1ベクトル空間 ★2022/07/03(日) 22:27:32.21ID:B3VoU8X/9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070300222&g=pol
(全文はリンク先を見てください)
山際大志郎経済再生担当相は3日、青森県八戸市で街頭演説した際、「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない。本当に生活を良くしたいと思うなら、自民党、与党の政治家を議員にしなくてはいけない」と述べた。野党議員の意見なら無視するかのような閣僚の発言として、野党は反発した。
自民60議席超の勢い 改憲勢力3分の2視野―立民苦戦、維新に伸び【参院選情勢】
山際氏は参院選の自民党公認候補の応援のため青森入りした。岸田文雄首相は「聞く力」を売りにしている。
立憲民主党の逢坂誠二代表代行はツイッターで「山際氏は民主主義を理解していない。与党の声しか聞かないとはどう喝による独裁政治だ。発言を撤回すべきだ」と非難した。
国民民主党の玉木雄一郎代表は「だから経済も成長しないし給料も上がらない。ずいぶん傲慢(ごうまん)になった」と批判。共産党の小池晃書記局長も「断じて許されない暴言。野党の声は無視するのが岸田政権か。一体ど 2ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:29:03.49ID:EKy7QMjl0
自民党、ちょっとシメてやろうか
これが一党支配体制
自民党の思想は中国共産党と同じやろ
4ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:29:56.05ID:bhgFh2wK0
これまた華麗なオウンゴール
>>1
少なくとも「今の野党」じゃその扱いでも仕方ないだろ 6ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:30:49.39ID:ZHabAYvj0
自民は調子に乗ってるからマトモな野党が欲しい
いまの野盗には期待していない
民主主義の根幹たる「同意形成」すら出来ない無能と白状www
なんでこんな調子に乗ってんの?
逮捕されなきゃやりたい放題か
開き直るな無能
>>4
わざとやってんのかと疑うレベルだけど、わざとじゃないんだろうな…
むしろ上手いこと言ったと自画自賛してそうw >>8
野党はもちろん、野党に投票する有権者もゴミだと思ってないと出てこない発言だわな 自民党にあらずんば日本国民にあらず
どんだけ驕ってるんだこの男は
すげーな。
自由民主党って民主主義じゃないんだな。
これが傲りってやつかw
選挙前にバカは喋らせるなよw
16ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:36:48.94ID:sC86J6er0
独裁言うとおこなんだし、
権力独占と言ってみよう
というか、
衆院勢力図変わらず、参院も半数は改選には非ざる、
からいちいち言ってかないとダメそうじゃねーかもう猫の国
17ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:37:23.37ID:/aNA60EU0
やべーやべー自民党が独裁を公言しだしたぞ
さすが憲法改正案で国民の基本的人権の表記を丸々削除する政党だ
こりゃあかんわww
>>14
国民からしたら自由民主党じゃなく不自由民主党 19ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:38:52.92ID:rueICgHp0
主な野党は周りのいう事聞こうとし過ぎて崩壊する
自民党は聞かなさすぎて崩壊する
20ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:39:02.62ID:APQt5dv10
>>16
低学歴負け組ゴミおじさんって、それ選挙のたびに言ってそうw
日本オワタ、日本オワタって、前回終わったんじゃないのかw
日本はもうダメだ、日本はもうダメだ、って、前回ダメになったんじゃないのかw
何回終わっても不死鳥のように蘇ってまた終われる、って、事実上エンドレスじゃんw
何回ダメになっても、またダメになれるって、むしろスゴイ国じゃね?w 21ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:39:04.97ID:bhgFh2wK0
三権分立を否定する自由民主党
23ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:40:18.18ID:APQt5dv10
>>18
ところが、表現規制を進めているのがフェミ・リベラル勢であるため、
日本では、リベラルが反リベラル 24ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:41:19.17ID:+ULdarZS0
これはさすがに罷免しないと無理だな
これって特定の宗教に入れってことじゃねえの
アウトだよ
酷い発言だなw
まあ今回は消費税減税なら年金三割事件で野党に決めてるけど
28ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:43:00.05ID:YJ5kMhfg0
自民党には隅から隅までゴミしかいねえのかよ
どうせ今回の選挙勝つだろうからね
傲慢かましてよかですか
30ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:45:30.85ID:sC86J6er0
もう終わりだ猫の国
>>20はこれを思い浮かべたのかなと思うんだが、
そのまんま使ってるわけじゃなかったり、これ新しめだったり
選挙モードでも選挙時だけ流入組だとしても、
全体としては結果見えてるようなもんだし尻の穴の力抜きな? 31ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:46:09.12ID:ZRrWuKhs0
これは言い方が悪いな
「野党の話は聞く価値がない」なら分かる
32ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:47:15.05ID:yManQLwY0
ゴキブリが鳴いても聞かねえよってことさwww
本当に聞かなきゃいいのに
本当野党はアホしかいない
>>31
言い方の問題じゃ無いでしょ
心からそう思ってないと>>1みたいな発言にはならないわ これは民主主義の明確な否定なんだがこの人、分かってないんだろうな
てか、本気でそう思うなら野党は無駄だから選挙廃止すべき、と言ったらどうか
>>1
これはかなりヤバいことを言ったって自覚はあるのかな?
野党の提案は(内容にかかわらず)「我々は」「何一つ」聞かないって言い切ったからな。言い逃れの余地はないぞ? 39ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:52:02.79ID:Us7wJrsX0
この日本でナチの誕生に立ち会える…!
次に控えるもっとも勢いのある野党も似たような奴ら…!
隙きのない二段構え…!
胸が熱くなってくるぜ!
> 野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない
まぁアベガーとかモリカケサクラとか新しいところでは岸田インフレwとかそんな話ばっかだろうしなあ
聞いてても仕方がない
41ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:53:16.82ID:sC86J6er0
・自民に心酔していないと政権の担い手になどなれない
仮にこれが安倍による政権奪還後のどこかの時点で既に成立していたとしてだな、
野党はとりあえず悲鳴をあげる権利を政府に要求してみようぜ
この発言は意外と響くかもよ
自民が取る議席少しは減りそう
接戦で当落ギリギリの戦いしてるところとか
>>23
進めてるってことは与党のことを言ってるんだよね
野党には与党に頼らない限り進める術がないもんね 菅直人先生が「民主主義は期間区切った独裁」っておっしゃったときに批判しなかったやつだけケチをつける資格がある
49ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:57:47.56ID:c00ttiSS0
悔しかったら与党になればいいじゃない
51ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:58:06.99ID:Us7wJrsX0
10数年前なら良識ある自民党支持者からですら
「コイツは何を言ってるんだ!」という声があがってたはず
今は「野党ガー」という謎の擁護がわいてくる
おそらくテレビメディアも叩かない
マジでもうダメだろうなこの国
これはマジだからね。
だから原発の安全装置もはずしたんだから。
この人自身一体何の実績があるの?それが全く見えてこないんだけど、ちな川崎。それどころか、とにかく自分を売り込むのに必死で町のありとあらゆる所に大量の見苦しい顔写真のポスターを貼りまくられて、町の景観を害されて正直大変迷惑なんですけど。
55ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 22:59:44.85ID:YCajLGYy0
キモすぎ自民
>>23
法律で規制出来るのは与党しか出来ないんたが? 57ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:01:17.89ID:NDrPBhcC0
岸田政権の驕り高ぶりが目に余るわ
最近は安倍晋三の言うことも聞かなくなって暴走してるらしいな
58ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:01:52.80ID:APQt5dv10
>>52
暇な貧困ゴミおじさんは、毎回選挙に死票を投じてると思うぞw
脳死状態だから、票も死んでるw まあ本来なら許されない発言ではあるが
……いまの夜盗のザマを見るとなあ……
61ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:02:49.70ID:APQt5dv10
>>57
5ちょんねるごみおじさんの奢り高ぶりが目に付くから、
コドオジ!
独身!
負け組!
氷河期!
低学歴!
