメリカの小学校って塀と門番でガッチリ閉じて不審人物入れないだろ共犯者がいるね
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:53:57.54ID:9MiZTbg20
銃で先住民虐殺して造った国だよ
アメリカのアイデンティティだよ、手放すくらいなら滅びを選ぶぞ
2022/05/25(水) 14:54:14.15ID:0KgvbO3S0
うんざりしてるのはオメーにだよ
2022/05/25(水) 14:54:29.93ID:MaWJ+nwQ0
銃があるから民主主義が保たれるんだろ
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:54:32.98ID:1mrCLoN70
>>629
だから謝ってるじゃん?

あなたが、まなじり決してクチバシ正義を演ろうとしたチャンスを
お邪魔してごめんなさい、って。

ん〜、ごめ。
2022/05/25(水) 14:54:45.79ID:zjxjyOCu0
>>5
これには同意だけど善良な家庭出身で大量殺人者になる人は減らせるんじゃないかね
2022/05/25(水) 14:54:52.68ID:gzVjZmik0
>>635
それな
ローマ帝国末期状態だよ
2022/05/25(水) 14:55:04.40ID:UFVTCTDa0
小学生にも銃武装が認められてたら防げてた案件だ
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:55:08.17ID:bNBWYfzb0
日本みたいな比較的治安の良くて人口密度も高い国ならともかく
アメリカみたいな広大な国は基本、
自分の身は自分で守るしか無いだろ?その辺、開拓時代と大して変わらんでしょ
そうじゃなくても訳わからん移民だっていっぱい居るんだし
2022/05/25(水) 14:55:36.53ID:ApeAaqox0
>>628
よくその議論あるけどさ
暴漢が銃を突きつけた時に銃で反撃して撃退したケースってどれだけあるんだ?
本当に護身用として役に立っているのか
便利な犯罪ツールとしての活用のされ方しかされてないのでは
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:56:01.00ID:qLoGau9m0
>>631
無辜の一般人が相手の犯罪者より高い火力で有利に排除したいのは当然では
年収で火力に制限を儲けるのが合理的
2022/05/25(水) 14:56:04.22ID:C16R2SG20
まさに呪い
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:56:17.78ID:vHNASmBh0
銃より『死刑』があった方が良いんじゃ無いのか?
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:56:29.67ID:VRNHTemh0
トランプと真逆の意見だな
でもいい加減アメリカも銃規制するべきだろ
いつまで臭いものに蓋をし続ける気だよ
先進国でまともな銃規制無いのアメリカぐらいだろ

ロシアや中国ですら規制あるのに
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:56:31.57ID:dVWSD9yU0
いや、まあネトウヨに限らず実際にウヨ連中が発砲事件起こしてるんだけどな、日本でも

産経新聞:朝鮮総連本部に発砲、容疑で右翼活動家ら2人逮捕 警視庁
://www.sankei.com/article/20180223-IPNXV2HERRPV3ORKMKGN2XV4Q4/

「ロシア大使館と中国大使館に発砲する」など嘘電話"右翼"の男逮捕
//news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000255191.html

警察庁:国内外の情勢に敏感に反応した右翼
//www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/sec02/sec02_04.htm
2022/05/25(水) 14:56:36.32ID:+F5DrddP0
>>645
なあ?暴漢が相手が銃を持ってるかもしれないと躊躇う効果は皆無とでも?
2022/05/25(水) 14:56:37.08ID:hPF0ot0Q0
アメリカに銃よりかっこいい日本刀や忍者の武器をガンガン輸出して子供の関心をそっちにそらすのが平和につながるかと
2022/05/25(水) 14:57:05.95ID:9/SnZbG20
顔写真出てるけど
白人でも黒人でもなく
スパニッシュっていうか南米系だな
2022/05/25(水) 14:57:06.59ID:GwgOk7400
でも自分は銃で守られる・・・w
そんなことがあってはならない
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:57:27.92ID:W1s5eQwL0
>>640
別に謝罪なんて求めてないが?
その気持ち悪い発想が
どこから出てくるのか
気になるところではあるが
2022/05/25(水) 14:57:57.91ID:MkUBpVCF0
>>653
キューバ人
2022/05/25(水) 14:58:15.30ID:VhO+NOSS0
キチガイ民族を国内に入れるとこうなるニダアル
2022/05/25(水) 14:58:20.30ID:VR6Qac2J0
アメリカは東西分裂するだろうな
銃所持と中絶の思想で分けるしかない
2022/05/25(水) 14:58:30.56ID:ce/QsKvp0
コロンバインと宅間が合体したような胸糞事件だな
2022/05/25(水) 14:58:41.55ID:xfXXUDWb0
信じてたよバイデンお前はやる奴だって
2022/05/25(水) 14:59:05.83ID:4bJndaEQ0
バランス崩れても徐々に規制強化するしかないだろうな
欧州に比べても事件の頻度が異様だし
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:59:05.98ID:vHNASmBh0
アメリカもロシアも中国も分裂した方がいいよ
2022/05/25(水) 14:59:08.23ID:0FtU4y1I0
また4chanかな
2022/05/25(水) 14:59:08.81ID:D7izISI70
バイデンくんさぁ、同じことライフル協会に言えるの?
2022/05/25(水) 14:59:16.36ID:gkTyG7dB0
販売と管理を厳しくするしかないな
規制は無理やろ
2022/05/25(水) 14:59:23.21ID:wtofJHnL0
スカーフェイスみてえに撃ちまくりてえ
2022/05/25(水) 14:59:28.82ID:ApeAaqox0
>>651
銃がフリーで持てるアメリカで犯罪者が躊躇なく銃犯罪を起こせるという事は抑止効果に疑問符が付く
そもそも最初に銃抜いた奴が圧倒的に有利なわけで一般人が反撃で銃って現実的じゃない
そういう事が出来るのは訓練された軍隊や警察だけ
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:59:51.07ID:jp4B8y+f0
>>551
お金持ちはテキサスに移ってるけどね
カリフォルニアは衰退
2022/05/25(水) 14:59:56.32ID:2YI06aN/0
>>652
二人組の拳銃強盗が刀で切り殺される事件とかあったぞ
刀で辻斬りとかやり始めるんじゃねえか?
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:00:06.66ID:1mrCLoN70
>>655
だよね。
あなたが意図してた事、キモチ悪い。

自分じゃ1oの興味も無い「正義」について、
したり顔で他人に説教しようと意気込んでいたんだもの。

ほんと不思議、そういうセンス。
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:00:51.92ID:fZlpu6CH0
馬鹿正直アメリカ人「規制されたから銃を手放さないと」
悪アメリカ人「規制されたから、銃を持ってない家に銃を向けて入れば盗み放題だぜ!」
2022/05/25(水) 15:01:20.14ID:i8jOJtON0
掲示板みると、バイデンって嫌われまくってる感じなんだが
ボケ老人とか恥とか。史上最高得票だったのに支持してたやつら
何処いった?
2022/05/25(水) 15:01:29.19ID:0UJQs4tn0
ライフル協会に支配されているアメリカ
2022/05/25(水) 15:01:31.23ID:4bJndaEQ0
ヒスパニックって人口多いのにアベンジャーズは白人と黒人ばかりだもんな
ヒスパニックとアジアンは無視されるポリコレ
ロビー活動した者勝ち
歪んでる
2022/05/25(水) 15:01:36.10ID:wtofJHnL0
安倍が悪いから死ね
2022/05/25(水) 15:01:54.50ID:MkUBpVCF0
>>668
CAはほんとテント州になってヤバイことになってるよね
2022/05/25(水) 15:02:06.69ID:hPF0ot0Q0
>>669
刀での斬り合いは文化的なのでヨシッ!
練習しないと使えないしね
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:02:08.23ID:T6Q7ZzXe0
>>651
ないよ
普段は家に置いておくものだから
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:02:12.91ID:Qmt9qa5V0
>>646
その一般人って
誰かを殺したいわけじゃなくて
抑止力で持ちたいわけでしょ?
だったら、一般人にはオート、セミオートは一律禁止で
連射できないタイプで火力を考えれるじゃん
そもそも、どこの誰よりも火力強くないと!!
ってなったら最先端の軍隊がいる米国で
軍人相手に一般人は誰も勝てねぇよ
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:02:14.40ID:W1s5eQwL0
>>670
なるほど
普段自分がやってるから
他人もそうだと考えている
と言ったところかな?
自分が嫌いなんだろうな
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:02:15.99ID:jp4B8y+f0
こんな国が正義面して世界中で代理戦争してるんだからゾッとする
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:02:20.59ID:1mrCLoN70
まなざしを向けるべきは、
「なぜ今、アメリカ人は銃を乱射したがるのか」だ。

