X



エレベーターが止まったら? EVで動かす 日立ビルシステムが開発 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/01/28(土) 21:44:39.15ID:1uHLNf4H9
※朝日新聞

エレベーターが止まったら? EVで動かす 日立ビルシステムが開発
https://www.asahi.com/articles/ASR1W62CGR1WULFA00M.html

🔒有料記事

杉山歩 2023年1月28日 9時30分

エレベーターが停電で止まった際に、電気自動車(EV)から電気を送って動かすシステムを日立ビルシステムが開発した。災害などで停電が続いた場合の活用を想定している。実証実験で連携した日産自動車とともに、企業や地方自治体に売り込んでいく。

 27日に公開されたのは「V2Xシステム」。専用の設備につないだEVから電気をエレベーターに供給し、速度を落とすなど調整しながら動かす。ほかにも給排水ポンプの稼働や照明の点灯、エアコンの使用にも利用できる。普段はEVの充電設備として使えるという。

 両社は昨年から複数回、日産の軽EV「サクラ」を使って10時間連続でエレベーターを動かす実験をした。車を100%充電した場合、エレベーターを分速30メートルの低速運転で、1階から6階までを263回往復させることができた。バッテリーは半分ほど残っていたという。

 大地震によって広域停電が起…

この記事は🔒有料記事です。残り142文字
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:45:53.89ID:LhtJKnyL0
まじかよ
自治体の駐車場なんて怖くて使えねえわ
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:47:18.31ID:LhtJKnyL0
電源供給の止まった原発をEV車で動かすシステムはよ
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:49:19.92ID:ZgeAjJoE0
タワーリングインフェルノで重力ブレーキというのを使ってたが
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:50:18.80ID:PTeL/bAQ0
自家発電装置用意しろ
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:50:38.83ID:ZW5SyZb90
発電機や蓄電池じゃダメなの?
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:53:38.68ID:CX6hRY9Y0
EVをEVで動かす
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:54:14.74ID:EeRQECCV0
無停電装置を付けるのはアカンのか?
パソコンとかルーターとかに付けるヤツのエレベーター版。
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:56:03.11ID:CX6hRY9Y0
>>13
EVだけじゃなくて
駐車場に停まってるみんなの元気を分けて貰って
マンションのインフラを稼働させたいんだよ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:59:03.30ID:Ijy2y2/F0
エレベーターが動いても
うんこ禁止意味ないからな

それにこれなら蓄電池でよくね?
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:59:20.79ID:O+/6iscv0
>>13

停電時にバッテリーで最寄り階まで行き
扉を開ける非常電源付エレベーターは
既にあるよ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:01:58.40ID:lQ6SJ+KV0
これは意味がわからない
電源供給が止まるリスクを考慮して、最初からEV車のバッテリー程度のバッテリーを備え付けておけばいいのでは?
俺だったら停電時には自動的に起動するガスタービンでも設置しておくけど
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:02:37.47ID:Ijy2y2/F0
>>11
これもそうだけど発電機は難しい場合もある
自動で切り替わり蓄電池はありだが

