X



身代金ウイルス、警察庁が暗号解除成功 支払い未然防止 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2022/12/28(水) 20:07:40.85ID:HcqtIB4F9
データを暗号化して金銭を要求するランサムウエア(身代金要求型ウイルス)の一種に対し、警察庁が新たな対抗策に乗り出した。ウイルスの暗号を強制解除し、国内企業3社でデータの復元に成功。従来の予防と摘発で被害の拡大を防げないなか、身代金支払いの未然防止につなげた。日本のサイバー当局の技術力の高さを示したといえ、欧州の複数の捜査当局とも連携し、国際的な包囲網の形成を急ぐ。

ランサムウエアの対抗策は従来、...(以下有料版で、残り1461文字)

日本経済新聞 2022年12月28日 19:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE062930W2A201C2000000/
0003ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:09:06.56ID:TowXNg+K0
超有能ハッカーを雇ったとか?
0005ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:09:36.23ID:W8CegRj30
本当なら凄すぎるんだけど
今の暗号技術は支配層には解読可能ということに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0009ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:11:51.84ID:dhJtCjOn0
ランサム解除って話は世界でも聞いたことないんだが、
量子コンピュータ実用化したんか?

事実ならノーベル賞ものじゃね?
アメリカ政府も技術提供求めてくんだろ
0010ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:12:51.51ID:3ox5tX6Z0
>>5
お前のエロファイルなんて狙われないから安心しろ(´・ω・`)
0013ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:14:12.82ID:l6hklkQH0
やっぱり日本凄いな
0014ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:14:20.49ID:BTJ7XOa50
>>5
量子コンピュータ使えばちょちょいよ
0015ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:14:34.41ID:qKRfR+PB0
ワクチンしてれば大丈夫
0016ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:14:42.84ID:W8CegRj30
ランサムの暗号化はRSAだよな?
違うとしても素因数分解の困難性を根拠とした暗号であることだけは確か
警察には天才数学者がいるのか?
というかこの世のすべての暗号が無効化しちゃうんだけど
0023ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:16:57.32ID:9nGAFejc0
>ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)の一種に対し、


なんかこの辺に裏がありそう
0027ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:18:28.97ID:z40SJNT00
相棒クビになってここで働いてたんか!
0029ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:18:39.56ID:2LRpYVRE0
犯人わかっちゃったんですけどw
0030ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:18:47.12ID:0vvFRjMl0
やるやん
0031ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:18:51.47ID:B3MUwpca0
穿ったことは考えずに素直に快挙と言うべきなんだろうけど、公表したらダメなんじゃないのか。
犯罪者に欠点の指摘して、改善対応を要求してるようなもんじゃねーかw
0032ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:18:58.64ID:W8CegRj30
>>23
特定のランサムウェアのソースコードが見つかったとかそういう感じかね?
さすがに素因数分解を素で解いたなんてことはありえんと思うし
0035ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:20:48.20ID:dhJtCjOn0
>>20
通常の暗号解読にスパコンで1億年かかる暗号なんだが
たまたま当たりを引いて初日で解除出来たのかもしれない
0037ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:22:57.80ID:LRLXuwWx0
AES256って解読されるのか
0038ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:23:18.62ID:W8CegRj30
そういえば東大が光量子コンピュータの世界最先端なんだっけ?
NTTなんかもやってるらしいし実験室レベルなら使えるのか?
0039ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:23:21.83ID:FmUVSpjV0
>>16
その素因数が2と3だったとか。
0041ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:23:46.85ID:TG5JDGMy0
今まで身代金を払って送られてきた復号鍵を集めて入力してみただけだったりしてw
0042ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:24:53.85ID:DCi+fvAP0
>>9
そんなもん少し改変すれば
また変わるんであまり意味はない。