あたしが記憶する限り、
この現象はオバマ時代に顕著になった。
2022/05/25(水) 15:02:30.73ID:HysIJRro0
なんだ19人ぐらい ウクライナでは連日ダルマが量産されてます
2022/05/25(水) 15:02:32.61ID:9/SnZbG20
銃が一人で勝手に乱射するわけもなく
人が悪いだけなのに
道具がダメというバカバカしさ
2022/05/25(水) 15:02:36.51ID:6Bc1HX2N0
秀吉さんもあの世から応援しとるで、ガンバレ
2022/05/25(水) 15:02:40.99ID:3ZKXjj3b0
If you had had a gun, you could have saved their lives.
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:02:42.72ID:HWLmKpcF0
>>1
こんな死に方は日本ではないから、日本のええとこやな
2022/05/25(水) 15:02:48.04ID:OXyjJkVw0
テキサスをメキシコにすればいいだけだろ?
2022/05/25(水) 15:02:50.46ID:ZbxPncQA0
もううんざりだ
2022/05/25(水) 15:02:59.43ID:DynP7qA30
>>591
自殺率日米逆転したぞ
もちろん自殺者の数ならアメリカの方が圧倒的に多い

ネットで嘘書き込むなよゴミ
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:03:25.60ID:HFCPJb+e0
評価する
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:03:42.84ID:DY25ilTd0
アメリカ国民は銃所持や銃社会についてどう思ってるんだろう?
特に違和感なくあるのが当たり前とか、逆に精神的安心に持ってるだけで実際は持ちたくないとか思ってるのかな?よくわからん
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:03:45.03ID:9gYfqYJt0
サスマタをグイッグイッってやって壁に拘束するんだよ
テキサスにはサスマタないの?
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:03:51.29ID:W1s5eQwL0
>>684
武器よって被害の規模が違う
ロシアが面倒なのも結局そこだし
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:04:20.94ID:4xYYn6Tl0
 
357 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/13(土) 23:41:57.29 ID:lo3hFpG10 [14/14]
>>322
この国民主主義だけど?国民が頂点で政府その下だよ
いつ国民より政府のほうが上になったの?



 
だから安倍一味どもは、憲法改悪して、国民主権を奪い、独裁国家にしたい訳だ


9条とか自衛隊明記とか全部陽動でしかない


奴等が喉から出るほどほしいのが、ナチス条項と言われる緊急事態条項だ


これがあれば何でも出来る、国民の資産も奪えるし、国民の命まで奪える

 
人権が一切無くなると言う事だ、危機意識を持って、安倍一味の権力の暴走を止めなければならない
  
https://i.momicha.net/politics/1651562716458.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:04:38.17ID:6cHv4iBu0
>>240
一緒だよ
2022/05/25(水) 15:04:42.97ID:9/SnZbG20
>>690
実際
そうやって日本は悪いと思い込んでるやつがいるんだから
効果のあることなのだろう
そして日本が悪くなるような数字を作り使う
マスコミの異常性
2022/05/25(水) 15:04:44.16ID:8FZETgVT0
サルバドール、サルヴァドール、サルバドル(salvador)はスペイン人
及びスペイン語圏では一般的な人名である。スペイン語で形容詞では「救いの」、「救助する」を意味して、名詞では救い主、救世主を意味する
2022/05/25(水) 15:04:51.46ID:fsP0pDMz0
アメリカに帰ったら全米ライフル協会が待ち構えてます。
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:05:40.02ID:jp4B8y+f0
>>662
アメリカの自滅にロシアも中国も知ったこっちゃない
成功した文化と政治の国なんだからさw
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:05:50.67ID:T6Q7ZzXe0
>>692
民主党支持者は銃規制賛成だけど
共和党支持者は銃規制反対派だぞ
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:05:54.29ID:IF3S14kd0
>>2
メリケンさんの思考はまさにこれ
2022/05/25(水) 15:05:56.31ID:2OtoFriQ0
ちゃんと防弾チョッキも着てたんやな犯人
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:06:18.15ID:dVWSD9yU0
>>672
↓ここにいるんじゃね?

「大変良い、最高の失言」自民・佐藤氏 バイデン大統領の台湾への軍事関与発言で
//www.fnn.jp/articles/-/364491
2022/05/25(水) 15:06:33.96ID:4bJndaEQ0
田舎の隣の家まで数十キロだと自衛や猟のショットガンくらい欲しいだろうけど
それが加害者側に使われたらなあ
一律規制じゃないと議論は堂々巡りになる
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:06:34.54ID:psJi/gsZ0
これで
次の選挙はバイデン勝利だな

トランプが勝つ可能性は
なくなった
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:06:56.09ID:1mrCLoN70
>>680
ごめんねぇ。
あなたが気持ちいい瞬間に向けて
着々と準備していた所を、お邪魔しちゃったわ。テヘ

もう、う〜んざりなのよ、
あなたみたいな「自分じゃ1oも興味の無い『正義』について、
掲示板でしたり顔で他人に説教して絶頂になる老害」。

ごめんね。あ〜もー、う〜んざりっ! ごめごめ。
2022/05/25(水) 15:07:01.00ID:9/SnZbG20
>>694
別におれは宅間守が銃持ってなくてよかったね
アメリカも銃がなければ犠牲者も少ないだろうと思うけど
普段は理想論いってるんだから
一貫性して理想論をいえと嫌味をいってるだけだよ
つまり
包丁でも起こるんだから道具が悪いじゃなく
そういう犯行を防ぐことをしようといえよって
2022/05/25(水) 15:07:16.71ID:TPaSV0Ef0
国民の銃所持には反対するくせに防衛力強化には賛成する奴は矛盾の塊
そういう奴は暴漢に襲われようが他国の軍隊に襲われようが黙って殺されるのが筋という物
国民が銃で身を守るのは反対だが己は警官や自衛官の銃に守ってもらおうなんて虫が良すぎる
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:07:32.34ID:S94j9AyP0
オバマ政権の時もそれ言ってたけど進展無かったじゃん
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:07:38.87ID:HWLmKpcF0
キルレ21。大量殺人こええ。クラスに一人でも紛れ込んだら終わり
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:07:39.12ID:ckywz/hB0
全部無くすとじゃ極論にいかんでも
長い年月かけて免許性にしたり回収の法律作ったりしていけばいいんだけど
制度上は任期終われば方針もひっくり返るから無理やな
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:08:02.67ID:W1s5eQwL0
>>701
そんな単純に二分できるのか?
傾向としてはそうだと思うが
2022/05/25(水) 15:08:04.70ID:3KpsdNay0
>>676
テキサスだってホームレスだらけだよ
https://www.youtube.com/watch?v=5az_EKGYOeE

米国の貧富の差は世界一酷いかもしれん。
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:08:18.68ID:iA6YFZtq0
銃の所持禁止は革命権の侵害だからダメだわ
全員が銃を持ってればいじめも起きなくなる
核抑止と同じ
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:08:29.13ID:vHNASmBh0
威力弱めて『凄い痛い』程度の銃にしよう
2022/05/25(水) 15:08:53.98ID:OXyjJkVw0
>>708
何言ってんだお前w
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:09:46.51ID:jp4B8y+f0
>>713
最近は民主党支持者も武器を買いに走ってる
野放図な不法入国増加で
自衛の大切さに気が付いたようだw
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:10:04.75ID:iA6YFZtq0
ワイもアメリカに住むんやったら銃買うわ
2022/05/25(水) 15:10:40.80ID:9/SnZbG20
>>717
道具が悪いなんてことはありえないってことだよ
使うのは人だから
道具をなくせなんてくだらないって話
車がなければ交通事故も事故死もないから
車なくせというんかって話
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:11:47.68ID:vxgHOaFR0
原稿読めなくなった プロンプター使えなくなったらカマラハリスと伴に辞任だねw
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:11:51.78ID:T6Q7ZzXe0
刀狩令出すしかない
刀は大仏に寄付されたのだから
銃はキリストに寄付すればよい
信じるものは救われる
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:12:12.55ID:lX2VmdpA0
>>2
実際、軍の基地で乱射事件って聞かなくない?あるとは思うが。
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:12:16.48ID:Ko/IEQU+0
銃規制なんか半端にやったら更に犠牲者が増える
むしろ子供含めて銃を持たせるべき
2022/05/25(水) 15:12:29.84ID:BOt+Cogp0
一応やる意志は見せとかないとだからな それでいい
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:12:30.27ID:C/QAR4lN0
これをカイルリッテンハウスのせいにしようとするのがアメリカリベラルの限界
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:12:37.77ID:iA6YFZtq0
銃関連業界で生活してる人の再就職はどうするんだという話にもなるしな
2022/05/25(水) 15:12:38.76ID:0UJQs4tn0
せめて、自動小銃など大量殺戮銃は禁止に
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:13:09.05ID:Ixh+JDLJ0
>>10
普及しすぎてもはや収集つかない
規制したらしたで協力するのは善良な市民だけだし
2022/05/25(水) 15:13:41.38ID:Ca1O5qA40
>>723
何年か前に一度記事見かけた気がする
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:13:49.51ID:Kh/xkkFO0
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:13:50.93ID:pQm8U8rJ0
>>639
アメリカは話し合いを重視するよ。
何せ銃があるから、ドンパチしたく無ければ
話し合いするしかない。

