1お断り ★2022/08/04(木) 09:42:48.78ID:blmfVcfy9
台湾・蔡英文総統
「ペロシ議長の訪問を歓迎します。台湾の民主的発展と国際参加に対する長年の支援に深く心から感謝します」
ペロシ下院議長は…
米・ペロシ下院議長「アメリカは台湾への関与を放棄するつもりはない。変わらぬ友好関係に誇りをもっている」
「台湾と世界中で民主主義を守るというアメリカの決意は揺るぎない」と強調し、台湾を支持する立場を鮮明にしました。
2022/8/3
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/113942?display=1
中国がけん制する中、訪問が実現したことに中国のSNSには、こんなコメントが。
中国のSNS
「中国は笑いものだ」「この世界は、やはりアメリカが決める」
中国政府は激しく反発しています。
中国・王毅外相
「必ず、さんざんな目に遭う」
「アメリカはいわゆる『民主主義』を口実に、中国の主権を侵害する行為を行っている。火遊びする者に決して良い結末はなく、我が中華を犯すものは必ず罰せられる」
2022/8/3
https://www.youtube.com/watch?v=BKnshOQjrXc 204ニューノーマルの名無しさん2022/08/04(木) 19:41:33.22ID:mCsii1HK0
どっちも嫌い
もしかして、ペって中共寄りなの?なんか、不自然過ぎて良くわからんのだが、誰か解説してくれ。
台湾の自由があったほうが望ましいとら個人的には思うが
中国に対してアメリカが指図する権利がどこから?とは思う
211ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 06:13:19.10ID:uti2fbGR0
まあ香港の有様を見ればな
独立した方がいいんじゃないの
213ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 09:23:22.48ID:coCFQmzU0
アメリカVS中国見たい
214ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 09:26:57.76ID:lR1rJBD40
誰でもペロシ
何でもペロシ
215ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 09:28:12.83ID:UFPqGspu0
>>216
おれは自分が黄色い顔なんて思わないけどなw 普通の肌色だよ
白人はたしかに異常に白いけどさ あれは普通じゃないw >>1
ぶっ細工な顔したちんちくりんの容姿で
きったなくて下品で公の感覚のない
シナ人がアメリカに反発して世界に
逆らって世界覇権??似合わん似合わん!
六四天安門
何を増長しとるんだ不細工!
きんぺーのあの笑顔の無い仏頂面は
田舎の土建やのおっさんの顔丸出し
日本の回りにはろくな国ないなあ
大朝鮮に南北朝鮮おそロシア。。。
んで大朝鮮の人口が15億?16億?
ぶっ細工なゴキブリ並の繁殖力ww
せめて北欧の人みたいなビジュアルなら
いいのに・・・
頭お花畑&平和ボケの特あ大好き
ブサヨク(でも日本から出ていかないw)
に惑わされず五毛にも惑わされず
日本国、日本国民が普通の国になれる
よう我々自身も頑張らないと
政治とメディアはその国の国民の
民度を反映してると言うし 219ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 12:15:43.19ID:ZwF2CcSG0
>>21
いいや元々台湾は日本領土
第二次大戦の時にアメリカが中国に分割してやると約束
だから台湾は爆撃されてない 220ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 13:46:27.08ID:MutkZJOk0
>>1
少なくとも中国ごときに決定権は何もないよ
欧米資本でドヤってるのを忘れてるだろ
いま制裁くらってみな
即死するから 221ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 13:52:29.01ID:MutkZJOk0
222ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 13:58:15.23ID:x1aXc8m30
アメリカが今週末に予定してた大陸間弾道ミサイルの発射実験を延期するってさ
中国を必要以上に刺激しないようにするためだって
アメリカはあまりの中国軍のイケイケ具合にヘタレたのう
224ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:50:20.05ID:ef6h4xkV0
>>1
ドンバス地方のドネツク、ルガンスク両人民共和国の自由も認めてあげろよw
ウクライナ政府から自由を奪われ虐殺されてるぞw 225ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:54:37.46ID:9VRYffk20
ペロシ「ペロシッツ… これはミサイル!」
226ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:37:25.20ID:9ZqEFZSN0
ハンターバイデン祭りの流れで
ペロシの息子が幼女縛って変なことしてる写真とか出てたけど続報ないのかな。
こういうとこ中国なら本気出しそうに見えるけどw
227ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:50:36.10ID:LfelP42x0
個人情報を渡すならアメリカとチャンコロどっちがいい?
228ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:58:34.58ID:07Va1Bzw0
>>216
民主主義の味方
しかし、TSMCの米国誘致と日本の好戦的カルト憲法への改正
わざわざ火種を撒き散らしたかのように見えるペロシ このままだと本当に中国が手に負えない存在になるから、
その前に日台韓を巻き込んで戦争を起こそうとしてないか
>>229
軍隊は動かさず、諜報だけでどこまで覇権維持できるか?そんなゲームをしているように見える >>1
シナは不細工な顔で自分に都合のいい事ばかりちんちくりんな容姿の癖に
ほざかなくていいから
世界に対してシナコロナ撒き散らした事
謝って&賠償せーよ!!
どんだけの人間殺したんだ?
クソカス土匪中狂が!!六四天安門 233ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 05:16:34.98ID:ehZ8z5EG0
どうやるの?
中国人出禁の報復期待
234ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 06:26:36.06ID:DAx5fcKI0
チャンコロに天罰を喰らわせる時が来た
235ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 06:27:13.72ID:6Es8/i2F0
>>1
いや、おまえら、誰にも支持されてないから。 おまえら中国と戦争やれば下手すりゃ世界滅亡、最低でも日本経済崩壊するんだけでもそれでも戦争を望むんか?
破滅願望あるならテメー一人クビくくれや
>>219
ポツダム宣言受諾で台湾の領有権は放棄したんだけどな アジアにとったらペロシとかただの放火魔だろ…
リトマス紙にかけて立場ハッキリさせて曖昧にしてた部分を明らかにして緊張させるんだもん
239ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 13:45:14.32ID:KiXxzVOF0
>>3
パヨクのせいで中国に乗っ取られるよりもマシだろ 240ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 13:46:41.32ID:KiXxzVOF0
>>236
このまま行ったら、どっちにせよ世界大戦だよ
やるなら今だ 二大政党制言っても、米民主党はww2の勝利の功績がある分、共和党よりでかい顔ができる。故に足るを知っている。一方共和党はその点でライバルを上回る為に潜在的に戦争を欲している
というわけで、ww3を起こすのは共和党なんだな。勝って民主党より優れていることを証明したい
243ニューノーマルの名無しさん2022/08/07(日) 09:58:38.12ID:/5or8zGH0
2021年1月20日 ジョー・バイデンが第46代アメリカ大統領に就任
2021年2月 1日 ミャンマーの軍事クーデターで軍事政権誕生
2021年8月15日 アフガニスタンでタリバン政権誕生
2022年2月24日 ロシアがウクライナ侵攻
全てバイデン政権で起きているが、アメリカのせいなんだw
台湾侵攻もバイデン政権中に起きるな
245ニューノーマルの名無しさん2022/08/07(日) 10:12:44.31ID:CZyo8j+r0
愛新覚羅 溥儀の子孫が大阪にいる!
何が一つの中国、溥儀に日本に、満州国を、返せ、
北方領土、樺太、満州国が日本に帰ってきて本当の姿に!
返せよ、満州国
原爆を2発を落として日本の子供を殺したことを誇りに思って煽り散らしてくるアメリカは日本に自由と民主主義を施してくれた日本の奴隷主だよ
アメリカ様ありがとうございます、これからも日本と同盟関係でいてください
247ニューノーマルの名無しさん2022/08/07(日) 10:23:04.13ID:l4RM32tt0
もういい加減あきらめろよ超大国アメリカの時代は終わったんだよ、世界を引っ掻きまわしてこれ以上めちゃくちゃにせずに大人しくしとれや
>>247
日本取ったんだからシナも取りたいんだろよ
まあ、おもしろいからやってみたらいいよw
ヤレヤレもっとやれ馬鹿どもが
糞汁流して殺し合えよ 249ニューノーマルの名無しさん2022/08/07(日) 11:28:55.00ID:ogMLer470
本命は中国台湾で
ロシアと中国が結託すると面倒だから
ロシアはウクライナで足止めしたか
策士よのぉ
250ニューノーマルの名無しさん2022/08/07(日) 11:34:26.69ID:YTVoumag0
アメリカのうんぬんではなく
台湾の自由と安全を否定するのは
中国だけだろ
中国は笑いものってなんだ?
被害妄想なのか
252ニューノーマルの名無しさん2022/08/07(日) 12:27:56.87ID:Nbj04zB+0
>>25
まさしくこれだよなー。自由主義国家に入ってきては、自由主義なので国籍で規制されないのをいいことにビジネスの自由を謳歌して、その逆はダメっていうね。
インターネットとか使わせるなよ… 情けないねえ、日本人は
どこまで落ちていくのかねえ
誰のせいにも出来ない落ち方だから
ずっとこのまま、落ちるところまで落ち続けるんだろう
254ニューノーマルの名無しさん2022/08/07(日) 12:44:35.93ID:lZol9NvT0
>>243
アフガンとウクライナは繋がってるからね