※11/13(日) 6:01配信
週刊女性PRIME
「しゃがめない」「バンザイできない」「まっすぐ走れない」できない子どもが増えている。
猫背・あご出し・骨盤後傾姿勢不良の子どもたち
実は今、かかとを床につけたまましゃがめない子どもたちが増えているという。
「かかとを上げないとバランスが取れず、後ろに転びそうになるのは、骨盤が後傾して後ろ重心になっているため」と教えてくれたのは、アスリートの指導も行うプロトレーナーの高林孝光さん。
ほかにも高林さんはバンザイができない、まっすぐ走れない、体育座りができない、片足立ちができないといった子どもを目にしてきた。
実際、基本的な動作ができない子どもは増加傾向にあり、2016年度から学校の健康診断に「しゃがみ込むことができない」「両腕とも痛みなく、完全に上まで上げられない」「身体を前屈、後屈できない」などのチェック項目が追加された。まるで高齢者の健康診断だ。
「昔と遊び方や生活様式が変わり、日常の中で身体を使う機会がめっきり減ったことが大きな要因です。でも、やり慣れておらず、上手に身体や筋肉を使えてないだけなので、すぐにできるようになります」(高林さん、以下同)
文部科学省が1964年から行っている「体力・運動能力調査」では、1985年ごろから低下傾向が続く。
「昔は木登りやかけっこ、めんこ遊びなど、身体をめいっぱい使う遊びが中心で、その中で筋肉が発達し、身体の使い方を自然に習得しました。
一方で現代っ子は、外遊びを含めて運動の機会が昔よりも格段に少ないため、身体の使い方を体得することが難しく、筋肉の発達が不十分になりがち。日常的に運動している子どもたちの能力は、現代でもやはり高いのです」
ゲームやパソコンが普及し、それに割く時間が増えたこと、子どもにとって大切な外遊びやスポーツが軽視された影響も大きい。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c99c3f6404bbb22c8c414da93e20d0eb30abb41
骨折が40年前の2倍に「しゃがめない・まっすぐ走れない」不良姿勢の子どもが増加する背景 [ぐれ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1ぐれ ★
2022/11/14(月) 07:31:51.64ID:P59KgtdT92022/11/14(月) 07:32:29.72ID:cQc2bOAs0
なんで40年前と比べるの?
3ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:34:26.37ID:f7ywUiBX0 和便には座れないのか
2022/11/14(月) 07:34:39.98ID:cO3hf6zV0
いま子どもは両極化している。
育ちの良い子はルックスも頭も良くて健康的
DQN家庭の子は、シャブ患者か?ってくらい不健康で頭も姿勢も骨まで悪い
育ちの良い子はルックスも頭も良くて健康的
DQN家庭の子は、シャブ患者か?ってくらい不健康で頭も姿勢も骨まで悪い
2022/11/14(月) 07:35:27.86ID:YGvnSbyQ0
親がバカなんだろ
6ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:35:52.95ID:wwlc+Nr30 >実は今、かかとを床につけたまましゃがめない子どもたちが増えているという。
これって俺もそうだったけど、
扁平足が原因じゃないの?
これって俺もそうだったけど、
扁平足が原因じゃないの?
2022/11/14(月) 07:36:53.22ID:SN15Zqne0
スマホ覗き込んでばかりだと姿勢がおかしくなる
子供に限らずだが
子供に限らずだが
8ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:37:31.41ID:iwp7i7ik0 そんな人本当にいるのかよ
9ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:37:52.50ID:yiKUuaoN0 遺伝も関係あるんかね
2022/11/14(月) 07:37:55.10ID:8VXES0JJ0
筋肉は鍛えれば身につくけどそういう甘ったれた環境で育った心の軟弱さは簡単には鍛えられないんだよなあ
2022/11/14(月) 07:38:06.32ID:B4d4YKpG0
欧米人とか脚力強い人もかかとつけて座れないのが多いから良し悪しって聞いた気がするけど
2022/11/14(月) 07:38:33.80ID:v6vXjJDx0
女の子で不安定によろよろと歩いている子を時々見るんだよな
ああいうのも何か問題があるのかな?
ああいうのも何か問題があるのかな?
13ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:38:40.45ID:bFv8L6ja0 1番元気に動き回ってた世代より骨折してるのはヤバいな
2022/11/14(月) 07:39:34.39ID:sK5DHnmK0
そういうのこそ学校の体育の出番じゃないのか
2022/11/14(月) 07:40:05.05ID:UsFnRrcn0
ゲームやPCで若い時から座りっぱなしだからだろうな
2022/11/14(月) 07:40:15.26ID:yvShUxkY0
日光に当たらないと、カルシウムが骨に定着しないっていうからな
2022/11/14(月) 07:40:43.31ID:FYNH62rw0
共働きで親が公園遊びに付き合えない
小さい子供だけで遊びに出したら虐待だし
何より全うに公園で遊んでいても怒られる時代なんだが
田舎でも今日日勝手な場所では遊べないから親が県立公園などの駐車場完備の公園までつれていくのがデフォ
小さい子供だけで遊びに出したら虐待だし
何より全うに公園で遊んでいても怒られる時代なんだが
田舎でも今日日勝手な場所では遊べないから親が県立公園などの駐車場完備の公園までつれていくのがデフォ
18ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:40:45.77ID:vJNIHadC0 コリオリの力があるからまっすぐ走れない
2022/11/14(月) 07:40:59.64ID:3x4i/Fm20
氷河期のゴミと比較w
2022/11/14(月) 07:41:42.34ID:SHM+mMk+0
不良姿勢なのにウンコ座り出来ないの?
2022/11/14(月) 07:41:42.40ID:kzk4vLH50
10-15年前ぐらいに朝ニュースでやってた気がするけど、他人をおぶって乗せる能力もかなり低くなってる話あったな
2022/11/14(月) 07:42:05.57ID:OmVksULk0
剣道で子供教えてるとよくわかるよ
蹲踞できない、できてもすぐよろよろする子がほんとに増えた
蹲踞できない、できてもすぐよろよろする子がほんとに増えた
23ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:42:21.07ID:bFv8L6ja02022/11/14(月) 07:42:36.50ID:B61Z2t4E0
つ戸塚ヨットスクール
25ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:42:41.13ID:GXXtcfWN0 ワイも40年前から上手くしゃがめない👴
2022/11/14(月) 07:43:31.09ID:fzUXleAe0
かかとつけてしゃがめないのは腹がつかえてしゃがめないデブだけだと思ってたわ
2022/11/14(月) 07:43:31.40ID:d1E47+0W0
運動環境少ないから
体操の習い事は水泳と並んで人気
一般家庭は勉強系と運動系の習い事1つずつやってるって感じ
金持ちはそれにプラスで芸術系もやってる
体操の習い事は水泳と並んで人気
一般家庭は勉強系と運動系の習い事1つずつやってるって感じ
金持ちはそれにプラスで芸術系もやってる
2022/11/14(月) 07:43:50.86ID:lqZLBn720
不良姿勢=ヤンキー座り
29ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:43:58.64ID:cupjm90z0 かかとは付かんぞ
2022/11/14(月) 07:44:39.81ID:mEymUV9P0
まぁ今30代の俺が子供の頃にも「今の子供は軟弱で骨折が多い!」とかやってたよ
2022/11/14(月) 07:44:44.48ID:1YfsYKKk0
公園の遊具や体育など過保護すぎるくらいに危険と思われる内容を精査しまくった結果ポンコツなガキばかりになっちゃいましたw
2022/11/14(月) 07:44:46.86ID:8ImV6fmO0
壺自民がやってきた日本人劣化政策の成果だよ
2022/11/14(月) 07:44:48.27ID:RxHMoJRV0
>>20
ほんそれw
ほんそれw
34ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:45:06.64ID:mykBH4FN0 またカルトが扱いやすい世の中になってくな
2022/11/14(月) 07:45:15.12ID:eb5t8raA0
全部余裕
2022/11/14(月) 07:45:43.32ID:B61Z2t4E0
柱に踵を付けてウンタラカンタラは
出来ない
出来ない
37ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:45:49.05ID:4Cn2TOW90 なんかあると下向いてスマホいじり
気持ち悪いったらありゃしない
気持ち悪いったらありゃしない
2022/11/14(月) 07:45:56.66ID:Q3OWWDd20
マンション住まいとかだと厳しいな
何かしらスポーツの習い事させなあかんや
何かしらスポーツの習い事させなあかんや
2022/11/14(月) 07:46:09.85ID:bBYE7iVT0
スマホのせい
40ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:46:27.97ID:T92gJt+20 ばんざいできないって
五十肩?
五十肩?
2022/11/14(月) 07:47:06.82ID:BGdmj8TO0
当たり前じゃんもやし栽培してるし
弱々のガキだらけ
熱中症が増えてる原因もガキの時からエアコン漬けなせい
弱々のガキだらけ
熱中症が増えてる原因もガキの時からエアコン漬けなせい
2022/11/14(月) 07:47:25.49ID:ikh4ZF5S0
外で遊ぶとエロジジイにレイプされる危険があるし
2022/11/14(月) 07:47:35.35ID:NksLMqlz0
肘が顎につかない
2022/11/14(月) 07:47:44.74ID:ngYM5Bak0
ありがとう自民壺
45ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:48:09.37ID:p/a4fzt+0 しゃがめないっすに見えた
2022/11/14(月) 07:48:23.17ID:8amFjGAM0
不良姿勢ってウンコ座りの事だろw
47ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:48:25.62ID:+TXi5fsI0 確かに外遊びの機会が減ったし体力がつかないってのはあるかもしれないが骨格異常となるとキツめのおくるみの弊害とかじゃないの
48ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:48:40.50ID:1dWJ95oL0 ベロの先が上顎についてないやつはやばい顔になるんよ
親は教えてくれないけども
親は教えてくれないけども
2022/11/14(月) 07:49:37.15ID:kPi8XjY+0
朝のラジオ体操を必須にしたらどうか
多少はマシになるだろう
多少はマシになるだろう
2022/11/14(月) 07:49:52.86ID:/89ur/y90
>>6
剣道9年やって家でも裸足で過ごしていたけど扁平足な俺が通りますよ。
踵つけて座るのももんだいなかったよ。
どちらかと言うと運動しないから身体の作りに対してどう動かすかの慣れが覚えられないんじゃないか。
剣道9年やって家でも裸足で過ごしていたけど扁平足な俺が通りますよ。
踵つけて座るのももんだいなかったよ。
どちらかと言うと運動しないから身体の作りに対してどう動かすかの慣れが覚えられないんじゃないか。
51ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:49:57.46ID:DKbR0y5L0 近所の道場塾併設のとこは
お月謝2枚強+コース
お月謝2枚強+コース
52ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:50:15.06ID:MkbsolS+02022/11/14(月) 07:50:44.88ID:Vk8paBWY0
和式便所がなくなると、本当にウンコ座り出来なくなるんだな…ゲームする時は、おまるにでも座らせたらどうかね。
54ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:50:44.98ID:n1pOOt5o0 まあ今の子達は成長期における運動量・睡眠量・食事量が圧倒的に足りないもんなぁ…
55ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:50:58.78ID:VU4+pb1G0 外で遊ばせるとおまえらネトウヨクズが盗撮したりするからな
まずは引きこもりの逮捕から始めないと
まずは引きこもりの逮捕から始めないと
2022/11/14(月) 07:51:30.07ID:NIqBpvbo0
魚を食え
2022/11/14(月) 07:51:46.17ID:COrgKVov0
>>6
筋肉バランスでは?
筋肉バランスでは?
2022/11/14(月) 07:52:04.22ID:AtRDLwN+0
未成年からスマホゲームを取り上げた中国の政策こそ、正しいよな
2022/11/14(月) 07:52:07.08ID:OBi+h3dN0
超肥満みたいなのは見かけないが太ってる子多くない?
2022/11/14(月) 07:52:16.55ID:eU7WeGUP0
締まりが悪い
61ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:52:38.24ID:/daJYx1n0 老人ならともかく子供がって
やっぱランドセルというか教科書含めて荷物持たせすぎで体が歪んでるんじゃねーの?
やっぱランドセルというか教科書含めて荷物持たせすぎで体が歪んでるんじゃねーの?
2022/11/14(月) 07:52:56.77ID:TgAQnBCd0
今の若いやつはみんな大谷みたいなんじゃないの
63ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:52:56.91ID:if9NjYgA0 昔は友達とかと
マンション鬼ごっこやデパート鬼ごっことか
よくやってたけど
最近は全く見ないよな
今の子供は何して遊んでるんだろ
マンション鬼ごっこやデパート鬼ごっことか
よくやってたけど
最近は全く見ないよな
今の子供は何して遊んでるんだろ
64ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:53:07.56ID:bxh8Pp6+0 >>6
ワイは今でもそのまんまというか、かかとつけたまましゃがむとそのまま、
後転してしまう。骨盤よりも足首の可動域が狭い感じ。後屈はできるけど、
前屈が不得意で体が硬いと言われ続けてる。膝の裏の腱が短いような感覚。
扁平足ではなく足も比較的速い方で運動もデキるけど柔軟性が足りなくて、
そこばかりいじられるから運動会系には行かなかった。とにかく体が硬い。
ワイは今でもそのまんまというか、かかとつけたまましゃがむとそのまま、
後転してしまう。骨盤よりも足首の可動域が狭い感じ。後屈はできるけど、
前屈が不得意で体が硬いと言われ続けてる。膝の裏の腱が短いような感覚。
扁平足ではなく足も比較的速い方で運動もデキるけど柔軟性が足りなくて、
そこばかりいじられるから運動会系には行かなかった。とにかく体が硬い。
2022/11/14(月) 07:53:14.66ID:WxCY84fW0
単なるガイジじゃねえか
しゃがめない、まっすぐ走れないって
しゃがめない、まっすぐ走れないって
2022/11/14(月) 07:53:17.59ID:HKRKDZ/j0
平日17:00から20:00とかで授業してる塾は子供の成長に悪影響
睡眠と食事の両方が妨げられる
睡眠と食事の両方が妨げられる
67ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:53:46.44ID:gjIJdChE0 >成人における性行為中の骨折も急増しており、
無理すんなよ
無理すんなよ
2022/11/14(月) 07:53:49.66ID:jzrEk0Qr0
>>54
幼児期の共働き止めさせないとそこの改善は無理だよ
幼児期の共働き止めさせないとそこの改善は無理だよ
2022/11/14(月) 07:54:54.45ID:+YMMvtyF0
>>6
うんちどうやってしてたんだよ
うんちどうやってしてたんだよ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:55:19.38ID:Qy5Phx2402022/11/14(月) 07:55:55.71ID:791PJz1s0
小学校低学年達「あいつ今日ジムだってさ」
これが間近で聞こえて来た時に親が馬鹿だと思ったわ
これが間近で聞こえて来た時に親が馬鹿だと思ったわ
72ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:55:57.50ID:qZGhwDeo0 成長期に無理なトレーニングはNGだよ
成長に影響を及ぼす
だから鍛えればいいという話でもない
うちの子は部活でハードなトレーニングしてスポーツ障害になって通院の日々だったわ
成長に影響を及ぼす
だから鍛えればいいという話でもない
うちの子は部活でハードなトレーニングしてスポーツ障害になって通院の日々だったわ
2022/11/14(月) 07:56:07.95ID:kzluXuZg0
公園で走り回ってる子供いるけどな
もう少し大きくなったあとの話かな
もう少し大きくなったあとの話かな
2022/11/14(月) 07:56:50.06ID:Uq422wqj0
近くに緩いのからガチ目のとこまで色々体操教室あるけどどこも盛況
75ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:57:18.34ID:kU0wdn170 コンビニ弁当とか冷凍食品とか思ってるより遥かに栄養無いからな
あとプロテインバーとかもタンパク質ばっかで吸収率悪いし
たぶん圧倒的な栄養不足
あとプロテインバーとかもタンパク質ばっかで吸収率悪いし
たぶん圧倒的な栄養不足
76ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:57:35.15ID:vZa5eC260 >>73
公園で走り回ってる子供がいるという事と運動障害抱えてる子供が増えてるという事は両立するだろ
公園で走り回ってる子供がいるという事と運動障害抱えてる子供が増えてるという事は両立するだろ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:57:37.13ID:KMcrCvL+0 ウンコ座りか
2022/11/14(月) 07:57:48.74ID:d5soI8hc0
>>2
悪くなった事をことさら印象づけたいから。
悪くなった事をことさら印象づけたいから。
79ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:58:10.01ID:RU6miaPM0 資本主義が行きすぎて、自然界では本来淘汰されるはずの不細工やデブチビまで遺伝子残しちゃうからな
そりゃ歪むわ笑笑
そりゃ歪むわ笑笑
80ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:58:12.44ID:E+vQsVCF0 >>71
ザクの方がいいよな!
ザクの方がいいよな!
81ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:58:31.62ID:MUWjs1a50 しゃがむ必要なんてあるか?
82ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:58:38.39ID:MeH2eJtT0 木登りしたら怒るくせにな
2022/11/14(月) 07:58:44.40ID:EGGsI+vH0
中学の息子に懸垂やらせたら一回も出来ずでビックリ
2022/11/14(月) 07:59:09.43ID:CKhUXkWv0
昔に比べて最近の子は…なんて10年も20年も前にも言われてなかったか
2022/11/14(月) 07:59:26.53ID:R2Pg+Qcw0
スマホやってりゃそうなるわ
レストランでガキ(幼稚園児)がずっとスマホいじってるし
生まれながらにしてスマホいじってりゃそうなるわ
レストランでガキ(幼稚園児)がずっとスマホいじってるし
生まれながらにしてスマホいじってりゃそうなるわ
86ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:59:29.83ID:EEJSieYv0 正直今の若い子達が年寄りになる頃は足腰の弱った人や寝たきりになる人の割合が今とはケタ違いに上がってて介護に関しては今よりもっと社会問題になってると思う
2022/11/14(月) 07:59:35.38ID:Bcg0QhtF0
>>64
足首の固さ分かる
足首曲げると痛みないのに強いロックがかかってしまう感じ
当然かかとつけたまましゃがめないし和式は耐久戦
まあ骨盤は後傾だし運動神経皆無だけど
急坂を登る時に一定の角度を超えるとカカトを地面につけられなくなる
当然疲労が早く来て同行者に叱られる羽目に
足首の固さ分かる
足首曲げると痛みないのに強いロックがかかってしまう感じ
当然かかとつけたまましゃがめないし和式は耐久戦
まあ骨盤は後傾だし運動神経皆無だけど
急坂を登る時に一定の角度を超えるとカカトを地面につけられなくなる
当然疲労が早く来て同行者に叱られる羽目に
2022/11/14(月) 07:59:55.68ID:Af1iMbLa0
89ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 07:59:55.85ID:81cvAZM/0 洋式トイレのせい
2022/11/14(月) 08:00:29.78ID:n5wKdg3a0
日教組が全て悪い
91ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:00:31.51ID:vZa5eC260 >>84
平均は毎年のように下がってるぞ
平均は毎年のように下がってるぞ
2022/11/14(月) 08:00:39.65ID:xLKEkUVi0
若者が退化してるなら益々オッサンが主役の時代でグッドグッドw
93ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:00:49.39ID:pyD18zFu0 俺たちも「最近の子供は和式便所でクソしないからしゃがめない」とか言われてたよな(´・ω・`)
2022/11/14(月) 08:01:13.08ID:ljltgopp0
エスカレーターは止まってのれって声大きいのはこういう世代と高齢者かw
2022/11/14(月) 08:01:25.14ID:FqH7UA9R0
俺の歯・・・いれてくれよ・・・!
2022/11/14(月) 08:01:38.86ID:HQM7t7Uy0
今は習い事で補完する時代だから
昔と違って貧民が自由に運動できる場所がないんだよな
そもそも今時の若いもんは~ってやってる奴らが子供がのびのび遊んだら即クレームだし、専業を寄生虫呼ばわりだからな
昔と違って貧民が自由に運動できる場所がないんだよな
そもそも今時の若いもんは~ってやってる奴らが子供がのびのび遊んだら即クレームだし、専業を寄生虫呼ばわりだからな
97ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:02:24.75ID:vZa5eC260 >>94
それは単純に輸送量と安全面からの話
それは単純に輸送量と安全面からの話
98ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:02:38.11ID:TorDNyJ10 正座っていうけどエコノミー症候群育成座りって言った方がいいからなあ。時代が変わってきたんだなあ。体育座りもアカン。日本人は胡座でええんちゃうか?
2022/11/14(月) 08:02:46.82ID:0aI/qqpV0
>>52
随分前にNHK特集かなんかでみた
サッカー教室に入っていちばん活躍してる子ですら
基本の動きが全くできなくて、そういうのを教える塾があるって
誰かがバトンを縦に持って、ぱっと離した時に、下で構えてる子がつかめるかどうかっていうのなんか
田舎の子は全員できるのに、街の子は「スポーツが得意な」子でもつかめなかった
随分前にNHK特集かなんかでみた
サッカー教室に入っていちばん活躍してる子ですら
基本の動きが全くできなくて、そういうのを教える塾があるって
誰かがバトンを縦に持って、ぱっと離した時に、下で構えてる子がつかめるかどうかっていうのなんか
田舎の子は全員できるのに、街の子は「スポーツが得意な」子でもつかめなかった
2022/11/14(月) 08:03:36.82ID:xsAMbRJQ0
スクワットもできねえのか
こんなのが高齢者になったらどうなるんだ
こんなのが高齢者になったらどうなるんだ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:03:41.09ID:gzKQpPo/0102ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:04:11.72ID:zJ5R9fCU0103ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:04:28.76ID:wwlc+Nr302022/11/14(月) 08:04:59.72ID:T5k1jzNF0
>>99
田舎の子供なんて幼少から全て移動がドアドアで肥満率高いって有名だけどな
田舎の子供なんて幼少から全て移動がドアドアで肥満率高いって有名だけどな
2022/11/14(月) 08:05:42.10ID:k0knWIrM0
ドアノブをひねる動作ができないとかいう話もあったな
2022/11/14(月) 08:06:03.18ID:HXrRDn5z0
だからチビが多いんだろうな今のガキ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:06:05.20ID:ueYZ2h9v0 発達障害を調べていたら体幹筋が弱くて姿勢が極めて悪いってのがあった。
この記事の原因として発達障害の増加も一因としてあると思う。
この記事の原因として発達障害の増加も一因としてあると思う。
2022/11/14(月) 08:06:17.94ID:9wOP8vMn0
本日のおっさんおばさんの溜飲下げスレ
2022/11/14(月) 08:06:51.22ID:6Br+sIia0
>>64
ヨガやってるけど、俺もしゃがめないのは足首が異常に硬いのが原因だな
ヨガやってるけど、俺もしゃがめないのは足首が異常に硬いのが原因だな
110ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:07:00.10ID:3HxECc6z0 不良のくせにヤンキー座り出来ねーのかよ
111ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:07:06.49ID:NzDSvo640 >>106
今のガキ無駄にデカいだろ
今のガキ無駄にデカいだろ
2022/11/14(月) 08:07:13.20ID:BbHgJPQY0
駅とかの階段で歩いていると、足が極端な内向きに傾いて歩いている人がいるよね。あれよく平気だなと思う。靴底が完全に内側だけすり減ってるんだよね
2022/11/14(月) 08:07:26.27ID:DhSGQNW50
◐rz√💩 >>69
2022/11/14(月) 08:07:31.57ID:HVxhlCea0
30代だけどかかとをつけたまましゃがめなかったわ
骨盤が原因なのか
足首が硬いんだと思ってた
骨盤が原因なのか
足首が硬いんだと思ってた
2022/11/14(月) 08:08:03.13ID:vgBrrmP20
あーだから今のジジイって若い娘を狙ってる奴が多いのか
元気だなww体力も性欲も持て余してんのか
元気だなww体力も性欲も持て余してんのか
2022/11/14(月) 08:08:07.96ID:HXrRDn5z0
>>111
ガキの平均身長が低くなってきてるのご存知でない?
ガキの平均身長が低くなってきてるのご存知でない?
2022/11/14(月) 08:08:47.46ID:Vx3PT7QQ0
生きるだけならでは別にヒョロガリでも不便無いだろうし、別にいいんじゃないの?
と思わないこともないけど、一生部屋に籠もって生きるわけじゃないし、最低限動けないとつまらんトラブルで自然淘汰されちゃうことも十分ありえるな。
やっぱ、ここまで酷いと不味いか。
運動音痴な俺でもここまで酷くはないし、他人事ながら心配になる。日本の未来を担う貴重な子供が成人まで生き残れるのかと
と思わないこともないけど、一生部屋に籠もって生きるわけじゃないし、最低限動けないとつまらんトラブルで自然淘汰されちゃうことも十分ありえるな。
やっぱ、ここまで酷いと不味いか。
運動音痴な俺でもここまで酷くはないし、他人事ながら心配になる。日本の未来を担う貴重な子供が成人まで生き残れるのかと
2022/11/14(月) 08:08:51.90ID:0wQwf2qD0
162cm164kgだけど
しゃがむのがそもそも無理なんだけど
しゃがむのがそもそも無理なんだけど
119ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:10:13.41ID:VU4+pb1G0 >>68
じゃあ働かなくてもいいだけの金を渡さないと
じゃあ働かなくてもいいだけの金を渡さないと
120ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:10:15.79ID:o5p8/VX70 >>118
2キロ痩せるべきだと思う
2キロ痩せるべきだと思う
121ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:10:46.00ID:PshiRzbO02022/11/14(月) 08:10:55.92ID:Xcxy6ETv0
2022/11/14(月) 08:11:09.21ID:aQ/tIgkz0
2022/11/14(月) 08:11:20.45ID:MMIZSYx30
>>1
不良姿勢って柳沢慎吾がやるヤンキーの立ち姿かと思った😅
不良姿勢って柳沢慎吾がやるヤンキーの立ち姿かと思った😅
125ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:11:24.01ID:RMU+NKYm0 体育座りさせることも廃止になるんだろ?公園で遊んでるとクレーム入れられるし、そりゃそうなるわ
2022/11/14(月) 08:11:36.10ID:aQ/tIgkz0
>>103
おまおれ
おまおれ
2022/11/14(月) 08:12:51.58ID:dphrSUbg0
128ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:12:58.48ID:TEJzlGzq02022/11/14(月) 08:13:30.31ID:PY48XDY10
130ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:13:45.31ID:Dq9SIh6D0 子供に限らず今の20代も体の使い方わかんないのかトロくさいの多いし
やっぱ子供時代は頻繁に外で運動してた奴が機敏だよな
まぁ度々話題になってるが怒られ慣れてない奴のほうが一番厄介だが
やっぱ子供時代は頻繁に外で運動してた奴が機敏だよな
まぁ度々話題になってるが怒られ慣れてない奴のほうが一番厄介だが
2022/11/14(月) 08:13:48.90ID:MTegkJOx0
かかとつけたまましゃがめないは和式便所じゃなくなったからだろ
昔は便所でしゃがんだまま本読んだりしてたから勝手に柔軟してたことになった
昔は便所でしゃがんだまま本読んだりしてたから勝手に柔軟してたことになった
2022/11/14(月) 08:14:08.43ID:CpHxvotc0
40年前も同じようなこと言ってない?
