X

ベビーカーSNS晒しが賛否両論、赤ちゃんの写真公開も…弁護士が警鐘「人生を狂わせる」リスクも [守護地頭★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/05(日) 16:10:00.88ID:NDDI6qal9
SNSでは、列車内の状況を説明したうえで親たちのベビーカーの扱い方が迷惑行為だとする報告が相次ぐ。“混んでいたらベビーカーを畳むのが常識”“ベビーカーを広げるのは、電車を降りてから”、こういった趣旨の内容だ。ベビーカーそのものや利用者の後ろ姿、赤ちゃんの顔の一部が写った写真のアップが見受けられる。

 多数の反響が。「こんな所でベビーカー広げる人がいるのですね」「人の迷惑、自己中、なんだろうなぁ」といった批判に同調する書き込みや、「やってることが事実なら非常識だけど、ネットに晒すのも非常識やで」「晒すのでなく注意しないと」といった冷静な声があり、賛否両論となっている。

 相手の写真まで世界中に公開する行為。懸念されるのは、社会問題化している誹謗(ひぼう)中傷だ。古藤弁護士はまず基本的な理解として、「いわゆる誹謗中傷は一般的に、根拠のない事実に基づいて嫌がらせや悪口を書き込む行為だとされています。電車内で目の前で起きたことについて自分の意見・感想を発信する行為に問題はありません。その意見・感想がネガティブな感じ方だっただけで、今回のようなSNS投稿がすぐさま誹謗中傷には当たらないと考えられます」と見解を述べる。

 投稿に法的責任が生じるケースは、写真に写る人物が誰であるのかを不特定多数が知り得る状態にする「個人の特定」が大きなポイントの1つになるという。

 民事の「プライバシー・肖像権の侵害」で言うと、「被害者個人が特定されて初めて、個人の権利侵害が認められます。ベビーカーに乗っている赤ちゃんの顔の写真を例に挙げると、正面から捉えていたり、拡大すると顔が分かる場合は、個人特定につながって権利侵害が認められるケースが出てきます」。刑事面では「名誉毀損罪は、書き込み内容の真偽を問わず、公然と事実を摘示して、個人の社会的評価をおとしめる行為があって初めて成立します。侮辱罪を含めて、ここでも個人の特定が重視されます」とのことだ。もちろん、相手の個人が特定されないからと言って、攻撃的な書き込みをするのはもっての外だ。

「ただし」と古藤弁護士は続ける。「わずかな情報から、個人が特定されてしまうのがネット社会です。過去に、SNSにアップした写真の瞳に映り込んだ景色などから個人情報が特定されたこともあったように、写真には撮影者の想像を超える膨大な情報が含まれています。『これぐらい大丈夫だろう』と、相手の写真をむやみに公開することは避けましょう」と強調する。

 それでは、ベビーカーを巡って迷惑を被った際、ネット投稿について自重するべきなのか。古藤弁護士は「個人が自分の意見・感想を述べることは、憲法上の表現の自由として保障されています。事実に基づいて感じたことや考えを述べることを自重する必要はありません。ただ、ネット投稿に関しては、投稿内容によって相手が特定されることで権利侵害が発生し、自分が思いもよらない事態になりかねません。巡りに巡って自分が加害者になるリスクもあるので、その場の感情に任せた安易な投稿、攻撃的な書き込みは慎むべきです。また、投稿内容だけで実際の状況がすべて把握しきれない中で、コメント欄に意見を書く場合も気を付けましょう。もし、ベビーカー利用者との間で何か問題が生じたり、実際に被害を受けたりした場合は、直接、法的手段で損害賠償を求めることが適切でしょう」。報復や逆恨みのような投稿や書き込みは許容されない。一歩立ち止まって、冷静になることが求められる。

 ベビーカー利用に過剰な批判が寄せられる現状には、社会の“子育てへの不寛容”が指摘されている。当然、ベビーカー利用者側のマナー違反のケースもあるだろう。鉄道業界では近年、小さい子どもを連れて利用できるスペースの拡充に乗り出している。なお、メーカー側は、安全面への配慮からベビーカーを畳まずに使用することを推奨している。

 こうした中で、よりよい社会実現に向けて、古藤弁護士は「ベビーカー利用者はより適切なマナーを意識して、周囲の人たちは広い心で受け入れてあげることも大事だと思います。繰り返しになりますが、1回の晒し投稿で自分の人生を狂わせる可能性があるので、SNSは気を付けて利用してほしいです」とのメッセージを寄せた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/66867460ee8b5c0f950deb642aadf3db41bbc161?page=2
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:11:47.90ID:kHBsN3Pr0
ベビーカーはそのままで良いはずでは?
畳むのがマナーってどこの土人の風習?
3ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:12:39.02ID:DTBNQ74F0
マジかよ、チョン猿最低だな
2023/02/05(日) 16:12:42.91ID:dkpNur+Z0
問題はベビーカーじゃなくて東京に人多すぎることだな
他のエリアじゃほとんどきかん
5ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:12:53.99ID:a6l7UQ0h0
イラつくならその場で自分で言えよ
後になってグジグジ言うなや
2023/02/05(日) 16:12:57.29ID:1nToYg0Z0
SNSの発達が人をバカにしたのか
元々バカなのがSNSで露見しただけなのか
2023/02/05(日) 16:13:29.38ID:fdfCguye0
むしろ畳む作業で場所を取るし邪魔になるのに何言ってんだか
畳まなくて良いと思うけど
2023/02/05(日) 16:13:32.51ID:waFVi/Hw0
女性専用車両をベビーカー専用車両にしたらええやん
9ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:13:49.94ID:17OCFvr70
満員電車でベビーカーで後ろから足を強打してくるやつな、傷害だろ。いい加減にしろ。
2023/02/05(日) 16:13:55.18ID:2Zl6qzTG0
SNSで話題になっています(笑)
炎上の片棒かついだマッチポンプ
どこがニュースや
2023/02/05(日) 16:14:03.82ID:c/0ZnnJd0
>>1
石女死ね
2023/02/05(日) 16:14:04.27ID:/DEn/WnJ0
>>1
おんぶすればエエやん☺
2023/02/05(日) 16:14:56.15ID:t0NPdK2n0
>>12
どこの土人だよ
2023/02/05(日) 16:15:09.12ID:Wl7ou6Vn0
それだけ子供を持って当たり前という価値観が薄れてきたってことだな
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:15:39.91ID:gOX50gRG0
たたまなくてもいいんじゃねぇの?
2023/02/05(日) 16:15:54.52ID:2TXN1/3d0
日本の子供は国の宝

留学生やチャイニーズや東南アジア人が国の宝なんて言ったバカがいるけどね
2023/02/05(日) 16:16:00.61ID:PUadYoRe0
>>6
いつから人類は優秀だと錯覚した?
超大国の大統領でもあのレベルだぞ
2023/02/05(日) 16:16:03.96ID:wfOISzWe0
僕のベビーカーも畳んでください
19ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:16:19.02ID:i1FHAQ380
石女って何?
平成産まれだし分からないよ
20ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:16:19.53ID:tse45+V70
スマホのカメラ禁止にしよう
21ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:16:27.98ID:7RTG+6mJ0
>>1
まーたメディアが日本人同士争わせようとしてる
22ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:16:47.17ID:Az1X3ajU0
晒す方も悪いけど、ベビーカー連れはもう少し気を使ってくれと思うこともあるのは間違いない
2023/02/05(日) 16:16:51.30ID:uPSY4ZVQ0
チー牛チャリカスみたいな事だな
2023/02/05(日) 16:16:58.92ID:2xBa2ohU0
ベビーカー分の金払ってたら良いがどうなってるんだろうね
2023/02/05(日) 16:17:09.46ID:VcyM2wp20
田舎の土人が東京に来過ぎ

上京税を儲けよう
26ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:17:16.48ID:8l3vFXei0
まずベビーカーは親の甘えっての周知させる必要がある
2023/02/05(日) 16:17:17.11ID:y5WUewtk0
直接注意しろとかいうやつ居るけど
それ一番やったらダメなやつだよな
28ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:17:20.45ID:E7HIAlaM0
子ども連れには気を使うべき
29ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:17:31.88ID:sf4l0jYg0
満員電車でベビーカーなんてバランスを崩して上からのしかかられるリスクを考えたらまず乗らないだろ
子供を第一に考えてないのはベビーカーに文句を言う奴よりも満員電車に乗せる親
2023/02/05(日) 16:17:41.98ID:v2PRTHzO0
もうしんどいから、子供生まなくていいよ。少子化なんて知らねぇ。
31ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:17:49.03ID:3S7xkvhF0
通勤時間の200%くらいの一番混んだ電車に乗り込んできたベビーカーに遭遇したことあるけど
人が降りきってないのに台車みたいに突っ込んで来るんだよマジで
それでベビーカー潰しちゃいけないから周りが踏ん張って盾になって頑張ってるのに
電車混んでるんだねえとママ友と話してるの
怒りしか沸かなかった
2023/02/05(日) 16:18:35.86ID:bSPmgY8x0
こんなのばっかり記事にして最近のメディアは楽でいいな
2023/02/05(日) 16:18:46.71ID:9Vy5WVwL0
1台で1人分のスペースは取ることだし割増料金の課金が良いな
しかし畳めば割増料金無し
乗車後に広げたら課金
こうすれば大半以上が畳むはず
34ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:18:48.59ID:nSkyvXCi0
ってかそのための女性専用車両なんじゃないの?
2023/02/05(日) 16:18:49.42ID:BaGDpLgr0
子供部屋未使用おばさんの嫉妬
36ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:18:56.55ID:Az1X3ajU0
混んでる時間帯にベビーカーで乗る親もストレスじゃないの?なんで無理に乗ってくるだか
2023/02/05(日) 16:18:57.10ID:SrMdcggg0
国が法律で定めてたり
運営会社が「こうしてほしいです」ってお願いしてたらマナー
38ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:19:01.66ID:qya0COuX0
>>8
それいい案。女性+ベビーカー専用車両にすれば良い!と思ったけどそれはそれでギスギスすんだろな。女の敵は女とはよく言ったもので。
2023/02/05(日) 16:19:33.49ID:Uz9YDIvp0
車椅子が乗車して良いならベビーカーがダメな理由がないだろ
2023/02/05(日) 16:19:40.29ID:y5WUewtk0
ベビーカーは武器だからね
敵を押しのけるのに便利
ゾンビパニックが発生したらさぞ役に立つだろう
2023/02/05(日) 16:20:11.93ID:l8nxedD/0
自分でネットに晒してる有名人も居るけどね
2023/02/05(日) 16:20:30.41ID:G5NsfGJK0
こういう奴っていつもイライラしてそうだな
そのうち信号無視とかポイ捨ても撮影して晒しだしそう
2023/02/05(日) 16:20:32.86ID:XvHUkEvD0
肝心の子供は立たせて荷物乗せに使ってるのも居るな
2023/02/05(日) 16:20:52.77ID:SrMdcggg0
満員電車のベビーカーが邪魔だと思うなら
自分が満員電車に乗らなければいい
2023/02/05(日) 16:21:59.27ID:XnWQQ+I80
子育て母親は貴族ですから
自転車交通違反の動画見た?
「子ども乗せてるんですけどダメなんですか」だってさ
46ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:22:43.57ID:0UJrU9By0
女と子供

非常識な存在を合わせた最低最悪な物がベビーカーだよな
47ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:23:01.70ID:upNCOvOk0
国の宝である子を産んでるのだから優遇しないと
2023/02/05(日) 16:23:03.02ID:dkpNur+Z0
>>42
自分ルールに合わないやつが敵ってスタンスだからな
あくまで自分のルール自分の正義なのに
49ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:23:30.83ID:xCq6xBQ50
ベビーカー広げて良い自由もそれを非難する自由もあるわな
2023/02/05(日) 16:23:50.68ID:1PKKPDvX0
>>14
子供を持つ事ではなく
子供を混んだ電車に乗せてもokという価値観が薄いだけじゃね?
それは今も昔もだろうが
51ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:23:57.71ID:+bSkcUwr0
赤子まで狙うとは
履き違えた陳腐な正義感に酔う陰湿なバカばかりだな
もう女は外国人(チョン以外)と結構して陰湿な男の犯罪から守って貰うしかない
52ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:24:10.62ID:JbNxeHy20
ジャップの排他性は異常
2023/02/05(日) 16:24:22.23ID:APQAdOLG0
ベビーカーがデカすぎなんだっての
赤子じゃなくておめえの荷物満載のカートになってんじゃねえか
2023/02/05(日) 16:24:26.27ID:SrMdcggg0
>>49
悪いことをしていない相手を非難する自由なんてあったかな
侮辱罪とかになるんじゃない
2023/02/05(日) 16:24:34.08ID:2EZX0jr00
女性専用車両に追加でベビーカー専用車両追加だな
2023/02/05(日) 16:25:09.95ID:+x4XHz1c0
まぁSNSで晒されたくないなら少しは周りに配慮しろって話
迷惑な人をSNSで制裁するのは今の世では仕方ない
57ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:25:23.91ID:NW4bJkvB0
まず列車に乗らなきゃならない生活から離れれば解決する
東京なんて人だらけの生活してるからギスギスするんだぞ

ド田舎民より
58ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:25:30.62ID:+bSkcUwr0
結構→結婚
2023/02/05(日) 16:25:46.60ID:86pBuAVN0
大○さん、出番でっせ
60ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:26:03.39ID:GexwijOV0
>>4
1km四方に4人までと閣議決定すますた
2023/02/05(日) 16:26:05.80ID:nnUpGj+t0
車両別けるしかないと思うわ
国の宝だというのであればきちんとコストかけんと
2023/02/05(日) 16:26:17.65ID:b+CeeiLc0
女性専用車両とベビーカー専用車両を併用にしろ
2023/02/05(日) 16:26:20.65ID:mKqEhBHK0
ベビーカーのまま乗ってきてもいいけどせめて避けれる程度のスペースがある時間帯にしてくれとは思う
このせいで高校生くらいの女の子と正面で密着する形になって通報されたら言い訳できない状態になった
2023/02/05(日) 16:26:26.80ID:+x4XHz1c0
>>42
信号無視やポイ捨てとか人として論外だろ

そういう奴は晒してネットで徹底的に叩かれても仕方ない
2023/02/05(日) 16:27:37.61ID:v2PRTHzO0
>>53
マザーバッグ重たいからね…
着替えにおむつに、湯冷ましの水筒にミルクにおやつに、場合によっては薬に母子手帳にって、一泊する荷物を持ち歩かないと行けないからね
赤ちゃん乗せないなら荷物を載せたくなるよ…
2023/02/05(日) 16:28:53.11ID:0awmemA+0
>>6
第二のバベルタワー崩壊も近いかもしれない
2023/02/05(日) 16:28:55.98ID:SrMdcggg0
>>63
おまえが避けれる程度のスペースのある時間帯の
電車に乗れば解決するな
68ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:28:59.95ID:uU2G9ezB0
この手の人は晒すほうがやばいことしてるって自覚がないのがすごい
2023/02/05(日) 16:29:14.03ID:0IUoF5Zu0
マナーが悪いベビーカーはどんどん晒し上げるべき
2023/02/05(日) 16:29:38.93ID:/yCYoJ5e0
SNSは人類には過ぎた代物だよ
2023/02/05(日) 16:29:51.43ID:+x4XHz1c0
満員電車で旦那が子供抱っこして
嫁さんがベビーカーに手荷物満載で乗車してくる
バカがよくいるよね

夫婦のIQ足しても100未満なんだろうなって思う
2023/02/05(日) 16:30:19.61ID:b+CeeiLc0
>>65
みんなやってるけど、そんなに重くないよ。
2023/02/05(日) 16:30:28.13ID:jM9KGAXa0
>>24
いや無料
母親のぶんしか金かかってない

>>31
そのくらいで‥と思ってたけど
これ見て考え変わった
2023/02/05(日) 16:30:46.46ID:RtZLSIBs0
2児の親だけど、我が子が赤ちゃんの頃は電車バスは抱っこひもで移動してたよ

やっぱり自分が遭遇したら迷惑だなと思うし、変なやつにイチャモンつけられて子に被害及ぶの嫌だし

マザーズバッグと抱っこ紐で肩が死ぬけど、わざわざエレベーター探して遠回りする苦労考えたら抱っこひものほうが圧倒的に気楽だった
頑なにデカいベビーカーで移動する親のほうも機転が利かなくて何だかなぁと思ってしまう
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:30:49.86ID:C6f0F+7j0
>>61
手当欲しさに親が国の宝とか言ってるけど、国の役に立つよう育てますという責任感がない
2023/02/05(日) 16:31:31.89ID:+x4XHz1c0
>>70
炎上動画見てもわかるようにIQ低い奴がSNS使っても
百害あって一利なしなんだよ

