X



【就活】「受けようと思った企業は必ず書類審査が通る」と語る早稲田卒の男性 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★2022/08/16(火) 11:27:02.51ID:GJtCeHk29
キャリコネニュース2022.8.16
https://news.careerconnection.jp/career/general/141218/

就活時や資格取得時に条件となることもある学歴。キャリコネニュースには「学歴」についてさまざまな考えが寄せられている。(文:コティマム)

■「結局世の中は大卒じゃないと認められない」
神奈川県の40代男性(不動産・建築系/正社員/年収700万円)は専門学校卒。転職の際に学歴の必要性を感じたという。

「キャリア転職で『公務員採用』とあり応募しようとするが、募集欄の必須要件に大卒とあり。結局、国や地方自治体が学歴を重んじている」

男性は「高校・専門学校卒業後に民間企業で知識を得て公務員を目指しても、学歴が足りず受験する事も出来ない事が分かった」と悔しさを滲ませる。自身の学歴には「不満」とのことで、次のようにも語る。

「若くして子どもを授かり、専門学校を卒業して社会人として長く勤めて、難関国家資格も多く取得したが、結局大卒との給料差も埋まらず。新しい道をと思い転職サイトを見るが、公務員等の必須要件に大卒とある」

男性は、「大卒が学歴高いとは思わないけど、結局世の中は大卒じゃないと認められない」と感じている。

■「納得できる大学に進学して良かった」
一方で東京都の30代男性(商社系/正社員/年収1000万円)は、早稲田大学卒。「就職活動の際に、受けようと思った企業は必ず書類審査が通ること」と学歴があることの利点を挙げる。

「この(書類審査に受かるがどうかの)プレッシャーというかストレスが軽減されるのは、納得できる大学に進学して良かったと振り返ります」
0007ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:30:22.55ID:J9Ys60xS0
早稲田卒だけど最終面接で落とされる率高すぎ
落とすなら書類で落とせ
0011ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:33:20.47ID:708lVh3z0
それなりの大卒じゃないと借金で詰む😗
大卒が当たり前になったら大卒自体の価値は下がるのだから😅
大卒じゃないと受けられない何かと帳尻が合うかは考えないと
0012ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:34:54.79ID:AYa13N0q0
アメリカは博士で初めて人と認められる
アメリカ行ったノーベル賞学者中村先生が言うてたよね
0019ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:37:48.61ID:CZNroKc40
地方駅弁国立だけど、別に書類選考で落ちることなんめなかったぞ
面接にいったら、コミュ症の田舎者だなと思われてお落ちまくったけど、

書類選考で落ちるって、いわゆるFランじゃないの
0022ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:39:03.13ID:3Wk4oT+p0
しょうがないんだよ、高卒より大卒出来れば国立か私立でも上位
性格は適性検査で分かってもある程度妥協するが、頭の良さは必須
0025ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:51:20.63ID:M1YkGNhS0
もちろん中卒でも優秀な人はいるよ
でも確率的に有名大学卒の人のほうが
優秀な人の割合が高いのは間違いから
学歴で見るのはしゃあないだろ
0026ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:51:50.79ID:zcPSxwAJ0
私大は早慶だろうが半分程度しか優秀なのはいないと思ってる
親が有力者のワガママで馬鹿な餓鬼などテレビ局にでもいけばいいんだよ
早稲田は社学もあっただろ今は知らんが
やっぱり東大京大だよ
0028ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:54:38.29ID:8am806u10
受けようと思った企業は~って受けようと思ってなかったけど何故か書類送ってしかも落ちたことがあるみたいに受け取れるんだが
0029ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:54:38.40ID:xg/TVpq20
そもそも企業側は毎回博奕うってるようなもんなんだからそらはっきり指標があるなら失敗しない方を取るよね
0033ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:56:53.42ID:lpYEstTD0
早稲田がイキる時代
0034ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:57:05.53ID:qQijH9H00
今の40代後半以上は高卒が当たり前の時代だったからな
それでも有名企業に就職できた時代
0035ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 11:57:49.98ID:ZsQqv4sw0
専門でて資格一杯取っても45歳中卒で9時5時600万の俺と収入あんま変わんないんだね
0039ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:05:31.57ID:xwXypKar0
書類審査は通るよ、そりゃ

