X



【小樽商科大】観光地なのに、寂れる夜の街 小樽の大学生、店支援の「夜樽」実施 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★垢版2022/07/26(火) 20:46:13.94ID:noTIibzs9
朝日新聞2022年7月26日 17時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ7R54K5Q7QIIPE008.html

 北海道内有数の観光地を抱える小樽市。その「夜の観光」を盛り上げるイベントを、小樽商科大学の学生が企画している。コロナ禍で大打撃を受けた大学おひざ元の飲食店を支援して、街の再生を狙う。9月中旬の開催に向け、準備は追い込みに入っている。

 北海道の食材を使った飲食店や、ガラス製品などの土産物店が並ぶ堺町通り商店街。小樽運河や歴史的建造物群を散策した観光客が、必ずといっていいほど立ち寄る通りだ。

 だが、午後7時を過ぎるころには、人の流れは大きく変わる。

※以下有料記事
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 20:46:53.780
小樽には運河しかない

これ豆な
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 20:47:03.73ID:3L05Srrx0
だって観光客は札幌に泊まるんだもん
0004ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 20:48:10.31ID:TBIK+Iyq0
コロナ禍がきっかけで飲みに行かなくなった人多いだろな
家飲みでいいやって
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 20:50:23.16ID:yaf60nQ80
>>1
重箱だが「大学お膝元の飲食店」て書いた記者アホだろ
大学は城とか大名かよ
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 20:50:34.80ID:5QWaxahX0
ススキノが隣なのにわざわざショボい小樽に泊まらないよ
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 20:50:42.68ID:zpJfK0cM0
女子大生と夜の姦交とな
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 20:51:59.06ID:rEaSPfWn0
20年前行った鮨屋の海老美味かった
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 20:53:52.08ID:qYe0TPhT0
ゴールデンカムイとタイアップすればオタクが道内外から金落としにくるのに

いきますからやってください
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 20:54:46.26ID:/PI075B/0
>>15
タイアップしたやん
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 20:56:56.14ID:Y64tKkOr0
> 小樽商科大学

かつては北大のライバルだったというが見る影もないな。
応援合戦は面白いからがんばれw
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 20:57:42.67ID:RKT6rRhg0
最終兵器彼女の場所
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 20:59:01.26ID:Cjc5bJOM0
小樽は町がショボイ癖にホテル相場が札幌より高い
ついでに似たような寿司屋ばかりで夜の楽しみも少ない
個人の寿司屋で高い金払えば札幌や東京の方がマトモな物食える
ついでに商大生電車の中でうるさい
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:00:16.41ID:xHuCKO7s0
>>16
昔は手宮の辺りは赤線地帯だった
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:02:27.78ID:DL8qsZIu0
>>14
フツーに住んでるわ
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:02:42.63ID:NaetwhDa0
小樽市の人口を増やすため、小樽商科大の女子大生と小樽市の女子高生達に種付けしてあげたい。
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:03:38.40ID:iV5nDWx00
マイカル(現ウィングベイ)が出来た時はよく行ったなあ
マイカルが廃れてからは半年に1回くらい
あまとうに行ってたけど行くたびに商店街が寂れて
人も少なくなってコロナ禍になって
更に寂れた
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:05:22.68ID:OHv8adR90
小樽は観光名所になってるところだけきれいにしてるけど
住宅地の寂れ具合がやばい
一戸建てなんて買い手つかないから300万円くらいで売られてるし
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:06:10.00ID:jJQcb7/Z0
>>1
はいはい夜鷹wスレ立てんなクズ
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:10:47.00ID:tSWSLoL80
道民だが東京の友人を連れて行った小樽の寿司は
内容を考えるとどう考えてに割高
観光地値段にも限度がある
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:10:57.85ID:buBrJcEP0
人がいないんじゃ栄えようがないだろ
繁華街で深夜まで店が開いてるのは人がいるからだし
夜に活動してるやつなんて陽キャやDQNじゃん
そいつらが居心地良いと感じる街って治安悪いぞ
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:11:13.65ID:Fh65iTSy0
>>40
札幌市が酷い
市と経済界がズブズブで完全に腐ってる
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:11:24.22ID:uXJT+rRu0
とりあえず本土民の眼前でドアやシャッター閉めたり
パッサパサの魚だしたりスッカスカの蟹だしたりしてるじゃん 北海道

もう一度いこうと思う? 北海道に行くくらいなら淡路島の海岸で寝てたほうが100倍マシ
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:11:24.96ID:zpJfK0cM0
小樽観光のオススメってある?
0048ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:11:50.91ID:j+G5c5fV0
東京ロマンチカ
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:12:52.18ID:fcGDJLuH0
>>1
小樽なー

1回行ったらもう次はもう無いな
ぶっちゃけ「もう1回来たい」と思える魅力がまったく無かった
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:12:55.68ID:jJQcb7/Z0
マトモな観光地なんざ何処にもねえよ全国

マトモなラーメン屋が居ねえのと同じ
入れ墨見せびらかすアホばっかやろ?笑
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:13:36.87ID:uXJT+rRu0
北海道でスッカスカの蟹たべて、パッサパサの魚くってると
あー 兵庫や鳥取の観光地の人って優しいんだな・・・・ と、しんみりする

俺、しんみりする
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:14:09.63ID:DbfJ8XYP0
>>46
運河と水族館と天狗山登って眺めて終わり
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:17:16.88ID:zpJfK0cM0
>>53
わざわざ小樽じゃなくても良さそうなラインナップだな
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:17:26.16ID:tSWSLoL80
寿司で5000円とか取るなら
もっとドッサリ出せよ。美味いやつをや
そしたらリピーターするよ
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:17:55.30ID:+ymzxFp+0
>>28
技術が育っても中国韓国台湾に流出するし上層部はコストカットでやった気になって低賃金やリストラで人材も流出しちゃう
簡単に外から稼いで観光を発展させて不動産や建設業も儲かってたがコロナやゲイウイルスで台無しになった

