234
コメント234件
11/12(土) 21:54配信
静岡朝日テレビ
裾野警察署
12日夕方、富士山五合目から下山していた大学生3人が道に迷い、救助要請しました。警察が捜索したところ、3人は静岡県裾野市の富士山二合目にある公園近くにいて、通報から1時間ほどで無事救助されました。
救助されたのは東京都の21歳の男子大学生3人で、12日午後5時半ごろ、富士山を下山中に道に迷い、119番通報して救助を要請した、ということです。大学生は車を止めた静岡県裾野市の富士山二合目の水ケ塚公園を目指して下山しており、通報時に「車のクラクションが聞こえる」と説明していたことから、警察官が公園付近を捜索したところ、公園から150メートルほどの場所で大学生を発見し、救助したということです。3人にけがはありません。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c426ec7283a64dcc4a6a3ae2e940a1795974206
探検
【】富士山五合目まで登って閉山中と知り下山 大学生3人が道に迷い救助要請…車を止めた公園から150メートルの場所で救助 静岡・裾野市 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
2022/11/13(日) 20:23:50.69ID:DfVwOpCR92ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:24:03.26ID:2pJ7QhrE0 殺せ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:24:33.25ID:757dxov70 ちか
2022/11/13(日) 20:24:39.48ID:mJLtOqsr0
救助システム要らんくね?
5ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:24:41.18ID:xpQ0oVQl0 ネットで調べよう
6ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:24:47.36ID:QgH519zA0 ゆとりっすなあ
2022/11/13(日) 20:25:04.91ID:nnbF9wik0
>>2
救助隊の気持ちを代弁しててワロタ
救助隊の気持ちを代弁しててワロタ
2022/11/13(日) 20:25:12.91ID:ME4wTDNK0
GPS使えよ
2022/11/13(日) 20:25:18.78ID:Ug9kGrze0
>>5
スマホで地図みれば直ぐ分かるのにな…
スマホで地図みれば直ぐ分かるのにな…
10ぐれ ◆RkA7SMNYKU
2022/11/13(日) 20:25:20.84ID:DfVwOpCR0 タイトル修正してるときに間違って書き込みボタン押してしまいました
申し訳です
申し訳です
2022/11/13(日) 20:25:21.01ID:h3k/cG1H0
パンパカパーン また死にました
…あれ? 生きてたわ
…あれ? 生きてたわ
2022/11/13(日) 20:25:25.44ID:aTIxbaee0
ネットで調べるとかもしないの
13ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:25:27.06ID:pZ86+NdN0 アプリでGPSと連動した登山マップあるのに使ってないのか池沼かよw
2022/11/13(日) 20:25:28.63ID:GueWp8e00
滑るっ!
15ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:25:35.87ID:m5l0LI580 きちんと通報出来てえらいねぇ
2022/11/13(日) 20:25:39.38ID:K0+fPUIz0
ガイジなのかな
2022/11/13(日) 20:25:42.36ID:h9BPTCsc0
アスファルトの道路でも迷うレベルで、冬の富士山に登ろうとしたのか
18ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:25:44.88ID:0EBJaklA0 名前は判明してんの?
ゆーちゅーばーとかじゃ
ゆーちゅーばーとかじゃ
2022/11/13(日) 20:26:04.30ID:8ygg3nrk0
バカなの?
ねぇ、バカなの?🤔
ねぇ、バカなの?🤔
2022/11/13(日) 20:26:05.08ID:WwiUAFkP0
捜索費用請求しよう
21ぐれ ◆RkA7SMNYKU
2022/11/13(日) 20:26:09.76ID:DfVwOpCR02022/11/13(日) 20:26:12.67ID:ubW1sPTr0
普通にGoogle Mapで確認できるレベルだったんじゃないのか
23ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:26:14.96ID:zcf7mk5g0 アホすぎわろたw
2022/11/13(日) 20:26:17.32ID:7I2R1KDX0
能無しすぎん?
25ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:26:22.60ID:cSHm+f4Q0 お得意であろうスマホナビで下山できへんのか
26ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:26:34.02ID:20qka/Mk0 ギブすんの早すぎやろ
2022/11/13(日) 20:26:45.09ID:lreJRvur0
何から何まで無様すぎるw
2022/11/13(日) 20:26:51.51ID:NZpAX16k0
遭難というより迷子では…?
2022/11/13(日) 20:26:55.06ID:+KunNuVl0
わかる
2022/11/13(日) 20:27:04.54ID:wd8F/cFd0
もう終わっとけよ
この後も他人に迷惑かける生き方しかできないだろ
この後も他人に迷惑かける生き方しかできないだろ
31ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:27:17.84ID:1m57oK8Z032ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:27:21.65ID:o3/AYkcP0 あのもしもし?遭難しましたw
ヘリ要請しますwうぇw
駐車場から150m先ですwうぇうぇww
ヘリ要請しますwうぇw
駐車場から150m先ですwうぇうぇww
33ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:27:28.79ID:W9LJjDdB0 理系のバカ学生じゃないのか
2022/11/13(日) 20:27:34.04ID:zzUylhbd0
バカだよね?
何処大学?
何処大学?
2022/11/13(日) 20:27:34.83ID:h9BPTCsc0
富士山二合目で遭難って、富士樹海以外に前例ないだろうなw
36ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:27:35.95ID:/uSazjnf0 >>1
GPSとか効かないんだね
GPSとか効かないんだね
37ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:27:37.91ID:Mo48/AMg0 さすがに電波届いてるだろ
スマホで現在地調べとけや
スマホで現在地調べとけや
38ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:27:52.31ID:giQnIxyR0 富士山に入ってたら死んでたやろ
2022/11/13(日) 20:28:00.96ID:geqpX2Il0
救助料900マンデース
40ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:28:03.18ID:E/t7w5oj0 >>1
たった150mの所で救助求めるとか馬鹿だろ
たった150mの所で救助求めるとか馬鹿だろ
2022/11/13(日) 20:28:05.61ID:q9gNMbPi0
>>31
なんだっけ、ミカンのアニキだっけ?
なんだっけ、ミカンのアニキだっけ?
2022/11/13(日) 20:28:14.69ID:wd8F/cFd0
もう登山でスマホ持って上がるな
油断しか産まねえ
油断しか産まねえ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:28:15.43ID:20qka/Mk0 五合目ってもう携帯電波範囲外なんか?
44ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:28:16.75ID:5SolYO8S0 知的生命体がだんだん減っていく
2022/11/13(日) 20:28:17.81ID:4GnwEYx/0
無茶しやがって
2022/11/13(日) 20:28:20.79ID:RqA2+cKY0
登らなくて正解だったなw
47ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:28:32.20ID:giQnIxyR0 冬の富士山登山してる人って許可もらってるん?
48ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:28:34.34ID:E/t7w5oj0 どう見てもゆとり世代
2022/11/13(日) 20:28:39.19ID:uvm4HDEE0
なんかもうこの国ヤバくないか、ゆとりを超えてきてるなZ世代は
当然ガラケーでなさそう
当然ガラケーでなさそう
2022/11/13(日) 20:28:40.33
く粗迷惑なゴミだな
2022/11/13(日) 20:28:42.90ID:gsBZmk3J0
いやいや
今のやつなら調べるだろ???
今のやつなら調べるだろ???
2022/11/13(日) 20:28:43.62ID:KX7j6xzb0
二合目で携帯も通じるなら普通にスマホのマップ見ろよと。
しかし、下手に動いて道にまよわず良かったんじゃね?
しかし、下手に動いて道にまよわず良かったんじゃね?
53ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:28:43.73ID:ytc+hviT0 3人全員方向音痴乙・・・えっ?
2022/11/13(日) 20:28:50.35ID:Ao5pBE4K0
大学名くらい晒してもええやろ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:29:06.55ID:NSrYD0LD0 閉山しててよかったな
上まで行ってたら死んでただろう
上まで行ってたら死んでただろう
2022/11/13(日) 20:29:12.21ID:h9BPTCsc0
>>43
通報したのは二合目
通報したのは二合目
57ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:29:14.49ID:CWcMaukb0 山を舐めるな
150mも視界があることないし
150mも視界があることないし
2022/11/13(日) 20:29:22.43ID:QaATIMwf0
登る前に高額の保険加入を義務付けろ
2022/11/13(日) 20:29:34.89ID:5IaVvPhX0
大学生A「え?もうちょっとだったじゃんww」
大学生BC「くっそワロタwwww」
とかなってそう…
大学生BC「くっそワロタwwww」
とかなってそう…
2022/11/13(日) 20:29:42.82ID:9cSOnIEf0
そのスマホにマップアプリは無いのか
2022/11/13(日) 20:29:44.41ID:mpTME6Cn0
>>41
クラウザー様やろ!
クラウザー様やろ!
62ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:29:45.31ID:WrSkKCJw0 >>1
こういうのは学校名を晒そう!(提案
こういうのは学校名を晒そう!(提案
2022/11/13(日) 20:29:45.36ID:uVrpWCTB0
山頂付近で滑落死しなくてよかったな
2022/11/13(日) 20:29:47.49
>>10
え?これキャップ?
え?これキャップ?
2022/11/13(日) 20:29:48.35ID:1onHDPA80
公園から150mでも救助要請かよ。
GPS見れなかったのか?
GPS見れなかったのか?
66ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:29:50.51ID:DUEcoVm+0 なめてんの?
67ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:30:04.43ID:hWurkdxH0 笑い話で済んでよかったな
これで閉山無視して登山してたら命に関わっとるぞ
これで閉山無視して登山してたら命に関わっとるぞ
2022/11/13(日) 20:30:04.63ID:CmqwP1DI0
水ケ塚なら公園内の展望台で我慢しとけば良かったのに
69ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:30:07.32ID:/uSazjnf0 >>32
なんとなく救助を要請したというよりも
サポートを受けたかっただけなんじゃないの
車の音が聞こえるけどどのあたりでしょう、
とか
ただの相談がいきなり大救助になるしかない体制ってのもなんだかな
なんとなく救助を要請したというよりも
サポートを受けたかっただけなんじゃないの
車の音が聞こえるけどどのあたりでしょう、
とか
ただの相談がいきなり大救助になるしかない体制ってのもなんだかな
2022/11/13(日) 20:30:16.57ID:VIiyBDpO0
Googlemapとかで道わからんの?
2022/11/13(日) 20:30:19.45ID:n6zRq5EX0
>>34
偏差値の高い大学ほどこういう事件があると大学名報道される。報道されてないところみると、中堅以下だな。
偏差値の高い大学ほどこういう事件があると大学名報道される。報道されてないところみると、中堅以下だな。
72ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:30:26.14ID:2Aojal1X0 親に迎えに来てもらえよw
2022/11/13(日) 20:30:28.50
あーそれがわかってもいみねーか
2022/11/13(日) 20:30:32.67ID:JDMUDRCg0
どこの大学なんでしょうね
2022/11/13(日) 20:30:33.47ID:Nt2bB0W40
ヘリコプター載りたかったんやろ
吊り上げて落として差し上げろ
吊り上げて落として差し上げろ
76ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:30:40.04ID:uCsFngwd0 費用請求したらええよ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:30:46.15ID:WrSkKCJw0 >>21
なに2回もミスっちゃってんの?
なに2回もミスっちゃってんの?
2022/11/13(日) 20:30:52.73ID:8ygg3nrk0
2022/11/13(日) 20:30:53.42ID:h9BPTCsc0
>>63
山頂付近に到達できた者だけが山頂付近から滑落できるという厳しい制約がある
山頂付近に到達できた者だけが山頂付近から滑落できるという厳しい制約がある
2022/11/13(日) 20:31:00.62ID:p447LdM30
秋冬に山でちょっとでも迷ったと思ったらさっさと救助要請した方がいいよ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:31:03.48ID:oWc3WOqm0 コントかな(´・ω・`)
2022/11/13(日) 20:31:05.59ID:vXeQDvWS0
滑るの人から3年経ったか
あの事故の事を今でもときどき思い出すわ
あの事故の事を今でもときどき思い出すわ
2022/11/13(日) 20:31:06.80ID:xQyuPZVe0
これが学問の上位の学校の人間のやることか…
84ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:31:12.75ID:weIua79V0 迷惑かかるのに何で登ろうとしたの
小学生からやり直せ
小学生からやり直せ
85ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:31:15.26ID:BNtkBfTM0 150mって(´・ω・`)まじか。
スマホの電波入らないの?
スマホの電波入らないの?
2022/11/13(日) 20:31:16.10ID:oN1XCAc40
ちゃんと請求してね
2022/11/13(日) 20:31:25.71ID:VKCPZh+00
これがZ世代か酷すぎる
2022/11/13(日) 20:31:45.92ID:h9BPTCsc0
>>85
通報できたということは...
通報できたということは...
89ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:31:49.42ID:VHAFjwCP0 救助する価値すらない命
90ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:32:01.38ID:W9LJjDdB0 片山右京が冬の富士山は世界有数の難易度
だから見捨てるしかなかったとコメントしてたな
だから見捨てるしかなかったとコメントしてたな
2022/11/13(日) 20:32:04.95ID:Mdbki5uY0
150メートル先とか見えるだろバカかこいつら
2022/11/13(日) 20:32:12.58ID:7r2Hrkyy0
今時の大学生ときたら(´・ω・`)
2022/11/13(日) 20:32:12.96ID:bnA7EMdB0
150㍍w
2022/11/13(日) 20:32:13.73ID:uvm4HDEE0
こいつら鋸山で遭難しそうだな
95ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:32:16.26ID:l2Q+Hqrb02022/11/13(日) 20:32:19.89ID:rtssxzD00
まあ平面的には150mでも高低差が1000mくらいあったのかもしれんし。
2022/11/13(日) 20:32:24.17ID:NZpAX16k0
次からはココヘリ入っておけよ?
電波を頼りにヘリで捜索してもらえるから。
電波を頼りにヘリで捜索してもらえるから。
98ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:32:35.35ID:BNtkBfTM0 どこに大学の山岳部よ?
99ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:32:44.53ID:/uSazjnf0 連絡したら即SOS扱いだと
できるだけ相談しないで独りで行き詰まるまで追い込まれる者が増えそう
できるだけ相談しないで独りで行き詰まるまで追い込まれる者が増えそう
2022/11/13(日) 20:32:45.94ID:VKCPZh+00
足が動かなかったら150mは絶望的な距離だが
怪我はなかったようだ
怪我はなかったようだ
2022/11/13(日) 20:32:48.58ID:iXIpjPP00
アホだとしか思えないが、まあ無事でよかった
2022/11/13(日) 20:32:49.76ID:JDMUDRCg0
だれにもないしょでおでかけなのよ♪
どこにいこうかな♪
どこにいこうかな♪
103ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:32:52.39ID:M3LgZJpl0 は?大学生?
幼稚園児の間違いだろ?w
幼稚園児の間違いだろ?w
2022/11/13(日) 20:33:05.53ID:J+7d/tEY0
お仕置きで一晩放置しとけよ
2022/11/13(日) 20:33:06.28ID:7r2Hrkyy0
山頂近くまでいったら死んでたな
2022/11/13(日) 20:33:18.87ID:VIiyBDpO0
ゆとり世代の遥かに下の畜生世代だな
2022/11/13(日) 20:33:19.67ID:Ug9kGrze0
>>21
いいってことよ、落ち着け
いいってことよ、落ち着け
2022/11/13(日) 20:33:23.53ID:pmRx4m2h0
無事で何より
109ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:33:29.79ID:q+hWc4NN0 若い割になんというか軟弱すぎんか
五合目から迷いようがないし公園まで辿りついてんじゃんw
五合目から迷いようがないし公園まで辿りついてんじゃんw
2022/11/13(日) 20:33:55.78ID:+zIenZx00
>>1
馬鹿は死んでも治らない
馬鹿は死んでも治らない
111ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:33:56.42ID:/uSazjnf02022/11/13(日) 20:33:58.22ID:ARl3uEx00
誰も閉山を知り登山を断念した事を褒めてないな
2022/11/13(日) 20:34:08.93ID:TslBoNbv0
頭が悪いんでしょうね
スマホの地図アプリで迷子になっても位置が分かるんやけどな
スマホの地図アプリで迷子になっても位置が分かるんやけどな
2022/11/13(日) 20:34:11.51ID:d6AgGbHa0
今日は0.5合にしとくわ(米)
2022/11/13(日) 20:34:16.39ID:4GnwEYx/0
150mて冬の北海道なら凄いことだよ
116ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:34:30.64ID:hNdFqQkW0 今の大学生って、これが普通?
2022/11/13(日) 20:34:31.58ID:VZ8IPMfn0
死んだら反省して二度としないと思う
118ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:34:32.60ID:AabSq3wu0 今のスマホだったら優秀なGPS付いてて迷うことなんか無いと思うんだけど、そういうアプリ(Google Mapでもいいけど)あること知らなかったのかね。
事前に地図ダウンロードしておいて、機内モードで使うんだけど、初見の山でも迷わないぞ
事前に地図ダウンロードしておいて、機内モードで使うんだけど、初見の山でも迷わないぞ
2022/11/13(日) 20:34:37.98ID:exC3eFXi0
リアルでもお互いに声が聞こえる数十メートルの距離で生死が分かれたりするからな
2022/11/13(日) 20:34:38.93ID:uYRurc8K0
もうにどと登んな
121ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:34:40.15ID:WrSkKCJw0 >>112
それは自宅で確認できたしむしろバカなのかなと思ったけど
それは自宅で確認できたしむしろバカなのかなと思ったけど
122ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:34:54.54ID:h5mJMjTu0 #9110に電話しろよ
2022/11/13(日) 20:34:55.32ID:XNydiJ1k0
アホか
124ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:34:57.16ID:ajq+gs2C0 パニックちゃんやなあ
2022/11/13(日) 20:35:00.10ID:3RMib2MF0
こういうの電車事故並みの損害賠償取るようにしたほうがよくね?
126ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:35:04.67ID:t34AB6Ns0 アプリで調べられる知能があるなら、閉山中かどうかまず調べている
127ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:35:08.58ID:KbmIl/uG0 大学生?
わざとの工作かね?
わざとの工作かね?
2022/11/13(日) 20:35:20.38ID:RtSnBTXT0
129ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:35:29.71ID:/Gjw+7FF02022/11/13(日) 20:35:32.16ID:niJYPMpj0
スマホの電波入ってるのかよ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:35:37.71ID:Imxupsrh0 バカすぎる
そんな近い場所なら電波入るから場所わかるだろ
そんな近い場所なら電波入るから場所わかるだろ
2022/11/13(日) 20:35:56.31ID:5Gtr9ZXz0
133ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:36:04.91ID:ocpHjhMU0 3人いて馬鹿なのか。
2022/11/13(日) 20:36:07.63ID:1WHwuim60
>>1
え?登山道使わずに登ってたの?
え?登山道使わずに登ってたの?
135ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:36:09.57ID:/uSazjnf0 >>118
樹海ではグーグルマップも幽霊の顔とかになってるんだよ
樹海ではグーグルマップも幽霊の顔とかになってるんだよ
2022/11/13(日) 20:36:13.26ID:VIiyBDpO0
>>112
行く前に調べてないし紙の地図すら持って行ってないレベルだろう
行く前に調べてないし紙の地図すら持って行ってないレベルだろう
2022/11/13(日) 20:36:24.45ID:h9BPTCsc0
2022/11/13(日) 20:36:42.95ID:r8KAqa1t0
警察によりますと、3人は正午前に公園の駐車場に車を止めて富士山頂を目指して登山を始めました。ところが、五合目で富士山が閉山中だと知り、引き返していましたが、あたりが暗くなって道に迷いました。車の音が聞こえて公園の近くだと感じてはいたものの、動いたらさらに道に迷う危険があると、その場で待機していた、ということです。3人は高校の同級生だということです。
2022/11/13(日) 20:36:46.83ID:xZqLSSU00
通報したときに車のクラクションがなるとは一体どういうことか
2022/11/13(日) 20:36:52.87ID:09iQLu3y0
えぇ…(困惑)
2022/11/13(日) 20:36:53.58ID:oAVOUHo60
どこまで馬鹿なん?
