X



内科医、妊婦にロキソニンを処方後、産科からカロナールに変更せよと命令され激怒 ナビタスクリニック [神★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1神 ★
垢版 |
2022/08/05(金) 13:53:05.00ID:1jsnrfrf9
久住医師が激怒、カロナール不足で代薬を処方したら変えろと命令「背後から弾打ってくるのは医師だった」
8/4(木) 17:55
配信
中日スポーツ

 テレビなどでコメンテーターを務めるナビタスクリニックの内科医、久住英二医師が4日、ツイッターを更新。新型コロナウイルスの第7波感染拡大で需要が急増し、製造元が出荷調整をするなど品不足に陥っている解熱鎮痛剤「カロナール(アセトアミノフェン)」に代わる薬を処方したところ、思わぬ展開になったことを明かし、憤った。

 「妊娠中期の妊婦さん、解熱鎮痛剤としてロキソニンを処方したら、産科のクリニックからカロナールに変更せよ、と調剤薬局に命令が。カロナールが全国的に不足する中、なるべく使用をセーブしようと考えたが、背後から弾を打ってくるのは医師だった」とつぶやいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a4eaf4000b8511b9dec0934ea7d82029dec434
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:53:28.74ID:MWYqFMf/0
妊婦にロキソニンはダメだろ
2022/08/05(金) 13:53:59.52ID:wNK3eSLA0
えだって禁忌じゃん
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:54:12.14ID:A2HOzAN30
晒しスレかw

こういう無能医者にあたったらたまらんな
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:54:12.95ID:f+syJ3RI0
?????

妊婦みたいにカロナールしか使えない人がいるから出荷制限してるんちゃうの?
2022/08/05(金) 13:54:19.73ID:4BcA3zAG0
さすがにこれはw
妊婦にロキソニンはあかんだろ
2022/08/05(金) 13:54:38.30ID:uGv3iyam0
さすがナビタス
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:54:43.86ID:rzH4CY2G0
妊娠中期でロキソニンて
2022/08/05(金) 13:54:44.66ID:kOL4v53P0
禁忌もわからん奴がテレビで重宝されてるのが怖い
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:55:28.68ID:ecwOQkSj0
>>2
ロキソニンの何グラムとかいう成分の薄いやつだろ
2022/08/05(金) 13:55:36.13ID:o3GPKSyD0
産科が正しいんじゃないのか
え、大丈夫かw
2022/08/05(金) 13:55:38.97ID:PaNWc4kk0
妊婦にはカロナール一択なんか素人でも知ってるというのに
2022/08/05(金) 13:56:01.45ID:3Ph++G/y0
今回のは医者だけど、薬局で止められることもあるの?
2022/08/05(金) 13:56:15.15ID:1g9nML6U0
産科GJ
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:56:18.05ID:aSb33qx40
重要な情報が抜けてるけど
この医師怪しくね

>ロキソニンS内服薬シリーズは、妊娠中に服用できますか?
A.
>ロキソニンS、ロキソニンSプラス、ロキソニンSクイック、ロキソニンSプレミアムは、
>出産予定日12週以内の妊婦は、服用できません。また、妊婦または妊娠していると思われる方は、
>服用前に医師(主治医)に相談してください。

ロキソニンS内服薬(シリーズ全般)ロキソニンS内服薬シリーズは、妊娠中に服用できますか?
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/faq/faq_loxonin-s_int_q00003.html
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:56:41.99ID:xtM8JjxX0
ロキソニンが禁忌なのは妊娠末期だから
妊娠中期なら問題無い
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:57:04.30ID:+snL1U1p0
>>13
それが薬剤師の仕事だからな
2022/08/05(金) 13:57:23.59ID:1g9nML6U0
>>13
というかこういうアホな処方箋書いてくる医師がいるから、薬局でも処方監査しないといけないんだよ
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:57:41.40ID:reYzn96d0
>>13
お薬手帳はそのためにある
飲み合わせとかいろいろチェックされてる

処方薬局は処方された薬をそのまま出すところじゃないよ
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:57:48.21ID:/PCV+tL20
妊娠中期はロキソニンokな
2022/08/05(金) 13:58:05.72ID:/GVWr7Ab0
>>16
避けれるリスクは避けろよ。
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:58:19.93ID:hVba0R6M0
久住って承認欲求強そうで気持ち悪い
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:58:26.00ID:0DlHtPFM0
催奇形性があるからだったっけ
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:58:26.82ID:reYzn96d0
>>16
なぜロキソニンが妊娠末期に忌避なのか考えた方がいいよ
2022/08/05(金) 13:59:17.27ID:3Ph++G/y0
>>17
ありがとう
>>18
ありがとう
>>19
ありがとう
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:59:19.93ID:qSJeWOe60
中期もロキソニンあかんの?

例えば重症肺炎まで起こしてる陽性患者と妊娠中期の患者どちらかにしかカロナール出せないとなったらどっちに出す?

そういう究極の状況判断した結果で中期には大丈夫と判断した医者を後ろから打つやつがいるって話ちゃうの?
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:59:27.72ID:faxv6n9U0
ロキソプロフェン

妊婦への投与は治療上の有益性が
危険性を上回ると判断される場合のみ投与すること。
投与する際は必要最小限にとどめ、適宜羊水量を確認するなど慎重に投与すること。
2022/08/05(金) 13:59:29.16ID:QQOTXvRw0
妊婦さん相手の場合は慎重に万が一を考えろよ
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:59:29.85ID:eG7n1Opj0
>>20
妊娠中期でもカロナールの在庫あるならカロナールだよ
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:59:39.28ID:dUCALRgv0
>>1
微妙だなあ

>Q. ロキソニンS内服薬シリーズは、妊娠中に服用できますか?
>
>A. ロキソニンS、ロキソニンSプラス、ロキソニンSクイック、ロキソニンSプレミアムは、
>出産予定日12週以内の妊婦は、服用できません。また、妊婦または妊娠していると思われる
>方は、服用前に医師(主治医)に相談してください。

https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/faq/faq_loxonin-s_int_q00003.html

正規産37週〜で考えると、25週以降はダメってことだな
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:59:54.56ID:HIQBUlPX0
ロキソニン使えない人のために出荷制限してんのに、そういう人にまで出し渋ってどうすんだよ
本末転倒やんけ

>>16
末期中期なんて身体がキッチリ線引きしてるわけでもあるまいし、産科の判断に従うべきだろ
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:59:57.09ID:qSJeWOe60
>>15
12週以内だけ禁忌だよね?
2022/08/05(金) 14:00:02.69ID:Vuhj0ud30
>>1
無能晒し上げ
2022/08/05(金) 14:00:04.84ID:WxsXLp+Y0
ロキソニン処方されてたよ
ガスターも処方されてたし
妊婦でも色々処方されてた
2022/08/05(金) 14:00:21.22ID:caBmm45v0
やめといた方が無難では?
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:00:26.74ID:DR104ufn0
胎児のことに関しては産科医のが専門だからな
それがやめろ言ってんならやめた方がいいよね
2022/08/05(金) 14:00:30.32ID:tNUinuZ70
ツイで総ツッコミされてもまだ消さないってことは禁忌じゃないのか?
素人だからよくわからんがこの人は何か胡散臭い
2022/08/05(金) 14:00:34.42ID:pwnMGcKY0
制限するのは必要な人に渡すためで必要な人には処方してやれよ
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:00:42.52ID:an6GATgA0
いや妊婦はカロナール使えよ
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:00:45.26ID:8g2ILYbG0
大丈夫かは知らんが妊婦みたいな存在に回すためにカロナールを温存するってのが普通でねーのか
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:01:06.02ID:eG7n1Opj0
>>26
今はカロナールの在庫あるからね
妊婦とかカロナールが必要な人に出せなくなるからむやみやたらにカロナール出すなって指示が出てるだけ

妊婦にカロナール処方できないとか本末転倒
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:01:10.80ID:HIQBUlPX0
>>26
その判断を誰がするかという話
妊婦に関してより専門性が高いのは産科なんだから、産科の判断に従うべき
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:01:11.16ID:Dcq6QqBA0
>>26
餅は餅屋
産科医の判断が上位
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:01:16.22ID:qSJeWOe60
>>16
脳や臓器作られる初期だけが禁忌
2022/08/05(金) 14:01:34.09ID:rJr3QvLz0
妊婦よりカロナール回すべき存在って誰だよ
何よりも優先すべき対象だろう
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:01:37.08ID:JfLB5H070
>>1
妊婦にロキソニン処方とかヤバすぎ
こいつやっぱアレだな。
2022/08/05(金) 14:01:43.65ID:p09ppg840
>>13
明らかに用量が変だったり似たような名前の全然違う薬の処方だったりすると薬剤師から医師に疑義照会するよ
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:01:44.48ID:A2HOzAN30
ダメではないけど
避けた方がいいよね

不足してるのはわかるけど
あえて妊婦に出すことはないよね
2022/08/05(金) 14:01:53.33ID:gShXThHa0
カロナールは、もう入荷しないよ
アセトアミノフェンも在庫切れ。
どこも手持ちが無くなれば終了
2022/08/05(金) 14:02:28.00ID:5pfn5n9/0
これは産科の方が正しいと思う
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:02:36.05ID:aATSNJuU0
ロキソニンは強いからいざって時にだけ使うよう冷蔵庫に保管してる
多少の熱ぐらいでは怖くて使わない
こんなのを妊婦に処方する医師
2022/08/05(金) 14:02:37.15ID:4A8DQyM40
妊婦さんはカロナールで

その他はよほどのことがないかぎりロキソニンでええやろ
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:02:39.24ID:eqCWFWHU0
ヤブ医者コメンテーターw
2022/08/05(金) 14:02:46.06ID:xXPBus830
正直何が駄目なのかサッパリ分からん
2022/08/05(金) 14:02:49.12ID:qwurEgwj0
ロキソニンとバファリンルナで乗り切った
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:03:00.06ID:V43hQxhl0
カロナールもやばいからな
アセトアミノフェンが発達障害(特にADHD)の原因とされる研究結果が、欧州では複数出てる
2022/08/05(金) 14:03:02.14ID:pwnMGcKY0
妊婦を撃とうとしてる奴を止めるために背後から撃つのは正当防衛
2022/08/05(金) 14:03:04.93ID:IF8eZE2e0
妊婦へロキソニンとか薬剤師の疑義照会かかるやろ
2022/08/05(金) 14:03:09.24ID:UpV9uyRT0
おっかねえなw
妊婦などカロナールでないとダメな者がいるから代用できる患者にはロキソニン出せって話だろうに
これたぶん薬局がこの患者にロキソニンダメじゃね?と考えてわざわざ産科の方に問い合わせて指示もらったんだろ
言いなりになるような薬局じゃなくて本当に良かったよ
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:03:11.39ID:NEIsNS6H0
その人達等の為の制限であって
制限してはダメな所制限したって事?
2022/08/05(金) 14:03:12.51ID:GHeZ1LKc0
>>16
だとしても妊娠中は飲まないわ
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:03:13.27ID:4Tp6CeXk0
うはー
こういうポジショントークする医者って面倒くさそうだなー
医局から追い出されて拗らせたんだろな
2022/08/05(金) 14:03:26.12ID:gPWcmD/t0
藪から棒に薮医藪蛇(笑)
2022/08/05(金) 14:03:34.18ID:Coy3Wnu20
酷い医師やな
2022/08/05(金) 14:04:00.98ID:k7nefklH0
妊婦さんにはカロナール出してあげてー!
2022/08/05(金) 14:04:03.44ID:UUr2k8900
こういう古い薬は妊娠に関するデータがないだけで、慣例と製薬会社の保身から禁忌指定してる
実はほとんどの薬は使えるが、飲む側も万が一があったら嫌だから代替品があるうちは避ける
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:04:16.23ID:HIQBUlPX0
>>49
出荷停止ではなく出荷調整なんだから、本当に必要な人に回らないほど制限されてるなら製薬会社にクレーム入れれば良いだけ
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:04:26.79ID:++GM6jLo0
でも妊婦にワクチンは打っちゃうんでしょ?
それの方があぶねえよ
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:04:41.84ID:qSJeWOe60
>>41
もう計画出荷始まってて調剤薬局は前年と同量までしか出荷されないよ
つまりこの内科医みたいに真面目にコロナ取り組んでくださってるクリニック周辺は多分カロナールぜんめつ

>>42
三階は重症患者なんかしらんよ
原理原則言ってるだけ
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:04:52.24ID:JfLB5H070
ちなみにコロナでもロキソニン処方すると症状悪化するからな

ヤブ。。。
2022/08/05(金) 14:05:10.26ID:tBegOPhp0
何言ってるのかわからない
カロナールを必要とする人のための制限じゃないの?
コロナ患者(禁忌患者以外)にロキソニン処方したらいいのに
2022/08/05(金) 14:05:13.23ID:TgtmwZji0
>>19
× 医者でもないくせに医者の指示にたてつくな馬鹿w
○ 病院や医院の門前でオコボレ商売してるくせに医者の指示にたてつくな、嫌なら別のとこで商売しろw
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:06:07.28ID:YnXpJLD40
いや、時期にもよるけどロキソニンは普通に禁忌だからあかんやろ
熱下げなくても死なないから、頑張れと励ますしかない
2022/08/05(金) 14:06:21.12ID:WGLjSg8K0
藪医発見器
2022/08/05(金) 14:06:24.16ID:CvZu6/+00
これは薬剤師が偉かった
よくここまでがんばった
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:06:25.87ID:cXmzXB6F0
慎重投与だとしても
僅か10錠程度の節約の為に妊婦にリスクを負わせる浅はかさ。
 
更にネットで主張して「自分は努力しています」「周りが悪い」と喚き散らす小物
何でこんな人がテレビに出ているの?
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:06:28.19ID:N5DMLhv10
>>13
そんな有能な薬剤師は
いない
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:06:29.05ID:ao5s+rVm0
アルコールもロキソニンもダメだけど、mRNAワクチンは全然オケ
どんどん打とう
2022/08/05(金) 14:06:33.36ID:CLVEU0z/0
ぶっちゃけコロナの解熱剤なんて何でも構わんだろ
せいぜいイブプロフェンはどうかってくらいで
2022/08/05(金) 14:07:00.66ID:6YbuNJRe0
カロナールって、品薄なのな。
ネットオークションで転売すれば儲かるかな?と思ったら、
薬って個人が売ったら違法なのね。せっかくのビジネスチャンスが
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:07:00.98ID:eG7n1Opj0
>>26
>ロキソプロフェン
>
>妊婦への投与は治療上の有益性が
>危険性を上回ると判断される場合のみ投与すること。

ちゃんと用法読んだか?
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:07:04.49ID:HIQBUlPX0
>>69
何のための原理原則かを考えろよ
2022/08/05(金) 14:07:06.68ID:7xwci8MQ0
いや、薬剤が足りない今、使うところは妊婦とかだろう
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:07:12.56ID:JfLB5H070
>>71
無知は黙っとけゴミクズ
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:07:33.73ID:qSJeWOe60
デルタの頃にロキソニン効果ありません副作用強いです、タイレノールにしてくださいって言うてた医師が会社の近くにいるんだが、
今クラスター発生してカロナール在庫なくなったらロキソニン濫発しまくってる
2022/08/05(金) 14:07:47.05ID:puquUni10
こういうのちゃんと機能してるんだと思った
2022/08/05(金) 14:08:14.83ID:VpC4w0pA0
>>26
重症肺炎まで起こしてたらカロナールなんて意味ないだろ。
アセリオでも落としておけ。
アホなのかまったく。
2022/08/05(金) 14:08:22.35ID:JKA8vWMa0
いや、妊婦にロキソはダメ
アセト大正解!
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:08:42.02ID:CjBeAEYy0
妊婦にロキソニン出す病院とか絶対行きたくない
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:08:55.76ID:GRWyBY+G0
>>73
少なくとも>>27にあるように
処方するなら必要最小限ってなっているなら
熱を下げなきゃならん時以外は処方すべきでないことになるね
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:09:05.60ID:Lly/hl2z0
コロナビジネスで荒稼ぎした詐欺師
2022/08/05(金) 14:09:08.09ID:uxkCoIr40
妊婦にロキソプロフェンって問題ないんだっけ?
2022/08/05(金) 14:09:08.51ID:4yBqoZA40
>>26
肺炎にカロナール?
2022/08/05(金) 14:09:10.12ID:cAepLFrt0
この医者大丈夫なの
こんな医者嫌だわ
2022/08/05(金) 14:09:32.32ID:FvUHEoPs0
ロキソニンの方が効果あるけど
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:09:44.81ID:BkLhH4Rs0
妊婦だも安心してワクチン打てるんだからロキソニンぐらい全く問題ないぞ
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:09:46.00ID:JfLB5H070
そもそもロキソニンもカロナールも解熱剤であってコロナには効果はないからな
挙げ句に解熱するということは自然免疫を抑制するから余計に症状悪化する
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:09:51.49ID:dUCALRgv0
>>23
催奇形性が問題になるのは普通妊娠初期だから

受精卵から赤ちゃんになっていく過程は、
最初に基本的なカタチができて、あとはひたすら大きくなる
だから初期のほうが大きな奇形が起きやすい、後ろのほうが相対的には感受性低い

ロキソニンの禁忌って何のせいなんだろ
2022/08/05(金) 14:10:02.11ID:viGGQeKx0
妊婦とかに優先したいから代薬なんだろ。
自分の無能を棚に上げて逆ギレ無様だな。
2022/08/05(金) 14:10:04.75ID:q41B67D20
ロキソニン子供でも危ないから胎児にはもっと怖い
2022/08/05(金) 14:10:04.82ID:nM9Fl7yZ0
なんでもいいけど、もう久住はテレビ出なくていいよ。
ニュースな会なんてほぼ久住の番組みたいでホントうざかった。
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:10:22.62ID:gP5hT9780
在庫が少ないかも知れないから妊婦にもロキソニン出す、とか意味わからん
そこは最優先でカロナール出せよ
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:10:25.14ID:qSJeWOe60
>>13
クリニックで処方箋印刷する時にもアラート出るよ
それでも処方してる
薬局でも出る
つまりカロナールはこの周辺には無い状態

薬局からの疑義紹介じゃなくて三階が横からチャチャ入れてるからキレてるんだろ?
2022/08/05(金) 14:10:26.81ID:C1tVoi/H0
内科医やないかい!
いつかリアルに使いたい駄洒落
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:10:27.43ID:JfLB5H070
>>95
何に対して?w
解熱の効果はカロナールより効果的だがウイルス殺す効果はないぞ
2022/08/05(金) 14:10:32.02ID:qvRAyphU0
妊婦だと薬剤師のチェックで引っかかるでしょ
2022/08/05(金) 14:10:32.82ID:k7nefklH0
>>95
妊婦さんにはやめといた方がいいのよ
それ以外の人はロキソニンでよし
2022/08/05(金) 14:10:34.04ID:9AwLKyGY0
またナビタスか
2022/08/05(金) 14:10:37.19ID:UUr2k8900
本当にアセトアミノフェンが必要なのは
・ロキソニン等のNSAIDsの薬剤アレルギーの人
・アスピリン喘息の人(これはNSAIDsにも代替品はあるが…)
・がんの疼痛管理の一部として
優先順位的にはこの次の4番目くらいでしょ
2022/08/05(金) 14:10:56.06ID:BGzvX8At0
産科医の言うことは聞いといたほうがいいでby内科医
言うまでもなくプロやで彼ら
わしらが入る余地のない修羅場を彼らは見てきとる
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:11:08.31ID:mkkLlVja0
ていうか、コロナにはロキソニンだって効くんだろ?
なんでコロナ患者はカロナールにこだわってんの?
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:11:19.26ID:Nwaw21/F0
この医者真剣にやばいだろ。カロナールしか使えない妊婦分の確保の為に制限かけてるのに妊婦にロキソニンを処方するとか本物の馬鹿だわ。その後、なぜそんなことになったかも調べもしないってのがまた馬鹿。しかも背中から撃たれたとか被害者意識満載なのもタチ悪すぎ。
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:11:19.52ID:bvJ8Diyf0
こんなときに妊娠なんかしてるアホな女は自業自得だし感染しても放置して流産させろw
ついでに母体も逝ってくれると嬉しいな
少子化促進にも少しは貢献するしね
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:11:28.81ID:mKkx8XWd0
妊婦にはアセトアミノフェン使えばいいじゃん
2022/08/05(金) 14:11:35.49ID:MrzML4rV0
>>109
同意
妊婦は最優先じゃないのは確か
あまり余ってるならカロナールという立場
2022/08/05(金) 14:11:42.82ID:oMol0zl50
妊娠末期でなければロキソニンで大丈夫
医者はさすがに確認してるやろ
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:11:44.31ID:nr3ZbjRG0
えっ!?赤ちゃん大丈夫だったの?手遅れ?
2022/08/05(金) 14:11:47.30ID:VpC4w0pA0
>>98
ボタロー管収縮でしょ。
常識じゃないのか?
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:11:50.75ID:JfLB5H070
普通にためらいもなくロキソニン処方するとこはヤブかその患者のことどうでもいいと思ってるのどっちかしかありえないからなww
2022/08/05(金) 14:12:00.59ID:tBegOPhp0
>>105
だから解熱の効果でしょ
2022/08/05(金) 14:12:03.50ID:yd1Lpzz20
動脈管が閉じちゃったりするの?
2022/08/05(金) 14:12:08.17ID:DLeD7hI40
ロキソニン俺の体だと1錠で36時間くらい持つから
むっちゃ大好きだわ
2022/08/05(金) 14:12:08.99ID:Qgg3+eE70
カロナールが不足しているなら妊婦に優先でカロナールを処方し、その他にロキソニンを処方すれば良いだけ

この医者はバカか?
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:12:13.37ID:qSJeWOe60
>>82
厚生労働省は中期には処方認めてる
これわーくにの原理原則

教科書にはロキソニン避けろとかいてる

OK?
2022/08/05(金) 14:12:32.64ID:2yD9hAlO0
孫正義のケツ舐め
2022/08/05(金) 14:12:54.95ID:eKJ+ykyG0
自分の判断にケチつけられたのがカチーンときたのね
2022/08/05(金) 14:13:07.09ID:qSStokPW0
>>46
妊婦に解熱剤よりも遙かにヤバいコロナワクチン勧めてる時点でもっとアレだよ。w
https://twitter.com/kusumieiji/status/1507112023142068224
>ワクチン打つと胎児がおかしくなるとか、反ワクチンビジネスの撒き散らすウソに欺されないようにね~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 14:13:10.71ID:J5WEppMz0
これ内科医が無知なのか、ロキソニン使えるっちゃ使える時期だからセーフとみなしたのに産科が過敏すぎるのか、どっちなの?