底辺は、早稲田卒と話したこともないから1度会ってみたいし
話してみたいし、詳しく聞きたいからね
0040ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:05:59.31ID:pbj2OpQN0
2回転職したけど書類選考は落ちても面接は一回も落ちたことない
面接受けがめちゃくちゃいいんだよな
0041ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:07:19.91ID:jWvCdHaC0
>>10
日大の偏差値35.0~67.5ってマジ?
池沼レベルじゃん
0044ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:09:54.94ID:g/oKiHW40
でも、出来ることも出来ませんと手を抜けるのも低学歴の利点
高学歴なのに出来なかったらそれこそ針のムシロ
給料泥棒とはっきり言われる
0046ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:26.38ID:pUUCgao40
〇〇大卒だけで勝負できると思ったら大間違いやぞ。見た目と話し方、話す内容、目線、最初の2分で決まる。
0047ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:11:58.68ID:XNAL2lO90
エンジニア職だけど、後輩の高専出身者は優秀な人多いんだが、高専って世の中ではどんな扱いなの?
0048ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:12:23.48ID:MKgUFFZS0
逆に書類落ちるの難しくね?
0051ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:15:36.43ID:QoEVPBoM0
文系ごときが大卒とか言ってんじゃねーよ
0053ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:18:19.08ID:02u4OlEV0
早稲田の社学と中央の商学部に受かって、何となく中央を選んだが、
早稲田社学を選んでおいた方が良かったか。
0054ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:22:12.63ID:tWrsqWDu0
30代私文卒をそこまで評価する会社もすごいよね。
理系なら年齢は関係ないと思うけど。
0055ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:25:02.03ID:P7Q7IiCj0
東海大だけど
電力入って
年収1000だよ
0056ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:25:17.22ID:7BRmTzUP0
>>54
地方なら40代、50代でも早稲田卒は重宝される

早稲田卒を一人雇うだけでハクがつくんだろうな
うちの会社なんて、社長が日大卒で学歴コンプこじらせてるから早稲田卒と関わってみたくて仕方ないっぽい
0057ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:26:39.87ID:sRhid41c0
高卒は開業して逆転しろ。

お掃除本舗で掃除夫するだけで大手企業管理職逆転できるぞ。
0060ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:28:22.75ID:totmdj8A0
俺の友達早稲田卒、書類は通るが一次試験で落とされ続けて今はドラッグストアで働いてる。
0061ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:30:42.55ID:tWrsqWDu0
>>56
東大卒は地方に帰ってこなくてとても手が届かないから、早稲田卒や慶應卒を一人雇う感じ?
0062ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:31:49.71ID:0cAi73Qb0
小樽商科大学で就活してたとき
周りは早慶上智ICUばかりだったな
東大がいなかったのが不思議だった
そのレベルで試されてたんだろう

ちなみに大学3年のとき
公認会計士に合格してたし
英検一級も持ってたから
自信満々だったw

落ちたところがあったのはショックだったが
結局、企業にいかず会計事務所に
紹介で入った
0064ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:38:46.76ID:VReG9Zzy0
書類で落ちるやつなんかいるのか
0071ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:44:36.90ID:9ManXXbU0
関西国立大学文系学生向け会社説明会ってのに行ったら
京大阪大神戸大の三校しかいなかった
0072ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:50:26.59ID:Jdp65hf40
ガチの足切りは書類審査までいけない
俺は大学時代に資料請求をしたらお祈りメールが来たことがある
0074ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:51:35.29ID:1//aMxb/0
>>6
いや普通に書類作成に追われて接待は楽しくやる暇なんかないよ
0075ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:52:45.81ID:N1ImSzvY0
大卒見込みだか相当だから
公務員試験は受けれるんじゃないの?

年収700万なら勝ち組だわ
0077ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:54:12.94ID:S16njPpC0
書類審査なんかで落ちるのか
0078ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:55:34.01ID:dPCvW10u0
Fランは下手に就活するより詐欺の受け子でもやった方が金になるだろ
0079ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:57:01.37ID:0Q3FnGji0
>>62
atsuさん、こんなとこで何してんすかw
0080ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 12:59:44.33ID:j+iCumnr0
書類審査までいけてる企業の時点でその企業はお前の大学をフィルターしてない
なのでフォーマットに合わせて抜けもれなくまともに書類を書けてれば通る

フィルターするなら書類審査にもたどり着けないように説明会に参加させないとか、そういう対応をするからな
0081ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:00:27.32ID:i5ZTjpcB0
専門学校出身で公務員になれない理由が理解出来ない
父親が千葉県内の工業高校卒業後に専門学校を経て公務員になってるよ、都内の区役所
専門学校は大原で公務員試験に受かるための進学
母親は都内の高校を出たあと、今は四年制になっている私立の女子短大を出て自動車学校に就職していたよ
どちらも1970年度生まれでバブルが弾ける直前だけど就職は良かったらしい
でも親父の専門学校いまも高卒で公務員量産してるよ?なんでダメなの?大卒公務員しか見てないの?
ちなみに親父が自動車学校で受け付けの母をデートに誘って結婚まで持ってっいったようだが
自分は今年27歳だけど就職に関しては今の学生もいいよね?
0083ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:09:20.40ID:DMV8FJMW0
そりゃそうだろ。会社はただ人材が欲しいわけじゃなくて優秀な人材が欲しいわけなんだから、優秀な人材がいる確率が高い大学ほど審査が通りやすくなるのは当然。
優秀な人材が10人に1人いる大学と100人に1人いるかいないかの大学なら前者を優遇するに決まってるだろ?
0084ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:18:33.72ID:I2yf550d0
>>1
早慶は自分らで産業界で学閥作ってるから。宗教みたいなもんだ。東大にだって馬鹿は掃いて捨てるほどいる
0085ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:25:53.69ID:kUEJCgVp0
公務員の場合規定としてそうなってるから仕方ないだろ
民間の場合大卒以上となっていても、資格や経歴が十分なら入れる余地はある
もちろん学歴詐称はいかんが、事情を説明して応募できるか訊くのは全然あり