本来インターネットやSNSは上級国民同士が
情報交換するものなんだよ
77ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:31:33.14ID:4TCGL8c80
混雑時は畳まないとベビーカーの赤ちゃんが危険
ベビーカーのあの上の空いた空間のせいで踏ん張れないんだよ
78ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:31:44.91ID:+bSkcUwr0
もうカメラ付きのスマホも無くせよ
2023/02/05(日) 16:32:04.19ID:CPoxXG5Z0
こないだの公園クレームといい、この話といい、日本人は一回滅んだほうがいいかもなとちょっとおもう
2023/02/05(日) 16:32:12.90ID:v2PRTHzO0
>>72
私はいつも持ち歩くのが苦痛だったよ
母乳じゃなくてミルクだったから、白湯の水筒と、あと地味にお知り拭きも水っ気あるから重くて。
しんどかったな。
2023/02/05(日) 16:32:25.56ID:gxnitxkU0
子なしのヒスのいつもの発狂やん
ベビーカー畳むリスクのがでかいわ親的に
2023/02/05(日) 16:32:31.48ID:aqaAJ8mc0
>>77
これな
子供の安全考えたら畳む一択しかない
2023/02/05(日) 16:32:45.66ID:+x4XHz1c0
>>61
国の宝なのであれば
そもそも赤ん坊を満員電車に乗せるなって話
2023/02/05(日) 16:32:48.20ID:bUEewIvt0
>>40
さすまたみたいw
2023/02/05(日) 16:32:55.99ID:+57hoIEj0
ベビーカーはしゃーないやろ
猿かよ文句言ってる奴
2023/02/05(日) 16:32:59.84ID:0awmemA+0
>>39
これ
>>64
駐車場や信号待ちで車の灰皿の中身こぼしていくやつとかな
2023/02/05(日) 16:33:11.40ID:xGFMyStZ0
このスレ、童貞多いな
2023/02/05(日) 16:33:27.69ID:Cb5lOWUN0
結論
都会は子育てできる場所ではない
89ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:34:11.20ID:dCEr2RqT0
ガキ連れて電車乗るな
90ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:34:14.71ID:GD9llrTF0
じゃ車椅子もバスや電車内ではたたんで立ってろってか?
こいつら言ってる事がアホすぎる
2023/02/05(日) 16:34:27.06ID:eEIpNiiO0
>>8
お父さんがベビーカー押してる場合はどうするん?
92ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:34:42.44ID:d3ojnRFx0
ベビーカーに入れてないと潰されそう
93ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:35:04.80ID:d3ojnRFx0
>>4
東京だけだよな
2023/02/05(日) 16:35:05.95ID:57tVw7hm0
流石ジャップ帝国軍だ
中国など足元にも及ばん蛮族ぶり😅😅😅
2023/02/05(日) 16:35:11.90ID:0finAfh+0
>>91
ベビーカー専用だから乗れる
2023/02/05(日) 16:35:26.87ID:xadqLCLQ0
>>62
キャリア・ウーマンがベビーカーを目の敵にするだろ
2023/02/05(日) 16:35:44.95ID:yOJyMIVv0
ラッシュの時間帯に乗るのは自殺行為だよね
通勤電車に慣れていないからちょっと押されただけで
ギャーギャー騒ぐし
98ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:36:02.54ID:I2Z5FIis0
>>33
じゃあお前のようなデプも割増料金取らないとな
2023/02/05(日) 16:36:07.40ID:SWg4ORWh0
邪魔だから電車やバスの後ろに連結させろ
100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:36:18.46ID:kGH0ruqC0
このスレにもたくさんいるけど小梨独身を叩くような性格悪いやつが多いからな
同情されなくなったんだろう
101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:36:20.84ID:d3ojnRFx0
ベビーカー広げる時失敗すると乗せたら赤子が沈む
102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:36:36.31ID:+bSkcUwr0
少子化対策の障害だから見せしめに名前と住所を公表すればいい
どうせコドオジだろ
2023/02/05(日) 16:36:53.72ID:Q3rcKycN0
>>44
満員電車にベビーカー載せてくんなよ乞食
2023/02/05(日) 16:37:21.35ID:5gcw1mWb0
ペロリストといい子供を持つと油断もスキもないな
2023/02/05(日) 16:37:38.10ID:Fv9UUXGd0
>>80
重いよね~。
2023/02/05(日) 16:37:41.22ID:Dxs+Ap/G0
>>92
そこまで混雑してるとベビーカーの上だけ空いて足元だけ詰まった状況になるから
踏ん張れなくて倒れ込んできた人で潰されるよ
時間に余裕持って動いて混雑避けるのが無難
107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:37:47.47ID:QDWwy5oE0
満員状態にして乗車させてる鉄道会社が悪い。エレベーターみたいに制限を掛けろ
2023/02/05(日) 16:38:07.89ID:0bhQ2FLc0
都心住まいだと車不要wとか言ってたけど、車有れば電車にベビーカー乗り込みするの不要なんじゃね?www
2023/02/05(日) 16:38:16.61ID:BFTduxhh0
ベビーカー批判する奴って子育てしてねーだろ 10~15キロの子供抱えて電車で踏ん張れって方がムリよ 働いてたらその時間にベビーカーで移動もするよ そりゃ
2023/02/05(日) 16:38:44.61ID:FW81GxYu0
>>2
地域によるのかな?
うちはバスも電車も広げたまま乗るように表示があるし、畳んでるのはほぼ見ない
111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:39:03.09ID:2L7Dh/yJ0
>>102
Twitterを見るに、子供部屋未使用おばさんの投稿が目立つ。
2023/02/05(日) 16:39:03.58ID:DObJLI8k0
晒し行為はするべきではないが
ラッシュ時などにヘビーカーや乳幼児を連れて乗ってくるのは勘弁してくれ
成人した大人でも危ないのに子供を殺す気かよと思う
2023/02/05(日) 16:39:09.68ID:UdTi36L40
満員電車の問題を何十年も放置して一切対応しない行政が一番悪いよ
2023/02/05(日) 16:39:50.75ID:hDvZBonu0
最近のベビーカーはスタイリッシュでくそでかくてちょっとね
115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:39:51.96ID:GD9llrTF0
若いママ1人だから弱そうだから文句いったりするんだよな
あと子供を持てない連中からの妬みもあるか
2023/02/05(日) 16:40:07.22ID:3CY05g6p0
赤ちゃん抱っこ紐で抱っこして、ベビーカーとオムツやミルクとお湯汚した時用の着替え等結構重くなるバックも持って座れるならいいけど
抱っこして片手でベビーカーと重いバック肩に掛けてよろけないよう片手で支えるって
自分独身やけん子供いないけど想像だけでキツそうやん
ベビーカーの親もわざわざ満員電車乗りたくなくても乗らざるを得ない時もあるだろうし
少子化対策で2人3人産めとか言われても、こんな風に言われちゃ嫌だよな
117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:40:14.03ID:24qMKH3k0
平気で他人を撮影して平気で動画UPするやつ怖い
2023/02/05(日) 16:40:14.90ID:FW81GxYu0
>>112
夫婦フルタイム共働きが推奨されてんだから、通勤時間に登園してんのよ
119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:40:26.34ID:2L7Dh/yJ0
>>112
ヘビーカー…
天才かよ、重装甲ベビーカーにすりゃ安全性は保たれる訳か。
2023/02/05(日) 16:40:28.53ID:iz9V0rJ40
都内の平日の朝10時くらいまでの時間とか…?もしそれ以外の時間とかなら不寛容すぎる気も
2023/02/05(日) 16:40:31.45ID:/l27FhXe0
そもそも赤ちゃんを外に出すな
というか今の時勢に赤ちゃん育てるなさっさと〆ろ
122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:41:09.72ID:EEz+NxuT0
ベビーカーを畳んで赤ちゃんを抱っこして乗るのが正解なの?
そっちだと無駄にスペース取るし、抱っこも危なくないとは言えないじゃん?
2023/02/05(日) 16:41:27.53ID:kuz6cdoq0
>>38
現実はベビーカーでイライラ募らす独身ちんさん妄想で願望を語る
2023/02/05(日) 16:41:41.21ID:IzLdf1l60
ベビーカー排除はよろしくないが混む通勤時間帯に乗せることないだろとは思う
どういう理由でその時間帯を選ぶのか
125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:41:45.29ID:/dOyQPdJ0
現代は他人はみんな敵や
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:41:58.54ID:1/ALqQyb0
2児持ちだったが、抱っこひもだったな
迷惑かけないし移動も楽。バスでも楽
2023/02/05(日) 16:42:06.87ID:/l27FhXe0
>>47
日本に宝は不要
128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:42:18.63ID:z82TEOrl0
>>113
これな必死に分断工作して個人に押し付けてるな
2023/02/05(日) 16:42:22.39ID:8r/Dz2Le0
赤ん坊1人のために大人10人分くらいのスペース取るんだから流石にマナーでしょ
2023/02/05(日) 16:42:41.19ID:v2PRTHzO0
やっぱり今の子に、無責任に子供生みなよ~って言えないや
こんなシンドイの、辛すぎる育児
2023/02/05(日) 16:43:00.21ID:FW81GxYu0
専業主婦を絶滅に追い込んだ結果がこれ
子どもたちは赤ちゃんのうちから保育園に長時間お預かり
もちろん通勤時間に登園

子どもは産まないのが正解
電車に乗るだけで文句いわれるし社会から望まれていない
132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:43:08.45ID:1cpjQV+20
つーか晒すぐらい腹立っとんならその場で注意でけんのかいヘタレ共が
とは思うわ
2023/02/05(日) 16:43:10.48ID:4+S7Lokh0
片手で抱っこして片手にベビーカー持つっておっさんでも辛いだろ
都会に住むのをやめよう
2023/02/05(日) 16:43:21.16ID:mt9mr16j0
ベビーカーにちょっと掠ったからって警察を呼んで、謝るまで許さねぇ、謝ったら今度は
謝り方が気に食わねぇ誠意がねぇって散々絡んでたDQN夫婦をテレビで見た
2023/02/05(日) 16:43:22.07ID:DObJLI8k0
>>119
ラッシュじゃないときに見てもベビーカーは重そうだからね
それと電車内とか、電車の乗り降りでベビーカーを片手に、子供を片手に抱っことかもやめてほしい
今日見たけど本当に危ないと思った
2023/02/05(日) 16:43:32.02ID:tUt4Q2Sl0
>>46
男は常識あるの?
https://i.imgur.com/cvbR8DE.jpg
2023/02/05(日) 16:43:48.50ID:FW81GxYu0
>>129
ベビーカー1台分のスペースに大人が10人…?
2023/02/05(日) 16:43:54.63ID:vzGMst8p0
満員電車ってずーっと解決しないけど、なんで?
139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:44:17.74ID:X/D278UC0
ベビーカーは畳まずそのままで、が
交通インフラ各社の見解だと思うよ

意味わからんね、畳まないとダメは

親が気を効かして畳む、は良いとしても
畳めよ、はおかしいね

混雑時もリュックは前にとか、訳のわからんルール
それ、空間占有率全く変わらんからな?
俺はリュック下ろして股で挟むようにしてる
そうすれば一番空間を空けられる
140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:44:23.16ID:2L7Dh/yJ0
つっても働きながら育児となると
どうしたってこうなるだろ。
その為の女性専用車両でもあるっつか、
あれに関しては別途男性専用車両を用意しなけりゃ違憲故に無効だが。
2023/02/05(日) 16:44:36.40ID:fg7dV3+70
>>38
それをしたり顔でよく言ってんのは男なんだよな
2023/02/05(日) 16:44:48.14ID:DObJLI8k0
ちなみにその危ない人はベビーカーは畳んでないからな
2023/02/05(日) 16:45:12.28ID:yIzSB89E0
東京だけだろ人多すぎなんだよ

>>88
子育てできない場所に一極集中させて日本終わるわマジで
144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:45:30.25ID:+Ltq68XM0
>>133
これな
しかも両手塞がるから危険性も増える
145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:45:42.71ID:SXs0Fk3U0
>>136
こういうところでしか発散できないんだから言わせておくのがいいと思う
2023/02/05(日) 16:46:13.03ID:3CY05g6p0
>>71
IQ低い低い言う割に、お前の方が想像力も無くてIQ低そう
147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:46:25.86ID:0ui7Q8Nb0
>>123
ベビーカーにきれてんの爺ばかりだもんな
本当に嫌になるわ
小梨爺のヒステリー
2023/02/05(日) 16:46:44.25ID:8r/Dz2Le0
>>137
満員電車ならそれくらいだよ
2023/02/05(日) 16:46:46.75ID:FW81GxYu0
>>139
そうだと思う
うちの近所はベビーカーを畳まないで乗るように表示されてるし
子どもを抱っこしながらベビーカーを畳んで運ぶほうが危ない気がする
150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:47:14.69ID:2L7Dh/yJ0
>>135
電車に関しては色々考える必要があるとは思う。
問題の大半は通勤ラッシュの気違い混雑だが、
場所によっては子供の足程度なら落ちそうなくらいホームと車両に隙間が開く所もある。
ベビーカーに乗せたまま何処でも移動出来りゃ良いが。
2023/02/05(日) 16:47:29.97ID:g3cYfdYv0
親1人で赤ちゃんベビーカーに載せてたら畳めなくないか?
赤ちゃんでどうやっても片手塞がるのに片手でベビーカー畳めないし広げられないし
2023/02/05(日) 16:47:41.84ID:/l27FhXe0
>>134
金のない謝罪など無意味だからね
153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:47:44.98ID:1/ALqQyb0
抱っこできる時期は抱っこをしてあげたい
体重も徐々に増えるから重さは慣れる
2023/02/05(日) 16:47:46.35ID:FW81GxYu0
>>148
想像つかんが
それ何人か潰れてんじゃね?
2023/02/05(日) 16:48:12.44ID:8r/Dz2Le0
>>154
地方の方かな?w
2023/02/05(日) 16:48:27.10ID:/l27FhXe0
>>131
赤子は見つけ次第潰される社会がくるのかな
157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:48:30.19ID:1glMPYFV0
最近のベビーカーはでかい。
バスでベビーカーそのままだと、通路の幅が
半分以上ふさがれる。
そこを、杖ついた高齢の人が、よろけながら降りてるわ。
手押し車押してるおばあさんとか通れないし。
まあ、迷惑よね。
なんでおんぶか抱っこしないのかと思うわ。
2023/02/05(日) 16:48:37.50ID:NZX5UhOe0
まぁ気持ちはわかるけど許容しろよとは思う
でも東京の満員電車に乗り込んできたら流石にな
159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:49:10.82ID:1cpjQV+20
>>138
鮨詰めで走らすのが一番儲かるやん?
2023/02/05(日) 16:49:11.97ID:HIZl09n+0
見てないけど晒すならモザイク入れろやタコ
2023/02/05(日) 16:49:21.25ID:jsUVnXue0
>>154
埼京線にしてもせいぜい3,4人だと思うわ
2023/02/05(日) 16:49:24.74ID:PFUFOtH/0
やっぱり日本人って性格悪いのかもな
163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:49:28.41ID:X/D278UC0
>>149
そもそもの話、ベビーカー畳めよ、なら
車椅子も畳めよ、にならなきゃ整合性が取れんなあ

同じ社会的な不自由者なのだから
統一しないと

ベビーカー畳めよと言ってるのは、単なるバカで良いよ
2023/02/05(日) 16:49:38.27ID:WbL2tgNi0
>>95
ベビーカーに赤子の人形乗せて専用車両に突撃する爺が出るな
2023/02/05(日) 16:49:46.61ID:ylmnP1MT0
自転車みたく別料金にすればいんじゃね?
多く払ってるんだから仕方ないなと
166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:50:07.58ID:e409mbKI0
ベビーカーは仕方ないからいいけど
スーパーとか店内でカートやバッグで通路塞いだりタックルするやつは◯ね
店内でお喋りして通路や陳列棚封鎖する奴もな
2023/02/05(日) 16:50:22.81ID:uUhXjnfe0
>>141
男は女同士が憎しみあって欲しいって願望があるんやと
アメリカの論文にも登場するけど、女が女を嫌うことで自分(男)のとこに来てくれるって希望を持つらしい
現実は女同士が結託して男の悪口で盛り上がってるけど
それだと男はセックスできないからな
168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:50:26.92ID:X/D278UC0
>>165
なら、大きな荷物や、太ってる奴も料金増さないと
169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:50:33.39ID:2L7Dh/yJ0
>>147
今確認した所…Twitterで晒しているのはやっぱ女ばかりだ。
直接叫ぶのが男で、晒すのが女か。
170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:50:59.28ID:1cpjQV+20
>>151
床に置いたらええやろ
2023/02/05(日) 16:51:25.56ID:+x4XHz1c0
>>146
低IQが無計画に子供作って笑える
2023/02/05(日) 16:51:27.91ID:31ot8bXu0
JRはベビーカー畳まずに乗れって言ってるしな
そんなに嫌なら晒すんじゃなくJRに苦情入れろ
2023/02/05(日) 16:51:34.36ID:HIZl09n+0
>>162
普段人の目気にして良い子ぶってるからそのギャップでそう見えてるだけで特別悪いとは思わんよ
2023/02/05(日) 16:51:34.40ID:FE1MQ9Eh0
駅に階段しかなければベビーカーを使おうと思わないだろう
2023/02/05(日) 16:51:47.75ID:SrMdcggg0
公共交通機関等におけるベビーカー利用に関する協議会
「ベビーカーは、折りたたまず乗車することができます」
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:51:54.79ID:e409mbKI0
>>160
昔バカッターがツイート犯罪しまくってた時も赤の他人の写真を無断で撮ってツイートして笑い者にしてたりとかあったからな
個人情報晒してる基地外もいたし普通に犯罪なんだわ
2023/02/05(日) 16:51:56.51ID:FRYlSu0P0
その場で注意する度胸もないやつなんだろ
2023/02/05(日) 16:52:05.27ID:hkAyi3v50
つーか満員電車自体をどうにかしろよ
人間を詰め込むな乗車制限をしろ
バカみたいに同じ時間に仕事を始めるからいつまでも変わらないんだろうが
企業もオフィスを移転したりしろよ
今の状況が当たり前だと思ってるのがおかしい
2023/02/05(日) 16:52:12.22ID:g3cYfdYv0
>>148
この間韓国で起こった雑踏転倒事故がそれくらいの圧縮度だったぞ確か
つまりその密度は人が死ぬ
2023/02/05(日) 16:52:24.93ID:HIZl09n+0
>>176
せやな
2023/02/05(日) 16:52:25.98ID:FW81GxYu0
>>155
今は地方でコロナ前は23区内に住んでたけど
地下鉄だとベビーカー1台分はせいぜい5〜6人分だと思うわ
他はもっとヤバいの?
182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:52:26.71ID:PzjEcp230
ベビーカーはいいだろ
文句言ってる方がおかしい
183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:52:27.69ID:PpUIWIz10
コロナが蔓延したのは満員電車のせいだからな
184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:52:35.56ID:JDrv82EL0
隣家の馬鹿餓鬼が早く死ぬ事を願う
185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:52:36.89ID:Eynn786W0
朝のラッシュにガキ連れてどこ行くんだよw
186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:52:38.26ID:2L7Dh/yJ0
…晒してんのは相変わらず殆どメンヘラ女か。
あの書き込みは男には無理だ。
2023/02/05(日) 16:52:50.02ID:gfO3TNMm0
>>2
これよな
お前が子供の時は親もそうやってきたんやで、と言いたい
188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:53:09.29ID:1cpjQV+20
>>166
オマエの口は何の為に付いとるんや
2023/02/05(日) 16:53:21.52ID:uHn3p9210
>>164
その爺は何がしたいの…
プラカード爺と同じく叱られて終わりそう
190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:53:26.69ID:1glMPYFV0
>>151
昔は、簡単に畳めるベビーカーあったよ。
というか、外出するなら抱っこが多かった。
最近の女性は、筋肉、体力ともに衰えてるような・・・
2023/02/05(日) 16:53:30.13ID:FW81GxYu0
>>163
たしかに
ついでに大型スーツケースもアウトだね
2023/02/05(日) 16:53:35.73ID:B8yNQJtV0
>>169
わいが見てた垢だとオッサンだったぞ
そういや木村花中傷で逮捕されたオッサンの垢もベビーカー晒ししてたな
2023/02/05(日) 16:53:41.41ID:SrMdcggg0
国土交通省&鉄道各社
「ベビーカーは折りたたまず乗っていいよ、周りの人は配慮してね」

バカ「ベビーカー折りたため!」
194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:53:52.41ID:1cpjQV+20
>>184
うるせーわハゲ
195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:53:58.64ID:e409mbKI0
>>177
こういうのは注意とかどうでもよくて誰かと一緒に叩いたり笑うのが目的
2023/02/05(日) 16:54:07.73ID:g3cYfdYv0
>>170
なるほどベビーカー批判する人はそういう考えな訳ね
2023/02/05(日) 16:54:13.69ID:2XE9oXWQ0
かなり人の多い都市部に住んでるけどこんなマナー初めて聞いたぞ
自己ルール押し付けてるだけだろ
そりゃ通勤帰宅のラッシュ時間なら言われるかもしれんがそんな時間にはそもそも乗れないだろうしそうじゃないならそもそも乗り入れるスペースあったって事だろ?
第一そういう車椅子とかの専用スペースだってあるんだし
2023/02/05(日) 16:54:32.85ID:umoLLNRu0
7人掛けシートにおっさんが足開いて5人で座ってるのも晒したくなる
199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:54:37.49ID:V5LDGKwN0
>>95
元々体調の悪い人なんかも利用していいのだから女性専用よいう言葉がおかしい
2023/02/05(日) 16:54:42.14ID:zdJ8TxjC0
ベイビーだろ?
おれネイティブアメリカン嘘つかない
2023/02/05(日) 16:54:43.01ID:WcKrrf0U0
電車やバスのベビーカーは禁止されていないし
仕方ない相互思いやりだと思うけれど
エスカレーターのベビーカーは禁止されている上に
注意されると旅行カバンはいいのかとか
トンデモクレーマー親がいて嫌だ
エスカレーター降りた所で一瞬立ち止まったりするお年寄りもいるから、乗り合わせによってはヒヤヒヤする
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:55:06.18ID:1glMPYFV0
>>187
車使ってたわ。
203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:55:15.75ID:e409mbKI0
>>188
普通に言ってどいてもらうぞ
204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:55:20.95ID:PpUIWIz10
満員電車なんていう貧民窟から脱出できてよかったー!!
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:55:21.68ID:2L7Dh/yJ0
>>192
今ベビーカーで検索したら、上の方が連続でメンヘラ女ばかりだった。
206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:55:39.22ID:bTMJvsjT0
またお前らか
207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:56:06.30ID:sf4l0jYg0
>>190
今のベビーカーって片手でたためないのか?
使ってたベビーカーは取っ手の真ん中辺りを握ってベビーカーを手前に傾ければ簡単にたためたような覚えがあるんだが
208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:56:15.24ID:e409mbKI0
>>201
エスカレーターベビーカーが禁止されてるのは危険だからでしょ
動画でベビーカー落としてるの見たことある
2023/02/05(日) 16:56:50.36ID:3CY05g6p0
>>171
ID遡って書いてる文も読めない程IQ低くて草
2023/02/05(日) 16:56:50.97ID:Se7ZfvDt0
外見がまともそうなお母さんは抱っこひもで移動している人多いからベビーカーの印象が更に悪くなるんだろうな
211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:57:10.20ID:X/D278UC0
>>191
兎に角、ベビーカーだけを標的にしてる時点で

幸せアピールかよ!

