X



「問題見えながら対処せず」デフォルト状態のスリランカ―アジア経済研究所荒井氏 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/11(土) 10:57:24.26ID:4ifwikwx9
 インド洋の島国スリランカが独立以来最悪の経済危機に直面し、デフォルト(債務不履行)状態に陥った。アジア経済研究所の荒井悦代・南アジア研究グループ長は、取材に「問題が見えていながら対処しなかった結果だ」と語った。
 経済危機は外貨不足によって引き起こされた。その最大の要因は、2005年から10年間続いたマヒンダ・ラジャパクサ政権が、インフラ整備のため中国などから次々と借り入れを重ねた巨額の対外債務だ。
 しかし、無計画なインフラ整備が産業や雇用を直接生み出すことはなかった。ここ数年の外貨獲得の頼みの綱は「観光業や海外の出稼ぎ労働者からの送金だった」と荒井氏は指摘する。「産業構造を変え、輸出を増やす取り組みをしてこなかった」と振り返った。
 19年の連続爆弾テロでスリランカは観光客が減った。この年の大統領選ではマヒンダ氏の弟ゴタバヤ・ラジャパクサ氏が当選した。ラジャパクサ家が権力を取り戻すと、大減税で人気取りに走り、財政を圧迫させた。
 20年になると、新型コロナウイルスの世界的流行でスリランカ観光は事態がさらに悪化した。昨年からの世界的な燃料価格上昇も響いた。
 スリランカ政府は21年に入って、唐突に「有機農業国家」を宣言したが、外貨不足で化学肥料を輸入できなくなった結果だった。危機的状況をもはや国民の目から隠せなくなった。外貨準備は昨年後半には「輸入1カ月分」しか残っていないと言われるようになり、米格付け会社から今年4月、部分的なデフォルトを宣告された。
 一方、立て直しに向けた国際通貨基金(IMF)との本格交渉開始は遅れた。IMFは通常、支援と引き換えに国有企業の民営化など厳しい緊縮策を迫る。しかし、ラジャパクサ一族による借金を国有企業の売却と従業員の解雇で得た資金で返すことに抵抗は強い。荒井氏は「国民の支持を得られない国有資産の切り売りは政府にとって『悪』。どうしても避けたかった」と身動きが取れなくなったラジャパクサ政権の心情を分析した。
 スリランカは今、政府に抗議する激しいデモが続き、混迷が深まっている。荒井氏は「日本を含め近隣国は、政治的安定を取り戻せるよう、良識を持った援助を行う必要がある」と強調した。

時事通信 2022年06月11日07時11分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061000767&g=int
2022/06/11(土) 10:57:57.98ID:9p/TgTis0
気が狂ったトップのところには近寄らない
これが基本姿勢
2022/06/11(土) 10:59:24.67ID:TiKFYM1x0
観光立国で行こうとする日本の未来の姿
2022/06/11(土) 11:00:04.47ID:mbB1BIIG0
注視し続けた結果
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:00:06.30ID:t7bZhc2b0
覇権主義国家と仲良くなるからそうなる、自業自得
まあロシアとは違ってIMFから助けてもらえるからマシでしょ
2022/06/11(土) 11:00:16.48ID:QJdIJdk10
>>3
だよな
2022/06/11(土) 11:01:33.00ID:kZ30L+Vr0
日本っていう世界のATMがあるから大丈夫w
2022/06/11(土) 11:01:36.69ID:V1J0OWAN0
中国様は助けてくれないの?
2022/06/11(土) 11:01:42.95ID:yOMcc+ea0
>>2
お前ジャップランドを出ていくのか……
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:03:32.35ID:gsFaxKgr0
宗主国の身代わりデフォルト
反連邦はこれからが大変だ
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:03:50.18ID:hKIYRHt40
アメリカ本土と中国本土の離島として理解もしてさしあげろって

主導する者など育たない
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:04:45.29ID:K+triFUf0
正論やめたれ
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:04:55.91ID:ZYfYbMc80
問題から目をそらし続けて30年も衰退を続けてる国から言えることじゃねえや
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:06:20.34ID:EcVXq9ac0
>>13
30年も衰退続けてるのにいまだに世界3位なんだね
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:08:40.99ID:tu3swHth0
もう自民党が資金援助するって話で進んでる。
2022/06/11(土) 11:09:17.99ID:wbamIfl70
>荒井氏は「日本を含め近隣国は、政治的安定を取り戻せるよう、
>良識を持った援助を行う必要がある」と強調した。