仮にダメでも高校出てれば日本の八割以上の会社には入れる
大卒でないとの思考でFラン選ぶのが最低の悪手
0086ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:27:43.19ID:7cx0xpOG0
この表の通り、旧帝一工早慶に行けば間違い無い。年収は就職・出世の結果を表す。
東京の大学は学力レベルと比較して30万円くらいは得だね。その他はほぼ学力、学歴ランク通り。

【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング
「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」

東京大 632 万円 旧帝大
一橋大 628 万円 一工
東工大 616 万円 一工
京都大 597 万円 旧帝大
慶應大 590 万円 早慶
北海道 561 万円 旧帝大
東北大 556 万円 旧帝大
早稲田 549 万円 早慶
東理大 548 万円 上理
九州大 546 万円 旧帝大
大阪大 545 万円 旧帝大
名古屋 540 万円 旧帝大
横国大 536 万円 
神戸大 530 万円 
筑波大 526 万円 
阪府大 522 万円  
徳島大 505 万円 
信州大 501 万円 
広島大 499 万円 
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円 
三重大 493 万円 
群馬大 493 万円 
上智大 493 万円 上理
福井大 492 万円 
岩手大 491 万円 
同志社 491 万円 カンカン
金沢大 490 万円 
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円 
熊本大 480 万円 
成蹊大 480 万円 
岡山大 479 万円 
国際基 472 万円 
山口大 471 万円 
法政大 471 万円 マーチ
長崎大 469 万円 
茨城大 466 万円 
学習院 465 万円 
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円 
宇都宮 460 万円 
新潟大 460 万円 
0087ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:31:32.52ID:ucLJFvf60
学歴不問のとこ受ければよくね
どうせ働けるのは1社だよ
あれこれ受かってもその全てに行けるわけでもなし
0089ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:34:13.65ID:MeuuJFVa0
SNSで壺ガーやってたのバレたらどこにも通らんよw
0090ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:34:56.06ID:Hm5C1kUB0
また学歴スレか
そりゃあ学歴が高い方が就活で有利に決まってるけど、入社以降デキる低学歴に負ける屈辱も倍加するからな
0091ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:43:28.29ID:i5ZTjpcB0
>>85
奨学金取れないのがまずいだけで大卒はよいかと
韓国や中国から日本は大卒が少ないと馬鹿にされてるし
同じ大卒扱いされるのが嫌で私立大全体を叩く国立大生とかレベルの低い私大を叩く上位私大関係者が煽るだけ
とにかく大学と名がつくところにいくのは正解
高卒公務員のうちの親も2部でも無名大でもいいから大学行けといつも言ってたよ
0093ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:48:36.13ID:hIUjYC+n0
>>90
就活なんて数分の接点でわかることなんて一部だけだから肩書で補強するしかないからなぁ。

まして書類審査なんて採用担当のベテランなら判ることあるんだろうが、役職だから参加しろって駆り出されたレベルだと準備時間ある分の下駄がどんくらい履かせてるかとか文字以上のこと判断できんわ
0096ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 13:52:08.24ID:i5ZTjpcB0
>>90
営業成績で法政大体育会系に完敗して辞めた林先生とかいるね
というか、文系営業とか学力全く反映しないんだから東大卒のおとなしい奴が
体育会系ヤンキー系の中卒高卒に営業成績で完敗とか普通にあるし
毎日仲間と深夜まで騒いでるヤンキー集団とか実は営業センスの高い集団だったりする
0098ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 14:03:02.98ID:i5ZTjpcB0
スポーツ推薦で入った法政大2部出身が法政大◯◯部にいましたといえば、取引先の反応が変わる
東大法学部卒が行くと、すごいとほめられながら、東大法学部なのに喋りも下手だな、要領悪いし勉強以外駄目なタイプ?
とかなんで民間?公務員試験落ちたのか?と相手が考えてるのが感覚的にわかるらしい
0099ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 14:03:20.01ID:nuxUBdW20
>>1
さとりはいいなあ
0100ニューノーマルの名無しさん2022/08/16(火) 14:03:34.67ID:+P/ErYOn0
何千のエントリーを十人程度で確認する必要あるんだよ
どうすりゃいいか解るだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況