まぁ自分も妊娠初期に風邪で内科行ったらロキソニン処方されて(もちろん問診で妊娠にチェックした)、妊娠してるけど大丈夫ですか?って聞いたら、え?それなら最初から産科行ってよって言われつつ妊婦でも可の薬をめっちゃ調べて出してくれたことあるけど
2022/08/05(金) 14:13:12.69ID:oMol0zl50
>>113
こういうこと書く奴が簡単に特定できて晒される世の中に早くなってほしい
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:13:14.82ID:T/kG8X+r0
コロナと妊婦のどっちが大事かぐらい分かるだろ
2022/08/05(金) 14:13:24.79ID:q41B67D20
つーか、俺でさえロキソニン必要な痛みって抜歯の痛みとワクチン副作用しか無い
それ以外はカロナールで十分
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:13:33.07ID:y++2Lcp70
>>26
重症化割合見てから話してくれないか
2022/08/05(金) 14:13:33.61ID:Ctxnrlyw0
バファリンでええやろ
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:13:39.97ID:dUCALRgv0
>>118
ありがとう&すまんな、
医学博士だが医療の知識はほぼない基礎研究者だもんで(´・ω・`)
2022/08/05(金) 14:13:46.99ID:KJO5BJpv0
ロキソニンでOKですよ
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:13:52.54ID:qSJeWOe60
>>87
満床でホテル隔離も満員
訪問して自宅往診も無理

いったいどこで点滴すんの?
2022/08/05(金) 14:13:56.33ID:BGzvX8At0
>>98
動脈管早期閉鎖を誘発する、ような気がしてググったら
やっぱりそうだった妊娠28週以降
2022/08/05(金) 14:13:58.75ID:zs5YGbgU0
Q.
ロキソニンS内服薬シリーズは、妊娠中に服用できますか?
A.
ロキソニンS、ロキソニンSプラス、ロキソニンSクイック、ロキソニンSプレミアムは、出産予定日12週以内の妊婦は、服用できません。また、妊婦または妊娠していると思われる方は、服用前に医師(主治医)に相談してください。
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/faq/faq_loxonin-s_int_q00003.html
2022/08/05(金) 14:14:05.78ID:U6Ns1Uos0
妊婦はカロナールでいいんだけどこれを知った普通の人が、え、ロキソニン妊婦に出せないってことはヤバいんだ。なら自分もなんとなくやめとこ…「カロナールください」って言ってくるのがウザい
2022/08/05(金) 14:14:09.51ID:Ctxnrlyw0
>>97
ワクチンの副反応に効果ある
無知はだまってろや
2022/08/05(金) 14:14:14.55ID:qvRAyphU0
わざわざ妊婦にロキソニンとか
自分のポリシーでわざと出してるんだろうね
2022/08/05(金) 14:14:29.31ID:Qgg3+eE70
>>135
多分大丈夫だと思うが何かあったら責任とれる?って話だが
2022/08/05(金) 14:14:45.31ID:44a0sS8z0
帯状疱疹で皮膚科に行って全然痛くなかったけどカロナール多めにもらっといて良かった
メルカリで売れるかな
2022/08/05(金) 14:14:56.48ID:YYxaJI480
ロキソニンは血管収縮作用もあるからやはり妊婦には避けたほうが無難
腎臓の血管にも作用して尿量も明らかに減少するよね
てんかん薬みたいな臓器でき始める初期禁忌とはまた違う
2022/08/05(金) 14:15:00.15ID:VpC4w0pA0
>>136
「重症」肺炎の「妊婦」なら絶対に病院にいるわ。
ほんと適当な発言しかしないのな。
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:15:02.54ID:JfLB5H070
>>111
熱を下げる効果がロキソニンが強いだけでどっちも効果ねーよ
むしろ解熱した上でデカドロンやアビガンなどで治療しないといたずらに免疫下げて症状悪化させるだけ
>>140
副作用の熱を下げるための解熱効果だろそれ
バカは黙っとけ
2022/08/05(金) 14:15:19.43ID:tFdVQJyy0
>>10
だとしてもリスクはゼロにはならん
そもそもほんの少しでもリスクある薬を処方されてその妊婦は嬉しいのか?
2022/08/05(金) 14:15:20.94ID:MrzML4rV0
発狂してる意味がわからんけど妊婦を特別扱いしろというなら産科にいけってなるよ
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:15:27.40ID:2nIQ6Qmo0
妊婦が服用するとどうなるの?
破裂でもするん?
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:15:41.06ID:YQbay6Dv0
ネタか?
ド素人の俺でもロキソニンは副作用強いから妊婦はダメだろと思うのに
胃とか消化管へのダメージ大きいのに胎児に影響少ないとは思えんぞ
2022/08/05(金) 14:15:49.38ID:BGzvX8At0
>>143
自分用にとっといたほうがいい
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:15:56.24ID:CO8PskQo0
コロナ関連でヤブさえも炙り出せるとか
コロナすげーわ
2022/08/05(金) 14:15:59.33ID:ltsrSyqI0
妊婦には投与するなって思いっきり書いてあるんだが

医師免許取り上げたら?
2022/08/05(金) 14:16:04.49ID:k7nefklH0
>>143
捕まるで
2022/08/05(金) 14:16:29.58ID:3Qf8g/MJ0
痛風持ちにはロキソニンは常備薬
2022/08/05(金) 14:16:48.02ID:amy5E5mo0
開業医はマジで頭おかしいのいるから気をつけろ
2022/08/05(金) 14:16:57.15ID:I+fL00B50
動脈管閉塞で飲めなくなるのはまだ先だから飲めなくはないぞ
避けられるなら避けたほうが良いのと、残念ながらインテリジェンスの低い患者だと飲み続けるだけで
2022/08/05(金) 14:17:00.25ID:BGzvX8At0
>>148
ふてくされて産科に投げ戻すなよ
それぞれに協力せんと
2022/08/05(金) 14:17:01.65ID:Pt5kB4UD0
>>122
燃費が良くてうらやましいw
自分は半日くらいしか持たない
整形外科で処方されてるから効果が切れるとすぐわかる
一年中痛みがあるわけじゃないけど
2022/08/05(金) 14:17:30.18ID:44a0sS8z0
>>151
>>154
マジか
売るのやめとくわ
2022/08/05(金) 14:17:55.92ID:6JTcfQz00
内科医は検査結果だけをみてお薬出しときますが仕事だからな
昔は記憶力の良い人に向いてたけど今なんかぶっちゃけ余程馬鹿じゃ無い限り誰でもできる仕事
高給と地位と名誉で釣らないと誰もがやりたくない職業
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:18:02.66ID:CO8PskQo0
>>149
妊婦じゃなくても腎臓に負担がかかって腎臓痛めたりするし
人によったら体中に蕁麻疹みたいなぶつぶつとかも発症する
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:18:08.30ID:P+BNOncZ0
アホだろこいつ、妊婦にロキソニンは禁止じゃないか
2022/08/05(金) 14:18:14.15ID:CG4H/XDN0
ルシファー「とりあえず開腹」
2022/08/05(金) 14:18:19.70ID:qvRAyphU0
わざとロキソニンダメな妊婦に出したんだろうなぁ…
自分の考えのが正しい!っての多いし
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:18:28.97ID:/uSX+gDu0
ロキソニンを妊婦にってヤバいだろうよ
妊婦だとかに使う為にカロナールをセーブしてんだろうが馬鹿かこの医者は
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:18:31.65ID:fTC9isPX0
妊婦と子供はアセトアミノフェンだわな
2022/08/05(金) 14:18:37.67ID:k7nefklH0
>>159
みんな長いな
わい8時間で切れる…
2022/08/05(金) 14:18:45.79ID:EMWqfES40
とりあえず医師免許剥奪な
怖すぎるわ
2022/08/05(金) 14:18:49.13ID:MrzML4rV0
>>158
うわめんどくさ
ただのクレーマー
こんな意見もある
https://www.fuyukilc.or.jp/column/%E5%A6%8A%E5%A9%A6%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E9%A0%AD%E7%97%9B%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E8%96%AC%E7%89%A9%E7%99%82%E6%B3%95/
2022/08/05(金) 14:18:50.16ID:a0llk6DK0
>>5
それ

テレビに起用される医者ってアホなやつ多いよな
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:18:53.02ID:qSJeWOe60
>>145
日本語能力皆無かよ

>>122
良く効く人は割って飲んだ方がお腹痛まないし効果持続するで
2022/08/05(金) 14:18:53.34ID:QLPtveb00
かかりつけ医に薬を処方してもらっても
後でネットでちゃんと調べる癖つけとかんと
まじ○ろされてまうで
2022/08/05(金) 14:19:12.82ID:0eGpf3750
妊婦みたいな人の処方薬として確保するために使用をセーブしろってなってるのに
その肝心の妊婦に使わないなら
この医者は一体何のためのカロナールの使用を控えてるんだ?
2022/08/05(金) 14:19:38.92ID:mJgI+PP00
子供と妊婦に使えるようにカロナールを出荷制限しているのに妊婦に処方しなくてどうするんですか
2022/08/05(金) 14:19:41.78ID:Jr3ork0e0
禁忌キッズ
2022/08/05(金) 14:19:47.84ID:9AwLKyGY0
>>165
スタンダード無視した持論で有名な医師だからなあ
2022/08/05(金) 14:19:48.06ID:wb8KPLS00
発狂してるヤツ多いけど、カロナールがあれば処方するだろ
無いからしょうがなく、妊娠中期の人にはロキソニンって話じゃねーの?

つまり、妊婦には無いから何も処方しませんでいいってこと?
2022/08/05(金) 14:19:48.17ID:MrzML4rV0
>>174
ロキソプロフェンやイブプロフェンピコノールがもっとやばい人がいるから
2022/08/05(金) 14:19:50.28ID:DLeD7hI40
>>159
普通の人は大体6〜12時間だから正常だよ
俺だけやたら体に残る体質みたい
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:19:56.80ID:0DlHtPFM0
Twitter一通り見たけど頭ごなしに批判しかできないやばい医者だった
2022/08/05(金) 14:20:01.06ID:6hc2RW6x0
カロナールが不足しているからなるべく他で代替しなきゃならない状況なら
妊婦にはカロナール出して他にロキソニン出すべきじゃね?
ていうかそういう人のためにカロナールで良い人にもロキソニン出してるんじゃないの?
カロナールを優先的に処方すべき人に出さないなら誰に出すんだ?
2022/08/05(金) 14:20:09.44ID:KJO5BJpv0
妊婦にアセトアミノフェンを投与すると、胎児に動脈管収縮を起こす可能性がある。そして動脈管の早期閉鎖が生じると胎児死亡の原因となる
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:20:11.80ID:/uSX+gDu0
この医者全然賛同得られてなくて草
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:20:13.37ID:ur3/LiOb0
処方せんは薬剤師が出せば良い。
2022/08/05(金) 14:20:17.39ID:I+fL00B50
>>174
こうやって知識もないニュースも読めない頭の悪い人たちが集まってさわぐのがめんどうだから
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:20:17.50ID:C7xIAe6s0
ロキソニンプレミアムで
2022/08/05(金) 14:20:23.38ID:5N1YPUyQ0
そりゃ産科としては担当してる妊婦にはカロナールのほう出しといてくれって言うだろ…
2022/08/05(金) 14:20:27.53ID:VpC4w0pA0
>>172
日本語能力も医療の知識もないのはお前。
重症とは人工呼吸器が必要な状態のこと。
さらに妊婦なんてハイリスクな状態なら確実に病院にいるわ。
少しググれば分かるだろうに。アホなのか。
2022/08/05(金) 14:20:29.97ID:Ojolk9Ub0
>>2
仰天ニュースだかで妊娠中期の妊婦がボートから落ちてスクリューに巻き込まれて腹を大怪我したときも痛み止めは使えなかったとかあったね。
2022/08/05(金) 14:20:34.39ID:tFdVQJyy0
内科医からしたら産科医如きが俺様に楯突くんじゃねぇ!って事なんやろな
医者にもランクがあって皮膚科医とかは最底辺で医者の間ではゴミクズ同然に扱われるからね
産科医はまだ皮膚科医よりかはマシだけどランク的に底辺なことには変わりないし
2022/08/05(金) 14:20:41.04ID:0eGpf3750
>>173
医者がバカなこしても薬剤師チェックあるしその2つを突破されることってあんまなくね?
現にこの妊婦もまともな奴のチェックのおかげでリスクあるロキソニンじゃなくカロナールにたどり着けてる
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:20:48.29ID:g32K73m20
ロキソニンの添付文書の【禁忌】の項目に、
妊娠後期の女性って書いてあるやん。
ナビタスクリニックってヤブ医者の館か?
2022/08/05(金) 14:21:05.24ID:PYv6gnuX0
障害児になるぞ
2022/08/05(金) 14:21:06.09ID:MrzML4rV0
だから参加に行けって
ただの産科の責任逃れ
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:21:06.13ID:wzQWIx1Z0
妊娠中は貼るロキソニンも避けてたわ
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:21:12.93ID:P+BNOncZ0
>>178
はい、ロキソニン処方して妊娠中毒症にさせるくらいなら
何も処方しないで下さいね
2022/08/05(金) 14:21:23.78ID:KJO5BJpv0
>>184
そりゃ素人しかおらんもの
2022/08/05(金) 14:21:44.21ID:6h4AXGQr0
妊婦さんと乳幼児は優先してあげて
2022/08/05(金) 14:21:46.24ID:I+fL00B50
>>193
妊娠中期の妊婦に処方してるだろ
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:21:47.95ID:vhAJKaSo0
3年前のカロナール飲んで大丈夫かな
2022/08/05(金) 14:21:53.14ID:3KTIAjCK0
>>16
問題なくはない。避けられれば避けたい。
だから一旦は疑義するだろ?
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:21:55.42ID:B1pNOzn00
ロキソニンってカロナールの下位互換のイメージ
2022/08/05(金) 14:21:59.66ID:KJO5BJpv0
ロキソニンが駄目ならカロナールも駄目です
2022/08/05(金) 14:21:59.99ID:E8Tyo9820
クズミなら仕方ない
2022/08/05(金) 14:22:01.19ID:NTUv3NMi0
>>16
これ
危険性が殆どないから市販薬として売られている
本当は危険性が限りなく0に近いし、カロナールでも胎児の言語障害に影響するという研究がある
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:22:10.78ID:CVgx/Tln0
>>193
ナビタス久住「妊娠中期だからセーフ」
2022/08/05(金) 14:22:14.70ID:KJO5BJpv0
>>203
逆です
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:22:21.64ID:GRWyBY+G0
>>176
処方するメリットが危険性を上回る、と判断した場合に
必要最小限だけ処方しろ、ってなってるんだから

薬剤師が止めたならデメリットの方が大きいんだろ
2022/08/05(金) 14:22:33.45ID:M84rBHg40
解熱剤は何でも良いが妊婦は胎児への影響が少ないアセトアミノフェンが望ましい


ジジイババアが買い占めて品不足/(^o^)\
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:22:36.22ID:MHwflY7c0
>>1
胃穿孔を起こす劇薬を妊婦に処方する大馬鹿野郎wwww
2022/08/05(金) 14:22:40.62ID:qvRAyphU0
>>178
なるべくセーブしようと
あえて妊娠中期の人を狙って
ロキソニン出したんだろ

俺の考えからすると
妊婦にロキソニンも大丈夫!
って感じの医者なんて無数にいる
2022/08/05(金) 14:22:50.56ID:Mkc7kCXV0
妊婦に関してセーブする必要性ないだろやるならそこら辺のじじ婆にやれや
2022/08/05(金) 14:22:54.45ID:oaEzvOt50
ナビタスナビタスルルルルルー
2022/08/05(金) 14:23:07.01ID:XoRt5/d20
>>5
本これ
妊婦>乳児>小児>ジジイ>>>>>>>>>>おまいら
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:23:24.80ID:V9jB7Zvq0
妊婦は…
2022/08/05(金) 14:23:36.96ID:F+SKkrI40
て事はヤバイやつ
2022/08/05(金) 14:23:39.34ID:I+fL00B50
>>211
肝障害起こすからてめぇは一生カロナール飲むな
2022/08/05(金) 14:23:43.60ID:0eGpf3750
>>186
妊婦にすらセーブしようとする医者がカロナールを使うべき対象とする相手ってだーれ?
2022/08/05(金) 14:23:44.10ID:JKA8vWMa0
ロキソは胃に悪いし腸管閉塞がある
アセトも肝臓に悪いが比較的安全
とりあえず子どもにも安心
2022/08/05(金) 14:24:11.11ID:k7nefklH0
>>203
痛み止めや解熱効果ならロキソニンの方が上やろ
カロナールでは歯抜いた時とかには弱い
ロキソニンは相性悪いと胃痛めるけど
2022/08/05(金) 14:24:22.55ID:NTUv3NMi0
>>37
禁忌じゃない
飲ませて問題ないと医学上はお墨付き

過剰反応してるアホは、ゼロに近いリスクをまるで100%の確率で有害と言い張ってるようなもの
2022/08/05(金) 14:24:35.92ID:I+fL00B50
>>219
ロキソニンアレルギー
2022/08/05(金) 14:24:38.42ID:MrzML4rV0
ジジババが金に物言わせて買い占めてんだが?
四畳半にカロナールの箱つみあげてるジジイとかTwitterにあるぞ
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:24:49.53ID:/uSX+gDu0
俺の腎臓は死んじまったから安心してロキソニン飲めるようになったわ
2022/08/05(金) 14:24:50.11ID:zOOBWW+s0
>>150
素人の
思いつきで医者を
アホ扱い
2022/08/05(金) 14:24:50.60ID:eDx4MJzr0
>>200
痛み止めなんか全部飲みきらずに残りを後で飲んだりするだろ
妊婦なんて頭ボーッとしてるんだから後期に飲む可能性ある
2022/08/05(金) 14:24:54.87ID:KJO5BJpv0
カロナール(アセトアミノフェン)は注意欠陥多動性障害(ADHD)や自閉症スペクトラム(ASD)との関連を示唆する報告が多数散見されるようになってきており注意が必要です。
2022/08/05(金) 14:24:56.92ID:vHFnrPon0
妊婦にロキソニンてありえないわ
妊婦じゃなくてもギリギリまで飲まないし
2022/08/05(金) 14:25:24.77ID:5N1YPUyQ0
産科医から当たり前の要請受けて
ウチの調剤師が余所から命令されました!!キィーーッ!!
って・・・

ヤバすぎるだろコイツ
2022/08/05(金) 14:25:25.71ID:8ZU8q/Hj0
妊娠中はリスクがあるからロキソニン出せないって言われた気がするんだけど
産後に風邪引いても授乳中はカロナールが出されてた
2022/08/05(金) 14:25:31.81ID:VpC4w0pA0
>>228
8日以下なら大丈夫でしょ。
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:25:33.55ID:qSJeWOe60
>>189
70歳重度の肺炎あるが満床で受け入れ先無し
ポータブル酸素すら枯渇しつつある

コロナ陽性妊婦で胎児も母体も安定
参加は妊娠高血圧症も入院できないほどテンパってるエリア

調剤薬局方からはカロナール残1のFAX

こんな時にどっちにカロナール処方する?って話だが
2022/08/05(金) 14:25:34.16ID:wb8KPLS00
>>197
その結果、妊婦や赤ん坊に影響があったら病院の責任になるけどいいの?
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:25:45.34ID:V9jB7Zvq0
>>220
イブプロフェンとロキソニンならどっちがいい?
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:25:55.81ID:g32K73m20
ロキソニンの添付文書より抜粋

【特定の背景を有する患者に関する注意】
妊婦(妊娠後期を除く)又は妊娠している可能性のある女性
治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。投与する際には、必要最小限にとどめ、
適宜羊水量を確認するなど慎重に投与すること。シクロオキシゲナーゼ阻害剤(経口剤、坐剤)を妊婦に使用し、
胎児の腎機能障害及び尿量減少、それに伴う羊水過少症が起きたとの報告がある。

こういう記載があるのに、カロナールが品薄だからという理由で処方される側はたまったもんじゃない。
この内科医は自分の妻が妊婦でも同じ対応するのか?
2022/08/05(金) 14:26:03.78ID:EMrbnig40
末期癌で亡くなった母ちゃん
ロキソニン服用で小腸閉塞

亡くなった4年後に厚生労働省から重大事案として発表

優しかった母ちゃんは死んでも尚、後の被害を防ぐ礎となったな
2022/08/05(金) 14:26:07.11ID:0eGpf3750
>>223
その人らに使う分で妊婦すら使えない位に供給足りなくなるの?
2022/08/05(金) 14:26:10.33ID:k7nefklH0
>>224
期限あるのにどうすんねやろ
売ったり譲ったりしたら捕まるし
2022/08/05(金) 14:26:11.02ID:QxaK8Mcw0
>>171
無知の無知って最低だよね
2022/08/05(金) 14:26:15.26ID:6JTcfQz00
>>191
最底辺は精神科医だろあんなの薬を出せる精神カウンセラー
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:26:21.19ID:0DlHtPFM0
中期だから出したらしいけど、余ったロキソニンを後期に飲む可能性あるんじゃねーのか
この医者は妊娠28週ギリギリ手前の中期の妊婦さんにも中期だから大丈夫って言ってロキソニン出しそう
2022/08/05(金) 14:26:21.45ID:HvOuKTDF0
まぁ週を正確に把握してる産科医が止めたんだからそっちが正しいんだろう
2022/08/05(金) 14:26:34.02ID:j++oABCI0
使用をセーブって誰にためにセーブしてるの?妊婦に使用しないで誰に使うつもりだったんだ??
2022/08/05(金) 14:26:42.78ID:I9zLBQQi0
薬剤師に聞けばいいよ
2022/08/05(金) 14:26:44.34ID:KJO5BJpv0
馬鹿みたいにアセトアミノフェン信仰してると落とし穴にはまります

カロナールはADHD・ASDのリスクはそれぞれ、中等量群で2.26倍・2.14倍、多量群で2.86倍・3.62倍と用量が増加するほどリスクも上昇することが示されています。
2022/08/05(金) 14:26:45.42ID:0eGpf3750
>>239
警察がまともに仕事する国かよ
2022/08/05(金) 14:26:47.29ID:ptPueKht0
かくなる上はカコナール
2022/08/05(金) 14:26:57.06ID:HCGR2MNn0
外科から指示なら別になんも言わんかったんちゃうか?
2022/08/05(金) 14:27:00.80ID:HC96pSlZ0
とりあえず何かあってからでは遅いからカロナールでよくね?
こんなんそーとー恨まれる案件だぞ
因果関係なくても
2022/08/05(金) 14:27:06.16ID:JElLiy7u0
>>13

アンサングシンデレラっていうマンガがおすすめ

ドラマ版はフジテレビがいじくり倒してるからおすすめしない

原作でモブのキャラを、令和の大女優西野七瀬の為にメインキャラにしたり
2022/08/05(金) 14:27:27.52ID:MrzML4rV0
>>239
わからんけどいまのジジババはとにかく買い占める
トイレットペーパーとかマスクも同じようなのみただろう
使いもしないのに自分さえ良ければいいんだよ
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:27:42.95ID:XIsCabdY0
>>231
まあ実際は禁忌でもないが、妊婦にもなにがあるかわからんから念には念をいれて避けるって感じかな。
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:27:46.84ID:0HpeBPYk0
この話のどの点に憤ったのかが書かれていないからなんとも
2022/08/05(金) 14:28:07.00ID:lnmpOoQo0
ルルでええやん
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:28:09.51ID:RloreiuB0
大正製薬
子宮への移行性が高い「イブプロフェン」
繰り返す痛みに「エテンザミド 」
子どもや妊婦も服用できる「アセトアミノフェン」
2022/08/05(金) 14:28:21.26ID:NTUv3NMi0
>>112
普通にロキソニン使っても構わん
医学上はそうなってる。副作用が出る確率はゼロもしくは限りなくゼロに近い