2022/11/14(月) 08:14:18.78ID:22Devz2x0
運動不足
2022/11/14(月) 08:15:37.66ID:RxHMoJRV0
世界的にはどうなの?
日本だけなら日本がおかしいんだけど
他も同じならそこもおかしいんじゃないかな
日本だけなら日本がおかしいんだけど
他も同じならそこもおかしいんじゃないかな
2022/11/14(月) 08:16:15.90ID:3QtcGPbm0
>>99
なんか話したい内容が多過ぎなので文章が長くなるから遠慮して割愛した、という文章にみえるw
なんか話したい内容が多過ぎなので文章が長くなるから遠慮して割愛した、という文章にみえるw
2022/11/14(月) 08:16:42.62ID:kMLWZseG0
メチャメチャ運動神経悪い俺もしゃがむのは余裕
しかし、息子二人しゃがめん
何やろな
しかし、息子二人しゃがめん
何やろな
137ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:17:10.91ID:H9MMTrk70 40年前とか絶対学校とか教育委員会に報告してない骨折事例が山のようにあるやろw
2022/11/14(月) 08:17:37.24ID:/rbR2PA10
>>12
片足が極端に内側向いてる女子がいるね
片足が極端に内側向いてる女子がいるね
2022/11/14(月) 08:17:54.11ID:3QtcGPbm0
>>43
肘が顎につくのか??
肘が顎につくのか??
2022/11/14(月) 08:18:01.41ID:kMLWZseG0
欧米人もしゃがめないんかな
141ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:18:21.10ID:6yBM4BWN02022/11/14(月) 08:18:57.34ID:BGdmj8TO0
今は大騒ぎしすぎなんだよ
骨折とか熱中症とかさ
校長の話で倒れるやつとかいっぱいいたけど誰の気にしてなかった
骨折とか熱中症とかさ
校長の話で倒れるやつとかいっぱいいたけど誰の気にしてなかった
143ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:19:00.49ID:QY9x57/q0 バンザイが出来ないのか
それじゃあ選挙に出られないなw
それじゃあ選挙に出られないなw
144ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:19:34.93ID:ey2QdMmZ0 35歳の若者だが踵つけてしゃがめないが困る事あるか?
子供の時からそうだったけどなんの問題も無いが
子供の時からそうだったけどなんの問題も無いが
2022/11/14(月) 08:21:05.35ID:bz7wmOw/0
いまの若人はスマホてエロいの見ながらオナニーするからスマホ本体みただけで欲情する若人も増えているとか、それがどうしたと言われればそれまでだがな
2022/11/14(月) 08:21:07.49ID:MuLI0bZc0
最近ソープの騎乗位でピストン運動できない嬢が増えてきた
2022/11/14(月) 08:21:40.31ID:STbe69uk0
ここ数十年で暮らしが変わったからな
2022/11/14(月) 08:21:43.08ID:s+EQNTCZ0
奇形じゃん
2022/11/14(月) 08:21:55.06ID:7/zw0MC40
姿勢じゃなくて関節の固さじゃないの?
学校で準備運動まじめにさせてないやろ
夏休みのラジオ体操してるとこ減ったし教師は真面目にせい
学校で準備運動まじめにさせてないやろ
夏休みのラジオ体操してるとこ減ったし教師は真面目にせい
150ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:22:02.75ID:BCfOsOFC0 >>23
こんなとこで悪口言ってるお前よりは格段に上だろ|৺ ৺|
こんなとこで悪口言ってるお前よりは格段に上だろ|৺ ৺|
151ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:22:06.80ID:3NflFxfY0 数十年前も今の子どもはひ弱になったとか言ってけどね。
152ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:22:59.77ID:hg1e7dj602022/11/14(月) 08:23:14.95ID:mONUk8Rs0
種の限界
2022/11/14(月) 08:23:15.06ID:JbgYMJuw0
小学生の頃とか緑色のネットフェンスの上を歩いてたりしたけど今考えたらよくケガしなかったなと思うわ
足滑らして金玉は打ったりしたけど
今、子供がしてるの見たら怒るだろうな
足滑らして金玉は打ったりしたけど
今、子供がしてるの見たら怒るだろうな
2022/11/14(月) 08:23:59.72ID:LYqEFhw30
またワクチン後遺症をごまかすのか
156ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:24:08.09ID:UVBJJv0h0 そりゃこんな過保護にしてたらそうなるわな
総お殿様お姫様世代
総お殿様お姫様世代
2022/11/14(月) 08:24:32.27ID:BbHgJPQY0
社会全体が過保護になってるからね。少しは怪我をさせるぐらいの運動をさせてもいいと思うけど
158ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:25:00.25ID:85PdzNL+0 昔から壁に手をついて倒れないようにしてた
2022/11/14(月) 08:25:18.44ID:lPm962X10
あー
2022/11/14(月) 08:25:34.19ID:RxHMoJRV0
>>155
なんでも何か(ワクチンとか自民党とか)のせいにするって楽でいいね
なんでも何か(ワクチンとか自民党とか)のせいにするって楽でいいね
161ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:25:43.27ID:ZIrxjGj902022/11/14(月) 08:25:43.54ID:oW0h5GAO0
今の連中って足組むんだが筋肉が無いからなんだよな
足に力が無いと揃えて座るって事が出来ない
足に力が無いと揃えて座るって事が出来ない
2022/11/14(月) 08:25:55.85ID:wnVF6hs30
ワザと奇形にされた愛玩動物と同じだな
164ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:26:04.31ID:TEJzlGzq0165ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:26:04.99ID:NxXxMhRX0 バスや電車でも子供は元気だから立ってろと言われた世代なので
今の子供の保護されっぷりを見てると
軟弱になるのはよくわかる
どっちがいいのかはしらん
今の子供の保護されっぷりを見てると
軟弱になるのはよくわかる
どっちがいいのかはしらん
2022/11/14(月) 08:26:14.43ID:OhBwMHL60
>>157
俺もそう思うけど今じゃ昭和の根性論になっちまうんだよな 今のガキは運動しなさすぎだよな
俺もそう思うけど今じゃ昭和の根性論になっちまうんだよな 今のガキは運動しなさすぎだよな
167ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:26:26.20ID:gjq+37Sf0 スマホいじってばっかりでガイジに育ってるな
まあうちらもガキの頃にスマホあったら夢中になってただろうが
まあうちらもガキの頃にスマホあったら夢中になってただろうが
2022/11/14(月) 08:26:47.46ID:BbHgJPQY0
ただ、スポーツの世界を見渡すと凄い選手は沢山輩出されてるんだよね。
やはり出来る子はできる。トレーニング方法は進化してるから、それを一般の子どもにもいかに適用するかだな
やはり出来る子はできる。トレーニング方法は進化してるから、それを一般の子どもにもいかに適用するかだな
2022/11/14(月) 08:27:43.60ID:kp3BPfuJ0
昔もいたんじゃないか?ガキがワラワラでウザいから気にされなかっただけでw
2022/11/14(月) 08:28:06.01ID:7ua3RzoC0
片足立ちは難易度高いと思うの
2022/11/14(月) 08:28:24.86ID:nRwrUb0R0
>>137
昔なんて子供あるあるだからねーで終わりよな
昔なんて子供あるあるだからねーで終わりよな
2022/11/14(月) 08:28:57.15ID:gJLjkTuO0
今みんなカマキリみたいだもんね若い子w
173ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:29:22.75ID:9et6pVxm0 >>170
年寄りになると肩足立できなくなるらしいよ
年寄りになると肩足立できなくなるらしいよ
2022/11/14(月) 08:29:23.05ID:Af1iMbLa0
2022/11/14(月) 08:29:58.23ID:FqH7UA9R0
便利になってくから弱くなるのは仕方ない
今のキビキビ動ける中年だって戦争中や江戸時代の若者には敵うまいて
今のキビキビ動ける中年だって戦争中や江戸時代の若者には敵うまいて
2022/11/14(月) 08:30:19.07ID:YK0eoWDm0
2022/11/14(月) 08:30:33.32ID:vwU3BfSG0
登下校時見ると、重すぎるランドセルの小学生やリュック背負った中学生みんな猫背で老婆のようやもんな
そら姿勢悪くなるわ
そら姿勢悪くなるわ
178ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:30:37.82ID:gRH/o4E00 車にハネられ50km/hでアスファルトに叩きつけられたけど骨折しなかった
2022/11/14(月) 08:30:38.30ID:LbK+OEjQ0
2022/11/14(月) 08:31:36.56ID:zuQpK+E50
>>1
田舎者最強!
田舎者最強!
2022/11/14(月) 08:32:36.87ID:m7/nUVqY0
最近歩き方おかしい人多いね
足先を内側に向けてペタペタ歩いてて思わずえっ??っと思ってしまう
足先を内側に向けてペタペタ歩いてて思わずえっ??っと思ってしまう
2022/11/14(月) 08:32:44.51ID:FYNH62rw0
2022/11/14(月) 08:32:54.31ID:7g8L2Zc10
教えたらすぐできるようになりますってのがさすが子供って感じだな
これが大人だともう練習してもできないままなんてのもザラだし
これが大人だともう練習してもできないままなんてのもザラだし
2022/11/14(月) 08:33:57.06ID:fZqqudTM0
40年前の子だってqrコード決済やラインの使いからわからないでしょう
時代だよ
時代だよ
2022/11/14(月) 08:34:38.09ID:yo/0NDip0
原因は親世代の貧困
2022/11/14(月) 08:34:38.89ID:Dck6rpUz0
毒ワクチン3回も4回も打って一日中顔面ブリーフ付けとりゃそりゃおかしくなるだろ
【終了】
【終了】
2022/11/14(月) 08:34:56.91ID:7Ft1TnVJ0
>>2
団塊ジュニア世代が老害化してるのかよ
団塊ジュニア世代が老害化してるのかよ
2022/11/14(月) 08:35:09.24ID:f+DltVCO0
高齢出産が増えたからじゃないの
2022/11/14(月) 08:35:20.57ID:CS+EgQPh0
体外受精児とか超低体重児とか、40年前なら産まれないはずの子供を産んでるからじゃないの?
190ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:36:33.49ID:BnNUJSps0 >>1
タブレット使いすぎとか?
タブレット使いすぎとか?
2022/11/14(月) 08:37:15.93ID:7g8L2Zc10
>>168
金があったり親に知識があるのが英才教育的にできるところは違うだろうね
まあ塾と同じで体操教室もあるからある意味学校にそうした一般運動能力みたいなのを求められてるのかもしれん
でもうつ伏せスマホとかあの辺りの腰をやる動きをやめさせないことには焼け石かもなとも思う
金があったり親に知識があるのが英才教育的にできるところは違うだろうね
まあ塾と同じで体操教室もあるからある意味学校にそうした一般運動能力みたいなのを求められてるのかもしれん
でもうつ伏せスマホとかあの辺りの腰をやる動きをやめさせないことには焼け石かもなとも思う
2022/11/14(月) 08:37:38.60ID:dBv/Q3oC0
ヒビぐらいだと放置されてた昔との違いだ
2022/11/14(月) 08:39:37.64ID:+FTA3bwA0
むしろ関節異常はちゃんと健診受けてればしっかり確認してくれるし昔なんかより手厚いよ
そこで引っ掛からなければ平気よ
あと男性は骨盤まわりはどうしても固い人多いのは仕方ない
骨の可動域って一種の生まれつきの才能なところあるから無理に合わせようとすると洒落にならない怪我するよ
無理なものは無理
そこで引っ掛からなければ平気よ
あと男性は骨盤まわりはどうしても固い人多いのは仕方ない
骨の可動域って一種の生まれつきの才能なところあるから無理に合わせようとすると洒落にならない怪我するよ
無理なものは無理
194ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:39:51.46ID:0XSazMEV0 >>186
頭悪いって言われるでしょw
頭悪いって言われるでしょw
195ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:40:09.74ID:dDE7ztmR0 4.年前小学生だったがその時既に俺もできなかった
気にしない気にしない
気にしない気にしない
2022/11/14(月) 08:40:55.01ID:M33cKxTL0
電車に親子揃って凄い汚い姿勢の一家いたな
子供も異常な腹の出かたしてて、4人揃ってグニャっとした姿勢で座るから場所も占領してた
子供も異常な腹の出かたしてて、4人揃ってグニャっとした姿勢で座るから場所も占領してた
197ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:40:58.66ID:A8twY+5C0 ヨツンヴァインの姿勢も維持できないのか
198ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:42:14.58ID:Z2IfO4540 >>63
ゲームw
ゲームw
2022/11/14(月) 08:42:38.01ID:8k+uUkGz0
3年間何させてたんだよ親は!!
親が悪いだろ
親が悪いだろ
2022/11/14(月) 08:42:45.32ID:hnkwE1LA0
ビタミンD摂っても日光に当たらんとカルシウムにはならん
子どもは外で遊べ
生涯の骨量は最初の20年で決まるって医者に言われた
子どもは外で遊べ
生涯の骨量は最初の20年で決まるって医者に言われた
2022/11/14(月) 08:42:54.42ID:M/m/4Nc10
スポーツで言えばあらゆる記録が更新されてるのでスポーツやる子は昔より上
やらない子は昔より下って事だろう❗
やらない子は昔より下って事だろう❗
2022/11/14(月) 08:42:55.14ID:H5xfWc+U0
機能の問題じゃなくて生活習慣と栄養摂取の問題だよ。室内にばかりいて運動せずカルシウム分を取らず清涼飲料をがぶ飲みするからだ。
203ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:43:37.25ID:il0mYvwT0 今の子は木登りしたり
土管の中に入って延々と匍匐前進したり
他人の家の塀や屋根の上を伝い歩きしたり
しないだろうからな
土管の中に入って延々と匍匐前進したり
他人の家の塀や屋根の上を伝い歩きしたり
しないだろうからな
204ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:43:55.06ID:KF1YSZi102022/11/14(月) 08:44:10.42ID:gMYFT8T90
>>69
和式の場合はズボンを全部脱がなければ用をたせなかった。
和式の場合はズボンを全部脱がなければ用をたせなかった。
2022/11/14(月) 08:44:27.85ID:+iioam/B0
わかるわ
最近の若い人達は見るからに体力筋力無さそうだもんな
コンビニや外食で若い人達見るけどすぐ疲れそうな感じ
日本のファッションが華奢で中性的な方向に行ってるのも原因だろうな
それを真似ると体はモヤシにならざるを得ないからな
最近の若い人達は見るからに体力筋力無さそうだもんな
コンビニや外食で若い人達見るけどすぐ疲れそうな感じ
日本のファッションが華奢で中性的な方向に行ってるのも原因だろうな
それを真似ると体はモヤシにならざるを得ないからな
207ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:44:33.24ID:Z2IfO4540 背低い人が増え始めたのとやたら細長い歪なもやし体型が出てきた気がする
208ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:46:17.02ID:dcMG4VxF0 骨折したことないんだよなー
痛いんだろなー
痛いんだろなー
209ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:46:29.69ID:5vOT1+sL0 そんなのとうの昔に答え出てると思うがw
日光に当たらない。夏場は30分、冬場は1時間日光に当たらないとカルシウムが骨に定着しなく骨粗鬆症になりやすくなる
日光に当たらない。夏場は30分、冬場は1時間日光に当たらないとカルシウムが骨に定着しなく骨粗鬆症になりやすくなる
210ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:47:57.19ID:Baz5wSz70 40年前
ガキ
「痛いです」
医者
「う〜ん、大丈夫じゃね?」→骨折じゃない
今
ガキ
「何か痛い気がする」
医者
「検査!検査!検査!」→肋骨や小指の骨折を発見
別に今が悪い事はない。むしろ今の方がいい。
ガキ
「痛いです」
医者
「う〜ん、大丈夫じゃね?」→骨折じゃない
今
ガキ
「何か痛い気がする」
医者
「検査!検査!検査!」→肋骨や小指の骨折を発見
別に今が悪い事はない。むしろ今の方がいい。
2022/11/14(月) 08:48:29.68ID:1WUrSScj0
脚の長い子供は増えた気がするわ
2022/11/14(月) 08:48:46.66ID:sNeLgLXE0
肉体労働の仕事が減ってるんだからええやん
2022/11/14(月) 08:48:58.59ID:M33cKxTL0
214ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:49:14.70ID:vH2Dcq8s02022/11/14(月) 08:49:22.49ID:qbh0eXJN0
>>46
それ
それ
2022/11/14(月) 08:51:02.17ID:pR8dJqa/0
俺デブだからしゃがめない
2022/11/14(月) 08:51:17.09ID:tITJeOBp0
>>210
それで変なくっつきかたして歪んでる人いるよな
それで変なくっつきかたして歪んでる人いるよな
218ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:52:06.31ID:lT60v7ka02022/11/14(月) 08:52:47.87ID:pR8dJqa/0
>>218
剣道やってないとわかんないよな
剣道やってないとわかんないよな
2022/11/14(月) 08:53:02.28ID:ecMFtyxo0
これが狙いだったんだな🥺
2022/11/14(月) 08:53:47.99ID:ecMFtyxo0
自民党の目的は日本人を抹殺すること
支持してる奴は敵
支持してる奴は敵
2022/11/14(月) 08:53:48.16ID:xKtxNajM0
体を作る子供時代にちゃんと運動をやったかどうかで将来の健康に大きな影響を与える、中学生になったら運動部くらい入れ
2022/11/14(月) 08:54:11.62ID:3lhLvfOK0
>>12
わかる
わかる
2022/11/14(月) 08:54:21.22ID:icvQ/k/n0
>>75
根本的に栄養の差ではなく
よく噛まないと食えないものを親が食わせなくなったから頭も働かないわ
体躯も小さくなるわ良いことない
あと夜9時までに寝させる必要があるのに
スマホ弄らせたりしてるからな
根本的に栄養の差ではなく
よく噛まないと食えないものを親が食わせなくなったから頭も働かないわ
体躯も小さくなるわ良いことない
あと夜9時までに寝させる必要があるのに
スマホ弄らせたりしてるからな
2022/11/14(月) 08:54:23.15ID:Dck6rpUz0
>>194
チミよりはエエよ。多分な(謙虚だなぁ)
チミよりはエエよ。多分な(謙虚だなぁ)
2022/11/14(月) 08:54:44.77ID:crwK3emB0
2022/11/14(月) 08:55:06.56ID:pR8dJqa/0
そんなことより若い子のちんぽってどうなってんだろう
退化して小さくなってんのかな
退化して小さくなってんのかな
2022/11/14(月) 08:55:13.53ID:b6h1Q7OF0
若者のカルシウム離れ
229ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:55:14.86ID:6yBM4BWN0230ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:55:47.11ID:6yBM4BWN0 >>227
遺伝なり何なり。北国にいけばワンチャン。
遺伝なり何なり。北国にいけばワンチャン。
2022/11/14(月) 08:57:32.19ID:Dck6rpUz0
>>209
昨今の猛暑に連続30分真夏にそれやったらタヒぬで
昨今の猛暑に連続30分真夏にそれやったらタヒぬで
233ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:57:58.84ID:JfWcEyjE0 子どもが半分に減ったからじゃね?
234ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 08:58:11.31ID:if9NjYgA02022/11/14(月) 08:59:03.34ID:xTnvGM7G0
2022/11/14(月) 08:59:10.50ID:p+/2GnKa0
洋式トイレや椅子の生活のせいじゃないか
正座もできん子多いだろ
正座もできん子多いだろ
2022/11/14(月) 08:59:14.72ID:RuWrzssO0
体育でやるべきなんだよなー
くだらねー球技をやめて。
くだらねー球技をやめて。
2022/11/14(月) 08:59:15.10ID:041Hteju0
必要ないからじゃねーの
2022/11/14(月) 08:59:37.85ID:c39BZty+0
これからの社会体がそんなに動かなくても問題ないだろ
健康体の定義の方を見直せよ
健康体の定義の方を見直せよ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:01:11.95ID:zzOJKSyM0 プロテイン、牛乳、卵、肉だけの生活をすればいい
で毎日筋トレ
で毎日筋トレ
2022/11/14(月) 09:01:33.89ID:AcXaunmV0
いや、結構ヤバい話だろう
トランスヒューマニズムの実験体にされる未来しかないわこんなんw
トランスヒューマニズムの実験体にされる未来しかないわこんなんw
2022/11/14(月) 09:01:45.87ID:jM1oHgu20
わいが子供の時にも同じようなこと言ってたけど
2022/11/14(月) 09:01:55.27ID:AJaByVHv0
>>204
はずなのにこういう現実があることはなんでかね
はずなのにこういう現実があることはなんでかね
244ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:03:49.30ID:mykBH4FN0 バカグチ
2022/11/14(月) 09:03:51.20ID:xTnvGM7G0
2022/11/14(月) 09:04:06.03ID:nDN/73+v0
俺オッサンだけど、足首が曲がらなくて踵つけたまましゃがむの無理だったわ
2022/11/14(月) 09:05:38.97ID:y/Kyp/930
ネット社会の産物
子供だけじゃない
スマホ見てる時間に対して運動する機会が減った人たちは危ない
子供だけじゃない
スマホ見てる時間に対して運動する機会が減った人たちは危ない
2022/11/14(月) 09:05:39.36ID:AJaByVHv0
249ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:06:03.59ID:upe2LCEy0 不良のウンコ座りって結構難しかったんだな
2022/11/14(月) 09:06:50.21ID:LudI380G0
どこの地域が骨折多いんだろうね
北はスキーやスケート、南は水泳やマリンスポーツがあって多少は体鍛えてそうだけど
北はスキーやスケート、南は水泳やマリンスポーツがあって多少は体鍛えてそうだけど
2022/11/14(月) 09:08:15.03ID:kzluXuZg0
252ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:09:08.39ID:1MTW+CoW0 甥っ子姪っ子を公園連れて行くと始めの数分は遊ぶけど、すぐつまらない帰りたいゲームの方が楽しいからって癇癪起こす
ご飯の時も1人1台の学校から支給されたタブレットでYouTube見て、見ながらじゃないと食べられない
Switchを去年のクリスマスにプレゼントしたらもうメルカリで売ったってさ
ご飯の時も1人1台の学校から支給されたタブレットでYouTube見て、見ながらじゃないと食べられない
Switchを去年のクリスマスにプレゼントしたらもうメルカリで売ったってさ
2022/11/14(月) 09:10:00.71ID:Dck6rpUz0
>>250
ドクチン接種率worst1位の秋田とか?
ドクチン接種率worst1位の秋田とか?
2022/11/14(月) 09:10:21.67ID:LudI380G0
2022/11/14(月) 09:10:26.66ID:cMjJq/rh0
子供の数が40年前の半分以下だから4,5倍か
2022/11/14(月) 09:10:39.51ID:ngXejSnd0
2022/11/14(月) 09:11:59.65ID:dv18T3jj0
うんこ座りできないのは筋肉の付きすぎ
ワイがそうだから知ってる
今は知らんが昔は黒人の9割が出来なかったと資料があった
ワイがそうだから知ってる
今は知らんが昔は黒人の9割が出来なかったと資料があった
2022/11/14(月) 09:12:23.26ID:TI1kduPB0
そうか?