とコンプレックスになりそうなところを突いて、毎回シメてるw 63ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:05:23.55ID:2luoCSHo0
参政党の党員また増えそうw
>>54
何にも無いよ、商売保守やって自民党に入り込んだだけの、地方国大卒の田舎者 >>60
民主主義国家でこの発言をする事自体が絶対的にヤバいのに
相対的に判断しようとする事が俺には理解出来んわ このままじゃロシアと戦争だわ
今はまだ冷戦状態だが
>>42
マスコミが飛び付くかどうか次第
暑さやら台風ばっか騒いでる可能性有り >>57
安倍なんかの言う事聞く必要ねぇだろ
終わった人間だし
いつまで総理面してんだって話だしな 72ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:08:36.22ID:iKWkN4vu0
>>67
もはや、どんな発言しようが投票に行かないんだから、たとえ消費税を16%にすると言っても何ら影響は無いだろうなw >>65
君は理想主義なんだねえ
さぞかし生き辛かろう >>57
何で総理大臣が安倍の言うことを聞かないといけないんだ? 76ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:10:26.65ID:ewIPEBPs0
>>1
聞く耳持てることならいいんだけど、
ヘイトスピーチ解消法も自民からだし 77ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:11:02.27ID:BR+4sP380
>>1
これはマスコミで取り上げていいやつ
この問題点が分からない人は恥ずかしいことだからな 78ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:11:17.33ID:ewIPEBPs0
>>57
細田派の派閥の長だけど、
党内の意見じゃなくて個人的な要望だらけ 79ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:12:01.04ID:o2BC3IvQ0
日本は北朝鮮かよ
81ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:12:53.54ID:iKWkN4vu0
>>77
クソゴミ使って袋叩きにしたとして
「時間が余ったらコロナ(の話)やります」とか持ち出してきたらカウンターパンチ炸裂で野党即死やぞ? 82ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:13:23.28ID:d0FXvF4Q0
なんとなくジョンキューザックに似てるなって最初見た時思ったのが
今はジョンキューザックにしか見えなくなった
84ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:14:31.49ID:zjnclASv0
>>19
>主な野党は周りのいう事聞こうとし過ぎて崩壊する
>自民党は聞かなさすぎて崩壊する
そうなんだけど自民党は崩壊してない
国民は諦めてるから 85ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:15:05.66ID:d0FXvF4Q0
>野党議員の意見なら無視するかのような
どんだけお花畑解釈だよw
無視どころか拒絶するよってはっきり言ってるだろw
>>74
こういう無気力な現状追認主義の人間がいるから
日本という国が崩壊していくんだろうな、とは思う 87ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:17:01.60ID:W8gwbkZd0
野党は反対しかしないからな
自民党圧勝は間違いないからお前ら黙って従え
国民がそれを望んでいるんだから
89ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:18:53.90ID:ayhb06bs0
制度として議院内閣制なんだから当たり前の話
90ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:19:08.03ID:7+dWJoHZ0
これはアウト。与党であっても独裁を許されているわけではない。
91ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:19:10.22ID:zjnclASv0
こいつは傲慢そのもの 吐き気する
注意する人はいないのか
自民党内にだってまともな人はいるんだろうに注意しろよ
野党がというか、野党を支持している人をバカにしてる
92ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:20:32.80ID:q2TqwbwL0
ひどすぎてワロタwwww
完全に一党独裁気どりじゃないかよ
93ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:21:35.47ID:37lJk+6a0
実際、時間の無駄だしなw
聞くふりする価値もない
一足跳びにはいかないけど
タマキンとこは
ジワジワでも伸ばしていきたい
96ニューノーマルの名無しさん2022/07/03(日) 23:23:30.84ID:APQt5dv10
>>94
いつまでも伸びないから皴皴なんだろおまえのタマキンは >>94
維新と国民がなんとか育ってくれればなあ……
ウクライナ戦争絡みで維新がしくじってるけど 国会予算委員会での立憲の質問なんて
本当に時間の無駄だろ
>>81
こいつ、全く何を言ってるのか分からないわ。
キチガイレベル