西部劇でも話し合いが破綻したら即ドンパチのシーンだから、テレビドラマ見ても話し合いの重要性が嫌でも分かる

驚いたのは義務教育の授業で話し合いの授業がある事だな。銃社会は反対だが、思わぬ効果もある
2022/05/25(水) 15:14:09.79ID:4bJndaEQ0
合法非合法にかかわらず米国全土に出回ってる数がやばいわな
2022/05/25(水) 15:14:13.15ID:Av/Kr6Ny0
下手に銃規制すると国を割るんじゃね?
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:14:41.30ID:iA6YFZtq0
銃に肯定的な人も大勢いるのに
メディアには左派の規制派の言説だけが流れるから不条理に見えてしまう
2022/05/25(水) 15:14:55.92ID:elqf85+H0
アメリカなんて銃無くなったら犯罪率が上がって黒人に支配される未来しか残ってないぞ
2022/05/25(水) 15:15:15.94ID:BVGIhfyS0
>>692
当たり前だが個人によって違うし、学歴や地域などによってもかなり異なる

だけどアメリカ人なら銃を持つ権利について無知で平和ボケした日本人よりは余程理解しているからことはそう単純でない事も理解しているよ

まず根本的に日本人の理解が足りないのは、アメリカは広いって事

隣の家まで車で何十分もかかる、何かがあった時に警察を呼んでも到着までにかなりの時間がかかるような家や地域も沢山あるってこと
その環境で泥棒や強盗に襲われた時に自衛するしか生命や財産を守れないから、自衛の為の手段を持つ権利がある

また、民主主義の原点として国民は主権者であり政府が悪をなす時にはそれに対抗する権利がある。国の武力に対抗するには州や国民側にも一定の武力が必要でそれを持つ権利がある

また、刀や槍その他の古典的な武器と銃の大きく異なる点として、銃はそれを使って相手を殺傷するのに多くの訓練がなくても良いし、体力も必要ない、という事
これは、子供や老人は勿論の事、女性が男性と平等の力を得る事ができる、というのが大きい

男女平等といくら口で言ってもいざ男が本気になって暴力に訴えたら女側に勝ち目はない、銃がなければね
銃の存在によって真の意味での男女平等が達成されているという側面もあるんだよ
2022/05/25(水) 15:15:21.82ID:Tnopvk7A0
過去の大統領が何度も規制やろうとするけど結局無理の繰り返しじゃなかたけ
ライフル協会つええし、そもそも銃で自衛するのは正当な権利って意識が強そう
2022/05/25(水) 15:15:28.22ID:7Le9rm0b0
なんでこんなに野蛮なの
2022/05/25(水) 15:15:30.39ID:Ca1O5qA40
>>733
やばいけどそのせいで米帝本国に攻め込もうって考える国も無いだろうな
なんせ全国民民兵みたいもん
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:15:34.18ID:1mrCLoN70
現場、ヒスパニ地域という事だから、
やったのヒスパニか黒人だわな。

バイデンの政治的資本にゃならないわね、この事件。

バイデン・オバマは、BLMのような「階級闘争、暴力革命」を仕掛けて、
米社会の屋台骨を動揺させた徒党じゃんね。

つまらん運動で西海岸一帯を焦土化させた責任取れって、
やがて糾弾される人たちだわ。
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:15:56.84ID:HhvryXpc0
>>140 現職大統領の就任以来 2年間の政局運営への国民評価が厳しいことを意味するだけ。下院(任期2年)の全員、上院議員
(任期6年)の1/3が改選されるから過半数 取れなければ銃規制みたいな重要法案を通せなくなるので事実上の「死に体」になる
2022/05/25(水) 15:16:09.76ID:qtFDO1630
ドラッグ撃滅のほうが優先順位が高そうだけどな
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:16:24.76ID:iA6YFZtq0
銃規制の話が出ると銃が飛ぶように売れるんだよな
オバマ大統領はNRAのセールスマンだと揶揄されていた
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:16:42.72ID:qLoGau9m0
>>716
テーザーガンはどうだろうか
日本も昔は自由に所持できたんだけどなぁ
2022/05/25(水) 15:16:50.29ID:BVGIhfyS0
>>732

> 驚いたのは義務教育の授業で話し合いの授業がある事だな。銃社会は反対だが、思わぬ効果もある

それで驚く方がヤバいし、逆に驚くわw
日本って本当に民主主義の根本から理解してないんだね…
2022/05/25(水) 15:16:52.13ID:ZJCP/pcC0
おおおお!すごいぞバイデン!
初めてじゃねぇか?こんな事言った政治家って
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:16:57.66ID:IYjkvQ7M0
今更無理だよな
これだけ普及してると犯罪者予備軍ほど銃隠し持つだけで事態はむしろ悪化しそうだし
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:17:32.56ID:ElyhKkC20
なんで小学校を狙ったんだってのもあるよね
明らかに非武装なのがいっぱいいて弱そうだったからって気はするけど
校門に重武装のドローンを配置すれば学校は狙わないんじゃないかな
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:17:35.55ID:pQm8U8rJ0
「(強い者は)弱い者イジメを辞めましょう」
これが日本の考え方

「弱い者は武装して強くなれ」
これがアメリカの考え方
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:17:39.33ID:37TK9sIt0
>>5
核兵器と同じだね
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:17:51.59ID:fuoByaIS0
>>5
銃弾を販売禁止
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:20:07.14ID:fuoByaIS0
>>10
弾規制すれば銃はただの鈍器になるよ
2022/05/25(水) 15:20:07.29ID:fz6sQWou0
大事なことなのに結果だけあっさり報道されてるのにちょっと違和感だな
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:20:33.22ID:I9D8c8/f0
なぜ小学生を武装させないのか?
小学校に入ったら銃撃戦の訓練を必修科目にすべきだろ
2022/05/25(水) 15:20:37.69ID:3KpsdNay0
銃乱射事件件数の推移
https://www.statista.com/statistics/811487/number-of-mass-shootings-in-the-us/

トランプ時代は割と平和だったな。
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:21:01.89ID:gIomxcMD0
>>13
身を守るためなら盾でも良いはず。
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:21:02.02ID:3crjeKI/0
まあ、何も変わらないだろうな
小学校で乱射って以前にもあったし
今回で変わるくらいなら今までに変わってる
2022/05/25(水) 15:21:46.95ID:wIKgmMKY0
でもどうせ何もやらんよ
口だけのおじいちゃん、こんな野蛮な国なかなかないと思う
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:22:07.98ID:1mrCLoN70
んまあ無理だな。

バイデン。言えば言うだけ厳しい事態になるから、
ただでさえ支持率下がっているところ、言いたかなかっただろうけど、
大統領だから一応なんか言わなきゃならない。

だからオバマが使ったのと同じ文言使った。(苦しい)
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:22:17.98ID:c2N2B0J+0
>>720
銃じゃなければ21人も簡単になれないだろ
21人刺す労力と撃つ労力を比べてみろ
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:22:29.79ID:bNBWYfzb0
こうしてみると、
400年以上も前に、一般市民の武装放棄をスムーズに進めた
豊臣秀吉の偉大さが再確認出来るねw
「武器が大仏の素材になるから功徳を積める」とかナイスアイデア過ぎるし

アメリカも規制するなら、それに変わるメリットを市民に与えないと。
銃や所持免許返上で、減税するとか、自宅に警備保障つける時に補助金出るとか さw
2022/05/25(水) 15:22:39.68ID:BVGIhfyS0
>>740
まぁそういう側面もあるけど、カナダやイスラエル、スイスなんかも銃はかなり出回っている

例えばシカゴのあるイリノイ州とすぐ隣のカナダなんかで比較すると銃の所持率やら出回っている銃の数事態は大して変わらないのに銃による犯罪率が全然違うってのがあって興味深い

つまり銃の所持が許可されている事、銃が出回っている事だけではアメリカの銃犯罪は説明できないんだよね、当然ながら
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:23:08.35ID:dVWSD9yU0
うーん、やっぱネトウヨって
圧倒的な馬鹿というか
日本人の感性してないんだよな…
日本人なら「銃(凶器)規制なんて当り前」という感覚だと思うけど
大体、日本には「銃刀法廃止」を訴えてる主要政党なんて一つもないし

子供に凶器を持たせればいい?皆が凶器を持てば平和になる、だって?…日本社会で義務教育を受けてるのかすら疑問だわ
2022/05/25(水) 15:23:39.58ID:3KpsdNay0
銃規制なんかより貧富の差をなくすような政策をすべき。
金持ちから重税で金を巻き上げて、貧民に還元すべき。
2022/05/25(水) 15:23:50.95ID:1AE70RDR0
感情的な説教はいらない。
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:24:08.22ID:3wyOfb/j0
>>599
それは危険杉だろう
台湾人は半島人と間違えられ同胞認定されてた言ってたしw