こう言う下衆な思考しかねえから、気にすんな
整合性のない話の裏には、憔悴、叶わない憧れ、
ネガティブな思考しかない、そんな者は捨ておけ
2023/02/05(日) 16:57:20.93ID:CD0XpvW10
>>1
ベビーカーは車椅子と同じ扱いだと思っていたけどたたまなきゃいけなかったのか
2023/02/05(日) 16:57:23.29ID:3SKawD9e0
>>205
電車垢がいっぱい出るんだが
214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:57:29.25ID:PpUIWIz10
ベビーカーのA型とB型も知らん奴がこんなスレ来て何してんの?帰れよ
2023/02/05(日) 16:57:33.88ID:gBkj8bXl0
40過ぎて子無し独り身の社会的価値が無くなった女って本当に恐ろしい
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:57:39.42ID:+1rMdiu20
アカウント晒せよ頑張れ弁護士
217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:57:39.56ID:3q9jJBqC0
>>2
東京の風習だよ、知恵遅れの土人はラッシュ時に他人の迷惑も考えずベビーカーなんか広げてるからな
育った子供も同じような知恵遅れになるんだろうな
2023/02/05(日) 16:57:43.57ID:4+S7Lokh0
むかついたことをSNSで晒したらスッキリするって発想は何なんだろうな
SNSは気の合う友達なんだろうか、それともそこに正義があると思ってるんだろうか
2023/02/05(日) 16:57:46.64ID:SrMdcggg0
>>207
どっちにせよ鉄道各社が折りたたまず乗っていいよって
言ってるんだから、そのまま乗っててもマナー違反にならんのよ

むしろこれに文句言ってるやつがマナー違反なんだわ
2023/02/05(日) 16:57:48.27ID:2XE9oXWQ0
なんだメンヘラ独身女の僻みか
2023/02/05(日) 16:57:52.98ID:xVNWhQdy0
ベビーカーさらしも、ベビーカーつれてたら差別された!系のツイートも
似たり寄ったり
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:57:59.01ID:1cpjQV+20
>>203
ほんなら殺さんでええやんけ
2023/02/05(日) 16:58:05.42ID:FE1MQ9Eh0
>>207
畳めるベビーカーを使ってないって話では?
ガッチリしたやつ
2023/02/05(日) 16:58:14.39ID:umoLLNRu0
>>139
リュックサックを前にというのは、場所の問題じゃなくて
方向転換したときに背中のリュックが当たって
ホームに落ちた人がいたからだった気が
前なら人にぶつかりにくい
225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:58:17.52ID:X/D278UC0
>>212
ほんとソレ

いつから交通インフラ各社はベビーカーを畳めと言い始めたんだ?
226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:58:41.88ID:k7LX44WS0
>>163
バカに馬鹿扱いされましてもw
2023/02/05(日) 16:58:43.42ID:MpmLhKt+0
畳もうと思えば畳めるけどその間子供が大人しくしてないし何なら乗りたくないと嫌がるだろうからな
子連れの電車はハードモードだよ
満員電車はやめとけのレベルで逆に乗ろうと思う事自体間違い
228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:58:52.21ID:BbDn9T880
だから狭い所に乗ってくんなと
VIPとでも思ってんのかよ
229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:59:02.15ID:1glMPYFV0
>>207
今のベビーカーって、下に荷物入れたり、
背もたれのところにも荷物入れたりできるようになってるから、
何か入れた時点で畳むの無理よ。
2023/02/05(日) 16:59:14.60ID:SOOrM8k70
>>217
東京自体が途上国なんだね
2023/02/05(日) 16:59:19.55ID:drLpmwPK0
>>1
その場で注意出来ないからって盗撮してSNSに晒して文句垂れるって
やってることがコミュ障の陰キャじゃん
2023/02/05(日) 16:59:21.12ID:kr0Cja2S0
他人撮って晒すのはリスクあるって理解しないとな
233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:59:28.94ID:V5LDGKwN0
>>224
場所の意味でも前のが良いぞ
欲を言うなら脚の間にでも挟んでおくのが1番邪魔にならない
234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:59:31.94ID:PnsrsHJu0
>>187
都内で車持ちだったから幼少期に電車なんか乗った事ないわ、底辺で常識はずれで知恵遅れの親から産まれないでよかった
235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:59:48.21ID:X/D278UC0
>>224
拡大解釈されてる訳だな
ホーム上での事故を起因に

アホらしい
2023/02/05(日) 16:59:48.30ID:xVNWhQdy0
>>212
車椅子も本人乗ってない時は畳むけどね
邪魔だから
2023/02/05(日) 16:59:50.15ID:CrXGpSwg0
>>190
筋力体力無くさないと良い旦那ゲットできないし
238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:00:10.76ID:uk8kDLCF0
>>230
途上国未満の地方の連中は自殺しろってこと?
239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:00:12.60ID:X/D278UC0
>>226
いやお前馬鹿だろ?
2023/02/05(日) 17:00:14.73ID:SOOrM8k70
外国製のでかいベビーカーなんか日本で必要だろうか
2023/02/05(日) 17:00:45.80ID:31ot8bXu0
>>225
各社はたたむ必要ないって言ってるぞ
自己中が声高く僕達私達は馬鹿でーすってさわいでるだけ
2023/02/05(日) 17:00:51.18ID:5n7NJ+Ny0
>>171
女に相手にされない惨めな生き物の末路がコレです
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:00:57.41ID:PpUIWIz10
まんさんが多いと殺伐とするな
2023/02/05(日) 17:00:59.46ID:G+0lhoZo0
>>8
1、2両目 女性専用車
3、4両目 老人専用車
4、5両目 ベビーカー&マタニティ専用車
6、7両目 子連れ専用車
8、9、10、11、12両目 男性専用車
245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:01:10.58ID:1glMPYFV0
>>225
鉄道会社は、畳めって言ってないよ。
よく読んで。
246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:01:16.54ID:k7LX44WS0
>>187
私がこどもの頃は、おんぶか抱っこ。
ベビーカー持ってラッシュの電車に乗るなど
キチガイ沙汰でしたが?
247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:01:36.43ID:8LNlesgS0
>>207
昔のより今のベビーカーの方が性能いいよ
b型が平べったい軽量
aとかabが重いやつ
子育てしてたら当たり前に知ってる
2023/02/05(日) 17:01:41.04ID:xVNWhQdy0
>>244
ホモの痴漢が出そうだな
2023/02/05(日) 17:01:46.46ID:fcYx2tSK0
教授の騒音騒動の時
子供は何よりも大事とか言ってたのに
赤ちゃんには厳しいのなw
250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:01:58.41ID:bTMJvsjT0
>>241
嫌なら乗るなで終わる話でしかないのにな
2023/02/05(日) 17:01:59.18ID:gfO3TNMm0
ツイッター見てきたら、案の定メンヘラだったわ
納得
252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:02:30.83ID:P9qrphnX0
>>234
お前は甘やかされて育った感ハンパないな
2023/02/05(日) 17:02:41.38ID:SrMdcggg0
>>246
うん、それはまずいよねってことで
鉄道各社はベビーカーには配慮してねって周知してる
254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:02:42.95ID:X/D278UC0
>>241
>>245
いや、知ってるから揶揄してるだけよ
心配しなさんな
255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:03:03.94ID:2L7Dh/yJ0
>>213
俺とお前さんで見ている物が違う可能性は有る、
とりあえず真っ先に出てきた叩きのがyuriaっつーメンヘラとヨギータっつーメンヘラだ。
単語次第じゃもっとゴロゴロしているんだろうが、見ているだけでうんざりして来た。
256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:03:14.39ID:0oxGioCF0
さすがの冷酷さだな日本
257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:03:18.90ID:1cpjQV+20
>>178
でも東京出張のときにOLのお姉さんとチークタイムみたいになってオッパオ胸板に押し付けられて東京の電車最高やなってなったけど
そんなに嫌なん?
258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:03:46.33ID:zLUpfBge0
社会の“子育てへの不寛容”と周囲の配慮の無さを混同してはいかんよ。
2023/02/05(日) 17:03:52.17ID:MpmLhKt+0
畳まなくていい筈だしママさんサイドが注意されてイラつくっていうマンガ書いてアップしまくってるじゃん
童貞貧乏人は上流階級に逆らうなよ?ベビーカーの周囲1m以内に近づくな
260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:04:06.43ID:e409mbKI0
極稀な例だけどベビーカーを扉に挟む事故動画見たことあるから混雑してる時にベビーカーはちょっと怖い
まああれはエレベーターだったけど
261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:04:13.89ID:tXP00YSL0
もうスマホやSNSの利用はマイナンバーの紐付けで良くね?
スマホでやらかす馬鹿ガキだらけだし
2023/02/05(日) 17:04:20.74ID:S7lyYcIg0
>>39
身体障害者及び高齢者の移送に関する円滑化法ってのがある
身体障害者は、輸送事業者にとって支援の対象なんだよ
だから、車椅子は乗せなければならない、職員もお手伝いする
だけど、健常者の親とそれが伴ってるベビーカーなんか支援の対象じゃねえよ
障害者だって、精神障害者や知的障害者は何の支援もないんだぞ
健常者は尚更、安全や快適は、自分で頭使って確保しろってこと
263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:04:22.75ID:k7LX44WS0
>>219
ルールとマナーは別物だよ
2023/02/05(日) 17:04:25.77ID:SwARfbPR0
鉄道会社はたたまなくていいといってるだろでFA
265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:04:33.40ID:PpUIWIz10
ヨギータはインドネシア人だから仕方ない
2023/02/05(日) 17:04:39.08ID:7USD6Nfq0
狭い通路の店に突撃してくんのはやめてくれ
赤ん坊を盾にこっちが避けて当然みたいにガツガツ来るけどなんなの
267あみ
垢版 |
2023/02/05(日) 17:04:42.23ID:HQv27LSB0
赤ちゃん最優先にすべき
ベビーカー専用車も必要
2023/02/05(日) 17:04:55.70ID:9uS1hW2M0
OK出てることに文句言うのは流石におかしいわ
お前らみたいなゴミをその子に背負わせるのが可哀想だからはよ消えてくれ
269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:05:12.40ID:2L7Dh/yJ0
>>257
正直、他人に触られる時点で不愉快だ。
あれが嫌で、職場は何時も自転車通勤が出来る場所にしている。
2023/02/05(日) 17:05:34.04ID:I2u2FWM80
他人のマナーにムカついたとしても、写真を隠し撮りして晒すほどのことではないのよ
アホはそれがわからない
2023/02/05(日) 17:05:37.43ID:/DrsSGos0
>>2
理想と現実の区別がつかない池沼か
2023/02/05(日) 17:05:39.77ID:umoLLNRu0
>>235
拡大解釈ではあるが結構危険なんだよ
後ろに気を遣わず思い切り横向いてぶつける奴がいるから
老人だったらそれで転んで骨折っちゃうよ
139は気を使えるタイプだから大丈夫だろうけど
世の中馬鹿が多いから馬鹿でも出来るルールにしないと
2023/02/05(日) 17:05:42.60ID:SrMdcggg0
>>263
鉄道会社が「ベビーカーに配慮してね」って言ってんだから
半ばルールでしょうに
マスク拒否おじさんみたいな屁理屈いっちゃだめよ
2023/02/05(日) 17:05:43.75ID:31ot8bXu0
>>263
ルールを守ってる人を晒すのがマナーですか凄いですね
275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:05:44.24ID:X/D278UC0
>>262
その交通インフラ各社は、同じ扱いで良いと言ってんだろ

何ごねてんだお前よ
276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:05:47.34ID:Adqgtx/c0
普通の人は赤ちゃんを載せるのは親の自覚が足りない異常者だけ。
普通の人は車かタクシー使う。
2023/02/05(日) 17:05:51.29ID:zeeoM+Bs0
バスも電車も乗らないからどうでもいいわ
278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:06:14.69ID:2L7Dh/yJ0
>>265
知っているのか雷電!
279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:06:22.85ID:UFb2m0AX0
混んでるとこに赤さん連れて乗るの怖くないのかな
280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:06:24.45ID:Ll0aT/Vy0
>>252
貧乏人の僻みは耳心地がいいねえ、もっと悲痛な叫びを聴かせてくれよ
2023/02/05(日) 17:06:33.26ID:teem4XxS0
無能ほど混雑時の他人の電車の乗り方に文句言うよな
混むの分かってるなら時間ズラせよ
282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:06:42.43ID:2L7Dh/yJ0
>>276
取り敢えずその日本語は普通じゃない。
283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:06:50.88ID:NW4bJkvB0
>>102
なぜ男と決めつけるのです?
284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:06:53.22ID:Adqgtx/c0
普通じゃない親の自覚もない異常者が赤ちゃんを満員電車に乗せる。
普通の人は車かタクシーに乗る。
285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:07:00.58ID:X/D278UC0
>>272
いやいや、満員電車でソレはないだろ?
むしろソレは思い切り振り向ける程の余裕な空間がある時に
不意に起こりうるとは思うけど
286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:07:04.06ID:0oxGioCF0
ほんとギスギスした国だなw
子供を見るのが嫌なんだろうな
2023/02/05(日) 17:07:07.23ID:mE1CEHI40
少子化の敵は実は女と老人

豆な
288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:07:13.83ID:XERhGro60
>>167
あーそうなのかー
うち一回苦情出されたことあったけど上の階のおばちゃんだったなあ。それ以来、心の中ではババアって呼んでる。
世に中いろいろだね。
289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:07:17.85ID:2L7Dh/yJ0
>>280
わざわざID切り替える時点で煽り耐性0かよ。
2023/02/05(日) 17:07:20.99ID:8r/Dz2Le0
>>268
いやOKなんて出した覚えない
2023/02/05(日) 17:07:26.94ID:YSawwjS40
ベビーカー押して電車やバスに乗ろうとすら思わないから車一択だけど、乗らざるを得ない人は大変やね
タクシー使えば?
2023/02/05(日) 17:07:48.54ID:/DrsSGos0
>>268
誰かがベビーカーに躓いてガキの上に倒れ込んで死んでも文句言わないなら好きにすれば
2023/02/05(日) 17:08:01.20ID:nvqVdoHV0
ベビーカーって買ったもののあまり使う場面がない
でもどうしても使うものでもある
そういう場合はたとえば百貨店やスーパーなど客用のベビーカーを備えていることが多かったりして
高い出費の割には活躍する場面が限られたり
294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:08:03.18ID:ZSrZVg0x0
いいねいいねー
どんどんギスギスしていく
こういうギスギス感めっちゃ好きだわ
もっとやれw
2023/02/05(日) 17:08:07.75ID:kgaJViUc0
不満があるなら車買えよ貧乏人共
296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:08:10.45ID:PpUIWIz10
老人を敬う時代はとっくに終わって今は子供と子育て世代を無条件に敬う時代なんだがな
297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:08:15.34ID:+bSkcUwr0
このような陰湿な輩はベビーカー専用車両を増やしても文句をつけるんだろ
2023/02/05(日) 17:08:28.94ID:f/Hn84jj0
ベビーカーを畳まないのは問題ないし、気が付けば場所や席を譲ったりはするけど、背後から足首や踵辺りに特攻してくるヤツらは許さん。

ひと声掛ければ済む話なのに、他人様攻撃しておいて譲ってくれない(怒)はアタオカ。
299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:08:56.95ID:X/D278UC0
>>292
車椅子の互いに躓いて転ぶとか
お前どんだけ自己中な行動してんねん
300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:09:06.43ID:TS0pofp50
回転ずしでも人生が狂うからな
301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:09:14.38ID:MsxplWdI0
>>295
ブーメラン刺さってますよw
2023/02/05(日) 17:09:45.45ID:xVNWhQdy0
>>292
赤ちゃん連れの人にさっと席を譲ればいいだけなんだけどね
席に座った後ベビーカー畳んでもらえばいいけど
ただ東京のラッシュとかだったら譲るのもなかなかムズイよね
2023/02/05(日) 17:10:00.43ID:CD0XpvW10
ベビーカーなら女性専用車両に乗ればいいんじゃないの?
あそこはいつも空いてるじゃん
304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:10:05.83ID:BmqK5faD0
これこそ専用(優先)車両でいいのでは?
305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:10:07.70ID:dPDuYw/T0
邪魔なのわかるけどベビーカー異様に憎んでる奴って
どんな生活してるの?
2023/02/05(日) 17:10:08.41ID:c6a65bGJ0
これに限らず、迷惑な人が増えたのか?、自分が正義と主張する人が増えたのか?
それともその両方が増えたのか
2023/02/05(日) 17:10:10.19ID:Lq6WJFTo0
>>6
バカに玩具を与えたら、それを使ってバカな遊びを始めました。
308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:10:10.98ID:SzNnmpKL0
1台はまぁいいや
複数台で徒党を組むのはやめてほしい
2023/02/05(日) 17:10:22.10ID:8BL69FQv0
恐ろしくて赤ん坊ベビーカーに乗せて満員電車なんて乗れんわ
怖くないのか?怖くないんだろうな
310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:10:25.92ID:k7LX44WS0
>>273
屁ほども理屈の無いお話をされましてもw
311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:10:30.06ID:TWnfM0Xa0
>>291
それも選択の一つだけど
鉄道会社がそのままでって言ってるんだからそのままで問題ない
逆にその対応に不満がある奴がタクシー使えばいい話だろ
2023/02/05(日) 17:10:33.55ID:Y9kVPOqq0
>>211
あぁ、なるほど

とりあえず全国の公共交通機関で
「ベビーカー、車椅子はそのまま乗車してください」
と表記したらトラブルは減りそうね
2023/02/05(日) 17:11:05.15ID:cF3Q1lZG0
最近のベビーカーって、すっげえゴツいの多いよな。なんかバギーみたいなすげえやつ
あんなデカいの買う必要ある??
314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:11:13.38ID:X/D278UC0
>>302
乗ってる時間にもよる
そして畳むには一定の空間が必要
つまり、混雑時に畳む真似は逆に迷惑だと何故思わん?
2023/02/05(日) 17:11:14.44ID:bNwOM+Ae0
15年ほど前戸田に住んでて
激混みの埼京線で通勤してたけど
車椅子が普通に乗ってて
びっくりして
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:11:56.98ID:2L7Dh/yJ0
>>284
まあ一理有る。
出勤時に赤ん坊を連れて行く必要の有る奴が車とタクシーを使えるか、
もしくは毎回使えるかは知らんが。

いや、そもそも出勤しているのかも知らんがね。
育休返上か?
一体どんな事情だろうか。
2023/02/05(日) 17:12:08.68ID:31jdgVYd0
車椅子乗って来ても文句言うの?
二足歩行できない赤子の乗り物なのに畳めってなんで?
赤子の人権無視?
318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:12:09.08ID:k7LX44WS0
>>274
晒すのがマナーと何処に書いてあります?
宇宙から電波で受けたお話で、私に文句言われても困ります
2023/02/05(日) 17:12:12.88ID:l2d9ilCF0
>>305
いるんだよ。車の「赤ちゃんが乗ってます」表示すら許せない層が
2023/02/05(日) 17:12:14.31ID:umoLLNRu0
>>285
車内じゃなくてホーム上、朝のラッシュの時間帯で
混んでる駅でだったような 当時ホームドアなかったから
だいぶ電車遅れて大きな事故だったきがするんだが
だれも覚えてないんかな
2023/02/05(日) 17:12:14.51ID:xVNWhQdy0
>>313
荷物いっぱい乗っけられるからじゃないかな
紙おむつはかさばるし、離乳食の瓶だのも持ち歩くし
322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:12:16.48ID:X/D278UC0
>>312
だね

まあ、初めから交通インフラ各社は
畳まないで乗ってね、と言ってるんだけど
知らないのが多いんだろう
2023/02/05(日) 17:12:28.03ID:SrMdcggg0
>>310
鉄道会社の方針以上の理屈なんてそんなないと思うけどなw
324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:12:32.32ID:BmqK5faD0
まあ同じことしてても
すみませんすみません→ええんやでってなるし
オラオラベビーカー様だぞどけ!→ふざけんな!ってなるからな
心でどう思ってようと低姿勢が大事よ
2023/02/05(日) 17:12:33.82ID:RoS5u/Yj0
>>1,21
これ弁護士が自分の稼ぎ場所を増やそうとしてるんじゃね
326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:12:42.79ID:Es7loO710
>>312
わざわざ飛行機飛ばして自己レスって虚しくならん?
2023/02/05(日) 17:12:44.06ID:4+S7Lokh0
電車が混んでなきゃこんな話題も発生しないのに
田舎に来いよ
328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:12:52.77ID:LA/OmfNs0
この事案
女性でお産した方に意見が聞きたいね
男性は口を挟むのは論外だよね、
329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:07.55ID:GqOaGgPW0
満員電車のベビーカーって危険だよな
赤ちゃん危なくないか?
330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:17.36ID:X/D278UC0
>>320
ハッキリ言うと、ソレは何も考えずにリュックぶつけた
本人だけの過失にしか思えんけどね
2023/02/05(日) 17:13:36.99ID:/iHJIAeN0
>>31
別にいいじゃん
その母親のスタイルが正しいよ
「すみませんすみません」にする必要ない
嫌なら満員電車に乗らなければよい
332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:13:37.48ID:BmqK5faD0
>>329
勢い余ってベビーカーの上に倒れ込んだりしたらやばいよな
333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:14:12.71ID:+1rMdiu20
事故のがこわいよ賠償叫んでも遅いこともある
2023/02/05(日) 17:14:14.60ID:SrMdcggg0
>>329
赤ちゃんに危険がないように、周りの人は配慮してねっってのが
現状、鉄道会社が周知してるマナー
335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:14:21.91ID:2L7Dh/yJ0
>>328
少なくとも電車通勤している男は全員当事者だろ。
まあ自転車通勤の俺は違うが。
336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:14:22.31ID:X/D278UC0
>>332
お前の過失になるだけ
2023/02/05(日) 17:14:26.94ID:l2d9ilCF0
>>313
言わんとしてることは判るけど、この分野でバギーというのはベビーカーを簡略化したやつだよ
念のため
2023/02/05(日) 17:14:27.94ID:31jdgVYd0
くっさい加齢臭振り撒いてる汚い親父とか
デカいリュック背負ってるチー牛とか
脂まみれのピザデブとか公共の乗り物は乗ってるけど
それは良いの?
2023/02/05(日) 17:14:29.74ID:xVNWhQdy0
>>314
畳んでる間は迷惑でも、その後スペースができるなら納得する人は多そうな気がするけど
個人的にはベビーカーは畳まずにいると、スペースをとってじゃまではあるけど
ただベビーカーの上の空間は空くから、上半身の圧迫感が減るという意味で嫌じゃないよ
赤ちゃんに気は使うけどね
2023/02/05(日) 17:14:33.70ID:vOUMYsoi0
専用車両つくれとは言えないけど。
女性専用車両とか通勤ラッシュ以外の時間帯とか、ベビーカー優先車両とかにしちゃえば?
なんなら、最後尾は常時優先車両とか。
2023/02/05(日) 17:14:34.88ID:cF3Q1lZG0
>>332
実際にそれで赤ん坊の指が骨折した事例があったはず
結局のところ、母親が泣き寝入りしてたような
2023/02/05(日) 17:14:42.08ID:Jm/7wfQQ0
ベビーカーで狭い通路のど真ん中を我が物顔で通る糞女いるよな
ベビーカーごと蹴っ飛ばしてやりてーわ
2023/02/05(日) 17:14:52.97ID:t6zEq4DU0
◆ベストアンサー
女性専用車両に行け