2022/11/13(日) 20:37:04.26ID:6/AP3Nzy0
「スベルッ!・・」から
なにも反省してないのか
なにも反省してないのか
143ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:37:05.11ID:jajyuzAR0 早朝に、サンダルと半袖短パンで家から100mくらいのところを散歩してたら
向かいから歩いてきた重装備の山男に「山をナメるんじゃない!」と怒られた
向かいから歩いてきた重装備の山男に「山をナメるんじゃない!」と怒られた
2022/11/13(日) 20:37:05.46ID:s3I0NqDk0
屁してるって調べてこいよwww
145ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:37:13.55ID:/uSazjnf02022/11/13(日) 20:37:18.09ID:Xo05h5Ia0
駐車場から見える距離で遭難?
147ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:37:19.97ID:hEkjjohL0 大丈夫です 今頃裸で温めあってます
2022/11/13(日) 20:37:30.06ID:H1CVmE040
今の大学生はほぼ全入時代だから信じられないほどの馬鹿がいるんだぜ
昔の中卒レベルの奴がマジでいるよ
昔の中卒レベルの奴がマジでいるよ
2022/11/13(日) 20:37:37.87ID:fGizPrGx0
Z世代って何かね?
150ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:37:44.55ID:Z8MxSJ9A0 >>49
老害とはまた違ったベクトルのお荷物すぎるなZ世代って
老害とはまた違ったベクトルのお荷物すぎるなZ世代って
2022/11/13(日) 20:37:46.65ID:Mdbki5uY0
2022/11/13(日) 20:37:47.20ID:ME4wTDNK0
153ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:37:50.44ID:gcnIMKzu0 女子じゃないの
2022/11/13(日) 20:37:53.75ID:5LxxUXQI0
富士山からのご来光の写真を見て、正月でも富士山頂まで登れるんだと勘違いする人は意外に多い
2022/11/13(日) 20:37:58.79ID:09iQLu3y0
ゆとり以前の問題だろコレ
脳に欠陥があるとしか…
脳に欠陥があるとしか…
2022/11/13(日) 20:37:59.44ID:M5izGb6b0
もう車で5合目まで行けないのか?
アスファルトの脇道に遊歩道みたいのがあって断層が見れたりするから、そこ入り込んだんだろうね
分かりにくい所もあるので迷うのも分かる
あの辺スマホ圏外のはずだから、道路の方向もチェックできないしな
アスファルトの脇道に遊歩道みたいのがあって断層が見れたりするから、そこ入り込んだんだろうね
分かりにくい所もあるので迷うのも分かる
あの辺スマホ圏外のはずだから、道路の方向もチェックできないしな
157ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:38:06.32ID:20qka/Mk0 >>59
学生A「あれ…もうとっくに着いててええ頃よな?」
学生B「もしかして俺ら樹海に迷い込んでる?」
学生C「ひぃっ…今後ろで女の声が聞こえた…」
学生A「え?うせやろ…冗談やめろや!」
学生B「俺も聴こえた…ヴーンて低い変な音も…」
学生C「ヤバイ💦ヤバイ💦ヤバイ💦」
学生A「うわああああああああああ」
学生B「まって!携帯!携帯!携帯!」
学生C「助けて!すぐヘリで来て!多分樹海のどこかなんです(号泣)」
学生A「あれ…もうとっくに着いててええ頃よな?」
学生B「もしかして俺ら樹海に迷い込んでる?」
学生C「ひぃっ…今後ろで女の声が聞こえた…」
学生A「え?うせやろ…冗談やめろや!」
学生B「俺も聴こえた…ヴーンて低い変な音も…」
学生C「ヤバイ💦ヤバイ💦ヤバイ💦」
学生A「うわああああああああああ」
学生B「まって!携帯!携帯!携帯!」
学生C「助けて!すぐヘリで来て!多分樹海のどこかなんです(号泣)」
2022/11/13(日) 20:38:07.09ID:pdZt8lyP0
ルール違反まで助けんでいいだろ
159ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:38:08.28ID:kvqP0Yht0 あと150mって目の前じゃん
歩くの面倒になって警察呼んだんだろ
歩くの面倒になって警察呼んだんだろ
2022/11/13(日) 20:38:19.20ID:bGJIwSh00
三人寄ればなんとやら
2022/11/13(日) 20:38:26.87ID:O3BvWACo0
150m……
2022/11/13(日) 20:38:31.32ID:WssM/Lwb0
163ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:38:43.00ID:Z8MxSJ9A0164ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:38:47.70ID:1UcgTOo90165ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:38:48.84ID:9rPYpDp40 どこの大学か公表しろよ!
2022/11/13(日) 20:38:50.05ID:mVV+TPCm0
167ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:38:57.21ID:/uSazjnf0168ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:39:02.29ID:S16xhY600 ネットオフラインでGPSだけ使える地図アプリを用意しておくべきだったな
169ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:39:06.89ID:z5eGP5Oo02022/11/13(日) 20:39:07.57ID:jilYz/IU0
磁気異常とかで電子機器が操作困難になったのならスマホで救援要請出来ないしな
スマホ持ってて迷子になるやつってどっかに障害でもあるのかね?
スマホ持ってて迷子になるやつってどっかに障害でもあるのかね?
171ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:39:17.14ID:EJq2U3020 三歩さんもビックリ!
2022/11/13(日) 20:39:37.76ID:Mdbki5uY0
>>143
w
w
2022/11/13(日) 20:39:56.04ID:bRKfeB5H0
なんで調べないんだろう
2022/11/13(日) 20:39:58.40ID:xT7T+PsA0
また救助隊をタクシー代わりにする
175ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:40:13.07ID:urQcx4oN0 >>163
三人寄ってもモンチッチの知恵
三人寄ってもモンチッチの知恵
2022/11/13(日) 20:40:14.03ID:UzG7luKk0
どこの F ランだよ
2022/11/13(日) 20:40:16.76ID:8dicJ/Iv0
携帯の地図見ても方向分からない馬鹿なんだろうな
2022/11/13(日) 20:40:17.92ID:nrVvvWGC0
中々の馬鹿だな。Fラン大学に違いない
2022/11/13(日) 20:40:20.35ID:t9xbcl+y0
強行しない常識はあったか
2022/11/13(日) 20:40:21.48ID:1/NWFbD70
実名さらせよ
2022/11/13(日) 20:40:23.65ID:2NMtcCix0
お前のスマホにGPSは付いてないのか?
182ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:40:27.67ID:0w5wun6s0 水ヶ塚公園って2合目になるのか
あそこらへんグーグルマップくらい開けんのか?
あそこらへんグーグルマップくらい開けんのか?
2022/11/13(日) 20:40:28.64ID:OCROHvJw0
>>143
笑うしかないな
笑うしかないな
184ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:40:48.54ID:xlKUxW4v0 >>112
そこで知るって遅すぎだよね…
そこで知るって遅すぎだよね…
2022/11/13(日) 20:40:48.69ID:mmMij2g60
小さい子供かよ
186ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:41:12.33ID:wfnmUpgu0 【救助されてみた】
2022/11/13(日) 20:41:19.22ID:h9BPTCsc0
>>182
119番通報ができた場所だからもちろんできるだろうな
119番通報ができた場所だからもちろんできるだろうな
188ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:41:35.79ID:2ghuIuC40 【トンキン】w
189ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:41:36.10ID:vSZAC4wV0 ゆとり
190ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:41:53.76ID:ocpHjhMU0 12日の夕方って天気よかったと思うが
191ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:41:56.48ID:LHFMBSEg0 宗田理の小説みたいな感じだな、って大学生?
2022/11/13(日) 20:42:03.08ID:tZ65V08i0
若い子だしiPhoneなんだろうけど、地図アプリは入ってないのかね
2022/11/13(日) 20:42:17.08ID:mmMij2g60
>>143
雪男が5ちゃんやってる!
雪男が5ちゃんやってる!
194ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:42:20.32ID:WrSkKCJw0 【電話も出来る、ネットも出来る場所】
ってスレタイに入れとけww
ってスレタイに入れとけww
2022/11/13(日) 20:42:21.29ID:k9Q1kmW60
知恵遅れーズ
2022/11/13(日) 20:42:25.14ID:xebBkU470
150mはウケるな
2022/11/13(日) 20:42:25.36ID:gi/4UjWY0
2022/11/13(日) 20:42:25.42ID:SREoBrm40
大学生「無料タクシー最高www」
199ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:42:42.56ID:SGKwH+S/0 2号目って?
200ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:42:42.65ID:MZqFKEfq0 捜索費を取れ!
201ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:42:57.91ID:lYGJfHVl0 警察が救助したんなら無料か
警察も山岳救助については請求できるように法改正しろよ
富士山で遭難するアホ大杉
警察も山岳救助については請求できるように法改正しろよ
富士山で遭難するアホ大杉
2022/11/13(日) 20:43:04.45ID:NZpAX16k0
2022/11/13(日) 20:43:11.22ID:fKZg/XVU0
早く助けろや
仕事だろ
仕事だろ
2022/11/13(日) 20:43:29.55ID:T0D9v+9T0
二合目で遭難てさぁ
205ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:43:38.52ID:MZqFKEfq0 >>197
Garminにしろよ。
Garminにしろよ。
2022/11/13(日) 20:43:49.21ID:mYdrM5QG0
ご自慢のスマホで毎日何してんの?
飯屋探すときマップ弄り倒してるんじゃないの?
飯屋探すときマップ弄り倒してるんじゃないの?
2022/11/13(日) 20:43:49.36ID:4ETVsGIT0
150mwww近いな
助かって良かったじゃん
こういう救助ってタダなん?
助かって良かったじゃん
こういう救助ってタダなん?
208ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:43:53.97ID:1uje2Dky0 たぶん道だけ聞くつもりだったんだろうが、通報受ける方はバカに道教えるヒマがあるなら出動させる方を選ぶわな 他の本当の緊急通報を受けられなくなるリスクもあるし
2022/11/13(日) 20:43:54.75ID:A2yGZtSn0
2合目あたりならGoogleマップ見られるんじゃねの
210ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:44:08.74ID:ws0wYv8P0 ゆとってんなぁ…
2022/11/13(日) 20:44:17.27ID:Hfzh7t3T0
>>1
地図も見れないゆとりw
地図も見れないゆとりw
2022/11/13(日) 20:44:20.92ID:82msPPVV0
アマ下山家め
下山家の恥だ
下山家の恥だ
213ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:44:25.35ID:Zy1PoIUT0 富士山五合目まで登って閉山中と知り下山 大学生3人が道に迷い救助要請…車を止めた公園から150メートルの場所で救助 静岡・裾野市
2022-11-12
LOOK編集部 @ LOOK
https://look.satv.co.jp/_ct/17584457
12日夕方、富士山五合目から下山していた大学生3人が道に迷い、救助要請しました。警察が捜索したところ、3人は静岡県裾野市の富士山二合目にある公園近くにいて、通報から1時間ほどで無事救助されました。
救助されたのは東京都の21歳の男子大学生3人で、12日午後5時半ごろ、富士山を下山中に道に迷い、119番通報して救助を要請した、ということです。大学生は車を止めた静岡県裾野市の富士山二合目の水ケ塚公園を目指して下山しており、通報時に「車のクラクションが聞こえる」と説明していたことから、警察官が公園付近を捜索したところ、公園から150メートルほどの場所で大学生を発見し、救助したということです。3人にけがはありません。
警察によりますと、3人は正午前に公園の駐車場に車を止めて富士山頂を目指して登山を始めました。ところが、五合目で富士山が閉山中だと知り、引き返していましたが、あたりが暗くなって道に迷いました。車の音が聞こえて公園の近くだと感じてはいたものの、動いたらさらに道に迷う危険があると、その場で待機していた、ということです。3人は高校の同級生だということです。
2022-11-12
LOOK編集部 @ LOOK
https://look.satv.co.jp/_ct/17584457
12日夕方、富士山五合目から下山していた大学生3人が道に迷い、救助要請しました。警察が捜索したところ、3人は静岡県裾野市の富士山二合目にある公園近くにいて、通報から1時間ほどで無事救助されました。
救助されたのは東京都の21歳の男子大学生3人で、12日午後5時半ごろ、富士山を下山中に道に迷い、119番通報して救助を要請した、ということです。大学生は車を止めた静岡県裾野市の富士山二合目の水ケ塚公園を目指して下山しており、通報時に「車のクラクションが聞こえる」と説明していたことから、警察官が公園付近を捜索したところ、公園から150メートルほどの場所で大学生を発見し、救助したということです。3人にけがはありません。
警察によりますと、3人は正午前に公園の駐車場に車を止めて富士山頂を目指して登山を始めました。ところが、五合目で富士山が閉山中だと知り、引き返していましたが、あたりが暗くなって道に迷いました。車の音が聞こえて公園の近くだと感じてはいたものの、動いたらさらに道に迷う危険があると、その場で待機していた、ということです。3人は高校の同級生だということです。
214ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:44:42.03ID:30SwWT6R0 ふざけてんの?
2022/11/13(日) 20:45:00.46ID:jEGjBxG10
こいつら日頃なんのためにスマホいじってんの
そのぐらいの情報も調べられない池沼なの
そのぐらいの情報も調べられない池沼なの
2022/11/13(日) 20:45:03.73ID:NZpAX16k0
あ、そういえばお年寄りは登山口の案外近くで遭難してることが多いという話も聞いたな。
2022/11/13(日) 20:45:05.40ID:YKCd22jP0
これでいくら払うことになるんだ?
218ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:45:12.45ID:uVecCCij0 公園内で葉っぱか泥風呂に入ってれば責められなかったのに
2022/11/13(日) 20:45:22.30ID:M5izGb6b0
>>181
付いていても圏外なら無理
前もって地図をダウンロードしていれば機能するが
夕方というから、もう暗くてビビったんだろ
薄着だったらビバークも厳しいしさ
若気のいたりと許してやれと思ったが、警察に電話が繋がったから圏内だったんだよなw
付いていても圏外なら無理
前もって地図をダウンロードしていれば機能するが
夕方というから、もう暗くてビビったんだろ
薄着だったらビバークも厳しいしさ
若気のいたりと許してやれと思ったが、警察に電話が繋がったから圏内だったんだよなw
220ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:45:23.70ID:u6E+WFLS0 >通報時に「車のクラクションが聞こえる」と
あのさあ
あのさあ
2022/11/13(日) 20:45:25.20ID:vwlr/lpr0
150m?
2022/11/13(日) 20:45:30.76ID:32xbyW+n0
この公園まで自宅から車で30分だわw
2022/11/13(日) 20:45:32.03ID:lv8v5U9H0
グーグルマップも使えないでよく今まで生きてこれたな
224ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:45:33.19ID:YF8pP9ct0 だっせーなあ
まあ無事で良かったよ
まあ無事で良かったよ
225ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:45:35.39ID:R/36qvUq0 大学生なら登山アプリくらい入れるだろ
どこのバカ大だよ
どこのバカ大だよ
226ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:45:39.31ID:LHFMBSEg0 車の音が聞こえてその場で待機ってすごいな
2022/11/13(日) 20:45:41.70ID:BOhDLbV80
150メートルで迷うってどういう状況?
228ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:45:49.83ID:mGi7c4rL0 >>43
救助呼んでるわけで(T . T)
救助呼んでるわけで(T . T)
2022/11/13(日) 20:46:11.85ID:kbogXEOW0
クソワロタ生きてて良かったwww
2022/11/13(日) 20:46:14.66ID:sIQcv+Vf0
こんな知恵遅レベルまで進学するのか
231ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:46:33.36ID:KbmIl/uG02022/11/13(日) 20:46:40.84ID:MSZcYT7F0
GPSで車まで○まるでの方角にあと○○mが表示される時計もあるよ?高校生でもつけてる人多いけど?
2022/11/13(日) 20:46:50.65ID:lv8v5U9H0
閉山知って引き返す程度の知能があっただけまだマシだけど装備もろくなの準備してなさそうだな
2022/11/13(日) 20:47:03.03ID:qr42DRcA0
なんでこんなどうでもいいスレが伸びてるんだ?
2022/11/13(日) 20:47:03.20ID:i8vZNlst0
冷静に対処してパニックを起こさなかった結果がこれ
笑い者にはされるが彼等の判断は間違ってはいないだろうな
笑い者にはされるが彼等の判断は間違ってはいないだろうな
2022/11/13(日) 20:47:39.81ID:A1O0Bys30
官報で氏名公表しろってよ
2022/11/13(日) 20:47:43.14ID:WssM/Lwb0
絶対3人とも揃ってアホ面してるはず
間違いない
間違いない
2022/11/13(日) 20:47:43.40ID:QrLWPF1K0
これが大学生の知能指数か
氷河期世代の高卒よりバカだね
氷河期世代の高卒よりバカだね
2022/11/13(日) 20:47:47.26ID:umH4fp4n0
女よりか弱い男子達
2022/11/13(日) 20:47:53.47ID:kbogXEOW0
トンキンお前あのさぁ静岡来るなって言ったろ?
241ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:47:58.19ID:0w5wun6s0 水ヶ塚公園で閉山してることに気付くだろう
嘘くせえ話だ
嘘くせえ話だ
2022/11/13(日) 20:48:04.99ID:49ffZwU60
150メートルの迷子w
2022/11/13(日) 20:48:13.27ID:mU68StKm0
わずか150メートルでも道を見失うってのが肝だな
2022/11/13(日) 20:48:23.36ID:hbuvBjGV0
>>21
修正後のタイトル書いてくれよ
修正後のタイトル書いてくれよ
245ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:48:27.04ID:SHj7bsfu0 おぼっちゃまくんで観た。
2022/11/13(日) 20:48:29.20ID:NZpAX16k0
2022/11/13(日) 20:48:43.35ID:bgrDql8O0
>>238
でも氷河期世代より給料貰えるし職もあるw
でも氷河期世代より給料貰えるし職もあるw
248ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:49:01.48ID:xdWDJn810 これゆるキャンのせいだろ
あれも遭難して凍死しそうになってたな
あれも遭難して凍死しそうになってたな
2022/11/13(日) 20:49:04.89ID:mU68StKm0
2022/11/13(日) 20:49:08.09ID:lv8v5U9H0
3人もいて何でスマホで地図開かなかったの
GPSをご存知でない?
GPSをご存知でない?
251ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:49:12.85ID:Zy1PoIUT0 若バカ者の無謀富士登山救助ってちょいちょいニュースになるよなあと検索してみたら、あ、そうそう、忘れていた思い出した!
めっちゃ時々刻々に最新情報がニュースになっていたやつ。
2016年4月の東京の高校生!
https://twitter.com/search?q=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%20%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D%E5%8C%BA%20until%3A2016-04-11%20since%3A2016-04-09&src=typed_query&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
めっちゃ時々刻々に最新情報がニュースになっていたやつ。
2016年4月の東京の高校生!
https://twitter.com/search?q=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%20%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D%E5%8C%BA%20until%3A2016-04-11%20since%3A2016-04-09&src=typed_query&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
252ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:49:16.16ID:ws0wYv8P0 まずは300mクラスの山で練習しろ
2022/11/13(日) 20:49:16.52ID:WjyBhRlm0
うきょ~~~!!!
2022/11/13(日) 20:49:33.70ID:Mdbki5uY0
3人揃ってこれというのがまたw
2022/11/13(日) 20:49:40.60ID:KflEXD0r0
富士山五合目辺りって、電波届かないの?
2022/11/13(日) 20:49:41.58ID:xT7T+PsA0
257ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:49:44.02ID:PxE01JzB0 思考回路もかなりパニック状態だったんだろうな
後で冷静に考えると恥ずかしいんだろうけどな
後で冷静に考えると恥ずかしいんだろうけどな
2022/11/13(日) 20:49:52.77ID:hDA7Njsu0
夏場でも正午前からは登らんだろ
しかも二合目からだぞ
しかも二合目からだぞ
2022/11/13(日) 20:49:52.93ID:D0mguHAH0
2022/11/13(日) 20:49:53.91ID:IHkXY2DX0
これ絶対遭難系ゆっくり動画見すぎだろw
2022/11/13(日) 20:50:05.11ID:xZqLSSU00
この時期に適正ルートでない、しかも二合目からなんて
無謀すぎる。
無謀すぎる。
2022/11/13(日) 20:50:16.60ID:xT7T+PsA0
>>255
迷ったのは2合目の水ケ塚公園の近く
迷ったのは2合目の水ケ塚公園の近く
263ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:50:20.58ID:/Gjw+7FF0264ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:50:43.88ID:ocpHjhMU0 公園付近で気づけよ。
つーか今あそこに店あるよね?
