753ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 18:41:35.78ID:VNGBPW310
嫁の母親が介護施設に入っているけど
関係者の感染が発覚したら
面会禁止、入浴なし、個室から出られず食事は差し入れ
こんなんが何週間も続く
そりゃ死ぬだろ
754ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 18:42:12.23ID:z6QA83xu0
755ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 18:43:13.23ID:C0dsuMUH0
756ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 18:43:57.14ID:NwdmsvoL0
757ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 18:46:05.20ID:F4FvgNir0
>>750
dia feliz
@diafeliz_latin
ダボス会議では各国の大臣達が会合したが、Hepaフィルター付きの空気清浄機完備の部屋でN95マスク支給で感染すればPaxlovid処方される。
独の保健大臣もそういう環境に。
金持ちや上級国民達は最高のコロナ対策できる。
だが我々庶民には与えられない。
コロナ対策が貧富の格差や階級差別になってると
tern
@1goodtern
If you've been following me for a while you'll know that I bang on and on and on about hepa filters.
Turns out the world's richest and most influential use them.
Also, I suspect, improved ventilation.
What do you spot in this picture?
There are two things that leap out.
午後5:12 · 2023年1月18日 758ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 18:49:35.13ID:ecI2sr9T0
759ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 20:11:58.73ID:pXqfHYnF0
760ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 20:29:15.23ID:xpZJcmY80
ワクチンのほうが痛い目に遭う確率が高いからな
761ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 21:18:56.11ID:NWzaPs5O0
762ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 21:36:41.33ID:blhFFGJ60
>>746
Angama
@Angama_Market
【さらに増えているようだが】
無作為調査の結果、アメリカの全成人の7.3%にあたる、約1900万人がコロナウイルス感染からの長期障害を負っていることがわかったという記事。
healio.com
Survey shows high burden of long COVID among US adults
January 18, 2023 764ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 21:40:20.88ID:IjnBfv8m0
765ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 21:41:41.00ID:JNHUQaMO0
>>763
アメリカは日本よりブースター率が低いが↓
Angama
@Angama_Market
【さらに増えているようだが】
無作為調査の結果、アメリカの全成人の7.3%にあたる、約1900万人がコロナウイルス感染からの長期障害を負っていることがわかったという記事。
healio.com
Survey shows high burden of long COVID among US adults
January 18, 2023 766ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 21:46:43.83ID:0AWvTCoW0
>>765
超過死亡も日本より遥かに多い
Angama
@Angama_Market
パンデミックが始まってから去年2月までにアメリカでは100万人以上の超過死亡が発生しており、少なくともこのうちの約4分の1が公式コロナウイルス死亡数から除外されていたという研究。
medrxiv.org
Differences Between Reported COVID-19 Deaths and Estimated Excess Deaths in Counties Across the United States, March 2020 to February 2022
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2023.01.16.23284633v1 767ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 21:54:37.49ID:Kfmy8VHQ0
>>745
Angama
@Angama_Market
【胎動】
既に消滅しかかったと思われていたコロナウイルス変異株BA.5.2系統のさらなる新しい変異バージョンが中国で出回り始めたという分析。
Federico Gueli
@siamosolocani
Minutes after this tweet a big upload of samples from Shandong changed things! we have a new lineage circualting in China, i have already proposed it at teh beginning of January, now i've updated the original issue:
https://github.com/cov-lineages/pango-designation/issues/1542
It is ,again , a BA.5.2 sublineage!
午後5:44 · 2023年1月21日 768ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 22:01:24.21ID:Z9YJ0c/V0
769ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 22:12:31.59ID:hyT4XRjT0
770ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 22:19:58.81ID:uq5AC8YW0
>>1
Sukuna
@SukunaBikona7
2価ワクチン接種後のXBB.1.5に対する免疫の減衰。preprint
2価ワクチン接種者30名対象。接種前、接種3週間後、3ヶ月後の中和抗体価とT細胞反応を評価。
XBB.1.5は中和抗体からは逃避するが、T細胞反応からはさほど逃避せず。
XBB.1.5に対する中和抗体価はXBB.1に対してとさほど変わらず、→
biorxiv.org
Waning Immunity Against XBB.1.5 Following Bivalent mRNA Boosters
2023.01.22
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2023.01.22.525079v1 771ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 22:26:10.41ID:pWDYLQaN0
>>769
オーストラリアでは↓
Sukuna
@SukunaBikona7
オーストラリアのCOVID-19はすべての州においてXBFが優勢に。
XBFはBA.5.2.3とCJ.1の組換え体。
CJ.1はBM.1.1.1.1(BA.2.75.3.1.1.1.1)。
XBB.1やBQ.1.1は横ばい。
Mike Honey
@Mike_Honey_
SARS-CoV-2 variant update for Australia:
XBF "Bythos" is now dominant, nationally and in every state.