あくまでも現在出回ってるランサムにしか効果ねぇ
0044ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:26:15.53ID:dhJtCjOn0
この暗号解読を日本の警視庁が解読成功したなら、日本は世界中のオンラインPCにアクセス出来る超危険な国ってことになるな。軍事バランスが大幅に乱れる
0049ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:27:29.10ID:3/5/3WN70
現状の量子ゲート型コンピューターで素因数分解を解くためのアルゴリズムを構築できていたとか?
0050ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:27:44.33ID:/Stsmv3K0
支払い先の金融会社と組んで支払ったことにして、暗号を受け取るという手もある。ある暗号解読会社は、代りに支払ったケースがある。
0051ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:28:08.16ID:CTsrcte20
>>16
公開鍵にしても楕円とかあるじゃろRSA「だけ」ってことはない
つうかランサムは今はハイブリッド式暗号が主流だったような
0053ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:28:22.31ID:2n0kaIoL0
>>38
問題はこれを産業や実務に持っていけるか
0055ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:29:41.79ID:ey+gvrEE0
ファイルシステム全体暗号化してるかなにかで
wIndowsなら暗号化前のファイルが確定していたり
同じ暗号使った暗号化サンプルが無数にある
って感じなのかね?
0056ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:29:51.95ID:2n0kaIoL0
>>52
流石にエニグマ
0057ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:31:55.31ID:DBwAcpdV0
しかしまずランサムウェアにやられてしまう脆弱な社員とシステムを補強すべきだろう
0058ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:32:19.07ID:KxopGJEi0
AES暗号って量子コンピューターだと短時間で解読されちゃうんだろうか?
0059ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:32:35.00ID:0oApuyhV0
頑張ったな
相手が使い古しの技術使ってるならなんとかなんのかもしれないけど、国を上げてやってるようなとこにも対抗しなきゃいけないのはきついな
0063ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:34:30.42ID:5M7B/0x30
無駄だと思って相談しなかったけど
意外と優秀なんだね
今度ハッキングの被害に遭ったら
警察に相談しようかな
0067ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:35:19.01ID:R00nEuRZ0
数万あるうちの1つの解除に成功しました!キリッ
0069ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:36:48.65ID:W8CegRj30
警察にこんなことができるんなら自衛隊なら余裕だろう
中国やロシアの暗号通信なんかも丸見えと見た
0074ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:39:49.49ID:/F7zSqjo0
元データのファイルが分かる場合推定しやすいんじゃないかな
0075ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:40:47.69ID:7bW5JT380
何かしらの制約条件設けた上で秘密鍵を取得できたってことだろう。ウィルスに秘密鍵埋め込まれてたとか、そんなん。
じゃないと無理。
0076ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:40:50.40ID:PcB7yQOA0
まさかのマッチポンプ期待
0077ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:41:02.68ID:W8CegRj30
元データと比較してわかっちゃうようなチョロいのだったらスタンダードにはならないよ
0078ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:42:01.05ID:9vsYeZhM0
>>5
知らなかったか?DSだったら、
SSLもとっくにやぶれるんだぜ?
0079ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:42:08.76ID:xR51Mugv0
警察じゃなくて国内企業3社
0080ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:43:33.98ID:wXVpl3gS0
本当なら世界的な騒ぎになる事案だけどホンマかいな
詳しく公開してもらわないと
現代暗号はそんな事出来ない事になってんだから
0081ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:43:44.85ID:xR51Mugv0
そもそも素数を使うはずだし
1つ暗号鍵を解除できても、また別の暗号鍵できたら終わりな気がする
0082ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:45:00.41ID:DS+xmtvf0
こんなの発表するのは、犯人に対して暗号強度を上げてくれというようなもの…鍵の長さを1ビット増やすだけで、解読には何倍も時間かかるんだから…
0083ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:45:14.80ID:twKxF0Ef0
公務員が解析したわけじゃないだろ
0085ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:47:26.44ID:wz3dNzK30
これって現在の暗号がすべて無意味になってインターネットの崩壊レベルの話なんだけど何か裏があるだろ
0086ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:47:32.39ID:W8CegRj30
国内企業3社ってNTTとかNECとか富士通あたりか?
NTTだったら量子コンピュータの可能性ありだな
0087ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:47:45.89ID:qKMA5Qqy0
あーこれ犯人分かったかもしれん😮‍💨
0089ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:55:04.08ID:rwA4dw2v0
ブルートフォースじゃ時間かかり過ぎて解けないよね?
復号鍵がランサムウェアのソースコードに入ってたとか
他の事件で身代金払っちゃって判明した復号鍵とかじゃね
0090ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 20:55:45.07ID:NfvQO7oe0
現代の暗号理論からして、計算による解読は不可能
できたら世の中ひっくり返る
金払ったか
0094ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 21:12:09.89ID:LRLXuwWx0
AES256bitの暗号解読されるなら、
Bitlockerとか使ってる企業は対応しないと駄目だろw
0096ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 21:20:42.87ID:PlqrdLfl0
>>90
暗号公開する際に
アメリカ政府の機密レベルのスパコンなら解読出来る様に桁数落としてると聞いたが
0097ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 21:26:33.86ID:ZPn68mG50
日本のサイバー当局の技術力はすごいな!

これならマイナカードに銀行口座紐つけても大丈夫だな!
0098ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 21:26:55.30ID:sXLDDcl40
警察じゃなくてラックとかのセキュリティ企業だろ
0100ニューノーマルの名無しさん2022/12/28(水) 21:29:49.12ID:nNzKbnTz0
警察庁ってそんなに優秀なんけ?
イスラエルとかから技術買ったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況