つーか今あそこに店あるよね?
2022/11/13(日) 20:51:23.07ID:xfkoeqp90
社会に出てもアカンやつらやな
266ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:51:25.26ID:MMe53EU10 もちろんノーマルタイヤなんだろうな
267ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:51:27.21ID:aq6THeaD0 山を舐めるな
登山未経験からの助言だ
登山未経験からの助言だ
2022/11/13(日) 20:51:27.66ID:mf9iPGwB0
注意程度に怒られたりするのかな
269ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:51:32.48ID:z8UzHdPU0 今何月やと思ってんねん 同じ様なノリで昔友人と9月に行ったことあるけどそれでも凍死レベルで寒かったからな
2022/11/13(日) 20:51:34.75ID:MDlY40pg0
知らない土地で道訪ねて
ソコですって指さされるくらい恥ずかしい
ソコですって指さされるくらい恥ずかしい
271ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:51:35.63ID:I5hVo7vL0 富士山「二度と来んな!!!」
2022/11/13(日) 20:51:40.43ID:IHkXY2DX0
>>251
無謀なバカか臆病なバカかの差だよなー
無謀なバカか臆病なバカかの差だよなー
2022/11/13(日) 20:52:03.80ID:GntJT3720
まあ引き返しの判断で良かったね
あたりが暗くなってって、山頂目指したらどうするつもりだったのよ?
あたりが暗くなってって、山頂目指したらどうするつもりだったのよ?
274ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:52:08.50ID:7vL3dt290 山の中の150mはかなり遠いけどね
山登りもしない人ばかりなのか
山登りもしない人ばかりなのか
2022/11/13(日) 20:52:29.54ID:4COYfqXA0
この人達はもう二度と山は登らん方がええな
向いてない
次は取り返しのつかないことになるかもしれん
向いてない
次は取り返しのつかないことになるかもしれん
2022/11/13(日) 20:52:33.50ID:MnxpycG40
当然救助費用は請求されるんだよね
2022/11/13(日) 20:52:51.28ID:yrxp2nmQ0
すげえな いろいろと、、
2022/11/13(日) 20:52:57.11ID:QJjkKs8E0
きちんと待っていたんだからエライ。
ここでバカにされてるけど素晴らしい行動だ。
ここでバカにされてるけど素晴らしい行動だ。
279ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:53:08.24ID:MMe53EU10 ぐりんぱでも行ってろよ
2022/11/13(日) 20:53:15.19ID:lBztYx4Q0
まああっさり見つかって良かった
これが行方不明となると救助隊も命がけだからな
これが行方不明となると救助隊も命がけだからな
2022/11/13(日) 20:53:42.86ID:Nuu4aCfa0
>>276
されないだろ
されないだろ
2022/11/13(日) 20:53:53.42ID:MnxpycG40
そもそも閉山を知らないとかあり得ん
スマホでちょっと調べれば分かることなのに
スマホでちょっと調べれば分かることなのに
2022/11/13(日) 20:54:09.58ID:pspASKdZ0
さすがKO大学生
馬鹿すぎるw
馬鹿すぎるw
2022/11/13(日) 20:54:10.62ID:4x5EYHdv0
ほのぼの話?
2022/11/13(日) 20:54:11.59ID:033sLs5W0
そして強く注意されたら逆切れ拡散するのか
2022/11/13(日) 20:54:14.42ID:nXUyHmEw0
登山愛好家としては登山もしたことないようなオマエラかコメントする資格ないよ!
287ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:54:26.54ID:paRRf+Eq02022/11/13(日) 20:54:29.06ID:Pi91SIHy0
富士山て磁石もGPSも狂う場所があるんだっけ?
289ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:54:57.79ID:qpn8xldD0 生きててよかったじゃないの
290ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:55:05.04ID:ws0wYv8P0 公園の駐車場だけで幅200mはあるんだけど
駐車場内で遭難みたいな感じだな
駐車場内で遭難みたいな感じだな
2022/11/13(日) 20:55:15.59ID:Mdbki5uY0
2022/11/13(日) 20:55:29.82ID:WssM/Lwb0
>>278
いや単なるバカだろ 義務教育受けてない三人組の行動かと思う位に馬鹿
いや単なるバカだろ 義務教育受けてない三人組の行動かと思う位に馬鹿
2022/11/13(日) 20:55:33.44ID:Nuu4aCfa0
>>203
成仏しろ
成仏しろ
2022/11/13(日) 20:55:41.78ID:jlMsu08O0
車のクラクションの方にいかんかい
2022/11/13(日) 20:55:42.95ID:JBuL9Bh50
待機してたのは正しい判断だ
クラクションが聞こえるからと無闇に移動してたら怪我とか転落滑落もあり得るからな
命に別状がなくて何よりだよ
クラクションが聞こえるからと無闇に移動してたら怪我とか転落滑落もあり得るからな
命に別状がなくて何よりだよ
2022/11/13(日) 20:55:53.12ID:CLTjCu6D0
きちょちん
2022/11/13(日) 20:55:55.75ID:eAS5vfeg0
駐車場から少しはなれてパニックになったのが馬鹿の上に迷惑極まりない
298ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:55:57.19ID:/Gjw+7FF0 ゆとりハンガー遭難隊か…>>1
2022/11/13(日) 20:56:09.97ID:ESLIGsP00
ひ弱www
2022/11/13(日) 20:56:16.11ID:zFGkHZnj0
無能だけど死なれるよりはマシだわ
301ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:56:24.10ID:QK9gr2E00 大学生でもこのレベルw
日本人の劣化が止まらないw
日本人の劣化が止まらないw
302ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:56:24.29ID:1uje2Dky0 静岡県警は「本当は怖い富士登山」ってバカ学生向けの啓発動画うpしろ コイツラの顔モザイク反省コメントもつけてな
2022/11/13(日) 20:56:24.65ID:jEGjBxG10
304ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:56:29.28ID:u40iOfLU0 滑るの人は閉山中に登ったの?
305ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:56:30.18ID:F2cUwmf/0 携帯の電波入るのにGPSも使えんゆとりなのか?
306ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:56:30.37ID:ws0wYv8P0 クラクション聞こえた方へ行けば
どんな行き方しても道路にすぐ出る
どんな行き方しても道路にすぐ出る
2022/11/13(日) 20:56:36.44ID:wOqyzNI+0
つーか山に登る前に
普通調べるだろ?
馬鹿なのか
普通調べるだろ?
馬鹿なのか
2022/11/13(日) 20:56:45.75ID:KmPf787V0
教室から学食ぐらいの距離だな
309ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:56:51.01ID:2ghuIuC40 口先だけウェーイってイキってるだけ
ほんと軟弱だよなw
ほんと軟弱だよなw
2022/11/13(日) 20:56:53.31ID:JBuL9Bh50
>>276
民間の救助隊使えばかかるけど警察だけならかからんでしょ
民間の救助隊使えばかかるけど警察だけならかからんでしょ
311ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:56:56.09ID:7vL3dt290 登山初心者に必要装備をアドバイスする奴で真っ先にライトを買わせない奴は信用しちゃダメだと思う
2022/11/13(日) 20:57:04.75ID:aMVftC9O0
11月に富士山登山とかアホか
2022/11/13(日) 20:57:13.32ID:lBztYx4Q0
スマホのGPSって当てにならんからなー
松屋に入ってモバイルオーダー使おうとしたら
店舗が特定できませんと言われて地図を確認すると
現在地より80mも離れた地点にいることになっててこら使い物にならんとなった
松屋に入ってモバイルオーダー使おうとしたら
店舗が特定できませんと言われて地図を確認すると
現在地より80mも離れた地点にいることになっててこら使い物にならんとなった
2022/11/13(日) 20:57:26.05ID:JBuL9Bh50
>>303
高尾山くらいしか登った経験ないぞ
高尾山くらいしか登った経験ないぞ
2022/11/13(日) 20:57:30.73ID:bwFQQLqs0
頭悪すぎませんかね?
316ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:57:44.21ID:U64mbxd802022/11/13(日) 20:58:04.27ID:GntJT3720
2022/11/13(日) 20:58:04.74ID:faTOaOE+0
須走口で下山後に休憩してる時に
吉田口に車停めて登ったらしい馬鹿大学生とギャルのグループが間違って須走口に降りてきたらしく
吉田口までのタクシー代を聞いて、そこら辺に吸殻や空缶捨てて悪態ついてるのを見た時は
ほんと頭悪そうだな、と思った
吉田口に車停めて登ったらしい馬鹿大学生とギャルのグループが間違って須走口に降りてきたらしく
吉田口までのタクシー代を聞いて、そこら辺に吸殻や空缶捨てて悪態ついてるのを見た時は
ほんと頭悪そうだな、と思った
319ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:58:07.28ID:wk/IrufW0 視界が悪くなっていたりしてね
2022/11/13(日) 20:58:14.74ID:JBuL9Bh50
321ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:58:17.57ID:ELkstmHa0 救助隊はこういう奴らが居なくな来ると廃業やから感謝せんとな😊
2022/11/13(日) 20:58:19.29ID:azjU2Trm0
小学校からやり直せと思ったけど
学校じゃこういう事は教えてくれないから
無駄か
学校じゃこういう事は教えてくれないから
無駄か
2022/11/13(日) 20:58:21.33ID:g20GIfRI0
西臼塚から村山古道に合流して富士山登って帰りは深沢の脇を適当に下って道に迷いながら駐車場まで戻るのが森が深くて一番楽しい
熊注意
熊注意
2022/11/13(日) 20:58:31.37ID:jEGjBxG10
325ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:58:44.93ID:qGikhpgv0 雨で視界悪かったのか知らんけど
クラクション聞こえるなら車のライトも見えそう
クラクション聞こえるなら車のライトも見えそう
2022/11/13(日) 20:58:52.71ID:W6YoYnfd0
全額請求しちまえよww
2022/11/13(日) 20:58:53.17ID:dxmYwwxU0
最近の若者は虚弱過ぎる
けしからん!
けしからん!
2022/11/13(日) 20:58:53.52ID:Wqdywgij0
我々人類は、、、バカ!!
329ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:59:07.94ID:dKpvaaG30 金取れアホが
330ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:59:14.97ID:52naPqNI0 >>12
そもそもの話だよなw
そもそもの話だよなw
331ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:59:16.55ID:5UB9NiYc0 >>153
山でこういうのやらかすの9割男だろ
山でこういうのやらかすの9割男だろ
332ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:59:17.45ID:dvERQfIX0 まーたFランかまた!
2022/11/13(日) 20:59:18.19ID:h9BPTCsc0
まず天保山で練習する必要があるな
2022/11/13(日) 20:59:18.67ID:JQmJbk5E0
富士山の樹海を甘く見てはいけません
150m 先の駐車場も見つけるのが困難ですよ
150m 先の駐車場も見つけるのが困難ですよ
2022/11/13(日) 20:59:22.02ID:C0D1gRor0
バカトンキンゆとり大学
2022/11/13(日) 20:59:30.81ID:Zriw7i160
根性ねぇとしか
337ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:59:34.41ID:/Gjw+7FF0 >>328
皆殺しのメロディーか…懐かしいのぅ…
皆殺しのメロディーか…懐かしいのぅ…
2022/11/13(日) 20:59:41.12ID:JBuL9Bh50
>>324
日本一小さな山も登山経験に入る?
日本一小さな山も登山経験に入る?
2022/11/13(日) 20:59:45.96ID:h9BPTCsc0
>>334
Googleマップがあれば大丈夫
Googleマップがあれば大丈夫
2022/11/13(日) 20:59:51.49ID:S6uAI13v0
正しい判断だな
遭難したときはそこから動かないことが肝心だぞ
遭難したときはそこから動かないことが肝心だぞ
2022/11/13(日) 20:59:51.77ID:xT7T+PsA0
>>319
そりゃ夕方になって日が沈めば視界も悪くなるわな
そりゃ夕方になって日が沈めば視界も悪くなるわな
2022/11/13(日) 20:59:52.56ID:Mdbki5uY0
343ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 20:59:58.52ID:/tQrxB1B0 きっちり払ってもらえばええやろ
2022/11/13(日) 21:00:09.27ID:3MLXNPo70
酒でもキメてたの?
2022/11/13(日) 21:00:26.87ID:QeIqgg1w0
346ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:00:53.45ID:5UB9NiYc02022/11/13(日) 21:00:55.52ID:LE5nOSZi0
ググールマップで直ぐ戻れる距離だろ
348ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:00:55.66ID:ASGOVlQh0 結構暗くなってただろうし怖かったんだろうな
349ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:00:56.10ID:wk/IrufW0 >>341
山に関しては、コケにするより他山の石にする方がいいよ
山に関しては、コケにするより他山の石にする方がいいよ
2022/11/13(日) 21:00:56.72ID:jEGjBxG10
2022/11/13(日) 21:00:58.30ID:s4I8HP3z0
五合目のゲートまで立派な二車線道路が走ってるがな、舗装道路を下ったら駐車場や
352ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:01:00.20ID:xkd1kNo50 五合目までって車で登るもんじゃなかったのか
2022/11/13(日) 21:01:08.95ID:xTs6Ue4m0
クラクション聞こえたならそっち行けばいいんじゃないのか普通…
2022/11/13(日) 21:01:12.90ID:+AE47oEd0
バカ3人もよく集まったな
2022/11/13(日) 21:01:32.42ID:lULrH94R0
あほかよ!迷惑かけるな
2022/11/13(日) 21:01:34.97ID:OV+8YT0a0
朗報定期
何が目的やねん
何が目的やねん
2022/11/13(日) 21:01:39.66ID:JBuL9Bh50
>>350
せやな
せやな
2022/11/13(日) 21:01:48.95ID:h9BPTCsc0
2022/11/13(日) 21:01:51.71ID:gi/4UjWY0
この時期の17:30ぐらいなら林道は真っ暗だろうな
360ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:01:56.42ID:wz4/L+Wq0 > 公園から150メートルほどの場所で大学生を発見し
バカにされてるけど富士山って五合目より下は普通に森だからね
この水ケ塚公園からスタートする「富士山自然休養林ハイキングコース」でこんなかんじ
https://youtu.be/soHM24TU1es?t=59
バカにされてるけど富士山って五合目より下は普通に森だからね
この水ケ塚公園からスタートする「富士山自然休養林ハイキングコース」でこんなかんじ
https://youtu.be/soHM24TU1es?t=59
361ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:01:58.14ID:7NjV9Rxd02022/11/13(日) 21:02:16.90ID:ue+8PDWW0
ゲートの脇抜けて上目指さないだけよかったな
2022/11/13(日) 21:02:17.04ID:M8l+KqIp0
>>333
先ずはすべり台から
先ずはすべり台から
364ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:02:21.50ID:ZKaOJ/j10 登る前にグクれよ
365ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:02:22.56ID:gAnWs4Ep02022/11/13(日) 21:02:34.97ID:g20GIfRI0
>>290
道迷いは稜線とかじゃなくてだいたい下山中のなだらかな場所で起きるからね
俺、遭対協で捜索の手伝いとか何度もしたけど富士山の樹林帯は山菜採りの人とかけっこういなくなってる
クライミングや沢登りの取り付きなんかは踏み跡あるけど、人のいない深い森を歩きたい人はオリエンテーリングとかでサムコンパスあればどこでも歩けるぐらいに鍛えといたほうがいいね
道迷いは稜線とかじゃなくてだいたい下山中のなだらかな場所で起きるからね
俺、遭対協で捜索の手伝いとか何度もしたけど富士山の樹林帯は山菜採りの人とかけっこういなくなってる
クライミングや沢登りの取り付きなんかは踏み跡あるけど、人のいない深い森を歩きたい人はオリエンテーリングとかでサムコンパスあればどこでも歩けるぐらいに鍛えといたほうがいいね
2022/11/13(日) 21:02:42.46ID:UKdqIe3H0
この程度ではビビりの所業だな
2022/11/13(日) 21:02:43.58ID:ARl3uEx00
リーダーが調べるだろうからヨシッ!
誘ったあいつが調べるだろうからヨシッ!
そこに山があるからヨシッ!
こんな所か
誘ったあいつが調べるだろうからヨシッ!
そこに山があるからヨシッ!
こんな所か
2022/11/13(日) 21:02:44.71ID:JBuL9Bh50
登山ってほとんどしたことがないんだけど例えば必要な装備も知らない登山の素人が自力でエベレスト登頂できる確率ってどのぐらいなもんなの?
2022/11/13(日) 21:02:53.79ID:cLh+xrWg0
2022/11/13(日) 21:03:00.70ID:yOoJlFne0
校庭一周より近いな
2022/11/13(日) 21:03:19.68ID:xe6FRACh0
また迷子になるといけないから
ママに迎えに来てもらいな
ママに迎えに来てもらいな
2022/11/13(日) 21:03:24.36ID:DxI9b+fK0
遭難はもう全部実費請求しろよ
374ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:03:32.97ID:odWEKlYN0 >>133
0×3の解は0だからな。
0×3の解は0だからな。
375ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:03:33.06ID:5dmXzJN20 チンコ舐めても山を舐めるな。
376ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:03:35.69ID:D/H2h/9Q0 今まで興味を持たなかった事に対しての知識量が雀の涙程度世代だから非常識と言ったところで期待するような反応は無いからな
2022/11/13(日) 21:03:37.60ID:VRThqV/i0
これが今の若者
親の劣化が酷くて成長できてない
親の劣化が酷くて成長できてない
378ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:03:40.79ID:jtPvB1ZO0 何がやりたいんだコラ!紙面を飾ってコラ!
2022/11/13(日) 21:04:02.98ID:BXMHm57C0
>>361
ライトと防寒着とツェルトと衛星電話だよ
ライトと防寒着とツェルトと衛星電話だよ
2022/11/13(日) 21:04:03.84ID:XXiDfrAq0
2合目に車止めて昼に昇り始めて舗道に柵のある5合目で引き返して日没
引き返さなければ死んでたわこいつら
引き返さなければ死んでたわこいつら
2022/11/13(日) 21:04:08.44ID:ye4oUt5p0
東京の偏差値50は全国レベルだと32
2022/11/13(日) 21:04:09.34ID:mER8W71t0
二合目
383ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:04:13.04ID:7ons+JXh0 閉山でよかった
引き返してくれてよかった
間違って登ってたりしたら・・・
引き返してくれてよかった
間違って登ってたりしたら・・・
384ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:04:18.44ID:5UB9NiYc0 >>377
40、50辺りもバカだらけやん
40、50辺りもバカだらけやん
2022/11/13(日) 21:04:19.21ID:eBFRIgl70
若さからなんだと思うけど、こういう無茶はしないでほしいね
あと大学生と名乗っていいのはAランクまでの大学にしよう
それ以下は無職とかでいいでしょ
あと大学生と名乗っていいのはAランクまでの大学にしよう
それ以下は無職とかでいいでしょ
2022/11/13(日) 21:04:20.21ID:Y7rRgccD0
5合目までは車だろ
で、そこから上は11月は閉山、冬山経験者じゃないと危険
いつもスマホさわってるくせに、そんなことは調べないのか
で、そこから上は11月は閉山、冬山経験者じゃないと危険
いつもスマホさわってるくせに、そんなことは調べないのか
387ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:04:20.51ID:/iuNRCcc0 あんたバカァ?
388ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:04:22.02ID:/3eewPiI0 >>1
これ半分甘えだろ
これ半分甘えだろ
2022/11/13(日) 21:04:25.01ID:W3Jm9QFp0
まさかYouTuberで迷ってみたとか通報してみたとかじゃないだろうな
390ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:04:28.98ID:yMKzTCzX0 捜索費用はキッチリ請求しろよ
クソどものために税金使うとか有り得ない
クソどものために税金使うとか有り得ない
391ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:04:44.72ID:Jcj/+lUz0 部屋にゴキが出たと110番するのはこういう連中か
俺が親なら、この恥知らずが!!!! とブッ飛ばす
俺が親なら、この恥知らずが!!!! とブッ飛ばす
2022/11/13(日) 21:04:44.82ID:D0mguHAH0
>>369
ゼロ
ゼロ
393ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:04:45.61ID:gAnWs4Ep0 >>303
近所の裏山なんて山じゃねーわ
近所の裏山なんて山じゃねーわ
2022/11/13(日) 21:04:49.39ID:BXMHm57C0
衛星電話持ってないやつが山いくなってのよ
裏山にも行くな
裏山にも行くな
395ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:04:51.57ID:Q53fBGjl0 警察に連絡したであろう情報端末は普段何に使っているのだろうか
396ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:04:52.67ID:ndQ3mcTk0 チー牛が登山するからこうなる
397ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:04:56.74ID:+t7hTR3V0 二合目ならGPS使えるんじゃないの?
398ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:05:05.46ID:YSgqFwvV02022/11/13(日) 21:05:05.63ID:ZGOVigph0
三人寄れば文殊の知恵
2022/11/13(日) 21:05:16.04ID:Njv87+As0
パニックは怖いな
2022/11/13(日) 21:05:22.03ID:jEGjBxG10
>>393
どうせこいつらはそのぐらいのノリで富士山いったんじゃネーノ
どうせこいつらはそのぐらいのノリで富士山いったんじゃネーノ
402ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:05:23.66ID:dmiWOdy+0 数年もすれば彼等の若かりし頃の武勇伝として美化されて語り継がれる
2022/11/13(日) 21:05:29.79ID:hhyUalYl0
富士山てもう閉経してるんだね
2022/11/13(日) 21:05:33.66ID:UKdqIe3H0
>>369
0
0
405ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:05:42.25ID:Zy1PoIUT0 富士山 高校生をヘリコプターで無事救助
4月10日 6時37分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160410/k10010473731000.html
9日、山梨県側から富士山に登り夜になって身動きがとれないと家族を通じて警察に連絡があった東京・江戸川区の高校生は、10日朝、警察のヘリコプターで無事、救助されました。
無事、救助されたのは東京・江戸川区の16歳の男子高校生です。警察によりますとこの高校生は9日、山梨県側の1合目付近から1人で登山を始めましたが、9日午後7時ごろになって、「日没のため、7合目付近で暗くなり、身動きがとれない」と家族を通じて警察に連絡がありました。
警察では、10日午前4時半すぎから山岳救助隊を出して救助に向かっていたほか、午前6時すぎからはヘリコプターで空からの捜索も行っていました。その結果、ヘリコプターがまもなく7合目付近の登山道にいた高校生を発見し、無事、救助しました。
高校生が身動きをとれなくなった7合目付近には、大量の雪が積もっているほか、高校生は冬山の装備も十分ではなかったということですが、ヘリコプターから病院に向かう救急車に乗り換える際、高校生はしっかりとした足取りで歩いていました。
また、途中まで連絡を取っていた携帯電話は「落としてしまった」と話しているということです。
この高校生は登山計画書を提出していなかったということで警察では、詳しい経緯について調べることにしています。
4月10日 6時37分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160410/k10010473731000.html
9日、山梨県側から富士山に登り夜になって身動きがとれないと家族を通じて警察に連絡があった東京・江戸川区の高校生は、10日朝、警察のヘリコプターで無事、救助されました。
無事、救助されたのは東京・江戸川区の16歳の男子高校生です。警察によりますとこの高校生は9日、山梨県側の1合目付近から1人で登山を始めましたが、9日午後7時ごろになって、「日没のため、7合目付近で暗くなり、身動きがとれない」と家族を通じて警察に連絡がありました。
警察では、10日午前4時半すぎから山岳救助隊を出して救助に向かっていたほか、午前6時すぎからはヘリコプターで空からの捜索も行っていました。その結果、ヘリコプターがまもなく7合目付近の登山道にいた高校生を発見し、無事、救助しました。
高校生が身動きをとれなくなった7合目付近には、大量の雪が積もっているほか、高校生は冬山の装備も十分ではなかったということですが、ヘリコプターから病院に向かう救急車に乗り換える際、高校生はしっかりとした足取りで歩いていました。
また、途中まで連絡を取っていた携帯電話は「落としてしまった」と話しているということです。
この高校生は登山計画書を提出していなかったということで警察では、詳しい経緯について調べることにしています。
2022/11/13(日) 21:05:43.30ID:BXMHm57C0
2022/11/13(日) 21:05:43.71ID:JBuL9Bh50
408ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:06:05.57ID:PzqEhPwq0 >>383
ニコ生配信主みたいなことに(´・ω・)
ニコ生配信主みたいなことに(´・ω・)
409ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:06:07.32ID:ruRHZ9Hb0 こういう時に間引いといたほうが良いのかも知れない 知らんけど
410ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:06:08.38ID:/Gjw+7FF0411ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:06:24.94ID:OKoQ5SnA0 >>390
警察が捜索したんだからタダだよ
警察が捜索したんだからタダだよ
412ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:06:30.87ID:7ons+JXh0 閉山でよかった
引き返してくれてよかった
間違って登ってたりしたら・・・
引き返してくれてよかった
間違って登ってたりしたら・・・
2022/11/13(日) 21:06:33.63ID:Nuu4aCfa0
もしこいつらが旭岳に登ったら100%の確率で
金庫岩とニセ金庫岩に騙されて遭難するだろうな
金庫岩とニセ金庫岩に騙されて遭難するだろうな
2022/11/13(日) 21:06:45.24ID:BXMHm57C0
>>407
ベテランでも死ぬし
ベテランでも死ぬし
415ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:07:15.36ID:xYnXlS4+0 山頂目指す割に情報収集などのそなえが
まさか高尾山行くような気持ちだったとか?
まさか高尾山行くような気持ちだったとか?
2022/11/13(日) 21:07:17.11ID:09iQLu3y0
>>408
滑るっ!
滑るっ!
2022/11/13(日) 21:07:20.04ID:UKdqIe3H0
古代中国でも三人寄れば文殊の知恵とよばれていたが
今はそれにごめんなさいしなければならないほど知性は落ちたようだ
ネットに頼りっぱも問題だな
今はそれにごめんなさいしなければならないほど知性は落ちたようだ
ネットに頼りっぱも問題だな
418ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:07:20.34ID:Zy1PoIUT0 長靴に軍手で富士登山 身動きとれず江戸川区の高校生救助
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/04/11/kiji/K20160411012381600.html
富士山の7合目付近の登山道で身動きできなくなっていた東京都江戸川区の男子高校生(16)が10日、山梨県警のヘリコプターで無事救助された。
山梨県警富士吉田署によると、高校生は9日午後2時ごろ、山梨県側にある吉田口登山道から1人で山頂を目指し登山を開始。7合目付近で暗くなったため身動きできなくなり、家族に携帯電話で連絡した。通報を受けた県警が10日早朝からヘリなどで捜索し、午前6時半ごろ発見した。ケガなどはないという。
現場付近は大量の積雪があり、アイスバーン状態になっていた。気象庁によると、9日から10日にかけての山頂付近の気温は、氷点下6~9度前後だった。携帯電話は家族と連絡を取った後に「落としてしまった」と話したという。
男子高校生は登山経験がない上に、長靴に軍手という軽装姿。5合目付近で山小屋のスタッフに「無理だよ」と声を掛けられていたという。さらに、登山計画書も提出していないという“無謀”っぷり。「日帰りのつもりだった」と説明した。
富士山の登山シーズンは7月上旬~9月中旬で、現在、山頂までの登山道は閉鎖中。東京では桜も散りはじめ、連日20度を超える春らんまんだが、富士山は5月までは多くの雪が残っているという。気象庁関係者は「アイスバーンで強い風にあおられると、滑ってバランスがとれずに転落死することもある。富士山に簡単に登れると思っている人が多すぎる」と安易な“冬”の富士登山に警鐘を鳴らしていた。
[ 2016年4月11日 05:30 ]
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/04/11/kiji/K20160411012381600.html
富士山の7合目付近の登山道で身動きできなくなっていた東京都江戸川区の男子高校生(16)が10日、山梨県警のヘリコプターで無事救助された。
山梨県警富士吉田署によると、高校生は9日午後2時ごろ、山梨県側にある吉田口登山道から1人で山頂を目指し登山を開始。7合目付近で暗くなったため身動きできなくなり、家族に携帯電話で連絡した。通報を受けた県警が10日早朝からヘリなどで捜索し、午前6時半ごろ発見した。ケガなどはないという。
現場付近は大量の積雪があり、アイスバーン状態になっていた。気象庁によると、9日から10日にかけての山頂付近の気温は、氷点下6~9度前後だった。携帯電話は家族と連絡を取った後に「落としてしまった」と話したという。
男子高校生は登山経験がない上に、長靴に軍手という軽装姿。5合目付近で山小屋のスタッフに「無理だよ」と声を掛けられていたという。さらに、登山計画書も提出していないという“無謀”っぷり。「日帰りのつもりだった」と説明した。
富士山の登山シーズンは7月上旬~9月中旬で、現在、山頂までの登山道は閉鎖中。東京では桜も散りはじめ、連日20度を超える春らんまんだが、富士山は5月までは多くの雪が残っているという。気象庁関係者は「アイスバーンで強い風にあおられると、滑ってバランスがとれずに転落死することもある。富士山に簡単に登れると思っている人が多すぎる」と安易な“冬”の富士登山に警鐘を鳴らしていた。
[ 2016年4月11日 05:30 ]
419ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:07:30.22ID:/iuNRCcc0 >>369
0%
0%
2022/11/13(日) 21:07:32.64ID:BXMHm57C0
>>410
居場所がわからないなら動かないのが鉄則だ
居場所がわからないなら動かないのが鉄則だ
421ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:07:44.91ID:gAnWs4Ep02022/11/13(日) 21:07:49.16ID:N2UC9Ekh0
スマホでマップの確認すら出来ないのに大学生。
いったい何処の大学なんだ?
いったい何処の大学なんだ?
2022/11/13(日) 21:07:52.25ID:HuD7uoDk0
2022/11/13(日) 21:08:10.44ID:DZjeHkR+0
カセットテープに録音したり地面に大きくSOSと書いたり、もっと色々してみて欲しかった
2022/11/13(日) 21:08:16.90ID:G/Tv7wf10
>>35
富士山は人があまり立ち入らない5合目より下の方も危険よ
富士山は人があまり立ち入らない5合目より下の方も危険よ
2022/11/13(日) 21:08:26.49ID:nvdV2jqw0
観光地に住んでるから名所とかお店の場所とかよく聞かれるけど
今日の日付や何曜日かも知らない人が多いのには驚く
今日の日付や何曜日かも知らない人が多いのには驚く
2022/11/13(日) 21:08:29.41ID:CUuNq6r50
頭パープリンの大学生
2022/11/13(日) 21:08:33.38ID:JBuL9Bh50
>>414
えぇ...
えぇ...
429ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:08:46.88ID:yW6j1im80 公園から150mを近いって言うヤツいるけど遭難なんてそんなもんだぞ
430ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:08:54.77ID:ws0wYv8P0 富士山の麓にある客先工場から道があったから散歩したら開けた場所に来て
富士山の絶景だったわ
辺りは草原、でもよく観察すると自衛隊の人達が草原の中歩いてた
あの辺りの演習場ってフェンスとか看板なにもないんだな
自衛隊車両が色々あったわ
富士山の絶景だったわ
辺りは草原、でもよく観察すると自衛隊の人達が草原の中歩いてた
あの辺りの演習場ってフェンスとか看板なにもないんだな
自衛隊車両が色々あったわ
431ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:09:06.67ID:RR33UqxB0 ヤマノススメ
432ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:09:08.39ID:PzqEhPwq0 37度の真夏に登っても頂上付近は風も強く夜は糞寒いからな。
2022/11/13(日) 21:09:12.45ID:JBuL9Bh50
434ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:09:14.98ID:/Gjw+7FF0 >>420
ダメなStray Catsは特にな…いらん事して余計拗れてもな…
ダメなStray Catsは特にな…いらん事して余計拗れてもな…
2022/11/13(日) 21:09:15.37ID:UKdqIe3H0
テストを解く知識はあっても
生き抜くのに必要な発想はまるでできてないと見える
生き抜くのに必要な発想はまるでできてないと見える
2022/11/13(日) 21:09:21.59ID:1V5UFCrt0
>>249
kwsk
kwsk
2022/11/13(日) 21:09:50.42ID:K0zrhOAn0
119番通報する前に現地の位置確認しなかったのか?楽天回線だったから遅くて無理だったからか?
2022/11/13(日) 21:10:11.17ID:Yrn3DwZK0
>>111
ひろゆき並みのすり替えで草
ひろゆき並みのすり替えで草
439ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:10:25.42ID:ws0wYv8P0 公園の駐車場が幅200m
440ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:10:33.71ID:ZJ4dJ8Rs0 今時の若者なら行く前にネットで調べるくらいしろよ
2022/11/13(日) 21:10:35.19ID:LXbBO5MA0
救助申請ができるって言う事は携帯の電波は繋がってたんだよね?
ならマップで調べることはできると思うんだけど。
ちょっと状況がよくわからないな。
ならマップで調べることはできると思うんだけど。
ちょっと状況がよくわからないな。
2022/11/13(日) 21:10:35.44ID:AZMg5uGv0
トンキンの低能は高尾山でも行ってろよ
2022/11/13(日) 21:10:40.01ID:XXiDfrAq0
>>425
須走と吉田口は5合目までは車で行ける
須走と吉田口は5合目までは車で行ける
2022/11/13(日) 21:10:41.00ID:LRkCJh620
山は怖いな
445ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:10:42.84ID:gAnWs4Ep0 登山は鳶職をさらに百倍頭を悪くしたようなスポーツだ
頭のネジが十個くらい飛んでる馬鹿がやる
高いところに恐怖を感じない知覚障害者がたまにいる
そういう奴がやる
頭のネジが十個くらい飛んでる馬鹿がやる
高いところに恐怖を感じない知覚障害者がたまにいる
そういう奴がやる
2022/11/13(日) 21:10:50.36ID:9NsgR8LC0
>>1
わざとだろうな。1000万くらい請求してやれよ。
わざとだろうな。1000万くらい請求してやれよ。
2022/11/13(日) 21:10:55.46ID:QEo/lqyp0
そら日本も終わるわ
448ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:11:00.75ID:2aZ8oIvD0 この知能の生き物が数年後社会に出てくると思うとゾッとする
449ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:11:01.02ID:0V3FnH7/0 頭悪いんだろうね
450ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:11:10.23ID:RhNK++ZI0 救助費用請求しとけ
2022/11/13(日) 21:11:10.83ID:F5L4nTQV0
なんか、クロマティ高校であったよな
2022/11/13(日) 21:11:36.28ID:y2m40G9O0
>>429
なわけない😅
なわけない😅
453ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:11:51.67ID:d12irgPc0 これが大学全入時代のZ世代だ
2022/11/13(日) 21:11:53.00ID:DvyzhpPV0
登山の基本ができてないな。
道に迷ったら山頂に戻らなきゃダメだろ。
道に迷ったら山頂に戻らなきゃダメだろ。
455ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:11:58.51ID:gAnWs4Ep02022/11/13(日) 21:11:58.76ID:oemCq2Id0
これ結構な額の金を請求されるよなwwwww
いっそ○んだ方が幸せだったかもな
いっそ○んだ方が幸せだったかもな
457ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:11:59.70ID:urBg7s3t0 バカでも救助要請できる知性はあったのか
と思ったら午後五時半とか、運が良かったな
と思ったら午後五時半とか、運が良かったな
2022/11/13(日) 21:12:03.09ID:+pdh416Y0
ばかだ大学だから仕方ない
2022/11/13(日) 21:12:06.88ID:KflEXD0r0
2022/11/13(日) 21:12:12.74ID:JvVMim6w0
2022/11/13(日) 21:12:14.62ID:6bX60W3h0
無知なんだろうな
ノリだけで来てしまった
ノリだけで来てしまった
2022/11/13(日) 21:12:34.94ID:UKdqIe3H0
羹には凝りていたようだが
膾をフーフー吹いてしまったなこいつらは
膾をフーフー吹いてしまったなこいつらは
463ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:12:54.25ID:8ZJXAWQ70 登山届っていまだに紙なんだよな、登山口にあるポストに入れるとか
ネットで届け出を義務化すればいいのに。そしたら天候とか情報が
リアルタイムで表示されたりとか。届出さない奴は救助しないとか
全額自己負担とか、くしゃオジサンじゃなくて河野太郎、できんだろ
ネットで届け出を義務化すればいいのに。そしたら天候とか情報が
リアルタイムで表示されたりとか。届出さない奴は救助しないとか
全額自己負担とか、くしゃオジサンじゃなくて河野太郎、できんだろ
2022/11/13(日) 21:12:57.03ID:N9e6Bmj90
はた迷惑なやつらだ
2022/11/13(日) 21:13:08.47ID:CZkQjOmX0
なにしとん
466ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:13:13.93ID:gAnWs4Ep02022/11/13(日) 21:13:17.72ID:wPXjcSHP0
真っ暗だとどうしようもないしな
仕方ない
仕方ない
468ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:13:24.63ID:J4OEaCLz0 山の吹雪の視界は30cmだからな
何かとぶつかったと思ったらビックフットでびっくりした
何かとぶつかったと思ったらビックフットでびっくりした
469ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:13:25.18ID:UbgQnMiN0 アホやな
どこのDQN大学や
どこのDQN大学や
470ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:13:31.41ID:owHpULqF0 救助って確か料金発生するよね?
2022/11/13(日) 21:13:47.30ID:+VDjzfcY0
これ日本人?
外人無茶苦茶するからなー
日本人でインター行ってた知り合いも雪山でニュースになるくらいアホしでかしてたし
外人無茶苦茶するからなー
日本人でインター行ってた知り合いも雪山でニュースになるくらいアホしでかしてたし
2022/11/13(日) 21:13:53.72ID:0CqTwwfn0
滑って降りろよ
473ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:14:03.16ID:wB4qed3A0 大学3年生は1年次にコロナで休校、オンラインがあって、キャンパスに通えないと騒いでいたよな
今大学サボって登山か
通えなかった分、図書館に通い詰めるとかしないのか
今大学サボって登山か
通えなかった分、図書館に通い詰めるとかしないのか
474ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:14:04.83ID:cAKAWVPm0 大学生は大が臭え
475ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:14:05.04ID:QLC0i7bf0 こんなバカが通う大学てどこだ?