名前が中国なだけに、この3地域は区別が難w

断交して棲み分けが人類の知恵w
2022/05/25(水) 15:24:47.25ID:RcXBNhoL0
アメリカの都市部なんてちょっと出歩くだけでやばい奴がうようよいて危険だからな
車移動がデフォなのはそういう理由もあるが
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:24:48.09ID:W1s5eQwL0
>>763
スイスは自殺に使われるから云々
昔聞いた覚えがある
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:24:49.86ID:Qmt9qa5V0
>>762
確かに
建国と絡んでる銃を規制するなら
相当のインセンティブ、減税はありだよな
2022/05/25(水) 15:24:57.67ID:oSh/xUyS0
>>136
ホントだな
いざという時に身を守れないなら銃の意味ないし
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:25:22.17ID:j5dW/Lf00
レンドアンドリース法に署名したじゃん
自国民の子供がそうなって本当は喜べよ
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:25:22.53ID:UTmQDQab0
ホラウヨは80年代以降の文化面におけるニーチェ思想の啓蒙を
単なる実験とか最悪冗談みたいに誤魔化すのかもしれんが
文化面で「若者の何とか離れ」とか枯渇をアピールしといて
今更手のひら返しは無理だからな?
ジョークを飛ばすために貴重な資源を枯渇させたなんて冗談にもならんよ。
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:26:13.57ID:W1s5eQwL0
>>136
まぁそのかわり
いっときの感情の爆発で
発射ってのが増えるだろうが
2022/05/25(水) 15:26:26.55ID:aDSFSXlZ0
でかすぎんだよなー陸が
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:26:45.75ID:DY25ilTd0
>>737
確かに。広いし遠いよね
せめて致死率高い銃に代わる何かになれれば良いと思うんだけどな…
国単位で厳罰化とかBB弾的なのにするとか
2022/05/25(水) 15:27:13.03ID:AfbGyTW20
>>45
日本で刀狩に成功したのは後にも先にも米軍だけ
2022/05/25(水) 15:27:31.76ID:3KpsdNay0
学生ローンが返せない! アメリカの若者が抱える負債は100兆円を超えていた
https://www.businessinsider.jp/post-186034?itm_source=article_link&itm_campaign=/post-191278&itm_content=https://www.businessinsider.jp/post-186034

これが自由の国なんですか?
2022/05/25(水) 15:27:54.70ID:j/tVTd0o0
毎回、訴えるだけで何にも実行しないのが常態化してるな
2022/05/25(水) 15:28:01.11ID:XHEACBQs0
つまり、台湾尖閣有事に何もしないってことだな
2022/05/25(水) 15:28:13.31ID:HOJh70F00
ますますトランプ派が勢いづくね
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:28:39.53ID:W1s5eQwL0
>>778
自由の国なんじゃね
その点において矛盾無いぞ
2022/05/25(水) 15:28:39.78ID:hPF0ot0Q0
武士道精神の獲得と刀狩は通常社会の発達課題だけどアメリカは封建社会をすっ飛ばしたのでそれが無い
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:28:58.86ID:UTmQDQab0
ホラウヨこと共産主義者が意図して無駄に文化を枯渇させたが失敗。
社会性の採用を軸にすれば、無いところから引っ張り出しても逆転なんだから
今更ホラウヨに何かさせる必要なんざ無いんだよ。
早く核ミサイルのボタン押すか首吊れって。
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:28:59.57ID:cKIMK+1X0
>>3
バイデンになってからこんなんばっかって事かあ
2022/05/25(水) 15:29:37.91ID:3KpsdNay0
アメリカの納税者のトップ1%の所得が国民所得に占める割合は、1980年に11%だったのが、今では20%を超えている。
そして、下層半分のアメリカ人の所得が国民所得に占める割合は、1980年は20%だったが、今では12%に減っている。

言い換えれば、アメリカでは富裕層はますます裕福になり、中間層や貧困層はより貧しくなっているということだ。
貧富の差はヨーロッパでも拡大しているが、ここまでの差が開いているのはアメリカだけだ。
https://www.businessinsider.jp/post-191278
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:29:48.71ID:1Kqqf9m10
あー
ウクライナには武器を山ほど貸与するのに?
多分ほんとの問題解決にはならないと思う
武器を持ってても使わない世界にしないとね
これこそ倫理の問題だ
2022/05/25(水) 15:29:52.68ID:Yy5SENXj0
アメリカの学校って常にガードマンとかいるイメージだけどそうでもないの?
2022/05/25(水) 15:29:52.99ID:oSh/xUyS0
>>778
インフレする社会だから借金しても大学行く価値がある
大学進学率ダンチだしな
日本は5割、アメリカは8割
2022/05/25(水) 15:30:15.67ID:jOvLheDM0
大統領が銃規制を訴える度に銃の売上が伸びるんだよな
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:30:30.38ID:W1s5eQwL0
>>779
実際難しいからねぇ
相当強権振るわないと無理だろうし
振るったら振るったで反乱起きそうだし
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:31:14.94ID:Mohpez1b0
>>778
お前ら下層中国人はしらんだろうけど中国共産党や中国大企業の子供達はみんなアメリカ留学させてるぞ
はっきりいって日本より遙かにアメリカで教育受けてるのが中国人
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:32:17.87ID:1NYAgTnF0
いや、バイデンになってから急速に治安が悪化してるらしいよ
バイデンというか、民主党
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:32:18.40ID:f8dGpuJE0
武器はいらない
粉ミルクをくれ
2022/05/25(水) 15:32:38.64ID:bqt5MR8T0
ゾンビ相手なら容赦なく撃ちたいが‥
2022/05/25(水) 15:33:08.03ID:+F5DrddP0
>>678
だから強盗への抑止力になるわけで
2022/05/25(水) 15:33:08.05ID:Nijkv+pU0
選挙前になるといろいろ起こるな
とりあえず銃規制するならレンドリースも規制したらいいんじゃない
同じことだろ
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:33:55.04ID:C7cPyCDD0
まあ無理だけどね
敗戦してひっくり返らなきゃ変わらんよ
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:34:50.90ID:lAtOeJRK0
昔からの言い伝えで
「チョンに刃物」って言うもんな。
先人の知恵は凄いな
2022/05/25(水) 15:35:20.10ID:BVGIhfyS0
>>790
国が国民に銃を持つな、と言い出したら国が国民を弾圧しようとしている(本気でそう思っていなくてもそうなる可能性、危険性について考える)からね

民主主義のよってたつ所は国民主権にあるのだから、国民の言論の規制や弾圧(知る権利や批判する権利)、力による弾圧、つまり国民に対する言論や武力の規制には敏感なのよ

まともに民主主義教育されていたらその価値観はある程度理解できるんだけと日本人は民主主義を全く理解してないから分からんみたいよね
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:35:35.60ID:qLoGau9m0
>>778
努力しない自由を追及した結果だろ
貧困は自業自得
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:35:42.77ID:7AwD4u2p0
外国を散々空爆して殺戮しといて何言ってんだこいつ
地球中がうんざりしてるんだが
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:35:53.99ID:UTmQDQab0
カルチャーを振り返ると70年代までは反体制が軸だったんだよな。
ヒッピーとかアメリカンニューシネマとか。
ところが80年代以降はニーチェの思想が軸で
とりあえず個人の孤独を煽り社会性を無くす事から着手し始めてる。
社会経済的に見て非効率なのは認識済みで
共産主義へ向かうため意図して採用したコンセプトって事だな。
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:35:55.76ID:1mrCLoN70
>>767
台湾人は区別してあげなきゃ気の毒だから、
チンク・チーノ・チャイニーと明白に違う発音目指して
愛称でTiffanyイメージで「ティファ」まで突き進むのもアリ。

日本人が愛をこめてそう呼べば、いきなり世界で定着するわ。
2022/05/25(水) 15:36:36.76ID:KWStBPhn0
 
またキムチの腐ったバカチョンの仕業か(怒り)
またキムチの腐ったバカチョンの仕業か(怒り)
またキムチの腐ったバカチョンの仕業か(怒り)

またキムチの腐ったバカチョンの仕業か(怒り)
またキムチの腐ったバカチョンの仕業か(怒り)
またキムチの腐ったバカチョンの仕業か(怒り)
2022/05/25(水) 15:37:31.45ID:E3OEKmxx0
銃社会ってどんな精神状態で生活してるのか
麻薬も賭博もセットになってて自制心なんて抑えてられないだろう
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:37:41.67ID:f8dGpuJE0
消火器の感覚で一家に一其ジャベリンを配置せよ
2022/05/25(水) 15:37:51.56ID:nZbLtfwW0
警官がすぐ犯人射殺するのも、銃撃たれるのが怖いから
銃のせいでどれだけ人死んでると思ってんだか
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:37:58.68ID:3wyOfb/j0
オバマやバイデンは
日本にチョン押し付け逃亡するようなことやるから
治安が荒れるんだろうw

もともとの人種間抗争に
越境不法移民急増懸念に、
お薬に、インフレに株価下落にイライラ要素な地雷だらけw
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:38:18.52ID:mWPZIga00
アメリカのイリノイ州にホームステイした時にショットガン撃たして貰ったわw
こんなもん所持してたらキチガイはムカつく奴簡単に撃つだろうなと思った
2022/05/25(水) 15:38:22.38ID:Fo0DocvN0
アーダーン@The Late Show with Stephen Colbertで咆哮
https://i.imgur.com/KpAfqha.png
thedailybeast.com/new-zealand-pm-jacinda-ardern-talks-pragmatic-gun-control-with-colbert-after-uvalde-shooting