311のときは発電機が動かなかった記事があった
・月1のメンテしてなく動作せず 1回ディーゼルがうるさく反対されたと
・専門家がやるので同時多発で専門家が来なかった
・燃料を保存してなかった
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:02:42.18ID:EsMrBg/q0
EVの持ち主はそんなことに使わず自分の足として確保するだろ
行政だって非常時は麻痺していいわけじゃないからそんなもので車潰せないし
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:04:45.26ID:A5XJqEHv0
マンションはエレベーターの為に車を確保しとくの?
そんな事するよりバッテリーとか電池とかのほうがよくね
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:09:06.14ID:n22Gp+Zc0
何重にも無駄に無駄を重ねたことしてんな
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:40.47ID:CX6hRY9Y0
>>27
一生動かない電池を置いておくより
普段は動くEVの方が便利やろ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:33.37ID:oxQs2Q7T0
こないだのひらパーのアレが豪快すぎた
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:13:05.40ID:39GNUvEG0
非常用発電機を義務付けられてない小規模ビルが対象だろ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:15:13.59ID:4QNBEFWz0
HVも含めて規格化したらいいんだよ
ようはでかいモバイルバッテリーみたいなもんなんだろ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:54.91ID:9hn58uIz0
エレベーターをちょっと動かす程度のCVCF付けたらいいんでないの?
何でEV?
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:17:06.90ID:CX6hRY9Y0
>>39
取り外し式のバッテリーは中国で盛大に爆発してるぞ
ちょっとの歪みが大惨事になる
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:31:03.77ID:sIitTZql0
EVの持ち主は災害時には接収されて使えなくなるという明るい未来が
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:31:50.47ID:A5XJqEHv0
>>29
それって住人の車を使う予定って事だよね
住人だってもしもの為に足は確保しておきたいから車を差し出すなんて事しないよね
協力する代わりに毎月駐車場代タダとかならいいけどw
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:33:32.13ID:sIitTZql0
まあ大掛かりな移動電源車を用意しなくてもEV一台引っ張って来りゃいい、と考えればあくまで非常用としてはいいんじゃないか
蓄電池とかは用意しといたうえであくまで非常用としてなら
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:33:36.91ID:vbVpazgw0
住人全体のために住人個人のEVを提供するのは現実的には難しそう。
停電してるからあなたのEV使わせてなんて言われて許可するかな。
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:33:38.64ID:+XCKPBo60
80年代バブル期の雑居ビル系のエレベーターはヤバいの多いけどな
殆ど更新してないから日本の8割くらいの雑居はやばい
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:35:37.00ID:IbU6eSpF0
会社の搬入用ベーターを毎朝一階から上によぶとこから始まるんだけど何故か毎回呼べないからワザワザ一階に降りて直接乗って上げるとこから始まるんだよな
そのうち止まるんじゃないか怖いわ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:40:56.60ID:XOvetaBY0
まだこれからの設備だし
非常時に電力提供する奴がどれだけいるかw
停電で自分の車の充電も出来ない状況でw
人に頼るシステムは意味がない
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:41:48.22ID:IcRGTn5V0
>>14
スレタイこれの方が良かったのにな
建築図面だとEVって書くんだよね?
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:51:21.17ID:AMDQsVbK0
>>1
確か五階建て以上のエレベーター稼働には資格者の現地確認が必要で
大型災害時には民間施設の復旧は後回しになるから、電気が車から取れても人が来ない来れないから変わらない
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:55:29.40ID:NCXsMKwG0
>>61
それは安全装置なのでは…?
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:55:56.11ID:lYv35Fzn0
まぁ一旦停電で止まったら
点検作業なしでは再稼働しちゃいけないルールがあるから
現実的にどこまで使えることやら…
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:56:03.75ID:F8VBzLv+0
電気代値上がり、電力不足で節電呼び掛けなのに何で電化?
一番近い階まで動けばいいんだから他の動かし方無いのかな?油圧の主動とか?
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:59:21.90ID:qEuNoviA0
大地震で道路が・・・
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:00:58.94ID:qEuNoviA0
>>67
階段でええやん
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:02:03.75ID:AIVYPCwb0
補助バッテリーついてるだろうけど
復旧まで何回も動かせんな
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:02:20.03ID:AIVYPCwb0
補助バッテリーついてるだろうけど
復旧まで何回も動かせんな
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:04:44.36ID:Y/poctJD0
なんだかんだとケチをつけても
世界はAVが生活の中心になっていくんだよ
いくら嫌がってもね
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:13:14.13ID:NCXsMKwG0
エレベーターって構造的に自分の動きである程度発電できそうな気がするけどそうはいかないもんなのかな
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:17:03.25ID:vL3abWJA0
>>74
そもそも地震の後は点検しないと動かせないしすぐに手配できるほどの人手も無いから動かなくても問題ない
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:22:24.32ID:n5hM3/Ny0
>>78
自由落下させたらできそうだけど怖すぎる
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:23:43.56ID:PuKOenC+0
>>21
そうなの??
主導ハンドルでいいからそれが出来るといいなと思ってたわ。
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:24:46.24ID:fFTfWPD/0
間違った階ボタン押したら3連打するとキャンセル出来る
これマメな(メーカーによって違いあり)
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:28:23.17ID:5UHk8uET0
アホくさいシステムやなw
普通に蓄電システム設置したほうがええやろ
安い電力蓄電しといたらいい
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:34:06.12ID:twDraJ720
EVをEVで動かす
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:35:08.63ID:XTTrv61y0
オレら素人が「なんで○○しないんだ」っていうものはすでに実現されてるかそっちも検討してるのか何か問題があってやってないかだぞ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:45:25.35ID:f6msQQDH0
断線したらどうすんの?
止まったら手動で動かせるようにしろよ
夏場のJRなどのホームのエレベーターは10分も持たないぞ
利用するのは老人やベビーカー中心だから
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:52:33.61ID:bRoIP/tP0
>>11
万が一の時のためとはいえ使わない前提の物を常に維持管理するのは無駄が多いでしょ。
日常的に使用されてるものに緊急時に力を貸してもらうことが出来るならその方が良い。
緊急時に力を貸してもらうには力を貸す側に平時に何かしらのメリットが必要ではあるけど。
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:53:53.86ID:rdxk4W1M0
>>19
マルウェア
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:07:07.18ID:8QCVmzic0
EV持ちがいいようにパシらされるようになるのかwww
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:09:05.42ID:wmpjphf20
なんで上の階で偉そうにしてる年寄のためにおれの車のバッテリー消費しなきゃなんない?
この非常時に
頭湧いてンの?