日本は近隣国じゃありませんよ
日本が支援していたライトレール計画を一方的に中止し
日本を裏切って中国に傾倒したんですから
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:10:25.22ID:iublTwVb0
>>14
もうすぐ日本は財政破綻
低所得層は路上生活者に転落
2022/06/11(土) 11:11:03.51ID:ZdFOQfpm0
無計画なインフラ整備で食いつぶしたのは日本も同じだろ(笑)
2022/06/11(土) 11:12:49.62ID:k2eC4W7g0
>>17
在日が帰ったら認めるわ
2022/06/11(土) 11:13:58.30ID:m6yxutIS0
>>3
これだろうな日本国民として教訓にしないといけないのは
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:17:34.83ID:ZYfYbMc80
>>14
2位まで押し上げた先人が偉大だったこと
昨今の統計の捏造っぷりをみるに、GDPもやってる疑惑

いまだ3位にいるのはこのあたりが理由だと思ってる
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:18:23.50ID:JnUzZxM70
>>2
子供に借金を背負わせて
年金給付と、格安な医療を維持させる
世代間搾取を肯定する
自公政権
日本は老害による世代間搾取を是正しないと詰む
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:19:13.06ID:JnUzZxM70
>>18
え?
日本を食い潰しているのは
地方公務員と、老人だぞ
2022/06/11(土) 11:19:37.81ID:sjrrkZPk0
ボディマハッタヤさん
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:21:10.90ID:yUeW41860
アメリカの金利引き上げで死ぬだろうな?と思われてた国がやっぱり死んだだけ定期
2022/06/11(土) 11:21:46.63ID:MaEuZqlj0
>>21
それ
先代がすごかった
ただあるときやり方をインチキした
俺はバブルだと思う
崩壊後のやり方はあまりにもひどかっただろう

そして今も3位だからと言ってては追い抜かれるわな
いい材料がひとつもないこの国ではこのままだと当然にこのまま落ちていく
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:22:50.11ID:WfT5B06X0
わーくに
2022/06/11(土) 11:23:02.49ID:GWbAbjbB0
対外債務が膨らめばそりゃ財政圧迫するよね
権力の一極集中は良い事もあるけど悪い時はとことん悪いからなぁ
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:23:10.90ID:yUeW41860
余りに金がなくて原油の値段を紅茶で支払ったの最高なブリティッシュジョークだよね
2022/06/11(土) 11:23:54.45ID:xN4wYa5Y0
統治能力がない輩が国の舵取りをした結果。
ウクライナ然り。
2022/06/11(土) 11:24:33.61ID:Ll5y/Eb30
もっと強気な国出てこねーかな?
中国からの借金とかお前も日本に返してねーだろって踏み倒すくらいの国出てきてほしい
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:25:38.47ID:Gtb+VILJ0
6500kmも離れた国が近隣国って流石に無理ありすぎだろ
なんで日本が救わなきゃならんのだよ
2022/06/11(土) 11:26:38.88ID:ZdFOQfpm0
航空機の時代に戦艦作った国は
旅客機の時代に整備新幹線(笑)
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:27:41.01ID:KpnGZ5Nr0
産業で繋がればいいのだが政治家一匹腐るだけで盤面をひっくり返される
挙句に人権ビジネスまで寄生してくる
かといって深入りしたら国民の誇りが失われる
困ったもんだ
2022/06/11(土) 11:29:12.20ID:+7ElvsQb0
これ二週後の日本だよ
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:29:42.87ID:ALfeQtZm0
なんでこんなにアホなんだろう?
先進国なら中学生でももっとマトモだぞ
2022/06/11(土) 11:29:55.29ID:Fh66Nc2c0
>>20
日本の観光業は全く無かったも同然だったのを
他の先進国並みにしましょうって事だったんだよ
少し前まで世界的なラグジュアリーホテルなんて日本に一つも無かったんだから
2022/06/11(土) 11:33:35.16ID:slMKmpQB0
今支援しても中国に金が流れて幾だけで意味がないなぁ
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:34:43.53ID:+kt3CjMp0
>>35
ずいぶん直近なんだなwww
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:35:26.28ID:WfT5B06X0
>>3
一本路地を挟むとスラムやな
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:35:54.98ID:612dZGCG0
スペランカーやるか
2022/06/11(土) 11:38:25.94ID:DGqQBSnj0
スリランカ、確か既に中国に港取られちゃってるんじゃなかったかな。
なので、支援すべきではないと思うよ。
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:44:37.52ID:R+P660yM0
>>1
スリランカの援助より日本自体がもうスリランカの二の舞目前て感じじゃない?
2022/06/11(土) 11:46:13.55ID:FKGcdVgB0
>>3
魅力度で落ちぶれたパヨチョンの嫉妬w
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:48:09.50ID:Hu+8uh++0
インバウンド頼みの観光立国を目指す国があったような……