2022/11/13(日) 21:14:07.84ID:D0mguHAH0
2022/11/13(日) 21:14:09.86ID:Nuu4aCfa0
2022/11/13(日) 21:14:13.26ID:XXiDfrAq0
>>452
雪山なら15m 樹海なら1.5mで死ねる
雪山なら15m 樹海なら1.5mで死ねる
2022/11/13(日) 21:14:16.10ID:RQ6Lo9tl0
ドローン上げて見回せばよかった
2022/11/13(日) 21:14:18.22ID:nvdV2jqw0
伏見稲荷や大文字山でも救助要請があるらしい
状況も言わずいきなりヘリで来てくださいと
状況も言わずいきなりヘリで来てくださいと
481ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:14:21.04ID:cp8Qt9KE0 東京未来大学か東京福祉大学の中国人と韓国人
2022/11/13(日) 21:14:37.99ID:sNCcAsue0
上の方が森林限界なんかで視界も悪くない
遭難は低いとこが多い
遭難は低いとこが多い
2022/11/13(日) 21:14:46.06ID:y2m40G9O0
2022/11/13(日) 21:14:48.90ID:MnxpycG40
485ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:14:54.25ID:gAnWs4Ep02022/11/13(日) 21:14:54.69ID:BXMHm57C0
>>428
挑戦者100人中登頂成功60人、死亡1人という割合
挑戦者100人中登頂成功60人、死亡1人という割合
2022/11/13(日) 21:15:11.75ID:LXbBO5MA0
488ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:15:13.17ID:AutggPht0 通報できるんならGoogle mapのナビ使えるだろうか
2022/11/13(日) 21:15:31.25ID:g20GIfRI0
>>445
これは本当にその通りで、ダイナミックロープが無かった麻ザイルの時代に開拓してた連中なんかは頭の中身は漫画「ナニワトモアレ」の環状族みたいなもん
これは本当にその通りで、ダイナミックロープが無かった麻ザイルの時代に開拓してた連中なんかは頭の中身は漫画「ナニワトモアレ」の環状族みたいなもん
490ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:15:36.95ID:SeBaPv070 こんなアホは大学クビにしろよw
2022/11/13(日) 21:15:39.25ID:CZkQjOmX0
2022/11/13(日) 21:15:43.91ID:XXiDfrAq0
>>486
39人も行方不明なの怖い
39人も行方不明なの怖い
493ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:15:50.37ID:YgwJiZlV0 まぁいいけどこういうのは救助費用は実費請求しろよ
2022/11/13(日) 21:15:52.00ID:dlhOB7530
滑るッ案件かと思ったら無事で何より
恥ずかしい青春の1ページになるわけだな
恥ずかしい青春の1ページになるわけだな
2022/11/13(日) 21:15:52.45ID:y2m40G9O0
2022/11/13(日) 21:16:05.12ID:DvyzhpPV0
>>463
ネット申請だとVIPPERが田代砲で壊すだろ(´・ω・`)
ネット申請だとVIPPERが田代砲で壊すだろ(´・ω・`)
2022/11/13(日) 21:16:07.84ID:CNEZPkpb0
高尾山でも遭難しそう。
498ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:16:27.67ID:gAnWs4Ep0 >>483
山の視界がビルの空きフロアみたいなものだと思ってるこいつが統失だ
山の視界がビルの空きフロアみたいなものだと思ってるこいつが統失だ
2022/11/13(日) 21:16:36.51ID:yqgA7XOJ0
Fラン大学だな。間違いない
2022/11/13(日) 21:16:40.65ID:/N0g83gO0
俺も店までいって閉店中はよくある
2022/11/13(日) 21:16:45.29ID:sI7PQpoe0
行く前に閉山時期を調べてない時点でうっかりさんだよ
502ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:16:52.53ID:DS0IrlFa0 まあ無事でよかったけどさw
手元のスマホでいろいろ調べてからいこうよ
手元のスマホでいろいろ調べてからいこうよ
503ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:16:54.17ID:NJFo9aGb0 おしいっ!あと少しだったのにw
2022/11/13(日) 21:17:07.02ID:XXiDfrAq0
>>487
例えばノーマルのAUだと電波拾えるがUQは使えなかった
例えばノーマルのAUだと電波拾えるがUQは使えなかった
505ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:17:10.65ID:TyxPfU7H0 >>63
「あ、滑る!」
「あ、滑る!」
506ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:17:14.42ID:0+Y5ZL940 >>143
不動産屋で査定額を知ってたのかも
不動産屋で査定額を知ってたのかも
2022/11/13(日) 21:17:30.34ID:hbuvBjGV0
508ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:17:37.22ID:ws0wYv8P0 これぞ東京の若者
2022/11/13(日) 21:17:38.01ID:A7lkOD3H0
就活のネタが、欲しくてやったのかな
命がけで取り組んだこと
命がけで取り組んだこと
2022/11/13(日) 21:17:50.91ID:CZkQjOmX0
俺も本場の喜多方ラーメンを食いに四回ほど会津若松に行ったが
三回は休みだった
三回は休みだった
511ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:17:53.74ID:SJf6Zs2y0 なんらかの制裁は要るな
リンチ(ネットも含めて)はダメよ
リンチ(ネットも含めて)はダメよ
2022/11/13(日) 21:17:59.43ID:G/Tv7wf10
>>443
いや、5合目目まで車で行く人が大半だから、それより下が踏み均されてなくて危険なのよ
いや、5合目目まで車で行く人が大半だから、それより下が踏み均されてなくて危険なのよ
513ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:18:08.30ID:mGi7c4rL02022/11/13(日) 21:18:16.17ID:LXbBO5MA0
515ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:18:17.22ID:gAnWs4Ep0516ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:18:21.94ID:q73NwvMQ0 どうせ懐中電灯すら持ってなかったんやろ
真っ暗になったら怖いのはわかるけど
それに野営なんかしたら凍死もありえるし
真っ暗になったら怖いのはわかるけど
それに野営なんかしたら凍死もありえるし
2022/11/13(日) 21:18:22.61ID:g9HbpfQJ0
助けを呼び助かったことにイラつく
日本を愛するネトウヨ
日本を愛するネトウヨ
518ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:18:42.48ID:pCFiOL/a0 2合目て5合目にいく道路の始発の駐車場のとこ?
2022/11/13(日) 21:18:44.73ID:CNEZPkpb0
>>369
3億円位で登れるかな。
3億円位で登れるかな。
520ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:18:47.46ID:Zy1PoIUT0 【遭難】富士山 高校生を無事救助 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460242520/
1: 筑前鐵太郎 ★ [sage] 2016/04/10(日) 07:55:20.96 ID:CAP_USER*
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460242520/
1: 筑前鐵太郎 ★ [sage] 2016/04/10(日) 07:55:20.96 ID:CAP_USER*
2022/11/13(日) 21:18:51.53ID:ZdGddiIm0
なにをやらせてもあかんな ほんまに
2022/11/13(日) 21:18:53.51ID:dlhOB7530
>>511
ノーギャラで救助隊のお手伝いをさせよう
ノーギャラで救助隊のお手伝いをさせよう
2022/11/13(日) 21:18:58.83ID:Nuu4aCfa0
524ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:19:16.36ID:RR33UqxB0 東京駅でも遭難しそう
525ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:19:29.03ID:/99xQ55y0 情弱だなぁ…
2022/11/13(日) 21:19:44.78ID:ltivO0zs0
3人いて誰もスマホの地図アプリ使えなかったんか?
2022/11/13(日) 21:19:52.76ID:xT7T+PsA0
528ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:19:58.15ID:xAw53A+O0 150mて
音で大体の方向分かるだろ
大体ちゃんと登山道使ってりゃ戻れるし
なんでルート外れた
音で大体の方向分かるだろ
大体ちゃんと登山道使ってりゃ戻れるし
なんでルート外れた
529ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:20:16.43ID:fqOhnqmT0 恥ずかしい
530ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:20:17.13ID:TBXre6r60 これが山の恐ろしさよ
2022/11/13(日) 21:20:18.67ID:jyzObNOF0
遭難したことを自慢気に話すYouTuberだろうね
2022/11/13(日) 21:20:20.40ID:XXiDfrAq0
2022/11/13(日) 21:20:39.30ID:dlhOB7530
2022/11/13(日) 21:20:46.59ID:UKdqIe3H0
2022/11/13(日) 21:20:56.96ID:JAesvZ7r0
救助費250万ほど請求して、人生の糧にしてもらいたい
2022/11/13(日) 21:21:07.99ID:XXiDfrAq0
>>495
そらお前がものを知らないからだよ
そらお前がものを知らないからだよ
537ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:21:21.11ID:Zy1PoIUT0 【社会】軽装・手ぶらで富士登山→携帯電話で救助要請…パチンコ店員「思いつきで登った」
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278128162/
1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] 2010/07/03(土) 12:36:02 ID:???0 BE:2469031889-PLT(12556)
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278128162/
1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] 2010/07/03(土) 12:36:02 ID:???0 BE:2469031889-PLT(12556)
538ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:21:30.55ID:zBLQHKVy0 とりあえず、早くこいつらを見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにしましょうよ
2022/11/13(日) 21:21:33.34ID:Nuu4aCfa0
2022/11/13(日) 21:21:45.73ID:XXiDfrAq0
>>512
道が舗装されてるだろ何言ってんだ
道が舗装されてるだろ何言ってんだ
541ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:21:58.03ID:QCMM4MPR0 コンビニに停めて近くの滝を見に降りた程度でも帰り道見失って一夜過ごす人も居るぐらいに景色変わると迷うからなぁ
2022/11/13(日) 21:22:06.08ID:IES2oJv60
滑るっ
2022/11/13(日) 21:22:07.86ID:sFCMroxt0
富士山の難易度とか関係なく暗くて駐車場に戻れなくなっただけじゃん
2022/11/13(日) 21:22:10.30ID:BXMHm57C0
>>492
ほんまやで
ほんまやで
2022/11/13(日) 21:22:14.18ID:FYfyrIup0
ちゃんと駿河湾の波打ち際から登らないと
これだからゆとりは・・・
これだからゆとりは・・・
2022/11/13(日) 21:22:25.30ID:LdC9eqWm0
大学生のくせにバカ過ぎるな
尾根伝いに歩けばいいだけだろう
尾根伝いに歩けばいいだけだろう
2022/11/13(日) 21:22:36.45ID:o0Pt+EW00
まず富士山が閉山してることを
ネットで調べないと
家で登山の準備をする前に
ネットで調べないと
家で登山の準備をする前に
2022/11/13(日) 21:22:45.67ID:Cz4hFHJy0
猿の惑星のラストみたいだな aa略
2022/11/13(日) 21:22:55.93ID:LdC9eqWm0
きっと沢に下りたんだろうな
550ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:23:18.34ID:7vL3dt290 お前らってなんで登山で遭難したやつを異常に叩くの?
単なる遊びで警察や救助隊を使うなという理屈なら、ディズニーランドに行く道中で事故を起こした連中も登山で遭難するやつと大差ないよね
単なる遊びで警察や救助隊を使うなという理屈なら、ディズニーランドに行く道中で事故を起こした連中も登山で遭難するやつと大差ないよね
551ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:23:26.59ID:wk/IrufW0 >>540
登山道があるの知らないとか?
登山道があるの知らないとか?
552ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:23:34.64ID:gAnWs4Ep0553ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:23:40.94ID:iePcDbK60 駐車場からたった150m地点で迷うとか怖いな
まるで北海道で家の前に停めた車から自宅にたどり着くまでのわずか数mで地吹雪に巻かれて遭難死した事故みたいな話だ
まるで北海道で家の前に停めた車から自宅にたどり着くまでのわずか数mで地吹雪に巻かれて遭難死した事故みたいな話だ
2022/11/13(日) 21:23:43.02ID:Mdbki5uY0
2合目なんぞ坂道だぞ
山に入らんわ
山に入らんわ
555ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:23:47.45ID:0mG+rdQz0 死んどけよ
2022/11/13(日) 21:23:48.75ID:BXMHm57C0
エベレストも危険だけど、裏山も登山道を見失ったら簡単に死ぬぞ
2022/11/13(日) 21:24:20.82ID:U6irK6k90
ちゃんと通報できてえらいでちゅね
2022/11/13(日) 21:24:23.46ID:Nuu4aCfa0
>>428
エベレストより怖い山もたくさんあるんやで
エベレストより怖い山もたくさんあるんやで
559ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:24:24.94ID:MdnULmWe0 三人寄れば文殊の知恵って言うけど
三人寄ってもバカじゃん
三人寄ってもバカじゃん
2022/11/13(日) 21:24:25.17ID:QJjkKs8E0
>>292
むやみに歩き回らなかったんだからいいのさ。
むやみに歩き回らなかったんだからいいのさ。
2022/11/13(日) 21:24:31.14ID:CZkQjOmX0
2022/11/13(日) 21:24:31.76ID:XXiDfrAq0
>>551
いや話がかみ合ってないだけだと思う
いや話がかみ合ってないだけだと思う
2022/11/13(日) 21:24:59.01ID:d/jbwGgq0
2022/11/13(日) 21:25:04.23ID:CZkQjOmX0
>>550
俺らは外出する奴らに厳しいんだ
俺らは外出する奴らに厳しいんだ
2022/11/13(日) 21:25:07.57ID:2jxEfmbJ0
何の準備もしないで山の登るのか・・・
しねばいいのに
しねばいいのに
2022/11/13(日) 21:25:14.24ID:xT7T+PsA0
>>559
烏合の衆と呼ぶ
烏合の衆と呼ぶ
567ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:25:20.70ID:gAnWs4Ep02022/11/13(日) 21:25:23.56ID:jEGjBxG10
569ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:25:41.32ID:UYiAtRmA0 英霊戦士達が笑ってらぁ
もうだめかもわからんね大日本帝国ヒロヒトは震えてしねよ
ウラー!
天皇陛下バンザイヒロヒトファッキンヒロヒトジエンド安倍晋三さ
震えてしねよ安倍晋三
もうだめかもわからんね大日本帝国ヒロヒトは震えてしねよ
ウラー!
天皇陛下バンザイヒロヒトファッキンヒロヒトジエンド安倍晋三さ
震えてしねよ安倍晋三
2022/11/13(日) 21:25:47.04ID:fy9Mu19H0
でも真っ暗な森の中GPS頼りで道なき道を通るのも結構怖いと思うわ
準備不足は責められるべきだけど、通報したのは適切な判断だと思うな
準備不足は責められるべきだけど、通報したのは適切な判断だと思うな
2022/11/13(日) 21:26:08.38ID:dipXZAVQ0
スマホのGPS連動の地図で迷う事なんか無いのにw
怪我以外で遭難状態になるって相当頭悪いぞw
怪我以外で遭難状態になるって相当頭悪いぞw
572ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:26:16.52ID:FLL4Vcdw0 ヤマノススメに憧れてンだわ
573ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:26:22.00ID:UYiAtRmA0 ヘイヘイベイベー安倍晋三!今夜の地獄の天気はどうだい?テメー地獄の釜から構わずツイート辞めろ
2022/11/13(日) 21:26:24.78ID:2jxEfmbJ0
親の教育が悪かったんだな
2022/11/13(日) 21:26:25.87ID:CR+G0lqC0
>>1
救助要請なんて無視しろよ
救助要請なんて無視しろよ
576ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:26:35.89ID:/Gjw+7FF02022/11/13(日) 21:26:37.11ID:oiHxCYF00
これは仕方ない
俺なんて自分の車の30m先横を通り過ぎて遭難しかけたことがある
車道から10mも離れれば道が見えなくなることもあるし
俺なんて自分の車の30m先横を通り過ぎて遭難しかけたことがある
車道から10mも離れれば道が見えなくなることもあるし
2022/11/13(日) 21:26:38.11ID:gLs/xN/70
今の時期なら余裕で凍死するだろうな
2022/11/13(日) 21:26:38.91ID:UKdqIe3H0
>>567
好奇心は猫を殺すといわれてるだろう?
好奇心は猫を殺すといわれてるだろう?
2022/11/13(日) 21:26:44.16ID:BhBnINnt0
おいっ
581ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:26:54.45ID:yW6j1im80 >>487
夜の闇と草木で視界はほぼゼロな中をスマホ位置情報だけで動けるとでも?
夜の闇と草木で視界はほぼゼロな中をスマホ位置情報だけで動けるとでも?
2022/11/13(日) 21:26:58.15ID:dQHFyA3E0
閉山してる山を登ってこそ真のYouTuber
やっぱり早稲田が慶應の学生だろうね
やっぱり早稲田が慶應の学生だろうね
583ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:27:09.64ID:iePcDbK60 >>548
ここは水戸だったのか AA略
ここは水戸だったのか AA略
2022/11/13(日) 21:27:14.94ID:XXiDfrAq0
昼から登山始める連中がヘッドライトを持っていたとも思えないから
暗くなって携帯のライトに頼って下山してたら電池が無くなってパニックになったのだと思う
暗くなって携帯のライトに頼って下山してたら電池が無くなってパニックになったのだと思う
2022/11/13(日) 21:27:20.43ID:2NMtcCix0
2022/11/13(日) 21:27:32.78ID:/jaXGSBH0
スマホの電波届かなかったのかな
ドンマイ案件
ドンマイ案件
2022/11/13(日) 21:27:43.71ID:BXMHm57C0
新宿で甲州街道の向こう側に行く方法がわからなくて死んだことがある
2022/11/13(日) 21:27:52.82ID:CZkQjOmX0
589ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:27:59.81ID:gAnWs4Ep0590ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:28:01.28ID:F/7PzJDi0 親の金で人に迷惑かける地獄
591ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:28:08.54ID:XvBYyLce0 統べる!!
2022/11/13(日) 21:28:10.54ID:Mb5JahV/0
しゃあないなこれはまあ
5時半ならもう真っ暗だ、救助隊も国道に近い事はわかっただろうからサクっと助けただろう
5時半ならもう真っ暗だ、救助隊も国道に近い事はわかっただろうからサクっと助けただろう
2022/11/13(日) 21:28:10.86ID:vew+/kAy0
山って誰が作ったんだよ
山があるからこういう輩が湧いてくる
ついでに海もいらんわ
山があるからこういう輩が湧いてくる
ついでに海もいらんわ
594ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:28:12.46ID:YU6I9CfV0 150と言えど方向間違えたらガチ遭難になるから、これでよかったと思う
命あっての物種、民間入ったなら勉強代と思って頑張って救助費用払うのがいいよ
命あっての物種、民間入ったなら勉強代と思って頑張って救助費用払うのがいいよ
2022/11/13(日) 21:28:17.93ID:hQVMeg7g0
助かってよかったけど150メーターって駐車場見える距離じゃね
2022/11/13(日) 21:28:18.64ID:YOlmjwXu0
カスが
597ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:28:18.74ID:iePcDbK60 夏場以外は基本的に閉山で上級向けになるって常識も知らない子らが集って入っちゃったのね
2022/11/13(日) 21:28:37.10ID:uPhPrUEJ0
コンパスこそ最強
599ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:28:42.51ID:HXfv4uH20 結果として生還する事が大事。山をナメるなってこと。右京を思い出したよ。
2022/11/13(日) 21:28:47.29ID:/jaXGSBH0
>>593
地球全否定でワロタ
地球全否定でワロタ
601ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:28:56.92ID:F/7PzJDi0 >>138
こんなん自殺RTAやん
こんなん自殺RTAやん
602ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:28:57.51ID:dWgJb8k90 ウェーイ
603ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:29:06.16ID:UYiAtRmA0 富士山の山頂っていまマイナス20度の地獄だぞ安倍晋三がしねよ
604ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:29:07.35ID:AutggPht02022/11/13(日) 21:29:19.76ID:hQVMeg7g0
つか閉山中だなんて事前に調べないのはアホすぎると思う
2022/11/13(日) 21:29:21.83ID:jEGjBxG10
>>593
山は死にますか
山は死にますか
2022/11/13(日) 21:29:24.26ID:Nuu4aCfa0
608川松田卓也
2022/11/13(日) 21:29:30.26ID:ztRP+DGy0 救助隊のホンシンが聞きたいね
609ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:29:42.76ID:B3y2lisH0 これ、思い切って救助頼んでよかったと思うよ。
下手に遅くなったら人死んでたかも知らん
おかえり
山の中の150メートルは洒落にならん、方向間違えて闇雲に動こうものなら終わり
下手に遅くなったら人死んでたかも知らん
おかえり
山の中の150メートルは洒落にならん、方向間違えて闇雲に動こうものなら終わり
2022/11/13(日) 21:29:43.15ID:22HSiSoM0
精神的に遭難してるのよ。
2022/11/13(日) 21:29:52.12ID:dipXZAVQ0
2022/11/13(日) 21:29:59.41ID:BXMHm57C0
2022/11/13(日) 21:30:40.53ID:PbI9wXpK0
笑ってるやついるけど
山って150m先の駐車場もわからなくなるんかと感じた方がいい
山って150m先の駐車場もわからなくなるんかと感じた方がいい
614ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:30:46.82ID:oWc3WOqm0 呼吸器的にでかくなれない(´・ω・`)
615ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:30:46.82ID:B3y2lisH0 >>587
おまえ体透けてないか?
おまえ体透けてないか?