カロナールも胎児の発達に悪影響を与える研究があるし、ゼロリスクとゼロに近いリスクは異なる

ロキソニンを批判してる奴らはゼロリスクを主張してるアホ
カロナールもロキソニンと同じぐらい胎児に悪影響を与えるわ
2022/08/05(金) 14:28:28.47ID:XYDRxVer0
まともに臨床やってたらまず妊婦にあえてロキソニン出さない
この人資質的にちょっと心配
2022/08/05(金) 14:28:28.72ID:o1BoQIf90
陽性になってカロナールもらったけど
全く使ってないよ
足りないなら返したい
2022/08/05(金) 14:28:28.71ID:k7nefklH0
>>252
もうボケとるんやろな
物がなくなる恐怖が理性に勝ってしもとる
2022/08/05(金) 14:28:39.85ID:wb8KPLS00
妊婦にならカコナールをいくら処方してもなくならないって視点を持ってるヤツが理解できないんだが
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:28:46.75ID:P+BNOncZ0
>>234
血中酸素濃度が90割り込んでからまた来てくれ
若い妊婦はまずならんから
2022/08/05(金) 14:29:01.14ID:NTUv3NMi0
>>124
つまりロキソニンを出しても問題ないってことだな
2022/08/05(金) 14:29:10.06ID:0HRuxIMq0
ロキソ駄目だろう。
普通にカロナールやん!
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:29:11.02ID:719x5Dsk0
ロキソニン使う馬鹿
2022/08/05(金) 14:29:12.45ID:0eGpf3750
>>261
制限すべき対象じゃないだろ
妊婦にまで制限したらそれ本末転倒じゃん
2022/08/05(金) 14:29:14.94ID:qvRAyphU0
>>254
妊婦にロキソニンは全く問題ない!
俺の考えのが正しいのに否定しやがった!
許せない!!
2022/08/05(金) 14:29:22.41ID:wb8KPLS00
カコナールって書いちまったwww
2022/08/05(金) 14:29:33.25ID:HC96pSlZ0
>>257
ゼロリスクしかないやろ
妊婦なんて
2022/08/05(金) 14:29:35.61ID:GEfnHPmI0
逼迫してるからこそ妊婦に優先的にカロナール使えよw
2022/08/05(金) 14:29:39.43ID:HCGR2MNn0
>>261
妊婦に制限して誰に出すのw
2022/08/05(金) 14:29:49.82ID:5v7FVbTK0
>>250
そう思う
妊婦さんには特に慎重になってほしいと思うし
2022/08/05(金) 14:30:00.26ID:VeuRN3GC0
使用を控えること自体を目的にしてどうすんの
必要な人(妊婦など)に渡るようにするためだろ
2022/08/05(金) 14:30:13.69ID:I+fL00B50
>>238
正直に書くなら、医者が必要と感じたら普通に処方できるくらいには在庫はあるので「医者が」処方する限りは制限しなくていい
しかしながら昨今の需要=商機と考えてOTC買い漁る馬鹿な転売屋がいるから、初期のマスク枯渇みたいにならないように「バカでもわかるように」枯渇するから変えろと発表してるだけ
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:30:17.82ID:0HRuxIMq0
わしは武漢コロナをルルで乗りきった。
2022/08/05(金) 14:30:23.41ID:BGzvX8At0
>>195
で産科がロキソニンやめとけと判断して助言したわけだ
それでも出すなら久住内科医の責任だよね
何かおかしいか?
2022/08/05(金) 14:30:31.52ID:uHcubQew0
たかが熱で妊婦にそんな薬を処方する必要自体がない。
2022/08/05(金) 14:30:47.48ID:JKA8vWMa0
だいたいヤブな医者は
バカの一つ覚えで
何にでもロキソ出すから注意
2022/08/05(金) 14:30:50.57ID:ClOcXZNc0
>>178
数は少ないが無いわけじゃないんだよ
だから薬剤師が動いてカロナールに変更させたんだよ
感謝すべきなのにメンツ潰されたと思って逆ギレしてんだよこの藪医者
2022/08/05(金) 14:30:55.73ID:YYxaJI480
開業医は俺の指示は絶対だ
黙って言うとおりにしないと薬を院内に戻すぞ
と激昂する医師も年配の医師にはいるからな

酔って本音が出てくると医師は天皇だくらいに言い出すドクターもいるから
2022/08/05(金) 14:30:56.33ID:NTUv3NMi0
>>128
後者

あらゆる薬は危険性がゼロじゃない
ロキソニンから変えられた薬のアセトアミノフェンも、胎児の言語発達に悪影響を与えたり、ADHDの原因になると海外で研究がある

両方とも危険性が限りなくゼロなだけで、ロキソニンが危険ということはない
2022/08/05(金) 14:30:57.53ID:8ZU8q/Hj0
>>242
>>239の添付文書だと妊娠中期に出しちゃいけないんじゃないの
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:30:57.79ID:/KDuTMks0
クスリのことは分からんのだが
妊婦が飲んで胎児が奇形の可能性がある場合
認可されないんじゃないの?
2022/08/05(金) 14:31:01.04ID:Yju5mgX10
>>2
ジェネリックのロキソプロフェン普通に処方されたで
2022/08/05(金) 14:31:09.73ID:BGzvX8At0
>>224
それジジイなのは間違いない?>ツイ主
2022/08/05(金) 14:31:16.35ID:wb8KPLS00
>>266
妊婦に無制限に渡して無くならない保証は無いの?
そういう統計があればいいと思うけど
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:31:20.25ID:MN8L2eAB0
>>44
催奇形性がある薬はその通りなんだがロキソニンは別
妊娠後期に服用すると動脈管が収縮して
胎児の心肺に深刻なダメージを与える
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:31:24.52ID:nPtTeSvS0
禁忌とか飲み合わせのチェックとか人間じゃもはや無理なレベルだから真っ先にシステム化すべきなのにおくすり手帳w
2022/08/05(金) 14:31:26.07ID:/TBezRPA0
妊娠中期までであれば有益性投与とされています。
普通に内科医が正しい。
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:31:29.43ID:0DlHtPFM0
産科医に指摘されて異議があるならその産科医と話をして解決すればいい話、わざわざ背中から打たれたなんて同業者を批判してSNSに書き込むなんて医者としてやばい
2022/08/05(金) 14:31:37.97ID:0eGpf3750
>>274
ならこの怒って妊婦にすらロキソニン強要する医者に何一つ理がないことになるんだけど
バカでも分かると思う
2022/08/05(金) 14:31:41.12ID:SBX9TBDL0
テレビに出てるドクターにまともな医療者はいない
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:31:51.10ID:RloreiuB0
●ロキソニン(ロキソプロフェン)
非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)のタイプに分類されます。
体内の「痛み、炎症、発熱」などを引き起こす物質(プロスタグランジン)が作られるのを抑えることによって、炎症に伴う腫れや痛みをやわらげ、熱を下げます。

●カロナール(アセトアミノフェン)
NSAIDsには分類されず、一般的な解熱鎮痛薬とはメカニズムに違いがあります。
非ピリン系解熱鎮痛薬になり、脳の中枢神経や体温調節中枢に作用することによって、解熱鎮痛効果を示します。
2022/08/05(金) 14:32:04.49ID:HCGR2MNn0
>>279
たかが産科ごときが内科様に意見しようなんぞ、て感じやろねぇ
2022/08/05(金) 14:32:17.68ID:0HRuxIMq0
治験でもロキソだけは服用したらダメ!
2022/08/05(金) 14:32:46.25ID:0eGpf3750
>>286
無制限に渡す?
医者が処方する薬なんだから買い占めとかじゃないでしょ
全国の妊婦にカロナール優先してなくならないでしょ
2022/08/05(金) 14:32:51.84ID:5N1YPUyQ0
>>290
そういうことだよな
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:32:57.49ID:qSJeWOe60
>>287
後期も禁忌だったの忘れてた
すまん
2022/08/05(金) 14:32:57.59ID:rPHMFAaEO
そもそも妊婦にワクチン推奨したり
陽性だったら帝王切開したり
産婦人科も腐ってるし日本の医療やアカデミズムすべて腐っとるわ所詮内ゲバくだらんわ
2022/08/05(金) 14:33:01.01ID:NTUv3NMi0
>>167
インフルエンザのことなら、小児科学会からもアセトアミノフェン以外を使っても安全だから外せば?と言われてるぞ
2022/08/05(金) 14:33:06.93ID:MrzML4rV0
ロキソプロフェンよりイブプロフェンのほうが実は投与したらだめな人は多い
おまえらはウマいウマいとポリポリ食ってるけどイブプロフェンのむならアスピリン系にしとけ
2022/08/05(金) 14:33:14.67ID:BQ2P/+WQ0
>>284
普通に処方出せるんだから問題無いよ
2022/08/05(金) 14:33:16.86ID:wb8KPLS00
厚生省の見解として妊娠中期までならロキソニンは使用可なんだろ
何をそんなに文句言ってるのか理解できんわ
2022/08/05(金) 14:33:26.40ID:MrzML4rV0
ポリポリはくわないか
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:33:39.34ID:/uSX+gDu0
まあカロナールあんまり効かないよな
ロキソニンが禁止されてる頃はカロナールじゃ痛み引かなくて大変だったわ
2022/08/05(金) 14:33:42.09ID:JElLiy7u0
>>261


Q.
カコナールを妊娠中に服用してもよいですか?
A.
本製品に限らず、妊娠中はどんな薬も慎重に判断する必要があります。妊婦または妊娠していると思われる方は、自ら判断せず主治医に相談してください。


カロナールもカコナールも要相談
2022/08/05(金) 14:33:48.69ID:zOOBWW+s0
飲み会・行く
ワクチン・打たない
カロナール・買い占める
年金・減らすな


老害/(^o^)\
2022/08/05(金) 14:33:53.34ID:6pgobnV60
普通の人でも痛み止めはアセトアミノフェンがいい
2022/08/05(金) 14:34:04.86ID:0eGpf3750
>>303
カロナールにしろと言われただけでSNSにキレ出す医者の方が意味不明~
2022/08/05(金) 14:34:05.00ID:EO7MvkbT0
教師と医者と警察はクズ
2022/08/05(金) 14:34:22.45ID:wb8KPLS00
>>296
無くならないなら妊婦にはこれまで通りカロナールを処方してねって通達すればいいんじゃないの?
それをしないってことは無くならないとは言えないと思うけど
2022/08/05(金) 14:34:26.78ID:NTUv3NMi0
>>269
アセトアミノフェンも胎児の言語発達やADHDの原因になると海外で言われてるぞ
ゼロリスクじゃないなら、別にどっちでもいいやんって話
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:34:29.29ID:8gDGa5rl0
>>1
お腹の子を考えてない内科医
しかもそれを呟くバカ
2022/08/05(金) 14:34:29.88ID:DJv6hSTn0
小賢しい顔写真して
アホなことをわざわざツイートしたの
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:34:42.01ID:UL9568QT0
そのTweet
フルボッコやん
https://twitter.com/KusumiEiji/status/1555073549198471168?t=o9dMdoVaV5TOY3hgJ2ItAA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 14:34:53.00ID:zJ04q8Gg0
ロキソニンは、人によっては、胃痛含め胃腸障害でるよね
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:34:54.47ID:z25ujzgu0
>>1
だから妊婦のことは産科に任せればいいだろ…
こいつ何いってんの…
2022/08/05(金) 14:35:06.43ID:Y88zNJjE0
またナビタスか
2022/08/05(金) 14:35:06.57ID:MrzML4rV0
整理すると
産科はロキソプロフェンで身体異常になったらうちも面倒、でもカロナールは出したくないから出元の内科に発狂

内科はカロナール枯渇しそうなのに足元見やがってこの産科という構図
2022/08/05(金) 14:35:14.17ID:HC96pSlZ0
>>312
それは飲む本人が決めることやしな
2022/08/05(金) 14:35:15.28ID:NTUv3NMi0
>>282
妊娠中期はおk
後期だけは駄目
2022/08/05(金) 14:35:16.56ID:mJgI+PP00
しかし薬を1回変更しろって言われただけで「背後から弾を打ってくる」なんて表現するのは大袈裟というかそんな事わざわざツイートしなくていいのでは?って思う
もう腹が立って自分1人の胸の内には納めておけないというのは感じるのでプライドの高い方なのかな
2022/08/05(金) 14:35:17.77ID:k7nefklH0
>>301
分からんけどイブは効かん
ロキソニンは相性がいいのか胃も荒れない
結石用のボルタレンサポなら冷蔵庫にある
2022/08/05(金) 14:35:18.90ID:E/5NGIuD0
>>171
ワイドナショーに出ていた時コロナの第6波の話で東野が「我々も気を引き締めて行かないといけませんね」って言ったら
この医者が「気を引き締めろって何だ!」って恫喝する様に言って東野が「え?」って困惑してたけど
その後自分が言ったことのの説明もしない医者
2022/08/05(金) 14:35:35.37ID:0eGpf3750
>>311
妊婦にまで制限しようとして激おこの医者はこいつだけじゃん?
他の医者は普通に処方してる時点で妊婦にも制限しろなんて通達ないんじゃねーの
2022/08/05(金) 14:36:14.75ID:JElLiy7u0
>>305

ラムネかと思うほど気軽に出してくれるからな
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:36:16.15ID:V9jB7Zvq0
葛根湯はどうなん?
2022/08/05(金) 14:36:18.11ID:HCGR2MNn0
>>311
カロナールとアセトアミノフェン錠の違い理解してないだろ
2022/08/05(金) 14:36:20.06ID:LFEQ9BWt0
何か知らんけど無知な馬鹿がカロナールは魔法の薬で副作用0とか思ってるフシがあるよな
2022/08/05(金) 14:36:22.33ID:nvGvl3xX0
タレント医師はこれだからな
2022/08/05(金) 14:36:24.13ID:SQa/IziL0
>>2
そのさじ加減がわかるのが医者だろ
素人じゃないんだから
2022/08/05(金) 14:36:31.30ID:+1JfK5uM0
今後は処方箋にカロナールと書けば良いじゃん
薬局で在庫がなくて患者がカロナール難民になろうが知ったこっちゃねーで良いだろ?
2022/08/05(金) 14:36:33.10ID:mPHRbU5m0
>>1
元々妊婦にロキソニンはダメじゃなかった?
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:36:40.76ID:sqqPQdn50
妊娠期の薬物療法については婦人科医の方が専門性高いし知見も多いやろ
腹立ててツィートするもんかね
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:36:43.76ID:cXmzXB6F0
>>237
ご冥福を祈る。
その願いとは裏腹におかしい医者が想像以上に多そうだ。
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:36:43.95ID:/uSX+gDu0
登山家か
はぁ…
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:36:54.56ID:EyV+hPCM0
俺が医師なら「若い人は寝ろ、そうすれば治る」
こう言って薬無しで帰すよ
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:37:15.38ID:PWXLWSf20
今日テレビに出てた精神科医も新コロ診察手伝ってるとか言ってたけど、妊婦に限らずこういうこと頻繁にあるんじゃないのかな
2022/08/05(金) 14:37:24.26ID:QTuQiG0U0
これは久住がダメだろ
何のためにカロナール処方をセーブしてるのか理解出来ていないのか
中期でもカロナールあるならカロナールだろ
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:37:29.34ID:V9jB7Zvq0
ダメ出すクリニック
2022/08/05(金) 14:37:33.11ID:AOW+zQ8K0
>>2
その通り。ロキソニンは昔から使われてるが、副作用を軽視し過ぎてる。
歯医者で治療した後の痛み止めとしても簡単に処方されてるが、できるだけ使わないほうがいい。

頭痛・生理痛・歯痛に速く効く「ロキソニンS内服薬シリーズ」とか使うんじゃないぞ。
頭痛がするなら休んで寝ろ。それが最もいい。
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:37:49.25ID:RloreiuB0
●ロキソニン(ロキソプロフェン)
妊娠後期の女性:投与しないこと。

●カロナール(アセトアミノフェン)
妊婦又は妊娠している可能性のある女性:治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。

このため、妊娠、授乳中の方にも処方される場合があります。
2022/08/05(金) 14:37:53.31ID:eV/tTpsG0
>>324
あぁ、あの人か。
2022/08/05(金) 14:37:54.70ID:JElLiy7u0
>>327
ダメだってよ
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:38:00.07ID:8c36Jv7I0
>>26
肺炎にカロナールって何のために?
2022/08/05(金) 14:38:07.85ID:LFEQ9BWt0
>>325
普通の医者は普通にロキソプロフェンも出してるよ?
2022/08/05(金) 14:38:10.17ID:wb8KPLS00
>>325
こいつだけかどうかわからんけど
ツイッターで発言したのはこいつだけってことでしょ

妊娠中期の妊婦も例外とするのであればそのように通達すべきだよ
2022/08/05(金) 14:38:10.35ID:fw38iX9f0
過去日本では産婦人科と歯科が急増した時代がある
その時に開業した人物の殆どがζςЭ系だったと言われている
2022/08/05(金) 14:38:22.45ID:mjcJn0Ic0
>>147
ほんの少しもリスクがあってはダメならカロナールも当然ダメだよね。
2022/08/05(金) 14:38:28.05ID:JKA8vWMa0
一般的に強さ効き目は
ボルタ>ロキソ>アセト
と言われてるけど
副作用も同じ
2022/08/05(金) 14:38:34.54ID:NWMjIkFs0
>>331
薬剤師はアホ
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:38:37.49ID:MHwflY7c0
>>218
バーカ
胃穿孔は死に直結するっての
2022/08/05(金) 14:38:41.03ID:NTUv3NMi0
>>337
痛みの緩和ぐらいさせてやれよw

あと発熱や痛みの緩和なら、アセトアミノフェンよりロキソニンのほうが、胃に優しくない点以外はあらゆる面で優れてる

患者のためならロキソニンを出すわな
2022/08/05(金) 14:39:10.93ID:CMIWeZdT0
>>333
駄目じゃないです
大勢の医者が処方してます
2022/08/05(金) 14:39:13.12ID:qJ0wzgOv0
>>292
何らかの取材に応じるとかならともかく、医師の肩書きでコメンテーターやってる人には、そんな暇あるなら医療現場の最前線で一人でも多く患者を救ってくれと思う
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:39:15.18ID:rX5NNkxX0
>>316
腸閉塞とかね
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:39:15.96ID:CVgx/Tln0
調剤薬局はナビタスに疑義照会する前に産科医に相談したってことなんかね
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:39:19.04ID:V9jB7Zvq0
>>350
アスピリンは?
2022/08/05(金) 14:39:29.84ID:EzlDqfbc0
>>233
妊婦一択だろ
2022/08/05(金) 14:39:37.84ID:NTUv3NMi0
>>345
発熱や痛みの緩和
普通はもっと効果があるロキソニンだすわな
2022/08/05(金) 14:39:43.69ID:SkiLBh/f0
内科医は妊娠後期ではないのでロキソニンでも問題なしと判断して
産科医は解熱剤としてはよりリスクの少ないカロナールを求めただけ
久住の方が妊婦にリスクあるから分が悪いけど犬に玉ねぎの端くれ食わせるよりリスクは低い
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:40:09.85ID:V9jB7Zvq0
>>357
ダメダスクリニックだから勿論
2022/08/05(金) 14:40:16.04ID:cqj3BrB90
魔法の薬
カロナール(笑)
2022/08/05(金) 14:40:32.80ID:F0C/Sd9/0
>>13
薬局から病院にお尋ねが来る
2022/08/05(金) 14:40:39.17ID:wb8KPLS00
厚生省の見解として、妊娠中期ならロキソニンOKと言ってるのに
何で発狂してる人が多いのかマジで理解できない

厚生省は間違ってるのか、カロナールは実は在庫が十分で必要であると主張すれば全員分あるのか
なんなん?
2022/08/05(金) 14:40:43.76ID:iYK2WQaB0
妊婦にロキソニンは普通忌避するもんじゃね?
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:40:47.62ID:6PGn47yR0
>>77
エアプ?
2022/08/05(金) 14:40:51.39ID:8ZU8q/Hj0
そもそも妊婦の専門医の産婦人科がカロナールと言ってるのに文句を言う意味がわからない
2022/08/05(金) 14:40:52.98ID:Hg0Wbt2D0
妊婦は起訴疾患と同等の扱いで優先じゃねーのかよ
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:40:57.09ID:xRyQlwSe0
自分以外の科や調剤を下に見て、照会が入るとブチキレるクズ医師は多い
2022/08/05(金) 14:41:07.60ID:NTUv3NMi0
>>361
ロキソニンほうが効果あるし
アセトアミノフェンじゃ気休めにしかならんから、飲んで問題ないならロキソニンを与えたほうが楽になるわな
2022/08/05(金) 14:41:08.80ID:cqj3BrB90
>>233
卸に言って借りてこさせる
2022/08/05(金) 14:41:37.18ID:9AwLKyGY0
>>18
医師の処方箋が10倍の処方になってて調剤薬局で薬剤師が慌てて電話確認してた事あるわ
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:41:38.18ID:JxFbxTOv0
妊婦は優先的にカロナールでいいだろ
あほくさ
2022/08/05(金) 14:41:40.15ID:+Ds9Tunv0
>>13
最近のシステムは処方歴や患者の年齢、状態で処方チェックがかけられる
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:41:57.52ID:V9jB7Zvq0
>>371
イブプロフェンとアスピリンは?
2022/08/05(金) 14:42:03.51ID:5N1YPUyQ0
とりあえずこんなことを「命令された」とか強い言葉でツイッターに愚痴る医師にかかりたくはないよな
2022/08/05(金) 14:42:07.66ID:F0C/Sd9/0
カロナールは在庫が無いから、苦渋の決断でロキソニンを選んだのでは?
2022/08/05(金) 14:42:15.05ID:kXlqBa2i0
ウンウンわかるよってか
やっぱ怒ってる人って面白いな
2022/08/05(金) 14:42:15.37ID:cqj3BrB90
>>13
素人でも赤本で簡単に調べられるよ
2022/08/05(金) 14:42:26.12ID:nvGvl3xX0
>>377
それな
2022/08/05(金) 14:42:32.57ID:7/alwQ1u0
自閉症気味の方が勉強はできるからな
2022/08/05(金) 14:42:39.84ID:+Ds9Tunv0
今日ワクチン打ちたくねー
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:42:41.59ID:GRWyBY+G0
>>365
全面OKじゃなくて
慎重に必要最小限で、って話だろ
2022/08/05(金) 14:42:44.75ID:z6hNjsI30
>>341
どんな副作用があるの?
2022/08/05(金) 14:42:47.10ID:qvRAyphU0
>>327
妊婦に葛根湯はチャレンジャー
眠気覚ましにもいいし頭も冴えるから
便利やけどね
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:42:48.48ID:V9jB7Zvq0
>>378
でも調剤薬局には在庫あったのでは?
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:42:48.65ID:cXmzXB6F0
>>324
なにそれ。ちょっと怖いわ。
2022/08/05(金) 14:43:31.83ID:BSHUbXe00
>>331
お前みたいな無職引きこもりはお題目唱えてれば正義と思ってても仕方ないんだろうけど、現場はそういうものじゃないんだよ
そもそもそういう話なら速攻SNSとはならずにその場でしっかり議論戦わせてその顛末書き込む感じになるだろうに
まあ無職はピュアでいいよな、ただ的外れなこと言ってないでわきまえて引っ込んでた方がいい
2022/08/05(金) 14:43:32.26ID:cqj3BrB90
>>384