そこの車両に乗っているのは女性だぞ。理解が得られるだろ
わざわざ自分から嫌悪物に近付いて文句言う阿呆の心理と同じ
344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:15:02.45ID:u/G3+0lQ0
>>47
税金納めるようにならないとゴミが増えるだけだが?
2023/02/05(日) 17:15:04.71ID:tPIH0k8F0
子どもを持つ事を「金持ちの道楽」とみなして、
子連れを逆恨みしてる奴増えたよな
一度日本は「貧乏人の子沢山」の時代からやり直した方が良い気もする。
2023/02/05(日) 17:15:05.50ID:VxaH5eTx0
わざわざ混む場所にベビーカー畳まず来るやつは寿司ぺろと同じ頭と思えば納得
347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:15:08.40ID:2L7Dh/yJ0
>>331
いやそこは降りきってから乗れよ。
2023/02/05(日) 17:15:18.61ID:qWzmuMrt0
ママ「あたしがママの間だけ、ベビーカー専用車両を作れ!」
349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:15:22.96ID:ZqoIqwRe0
統一自民党の少子化教育が行き届いてるな
日本人減らしたいパヨクがこんなにいるんだな
2023/02/05(日) 17:15:42.46ID:Ax5RqiG+0
小さな子供に関しては多少のことは優遇したらいい
351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:15:43.72ID:dPDuYw/T0
自分以外全員アウトにする奴多過ぎる
2023/02/05(日) 17:15:57.67ID:DoWPetfe0
>>1
自分も非常識なバカ親を晒す垢作ろうと思ったときがある
本当に猿の群れのように酷いときがある
353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:15:59.57ID:X/D278UC0
>>339
混雑時にはそもそも畳めないと思うぞ
ワンタッチで畳むにしても、持ち手を上に引き上げる形になる

一度座って、また立つスペース開けてもらうんか?
354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:16:01.48ID:BmqK5faD0
車でも幼児をシートに座らせないで自由にさせてるのよく見るから
母親自体にも危機感ないし
こっちも必要以上に気をつけんと
怪我させたり死亡させたりして巻き込まれる可能性あるからなあ
355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:16:03.51ID:2L7Dh/yJ0
>>343
Twitterを見てみりゃ分かるが、
スカスカの車両に乗っているベビーカーを「女が」晒している。
2023/02/05(日) 17:16:12.76ID:cF3Q1lZG0
通勤ラッシュ時のベビーカーは全く何とも思わないけど、通勤ラッシュ時+ベビーカー+歩きスマホ+一方通行逆走

東日本橋⇔馬喰横山でこのキチガイ母親に遭遇したときは、他の人みんな舌打ちしたり「どけよバカ」と怒鳴ったりしてた
2023/02/05(日) 17:16:19.49ID:Ax5RqiG+0
>>345
それな
358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:16:29.20ID:TWnfM0Xa0
>>313
流石にあのタイプは邪魔だってことに気づいたみたいで
最近は軽量で折りむとキャリーバッグくらいになるのが出てきてる
359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:16:38.03ID:8LNlesgS0
タクシー使うけど乗りにくいセダン型が
止まるの嫌だから躊躇するんだよ
2023/02/05(日) 17:16:52.70ID:S7lyYcIg0
>>275
車椅子とベビーカーが同じ扱いって、どこの交通インフラがいってるんだよ?
示せよ
車椅子に支援はあっても、ベビーカーの乗降に支援してるとこなんて無いだろ
2023/02/05(日) 17:16:55.94ID:xqbaKoAK0
> 「いわゆる誹謗中傷は一般的に、根拠のない事実に基づいて嫌がらせや悪口を書き込む行為だとされています。
つまり実際に車内で迷惑を欠けている事実があり、誹謗中傷に当たらないからどんどんやってOKって事だな
2023/02/05(日) 17:16:57.28ID:umoLLNRu0
>>330
でも鉄道会社としては対策を取らざるを得ない
2023/02/05(日) 17:17:17.37ID:8BL69FQv0
>>345
金あったら混んでる時間に列車なんか乗らなくて済む生活できるやろ
2023/02/05(日) 17:17:27.26ID:l2d9ilCF0
ガキが煩くて嫌だとか赤ちゃんの鳴き声が鬱陶しいというのはわかるんだよ
「機関車トーマス」のアニーとクララベルなんて、赤ちゃんの鳴き声に舌打ちまでかましてたしな

でもベビーカーに敵対心を持つ層というのはなんか毛色が違うんだよなぁ
365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:17:31.97ID:BmqK5faD0
>>341
実例あるんか・・
実際膝から腰くらいの高さで満員で圧迫されたら
倒れ込んでしまうこともあるやろな
マジでこえー
2023/02/05(日) 17:17:45.56ID:Jl1NNVI30
>>136
男ゴミスギィw
367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:17:56.99ID:X/D278UC0
>>360
畳まなくて良い、コレが同じ所だ

お前の屁理屈って言うんだよ、小学生並みの知能だな
368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:18:13.16ID:V5LDGKwN0
健常者でもラッシュのピークは避ける人いるくらいなのにわざわざそこにベビーカーで突撃するのはさすがに知恵遅れかなとは思う
2023/02/05(日) 17:18:22.94ID:xJKC8+9L0
>>355
まじかよそれはすまんかった。自分がきちんとやっているからこそ目につくってやつだな
370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:18:26.17ID:k7LX44WS0
>>324
それがマナーなのですよね。
周辺の乗客が、善意で配慮して下さるのだから感謝しろと。
2023/02/05(日) 17:18:35.05ID:xVNWhQdy0
>>353
んー確かに満員電車じゃ困難かもね
だからこそ畳むのも邪魔、しかしそのまま乗られても邪魔ってなるから
混雑時には乗ってくるなって声が出てくるんだと思うよ
372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:18:41.33ID:xCq6xBQ50
>>54
喫煙可能な場所でタバコ吸ってる人に対する非難は侮辱罪なのかw
373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:18:41.37ID:dPDuYw/T0
プリキュアの映画観に行ってまで
子供の鳴き声にキレてる奴いるからな
2023/02/05(日) 17:18:57.36ID:S7lyYcIg0
>>367
畳まなくて良いってのの、どこが身体障害者並みなんだよw
アホか
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:18:58.85ID:2L7Dh/yJ0
>>356
こないだ子供乗せたママチャリが
見通し糞悪い一時停止の交差点から右側通行で飛び出して来た事があったが、
育児中の母親ってのは人間も熊も猫もやたら攻撃的で危険に鈍感になる。
2023/02/05(日) 17:19:06.81ID:lxm0TaAU0
>>87
童貞✕
素人童貞○
2023/02/05(日) 17:19:14.48ID:tPIH0k8F0
>>363
他人を恨む奴はどんなネタをこじつけてでも恨むから
2023/02/05(日) 17:19:24.63ID:8BL69FQv0
>>341
あの人が、なんて赤さんその場で言えんしな
泣き続けて後で気付いて終わりが多そう
2023/02/05(日) 17:20:01.36ID:ybHAWNzl0
自分の子供が赤ん坊だった時を思い出してみたけど、ベビーカーだとエレベーター待ったりするのが面倒だったから抱っこ紐でいつも出掛けてたな
他人の足踏んづけても気にせずガンガン進むベビーカーは腹立つけど、申し訳無さそうにしてるお母さんは手助けしたくなる
380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:20:07.12ID:X/D278UC0
>>362
遅延した電車で駅が鮨詰め、脱出を試みた者が
強引に方向転換、ホームに人が落ちた

ちょっとね、その対応、必要か?
381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:20:14.07ID:BmqK5faD0
>>364
子供が嫌じゃなくて
モンペキチ母親が嫌なんだよ

レストランで子供が店内走り回ってるのにママ友とぺちゃくちゃ喋って
こーらーwやめなさーいwていうだけ(顔も向けず)
他の客が注意するとなんなのうちの子に!!!とブチギレするよなキチ
おるで、マジで
382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:20:17.36ID:dPDuYw/T0
混んでようが空いてようがお前らベビーカーが憎くて仕方ないんだろ?
2023/02/05(日) 17:20:33.41ID:YHEV5Sig0
あれお互い危ないんだよ
見てるだけでハラハラする
2023/02/05(日) 17:20:33.59ID:m+KXr+OT0
人身売買で赤ちゃん泥棒が流行る可能性を指摘
385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:20:51.89ID:sy7/c8ol0
家畜が狭いところに押し込められると家畜同士でケンカが始まる
今の日本は同じことが人間で起きてるな
社畜が東京の狭い家で狭いオフィスで狭い電車で暮しててイライラしてる
金持ちならタクシー使えるはずなんだがみんなケチか貧乏で電車を使う
道路も都市設計がクソだから狭い
マナーが悪い違法駐車や違法駐輪でもっと狭くなる
政治的に破綻してきてる国家だよな
386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:21:05.72ID:2L7Dh/yJ0
>>369
きちんとやっている奴は違法に晒さんての。
晒しているそのyuriaっつー垢の奴は明らかにメンヘラ女だ。
2023/02/05(日) 17:21:14.78ID:cF3Q1lZG0
どっかの商業施設で、ベビーカーを転がしていた父親が、いつまで経っても空かないエレベーター(優先などは無し)にブチ切れて、「お前ら降りろや!!」って怒鳴り散らした事件があったよね。確かまだ1年も経ってないはず
父親があまりに態度悪くて、子育て層からも批判殺到してたよ
2023/02/05(日) 17:21:28.22ID:yY81SK1Y0
ベビーカーを何のために使ってるのかわからんのか?
だいたい5ヵ月くらいの赤ちゃんと同じくらいの8kgの砂袋でもずっとカタテデ抱えてみろよ。
今どきのヒョロガリな男の腕力じゃきちんと保持してらんねーよ。
それを女に要求してベビーカー畳めとけよく言えるな。
揺れる車内で赤ちゃん片手に抱えて立ってろってか?
赤ちゃん連れてればオムツにおしりふきに哺乳瓶、ミルクのタブレットにお湯や水、荷物もかなりの量で重いんだよ。
ベビーカー邪魔とか優しさの欠片も無いな。
九州は男尊女卑だのイメージだけで九州の男を酷いだの言う奴いるけど、ベビーカー使用中の子育てに疲れてる主婦らに畳めだの酷い事言うほど落ちぶれちゃいねえよ。
だいたい、他人を邪魔と思ってる時点でお前自身も邪魔な人混みの一部なんだよ。
何様のつもりでほざいとるんや。
389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:21:33.63ID:k7LX44WS0
>>367
そんなに頑張って、バカの証明して楽しいのw
2023/02/05(日) 17:21:51.60ID:31jdgVYd0
弱者にしか強気に出れない奴っているよな
子供とか女に偉そうにするしかできない社会的に抹殺されてる様な人間
半グレみたいな奴には瀕死の子鹿みたいなのに女子供相手だとこの世で1番強い気分になる池沼人間。
恥ずかしいから死ねばいいのに
2023/02/05(日) 17:22:05.34ID:r3CuTJsT0
公共交通における議論が尽きない題材トップ3
ベビーカーと車椅子と妊婦
2023/02/05(日) 17:22:08.77ID:aqaAJ8mc0
>>336
実際は>>341
ベビーカーに限らず満員電車内の事故で怪我させた側の過失が認められるケースは少ないのが現実だからな
2023/02/05(日) 17:22:19.21ID:umoLLNRu0
>>380
最初突き落とされたって情報あって警察の調査入ってたはず
てほんとに皆覚えてないのかよ。。 自分も記憶曖昧だけどさ
394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:22:34.83ID:LqNFzshc0
ベビーカーは迷惑だと思い電車移動のときは抱っこ紐でだっこ
重たくて大変だったけど席を譲ってくれる人はいなかったなー
2023/02/05(日) 17:22:51.62ID:serDSY1I0
満員電車放置してる鉄道会社と緑のたぬきの責任
2023/02/05(日) 17:22:56.71ID:SrMdcggg0
>>391
議論は終わって鉄道各社が周知してる

それに納得してないやつが騒いでるってだけ
2023/02/05(日) 17:22:57.84ID:S7lyYcIg0
>>387
母親教室父親教室で教えた方が良いんだよ
ベビーカーは支援対象じゃねえって
助けてもらえると思ってるバカ親が増えた
398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:23:07.37ID:X/D278UC0
>>374
車椅子もベビーカーも畳まなくて良い

同じ対応、アナウンスだよな?
知的障害がルールを学ぶと
その違いを一生懸命に見出そうとし
相違点が一つでもあると、違うとゴネる典型だね

このスレは電車内で畳むか、畳まないかの問題を扱ってる
駅員の介護がある無しは全く関係がない
2023/02/05(日) 17:23:26.55ID:Q7F2DuMW0
満員電車にベビーカー普通にいるから怖い
足引っ掛けそうになるし
400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:23:57.82ID:tFbUiStz0
目くそ鼻くそ
401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:23:59.24ID:X/D278UC0
>>393
突き落とされたなら、リュック益々関係ない
2023/02/05(日) 17:24:08.79ID:xVNWhQdy0
イマドキは都心の電車はベビーカーじゃなくても
ラッシュ時にでかいスーツケース2つも持って乗ってくる旅行客とかいるし
あれだって別にルール違反じゃないだろうけど、邪魔は邪魔なんだよな
だからって晒すなって話だろうけど
403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:24:09.81ID:2L7Dh/yJ0
>>390
犯人を男と思い込んでいるだろ、間違いだ。
404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:24:09.86ID:BmqK5faD0
そういえばコロナで時差出勤とリモートで満員マシになったってのは
どうなったの?もうみんな出社してんの?
405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:24:12.11ID:1cpjQV+20
>>387
あー丁度真ん中の階とかならありそうw
けど俺ならエスカレーターに突っ込むね
406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:24:42.37ID:SmPuXr9t0
>>2
それな
わざわざ畳まないと乗れないような糞みたいな環境こそ問題だろ
2023/02/05(日) 17:24:45.28ID:AzM2Y/V60
ベビーカーにイチャモンつけて晒すほうが迷惑
408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:24:56.34ID:n9lVdXL/0
稀にいるなラッシュの時間帯にベビーカー
皆通勤で殺気だってるたまにホームで喧嘩してるのもいる
その時間に電車に乗らざるを得ない事情があるんだろうけどバスとかタクシーにした方がいい
子供と自分を守る為にもね
満員の通勤電車は戦場
409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:25:02.54ID:dPDuYw/T0
基本的に日本のインフラは健常者仕様だからな
トリ人間が普通で木の上にホームがあると思ってみ?
2023/02/05(日) 17:25:08.39ID:roLGoc7q0
>>326
同一人物に見える妄想乙
2023/02/05(日) 17:25:25.12ID:31jdgVYd0
>>403
男って一言も書いてないけど?
お前こそすぐ男って想像すんなよw
本音が漏れてるぞ
2023/02/05(日) 17:25:26.24ID:FmcGbUsR0
>>386
つまり心に余裕がないから他人にも優しくなれないというのと、叩けるターゲット見つけたという感じか
それも違うのならお手上げだ
俺にはわからん
413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:25:45.52ID:2L7Dh/yJ0
>>404
少なくとも車の方は完全に回復した、渋滞が。
なら電車もそうだろう。
2023/02/05(日) 17:26:07.17ID:D0oMoY0I0
>>1
マウンティングなのかオラついてるベビーカー増えたからな
いつかこうなると思った
2023/02/05(日) 17:26:33.39ID:S7lyYcIg0
>>398
結局、答えられねえじゃんw
2023/02/05(日) 17:26:33.62ID:9l0/GoOf0
>>331

ベビーカーが押し潰されても防ぎ用のない不運な「事故」やぞ?
2023/02/05(日) 17:26:34.06ID:zr9qqauw0
>>136
このグラフはどこがソース元だ?
2023/02/05(日) 17:26:52.03ID:hvJtgBkO0
赤子連れは荷物が通常の2~3倍になるのに
それ持って赤子抱えて、ベビーカーも持てって
鬼か
2023/02/05(日) 17:27:16.94ID:BmqK5faD0
>>413
そうなのか
時差出勤だけでも定着すればよかったのにな
わいは田舎で車だからなんも変わってないが
2023/02/05(日) 17:27:30.29ID:nDm0Buoo0
>>145
>>366
5chやってるのが女(鬼女)だらけってのも終わってるよな
421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:27:43.10ID:X/D278UC0
>>415
え?これほど明確な反論ある?

お前は関係の無い部分だけ抽出した詭弁だよな?
ソレに気が付かないの?え?
2023/02/05(日) 17:27:43.35ID:r3CuTJsT0
ベビーカー1台乗ると周りの人が大変なのは事実
特にラッシュの時間帯だと、それによって数人乗れなくなる
さらには、ベビーカー近くに立ってる人は体重のバランスが取りにくくなる
他からかかってくる圧力を自分一人で支えなければならなくなる

元はといえばそんなラッシュを放置している鉄道会社の責任なので
ベビーカーの責任ではないけど
2023/02/05(日) 17:27:44.44ID:F7GAzIyw0
ベビーカー暴走族増えたよなー
我が物顔で通路爆走してんの
そら嫌われるよ
424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:27:55.12ID:2L7Dh/yJ0
>>411
そりゃブーメランって奴だな。
女子供が其奴より弱いなら、其奴が逆らえない強い奴ってのは誰だっつー消去法だ。
加えてお前さんの他の書き込み。

>>412
敵は男だけじゃないって所かね。
2023/02/05(日) 17:28:13.24ID:nq5wwHiM0
自分も電車を満員にしている張本人なのに、相手だけ降りろと言うのはどうもね
2023/02/05(日) 17:28:37.06ID:roLGoc7q0
>>422
うん
鉄道会社のせいなのに、乗客どうしでいがみ合うのは変だね
2023/02/05(日) 17:28:39.32ID:+qAu1YNe0
晒す奴も同じレベルの馬鹿だと本当はみんな知ってるよ
428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:28:52.85ID:2L7Dh/yJ0
>>419
結局、在宅勤務に向いているIT系ですら取り止めているからなぁ。
2023/02/05(日) 17:28:53.70ID:rukJ+IfH0
>>47
こういう奴の子供がスシローペロリストになるんだろうな…
430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:28:56.04ID:7ae1flIA0
じゃ車椅子は?
で論破だよな。
ベビーカー避難してるのは100%小梨のクズ
2023/02/05(日) 17:29:16.26ID:BO8RAexs0
理念的には満員電車でも広げてよいんだろうが、世論がついてくるまではやめといたほうがいいだろ
現状じゃ行政やJRの広報がまだ足らないよ
432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:29:18.07ID:Qu7tvsYC0
余裕が無くなっている人が増えた
2023/02/05(日) 17:29:36.43ID:31jdgVYd0
>>424
は?文盲かよ
434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:29:37.64ID:BmqK5faD0
>>416
あんな膝カックンなりそうな形だからあかんねん
肩甲骨の下ぐらいまである堅牢な壁みたいなの装着して乗れば
他の客ももたれられるし子供も守れるしいいと思うけどなあ
2023/02/05(日) 17:29:42.06ID:lxm0TaAU0
>>121
人に危害を与える前にネットを切断した方がいいぞ
2023/02/05(日) 17:29:54.65ID:S7lyYcIg0
>>421
関係ないことねえよ
運輸事業者は明確に区分してることを示してるだけだよ
ベビーカー利用者は一般客と同じ立場であって、支援対象の優位的立場に無いっことだよ
これの何が間違ってるんだよ?
2023/02/05(日) 17:29:57.38ID:xVNWhQdy0
>>423
暴走といえば、電動ママチャリの歩道暴走のほうが気になる
子供乗せてる場合は歩道OKなのも、お母さん達忙しいから急ぐのもわかるんだけど
それにしても結構なスピード出してる人いて気になる
2023/02/05(日) 17:29:57.38ID:SrMdcggg0
>>429
お前みたいなやつの子供はマスク拒否おじさんになりそうやな
2023/02/05(日) 17:30:24.03ID:cF3Q1lZG0
>>375
あーなるほど

大抵のベビーカーなんかは、駅に限らずスーパー内なんかでも、なるべく周りに邪魔にならないようにと気を遣ってるから、こちらも「いえいえ、どうぞ」と譲り合って優しい気持ちになれるけど、
混雑してる場所のベビーカーは、オラオラ退けよベビーカー様が通るんだぞ、テメーらどけ!邪魔だ!と言わんばかりに一直線に突っ込んでくる奴が多すぎてな