昔はクレイジーな遊具だらけで骨折しまくってたイメージだけど
昔はクレイジーな遊具だらけで骨折しまくってたイメージだけど
2022/11/14(月) 09:12:55.38ID:RCf+AXjS0
親がアホすぎ
頭さえ良ければ生活していけると思ってる
頭さえ良ければ生活していけると思ってる
260ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:12:59.74ID:bmA5rdJ50 行事とかはかかとあげて片足前に出して軽く地面に手をついて最終的には尻をついて耐えてたんだよな
261ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:13:46.56ID:1QsWfBDo0 かかと座り出来ることがそんな重要か?w
2022/11/14(月) 09:14:02.65ID:M0v5O1v90
>>121
もっと田舎は学校の統合でスクールバス運行だから、本当に歩かないよ
もっと田舎は学校の統合でスクールバス運行だから、本当に歩かないよ
2022/11/14(月) 09:15:17.25ID:azYmos+P0
30半ばだけど踵着けてしゃがめないわ
体も固くて、体力測定で柔軟性最低だった
でも柔軟性ないとケガしやすいっていうけど運動部入ってて大きな故障した事ないんだよな
周りの奴大体腰とかどっかやらかしてたけど
体も固くて、体力測定で柔軟性最低だった
でも柔軟性ないとケガしやすいっていうけど運動部入ってて大きな故障した事ないんだよな
周りの奴大体腰とかどっかやらかしてたけど
2022/11/14(月) 09:15:25.87ID:EJ901vQn0
しゃがめないのは骨盤後傾より足首硬いからだよ。和式トイレ使わないから。
2022/11/14(月) 09:15:54.25ID:M0v5O1v90
266ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:15:59.55ID:VOVDU4h60 子供はボール遊びで窓割ったりマンション鬼ごっこで喚いたり大人に迷惑かけるくらいが丁度良い
自分がやられたらブチ切れるけど
自分がやられたらブチ切れるけど
267ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:16:19.85ID:Twl/yZB802022/11/14(月) 09:16:26.83ID:xTnvGM7G0
>>248
そういう要素があるよねって思ってる感じかな
子供がまったく変わってないという根拠もないから
統計の比較方法なんて多様だけど、その比較がちゃんと目的に沿ったものになってるのかも記事からだけでは読み取れないしね
そういう要素があるよねって思ってる感じかな
子供がまったく変わってないという根拠もないから
統計の比較方法なんて多様だけど、その比較がちゃんと目的に沿ったものになってるのかも記事からだけでは読み取れないしね
269ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:17:53.34ID:G382MpKx0 体力の低下なのか医療の進歩で以前は見逃されていた微小な骨折まで見つかるようになったのか分からん
2022/11/14(月) 09:18:02.66ID:3PHVXOa80
ジャングルジムが危険だって言って、撤去しただろ。
271ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:18:33.08ID:khVU5pws0 スマホばっかりやっとろうもん
人間のカラダは退化しつつあるんだろう
それが進化なのかもしれんが
今の子供は親知らず生えないそうだしな
人間のカラダは退化しつつあるんだろう
それが進化なのかもしれんが
今の子供は親知らず生えないそうだしな
2022/11/14(月) 09:18:36.11ID:Q69+O1gK0
今の若者の男はカモシカみたいな足してるやつ多いもんな
ローキックしたら折れそうなくらいに
ローキックしたら折れそうなくらいに
2022/11/14(月) 09:19:06.18ID:+Lcexo1g0
正座もできん奴が娘をもらいに来たら東大理Ⅲでも追い返す
2022/11/14(月) 09:20:13.66ID:VOJ4wBtA0
>>229
30年前でも小学校の担任がその思考だったんで鉛筆削り使えなかった。そのためみんな小刀持っていた。
30年前でも小学校の担任がその思考だったんで鉛筆削り使えなかった。そのためみんな小刀持っていた。
2022/11/14(月) 09:21:01.45ID:AJaByVHv0
2022/11/14(月) 09:21:18.90ID:q1wKG6eh0
近所に住む他府県出身の人がこの辺に頭の悪い高校ある?って聞いてきたから
あるけどどうして?っと言ったらあそこの生徒はみんな歩き方が変って言ってた
あるけどどうして?っと言ったらあそこの生徒はみんな歩き方が変って言ってた
277ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:22:39.77ID:6yBM4BWN0 >>252
保護者然として単に見ているだけではそりゃ子供は飽きますよ。要所要所で関わるんだよ。
保護者然として単に見ているだけではそりゃ子供は飽きますよ。要所要所で関わるんだよ。
2022/11/14(月) 09:24:12.63ID:CVnu2S920
2022/11/14(月) 09:24:47.76ID:u+1rT+8n0
最近の小学生はスマホのせいで近視ばっかりなんだって
280ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:25:32.88ID:Twl/yZB802022/11/14(月) 09:26:26.95ID:h+0AUH140
まあ自分の経験からすると20代後半くらいから困るよ
姿勢悪い体硬いと肩こり首こり腰痛頭痛その他諸々止まらなくなる
そこから頑張ってしゃがめるようにして姿勢もだいぶ直したから今は何もないけど
姿勢悪い体硬いと肩こり首こり腰痛頭痛その他諸々止まらなくなる
そこから頑張ってしゃがめるようにして姿勢もだいぶ直したから今は何もないけど
2022/11/14(月) 09:26:27.78ID:JbgYMJuw0
2022/11/14(月) 09:26:44.84ID:b60WVOW20
ブランコで大きく漕いで遠くまで飛ぶのは危険という事で禁止になった
朝霞だったけど近所に畑・沼すら有って走り回ってたけど今となっては建物だらけ
朝霞だったけど近所に畑・沼すら有って走り回ってたけど今となっては建物だらけ
2022/11/14(月) 09:27:54.41ID:FwM+suQe0
最近は鉄棒にぶら下がったら骨折したとかいう人もいるらしい
285ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:28:40.89ID:6yBM4BWN0 >>274
効率は落ちるけど、個人的には少し羨ましいな。刀を持つということで先生も口酸っぱく指導したのだろうし。
ケシカラン!と口だけ出さずにそうやって代替のものを支給するのは悪くない。
…と思うのは自分自身小刀を所持して鉛筆を削るというそういう経験がないからかもしれないが。
彫刻刀を沢山使いたかったのに思ったほど使わなかったから、余計にそう思う。
効率は落ちるけど、個人的には少し羨ましいな。刀を持つということで先生も口酸っぱく指導したのだろうし。
ケシカラン!と口だけ出さずにそうやって代替のものを支給するのは悪くない。
…と思うのは自分自身小刀を所持して鉛筆を削るというそういう経験がないからかもしれないが。
彫刻刀を沢山使いたかったのに思ったほど使わなかったから、余計にそう思う。
2022/11/14(月) 09:28:49.08ID:1gLcBK7V0
ブロイラーだな
287ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:29:12.48ID:B+hpZ2110 猿「最近の裸の猿は木登り、枝渡りさえできない」
2022/11/14(月) 09:29:29.13ID:Omj5Evkr0
旋盤やらせると指先が震えてる人が多いってのは気になってた
5人中3人ぐらいかな
みんな不器用
5人中3人ぐらいかな
みんな不器用
2022/11/14(月) 09:30:10.63ID:VOJ4wBtA0
>>208
俺もないけど、手首捻挫したときはめっちゃ痛いし1週間ギプスして面倒だった。折れたら痛そう。
俺もないけど、手首捻挫したときはめっちゃ痛いし1週間ギプスして面倒だった。折れたら痛そう。
290ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:30:11.91ID:UVBJJv0h0 >>226
お前の文章気に入った
お前の文章気に入った
291ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:30:14.71ID:irSH4kFu0 外で走り回らんでも効率のいい自重トレーニングとかあるんだから
体育はそういうのを中心に教えていったらいい
サッカーやバスケなんて学んでも三角関数以上に役にたたんわ
体育はそういうのを中心に教えていったらいい
サッカーやバスケなんて学んでも三角関数以上に役にたたんわ
292ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:31:29.89ID:UVBJJv0h02022/11/14(月) 09:31:45.47ID:041Hteju0
40年前のスポーツとかの記録が残っていないんだから今の子の方が強いやろw
294ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:32:15.20ID:mO02u+/u0 加えてワクチンを打って、身体は早くもボロボロか。
295ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:32:16.69ID:FTO0xE4M0 >>1
バンザイできないのは肩関節硬いんだろ
バンザイできないのは肩関節硬いんだろ
296ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:33:04.85ID:FTO0xE4M0 >>293
1980年台なら体力測定スポーツテストあるよ
1980年台なら体力測定スポーツテストあるよ
297ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:34:04.47ID:WAUglQq/0298ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:34:15.10ID:FTO0xE4M0299ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:35:10.26ID:3ZUp1aYD0 悪質なブリーダーが増えたせい?
2022/11/14(月) 09:35:11.86ID:F1cYOcF50
できなくてもいいよそれも個性だからと育てた結果
301ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:35:34.42ID:Niuce+Y20 親が犯罪を恐れて親と一緒じゃなきゃ子供だけを外に出すのを嫌がって閉じ込めてる
2022/11/14(月) 09:36:09.52ID:2kWRrE+r0
猫背で短足で骨盤後傾してる奴は陸上のスポーツは諦めて競泳頑張れ
ついでにX脚かO脚で、膝が過伸長で足首の剛性ゼロならこれはもう天才と言える
ついでにX脚かO脚で、膝が過伸長で足首の剛性ゼロならこれはもう天才と言える
2022/11/14(月) 09:39:17.88ID:8QmYu7DH0
2022/11/14(月) 09:40:37.38ID:7NK2L0Kz0
腕を組んだままの状態から立ったり体育座りが出来る程度の筋力は欲しい。
305ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:41:17.64ID:/L3xOVYU0 アラフィフだけどウンコ座りはできないな
和式便所だと爪先立ちになるしかなかった
和式便所だと爪先立ちになるしかなかった
2022/11/14(月) 09:41:40.43ID:2kWRrE+r0
>>291
サッカーやバスケなどの認知判断を伴うスポーツは、気持ちの切り替えやミスを他人のせいに出来るマインドや、人を敵か味方か養分か見分けるスカウティング能力を養うのに最適
これら非認知能力は生きる力そのものと言って良いからガンガンやらせるべき
サッカーやバスケなどの認知判断を伴うスポーツは、気持ちの切り替えやミスを他人のせいに出来るマインドや、人を敵か味方か養分か見分けるスカウティング能力を養うのに最適
これら非認知能力は生きる力そのものと言って良いからガンガンやらせるべき
307ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:42:11.38ID:4lRdIpkk0 インドア遊びに加えて食生活もあるだろうね。牛乳の消費量は減ってるし、スーパーでは骨を取った魚が売られてる。専業主婦が減ったので焼き魚とか片付けが面倒くさい料理は敬遠されがちで、コンロ下の魚焼きグリルが飾りみたいになってる家庭増えたもんな。
2022/11/14(月) 09:43:31.78ID:2kWRrE+r0
骨折増加については、すぐ病院に行くようになって発見の機会が増したのもあるんじゃないかなぁ
基本的に子供の骨って折れやすくて治りやすい
基本的に子供の骨って折れやすくて治りやすい
2022/11/14(月) 09:44:00.08ID:XmsCDZgl0
必要が無いから退化しやがて進化に変わる(´・ω・`)
2022/11/14(月) 09:45:09.49ID:qiN8pIfq0
子どもの時って
けっこうつま先歩きしてた希ガス
大きめの靴はいてたからかもしれないが
けっこうつま先歩きしてた希ガス
大きめの靴はいてたからかもしれないが
311ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:46:14.68ID:+mbTgCVU0 あれ?運動能力テストの数値は上がってるはずでは?
2022/11/14(月) 09:46:26.78ID:jtsqobIg0
ウンコ座り
ヤンキー座り
ヤンキー座り
2022/11/14(月) 09:46:31.02ID:2kWRrE+r0
>>310
幼児に見られる傾向だね。自閉症児の特徴でもある
幼児に見られる傾向だね。自閉症児の特徴でもある
2022/11/14(月) 09:48:40.87ID:Zczhbain0
いつの間にかブリッジが出来なくなってた
あんなのよくやれてたな
あんなのよくやれてたな
2022/11/14(月) 09:48:54.81ID:041Hteju0
40年前の1位の記録がもう抜かれて残ってないから今の子達の方がスペックは高い
昭和の記録なんてもう残ってないやろ
昭和の記録なんてもう残ってないやろ
316ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:49:07.34ID:avFvAMxT0 しゃがめないとかカタワかよ
317ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:52:39.34ID:n1pOOt5o0318ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:53:05.57ID:PFtTUoPm0 >>107
発達の走り方とか変だもんな
発達の走り方とか変だもんな
2022/11/14(月) 09:53:25.64ID:x1O/JLbU0
まっすぐ走れないやつっておれが子供の頃もいたな
320ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:54:35.64ID:5gWDbnfu0 トイレは和式にすべきだな。
自然と足腰鍛えられる。
糞尿の確認も出来て病気チェックにもなって予防や早期発見もできる。
自然と足腰鍛えられる。
糞尿の確認も出来て病気チェックにもなって予防や早期発見もできる。
2022/11/14(月) 09:54:49.07ID:2kWRrE+r0
スポーツテストの種目ごとで、小1の時の傾向性がどのくらい小6時点まで持ち越されるかの研究データがある
低学年の時に得意だったものが高学年になっても得意である確率順に並べると、ソフトボール投げ、短距離走、反復横跳び、シャトラン、長座体前屈
瞬発系は才能がものを言うが、クイックネスや持久力や柔軟性は経験によって差がつく傾向が大きいということだ
運動苦手な子は時間走とストレッチを頑張って伸ばせ
低学年の時に得意だったものが高学年になっても得意である確率順に並べると、ソフトボール投げ、短距離走、反復横跳び、シャトラン、長座体前屈
瞬発系は才能がものを言うが、クイックネスや持久力や柔軟性は経験によって差がつく傾向が大きいということだ
運動苦手な子は時間走とストレッチを頑張って伸ばせ
322ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:55:04.33ID:SefAtk0x0 リトルグレイじゃねえか
2022/11/14(月) 09:55:49.16ID:9+fpELDE0
外で遊ばないでゲームばっかやってるからだろ
2022/11/14(月) 09:56:39.63ID:8WE15aoF0
外遊び少ないから筋肉とか関節とかまともに発達せんのやろな
325ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:57:03.65ID:UVBJJv0h0 >>315
食ってるものが違う
食ってるものが違う
326ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:57:43.23ID:I38SgJ1k0 >>3
地主も和弁ダメらしい…
地主も和弁ダメらしい…
327ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 09:58:09.92ID:8nYg8PSv0 毎日ヨーグルト食べてるから平気だべ
2022/11/14(月) 09:59:13.45ID:vL88Xt6Y0
40年前はファミコン出始めの頃
まだ外で遊ぶことが多かったな
まだ外で遊ぶことが多かったな
2022/11/14(月) 10:00:20.27ID:9hFwmLfL0
まっすぐ走れないというのが、
目隠しとかした状態で視覚による修正がない状況ならそれとして、
目隠しなどなく視覚による修正が可能な状況でそれならもう救いようがないよね
目隠しとかした状態で視覚による修正がない状況ならそれとして、
目隠しなどなく視覚による修正が可能な状況でそれならもう救いようがないよね
330ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:01:36.72ID:nV7Zi4F70 しゃがめないってw
成人するまでスマホ触らせたら虐待扱いにしろ
スマホがないだけでおそらく健康に育つはずの人間が
洋式便所がないとウンコもできない体になるなんてあんまりだ
成人するまでスマホ触らせたら虐待扱いにしろ
スマホがないだけでおそらく健康に育つはずの人間が
洋式便所がないとウンコもできない体になるなんてあんまりだ
2022/11/14(月) 10:01:37.89ID:B+MlL47M0
バカな親が増えたから、比して
いろんな事象が現れているな
いろんな事象が現れているな
2022/11/14(月) 10:02:32.10ID:9hFwmLfL0
>>319
それって目線視点を遠くにおくことができるできないことによる問題なのか、視点とおくにおいてもなおどうにもならないものなのだか気になるな
それって目線視点を遠くにおくことができるできないことによる問題なのか、視点とおくにおいてもなおどうにもならないものなのだか気になるな
2022/11/14(月) 10:02:56.63ID:rqPHPdB50
家に籠もって遊んでばかりだから
日光に当たれずにビタミンD不足になってるんだよ
いくらカルシウムとってもビタミンDが無ければ骨にならないからな
日光に当たれずにビタミンD不足になってるんだよ
いくらカルシウムとってもビタミンDが無ければ骨にならないからな
2022/11/14(月) 10:04:01.47ID:vL88Xt6Y0
ファミコン全盛期以前は
野球、かくれんぼ、缶蹴り、公園遊び、〇〇ごっこ
外で遊ぶことが多かったな
野球、かくれんぼ、缶蹴り、公園遊び、〇〇ごっこ
外で遊ぶことが多かったな
2022/11/14(月) 10:04:48.21ID:Z2FWVavv0
2倍はやばいね
ちょっとした力仕事でも折れまくるやろ、どないもならんな、種としてもうだ
めじゃん、日本人はオワコンだよ
ちょっとした力仕事でも折れまくるやろ、どないもならんな、種としてもうだ
めじゃん、日本人はオワコンだよ
336ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:04:59.52ID:viUJuZTv0 >>141阿呆か、ただでさえ阿呆の癖に更に惰弱になってどないするんじゃ
2022/11/14(月) 10:05:36.09ID:9hFwmLfL0
>>335
女は出産に耐えられないとか
女は出産に耐えられないとか
338ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:06:48.25ID:fyAinhKw0 ヤンキー
339ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:06:48.47ID:viUJuZTv0 >>335じゃこ食うてへんのか?それと牛乳とか
340ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:07:52.18ID:vc8cHMtZ02022/11/14(月) 10:08:11.98ID:X1KzTeBk0
和式トイレじゃないからな
342ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:09:35.14ID:OBU/1aW20 引きこもりが悪い。
退化し過ぎ
退化し過ぎ
2022/11/14(月) 10:10:19.09ID:2kWRrE+r0
40年前の子供は休み時間にプロレス技をマスターして放課後にはカンフー、パルクールレベルの鬼ごっこをやっていたからな
2022/11/14(月) 10:10:50.75ID:vL88Xt6Y0
2022/11/14(月) 10:11:03.81ID:ixzj6khx0
小魚バリバリ食えよ
毎日のように納得食って豆乳飲めよ
それくらいなら誰でもできらぁ
毎日のように納得食って豆乳飲めよ
それくらいなら誰でもできらぁ
2022/11/14(月) 10:12:09.93ID:icvQ/k/n0
347ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:12:37.84ID:SefAtk0x0 >>334
骨に刺激与えなきゃそりゃ育たんわな
骨に刺激与えなきゃそりゃ育たんわな
348ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:12:50.86ID:jQ9tbFjp0 いまはインドアの遊びが豊富過ぎるんだよな
349ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:12:51.79ID:8+D2jcKT0 結婚市場で勝ち抜いた
勝ち組両親の子ども
優秀
勝ち組両親の子ども
優秀
350ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:13:26.99ID:qRbSL0lD0 40年前は子供が公園でギャーギャー騒いで遊んでも叱られる事なかったろうに
2022/11/14(月) 10:13:32.34ID:FwM+suQe0
>>306
クズ育成w
クズ育成w
2022/11/14(月) 10:13:48.57ID:1gu6WYHy0
ゆたぼんは大丈夫か?
2022/11/14(月) 10:13:58.15ID:2kWRrE+r0
2022/11/14(月) 10:13:59.56ID:k0knWIrM0
うちの近所は坂が多いせいか子供たちはみんなちゃんと歩いてるけどな
上り坂で鍛えられてる
上り坂で鍛えられてる
2022/11/14(月) 10:14:09.14ID:UvqQYvlK0
2022/11/14(月) 10:14:11.82ID:FwM+suQe0
タワマン5階10階とかでなんもできないわな
室内猫並みの牢獄
室内猫並みの牢獄
357ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:14:56.89ID:3Mdq4Jn/0 文部科学省が
イカの文はその昭和陶の当時の現代っ子だし、文部省だったし
イカの文はその昭和陶の当時の現代っ子だし、文部省だったし
2022/11/14(月) 10:15:08.35ID:AK9DQK/g0
宗教やってる親は子供に興味が向かない
運動能力に欠ける子供と宗教の関りを調査した方が良い
運動能力に欠ける子供と宗教の関りを調査した方が良い
359ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:16:15.82ID:g2vxD4za0360ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:16:18.11ID:3Mdq4Jn/02022/11/14(月) 10:16:29.84ID:k0knWIrM0
自転車のぺダルを漕ぐとき足と一緒に腕まで動くやつは困るね
車を運転してると怖くてかなわん
子供だけじゃなく若者にも年配者にもいるけど
車を運転してると怖くてかなわん
子供だけじゃなく若者にも年配者にもいるけど
362ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:18:12.44ID:SefAtk0x0363ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:19:29.79ID:g2vxD4za0 エビの尻尾を残すから骨が弱る
現代のもやしっ子は尻尾まで食べろ
現代のもやしっ子は尻尾まで食べろ
2022/11/14(月) 10:19:39.18ID:/Ut1ZVfk0
子供は学校の体育と休憩時間で動けば問題ないけどな
そこですら動かないやつの話じゃないの?
そこですら動かないやつの話じゃないの?
2022/11/14(月) 10:19:48.58ID:FwM+suQe0
>>362
余ったカルシウムが心臓に行くとそのうち死ぬ
余ったカルシウムが心臓に行くとそのうち死ぬ
366ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:19:49.28ID:IQE15zQr0 昔ベイスターズに多村という選手がおってだな
2022/11/14(月) 10:20:11.28ID:KsSy2+aS0
木登りできるようになりたかったなー
やったことない
やったことない
368ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:21:27.90ID:SefAtk0x0 >>367
ボルダリングでもしたらいいんじゃない?
ボルダリングでもしたらいいんじゃない?
369ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:21:50.19ID:Baz5wSz702022/11/14(月) 10:22:04.60ID:WmISbiLP0
かかとを床に着けるって条件だと短足ヤツが有利になる様な気がする
短足ヤツは走り回るのが得意だしな
短足ヤツは走り回るのが得意だしな
371ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:22:46.47ID:JCDhUE9l0 外でもマスクしてるくらいだから息切れることは避けてるだろ
マスクなんてデメリットばかり早くやめろ
マスクなんてデメリットばかり早くやめろ
2022/11/14(月) 10:23:16.93ID:rSnY//Tb0
>>363
海老のしっぽにカルシウムはないって聞いた
海老のしっぽにカルシウムはないって聞いた
2022/11/14(月) 10:23:27.85ID:OY4Ymm/L0
勃起しても前かがみできない
374ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:23:56.28ID:SefAtk0x02022/11/14(月) 10:24:25.76ID:BxzstD8a0
比べるまでもなくそりゃ生き方が変わってるから仕方ないんじゃないかな?
体を動かす事をしないと体は退化していく一方だよ?
俺を見てみろよ!
10年無職で毎日横になってネット見てるか横になってゲームしてるだけの10年だぜ?足腰弱ってトイレ行くにも壁に手をついて足首の痛みと戦いやっと行くんだよ?飯も横になって食べてる。座ると腰が痛い。
だから俺も子供達の苦しさや気持ちが良かわかるんだよ…
子供達はみんな俺の友達だよ!ニュースみて親近感しかない!
俺の書き込みを見て子供達も俺に好意を持ち親近感持ってくれると思う
動きたくないよね子供達よ!仲間だ!
体を動かす事をしないと体は退化していく一方だよ?
俺を見てみろよ!
10年無職で毎日横になってネット見てるか横になってゲームしてるだけの10年だぜ?足腰弱ってトイレ行くにも壁に手をついて足首の痛みと戦いやっと行くんだよ?飯も横になって食べてる。座ると腰が痛い。
だから俺も子供達の苦しさや気持ちが良かわかるんだよ…
子供達はみんな俺の友達だよ!ニュースみて親近感しかない!
俺の書き込みを見て子供達も俺に好意を持ち親近感持ってくれると思う
動きたくないよね子供達よ!仲間だ!
2022/11/14(月) 10:24:37.28ID:g2vxD4za0
光化学スモッグのせいで最近の子供は外で遊ばなくなった
公害が子供の発育と健康を蝕んでいる
公害が子供の発育と健康を蝕んでいる
2022/11/14(月) 10:24:47.08ID:hoWRkR6I0
かかとを床につけたまましゃがめないって
実はおいらもそうなんだよな
まぁ不良がうんこ座りとか言ってそういう座り方だったのは
和式トイレがまだ多かった時代だったんじゃ?
実はおいらもそうなんだよな
まぁ不良がうんこ座りとか言ってそういう座り方だったのは
和式トイレがまだ多かった時代だったんじゃ?
378ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:26:47.22ID:Eqwgnx2702022/11/14(月) 10:27:12.01ID:9Enr45ou0
アジアンスクワット知らないのかね
380ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:28:38.88ID:HPK0A4ea0 俺も踵つかないわwこれって短距離選手でアキレス腱硬い人とかもつかないよね?着くのが普通ってわけでもない気がするけど
2022/11/14(月) 10:31:07.12ID:QfVALibE0
>>224
柔らかいものばかり食べてるってのはいつの時代もずーっと言われ続けてるような
柔らかいものばかり食べてるってのはいつの時代もずーっと言われ続けてるような
2022/11/14(月) 10:31:39.47ID:42QQPa9F0
万歳三唱はどうしているんだ
383ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:32:10.44ID:T5chAJub0 公立中学教師の友達が言うには今は勉強はできないけどスポーツはできるみたいな子はほとんどいないそうだ
勉強もスポーツもできるか何もできないかで別れる
勉強もスポーツもできるか何もできないかで別れる
384ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:33:04.38ID:8nYg8PSv0 女は踵つくイメージ
385ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:33:13.83ID:T5chAJub0386ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:34:00.10ID:Eqwgnx270 まあ経済的に余裕ある家の子はスポーツ系の習い事とかで補えるんだろうけども
それ以外の家の子でも最低限の運動能力は備えておいた方がいいと思うよ
災害時とか特に重要
走れないとかはしごが登れないとか握力なくてしがみつけないとか泳げないとか
運動能力の問題で逃げ遅れて死んだとか洒落にもならん
それ以外の家の子でも最低限の運動能力は備えておいた方がいいと思うよ
災害時とか特に重要
走れないとかはしごが登れないとか握力なくてしがみつけないとか泳げないとか
運動能力の問題で逃げ遅れて死んだとか洒落にもならん
2022/11/14(月) 10:34:21.10ID:Zv2ahSFA0
過保護だからな
388ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:36:10.77ID:Eqwgnx2702022/11/14(月) 10:36:34.65ID:VOJ4wBtA0
>>380
椅子文化の国の人では普通かもね
椅子文化の国の人では普通かもね
2022/11/14(月) 10:37:01.80ID:SOpZ9mdu0
平成っ子はお話にならないくらいひ弱だったけど令和っ子はどうだろうね
2022/11/14(月) 10:37:45.68ID:O9XJ/vYR0
>>6
股関節が硬いと聞いたことがある
股関節が硬いと聞いたことがある
392ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:38:03.30ID:5ixXGkR30 コロナ以降めっちゃ骨折増えたって小学校の先生が言ってた
2022/11/14(月) 10:38:09.64ID:IpO1Uyqv0
アラフォーだけど子供の頃からつま先立ちでしかしゃがめなかったな
今よりもしゃがむ機会が多かったから学校に行ってた頃は辛かった
足首が固いのかな
足は速い方だったのに
今よりもしゃがむ機会が多かったから学校に行ってた頃は辛かった
足首が固いのかな
足は速い方だったのに
2022/11/14(月) 10:38:11.56ID:uCEp1HHd0
リングフィットやればええやん
2022/11/14(月) 10:38:42.41ID:zBRfAtCu0
40年前の小中学生の100m平均が7秒前後
現代の小中学生の100m平均は9秒前後
どちらにしても大したことはない
現代の小中学生の100m平均は9秒前後
どちらにしても大したことはない
396ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:39:44.39ID:PA2Hd/BQ0 コロナでめちゃくちゃ体力落ちてそう
2022/11/14(月) 10:40:09.07ID:6EwWn60n0
>>395
バカ50メートルだ
バカ50メートルだ
398ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:40:59.58ID:8nYg8PSv0 俺は足が遅いし運動不足で体も硬いけど踵はべったりつくよ
つまり運動能力などは関係ないと思われ
つまり運動能力などは関係ないと思われ
2022/11/14(月) 10:41:29.86ID:Q8DlnxVw0
食事が良くないんだろう
特にカップ麺はよくないぞ
特にカップ麺はよくないぞ
2022/11/14(月) 10:41:45.56ID:VOJ4wBtA0
>>395
はえーwww
はえーwww
2022/11/14(月) 10:42:09.13ID:Kw90/Zj70
組体操やらせりゃ崩れて骨折
プール飛び込ませりゃ底に頭打って半身不随
校庭走らせりゃ熱中症で救急搬送
朝礼で立たせりゃ貧血で卒倒
給食運ばせりゃ鍋ひっくり返して大やけど
いったい何ならできるのさ現代っ子は
プール飛び込ませりゃ底に頭打って半身不随
校庭走らせりゃ熱中症で救急搬送
朝礼で立たせりゃ貧血で卒倒
給食運ばせりゃ鍋ひっくり返して大やけど
いったい何ならできるのさ現代っ子は
402ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:42:56.08ID:mhdZVrCq0 親がスマホ見ながら小さな子どもを連れ歩いているんだもん。
子どもと向き合う気があるのかと思って見てるよ。w
子どもと向き合う気があるのかと思って見てるよ。w
2022/11/14(月) 10:43:05.50ID:4iMB/0/Q0
>>401
いじめは得意
いじめは得意
2022/11/14(月) 10:43:44.13ID:fiJGkjAm0
かかと付けたまましゃがめないやつは
下肢が異常に長い黒人に多いけど
日本人はどんどんチビになって足も短くなってるから違うだろうな
下肢が異常に長い黒人に多いけど
日本人はどんどんチビになって足も短くなってるから違うだろうな
2022/11/14(月) 10:44:22.44ID:VOJ4wBtA0
2022/11/14(月) 10:46:26.35ID:U7dCYRg70
スマホやPC張り付いてるからそりゃな。皆前屈み
2022/11/14(月) 10:46:31.44ID:dMZQX8eR0
2022/11/14(月) 10:47:50.12ID:8fQTFHtT0
>>385
胡座も座禅もできたけど踵つけてしゃがめなかった
胡座も座禅もできたけど踵つけてしゃがめなかった
409ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:47:55.22ID:+lwg1A0R0 高齢出産増えまくって障害者増えまくりか。
410ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:49:47.07ID:nIg06KpE0 今行ってるスポーツジムも半分は子供のための施設になってて放課後お母さんに連れられた子供たちが集まってきてインストラクターに言われてかけっこしたり引っ張り合いっこしてるわ
それをお母さん達がズラーッと廊下から見てる
今の子供たちは身体動かすのもお金がかかって大変だな
それをお母さん達がズラーッと廊下から見てる
今の子供たちは身体動かすのもお金がかかって大変だな
2022/11/14(月) 10:49:51.32ID:Dih7bgsB0
しゃがめないヤツあるある
雨上がりの校庭での全校集会地獄説
校長の話しゃがんで聞いてるうちに尻もち付いてべっちょり
雨上がりの校庭での全校集会地獄説
校長の話しゃがんで聞いてるうちに尻もち付いてべっちょり
2022/11/14(月) 10:50:13.73ID:8fQTFHtT0
2022/11/14(月) 10:50:15.78ID:2kWRrE+r0
414ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:51:45.74ID:Fge6FqWo0 >>265
野球はわかるけどサッカーは全身運動じゃないの?
野球はわかるけどサッカーは全身運動じゃないの?
2022/11/14(月) 10:54:01.61ID:k0knWIrM0
>>395
ジャックハンマかよ
ジャックハンマかよ
2022/11/14(月) 10:55:36.26ID:2kWRrE+r0
>>414
習い事サッカーで足元ばっか磨いてる子は投げれないし腰から上のボールを嫌がったりしちゃう
習い事サッカーで足元ばっか磨いてる子は投げれないし腰から上のボールを嫌がったりしちゃう
2022/11/14(月) 10:57:36.11ID:bmA5rdJ50
和式便所があればしゃがめたはず
2022/11/14(月) 10:58:26.81ID:bmA5rdJ50
>>410
公園で遊ぶと苦情入るからなw
公園で遊ぶと苦情入るからなw
2022/11/14(月) 10:58:55.22ID:+GP02+ZL0
学校現場知ってる身からしたら何を今更って感じよ。
10年近く前から首から上の怪我が増加傾向にあるし、
転び方知らないから徒競走の練習で転倒してそのまま骨折とかそんな珍しくなくなってるよ。
もっと言えばあらゆる経験少なくて体の動かし方を知らないから、道具の使い方も下手だよ。
折りたたみ机の出し入れとか、掲示物ちょっと高いところ貼らせるとか何させても怪我するわ。
10年近く前から首から上の怪我が増加傾向にあるし、
転び方知らないから徒競走の練習で転倒してそのまま骨折とかそんな珍しくなくなってるよ。
もっと言えばあらゆる経験少なくて体の動かし方を知らないから、道具の使い方も下手だよ。
折りたたみ机の出し入れとか、掲示物ちょっと高いところ貼らせるとか何させても怪我するわ。
420ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 10:59:55.00ID:jJ57DAiv0 アジアの子供は裸足だバーニャ(・∀・)!
2022/11/14(月) 11:00:33.02ID:nGPaq7Ce0
>>419
知ってて放置なの?
知ってて放置なの?
422ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:00:57.31ID:dEAZxIw+0 肉体的に健康な人間が自然淘汰されただけ
これは良いことだ
これは良いことだ
423ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:01:36.92ID:Upjf/ZDA0 >1
文部科学省が1964年から行っている「体力・運動能力調査」
こんなのあったのか?ワイが子ども頃のには記憶に無いが、田舎だったからか?
教師も、架空の「体力・運動能力調査」の数字を上の意向に忖度した数値に、テキトーに書いてただけとか
文部科学省が1964年から行っている「体力・運動能力調査」
こんなのあったのか?ワイが子ども頃のには記憶に無いが、田舎だったからか?
教師も、架空の「体力・運動能力調査」の数字を上の意向に忖度した数値に、テキトーに書いてただけとか
2022/11/14(月) 11:02:57.62ID:2kWRrE+r0
野球の肩を持つつもりはないが、投擲能力とか棍棒で叩く能力こそヒトが野生動物に勝る点だから、これを日本人が失うのはとても勿体ないと思う
えらい科学者が次の次の世界大戦は投石と棍棒の戦いと言っていたし、野球の技術は未来に継承したいところ
えらい科学者が次の次の世界大戦は投石と棍棒の戦いと言っていたし、野球の技術は未来に継承したいところ
425ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:03:28.09ID:MX9qpwR+0 全身使う運動はハンドボールがいいな
中流以上の家庭は水泳はやらせる場合が多い
中流以上の家庭は水泳はやらせる場合が多い
426ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:05:44.03ID:6yFG7yoY0 >>425
ドッジボールのが簡単
ドッジボールのが簡単
2022/11/14(月) 11:07:49.98ID:Qy4RoAfh0
>>423
新学期直ぐくらいに体育でやるやつかな
新学期直ぐくらいに体育でやるやつかな
2022/11/14(月) 11:08:05.80ID:g2vxD4za0
>>426
ドッジボールが楽しいのは4月、5月生まれの子供と決まっている
ドッジボールが楽しいのは4月、5月生まれの子供と決まっている
429ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:08:05.83ID:ZDDVUddY0 >でも、やり慣れておらず、上手に体や筋肉を使えてないだけなので、すぐにできるようになります
じゃあ問題ないだろ
専門家に記事つぶされててざまあねえな
じゃあ問題ないだろ
専門家に記事つぶされててざまあねえな
430ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:09:45.48ID:wxQLdJIY0 >>422
ブルーカラーが淘汰されていいわけねーだろ文系か!
ブルーカラーが淘汰されていいわけねーだろ文系か!
2022/11/14(月) 11:10:02.71ID:PNa/YBq50
ってもよくケガはしてたなぁ
骨折らないけど、
骨折らないけど、
2022/11/14(月) 11:10:11.79ID:Fqg76F3w0
>>395
ジャマイカ人もびっくり
ジャマイカ人もびっくり
2022/11/14(月) 11:11:29.75ID:CvOpDXlG0
2022/11/14(月) 11:11:51.35ID:PNa/YBq50
ちゃりのまんま用水路落ちとか
田舎に帰りたいけど祖父母はもうおらん
田舎に帰りたいけど祖父母はもうおらん
2022/11/14(月) 11:11:51.74ID:bQfW6K0d0
運動公園とか年寄り達しかいなくなってたな
2022/11/14(月) 11:12:28.66ID:2kWRrE+r0
水泳が全身運動とかよく言うけどあれは嘘だと思う
エアロビックな競技だから呼吸筋群や胸郭とか肩周りの柔軟性はめっちゃ上がるけど、抗重力筋に全くアプローチしないから下半身は貧弱そのもの
入江陵介の足の筋量は一般人以下だし、大学女子レベルで骨粗鬆症のリスクあり
本当の全身運動って、レスリングとかアプローチ含めた外岩でのクライミングとかじゃないかなぁ
エアロビックな競技だから呼吸筋群や胸郭とか肩周りの柔軟性はめっちゃ上がるけど、抗重力筋に全くアプローチしないから下半身は貧弱そのもの
入江陵介の足の筋量は一般人以下だし、大学女子レベルで骨粗鬆症のリスクあり
本当の全身運動って、レスリングとかアプローチ含めた外岩でのクライミングとかじゃないかなぁ
2022/11/14(月) 11:12:35.56ID:bQfW6K0d0
>>427
高跳びとかシャトルランとかやるやつか
高跳びとかシャトルランとかやるやつか
2022/11/14(月) 11:12:55.65ID:Fqg76F3w0
よく親が車で送ってるのを見るけど、
交通マナーを叩き込んだ上で登下校はなるべく歩かせろ
そういう地道な積み重ねが将来に響くんだ
交通マナーを叩き込んだ上で登下校はなるべく歩かせろ
そういう地道な積み重ねが将来に響くんだ
2022/11/14(月) 11:14:07.46ID:LVo++Z8v0
>>438
最近変なの多いからなあ
最近変なの多いからなあ
2022/11/14(月) 11:14:20.03ID:anuC9VW+0
リン酸が足りてないんだ
2022/11/14(月) 11:16:07.70ID:5UIsXc1W0
大人に出たら身体動かす機会なんてないだろ
442ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:17:29.61ID:qK9Mltst0 最近は和式便所でウンコ座りできない雑魚が増えてるらしい
2022/11/14(月) 11:17:32.85ID:u5g8TY4C0
なんの番組だか忘れたけど世界一受けたい授業だったけなー??
亀梨がカカトつけたまましゃがめなかったよな。
亀梨がカカトつけたまましゃがめなかったよな。
2022/11/14(月) 11:17:32.94ID:74n1X0Aq0
一番の全身運動はバレエ
柔軟性が身に付くし、女子はトゥシューズで立つから、体重を支える筋力が付く
回転の練習やジャンプの練習で体幹も鍛えられる
柔軟性が身に付くし、女子はトゥシューズで立つから、体重を支える筋力が付く
回転の練習やジャンプの練習で体幹も鍛えられる
445ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:17:39.25ID:6yBM4BWN0 >>438
よく、ってそんな地域が大半ではない。大抵の児童は登下校時は徒歩。
よく、ってそんな地域が大半ではない。大抵の児童は登下校時は徒歩。
446ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:19:55.34ID:svDXT/p902022/11/14(月) 11:19:58.26ID:OXwWufcm0
>>9
多少は遺伝もあると思う。
後は普段の生活習慣で影響するところがあるんじゃないかな?
個人的な経験だけど、毎日柔軟やってた時期は結構柔らかくなったから、
後天的に改善も出来るけど、暫くするとやっぱり固くなるし、
学生時代に陸上やってた時に関東大会に行くくらい良い成績残してた友人も身体固かったりする一方、
特に運動してないと思われる帰宅部の友人でもそこそこ身体柔らかい人は居た。
多少は遺伝もあると思う。
後は普段の生活習慣で影響するところがあるんじゃないかな?
個人的な経験だけど、毎日柔軟やってた時期は結構柔らかくなったから、
後天的に改善も出来るけど、暫くするとやっぱり固くなるし、
学生時代に陸上やってた時に関東大会に行くくらい良い成績残してた友人も身体固かったりする一方、
特に運動してないと思われる帰宅部の友人でもそこそこ身体柔らかい人は居た。
2022/11/14(月) 11:20:38.81ID:yBJI4X1c0
2022/11/14(月) 11:21:24.30ID:JLrz2I9j0
昔のクソガキは人んちの塀の上とか歩きまくってめちゃめちゃ体幹とか鍛えてたからな
2022/11/14(月) 11:22:31.38ID:OJCHswTT0
2022/11/14(月) 11:24:40.60ID:IH3LiZek0
チビの骨格形成不全系がに股のo脚が増えた
あれネグレクトだろ
あれネグレクトだろ
2022/11/14(月) 11:25:03.25ID:2kWRrE+r0
>>447
スティフネスって言うんだけど、体が硬いほどランニング効率が良いというのは良く言われる話
スティフネスって言うんだけど、体が硬いほどランニング効率が良いというのは良く言われる話
453ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:25:27.46ID:svDXT/p90 当たり前だけど人間ってやった分野が鍛えられる
今の一般人はスマホ筋肉がバキバキに仕上がってる
代わりにしゃがむとかそういう能力は鍛えられてないだけ
今の一般人はスマホ筋肉がバキバキに仕上がってる
代わりにしゃがむとかそういう能力は鍛えられてないだけ
2022/11/14(月) 11:25:53.39ID:+GP02+ZL0
個人的には、6歳まででどんな遊びしてきたかで決まっちゃうと思う。
今は走ったり飛び降りたりすることも、極端な話、落ち着きないって言われて悪に見られちゃうからな。
子どもが子どもらしくいられる場所が現代ってほとんどないよね。
今は走ったり飛び降りたりすることも、極端な話、落ち着きないって言われて悪に見られちゃうからな。
子どもが子どもらしくいられる場所が現代ってほとんどないよね。
2022/11/14(月) 11:26:07.51ID:OJCHswTT0
>>436
無知
無知
2022/11/14(月) 11:27:06.28ID:2kWRrE+r0
>>453
片手で自撮りとかその辺の柔軟性は高そうね
片手で自撮りとかその辺の柔軟性は高そうね
2022/11/14(月) 11:27:14.70ID:vcnnztho0
運動だったら犬追物がおすすめ
2022/11/14(月) 11:27:23.11ID:lPm962X10
今の子は水泳やってる子が多いけど、スポーツテストには反映されにくいわな
まぁ持久力は上がるからシャトルランには多少影響あるくらいで
まぁ持久力は上がるからシャトルランには多少影響あるくらいで
2022/11/14(月) 11:28:50.01ID:n8TyZt6B0
>>369
屁理屈を言うな爺
屁理屈を言うな爺
2022/11/14(月) 11:29:31.61ID:bSdNxJFz0
2022/11/14(月) 11:30:36.81ID:GVwzxAw70
成長期に身体を作らないと体だけでなく脳にも悪影響を及ぼすからな
熱中症でバタバタ倒れるような虚弱世代は若い内から医療費を逼迫させる
熱中症でバタバタ倒れるような虚弱世代は若い内から医療費を逼迫させる
2022/11/14(月) 11:31:06.19ID:irzhd8OQ0
今の子供はマジで身体動かすの下手くそ
部活バリバリやってる高校生とかですらマトモな立ち方すら出来てない
部活バリバリやってる高校生とかですらマトモな立ち方すら出来てない
2022/11/14(月) 11:35:29.52ID:2kWRrE+r0
少年サッカーが一番いいと思うんだよな。スクールじゃない方の。
みんなでゴール持ち上げたり競うようにしてコーン片付けたり、ロンドでずっと鬼やらされたり
色々と強くなると思うんだけど
みんなでゴール持ち上げたり競うようにしてコーン片付けたり、ロンドでずっと鬼やらされたり
色々と強くなると思うんだけど
464ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:35:48.23ID:viUJuZTv0 >>459 理屈通りやろがい
2022/11/14(月) 11:36:17.91ID:gwe+r1dp0
>>64
キャッチャー出来んな
キャッチャー出来んな
2022/11/14(月) 11:37:34.40ID:dgnwFoDb0
>>4
某少年冒険家の悪口は止めろ!
某少年冒険家の悪口は止めろ!
467ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:39:29.26ID:MkbsolS+02022/11/14(月) 11:39:32.96ID:z3GnJzcH0
しゃがめるなら踵がついていようが離れていようがどっちでもいいだろ
469あ
2022/11/14(月) 11:42:48.87ID:gvvALxec0 スポーツ離れしてるよ昔に比べたら
2022/11/14(月) 11:43:50.35ID:3Z+/9OkW0
>>468
あさはかばか
あさはかばか
2022/11/14(月) 11:45:13.81ID:BpphVH5n0
パヨク大勝利
2022/11/14(月) 11:46:53.20ID:kpDUvGHL0
運動すれば骨折のリスクはあるけど骨密度が上がるからな
2022/11/14(月) 11:46:59.62ID:FPGp2Qs80
>>468
表面のできるできないで話を片付けようとする池沼
表面のできるできないで話を片付けようとする池沼
2022/11/14(月) 11:47:52.84ID:8V5BOcne0
>>472
骨折のリスクの極めて低い運動というせんたくしをとればいいだけだね
骨折のリスクの極めて低い運動というせんたくしをとればいいだけだね
2022/11/14(月) 11:49:43.20ID:gwe+r1dp0
2022/11/14(月) 11:52:34.42ID:s1aZXMRr0
2022/11/14(月) 11:53:22.58ID:Af1iMbLa0
478ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 11:54:33.04ID:G6DzsGTV0 正座出来ない子供も多いしね
昔は畳の上でちゃぶ台を囲んで暮らしていたのに、今はテーブルと椅子だもん
昔は畳の上でちゃぶ台を囲んで暮らしていたのに、今はテーブルと椅子だもん
2022/11/14(月) 11:57:34.79ID:kzK36EfM0
猫背の姿勢が増えたんだな
2022/11/14(月) 11:58:37.02ID:PNa/YBq50
>>477
最近排気ガスのにおいもしないよね
最近排気ガスのにおいもしないよね
481ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:01:20.72ID:0URutgHp0 昔のしゃがみ込む便器に戻せばよいな
2022/11/14(月) 12:02:02.32ID:6mSJ1VG+0
かかとを床に着けてしゃがむ?
ヤンキー座り?
あれは大人でもデブには無理だぞ
物理的に後ろに転がる
ヤンキー座り?
あれは大人でもデブには無理だぞ
物理的に後ろに転がる
483ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:03:38.73ID:7oHYC4nn0 💩座りしなくなったからやろな🙄
2022/11/14(月) 12:03:45.96ID:C2N9Umvq0
>>274
刃物の扱いを学ぶ機会はとても重要
刃物の扱いを学ぶ機会はとても重要
485ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:04:27.38ID:7oHYC4nn0 >>12
生理なんちゃう?🙄
生理なんちゃう?🙄
2022/11/14(月) 12:05:38.24ID:nCOsudGd0
>>463
少林サッカーに見えた
少林サッカーに見えた
2022/11/14(月) 12:06:50.78ID:yJClfPRY0
怪我ガー事故ガーと柔軟性がある幼いうちに身体を使った遊びをさせないから
成長してパワーがつくにつれやらかし時の怪我が重くなる
ジジババのマウント取りだの言って奇形化を見逃してると今の子達がジジババになった時は
年齢以上にヨボヨボボロボロになると思うぞ
成長してパワーがつくにつれやらかし時の怪我が重くなる
ジジババのマウント取りだの言って奇形化を見逃してると今の子達がジジババになった時は
年齢以上にヨボヨボボロボロになると思うぞ
2022/11/14(月) 12:07:05.10ID:rGViwf++0
コケて怪我をしやすい年代に半ズボンを強制させる意味って何だろ
長ズボンはいてるだけで防御力跳ね上がるのに
長ズボンはいてるだけで防御力跳ね上がるのに
2022/11/14(月) 12:07:06.57ID:vcIe5bPA0
2022/11/14(月) 12:07:23.39ID:X0bxFnwO0
2022/11/14(月) 12:07:47.01ID:mKm+MM/J0
宇宙人になる日が近付いてるんだね?
2022/11/14(月) 12:07:56.03ID:Kgh75HAF0
>>446
いやほんと、逆にやらないとどんどん衰えるもんな
以前は普通に踵つけてしゃがめたのに最近やってみたらなんとか出来はしたけど危うかった
このスレでみんなが書いてる蹲踞なる姿勢は「できた方がいいよ、出来ないなら毎日やりなさい」という記事を最近見たので毎日やってみてるが
どうなることか…
いやほんと、逆にやらないとどんどん衰えるもんな
以前は普通に踵つけてしゃがめたのに最近やってみたらなんとか出来はしたけど危うかった
このスレでみんなが書いてる蹲踞なる姿勢は「できた方がいいよ、出来ないなら毎日やりなさい」という記事を最近見たので毎日やってみてるが
どうなることか…
2022/11/14(月) 12:08:16.25ID:CUdg0prp0
>>488
痛いのいやでコケなくなる
痛いのいやでコケなくなる
494ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:11:26.62ID:0URutgHp0495ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:11:28.66ID:ilDLKLSn0 足クロスしてないとじっと立っていられない奇形奴もおるよな
2022/11/14(月) 12:12:33.45ID:1XGf+qzg0
うちの子供(9歳)もしゃがめない。今年の学校の健診でわかった
すぐに分からなかったってことは日常生活でしゃがむってことが少なくなったんだろうなぁ
すぐに分からなかったってことは日常生活でしゃがむってことが少なくなったんだろうなぁ
497ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:13:22.29ID:SefAtk0x02022/11/14(月) 12:14:16.51ID:rhftIA9b0
小学生の時はかかとつけてしゃがめんかったけど大人になったらできるようなったよ
2022/11/14(月) 12:14:36.40ID:RIMexxo70
うんこ座り 出来ない
でググったらアメリカ人はほとんどの人が出来ないと解説されてるページが1番上に出てきた
日本人が出来なくなってるのも身長も伸びて欧米化してきた証拠で良い事
でググったらアメリカ人はほとんどの人が出来ないと解説されてるページが1番上に出てきた
日本人が出来なくなってるのも身長も伸びて欧米化してきた証拠で良い事
2022/11/14(月) 12:14:42.58ID:3j7DE4Hr0
>>482
デブでもちゃんとストレッチやってりゃ楽勝だよ。
デブでもちゃんとストレッチやってりゃ楽勝だよ。
501ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:16:06.94ID:8Q7J7Mbf0 今の大学生以下は、マジ小さいよな
そいつらの親たち、氷河期世代がデカいのと対照的
同性の親の背を、抜けないのが今は普通らしい
体格も運動能力も、劣化しまくり。なぜかはわからんが
そいつらの親たち、氷河期世代がデカいのと対照的
同性の親の背を、抜けないのが今は普通らしい
体格も運動能力も、劣化しまくり。なぜかはわからんが
2022/11/14(月) 12:16:27.69ID:oL0Z7lvt0
小学生の頃からしゃがめなかった
おじいちゃんに、和式トイレで育ってないからだ
仕方ないって言われたよ
おじいちゃんに、和式トイレで育ってないからだ
仕方ないって言われたよ
503ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:16:41.61ID:TS/XiOwA0 リングフィットやってもだめ?
504ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:20:30.32ID:ahbEhBZq0 子供は見かけないから知らんが、電車なりバスなり待ってる時に足をクロスさせて立ってるやつが気になる
男であれやってるやつ本当にみっともない
男であれやってるやつ本当にみっともない
2022/11/14(月) 12:21:45.85ID:zzWJ3Jl40
しゃがめないって
それじゃ屈伸運動できないじゃんwwwww
ヒザをピクピクさせるだけなん?ww
それじゃ屈伸運動できないじゃんwwwww
ヒザをピクピクさせるだけなん?ww
2022/11/14(月) 12:22:27.26ID:cEpSJRSB0
Switchのせいもちょっとあるんじゃないか?w
DSならポケットに入るし落としても壊れないから
公園にDS持ったまま行きやすいけど、Switchだと行きにくいから
DSならポケットに入るし落としても壊れないから
公園にDS持ったまま行きやすいけど、Switchだと行きにくいから
507ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:23:07.34ID:b8nTtAjw0 和式便所も使えないな
2022/11/14(月) 12:23:08.33ID:0NnQptXP0
しゃがんでウンコできな
2022/11/14(月) 12:23:46.02ID:xi/ocIu60
>>395
後2秒でコブラに追い付くな…
後2秒でコブラに追い付くな…
2022/11/14(月) 12:29:01.48ID:IZLzylKp0
チンパンみたいな走り方
2022/11/14(月) 12:29:21.72ID:GFrSWiC80
バンザイ出来ないってのがいまいち想像できねぇ
512ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:30:54.68ID:uChvbd4J0 >>2
40年前はうんこ座り最盛期だから
40年前はうんこ座り最盛期だから
513ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:31:33.93ID:jJuACN1n0 ウチの小2もしゃがめないわ 何故か小さい時から爪先歩き爪先走りしてたんだよ そのせいで踵つかないのかと思ってた その代わりふくらはぎの筋肉は締まってる
514ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:34:56.59ID:ZDDVUddY0 アメリカの子供の話するならあいつら1日の平均運動時間30分未満だからな
2022/11/14(月) 12:35:45.90ID:y0PmTau80
整形の医者だが
最近の小中学生の怪我は運動不足から来るモノと
部活やスポ小の過度なトレーニングによるモノとに極端に分かれてる
最近の小中学生の怪我は運動不足から来るモノと
部活やスポ小の過度なトレーニングによるモノとに極端に分かれてる
2022/11/14(月) 12:37:56.04ID:y0PmTau80
517ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:39:05.40ID:G51HcMfm0 四股、和式便所、畳が減ったから?
それとも精子が腐ってた?
それとも精子が腐ってた?
2022/11/14(月) 12:39:13.86ID:q9djnvF20
DQNなのにウンコ座り出来ない子が居るのか
519ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:42:25.63ID:7EkOoj/U0 うんち座り出来ないから足首ガチガチですぐ折れちゃうんだろな
アキレス腱も硬いからすぐ切れるんじゃね
アキレス腱も硬いからすぐ切れるんじゃね
2022/11/14(月) 12:42:36.91ID:dlVKOYVq0
これ眉唾だな
体力が視力が落ちたりコミュ障発達が多いってよく言うけど
基本学校やら部活があってむしろ昔より外には出てるだろ
全部ゲームやらスマホが原因かよ
体力が視力が落ちたりコミュ障発達が多いってよく言うけど
基本学校やら部活があってむしろ昔より外には出てるだろ
全部ゲームやらスマホが原因かよ
521ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:42:46.50ID:uChvbd4J02022/11/14(月) 12:42:50.36ID:y0PmTau80
2022/11/14(月) 12:43:28.68ID:+g5JyIiy0
外国人ってヤンキー座り出来ないってよく聞くけど筋肉関係なくない?
2022/11/14(月) 12:44:02.59ID:Dck6rpUz0
脆弱な足腰の平成令和のモヤシどもは好天の日はサイクリングツーリングウォーキングしてこい。
走れ とは言わんから。
ウォーキング2時間(相当長く感じるだろう)、サイクリング1時間。
晩飯( ゚Д゚)ウマーやで
走れ とは言わんから。
ウォーキング2時間(相当長く感じるだろう)、サイクリング1時間。
晩飯( ゚Д゚)ウマーやで
2022/11/14(月) 12:44:09.19ID:tw4NzTqh0
2022/11/14(月) 12:44:33.72ID:zxMWbsqf0
ゲームで子供食い物にしてる大人達のせいなのに
527ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:48:09.41ID:ulDDHWzX0528ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:48:09.71ID:jkuS8IEw0 >>378
俺も生まれつき右股関節悪いのと足首硬いのとで無理
俺も生まれつき右股関節悪いのと足首硬いのとで無理
2022/11/14(月) 12:48:13.24ID:y0PmTau80
2022/11/14(月) 12:49:04.80ID:crwK3emB0
>>513
爪先立ちってお前それ発達障害の典型的特徴
爪先立ちってお前それ発達障害の典型的特徴
531ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:50:38.71ID:jkuS8IEw0 >>524
ウォーキング20分サイクリング10分じゃあかんか?
ウォーキング20分サイクリング10分じゃあかんか?
532ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:51:29.96ID:uChvbd4J0 最近腰を守るために下向いて作業する時は、しゃがんでみたいなことを言うようになったから、目立つようになったんじゃないかな?
昔もそこまでベタッ足をつけてしゃがめる人間いなかったというか、オデコをチョンとやるだけですぐバランスが崩れてたよね
昔もそこまでベタッ足をつけてしゃがめる人間いなかったというか、オデコをチョンとやるだけですぐバランスが崩れてたよね
2022/11/14(月) 12:52:26.08ID:nddouFM70
地味に昔の人って和式トイレで足腰鍛えられたんじゃない
今の子って和式トイレ使ったことがない子だっているだろうし
今の子って和式トイレ使ったことがない子だっているだろうし
534ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:52:45.95ID:ulDDHWzX0 >>453
明治おいしい牛乳が手首への負担を考慮して1リットルを900mlに変更したが(但し値段据え置き)、そのような配慮は不要って事だな
明治おいしい牛乳が手首への負担を考慮して1リットルを900mlに変更したが(但し値段据え置き)、そのような配慮は不要って事だな
535ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:55:44.72ID:w4tbah2B0 小2 の子がいるけど給食が少なすぎる
バランス取れててもあんな少量なら
ハッピーセットでも完食させたほうがマシ
だから日本人は小さいんじゃね
人種は違えど欧米人と平均身長が10cm近く違うなんてさ
中国人はもう少しマシだろ
バランス取れててもあんな少量なら
ハッピーセットでも完食させたほうがマシ
だから日本人は小さいんじゃね
人種は違えど欧米人と平均身長が10cm近く違うなんてさ
中国人はもう少しマシだろ
2022/11/14(月) 12:56:04.00ID:P/5qDJob0
ゲーム🎮ゲーム🎮
537ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 12:56:26.92ID:mO02u+/u0 ビタミンDも不足して弱い身体になりそうだなw
2022/11/14(月) 12:57:55.89ID:y0PmTau80
>>527
そこらへん最近提唱されとってな
日頃外で遊ばんから全身の運動不足に加えて
スポーツするヤツは競技特化・効率化され過ぎて同じ部位しか使わないから
過剰運動による傷害を起こす「二極化」が起きてる
子供の人口減ってるのに
骨折件数は増えてるんだわ
そこらへん最近提唱されとってな
日頃外で遊ばんから全身の運動不足に加えて
スポーツするヤツは競技特化・効率化され過ぎて同じ部位しか使わないから
過剰運動による傷害を起こす「二極化」が起きてる
子供の人口減ってるのに
骨折件数は増えてるんだわ
2022/11/14(月) 12:59:02.78ID:Dck6rpUz0
540ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:00:06.30ID:jkuS8IEw0 >>399
村上きゅんをdisらないで!
村上きゅんをdisらないで!
541ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:00:29.28ID:FTO0xE4M02022/11/14(月) 13:00:43.10ID:y0PmTau80
>>531
それぐらいだとようやく有酸素運動のサイクルが回り始めた位で運動が終わる
それぐらいだとようやく有酸素運動のサイクルが回り始めた位で運動が終わる
543ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:01:48.97ID:OCP1Ub9tO 馬鹿親が子供に大量に打たせるワクチンでしょうね
2022/11/14(月) 13:01:55.70ID:Sg+tWZv60
2022/11/14(月) 13:02:18.63ID:ulIvKg/M0
太陽を浴びろってローマ時代から言われとるやろうに
546ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:09:00.42ID:mO02u+/u0 >>538
ボディービルダーの筋肉も、実際に見てると実は気持ち悪いだけw
ボディービルダーの筋肉も、実際に見てると実は気持ち悪いだけw
547ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:09:07.73ID:yrgfcIhc0548ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:09:52.92ID:wxQLdJIY0 >>544
そりゃTvじゃダイエットダイエット言ってるし
子供にもってやっちゃう親が多いんだろう
ちっちゃくても芦田みたいなやつは頭も異常にちいちゃいから見栄えがいいけど一般のずんぐりむっくりはw
俺みたいになるぞw
そりゃTvじゃダイエットダイエット言ってるし
子供にもってやっちゃう親が多いんだろう
ちっちゃくても芦田みたいなやつは頭も異常にちいちゃいから見栄えがいいけど一般のずんぐりむっくりはw
俺みたいになるぞw
2022/11/14(月) 13:10:28.14ID:I8EAO0td0
まっすぐ歩けない子が多くない?
しかもスピードが狼神のように遅い
追い抜こうにもまっすぐ歩けないから急に横へよれてくるからぶつかりそうになるんだよね
しかもスピードが狼神のように遅い
追い抜こうにもまっすぐ歩けないから急に横へよれてくるからぶつかりそうになるんだよね
2022/11/14(月) 13:11:15.10ID:pvLYMiHe0
40年近く前も、色々言われて居たぞ。跳び箱に手をついたら骨折、コケる時に手が出なくて、道路へ顔面から突っ込むとか…定期的に言って居ると、対策予算でもどっかから出るんじゃね。
2022/11/14(月) 13:14:15.12ID:y0PmTau80
2022/11/14(月) 13:15:09.84ID:Sg+tWZv60
553ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:16:15.89ID:1cAFPQAv0 40年前って団塊ジュニアが小学生ぐらいだから
子供の人口ピーク辺りなのか?
子供の人口ピーク辺りなのか?
2022/11/14(月) 13:17:50.00ID:7HvfCs0F0
美肌流行ってから
赤ちゃんのくる病や若い女性の骨粗鬆症も増えたし
赤ちゃんのくる病や若い女性の骨粗鬆症も増えたし
2022/11/14(月) 13:19:18.42ID:8QmYu7DH0
>>553
小学生の数なら、その年か翌年あたりが最多
小学生の数なら、その年か翌年あたりが最多
2022/11/14(月) 13:20:19.25ID:x/cQWdlc0
2022/11/14(月) 13:22:20.47ID:7Q+QHGXz0
白骨が40年前の2倍に!!
558ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:22:25.64ID:TZxb5rRi0 そんなもん親の責任だ
しらんがな
しらんがな
2022/11/14(月) 13:26:17.80ID:SgPGew0R0
ランドセル重すぎも関係あるだろ
2022/11/14(月) 13:29:27.71ID:6h7IHyWk0
2022/11/14(月) 13:29:33.55ID:SgPGew0R0
>>12
股関節内旋
股関節内旋
2022/11/14(月) 13:30:50.57ID:UtYb1xed0
後進国の子どもたちって感じ
2022/11/14(月) 13:31:08.69ID:lD7UVNoI0
564ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:32:00.30ID:+2ff1dWX0 不妊治療や体外受精で生まれてきた子が多いから単純に能力が劣ってるんじゃないの?
本来なら1億匹の精子の中の最も能力の高い優秀なNo.1精子が卵子の所へ辿り着いて着床する訳だけど、
不妊治療や体外受精は普通の状況では卵子には辿り着けない 能力の劣った精子のわけだろ?
そんな精子でムリヤリ着床させて生んだらそりゃこうなるだろ
本来なら1億匹の精子の中の最も能力の高い優秀なNo.1精子が卵子の所へ辿り着いて着床する訳だけど、
不妊治療や体外受精は普通の状況では卵子には辿り着けない 能力の劣った精子のわけだろ?
そんな精子でムリヤリ着床させて生んだらそりゃこうなるだろ
2022/11/14(月) 13:32:39.11ID:pvLYMiHe0
>>551
診断装置のレゾも補正して?
診断装置のレゾも補正して?
2022/11/14(月) 13:34:22.71ID:LXRld8310
2022/11/14(月) 13:36:28.90ID:Dck6rpUz0
>>545
M78星雲ウルトラ兄弟「せやせや」
M78星雲ウルトラ兄弟「せやせや」
568ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:39:46.91ID:ZDDVUddY0 ビタミンDは魚や肉ある程度食えば十分な量補給できるんで
子供が大好きなサーモンの刺身3切れで十分
子供が大好きなサーモンの刺身3切れで十分
2022/11/14(月) 13:39:50.38ID:z4ilOdm/0
しゃがめないのだけは生まれつきの骨格が原因の場合もある
骨盤が前傾している白人黒人も踵を地面につけたまましゃがめないよ
骨盤が前傾している白人黒人も踵を地面につけたまましゃがめないよ
2022/11/14(月) 13:39:59.06ID:Dck6rpUz0
>>559
ノートパソコン入れて登校するから重たなんねん
ノートパソコン入れて登校するから重たなんねん
2022/11/14(月) 13:42:13.92ID:y0PmTau80
2022/11/14(月) 13:45:09.15ID:Yb0mox3P0
親世代もバブルに氷河期とゴミばっかだからしゃーない
2022/11/14(月) 13:46:00.87ID:2f4xD8NN0
>>564
ゆとりだ過保護だと言われてるけど、そんな精子の頃から甘やかされてるんだからもう救いようが無いなw
ゆとりだ過保護だと言われてるけど、そんな精子の頃から甘やかされてるんだからもう救いようが無いなw
574ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:47:12.25ID:0URutgHp0 元ヤンだから尻にかかと座りが一番楽
風呂でも尻をつけたくないからしゃがみ込み姿勢
たぶんウサギ飛びもできる
風呂でも尻をつけたくないからしゃがみ込み姿勢
たぶんウサギ飛びもできる
2022/11/14(月) 13:51:54.84ID:Ak+jNf270
煮干しを食え
576ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:54:26.37ID:SefAtk0x0 >>559
こういう観点から言うと少々重たいもの背負わせたほうがいいと思うよ
こういう観点から言うと少々重たいもの背負わせたほうがいいと思うよ
577ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 13:57:09.05ID:oIb+MBQe0 >>564
関係ないな
関係ないな
578ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:10:00.02ID:jkuS8IEw0 >>576
少々どころの重さじゃねーぞマジで
少々どころの重さじゃねーぞマジで
579ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:12:17.20ID:Nd5PzKgM0 子供いなくてよかった
障害者でしょこれ
障害者でしょこれ
2022/11/14(月) 14:12:21.97ID:6RmH2J1Z0
>>556
洋式でもスキージャンプスタイルになればエエんやで
洋式でもスキージャンプスタイルになればエエんやで
581ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:19:00.45ID:SefAtk0x02022/11/14(月) 14:27:06.67ID:74+SkADt0
今の子ってカタワだらけなの?
2022/11/14(月) 14:27:47.91ID:QLzxJe/C0
俺も人生で一度もしゃがめたことない
2022/11/14(月) 14:27:59.70ID:pvLYMiHe0
>>571
レントゲンの診断精度も、変わったやろ。
レントゲンの診断精度も、変わったやろ。
585ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:31:58.12ID:vH2Dcq8s02022/11/14(月) 14:32:03.46ID:BxSOThRA0
日本人で2mとか大谷翔平も巨人症の奇形児だからな
奇形でも成功してるからこの記事はあまり意味がないわな
人それぞれの個性だから心配はない
奇形でも成功してるからこの記事はあまり意味がないわな
人それぞれの個性だから心配はない
587ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:35:24.09ID:ImJ0wKWs0 >>523
それ単に東欧とかロシアが外国(欧米)扱いされてないってだけやろ
それ単に東欧とかロシアが外国(欧米)扱いされてないってだけやろ
2022/11/14(月) 14:36:50.97ID:LNI2k4840
よし、みんなヤンキー座りの特訓だ!
2022/11/14(月) 14:37:54.22ID:wOW/j3GU0
栗東坂路を毎日2本や
590ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:39:12.48ID:oIb+MBQe0591ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:39:17.60ID:yjtAydx10 昔と最近の子供の違い、、、
昔の子はもっと歩いていたと思う。
就学前の幼稚園、保育園、習い事に行くのに大半の子が歩いて通ってた。
今は交通の安全面と親の忙しさから、送迎バスや親の自転車の後ろに乗ってる子供が多くなって来てると感じる。
家庭内でも子供に雑巾がけなどの手伝いさせるとかも少なくなってそう。
日常生活が便利になった結果じゃないのか。
昔の子はもっと歩いていたと思う。
就学前の幼稚園、保育園、習い事に行くのに大半の子が歩いて通ってた。
今は交通の安全面と親の忙しさから、送迎バスや親の自転車の後ろに乗ってる子供が多くなって来てると感じる。
家庭内でも子供に雑巾がけなどの手伝いさせるとかも少なくなってそう。
日常生活が便利になった結果じゃないのか。
592ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:41:28.67ID:SefAtk0x0593ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:45:05.69ID:oIb+MBQe02022/11/14(月) 14:45:56.81ID:4RqUSSir0
40年前と比べずとも体力が水準以下なのがヤバすぎだろ。
2022/11/14(月) 14:46:00.98ID:E5RlQ0910
フクシマから10年
老朽原発が恐ろしい
老朽原発が恐ろしい
596ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:46:37.45ID:oIb+MBQe0597ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:46:46.56ID:6o0nEv/E0 子どもの運動会とか見ていても明らかに昔より身体能力落ちてるよね
最近の子どもの特徴として転び方を知らない
昔の子どもは転んでも手を付いていたけど、今の子どもは手を付けないから顔面や頭を打ったりする
最近の子どもの特徴として転び方を知らない
昔の子どもは転んでも手を付いていたけど、今の子どもは手を付けないから顔面や頭を打ったりする
598ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:48:53.39ID:jkXGglCE0 食わないダイエットしてる子が多いせいか貧乳のチビ女増えたよな
今は150cm以下のチビ女向けのブランドも増えたが悲しいかな、モデルはチビでも小顔だが大半の奇形チビ女は頭がデカい
今は150cm以下のチビ女向けのブランドも増えたが悲しいかな、モデルはチビでも小顔だが大半の奇形チビ女は頭がデカい
599ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:50:34.07ID:RiTEBHX70 40年前に100M9秒台なんて一人もいなかったわ
600ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:51:21.20ID:yjtAydx10 >>597
もし自分の子供がそんなんだったら護身術を習わせたいわ。
もし自分の子供がそんなんだったら護身術を習わせたいわ。
601ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:52:06.10ID:OaHguwLN0 スマホだろ
602ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:53:24.78ID:g8ZJco3S0 30代の女優さんは綾瀬はるか、長澤まさみ、新垣結衣、佐々木希など165cm以上あってスタイル良い人が多いけど
20代は浜辺美波とか橋本環奈とかチビでスタイル悪いのが多いよな
いくら顔が可愛くても子供みたいなスタイルでは女性的な魅力はない
20代は浜辺美波とか橋本環奈とかチビでスタイル悪いのが多いよな
いくら顔が可愛くても子供みたいなスタイルでは女性的な魅力はない
2022/11/14(月) 14:55:55.24ID:o3EqUYZh0
身体能力の衰えって頭が悪いより生きづらそうだな
2022/11/14(月) 14:56:14.47ID:VZ6IBPRa0
老害が子供を公園から追い出してゲートボールしてるからな
外で遊べないんだからこうもなるわ
外で遊べないんだからこうもなるわ
2022/11/14(月) 14:57:34.54ID:iOO1A+Oy0
貧弱貧弱
606ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 14:58:12.57ID:VobgttAO0 老人の骨粗鬆症が問題になってるけど、老人達も若い時は普通に骨は丈夫で元気だったからな
加齢の結果骨粗鬆症になった
子どもの時から骨が脆い今の子たちが年を取ったらどうなるのか考えるだけで怖いな
3~40代で骨がボロボロで日常生活を送れない状態になってそう・・・
加齢の結果骨粗鬆症になった
子どもの時から骨が脆い今の子たちが年を取ったらどうなるのか考えるだけで怖いな
3~40代で骨がボロボロで日常生活を送れない状態になってそう・・・
607ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:00:44.40ID:exMzLhKs0 40年前とか
大昔と比較する意味あんの?
食生活がものすごく変わってるよね
40年前の食生活に今さら戻せって無理ゲー
大昔と比較する意味あんの?
食生活がものすごく変わってるよね
40年前の食生活に今さら戻せって無理ゲー
608ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:01:13.10ID:RiTEBHX70 >>604
学校行けよ
学校行けよ
2022/11/14(月) 15:01:20.82ID:wOW/j3GU0
結構シャレにならんと思うわ
立ったまま靴下履けない中学生いるし
70過ぎのジジイなら仕方ないけど50過ぎたオレでも余裕なのに
立ったまま靴下履けない中学生いるし
70過ぎのジジイなら仕方ないけど50過ぎたオレでも余裕なのに
610ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:01:56.72ID:IgiLO0fj0 >>604
陣地取りで老人なんかに負けるようなガキは虚弱すぎてダメだろw
生物として終わってる
俺らがガキの頃は公園も少なかったし子供の数も今より遥かに多いから遊ぶための陣地を取るのもそりゃ必死よ
上級生相手に喧嘩して勝ったり負けて泣かされたり
そうやって子供は強くなって行く
陣地取りで老人なんかに負けるようなガキは虚弱すぎてダメだろw
生物として終わってる
俺らがガキの頃は公園も少なかったし子供の数も今より遥かに多いから遊ぶための陣地を取るのもそりゃ必死よ
上級生相手に喧嘩して勝ったり負けて泣かされたり
そうやって子供は強くなって行く
611ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:02:15.30ID:jBPMBY460 バンザイができないって想像ができない
612ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:02:18.70ID:RiTEBHX702022/11/14(月) 15:02:36.96ID:wnsoZD7f0
2022/11/14(月) 15:03:34.46ID:KB6ZfmTP0
615ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:05:46.92ID:vEnC5plb0 俺らの子供の頃はクラスに5人くらいバク転やバク宙とか出来る奴がいたけど今は学校全部合せても1人とかしかいないらしいね
616ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:06:12.79ID:RiTEBHX70 骨折位で病院にいってんじゃねーよ
開放骨折以外自然に治るだろ
開放骨折以外自然に治るだろ
617ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:07:10.71ID:vEnC5plb0 バンザイが出来ないって子供の時から五十肩かよw
こんな子供たちが大人になっても三十歳くらいで寝たきりになるんじゃないの
こんな子供たちが大人になっても三十歳くらいで寝たきりになるんじゃないの
618ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:07:27.41ID:vH2Dcq8s02022/11/14(月) 15:07:31.76ID:ZLkRX7Ss0
アラフォーだけど今も昔もウンコ座りは爪先だからキツいな
父親も同じ事を言ってたわ
父親も同じ事を言ってたわ
2022/11/14(月) 15:07:43.88ID:1t16LZTE0
最近気づいたけど足首の可動域が俺の半分くらいなんだよな
多分小さい頃に和式便所使わなかったからだと思う
多分小さい頃に和式便所使わなかったからだと思う
621ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:08:17.56ID:vH2Dcq8s0622ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:08:34.53ID:hjX7MMxQ0 >>611
小学生にして五十肩状態はやばいな
小学生にして五十肩状態はやばいな
623ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:10:36.76ID:RiTEBHX70 うんこ座りができたところで今どきいつやるの?
2022/11/14(月) 15:10:54.34ID:1t16LZTE0
625ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:10:57.51ID:Wi8RLT1l0 有機水銀のせいだろ、回転寿司で大トロばっか食ってるから
626ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:11:40.22ID:iG643Qgb0 その後、猛勉強させるとしてやっぱり10歳くらいまでは外でたっぷり遊ばせたりスポーツやらせたり、
頭より体を丈夫にすることに主眼を置いて育てた方がいいな
まず体という土台という丈夫でなければどうにもならない
頭より体を丈夫にすることに主眼を置いて育てた方がいいな
まず体という土台という丈夫でなければどうにもならない
2022/11/14(月) 15:11:51.77ID:SAsHS58Y0
2022/11/14(月) 15:12:42.34ID:KB6ZfmTP0
2022/11/14(月) 15:13:09.02ID:J2dj3bSb0
エアシャカールかよ
630ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:13:35.18ID:IUBxKOV80 単純に貧困家庭が急増して
栄養が足りてないだけだよ!
栄養が足りてないだけだよ!
631ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:13:35.94ID:Baz5wSz70 >>459
ああ悔しいのか。ふーん
ああ悔しいのか。ふーん
632ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:14:32.83ID:Wi8RLT1l0 筋トレして腿が太くなったら正座ができなくなった
2022/11/14(月) 15:14:54.18ID:HMnG5VKF0
>>20
むしろ足を閉じた状態でしゃがめないからああなるのでは?
むしろ足を閉じた状態でしゃがめないからああなるのでは?
634ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:15:34.73ID:ISRE6KmL0 奇形は自然淘汰されるまでほっとけば良い
2022/11/14(月) 15:16:07.70ID:WrNRzxRu0
公園の遊具も減ってまともに遊びもできなくなったからな
運動音痴も凄い増えてる
運動音痴も凄い増えてる
636ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:16:20.55ID:7E/EXmnz0 何をやっても駄目なのび太みたいな子どもがほんと増えたよね
2022/11/14(月) 15:17:14.15ID:bFpBf9Qf0
638ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:18:50.89ID:LXG+eBCN0 >>313
ワロタ
ワロタ
639ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:19:43.92ID:xr4WcNAt0 毎日、シラスとワカメの味噌汁が必要
しかし、最近はシラスが高すぎる
シラス、ワカメを毎日食べる産地の高齢者はとても元気
骨粗鬆症とも無縁
背中も曲がってないよ
子供達も勿論、元気ハツラツ
しかし、最近はシラスが高すぎる
シラス、ワカメを毎日食べる産地の高齢者はとても元気
骨粗鬆症とも無縁
背中も曲がってないよ
子供達も勿論、元気ハツラツ
640ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:26:12.85ID:P1rNIUMa0 昔は今よりもたくさん魚を食べていたというのもあるのかな
魚はカルシウムもタンパク質も両方摂れる
ウチの母ちゃんは特別料理上手ってわけでもなかったけど毎日煮干しで出汁を摂って味噌汁作ってくれたし
小魚の天ぷらとかは骨も柔らかくなってボリボリ食べていたもんな
今の若いお母さん達を見てると忙しいのかもしれんけどスーパーで出来合いのお惣菜とか買ってる人ばかりだもんな
魚はカルシウムもタンパク質も両方摂れる
ウチの母ちゃんは特別料理上手ってわけでもなかったけど毎日煮干しで出汁を摂って味噌汁作ってくれたし
小魚の天ぷらとかは骨も柔らかくなってボリボリ食べていたもんな
今の若いお母さん達を見てると忙しいのかもしれんけどスーパーで出来合いのお惣菜とか買ってる人ばかりだもんな
641ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:28:20.86ID:vcaRg67n0642ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:31:16.37ID:ijy57saK0 漁師は若い頃から漁船に乗って内臓を鍛えてるからまず内臓が丈夫なのよ
俺らが同じ船に乗せてもらったら船酔いしてゲロ吐いてメシも食えなくなるほど過酷
それに加えて魚を中心とした食事だから骨や体が丈夫になる
沖でたっぷり日光も浴びるしな
俺らが同じ船に乗せてもらったら船酔いしてゲロ吐いてメシも食えなくなるほど過酷
それに加えて魚を中心とした食事だから骨や体が丈夫になる
沖でたっぷり日光も浴びるしな
643ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:32:05.40ID:SefAtk0x0 >>639
もう子どもたちっていう年齢じゃなさそうな雰囲気
もう子どもたちっていう年齢じゃなさそうな雰囲気
644ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:33:21.18ID:LtcWs/xi0 甥っ子もそろって身長180超えてるが胸板薄くてヒョロヒョロだわ、
サッカーハンドボールやってんのに体質なのかね
この間、肺気胸で入院したし
サッカーハンドボールやってんのに体質なのかね
この間、肺気胸で入院したし
645ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:33:51.35ID:oUWRfVYO0 年取るとブリッジができなくなる
646ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:35:47.26ID:VSGsf5mZ0 >>645
ボール投げたら腕もげるくらい痛かったわ、四十肩です
ボール投げたら腕もげるくらい痛かったわ、四十肩です
2022/11/14(月) 15:36:59.92ID:iOO1A+Oy0
筋トレとストレッチはすべてを解決する
2022/11/14(月) 15:38:01.99ID:yaQ7GwKx0
しゃぶれない、まっすぐ突けない
649ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:38:18.35ID:vdZBw+kb0 >>1
もう終わりだねこの人間
もう終わりだねこの人間
650ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:39:43.04ID:SefAtk0x0 >>646
なんか知らんけどテニス肘になったわ
なんか知らんけどテニス肘になったわ
2022/11/14(月) 15:40:25.57ID:2fasY/Fd0
子無しアベがまともに子供のことを考えなかったせい
まあ売国アベが討伐されて溜飲が下がったわ
まあ売国アベが討伐されて溜飲が下がったわ
2022/11/14(月) 15:40:43.25ID:jpOqvOyq0
かかとつきでしゃがめるかどうかってただの体質みたいなもんじゃないの?
子供の頃から山走り回ってたけどできたことない
子供の頃から山走り回ってたけどできたことない
653ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:41:59.46ID:ijy57saK0 >>626
それは正しい
健全な精神は健全な肉体に宿る
勉強なんかは中学からでいい
子どもの時はとにかく体を使ってたっぷり遊ばせる、スポーツをやらせる
自転車に一度乗れるようになったらその後何十年乗らなくても乗れるでしょ?
それと同じで子どもの時に体の使い方をしっかり覚えさせておくことはその後の人生においてとても大事なこと
それは正しい
健全な精神は健全な肉体に宿る
勉強なんかは中学からでいい
子どもの時はとにかく体を使ってたっぷり遊ばせる、スポーツをやらせる
自転車に一度乗れるようになったらその後何十年乗らなくても乗れるでしょ?
それと同じで子どもの時に体の使い方をしっかり覚えさせておくことはその後の人生においてとても大事なこと
2022/11/14(月) 15:42:11.09ID:4Rm6sUvy0
こないだの女子マラソンでの骨折が凄かったな
2022/11/14(月) 15:44:09.18ID:lcSTRxTT0
遺伝やぞ
656ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:44:14.53ID:PB5qLqnT0 >>604
実家の近くじゃ児童館が老人施設に変わってたわ
実家の近くじゃ児童館が老人施設に変わってたわ
2022/11/14(月) 15:46:42.16ID:8abu841r0
片足立ちができないと老後に転ぶリスクが増大
ふだんから靴下を履くときは片足立ちでバランス感覚を保つように
ふだんから靴下を履くときは片足立ちでバランス感覚を保つように
2022/11/14(月) 15:46:46.83ID:xyLFav3R0
子供の小学校は6年生がYOSAKOIやるんだけど、
男女で3人ぐらい病気ではなあ巨デブがいてYOSAKOIやらなかった
男女で3人ぐらい病気ではなあ巨デブがいてYOSAKOIやらなかった
2022/11/14(月) 15:48:43.09ID:0HLHN2p10
20代になって男は急にジム通いをしたり女はヨガを習いに行ったりする
まあその年になってそんなことをしても無意味なのよね
子供の時にしっかり体を使ってないと
まあその年になってそんなことをしても無意味なのよね
子供の時にしっかり体を使ってないと
2022/11/14(月) 15:51:38.54ID:fCsR9DPC0
ベビーじゃないのに親が楽したいだけの為に幼稚園行ってるような大きい子をベビーカーに乗せて歩かせないからだよ
661ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:53:32.19ID:PgXbYB5j0662ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:54:22.83ID:SefAtk0x0 >>661
もしかしてガニ股が苦手だったりする?
もしかしてガニ股が苦手だったりする?
2022/11/14(月) 15:55:27.26ID:fCsR9DPC0
>>31
シーソーとぐるぐる回す遊具本当に見なくなったな
シーソーとぐるぐる回す遊具本当に見なくなったな
664ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:56:34.48ID:PRssIJ8P0 年寄りと同じ症状だから老化が始まってんだろ
余命50年ってとこ
余命50年ってとこ
665ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 15:58:10.78ID:sjRVZGkf0 骨がダメってことは全部ダメってことだからな
今の子供達は健康寿命がかなり短そうだな
今の子供達は健康寿命がかなり短そうだな
2022/11/14(月) 15:59:58.81ID:jlISbUJ/0
そいや、体育座りしたらよくハミチンしてる奴いたなー
2022/11/14(月) 16:00:03.53ID:fCsR9DPC0
668ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:00:04.10ID:PgXbYB5j02022/11/14(月) 16:00:04.15ID:6aUZp7YT0
夏休み前はこんなウンコ座りする不良とは遊ばないと教えられたものだ
670ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:00:14.42ID:Rlf5C8dw0 中学生になれば腰振りダンスの授業が義務化されてるので大丈夫、ダンスの授業についていけない体作りをさせていないのは無知無能な親が怠慢から甘やかしてるから諦めろ
671ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:00:15.85ID:AgIr6OG90 単なる身障だろw
672ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:00:38.07ID:RiTEBHX70 そんな骨折してるガキみるか?
673ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:01:56.56ID:SefAtk0x0 >>668
完璧なうんこ座りってどんなだw
完璧なうんこ座りってどんなだw
674ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:03:07.75ID:r+5kiMg70 いりこ食えよ
2022/11/14(月) 16:04:19.24ID:rzZ62Xrx0
2022/11/14(月) 16:04:40.80ID:fCsR9DPC0
677ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:04:47.85ID:RiTEBHX70 古スクワットしてれば自然としゃばめるようになる
まっすぐ走れないの意味がわからない。酔っ払い?
まっすぐ走れないの意味がわからない。酔っ払い?
678ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:05:00.84ID:0HLHN2p10679ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:05:55.69ID:DHv+DIbI0 >骨折が40年前の2倍
離乳食の違いとかもあるんかね?
両親が共働きだった俺と上の従姉妹は3歳まで昼間は祖父母の家に預けられていたが
祖父母の作る離乳食は煮干しや野菜から出汁を取っていたので、俺と従姉妹は今まで骨折したことのない骨太体型になったが
下の従弟は退職した叔母が食事を作ってたが市販の離乳食メインだったので、どっちかというとヒョロい体型になった
離乳食の違いとかもあるんかね?
両親が共働きだった俺と上の従姉妹は3歳まで昼間は祖父母の家に預けられていたが
祖父母の作る離乳食は煮干しや野菜から出汁を取っていたので、俺と従姉妹は今まで骨折したことのない骨太体型になったが
下の従弟は退職した叔母が食事を作ってたが市販の離乳食メインだったので、どっちかというとヒョロい体型になった
680ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:07:31.73ID:+QYbSViq0 LGBTで人それぞれだろ
681ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:07:32.51ID:HoVo174h0 踵つけてしゃがめないのは足首の柔軟性がない
2022/11/14(月) 16:10:23.93ID:oTXqvj5t0
【レス抽出】
対象レス:骨折が40年前の2倍に「しゃがめない・まっすぐ走れない」不良姿勢の子どもが増加する背景 [ぐれ★]
キーワード:ロコモ
抽出レス数:0
一度も出てきていないのか、この単語
コロナ前から、正確には震災以降から起きていた現象
子供が外で遊ばなくなった、さらには極度に紫外線を避ける対策をするようになったことで
子供がロコモティブシンドロームになりやすくなっていることが社会問題になっている
段差を踏み外して足を骨折、エレベーターのボタンを押したら指を脱臼、なんて昔はありえなかったのに
対象レス:骨折が40年前の2倍に「しゃがめない・まっすぐ走れない」不良姿勢の子どもが増加する背景 [ぐれ★]
キーワード:ロコモ
抽出レス数:0
一度も出てきていないのか、この単語
コロナ前から、正確には震災以降から起きていた現象
子供が外で遊ばなくなった、さらには極度に紫外線を避ける対策をするようになったことで
子供がロコモティブシンドロームになりやすくなっていることが社会問題になっている
段差を踏み外して足を骨折、エレベーターのボタンを押したら指を脱臼、なんて昔はありえなかったのに
683ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:11:35.47ID:PRssIJ8P0 しゃがめない、真っ直ぐ走れないヤツは体幹や足腰が弱すぎだから早々に寝たきりになるんじゃね
684ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:12:51.79ID:sjRVZGkf0 少子化でさらにその子供の質も劣化してるようでは日本は終わりだな
もう今更打つ手もないだろうし
もう今更打つ手もないだろうし
685ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:14:40.33ID:SeIYc2L/0 自分40代半ばだが、踵を床に付けてしゃがめないって珍しくないよな?
子供の頃はかかと上げてしゃがんでた。大学の頃に足首が前に10°も曲がらない事に気付き、多少は柔らかくしたが、今でも踵か腰浮かせないと無理。
しゃがめる奴は足首が90°近く曲がる奴らばかりだとおもってる
子供の頃はかかと上げてしゃがんでた。大学の頃に足首が前に10°も曲がらない事に気付き、多少は柔らかくしたが、今でも踵か腰浮かせないと無理。
しゃがめる奴は足首が90°近く曲がる奴らばかりだとおもってる
2022/11/14(月) 16:17:26.81ID:nGPaq7Ce0
2022/11/14(月) 16:17:28.57ID:azYmos+P0
688ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:19:29.17ID:AGTqXn2R0 今の子はカカトを付けてしゃがめないだけでなく、
体育座りの姿勢から手を使わずに立ち上がることが出来ない子も多い
60歳の爺婆が出来ないというのなら分かるけど子どもなのに出来ないから終わってる
老人並みの身体能力しかないんだよ
体育座りの姿勢から手を使わずに立ち上がることが出来ない子も多い
60歳の爺婆が出来ないというのなら分かるけど子どもなのに出来ないから終わってる
老人並みの身体能力しかないんだよ
689ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:20:36.94ID:Tj7AJx1e0 背は小さいし肩幅が狭い、おかっぱ頭、しゃがむことすらできない
最近の若い男は、おかまだらけだよな。意味わからん
最近の若い男は、おかまだらけだよな。意味わからん
690ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:22:13.86ID:QfVIzkZp0 今の子供たちは身体能力、その中でも反射神経が老人並みなのかもしれないな
コケた時に手を付けずに顔を打ち付けてしまうというのは老人ならあることだが子供でそれはヤバい
コケた時に手を付けずに顔を打ち付けてしまうというのは老人ならあることだが子供でそれはヤバい
691ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:23:33.18ID:QfVIzkZp0692ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:24:51.69ID:RiTEBHX70 >>688
それって和式生活じゃなくなったからじゃね?
それって和式生活じゃなくなったからじゃね?
693ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:25:11.76ID:SefAtk0x0 >>685
もう折りたたまれてるじゃねえか
もう折りたたまれてるじゃねえか
2022/11/14(月) 16:25:11.89ID:nGPaq7Ce0
>>688
一旦膝崩して膝立ちしてからは反則だよな
一旦膝崩して膝立ちしてからは反則だよな
695ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:25:56.63ID:yvSS4ygx0 >>1
戦争とかありえないなw
戦争とかありえないなw
2022/11/14(月) 16:28:03.68ID:rzZ62Xrx0
姿勢大事だわな
俺も昔は日本人姿勢だったけど
外人嫁と結婚して
stomach in chest out(胸を張って腹をひき締めろ)をしつこく言われて
ある程度矯正された、
子供も同様に指導されてて所作がなんとなく外人で笑える
毎日シシャモ食ってるし体は丈夫だわ
俺も昔は日本人姿勢だったけど
外人嫁と結婚して
stomach in chest out(胸を張って腹をひき締めろ)をしつこく言われて
ある程度矯正された、
子供も同様に指導されてて所作がなんとなく外人で笑える
毎日シシャモ食ってるし体は丈夫だわ
697ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:29:38.02ID:yvSS4ygx0 富国強兵~山の手の子供達
https://youtu.be/ZWdD3Kp4qc0
https://youtu.be/ZWdD3Kp4qc0
698ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:31:27.16ID:vcNm+mGE0 俺が小学生のころは体育の授業で時間が余った時にみんなで目をつむって片足立ちをして
誰が一番最後まで出来るかというゲームをよくしていた
クラスの半分くらいの子は5分くらい出来たけど、今の子供達に同じことをやらせたら
ほとんどの子が30秒も出来ないんだってさw
俺らが思っている以上にいまの子供達は終わってるのかもしれないね
誰が一番最後まで出来るかというゲームをよくしていた
クラスの半分くらいの子は5分くらい出来たけど、今の子供達に同じことをやらせたら
ほとんどの子が30秒も出来ないんだってさw
俺らが思っている以上にいまの子供達は終わってるのかもしれないね
2022/11/14(月) 16:33:11.15ID:+k44putB0
700ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:33:47.00ID:Vw5VYfIX0 スポーツ選手の体格は昔より遥かに立派になってるから運動機能の二極化ができつつあるのかな?
701ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:35:10.63ID:yvSS4ygx02022/11/14(月) 16:37:20.78ID:pBHwB5aa0
>>699
膝に自分の体重を乗せるようにして脚力で立ち上がるんだよ
老人になると筋力落ちて出来なくなる
上級者は体育座りから片足で立ち上がる
https://m.youtube.com/watch?v=C2R-9S-v3lw
膝に自分の体重を乗せるようにして脚力で立ち上がるんだよ
老人になると筋力落ちて出来なくなる
上級者は体育座りから片足で立ち上がる
https://m.youtube.com/watch?v=C2R-9S-v3lw
703ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:39:41.20ID:yvSS4ygx0 理学療法士とか出てきたら日本終了w
つーか、みんなで病身舞w
つーか、みんなで病身舞w
704ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:40:23.01ID:JnSenWEq0 スポーツやるにしても、今の時代はむしろ親の方が忙しいから送迎や係できない、やりたくない家庭は中学までスポーツと縁がないから超不健康な子多い。コロナで外出も控えてたからゲームやネットばかりだし
705ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:40:53.28ID:vj+3qLxF0 生まれてから骨折ってした事ないや
痛いの?
痛いの?
706ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:42:13.05ID:PRssIJ8P0 バンザイ出来ないってもう中年じゃん
707ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:43:24.56ID:8ICY/UJe0 外で遊べないように社会がしたからな
708ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:43:40.32ID:1aoVuN/V0 適度な運動
バランスの取れた食事
睡眠
は基本だからな
視覚と指先だけ酷使して座り作業ばかりでは
様々なバランスが崩れて終わってる
バランスの取れた食事
睡眠
は基本だからな
視覚と指先だけ酷使して座り作業ばかりでは
様々なバランスが崩れて終わってる
2022/11/14(月) 16:43:46.44ID:WLhwix0f0
余裕でかかとつけてしゃがめるけど膝をくっつけると脂肪の乗った腹とももが邪魔で圧迫される
昔は棒のような足だったんだよなあ
昔は棒のような足だったんだよなあ
710ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:43:57.02ID:PBybHUnd0 今のガキンチョよりおまえらの方が長生きしそうだな
711ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:45:42.28ID:Lb4TZSn10 >>700
運動理論やトレーニング理論、施設は昔より格段にレベル上がってるからな
全てが二極化してるんだよね
裕福な家庭に生まれて栄養の食事をし、そうした運動理論やトレーニング理論で鍛え上げられると凄いアスリートになる
一方で下流~中流の子供は食事は貧しく栄養も行き届かないし外で遊ぶということも禁じられ、
体の使い方を覚えることがなく育って行く
そうなると転んでも手をつけなかったり体育座りから手をつがわずに立ち上がれない老人のような身体能力の子になる
運動理論やトレーニング理論、施設は昔より格段にレベル上がってるからな
全てが二極化してるんだよね
裕福な家庭に生まれて栄養の食事をし、そうした運動理論やトレーニング理論で鍛え上げられると凄いアスリートになる
一方で下流~中流の子供は食事は貧しく栄養も行き届かないし外で遊ぶということも禁じられ、
体の使い方を覚えることがなく育って行く
そうなると転んでも手をつけなかったり体育座りから手をつがわずに立ち上がれない老人のような身体能力の子になる
712ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:46:42.97ID:e+zrTdCx0 >>43
大竹しのぶ 歩き巫女 ネタねw
大竹しのぶ 歩き巫女 ネタねw
2022/11/14(月) 16:46:47.71ID:WLhwix0f0
自分で試してわかったが、しゃがむのは筋力じゃないな
体重軽い子供ができないってのは体幹や骨盤や股関節周りの問題だな
体重軽い子供ができないってのは体幹や骨盤や股関節周りの問題だな
2022/11/14(月) 16:47:28.13ID:Pkt6gNQU0
しゃがめないだのまっすぐ走れないだのは障害みたいなもんだな
715ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:48:49.91ID:9tNV9opH0 目を閉じての片足立ちや体育座りから手を使わないで立つというのは肉体年齢を測る際によく使われるね
俺も時々やってみて自分の身体能力がどのくらいあるのかチェックしてるわ
俺も時々やってみて自分の身体能力がどのくらいあるのかチェックしてるわ
716ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:49:41.00ID:4SqkKGzU0 俺なんか3歳ぐらいから崖から父親に突き落とされて鍛えられたわ
2022/11/14(月) 16:50:18.88ID:WLhwix0f0
2022/11/14(月) 16:51:50.18ID:wWw64mIg0
いつまでもベビーカーに乗せてるからだ
719ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:51:55.99ID:Vw5VYfIX02022/11/14(月) 16:52:30.30ID:6lUSEv8C0
ガキの頃から体動かしてないとこうなるんか。
2022/11/14(月) 16:58:06.38ID:AK9DQK/g0
高層住宅に住んでれば登る木もなければ土もない
何処で走り回れというのか
何処で走り回れというのか
722ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 16:58:13.20ID:LiTKVxSG0 >>685
それは脚の筋が短いからだよ
それは脚の筋が短いからだよ
723ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 17:02:04.56ID:P/CRvoP302022/11/14(月) 17:05:59.52ID:IL/wv6wL0
うんこ座りできないと、野外でケツ汚さずちょっとしゃがんで休みないときどうすんの?
725ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 17:06:04.55ID:P/CRvoP30 今の学校や公園って危険とか言って遊具があんまりないんだっけ?
俺が子どもの頃はジャングルジムとか登り棒、うんてい、ブランコ、鉄棒などで遊んでいたから
自然と身体能力が鍛えられていたのかな
それで何度か怪我をしたこともあるけどそれで痛みを覚えたり強くなったりするから必要なことだったと思う
今それで軽い怪我でもしたら大問題だもんね
面倒臭い世の中になったよ
俺が子どもの頃はジャングルジムとか登り棒、うんてい、ブランコ、鉄棒などで遊んでいたから
自然と身体能力が鍛えられていたのかな
それで何度か怪我をしたこともあるけどそれで痛みを覚えたり強くなったりするから必要なことだったと思う
今それで軽い怪我でもしたら大問題だもんね
面倒臭い世の中になったよ
726ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 17:06:43.25ID:6IoDJ0v50 スマホとゲームのせいだな
727ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 17:06:55.40ID:D2+alr1p0 >>724
ジベタリアンとか出てきたのは今思えばしゃがめない世代の出始めだったのかなw
ジベタリアンとか出てきたのは今思えばしゃがめない世代の出始めだったのかなw
728ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 17:07:23.95ID:6IoDJ0v50 あと、椅子の生活をしてるからだろう
729ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 17:07:59.78ID:6IoDJ0v50 子供向け整体が必要?
730ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 17:08:07.29ID:NB1AMebu0 ゲームやパソコンのせいじゃなく、子供を公園から閉め出してるからだろ
2022/11/14(月) 17:09:59.67ID:JjklCPrh0
ファミレスでもショッピングモールでもそな中のフードコートでもゲーム握ってるからな。
目線は常にゲーム。
目線は常にゲーム。
732ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 17:10:29.44ID:ILAKUu8002022/11/14(月) 17:13:07.45ID:wNhx0e550
スマホ依存者はほんとに姿勢悪い
町中で客観的に見てみ、
首にょーんって出して画面に顔近づけて俯いて歩いてる姿勢。ゾンビみたい。
それでドライアイ、頭痛や肩こりからの自律神経乱れないわけが無い。
町中で客観的に見てみ、
首にょーんって出して画面に顔近づけて俯いて歩いてる姿勢。ゾンビみたい。
それでドライアイ、頭痛や肩こりからの自律神経乱れないわけが無い。
2022/11/14(月) 17:14:26.86ID:fCsR9DPC0
2022/11/14(月) 17:17:57.88ID:IwQPF4tU0
ボール遊び禁止の公園ばかりだもんな遊具も幼児向けのしょぼいのしかない。うちは家の横が運動公園だからそこで存分にボール遊びしてるわ
736ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 17:25:48.45ID:RiTEBHX70737ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 17:34:39.08ID:MkbsolS+02022/11/14(月) 17:34:51.61ID:8k+xfAN60
>>736
筋力と脳機能と三半規管をみる
筋力と脳機能と三半規管をみる
739ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 17:40:15.23ID:RiTEBHX70 >>738
目をつむってプレーしたことは一度もない
目をつむってプレーしたことは一度もない
2022/11/14(月) 17:42:19.09ID:TaNaysWE0
日本人は白米食うようになって
ビタミンもミネラルも全く足りてない状態なんだが
中でも特にカルシウムが酷いんだよな
6割足りてない
錠剤でもいいから取らないといかんのじゃないの
ビタミンもミネラルも全く足りてない状態なんだが
中でも特にカルシウムが酷いんだよな
6割足りてない
錠剤でもいいから取らないといかんのじゃないの
741ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 17:45:37.81ID:7u+gSM/P0 缶蹴り、じゅんどろ、陣取り。
どれも今のビデオゲームよりオモシロイのにな。
どれも今のビデオゲームよりオモシロイのにな。
2022/11/14(月) 17:46:45.73ID:TaNaysWE0
白米やジャンクフード食うようになったってのもあるんだろうが
昨今は肥料の関係で普通に売ってる野菜のミネラルやビタミンがなくなってきてる
気のせいでも何でもなくて
昔と比べると、かなりがっつり減ってるらしい
アメリカでは危機感あって鉄分を市販の小麦に入れてみたりと対策してる
日本政府もなんか考えんと
一般の人はそんなこと知らんのがほとんどだからな
昨今は肥料の関係で普通に売ってる野菜のミネラルやビタミンがなくなってきてる
気のせいでも何でもなくて
昔と比べると、かなりがっつり減ってるらしい
アメリカでは危機感あって鉄分を市販の小麦に入れてみたりと対策してる
日本政府もなんか考えんと
一般の人はそんなこと知らんのがほとんどだからな
2022/11/14(月) 17:50:07.95ID:CRQBc2GB0
>>648
この!役立たずのブタが!!
この!役立たずのブタが!!
744ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 18:05:44.03ID:0DyxhXok0 人工授精が増えてるからだろ
本来受精着床に至らない種が生きられるようにした結果
種として弱ってる
人為的操作反対
本来受精着床に至らない種が生きられるようにした結果
種として弱ってる
人為的操作反対
745ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 18:07:01.59ID:OZ+jkTcj02022/11/14(月) 18:23:43.72ID:2FLDZSu/0
米兵に指導を受けるアフガニスタンの兵士
https://i.imgur.com/lYo5ghR.gif
https://i.imgur.com/lYo5ghR.gif
2022/11/14(月) 18:24:43.84ID:L15y3ucC0
しゃがめないって言うかウンコ座りって今の子供どころか20~30代前半でもできない人多いんじゃないか?
748ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 18:34:03.52ID:SefAtk0x0 >>747
うちの19はうんこ座りから手だけで保持して足伸ばして腕立て伏せしてから戻ってきてうんこ座りできるけど部活は卓球部だったよ
うちの19はうんこ座りから手だけで保持して足伸ばして腕立て伏せしてから戻ってきてうんこ座りできるけど部活は卓球部だったよ
749ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 18:34:21.00ID:Yp5vDSdH0 うなだれてスマホ弄ってるガキとか本当に背中が半円になってるからな
750ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 18:44:26.13ID:jdDPnEwv0 椅子文化と洋式便所の時代だしな
2022/11/14(月) 18:47:23.70ID:L15y3ucC0
>>748
そりゃまあスポーツしてる人はそれくらいできないと
そりゃまあスポーツしてる人はそれくらいできないと
2022/11/14(月) 18:48:04.22ID:rGViwf++0
ウンコ座り出来ないと困るじゃん
野糞するときどうするんだよ?
野糞するときどうするんだよ?
2022/11/14(月) 18:48:28.79ID:hNgF1xGZ0
おっさんでしゃがめない人がいるのに驚いた
2022/11/14(月) 18:55:17.80ID:L15y3ucC0
あと、大人でもいるけど本人は普通に立ってるつもりでもふらふら左右に揺れてる人とか
あれなんなんだろ 貧乏ゆすりみたいな癖なのかな
あれなんなんだろ 貧乏ゆすりみたいな癖なのかな
755ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 18:58:58.66ID:HNA9up3X0 自転車に乗ってるガキも少なくなったな
2022/11/14(月) 19:01:19.57ID:rGViwf++0
>>755
高校生くらいで電動アシスト自転車乗ってるの見かけるけど心配になるわ
高校生くらいで電動アシスト自転車乗ってるの見かけるけど心配になるわ
757ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:02:41.14ID:2QT3RMQq0 >>1
マスクしてるとどうしても姿勢悪くなるね
マスクしてるとどうしても姿勢悪くなるね
758ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:07:14.50ID:bFfoA+TC0 >>723
今は30°くらい曲がるぞ
今は30°くらい曲がるぞ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:13:35.30ID:DHv+DIbI0 >>756
今の高校生(特に男子)はいい自転車乗ってるよなぁ
今の高校生(特に男子)はいい自転車乗ってるよなぁ
2022/11/14(月) 19:15:32.81ID:9hK8I4OW0
それを日本人が望んだんだろ。
運動もスポーツもしなけりゃそうなる。
運動もスポーツもしなけりゃそうなる。
2022/11/14(月) 19:19:14.08ID:Ijzvrr370
踵つけてしゃがめない方が膝に負担はかからない
2022/11/14(月) 19:25:50.00ID:RypQHTir0
2022/11/14(月) 19:27:25.94ID:XCtWT1xC0
>>12
長男が1歳半健診でそれ指摘されたことある
足首固定気味にしてたくさん歩かせろと言われた
ハイカットスニーカー履かせてたくさん散歩した
その後は若干内股気味だけど不安定な感じは全くない
幼少期あんまり歩いてないんじゃないかね
長男が1歳半健診でそれ指摘されたことある
足首固定気味にしてたくさん歩かせろと言われた
ハイカットスニーカー履かせてたくさん散歩した
その後は若干内股気味だけど不安定な感じは全くない
幼少期あんまり歩いてないんじゃないかね
2022/11/14(月) 19:32:40.82ID:XCtWT1xC0
765ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:35:08.66ID:ro76GlkQ0 いま体育座りから手を使わずに立てるかやってみたらギリ出来たw
ちょっと安心したわ
ちょっと安心したわ
766ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:37:04.38ID:ro76GlkQ02022/11/14(月) 19:39:34.73ID:hgWd+Q3E0
これからはしゃがめてまっすぐ走れるってだけでマウント取れる時代に
768ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:41:57.51ID:nS4w6DdX0 昔も学年に1~2人くらいとてつもない運動音痴な子がいたじゃん
跳び箱全く跳べないとかマット運動で後ろ回りも出来ないとか
今はああいう子がクラスの1/3~半分くらいいると思ったらいい
跳び箱全く跳べないとかマット運動で後ろ回りも出来ないとか
今はああいう子がクラスの1/3~半分くらいいると思ったらいい
769ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:43:21.50ID:DHv+DIbI0770ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:44:35.63ID:h17h5QY00 固い物を全く食べないから顎の力がなくなってアホになってる
あまり知られてないけど人間の動作の中でも歩くことの次くらいに噛むことって大事なのよね
あまり知られてないけど人間の動作の中でも歩くことの次くらいに噛むことって大事なのよね
2022/11/14(月) 19:48:37.95ID:2Sh+zGJk0
甥は箸も持てず握って食べてたな…犬食い。左腕は茶碗を支えもしないで右腕は肘を上に上げて食べる様は異常。
デブで不細工で勉強も出来ず運動も出来ず、しかもママ呼び
高校生になってもママーママーママーと三回連呼は強烈だよ。
軽度の障害だと思うけど…一応高校に行けたけど今は学校休んでる。無理にまともな学校に行かせるべきではないと思うけどな…。
デブで不細工で勉強も出来ず運動も出来ず、しかもママ呼び
高校生になってもママーママーママーと三回連呼は強烈だよ。
軽度の障害だと思うけど…一応高校に行けたけど今は学校休んでる。無理にまともな学校に行かせるべきではないと思うけどな…。
772ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:51:23.05ID:h17h5QY00 >>771
少子化で学校経営も厳しいからそういう子でも学校は欲しいんだろうね
少子化で学校経営も厳しいからそういう子でも学校は欲しいんだろうね
773ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:51:42.83ID:6yFG7yoY02022/11/14(月) 19:52:24.49ID:j/k1swq60
>>771
それもうガチ障がい者やんけ 身体能力云々の話じゃない
それもうガチ障がい者やんけ 身体能力云々の話じゃない
775ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:53:43.53ID:kbT+Ctdf0 バンザイ出来ないって垂直跳びや幅跳びで勢いつけられないだろ。
バスケットボールでフリースロー打てないだろうし。
ていうかさすがに小学校入る前の幼少期は走り回って遊ぶだろ。
バスケットボールでフリースロー打てないだろうし。
ていうかさすがに小学校入る前の幼少期は走り回って遊ぶだろ。
776ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:54:14.40ID:D10Rctdq0 ガチでラジオ体操させろ。
777ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:54:38.64ID:mDXfd1CU0 駄目になったのは体だけじゃないと思うな。頭もヤバイよ
映画とかも早送りじゃないと観られないんでしょ
三行以上の文章は読めない
せっかちと言うかググれば何でも瞬時に答えが分かる時代だからゆっくり落ち着いて物事を考察したり
分析するようなことができない
映画とかも早送りじゃないと観られないんでしょ
三行以上の文章は読めない
せっかちと言うかググれば何でも瞬時に答えが分かる時代だからゆっくり落ち着いて物事を考察したり
分析するようなことができない
2022/11/14(月) 19:54:55.32ID:yk6tMrgs0
野糞どーすんの?
779ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:56:20.49ID:kbT+Ctdf0780ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 19:57:13.03ID:FpDpVWar0 今の子は反抗期がないと言うしな
中学生くらいになると自立心が出てきて同級生に親と一緒の所を見られたりするのが恥ずかしくなったりするが
そういうのがないらしい
それどころか自分の方から不安だから付いてきてよママーと言ったりするw
中学生くらいになると自立心が出てきて同級生に親と一緒の所を見られたりするのが恥ずかしくなったりするが
そういうのがないらしい
それどころか自分の方から不安だから付いてきてよママーと言ったりするw
2022/11/14(月) 20:01:16.57ID:sdvleHo80
2022/11/14(月) 20:03:47.96ID:1aoVuN/V0
>>770
栄養はサプリメントで摂れば良いって話でもないもんな
口は飲み込むだけでなく
様々な食材を噛む味わう飲み込むという行為も大事でそれによってアゴや歯も丈夫になる
体に付いてる機能を使わないと退化してく
栄養はサプリメントで摂れば良いって話でもないもんな
口は飲み込むだけでなく
様々な食材を噛む味わう飲み込むという行為も大事でそれによってアゴや歯も丈夫になる
体に付いてる機能を使わないと退化してく
783ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 20:04:12.50ID:yjtAydx10 >>704
昔の子供だけど、小学校低学年の時に体操教室に
片道30分くらい歩いて、一人、もしくは友達と二人で通ってた。
もちろん親の送迎なし。
今の子は低学年だと親の送迎付きか、スイミングスクールとか運動しに行くのに送迎バスか、共働きだと学童という生活だものね。
身体能力だけでなく、かかりつけの医者から聞いたのは、今の子は高校生でも親が付いて来て、症状は親が全部説明、本人が説明しないのかできないのからしい。
自分は中学くらいからは近隣のクリニックには一人で行ってたけど、全てにおいて過保護になってると思う。
昔の子供だけど、小学校低学年の時に体操教室に
片道30分くらい歩いて、一人、もしくは友達と二人で通ってた。
もちろん親の送迎なし。
今の子は低学年だと親の送迎付きか、スイミングスクールとか運動しに行くのに送迎バスか、共働きだと学童という生活だものね。
身体能力だけでなく、かかりつけの医者から聞いたのは、今の子は高校生でも親が付いて来て、症状は親が全部説明、本人が説明しないのかできないのからしい。
自分は中学くらいからは近隣のクリニックには一人で行ってたけど、全てにおいて過保護になってると思う。
2022/11/14(月) 20:05:21.49ID:sdvleHo80
785ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 20:06:37.81ID:k+tKWxBq0 自宅でできるトランポリン買えば全部解決する
サイズも椅子くらいのもあるし
サイズも椅子くらいのもあるし
786ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 20:07:46.08ID:DHv+DIbI0 >>783
仕事で学校に行く機会があるけど、今は不審者対策とかで放課後は帰りの会終了後に校庭に全員整列して
点呼を取って下校って小学校が多いみたいだからな
帰りの会が終わったら校庭の遊具までダッシュして日が暮れるまで遊ぶなんて今は出来ないみたいだし
仕事で学校に行く機会があるけど、今は不審者対策とかで放課後は帰りの会終了後に校庭に全員整列して
点呼を取って下校って小学校が多いみたいだからな
帰りの会が終わったら校庭の遊具までダッシュして日が暮れるまで遊ぶなんて今は出来ないみたいだし
787ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 20:08:18.18ID:6yFG7yoY0 >>783
中学受験塾の前とかお迎えの外車がずらっと並んでるな
中学受験塾の前とかお迎えの外車がずらっと並んでるな
2022/11/14(月) 20:09:26.20ID:sdvleHo80
2022/11/14(月) 20:09:33.80ID:2Sh+zGJk0
2022/11/14(月) 20:09:34.75ID:B6RwAUGw0
バンザイ出来ないって50肩とかだろ
791ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 20:10:34.21ID:fCoGM+rc0 ポンコツ多すぎ
小さく産んで大きく育てるなんてアホなことやるからこうなる
スタートが小さければその後とんでもない不利になるなんて普通わかるやろ…
小さく産んで大きく育てるなんてアホなことやるからこうなる
スタートが小さければその後とんでもない不利になるなんて普通わかるやろ…
792ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 20:10:54.99ID:Ne2Y2Dwi0 >>783
息子のクラブは距離や時間的に送迎が当たり前だな。夜9時にチャリで帰らせるわけにもいかないし、親は送迎、専属コーチ、ドクターと今の子はある意味恵まれているなと思うわ
息子のクラブは距離や時間的に送迎が当たり前だな。夜9時にチャリで帰らせるわけにもいかないし、親は送迎、専属コーチ、ドクターと今の子はある意味恵まれているなと思うわ
2022/11/14(月) 20:12:01.76ID:uVwxRHGE0
>>485
関係ない
関係ない
2022/11/14(月) 20:12:31.10ID:XCtWT1xC0
2022/11/14(月) 20:12:55.33ID:uVwxRHGE0
>>790
だな
だな
796ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 20:14:22.70ID:pn6NGqLk0 俺も40年前からうんこ座りできない
後ろに倒れる
後ろに倒れる
2022/11/14(月) 20:14:26.03ID:uVwxRHGE0
2022/11/14(月) 20:16:35.42ID:uVwxRHGE0
2022/11/14(月) 20:18:17.99ID:sdvleHo80
2022/11/14(月) 20:23:35.81ID:2Sh+zGJk0
801ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 20:24:49.02ID:k32rxBy70802ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 20:27:05.08ID:DQPtFm+Q0 単に現代人が弱ってるだけだろ。昔の人と違って肉体的にも精神的にも楽しすぎてるんだ!
便利になりすぎるのも考えものやな!
便利になりすぎるのも考えものやな!
2022/11/14(月) 20:28:41.19ID:6OIT+c8Y0
朝から晩までスマホ見てるんだからそら体も育たんわな
804ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 20:35:21.76ID:JJOcSS030 昔の不良ヤンキーはウンコ座りがデフォだったが
コンビニ周辺でベタ座りが目立ち始めたのって
20年ほどまえだっけか?
コンビニ周辺でベタ座りが目立ち始めたのって
20年ほどまえだっけか?
2022/11/14(月) 20:35:28.93ID:KgALnQql0
でもそんな40年前より、世界で通用するスポーツ選手は確実に増えてるよね
806ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 20:40:41.40ID:pCKJKuHd0 トイレが洋式になったからじゃない?
あと、かかとをついてしゃがんでもあまり意味はないぞ。力士の蹲踞の姿勢だってつま先だけで体を支えているし。
あと、かかとをついてしゃがんでもあまり意味はないぞ。力士の蹲踞の姿勢だってつま先だけで体を支えているし。
2022/11/14(月) 20:53:06.51ID:B6RwAUGw0
2022/11/14(月) 21:09:27.79ID:L15y3ucC0
>>799
そんなこと言ったってここ日本だし
そんなこと言ったってここ日本だし
809ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 21:12:54.44ID:DHv+DIbI02022/11/14(月) 21:14:22.86ID:USWXRDhv0
公園で遊ぶと公園の主が出てきて怒るから遊べないんよ
811ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 21:18:06.62ID:qKld9VVw0 竹馬と逆上がりは出来ないけどウンコ座りから普通に立てるし、床にペタンとM字型の女の子座りも出きるな。
2022/11/14(月) 21:18:28.21ID:Bg6hr4nw0
2022/11/14(月) 21:30:37.09ID:ADC/h4G/0
>>773
それと障害持ちの人とは違うだろ
それと障害持ちの人とは違うだろ
814ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 21:38:05.04ID:E9kxv0ah0 専ら遊ぶのはゲームで変わらんかったけど一定期間みんなで遊んだら外で遊ぶ時間入れるって暗黙の了解あったわ
体動かない罪悪感か親の目気にしてかわからんけど
今は気軽に外で遊べないから運動不足になるのはしゃーない
体動かない罪悪感か親の目気にしてかわからんけど
今は気軽に外で遊べないから運動不足になるのはしゃーない
2022/11/14(月) 21:44:19.18ID:TaNaysWE0
2022/11/14(月) 21:55:09.20ID:CvzVPmGL0
成長過程で可動域を確保しておかないと曲げにくくなるだけだろ
俺は股が45°くらいしか開かん
俺は股が45°くらいしか開かん
817ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 21:55:59.00ID:AODfIu8e0 >>12
直立してもつま先が内側を向いている女はたまにいるな
直立してもつま先が内側を向いている女はたまにいるな
818ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 21:59:48.40ID:GZM3/oZA0 日本が衰退国に転落したら人も劣化してんのな
2022/11/14(月) 22:04:50.68ID:YihY6UUj0
俺もうんこ座り出来るしなんなら無意識のうちにうんこもしちゃう
820ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 22:23:27.03ID:t0tMwiwi0 40年前の子供は今では基本スキルであるネット検索どころかスマホ操作すら出来るやつが一人もいなかったんだよな
2022/11/14(月) 22:26:56.07ID:XCtWT1xC0
>>820
そもそもスマホが世に出てからまだ20年たってなかろう
そもそもスマホが世に出てからまだ20年たってなかろう
2022/11/14(月) 22:28:28.50ID:B3LYiqxE0
>>820
40年前に子供だったけどネット検索もスマホ操作も出来ますよ
40年前に子供だったけどネット検索もスマホ操作も出来ますよ
823ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 22:29:06.06ID:S1VOi+eX0 >かかとを床につけたまましゃがめない子どもたちが増えているという。
脚が長いとできない(今の子供は脚長い子が多い)
脚が長い人種の人は当然できない
脚が長いとできない(今の子供は脚長い子が多い)
脚が長い人種の人は当然できない
2022/11/14(月) 22:30:44.72ID:kSwFPtxW0
>>820
だよな、って言われても40年前にスマホないし
だよな、って言われても40年前にスマホないし
2022/11/14(月) 22:43:04.79ID:KVVHvG5c0
※ 拳王は膝をつかないので、しゃがみはありません
826ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 22:48:56.67ID:uDivTPnP0827ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 22:50:23.94ID:uDivTPnP02022/11/14(月) 22:55:19.07ID:a146H/9H0
みかんとか食べなさい
2022/11/14(月) 23:21:00.38ID:oNmLBfR70
2022/11/14(月) 23:29:54.49ID:cFOtaDwr0
高校野球見てても近年はみんな体ちっこくなってるわ
2022/11/14(月) 23:31:25.06ID:fitN1LHV0
子供でなくプロアスリートでも今までみたことないような怪我とか発生してるもんな
2022/11/14(月) 23:36:52.66ID:fkK8p0/a0
40年前に子供だったけど、周りの連中は結構骨折してたぞ
学校で骨折しても自腹で治療したりしてたから単に報告されてないだけだと思うわ
学校で骨折しても自腹で治療したりしてたから単に報告されてないだけだと思うわ
833ニューノーマルの名無しさん
2022/11/14(月) 23:43:35.88ID:l9i3OBV10 骨格異常はビタミン不足だろ
まるで日露戦争のころの栄養状態だな
貧乏人ほど栄養気にせず、高い高い言っては食費削ってそうだし日光にも当たらない
そのうち脚気とかで死ぬ奴出てきそう
まるで日露戦争のころの栄養状態だな
貧乏人ほど栄養気にせず、高い高い言っては食費削ってそうだし日光にも当たらない
そのうち脚気とかで死ぬ奴出てきそう
2022/11/14(月) 23:44:59.18ID:fitN1LHV0
>>833
スマホ代を絶対に削れないような必需品扱いに国や自治体大企業がしてるという事実な
スマホ代を絶対に削れないような必需品扱いに国や自治体大企業がしてるという事実な
2022/11/14(月) 23:45:13.80ID:r+PI18Wt0
>>602
今時本当の美男美女が芸能人になりたがるかな、無駄に顔が売れて嫌な思いすることも多い世界にいるより一般人の中でいい人生を歩んでるんじゃないか
芸能界の嫌な面が色々知れ渡るようになり、昔のような芸能界へのあこがれってのも減ってる気がするし
結果わざわざあんな世界を目指すのは成り上がり願望や自己顕示欲の肥大した変な奴らばかり
今時本当の美男美女が芸能人になりたがるかな、無駄に顔が売れて嫌な思いすることも多い世界にいるより一般人の中でいい人生を歩んでるんじゃないか
芸能界の嫌な面が色々知れ渡るようになり、昔のような芸能界へのあこがれってのも減ってる気がするし
結果わざわざあんな世界を目指すのは成り上がり願望や自己顕示欲の肥大した変な奴らばかり
2022/11/14(月) 23:46:07.67ID:FmwF5lRk0
体育祭の練習で足骨折して、体育祭や修学旅行の卒業アルバムの写真がギプスと松葉杖姿なので嫌な思い出として残ってしまった。
2022/11/14(月) 23:46:37.44ID:Gij8mhL40
2022/11/14(月) 23:52:20.53ID:L15y3ucC0
2022/11/15(火) 00:00:39.81ID:AK/kVTHV0
>>820
ネットが完全に普及したのはここ12年くらいの歴史しかないかもしれない
ネットが完全に普及したのはここ12年くらいの歴史しかないかもしれない
2022/11/15(火) 00:24:45.91ID:6MLfy+Rq0
>>820にマジレスしてるヤツは何考えてるんだろ
2022/11/15(火) 01:39:08.32ID:sKw2wUjV0
>>805
トップアスリートの話ではなく全体の平均値の話な
トップの世界で言うならそりゃ合理的だし食事や栄養もより良くなってるしな
ただ子供の身体能力の全国平均は酷いものだよ?
令和の小学生は全国平均100m9秒前後、腕立て伏せなんかは1分100回、腹筋1分100回、懸垂1分100回、そんな程度
40年前の半分以下
トップアスリートの話ではなく全体の平均値の話な
トップの世界で言うならそりゃ合理的だし食事や栄養もより良くなってるしな
ただ子供の身体能力の全国平均は酷いものだよ?
令和の小学生は全国平均100m9秒前後、腕立て伏せなんかは1分100回、腹筋1分100回、懸垂1分100回、そんな程度
40年前の半分以下
2022/11/15(火) 01:43:50.03ID:V3yaud7s0
>>841
トップはトップで変な怪我かでてきてるよな
トップはトップで変な怪我かでてきてるよな
843ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 03:15:00.76ID:bgO6k53B0 子供の頃に骨が曲がると治らなくなるぞ
姿勢をよくする、体幹を鍛える、バランスを鍛える!❗
姿勢をよくする、体幹を鍛える、バランスを鍛える!❗
844ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 03:19:36.86ID:bgO6k53B0 >>804
30年ぐらい前からかも。1990年代。
1985年ぐらいまでは、地べたに座ると汚いしやらなかったはず。
おそらく和式トイレを使わなくなってからだね。
ツッパリブーム全盛期頃は学校も和式トイレだった。
30年ぐらい前からかも。1990年代。
1985年ぐらいまでは、地べたに座ると汚いしやらなかったはず。
おそらく和式トイレを使わなくなってからだね。
ツッパリブーム全盛期頃は学校も和式トイレだった。
845ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 03:21:52.52ID:7DAY4pij0 大きくなってもベビーカーに乗せてるからじゃね
2022/11/15(火) 03:33:45.89ID:sXHpFojX0
しゃがめないのほぼ足首の固さ関係ないぞ骨盤の問題
試しに体の前で重り持ってしゃがんでみ
試しに体の前で重り持ってしゃがんでみ
847ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 03:37:18.91ID:HCUKIkYz0 便所の変化だな
2022/11/15(火) 05:05:47.70ID:9pssp5Jq0
欧米人はしゃがめないのが普通
日本人も昔から苦手な人はいたけど和式トイレで鍛えられてたんじゃ?
日本人も昔から苦手な人はいたけど和式トイレで鍛えられてたんじゃ?
849ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 05:16:15.35ID:a1ISIpYG0 スポーツしてないとかじゃなくて
まず外歩きしてないから。
山とか不整地を歩くのが大事
まず外歩きしてないから。
山とか不整地を歩くのが大事
2022/11/15(火) 06:03:43.56ID:ry+YgJBL0
単純にしゃがまないから出来ないだけかと
毎日しゃがませてたら出来るようになるよ
毎日しゃがませてたら出来るようになるよ
851ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 06:17:18.70ID:a1ISIpYG0 >>820
40年前子供だった世代がネットもスマホも作ったんですが?
40年前子供だった世代がネットもスマホも作ったんですが?
2022/11/15(火) 06:21:17.24ID:SgQTbc+/0
杖突く子供が増えてるとワクチンスレで良く見るけど
自動車送迎が一般的な地域なので登校時間帯に通っても解らない
本当に増えてんの?
自動車送迎が一般的な地域なので登校時間帯に通っても解らない
本当に増えてんの?
2022/11/15(火) 06:23:48.58ID:sKw2wUjV0
さすがに杖ついてる子供は見たこと無いわ
そこまでは劣化してないと思うよ?
肉体レベルをわかりやすく動物で例えると昭和は人間、平成や令和は野生化したチンパンジーw
それほど劣化してる
そこまでは劣化してないと思うよ?
肉体レベルをわかりやすく動物で例えると昭和は人間、平成や令和は野生化したチンパンジーw
それほど劣化してる
2022/11/15(火) 06:31:42.59ID:O+FzePJA0
外出て遊ぶ子が減ってるんだろうな
体の動かし方なんて遊びながら覚えるもんだし
体の動かし方なんて遊びながら覚えるもんだし
2022/11/15(火) 06:46:21.08ID:8rGlmo+G0
>>20
不良も減ったからなあ
不良も減ったからなあ
856ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 07:15:16.82ID:W7XvekWU0 >>853
チンパンジーのほうが運動能力は高いぞ
チンパンジーのほうが運動能力は高いぞ
857ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 07:16:43.48ID:WrlAoTec0 和式トイレだと尻拭けない
2022/11/15(火) 07:57:07.39ID:zpejxaG90
>>853
後者のがフィジカル的に遥か上を行っているんだが…
後者のがフィジカル的に遥か上を行っているんだが…
2022/11/15(火) 08:06:50.40ID:V0oN1yoJ0
今の子はしゃがめないし、体育座りから手を使わずにそのまま立ち上がることが出来る子が少ない
2022/11/15(火) 08:17:43.79ID:QLw1JpW60
外で遊べないとは都会では昭和末期からそうだった
むしろ地方で何処にでも車に乗せて行ってしまう方が問題かと
むしろ地方で何処にでも車に乗せて行ってしまう方が問題かと
861ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 08:52:12.89ID:8TMDhLRz0 どんどん小さく弱く馬鹿になってくな
パヤオの気持ちが分かるともうジジイかな
パヤオの気持ちが分かるともうジジイかな
862ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 08:54:33.35ID:LWeTwpoW0 遊んでばっかで運動しなさすぎなんだよな
やっはり徴兵制導入して20歳から50歳までの5年間死ぬほど鍛えないと
やっはり徴兵制導入して20歳から50歳までの5年間死ぬほど鍛えないと
863ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 09:04:23.88ID:sm08U6h00 なんかそのまま育ったら奇形になっちゃうんじゃないの?