魔法の薬カロナールなら何でもOK(笑)
2022/08/05(金) 14:43:39.78ID:tFdVQJyy0
>>241
精神科医は他の医者からは可哀想な人扱いだね
順位的にはランク外扱い
精神科医の離職率は医者の中でもダントツだからね
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ…
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:43:53.24ID:V9jB7Zvq0
>>390
魔法の薬はカコナール
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:44:06.37ID:z25ujzgu0
こんなのでも医学部出て医師免許持ってるんだと思うとマジで怖えよな
性格診断とかちゃんとやってほしいわ
最悪こいつ患者にも当たり散らすんじゃねえの
2022/08/05(金) 14:44:24.86ID:wb8KPLS00
>>384
慎重に必要最低限とするのであれば妊娠中期はカロナールの処方は必要ないとなる
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:44:36.72ID:RloreiuB0
>>224
カロナールは市販薬ではないよ?
病院でもらった
わいはめっちゃ効く。
2022/08/05(金) 14:44:38.89ID:+Ds9Tunv0
仮に薬局に在庫なくても、薬剤師は調達する義務があるから医者がロキソニンに変える必要はない
2022/08/05(金) 14:45:03.94ID:HdcxA4zv0
>>393
マジ異常だよなこの産科医
2022/08/05(金) 14:45:09.08ID:fQ6pTikt0
医師でも知識に雲泥の差があるよね

誰もが気付いてはいたけど、コロナで露わになってる
2022/08/05(金) 14:45:14.02ID:aSAbTLDu0
>>324
あー、そういう人なんだね。
産科分野のスペシャリストである産科医にリスペクトない呟きする時点で、ちょっとなあ、とおもう。
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:45:39.00ID:GdWeIEz00
流産したら責任負えないからなぁ
妊娠末期は禁忌で中期までならOKとはなってるけど、
個々人の体質にもよるから中期だから安心安全てわけではないんだよね
万が一、流れちゃったら残念でしたねまたどうぞで済めばいいけどさ
ムリでしょ普通
2022/08/05(金) 14:45:57.92ID:SkiLBh/f0
>>371
頓服薬としての効能ちゃんとあるから気休めじゃないよ
医者によって強めの薬でグッと抑えてグッと治すみたいなスタイルや弱めの薬で緩やかに治すみたいなスタイルあるから
2022/08/05(金) 14:46:25.32ID:yyjdAqHJ0
>>399
産科医って悪いけどスペシャルでも何でも無いぞ?
2022/08/05(金) 14:46:35.86ID:vzbInLjO0
ブーメランてこと?
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:46:37.83ID:rcjQ4mVT0
ロキソニンの切れ味の良さ体感すると他のは駄目になるよな
2022/08/05(金) 14:46:47.14ID:tFdVQJyy0
>>349
その通り
本来ならカロナールも控えたほうがいい
だから妊婦の中にはよほどひどくない限りは我慢するって人も多い
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:46:54.07ID:GRWyBY+G0
>>402
久住よりは信頼できる程度だよな
2022/08/05(金) 14:47:02.58ID:mLRb1vTM0
>>400
カロナールで流産も普通にあるし、ADHDリスク増加するし
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:47:09.10ID:8c36Jv7I0
>>360
は?
何でせっかく発熱して免疫活性化してるのに下げるんや?
2022/08/05(金) 14:47:09.96ID:9AwLKyGY0
>>324
その時の東野の顔が見たい
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:47:23.05ID:z25ujzgu0
>>397
こいつは内科だろ
2022/08/05(金) 14:47:30.29ID:6tZGSgzh0
>>406
ないない
新しい事勉強しないやつらだよ
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:47:31.11ID:LOt3c9Qq0
「なるべく使用をセーブしようと考えた」

あるなら処方しろよ
エリクサー症候群かよ
2022/08/05(金) 14:47:34.61ID:BhdNz4Zh0
>>378
併設のクリニックに在庫無くても処方箋出せるよ
2022/08/05(金) 14:48:05.50ID:JKS1p/6l0
>>413
卸が走り回って借りてくる
2022/08/05(金) 14:48:28.18ID:obkyGKON0
うちカロナールが沢山余ってるんだけど、いつ処方してもらったものなのかわからいんだよね
これ使っても大丈夫なのかな?
2022/08/05(金) 14:48:35.66ID:Hg0Wbt2D0
お腹に命を預かってる妊婦は少しでもリスク低い方選びたいだろうになぁこんなに命を軽視した医者に診断されるのかわいそ
2022/08/05(金) 14:48:40.90ID:nc2PZuNf0
>>1
まあ妊婦を甘やかさないことが一番
「出産は病気じゃないんだから普通に我慢して」って言葉をかけるだけでいいのにね
2022/08/05(金) 14:48:46.88ID:E12yF+sG0
中期ならカロナールにしとけよ
38度くらいの患者に大量に出してるんだがあんな必要か?
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:48:54.67ID:UWheGaL90
妊婦や子供の為にカロナール確保しよって
話なのに
妊婦に対してセーブしてどうするんだよ。
テレビ医者ってアホなん?
2022/08/05(金) 14:49:11.82ID:7/alwQ1u0
医師とかホントAI化して欲しい
2022/08/05(金) 14:49:12.68ID:JgZuVa3U0
ロキソニンは安全と言われても妊婦に使うのは抵抗がある
カロナールが足りないって言っても備蓄されているものが大量にありそうなんだよなー
2022/08/05(金) 14:49:12.90ID:HgJJaVG10
製造元が出荷調整
花粉の時期のザジテンとかみたいに週に数人分しか入らなかったりすんだろ?
2022/08/05(金) 14:49:15.55ID:NnBehP8h0
>>397
産科医は妥当じゃないの?
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:49:18.75ID:z25ujzgu0
それにしてもなんでカロナールって枯渇してるんだ?
倒産でもしたのか?
でもちょこちょこ製薬関係だと起こってるよね
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:49:19.53ID:GdWeIEz00
>>407
そこなんだよね
カロナールなら通常出してるから諦めもつくけど、
ロキソニンは何で出した!ってなる違い

>>395
個人輸入でだいたい手に入る
2022/08/05(金) 14:49:40.28ID:aSAbTLDu0
>>402
産科分野のスペシャリストといういいかたが伝わりにくかったか。

要は、妊婦とお産についてなら、このロキソンニンしれっと処方しようとした内科医よりも、産科医の方が専門だってことが言いたかった。
餅は餅屋ってこと。
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:49:58.57ID:wHvA0J2o0
>>341
頭痛にはまず水でしょ コップ1杯の水を飲めば四割の頭痛は治る
2022/08/05(金) 14:49:59.90ID:SkiLBh/f0
>>404
ひどい時には朦朧とするレベルの偏頭痛の時にロキソニン飲むけど痛みスッキリで頭痛の名残のふわふわ感だけ残るの怖い
自分が痛み感じてないだけで体は苦しいのかもと思えるぐらい
2022/08/05(金) 14:50:18.94ID:Y7XikyTV0
専門性を高めるために診療科を細分化してんだからキレずに意見として受け止めろよ
内科医ごときには妊婦をみれないんだから
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:50:28.57ID:oNjX+fDU0
産科医の言うことを聞けよ。
内科医。
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:50:42.19ID:cXmzXB6F0
さてここからが注目なのだが
先生と名のつく人間は絶対的に行動が決まっていて・・・
 
謝らない
非を認めない
誤魔化す
他人のせいにする
解釈の違いにする
 
クズばかりです。さてどう対応するのかな?
2022/08/05(金) 14:50:52.08ID:MJ3fag170
>>424
品薄商法
2022/08/05(金) 14:50:52.61ID:5norzPzp0
ロキソニン効いたためしない
痛み止めはタイレノール一択だわ
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:51:01.08ID:mqgwG6U90
久住と言えばワクチン教の大臣レベルやんw
ワクチン打て打て凄いぞこいつw
2022/08/05(金) 14:51:04.21ID:g92znLKP0
コロナ禍におまんこしてる奴の自己責任だろ
2022/08/05(金) 14:51:21.11ID:mLvM1kiq0
双方の言い分聞いてみないと判断出来ないな
ググって出てきた表面的な知識で批判してる人も多いだろうしな


まずロキソニンが妊婦に駄目という根拠は下記を見たからだろうけど

〔妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。シクロオキシゲナーゼ阻害剤(経口剤、坐剤)を妊婦に使用し、胎児の腎機能障害及び尿量減少、それに伴う羊水過少症が起きたとの報告がある。〕

そこから更に踏み込んで調べると
cox阻害剤であるNSAIDsのうち病院で処方される薬は下記でロキソニンもカロナールも該当することがわかる

アスピリン(バファリン®など)
ロキソプロフェン(ロキソニン®など)
ジクロフェナク(ボルタレン®など)
インドメタシン(インダシン®など)
メフェナム酸(ポンタール®など)
スルピリン(メチロン®など)
アセトアミノフェン(アンヒバ®、カロナール®など)
その他
2022/08/05(金) 14:51:30.86ID:BQtdBzRY0
ロキソニンも1000人に一人くらいの割合で酷い副作用出るって結果出とるし妊婦にはなるべく使いたくないよな
2022/08/05(金) 14:51:35.47ID:qJ0wzgOv0
>>324
全体の流れを知らないからなんとも言えないが

病は気からなんてことわざがあるけれど、気を引き締めたら感染しないなんて事はないからね
対策を尽くしても感染するときは感染する
ノーガードで案の定感染そたってのはある意味責められることかもしれないげ
2022/08/05(金) 14:51:48.61ID:7/alwQ1u0
アセトアミノフェン欲しけりゃ、アメリカの通販サイトでタイレノール買え
日本のはボッタクリがすぎる・・・
2022/08/05(金) 14:51:48.93ID:JgZuVa3U0
医者同士でもこんなんだと
薬剤師が医者のミスを指摘するのは中々勇気がいるね
2022/08/05(金) 14:52:14.55ID:MJ3fag170
>>437
カロナールも10人に一人くらいの割合で酷い副作用出るって結果出とるし妊婦にはなるべく使いたくないよな
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:52:32.69ID:oNjX+fDU0
上先生は元気?
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:52:40.45ID:RloreiuB0
>>426
正解!妊婦のことは産科医が専門
2022/08/05(金) 14:52:55.40ID:HC96pSlZ0
>>436
カロナールはエヌセイズちゃうやろ
2022/08/05(金) 14:52:59.86ID:F0C/Sd9/0
>>420
「ヒトラー万歳」とかって結論出しちゃうようなAIに命預けたくないなw
2022/08/05(金) 14:53:01.68ID:aSAbTLDu0
>>349
カロナールもそんなにホイホイださないよね。
でも妊婦がほんとつらそうで、そのつらさで流産早産のおそれがでそうなくらいなら、リスクを天秤にかけてカロナール処方というのはあり。

だから、妊婦は風邪とか引くと大変だし、歯の治療もむり。
2022/08/05(金) 14:53:03.64ID:BhdNz4Zh0
クリニックやなくて調剤薬局やったわ
叔父のオキシコドン貰いに薬局行ったら主治医に電話して確認する言われた事ある
薬剤師もしっかり仕事してるわ
2022/08/05(金) 14:53:04.42ID:Fd1GU51E0
>>439
アセトアミノフェンが欲しいんじゃないんです。
魔法の薬カロナールが欲しいんです(笑)
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:53:14.52ID:o9me04xV0
>>427
お前の頭痛原因が酒だということがわかった
2022/08/05(金) 14:53:15.84ID:qFqISG4c0
>>16
妊娠中に出された解熱剤があまっていたら妊娠後期にも飲むだろ
2022/08/05(金) 14:53:32.17ID:JgZuVa3U0
ポンタール使えていた時代はポンタールばかりだったな
ロキソニンより効いた気もしたし
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:53:37.95ID:V9jB7Zvq0
>>448
魔法の薬はカコナール
2022/08/05(金) 14:53:38.78ID:SLmeNRg20
>>1
すげーな妊婦のためじゃなく単に薬をセーブしたかっただけどか
2022/08/05(金) 14:53:50.05ID:BQtdBzRY0
>>441
そんな治験結果の凡例出てたっけ?
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:53:58.04ID:CVgx/Tln0
>>424
製薬業界には余分な在庫や生産ラインを用意しておけるほどの金は無い

どんな薬品も10%ぐらい需要が増えるだけで枯渇する
2022/08/05(金) 14:53:58.84ID:VTIvQdrO0
>>385
腸閉塞
2022/08/05(金) 14:54:06.23ID:nc2PZuNf0
>>443
つーても出産は別に病気じゃないから
世界中の動物が医者なしで普通に出産してるわけで
2022/08/05(金) 14:54:08.18ID:9AwLKyGY0
>>446
基本的に妊婦はすべての薬を飲めない感じだよな
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:54:13.09ID:UWheGaL90
これだから内科医はバカにされんだよな
祈祷師と変わらん
2022/08/05(金) 14:54:28.65ID:2qY3v7zs0
ワクチン撃つとなんでカロナールが一緒にもらえるん?
ロキソニンじゃダメなん?
俺3回撃って全部カロナールももらったけど1回も飲んでない
2回めのときは39度まで熱が出たんでビビって手元にあった前にい者から出してもらったロキソニンの方飲んだわ
2022/08/05(金) 14:54:33.32ID:W/teO7To0
>>444
https://sagamihara.hosp.go.jp/rinken/crc/nsaids/about/index.html
2022/08/05(金) 14:54:37.25ID:kfX4lbVG0
>>450
普通は余らないし飲まないよ
2022/08/05(金) 14:54:42.10ID:F0C/Sd9/0
>>431
あれ?ここ政治のスレだっけか?
2022/08/05(金) 14:54:51.38ID:8ZU8q/Hj0
>>417
それ、病気じゃないから医者でも薬や治療、手術でもどうにもならない事があるから慎重に気をつけなくちゃいけないって意味だけど
2022/08/05(金) 14:55:27.51ID:SkiLBh/f0
>>460
一番無難だから
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:55:27.97ID:z25ujzgu0
>>455
薬もそんな日持ちしないから生産計画と現実が食い違うといきなり枯渇しちゃうわけか
2022/08/05(金) 14:55:28.88ID:ncTILieh0
>>458
いいえ!

カロナールなら平気なんです!

魔法の薬なんです!
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:55:51.84ID:ZbVGMQRg0
>>233
ロキソニン、カロナールが何の薬が分かって言ってんの?
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:55:53.24ID:oNjX+fDU0
>>459
診断して、薬出すだけの先生。
手術は外科医
2022/08/05(金) 14:56:00.95ID:tFdVQJyy0
>>440
結局は人による
医者も人間だからいろんな性格の人がいて
末端の警備員からミスを指摘されても謝れる医者もいれば些細な事で逆ギレする医者もいる
どんな職業でも同じだと思う
2022/08/05(金) 14:56:15.79ID:HC96pSlZ0
>>461
NSAIDsは主にPGE2の合成抑制によって鎮痛・解熱・抗炎症作用を発揮します。アセトアミノフェンは鎮痛・解熱作用を有しており、NSAIDsと同様にCOXを阻害しますが、その作用は弱く抗炎症作用はほとんどありません。そのためアセトアミノフェンはNSAIDsには分類されていません。
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:56:24.26ID:UWheGaL90
頭痛がするからって頭痛薬飲まないといかん
ってワケじゃないからな。

リスクが怖いなら水をたくさん飲めばいい。
2022/08/05(金) 14:56:27.26ID:VXcbU+xj0
コロナ患者より妊婦の方が大事だろ
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:56:28.41ID:RloreiuB0
逃げた
https://twitter.com/pompomko5/status/1555144007722102784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 14:56:31.93ID:F0C/Sd9/0
>>459
御意っ!
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:57:12.64ID:DR104ufn0
まあ自分の判断に自信あるのならその命令に従わなくてもいいんじゃない?
2022/08/05(金) 14:57:15.27ID:E/5NGIuD0
>>324
>>388
俺の記憶がちょっと違ってた。
正確にはこういう話だったようだ。
説明はされてた様だ
https://sirabee.com/2022/04/10/20162835112/
2022/08/05(金) 14:57:19.12ID:Mkc7kCXV0
>>359
その通りだな妊婦一択。合理性から見ても道義的にみてもその答えしかない。
2022/08/05(金) 14:57:37.43ID:nuEUvlKJ0
>>468
ロキソニン=最強の鎮痛解熱剤
カロナール=魔法の鎮痛解熱剤
2022/08/05(金) 14:57:38.00ID:qJ0wzgOv0
データベースどおりの薬剤師から突っ込みが入るだろうけど、患者の状態にあわせてあえて処方したってケースもあるだろうし

結局は処方した医師が全責任を負えばいいと思う
医師と薬剤師どちらの判断が優先って訳じゃないんでしょう?

今回のは薬が足りなくなる危惧という的はずれだったみたいだけど
要は妊婦などを優先するためにカロナールを取っておくのでしょう?
その妊婦に処方しないでどうすんの?みたいな
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:57:46.17ID:CTcS9XJY0
妊婦にコロワク打たせるよりはマシじゃね
2022/08/05(金) 14:58:07.78ID:qFqISG4c0
>>357
わからん
「命令された」なんて書いちゃう人だから薬剤師ごときから照会あっても譲らんかったのかもしれん
2022/08/05(金) 14:58:46.11ID:J6yxzCX70
安いバファリンで効かなかった歯の痛みがロキソプロフェン60mgを服用したら何事もなかったかのようにストンと消えた
2022/08/05(金) 14:59:01.37ID:UopNkygV0
>>177
絶対診てもらいたくないわ
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:59:04.42ID:CTcS9XJY0
妊婦にロキソニンだめ!
カロナールも危ない!

コロワクはおっけー🤗
2022/08/05(金) 14:59:07.40ID:qJ0wzgOv0
>>459
いや、あらゆるセクションが連携するべきでしょ
2022/08/05(金) 14:59:15.81ID:aSAbTLDu0
>>450
それは怖い。
妊婦の服薬は慎重になるべき。
その都度医師に相談して処方されたもの飲むのが正しい。

そもそも妊婦が風邪引いても、薬ださないか気休めに軽い漢方しかださないのがふつうだと思ってたんたがね。
2022/08/05(金) 14:59:21.41ID:l4CVvzfQ0
カロナールがなければタイレノールを飲めばいいじゃない
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:59:22.06ID:lMc1ujUA0
デタラメな医者
2022/08/05(金) 14:59:32.75ID:BG4++oGV0
内科医や歯科医師ってエゴ強くて頭おかしい人多いよな 
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:00:02.28ID:hbSTAF8V0
これ普通に産科医の判断が正しいじゃん
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:00:16.24ID:3aIs2m9G0
それなり考えての処方だとは思うけど、反応が「俺のやることに口出しするな」だからなあ
ところで、カロナールが足りなくなるほどというのは、コロナにはロキソニンよりカロナールが効くからなの?
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:00:17.88ID:+gmW6fuk0
>>1
>産科のクリニックからカロナールに変更せよ

ロキソニンは子供に悪影響あるからアセトアミノフェンに変えるのは、
産科として当然と思うのだが、、、、
2022/08/05(金) 15:00:23.31ID:5PoNmEZ00
専門医の判断になんでキレてるんだ
この内科医は患者個人よりも薬をセーブするのが大事だったのか
>>476
内科医に命令したんじゃない
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:00:27.34ID:CTcS9XJY0
>>487
せやろ?
妊婦にもコロワク推奨してる日本って国あるんやで🤗
2022/08/05(金) 15:00:44.13ID:2qY3v7zs0
妊婦がロキソニン使えないなら妊婦に最優先でカロナール処方すべきじゃね
これロキソニン出せって言った内科医が間違いだよね
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:00:53.50ID:+gmW6fuk0
>>492
コロナにロキソニンは禁忌(極めて危険なので処方してはいけない)
2022/08/05(金) 15:00:53.77ID:8TzO9g7F0
>>487
カロナールでも余ったの飲んだらあかんわな
2022/08/05(金) 15:01:05.72ID:kXlqBa2i0
>>404
謎の腹痛に襲われて救急で診てもらった時
点滴とか検査とか色々やってくれたんだけど症状変わらずで
2時間くらい経ってからお尻にボルタレン挿入された時
魔法の薬だと思ったなあ
2022/08/05(金) 15:01:41.35ID:2UfY0K4N0
新興宗教は規制しろよ


ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ🤤

https://i.imgur.com/DUxho2O.jpg
https://i.imgur.com/SoDkNNz.png
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:01:42.87ID:4rfZhmPX0
毎回調剤薬局で処方薬貰うときに思うんだけど、処方箋は新薬なのに処方薬はジェネリックなのよ。
薬剤師が勝手にジェネリックに変更してるの?ちなみに保険証や問診票にジェネリック云々は同意していない。
2022/08/05(金) 15:01:43.84ID:pgOz6ju/0
ヤブw
ブッシュw
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:02:06.94ID:+gmW6fuk0
というか、お前らロキソニンの凶暴さを知らなすぎ。
一度腹に穴開けて救急外来で「ロキソニン潰瘍ですね。すぐ手術します」
って言われるまで気づかないと思うけど
2022/08/05(金) 15:02:16.16ID:Ln4HEJfN0
>>492
何故かカロナールが魔法の薬で誰に飲ませてもOKな風潮になったから
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:02:28.71ID:cXmzXB6F0
>>474
何?ブロックだと?
あのさぁ、失敗したら逃げるって医者として最悪だろ?
患者にも同じ事出来るのかよ??
2022/08/05(金) 15:02:39.49ID:iEBNsqqQ0
体に負担の少ない薬の方がどう考えてもいいだろ
怒るところなのか
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:02:45.77ID:dp/lOji10
産科医が正しいんじゃねえか
2022/08/05(金) 15:02:47.58ID:3xZTncxz0
わかんないけどこの久住ってのが自爆したってこと?
2022/08/05(金) 15:02:56.53ID:viqzJ+rE0
>>496
使えないって厚生省も言ってないぞ(笑)
2022/08/05(金) 15:03:05.74ID:5PoNmEZ00
>>501
理由説明せず処方と違う薬出す薬局なんか行くなよ
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:03:11.99ID:UWheGaL90
カロナールが無ければ
ラックル速溶錠飲めばいいじゃない
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:03:15.19ID:+gmW6fuk0
>>501
>処方箋は新薬なのに

