X



大雨など特別警報と噴火警報 緊急速報メール配信終了へ 気象庁 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/10/18(火) 14:37:49.19ID:p67iVbxz9
※NHK、※気象庁アンケ【対象:1741市区町村、方法:Web によるアンケート調査(一部の市区町村には電話によるヒアリングを実施)、回答率:98.7(「気象等の特別警報の伝達手段」の回答率は100% )】公表:10/18

大雨など特別警報と噴火警報 緊急速報メール配信終了へ 気象庁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221018/k10013862621000.html

2022年10月18日 14時15分

災害の危険が迫った際に送る緊急速報用のメールについて、気象庁は大雨や暴風などの特別警報と噴火警報の配信をことし12月末に取りやめると発表しました。気象庁は去年、配信をやめる方針を示したものの自治体などから戸惑いや懸念の声を受けて撤回し、その後、市区町村への調査で情報の伝達に支障の無いことが確認できたためだとしています。

気象庁の緊急地震速報や津波警報など災害や避難に関する情報を速やかに知らせるため、携帯電話事業者は「エリアメール」や「緊急速報メール」という名称でスマートフォンや携帯電話に情報を配信しています。

このうち大雨や暴風などの特別警報と、噴火警戒レベルが4と5に当たる噴火警報について、気象庁は去年10月に取りやめると発表しましたが、自治体や専門家などから戸惑いや懸念の声が相次ぎ、長谷川長官が陳謝して配信の取りやめを見送る事態となっていました。

このため気象庁は、去年12月から半年ほどかけて全国すべての市区町村を対象にアンケート調査を行い、大雨などの特別警報や噴火警報が緊急速報メール以外の手段でも住民に伝達されていることが確認できたとして、ことし12月末配信を取りやめると発表しました

緊急地震速報や津波警報・大津波警報はこれまでどおり配信されます。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://www.jma.go.jp/jma/press/2210/18a/20221018.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:39:24.71ID:Om5SYsJD0
子供のころ、ハロー警報ってのは海からアメリカが攻めて来る危険があるんだと思っていた。
0004 
垢版 |
2022/10/18(火) 14:42:08.41ID:tP6omo6S0
この掲示板のバカどものせいだろう。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:45:38.86ID:6dhSV7rD0
エリアメール無くなるの?
大雨の時とか避難指示が鳴り響いてて寝られなかったけど
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:46:30.61ID:wiNqYCPd0
まあ事前に分かるしな
ただ予測不能な噴火警報は地震系と同じく残したほうがいいんじゃないか?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:49:00.37ID:83SqeAOq0
気象庁が5chにスレ立てれば良いだけのことだな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:50:38.29ID:Xrgmry3p0
>>2
色々あるよねwww
台風一過は台風一家だと思ってたし薬剤師はヤクザ医師、誤って転落して死亡しましたってニュースは悪い事がばれて「ごめんなさい」って謝って死を持って償う為に飛び降り自殺する事だと思ってた
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:51:08.80ID:KlvGYTzz0
天気予報のところにセンスのかけらもない広告出すのやめろや
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:30:20.16ID:UodSYYX40
>>12
こんにちは 素敵なおべべやね
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:07:53.38ID:bOS0Vkuw0
具体的にどうやってると言うのか?
深夜で寝てる時に住民に通知する方法あるんか?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:22:28.23ID:bOS0Vkuw0
>>24
誰も聞いてないというか、聞こえないよ
20年ほど前に豪雨で避難勧告が出て(今の基準なら警戒レベル4相当)広報車で回ってたらしいけど
雨の音で全然聞こえなかったわ
停電でテレビも使えなかった
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:22:55.15ID:pGysDcGX0
地方自治体なら大半が防災無線が普及しているし、自治体の防災メールとかもあるし、、自治体に任せとけよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:43:41.05ID:bOS0Vkuw0
>>27
緊急速報メールなら、寝てても不快な大音量で叩き起こしてくれるだろ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:43:41.92ID:VufR3DXH0
同じ町内で被害の可能性が高まってもその同じ町内の無関係な場所にまで
ガンガン警報出されても五月蠅いだけ・・・って感じが大半なんだわ。

もうちょっと絞り込めって思うけど
現状はそこまで無理だろうから廃止って事になったのだと思う。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:49:12.74ID:/Zpyp4Tj0
>>23
テレビやネット、アプリで散々情報が来るからそれでいい
ネットが使えないような人はそもそも避難自体が大変な人が大半だからどのみち自治体が面倒見ることになってあまり変わらん
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:49:22.57ID:NoJSD+Gb0
その分人件費削減しないとな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 17:13:17.26ID:DB2SHUuH0
気象庁解体しろよ
天気予報だっていまや都道府県市町村区切りでみてないしな
みんな頭上リアルタイムデータで見てるわけで
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 17:52:46.17ID:pGysDcGX0
>>30
向い3軒両隣、五人組、町内で解決しろ…だ
俺も役員していた時に大雨警報が出たときは見回ったよ
足の不自由な一人暮らしの婆さんが居てな
区長「万一の時は集会所へ避難してください」…集会所まで500m
オレ「万一の時は隣へ転がり込め、なんとかしてくれる」…隣まで3m
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:20:31.86ID:ulfouF9v0
時代に逆行してる気がする
万一の対策としては幅広い方が良いんじゃないの?
警報がうるさくて夜寝られないわってやつは、自分だけは大丈夫だと思ってるやつだろ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:22:32.53ID:ulfouF9v0
>>30
テレビやパソコンは停電したらアウトだしスマホアプリは入れてない人が多いと思うけどな
まあ積極的に情報を集めない人は死ねっていうなら仕方ないのか
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:53:41.40ID:/Zpyp4Tj0
>>35
大雨とか暴風なんて数日前からわかっててテレビやネットで散々報道されるし速報とかいらない
というか停電になるレベルなら外に出るのも危ないから家でじっとしてる他ない
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:58:17.65ID:uMhYPUv70
>>2
実際、昔にあったことだからねえ。仕方ないよね
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 19:10:52.68ID:x5zK4A+J0
気象庁が自然災害を扱う国で一番の機関なのにIT後進国すぎるわ日本
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 22:10:47.80ID:wIaukDrU0
>>2
うねりは遠くから来るから、
正しい認識だ
0043 
垢版 |
2022/10/19(水) 19:43:52.11ID:K6PQ1rID0
おまえらのせいだぞ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:26:54.36ID:GG37jfJm0
>>9
5ちゃん脳はこわい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況