ってならないか
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:12:28.34ID:bFs98Yu/0
EVを次の家電にしたいジャップランド企業だが
要らない機能を付けまくって性能価格で勝負しなくなった家電がどうなったか
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:17:10.41ID:8QCVmzic0
簡易ガソリンスタンド併設してPHVで電気供給したほうがいいんでないの?
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:25:33.20ID:I+oasHAf0
ここに書き込んだ内容をそれぞれ3年後に見直して欲しいね
12年前にスマホ否定した過去を思い出せないご都合主義が蔓延る日本
時すでに既にお寿司って感じ
テスラに周回遅れ負け 次は中華BEVに負ける近未来はすぐそこ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:30:58.26ID:542mB0Vz0
エレベーターは停電しても下ろすだけなら手動で可能
EVなんていらない
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:35:23.37ID:LiOvSBVI0
○○ビルが停電なのでサクラユーザーさんのご協力お願いします
こんなされるから少なくとも個人オーナーは嫌だろ

役所などで大量に導入させたいとかかな
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 00:40:58.92ID:cHDT8Esw0
自動車の電池を蓄電池代用にとしゃかりきに開発してるけど、いよいよアレが来ると想定しての行動なんやろなぁ…
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 02:00:39.91ID:Zl9LckTN0
エレベーターが止まったら何とかドアを開けてエレベーターと階の隙間から這い出ようとすれば良いんでしょ
バイオハザードの映画とかで学んだよ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 02:34:47.38ID:542mB0Vz0
>>110
馬鹿はお前じゃね
エレベーターの故障に備えて上の機械室でブレーキ解除して下ろす手順はあるのだが
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 04:50:21.11ID:y7ticZjt0
>>61
その階の人間が扉閉めなきゃ乗り降り中と判断
扉閉まってないのに他の階へ動き出すとか、どこのシンドラーだよ?
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 05:05:37.09ID:dpxZNREv0
いつも思うんだがエレベーターの地下を「し」の字状に掘っておけば
万が一落下しても下でぐるんぐるんしてるうちに止まって中の人は激突するよりはソフトに助かるんじゃないかなと
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 05:42:06.87ID:y7ticZjt0
停電時にEVのバッテリーでガレージのシャッターを動かすとかいうCMがあるが、そのあと車はどうするの?
停電でバッテリー充電できないんだぜ?
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 05:52:15.84ID:OJbuzdPq0
エレベーターに予備電池でいいだろ。
ていうかハイブリッドの方がガソリンある限り使えて良いじゃん。
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 05:53:21.77ID:hedbRZCP0
緊急時で6階程度ならエレベータなしでもいけるだろ
役所とか公共施設狙いだなこれ
タワマン向けにマジメに考えろと
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 06:15:39.28ID:pmgCvaiu0
まあ普通に蓄電池か発電機やね
両方でも良いけど
サクラの20kWh電池でもオーバースペックみたいやし
半分の10kWhのLFP なら恐らく原価10万円しないで
あとガソリンエンジン発電機用意しときゃガソリンある限りエレベーターの間欠運転できるで
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 06:40:00.63ID:5y2u8tCC0
これそのビルとEV自動車をいつもセットで置いとかなきゃいみなくね?
あれそれなら非常用発電システムかバッテリーでよくない? 地震のとき絶対そのEV自動車がビルにあるの?
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 06:42:37.34ID:GopugVt10
>>124
電池切れる前に停電エリアから脱出させて充電しなきゃならん。
その往復の交通量も馬鹿にならんと思うがな。災害対応の妨げになると思われ。
さもなくば、電池切れで片道特攻の戦艦大和みたいな巨大な置き物の出来上がり。
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 07:11:55.05ID:b7U/iV9X0
どうでもいいけどエレベーターもEVって書くときあるから一瞬よくわからんかった
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 07:39:14.41ID:XuY3OHZf0
日立は半導体を作れ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:31:36.41ID:Q2brtRki0
軽EVでも260回も往復するのか
やっぱりEVの電池容量は凄いな
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:34:16.79ID:JVIZskaX0
常用はともかく、