コロナで不要不急の産業とわかったのにねえ
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:48:38.13ID:ZbdicByF0
日本と同じ、対外債務の有無だけが違い
ただ、日本も経常赤字国に転落済み

生活保護、年金生活者は確実に路上生活者に転落だな
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:56:44.69ID:S0zzNUEh0
上層の娯楽の為に国開発を数字上の好景気で国民騙して動かそうとする人間が舵取ってるのに衰退して当たり前
世界史でも証明してるじゃん
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:57:23.63ID:xaUn8tyz0
>>21
そういうことなら中国とかねつ造凄いんだろう
2022/06/11(土) 12:01:26.89ID:0f20gWNY0
>>48
中国のGDP2位が糞怪しいって昔から言われてるよ
国家が出してる統計がめちゃくちゃで収支が合わず、その収支自体も1から10まで捏造されてるからな
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:01:40.61ID:Hf2bUgcn0
>>45
円高のせいで観光以外どうしようもなかったからな
このまま円安が続けば民主時代にねをあげて逃げだした産業も回復基調だわ
2022/06/11(土) 12:01:45.42ID:WRduR+ly0
なんとかなるら
ベネズエラ民が大量に餓死したって話も聞かんでね
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:07:15.52ID:ZYfYbMc80
>>48
うん、中国も統計の捏造は凄いと思うよ
話の流れとはあんま関係ないけどね
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:15:00.74ID:dA3LPF4B0
>>52
日本が衰退してるとかいうのも全部でっち上げだな
世界中でねつ造してるんだから自分の生活だけ信じとけばいいわ
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:16:12.40ID:akQPUVyw0
日本は近隣国じゃないよ。中国様に支援を仰ぎなさい。
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:16:14.84ID:Q6xccrFD0
クマラスワミの悪行とライトレール計画中止で
もう完全に裏切られたのに

またアホの林が300万ドル無償資金協力したんだよ
いい加減にしろ
2022/06/11(土) 12:16:26.75ID:haU/n+Zu0
韓国みたいな兄弟国ならともかくスリランカみたいな関係ない国はどうでもいい、まあクワマスラミは多少良い仕事したけどな。
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:16:51.54ID:Q6xccrFD0
>>1