人込みの中で子供連れてかなきゃならんからイライラしてるのかね
でも、前から歩いてくる人を退かせるような転がし方は最低なマナー違反だと思う
440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:30:27.40ID:MzyCp3AA0
ベビーカーの他に荷物もあったりするし,畳むのも片手では厳しい
赤ちゃんと親の2人だけの場合は厳しいなぁと思う
もちろん混んでる時間に乗らない方がお互いのためだと思うけど、どうしても乗らざるを得ない時ってあるから(始発乗るのが厳しいとか。出先で赤ちゃんと2人外にいられる場所もそんなにないし)温かい目で見てやれよと思う
2023/02/05(日) 17:30:32.57ID:roLGoc7q0
>>430
90%じゃね?
あとの10%は子持ちだけど育児やってないか、たまたま恵まれた環境で育児できたから他人の苦労が理解できない奴
2023/02/05(日) 17:30:36.56ID:D0oMoY0I0
どう見てもラッシュ時なのにシールドバッシュの如きベビーカーで突っ込んでくる親見ると凄えな...とは思う
443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:30:42.47ID:BmqK5faD0
>>432
マジでこれよ
疲れ切ってる時とか体調悪い時はマジで気を使うとか無理や
ぐっすり寝てのんびりしてる時は大抵許せる
444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:31:05.44ID:dPDuYw/T0
5ちゃんじゃルフィーよりベビーカーが重罪扱いなの何で?
445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:31:07.30ID:2L7Dh/yJ0
>>430
だろうな。
つってもまあ、叩かれる様な非常識なベビーカー使いも居るんだろうが。
2023/02/05(日) 17:31:10.28ID:S7lyYcIg0
>>430
ここにもバカがいた
だから、車椅子とベビーカーは法的にも取り扱いが違うんだよ
447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:31:14.47ID:4QudWwiE0
真夏日マツコぐらいのデブ女が満員電車に乗ってきて
我慢の限界に達したオッサンに膝蹴り入れられてた
悪いけど爆笑した
2023/02/05(日) 17:31:20.37ID:4+S7Lokh0
ニュー速+の話題って「それ東京だけだろ」率高いよな
2023/02/05(日) 17:31:21.49ID:83M+PHa90
ラッシュとかだと単純に危ないんだよな
たとえ子供大好きでベビーカーに理解があっても他の乗客に押されて下手したらベビーカーに倒れ込んでしまいそうになるし
2023/02/05(日) 17:31:28.98ID:Wl7ou6Vn0
>>50
子供を持つ親の気持ちが分からない奴が増えたってことだよ
451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:31:29.58ID:X/D278UC0
>>436
支援対象であるか無いかは関係ないと言ってんだけどな

交通インフラ各社が、車椅子と同じく、畳まなくとも良いと明言してる
で、実際に畳まない事を非難されてるなら
ソレは筋違いだろと
452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:31:36.75ID:9qR+3iui0
ベビーカー畳むってどうゆーことや?
畳んだらベビーどうすんの?
2023/02/05(日) 17:31:47.42ID:d3QMhm230
>>432
どこで誰といても速攻で、自分は関係ありませーんみたいに離れられる態勢にしておく時代だよ
2023/02/05(日) 17:31:50.61ID:jvXAGH3Q0
>>436
その区分されてるところは議題に関係ない部分で、議題に関係ある部分は同じなんやろ
455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:32:27.07ID:44o5enmb0
駅とかでエレベーター乗る歩ける老人、中年、若者はゴミ認定で良いとは思う
エスカレーター使えよ電車乗れるんだろ老人
2023/02/05(日) 17:32:30.46ID:D0oMoY0I0
>>375
あー、これなのかな、育児中のメスが気が立ってるのって。
オラオラ感が凄いんだよ
2023/02/05(日) 17:32:46.42ID:S7lyYcIg0
>>451
何で、支援対象か否かが関係ないないんだよ?
458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:32:47.87ID:uLixYF9a0
どんどん晒して居場所をなくそう(๑>◡<๑)
2023/02/05(日) 17:33:00.27ID:C/d0ZcU/0
ベビーカー広げて乗ってもいいんだろうけど
周りの人に気を遣わせて当たり前みたいなのはやめろって感じだな
2023/02/05(日) 17:33:02.90ID:roLGoc7q0
>>452
子どもを抱っこして子どもの荷物を抱えながらベビーカーも運べ!
ってこと
461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:33:12.60ID:X/D278UC0
>>457
わからないからお前は知的障害なんだよ
462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:33:19.94ID:BmqK5faD0
>>439
人目とか気にせずガンギレしてる母親見たことあるわ
子供ってしつこいからな
あれかってーこれかってーままー見てー!ままー!まーーーまーーーー!!!
ありゃノイローゼにもなるわ
463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:33:20.94ID:2L7Dh/yJ0
>>433
それもブーメランだ、まあどうでも良いが。

>>439
子育て中の母熊には近付くなっつーからなぁ、
向こうから来るってのが難点だが。
464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:33:27.32ID:dPDuYw/T0
まぁ自分に子供居ないと
他人の子供への接し方分からないからな
2023/02/05(日) 17:33:48.73ID:0DLh0V0b0
子どもが小さい頃はバスや電車に乗ろうとは思わなかった
抱っこでも子どもが泣いたりして迷惑かかるから移動は車かタクシー
帰省で新幹線使ったけど子どもが泣いたらデッキに連れて行くようにした
スーパーも基本的にはネットスーパーだけど、仕方なく子供連れていくときは抱っこしてた
最近は周りに配慮しない母親が多い
ベビーカー自体を規制したほうがいいと思う
2023/02/05(日) 17:33:53.44ID:S7lyYcIg0
>>451
交通インフラのどこが同じに扱ってんだよ?
早く示せよw
2023/02/05(日) 17:34:09.77ID:SrMdcggg0
>>459
鉄道会社が周りの人は気を遣えって言ってんだから
それが当たり前なんやで
2023/02/05(日) 17:34:12.73ID:vx/q+O6B0
>>460
こどおじの俺が奥さんとベイビーを運んであげますよ
ニートだけど筋トレやってるから体力には自信あります
2023/02/05(日) 17:34:13.13ID:S7lyYcIg0
>>461
ごまかすなよw
2023/02/05(日) 17:34:16.93ID:9l0/GoOf0
電車やバスはベビーカーで乗り込む設計ではないよ
ベビーカーでの移動は車すべきだわ
2023/02/05(日) 17:34:17.77ID:fffT0Ure0
東京は混みすぎ
迷惑とかいうより
満員電車にベビーカーの空間あったらそこに倒れこんできそうで
怖くね?

満員電車で通勤してた時はそれこそ死にそうな思いで
圧力に耐えてたから

関西ぐらいがいいぞ
ベビーカーのせようがたいして問題ない
472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:34:37.36ID:7cYmUIHP0
子供が小さいときの新幹線は
グリーン車使うようにしていたわ
なるべく利用者が少ない車両で
迷惑かけないように
2023/02/05(日) 17:34:56.11ID:31jdgVYd0
>>463
お前何言ってんだ
まともな返答も出来ないなら絡んでくんなよ馬鹿め
474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:35:11.90ID:paPYlbJW0
>>27
それ。警官からも言われた。直で言わず警官から言わせろと。
2023/02/05(日) 17:35:21.31ID:cF3Q1lZG0
そして結局、「だから車くらい持てよと言ったのに」という流れになるんだよな
車さえ持っていれば、満員電車に乗る必要など一切なくなる
2023/02/05(日) 17:35:22.94ID:R9oO2nGK0
女性車両ではなく育児車両を作るべきだったんじゃないか?
2023/02/05(日) 17:35:25.59ID:roLGoc7q0
みんな余裕ないんだろう
仕事や育児介護に追われて殺伐としてんな
2023/02/05(日) 17:35:46.53ID:yY81SK1Y0
ベビーカー目の敵にしとる奴らはテメーも赤ちゃんだった頃があったの否定しとんのか?
何や、いきなり小1くらいの格好で産まれて来とんのか?
2023/02/05(日) 17:35:57.03ID:ybHAWNzl0
>>471
確かに椅子形状というか、倒れ込んだらちょうどそこに嵌る形で赤ん坊潰されそうだよね
2023/02/05(日) 17:36:09.73ID:2g6BrKOK0
>>462
俺は子供の頃にそれやって義父(母親の再婚相手)に無言でゲンコツ食らって二度と騒がなくなったな
その代わり義父ともまともに会話しなくなったけど
481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:36:17.30ID:BmqK5faD0
>>471
土日くらいしか電車乗らんけど(京都ー大阪の新快速とか御堂筋線とか)
人が多い時間帯でもまあベビーカーくらいはいけるもんな
東京は大変だな・・・
2023/02/05(日) 17:36:22.90ID:x2swR2v40
俺は子育て経験あって相手の親と同居していた。その時に教わった経験からで言うと子供連れて行くのが自分が分かっているのだから備えて行く。抱っこ紐は必須ね。手荷物にしても配送してもらうとか事前に分かっている訳だから手隙にしとく。甘えと言われれば甘え。でも大変なのもわかる。だから俺は優しくなれるかな。

割り込みの方が腹立つ(笑)
483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:36:34.21ID:2L7Dh/yJ0
>>456
幸福ホルモンのオキシトシンが多く分泌されるかららしい。
ホルモンの効果で攻撃的になるのか、
それとも育児のストレスをオキシトシンで何とか押さえているのかは分からんが。

周りを見ていないのは、子供に気を取られているからなんだろうが…
2023/02/05(日) 17:36:34.87ID:n7KfFLFt0
混んでる電車ではぶつけてきて知らん顔
狭い道ではママ友と並列して突っ込んでくる

ひそかに図々しいベビーカーのことチャリオットって呼んでる
2023/02/05(日) 17:36:37.53ID:D0oMoY0I0
>>478
昔の人はこんなにふてぶてしくなかったような気がする
2023/02/05(日) 17:36:51.68ID:SoJqTYSm0
>>474
そうなんだ
珍しいタイプのポリ公だね
こっちでは相手がヤクザ3匹だったからヤクザに付和雷同した
2023/02/05(日) 17:36:58.67ID:VONcBe1q0
>>449
そんなラッシュだとベビーカーを畳んで赤ちゃん抱っこして乗せる方がより危ないな
前から押されたら簡単に窒息死する

ベビーカーや障がい者専用車両を用意した方がいいかもな
488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:37:03.00ID:X/D278UC0
>>469
うわあ、マジで気狂いだったわ

乗車時のルールとして、
車椅子と同じく畳まなくとも良いとアナウンスされてる物を
ソレは違う!車椅子には介助規定まである!

アホか、ソレは詭弁典型、関係の無い話を並べる愚か者の弁論
2023/02/05(日) 17:37:07.09ID:l0YYdv/b0
赤ちゃんぐらい優先してやれよ
心が狭いな
2023/02/05(日) 17:37:08.56ID:o4dtUP4y0
こういうの晒すのって女なの?
2023/02/05(日) 17:37:16.00ID:jvXAGH3Q0
>>466
答え示されてるのお前が無視してるだけやん
もうやめとけ
492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:37:21.13ID:8tGsbPAd0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンが危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナに関するデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
2023/02/05(日) 17:37:21.89ID:UaF0s78f0
配慮される事と権利を勘違いしてるクソ親は一定数いるからなぁ
494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:37:31.22ID:YPEdnMew0
1人で立てる年齢なら畳んでもいいと思うけど、まだ立てない年齢の子供ならそれは酷じゃないか。
平日の通勤ラッシュ避けろはわかるが、土日の混雑時のことを言ってるならそれはどうかな?と思うわ
495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:38:04.75ID:3WeZKfj00
ベビーカーに赤ちゃんが乗ってるのはかまわないがそれを使って人の足こ突いてどかしてるのがムカつく
あとベビーカーのために道空けるのは当然でしょ、みたいな顔してる女
2023/02/05(日) 17:38:16.96ID:25Pdq8UD0
障害者に老人妊婦にベビーカー
同じ運賃払ってんのにどんだけ譲らないといけないんですかぁ??
497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:38:17.23ID:+RgKr4AC0
また反ベビか
498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:38:26.93ID:2L7Dh/yJ0
>>478
忘れてんだろ、最近は近所の公園でボール遊びするだけで糞爺が市役所に怒鳴り混んで来る時代だ。
2023/02/05(日) 17:38:28.17ID:xVNWhQdy0
>>459
気を使ってもいいんだけどさ、赤ちゃんは可愛いから
だけどたとえ故意じゃなく偶然でも何かあった際には
こちらの責任になるんだろうなというのが怖いよね
2023/02/05(日) 17:39:02.94ID:SrMdcggg0
>>496
嫌なら乗るな
乗りたければ譲ったれ
2023/02/05(日) 17:39:11.39ID:fffT0Ure0
>>479
満員電車は押し合うことでバランスとってるから
空間があぶないんだよ
後人が重なってると下見えないから
足ひっかけるような形で固定されるものおかれると
足取られてそこに圧力がくる
ベビーカーの周りの人は認知して空間つくってあげたくても
その後ろから強烈な圧力がくるのが満員電車だからな

とても怖くてつっこめないよ
502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:39:29.30ID:dPDuYw/T0
お前らもいつまでも自分の足で歩けると思わない方がいい。
503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:39:32.77ID:BmqK5faD0
>>480
義父GJやん
わいだったら殺すぞくらいいうかもしれんw
子供ってマジで多動の障害児と同じだからな(成長家庭だからしょうがないけど)
自分の子だから耐えられるのであって他人の子は無理やろなあ
504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:39:36.23ID:2eoDZR9n0
今はまだマシだろ
今後少子化だからと独身から金巻き上げ子持ちにばかり使う様な不公平な政策続けてればこんなもんじゃ済まなくなるよ
結婚すら出来ないのに少子化対策の名の下に金は取られ少子化の原因扱いで目の敵にされ不当に扱われてる人々の怒りは日に日に高まってるんだから
2023/02/05(日) 17:39:37.25ID:S7lyYcIg0
>>488
はいはい、お前の負けw
2023/02/05(日) 17:39:44.32ID:tPIH0k8F0
都会に人が多すぎるのが悪いんや
2023/02/05(日) 17:39:49.40ID:bunm5Ub20
今の5chてまんさんが多いからこの手の話題や男女分断ネタが伸びるのか
連投してるのも女ぽいし
昔の2chは短文単発でネタレスが多かったのに今の5chは長文連投でマジレスばっかり
ネタや自虐に走る余裕が無くなったのも何となく頷ける
2023/02/05(日) 17:40:14.29ID:m+KXr+OT0
だいたい混雑する場所にベビーカーまずいだろ
車椅子も同じだよ、法的には軽車両扱いで自転車と同じだよ
2023/02/05(日) 17:40:17.73ID:yY81SK1Y0
ベビーカー畳む必要無いと思うけど、無駄に高級品だか馬鹿でかいまではいかんでも無駄にスペース取る物は人混みに来て使うもんちゃうやろとは思うで。
わざわざコンパクトなもん買えとは言わんけど、大きさとかもっと普通のあるやろと。
2023/02/05(日) 17:40:21.45ID:S7lyYcIg0
>>491
だから、どこが同じ扱いしてんだよ
お前も示せよ
2023/02/05(日) 17:40:21.55ID:+g7DXKX30
>>498
老人が公園でガキにうるせぇ!殺すぞ!とかいってるの見たわ

マジでいるんだなと思ったわ
あんなんトラウマになるでホント
2023/02/05(日) 17:40:27.22ID:fffT0Ure0
>>502
親子連れには席譲っても
元気な老人に席は譲らんけどな
2023/02/05(日) 17:40:30.46ID:D0oMoY0I0
昔の人は人前でも自分の子供ビッタンビッタン引っぱたいて周りが「まぁまぁ..」ってなるぐらいな記憶なんだけど今は「煩いから何?子供なんだから当たり前じゃん」ぐらいの態度だからな
この辺も周りをイラつかせる原因になってる気がする
514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:40:47.02ID:2L7Dh/yJ0
>>507
つーより、まともな奴が逃げ出した残り滓が俺等だ。
2023/02/05(日) 17:41:11.23ID:cXzsEuaW0
ベビー畳め粘着w
2023/02/05(日) 17:41:14.32ID:a7X0uHPL0
>>47
生んだだけでは宝とは言えない
宝となるような人間に育てられるかどうかが問題
スシローペロペロみたいな社会の害悪がが100万人いる位なら
一般常識のある子供が1万人の方がよっぽどいい

少子化よりも教育に力をれたほうがいいんだよなぁ
517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:41:26.81ID:b1WifjXY0
少子化な世の中で子育て世帯に合わせるのが当然
混雑している時なら、それでも乗らなきゃならない理由があったと察して譲るべき
当たり前のマナーです
518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:41:28.26ID:BmqK5faD0
>>483
いわゆる「キマっている」状態になると思ったほうがいいかも
2023/02/05(日) 17:41:32.30ID:pdTavjWP0
>>2
名古屋の地下鉄、リニモでは畳まず乗車との見解
畳まないと行けないのはどこの地域だろ
2023/02/05(日) 17:41:40.53ID:yeOsC+E90
>>511
認知症だろうな
521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:41:49.79ID:dPDuYw/T0
晒されなかっただけで
昔からベビーカー蹴るような奴いたよ
2023/02/05(日) 17:42:00.14ID:jvXAGH3Q0
>>510
法的な位置づけについてはお前の言う通り違う
実際の乗車時における扱いについては同じ
というだけの話やな

で今問題なのは実際の乗車時の取り扱いな
523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:42:05.31ID:2L7Dh/yJ0
>>511
ドラえもんの雷親父が天使に見えて来る、
毎回植木鉢や窓ガラスを割られてんのに怒るだけで済ませてんだから。
2023/02/05(日) 17:42:23.99ID:pHJjWovy0
>>503
俺はシンママと付き合ってた事あったけどむしろ他人の子供だから怒れなかったな
まあ元カノも俺に怒って欲しいなんて微塵も思ってなかっただろうが
自分の子供だったらゲンコツ噛まてるのに、て思うケースが多々あったわ
まあ他人の子供でも懐かれると可愛いとは思ったけど色々あってシンママとは二度と付き合いたくない
2023/02/05(日) 17:42:48.28ID:cF3Q1lZG0
申し訳なさそうな態度のママさんには、こちらだって優しくしてあげたくなるよね。それが正常な感情
オラオラ退け退けベビーカー様のお通りだ!よろしく突っ込んでくるベビーカーには、そりゃイラッ!とくるのも当たり前の感情よ
いくら赤ん坊連れでも、そういう身勝手な奴に協力などしてやりたくないもん
2023/02/05(日) 17:42:59.34ID:aq0z/F5S0
>>50
政府も夫婦共働きを推奨してるし、実際そうしないと生活できないのに、一体どうしたらいいっての?
2023/02/05(日) 17:43:05.77ID:knd+xEtu0
台湾の地下鉄でベビーカーを畳んで乗ってる人は見たことない
ベビーカー、車椅子、自転車、親子優先スペース的な車両がある
ただ、日本みたいに激混みすることが少ないからできるのかも
長距離電車の方はどうか分からない
528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:11.92ID:Es7loO710
>>410
会話繋がってないし丸わかりよw
すぐバレるからやめた方がいい
2023/02/05(日) 17:43:14.83ID:m+KXr+OT0
よく公園で子供の3輪車や自転車で来る人もいるが
ほとんど地域の条例では公園での軽車両の乗り入れは禁止されている。
お前ら意見で作られた規制なんだよ
2023/02/05(日) 17:43:18.80ID:8BL69FQv0
>>513
まぁまぁ‥って思ってもらうの大事だよなって思うけど
Twitterにいるような親にそう言ったら
ブチ切れられそう
2023/02/05(日) 17:43:26.49ID:OHp3A0NC0
>>514
Twitterにでも行くべきなんだろうが昔の2chのノリとも違うしな
でも最近のこの板は酷いな
なんJや嫌儲の遊び場になってる
532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:36.38ID:2L7Dh/yJ0
>>518
そうなんだろうとは思う、毒男だからどうもピンと来ないが。
2023/02/05(日) 17:43:41.43ID:9lWvXWi40
>>2
不思議だよな、ベビーカーを畳めなんてバスも電車も言ってないのに勝手にそういうことにしちゃうんだよ
俺は子供をベビーカーに乗せて移動するとき混んでるバスでも電車でも当然広げてたぞ、文句言われたことなんか無いし
534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:44.44ID:IZ3JxSKG0
>>1
いつも自分の車を使ってる金持ちの元日本代表選手が
使う必要もないどころか
普通に1人で乗り方さえ知らないバスに双子のベビーカーで乗ったり
過剰な迷惑行為するからだよ
535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:57.78ID:q47Lg2Go0
すごく混雑してる列車に老夫婦がベビーカー押して入って来た
中身が犬だった