This implies a heightened re-infection risk for those who recently caught other variants with very different mutations.
https://aus.social/@mike_honey_/109732570592886011
午後8:29 · 2023年1月22日 772ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 22:37:23.44ID:Om+Fh5fR0
>>769
スコットランドはアストラゼネカも打っている
ちなみにアストラゼネカとスプートニクは似ているらしい
オックスフォード大学とアストラゼネカによるイギリス製ワクチンと、ロシア・モスクワのガマレヤ研究所が開発したワクチンは、それぞれSars-CoV-2(新型ウイルスの正式名称)スパイクたんぱく質の遺伝物質を含んでおり、類似したつくりになっている。
https://www.bbc.com/japanese/55284303 773ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 22:48:06.20ID:+d9vF/pH0
一番新しいのが↓かな
計画された大虐殺:Covidジャブは害を引き起こすように設計されていた、と製薬会社の幹部は警告する
https://vaccinedeaths.com/2023-01-24-covid-jabs-designed-for-harm-says-pharmaceutical-executive.html
「covid-19の注射には、傷害のメカニズムが数多く組み込まれています」と彼女はさらに説明した。「最も重要なことは、これらのショットは、細胞が自分自身を攻撃するように設計されており、細胞に有毒なスパイクタンパク質である抗原を発現させ、細胞を攻撃するための抗体を作成することです. だから、それはあなたの体を自分自身を破壊するように訓練します
言い換えれば、効果的な目標が世界の人口を大幅に削減することでない限り、これらの注射について効果的であるどころか、安全なものは何もありません. その場合、注射は設計どおりに機能しており、最悪の事態はまだ来ていません.
当初から、安全信号は「明白」だったとLatypovaは言います。それでも、権力のある立場にいる人は誰も気づいていないようでした。あるいは、人々を殺すことが目的だったので、これらの安全信号を故意に無視したのかもしれません。 774ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 22:48:52.11ID:+d9vF/pH0
775ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 22:49:37.49ID:+d9vF/pH0
776ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 22:50:21.01ID:f7WeXM950
新型コロナワクチン 影の事実!
CBCアナウンサー・大石邦彦がワクチン後遺症に迫った取材・報道の記録が書籍化
ワクチン後遺症の本が出るよ これは買うべきだよ🥺
777ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 22:54:23.27ID:zwSC9YhM0
>>775
Angama
@Angama_Market
【さらに増えているようだが】
無作為調査の結果、アメリカの全成人の7.3%にあたる、約1900万人がコロナウイルス感染からの長期障害を負っていることがわかったという記事。
healio.com
Survey shows high burden of long COVID among US adults
January 18, 2023
Angama
@Angama_Market
パンデミックが始まってから去年2月までにアメリカでは100万人以上の超過死亡が発生しており、少なくともこのうちの約4分の1が公式コロナウイルス死亡数から除外されていたという研究。
medrxiv.org
Differences Between Reported COVID-19 Deaths and Estimated Excess Deaths in Counties Across the United States, March 2020 to February 2022
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2023.01.16.23284633v1 778ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 22:56:31.63ID:5siEjoxk0
>>775
dia feliz
@diafeliz_latin
アメリカのコロナの統計はあてにならない。
全国各地の病院がパンクして大変な事になってるのに感染者数や死者数が少ないのはなぜか?