銃買い戻し制度ねえ、
「ヒルビリーエレジー」のでかいマグナムもったじいちゃんばあちゃん
アメリカの永遠の夢だな
2022/05/25(水) 15:38:31.27ID:XzXYwbqq0
ええやん日本人みたいに家畜・奴隷化されるよりましだろ
2022/05/25(水) 15:38:48.47ID:BVGIhfyS0
>>776
それでは上で説明したような環境の人は身を守れない
犯罪者な対してもそうなんだけど野生動物からも身を守らないといけないのよ、これも日本人にはあまり理解されてないけど
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:38:49.26ID:UTmQDQab0
正確に言うと75年前後だな。
プログレなんかもそこで一旦終焉したね。
2022/05/25(水) 15:39:21.67ID:jkbe6ibm0
銃は規制しないほうがいいよ
刀取り上げられた日本人がいかに弱くなったか
2022/05/25(水) 15:40:17.93ID:CJtBWr6P0
ここぞとばかりにプーアノンがバイデン叩き
よほどロシアを勝たせたいらしい
プーアノンは銃乱射事件を歓迎するテロ集団
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:40:22.76ID:1mrCLoN70
>>793
オバマ時代も底が抜けてたわ、銃乱射。

米民主がアメリカ社会に食わせるものが何であるかが
よくわかる。

「米民主が米国民に食わせたもの」への生理的リアクションだよ、こんなの。
毒食わされた挙句の下痢みたいなもんだわ。
2022/05/25(水) 15:40:58.97ID:Y0WJqDA/0
全米ライフル協会も弱体化してるようだし
民主、無党派は銃規制賛成みたいだし
そろそろアメリカも変わるんかね
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:40:58.99ID:W1s5eQwL0
>>815
人口密度の高い日本で乱射とか悪夢でしか無いだろ
2022/05/25(水) 15:41:08.92ID:RmCl/dAM0
>>815
特にお前なんかクッソ弱いもんな
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:41:25.15ID:dVWSD9yU0
>>781
カルト陰謀論者どもが勢いづいたら困るっての
アメリカはついこの間トランプ支持者による連邦議会襲撃事件があったばっかじゃん
もしあの時トランプ支持者が武装してたらトンデモない流血の事態になってたし
しかもクソ下らねえカルト陰謀論を信じ込んだカルト陰謀論者がやらかしたことだからな…
アメリカは一刻も早い銃規制が必要だわ

アメリカでクーデターが起きて、アメリカの政治や軍の機能が一時的にも停止したら中露がどう出てくると思うんだ?っつう話
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:42:15.16ID:3wyOfb/j0
支持率みりゃバイデンの政治生命が終わりかけてるだろうw
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:42:56.55ID:01WXWj8X0
国境近くは銃規制したらヤバそう。ただでさえ
バイデン大統領は不法入国者歓迎でヤバいのに。
824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:42:57.65ID:F1JgChr60
日本は規制するならヤクザ事務所もちゃんと虱潰し探してこい
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:42:57.91ID:4cK+I/ZR0
バイデンはん意外とまともじゃん
親中もウソだったし
826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:42:59.68ID:Dyo4rREU0
全米ライフル協会「反撃しなかったのが悪い
2022/05/25(水) 15:43:09.27ID:jkbe6ibm0
>>820
お前より強いよ
2022/05/25(水) 15:43:42.31ID:1TIPX4Se0
嘘やろ
それでもアメリカ人か?
2022/05/25(水) 15:43:43.38ID:RmCl/dAM0
>>827
弱い奴の常套句
2022/05/25(水) 15:43:52.91ID:ooct9RM50
てっぽう狩りしろ
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:44:07.34ID:a49hEzgS0
>>720
銃って何かを傷付け殺すための道具じゃん他になんか使い道有りましたっけ?
包丁だの車だの馬鹿じゃないの?
2022/05/25(水) 15:44:11.26ID:jkbe6ibm0
>>829
雑魚がw
2022/05/25(水) 15:44:12.12ID:sy2JQfTI0
>>2
先に撃たれたら反撃する前に2、3人死ぬから、敗北に変わりない
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:44:57.96ID:uTrcmlcW0
どうせまた
全米ライフル協会が邪魔して
有耶無耶になるよ
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:45:04.01ID:3wyOfb/j0
不法移民に優しくなり
銃規制
ウクライナ化w
2022/05/25(水) 15:45:12.53ID:yFYYzK2N0
>>1
江戸時代に銃規制した日本にアメリカは何年遅れてますか?
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:45:25.17ID:UTmQDQab0
共産主義革命が起こる寸前だから、ひと頃いたようなお父さんも
「襟足を若干刈り上げて、眼鏡でポロシャツ着たオタ寄り」から
「ニューエラーのキャップ被ってミニバンにヤンママと子供2人乗せたヤンキー寄り」だからな
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:45:32.59ID:YFOi2oTb0
>>1
尚、他国での殺人は焚き付ける模様
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:46:04.05ID:qLoGau9m0
>>510
対話の重要性を学ぶことができるな
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:46:19.02ID:FI/H30Bx0
トランプはライフル協会200パーセント擁護派だからな
バイデンとは真逆
まあ修正2条たてに取って正当化してるだけだがな
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:46:43.08ID:p9N60f0n0
>>837
統失の自覚ある?
2022/05/25(水) 15:46:58.65ID:zYMNAhHy0
普及率が高いスイスで銃乱射が起こらないのはなんでだぜ
2022/05/25(水) 15:47:28.37ID:hT5pL0wy0
>>764
アメリカを見習えwww
2022/05/25(水) 15:48:17.59ID:hT5pL0wy0
>>764
アメリカを見習えwww
日本人の感覚では有りえないねwww
義務教育受けてんのかwwwwww
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:48:35.71ID:W1s5eQwL0
>>842
教育かねぇ
あと薬物か
2022/05/25(水) 15:49:24.81ID:KuAokUb/0
法律だけ作ったところで刀狩りをしなければ何の意味も無いと思うんだが
今の民主主義の世の中で刀狩りなんてできんの
2022/05/25(水) 15:49:42.45ID:hT5pL0wy0
ふざけるアジア人大量に殺害しといてこの言い草
原爆投下
2022/05/25(水) 15:50:36.09ID:d+Tzv0en0
犯人の動機はわからないの?
2022/05/25(水) 15:50:47.97ID:g8RY1hwM0
銃を守ろうとするのも国民の半分くらいはいるわけでしょ?無理だよね
州、町レベルですら禁止に出来ないよ
銃を持つ権利が国民に与えられてるから
2022/05/25(水) 15:51:57.43ID:gPMXPBHS0
だがウクライナには武器供与
2022/05/25(水) 15:52:06.78ID:nwAS5z790
銃が人を殺すのではなく、人が人を殺すのが本質だからな。引き金を引く奴が居なければ銃も悪さをしない。規制を強化したところで守るのは適法に銃を所持する善人だけ。悪人は法に関係なく銃を悪用するのだから意味がない

包丁で人殺しが出たから料理人を規制すると言ってるようなもん
2022/05/25(水) 15:53:49.41ID:Vdy1PHIQ0
アメリカで銃規制法案が成立するのは、日本からパチスロを根絶することができないくらいに無理
2022/05/25(水) 15:54:12.83ID:h9nRzNQX0
>>851
姉弟が遊んでて姉が弟間違ってバーンしちゃって姉自身もすぐにバーンして死んだ事件いや事故?あったな…
大人の管理の問題といえばそうかもしれないけど実際はまた起こるだろうなぁ
2022/05/25(水) 15:54:25.71ID:dc1A6f+r0
撃つやつが悪い
2022/05/25(水) 15:54:37.27ID:GEUcVBH70
テキサスやニューメキシコやアリゾナ行ってみたら分かるよほんとヒスパニック多いし何よりメキシコ料理ってもはやアメリカ料理(バーガー、ピザ、BBQあたり?)よりもある印象
アメリカには公用語とされるもの無いからスペ語表記もあるし南部は
とにかくヒスパニックは多いそして南部の路上生活者はだいたいこいつら
※犯罪にお薬にもう何でも

アルバカーキ、フェニックスあたりはカオスだったなぁ。ダラスオースティンはまだアメリカ人が占めてるっての分かるんだが。
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:55:13.40ID:1mrCLoN70
でもトランプの出番でもない感じだけどな。