大丈夫か?
ちゃんとした姿勢を心がけてないとだんだん体が歪むビデオを小学生の時に見せられたわ
大丈夫か?
ちゃんとした姿勢を心がけてないとだんだん体が歪むビデオを小学生の時に見せられたわ
864ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 09:07:34.32ID:sm08U6h002022/11/15(火) 09:12:54.40ID:vQHRVA/s0
20年前にも同じ記事を見た気がする
そのころからしゃがんでかかとが足につかない子が多いとか言ってたな
そのころからしゃがんでかかとが足につかない子が多いとか言ってたな
2022/11/15(火) 09:42:20.06ID:RehF0wPt0
しゃがめないとか姿勢不良は40年前も言ってたような覚えがあるなあ
でも昭和初期の映像みると子どもも農作業やってるせいかめっちゃムキムキで
10歳くらいの普通の子が跳び箱を跳馬みたいな飛び方普通にしてるよね
そこと比べちゃってるのかも
でも昭和初期の映像みると子どもも農作業やってるせいかめっちゃムキムキで
10歳くらいの普通の子が跳び箱を跳馬みたいな飛び方普通にしてるよね
そこと比べちゃってるのかも
2022/11/15(火) 09:51:11.65ID:CvJBmdmN0
>>784
虐待じゃねえか
虐待じゃねえか
868ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 09:55:57.63ID:jdCmGWv40 >>825
北斗の格ゲー懐いw
北斗の格ゲー懐いw
869ニューノーマルの名無しさん
2022/11/15(火) 10:36:39.23ID:z037KLxA0 最新の体型に進化しただけ
2022/11/15(火) 10:45:35.68ID:CvJBmdmN0
>>869
そのうち頭が逆三角形になって目が大きくなるね
そのうち頭が逆三角形になって目が大きくなるね
2022/11/15(火) 12:26:17.32ID:V0oN1yoJ0
>>869
退化も進化だからな
退化も進化だからな
2022/11/15(火) 13:52:23.85ID:ySFWSYan0
昔、小学校で目をつぶって片足立ちがどのくらいできるか、やらされたけどすぐ足を付いた子はいなかったわ
今は右足立ちなら結構いけるけど左足が弱いな
今は右足立ちなら結構いけるけど左足が弱いな
2022/11/15(火) 13:56:36.00ID:z/Rj76HL0
生まれつき両足揃えて地面に踵を付けた状態でしゃがめない人は少なからずいる
膝下の長さに対して膝裏~踵の腱が短いせい
腰の位置が高く脚が長めの人に多い
腱が短いから限界まで伸ばしても足首にロックがかかったようになって前に曲がらない
これに当てはまる人は、両足を揃えて踵を地面に付けてしゃがもうとすると中腰くらいまでしか足首が曲がらないはず
しゃがんだ状態から後ろへひっくり返る人とは原因が違う
膝下の長さに対して膝裏~踵の腱が短いせい
腰の位置が高く脚が長めの人に多い
腱が短いから限界まで伸ばしても足首にロックがかかったようになって前に曲がらない
これに当てはまる人は、両足を揃えて踵を地面に付けてしゃがもうとすると中腰くらいまでしか足首が曲がらないはず
しゃがんだ状態から後ろへひっくり返る人とは原因が違う
2022/11/15(火) 14:00:38.45ID:YlB/EZ9P0
骨に付加かけなさすぎ
2022/11/15(火) 14:35:29.76ID:YvMufgbO0
2022/11/15(火) 15:12:18.39ID:5tEHmNct0
しゃがむのに必要なのは足首より股関節の柔軟性だと思うが
2022/11/15(火) 15:18:53.91ID:/xpjJON80
YouTubeで昭和動画見てみ?
竹馬とか一輪車とか普通に子供が使えてる
どんな訓練したらあんなの使えるんだよ
むしろ昭和の子供の運動能力がおかしいレベルにあって今が普通なのでは?
遊び道具が変なのばかりでそれが普通に出来てるし
なんか乗っかってバネでピョンピョン飛んでるのもある
体幹良すぎだろ昭和w
竹馬とか一輪車とか普通に子供が使えてる
どんな訓練したらあんなの使えるんだよ
むしろ昭和の子供の運動能力がおかしいレベルにあって今が普通なのでは?
遊び道具が変なのばかりでそれが普通に出来てるし
なんか乗っかってバネでピョンピョン飛んでるのもある
体幹良すぎだろ昭和w
2022/11/15(火) 18:55:17.83ID:unB/7Y500
近所の子供達は小1でも一輪車に乗ってたしクネクネ曲がりながら乗るボードに皆んな器用に乗ってる
やる環境があるかどうかじゃないかな
木登りも上手くて上の方まで登ってるし、自分が子供の頃よりもバランス感覚いいと思う
やる環境があるかどうかじゃないかな
木登りも上手くて上の方まで登ってるし、自分が子供の頃よりもバランス感覚いいと思う
2022/11/15(火) 20:32:02.12ID:9pssp5Jq0
>>860
子供の頃東京から地方に引っ越したけど、何かと車で送迎だし
自転車もみんなあまり乗らない
東京の方が小さめの公園がちょこちょこあるし、大きい公園も結構あるから遊びやすい
昔はそれプラス勝手に入って遊んでた空き地もあった
地方に引っ越した方が外で遊ばなくなったよ
たまに外で遊ぶ時は、線路の上を歩いたりクラゲを取ったり危ない遊びばかりw
子供の頃東京から地方に引っ越したけど、何かと車で送迎だし
自転車もみんなあまり乗らない
東京の方が小さめの公園がちょこちょこあるし、大きい公園も結構あるから遊びやすい
昔はそれプラス勝手に入って遊んでた空き地もあった
地方に引っ越した方が外で遊ばなくなったよ
たまに外で遊ぶ時は、線路の上を歩いたりクラゲを取ったり危ない遊びばかりw
2022/11/15(火) 22:05:34.11ID:J0E/2oCa0
しゃがめるのは足首柔らかいからって回内足なだけ
踵つけたまましゃがめる人はしゃがむと爪先より前に膝が出て爪先より膝が内を向く下腿外旋
膝傷めやすいから良くないんだよ
踵つけたまましゃがめる人はしゃがむと爪先より前に膝が出て爪先より膝が内を向く下腿外旋
膝傷めやすいから良くないんだよ
2022/11/16(水) 07:53:09.94ID:+jPR5JyD0
2022/11/16(水) 08:02:44.34ID:RCewfG6t0
S50生だが同じく一輪車だけは未だに無理
2022/11/16(水) 08:15:13.99ID:1Z1ju7I90
骨折だけはいまだに経験無いな
今の子供カルシウム足りてないんちゃうの
今の子供カルシウム足りてないんちゃうの
884ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 10:32:12.68ID:WLf+9Co70 >>465
いや、剣道で言うそんきょはできるのでキャッチャーもできる。
疲れたらそのまま膝を地面に落としてた。
その姿勢だと足の裏にキて足底膜というのを痛めた。
左利きなんでキャッチャーをやれとはあまり言われなかったけどね。
いや、剣道で言うそんきょはできるのでキャッチャーもできる。
疲れたらそのまま膝を地面に落としてた。
その姿勢だと足の裏にキて足底膜というのを痛めた。
左利きなんでキャッチャーをやれとはあまり言われなかったけどね。
2022/11/16(水) 10:35:45.91ID:w36apGYF0
>>6
足首が硬いんだと
足首が硬いんだと
2022/11/16(水) 11:20:10.53ID:DJQfQLxG0
中学生くらいでも転ぶ時に手が出せず顔から落ちる子が近年多いって聞いた
2022/11/16(水) 12:33:53.11ID:1gtQe5JS0
>>876
股関節が異様に固いけど、しゃがめるよ
股関節が異様に固いけど、しゃがめるよ
2022/11/16(水) 12:38:51.51ID:VRzf8MRm0
足首の前部分でロックかかる感じ
2022/11/16(水) 12:48:58.84ID:yyXCSEaJ0
変質者に攫われるくらいなら、
骨折くらい仕方ないってことなんだろう。
骨折くらい仕方ないってことなんだろう。
890ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 16:12:09.42ID:Xhc9siOy0 子供の頃からうんこ座り出来なかった
運動会とかの校長の挨拶とか校庭でしゃがむ時話長いと苦痛だったわ
小1の時の体力測定みたいなので立位体前屈もマイナスだった
スイミングスクールのほかにダンス教室に通ってストレッチとかやったが人生で一度もプラスになった事ない
水泳では県大会でそこそこの成績納めたし運動会では紅白リレーでアンカーとかやるくらい学年で1、2を争う足の速さだったから運動が苦手ではなかった
足首が硬いのは昔からめちゃくちゃ自覚あり
運動会とかの校長の挨拶とか校庭でしゃがむ時話長いと苦痛だったわ
小1の時の体力測定みたいなので立位体前屈もマイナスだった
スイミングスクールのほかにダンス教室に通ってストレッチとかやったが人生で一度もプラスになった事ない
水泳では県大会でそこそこの成績納めたし運動会では紅白リレーでアンカーとかやるくらい学年で1、2を争う足の速さだったから運動が苦手ではなかった
足首が硬いのは昔からめちゃくちゃ自覚あり
2022/11/16(水) 18:30:21.20ID:kZ+tWDrU0
スマホ(ネット)は免許制にしろ
2022/11/16(水) 18:37:24.65ID:1gtQe5JS0
>>890
学校で大便するときは?
学校で大便するときは?
2022/11/16(水) 19:00:07.93ID:/btHYesD0
>>883
昭和生まれだけど年に3回は全身粉砕骨折してるよ
昭和生まれだけど年に3回は全身粉砕骨折してるよ
894ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 19:05:27.31ID:NG/7yD5S0 >>890
しゃがめる人は立位体前屈も腰から曲がるから柔らかいように見えるだけ 実態はハムスト硬い
むしろスポーツに向いてる 日本の中では少数派ってだけ アジアンスクワットと言ってアジアの一部の人だけしか出来ない座り方なんだよ
しゃがめる人は立位体前屈も腰から曲がるから柔らかいように見えるだけ 実態はハムスト硬い
むしろスポーツに向いてる 日本の中では少数派ってだけ アジアンスクワットと言ってアジアの一部の人だけしか出来ない座り方なんだよ
895ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 19:10:30.65ID:tIz17RlU0 確かに最近の若い子で変な歩き方する子いるわ
健康アプリとかスマホに入れてたらあの子らは
歩行安定性とか危険アラート出るんじゃないか
健康アプリとかスマホに入れてたらあの子らは
歩行安定性とか危険アラート出るんじゃないか
896ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 19:15:13.45ID:LrsFRflL0 「小さいうちに出産しろ」の結果だろ
2022/11/16(水) 19:17:36.49ID:B3Zi9aDl0
球技とかいらないからさ
小学生からヨガとかピラティスとかインナーマッスルトレーニングしたかったよ
小学生からヨガとかピラティスとかインナーマッスルトレーニングしたかったよ
898ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 19:26:00.80ID:VYw5BNhu0 スポーツやらせた方がいいって事?
部活やらせた方がいいのか
部活やらせた方がいいのか
2022/11/16(水) 20:29:05.67ID:G4bCe+C+0
足の親指に体重乗せてないのが増えてんだよ
かかと体重とか小指の方に乗せてガニ股とか
裸足で駆け回るような事がなくなったからだと思われる
かかと体重とか小指の方に乗せてガニ股とか
裸足で駆け回るような事がなくなったからだと思われる
900ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 21:54:48.10ID:A0GfzpUI0 >>17
東京都内で人通りも多く死角の無い通りなのに昼間のたった数百mの通学路を親が付き添う理由がさっぱり分からん。
人気のない薄暗い物騒な通りなら親が付き添うならよく分かるけど今の子は凄まじく過保護で打たれ強く無いし
貧弱に育っているよ。
昭和時代は今よりずっと凶悪事件多くて殺伐としていたけど幼稚園児でさえ遠くのお店へお買い物させたり親
付き添いしないで遊びに行かせた時代ってある意味凄い。
東京都内で人通りも多く死角の無い通りなのに昼間のたった数百mの通学路を親が付き添う理由がさっぱり分からん。
人気のない薄暗い物騒な通りなら親が付き添うならよく分かるけど今の子は凄まじく過保護で打たれ強く無いし
貧弱に育っているよ。
昭和時代は今よりずっと凶悪事件多くて殺伐としていたけど幼稚園児でさえ遠くのお店へお買い物させたり親
付き添いしないで遊びに行かせた時代ってある意味凄い。
901ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 21:58:32.76ID:A0GfzpUI0902ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 22:02:55.77ID:A0GfzpUI0 >>490
今は声掛け事案や面識ない大人に関わるの危険って教わっているから
悪知恵働く大人は敢えて子供の健全育成者の立場に就いて子供と仲良く心打ち解け合いしてヤバい関係に突っ走るのが
最近の子供を狙う大人のやり方だな。
twitterやLINE、TiktokのSNSで深い関係にズブズブハマり子供を狙うのも多い。
今は声掛け事案や面識ない大人に関わるの危険って教わっているから
悪知恵働く大人は敢えて子供の健全育成者の立場に就いて子供と仲良く心打ち解け合いしてヤバい関係に突っ走るのが
最近の子供を狙う大人のやり方だな。
twitterやLINE、TiktokのSNSで深い関係にズブズブハマり子供を狙うのも多い。
2022/11/16(水) 22:08:16.37ID:Tpk3wZj30
馬場親が遊具減らした成果です、
2022/11/16(水) 22:10:08.55ID:71xwkB3D0
>>877
埼玉の幼稚園だと今もわりと普通の光景
埼玉の幼稚園だと今もわりと普通の光景
905ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 22:33:21.51ID:ekrlwElS0 >>1
身体障害者やろ
身体障害者やろ
906ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 22:34:36.05ID:pgDDD/ZQ0 >>1
野球部の部室(なんG、なんJ)に、ようこそやでー
なんJ・・・2009年5月13日に野球ch民が移住してきたことで、1日数十レスだった板が隆盛
なんG・・・2022年3月21日、なんJのサーバーが停止し、主な避難先がなんG(過疎板)に。サーバー復旧後、なんGにて選抜高校野球の実況が行われたことで、板の隆盛がなんJからなんGに移行
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
〇〇カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
〇〇クレメンス・・・MLB名投手ロジャー・クレメンスの名前から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
〇ッ〇・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から
恵体・・・「恵まれた体格から糞みたいな打球」の略「恵体糞打」から
お嬢様専・・・野球ch時代、はませんでのレス「今日は上品に実況しませんか?」から
隙あらば〇〇・・・読売巨人軍監督原辰徳が、事あるごとに亀井善行を重用していた様を表す言葉「隙あらば亀井」から
シュババババ・・・学歴スレを装い、大学野球を語る釣りスレのスレタイから 派生として「シュバる」
ぐう〇〇・・・巨人小笠原スレ用語の「ぐうの音も出ないほどの畜生」の略「ぐう畜」から
etc.
野球部の部室(なんG、なんJ)に、ようこそやでー
なんJ・・・2009年5月13日に野球ch民が移住してきたことで、1日数十レスだった板が隆盛
なんG・・・2022年3月21日、なんJのサーバーが停止し、主な避難先がなんG(過疎板)に。サーバー復旧後、なんGにて選抜高校野球の実況が行われたことで、板の隆盛がなんJからなんGに移行
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
〇〇カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
〇〇クレメンス・・・MLB名投手ロジャー・クレメンスの名前から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
〇ッ〇・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から
恵体・・・「恵まれた体格から糞みたいな打球」の略「恵体糞打」から
お嬢様専・・・野球ch時代、はませんでのレス「今日は上品に実況しませんか?」から
隙あらば〇〇・・・読売巨人軍監督原辰徳が、事あるごとに亀井善行を重用していた様を表す言葉「隙あらば亀井」から
シュババババ・・・学歴スレを装い、大学野球を語る釣りスレのスレタイから 派生として「シュバる」
ぐう〇〇・・・巨人小笠原スレ用語の「ぐうの音も出ないほどの畜生」の略「ぐう畜」から
etc.
2022/11/16(水) 22:37:28.44ID:XkD0S/kK0
>>899
今はかかとに体重載せるのが正解ってなってるよ
今はかかとに体重載せるのが正解ってなってるよ
908ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 22:55:01.59ID:9szCUuVq0909ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 22:56:47.96ID:ZhCQsEqI0910ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 22:57:20.48ID:waD9oyGf0 おくるみやると股関節がダメになるんだっけ?
911ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 23:18:54.73ID:3DMwKIIc0 震災後、関東でも数年は屋外での活動なくなったしな
帰宅後も外で遊ばせなかったし
帰宅後も外で遊ばせなかったし
2022/11/16(水) 23:50:12.31ID:0DBRF/UO0
913ニューノーマルの名無しさん
2022/11/16(水) 23:52:43.75ID:WV/eOQ3G0 スレタイに「不良姿勢」とあるから、いわゆるヤンキー座り、
ソンキョとかウンコ座りともいったりするが、
そういう姿勢の話かと思ったらもちろんそうではないw
そうではないがそのノリで続けると本邦ならざる
ロシアのヤンキーもそういう姿勢を好むんだってね。
(ロシアのヤンキーって言葉も妙な表現だなw
関東風(!)にロシアのツッパリといおうか?w)
それにしてもスレでも言われるけどヤングの姿勢や運動能力の低下は
これは相当前から言われているよね。昔からの傾向なのかな。
なんかジベタリアンなんて言葉、死語ですな、これを思い出した。
電車の中で座席が満席なら床に座り込んじゃう、みたいなね。
ソンキョとかウンコ座りともいったりするが、
そういう姿勢の話かと思ったらもちろんそうではないw
そうではないがそのノリで続けると本邦ならざる
ロシアのヤンキーもそういう姿勢を好むんだってね。
(ロシアのヤンキーって言葉も妙な表現だなw
関東風(!)にロシアのツッパリといおうか?w)
それにしてもスレでも言われるけどヤングの姿勢や運動能力の低下は
これは相当前から言われているよね。昔からの傾向なのかな。
なんかジベタリアンなんて言葉、死語ですな、これを思い出した。
電車の中で座席が満席なら床に座り込んじゃう、みたいなね。
2022/11/16(水) 23:58:00.66ID:pF7p+lWp0
足首硬いから踵はつかんけど、和式便所くらい余裕だぞ
2022/11/17(木) 00:09:33.11ID:9mfsFgD20
うんこ座りのことか?
腰が痛いときあれで腰を休めるんだが
できないとトシとったらやべーだろう
腰が痛いときあれで腰を休めるんだが
できないとトシとったらやべーだろう
2022/11/17(木) 00:20:33.61ID:JBjI6MzJ0
2022/11/17(木) 00:23:32.72ID:NNnbD9uj0
>915
そんきょでバランス取れれば余裕よ
腰痛もいい歳だがなんもないしな
そんきょでバランス取れれば余裕よ
腰痛もいい歳だがなんもないしな
2022/11/17(木) 00:48:59.52ID:JBjI6MzJ0
>>165
1999年頃に少年がキレる事件が多発してそれを防ぐために子供は家族でしっかり愛情持って
接せよ!って流れで今に至ったけど、過保護と溺愛する親だらけになって子供が自ら考えたり
する能力も奪われた。
1999年頃に少年がキレる事件が多発してそれを防ぐために子供は家族でしっかり愛情持って
接せよ!って流れで今に至ったけど、過保護と溺愛する親だらけになって子供が自ら考えたり
する能力も奪われた。
2022/11/17(木) 00:54:50.66ID:aLmfR9GX0
ヤンキー座りでも踵が浮く
物心ついた頃から踵を浮かせないでしゃがめたことは一度もない
両膝をつけた状態では中腰が限界
ちなみに運動は子供の頃から人並み以上に出来る方なので運動能力と関係なくしゃがめない人間はいる
物心ついた頃から踵を浮かせないでしゃがめたことは一度もない
両膝をつけた状態では中腰が限界
ちなみに運動は子供の頃から人並み以上に出来る方なので運動能力と関係なくしゃがめない人間はいる
2022/11/17(木) 03:59:21.02ID:QXy4U8xs0
921ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 07:30:54.48ID:FX1f7IHX0 そりゃ欠陥品しかガキ生んでねえからw
922ニューノーマルの名無しさん
2022/11/17(木) 10:11:38.65ID:Kqk5Y7F/0 >>918
間にある子供との友達関係みたいなのを憧れみたいにもてはやしたり息子彼氏みたいな愛玩動物みたいなバブル世代の歪な家族関係が抜けとるw
この子はこういう子だからって大事なとこ放ったらかしてべったりくっついてる母娘は増えてるっぽいけど本気でぶつかって生きる知恵教えるような親は減ったわ
嫌われ役は他人にさせるから共依存が続く
間にある子供との友達関係みたいなのを憧れみたいにもてはやしたり息子彼氏みたいな愛玩動物みたいなバブル世代の歪な家族関係が抜けとるw
この子はこういう子だからって大事なとこ放ったらかしてべったりくっついてる母娘は増えてるっぽいけど本気でぶつかって生きる知恵教えるような親は減ったわ
嫌われ役は他人にさせるから共依存が続く
2022/11/17(木) 10:28:47.81ID:gJIU56Rg0
外で遊ぶことが減って色んな動作をする機会が減った
弊害なんかもしれんね
弊害なんかもしれんね
2022/11/17(木) 19:57:53.07ID:vCvHY1Rg0
2022/11/17(木) 19:59:38.40ID:vCvHY1Rg0
親がついてる、親だからこそできたちょっと過激な運動とかが
今は他人任せだからクレーム回避のためになーんもできなくなってる
今は他人任せだからクレーム回避のためになーんもできなくなってる
2022/11/17(木) 21:17:06.06ID:p/6CzI/40
927ニューノーマルの名無しさん
2022/11/18(金) 19:19:20.33ID:ri2oSIfD0 しゃがみスレ
あの、スレも終わりだし一番下の方に落ち込んでいるんで
例によってどうでもいいヨタを書くんだけどさw
>かかとを床につけたまましゃがめない
って>1の記事見て思ったんだけどね。
昔…今もあると思うけど、90年代以来はやったゲームジャンルに
格闘ゲームってあるじゃないですか。なんでもいいけどさ。
ああいうのって下レバー押すとキャラがしゃがむじゃんw
>1の記事からするとそこからしてすごいよねwww
で、昔から思ってんだけど、しゃがみキックとかさ
ゲームならボタン押せばキャラがいともたやすくやるけど
リアルで現実的にやろうとすると滅茶苦茶きつくないっすかwww
いや、格闘家でもアスリートでも何でもない身で、しかも中高年にして
しゃがみながらやってごらんなさい。キックどころか姿勢を保てないよねw
ああ、今自室でやってみたよw 実にナサケナイ奇行であるwww
(あ、かかとをつけたまましゃがむはさすがに出来たぞw)
あの、スレも終わりだし一番下の方に落ち込んでいるんで
例によってどうでもいいヨタを書くんだけどさw
>かかとを床につけたまましゃがめない
って>1の記事見て思ったんだけどね。
昔…今もあると思うけど、90年代以来はやったゲームジャンルに
格闘ゲームってあるじゃないですか。なんでもいいけどさ。
ああいうのって下レバー押すとキャラがしゃがむじゃんw
>1の記事からするとそこからしてすごいよねwww
で、昔から思ってんだけど、しゃがみキックとかさ
ゲームならボタン押せばキャラがいともたやすくやるけど
リアルで現実的にやろうとすると滅茶苦茶きつくないっすかwww
いや、格闘家でもアスリートでも何でもない身で、しかも中高年にして
しゃがみながらやってごらんなさい。キックどころか姿勢を保てないよねw
ああ、今自室でやってみたよw 実にナサケナイ奇行であるwww
(あ、かかとをつけたまましゃがむはさすがに出来たぞw)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【文春】《資料入手》「フジ社長は“女性アナ接待”の常習者」中居正広9000万円トラブルを引き起こしたフジテレビの“上納文化” [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ社長17日会見へ 中居正広 女性トラブル関連を説明か ★3 [ひかり★]
- 元フジテレビ・笠井信輔アナ 中居正広問題で“古巣”フジに言及 「うちのコンプライアンスは甘くない。ほかの局より厳しい」 [冬月記者★]
- 【群馬】メイドは全員65歳以上、桐生の「冥土喫茶」…配膳のおまじないは「喪え喪えキュン」 [Ikhtiandr★]
- フジ現役女性アナウンサーが告発 中居会食に呼ばれた 男性タレントが全裸で手招きも…拒絶 文春報道 ★5 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【野球】イチロー氏が殿堂入り! 日米通算4367安打の安打製造機 得票率は92・6%で史上初満票はならず [冬月記者★]
- 【速報】フジテレビ、記者会見wwwwwwwwwwwwwwww [667832326]
- ネトフリ「すまん、アニメに力入れてきたけど思ったほど人気出なかったわ」冷める熱意 [573472858]
- セブンイレブン、とうとう店内調理の出来たてラーメン提供開始!!!! [126042664]
- 【悲報】よゐこ濱口、パワハラでマネージャーを20人辞めさせていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 笠井信輔アナ「うち(フジテレビ)のコンプライアンスは他の局より厳しいんだよ! 甘くねーから!」 [425744418]
- 橋本琴絵「助けて下さい。差別主義者にツイートを拡散されました!!このような優生思想に、私たち日本人は断固として立ち向かう。」 [834922174]