報告した州の数を見てみよう。
50州のうち14州。
毎週半分以下の州しか報告してない
BNO News
@BNOFeed
U.S. COVID update:
- New cases: 49,824
- Average: 68,537 (-2,183)
- States reporting: 14/50
- In hospital: 44,672 (+215)
- In ICU: 5,613 (+23)
- New deaths: 682
- Average: 492 (+56)
午前9:48 · 2023年1月11日 779ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 22:57:08.90ID:B7ursec80
>>778
dia feliz
@diafeliz_latin
「コロナとインフルとRSVのトリプル・パンデミックで、もう病院はパンクして病床がない。医療スタッフも足りない。コロナ禍4年目だ。
これはコロナ以外の病気やケガで危篤状態でも助けてもらえないということだ。
あなたが脳卒中で倒れて搬送されても、放置されて死んでしまうということだ。」
Cat Herding Science Nerd 🔬
@catladyactivist
No beds. Full #hospitals. Short staff. Tridemic. Year four.
This isn't, "Oh, well, there's no actual BED for you, so we'll have to help you in the hallway."
This is "you're having a stroke but they're resuscitating one guy, intubating another, as you die on the floor".
#COVID19
午前8:51 · 2023年1月11日 780ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 22:59:01.20ID:FWH7j+vK0
>>779
湘南の父
@dadshonan
ハーバード大学↓
"XBB.1.5として知られるオミクロン亜種がCOVID-19の患者数と入院数を増加させています"
"感染力が非常に強く、免疫を持っている人でも感染する可能性があります"
"全体として、米国全土で呼吸器系ウイルスの活動が活発です"
"自身や他の人を守るための措置をとってください" ストレスや経済的不安で自暴自棄な人が増えたんじゃないか
782ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:01:31.36ID:MBGAsLG90
コロナなんかどうせ広がって一定の死者数出る。
それよりも自粛で経済的に死ぬ人が増えたんだろ
784ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:03:59.43ID:8b5/qxBt0
>>780
湘南の父
@dadshonan
ハーバード大学↓
"屋内や公共交通機関でフィットしたマスクを着用してください"
"COVID-19や他の呼吸器系疾患の感染を減らすのに非常に効果的です"
"KN95やKF94などの高品質なマスクを、端に隙間がないように着用することを強く推奨します"
"この推奨は以前同様ですが今は特に重要です"
午前8:45 · 2023年1月25日 785ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:06:36.57ID:jJC5n1NU0
>>784
日本は布マスクなど適当なマスクも多いな
KN95やKF94マスクを使っている人は多くないだろう 787ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:09:53.64ID:hyT4XRjT0
独・検死報告:
3人の突然死は、
ワクチンと断定。
.
マッカロー博士
:全体の剖検報告では、ワクチン接種後20日以内に自宅で死亡が確認された患者の71%が、
実はワクチンによるものであった。FOX TV
NEJM発表
:FDAのワクチン顧問ポール・オフィット博士
「変異するので予防できない」「抗原原罪」「優れた免疫反応も引き出せない」「2価ワク意味無い」他
若者は、 ブースターを 打つべきではない
3年コロナで病院もいけず我慢したらこうなるよ、とくに年寄りはな
790ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:14:43.90ID:LSqZ6Tn10
>>775
QAnonのデマ拡散してた様なトータルニュースワールドをいまだソースにしてるのが... 791ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:16:08.57ID:BA/4eZYU0
>>786
放射能は若い人に影響が出るはずだが、東北の死者は高齢者が多い 792ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:17:00.62ID:hyT4XRjT0
河村たかし名古屋市長
「世界の統計では、ワクチンを打ったほうが患者と死亡者数が多くなると。
NHKではなんでやらんのか。今や患者が一番多いのは日本、多重接種の数が
一番多いのも日本、なぜなんだと。」
794ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:19:52.30ID:6uvXLZuR0
あれどな、東北は明治以前から戸籍もない名前もない水呑み百姓の聖地だったから
今でも冬場食べる物もなくて男は都会にドカタや非正規の出稼ぎ年季に行くのも多いし
きっと飢饉で死んだのが多いんだろうな
795ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:20:02.49ID:4tYAB7UG0
796ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:20:34.82ID:+d9vF/pH0
>>790
読んでおく価値はあるな
真贋の判断はその先の話だから 797ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:20:49.21ID:rHhDS1LQ0
ワク害ヤバすぎ
798ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:21:28.10ID:sb0vPhGR0