2022/11/13(日) 21:31:07.30ID:I5hRZlTw0
俺は44だから息子でもおかしくないんだなぁ、、
はぁ、、、
はぁ、、、
617ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:31:10.97ID:+D124Y3o0 慎重なのか無謀なのか
618ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:31:15.01ID:KHso2ybE0 >>1
このスレタイの文字数でこの情報量は、出来る人だなぁと思う
このスレタイの文字数でこの情報量は、出来る人だなぁと思う
2022/11/13(日) 21:31:15.70ID:/rvCbtGk0
殺せ
620ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:31:20.71ID:hbPCaEUK0 スマホの位置情報ズレてパニックになったんだろうな
普段からGoogleマップに依存した生活してるから
一昔前の大学生ならなんとなく方向感覚で下山できたのに
普段からGoogleマップに依存した生活してるから
一昔前の大学生ならなんとなく方向感覚で下山できたのに
2022/11/13(日) 21:31:21.74ID:B6qytTbx0
>>41
懐かしいなぁw
懐かしいなぁw
2022/11/13(日) 21:31:24.78ID:LXbBO5MA0
2022/11/13(日) 21:31:43.42ID:1FMhzEBU0
学生さん達が命に別状なく救助されたことを
喜ぶべきなのに、叩いてる奴らは何なのか
喜ぶべきなのに、叩いてる奴らは何なのか
2022/11/13(日) 21:31:44.06ID:IO4NGaw10
2022/11/13(日) 21:31:45.29ID:uTXGs70p0
ダメなやつは何やってもダメ
626ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:31:45.44ID:Dng5BoJj0 いてこませ
2022/11/13(日) 21:31:46.50ID:XXiDfrAq0
>>604
山小屋やテント場は遅くとも15時には到着するもの
山小屋やテント場は遅くとも15時には到着するもの
628ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:31:58.16ID:gAnWs4Ep0629ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:32:05.35ID:teJeWaBN0 山梨で死んだ子みたいになるからな
犬の鼻は役に立たないし
山の視界はサイレントヒルみたいに10m前後と言われてる
青木ヶ原から発せられるジャミング波の影響でGPSも機能しない世界
犬の鼻は役に立たないし
山の視界はサイレントヒルみたいに10m前後と言われてる
青木ヶ原から発せられるジャミング波の影響でGPSも機能しない世界
630ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:32:12.19ID:UYiAtRmA0 マッターホルン登頂成功その後下山中に亡くなる
植村直樹
片や安倍晋三は何もなし得て無いのに爆殺殲滅された事実こそ真理
さっさと安倍晋三自由民主党公明党を撃滅殲滅せよ
植村直樹
片や安倍晋三は何もなし得て無いのに爆殺殲滅された事実こそ真理
さっさと安倍晋三自由民主党公明党を撃滅殲滅せよ
631ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:32:16.04ID:iePcDbK60 高校生かと思たら大学生かよ
いくらなんでも冬に行かん
せいぜい夏にTシャツで夕方から登ったくらいだな思い出は
いくらなんでも冬に行かん
せいぜい夏にTシャツで夕方から登ったくらいだな思い出は
632ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:32:50.95ID:EoAohV1W0 うち千葉だけどベランダから富士山見える
もう真っ白
行く前に閉山してるか調べてから行こうね
もう真っ白
行く前に閉山してるか調べてから行こうね
2022/11/13(日) 21:33:03.07ID:vny/MzlD0
アホ過ぎるが死なないで良かった
警察はじめ救助に当たった人たちに感謝と謝罪参りしてこい
警察はじめ救助に当たった人たちに感謝と謝罪参りしてこい
634ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:33:05.17ID:KHso2ybE0 つか若いのに枯れた趣味だな。棒に振るより合コンでもして棒を振れよ
2022/11/13(日) 21:33:28.80ID:BXMHm57C0
>>615
そういえば人に声かけても無視されることがあるかな
そういえば人に声かけても無視されることがあるかな
636ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:33:46.48ID:p6GP6ms60 >>540
草
草
637ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:33:47.28ID:wk/IrufW0 >>630
マッキンレーじゃなかったっけ?
マッキンレーじゃなかったっけ?
638ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:33:48.00ID:AutggPht0 Apple watch ultraならバックトレース機能付いてるから歩いてきた道戻れるのに
639ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:33:52.33ID:B3y2lisH0 暗くなる前に救助呼べたなら決断したやつがGJ
あかり亡くなったら終わる。
150メートルが余裕とか全く光がないとこ歩いてみい、一生言えなくなるよ。
学生はちゃんと反省して命に感謝しないとな
あかり亡くなったら終わる。
150メートルが余裕とか全く光がないとこ歩いてみい、一生言えなくなるよ。
学生はちゃんと反省して命に感謝しないとな
2022/11/13(日) 21:34:12.03ID:TDJYQ/LE0
梅田の地下で迷ったぜ
どこいってもホワイティでここからは抜け出せないとあきらめた
どこいってもホワイティでここからは抜け出せないとあきらめた
641ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:34:13.55ID:TL3HYh6M0 >>593
地球から出ていきましょう
地球から出ていきましょう
2022/11/13(日) 21:34:24.36ID:h9BPTCsc0
643ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:34:25.93ID:iePcDbK60 今の時代はいいな誰でもスマホがあって
644ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:34:27.83ID:F62EkN/s0 え?これふざけて呼んだんだろ?
2022/11/13(日) 21:34:51.04ID:lCYeONhh0
無事でよかったな。よく反省すること。 としか言いようがない
2022/11/13(日) 21:34:52.31ID:Ij1txC7k0
スマホ持ってるのに何故
647ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:35:05.45ID:UYiAtRmA02022/11/13(日) 21:35:21.06ID:Nuu4aCfa0
人類未踏峰に山とかロマンあるよな
649ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:35:25.68ID:z5eGP5Oo02022/11/13(日) 21:35:34.95ID:UKdqIe3H0
>>623
当の大学生の無謀ぷりを非難してるんだよ
当の大学生の無謀ぷりを非難してるんだよ
651ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:35:49.93ID:5uzzRTqN0 経験上、1人の時よりも複数の時の方が
思考停止に陥りやすい。
思考停止に陥りやすい。
2022/11/13(日) 21:35:50.10ID:cFeAN1MH0
ゆとり
653ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:35:52.06ID:zZ/O7HDz0 知識あっても知恵がない
今の若いのは経験が少なすぎる
今の若いのは経験が少なすぎる
654ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:36:05.20ID:X7xV24ZF0 >>143
くっそこんなのでwww
くっそこんなのでwww
2022/11/13(日) 21:36:07.33ID:BXMHm57C0
みましたよ
立山でサンダル履きのねえちゃんたちが遊歩道から山頂に向かって登り始めたの
すぐにガレになって「これ無理だわ」と引き返してたけどさ
立山でサンダル履きのねえちゃんたちが遊歩道から山頂に向かって登り始めたの
すぐにガレになって「これ無理だわ」と引き返してたけどさ
2022/11/13(日) 21:36:23.59ID:XXiDfrAq0
657ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:36:28.82ID:B3y2lisH0 >>143
クソワロタ
クソワロタ
658ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:36:41.55ID:tflIC3sV0 【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
659ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:36:44.09ID:+WpzZixu0 馬返しにさえ届いてないやん
660ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:36:46.28ID:UYiAtRmA0661ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:36:51.62ID:gAnWs4Ep0 >>650
非難禁止
非難禁止
662ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:36:58.91ID:iePcDbK60663ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:37:40.76ID:uRxG6vZH0 150メートルって1歩75cmとして200歩か
それくらい山ってあれなんだね
それくらい山ってあれなんだね
2022/11/13(日) 21:37:45.07ID:h9BPTCsc0
>>656
公園から150mならもう登山道がどうこう関係ない距離
公園から150mならもう登山道がどうこう関係ない距離
665ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:37:45.93ID:HVLngqSG0 実名は?
666ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:38:13.11ID:KHso2ybE0 富士山より彼女作る方が標高高いからね
667ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:38:14.48ID:q73NwvMQ0 各自、懐中電灯(ヘッドライト)を装備してたらどうてことなかった
山の暗闇は怖いのはわかるけど アホ過ぎる
山の暗闇は怖いのはわかるけど アホ過ぎる
2022/11/13(日) 21:38:16.23ID:V1//8Uxd0
何のためのスマホだ
669ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:38:16.32ID:IthNpY7t0 車止めた公園から150メートルかぁ・・・
うちの子供でも迷わないかも
うちの子供でも迷わないかも
670ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:38:20.20ID:UYiAtRmA0 こいつら大学生やろ
そのバカ親ってつまりバブル世代の50オーバーの
屑どもさ
さっさと安倍晋三自由民主党公明党与党を撃滅殲滅
そのバカ親ってつまりバブル世代の50オーバーの
屑どもさ
さっさと安倍晋三自由民主党公明党与党を撃滅殲滅
2022/11/13(日) 21:38:23.95ID:IO4NGaw10
>>656
しょぼい地図使ってんなよ
しょぼい地図使ってんなよ
2022/11/13(日) 21:38:41.46ID:hEHrrg/g0
アホだけど死ぬよりは賢明
二度と迷惑かけんなよ
二度と迷惑かけんなよ
2022/11/13(日) 21:38:42.68ID:IO4NGaw10
なんか武勇伝かましてそう
674ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:38:52.09ID:z8UzHdPU02022/11/13(日) 21:39:00.93ID:vsFYGlLi0
舐め腐ってるな
676ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:03.44ID:gAnWs4Ep0 >>634
登山といえば泊まりだぞ馬鹿だな
登山といえば泊まりだぞ馬鹿だな
2022/11/13(日) 21:39:04.32ID:W6CxT80s0
日本だけで年間300人ぐらいが死ぬ遊びだとは聞いてるが
こういう人達がやってるからなんかねえ
こういう人達がやってるからなんかねえ
678ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:06.19ID:wk/IrufW0 >>664
現在地把握できてないのに?150mは救助者から見た距離でしょ
現在地把握できてないのに?150mは救助者から見た距離でしょ
679ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:15.48ID:UYiAtRmA0 ヘイヘイベイベー安倍晋三!今夜の地獄の天気はどうだい?テメー地獄の釜から構わずツイート辞めろ
680ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:23.75ID:p6GP6ms60 >>143
結構好き
結構好き
2022/11/13(日) 21:39:24.43ID:GOlMcKQ20
アホ
682ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:39:31.46ID:4WkG6jIF0 行動食あめ玉一個からきっちり請求してください
2022/11/13(日) 21:39:32.35ID:AJHuy4SB0
>>25
電池切れじゃねーの
電池切れじゃねーの
684ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:09.05ID:UYiAtRmA0 チンポ安倍晋三爆殺のきっかけこれにありウラー!
2022/11/13(日) 21:40:11.66ID:XXiDfrAq0
2022/11/13(日) 21:40:27.46ID:h9BPTCsc0
687ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:28.83ID:OzI03oNp0 >>2←死ね、カス
2022/11/13(日) 21:40:45.67ID:la3tcmOq0
よく入れたなあ。バカ田大学かw
2022/11/13(日) 21:40:50.41ID:IO4NGaw10
690ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:40:54.39ID:UYiAtRmA0 富士山もうだめかもわからんね
691ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:26.68ID:wk/IrufW0 >>667
ヘドランつけて上高地から暗闇の中西穂に登ったときは足元おぼつかなかったな。日が昇ったらなんでもなかったけど。
ヘドランつけて上高地から暗闇の中西穂に登ったときは足元おぼつかなかったな。日が昇ったらなんでもなかったけど。
692ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:31.07ID:ALLezJO+0 >>1
馬鹿しか居ないのかw
馬鹿しか居ないのかw
693ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:35.19ID:H7d4rjVZ0 なんだろうもう日本人とまともに話そうとも思わなくなって来た
全員ゆたぼん
全員ゆたぼん
694ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:49.99ID:H5ZOIZrl0 大学の入試に富士登山入れるべき
695ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:56.75ID:YH5DUvRw0 こんな馬鹿なら今の富士山そのまま登ったら死んでただろ
696ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:56.70ID:DRMD+lVr0 遭難を自覚するまではバカだが、その後の行動は理知的だなw
ネットで叩かれる事を恐れて自力に頼って自体を悪化させるかわりに、
下手に動かず生き残るために最も可能性の高い判断をした
そこまでの判断力がありながら何故登ったという疑問はあるが。
ネットで叩かれる事を恐れて自力に頼って自体を悪化させるかわりに、
下手に動かず生き残るために最も可能性の高い判断をした
そこまでの判断力がありながら何故登ったという疑問はあるが。
697ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:56.96ID:gAnWs4Ep02022/11/13(日) 21:41:57.30ID:eDntffQF0
しまったと思ったがもう手後れである
699ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:41:58.88ID:wk/IrufW0 >>689
山登りしたことある人?
山登りしたことある人?
2022/11/13(日) 21:42:07.84ID:t+36WzyY0
ガイジは登山なんかせずに部屋に引きこもっとけ
2022/11/13(日) 21:42:12.99ID:XXiDfrAq0
>>691
西穂はクサリ場だらけだろうに
西穂はクサリ場だらけだろうに
702ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:42:27.21ID:UYiAtRmA0 とりあえずこの冬の富士山を登頂したのは大正解だったが下山で血税泥棒したのは半島土人にも勝る茶番だったな
2022/11/13(日) 21:42:37.32ID:pszWGxZ20
閉山すら知らないとか恐ろしいな
事前準備どうなってんの
事前準備どうなってんの
2022/11/13(日) 21:42:46.10ID:nGKb63SD0
>>10 チンパン乙
2022/11/13(日) 21:42:53.27ID:pCgVb+QI0
>>683
電話で救助要請してるw
電話で救助要請してるw
706ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:06.56ID:p6GP6ms60 >>669
そういう親がキャンプ場とかで目離すんだろうなあ
そういう親がキャンプ場とかで目離すんだろうなあ
707ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:25.72ID:wk/IrufW0 >>701
もっと手前で夜が明けます。
もっと手前で夜が明けます。
2022/11/13(日) 21:43:39.75ID:H+AzYSLl0
>>604
ちゃんとした学生ならともかくこいつらは死んでたんじゃねえかな
ちゃんとした学生ならともかくこいつらは死んでたんじゃねえかな
709ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:43:40.94ID:p6GP6ms60 >>703
準備なんかしてないんやろ
準備なんかしてないんやろ
2022/11/13(日) 21:44:01.88ID:u25X97oB0
どこの大学か気になるわ
2022/11/13(日) 21:44:15.48ID:LYoRQxr30
帰り道まで150mでタクシー呼ぶのか
ほんと救助隊を何だと思ってんだろな
ほんと救助隊を何だと思ってんだろな
712ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:44:17.78ID:UYiAtRmA02022/11/13(日) 21:44:35.69ID:HpBftAzi0
2号目ってことで、馬鹿にしてる人多いけど
標高低くても真夜中にライト無しで森の中なら普通に迷うし、下手に歩き回らず救助要請した判断だけは間違いではないよ。
登山アプリは事前に用意しておかなきゃだし、ググルマップは電波が繋がらなければ使用はできないし、まあ使えない状況はいくらでもかんがえられる。
そもそもこの時期の富士山にそんなド素人が登ろうとするなと言いたくなるのはわかるけど、普段山に登らない一般人はそんなことは知らないんだよ。
標高低くても真夜中にライト無しで森の中なら普通に迷うし、下手に歩き回らず救助要請した判断だけは間違いではないよ。
登山アプリは事前に用意しておかなきゃだし、ググルマップは電波が繋がらなければ使用はできないし、まあ使えない状況はいくらでもかんがえられる。
そもそもこの時期の富士山にそんなド素人が登ろうとするなと言いたくなるのはわかるけど、普段山に登らない一般人はそんなことは知らないんだよ。
2022/11/13(日) 21:44:52.64ID:BXMHm57C0
>>669
簡単に迷うぜ、山は
簡単に迷うぜ、山は
715ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:03.13ID:UYiAtRmA0 ヘイヘイベイベー安倍晋三!今夜の地獄の天気はどうだい?テメー地獄の釜から構わずツイート辞めろ
2022/11/13(日) 21:45:08.67ID:h9BPTCsc0
>>699
車の音が聞こえる範囲ならもうそこは下界
車の音が聞こえる範囲ならもうそこは下界
2022/11/13(日) 21:45:09.68ID:IxTNNJCe0
もうちょい頑張れば恥かかずに済んだのにおしかったな
718ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:17.82ID:gAnWs4Ep02022/11/13(日) 21:45:25.95ID:XbySzcOb0
登山以前に人間性や知能に問題あるな
720ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:45:36.55ID:EvRWcia+0 自分の位置もわからんのに山なめとるなあ
721ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:16.45ID:rPzXuUqw0722ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:46:24.02ID:UYiAtRmA0 >>718
ヘイヘイベイベー安倍晋三!今夜の地獄の天気はどうだい?テメー地獄の釜から構わずツイート辞めろ
ヘイヘイベイベー安倍晋三!今夜の地獄の天気はどうだい?テメー地獄の釜から構わずツイート辞めろ
723ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:02.42ID:wk/IrufW0 >>716
登ったことないんだ
登ったことないんだ
724ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:04.33ID:x/it1W1H0 GPSの数字を教えて救出とかできないの
どうなん専門家さん
どうなん専門家さん
725ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:22.97ID:OgK/LY+O0 1合目から5合目まで徒歩で登って2合目まで降りたところでギブアップ
日が暮れてライトが無かったらしょうがないかもな
日が暮れてライトが無かったらしょうがないかもな
2022/11/13(日) 21:47:38.95ID:h9BPTCsc0
富士登山するのにヘッドライト持って行かなかったんだな
2022/11/13(日) 21:47:47.80ID:BXMHm57C0
728ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:47:57.47ID:BQdd9FCZ0 素直に最近の若いもんはダメだなって言えるな。スカッとする。大谷とか井上尚弥とか最近の若い人は偉大な人多いからな。こんなもんでふつうやろ。
2022/11/13(日) 21:48:04.38ID:l2L9eh/v0
エベレスト登頂がめちゃくちゃすごいとわかる
2022/11/13(日) 21:48:14.37ID:Y21ZNhfE0
わざとか?
一度救助されてみたかったとかで
一度救助されてみたかったとかで
731ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:18.61ID:DCeSZ9lE0 >>721
道が無いと150mは遠いなあ
道が無いと150mは遠いなあ
2022/11/13(日) 21:48:23.04ID:BbJVIlno0
登山道がないところの150mって結構きついんじゃね?
733ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:48:35.92ID:UYiAtRmA02022/11/13(日) 21:48:44.85ID:sFCMroxt0
>>718
ベンチにはっきり影があるから普通に陽が当たってるね
ベンチにはっきり影があるから普通に陽が当たってるね
735ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:03.31ID:uRxG6vZH0 富士山って入山届けだか登山届けだか要らないの?
2022/11/13(日) 21:49:05.35ID:5mhzaF9l0
男子大生三人が富士山で迷子とか情けない脳
737ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:07.04ID:p6GP6ms602022/11/13(日) 21:49:08.23ID:wd8F/cFd0
>>721
山の夜って大体後ろになんかいるけど、見えないから怖くないな
山の夜って大体後ろになんかいるけど、見えないから怖くないな
739ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:10.97ID:DS0IrlFa02022/11/13(日) 21:49:19.27ID:BXMHm57C0
>>724
それはできるよ
それはできるよ
2022/11/13(日) 21:49:44.06ID:l2L9eh/v0
閉山中かも調べてない連中のことだからライトとかも皆無だと推測される
742ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:49:50.27ID:lYGJfHVl0 >>550
海で遭難するアホも叩くので安心しろよアホ
退避勧告が出てる外国に遊びに行くアホなんて
海や山で遭難するアホ以上にバッシングする
テメーらの遊びのために
無駄な税金を使わせるなってこと
分かったか発達障害
海で遭難するアホも叩くので安心しろよアホ
退避勧告が出てる外国に遊びに行くアホなんて
海や山で遭難するアホ以上にバッシングする
テメーらの遊びのために
無駄な税金を使わせるなってこと
分かったか発達障害
2022/11/13(日) 21:50:00.18ID:XXiDfrAq0
樹海はかなり明るいよ
歩道を1.5m外れたら高確率で遭難するけど
歩道を1.5m外れたら高確率で遭難するけど
2022/11/13(日) 21:50:04.52ID:h9BPTCsc0
745ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:18.70ID:gAnWs4Ep02022/11/13(日) 21:50:34.01ID:BXMHm57C0
>>735
別に届は義務ではない
別に届は義務ではない
747ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:50:44.59ID:GCltbyIU0 トン猿アホすぎだろ
2022/11/13(日) 21:50:56.09ID:ZL93Oz2a0
狸に誑かされたんだよ
あの辺りの狸はタチが悪い
あの辺りの狸はタチが悪い
2022/11/13(日) 21:51:03.50ID:r0h+Y7y+0
これがゆとり教育の廃棄物やな
2022/11/13(日) 21:51:06.16ID:3DZUDCT00
ヤマップ入れとけよ
2022/11/13(日) 21:51:21.23ID:dlhOB7530
752ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:51:37.98ID:wk/IrufW0 >>744
ヘッドランプ付けても視野が狭いのは経験できるはずなんだがな
ヘッドランプ付けても視野が狭いのは経験できるはずなんだがな
2022/11/13(日) 21:51:56.01ID:L01TDXmY0
富士の麓って青木ヶ原の樹海だから暗くなったら150mでもやばいな
救助求めて正解だったと思う
ただ、GARMINのGPS持ってくべきだった
救助求めて正解だったと思う
ただ、GARMINのGPS持ってくべきだった
754ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:51:56.66ID:xbRZtSRk0 少し暗くなっても富士山来たなら必須装備のヘッデンはあるだろ。
富士山二号目とか普通に4G電波あるし、山アプリ各種のwifi電波三点測量式のGPSなら余裕。
まあ、無理せず助けを求めたのは賢いけど、そもそもこの時期の富士山とか自殺行為だし、かなり初心者なのかな。
富士山二号目とか普通に4G電波あるし、山アプリ各種のwifi電波三点測量式のGPSなら余裕。
まあ、無理せず助けを求めたのは賢いけど、そもそもこの時期の富士山とか自殺行為だし、かなり初心者なのかな。
2022/11/13(日) 21:52:03.12ID:zA7Bt90+0
死ねば良かったのに
2022/11/13(日) 21:52:12.54ID:T/XKhSPC0
バカが山登ろうとすんなマジで
757ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:52:18.45ID:GiZL7hrT0 よく頑張った!