今は処方箋に先発薬書くと点数下げられるから、めったにない例だと思うけど
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:03:18.19ID:LKwdq0fv0
妊婦の方が優先されるべきじゃないのか
2022/08/05(金) 15:03:30.97ID:ITCTB8RX0
>>506
どっちが良いかは素人に判断つかんだろ
2022/08/05(金) 15:03:35.68ID:Mkc7kCXV0
市販薬のタイノレールでええやろ
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:03:37.61ID:4l4DawNC0
久住医師ってダイヤモンドプリンセス号での隔離は無意味だから
とっとと下船させろと言ってたよね。どうせ感染拡大は止められないからとかいう考えで。
マスク不要連呼もしてたし。非常に極端で危なっかしい人。
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:03:47.97ID:EeOIloGy0
>>501
新薬のジェネリックはありません
ついでに生活保護に先発薬は出せません
2022/08/05(金) 15:04:04.07ID:2Ms7QP0N0
>>453
目の前の患者のリスクより社会的なコストを優先したと考えると確かに凄い人だな
2022/08/05(金) 15:04:17.55ID:VTIvQdrO0
>>233
妊婦は二人分の命
そして使える薬が少ない
だったら妊婦一択でしょう

コロナには他の薬でOKよ
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:04:18.02ID:lMc1ujUA0
医者は患者のために働くのであって、社会のため、愛する人のためってのはキチガイ、チーム医療なんて言ってもこのレベル、お山の大将ばかりでメンツで殺してるのが実情
2022/08/05(金) 15:04:31.07ID:0LukIoj90
>>503
胃に穴開くほどロキソニンなんか飲まないしな
殆どが虫歯が痛いとか骨折した時に頓服3回分出る程度だろ
女は月のもので毎月飲むのかもしれんが
普通にしてりゃ穴なんかあかない
2022/08/05(金) 15:04:35.32ID:uz/DWMCx0
ロキソニン原理主義者居るもんなー
2022/08/05(金) 15:04:40.47ID:a7Bs9RCY0
俺が医者なら痛いときはご主人の愛撫でって粋な処方をするけどな
2022/08/05(金) 15:04:45.19ID:PDg/XmB50
>>517
お前意地悪いな(笑)

そのくらい組んでやれよ
2022/08/05(金) 15:04:47.03ID:SkiLBh/f0
>>505
痛み止めとして最強はブロック注射だからね!
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:04:47.22ID:/GVWr7Ab0
>>474
やっぱ脳筋登山家じゃ理屈で返せないから逃げるしかないよね
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:04:52.10ID:+gmW6fuk0
>>510
一般名で処方された薬をゾロで処方するのは認められてる
というか、医者も実質的に一般名処方が義務化されてるし
2022/08/05(金) 15:04:54.78ID:5cVha5ZZ0
>>233
妊婦一択
2022/08/05(金) 15:05:30.55ID:PDg/XmB50
>>525
こんちんとかは?
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:05:32.99ID:wDMkb51e0
妊婦をナメて軽視してるだけじゃん
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:05:40.45ID:bpS17khn0
テレビに出てちやほやされるとここまで傲慢になるんだな
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:05:40.70ID:NnBehP8h0
>>501
主治医に処方箋に「ジェネリックへの変更不可」って書いてもらえばいいよ
それにしても何も聞かれずにジェネリックにするって酷いね
自分の掛かりつけ薬局は最初に問診票みたいなやつにジェネリックを希望するか
希望しないか記入する欄があるわ
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:05:45.44ID:EeOIloGy0
まーおまえら

医師国家試験は薬理学ないから

医者は社会に出てから勉強しないと薬のこと全然知らないよ
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:05:50.01ID:dMUxuTHd0
葛根湯でええのに
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:05:59.27ID:+gmW6fuk0
>>525
プロボフォールだと思うけど、、、、
かのマイケル・ジャクソンをあの世に送ったりするくらい強烈
2022/08/05(金) 15:06:09.91ID:eGDHd2Oz0
背中から撃たれる奴が間抜けってだけ
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:06:17.43ID:W+1r1LB50
バファリンルナでおk
2022/08/05(金) 15:06:39.30ID:XbwXDEWc0
ナビタスクリニックの久住って、コロナが日本で流行り始めた辺りにひるおびに出まくっていい加減なこと言ってたよね
マスク不要だの騒ぎすぎだの渡航制限はやりすぎだの
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:06:41.15ID:qopN2hGl0
>>411
いや、久住はデタラメ
2022/08/05(金) 15:06:41.81ID:wy2p+lj80
副作用出たら責任取れるんか?
訴えられるで
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:06:46.98ID:+gmW6fuk0
>>533
>医師国家試験は薬理学ないから

これ、日本だけな。
だから日本の医師免許ってEU圏内では免許として認められてない
2022/08/05(金) 15:06:47.78ID:TgtmwZji0
ロキソニンならおれいっぱい持ってるから近くならやるんだけどなw
今まで処方されたロキソニンはほとんど痛みに効かなかったから飲んでないわ
しかしここ読んだらロキソニンって下熱剤って書いてるが
そりゃ効かないはずだなw
2022/08/05(金) 15:06:48.17ID:NnBehP8h0
>>521
手術後の痛み止めでしばらくロキソニン飲んだけど胃を保護する薬とセットで処方されたよ
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:06:52.46ID:YR0X91Np0
>>517
生活保護ジェネ強制マジ?

医療費だいぶ改善しそう
2022/08/05(金) 15:06:55.85ID:aSAbTLDu0
>>458
そうだよな。
自分の姉もそうだった。

風邪引いてつらそうにしてても、「だせる薬ないけど?漢方くらいならなんとか。胎児への影響があるからきつい薬はだせない」と妊婦はいわれるものだと認識してた。

ロキソニンしれっとだすこの内科医が怖すぎるわ。
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:06:56.87ID:CTcS9XJY0
>>522
いるなwwなんでもかんでもロキソニンって奴
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:07:11.63ID:+kbhfOEw0
>>2
これな
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:07:14.95ID:dMUxuTHd0
風邪薬で治るエボラレベルの危険な疫病コロナ(爆笑)
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:07:44.05ID:L1nhtPuT0
中期は大丈夫とか言われても不安
2022/08/05(金) 15:07:44.83ID:iEBNsqqQ0
>>514
だから産科医が判断して連絡してきたんだろ
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:07:45.99ID:+kbhfOEw0
でもカロナールよりロキソニンが効くぞ
2022/08/05(金) 15:07:57.03ID:69kRWFjT0
>>532
さすがに書いたの忘れてんだと思うよ
2022/08/05(金) 15:08:07.05ID:HC96pSlZ0
>>542
欲しいのはカロナールであってロキソニンじゃない
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:08:17.13ID:L1nhtPuT0
>>551
そらそーだわ普通の人はそれで良い
2022/08/05(金) 15:08:19.41ID:ETBLhvGw0
この手のスレが立つと薬剤師?がものすごい勢いで集まってくる
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:08:23.97ID:lMc1ujUA0
>>501
ジェネリック使用は疑義照会不要になってたはず、特に医師の指定がなければ変更するかな?

https://www.mhlw.go.jp/bunya/iryou/kouhatu-iyaku/05.html
2022/08/05(金) 15:08:36.06ID:mJdFQ5p70
内科なんて産婦人科の都合なんて考えないわな。不足してる薬を出すわけねえ。
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:08:45.90ID:+gmW6fuk0
>>544
>生活保護ジェネ強制マジ?

というより、普通の人も主治医が先発薬指定してなければジェネ強制
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:08:57.12ID:L1nhtPuT0
ちなみにイブプロフェンはどうなの
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:09:13.76ID:3aIs2m9G0
>>497
小児と妊産婦には禁忌なのはわかるけど、
他の発熱疾患には大丈夫でコロナだけはダメってのがわからない
インフルでも最近じゃロキソニン処方されるじゃん
急激に解熱されるのがいかんのか?
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:09:15.55ID:LQU4budh0
>>1
いろんな医者垢から禁忌だろ言われて捨て台詞
https://i.imgur.com/MVkFtdM.jpg

>医師国家試験の「禁忌肢」に毒されてる医師が多いようですね。

>添付文書は、申請に用いたデータに基づいて内容が決まり、後年になって科学的知見が集積して「今にして思えば変な禁忌だね」な事はしばしばあります。

>PPSV23の再接種「禁忌」は、ある日急に外れました。
2022/08/05(金) 15:09:17.44ID:kBcYxnIk0
>>555
反ワクスレにも来てみんなで反ワクを説教してやってほしい😭
2022/08/05(金) 15:09:20.75ID:0LukIoj90
>>543
元から胃が弱い体質の人のためだろうな
後で文句言われるから胃薬もセットなんだろう
人によるから
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:09:25.71ID:EeOIloGy0
>>541
国家試験だけなら
医師国家試験のが薬剤師国家試験より簡単なのまずいよなw
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:09:33.80ID:pF9PfQpI0
>>521
発熱や痛みが続いたら飲み続けるだろ
2022/08/05(金) 15:09:36.45ID:UDQVLusj0
この世に妊婦にロキソニンを出す医師がいる限り
薬剤師は不滅なのだ
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:09:48.86ID:EyV+hPCM0
>>353
一時的な発熱やちょっとした痛みなら我慢しろ
胎児が変になるような薬に安易に手を出すなよ
2022/08/05(金) 15:10:07.02ID:aSAbTLDu0
>>467
マジレスすると妊婦への投薬は本当はださないのが一番いいんだよ。
カロナールは効き目が緩いけどリスク低いからつらいならだせる、という感じ。
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:10:16.31ID:bpS17khn0
>>535
それは眠らせるための鎮静薬だろ、呼吸止まるぐらい強力ではあるが
鎮痛薬は別
2022/08/05(金) 15:10:44.29ID:PqfGo0Oq0
>>550
そのヤブ産科医が何も見ずに調べずにカロナールに変更しろって言ったようにしか見えんが
2022/08/05(金) 15:10:45.60ID:VOMktCRb0
>>533
でも国家試験で
妊娠後期は動脈管開存症のリスクがあるからロキソニン禁忌
ってのは必須知識デスヨ
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:11:02.39ID:z25ujzgu0
ワイは胃酸が強いからロキソニン飲んだら穴あきそう
2022/08/05(金) 15:11:14.04ID:mJdFQ5p70
産婦人科 「妊婦でもねえのにカロナール飲んでんじゃねえぞゴルァ」
2022/08/05(金) 15:11:59.60ID:HC96pSlZ0
>>570
医クラのRT見てみ
久住に賛同してるやつおらんから
2022/08/05(金) 15:12:01.77ID:aSAbTLDu0
>>551
普通の人はそれでいい。
気になる人は胃腸薬もあわせてのんどくといい。
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:12:02.68ID:+gmW6fuk0
>>571
日本の医者って薬理知らないから、驚くほど禁忌薬知らんもんな。
そんなアホ医者でもワーファリンだけは併用薬に気をつけてるけど
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:12:13.78ID:YR0X91Np0
>>558
アイツら転売目的で先発欲しがるじゃん

西成の早朝露天とか昔酷かった
2022/08/05(金) 15:12:27.57ID:0LukIoj90
>>565
鎮痛剤の注意事項に飲み続けるなって書いてあるのに…
医者に行っても鎮痛剤は連用するものなのかね?
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:12:30.76ID:lJVp8Eha0
開業医って基本お山の大将で間違えてても誰も指摘できないんだよね
知識も古いし、プライドだけは高い
勤務医の方が概して優秀
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:12:35.47ID:GG5+plJX0
コロナで39.5度まで熱が上がったから常備していたラックル速溶錠飲んでたけどアセトアミノフェンは空腹で飲んでも胃に優しいのが有り難かった
同じ感覚で空腹にセデスハイを飲んだら胃がムカムカしてきてゲー吐いちまった
2022/08/05(金) 15:12:39.64ID:OgnG9X9o0
医者もアホ多いしなw
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:12:57.14ID:LQU4budh0
>>543
レバミピドって口に出して読みにくい名前の薬合わせ飲みだった
結局合わなくて気持ち悪くなるのであまり飲んでないけど
2022/08/05(金) 15:13:15.63ID:l/j1lu5L0
つーか、単なる痛み止めで耐えれるんだコロナって
2022/08/05(金) 15:13:21.03ID:2mAHuSgG0
みんな色々詳しいなあ幸いこれまで健康で薬全く飲まないから全然知識が付いてないや
いつ最後に薬なるモノを飲んだのか記憶にも無い市販も含めて多分10年ぐらいは何の薬も飲んで無いと思う
薬局で買うのはオロナインぐらいでもずっとそれで元気だから多分今んとこはこれでも良いと思ってる
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:13:31.99ID:YR0X91Np0
>>574
Twitter医師団ってBakaみたいな糞がほとんどだがそれほめ言葉か?
2022/08/05(金) 15:13:44.64ID:IBt0rrL+0
参加の方が正しいんだな
2022/08/05(金) 15:14:03.36ID:sPjVOnvg0
お前ら素人がここで議論しても...
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:14:13.12ID:+gmW6fuk0
>>579
>開業医って基本お山の大将で間違えてても誰も指摘できないんだよね

患者として、二度と行かない。人に聞かれたら「あそこはやめとけ」と言う

これだけで競争激しい地域なら潰れるか、医院自体が譲渡されるよ
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:14:17.21ID:CNzNz9ih0
@yusuke_tsugawa: カロナールを妊婦に処方し、ロキソニンを新型コロナに処方する方が適切だと思うのですが。。。
https://twitter.com/yusuke_tsugawa/status/1555435644679118849
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
590
垢版 |
2022/08/05(金) 15:14:20.82ID:6rPPSeBu0
どっちの立場としても
医者の判断を批判出来る知識がある人なんか
5ちゃんになんかいない
まあだから勘違いする医者もいるんだが。
2022/08/05(金) 15:14:32.90ID:Vn2oV9+kO
>>1
ロキソニンなんて胃に副作用あるから海外では使われないんだろ?
なんで日本の医師はロキソニン好きなん?
骨折した時に痛み止めで処方されたがイヴ飲んでたわ
2022/08/05(金) 15:14:34.79ID:AOW+zQ8K0
>>535
あれはマイケルから「効かないからもっと打て」と言われて断れず
限度を超えて打ったからだよ
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:14:36.15ID:f7pldgAF0
>>578
医者から連投していい分まで処方されるだろ
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:14:48.09ID:x8Sf+iQh0
>>13
前に交通事故で病院で湿布薬処方されて薬局持ってったら、それがかなり特殊なやつだったらしく
薬局が病院にそれでいいのかって電話して湿布薬が変わったことがあった
2022/08/05(金) 15:14:48.69ID:gfzQ7EMc0
大昔、「今日だけやで」って処方箋なしで売ってくれる調剤薬局のおばさんがいて、どっか痛いと数時間毎に何も考えずビールで流し込んでた俺、大丈夫か。
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:14:58.47ID:67yBbqnb0
>>533

あるだろ
2022/08/05(金) 15:15:04.40ID:4FCoyKkB0
>>583
ハゲには効かない
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:15:07.41ID:+gmW6fuk0
>>587
数人玄人さんが混じってる模様
あとはいつも通り無職の子供部屋ばかり
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:15:38.47ID:EeOIloGy0
>>576
薬局に禁忌全部丸投げして
出せる薬あるとか言う医師なんとかしてください

たまに麻薬のレスキュードーズ間違えてくるのもなんとかして下さい
2022/08/05(金) 15:15:58.73ID:OgnG9X9o0
>>590
山ほどいるよw
医者もいるし珠玉混合だよ
昔から専門板行けば驚くほどの人がいる
2022/08/05(金) 15:15:59.06ID:HC96pSlZ0
>>585
え?じゃあおまいはどこの医者に診てもらうんや?
2022/08/05(金) 15:16:02.06ID:LX+eiAO60
<ロキソニン能書より>
妊婦への投与
・妊娠後期→投与しないこと
・妊婦(妊娠後期を除く)又は妊娠している可能性のある女性→有用性投与

・件の妊婦は妊娠中期で投与禁忌には該当しない
・内科医はリスク/ベネフィット評価の上で有用性が高いと判断した

内科医に対して情緒的に怒ることはないと思うんだけどな
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:16:02.67ID:+gmW6fuk0
>>591
>なんで日本の医師はロキソニン好きなん?

患者が好きだから。

確かにビシッときく感じ強いもんな。副作用も強いんだけど。
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:16:15.15ID:u7XudFAd0
>>1
本当に薬をセーブするためにロキソニンを処方したのかな ?
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:16:42.82ID:ZYmG3ZaX0
>>226
ああ、そうだ
俺は過去に自分で医学論文調べて
大病院の医師の見落とした病変を自ら発見したからなw
病理でも臨床でもヤブは居る
鵜呑みになんかするかよ
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:16:49.61ID:CxQ2fHrx0
テレビ出まくってるいしにろくなのはいない
マジな話
2022/08/05(金) 15:16:52.65ID:VDh8wDZJ0
麻黄附子細辛湯は?
2022/08/05(金) 15:17:10.95ID:U+P8CHQ70
>>582
ムコスタ・レバミピドは最高の薬やん
2022/08/05(金) 15:17:19.12ID:26SOXG3A0
>>602
カロナールを魔法の薬と思ってるアホが多いんだから仕方無いね
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:17:20.19ID:lMc1ujUA0
>>585
医者が集まれば女か金の話ばかりですからね。既得権益に護られたひ弱な子たちが多いのにエリート意識は高いんだよなー。
2022/08/05(金) 15:17:27.41ID:l/j1lu5L0
妊娠後期は陣痛までブロックしちゃって
変なタイミングで生まれたりするかもだから
処方してないのか
2022/08/05(金) 15:17:40.48ID:aSAbTLDu0
>>570
リツイートみる限り、他の医師はカロナール変更が妥当といってるよ。
2022/08/05(金) 15:18:00.57ID:wZwnJnB20
ロキソニンてやばいの?
もう飲むのやめるわ
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:18:04.95ID:c1WJIQe10
抗ヒスタミン剤のペリアクチン使えばいいのに
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:18:39.81ID:EeOIloGy0
>>582
先発ムコスタやろ
ただの胃の薬や

おまえらみたいな先発にこだわる奴
先発糞野郎って薬局で呼ばれてるわ

嫌なら自費にすれば先発にできるぞ
2022/08/05(金) 15:18:50.18ID:NTUv3NMi0
>>376
全部同じリスクがあるからどれも変わらない
だからロキソニンでも構わん
617
垢版 |
2022/08/05(金) 15:18:51.70ID:6rPPSeBu0
>>600
医療関係なく
能力が本当に高い人は
見てもないのに実際にやってる人の判断を
そう簡単に否定したりしない
2022/08/05(金) 15:18:53.26ID:1P0p0qxc0
>>612
何も見ないで妊婦=カロナールだからね
自称専門家(笑)やら無能薬剤師、マジゴミが多すぎる
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:18:54.42ID:+gmW6fuk0
>>606
病気することが多くて慣れてる人の体験則

「顔に『俺は名医だ』と書いてある奴は大体ヤブ医者」
「コミュニケーション取れない医者は、いずれ派手なミスをやらかす」

体験的に、これ、ほぼ外れないんだよねww
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:19:02.50ID:ZbVGMQRg0
>>601
少なくともツイ廃じゃ無い医者w
2022/08/05(金) 15:19:27.03ID:HC96pSlZ0
>>620
老害かw
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:20:00.44ID:+gmW6fuk0
>>615
>嫌なら自費にすれば先発にできるぞ

保険外併用療養扱い?
623
垢版 |
2022/08/05(金) 15:20:29.46ID:6rPPSeBu0
マスクやワクチンのアンチには
ロキソニン出した医者を叩く権利ないな
2022/08/05(金) 15:20:34.39ID:WhiBqImz0
他のアセトアミノフェンじゃだめなの?なんでカロナール一択なの?
2022/08/05(金) 15:20:37.83ID:4TNaffR20
びっこの俺に出るような薬を妊婦に出すのかこの医者は。
2022/08/05(金) 15:20:44.61ID:U+P8CHQ70
ロキソニン最高なのになあ
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:20:50.81ID:9QA9aU9Q0
この人はカロナールってのが手に入らない状況だから仕方なくこうしてるのに
事情も知らず言ってきた事に腹立ててるだけじゃないの
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:21:14.02ID:0R/U7XC00
ロキソニンは尿管結石の痛みに効かない雑魚薬
2022/08/05(金) 15:21:18.50ID:rQsfVSgM0
この医者たちも
自分の選択が正しい!他の選択した奴は無能!
と攻撃的になる俺らネラーと大差ないなw

こういう人とはリアルでは出来れば関わりたくないね
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:21:47.42ID:WND0392O0
イケメンだよね
2022/08/05(金) 15:21:51.91ID:XJelx9030
だめなもんはだめでしょ
妊娠中期ならいけるってこと?
つーか妊婦にも出せないほど不足してんの?
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:22:22.98ID:EeOIloGy0
>>622
保険使ってるやつは後発推奨は国の命令だからな
理由ない奴は全員非国民や
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:22:27.50ID:r3RPNZCA0
普通に妊婦にはカロナールだよな。
いくら足りない言っても妊婦には最優先にカロナール出すのが普通だよ。
2022/08/05(金) 15:22:29.56ID:ykBMpL4Z0
背後から弾をとか
ブラックジョークがお好きね
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:22:35.01ID:CRCZWL+60
考え方の方向性は理解出来るが、よりによって妊婦で使用のセーブをするなよ

少ない医療資源をいざと言うときに必要な人に使うためのセーブだろうに
636
垢版 |
2022/08/05(金) 15:22:44.41ID:6rPPSeBu0
>>612
妥当ってなんだろうね
一般論や確率の話かな
実際診た上での判断が優先だと思うが
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:22:45.28ID:cXmzXB6F0
この人、
99年 新潟大学医学部卒業、虎の門病院血液科勤務
東京大学医科学研究所を経て、08年6月 ナビタスクリニック立川開院???
 