犬はケースに入れて、お金払ってね
無料じゃないよ
2023/02/05(日) 17:44:15.60ID:ct78+nGQ0
>>422
満員電車の圧でコケてベビーカーを潰しても不可抗力だと思う
踏ん張れる体力のある人ばかりではないからな
537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:27.97ID:1mDfLgrI0
>>2
畳んだらカーではない
広げるからこそのベビーカー
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:40.53ID:nqvCao0N0
もうベビーカー専用の車両作ればいいやん。
LGBT専用車両作ればええやん。
偏差値65以上の専用車両作ればええやん。
年収1000万以上の専用車両作ればええやん。
2023/02/05(日) 17:44:46.24ID:zQk7EQ+q0
>>526
だから産まなくなってんじゃん
今ベビーカーがーなんて言ってるけど、母親が妊婦だったら、小さな幼児も一緒だったら…とか想像つく?
ひとりっ子で限界くるがな
2023/02/05(日) 17:45:05.20ID:UYSrZ1vD0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1663193422/

ベビーカーって邪魔 57台目
2023/02/05(日) 17:45:06.70ID:C/d0ZcU/0
>>525
これなんだよな
互いに思いやれればベストなんだけど
オラオラ系が悪目立ちしちゃうのがな
2023/02/05(日) 17:45:09.19ID:TEdpyh6T0
>>29
わざとじゃなくても、ブレーキやらカーブで、人はよろけるからね、そしたらベビーカーに乗っかるし、潰れちゃう危険があるよね、
普通なら、潰れちゃうのが想像すればわかるから、怖くて満員電車になんて乗せないよね。
2023/02/05(日) 17:45:12.71ID:yY81SK1Y0
>>498
職場の建物の横で屯ってギャハハと大声出したり缶やペットボトル蹴ってる高坊らには直接「仕事中やからちょっと静かにしてくれるか~すまんけどお願いね~」って言ったら滅茶苦茶何度もあたまさげられて、その子ら二度と来なくなってなんかこっちが悪いことした気分になったわ。
544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:45:15.67ID:xxXhYHEw0
安倍晋三
545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:45:23.59ID:MsxplWdI0
お互いにできる配慮をすればいい
ってだけの話なのに、自分にできる範囲の配慮もしない親が悪い
乗ること自体は反対されてないんだからベビーカー畳むくらいの譲歩はしろや
2023/02/05(日) 17:45:30.34ID:n7KfFLFt0
>>525
まじこれ
そして謙虚な感じの人はめっちゃ減った
横暴というか、ほんとベビーカーで轢いてくる
547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:45:44.21ID:BmqK5faD0
>>530
それはマジであるよな
ヤクザでもやらかしたやつ半殺しにしてまあまあ・・で収めるような演出あるし
子供も殴られてもうやなないと思うし
暴力ってある程度は必要なんよなあ
今はもうゼロか100で考える人だらけで中庸がないけどさ
548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:45:49.40ID:1mDfLgrI0
>>9
当たったお前にも原因がある笑笑
2023/02/05(日) 17:46:00.81ID:CZDqueSK0
ベビーカーや車いすの専用スペースを占領して場所を譲らない連中の方がよほど悪質
2023/02/05(日) 17:46:13.66ID:UgNlGAzs0
>>518
DQNネームを馬鹿にしてた姉が産後ハイになって子供にキラキラネーム付けそうになって、周りが必死に止めた
てレスを以前見かけた事がある
そういうのもホルモンの影響あるのかな
551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:26.43ID:1mDfLgrI0
>>8
ベビーカー最優先車両かつ女性優先車両
これで解決できる
2023/02/05(日) 17:46:28.11ID:g3cYfdYv0
>>465
私が苦労したから若い人も苦労するのが当然って?
2023/02/05(日) 17:46:52.50ID:9lWvXWi40
てか何でお前らそんなに子供が嫌いなの?底辺て嫌だなあ、
554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:54.41ID:xEBnqArD0
迷惑行為の加害者に女が多い事象だとこうやって被害者のほうを叩くよね。
555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:57.88ID:17OCFvr70
>>548
1回当たったんじゃなくて
何度も何度もガンガンしてくるんだよ
2023/02/05(日) 17:47:00.85ID:2eyE3IwW0
>>546
Z世代がこんなんになったのも納得だわ
その上の子育て世代からして横暴なんだし
557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:47:21.97ID:EfGZdIjo0
>>93
確かにローカルな話題だよな。
2023/02/05(日) 17:47:25.49ID:UgbOpGgo0
>>553
え?
俺は子供大好きだよ
ペロペロしたい位
559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:47:32.17ID:2bOlkApN0
前からベビーカーが来たらスマホ見て立ち止まるようにしてる
そうすれば相手が避ける
2023/02/05(日) 17:47:40.19ID:UYSrZ1vD0
ベビーカーって邪魔だな 48台目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581040327/
より、ベビーカー擁護派のキチ発言集w

199 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2020/02/17(月) 22:09:35.50 ID:bmYbBtJ+
>>198
インフルエンザその他に感染するリスクは、通勤客が全員在宅勤務に切り替えれば解決
また、症状があるのに電車に乗ったバカを片っ端から処刑すればいい

204 名前:おさかなくわえた名無しさん :2020/02/18(火) 06:19:09.17 ID:v6wKSEVm
>>199
>また、症状があるのに電車に乗ったバカを片っ端から処刑すればいい

それはどのような法に基づき、どのように執行されるのかな?
実現不可能なお前の妄想をいくら垂れ流しても、何の解決にもならないなwww

208 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2020/02/18(火) 20:25:57.50 ID:X7CHnAiQ
>>204
そんなん新法作って、駅や電車内で警察官がサーモグラフィで監視して、体温高いやつを片っ端から射殺するようにしたらいいんだよ

209 名前:おさかなくわえた名無しさん :2020/02/18(火) 21:12:17.99 ID:7ol8cz0u
>>208
ではその法律が制定されるよう、尽力してくれたまえwww

210 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2020/02/18(火) 21:46:49.18 ID:X7CHnAiQ
>>209
もちろんお前も賛成するようになww
賛成しなければベビーカーを排除するために感染症を利用しているだけとみなす
2023/02/05(日) 17:47:40.41ID:h8DP+T540
>>546
謙虚な人は産まないだろ
会社に迷惑かけたくないとか、産むならきちんと世話して教育しないといけないが経済的に不安とかで
産むのを諦めてく
2023/02/05(日) 17:47:49.80ID:jvXAGH3Q0
>>533
多分「混んでる」のレベルが違うんじゃないかな
しょぼい「混んでる」とに畳まず乗ってただけだと思う
俺は本気で混んでるとこなんか怖くて乗れなかった
563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:47:54.57ID:BmqK5faD0
>>538
昔みたいに?一等車二等車三等車にするしかないな
2023/02/05(日) 17:47:55.71ID:m+KXr+OT0
今のところ幅が60センチ以内ならベビーカーの電車、バスの乗り入れに規制はないとされている。
2023/02/05(日) 17:48:36.27ID:wUvpm7f20
日本の話しじゃないだろ
2023/02/05(日) 17:48:42.91ID:wK4DQ9qM0
>>561
それまた極端な考え方だな
そんなんだからこどおじになるんだよ
こどおばかもしれんが
2023/02/05(日) 17:48:44.33ID:D0oMoY0I0
>>465
そう言えば昔はおんぶ紐で背負ってる人ばっかだったな
今全然見なくなったなおんぶ紐
568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:48:44.95ID:woqBXg5f0
良い事考えた
車両には女が乗って、男は電車の天井に乗れば全部解決
2023/02/05(日) 17:48:47.20ID:UYSrZ1vD0
ベビーカーって邪魔だな 49台目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589481902/
より

やっと認めたのはいいが、よほど悔しかったのか負け惜しみの余り
「新法に反対する理由」という条件を逸脱しした「ベビーカー排除」全般に対して話を拡げてゴネ始めた。
とことんまで、自分の都合良く勝手な解釈をするベビーカー擁護派。

839 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2020/07/02(木) 14:23:40.77 ID:9/bc7tgq
「体温高い奴を射殺する新法の提案に反対するのはベビーカー排除に感染症を利用してるだけでは無い」ことを認めます
って書けばいいんだな?書いたぞ。
新法に反対してるのはベビーカー排除に感染症を利用してるだけではないが、ベビーカー排除に感染症を利用してはいるんだよな?ついに白状したか。
570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:48:56.86ID:CB1blddr0
自分の子どもをアクセサリー化してる馬鹿親増えたよね
平気な顔してネットに上げてやんの
悪利用されかねないのに自分のつまんないいいね稼ぎのためにさ
2023/02/05(日) 17:49:13.80ID:5AiLgTOr0
まあ邪魔ってのは万が一で潰してしまう可能性があるから邪魔なのよな
踏んづけられてもいいなら構わんが
2023/02/05(日) 17:49:22.54ID:wUvpm7f20
子育ては金持ちの道楽
2023/02/05(日) 17:49:33.94ID:UYSrZ1vD0
>>536
満員電車でベビーカーに倒れ込みそうになると、ボールペンなどで眼球を潰されますよwww
そしてそれは”正当防衛”だそうですwwww

ベビーカー擁護派の言い分w


【電車・バス】ベビーカー畳めよ【混んでる場所】Part 11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1468497979/

より

320 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/07/18 19:08:23
313 だから、ベビーカーつれて乗るときは親も同伴しているけど それ以上の、たとえばラッシュにぶつかるときはタクシー使えとかそういうのは「通常の用法」ではないな。
まあ、親は安全確保の義務を負っているわけだからな。刑法36条には正当防衛ってのがあるわけで、赤ちゃんを踏み殺しそうな奴にはそれなりの措置をするのも当然のことだな。 目玉潰すくらいはやっていいだろ。

321 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/07/18 19:33:18
320 正当防衛は羽交い締めまでですよ。 公共の場で危険が予想されるのに連れてきたのだか親の責任ですよ。 ちなみにメーカーは電車での使用は想定してないようですよ。

322 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/07/18 19:38:31
321 下劣なからかいをした奴を線路に突き落としたところに電車が入ってきて死なせて正当防衛が認められた事例もあったが。 何で羽交い絞めまでなんて勝手に限定するのかなw羽交い絞めで抑止できるのかなw
女性が羽交い絞めできるのかなwそのことを考えれば、ボールペンで目を一突きくらいは正当防衛の範囲だw
そもそも、ベビーカーのほうに倒れこまなければ目を潰されたりもしないんだから、倒れこまなきゃいいだけの話
2023/02/05(日) 17:49:55.34ID:jLKpnhqT0
客側の都合でルールを決めて
それに従わない人を悪として晒す

事業者側が決めたルールの違反ではない

よくいるよね
公民館の使い方ルールを勝手に決めて仕切るババアみたいな
こうしないと皆が迷惑なのよ!ってね

自分がイラついたから晒すことで発散してるんだろうね
575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:50:22.12ID:5J2v3zc+0
普通に混雑しかねない地下鉄利用とか子どもの事考えてのことなのか疑問
576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:50:38.85ID:BmqK5faD0
子供は優遇していいけど
なぜか母親が一番威張って(子供よりも)自分を優遇しろって言ってくる上に
優しくしたら調子に乗って際限なくモンスター化するのやめてほしい
大体そういうやつ子供は宝!じゃなくて
子供産んだ私は宝!だからな(スマホ見て子供は放置)
2023/02/05(日) 17:50:46.94ID:D0oMoY0I0
ふと思ったんだけどベビーカーの人は意地でもおんぶ紐はやりたくない感じなの?
578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:51:26.51ID:2L7Dh/yJ0
>>531
正直、開設当初に俺が居た家ゲー板はキングオブ厨房板なんて呼ばれていたが…
質自体は当時のそこと大して変わらないとは思う。

その後まともな奴が各専門板に居着いて、
かなり有意義な知識を得られる様にはなったが…奴等が消えて残ったのが俺等だ。
年期の入った引き籠りやら発達障害やら糖質やらは昔から居たが、人が増えた時に増えた其奴等は
今もそのまま残ってマウント合戦を繰り返しているからなんつーか。
579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:52:31.49ID:9qI6ifV00
てかベビーカーなんか持って電車乗るなよ。
車でいいだろ。車すらもてない貧乏は子供つくるなよな。可哀想だ。
580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:52:37.02ID:2L7Dh/yJ0
>>543
単に知らないだけの奴等は案外すんなり引いてくれる。
高圧的にやったら知らんが。
581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:52:54.22ID:5J2v3zc+0
>>577
何かおんぶ紐はおんぶ紐でどさくさに紛れて紐外しにかかる嫌がらせされる場合あるらしいよ
又聞きだけど
2023/02/05(日) 17:52:59.56ID:J6vDqUsz0
都心通勤混雑時にベビーカーで移動する必要あんの? とは思う
考えた上で、それでも仕方ないなら良いよ
2023/02/05(日) 17:53:19.98ID:NS17Iffo0
>>577
俺が子育ての時は二刀流だったよ!バッグに常に入れてた
混雑が予想される場所には行かなかったけどね
親御さんもそういう方針で教えてくれたよ
2023/02/05(日) 17:53:24.72ID:ct78+nGQ0
>>573
眼球潰しても倒れ込んでくるから赤ちゃんは死ぬよね
2023/02/05(日) 17:53:32.98ID:UYSrZ1vD0
時差通勤ババアことクソ雑魚未満負け犬の主張(1)
当初は、「全ての通勤客は(二時間早く)時差通勤しろ」だった。
ところが、それでは通勤ラッシュが二時間早まるだけでなく、子連れベビーカーどもに必要な場所も二時間早く開くことになるが?と反論したとたん「では人生の一時期だけで良い」と慌てて条件を後出し


53 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2016/01/08(金) 08:35:38.53 ID:/VyJUqFY
態度がでかいのは通勤通学客
ただでさえ混み合う時間帯に乗り込むのを当然の権利とか思っていやがる
通勤通学客が朝二時間早く起きて出勤すれば、混雑が緩和されるものだがな。

57 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2016/01/08(金) 10:32:22.15 ID:SoGnrFnG
>>55
どこが非現実的なのかな?
そんなことより、全ての通勤通学客が二時間の時差通勤を行なったら、社会全体はどうなると思ってるのかな?
自分だけが、空いた電車で悠々と移動したいだけだろww

62 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2016/01/08(金) 17:15:04.27 ID:yTpMXKX/
>>57
すべての通勤通学客が人生の一時期時差通勤すればいいんだよ

64 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2016/01/08(金) 17:36:24.68 ID:TxVxLtnh
>>62
全ての通勤通学客が二時間早く時差通勤したら、どうなると思ってるんだw
まず、全ての企業や店舗や公共機関などは、全て二時間早く始業することになるぞ。
役所、病院、デパート、レジャー産業もふくむかな?
子連れがベビーカーで出掛ける必要があるような場所も、全て二時間早く始まるようになるぞ。
通学客も同じ時間に電車に乗ることになるな。
結局、混んだ電車にベビーカーで乗らなければならないのは変わらないが?
まさか、子連れに必要な機関や施設だけは、時差通勤しなくて良いとか言い出すのか?
2023/02/05(日) 17:53:55.57ID:m+KXr+OT0
ベビーカー、車椅子、自転車、キックスクーター
これらは電動化されてるし新たに電動キックスクーターが参戦で
益々面倒くさくなる。
2023/02/05(日) 17:53:59.01ID:MOUeSOYv0
>>546
謙虚な人は混雑してる中にわざわざベビーカーで突入しないからな
588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:54:11.28ID:MsxplWdI0
>>581
なんだそれ
被害妄想すごいな
2023/02/05(日) 17:54:12.66ID:h8DP+T540
>>582
徒歩圏内の保育園に落ちて、マイカー移動ができない家庭だと電車やバスで登園
590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:54:16.83ID:2L7Dh/yJ0
>>581
あったな、結構前だったか。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17198412/
2023/02/05(日) 17:54:34.13ID:hTanK0iZ0
>>578
専門板は確かにやばい
過疎って糖質や荒らしばっかになってる
そいつらがひたすらマウンティングするか荒らすかしてさらに人が減ってる
職人と言われてた人達が居た頃が一番熱かったな
2023/02/05(日) 17:54:54.38ID:UYSrZ1vD0
時差通勤ババアの主張(2)
そして、「人生の一時期、とはどれくらいの期間?」の問いに対し、苦し紛れに「40年の1/4で10年くらいかな」と回答。それに対し、「それだけでは、ラッシュ時の通勤客の人数が1/4減るとは限らない」と指摘

65 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2016/01/08(金) 19:32:02.64 ID:yTpMXKX/
>>64
「人生の一時期」だよw

69 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2016/01/08(金) 21:34:45.64 ID:yTpMXKX/
>>67
「すべての通勤通学客が人生の一時期時差通勤すれば」って言ったんだよw
ちゃんと読め
76 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2016/01/09(土) 12:24:27.18 ID:26TVtryx
>>75
> 「人生の一時期」とちゃんと書いてあるだろ
ふーんw
で、その「一時期」ってのはどのくらいの期間なの?

77 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2016/01/09(土) 12:26:12.82 ID:fbdU8QBd
>>76
だいたい10年くらい
2023/02/05(日) 17:54:55.32ID:AIEvvJMm0
>>590
怖すぎる
2023/02/05(日) 17:55:32.97ID:D0oMoY0I0
>>587
なんか凄い腑に落ちた
2023/02/05(日) 17:55:40.45ID:kuTDBdaH0
ベビーカー晒してるやつのプロフィール見たらだいたいヤバいけどな
精神疾患抱えてる女が多い
2023/02/05(日) 17:56:05.33ID:LCLJRokj0
>>1
本当になんでもかんでも同調してほしいからってSNSにあげるのやめた方がいいと思う
生きづらい世の中
597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:56:21.21ID:Orq2U5Hb0
晒してるやつのアカウントを見つけたけど女性を敵対視してるヤバそうなやつで草
2023/02/05(日) 17:56:33.31ID:m+KXr+OT0
シニアカーもあるしボケ老人とか店の中まで入ってくる。
599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:56:37.01ID:bJCd7OlI0
鉄道会社が職員を同乗させてスペース確保と安全の啓蒙活動するべき。
600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:56:44.34ID:8LNlesgS0
>>577
おんぶ紐ほとんどの人は使ってないんだ
抱っこ紐かヒップシート、アウトドアブランドの軽量型抱っこ紐もある
601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:57:15.18ID:WGqMjs5M0
>>577
基本的に自分の負担増えるようなことはしないよ
通勤ラッシュに乗ってくるようなババアは負担は極力他人に押し付ける生き方をしてきたからそうなってる
2023/02/05(日) 17:58:01.40ID:MOUeSOYv0
>>577
子供だけならおんぶ紐でいいけど
そこに子供のための荷物が加わるからごついベビーカーが必要になる
603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:58:02.34ID:2L7Dh/yJ0
>>591
ここはもう老人ホームみたいな物だ、俺も居る時間は随分減っ…

…いや何何時間も居着いてんだ家事の途中だよ行くわ。
604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:58:35.72ID:U9STa8Rl0
運営側がたためって言ってないなら広げたままでいいだろ、ベビーカー
2023/02/05(日) 17:59:03.17ID:POPwIgJM0
>>590
殺人未遂で捕まえるべき
2023/02/05(日) 17:59:05.51ID:j+K+Czyi0
混んでる時間帯にベビーカーで電車に乗り込む精神力が凄い
2023/02/05(日) 17:59:33.99ID:m+KXr+OT0
一極集中のツケだろ満員バスや電車とかある都会が異常なんだけどな
2023/02/05(日) 18:00:09.82ID:SrMdcggg0
>>606
混雑を悪化させる精神力がすごいってことなら
満員電車に乗ってるやつ全員がすごいってなっちゃうね
2023/02/05(日) 18:00:25.36ID:sNXRiEXr0
確かに鮨詰め状態の満員電車にベビーカー開いたままで乗られたら迷惑だな
てか普通混んでる時間帯避けるよな
ド田舎は知らん
2023/02/05(日) 18:00:40.67ID:nQwByJox0
パンツ以外も盗撮したら逮捕でいいんじゃないの?
2023/02/05(日) 18:01:23.26ID:3moqEefN0
歩いてたら急に店から出てきたベビーカー二人組が横一列で話しながら接近してきて引かれそうになったから何とも
気づいて避けたけど配慮する気も徐行する気もまったくなかったし
612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:01:40.80ID:Mn/sqBiN0
でもベビーカーで電車に乗り降りは結構怖くない?
車輪やついてるおもちゃが隙間に引っかかったりしないのかね?
613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:02:01.36ID:18ofT5ee0
>>307
最近のスシロー問題といい全てはコレなんだよなぁ
2023/02/05(日) 18:02:21.86ID:apYwv6DM0
>>608
何言ってんの?
マジで頭おかしい
子供危険にさらしてまでやることかよ
2023/02/05(日) 18:02:27.80ID:AP6gtnre0
>>217
「江戸しぐさ」ってやつですねw
2023/02/05(日) 18:02:34.22ID:j9qmLj2p0
>>588
過剰な母親叩きをする人って、子連れが被害にあったとか聞くと被害妄想だとか自業自得とか決めつける人多いな
どっちが被害妄想だよ
2023/02/05(日) 18:03:02.41ID:m+KXr+OT0
新型コロナやインフルエンザなど感染するのに、
免疫力のない赤ん坊を連れて来るのもバカ親なんだけどね
2023/02/05(日) 18:03:14.68ID:laPaIAdK0
>>539
じゃあどうしようもないんだね
政府だけでなく、社会全体、国民自体も子を持つな!って方向じゃあね
2023/02/05(日) 18:03:29.25ID:9lWvXWi40
>>562
週一度、朝の地下鉄東西線で荻窪から葛西まで行ってたが、乗降の時は「すみませーん」と言うが後はそのままだ、一番混む時間は外したけどね
はっきり言うと身体と声が大きな男(俺だよ)が連れていれば、子供が泣いていても文句は言われない、写真も撮られない、「可愛いですねー」と声を掛けてくる人はいる
お前ら、こんなところでグダグダ言ってんじゃねーよ、と思うわ、情けない
2023/02/05(日) 18:03:52.02ID:SrMdcggg0
>>614
満員電車に乗ってるってことは
混雑を悪化させてる原因になってるでしょ