クマラスワミの悪行とライトレール計画中止で
もう完全に裏切られたのに

またアホの林が300万ドル無償資金協力したんだよな
いい加減にしろ
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:16:54.13ID:F4ozz4AK0
少子化問題放置してきた自民党そっくり
2022/06/11(土) 12:18:15.03ID:qm8T8Qkv0
似たような国がありましたね
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:18:25.09ID:dA3LPF4B0
>>56
下朝鮮もやばそうだけどスルーされそうじゃん
2022/06/11(土) 12:27:49.44ID:D7bdcm9c0
スペランカー
2022/06/11(土) 12:31:11.25ID:Ro5mTAGM0
中国への借金は返さくてもよくなるん
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:35:55.71ID:Xem+KFYg0
日本は債務免除するけど中国は借金のカタに侵略するからなぁ
本当馬鹿だよね
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:35:57.40ID:ityoiNTK0
中華が借金の方に国丸ごととるんやろ
2022/06/11(土) 12:36:42.04ID:QfVrZBC10
ハーイ!ウィッキーで~す
2022/06/11(土) 12:36:46.38ID:PTG5jmUp0
スペランカーがどうしたって?
2022/06/11(土) 12:44:03.83ID:0f20gWNY0
中国が完全に情報シャットアウトしてだんまりしてるの笑えるよな
内部が相当ヤバいんだろうな
2022/06/11(土) 12:46:33.62ID:10j4H9Ou0
ラジャパクサに投票して大統領に選んだのはスリランカ国民だろ?自業自得
こんな国に援助しても無駄金。中国とインドに任せておけば良い
2022/06/11(土) 12:49:08.97ID:10j4H9Ou0
ラジャパクサ一族は不正蓄財で肥太り、プライベートジェットも持ってる大金持ち
一方、スリランカ国民は今や国際社会の乞食
2022/06/11(土) 13:06:40.17ID:q7Bok3dO0
日本とそっくりだねえ
産業を放置して観光に必死と
スリランカの安倍だわ
2022/06/11(土) 13:07:58.08ID:65B5TWP70
なんだ日本か
2022/06/11(土) 13:10:45.94ID:q7Bok3dO0
観光ならホテル建てて低賃金と通貨安で成立するからなあ
まさに観光立国落ちぶれジャパンの未来だね
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:17:19.16ID:/Glp+zSC0
>>56
死んどけクソヤロー
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:24:07.34ID:+lfD6t9t0
有機農法とかキチガイ左翼の手法
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:39:30.90ID:0fBIz+bO0
>>1
人気取りの減税
そんな政党が日本にもあるな
2022/06/11(土) 13:41:27.02ID:Ig5xSJEG0
立憲のキチガイ軍団とセクシー悪魔合体したような政策してるからな
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:44:01.67ID:ZYfYbMc80
>>53
まあ、お前には日本は衰退していないと考える自由があるよ
2022/06/11(土) 13:51:26.48ID:EW7GNh4b0
見えている問題の対処方法は何だろうね。一定の円安で強制退陣とか?
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:56:29.54ID:dA3LPF4B0
>>77
GDPの順位は世界中でねつ造されている
日本は30年衰退し続けているのだ!
こういうのを陰謀論っていうんじゃね
信じるのは自由だよね
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:59:31.10ID:Kwro4yRJ0
国民が明日の仕事より今日の生活が重要と言ってるんだから仕方ない
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 14:01:48.43ID:naPOd5GS0
>>80
その日その日を・・(day by day)
ランボーが最後去っていく時に言ってたな
2022/06/11(土) 14:21:14.73ID:F8gwWGVN0
>>1
> スリランカ政府は21年に入って、唐突に「有機農業国家」を宣言したが、外貨不足で化学肥料を輸入できなくなった結果だった。

ジャップ政府は唐突に環境エネルギー国家を宣言したが、福島で史上最悪の原発事故を起こした結果にすぎない。
2022/06/11(土) 14:23:02.71ID:F8gwWGVN0
愚民の島国なら、ほら東の果てにもアールベーダ
2022/06/11(土) 14:23:46.70ID:3jCGCDjc0
>>3
先進国はどこも観光立国なんだが

「観光魅力度ランキング」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/business/fnn-366312
2022/06/11(土) 14:40:10.54ID:q7Bok3dO0
>>82
なるほどなあ
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 14:47:10.81ID:eH4wBAOe0
日本政府の累積債務1400兆円
返済は恐らく既に不可能

借金を返せないと最後は同じ結末
2022/06/11(土) 14:48:17.19ID:AP98BsQr0
未だに借金とか馬鹿なこと言ってるやつがいて草
2022/06/11(土) 14:53:00.01ID:q7Bok3dO0
>>86
あとはバンザイ宣言を待つだけだね
下手に返そうと藻掻くと消費税30%は避けられないな
2022/06/11(土) 16:39:55.12ID:jkb/7ycs0
>>3
これもこれに同調してる奴もマジで馬鹿
2022/06/11(土) 17:27:11.92ID:KPRoIkCc0
「問題が見えながら対処せず」
失われた30年か…今や対処しようにもどうしようも無いが
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:46:14.83ID:LmdLhovl0
>>35
間近だよなあ
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:46:40.28ID:LmdLhovl0
>>38
日本の金も流れてるんじゃね
レッドチームに
2022/06/11(土) 17:47:02.55ID:dV5887Ey0
この手の馬鹿は日銀を普通の銀行と思ってるから借金云々をまだ喚くんだよな(笑)
日本が海外に保有してる債権や資産も都合良く無視してるし