はっきり言うのも何だけど、経験不足なのでは?
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:23:09.27ID:KhckW/Gh0
慣例ってのもあって
誤診である間違いであるってのを
言っちゃいけないルールがあったり
そんなことにばっかりなれるから
患者よりも名声みたいなこと考えるやつが出てくる
だめなことはだめって言っていかないと
人が死ぬよ
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:23:24.29ID:4Hy3NW0r0
>>627
事情は充分理解してるだろww
2022/08/05(金) 15:23:32.86ID:rqJDhkb+
よくコロナ禍に子供作ろうと思うよな
俺の身内も作ってたが🤔コロナだけでもハードモードなのに国はカルトに乗っ取られてるし激動の時代過ぎるだろw
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:23:37.44ID:EeOIloGy0
>>624
現在小林なんとかのせいで
工場ストップしてる会社多くてカロナールしかアセトアミノフェンないで
2022/08/05(金) 15:23:37.61ID:mJgI+PP00
>>598
他の小児科医や産婦人科医、内科医なんかもリプ付けているよね
しゃのさんは小児科医で子供のワクチン接種に疑問を抱いているお母さんたちにとても丁寧に説明をしていて見かけるたびにすごいなあと思っている
2022/08/05(金) 15:23:40.81ID:U+P8CHQ70
>>612
不足してるから仕方なく出したんやろ
2022/08/05(金) 15:23:45.18ID:VDHsmJrg0
むしろ妊婦を優先しろよ
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:23:58.77ID:shJyTarA0
薬剤師を置けよ
646
垢版 |
2022/08/05(金) 15:23:58.87ID:6rPPSeBu0
>>629
正直横から言われた側が腹立つのは理解出来るわ
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:24:12.23ID:ZbVGMQRg0
>>621
平日昼間にリツイしてる医者が良いのかw
2022/08/05(金) 15:24:20.16ID:G3Vmjjcz0
産科医側がNOをつきつけたならそっちのが正解ってことでええやん
それを背後から弾打ってくるとか言う方が頭おかしい
2022/08/05(金) 15:24:39.71ID:IWdIEi0X0
>>1
いや、ロキソニンは強いから妊婦にはNGなんじゃないの?医師の言うこと聞いとけよ?
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:24:46.43ID:r3RPNZCA0
ナビタス関連の医者達って、コロナの初期に他の医者は忙しいのにTV出てやたら煽ってたような。
2022/08/05(金) 15:24:55.80ID:OfPTluho0
妊婦は優先されていいと思う
2022/08/05(金) 15:25:08.26ID:IUKXc32E0
>>449
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:25:42.76ID:ZbVGMQRg0
>>649
まるで彼が医者じゃ無いような言い方w
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:25:45.36ID:mAHNZRBM0
>>646
セカンドオピニオンってのは医者にとってどうなんだろ
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:25:48.69ID:q0doFGQI0
>>341
さすが5chの無職識者は違うな。
町医者がかすんでみえる素晴らしいアドバイスだ。
2022/08/05(金) 15:25:57.65ID:p5kvAcZ50
専門はがん治療ならこの程度のリスクはリスクに入らないと思うのは仕方ないな
2022/08/05(金) 15:26:01.91ID:0LukIoj90
>>593
ロキソニンで胃に問題起きてる人の殆どが
連用している人だって事だよ
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:26:12.03ID:+gmW6fuk0
>>647
9時5時で仕事してりゃいい医者なんて日本にはほとんどおらんけどな。
2022/08/05(金) 15:26:23.65ID:VDHsmJrg0
ワクチンの解熱とかコロナの解熱に使うほうが無駄だろ
水枕でも出しとけよ
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:26:23.83ID:EeOIloGy0
>>643
妊婦に渡す程度はある

いらないのは高齢者の整形のカロナール
ドアラセットでもリリカでもセレコックスでもロキソニンでもタリージェでもなんでもある
2022/08/05(金) 15:26:30.42ID:pd0vDRj80
>>1
背後から撃ってくる敵とか何言ってんのこいつ、糞だな
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:26:39.87ID:YR0X91Np0
>>579
それごく一部

開業した後の客寄せのために、専門医取るまでは~、助教なるまでは~ばかり
2022/08/05(金) 15:27:07.08ID:TzxdK37G0
妊婦や子供に優先するための配慮なのに
なんだそりゃ
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:27:07.15ID:LQU4budh0
>>602
やっぱり妊婦にはカロナールのほうが安全なんじゃないの

9.5 妊婦
9.5.1 妊娠後期の女性
投与しないこと。動物実験(ラット)で分娩遅延及び胎児の動脈管収縮が報告されている。[2.8参照]
9.5.2 妊婦(妊娠後期を除く)又は妊娠している可能性のある女性
治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
投与する際には、必要最小限にとどめ、適宜羊水量を確認するなど慎重に投与すること。シクロオキシゲナーゼ阻害剤(経口剤、坐剤)を妊婦に使用し、胎児の腎機能障害及び尿量減少、それに伴う羊水過少症が起きたとの報告がある。
2022/08/05(金) 15:27:11.08ID:mJgI+PP00
>>640
子供は日本の未来じゃないか
将来君の年金や医療費を支えてくれる貴重な存在だ
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:27:15.35ID:+gmW6fuk0
>>654
大抵の医者は「歓迎する」「好きにしたらいい」

「すざけんな!俺が信用できねぇのかゴルァ!」ってのはあまりいない
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:27:17.71ID:/9fkTXvH0
>>16
危険な橋をわざわざ渡るな
2022/08/05(金) 15:27:22.66ID:ykBMpL4Z0
ロキソニンがだめなら
バファリンプレミアムを
669
垢版 |
2022/08/05(金) 15:27:33.34ID:6rPPSeBu0
>>654
問題ないと言うしかないが
内心イラッとするのも仕方ないんじゃない
後に引きずったらあかんけど。
2022/08/05(金) 15:27:54.10ID:nA02iSY+0
妊婦のような本当に必要な人にカロナールを出すために制限してるんじゃないのかよ
2022/08/05(金) 15:28:04.58ID:HC96pSlZ0
>>647
医者て昼間しか働いてないんか
そーかそーか
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:28:11.74ID:r3RPNZCA0
上昌広も関係してたよな
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:28:11.75ID:+gmW6fuk0
>>662
普通専門医取ってから開業しない?
2022/08/05(金) 15:28:42.23ID:zNa/pSJ10
妊婦なんやから、産科の言うこと優先やろ
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:29:19.73ID:YR0X91Np0
>>637
感染症専門じゃないわな
2022/08/05(金) 15:29:22.14ID:yB+qUjPC0
>>1
コロナで重症化する可能性高いのは老人や有基礎疾患者、社会全体の事を考えたら余裕が無い場合は妊婦を優先すべきだと思うが。

こういうメディアに出てて影響力と声の大きい人の意見ばかり通る様になると良くない。
2022/08/05(金) 15:29:34.35ID:caOsSCza0
妊婦が流産しても産婦人科のせいに出来るから強いよな
無敵の人だわ
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:29:38.87ID:LQU4budh0
>>615
馬鹿たれ
最初からジェネリックがあればそれでいいって伝えてるから出たんだよ
でもロキソニンと合わせて飲んでも気持ち悪くなったからどちらも飲んでないって言ってるの
2022/08/05(金) 15:30:52.50ID:IUKXc32E0
>>637
つーここの人の専門って何なのか
少なくとも産科ではないわな
2022/08/05(金) 15:30:55.02ID:JiEyQoO/0
NSAIDS(ロキソニン)は妊娠初期には流産を増加させ、妊娠中期以降は胎児動脈管の早期閉鎖を起こすため妊娠中の使用は禁忌
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:31:17.24ID:YR0X91Np0
>>658
俺の同級生精神科医、隔日午前だけ診察してほかは馬主の馬に夢中なってるで
2022/08/05(金) 15:32:10.17ID:JiEyQoO/0
ちなみにNSAIDS成分の湿布も妊娠後期は止めたほうが良い
2022/08/05(金) 15:32:15.96ID:NTUv3NMi0
>>680
アセトアミノフェンも同じやで
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:32:25.71ID:f7pldgAF0
>>657
それを回避するために一緒にムコスタとか処方されるんだよ。
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:32:54.99ID:5KO9aWB80
>>1
何かあったら産科が迷惑するからだろ
2022/08/05(金) 15:33:04.40ID:Sd7Il5mQ0
ワクチン反対してた医者だっけ?
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:33:09.08ID:YR0X91Np0
>>673
専門医や博士取るまで勤務医にしがみついてる人のこといってるんだが

あと人格悪過ぎたりミスが多くて開業できないのもいるな
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:33:13.10ID:ZbVGMQRg0
>>675
感染症専門ならヘタな事言えないからTVには使いづらい。
辛うじて出てるのは客員教授と言う非正規
2022/08/05(金) 15:33:16.52ID:5pfn5n9/0
>>602
> 内科医に対して情緒的に怒ることはないと思うんだけどな

妊婦にロキソニンの処方を支持した
内科医「が」怒ったんでないの?
2022/08/05(金) 15:33:28.41ID:LYAAdKFx0
>>632
親はジェネなのに子供は先発って人結構いる
親は3割負担だけど子供は助成あるから先発にしてるんだろうけど、貧乏臭い
2022/08/05(金) 15:33:29.20ID:28F+e7+M0
>>284
成分は同じだわさ
2022/08/05(金) 15:33:44.42ID:NjOqQkYq0
そもそもカロナール不足に陥ったのもコロナ禍を煽りまくった医クラの連中のせいだろうが
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:33:47.95ID:b1oglSC/0
女を軽視してるんですか?
妊婦は弱者ですよ
2022/08/05(金) 15:33:48.37ID:bjbzeemb0
>>591
何のためのレパミピドや
2022/08/05(金) 15:34:18.57ID:UbdcLZbu0
処方薬が足らないだけで薬局行けばアセトアミノヘン売ってんじゃね
保険効かないがそんなに高いもんじゃないし
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:34:31.12ID:vQX8XIDh0
いやいやwお前は妊婦を正面から撃とうとしてるやんかw
2022/08/05(金) 15:34:39.13ID:TyHU3Mae0
妊婦が服用可能な薬が分からなければかかりつけの産科に問い合わせるのが普通なんだけどな
子供に規定量以上の処方したり他にも色々やらかしてそうだな
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:35:01.86ID:cjQw3K7A0
カロナール飲んでも全然痛みが引かないんだよなあ
体質に合わないのかな
2022/08/05(金) 15:35:08.20ID:G3Vmjjcz0
カロナール不足は分かるが妊婦には処方してやれよ
画一的にやるのってただの無能じゃん
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:35:25.74ID:EeOIloGy0
>>690
1人親公費の奴等はタダだから先発が多い

そんな性格だから1人親なんやろと薬局では思われてる
2022/08/05(金) 15:36:03.32ID:WJCCevNx0
品不足に配慮したら患者の状態優先しろと真っ当なこと言われてキレてるって話?
2022/08/05(金) 15:36:05.39ID:nvGvl3xX0
無症状コロナにカロナールを乱発処方するのやめろって話だろ
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:36:07.55ID:hSDX8Ii20
妊婦は怖いだろ…
2022/08/05(金) 15:36:28.01ID:4LXq67pK0
>>664
>>436
カロナールも妊婦への使用について、同様の記述あるからね
2022/08/05(金) 15:36:31.81ID:HVUyuMgO0
産科が正しいな
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:36:32.73ID:EeOIloGy0
>>698
4000mgまでのめるで!
そんなに出た奴みたことないけど
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:37:25.03ID:EwkziQEO0
この内科医は妊婦はどうなってもいいって言いたいのか
感染者助けるために妊婦が犠牲になってもいいと
それとも無知なアホ医者ですか?
2022/08/05(金) 15:37:26.88ID:rqJDhkb+
>>665
🏺の搾取子みたいになっとるやん
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:38:05.14ID:tIVehR850
カロナールを処方する優先順位で意見の相違があるということやね
2022/08/05(金) 15:38:13.06ID:ftPnmeK00
妊婦には薬は使わない方がいいしそれでも必要なら出きるだけ弱いものにするのは当たり前のことじゃんか
大丈夫かこの医者
2022/08/05(金) 15:38:23.07ID:UjIpeLEc0
プライドが高くて余計なことをツイートしてしまったや
2022/08/05(金) 15:38:45.44ID:Y8PCRjn40
責任とらされる側からしたらそりゃ嫌だろう
2022/08/05(金) 15:38:54.71ID:LYAAdKFx0
>>700
分かる
湿布なんかで痒くなるとか貼り心地で先発選ぶ人は分かるんだけど、それ以外で絶対先発って言い張る人って変な人多いよね
えらそうに言うのも謎
2022/08/05(金) 15:39:01.91ID:NTUv3NMi0
>>704
それどころか、アセトアミノフェンは胎児の死亡を招いて注意欠陥多動障害やASDになりやすくするという研究もある
2022/08/05(金) 15:39:14.27ID:Rwz3dvmm0
>>654
俺の病気でうちの親がセカンドオピニオン受けたいて頼んだ時は
モロに不機嫌になってじゃあもうウチでは診なくていいですねみたいなこと言われたわ…
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:39:59.22ID:oUW6qByx0
妊婦にロキソニンって流産するやん
医療ミスにも程があるわ
2022/08/05(金) 15:40:12.61ID:4KLf6YSG0
生理痛でロキソを1回2錠を1日3回飲んだことがある
特になんの副作用も出なかったけど
2022/08/05(金) 15:40:30.17ID:JiEyQoO/0
>>683
カロナールはNSAIDSではない
NSAIDSが妊娠後期に使ってはいけないのは作用機序でも明らかになってる

とは言えカロナールも因果関係はないが、様々な障害が出る可能性があると言われているので、ゼロリスクではない

自分の体調と僅かな危険性とのトレードオフかな
2022/08/05(金) 15:41:48.82ID:TgtmwZji0
>>543
効いたか?
おれはほとんど変わらなかった
まあ元々痛みが少ない体質かも知れんが
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:42:04.26ID:EYJ1VhAG0
>>658 >>671
そんな開業医はいまだに多いけどな。
2022/08/05(金) 15:43:15.89ID:8VBMh2dP0
久住ってコロナ禍初期に火葬場デマ垂れ流したクズだろ
こんな大失態を自ら発信しちゃってるのはヤブ医者ですと名乗ってるようなもんだわ
2022/08/05(金) 15:43:56.94ID:9byR8mLC0
自分から無能な医師だと自己紹介しちゃったのか
恥ずかしすぎるな
2022/08/05(金) 15:44:01.87ID:RE7evafY0
妊娠中だけじゃなく授乳中も薬って制限されるけど
帝王切開後にボルタレンとか複数の鎮痛剤併用しつつ
授乳も指示されてたからもう何がだめなのかワケ分からなかった
産科医に言われた通りやってるから問題ないんだろうけども
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:45:07.75ID:mNa4GK160
どのみち妊婦にも新コロワクチン接種推奨してるんだから今となったら何処方してもええんじゃねえの?
2022/08/05(金) 15:45:22.87ID:6pk1vfJJ0
>>351
この記事内科に産科から飛んだ医者同士のクレーム案件なんすよ
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:45:23.56ID:ErBQ+Sl50
なんか妊婦にロキソニンはダメてレス多いけど
ロキソニンって妊娠後期は禁忌で初期~中期は有益性投与になってね?

中期の妊婦さんって話だから有益性投与の範疇なんじゃ?
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:46:06.20ID:coA1ZLAj0
ロキソニンでも大丈夫なのかも知れないけど妊婦さんになら避けて欲しい
2022/08/05(金) 15:46:25.31ID:UtnZE9hH0
俺ド素人だけど
セーブするのそこじゃなくね?
この辺に優先的に回すように、可能な限り他でセーブしようって話だよな?
2022/08/05(金) 15:47:42.33ID:6ViuIVNS0
>>726
よくわからないから産科医の判断に従いましょうねって話
2022/08/05(金) 15:47:59.24ID:9byR8mLC0
>>726
自分の妻が妊娠してて中期だからとロキソニン処方されたら受け入れられるの?
すげーな
俺なら怖くて無理だわ
731
垢版 |
2022/08/05(金) 15:48:03.29ID:6rPPSeBu0
>>727
そういう考えがムカついたんだろうなあ
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:48:18.65ID:qNTHH+ag0
>>13
先生に確認させてくださいって
大学病院だから先生不在で
まあまあ待たされたことあるわ
2022/08/05(金) 15:48:29.72ID:8VBMh2dP0
「カロナールが不足しているからロキソニンにしました」
で危険性より有益性が上回っているので問題ないとなるかね
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:48:55.99ID:IwI475jn0
禁忌じゃないのは分かるけど、なんでわざわざこの選択したかが分からなさすぎる。
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:49:07.39ID:ISf8Xw0M0
胎児の発育も千差だから禁止期間外だから服用可能とするにはリスクあるよね
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:50:36.78ID:ErBQ+Sl50
>>730
そりゃ受け入れるわ

まージェネリックが絶対嫌という層もいるらしいし
患者に希望を聞いてみるというのも手かもしれん
2022/08/05(金) 15:50:40.71ID:bjbzeemb0
倉持医師のツイートとかバズると踏んでネットニュースに狙い撃ちにされてる感じだし
医クラの方々は発信に注意した方が良いよ
2022/08/05(金) 15:50:51.70ID:6ViuIVNS0
>>733
問題の有る無しじゃなく誰が責任を取れるかって話
産科医が口出してきたのなら責任とるでしょ
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:51:22.52ID:OhEc+WMr0
>>735
んなこと言い出したら薬全部ダメだよ
副作用ない薬は効かない薬だ
2022/08/05(金) 15:51:26.78ID:9byR8mLC0
>>736
何でわざわざ危険を犯すのか俺には理解できん
2022/08/05(金) 15:52:24.12ID:RTTMYfiI0
妊婦なら最初から産科へ行けばいいのに
2022/08/05(金) 15:52:53.59ID:6ViuIVNS0
>>741
コロナ疑いがあると無理
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:52:56.81ID:ISf8Xw0M0
>>739
それを産科以外の医者が判断して納得できるならどうぞ
744
垢版 |
2022/08/05(金) 15:53:50.20ID:6rPPSeBu0
>>740
最初から産婦人科行くなり
ロキソニンは怖いからやめてほしいって言えばいいのに。
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:53:51.35ID:pgy12ykm0
てか妊婦には最悪処方するにしてもカロナールだろ
いくらなんでもロキソニンとかないわー
妊娠中期とか本来は投薬を躊躇する期間だろうに…
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:54:20.16ID:JGMszpzg0
>>726
初期から中期に入ったばかりの妊婦なのか中期の終盤の妊婦なのかわからんからなあ
処方されてもなるべく服用控えてひどくつらいときにだけ飲むようにしていたら
後期に入ってからも飲んでしまう危険性があるからかもしれない
2022/08/05(金) 15:54:20.55ID:1KdklN700
カロナールはカロナールしか使えない人がいるからそれ以外を使えるなら使っていいんじゃないの?
2022/08/05(金) 15:54:22.20ID:juv5Q5w4O
医者は薬に関しては無知な奴多いって薬剤師が嘆いてるの何度か聞いたことある
マジで処方ミスってあるのな
怖え
危険な誤りを見つけて薬剤師が確認しても「薬剤師ごときが医師に意見とか(笑)」って態度らしい
2022/08/05(金) 15:54:37.48ID:XBZkPqKq0
>>739
コロナワクチンみたいに選択肢がないならともかく、本来優先して使わせるべき妊婦からも取り上げようっていうからおかしい。
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:55:07.76ID:MuxLAR0G0
よくわかんないけどうちにあるタイレノール余ってるから妊婦さんに分けてあげよっか?
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:55:18.33ID:FRWOCGQj0
テレビに出ているヤブ
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:55:33.47ID:eR5f8DIn0
妊婦の解熱だけならクーリングが正解
薬安易に使うなよ
2022/08/05(金) 15:56:16.71ID:caOsSCza0
>>13
疑義照会
2022/08/05(金) 15:56:58.33ID:bTBHwiHy0
だいたいもう2年立つのに薬さえ不足しているってどういうことだよ
2022/08/05(金) 15:57:05.68ID:RTTMYfiI0
>>742
そうなんだ
じゃあ産科へは調剤薬局から連絡して確認したんだね
2022/08/05(金) 15:57:09.83ID:RcbqE2u+0
内科医は処方箋を出している、産科から薬を変えろと言われた

この2つの事象の間には薬剤師の確認と産科への連絡、疑義照会が入っているわけで、薬剤師もおかしいから一連の行動を取っているわけだ
多数派が必ず正しいわけではないが、この場合は多数派に従う方が無難だろ
2022/08/05(金) 15:57:50.37ID:sI3OAl/20
ないなら仕方ない
2022/08/05(金) 15:58:31.78ID:KU48oVa40
ナビタスクリニックか
ここヤブ医者しかおらんの?
2022/08/05(金) 15:58:49.88ID:obTXrWvK0
>>16
末期が禁忌で中期はOKて意味わからんw
2022/08/05(金) 15:58:51.00ID:Ie8k+cJH0
俺ワクチン後普通にロキソだったけどな
2022/08/05(金) 15:58:52.98ID:EzJwlTmn0
パラセタモール(カロナールってなによって感じw)の優秀さに比べたらロキソニンは毒薬レベル
2022/08/05(金) 15:58:53.62ID:8VBMh2dP0
>>726
わざわざカロナールでなくリスクの高いロキソニンを使わないといけない理由あるの?
ないから産科医に指摘されたんじゃないの
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:59:18.76ID:sI3OAl/20
ボルタレンの座薬が1番良く効くよな
2022/08/05(金) 15:59:53.28ID:juv5Q5w4O
医療ミスになるところを助けてもらったくせに何で逆ギレしてんだこのヤブ医者は
2022/08/05(金) 16:00:17.20ID:EzJwlTmn0
>>757
日本にないなら輸入すりゃよくね?
タイとかに腐るほど売ってるわけだが
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:00:26.87ID:ZbVGMQRg0
>>744
発熱外来やってる産科はあるんかな?
2022/08/05(金) 16:00:42.97ID:M1V2blWt0
名前見た時点でああコイツかってなったわ
2022/08/05(金) 16:01:10.81ID:Gf+7GRhO0
説明書読んだだけで医者よりくわしいつもりのアホwww
2022/08/05(金) 16:01:43.10ID:EzJwlTmn0
>>763
あれは感覚無くなるくらいに強烈でこぇーよ
そもそも常備薬じゃねぇし
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:01:53.62ID:sI3OAl/20
ツイッターで言うことか?
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:02:01.84ID:MuxLAR0G0
>>760
妊婦だっつってんだろ
2022/08/05(金) 16:02:03.32ID:3yUGh96V0
品不足だからって使用を控えるとか本末転倒すぎるだろ
773
垢版 |
2022/08/05(金) 16:03:18.72ID:6rPPSeBu0
>>762
内科医は不足と合わせて考えて大丈夫だと判断したんだろ
それだけの話
患者側がロキソニンは不安とならまだしも
医療関係者側が診てした判断に噛み付いて来たら残念だって話でしょ
2022/08/05(金) 16:03:18.70ID:EzJwlTmn0
パラセタモール使いだしたら日本のクソみたいな頭痛薬使いたくなくなる
それくらいパラは使いやすいわ
2022/08/05(金) 16:03:53.68ID:8DoMIRsR0
わしロキソニンアレルギーだから、
カロナール一択だわ。
2022/08/05(金) 16:04:09.67ID:IUKXc32E0
>>773
じゃあより専門の産科医の判断に従っとけばいいじゃんw
2022/08/05(金) 16:04:37.91ID:t1U2bhgS0
「産科医ごときが」っていう差別意識がマル見え
患者側から見たら医者の科別のプライドなんてどうでもいい
2022/08/05(金) 16:04:57.08ID:F7e9rX3/0
>>756
薬剤師が疑義照会したけれど激昂されたとかで
かかりつけの産科医に報告して
かかりつけ医が久住に指導したんだろうな
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:05:06.96ID:HKJ0G2k20
産科医からしたらうちが診てる妊婦に勝手にロキソニン処方してんじゃねーと言いたくなるわな
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:05:08.20ID:ZbVGMQRg0
>>754
いろんな薬が不足してるよ。ジェネリックの製薬会社潰れたり、工場停めてたり。水虫の睡眠薬混入事件が尾を引いてる
2022/08/05(金) 16:05:16.25ID:obytwERx0
ボルタレンにしとけよ
2022/08/05(金) 16:05:37.39ID:sI3OAl/20
妊娠後期と中期では影響が違う
だいたい妊婦はいざという時のために
カロナールは備蓄しておくべきだ
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:05:48.66ID:hPGnFuU80
ナビタスクリニックとか言う名前自体胡散臭いよなw
2022/08/05(金) 16:05:51.05ID:0YVnNMxK0
自分でバラしてるの?うわー恥ずかしいw
2022/08/05(金) 16:06:29.13ID:hRA5SMnR0
>>49 ジキニン、ルル、パブロン、ベンザ、コンタック等
アセトアミノフェンの風邪薬がいくらでもある
支那人が根こそぎ持ち去らない限り
アセトアミノフェンがないと騒ぐ奴らはバカ
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:06:54.71ID:hPGnFuU80
アホダスクリニックw
2022/08/05(金) 16:06:58.39ID:EzJwlTmn0
>>773
ロキソニンはワクチン接種後の発熱を抑えるのに使うなと言われてたはず
これも同じ理由だろう
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:07:53.75ID:hPGnFuU80
ヤブダスクリニックw
2022/08/05(金) 16:08:09.22ID:2w6+fgIS0
中居の番組のレギュラー医師のひと?
790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:08:25.22ID:KH8SSG4v0
さて、どっちについて煽ったら面白いだろうか
2022/08/05(金) 16:08:31.90ID:yWthA30T0
せっかく処方されてもロキソニンなら本人は怖くてよう飲まないよね
2022/08/05(金) 16:08:38.66ID:NbL7SRy+0
駅弁卒の開業医かぁー
2022/08/05(金) 16:08:44.32ID:31FCppXD0
バカじゃねえの
専門家医師がカロナールにしろって言ってんだからお前の出る幕ねえよ
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:08:44.82ID:XWnEu9C00
>>726
妊娠高血圧とかあったら腎障害リスク上がるけどな
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:08:59.06ID:eR5f8DIn0
>>759
プロスタグランジン抑制で胎児の動脈管開存が起きうるから禁忌にしてるだけ