>>795
2022.10.20 コラム
高齢社会の日本が「コロナ禍超過死亡率」を世界で最も低く抑えた理由を探る
https://forum.j-n.co.jp/narrative/4389/
新型コロナウイルス感染症による死亡は高齢者に多い。そして、日本は世界一の高齢者大国だ。当然コロナ禍の超過死亡率は日本が高くなることが予想された。しかし、結果は逆、すなわち日本はコロナ禍超過死亡率を最も低く抑えた国となったのだ。このパラドックスをどのように説明できるだろうか。
WHOはコロナ禍超過死亡数1500万人と報告した 799ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:21:56.32ID:hewCaB9V0
完全にワクチンです
いい加減目覚めろよ
800ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:22:16.29ID:v9lwBl3y0
割合書いてないからあれだけど
本当に原因究明しないとね
ある得ないは無しでね
801ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:23:22.23ID:qx5NWvLF0
802ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:24:29.58ID:L9ldzcBK0
毒チンを何回も接種すると自然免疫力が低下し
他の病気に抵抗できずに死んでしまう
804ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:26:21.82ID:QLLOy6vI0
>>792
アメリカには何も言えない日本
Angama
@Angama_Market
【さらに増えているようだが】
無作為調査の結果、アメリカの全成人の7.3%にあたる、約1900万人がコロナウイルス感染からの長期障害を負っていることがわかったという記事。
healio.com
Survey shows high burden of long COVID among US adults
January 18, 2023
Angama
@Angama_Market
パンデミックが始まってから去年2月までにアメリカでは100万人以上の超過死亡が発生しており、少なくともこのうちの約4分の1が公式コロナウイルス死亡数から除外されていたという研究。
medrxiv.org
Differences Between Reported COVID-19 Deaths and Estimated Excess Deaths in Counties Across the United States, March 2020 to February 2022
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2023.01.16.23284633v1 805ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:27:01.68ID:3ny0eaGV0
>>1
震災補助金(全国民からの税金、安倍スガ萩生田[統一教会関係=反日主義者]からのプレゼント)漬けでメタボが多いとか? 806ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:30:07.56ID:R4pUNaJn0
>>803
老人が永遠に生きられると思っているのか?
老人は免疫反応が弱い
寿命だよ 807ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:30:39.95ID:hyT4XRjT0
808ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:32:12.57ID:JdGAnPF10
高齢者大国世界一がまずいのでは?
感染の波がくる度に医療逼迫
帯状疱疹が高齢者で流行したけど
国は高齢になると免疫力が低下するからと説明したが
毒チンを接種するまではそれほど流行することはなかった
811ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:38:58.28ID:Ehgyz2gF0
>>810
帯状疱疹が20〜40代の「子育て世代」で急増している意外な理由
2020-11-12
https://diamond.jp/articles/-/253919
免疫力が再感染によって強化される
「ブースター効果」の機会が減っている
2014年10月に小児水痘ワクチンが定期接種化された際、皮膚科医の間では「水痘の流行が激減するため、ブースター効果を得る機会が減少し、高齢者の帯状疱疹が増えるだろう」との指摘がなされていた。実際には冒頭に示した通り、20〜40代の年間発症率は2014年以降、高齢者の増加率を引き離して伸びている。
要するに「水ぼうそうにかかる赤ちゃんや子ども」が減ったことにより、大人になってから受ける「ブースター効果」の機会も減り、その影響が高齢者よりも「子育て世代」に大きく表れた格好だ。
今後、帯状疱疹は、あらゆる年代で発症する病気ということになっていくだろう。 ワクチンのブースター接種をすると免疫力が低下するのは欧州医薬品庁も認めている
反ワクの妄想とはわけが違う
813ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:42:36.93ID:j7nFQ2Xl0
Dr. Tad
@tak53381102
”SARS-COV-2はHIVのように、リンパ球数に変化をもたらす。CD4+は両者で同等に減少、T細胞総数やCD8+の数はCOVID-19でより少なくなる。
軽〜中等度COVIDの後、TおよびB細胞数を再構築するのに8ヶ月かかり、これでは他の感染症に感染する可能性が高くなりうる”
この考えは北米の感染を説明するのに納得
TACT
@TactNowInfo
"Both HIV and SARS-COV-2 induce major changes in the lymphocytes count. The total numbers of T cells &, in particular of the CD8+ subpopulation, are lower in COVID-19 patients compared to AIDS ones, while the CD4+ are reduced in both at similar levels."