まあ、ブサヨかチュンチュン露助のスパイかどっちなのかは分からんが
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:47:21.65ID:LmdLhovl0
>>56
特亜というレッドチームは要らない
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:04:22.39ID:VRWNaFWJ0
スペランカーに見えた
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:21:46.20ID:wnz2zVsx0
新しい資本主義で更に財政赤字拡大
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:22:31.98ID:TPkKz0lc0
スリランカ人って日本でも悪さばかりしているから
助けなくても良いわ

https://news.yahoo.co.jp/articles/df5c25e721500702fbcaaa6e4ed33b9e715215f1?page=2
盗難車を保管・解体する「不法ヤード」に関わる外国人の儲けの手口
2022/06/11(土) 18:23:00.80ID:+46/GHFY0
財政再建が必要だからと日本国民からは搾り上げて、
スリランカには援助が必要って言ってるわけ?
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:25:30.83ID:TPkKz0lc0
インド側が
中国にスリランカを取られるくらいなら潰すと
経済的な焦土作戦も仕掛けているしね
どのみちスリランカのことは存在しなかった扱いしかないよね
2022/06/11(土) 18:26:55.51ID:MzJ+7vqG0
>>1
日本のことを悪く言うのは止せよ
え?スリランカの話?
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 18:52:54.78ID:WjGL7b/w0
【警察コントロール!!】生前音声。旭川女子中学生凍死事件!
嘘つきは告発者を嘘つき狂人と呼ぶ
https://note.com/maiktsu/n/ne656c8c3f877

https://i.imgur.com/sGRCXeD.jpg


こんな画像が記事の中に無数多いせいか頓珍漢に興奮されてしまったのか規制された。
気を散らさずに読んでほしい
#偽善お左翼の群像
#旭川俊一
#旭川将人
#神谷俊一
#西川将人
#文春リークス
#読んだら誰もが絶句
2022/06/11(土) 19:01:24.00ID:a2WyfB2T0
スリランカ省になれば全て解決!
2022/06/11(土) 19:04:50.97ID:wFO0vMNQ0
少子化が問題と解散総選挙して何もしなかったバカが総理をやってた国もあるんだよ。
2022/06/11(土) 19:07:23.35ID:XhavorMz0
インドに併合してもらうようスリランカ国民が決断すれば解決
2022/06/11(土) 19:08:33.65ID:7vHBBZQP0
中国崩壊論も日本破綻論も20年前から言われ続けているな
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:28:27.10ID:TPkKz0lc0
>>104
逆だわ
インドは中国に取られるくらいならスリランカ滅ぼす意気込みで
経済的な焦土作戦を実施している
もうスリランカ人なんて信用してないから
経済的焦土化させることで緩衝地帯にする方針
2022/06/11(土) 19:39:32.06ID:XhavorMz0
>>106
インドに併合されるんだから中国に取られるわけないだろ
当然中国が略取した港湾利用権も没収
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:59:40.24ID:TPkKz0lc0
>>107
だからインドはスリランカを経済的に崩壊させて
あの辺廃墟にすることで
緩衝地帯を作る方針に切り替えたんだよな
スリランカを徹底的に潰す方針だから
日本も余計な口は出さないよ
2022/06/11(土) 20:06:07.79ID:RPlyh8kq0
中国金かりてインフラを依存したのが悪い
もう少しまともなところに頼むべきだった
中国って担保が重いし、雇用は中国人に取られるから現地人に来ないの有名じゃん
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:58:35.01ID:TPkKz0lc0
>>109
しかもインドが激怒して
スリランカを再起不能に潰すわって感じになっているしな
日本もスリランカに手ひどく裏切られたから
もう二度と助けないだろうし
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 04:32:46.61ID:pZIcBTmN0
土人乙すぎるだろ

シナ人に食われてはい終わりーーー
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 06:33:21.54ID:ufviwvT50
闇金借りて首が回らなくなったらそこら辺にある銀行に金貸してくれってたのんでまわってるようなもん
唯一相手にしてくれるとこは売れるもんは全部売って生活指導で極貧生活を強いてくるからそこは嫌だ

アホですか?

まず今の債権者に全て債権放棄させるのが必須
2022/06/12(日) 06:42:01.33ID:45aNO5y90
デフォルトで正解でしょ
一帯一路潰しなんだから
デフォルトしたら欧米のルールで解決するって中国も約束させられてるし
乗っ取りが不可能になるわけだから
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:19:24.81ID:vrIT8ybd0
>>101
すごい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況