自分が乗って混雑させるのはいいけど、他はダメってこと?
621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:04:14.80ID:JGpUx1x90
ママさんが美人なら誰も文句言わない
2023/02/05(日) 18:04:15.91ID:LCLJRokj0
>>606
もう子どもも大きくなりベビーカーもつかってはないしその頃でも通勤時間帯はずらす、極力車を使うようにはしていたけどそれでもどうしてもその時間に電車なりバスなりに乗らないと行けない事もあった
ベビーカー、1人は抱っこ紐、もう一人は立たせて自分の体で守って、それに荷物
地獄だったわ
2023/02/05(日) 18:04:20.47ID:BAIiF7oZ0
>>43
子供が嫌がるんだよ 歩きたがるのにすぐ疲れて寝る
子供とのお出かけは荷物が増える
荷物もってるのに子供も担げないからベビーカーは必要なんだよ


おいらは独身の40代だから想像で書いたけど
2023/02/05(日) 18:04:29.84ID:ZmHzoQsw0
ベビーカーに文句つけるやつは死んでくれないかな?なんの価値もないのに生きてるだけ無駄だろ
2023/02/05(日) 18:05:01.01ID:zAoeEu6L0
別に広げててもいいけど、混雑時に乗るのは赤ちゃんが危なくないのかね
626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:05:53.20ID:2eoDZR9n0
>>624
ベビーカーに乗ってる子供は何の役にも立たないやん
まだ独身でも仕事してる方が役に立つよ
2023/02/05(日) 18:06:14.41ID:7ahXLl8F0
>>187
自転車でしたわ。後ろかごにのせられておりました。ベビーカーなんて今よりもっと軽かったし。
今見たくゴテゴテじゃない。
628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:06:17.77ID:vX90ymzY0
基本、ストローラは車移動
混んでいる電車内では畳むのがマナー
629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:06:36.29ID:bJCd7OlI0
岸田出番だぞ、ベビーカー専用車両準備させろ、支持率回復や。
2023/02/05(日) 18:06:48.89ID:MOUeSOYv0
>>612
しょっちゅう車輪が引っかかってるし手伝って上げる人もいる
そんな大変なのになんで電車に乗るんだろうと思う
2023/02/05(日) 18:07:17.85ID:fOGrgg310
すごい世の中になってきたなw
2023/02/05(日) 18:07:27.93ID:m+KXr+OT0
韓国のように混雑で圧迫死もあるからベビーカーのほうが安全かも?何とも言えない
633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:07:30.99ID:V8NXLwwx0
たたむのがマナーとか思わんけど
勝手にマナー作るなよネットマナー講師が
2023/02/05(日) 18:07:51.16ID:B5aTnr2f0
>>6
割れ窓理論がsnsに拡大しただけだよ
2023/02/05(日) 18:07:53.02ID:sNXRiEXr0
>>625
危ないと思う
鞄とか荷物とか当たりそう
まぁ混雑具合によるよな
ある程度スペースあるなら広げてても別にいいと思うよ
636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:08:32.56ID:upavENRh0
自分が乗る電車はそこまで混まないからベビーカー乗車はいいんだけど
それを操る親がスマホに夢中になっちゃうのがね
ひどいとベビーカースペースにベビーカーと子供置いて他んとこに座りに行っちゃう
2023/02/05(日) 18:08:53.58ID:jvXAGH3Q0
>>620
子供が被害受けるかどうかを周りの配慮に依存する状況を受け入れられるなら、いいんでない
2023/02/05(日) 18:09:21.68ID:iVT+dqVF0
https://i.imgur.com/Ch5ptek.jpg
https://i.imgur.com/v3LuxDJ.jpg
2023/02/05(日) 18:09:23.71ID:lStrKon60
経済音痴の政党が25年間も不況にしてるからだろ。
640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:09:24.91ID:vX90ymzY0
朝夕のラッシュ時に小さな子供連れて電車に乗ろうなんて
ふつう思わない
2023/02/05(日) 18:09:53.49ID:AkwRMJCq0
>>625
ぶっちゃけた話満員でベビーカーに人が倒れて来て乗せるほうが悪いと非難されたら100%では言い返す自信ない
最終的には自分で守る意識は大切だね
2023/02/05(日) 18:10:15.07ID:j9qmLj2p0
>>627
今の時代そんな事したらめちゃくちゃ叩かれるな
というか子乗せ自転車も叩かれまくってるで
643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:10:40.94ID:TriQv/oo0
まぁ赤ちゃんは日本の未来で無限の可能性があるけどお前らは独身でパチンコ打ってミサイル費用に加担してるからな
2023/02/05(日) 18:11:23.02ID:SrMdcggg0
>>637
誰もが好き好んで満員電車に乗っていないように
赤ちゃん連れも好き好んで満員電車に乗っているわけではない

誰もが事情があって満員電車に乗らざるを得ないんだから
赤ちゃんが怪我をしないように周りが配慮しないとね
2023/02/05(日) 18:11:29.47ID:j9qmLj2p0
なんかしら理由があるのかもしれんが満員電車に子供を乗せようとする親信じられんわ。それ以外の方法なかったのかな
646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:12:09.60ID:ZM5lGpOv0
>>1
邪魔なのはベビーカーじゃなくてそれを押す人間と並んで歩いてる奴ら
2023/02/05(日) 18:12:16.80ID:m+KXr+OT0
赤ちゃんを育てて強盗殺人やペロペロにならない教育すればそうでもいい
648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:12:37.51ID:Me/e37/N0
写真やスクショを晒してネットで叩くって、女が男にやってきた事じゃん
2023/02/05(日) 18:12:43.09ID:MKIxMOp50
ベビーカーの電車内利用を訴えてた人たちが混んでる時も空いてる時もダメじゃなくて空いてる時は使わせろって訴えから
混んでる時は使っちゃダメなんだ?→混んでる時は使うな!になったみたいなこと見たことあるわ
2023/02/05(日) 18:12:44.60ID:ODH7qvQw0
>>136
URLとか一緒に画像に入れないと信憑性ないよ
2023/02/05(日) 18:12:58.43ID:FqrK5Xy10
赤ちゃん期間くらいタクシー無料にしてやれよ
2023/02/05(日) 18:13:03.36ID:VqEBDo9w0
子供連れ腹立つよな
こっちが避けるの当たり前って感じで突っ込んでくるし
2023/02/05(日) 18:13:26.72ID:JrlslZ6o0
>>2
> 畳むのがマナーってどこの土人の風習?
こどおじみたいな奴らが叩いてるんだと思うわ
結婚できない、子供を持てない恨みで批判している
2023/02/05(日) 18:14:25.99ID:jvXAGH3Q0
>>644
周りが配慮しないといけない、と周りが配慮する担保がとれてる、は別の話だからな
2023/02/05(日) 18:14:34.07ID:FqrK5Xy10
>>653
引用から最後まで煽るのに必死すぎる😟
656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:14:45.00ID:Z+0VZSam0
>>2
邪魔だから畳めそれが常識人の振る舞い😡
2023/02/05(日) 18:14:46.24ID:FktAg8no0
ママ「だって私のペットだから」
658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:15:16.13ID:Z+0VZSam0
>>5
諍いになるだろ想像力皆無かよ😡
2023/02/05(日) 18:15:20.21ID:0XSb9fx10
ベビーカーはいずれ卒業するが、愚痴言っている人は卒業しない。長期的に見れば満員電車でいつまでも通勤せざるを得ない無能の方が害悪。
2023/02/05(日) 18:15:24.39ID:P3OppDFO0
>>647
ラッシュ時間に電車に子連れで乗るようなド底辺やぞ
教育なんて出来る親なわけないやろ
2023/02/05(日) 18:15:25.64ID:JrlslZ6o0
>>241
騒ぐやつが多いってのは、メーカーより俺の意見が正しいマンが多いってことよなw
662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:15:27.75ID:pXUeAzrg0
>>2
都会。満員電車で俺の体の下まで俺の足ゴツゴツ押しのけてベビーカーぶち込んでくる奴いるぞ。
ちょうど靭帯損傷してる左足一本で立つのが無理だったので吊り革吊ってる金属棒からぶら下がって耐えた。
耐えられなかったら赤ん坊の上に100kg近い俺の体が落ちてた。
663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:16:05.64ID:Z+0VZSam0
>>123
>>147
子宮未使用おばさん🤣
2023/02/05(日) 18:16:25.26ID:n7KfFLFt0
子育て世帯のベビーカー乗せるためにも、もうテレワーク可能ならテレワークへ移行しなければ企業を罪に問うくらいしないと
665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:16:44.62ID:hvtLhlSj0
>>6
昭和にSNSがあったら別次元だぞ

まさに次元が違うだろう
666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:17:08.01ID:hvtLhlSj0
>>307
昭和に与えられてたら今の比じゃないよ
667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:17:15.15ID:Z+0VZSam0
>>539
大変だから見逃せと😅努力しろということなんだけど😅
2023/02/05(日) 18:18:14.19ID:DCJ1ruhi0
晒しと直接関係ないが、自分の顔は一切出さないか顔マークで隠してるくせに息子娘の顔は無修正で晒す奴(特にまんさん)のデリカシーの無さを問いたい
669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:18:26.61ID:BXZDxkLH0
>>122
俺はこいつの首を切断した方が良いと思う
2023/02/05(日) 18:18:29.94ID:m+KXr+OT0
満員電車を使うなら企業も赤ん坊連れで出社が出来る体制も考えものだな
2023/02/05(日) 18:18:52.25ID:PwZi/5X40
子供なんて今の時代贅沢品だから満員電車の底辺には堪えるんだよね
2023/02/05(日) 18:19:16.26ID:DCJ1ruhi0
>>570
>自分の子どもをアクセサリー化してる馬鹿親増えたよね
>平気な顔してネットに上げてやんの

そういう馬鹿親て自分の顔は出さないか隠すよな
2023/02/05(日) 18:19:50.83ID:oM7/jtUf0
SNSってバカ発見機としてほんと優秀
世にこれだけのバカが支持されてたり野放しになってんのは寒々しくもあるが…
2023/02/05(日) 18:19:55.13ID:7PvmHB7x0
ベビーカーで電車乗って、電車内でぐずり出したらフックにかけてる荷物持ってベルト外して子供を抱っこすることになる手間と大変さを考えたら
最初から抱っこ紐にした方が子供も安心するし荷物が重くても気分的には楽だったな
2023/02/05(日) 18:20:00.26ID:X4TH3D270
まず、カーなんだからウインカーとクラクションは必須だろ
2023/02/05(日) 18:20:00.86ID:cfQCGhAB0
以前ベビーカー連れの外国人が終電近い渋谷駅のホームで人の多さにびびって1本見送ってたけど次に来た電車も同じくらい混んでて諦めたように乗ってた
その外国人と同じ車両だったけど乗客のリーマンたち迷惑そうだったな
677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:20:10.56ID:V8NXLwwx0
子供は社会で育てようというのを安倍晋三は共産主義の考えだと批判したが
その結果が「他人のガキは迷惑だから死ね」と言う思想
2023/02/05(日) 18:20:13.01ID:4AMXpasg0
ベビーカーって最近、昔より大き過ぎない?
2023/02/05(日) 18:21:51.89ID:dqgEm7ui0
女性専用車両のみベビーカーも可とすればいいんじゃないの?
2023/02/05(日) 18:23:05.13ID:2gZCpiNK0
ラッシュでベビーカーはやめてほしい
押された客がベビーカーの上に倒れ混む可能性があるのを親はわかってるんだろうか
681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:23:10.55ID:RO6pV6D60
別にベビーカーは構わないとは思っているが、電車内でも外歩いていても後ろから踵にぶつけてくるのがいるからな。あれわざとなの?
682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:23:17.13ID:gLXOSdzr0
>>187
どう考えても邪魔になるから抱っこ紐だよカバンもきちんと持ってた☺ただベビーカーってかファミリー優先車両は欲しかったな俺は男で娘育ててたが女性専用車両でゆったり乗ってるママさん羨ましかったわ
683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:23:37.97ID:MEcW87dC0
ベビーカーというより女特有の「私は大変な状況だから周囲のお前らが気を遣え」感がプンプン出てるのが周囲をイラだたせてるんだろ
そんな態度じゃ敵作るだけだもん
684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:25:24.90ID:Z+0VZSam0
>>683
コレ
685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:25:31.37ID:sNJCXr070
許容してやれよ狭量だなあ
2023/02/05(日) 18:25:47.41ID:+Wm1/cST0
電車が10両編成だったとしてベビーカー専用車両1、女性専用車両7、他2くらいにすれば全て解決だ
2023/02/05(日) 18:26:05.73ID:7ocuVpJ30
>>136
犯罪をおかすのはほとんど男なんだな
688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:26:40.39ID:watvxLI30
>>105
体力なさすぎ
2023/02/05(日) 18:26:42.25ID:2BQBTCn20
おんぶや抱っこすら苦痛なら産むなよ
2023/02/05(日) 18:26:43.67ID:D0oMoY0I0
>>681
あるあるだなこれ
煽り方がすごい、直に踏んづけてくるからな
691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:27:02.56ID:Me/e37/N0
電車にベビーカーのせるなんて日本全国でも東京の頭おかしい奴だけだぞ
99.9%の育児ママはしない行為
迷惑だし危険だからな
2023/02/05(日) 18:27:52.22ID:dqgEm7ui0
こんなのいくらSNSに晒しても世直しにはならないと思うけどね…
2023/02/05(日) 18:27:59.78ID:UaF0s78f0
そもそもベビーカーって公共交通機関想定してないだろ
どう考えても
数人分のスペース食うよねあれ
それどころか満員だと危ないまである

本当に子供のためを思うなら抱っこ紐使えと
抱っこ紐なら席譲ってやるよさすがに
694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:28:19.72ID:gLXOSdzr0
>>678
どんどんデカくなってる気はするけどお母さんの負担を少なくする為ならいいと思うぞ。母親なら女性専用車両あるしいけると思うけど父親にもベビーカーで乗れる車両を寄越せとは言わないけど片隅の端っこの利便性の悪い所でいいから少し恵んで欲しかったわ😭バックと抱っこ紐してるとバック持ってる方だけマッチョになる
2023/02/05(日) 18:28:21.48ID:rMCjn1VM0
>>691
東京以外は混んでないじゃん
お前が頭悪い
696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:29:00.34ID:gLXOSdzr0
>>683
コレはあるだろな優先座席ですら感じる
2023/02/05(日) 18:29:23.81ID:5NbABsWc0
混んでるときにベビーカー広げてるやつ見たことないけどな
通勤時間帯とかにいるんだろうかね
2023/02/05(日) 18:29:29.49ID:aCQD3oZU0
何かあるとスマホで恐る恐る盗撮
後でSNSてアップ
2023/02/05(日) 18:29:45.55ID:E4P2eux90
艦隊組んだり衝角突撃みたいな事してこなけりゃええよ
700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:29:47.04ID:gLXOSdzr0
>>686
他2を半額以下にしてくれるなら賛成するぞ🙋‍♂
2023/02/05(日) 18:30:02.51ID:ybHAWNzl0
>>501
昔田園都市線使って通勤してた時の息苦しさを思い出した…
仕事行く前に保育園寄るお母さんとかはベビーカーで満員電車に乗らざるを得ないだろうし、怖いね
702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:30:05.31ID:sVF9jLuy0
>>329
京都人みたいな言い回しw
2023/02/05(日) 18:30:24.21ID:XQtglAFq0
心狭w
2023/02/05(日) 18:30:28.65ID:D0oMoY0I0
子供が欲しい‼
でも東京じゃなきゃ嫌‼
ちなみ車なんて持ってないわ‼

マンさん...あんま無茶言わんとって...
2023/02/05(日) 18:30:55.61ID:UaF0s78f0
ベビーカー買うのは車持ち限定にして

車ないやつのために主要なショッピング街はベビーカー貸し出しサービスやればいいのに
2023/02/05(日) 18:31:41.17ID:E4P2eux90
せっかくコロナで減った満員電車もまた復活してるしなあ
ホント残念やわあ
2023/02/05(日) 18:32:29.21ID:Az8bu3IC0
会社に託児所があるから連れてってるんでしょ
2023/02/05(日) 18:32:34.53ID:bUOZgPq00
ニルヴァーナ問題?
2023/02/05(日) 18:32:45.89ID:SrMdcggg0
>>654
マナーにうるさい人らは、ベビーカーに配慮するという
マナーを守らないとね
2023/02/05(日) 18:32:51.76ID:ojUN0NlO0
>>692
ロビー活動としては最適なツールだろ
そういう機運を高めていかないと
2023/02/05(日) 18:33:20.48ID:mLLbb4vu0
>>5
赤ちゃんは抱いててもらって
ベービーカー畳む手伝いしてあげる
712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:33:46.12ID:np/b/Ym20
ベビーカー専用車を設定しろよ。
混雑時は専用で、平時は優先で。
女性専用車はいらん。
713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:34:40.54ID:rqGc+NiN0
>>526
保育園に預けてから電車に乗れば子連れで電車になんか乗らなくてすむだろ
2023/02/05(日) 18:34:42.17ID:fOGrgg310
分断極まってきたな
2023/02/05(日) 18:34:59.72ID:XQtglAFq0
>>707
こうゆう想像すらできなくなってるからな
社会に出てないキッズかクソジジイだろうけどさ
716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:36:30.75ID:jXoJv8W90
親が悪い
2023/02/05(日) 18:37:13.42ID:jvXAGH3Q0
>>691
理想はそうだね
でもそういう理想的な社会でない現状では、社会が理想的であることを前提とした行動とると危ないこともあるよね
2023/02/05(日) 18:37:36.61ID:5NbABsWc0
>>479
赤ちゃんの脳天にエルボーはヤバイな
殺しちゃいそう
719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:37:45.67ID:WThyIatD0
こういうのに文句言ってる人って妊婦や高齢者が目の前にいても優先席で寝たふりしてそう
2023/02/05(日) 18:38:13.93ID:s0Qs+d7A0
>>711
それでベビーカーをお母さんが降りるまで持っててあげたら100点。