イーロンみたいなのでいいじゃん。ゆるくて。

「ポリコレやめろや、無理強いやめろや、動力は電化しろや(但し脱炭素ではない)」という
環境運動の天敵かつ、バランス取れてる人間。イーロン系大統領がいいわ。

日本も「脱炭素」だの「つべこべ言わず」だの、思考停止系「話し合い」だの、
極端な事を言うやつは全員クビでいいわ。

バランスの取れた、落ち着いた静寂な人間を見たい。
2022/05/25(水) 15:55:15.70ID:Y0WJqDA/0
>>842
移民率の低さ

と思って調べたら4割らしい
なんでだろうね
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:55:16.19ID:NECQHVJb0
>>5
免許制度は?
年齢制限は?
色々やっても親から子に引き継がれて終わりだよね
侵略に始まり建国時や奴隷解放も武器で解決して来た国はもはや武力の歴史
大統領暗殺も多いしね
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:55:18.97ID:stAYODfW0
>>2
煎餅ライフル狂戒のコメントですね
2022/05/25(水) 15:55:56.41ID:ME1uDwvc0
イギリスなんか銃乱射起こる度に規制されまくって今じゃ日本みたいになっちった
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:56:00.19ID:yDTcuGGa0
アメリカは空港で喧嘩する奴多すぎるねん
普段どんだけ我慢しとるんや
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:56:02.40ID:VtVIA+3K0
銃規制をしたら独裁者が現れるからダメだろ
いつでも内乱起こして独裁政府を倒す権利があるはず
超大国アメリカで独裁者と皇帝宣下するのが現れないのは
国民皆兵、国民の銃の自由のおかげ
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:56:22.48ID:0IbQn+iZ0
>>330
その水鉄砲しまえよ
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:56:35.29ID:++S5sEjb0
>>44
ゲームで銃撃ってれば平和やん
2022/05/25(水) 15:56:35.39ID:QeqtBaaY0
小学生が護身用に銃を保持していれば身を守れたとか主張しそう
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:56:38.64ID:NDszTkc80
日本は銃規制がかなり厳しい国だから
アメリカ何やってんのよ?と思うわけで
諸外国から見たら普通の事件
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:56:43.22ID:tMbT2Sjp0
この件に関しては
日本は何百年も前に太閤秀吉が
刀狩で安全な世の中を達成
つまりアメリカは日本より何百年も遅れてるんだよ

秀吉はキリシタン宣教師からの
侵略にもいち早く気づき
禁教令を出し日本を守ってくれた天才
2022/05/25(水) 15:57:13.52ID:jHYBU1RI0
そんなに悲劇を止めたいならまずウクライナに武器送るのやめれば?
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:57:15.92ID:VtVIA+3K0
銃の自由のおかげでトランプのような下品な奴が
大統領になってもプーチン化しなかったんだぞ
2022/05/25(水) 15:57:30.24ID:BwDc4GiI0
21人も死んだのかよ。やり過ぎ
2022/05/25(水) 15:57:57.75ID:E+x0VK830
今さら銃規制なんて出来んし我慢するしかあるまい。
2022/05/25(水) 15:57:58.97ID:BVGIhfyS0
>>851
まぁそういう理屈も大きいのよね

シカゴと、五大湖のどれかの湖を挟んだ対岸にあるカナダの街を比較したら銃の所持率は大して変わらないのに銃を使った犯罪や死傷数は全然違ったからね

スイスなんかの国民の銃所持率はヤバいけど銃犯罪のニュースはあまり聞かないよね

結局は銃云々よりもより一般的な教育とか文化とか貧困とかの社会の問題なのよね
2022/05/25(水) 15:58:35.58ID:/sHvjlDk0
今回ライフル協会はなんて言ったんだ?
2022/05/25(水) 15:58:41.50ID:NgIOE/rf0
ハリウッド映画の見すぎなんだよ
一般市民の銃で正義の命が守られるなんて無いから
2022/05/25(水) 15:58:59.44ID:5T0y9vmK0
>>833
全米ライフル協会にそんな正論は通じない。
アイツら本気で「銃さえあれば撃たれた瞬間に反撃できる」って思ってるし、ヤツらの信者も皆そう信じてる。
両親を銃乱射事件で失って以来、毎週銃の射撃場で訓練を欠かさない白人女性がいるが、
彼女は「あの時私が銃を所持していて銃を射撃するスキルが有れば両親は死なずに済んだ」と信じている。
だが俺には「射撃場で大口径のリボルバーを固く握りしめ、大きく足を開いてゆっくり狙いを定める彼女が居ても、被害者が1人増えていただけでは?」と思わざるを得ない。
そもそもその「銃を持っている私は強い、そう簡単に負けない」という思いこそが銃乱射事件の根本原因だろうに。
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 15:59:27.51ID:VQldf79w0
普通の殺人犯が使うのは、見つかりにくいコンパクトなハンドガン、
大量殺人系は、犯人は見つからないことを考慮してないので、セミオートのライフル

大量殺人犯の殺す数より、普通の殺人犯が殺す人数のほうがはるかに多い

自動車で毎日死ぬのはニュースにならないが、たまに飛行機が落ちて死ぬのはニュースになるのといっしょで、
毎日のようにハンドガンで殺される人はニュースにならないが、たまに大量殺人があるとニュースになる
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:00:12.44ID:VtVIA+3K0
ロシアが銃社会だったらもう暗殺されて解決してた
だろう。
ケネディだってベトナムで大量殺人の責めを負って
ちゃんと殺された銃社会ならでは

ケネディは明らかにプーチン化する危険があった
2022/05/25(水) 16:00:43.70ID:h6TW27Wg0
いや、すでに手遅れだろw今からガチガチに規制したって、所持自体違法にしてもムリ
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:01:29.64ID:DY25ilTd0
>>813
野生動物もそっか。アメリカって大変だね
麻酔銃とか、後は日本みたいに警察署の他に交番を置いてみるとかはどうなんだろ
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:01:45.36ID:j6IAjKou0
 
 
  政府による自作自演 令和の刀狩


国民を武器で弾圧する為には、国民から武器を取り上げる必要がある


  政府はいつだって国民の敵って事だ
 
 
  
2022/05/25(水) 16:02:06.91ID:x+LyOSsQ0
ネオコンの操り人形がライフル協会に逆らえるのかってw
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:02:34.90ID:tMbT2Sjp0
安土桃山時代
日本は銃の所持数が世界一だった。
令和の秀吉がアメリカにいればなあ
2022/05/25(水) 16:02:35.61ID:TZxjOLTD0
規制する!
銃バカ売れ
やっぱやめた
いつもこれ
2022/05/25(水) 16:02:59.46ID:pgqvNflk0
>>852
なるほど
分かりやすい説明だ
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:03:04.39ID:l1UjnI4p0
教師が武装していれば防げた😡
2022/05/25(水) 16:03:16.48ID:Fo0DocvN0
万人の万人に対する闘争、状態だわなw
philosophyguides.org/qanda/what-is-state-of-nature/

カルトの末裔が宗教捨てるとこうなりますみたいな
シビルウォーに大戦にコロナに、若い国が成熟するにはまだ血がたりないのかもな
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:03:18.13ID:NECQHVJb0
>>877
ケネディは撤退するって言ったけど暗殺されて戦争が長引いたんじゃ無かったっけ?
2022/05/25(水) 16:04:16.38ID:E+x0VK830
>>878
回収して廃棄しないと違法に取引する連中だけが所持してる状態になるから自衛すら出来なくなるよな…
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:04:27.31ID:tMbT2Sjp0
どうやって侵入したのか
警備員は何してたんだ?
2022/05/25(水) 16:04:40.63ID:YTyDtEbK0
その武器で儲けているのがアメリカです
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:04:42.64ID:qwuPgMeQ0
武器は抑止力と勘違いしてるのが多いからな
石、槍、劔、刀、矢、銃、核、生物兵器

どれも結局キチガイが使うんだよな
2022/05/25(水) 16:04:43.99ID:W5lXe7i50
アメリカの憲法には武装する権利がある
規律ある民兵は、自由な国家の安全にとって必要であるから、市民が武器を保有し、また携帯する権利は、これを侵してはならない。
893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:04:58.00ID:1kvP1dOx0
日本は大麻なんか自由化する前に銃を自由化すべき
2022/05/25(水) 16:05:02.64ID:LgTO2GVj0
カウボーイになるのなら、馬に乗るよりも
まずは銃の扱いに慣れよと、あのBon Joviも歌にしている(マジ
2022/05/25(水) 16:05:28.23ID:AkRMy+uQ0
えーと、無理です
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:05:46.44ID:1mrCLoN70
>>886
>カルトの末裔が宗教捨てるとこうなりますみたいな

超絶、そこポイントだと思うわ。頭いいわ、あんた。
2022/05/25(水) 16:05:52.93ID:0TrmOi2j0
アメリカでは暴動があるしな
この間もブラック・ライブズ・マターとかいうのが暴動起こして、破壊に略奪、暴行殺害をやりまくって
州政府はこれを鎮圧しないで放ったらかしで
家からでなくともいざ暴徒に押し込まれた時、一般市民の生命財産を守るのは銃だけだったし
あの暴動の時も銃が売り切れになるほど売れたんだよな
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:05:56.56ID:NDszTkc80
アメリカ人に銃を持つなってのは
日本人に対して寿司食うなってのと同じレベルかも
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:06:44.58ID:E3fZzgWY0
>>875
あんたはものを知らな過ぎる。背景は禁酒法時代まで遡る。

アルカポネくらいは聞いたことあるだろ? 当時、マフィアが
徐々に台頭してきて麻薬などの密売も始めて異様な力を持った。

保安官とか警察官、揚げ句に捜査当局者や裁判所まで買収されて
司法がまったく機能しなくなったことがあったんだ。

警察に通報しても裁判に持ち込んでも証言者が次々に殺された。
被害が拡大するばかりで拘置所や裁判所の前、公判中にも
殺されてんだ。買収と脅迫でマフィアに立ち向かえるものが
いなくなった暗黒時代がある。