「途中で止まった」?対策には、悪い手ではない
V2Hシステムよりも遥かにカネかかるだろうけど
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:52:43.65ID:gvE+mzrt0
>>146
> タワマンのごついやつでもいけるのか?

タワマンこそ急務だろうね。
外部電源(蓄電池)から出来るのはありがたい。
が、回収費用はとんでもない金額だろうね。
ウチは古いマンションだけど最近見積もり取ったらカゴまで交換となると約2000万円かつ2ヶ月以上使えない。
タワマンだと金はともかく、使用出来ない期間は死活問題で通らないだろうな。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:57:20.07ID:9CVPrUb30
>>147
タワマンで自家発電持ってないところなんてあるの?
災害時はまず安全確認しないと動かせないし
寧ろ問題はメンテ対応のキャパだろうに
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:59:37.06ID:UiQ6b2JZ0
>>1
イギリス英語ではリフトって言うんじゃねーの?
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 09:32:37.61ID:UTLY6uj40
>>10
そう思ったw
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:45:18.61ID:Oe8/5VYM0
大規模な長期停電ってそれは原発事故じゃないの?とっととガソリン車に乗って避難しないと。
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:05:16.69ID:TFXeewRl0
日産絡んでるわけか
ほなマンション一棟に一台常にフル充電のEVを日産が提供すれば解決w
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:07:57.47ID:Ar4DzrwF0
EVをタイヤの付いた蓄電池にする動き
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:20:02.06ID:72FqtNHy0
中途で止まった籠を動かしたい程度ならわかるが
停電が復旧するまでエレベーター使い続けたいって話なんだろこれ
照明や水道はともかくエレベーターなんぞ最初にあきらめるべきものだろ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:29:45.76ID:VGNAfR4v0
普通に日立の点検員がサクラでエレベーター定期点検に来るようになるんじゃね
大震災時には、EVの電源で点検して復電したらすぐ動かせるようにするとか
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:31:40.94ID:1GtcWPJS0
問題は震災時にエレベータの業者が来ないことなんだよなぁ
優先順位上げるためにお高い保守契約必要そう
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:08:36.59ID:/9qpPvgS0
ディーゼル発電機があればよいと導入を決めるマンション管理組合もある
但し、保守点検料金が馬鹿にならないので数年も放置されるケースが少なくないのだとか
いざ停電になると使えないなんてことも
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:40:13.56ID:GopugVt10
>>170
発電機は日頃のメンテが肝心だからなぁ。
ひとたび起動できても長時間稼働が出来なかったり、燃料調達の問題が出て来たりするしなぁ。
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 13:30:59.63ID:oIjX3sb00
>>171
サクラのバッテリーで動くのなら、ホンダのカセットガス発電機でも動くんじゃね、一台で駄目なら二台、三台
ガス発電機ならメンテナンスフリーとか聞いたし、カセットガスならコンビニで買えるよ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 20:57:31.21ID:dQdqp2jx0
>>24
それは発電機の問題じゃなくて運用の問題だな
バッテリーだって管理していなければいざって時に動かないよ
何でも同じ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 06:29:12.13ID:iqeN7qNN0
>>176
その点、電源というかバッテリー部分について「ふだん乗用車として管理されている」って点でアドバンテージはある訳だなこの方式。
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:41:27.34ID:feyT12Yq0
>>27
最近のマンションはカーシェアとか多いからな