nature.com
Immunological dysfunction persists for 8 months following initial mild-to-moderate SARS-CoV-2 infection
https://www.nature.com/articles/s41590-021-01113-x?s=09
午前2:15 · 2022年10月30日 814ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:44:21.59ID:mO321FRr0
>>1
大津秀一🍀医師の医療情報🍀早期からの緩和ケア外来🍀院長🍀「どこでも緩和®」オンライン全国対応
@shuichiotsu
帯状疱疹と新型コロナワクチンに関して話題になっているようだ
最近のまとめによると
・ワクチン接種後に帯状疱疹が増加するかどうかは相反する結果がある
・コロナ感染後に帯状疱疹は増加
・ウイルスの再活性化が原因と考えられるが、そのメカニズムは複雑。広範に免疫を抑制するという話とは異なる
・最近のまとめ(ヘルスライン)
healthline.com
Can a COVID-19 Vaccine or a COVID-19 Infection Cause Shingles?
October 14, 2022
https://www.healthline.com/health/covid-vaccine-herpes 816ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:47:42.55ID:+d9vF/pH0
817ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:48:49.50ID:J6RLU/oh0
818ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:50:44.40ID:HtTsXfDE0
>>813
Chatteeniris
@lachattenoire78
欧州でPCIDという略号で呼ばれるようになったコロナ後免疫不全。
ヴェールズで1週間に850例の猩紅熱流行は通常の35倍。PCIDが背後にあると疑われています。
100年前から知られる病気だけどなりを潜めていた、こういう病気が次々に流行りそうですよね。
T. Ryan Gregory
@TRyanGregory
35x more than normal. That immunity debt to a bacterial infection that never conferred lasting immunity sure is something.
walesonline.co.uk
Wales reports more than 850 scarlet fever cases in a week
13 DEC 2022 819ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:52:18.26ID:JZKN53vK0
821ウィズコロナの名無しさん2023/01/25(水) 23:56:25.71ID:CROs9Dgb0
>>814
そもそも敗血症を招いた細菌性胃腸炎は、「食中毒」として発症することが多い感染症だ。この感染症は免疫力低下によって引き起こされるというが、コロナ後遺症との関係が指摘されている。新型コロナ感染後ケア外来(旧・後遺症外来)を設ける、もちづき耳鼻咽喉科院長の望月優一郎さんが言う。
「一度コロナに感染すると、症状は回復しても免疫力は低下したままの人が多いように感じます。コロナの後遺症として、コロナ感染後に風邪をひきやすくなったり、帯状疱疹が出やすくなった人は多い。渡辺さんは糖尿病の影響もあったのかもしれませんが、免疫力が低下した状態が続いており、細菌性胃腸炎にかかりやすい状態にあった可能性も否定できないのではないでしょうか」
「幸いにも軽症で済みましたが、退院後の3月30日に出演したラジオ番組で、“声を大にして言いたい”と話しだし、“軽症ですぐに復帰できたが後遺症がある。ちょっと咳が残るのと、嗅覚が鈍くなりました”とコロナの脅威を明かしていました」(芸能関係者)
コロナから復帰後も精力的に仕事を続けていた渡辺さんだが、周囲では心配の声があがっていた。近年は以前の恰幅のよさが消えほっそりとした印象だったが、コロナ感染後はより一層やせ細った印象だったという。
コロナが猛威を振るって3年が経ち、後遺症についてさまざまな報告がある。米ハーバード大学などの研究チームが2022年6月に発表した研究結果は、衝撃をもって医療関係者に受け止められた。その結果によれば、「一度でもコロナに感染すると、症状が治っても、体内にウイルスが生涯残り続ける可能性がある」というのだ。
2022.12.09
https://www.news-postseven.com/archives/20221209_1820241.html?DETAIL 822ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 00:09:24.24ID:YQXOjexS0
824ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 00:10:39.95ID:YQXOjexS0
825ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 00:10:55.81ID:DQIBKpzK0
筆まめな東北の親戚の婆さんから今年は年賀状の返事が来ないから
何かあったなとは思ってる
御臨終ならさすがに連絡が来るだろうから
軽くはない何らかの病状で入院してるか、認知が悪化したかと予想
いずれにしてもこちらに出来ることはないから放置
826ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 00:18:02.88ID:4eY1iajS0
免疫力が低下すれば持病が悪化する
そんだけ
828ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 00:21:47.34ID:CuxdTNc80
829ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 00:26:19.93ID:r7GKbN0e0
毒ワクチンはホロコースト以来の殺戮だってな
>>765
しれっと増えてるようだなとか、結局感染を防げやしないし、重症化も防げないってことだろ
このコピペアーーーーーーーーーーーーーーホ 831ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 00:38:50.82ID:Ykm81mE30
>>819
尚更ブーストなんてとんでもないわなww
コロナ感染に寛容な体になって無反応になってしまうのだからwwwwwww 833ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 00:40:44.08ID:QwToRaDQ0
>>831
効かないどころか、コロナをお互いで感染しあって広めるために打ってるんだろ
もともとその目的でつくられた人口削減ワクチンなのだから、コロナとワクで相乗効果だよwwww >>833
話しかけるな 単発ばーーーーーーーーーかワク信 ワクチン接種は、マウスの体液性および細胞性免疫寛容を誘導します
www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2589004222017515
※要約すると、繰り返すワクチンにより、免疫寛容が高まり、異物と認知し排除する免疫作用とが逆転し、排除しなくなるって内容
どうなるか想像できる?
抗体をつくるための食細胞もウィルスやスパタン抗原も無反応で無視するようになり、コロナが細胞に入ろうとしても免疫反応せずスルー
細胞にコロナ入りこんで感染しても増殖しても、排除せず免疫が寛容になって、増殖されるがまま
気が付けば体中コロナ感染した細胞だらけになるってことだw
838ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 00:44:41.67ID:NEKOFlqR0
>>834
日本はアフリカやインドより寿命が長い国だ
2022.04.23
ここ最近インド人の知り合いで、51歳の女性一人と47歳の男性一人が亡くなり追悼式がありました。
周囲にも旦那さんを無くした友達が何人もいます。彼女たちは30代から40代です。
心臓発作で亡くなった話をよく聞きます。
日本や中国はすでに高齢化社会ですから、街を歩けばたくさんの年配者を見かけます。
しかし、インドは平均寿命が短いせいか、街を歩いていても年配者をあまり見かけません。日本の少子高齢とは逆に年配者が少なく、若い人の方が多いピラミッド型になっています。
https://hyakumanenhappylife.com/indiajumyoshort/ 840ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 00:47:55.91ID:gRrSIuty0
842ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 00:49:13.70ID:HsFNTuij0
843ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 00:50:24.17ID:XUexY+wf0
COVID-19関連の超過死亡、報告されている死亡の3倍/Lancet
ケアネット(2022/3/30)
2021年12月31日までの2年間
米国・ワシントン大学のHaidong Wang氏らCOVID-19 Excess Mortality Collaboratorsの調査で示された。研究の成果は、Lancet誌オンライン版2022年3月10日号に掲載された。
地域別でCOVID-19による超過死亡者数が多かったのは、南アジア(527万人[95%UI:471万〜570万])、北アフリカ/中東(173万人[157万〜199万])、東ヨーロッパ(139万人[137万〜141万])の順であった。