強姦や強盗、不審者が自宅に押し入りそうになった時、警察を
呼んでも役に立たない。マフィアの仲間だったり買収されているから。

その名残りで。いざって時は「相手を撃ち殺せる権利」がアメリカ
国民には認められているんだ。何があっても絶対に手放さないよ。
憲法で保障されてんだから。
2022/05/25(水) 16:07:02.41ID:YbJMo8cf0
小学校だから狙われたのかもな

高校とかなら生徒にも金属探知やるから
2022/05/25(水) 16:07:20.45ID:YTyDtEbK0
児童19人殺害は凄いなあ
さすがの宅間もびっくりか
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:07:40.66ID:tMbT2Sjp0
かつて銃の数世界一だった日本でも
全面禁止にできたからな
諦めずにやれよ
2022/05/25(水) 16:08:13.91ID:AW7VWOn90
民主党はユダヤの意向にだけ忠実だから
昔のアメリカを動かしてきた非ユダヤの旧勢力は常に排除したいと思っている
2022/05/25(水) 16:08:22.84ID:0TrmOi2j0
いまさら不可能なのに銃所持禁止とかやったら禁酒法に並ぶ馬鹿法律だと思うわ
2022/05/25(水) 16:08:23.77ID:zd1wzTUU0
銃乱射したやつの何割が薬物中毒者なんだろう
2022/05/25(水) 16:08:41.09ID:SgWMVEFB0
ここのところ子供が銃撃事件起こしてるよね
何か煽ってるのが居るんじゃないの
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:08:43.26ID:iuKhGKXi0
もうムリやろ
秀吉の刀狩りが今のアメリカで出来るとは思えん
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:09:35.05ID:VkcEo0Lt0
帰国そうそう多発する銃乱射、超インフレ、株安、ガソリン日本並みに暴騰
中間選挙まで持つんか?
2022/05/25(水) 16:09:42.02ID:W5lXe7i50
まあ日本では銃が過大評価されすぎてる
そもそもそう簡単に当たらない
2022/05/25(水) 16:09:45.91ID:DAonATWq0
米国は銃所持がある限り住む気にはならないな
DQNに持たれたらおしまい
2022/05/25(水) 16:10:14.20ID:SgWMVEFB0
まあ大統領のこの発言でまた銃が売れちゃうんですけどね
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:10:35.52ID:Lkg76cE50
>>908
インフレを抑えられず中間選挙大敗でレームダック化だろ
2022/05/25(水) 16:10:44.77ID:8SEDDdgb0
>>910
しかもアジア人とか「チンク士ね!」って殺されそう
2022/05/25(水) 16:11:33.99ID:LgTO2GVj0
>>906
それ、イタリアンマフィアがよくやる手口だよ。
貧乏なガキを物で釣って殺人依頼をするの。

当のガキはお菓子とかオモチャ欲しさに、平然とターゲットを殺しに行くというから
恐ろしい話だよ((( ;゚Д゚)))
2022/05/25(水) 16:11:49.46ID:W5lXe7i50
逆に市民が強いので日本の893みたいな変なしのぎはできなかったりする
2022/05/25(水) 16:12:17.01ID:YTyDtEbK0
自分のバーチャン殺してるからド底辺ぽくね?
母親ではなくて祖母に育てられていたとかじゃねーの

どうせやるならエリート白人様専用の学校でやればいいのにな
被害者も同じような底辺家庭の子なんだろ
2022/05/25(水) 16:12:32.35ID:DLMgdvii0
銃規制したら経済的にもっと多くの人が苦しみ死ぬことになる
それくらいアメリカは銃社会
もうアキラメロン
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:12:40.91ID:qP3+Uuvg0
今こそ銃の携帯を義務化すべき。
小学生も
2022/05/25(水) 16:12:56.58ID:ttIf2vb00
銃で打たれる前に撃つっていうけど、そんな事無理じゃね?
どこでもいいけど、スーパーとか学校で撃たれる前に撃つって訓練やってみろ
誰かしらの被害が出てからしか反撃できないだろう
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:13:57.43ID:4srB/FxZ0
 
 
  政府による自作自演 令和の刀狩


国民を武器で弾圧する為には、国民から武器を取り上げる必要がある


  政府はいつだって国民の敵って事だ
 
 
  
2022/05/25(水) 16:15:11.56ID:Axhqabeh0
銃規制した
はい銃乱射事件なくなりました

なんてことにはならんだろうが
規制しとかないと延々と乱射事件起き続けるでしょう
所持禁止にして持ってる奴は逮捕なり没収なりしていけばいずれ事件発生率は極めて稀みたいになるさ
時間はかかるだろうがどうせ無理とかあきらめたらそこで試合終了ですよ
2022/05/25(水) 16:15:21.93ID:SFnumCT60
一斉に銃を放棄出来るならいいが難しいだろうな
銃に勝てる護身用の武器が有れば手放せるかもしれんね
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:15:30.88ID:1mrCLoN70
>>916
神は否定すべきものを二重三重に否定するってわけだ。

つまり「全員、貴族になりなさい」が神意。
2022/05/25(水) 16:15:47.84ID:0TrmOi2j0
アメリカのコンビニ強盗の監視カメラ映像なんて
撃たれる前に撃って撃退するのよく見るけどな
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:16:33.67ID:IE9ZcdRe0
>>921
アメリカでは銃規制はもう不可能
余りに銃が出回り過ぎてる
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:16:40.48ID:XQTFHX9D0
イラク「せやな」
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:17:07.45ID:ozz3vSm/0
いつまで経っても治安の悪さが続くアメリカ
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:17:08.46ID:IE9ZcdRe0
>>922
そんなのはただの妄想
ただの寝言
不可能
2022/05/25(水) 16:17:24.37ID:0TrmOi2j0
ロサンゼルス暴動のときは店を守るために暴徒と銃撃戦やってるオヤジがいたな
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:17:52.20ID:Axhqabeh0
>>925
銃乱射事件をなくしたいならそれでもやらねーとダメなんだわ
典型的な敗北主義者の思想だね君は
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:17:57.39ID:IE9ZcdRe0
下手に銃規制なんかしたら
おかしなヤツばっかが銃を隠し持ってるなんてことになりかねない
2022/05/25(水) 16:18:23.93ID:YTyDtEbK0
宅間は底辺ゆえに金持ちの家の子供に嫉妬して標的にした
でもなんでこいつは同じヒスパニック系の子供を殺すんだ
わけわがんね
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:18:27.46ID:IE9ZcdRe0
>>930
銃乱射事件をなくしたいならそれではダメなんだわ
典型的な敗北主義者の思想だねお前は
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:18:40.24ID:+9JOVr6b0
死亡者増えてる、、
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:18:43.77ID:E3fZzgWY0
アメリカは建国からわずか200年の国でしかない。基本は移民の国で。
インディアンから土地を奪った略奪者の子孫でしかない。江戸幕府が
滅びるまで200年なんだぞ? 歴史が浅く、基本は侵略者なんだよ。

子供が銃乱射して1万人死のうが基本は変わらんわ。国の成り立ちが
そもそも違う。侵略を重ねた国だから「武器を手放したら自分たちが
反撃されるかも」って感覚が根強くある。

しかも過去にマフィアに一般人が殺されまくった苦い経験も持っている。

保安官や裁判官が買収されていることもある。だからアメリカ人の
場合は「現行犯の場合は問答無用」で撃つ。躊躇はしない。仲間が
仕返しにくる可能性もあるからだ。襲われたら「銃で撃つ」相手だと
思い知らせることが「自分たちの安全、家族の身を守る」と本気で考えている。