2022/11/13(日) 21:52:20.10ID:Mdbki5uY0
そりゃ真の闇になれば迷うだろうけど
3人揃って1人もライトないとかありえんだろ
3人揃って1人もライトないとかありえんだろ
2022/11/13(日) 21:52:26.74ID:Bp4eoQxZ0
変に登ったり降りたりしてガチ遭難するよりマシだろ
2022/11/13(日) 21:52:39.45ID:XXiDfrAq0
2022/11/13(日) 21:52:42.71ID:FmTzlJCB0
頭悪すぎるな
762ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:52:44.20ID:p6GP6ms60 >>732
夜の樹海で一人で100m先行って来いってなったら泣いて断るわ
夜の樹海で一人で100m先行って来いってなったら泣いて断るわ
763ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:52:54.09ID:SXzZPjHg0 ちゃんと費用を請求しろよ
764ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:53:05.40ID:G2mnzlhc0 >>1
午後5時半ってことは日没で暗くなって現在やルートを見失ったってことか?
どんなとこか知らんけど、人が暮らしてる所なら日没後30分くらいなんてことないけど、山の中ならあり得る。
どうせ懐中電灯やヘッドライトとか持ってないだろうし。
午後5時半ってことは日没で暗くなって現在やルートを見失ったってことか?
どんなとこか知らんけど、人が暮らしてる所なら日没後30分くらいなんてことないけど、山の中ならあり得る。
どうせ懐中電灯やヘッドライトとか持ってないだろうし。
765ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:53:14.88ID:UYiAtRmA02022/11/13(日) 21:53:33.02ID:73p9c5ia0
>>753
スマホ、ネット接続なしで動くGooglemapの事前ダウンロードとかmaps.meでええやろ
スマホ、ネット接続なしで動くGooglemapの事前ダウンロードとかmaps.meでええやろ
767ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:53:39.84ID:wk/IrufW0 クラクションの鳴る方へ真っ直ぐ歩いたら崖になっていたりしてね
768ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:53:40.95ID:H7d4rjVZ0 山基地は基本的に頭のどこかがおかしい
このスレ見ててもそんな気がするよ
このスレ見ててもそんな気がするよ
769ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:53:48.60ID:0Oua3StX0 Fラン?
770ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:53:59.78ID:QGQb2nuz0 日が落ちて怖くなったのか
無計画登山はよくないね
無計画登山はよくないね
2022/11/13(日) 21:54:18.13ID:iY2aEzq+0
ここ10年の遭難はスマホ頼りが大杉
電池切れ、圏外、破損で身動きが取れない
電池切れ、圏外、破損で身動きが取れない
772ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:54:30.89ID:YZtHhLTd0 せめて大学名くらい教えてほしいものだね
避ける目安になるだろうから
避ける目安になるだろうから
773ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:54:32.01ID:p6GP6ms60 >>758
ライト一つぐらいあったって迷うだろ
ライト一つぐらいあったって迷うだろ
2022/11/13(日) 21:54:32.35ID:/rNLbYhl0
バーカ(´・ω・`)
2022/11/13(日) 21:54:55.94ID:1PraJn6O0
それくらいの場所ならGoogleマップで自分の位置確認できたんじゃないの?
776ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:55:01.72ID:H7d4rjVZ0 >>769
相関性あると思うか?
相関性あると思うか?
2022/11/13(日) 21:55:21.05ID:h9BPTCsc0
>>752
ヘッドライトがあっても二合目で動けなくなるなら五合目より上でどうするつもりだったとしか
ヘッドライトがあっても二合目で動けなくなるなら五合目より上でどうするつもりだったとしか
778ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:55:29.28ID:gAnWs4Ep0 山に大量にスマホをバラまいときゃ結構助かるのか
2022/11/13(日) 21:55:29.70ID:45PeDRz10
まあいいよ無事なら
でもご迷惑かけられた方々にはこれからとんでもない幸せが訪れますように
でもご迷惑かけられた方々にはこれからとんでもない幸せが訪れますように
2022/11/13(日) 21:55:59.43ID:tNhMWDG80
ゆとり世代はパンくずを撒きながら歩けと童話で教えられなかったのか
781ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:56:03.85ID:y/2tggR50 Googleマップとか開けばGPSで居場所わかるだろう。
782ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:56:30.43ID:gAnWs4Ep0 >>776
高尾山に行こうとして富士山に来ちまったとか
高尾山に行こうとして富士山に来ちまったとか
783ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:56:32.42ID:UccgVpT30 山だからニュースになって叩かれたりしてるけどタクシー代わりに救急車を呼んでる奴らの方が税金を無駄にしている
784ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:56:39.35ID:x/it1W1H0785ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:56:47.24ID:eIHXuaua0 最近の大学生は登山する時に下調べせんのか。
馬鹿者としか言えんな。
馬鹿者としか言えんな。
2022/11/13(日) 21:56:56.22ID:gwywaRQB0
山の中で100メートルでもズレると
現在地見失うからしゃーないとは思う
だが閉山中かどうかは調べて行きなよ…
現在地見失うからしゃーないとは思う
だが閉山中かどうかは調べて行きなよ…
2022/11/13(日) 21:56:56.42ID:BvkqmyLq0
何で用もないのに山に登るんだろう
謎すぎる趣味だな登山って
謎すぎる趣味だな登山って
788ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:57:12.24ID:G2mnzlhc0 >>751
それは道に迷って戻れなかったのではなく、160メートル転げ落ちて亡くなったのでは?
それは道に迷って戻れなかったのではなく、160メートル転げ落ちて亡くなったのでは?
2022/11/13(日) 21:57:12.61ID:ozxN1qmG0
ただの迷子
2022/11/13(日) 21:57:15.99ID:XXiDfrAq0
車の音も山道はつづら折りの坂で道のりと距離が大きく違うのと
反射音だったりもするから何とも言えないんだよな
どっかに道路があるなと勇気はもらえるけど
反射音だったりもするから何とも言えないんだよな
どっかに道路があるなと勇気はもらえるけど
2022/11/13(日) 21:57:36.70ID:DeGYd+WY0
しねやカス
2022/11/13(日) 21:57:49.27ID:NqDpb9zT0
2022/11/13(日) 21:58:08.05ID:FmTzlJCB0
つーか閉山してなかったらどうするつもりだったのか
2022/11/13(日) 21:58:12.90ID:L01TDXmY0
2022/11/13(日) 21:58:36.97ID:6UujX0nB0
ドリフの真似かよ
2022/11/13(日) 21:58:39.21ID:9ubSc2cs0
googlemapとか使えないのかな
797ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:59:24.45ID:7z6poNiq0 閉山って知って引き返した結果遭難なら別に叩く理由ないだろ
閉山って知って自重せず登って遭難なら非難されるべきだけど
閉山って知って自重せず登って遭難なら非難されるべきだけど
798ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:59:43.63ID:7zW0ElH30 GPSは圏外でも使えるけどマップデータをダウンロードしておかないと
799ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:59:46.88ID:H7d4rjVZ0 >>782
京王線乗ろうとしたら小田急線乗ったんだろうね
京王線乗ろうとしたら小田急線乗ったんだろうね
800ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 21:59:51.76ID:uUg53OFb0 最近の大学生は一般常識すらないんかね
うぇーいが酔っ払って登ろうとしただけなのか?
うぇーいが酔っ払って登ろうとしただけなのか?
2022/11/13(日) 22:00:07.13ID:h9BPTCsc0
>>794
119番通報ができる場所だった
119番通報ができる場所だった
802ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:00:14.86ID:e+8S/0fu0 Googleマップは山で使い物にならないのでヤマップとかヤマレコが欲しい
2022/11/13(日) 22:00:22.24ID:EUjb91lg0
ベトナム人留学生ちゃうんか?
2022/11/13(日) 22:00:33.56ID:1AGjOTTt0
5合目までは車で行くもんだと思っておりました
2022/11/13(日) 22:01:01.16ID:/hYdOwiC0
何やっとんじゃ???
位置などスマホで一発だし、灯火も短時間ならスマホで行けるだろうに。
位置などスマホで一発だし、灯火も短時間ならスマホで行けるだろうに。
2022/11/13(日) 22:01:17.34ID:e4Zg/DjD0
>>763
救助したの警察だから無料だよ
救助したの警察だから無料だよ
807ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:01:25.30ID:VOFh9wXY0 リニアの呪いで遭難か
静岡の学生も不憫だな
静岡の学生も不憫だな
2022/11/13(日) 22:01:30.15ID:2Ik/WA2c0
ウロウロ彷徨ってガチ遭難するよりはよかったんじゃね
809ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:01:36.12ID:7ctPO3UL0810ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:01:49.02ID:UYiAtRmA0 富士山はさっさと大噴火したるべきその日は近いな
2022/11/13(日) 22:01:52.45ID:BXMHm57C0
2022/11/13(日) 22:01:57.56ID:h9BPTCsc0
>>804
五合目まで路線バスで行くものだと思ってた
五合目まで路線バスで行くものだと思ってた
2022/11/13(日) 22:02:13.89ID:L01TDXmY0
GPSロガー持ってくのが一番安心
携帯頼りへ怖い
携帯頼りへ怖い
2022/11/13(日) 22:02:35.09ID:Mn6KjOxP0
調べたりしないの?
815ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:02:44.68ID:0ropgWbG0 なんて大学?
2022/11/13(日) 22:02:55.27ID:BXMHm57C0
>>794
GPSは基地局なくてもOK
GPSは基地局なくてもOK
817ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:02:59.02ID:UccgVpT30 ヤマレコのマップなら他の登山者のルートが見えるから復帰しやすい
2022/11/13(日) 22:03:33.37ID:QjcRW9fk0
えーすーおーおーえーすー
たーすーけーてーくーれー
たーすーけーてーくーれー
2022/11/13(日) 22:03:35.51ID:41mbYFv50
あのさぁー
2022/11/13(日) 22:03:44.03ID:NqDpb9zT0
821ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:03:52.97ID:H7d4rjVZ0 どうでもいい
822ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:04:03.87ID:ptP1gI+y0 公園から150m…
2022/11/13(日) 22:04:04.89ID:TlxqbLda0
誰かのクラクションが泣いている
824ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:04:09.97ID:UYiAtRmA0 東大か慶應か早稲田だと思う日本衰退悪の枢軸だよ
2022/11/13(日) 22:04:15.07ID:yG5zO49z0
車道辿ればいいのに
826ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:04:16.23ID:zkXHJrGb0 無事でなにより!
てか、救助にキレるお前ら心が狭過ぎないか?
てか、救助にキレるお前ら心が狭過ぎないか?
827ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:04:27.14ID:SCKczWkO0 アホだなw
828ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:04:27.66ID:WIhaGIFK0 危険すぎるだろ無事でよかったな
829ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:04:40.57ID:p6GP6ms60830ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:05:00.45ID:CBLI2jva0 150mは幼稚園児も歩いて出るだろ
831ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:05:13.07ID:ptP1gI+y02022/11/13(日) 22:05:21.84ID:BXMHm57C0
山でGPS使うときは、登山アプリで地図をダウンロードしてから登るもの
深い山で救助呼ぶには、衛星電話じゃないとだめだけど
深い山で救助呼ぶには、衛星電話じゃないとだめだけど
2022/11/13(日) 22:05:22.47ID:sTj5jNot0
駐車場って5合目にあるんじゃないの?
2022/11/13(日) 22:05:25.61ID:VPnJXb2G0
YouTuber?
2022/11/13(日) 22:05:26.06ID:kJJGCQAR0
素人の考えだが携帯のGPSで自力で帰れないものなの?
2022/11/13(日) 22:05:36.35ID:yqgA7XOJ0
こんなバカどもと、
バカを叩いて楽しむしか娯楽のないお前らのせいで、
冬山で遭難したのに救助要請するのが怖くて重大事故、ってのがこれから起きるんだろうな
バカを叩いて楽しむしか娯楽のないお前らのせいで、
冬山で遭難したのに救助要請するのが怖くて重大事故、ってのがこれから起きるんだろうな
2022/11/13(日) 22:05:57.43ID:L01TDXmY0
>>811
青木ヶ原だから天然の落とし穴だらけだしな
青木ヶ原だから天然の落とし穴だらけだしな
2022/11/13(日) 22:06:00.73ID:TX75ZhwG0
21才でこの程度の知能なのか世も腐だ
2022/11/13(日) 22:06:07.31ID:QjcRW9fk0
クラクシュン聞こえるなら
そっちに行けばいいんじゃ
そっちに行けばいいんじゃ
840ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:06:13.31ID:rHljR3ZC0 宇宙人に攫われて脳にマイクロチップ埋め込まれて記憶消されたんだろ
2022/11/13(日) 22:06:25.85ID:zYSPBjBg0
死刑で
2022/11/13(日) 22:06:29.23ID:2Ik/WA2c0
150mって言っても直線距離でならじゃないの
地形込みだと難しかったんじゃね
地形込みだと難しかったんじゃね
2022/11/13(日) 22:06:32.19ID:gwywaRQB0
獣道に入って50メートル位で
見失い泣きそうになった覚えはある
距離についてだけは非難できん…
見失い泣きそうになった覚えはある
距離についてだけは非難できん…
2022/11/13(日) 22:06:33.79ID:sb+FwXT30
>>818
これなんだっけ?
これなんだっけ?
2022/11/13(日) 22:06:45.14ID:y9kBavdv0
>>836
風引いたからって救急車を呼ぶ輩のことも考えてみてください
風引いたからって救急車を呼ぶ輩のことも考えてみてください
846ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:06:55.97ID:UYiAtRmA0847ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:07:07.38ID:9WhWxx390 現在過去未来
あの人にあったなら
私はいつまでも待ってると誰か伝えて
あの人にあったなら
私はいつまでも待ってると誰か伝えて
848ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:07:33.07ID:ptP1gI+y0 >>847
涅槃で待つのか….
涅槃で待つのか….
2022/11/13(日) 22:07:36.90ID:7eB8OK610
調べてから行かないのかよ
2022/11/13(日) 22:07:40.17ID:nWqxPFiB0
遭難者には熊を放つがよい
瞬きする間に嗅ぎ当てるだろう
瞬きする間に嗅ぎ当てるだろう
2022/11/13(日) 22:07:51.21ID:OYOAAk3y0
ぐりんぱで遭難か
子供以下だな
子供以下だな
2022/11/13(日) 22:08:24.62ID:NqDpb9zT0
>>830
街灯なしで月明かりも無いとスマホの照明程度だと結構怖いよ
街灯なしで月明かりも無いとスマホの照明程度だと結構怖いよ
2022/11/13(日) 22:08:45.31ID:L01TDXmY0
夜の青木ヶ原で150mと言ったら死地だよ
やめてるやつは夜の雑木林に30m入って見ればいい
やめてるやつは夜の雑木林に30m入って見ればいい
2022/11/13(日) 22:08:48.53ID:6Wrlb7gw0
俺も雪の富士山登りたい。
初日の出は何人ぐらい登るの?
初日の出は何人ぐらい登るの?
2022/11/13(日) 22:09:01.66ID:ULvfJRLu0
今後は抑止の意味も含めて大学名を発表すべきだわ
2022/11/13(日) 22:09:13.69ID:g0NYPtzJ0
電波通るならGooglemap見ろよ
857ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:09:16.08ID:0ropgWbG0 ひとつ曲がり角ひとつ間違えて
858ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:09:24.14ID:ZWhD8tgu0 多分もうアフリカ諸国の方たちよりツールを使えなくなってる
日本の愚民化
日本の愚民化
859ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:09:28.42ID:WbTj067q0 名前だせよ
860ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:09:33.77ID:UYiAtRmA0 >>854
731人
731人
861ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:09:35.02ID:r2oe55pA0 アホなのか
2022/11/13(日) 22:09:35.78ID:3O8PLNVH0
閉山してなくて登山していたらこいつらきっと死んでたと思う無理にアウトドアしようとせずおとなしく渋谷あたりで遊んでおけ
2022/11/13(日) 22:09:36.69ID:BXMHm57C0
>>835
まあ、慣れてないと無理だな
まあ、慣れてないと無理だな
864ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:09:57.93ID:p6GP6ms60 >>830
150m移動出来るかと夜の樹海で150m範囲のゴールを探すのとは全く別だと思う
150m移動出来るかと夜の樹海で150m範囲のゴールを探すのとは全く別だと思う
2022/11/13(日) 22:10:06.39ID:XA1rhzeL0
大学生か
無茶するのも若い特権だが人には迷惑かけんなよ
無茶するのも若い特権だが人には迷惑かけんなよ
866ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:10:08.09ID:dkGmO6lG0 直線距離150mなら救助呼んで正解
2022/11/13(日) 22:10:40.06ID:mcorL+BS0
救助呼ぶのは恥とばかりに無理して死ぬパターンがありがち
勉強したと温かく見守ってやれ
勉強したと温かく見守ってやれ
868ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:10:54.00ID:admtKqsv0 >>1
嘘をつくな嘘を
嘘をつくな嘘を
2022/11/13(日) 22:11:14.01ID:9ubSc2cs0
2合目ってどんなもんよ?
山なの?
山なの?
870ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:11:43.74ID:atE9G2Xr0 閉山中でも登れるのにな罰則ある訳じゃないし
2022/11/13(日) 22:12:02.40ID:dElJ6NqM0
>>823
どーこーへー行くの〜
どーこーへー行くの〜
2022/11/13(日) 22:12:09.35ID:1AGjOTTt0
午後5時半かー
暗くなるし、助けを求めたのは良かったのかも
暗くなるし、助けを求めたのは良かったのかも
2022/11/13(日) 22:12:10.79ID:h9BPTCsc0
2022/11/13(日) 22:12:17.70ID:+/gzw9FA0
まぁでも俺も21才のときこれくらいバカだった
875ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:12:17.73ID:p6GP6ms60 >>844
そのまんまSOS遭難事件
そのまんまSOS遭難事件
876ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:12:30.24ID:Wj9YTKV10 裾野は山というより巨大ジャングルだからなあ
方向分からなくなったら150でも確かに無理な気はする
方向分からなくなったら150でも確かに無理な気はする
877ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:12:42.99ID:3PDP3NyK0878ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:12:43.88ID:UYiAtRmA0 早く噴火して統一自公政権を撃滅殲滅されたし神よ
2022/11/13(日) 22:13:23.98ID:L01TDXmY0
>>835
夜の青木ヶ原だからきつい
森の中 草いっぱい 石灰質が溶けた落とし穴だらけ 直線150mで崖がないとも限らない
そもそも下手に動いたら電波通じなくなる恐れ大
電波が通じるうちに救助求めて正解
夜の青木ヶ原だからきつい
森の中 草いっぱい 石灰質が溶けた落とし穴だらけ 直線150mで崖がないとも限らない
そもそも下手に動いたら電波通じなくなる恐れ大
電波が通じるうちに救助求めて正解
2022/11/13(日) 22:13:27.72ID:NqDpb9zT0
2022/11/13(日) 22:13:37.39ID:PiQDMpX/0
もう少しで静かに帰って来られたのに残念だったね
まああれです無事で何よりです
まああれです無事で何よりです
882ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:13:43.14ID:URRXwEjS0 こんな馬鹿が存在するのか…
2022/11/13(日) 22:13:57.69ID:h9BPTCsc0
>>869
「水ケ塚公園」をGoogleマップで検索して航空写真を見ればわかる
「水ケ塚公園」をGoogleマップで検索して航空写真を見ればわかる
2022/11/13(日) 22:14:17.19ID:G4oZhnbm0
もう少し慎重に行動できんのか
行き当たりばったりなんか
行き当たりばったりなんか
2022/11/13(日) 22:14:30.05ID:gHFjHKK+0
アホか。車に戻ってから110番した方がインパクトでかいのに。
2022/11/13(日) 22:14:33.19ID:L01TDXmY0
887ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:14:33.49ID:OsN/CExo02022/11/13(日) 22:14:33.57ID:JdU/0H/a0
どこだっけ?と思ったら、イエティのもっと上なのか
まぁ、あの辺道以外ロクにないからな
とはいえイエティの照明見えなかったのかしら…?
まぁ、あの辺道以外ロクにないからな
とはいえイエティの照明見えなかったのかしら…?
889ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:14:36.24ID:igtPjeZU0 >>1
五合目なんて車で行くところ
五合目なんて車で行くところ
2022/11/13(日) 22:14:48.06ID:6Wrlb7gw0
>>860
けっこういるな、ツアーもあるみたいだし体鍛えていつか行きたいな
けっこういるな、ツアーもあるみたいだし体鍛えていつか行きたいな
891ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:14:57.67ID:UYiAtRmA0 >>879
いやいや血税泥棒ガキどもを甘やかすなよウラー!
いやいや血税泥棒ガキどもを甘やかすなよウラー!
2022/11/13(日) 22:15:00.68ID:UL+6XMWJ0
本当に救急な状態って実は10%もないんじゃなかろうか
2022/11/13(日) 22:15:30.89ID:BXMHm57C0
>>869
まあ森林だから高い所より遭難しやすい
まあ森林だから高い所より遭難しやすい
894ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:15:34.39ID:AuJdE4gl0 アプリで有名なのがヤマップだよな
事前にダウンロードが必要らしい
詳しい人が教えてやってくれ
事前にダウンロードが必要らしい
詳しい人が教えてやってくれ
895ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:15:38.28ID:eZIssMWD0896ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:15:55.69ID:/8761sT00 5合目まで車でいって7月8月に頂上まで登るもんや
897ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:16:35.95ID:p6GP6ms60 >>884
それが若気の至り
それが若気の至り
2022/11/13(日) 22:17:05.48ID:2Ik/WA2c0
叩かれてるけど救助呼んで正解なんじゃないの?
899ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:17:10.50ID:IIMUmMZj0 スマホでその公園調べればGoogle Mapで徒歩5分とか出そうなんだけど使えなかったのかパニックになったのかどっちだ
2022/11/13(日) 22:17:11.70ID:L01TDXmY0
夜の樹海の150mを甘く見てるこの記事書いたやつが馬鹿だわ
2022/11/13(日) 22:17:19.98ID:mZUTE6YA0
5合目まで自力で登ったのは評価するけど、事前に調べてないとかGPS使えないとか、若いのに文明レベルが低すぎるよー
902ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:17:31.51ID:z58uis8P0 情弱ジジイかよw
903ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:18:14.16ID:AicVH8jW0 ドローン持って登山させろよ
904ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:18:16.84ID:UYiAtRmA0 >>890
へーガイドが居るなら行ってもいいかな弾丸御来光ツアー御殿場口18時間コースなら素人でも行ける
へーガイドが居るなら行ってもいいかな弾丸御来光ツアー御殿場口18時間コースなら素人でも行ける
905ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:18:31.60ID:AuJdE4gl0 富士山は流行ってるらしいけど
5合目まで観光にいって帰る人もいるんだよな
大学生ぐらいだったら登山しても体力あっていいけど
日本は平均年齢50の超高齢化
50以上のJJI、BBAはあんま無理すんなよ
5合目まで観光にいって帰る人もいるんだよな
大学生ぐらいだったら登山しても体力あっていいけど
日本は平均年齢50の超高齢化
50以上のJJI、BBAはあんま無理すんなよ
2022/11/13(日) 22:19:15.76ID:BRt1d8ad0
馬鹿なんだから大目にみてやれよ
2022/11/13(日) 22:19:20.14ID:L01TDXmY0
携帯のGPSって精度悪いと100mぐらい平気でズレるから怖い
樹海で100mずれたら致命傷
樹海で100mずれたら致命傷
2022/11/13(日) 22:19:52.91ID:m93cSdQe0
知ってて登っただろ
2022/11/13(日) 22:19:55.13ID:kJJGCQAR0
2022/11/13(日) 22:20:17.50ID:h9BPTCsc0
>>904
リモートツアーというジャンルができたから富士山ご来光リモートツアーを作れば登山できない層にも売れるかも
リモートツアーというジャンルができたから富士山ご来光リモートツアーを作れば登山できない層にも売れるかも
911ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:20:32.10ID:W6VaGT9U0 fランに違いない
2022/11/13(日) 22:20:51.74ID:6Wrlb7gw0
>>905
いつかのニコ動の人じゃないけど、死ぬときはバカだなぁのひと笑いだけで終わる死に方をしたい
いつかのニコ動の人じゃないけど、死ぬときはバカだなぁのひと笑いだけで終わる死に方をしたい
2022/11/13(日) 22:20:59.24ID:0yIaaw5H0
11月に富士山に登れると考える時点でもうね
自然淘汰された方が良かったのではないか
自然淘汰された方が良かったのではないか
2022/11/13(日) 22:21:07.94ID:2ZMdHfnT0
150センチじゃなくてよかった
日本は安心
日本は安心
915ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:21:25.17ID:p6GP6ms60916ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:21:35.49ID:XfGypjga0 ライト持って無くて足元が見えない時間帯なら下手に動かなくて正解だったろ
917ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:21:42.63ID:G2mnzlhc0918ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:21:45.54ID:UYiAtRmA0 >>910
おまえいいなもっとやれおれはリアルにこだわるからしらんけど笑
おまえいいなもっとやれおれはリアルにこだわるからしらんけど笑
919ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:21:59.19ID:AuJdE4gl0 GPSに頼るなら事前に地図をダウンロードが条件
ネット接続ならつながることが条件だね
公園から150mはネット繋がってたのかな?
ネット接続ならつながることが条件だね
公園から150mはネット繋がってたのかな?
2022/11/13(日) 22:22:20.96ID:BXMHm57C0
救助を呼ぶとき用に狼煙は持っておいた方がいいよ
2022/11/13(日) 22:22:56.40ID:dWCim/0v0
こうゆうのは救急車をタクシー代わりにつかうのと同じ
救助費用請求しろ
救助費用請求しろ
2022/11/13(日) 22:23:05.93ID:L01TDXmY0
2022/11/13(日) 22:23:07.98ID:1AGjOTTt0
お説教されても恥かいても、無事に帰って来れたのはよかったな
もう無茶すんじゃないよー
もう無茶すんじゃないよー
2022/11/13(日) 22:23:08.68ID:Asg6LsU80
判断早いな
死ぬよりマシである
死ぬよりマシである
2022/11/13(日) 22:23:27.92ID:h9BPTCsc0
>>920
山火事になれば居場所はわかりやすくなるな
山火事になれば居場所はわかりやすくなるな
926ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:24:06.44ID:n+l3Hohf02022/11/13(日) 22:24:15.46ID:L01TDXmY0
928ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:24:19.50ID:NIbkXCE00 なんか色々やべーな
2022/11/13(日) 22:24:38.16ID:zDbqkqb60
初登山の連中の中でも彼らは最弱
930ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:24:59.42ID:AuJdE4gl0 こういうときにスマホが命、繋がれば幸運だが
バッテリーは容量大き目を予備に備えるおくのはいいかも
バッテリーは容量大き目を予備に備えるおくのはいいかも
2022/11/13(日) 22:25:54.10ID:L01TDXmY0
932ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:25:57.00ID:qzcSOKD+0 ゆとり教育の弊害o(T◇T o)
2022/11/13(日) 22:26:10.76ID:i8PmWsEC0
救助費用を全額負担させろよ
2022/11/13(日) 22:26:12.85ID:BXMHm57C0
935ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:26:23.25ID:jQr1s4No0 これだからAndroid厨は…ΘΔΘ
2022/11/13(日) 22:26:28.27ID:qx99Ur830
いかなる場合も救助費用とるべき
937ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:26:39.05ID:UYiAtRmA0 そこらのアホ大学生を見たら冬山富士山登頂しようとしたらマイナス3合目救助要請血税泥棒猫のキチガイどもとして認識して対応すればストレス少なめ
2022/11/13(日) 22:27:02.07ID:T4lXV3iE0
もう二度と山に行くな
939ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:27:04.12ID:k7X4b30T02022/11/13(日) 22:27:37.27ID:YHEQ2C+s0
救助隊隊長「捜査開始!」
10秒後
隊員「いました~!」
10秒後
隊員「いました~!」
2022/11/13(日) 22:27:59.18ID:Xdk2/xHn0
てめーの持ってるスマホのGoogleマップはお飾りか?!あーん
942ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:28:12.87ID:4fF2URNK0 ジジイじゃねんだからさ
943ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:28:29.78ID:G2mnzlhc02022/11/13(日) 22:28:43.00ID:qx99Ur830
「山愛好家が減ると地元の観光産業も痛手となる」とか言うやついるけど、
ポコポコ遭難されて何が観光産業だよ
ポコポコ遭難されて何が観光産業だよ
2022/11/13(日) 22:28:44.29ID:y3T5WLvy0
2022/11/13(日) 22:28:55.42ID:XXiDfrAq0
樹海の鳴沢風穴あたりまでTシャツ短パンビーサンで5月から9月ぐらいまでうろうろしてんだけど
重装備で来てる業者ツアーの団体にいつもドン引きされるわ
地元民は毎日犬の散歩に来てるというのに
ちなみに携帯は全くつながらないし、コンパスは回転します
重装備で来てる業者ツアーの団体にいつもドン引きされるわ
地元民は毎日犬の散歩に来てるというのに
ちなみに携帯は全くつながらないし、コンパスは回転します
947ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:28:56.27ID:UYiAtRmA02022/11/13(日) 22:29:15.98ID:BXMHm57C0
入山料と救助保険は義務にしたほうがいいぜよ
949ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:29:35.86ID:sqfajlbx0 情報化社会で情報を得られない大学生
2022/11/13(日) 22:29:55.28ID:e4Zjkq/z0
>>895
言うて車の音が聞こえてスマホあれば高確率で電波通ってるだろうしまず地図アプリ見るやろ?
言うて車の音が聞こえてスマホあれば高確率で電波通ってるだろうしまず地図アプリ見るやろ?
951ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:30:02.61ID:NIbkXCE00 そもそも行った時間が遅かったんじゃ?
そのまま登山して一泊するつもりだったのか?
そのまま登山して一泊するつもりだったのか?
2022/11/13(日) 22:30:08.54ID:P3oKKVFN0
スマホの地図アプリ開けないとは…
953ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:30:09.07ID:NtLDyzX80 手元にあるスマホがゲーム機と化してる
2022/11/13(日) 22:30:15.94ID:xOp2iagZ0
滑ればよかったのに
2022/11/13(日) 22:30:23.56ID:qx99Ur830
警察は登山者サポートセンターではないぞ
956ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:30:29.47ID:ZfKIzijg0 最近の最近のって…
Z世代をバカにするおっさんたち
11月の富士山二合目から五合目まで登って下りてんだぞ
お前らおっさんの体力じゃ三合目がせいぜいだろ
行きはずっと坂道だぞ?
帰りは真っ暗だぞ?寒いんだぞ?
コンビニも一軒もないんだぞ?
誰だって救助要請するだろ
ほんと老害はバカだな
Z世代をバカにするおっさんたち
11月の富士山二合目から五合目まで登って下りてんだぞ
お前らおっさんの体力じゃ三合目がせいぜいだろ
行きはずっと坂道だぞ?
帰りは真っ暗だぞ?寒いんだぞ?
コンビニも一軒もないんだぞ?
誰だって救助要請するだろ
ほんと老害はバカだな
2022/11/13(日) 22:31:30.62ID:mVV+TPCm0
ブリザード等で視界が遮られたとき
出発地点の近くでウロウロしていることが多い
出発地点の近くでウロウロしていることが多い
2022/11/13(日) 22:31:44.75ID:/4W+J1XD0
そういう時期もありました
ドンマイ
ドンマイ
2022/11/13(日) 22:32:00.20ID:XXiDfrAq0
地図アプリに登山道が乗ってると思ってる時点でどうかしてるとしか思えない
2022/11/13(日) 22:32:03.01ID:/TjUKBQ40
大学生?
2022/11/13(日) 22:32:31.16ID:e4Zjkq/z0
>>956
閉山中すら調べられない時点で終わってるのは分かる
閉山中すら調べられない時点で終わってるのは分かる
963ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:32:54.78ID:k7X4b30T0 >>957
今回の一件とは関係ないかもしれんがホワイトアウトはマジ怖い。
今回の一件とは関係ないかもしれんがホワイトアウトはマジ怖い。
964ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:33:23.20ID:k7X4b30T0 >>962
はいはい情強情強
はいはい情強情強
2022/11/13(日) 22:33:36.61ID:L01TDXmY0
そもそも俺が警察なら、電話受けた時点で
絶対に、絶対に動かずそこにいろ
って言うわ
絶対に、絶対に動かずそこにいろ
って言うわ
966ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:33:38.94ID:MHtU9q7s0 グーグルマップ使えねーは
967ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:34:07.31ID:maMKI1oZ0 五合目まで車で上って、そこから富士登山が始めるのよ。
968ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:34:33.06ID:XNRGYnke0 近ぇーな
2022/11/13(日) 22:34:37.56ID:ozc4BhnI0
どこの馬鹿大学なんだ?
970ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:34:50.24ID:xwPTxRat0 時間を考えれば暗くなる前に救助要請ぐらい良いのじゃないか 登山屋の目で見ちゃ駄目だよ人間として見ろ
2022/11/13(日) 22:34:57.86ID:mVV+TPCm0
2022/11/13(日) 22:35:01.86ID:ozc4BhnI0
せめて1500mは離れてろよ
2022/11/13(日) 22:35:08.04ID:VpmxXKnz0
まあ学生=子供だからな
仕方が無い
仕方が無い
2022/11/13(日) 22:35:29.03ID:/hYdOwiC0
2022/11/13(日) 22:35:29.78ID:u6IhLHLf0
スマホのGPS(Google Map)は東京駅構内でもコンビニの位置が分かったり細かく表示するし、何故使わないのか
表示が狂ったらスマホを体ごと左右に地面と平行にふれば治る
表示が狂ったらスマホを体ごと左右に地面と平行にふれば治る
976ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:35:45.14ID:i4jJ6rup0 まとめて死ねば良かったのに
2022/11/13(日) 22:35:55.03ID:oGj/wu0k0
救助の電話はできても現在位置を調べたりするとは出来ないのか。教わってないからとかそういうレベルじゃなく、よく生きていけてるな
てかクラクション聴こえたならそこまで遠くないんだから音の方向に行ってみろや。平野なら数キロかもしれんが山間部、ましてや森林なら数百メートルだろ
てかクラクション聴こえたならそこまで遠くないんだから音の方向に行ってみろや。平野なら数キロかもしれんが山間部、ましてや森林なら数百メートルだろ
978ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:36:01.51ID:3r7Bt6Ah0 大学生といっても高校生以下並の知能だろ
2022/11/13(日) 22:36:30.47ID:suFQMjy+0
誰だよこんな子供つくったの
2022/11/13(日) 22:36:49.70ID:XXiDfrAq0
>>975
登山道が表示されてるの確認したんだな
登山道が表示されてるの確認したんだな
2022/11/13(日) 22:36:49.87ID:ujY9nD6j0
>>369
これがゆとりか
これがゆとりか
982ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:36:55.88ID:k7X4b30T0 >>975
現場をマップで表示させるとどんな感じなんだろうか?
現場をマップで表示させるとどんな感じなんだろうか?
983ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:37:13.47ID:uVGZIw4d0 午後5時半は真っ暗
2022/11/13(日) 22:37:19.94ID:LuFfHnNo0
こういう時ってGoogle Map使えないの?道が無いからダメ?
2022/11/13(日) 22:37:51.99ID:W358p8JU0
Z世代
残念世代
残念世代
2022/11/13(日) 22:38:30.46ID:Rp0G+Jmf0
とっくに閉山してんのに現地に行く時点で阿保すぎるわ
987ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:38:44.78ID:BPWT4UU002022/11/13(日) 22:39:19.33ID:ghqjDYT70
どうしてこういう中国人に税金を使うのかね。
見殺しでよくないか?
見殺しでよくないか?
2022/11/13(日) 22:39:24.43ID:ZF580FSr0
よく大学入れたな
中学生でも方向分かるぞ
中学生でも方向分かるぞ
2022/11/13(日) 22:39:31.99ID:L01TDXmY0
991ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:39:40.05ID:NIbkXCE00 >>981
今の人は植村直己とかも読まないだろうしな
今の人は植村直己とかも読まないだろうしな
992ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:39:44.06ID:/Gjw+7FF0 椿咲く♪春なのに♪…って?…>>1
2022/11/13(日) 22:39:52.44ID:X77mf0gY0
次スレ
【静岡】富士山五合目まで登って閉山中と知り下山 大学生3人が道に迷い救助要請…車を止めた公園から150メートルの場所で救助 静岡・裾野市★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1663509806/
【静岡】富士山五合目まで登って閉山中と知り下山 大学生3人が道に迷い救助要請…車を止めた公園から150メートルの場所で救助 静岡・裾野市★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1663509806/
2022/11/13(日) 22:39:53.14ID:9SGKZ/yJ0
ゆたぽんとどっちが馬鹿?
2022/11/13(日) 22:40:13.82ID:u6IhLHLf0
>>982
調べる前にスレが終わるので今、富士山を見るのは無理
調べる前にスレが終わるので今、富士山を見るのは無理
996ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:40:19.42ID:j4lYhOTZ0 >>990
ゆとりはこれすら使えなさそう
ゆとりはこれすら使えなさそう
2022/11/13(日) 22:40:27.90ID:1VC91+k90
>>956
これが典型的Z世代
これが典型的Z世代
2022/11/13(日) 22:40:44.13ID:zzUylhbd0
富士山スカイラインでしょ
この道はこの公園と道の駅がある2合目から5合目にいく車道は通行止めになってるから公園に車停めて歩いて5合目に行ったんだろうけどさ
富士山スカイラインが通行止めなってる時点で気が付かなかったのかってところからバカっぽいんだよな
この道はこの公園と道の駅がある2合目から5合目にいく車道は通行止めになってるから公園に車停めて歩いて5合目に行ったんだろうけどさ
富士山スカイラインが通行止めなってる時点で気が付かなかったのかってところからバカっぽいんだよな
999ぐれ ◆RkA7SMNYKU
2022/11/13(日) 22:40:58.12ID:k9vu/ElI0 【静岡】富士山五合目まで登って閉山中と知り下山 大学生3人が道に迷い救助要請…車を止めた公園から150メートルの場所で救助 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668346844/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668346844/
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 22:41:22.85ID:k7X4b30T0 自称登山評論家多すぎ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 17分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 17分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【悲報】京都市・国道1号の冠水、原因は水道管の老朽化…設置から約65年経過 [481941988]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]