中期は別に関係ないから有益性投与

医者なら知ってて当然のこと
796
垢版 |
2022/08/05(金) 16:09:00.31ID:6rPPSeBu0
>>776
自分のやってる仕事にプライドないんだな
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:09:33.72ID:hPGnFuU80
テロ朝ヤブクリニックw
2022/08/05(金) 16:09:50.53ID:ClOcXZNc0
小児や妊婦やアレルギーとかでカロナールじゃダメな人のために制限してるのに
当の妊婦に処方しないとかアホだろ、あとの事は薬局の仕事だわ
2022/08/05(金) 16:10:03.33ID:h8Ah/Z4L0
>>769
痔の手術した時の余りが冷蔵庫にある
ボルタレン50mg座薬
効くわ〜
2022/08/05(金) 16:11:03.73ID:ClOcXZNc0
>>796
てめえのプライドのために患者を危険にさらす医者をクズって言うんだよ
2022/08/05(金) 16:11:15.50ID:8DoMIRsR0
>>780
そう言えば持病でたまに処方して貰う、
カルボシステインもちょっと前まで品不足だったとか聞いたな。
関係ないかもしれんが。
2022/08/05(金) 16:11:33.70ID:T7DxcgYV0
白血球がウイルス殺すの邪魔するなよ
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:11:46.76ID:eR5f8DIn0
産科医は基本的に使わないで済むのであれば薬使わせたくない

胎児毒性がゼロとは言えないからね
2022/08/05(金) 16:11:53.17ID:ufy2VL/d0
>>1
そんな怒るほどの事じゃないのでは内科医
2022/08/05(金) 16:11:57.67ID:IUKXc32E0
>>796
言ってること意味不明なんだけど?
医療関係者側が診て判断に噛みつくなと言うなら
より専門である(おそらくかかりつけの?)
産科医の判断の方がより確かな判断だろ
産科医の判断に噛み付いたのはこの久住とかいう血液内科と旅行医学が専門の医師だろ
2022/08/05(金) 16:12:17.04ID:you5hNLY0
わい薬剤師、妊婦が来た時は必死にインタビューフォームを探す
2022/08/05(金) 16:12:34.43ID:RkRA0YtJ0
そもそもカロナールはロキソニンの代わりになるのか?
カロナールなんて効かねえだろwww
808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:12:53.45ID:kn6+oEHP0
>>134
そのど素人のカスのアホがなんで偉そうになんの知識もない話に上から目線で加われると思ったんだろうね?
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:13:20.36ID:ZbVGMQRg0
一つ言えるのは薬剤師GJ
2022/08/05(金) 16:13:25.78ID:you5hNLY0
>>801
カルボは少し前に入るようになった
2022/08/05(金) 16:13:34.76ID:NoU3GAEg0
>>1
相手が妊婦さんだからだろ
カロナールが品薄だから出し惜しみしただけじゃない?
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:13:39.66ID:AKagiOjM0
>>301
マジかよロキソニンはとっておきだからってイブプロフェン飲んでるのに
つーか自分にはロキソニンよりも効くし
2022/08/05(金) 16:13:55.39ID:JiF7DZTw0
妊婦には最大限の配慮すべきだろ
テレビに出たがる医者になんてかかるもんしゃないね
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:14:05.87ID:yFq/8Zyb0
>妊娠末期は禁忌である「ロキソニン錠」も、
妊娠中期までであれば有益性投与とされています。
妊婦さんに対して長期に使用することは避けるべきです

>ロキソニンS、ロキソニンSプラス、ロキソニンSクイック、
ロキソニンSプレミアムは、出産予定日12週以内の妊婦は、服用できません。
また、妊婦または妊娠していると思われる方は、
服用前に医師(主治医)に相談してください。

>ロキソニン 鎮痛作用 強い 初期〜中期○ 後期×
バファリン 鎮痛作用 弱い 初期〜中期○ 後期○
カロナー津 鎮痛作用 弱い 初期〜中期◎ 後期○
ボルタレン 鎮痛作用 強い 初期〜中期× 後期×
※これは病院で処方するお薬の場合です。
市販のロキソニンやバファリンは商品によって成分が異なりますので、
服用については添付文書を確認・薬剤師さんや主治医へ相談をしてください。
2022/08/05(金) 16:15:31.82ID:8DoMIRsR0
>>810
良かった。
喘息と副鼻腔炎あるので。
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:15:41.67ID:rcjQ4mVT0
2回で終わりで感染防げるって言ってたよな
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:16:22.49ID:KH8SSG4v0
まあ、雉も鳴かずば撃たれまい、だな。
2022/08/05(金) 16:16:33.39ID:AJss9r2R0
得体の知れない遺伝子新薬を推奨してるのに比べりゃロキソニンなんて可愛いもんだろ
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:17:24.66ID:w3EvSaYs0
基本医者同士なんて仲良くはないでしょ
投薬含め自分の方針に逆らう医者がいたら何勝手してんのと怒る
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:17:40.64ID:bvJ8Diyf0
こんなときに妊娠なんかしてるアホな女は自業自得だし感染しても放置して流産させろw
ついでに母体も逝ってくれると嬉しいな
少子化促進にも少しは貢献するしね
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:17:50.72ID:kn6+oEHP0
>>233
「俺の考えた虚偽の事例」には意味がない。
822
垢版 |
2022/08/05(金) 16:17:51.30ID:6rPPSeBu0
>>800
本当に程度が知れるぞ?
意地張ってるんじゃなくて
しっかり仕事してる自負があるから
なんとなくで否定する意見に従えないんだぞ?
自分の仕事で考えてみ?
2022/08/05(金) 16:18:12.03ID:you5hNLY0
>>815
副鼻腔炎なら抗菌薬の低量長期とカルボかな
水分よく取るとカルボの効果良くなるらしいから水分摂取よくしてな
熱中症予防にもつながるし
といつも指導しとる
824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:18:22.58ID:UV5n6cd30
カロナールって全く効かないよな
あとアスピリンも全く効かない薬の代表格よな
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:18:58.11ID:wzCTLK7h0
ナビタスヤブダロw
826
垢版 |
2022/08/05(金) 16:19:02.97ID:6rPPSeBu0
>>805
医療だけじゃなく
実際に見た人以上の専門なんか存在しないでしょ
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:19:16.00ID:yzgV9i8Y0
このひと嫌い
コロナ始まった頃ずっと
コロナは大したこと無いってテレビで言ってたし
2022/08/05(金) 16:19:29.20ID:nJlEwj1o0
ナビスタ先生は適当だからな
そこがいいんだよ
2022/08/05(金) 16:19:54.94ID:XLcejmhi0
いやいや、妊婦にロキソニンはさすがにダメだろうw
2022/08/05(金) 16:20:43.31ID:EMal6rXH0
薬剤師はおかしな処方だと医者に確認の電話しないといけないらしいけど、
お腹痛くなるってこういう医者がいるからなんだな

俺の処方に文句あるかってキレる的な
2022/08/05(金) 16:21:16.38ID:WlbP/S+a0
恐らくだけど妊婦がお薬手帳持ってたか同じ薬局使ってて
この医師の処方箋見た薬剤師がロキソニン不味くね?ってこの医師に問い合わせてるはず
んでこの医師としては大丈夫って返したけど
薬剤師的にはNGだったんで妊婦が世話になってる産科医の方にこう言う処方出てんだけど大丈夫?って問い合わせたら
やっぱり産科医的にダメだったんで産科医の方からNG出して貰って薬変更させたって動き
要するに薬剤師が機転を効かせて仕事したって事
おかしな処方は変更させるのが薬剤師の仕事だけどプライド高くて頑固な医者も多いから薬剤師は苦労が多い
この医者だってカロナールが潤沢にありゃカロナール処方してたろうが
カロナールが全国的に不足してるからとか言う理由で妊婦にリスク負わせるのはよろしくないね
2022/08/05(金) 16:21:33.99ID:Lp0J9ukg0
間取ってモルヒネでいいじゃねーか
2022/08/05(金) 16:21:34.58ID:wFC5j+cd0
ツイートのどこにも激怒したとは書いてないけど
2022/08/05(金) 16:21:34.76ID:you5hNLY0
妊婦に薬投与するって事は胎児にもぶっ込んでるのと同じと考えた方が良いぞ

エヌセイヅブッコムとか怖くて疑義りたいよね
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:22:32.05ID:+NocfyZY0
もうトラムセット処方しとけ
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:22:56.47ID:RPjrTTb90
妊婦と子供に使わせるためにカロナールがあるんやろ…
本当に医師なのか?
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:22:58.39ID:MGiptKrd0
>>18
院内処方を規制して正解だったな
2022/08/05(金) 16:23:08.90ID:IUKXc32E0
>>826
専門は存在しないw
かかりつけ医なら普段から診てるだろ
その場でたまたま診ただけの医者が全て解決できるなら
医療の専門分けも専門病院への紹介も全くいらなくなるな
町の小さな診療所で全て治るねやったね!
大体この医者のツイートに疑問リプが殺到してんのに沈黙して
疑問を呈してるリプをブロックしてるのに
プライドの欠片もないw
自分の判断にプライドあるならちゃんと説明すればいいだけ
2022/08/05(金) 16:23:28.62ID:qSvPjja+0
ダメと思うからダメになる
無理やりにでも飲ませればダメじゃなくなる
そしたらもうダメとは言わせない
2022/08/05(金) 16:23:42.31ID:I16WdYu80
なんでロキソニンは良くてカロナールはいかんの?
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:23:51.18ID:MGiptKrd0
>>26
まず出さないよ
2022/08/05(金) 16:24:03.47ID:0uql88310
サリドマイドみたいな危険性か
2022/08/05(金) 16:24:20.50ID:AXmEvGzz0
>>839
ゴミが喋るな
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:24:36.11ID:kn6+oEHP0
>>319
ど素人でまともな医学知識はおろかググって事実を理解すると言うことすらできない万年落ちこぼれの知的障害者がそんな妄想押し付けてきてもね。

馬鹿は自分が馬鹿とわからない。
845
垢版 |
2022/08/05(金) 16:24:39.55ID:6rPPSeBu0
>>838
うんそう思ってればいいよくだらねえ
2022/08/05(金) 16:24:40.27ID:HzlISa8Z0
ワクワクなんとかしろよ
子ども産めないぞ
2022/08/05(金) 16:25:10.68ID:dhLsh3tY0
妊婦さんなら処方されてOKやろ
2022/08/05(金) 16:25:50.45ID:a18hhcMy0
妊婦はカロナールでしょ
2022/08/05(金) 16:25:55.01ID:IUKXc32E0
>>845
反論できなくなったw

カロナールへ変えさせた産科医の判断をTwitterで晒して噛み付いたのは
この医師なのに殺到した疑問レスには沈黙してブロックする医師のどこにプライドがあんだよw
2022/08/05(金) 16:25:56.99ID:you5hNLY0
>>845
語尾から滲み出る悔しさが笑える
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:25:58.93ID:kn6+oEHP0
>>826
だから自分のような知的障害者でもグクっれるから専門家と思ってしまう知的障害者。
ヤバいよね。
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:26:14.26ID:MGiptKrd0
>>836
しかも完全に底をついたわけじゃなくて
妊婦や小児向けに在庫を確保するための出荷制限調整なのに意味不明だよ

一番カロナール出さないといけない対象にロキソニン出す奴w
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:27:16.69ID:IgrOBra00
カコナール出しておけよ
大して変わらんだろ
2022/08/05(金) 16:27:50.48ID:0amJemTL0
産科の先生がカロナールにしてって指示出してなんの文句があるのだろう
2022/08/05(金) 16:28:13.98ID:you5hNLY0
>>853
飲み物になった葛根湯だぞ!
856
垢版 |
2022/08/05(金) 16:28:48.63ID:6rPPSeBu0
>>850
本気でそう思う?
妊婦を診た内科医を信じられないなら
最初から産婦人科行くべきだと思うが?
本気で相手する価値がないと感じたんだわ
5ちゃんのテンプレみたいなもんだから
読む価値もないと感じたがなあ
2022/08/05(金) 16:29:41.00ID:3yUGh96V0
妊婦にカロナール使わないで節約したとして誰に優先的に使うつもりなわけ?
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:30:07.41ID:DR104ufn0
胎児の状態を知ってる産科医がNOって言ってるからNOだよな
2022/08/05(金) 16:30:35.64ID:5qV5kp/X0
>>857
それな
妊婦さんに使わせてやれよと思う
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:30:52.88ID:MGiptKrd0
ID:6rPPSeBu0



www
2022/08/05(金) 16:31:00.90ID:cnxsYx9G0
カロナール飲むくらいなら飲まない方がマシ
それくらい効かない
必要だからロキソニン処方されたんじゃないのか
2022/08/05(金) 16:31:45.54ID:wnW1pBOp0
何でよりにもよってロキソニン処方するかねぇ
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:31:53.78ID:4HlWNkL90
みんな動脈管って知ってる?
動脈管が開きっぱなしになるんだよ

ロキソニンプロスタグランジンカスケードに作用するからね
動脈管開存は辛いぞ
2022/08/05(金) 16:31:54.96ID:zs1D42V/0
妊婦さんに使わせるための節約じゃないの?
2022/08/05(金) 16:31:55.71ID:ClOcXZNc0
>>822
指摘された誤りを認められなくなったら終わりだよ、まわりに害を及ぼすだけの存在よ
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:32:21.74ID:kCa3E0Bg0
>>2
知り合いは妊娠中に歯科でロキソニン処方されて流産してた。
因果関係は不明だけど
2022/08/05(金) 16:32:37.78ID:AZX3T7Uv0
>>72
って言うバカは一生薬使うなよ(゜ロ゜)
2022/08/05(金) 16:32:45.33ID:u1s/UFmr0
>>831
妄想で長々語られてもねぇ
妊婦自身がかかりつけ産院に問い合わせたのかもしれないし
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:32:49.73ID:MGiptKrd0
>>858
そもそも薬の添付書類見りゃわかるけど(ネットでもみれるんだし)
禁忌は後期のみかもしれんが、中期なら全然OKなんてどこにも書いていない

妊婦中期以前についても、どうしてもロキソプロフェン処方しないといけない場合だとしても
処方後のチェックとかも求めてる記載内容なわけで
2022/08/05(金) 16:33:05.39ID:74EpqbTD0
ロキソニンでもたいして効かんこと多いのにカロナールなんか飲まなくても同じでは
2022/08/05(金) 16:33:19.32ID:XLcejmhi0
>>866
因果関係は明らかでしょw
2022/08/05(金) 16:33:59.30ID:pYeJLO610
妊婦に出さないで誰にカロナール出してるんだよ。
誰にも出さないのか?
まさか口うるさい年寄りに出してるんじゃないだろうな。
2022/08/05(金) 16:34:11.23ID:u1s/UFmr0
>>871
どうやって証明したの?
874
垢版 |
2022/08/05(金) 16:34:51.58ID:6rPPSeBu0
>>865
誤りって何?
2022/08/05(金) 16:34:58.89ID:ClOcXZNc0
>>822
その判断の結果を引き受けるのは自分じゃなくて患者だぞ?程度が疑われるのはキミのほうね
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:35:06.11ID:cXmzXB6F0
厚労省からリスク許容のはっきりとした通達が出ていれば良いんだけど、
今はメーカーの出荷調整の段階だよね。その程度の状況で、
「在庫を守るために妊婦にはリスクを負ってもらいました」と公言できることが既におかしい。
お前は製薬メーカーの回し者なのかと?
2022/08/05(金) 16:35:14.58ID:LSvIhgzz0
この久住って医師の判断は正しいの?
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:35:21.75ID:/CgvkfYw0
バファリンじゃだめなの?
879
垢版 |
2022/08/05(金) 16:35:35.60ID:6rPPSeBu0
>>860
いじめっ子さんチースw
2022/08/05(金) 16:35:40.90ID:cqydDx+K0
妊婦さんと子供こそカロナールなのに
激怒した医師はカロナール誰に使わせたかったん?
2022/08/05(金) 16:35:47.91ID:viGGQeKx0
>>129
同意だな。
>>113こそこの世に不要な人間だ。早く逝って欲しい。
2022/08/05(金) 16:36:02.42ID:you5hNLY0
>>856
解熱鎮痛剤を処方されるという事は、この患者の主訴は発熱又は疼痛(非婦人科系疾患)である事が考えられるよね
医療について詳しくない素人が自分の抱えてる症状がかかりつけの産婦人科に行くべきか、内科にいくべきかなんて分からないでしょ
今回の場合は主訴から考えて内科に受診する事は特段おかしくない
君は医療従事者なの?
まず、ロキソニンを妊婦に処方する事がちゃんちゃらおかしいしわ
2022/08/05(金) 16:36:10.91ID:TyHU3Mae0
かかりつけの産科がロキソニン処方をやめさせたってことは、その妊婦にとって危険と判断したっつーことでしょ
専門外の担当医でもない内科医が自分の処方が正しいってなんで言えるのかな
2022/08/05(金) 16:36:24.04ID:oacfE2OX0
妊婦よりコロナ患者を優先する意味が分からない
2022/08/05(金) 16:36:45.10ID:NhUu572X0
そんなんどっちでも医院で内科医
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:37:03.66ID:QHechNXw0
俺だったらヘロイン処方する
2022/08/05(金) 16:37:12.74ID:isD9ay8R0
>>872
内科の守備範囲であるうっ血性心不全に家族が罹ってるけど
治療に必要な他の薬との飲み合わせ考慮して
頓服としてカロナールが処方されてるかな

ざっと調べた限りカロナール以外は多分使えなさそう、知らんけど
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:37:15.52ID:+NocfyZY0
>>13
調剤薬局に行くと薬剤師が患者に何処が具合悪くて医者から何言われたか確認して場合によってはクリニックに電話して医師に確認して処方を変える事もある
正しい流れなんだが、具合が悪くて医者に行くんで医者と薬剤師に同じ話する二度手間も含め本当にストレスたまる

処方箋に診断所見を付けるくらいの事は制度化してもらいたいと思う
2022/08/05(金) 16:37:41.56ID:VDh8wDZJ0
ホントか知らんが昔ある医大での若い医師がカコナールと処方箋に書いてきた
疑義照会でそれはOTCですと伝えたところ、だってCMしてるじゃん、て答えてきたそうだ
語り継がれてる話し
2022/08/05(金) 16:38:21.84ID:iEVgj/aX0
奇形になって出てくるのか?
賢い妊婦なら医者を過剰に信用せず、調べるだろうからなー
コロナで医者は金儲けで良心がないとバレたw
2022/08/05(金) 16:38:23.70ID:Jut6xsIG0
コロナ患者と妊婦
どっちの方がロキソニン飲んだとき危険なん
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:38:26.18ID:IaR5vUv40
無知無能ぶりがバレたな
893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:38:27.04ID:ZbVGMQRg0
当事者の妊婦の方には自分の事と分かってしまうよね、そんな事をツイートするのはどうなん?職業倫理的に
2022/08/05(金) 16:38:32.21ID:NhUu572X0
>>241
患者と区別つかない人もいるしな
895
垢版 |
2022/08/05(金) 16:38:33.95ID:6rPPSeBu0
>>882
本当ネットって怖いね
ちゃんちゃらおかしい判断をしたのが
医療従事者と言うか医師なんだよね?w
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:39:27.68ID:+gmW6fuk0
>>882
>まず、ロキソニンを妊婦に処方する事がちゃんちゃらおかしいしわ

結局ここに帰ってくるんだけど、ちゃんちゃらおかしい仕事してる医者が
結構多いんだよね。おお怖…
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:39:45.20ID:NrshM3PA0
>>13
薬剤師「先生に聞いてください」
2022/08/05(金) 16:40:02.20ID:AURfPHLi0
カロナールでいいなら市販の痛み止め飲んどけば…
2022/08/05(金) 16:40:12.91ID:iEVgj/aX0
医者「ワクチン打ったら儲かるンだわ」
薬も似たようなものだからな
2022/08/05(金) 16:40:19.23ID:F+SKkrI40
この医者よくテレビでワクチンの話ししてた人じゃん
2022/08/05(金) 16:40:45.29ID:AZX3T7Uv0
>>861
インフルやアレルギーや風邪やらでカロナール処方されるけど全く効かない┐('~`;)┌
俺の身体にはEVEが効く(゚ω゚)
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:40:51.89ID:67yBbqnb0
まあ気軽にSNSなんかで騒ぐ時点で問題だろ。この騒ぎをその妊婦の人が聞いたら、どう思うんだろうな!
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:40:55.46ID:QLgAgxOf0
みんな詳しくて羨ましいなぁ
オレ薬は2回しか飲んだことないから何が何だかさっぱりだわ…
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:40:58.36ID:cXmzXB6F0
>>893
それもおかしいな。
ただ彼が言わなければ問題は表面化しなかっただけに恐ろしい話だ。
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:41:04.63ID:v1Q8sLz10
>>1
当たり前だろ?