アメリカ国民が武器を手放すなら。武器がなくても守れるシステム
がいるわ。思想や主義、建国にも関わってるから千年かかるよ。
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:19:04.44ID:XQTFHX9D0
アメリカは国家権力を武力で打倒する権利を憲法で認めてるからなあ
銃規制する→全米で武装した暴徒が暴動を起こす→内戦へ
とかも普通にあり得る
2022/05/25(水) 16:19:05.08ID:ePYxNuxw0
銃規制の為の陰謀
クライシスアクター使った演劇
なんて主張が必ず出てくるよね
2022/05/25(水) 16:19:14.52ID:BF9L3E1S0
バカメリカン「武装するケンリ~」
腐れパヨク「武装するケンリ~!」
2022/05/25(水) 16:19:29.94ID:Axhqabeh0
うわオウム返しガイジだった
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:19:36.10ID:IE9ZcdRe0
下手に銃規制なんかしたら
法を破るようなヤツばかりが銃を隠し持つなんてことになりかねない
アメリカで銃規制は不可能
もうまるで手遅れ
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:19:37.08ID:Fo0DocvN0
>>929
統一教会がライフルを信奉する武装カルトに変貌したきっかけやったな
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:20:16.14ID:qvEMjEbO0
>>1
お前にウンザリだが?
お前がウクライナ介入して世界恐慌
それでアメ公国民もお前にウンザリで
中間選挙ボロ負け確定だろ
何回目の特大ブーメランだよw
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:20:19.78ID:IE9ZcdRe0
>>939
涙拭いて糞食ってろガイジ
2022/05/25(水) 16:20:39.19ID:0Hj2ZeFv0
ライフル・イズ・ビューティフル
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:20:41.58ID:IE9ZcdRe0
>>930
銃乱射事件をなくしたいならそれではダメなんだわ
典型的な敗北主義者の思想だねお前は 
2022/05/25(水) 16:21:04.56ID:ePYxNuxw0
>>942
たし蟹w
2022/05/25(水) 16:21:25.94ID:3KpsdNay0
>>935
アメリカは広いから、911コールをしても警官や救急車がすぐには来ない。
己の身は己で守るしかないんだよ。
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:21:36.50ID:3l+eli510
女子〇学生「薄着になると男の人が必死にチラチラ見てきて笑える」wwww
http://hyui.saucedchicago.com/2869/GifS5y2Ij.html
2022/05/25(水) 16:22:06.47ID:BVGIhfyS0
>>930
銃規制を強化したら確かに銃による殺傷事件は減るだろうけど、主たる原因が別にあるからねぇ

>>737 >>872 みたいな背景や実データが存在するから、銃規制よりも先にやる事がある、と言われたらどう反論できる?
2022/05/25(水) 16:22:07.52ID:1PdQWh/o0
バイデンて銃規制推進派だったんだなかなりビックリ
むしろ銃器売りまくりたい方と思ってたわ
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:22:29.08ID:qvEMjEbO0
もうロシア批判できなくなったバイデンw
ウクライナにうつつ抜かす暇あったら
キチガイトランプのけつまくりに尽力すりゃあよかったのにw
2022/05/25(水) 16:22:49.44ID:aJH/ZhOy0
>>222

小さい物から大きい物まで、武器製造大国だから止められないのかねぇ…

ロシアにしろアメリカにしろ、あんなに核兵器要らないだろ?て数になってるもんね。
2022/05/25(水) 16:23:16.69ID:2KCoExLC0
>>950
共和党は銃推進
民主党は銃規制でしょ
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:23:22.54ID:IE9ZcdRe0
>>950
何何主義じゃ無くてただのバカだよバイデンは
ただのお前ら
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:24:21.53ID:qvEMjEbO0
>>950
ライフル協会の支持母体は共和党
2022/05/25(水) 16:24:30.39ID:BvuMSfUY0
また裁判できなかったね
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:24:33.96ID:XQTFHX9D0
米国の戦争を仕掛けまくる外交姿勢が国民に悪い影響を与えてるんだろ?
実際、隣国のカナダも銃規制めっちゃ緩いけど米国ほど銃乱射事件は起きないし(人口比でも圧倒的に少ない)
2022/05/25(水) 16:24:39.39ID:aJH/ZhOy0
>>229
大きいのは製造増やしたりして…
2022/05/25(水) 16:25:43.13ID:aGHhQZkN0
テキサス親父はなんて?
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:26:04.46ID:ElyhKkC20
トリガーを引くのに個人認証が必要で
打つ前にコンファーム画面がしつこく出てくればちょっとはマシなんじゃあないか?
2022/05/25(水) 16:26:49.21ID:BVGIhfyS0
>>960
アニメのサイコパスのドミネーターみたいな機構が組み込めればいいんだけどねw
2022/05/25(水) 16:27:01.28ID:d6YfQX2R0
21人死亡とはまた痛ましい事件だな。
しかしながら、銃撃事件のワールドレコードホルダーは韓国人留学生じゃ無かったか?
二丁拳銃のミリタリーマニア風の学生
2022/05/25(水) 16:28:10.45ID:BOt+Cogp0
どうしても必要なら独裁粛清 ですよね
2022/05/25(水) 16:29:00.64ID:2KCoExLC0
>>960
殺る気満々の人は乱射する前に準備済みなのでは
むしろ乱射犯に対応する側がおkおkってやってるうちに反撃で死にそう
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:29:46.04ID:IE9ZcdRe0
良く全米ライフル協会とかネタにされるんだけど
あれはアメリカでは現実なんだよ
日本人の感覚では冗談みたいに聞こえるがね
2022/05/25(水) 16:31:14.87ID:e8uX6rXS0
もうすぐ顔認証じゃなく銃認証で
銃持って学校に入ってきたら屋上からロボが射殺とか出来るようになるだろ
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:32:07.39ID:piB+Lu/P0
銃を、核兵器に置き換えたら

核兵器所持賛成派の未来風景になる。
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:32:32.70ID:ElyhKkC20
>>964
ガードマン配給のはフルで打てるけど一般人は一発ごとでいいでしょ
ロボットじゃないかを判別するパズルも入れとけばいい
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:33:26.31ID:dBVXlIYz0
アメリカあたまおかいしい
2022/05/25(水) 16:33:49.63ID:rzGrtgEs0
日本で言うところの遺憾砲だな
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:34:16.76ID:/edaWpyZ0
国に置き換えれば周りが銃持ってても私は打ちませんし所持もしませんと宣言すれば大丈夫的な考え、そんな国ねーよ、いやあるか
2022/05/25(水) 16:34:24.62ID:2KCoExLC0
>>968
ガードマンが配給された銃で乱射犯にならないという保証はない訳で
2022/05/25(水) 16:35:01.36ID:R7sXGYuR0
ウクライナに学べよ
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:35:10.54ID:rGeYzzbU0
バイデンは何でも金儲けに繋げるから良い結果になるとは思えないな
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:35:17.81ID:e2l5GtQm0
>>962
一位はノルウェーのあいつじゃね?
アメリカ国内だとラスベガスの事件かと
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:35:40.74ID:piB+Lu/P0
>>969
おかしくないよ???

銃を持ってることで「抑止力」になるらしいからな。
ブッパされることは考えないんだろうけど。
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:35:57.19ID:IIhQHf0e0
秀吉の刀狩とこのアメリカの惨状って
将来歴史的に対比されるよね
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:37:19.74ID:piB+Lu/P0
>>975
犯人が日本のネトウヨを賛美した事件
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:37:20.69ID:zrV9SuBX0
日本に来てたのかこいつ
2022/05/25(水) 16:37:47.49ID:ABLWjmh+0
>>976
自分が死んでもいいと思ってる場合は抑止にならないんだよなぁ
2022/05/25(水) 16:38:42.71ID:0UJQs4tn0
自動連続発射されたら反撃もできない
危険な銃は禁止しないと
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:38:48.48ID:Qcyee4wX0
自作自演まである
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:38:50.84ID:cJ/rLtnm0
4chanのやつら、「犯人はどうやら狂ったトランスジェンダーだったようだ」
って偽写真ネットにばら撒いて情報撹乱してる
面白すぎるだろコイツラ

https://twitter.com/MattBinder/status/1529244568805416960
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/25(水) 16:39:14.89ID:BVGIhfyS0
>>977
まぁ結果の比較はできるけど、民主主義政体と封建政体じゃあベースの思想や価値観が違いすぎるから、規制の根拠としての議論にはならないよね
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:39:27.32ID:Qcyee4wX0
>>981
自動小銃は禁止済みだろ
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:39:48.58ID:piB+Lu/P0
>>980
もしくは自分が死ぬ前に相手を殺せばいいと信じて疑わないケースな。
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:39:54.45ID:MXyOtcw50
また口だけですか
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:40:08.71ID:Qcyee4wX0
>>983
なんだよSDGs最低だな
2022/05/25(水) 16:40:44.78ID:IUi6IkbC0
すぐに結果は出ないが数十年後のために銃規制するべきだな
2022/05/25(水) 16:40:45.43ID:Ca1O5qA40
>>983
管理できてない管理人が悪いな
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:41:59.74ID:1mrCLoN70
人類てまだ神話時代だから、
「その頃、神々は武装して各々戦っていた」なのよね。
2022/05/25(水) 16:42:29.02ID:lcJbV34h0
キチガイに自動小銃
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:42:30.74ID:zpt8fwBD0
これから増えるよ。
2022/05/25(水) 16:42:46.99ID:KezmdJCn0
ゴミはさっさと射殺するのほんと羨ましい
日本はどれだけ犠牲出ても生け捕りにして何十年も裁判してから死刑にするんだよな・・・
2022/05/25(水) 16:42:50.26ID:0AwpHYq10
日本バールのようなもの協会
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:43:15.14ID:Fo0DocvN0
>>983
https://pbs.twimg.com/media/FThvMYdWQAEc50o.jpg
ブービートラップ
コラ流行りなんかもね。ウクライナ軍の影響?w
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:43:30.38ID:zpt8fwBD0
バイデン、お前のせいだ。
998名無し
垢版 |
2022/05/25(水) 16:43:58.95ID:h8uJUHLg0
トランプ \(^o^)/
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:44:26.34ID:1mrCLoN70
>>998
イーロン!
2022/05/25(水) 16:44:30.21ID:IUi6IkbC0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 35分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況