X



JR北海道、交通系IC「Kitaca」が函館・旭川で利用可能に [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★垢版2022/09/14(水) 16:52:40.30ID:p7Ju8fCF9
※Impress Watch

JR北海道、交通系IC「Kitaca」が函館・旭川で利用可能に
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1439923.html

加藤綾 2022年9月14日 15:42

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1439/923/kitaca_01_o.jpg

JR北海道は、2024年春より交通系ICカード「Kitaca」のエリアを拡大。函館エリア、旭川エリア計20駅において利用可能となる。

これまでは、札幌から小樽、苫小牧、岩見沢、北海道医療大学までのエリア(55駅)にて導入されていた。

新たに導入されるのは、函館エリアが函館本線の函館~新函館北斗、旭川エリアが同線の岩見沢~旭川。函館エリアでは函館、五稜郭、桔梗、大中山、七飯、新函館北斗の6駅、旭川エリアでは峰延、光珠内、美唄、茶志内、奈井江、豊沼、砂川、滝川、江部乙、妹背牛、深川、納内、近文、旭川の14駅で利用可能となる。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 16:54:37.43ID:m4VqHG8J0
以下
キタカ(顔文字)禁止
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 16:56:13.20ID:N5d+Ht7Z0
来たかガタッ
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 16:56:43.72ID:1yOHK2Lm0
こういうネーミングって、加齢臭っていうか、ヤニ臭さを感じるようになってきたなw
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 16:56:52.46ID:b1iCv37k0
スイカで全国統一しろよ
DAYONEみたいに地方で変えなくていいよ
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 16:56:58.68ID:q9H84OKG0
ロイズ駅の記念Kitaca買いそびれた
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 16:58:23.37ID:2hDKqpDr0
     来たか!
 彡 ⌒ミ
  ( ; ゚д゚) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 16:58:56.00ID:Fg1u/lmc0
ガタッ
スッ…
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 16:59:09.98ID:v54y3wyI0
車内にリーダー乗っければ無人駅で使えるのに
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 16:59:24.48ID:zcUy1a+H0
万策つkitaca
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:02:05.02ID:5acY01LK0
20年経っても全駅に普及しないクソシステム
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:02:52.13ID:LFxzFpnX0
>>8
地方創生系の方言由来のネーミングと同じ風味だよな。
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:06:07.59ID:AVJu/bCW0
ニュースはニュースなんだろうが、2022年らしさのないニュース
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:10:35.65ID:hiBZHpWL0
>>7
鉄道事業者が交通系ICカードを導入する主な利点に
磁気の切符や定期券を自動改札機に通す客が減ることで
改札機内部の部品摩耗が緩やかなペースになり、メンテコストを減らせることや
券売機に並ぶ客が減ることで、券売機の数を減らせてコストダウンにつながるという点がある

しかし田舎の鉄道は、ICカード導入費用に見合うだけのコストダウン効果が得られにくいので
導入が遅れるのは仕方ない部分がある
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:10:55.61ID:aj6DY/lv0
カードの絵がかわいい
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:15:02.40ID:W0Lr3Kj/0
やっと函館〜新函館で使えるようになったか
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:16:36.58ID:TxlBUzNm0
>>1
函館と旭川で使えなかったの?
むしろそっちがすげえ
観光地なのに
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:17:50.54ID:TxlBUzNm0
>>26
単に運営会社が違うんだと思う
むしろ都営でもメトロでも私鉄でも都バスでも
パスモで通るのがすごい
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:19:02.34ID:dRnnQEsr0
>>37
函館も旭川も市内観光でJR使わないだろ
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:22:42.80ID:t1dFQ2f90
まだ北見は使えないのか…
しかし、北海道は運賃が高いから、ICカードに現金チャージするの意味無さそうw
クレカ紐付けのオートチャージ機能あるならいいんだけど
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:23:17.81ID:fL96Ytec0
>>30
Suicaに、地域の売上から地元の鉄道会社に協賛金が支払われる仕組みでも有ればいいが
それがないので、地元の鉄道会社が、地域の飲食・小売店にSuicaの営業をする意味がない

一方、地域の産業振興として、電子決済の推進が求められており
旗振り役の会社が欲しいという地元経済の強い要望があり
鉄道会社が地元の電子決済会社になることが期待されている

結果的に、地元の鉄道会社に利益が循環するように、地元の電子決済カードが作られる
それも、結局は赤字事業で、地元の鉄道会社を苦しめる事になってる

Suicaが日本各地に支社を置いて、各支社が地元の飲食・小売店に積極的な売り込みをしてもらえるなら良いんだけどね
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:33:47.66ID:YPg57Ctq0
今まで使えなかったのか
北海道全土で使えると思ってたわ
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:36:42.92ID:1aLlGt3Q0
全部スイカにしろよ
イコカとかいうのもいらん
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:43:09.03ID:LGTBVzZb0
道民だけど、生活ほぼSuica支払いで事足りる
たまにクレカを使うくらい

Kitakaにする理由が見当たらない
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:44:36.18ID:JWeTVNlV0
>>45
JR各社が出資してICカード運営会社設立できたらね
JR東日本がSuicaの利権を手放すはずがない
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 17:55:39.50ID:IU1YMc5O0
こないだ都内でSuicaで入場して
大阪まで鈍行で行って出ようとしたら
会社が違うからどうの言われて
現金で支払わされてすげー腹立ったわ
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:00:11.07ID:2GMDR6/X0
苫小牧をKITAKAで入場し特急乗車
乗車券の検札来たらKITAKAを見せる
旭川下車しそのまま石北線普通に乗り換え
車内では18きっぷを見せる
KITAKAの残額は買い物で使い切る