https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00061820.pdf
> 6.妊婦、産婦、授乳婦等への投与
※※(1)妊婦(妊娠末期以外)又は妊娠している可能 性のある女性には
治療上の有益性が危険性 を上回ると判断される場合にのみ投与する こと。
投与する際には、必要最小限にとど め、
適宜羊水量を確認するなど慎重に投与 すること。[妊娠中の投与に関する安全性 は確立していない。]
シクロオキシゲナーゼ阻害剤(経口剤、坐剤) を妊婦に使用し、
胎児の腎機能障害及び尿 量減少、それに伴う羊水過少症が起きたと の報告がある。
(2)妊娠末期の女性には投与しないこと
[。動物 実験(ラット)で分娩遅延が報告されてい る。]
(3)妊娠末期のラットに投与した実験で、胎児 の動脈管収縮が報告されている。
(4)授乳中の女性に投与することを避け、やむ をえず投与する場合には授乳を中止させる こと。
[動物実験(ラット)で乳汁中への移行 が報告されている。]

おまえ本当に医者か?
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:41:17.81ID:+gmW6fuk0
>>895
ヘルベッサーとイミグランを同時処方して平然としてる循内の医者がいるくらいだしw
2022/08/05(金) 16:41:34.12ID:Rvyus2Gb0
産婦人科医グッジョブやね。こういう厚生労働省のロボットみたいなテレビ医者が多すぎる
医者は自分のポジション守らんで患者の命まもらんと、この場合二人分の命守ってる
2022/08/05(金) 16:42:00.39ID:wtJm3X2Y0
>>861
産婦人科は発熱には葛根湯かカロナールくらいしか処方しないよ
それくらい胎児のリスクに細心の注意を払うし妊婦って基本的に風邪とかでも産婦人科で処方する
それでも診療科の中で産婦人科の訴訟は1番多い
2022/08/05(金) 16:42:22.60ID:wve50GUd0
妊婦にロキソニンや風邪薬は禁忌だろうが
馬鹿だろ
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:42:45.13ID:KH8SSG4v0
>>831
産科医がなぜロキソニン処方を知ったのかがポイントだわな。
妊婦がロキソニンで不安になって産科医へ相談して、産科医→薬剤師→内科医の流れだったのか、薬剤師が産科医に問い合わせた薬剤師→産科医→内科医だったのか。
この手のイザコザはよくあるからな。
ペーペーの開業医がロキソニンを出して、次に大学病院の偉い先生がロキソニンを同じく出して、結局薬局からは「大学病院の偉い先生がロキソニンを出したのでペーペー開業医のあなたのロキソニンを取り消して下さい。」とか。
2022/08/05(金) 16:42:51.23ID:D42cFDAq0
ロキソニンでこの妊婦の胎児が死んだら訴えられるだろw
2022/08/05(金) 16:43:11.39ID:Q+kqByP/0
アセトアミノフェンって、別名はパラセタモールだろ
そんなもん、タイでは1錠1バーツ(4円未満)でコンビニにいくらでも売ってる
2022/08/05(金) 16:43:20.94ID:IUKXc32E0
>>895
二人の医者が相反する判断をした場合どっちが
ちゃんちゃらおかしい判断なのかな?
そんな事は普通に起こりうるし残念ながらヤブ医者は普通に存在する
だからこそ産科医の判断を否定して自分の判断が正しいと
思ってTwitterで一方的に晒したこの医者は
自分の判断への疑問にはちゃんと応えるべきだよね
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:43:29.00ID:NrshM3PA0
イブはだめなんやろか
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:43:38.82ID:MGiptKrd0
なんかこういうのみるとテレビに頻繁に出てくる医師ってやっぱりアレなんだなぁと思っちゃう

他でも情報バラエティ番組に出てゾコーバ大絶賛してる医師とかもいたけどさ
ウイルス減らすだけでも効果がある!いい薬!効く薬!とか公共の電波で公言しちゃう医師
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:43:39.79ID:me96ah6SO
久住か
こいつコロナが流行り始めた時にヘラヘラ笑ってマスクを全否定したのを俺は忘れない
とにかく信用できない
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:43:45.68ID:v1Q8sLz10
>>861
単なる頭痛薬としての処方
軽度の風邪であって、ロキソニンは妊婦禁忌
副作用で胎児に害が出るという報告があり慎重投与
妊婦に対してもっとも安全なのがアセトアミノフェン

> 解熱鎮痛剤(熱さまし・痛み止め)はのめますか?
 現在、妊娠中最も安全に使用できるとされている痛み止め・熱さましが「アセトアミノフェン」です。
当科では、頭痛などの場合1回あたり400-600mgを処方していますが、ドラッグストアでもタイレノール®A(1錠300mg)、ラックル®(1錠300mg)という商品名で市販されています。
 しかし最近、まだ最終的に確認されていないもののお腹の赤ちゃんに対する影響(言語発達障害、注意欠如他動症)が報告され始めていますので、
妊娠初期に長期間連用することはなるべく避け、必要最低限の使用にとどめるようお勧めしています。
 なお、妊娠中期(妊娠16~27週)にはアセトアミノフェンだけでなく市販の解熱鎮痛剤ほぼ全てが内服可能ですが、
一緒に含まれていることの多いカフェイン含有量にご注意ください。
2022/08/05(金) 16:43:53.84ID:iEVgj/aX0
今は妊婦や赤ちゃんには厳しい時代だろうな
ズル賢いゴミ人間が心売って金儲けしすぎ
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:44:07.48ID:/Pmx+bOE0
>>856
発熱があったんじゃないか
だとしたら産科には行かずに発熱外来に行かなきゃならない
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:44:09.97ID:MGiptKrd0
>>901
まず痩せろデブ(カロナールは肥満の人だと処方量増やさないと効き目低い)
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:44:20.92ID:ZSd+HSdu0
激怒するぐらいなら直接その産科医と話せばいいのに
で、カロナールではだめでロキソニンを処方したい理由をきちんと説明すれば、
妊娠中期では禁忌ではないのだから産科医も納得したのでは?
まさか品薄だからって理由だけではないだろ
こうやってSNSに晒して怒ってみせるなんて子供っぽいなあ
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:44:24.52ID:QHechNXw0
>>916
え?
マスクなんか効果ないのまだ理解できないの?
脳味噌腐ってんなwww
2022/08/05(金) 16:44:52.44ID:wnW1pBOp0
>>905
(1)をド忘れしてて妊娠末期じゃ無きゃ問題無いやろとか思ってた説
2022/08/05(金) 16:44:56.14ID:q9D97hCo0
>>910
多分だけど、薬剤師が妊婦にロキソニン処方に疑問を抱いて
かかりつけ医(産科医)に確認とったんじゃないかと思う
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:45:21.09ID:+NocfyZY0
>>898
ロキソニンはとっておいてセデスとかで済ませるってのはどうなんだろうねえ
俺だったらそうするけど良い事なのかは疑問
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:46:21.72ID:J9NARQ7d0
>>900
ヒトヒト感染、マスクの効果は限定的と言ってた人だと思う
927
垢版 |
2022/08/05(金) 16:46:23.15ID:6rPPSeBu0
>>913
本当ネットってさあ…
ちゃんちゃらおかしいと言ったのは自分じゃないんですがw
切り貼りしまくって都合よく流れ作れば満足なんかw
2022/08/05(金) 16:46:33.35ID:Wx/t6iEu0
まあわざわざ妊婦に出さなくてもいいよな
2022/08/05(金) 16:46:44.44ID:/jImv7wp0
これつぶやいた時点でもまだ自分がした事がどう言う事なのか分かってないって事だよね
自分が出した処方がダメ出しされたのに何も調べず自分が正しいと主張する医者にはかかりたくないな…
普通だったら産科のクリニックに感謝するとこだろ…
2022/08/05(金) 16:46:46.41ID:e4ZImT2H0
生理痛にはイブプロフェンのが効くんよな
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:46:46.67ID:yFq/8Zyb0
>>829
>いやいや、妊婦にロキソニンはさすがにダメだろうw

一律にそういう事じゃないし
市販薬のロキソニンと処方薬ロキソニンでも違う >>814
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:46:49.24ID:MGiptKrd0
>>910
普通の薬剤師なら妊娠している人にロキソプロフェンって処方箋きたら確認すると思うよ
後期なら禁忌だし、そうじゃない妊婦でもかなり要配慮が必要なものなんだから

そこで薬剤師からの確認でなんかあったんじゃないのかな
そんでかかりつけ?の産科に確認がいったとか
まあ推測だけど
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:46:51.08ID:v1Q8sLz10
>>916
そもそも上様の医療ガバナンス協会の副トップで、
ワクチン反対、全員PCR論者なのに、
感染症入院病院から優先的にワクチン打ったら
「なんで俺にワクチン打たせないんだ!」と怒った人
言ってることがまったく信用できない

この仲間には岡田晴恵とかいう、
共著論文に名前だけ貸して業績水増しした、
アンチ国立感染症研究所バカもいる
2022/08/05(金) 16:46:55.03ID:Ig7C6oS80
ナビタスの胡散臭さに更に拍車をかけるような事件じゃん
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:47:28.23ID:AVr7zveD0
>>1
この医師ももさ。。。SNSでそんなことを発信してはだめでしょ。
総合病院内のコンセンサスで解決する問題じゃないの。
先生によってはそれぞれ処方についての考え方があるんだからさ。

よく話し合ってくれって。SANSで愚痴を言ってはダメ。
2022/08/05(金) 16:47:53.89ID:Vo7HG9j70
>>349
カロナールだって、辛いなら飲んでくださいレベルなのにロキソニンなんか辛くてもリスクあるから微妙レベル
2022/08/05(金) 16:47:56.30ID:AURfPHLi0
>>925
わざわざ混んでる病院いって余計混ませるよりいいでしょ
カロナールごときで済む体なら最初から市販の適当にのんどけばいい
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:48:19.50ID:MGiptKrd0
>>931
市販のにしても医師に確認しろって書いてあるだろ
日本語読めないのか?お前
2022/08/05(金) 16:48:36.98ID:Vo7HG9j70
>>937
妊婦だから
2022/08/05(金) 16:48:46.78ID:wtJm3X2Y0
>>888
それ医者には言わず薬局で薬剤師に言ってくる患者があまりに多い
先生に言ってねと促すけど医者に無下に扱われたり怖かったりで言えない患者たくさんいる
薬剤師は優しいからみんな言える
そういう担当医が同じパターンめっちゃ多いしそういう医者は問合せしても
薬剤師にも態度悪いから「そりゃ患者は言えないよな」となる
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:49:03.21ID:yFq/8Zyb0
>>882
>まず、ロキソニンを妊婦に処方する事がちゃんちゃらおかしいしわ

べつにおかしな事じゃない >>814
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:49:12.32ID:+NocfyZY0
>>903
調剤薬局の支払いにしか使ってないクレジットカードが自動増枠されるんだぜ
そりゃ今後入院まで期待できるもんな
所得低くても枠増やそうって気にもなるよな

そんな健康状態は嬉しくも何とも無い
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:49:31.75ID:MGiptKrd0
>>941
眼科いけ
2022/08/05(金) 16:49:44.00ID:EzJwlTmn0
パラセタモール(タイレノール)知らないのは日本人くらいだろ
こんな薬、外に行けば掃いて捨てるほど売ってるわけで
2022/08/05(金) 16:49:55.19ID:AURfPHLi0
>>939
妊婦じゃなくて一般の花
妊婦はまず産科に聞くべきだった
2022/08/05(金) 16:50:18.06ID:Vo7HG9j70
>>922
あほかお前
ウイルス量でリスク変わるんだから飛沫位はマスクで防げよ

マスクが意味ない根拠はどこ?論文見せて
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:50:29.76ID:RPjrTTb90
>>937
妊婦じゃない普通の患者のことやろ?
妊婦は市販薬勝手に飲むとかできん
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:50:37.22ID:HKJ0G2k20
>>941
おかしなことじゃないなら専門の産科医がわざわざ変えさせないでしょ
2022/08/05(金) 16:50:37.50ID:1CmWKIhL0
嫁が片頭痛持ちで妊娠中だけカロナールを産婦人科で出されてたわ
ロキソニンは絶対飲むなと言われたんだと
2022/08/05(金) 16:50:41.54ID:Vo7HG9j70
>>945
産科は断られるだろ
2022/08/05(金) 16:50:48.72ID:w6cZGMCs0
解熱剤がないんだから
代用で処方しただけかと

なぜ産科に連絡がいったか不思議だけどね
2022/08/05(金) 16:50:53.960
このスレにも親になったベテランもいるだろうけど、
ちょうど20年前に奥さん妊娠中で夜に発熱
薬は飲ませたくないし熱冷ましの食べ物を調べたら梨など熱冷まし効果あると知って急いで閉店前のスーパーに行ったのを時々思い出す
初めての妊娠だったから本人よりビビったのを笑ってくれ
コロナ禍での妊娠中は神経使うだろうね
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:50:55.00ID:v1Q8sLz10
>>910
普通に考えて下のルート
妊娠中でお薬手帳義務化されてるなら産科に投与確認するのが当たり前
胎児の一生>>一時の頭痛
久住がドアホ
>>905

>>931
あのー医師が処方箋書いてるからロキソニンSとかの市販薬はあり得ないんですが。
カロナールが不足してたとしても、タイレノールやラックスもある
医師としての資質を疑うんだが。
ロキソニン禁忌はおおいんだぞ
あれすげえ強いし
2022/08/05(金) 16:51:10.10ID:IUKXc32E0
>>927
で結局お前は何を言いたいんだよw
反論のための反論で何を言ってるのか自分で分かってないんじゃないの?
診てもいないとか言ってるのも診てもいないお前の勝手な想像じゃん
カロナールに変更させたのは産科医なんだからおそらくかかりつけ医だろうから
妊婦の知識も患者の状態も知ってる可能性が高いのに
お前も勝手に決めつけてるだけじゃねーかよ
お前の意見なら実際診た方の判断が大事なんだろ?
それなら産科医の方が実際沢山診てるかもよ?
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:51:20.83ID:uLKuvkXR0
ん?妊婦にはカロナール優先して
他は違う薬にしましょうって話やったやろ
そりゃカロナール1番使わないとダメな妊婦にケチって
どういうこと?
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:51:31.38ID:ZSd+HSdu0
>>910
不安になった妊婦が産科へ電話
産科医「うーん、できたらカロナールの方がいいですけどねー」
妊婦が薬剤師にそのまま伝言
薬剤師が内科医へ電話「産科の先生はカロナールの方がいいかなと言っていますが」
内科医「薬局のくせに命令するのか!産科医に撃たれた!!!」

知らんけどこんな感じか
2022/08/05(金) 16:51:49.65ID:wtJm3X2Y0
>>921
内科医って基本的に赤ちゃんのことあるから産科で処方してもらってと回すケースのが多いけどね
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:51:53.29ID:AnJr8c+p0
妊婦って飲めない薬が色々あるのか
大変だな
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:52:15.34ID:v1Q8sLz10
>>952
いい旦那だ
ちゃんとシャッター叩いんだろ?
「開けてください!開けてください!すいません
うちの嫁が熱なんです!
助けてください!助けてください!」って。

世界にチューする気はないが
当時の長澤まさみならチューしてやる
2022/08/05(金) 16:52:17.06ID:e4ZImT2H0
他の医者で出された薬は
産科の主治医に確認した方が安全だね
2022/08/05(金) 16:52:20.80ID:w6cZGMCs0
カロナールがないんだよ
記事読め
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:53:09.62ID:MGiptKrd0
>>961
お前こそ記事読めw
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:53:17.10ID:t9eX3GFr0
>>459
いや、内科の先生は頑張ってるしすごいと思うよ。内科が祈祷師なら、精神科医の俺はなんになるんだよ,,,
2022/08/05(金) 16:53:30.78ID:w6cZGMCs0
産科が処方すればよかったのにな
あればな
2022/08/05(金) 16:53:44.25ID:wnW1pBOp0
>>951
代用で処方するにしても他にもっと色々あるだろって話
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:53:49.25ID:MGiptKrd0
>>963
祈とう師が首にかけてるにんにく
2022/08/05(金) 16:53:52.76ID:Vo7HG9j70
>>960
耳鼻科は強い薬出しがちだけど、小さい子供が耳鼻科で出されたのを小児科医が
「小児科ではこんな強いの子供に出さないんだけどなぁ」
っていうパターン多い
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:54:02.87ID:AVr7zveD0
>>956
基本的に薬剤師は関係ないからさ。。。

内科の先生と産科の先生の個人的な確執でしょ。
どっちが上かっていう。
2022/08/05(金) 16:54:02.35ID:w6cZGMCs0
>>962
不足してるんだよ
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:54:21.95ID:v1Q8sLz10
>>590
え?
初歩の初歩ですけど。
理学部の俺でも流石に知ってるわ
てかおまえ、5ちゃん舐めてるだろ?
メンタルヘルスとかで下手な薬剤師より詳しいんだが。
俺も一回バカ医者に糖尿だから三環系ダメって言ったのに、
思いっきり処方されたから保健所に垂れ込んだわ
2022/08/05(金) 16:54:28.27ID:e4ZImT2H0
葛根湯も品薄だとうちの置き薬屋が言ってた
2022/08/05(金) 16:54:30.33ID:q9D97hCo0
>>961
無いわけじゃなく数が減ってる
ただ、妊婦以外はカロナール以外の処方も可能なので
普通に考えたら、妊婦に優先してカロナール処方すべきなのに
何故か妊婦に禁忌薬のロキソニン処方したからおかしいやん、って話になってる
2022/08/05(金) 16:54:44.12ID:Vo7HG9j70
>>961
きのう三回目のワクチン接種したときに、副反応用にカロナールお願いしたら普通に処方たれたぞ
都内だけど
2022/08/05(金) 16:54:53.27ID:wtJm3X2Y0
>>961
在庫ないなら処方せずに内科医がその場で産婦人科の担当医に連絡とって確認するケースのが多いけど
2022/08/05(金) 16:55:10.77ID:Y2Zy+HLO0
>>969
お前は知能が不足してる
2022/08/05(金) 16:55:16.98ID:+mM47lUk0
>>970
薬剤師の資格は取れましたか?
2022/08/05(金) 16:55:31.74ID:BPKdjHmn0
本末転倒を正されたら逆恨みか
こんなのには当たりたくねえなあ
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:55:41.54ID:OAnv5qD30
ボルタレンは禁忌
ロキソニンもさけたいべー
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:55:44.52ID:ZSd+HSdu0
>>960
産科医も全部の薬のことなんか知らないからまずは薬剤師に相談
それでほとんどの場合はそのまま飲んでOKになると思う
妊娠していると聞いた上での処方に、他科の医師は相当慎重だから、普通は
2022/08/05(金) 16:55:48.12ID:IUKXc32E0
>>961
アホだな
実際は処方されてるからあるんだよ
在庫少ないからセーブしたいってだけで
そのセーブのために妊婦に出し惜しみする判断は本末転倒では?
という部分で判断が分かれてるんだろ
2022/08/05(金) 16:55:53.77ID:q9D97hCo0
カロナールは無いわけじゃない
数が少ないから、誰に処方すべきかって話
カロナール以外の代替薬もあるのに
なんで妊婦にロキソニン処方してんの、って話でもある
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:55:58.51ID:MGiptKrd0
>>964
あのー久住は薬局でも薬剤師でもないんだが?
医師は薬の在庫を気にして処方をわざわざ変えるとかないんだが?

処方箋は成分名を記載
それを薬局にもっていって「在庫がない場合に」処方した医師に確認して変更することはあっても
「医師が流通在庫を気にして、本来推奨されない成分を処方している」事が問題だっつーてんだが?
2022/08/05(金) 16:56:01.18ID:GPFlj55J0
禁忌を無視してテレビで偉そうなことを言う
2022/08/05(金) 16:56:32.91ID:SH//X4e00
カロナールのジェネリックは在庫あるやん
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:56:36.92ID:MGiptKrd0
>>969
だから妊婦や小児に優先するために出荷調整をしたんだが?
妊婦に処方しないなら久住は誰に処方する考えなんですか?
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:56:48.08ID:AVr7zveD0
>>978
だからSNSでいきなり暴露するのは間違ってる。
よくコンセンサスを取って行動するべきだった
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:56:57.54ID:uLKuvkXR0
数日前のニュースで
カロナールは副作用が少ないので妊婦に優先的にって言うてたぞ

なんで妊婦を外したんだ?
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:57:01.36ID:+NocfyZY0
>>951
お薬手帳で投薬の履歴はわかる
複数の病院に行った結果投薬上不味い事になるのを防ぐ為のものなので
妊婦や医者の梯子をしてる人間はお薬手帳必須
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:57:33.16ID:v1Q8sLz10
>>956
いや
まず薬局でアンケート書くじゃん?
あそこに妊娠してるなら妊娠してると書く
初回の場合。
初回じゃなくてもお薬手帳に産科通ってるなら薬歴あるし、
それがないとしても腹出てればわかるよな?
そこで「妊娠どのくらいですか?」と聞くわ
そんで投与していいか産婦人科医に聞くわな
それが薬剤師の仕事なんで。

そんで産婦人科医が「馬鹿野郎」ってなって久住に連絡入れた
久住の動機も「品不足だから危険性高い薬にしますね」だから久住がバカ
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:58:23.87ID:MGiptKrd0
>>983
この人の反論がすごいのは、ロキソプロフェンとは関係ない別の薬について
最初は禁忌があったのが途中から禁忌が外されている!とか意味不明な事を言っている点だなw


それがロキソプロフェンとなんの関係が?って感じ
2022/08/05(金) 16:58:58.23ID:F+SKkrI40
>>926
ワクチンは薦めてたね
アウトー
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:59:01.12ID:yNU73b5d0
カロナールって聞いた事あるな。何でだろ。生理だっけ?
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:59:36.58ID:cXmzXB6F0
>>966
俺はにんにくの健康効果で助かった。
突発性難聴も解決できた。本当に感謝している。
2022/08/05(金) 16:59:38.12ID:caOsSCza0
>>961
ない(内科医が言っているだけ)
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:01:07.51ID:v1Q8sLz10
>>987
バカだから。としか。
コロナじゃねえし、頭痛なんだから一番禁忌のないのはカロナールになる
>>917

仮にカロナール不足してても問屋から取り寄せて届けにくるし、
代替薬としてタイレノールやラックスに替えることもできる
何にしても胎児の一生の方が重い

久住ってほんとダメ医者
立川だろ?なら東京都医師会にクレームだな
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:01:13.43ID:AVr7zveD0
白い巨塔だね。財前五郎のように威張ってる。産科の先生を下に見てる。
2022/08/05(金) 17:01:25.67ID:xSp/12FL0
ロキソニンなんて出さないに限るわ
後で間違って飲みかねない
2022/08/05(金) 17:01:30.33ID:PfUcFhQC0
食べ合わせとかちょっとした縁起すら気にするのに
オススメでない薬を飲みたい妊婦はおらんわな
2022/08/05(金) 17:02:12.96ID:DBRl4EI00
>>871
流産の割合調べてみ、驚くぞ
2022/08/05(金) 17:02:52.82ID:xSp/12FL0
>>961
そもそも小児や妊婦のために出荷調整してるんだよバカ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 9分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況