日本には長年の世界一の安心安全技術力ある!売りにしよう⇒福島原発で暴かれてさらに技術流出
農産物を海外に売ろう⇒福島原発で風評被害
観光で稼ごう⇒コロナ ゲイウイルス

日本の場合はほんとやることやること悪いことおきるから悪運強い役人年寄り世代減ったら良くなるからそのときに行動しよう
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:19:10.67ID:fcGDJLuH0
北海道民はよく「北海道の寿司は別格だ」とドヤるけど、
北海道じゃなくても港町なら日本全国どこも同じくらい美味いよ
極端な話、新潟でも千葉でも宮城でも北海道と変わらない
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:19:11.04ID:jJQcb7/Z0
>>51
その土地地域はそれぞれ面白い
だが観光業に魅力を感じることは皆無
関わらないそれだけ
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:22:14.70ID:+ymzxFp+0
>>55
無駄に持続させてもコストかかるだけだからコンパクトシティ化させて不要になった地域を畳んでいくことがいいよな
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:23:00.13ID:HIZdn0cD0
>>1
南樺太が日本領だったからこそ栄えた都市だからな
高度成長期やバブルの頃も衰退していたから、現在の縮小日本ではさらに衰退するだろ
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:24:34.76ID:+ZIVzjr80
小樽ていらなくね?
近くに札幌があるし普通は札幌まで行くだろ
フェリー乗り場だけに特化させた方がいいよ
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:24:59.15ID:My34pHLw0
>>28
何にもない国の代表はアメリカだけどなw
ちなみに来日観光客が最高だった時の倍以上の観光客がアメリカを訪れる
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:26:22.61ID:uXJT+rRu0
>>59
地元民と違うパッサパサの魚を本土民の俺に出してるから言ってんだよ
アレ何か? 本土の奴ら様にパッサパサの魚を用意してんのか?
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:26:48.43ID:dcRxRWyY0
小樽はもう駄目だろ。街が死んでる
日曜日の夕方なのに、小樽築港のとこにあるバカでかいモール、悲惨なほどガラガラでな
小樽駅前の商店街はもちろん言うまでもない
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:27:50.75ID:Ai9E6ApZ0
小樽がそんなにぎやかにぎやかしてたら風情ないやろ
ほどほどに寂れた感、運河、石田ひかりのヌード、これ
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:28:52.09ID:+ymzxFp+0
>>67
資源も技術も富の集中も強い大国は観光も強いからな
弱い国は全て弱くなっていき強い国は全てレベルが高くなる
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:30:42.58ID:15LoS8s00
>>26
これはあるわ
函館旭川札幌より高くて驚いた
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:32:05.20ID:1/SQagH30
小樽に血縁関係が近い親類がいるけど、
一昔前から小樽の衰退ってか寂れてきたと話してたなぁ
俺は行ったことないが札幌に通勤したりの小樽市民もいるようだね
小樽市から札幌は遠くないの?
毎年、加熱用だけどカキを送ってきたりで北海道のカキだけは俺食べれる
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:33:14.91ID:8SshZA7d0
>>75
その通り、日本全国寂れている
上で言ってる人もいるけど
コンパクトに街をまとめて濃厚にしていく
しかないだろうな
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:38:10.18ID:xRAm5ryT0
小樽で働いていた時は、夜に遊びに行ける場所が無くて白木行くかカラオケ行くかしか選択肢が無かったな
それか花園の飲み屋行くか
今はどうなってるのかまた遊びに行きたいな
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:42:52.89ID:HWyhKYYh0
毎年仕事で北海道行ったついでに小樽に寄ってたんやけど、10年くらい前、魚屋のおっちゃんがいきなり怒鳴りまくってたの思い出したわ
急にキレた店員出てきて頭おかしいやろとか思てたら、うちの社長に人違いでしたとか勘違いでしたとか謝っとった
何にキレてたのかわからんが、普段から商売そっちのけで観光客怒鳴っとるんやろな
毎年関西から行ってたけど、それ以来うちのグループでは一切小樽には寄らんくなったわ
小樽のハゲの魚屋、いまだに毎年ネタにされとるわ
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:54:23.98ID:fzRRvAh40
>>9
全然隣でないずら
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:56:17.49ID:fzRRvAh40
>>60
そうだな
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 21:59:28.73ID:QuEPMKol0
>>92
東京で食っても変わらんよ
小樽の寿司屋はぼったくりのイメージが完全に根付いたからな今や
長年積み重ねてきた、観光客を騙すようないい加減な商売のせいで
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 22:00:21.84ID:tSWSLoL80
寿司で5000円を取るなら毛蟹をほぐして軍艦にして出してくれ
手間ひまかけろよ
今は小樽の観光地程度の寿司は東京でも食える
努力しろ
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 22:00:41.13ID:lDKOpQO70
小樽市民だが夜の堺町は来客が少ないから開けないの負のスパイラル
端からみれば泊まる価値のない街
花園は地元民のサロン化していてるし
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 22:02:53.36ID:lDKOpQO70
そもそも商大生自体が小樽に住んでない
札幌から通う「札通生」が多い
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2022/07/26(火) 22:02:55.19ID:fcGDJLuH0
ネットの発達で、観光客から毟り取るような舐めた商売をしていたことがモロバレしたからな小樽の寿司屋
そりゃ中にはきちんと観光客に美味しい寿司を良心的な価格で提供している店もあるだろうが、あまりにもぼったくり寿司の数が圧倒的でな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況