18きっぷでも特急乗りやすくなるな
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:02:06.54ID:TxlBUzNm0
>>42
Suicaってか非接触IC使えないってことでしょ?
バス降りたり、電車おりたり。
東北新幹線で乗るときに指定券とSuica使って、
降りる時にどうしてんだろうねって話だよ
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:03:13.44ID:VG+Myhs+0
函館エリアって切り離しエリアだろ?
何を今更
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:05:43.72ID:TxlBUzNm0
>>63
発行会社
>
2001年には、JR東日本の「Suica」、
楽天Edy(旧ビットワレット)の「楽天Edy(旧Edy)」の本格運用がスタート。
その後、楽天Edyは、ICキャッシュカードやICクレジットカードなどの金融系カードをはじめ、
各種会員カード、企業のIDカードなどの領域にも搭載が進んだ。
2007年にはセブン&アイグループの電子マネー「nanaco(ナナコ)」、
イオンの電子マネー「WAON(ワオン)」など、流通系の電子マネーも、
大型のチェーンへの採用はほぼ出揃い、「電子マネー元年」として話題となった。

交通系では、国内のJR東日本、西日本、東海、北海道、九州などJRグループ、
首都圏の私鉄・バス各社が運営する「PASMO(パスモ)」、関西の「PiTaPa(ピタパ)」など、次々と採用。
また、2004年7月には、携帯電話にFeliCaチップ(モバイルFeliCa ICチップ)を搭載した「モバイルFeliCa」(おサイフケータイ)がNTTドコモから投入された。

JR各社それぞれ出してるからこんだけある
https://i.imgur.com/8BnlpEe.jpg
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:06:54.51ID:V45uzsUQ0
>>1
毎年、道民は本州に引っ越しと
人口自然減で人がいないのに
どうしてムダ使いするの
ほとんどの道民がJR北海道の汽車に乗らないどころか
観光客すら乗らないでしょ?!
毎度毎度国民が納付した血税を
万年赤字で一度も黒字になった事もなく、、黒字化も見込めない
企業にたれ流して
JR北海道も統一教会グループ
自民党かよ?!
円安日本は外国人に買い叩かれて、さっさと潰れろ!!!
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:07:27.84ID:TxlBUzNm0
>>61
関西の私鉄だとあり得る話だね
こないだ山梨と静岡の県境いこうとしたら、
無人駅なもんですげえめんどくさかった
みどりの窓口で買ったわ
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:08:38.35ID:TxlBUzNm0
>>72
怒るなよ
北海道だけじゃなくてグンマーでも電車なんて使わないから
本土じゃないんで
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:11:47.10ID:vmV7ylle0
九州だけど、佐世保駅でも使えなくて慌てた覚えがある。
大村駅まで行って入場記録削除してもらった。
大きな駅なのに
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:12:18.80ID:zKq6uh5d0
いずれ世界はVISAタッチか生体認証で統一されるだろう。
クソジャップ涙目
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:14:36.52ID:O7rTgNsB0
えっ?JR北海道の管轄内なのにキタカ使えなかったの?
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:17:07.35ID:pMPvXBId0
こなぁぁぁぁぁぁい
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:20:27.09ID:XUhI2b+P0
普段東日本外に出ることないから知らないんだけど
まさかスイカってJR東日本以外じゃ使えないのけ?コンビニとかでも
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:21:20.27ID:XUhI2b+P0
水戸の市バスがスイカ使えなくて恥かいたぞこの野郎
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:22:35.19ID:V45uzsUQ0
>>61
都内からIC乗車券だけで
大阪に行くには

1 小田急に乗りJR御殿場線と
小田急の乗り換え駅まで乗車し
下車
御殿場線JR東海の列車で
名古屋まで乗車、名古屋で近鉄に
乗り換え、近鉄特急の特急券も
IC乗車券で買えます
鶴橋で大阪環状線大阪駅

IC乗車券で名鉄豊橋駅から
山陽電車、姫路、網干まで
改札を出ずに行けます
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:24:52.09ID:EnqHv7AK0
なんで申し込んだかまったくない覚えてないんだがsapicaは持ってるはず。でも1度も遣ったことないしどこにあるかもわからん
で、これsapicaと連携してないんだろ?どうしようもねーなw
交通局とJRはいつまで喧嘩するつもりなん?
ezoka?ezoca?これは何?ジョイフルAKの会員証これなんだけど
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:25:17.50ID:XUhI2b+P0
熱海からスイカで入場して西方面にいくと改札通れないのは有名
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:32:54.32ID:ve6BXhFH0
キタカのモモンガがチョーカワイイ
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:42:27.68ID:ZTfZkSup0
>>82
使えるよ。もちろんKitacaエリアでも使える
俺は札幌周辺のJRはPASMOを使ってる。東武沿線に住んでたから
札幌の市営交通でも使えるけど、ポイント還元があるからJR以外はSAPICA
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:46:45.15ID:Q3Z5S1/30
Coneyo
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:58:15.76ID:+hkUxbfG0
>>84
とっくにエリアは繋がってるよ
熱海と米原で一旦出場すればいい

熱海↔米原は最速で通過しても制限時間オーバーで
窓口清算になってしまうが残高は使える

なお降りずに行ったら全額現金精算
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 18:58:55.51ID:BDWP8vXa0
>>68
ほぼ旅客列車の存続が決まったからだろ
JR北海道が導入費用を払ってから引き渡し
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2022/09/14(水) 19:17:22.50ID:kbDGCEvP0
>>96
その時間オーバー
海には一切金入らないわけなんだかバカなのかな?
窓口処理するにしても絶対そのまま引き落とさせてはいけない
何故なら米原なら西、熱海なら東の収入になるからだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況