国別でCOVID-19による超過死亡者数が多かったのは、インド(407万人[95%UI:371万〜436万])、米国(113万人[108万〜118万])、ロシア(107万人[106万〜108万])、メキシコ(79万8,000人[74万1,000〜86万7,000])、ブラジル(79万2,000人[73万〜84万7,000])、インドネシア(73万6,000人[59万4,000〜95万5,000])、パキスタン(66万4,000人[49万8,000〜84万7,000])の順であった。
これらの国のうち、超過死亡率が最も高かったのは、ロシア(人口10万人当たり374.6人[95%UI:369.7〜378.4])とメキシコ(325.1人[301.6〜353.3])であり、ブラジル(186.9人[172.2〜199.8])と米国(179.3人[170.7〜187.5])は同程度であった。
844ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 00:58:21.47ID:JfWppbeg0
>>840
インド接種率75%、ワクチンなんか打ったからな >>842
またお前か
ジンバブエ(笑)
40%の接種率、死人は50人w 847ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 01:50:43.26ID:gvF3OHdu0
>>846
2022年2月27日
アフリカ
人口のおよそ9割が50歳未満と若く、重症化しやすい人が少ないのは大きな強みだ。
もう一つは「検査体制が不十分で、統計がまるで実態を反映していない」という点だ。
例えば南アでは、コロナで約10万人の死者が確認されている。ところが、一定期間あたりの死者数が過去の平均的な水準から予測される人数をどれだけ上回っているかを示す「超過死亡」は、コロナ禍が始まってから累計で30万人にも上っている。多くの人が検査や診断を受けないまま、コロナで死亡した疑いがある。
南アはデータがあるだけまだましだ。英BBCの調査では出生や死亡を行政機関に届け出る仕組みが機能している国は、サハラ砂漠以南のアフリカ本土では南アだけだった。南アはアフリカでは最も医療水準が充実している国で、他の国々では、超過死亡の人数がさらに多い可能性もある。ところがどこでだれがなぜ死亡したかという、日本の感覚では当たり前の情報を大半の国がきちんと把握できていないのだ。
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20220223/pol/00m/010/005000c >>847
うっせ、アホ単発
そんな米のプロパガンダしか貼れないアホーが
話しかけんじゃねえ、タコ > 南アはデータがあるだけまだましだ。英BBCの調査では出生や死亡を行政機関に届け出る仕組みが機能している国は、サハラ砂漠以南のアフリカ本土では南アだけだった
当たり前だろ
南アなんて白人国だから
そんなことも知らんのか?アホだから
850ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 02:05:57.69ID:KyL2Vt2Z0
>>848
元工作員が語る ロシア、デマ拡散サイバー部隊
2016年12月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO10735930W6A211C1000000/
「トップは大統領だ」
元従業員3人が証言する。ここは1日24時間365日、ネット上で情報工作をする「会社」だ。300〜400人の従業員が業務ごとに部署に分かれ、メディアにコメント投稿、フェイスブックなど交流サイト(SNS)には偽情報を拡散し、架空の人物になりすましてブログも展開する。政治風刺画を手掛けるデザイン部や映像制作部もあるという。
マラトさん(41)は求人広告を見て面接を受け、月給4万ルーブル(約7万6000円)で2014年末から数カ月同社で働いた。配属されたのはロシアのメディアのサイトにコメントを書き込む部署。毎朝、カバーすべきトピックが与えられ、「我々の視点」を書くよう指示される。30〜40のIDを使い分け、1日200のコメントを投稿することをノルマとして求められた。 851ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 02:08:02.66ID:LZQ6ZQ170
>>850
本当に大迷惑だな
中国・ロシアのデマ拡散工作の実態をEUが公表。「大手製薬会社の陰謀」「そもそも感染は起きていない」
May. 01, 2020
https://www.businessinsider.jp/post-212269
故意に感染症に関するデマを拡散し、仮想敵国で社会不安を煽り、人々を分断して国民の政府への信頼を阻害し、敵国全体を弱体化させようと暗躍する国家(の対外工作セクション)がいくつかある。
ヨーロッパにおける悪質なデマの拡散を調査している欧州連合(EU)の外交機関「欧州対外活動庁(EEAS)」は地道にレポートを発表しているが、とりわけ最近発表した報告書(調査期間は4月2日〜22日)は、ロシア、イラン、中国の3カ国による対外工作活動の実態を詳細に記してている。 852ウィズコロナの名無しさん2023/01/26(木) 02:10:52.81ID:ZCYXF9RS0
>>849
検査体制が不十分で、統計がまるで実態を反映していない国を参考にする反ワクじじい