元気な日本の足で頑張れと思うが
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 13:43:07.76ID:6ISBUWzD0
これは良いな
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:55:12.96ID:CVrywiof0
※EVがガレキを乗り越えてビル前まで辿り着ける前提です
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:58:49.80ID:2hvDgcK00
レバーつけて手動で動かせるようにしたら?
そっちのほうが安上がりだろ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 15:03:35.69ID:CVrywiof0
非常用に予備バッテリーを置いておけば良いだけ
EVのステマ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 15:07:38.94ID:QyMhOOIk0
V2H(ヴィークルトゥホーム)

V2E(ヴィークルトゥエレベーター)
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 15:56:51.65ID:tRY86+r90
>>1
ごめん
エレベーターってEVじゃなかったのか?
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:41:55.87ID:tfZjWFGN0
その前に電力供給が逼迫したら「不要不急の充電は避けて下さい!」
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:43:09.89ID:tfZjWFGN0
>>183
付いてるけど最寄り階に到着してドアを開ける分の電池しかない
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:45:00.68ID:QyMhOOIk0
一応、

少しでも電気があると
最寄り階で降ろすに

閉じ込め?は、防げる
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:46:38.65ID:LDO4x+sY0
どうせ電源ソケットは規格で揉めて立ち消えするんだろ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:48:29.95ID:5PFxPikh0
>>183
予備バッテリーを置いて置かなくてもEVで停電現場までくればそのまま電源になる
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 17:52:13.63ID:iMrPDhUS0
大地震の後、倒壊の恐れのあるビルに人が残ってるの? 誰がやるの? 車は無事なの?
常時非常用バッテリーをつないでおいたほうがいいと思うけどね、思わない?
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:06:55.45ID:P6q2LB5B0
エレベーター内部(上部)にダイナモ(オルタネーター)とかつけて止まったら設置されてるレバーを手動で回して発電して動かせばよろしい、最寄りの階ぐらいまでなら頑張れるだろ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:53:08.11ID:Jn2uSTfE0
カッパが地下で歯車を手押ししてると聞いていたが
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 04:56:55.31ID:+99pMlb/0
降りるときのエネルギーでなんとなやらないのか。
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 05:36:07.36ID:114aM+Hm0
いつ来るかわからん非常時に備えるのは無駄の精神ですな。しかし必要な時にすぐ使えるのかな?管理者が下に居て車を接続してくれれば良いけど(´・ω・`)
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 07:33:25.14ID:GS2EkBYi0
>>196
非常時にすぐに動かせないのは動かしていいかどうか確認が取れないと駄目だからだぞ
動力云々の問題じゃない
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:53:06.17ID:mLVref8T0
>>10
だよね(´・ω・`)
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:59:42.06ID:Huw9nOM+0
EV同士親和性が高いと言いたいのか
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:04:04.43ID:Ae6uaISY0
この類のアイデアは昔からあったが
EVさえ普及してしまえば、やっぱり実現は簡単ってことですね

問題が起きるとすれば日本は規格作りが苦手なので乱立
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:27:47.93ID:eeHzqoE40
車検のブレーキテストみたいなローラー発電機があれば
ほとんど車種問わないだろ
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:35:23.81ID:kKxT/ZBS0
通常の停電なら待てばいいし
もし災害時ならビルが倒壊して瓦礫だらけなんだしEV車がそこまでたどり着けない
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:22:20.05ID:pEQDAj360
故障時や停電時は最寄りの階で止まってドアが開くと聞いているけど
閉じ込められる事案があるのですか?
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 14:39:00.67ID:qtjlMlih0
災害時はEVよりもハイブリッドの方がいい気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況