まあでもそこまで優しい人はいないだろうな
2023/02/05(日) 18:38:29.00ID:jvXAGH3Q0
アンカーミスった
>>717>>709宛ね
2023/02/05(日) 18:38:30.53ID:sXK2vR760
ペビーカーのまま乗ってくるのは構わないが、
ママ友同士が5台くらいドアの前にたむろして
通行を塞ぐのはやめてくれ。分散してくれよ
2023/02/05(日) 18:39:03.48ID:dqgEm7ui0
>>714
立場が違えば永久にわかり合えないからね
喫煙者非喫煙者みたいに
2023/02/05(日) 18:39:35.61ID:j9qmLj2p0
>>711
赤ちゃん抱いてふらつかれる方が迷惑
725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:39:42.55ID:ErHrXx9P0
大五郎が載ってるヤツは
速射破壊銃装備だからな
余計な事言う輩は的にされれば良い
2023/02/05(日) 18:39:58.05ID:ttejMYok0
>>683
なんと的確な…お見逸れしました
2023/02/05(日) 18:40:38.96ID:s+3DEFWr0
>>722
退かぬ、媚びぬ、省みぬ
ベビーカーが悪いんじゃなくてママさん本人の問題
728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:40:39.83ID:sVF9jLuy0
>>481
ウィークデーの御堂筋線も殺人的な満員電車。
今朝は人身事故で堺筋線が止まってたけど。
2023/02/05(日) 18:40:44.71ID:i/yhP3pQ0
写真晒すのはアウトだろ
一歩間違えたら裁判沙汰ってのが分からんのかな
例のペロペロ並みに頭悪そうだわ
2023/02/05(日) 18:40:57.13ID:DJP3NJ680
昔ほど家事の負担は少なくなったから単純に運動しないし体力ないんだろ
2023/02/05(日) 18:41:51.51ID:mLLbb4vu0
>>724
方がって何と比べてるのか
2023/02/05(日) 18:42:53.60ID:sDWAAH200
携帯にカメラつけたのとSNSは人類の失敗だと思ってる
2023/02/05(日) 18:42:55.34ID:GC3tEIvH0
せめてさ、
ここにいるみんなは人に優しくしようね🥰
734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:43:37.76ID:fxQIru7j0
小梨税で駅を作り直すしかあるまい
毎月3万徴収
2023/02/05(日) 18:43:39.15ID:P3OppDFO0
そりゃ迷惑掛けてる側が「赤ちゃんが危険!ベビーカーに配慮しろ!マナーを守れ!」とか喚きゃそれまで何とも思ってなかった人間でもイラッとするわな
736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:43:50.35ID:igomRa740
じゃあ俺がベビーカーに乗ってたらどうするんだよ
2023/02/05(日) 18:44:31.17ID:dByto9Xw0
>>733
俺は顔に出るほど優しいから大丈夫だ
他人の評価でそう言われる
738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:44:32.27ID:/ukme5RM0
SNSへの投稿は政府機関の検閲を受けてからじゃないとダメっていう法律にした方がいいんじゃないの?
739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:44:48.19ID:FB1gB2sK0
ベビーカーはをたたんだら赤ん坊はどうするわけだ
2023/02/05(日) 18:44:55.35ID:SrMdcggg0
>>736
まぁ身体障害者の場合もありますし
2023/02/05(日) 18:45:11.59ID:DJP3NJ680
>>736
ペコちゃんキャンディやるよ
2023/02/05(日) 18:45:23.21ID:mLLbb4vu0
>>732
カメラはなんというかフェアじゃないんだよな
743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:45:31.66ID:WiFpSODR0
ベビーカーが迷惑なんて思ったことないな
まあひとそれぞれか
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:45:34.19ID:GyQSOiNG0
すぐ迷惑迷惑騒ぎ立てる奴らって何なんだろな
心狭過ぎるやろ
745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:45:51.99ID:5Q4BZ9wg0
個人のネット利用禁止すれば日本のほとんどの問題は解決するよ
2023/02/05(日) 18:46:42.22ID:fwbLwags0
>>744
気持ちよくベビーカー利用したいのにね
迷惑だよね
747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:46:56.23ID:sVF9jLuy0
>>621
ベストアンサーw
2023/02/05(日) 18:47:10.84ID:dqgEm7ui0
まあ本来はこの期間ぐらい赤子連れはタクシーを割引にすべきなんだけどな
社会で子育てだとか言う割にはそういうことには取り組まないんだよな政府は
749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:47:16.59ID:w3jfMWYu0
>>656
おまえ邪魔だからでてけ。くさいし。
2023/02/05(日) 18:47:18.78ID:cTsfndPj0
>>698
簡単に個人情報晒されてしまう世の中
マスクしてた方がいいんじゃね
2023/02/05(日) 18:50:12.80ID:j9qmLj2p0
>>731
ベビーカー乗ってる赤ちゃん
752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:50:27.99ID:ecW13RvB0
>>744
>>746
これがクソアマの思考
753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:51:13.60ID:sVF9jLuy0
>>739
そら、可愛い空飛ぶ天使だろ。
2023/02/05(日) 18:51:15.91ID:90zO8B640
ベビーカーひいて電車バスで移動ってのが可哀想すぎる
車で移動すれば快適なのに
2023/02/05(日) 18:51:16.13ID:Gki5he0f0
ベビーカーは良いけど子供立ってたり遊んでたりでベビーカー使ってなくて荷物乗せてるパターンはちょっとイラっとするw
2023/02/05(日) 18:51:59.04ID:P3OppDFO0
>>746
こんな思考だから敵も作るし厄介がられる
2023/02/05(日) 18:53:59.16ID:oxaG5iXR0
>>2
少子化にも関係するよね

ベビーカーで肩身の狭い思いするなんてさ
758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:54:09.05ID:6zE0Io7i0
東京って素晴らしい!
759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:54:14.35ID:sVF9jLuy0
小生五十路のオヤヂですが
ベビーカー・ママを大切に
2023/02/05(日) 18:54:41.29ID:yGYRTWN70
赤ん坊に何を求めるのか
761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:54:48.50ID:w3jfMWYu0
>>756
まったくだよな。
ところで満員電車でバッグ持ってる奴って邪魔だから晒していい?
2023/02/05(日) 18:55:22.59ID:uNMP+MNO0
日常過ぎて気にした事ないけどな
763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:55:33.98ID:6zE0Io7i0
>>754
東京で車を使う生活は無駄だと結論が出てたから電車バスを使って子育ては当たり前なんだよ
2023/02/05(日) 18:55:48.43ID:Q2Pkzihc0
>>1
子持ちに冷たいスレ(内容的にかなりひどいこと書いてあるから閲覧注意)


小さい子を持つ親のここが嫌い300人目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1673237576/
2023/02/05(日) 18:56:02.47ID:xpoGz7wV0
これで不器用な親がベビーカー畳むの手間取っていたら邪魔だってまた叩くんだろう?
766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:56:32.25ID:sVq+VxJb0
ガイジみたいのが舌打ちしながら
767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:56:45.80ID:6zE0Io7i0
>>736
俺が押してやるからミルクでも飲んどけ
2023/02/05(日) 18:56:50.81ID:uNMP+MNO0
>>761
俺でっかくノースフェイスってロゴ入ったカバン邪魔ってかすげえ気になる
2023/02/05(日) 18:57:20.15ID:P3OppDFO0
>>761
デカいバッグ邪魔になるように人に押し付けてスペース確保したりバッグで特攻してきたりしたら晒してもいいんじゃね?
体当たり男とかも晒されてるし
770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:57:43.47ID:6zE0Io7i0
>>766
ついでに拳の骨をポキポキ鳴らす
2023/02/05(日) 18:57:49.47ID:HPwqY1vE0
そもそも都内で子育てって大変だよな
本人は良いが子供のこと考えると
2023/02/05(日) 18:58:21.26ID:VXFPl9D70
少子化だからって甘やかすな
ジョーカーだらけになるぞ!
2023/02/05(日) 18:58:41.74ID:DPcCpnws0
どっかのバレーのバカが悪いよ
そらこうなるよ
774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:58:44.90ID:Fv8ulLXv0
常識が変わったのにアップデート出来てない輩が
正義マンになるのが滑稽
775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:58:47.41ID:6zE0Io7i0
>>728
満員電車が好きなんだろ?喜べよ
2023/02/05(日) 18:59:17.33ID:rMCjn1VM0
>>713
託児所を設けてる会社もあるんだよ
777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:59:30.03ID:ZNmsxiow0
バックもだけど相変わらずリュックな、本当に邪魔。
大分前から言われてるのにな。
2023/02/05(日) 18:59:40.60ID:WkW5xcYI0
中央線の便所前の空間本当好き
779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:59:41.07ID:p8jOLcUk0
子供が小さいうちは、会社もリモートワークにしてやれないのかな
リモートでできる仕事ばかりじゃないのはわかるけど、そこをなんとか
780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 18:59:43.48ID:GyQSOiNG0
>>746そういう意味合いではなく
周りはその程度の配慮くらい普通に出来る思うしな
>>752
俺はここで躍起になって女目の敵にしてるお前みたいなカマ野郎より全然男やけどな
2023/02/05(日) 19:00:16.00ID:GhP71QGI0
畳まなくていいけど周りにぶつからないように気を遣って欲しい
2023/02/05(日) 19:00:22.68ID:euUtCguw0
持ち上げるの手伝っても壊したり落としたりしたら晒されるし手伝わなくても晒されるんだろ?誰が手伝うんだよ🤣
2023/02/05(日) 19:00:29.21ID:RdOylPlc0
こんなマナーなんて持ち出して来るのはきっと首都圏のアホども。
2023/02/05(日) 19:00:32.70ID:j9qmLj2p0
子持ち子なしで争うのやめろや。世間がそんなんじゃますます少子化加速するぞ
2023/02/05(日) 19:00:56.48ID:P3OppDFO0
>>776
託児所ある会社は大体時差通勤認められてるから満員電車とは関係ないかな
786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:01:02.56ID:vCh0pTU+0
>>1
晒した奴を特定して、そいつの顔晒せばいいぞ
2023/02/05(日) 19:01:09.77ID:dqgEm7ui0
>>779
もしくはフレックスタイムみたいに出勤時間遅らせるとかね
2023/02/05(日) 19:01:51.42ID:55X/A3jk0
これ大山のせいだろ
アイツのせいでベビーカー持ちにヘイトがいくの分かってた事
789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:02:03.11ID:vCh0pTU+0
>>772
中国人韓国人を喜んで撲滅するわ
790◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2023/02/05(日) 19:02:13.04ID:k7dTlov00
ベビーカー
文句を言うやつ
ベビーかー?
2023/02/05(日) 19:02:16.44ID:Ofz4+v+c0
広げるスペースがあるんだからとやかく言う必要無いだろう
792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:02:42.85ID:vCh0pTU+0
>>769
あんた育児したことない半人前かな?
793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:02:47.32ID:Yeeqwbr80
最近のベビーカー大きくてゴツゴツして車輪もでかいし邪魔
昔あんな過保護なベビーカーだったか?
2023/02/05(日) 19:02:50.37ID:Nlt4KNRN0
> 晒すのでなく注意しないと
注意したらしたらしたでめんどくさいことになるだけだろ
周りの人がみんなそうだそうだと支援してくれるわけでもないのに
795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:03:11.74ID:6zE0Io7i0
>>771
東京が大好きで徒歩圏内に何でもあるし、電車でどこでも行ける利便性が何よりも好きなんだから子育ても素敵に違いないなw
単に密集し過ぎ、地価高騰で極狭部屋1坪の家賃3万円で幸せ感じてるゲージ飼育されてるペットのような生活が大好き東京都民の大先生達でからな
796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:03:43.40ID:vCh0pTU+0
>>764
シナチョン工作員が頑張ってるから
シナチョンの子を潰すわ
797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:04:05.34ID:+raxZIX40
>>746
正気か?
混雑しながらもお互いの気遣いがあればまだ気持ち良く利用できるのに
おまえは自分だけが気持ち良ければ他人なんぞ知ったこっちゃないと?
おまえみたいな真性のアホは家から出ないでくれ
2023/02/05(日) 19:04:16.52ID:dqgEm7ui0
>>788
大山のゴネ得を認めたバス会社が悪い
バスは運転手判断でたたまないなら乗車拒否でもやむなし
799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:04:19.95ID:LVPQy9GE0
友人の母親が友人が子供の頃からずっと友人の事ばかり
Twitterで書き込んでて
書き込んだ内容から本名フルネームも簡単に検索できちゃうせいで
友人のこれまでの人生が周りに筒抜けなんだけど
母親は全然辞めてくれないどころか今も友人の恥ずかしい失敗や
幼少期の頃のバラして欲しくないエピソードを書き込み続けてて
友人もいつか改名して誰も知らない所に行きたいと言ってる
800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:04:36.52ID:6zE0Io7i0
>>793
折り畳める車載が基本のコンパクトタイプと、そうでない豪華タイプがあるぞー
2023/02/05(日) 19:04:52.04ID:ow0wcvpv0
ベビーカーは大人2人分の代金を請求すればいい
802
垢版 |
2023/02/05(日) 19:05:25.02ID:OROh3a4c0
ここで怒ってるのはおんぶされて育った老人
803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:05:31.06ID:pF5sFnwF0
そもそも子供は歩かせるべき
足腰弱い子供がマジでヤバいらしいぞ
804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:05:50.54ID:6zE0Io7i0
>>799
承認オバケの毒母だな…
2023/02/05(日) 19:05:53.87ID:7USD6Nfq0
こないだショッピングモールのあまり広くない通路で、ベビーカー2台並走させつつその周りにガキウロつかせるババア2人組に思い切り脚にぶつけられたわ
2023/02/05(日) 19:06:13.23ID:RdOylPlc0
ベビーカーを畳むなんてことしたらそっちのほうが邪魔になるのにな。子供をおんぶ紐でおんぶしないといけなくなるし、ベビーカーに引っ掛けていたバッグ類を手持ちにしないといけなくなるし畳んだベビーカーを持たないといけなくなる。そんな状態の親は簡単に動けなくなる、電車内で身動き取れなくなるぞ。
2023/02/05(日) 19:06:32.34ID:moyCPz900
そもそも満員電車にベビーカーは赤ちゃんが危険じゃろ
808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:06:37.25ID:GyQSOiNG0
>>797つうか
>>746はただの煽りやろ
まともな母親がこんな自己中なレスする訳無いし
2023/02/05(日) 19:07:05.80ID:mLLbb4vu0
うpしてる暇人が手伝ってやればいいんだよ
2023/02/05(日) 19:07:34.91ID:P3OppDFO0
>>792
子供作ったら一人前とか思ってる奴の子供は大体社会のお荷物だからその親子よりはマシだと思ってる
811◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2023/02/05(日) 19:07:55.25ID:k7dTlov00
>>805
気を付けないとね
2023/02/05(日) 19:08:20.58ID:2D76P1pU0
BBA 対 BBA の戦い
2023/02/05(日) 19:08:21.37ID:WkW5xcYI0
>>805
お前邪魔だわボーっとしてんな
814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:08:59.03ID:KqhbL2130
>>678
車でも安全性高めるとデカくなるし、ある程度は仕方ないんじゃない
815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:09:50.76ID:GyQSOiNG0
>>810
なんか妬みやっかみエグそうだなお前

成る程な
過剰に叩いてる輩ってこういう類の奴らか
816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:10:01.17ID:7GJfoIQf0
俺はどんなラッシュ時でも畳んだことないし、駅員から畳むよう言われたこともない。
公共交通機関なんだから、ベビーカーが嫌なら乗るな。
817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:10:58.47ID:7GJfoIQf0
>>805
お前が避けろよ、低脳w
2023/02/05(日) 19:12:12.64ID:2D76P1pU0
腕一本、手術してガチ固定の使えない状態で、車も運転出来ず
バスで市民病院に通ったが、席を譲ってくれた女は一人も居ない

コレ豆な
819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:12:37.55ID:iykbewi20
>>627
昔はベビーカーってスリムでもっとライトな感じだったね
それに殆どがおんぶか抱っこだったと思う
今のベビーカーやママチャリのチャイルドシートのデカ過ぎ問題が原因の一つかも思うねぇ
820◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2023/02/05(日) 19:12:54.87ID:k7dTlov00
>>810
> 子供作ったら一人前とか思ってる奴

そんな奴って世の中のどのくらいの割合でいるんだよ

↓ここへ移動してお友達とダニガーとか言ってれば(笑)

小さい子を持つ親のここが嫌い300人目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1673237576/
2023/02/05(日) 19:13:12.75ID:UuFU8ZBh0
いや、優先車両を設けりゃ良くないか
女性専用車両よりもまだ遥かに許せるのだが
2023/02/05(日) 19:13:37.92ID:2D76P1pU0
>>819
昔はデッカイ荷物もOKだったから、時代のせいではないぞ
2023/02/05(日) 19:13:40.68ID:ITwhifar0
何とも言えないな
客が客に注意する程の事か?と思うわ
運営側が注意しても反論するようなら晒していいと思うけどな
それ以外の人間が癪に触ったから晒すってのはちょっと
2023/02/05(日) 19:14:24.83ID:aQNFwwdm0
子供作ったら一人前って大正時代の話?
2023/02/05(日) 19:14:36.42ID:3YVWYZVZ0
ベビーカーはそのまま乗ってもええやろ
2023/02/05(日) 19:15:12.86ID:P3OppDFO0
>>815
擁護してる奴はお前みたいに思い込みが激しい奴なんだな
>>808みたいに自分達の擁護してる人間はこんな事言わない!とか完全な異常者だし
2023/02/05(日) 19:15:19.44ID:31ot8bXu0
>>823
運営は畳まずに乗れって言ってるよ
注意されるのは晒してるやつだけだよ
2023/02/05(日) 19:15:34.82ID:DPcCpnws0
大山の思う壺になってて草
2023/02/05(日) 19:15:42.15ID:aQNFwwdm0
ベビーカーを使用してる親はムカつく奴確かに居るんだろうが赤ちゃんが乗ってるんだぞ?優しくしてやろうや
2023/02/05(日) 19:15:44.68ID:2D76P1pU0
>>825
手伝わせたり が有るんよー
ちな座席が無い場合、どけヨ  となる。
2023/02/05(日) 19:15:55.99ID:SrMdcggg0
どうかここの老害連中が
新しい常識をアップデートしますように
832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:16:11.08ID:7w6XBEmo0
第三者から見ると面白い話題だね 要は「正義という名の制裁、リンチ、腹いせ、晒上げ」は是か非かという話だ
2023/02/05(日) 19:16:41.91ID:9NKmbYY80
>>1
通常使用なんだから広げたままでいい

それ言うなら車椅子も畳んで欲しいし、そもそも日本人が優先なんだから非日本人が先に降りろって思うけど
2023/02/05(日) 19:17:22.76ID:WkW5xcYI0
>>832
いや第三者からしたら全然正義じゃないから
2023/02/05(日) 19:17:30.19ID:7+tdzxCG0
赤ちゃん乗せてるなら勿論そのままでも良いと思うんだけど、
おんぶ抱っこしててベビーカーがただの荷物の時は畳めやクソアマがっ…て思う
836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:17:32.61ID:iykbewi20
>>822
デカイ荷物か確かにね
じゃあライフスタイルのは変化とか?
今はデカイ荷物持ってる人がベビーカーくらいしかいないから目立つってやつ?
まぁ関東は人多すぎなのかな
2023/02/05(日) 19:17:50.48ID:cv0xBvxK0
>>682
わかるわ…。
3人目になって流石にカーシェア二したわ。

クルマあまり要らない都心部だから持つまでは必要なくて
カーシェアかタクシーかって感じ。

あと子供も上が大きくなってきて荷物は手伝ってくれるから
前みたく荷物掛けとしてのベビーカーの重要性が減ったから
抱っこひもでいける感じ。
2023/02/05(日) 19:17:53.97ID:SrMdcggg0
>>832
ベビーカーはそのまま乗っていいことになってるから
正義でもなく、ただの私怨晒ってのが実情
2023/02/05(日) 19:18:11.34ID:5iOI7jmI0
>>2
畳んだり乗せたり、一人でやってかえって危ない気がするね
2023/02/05(日) 19:18:28.43ID:U3RrSt8L0
>>832
ケースごとに違う話だから、まとめても意味がないだろ。
ベビーカーでスペース取る・デカイ鞄でスペース取るも同じ話にしちゃう人もいるが、別の問題だし。
2023/02/05(日) 19:18:42.96ID:UuFU8ZBh0
専用車両を設ければ良いじゃん
2023/02/05(日) 19:19:10.35ID:cjHro2Mt0
女性様専用車両で良いじゃん
あそこなら好きなだけマウント合戦出来るよw
2023/02/05(日) 19:19:32.93ID:oef6QDLU0
22レスのキチガイが擁護ってのが現実よな
2023/02/05(日) 19:19:55.88ID:2D76P1pU0
>>836
ん? 文句ばっか言われて無くなっただけだぞ
荷物にしろ、煙草にしろ、文句ばっか言うじゃん?

そーいう世の中になった て事
2023/02/05(日) 19:20:06.74ID:vgMWiZmt0
>>231
確かにそうだわ
SNS正義マン気取り
2023/02/05(日) 19:20:22.49ID:5g2OGon70
日本は今徹底した自分さえよければいい思想の大氾濫時代を迎えている
自分さえよければいい思想vs自分さえよければいい思想の対立で溢れかえっている
自分が気に入らないもの・自分の思い通りにならないことを晒す行為もまだまだ増え続ける
もうネット規制および統制は避けられまい
2023/02/05(日) 19:20:29.38ID:9NKmbYY80
>>1
将来の日本国を大いに担う可能性のある赤ん坊や小さな子より、しょうもない中小企業で大した生産性上げられてない奴らの方が公共交通機関の利用優先度低いわ
2023/02/05(日) 19:20:56.90ID:w5XCKqht0
自分の正義を他人に押し付けようとする馬鹿とそれに同調する馬鹿
要するにイジメ問題と同じでイジメてる方は自分は正義だと思ってるのがたちが悪い
2023/02/05(日) 19:21:33.34ID:KG3IZSWv0
>>1
ベビーカー含めて都内は子供禁止にしてくれ
あんなもの何一つ益するところがない
2023/02/05(日) 19:21:34.66ID:HV/9LKZ/0
晒すのも有料にしたらええんよ
訴訟起こすのも自由だし権利だけどお金かかるやろ
収入印紙をデジタル化して通常の投稿は10円、画像つき100円、他人の画像500円とかで底辺は去る
あとフォロワーに応じて税金も
重量税みたいな感じね、公共のトラフィック使ってるんだから
851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:21:55.33ID:02URPC2T0
電車改善しろ
会社をフレックスタイムにしろ
2023/02/05(日) 19:22:01.78ID:2D76P1pU0
タバコの時点で、おかしい、言い過ぎ とすべきだったんだよ。
今は大声で喚き放題
2023/02/05(日) 19:22:51.96ID:QXuNQ8KE0
公共機関で人様の迷惑考えずにベビーカー広げてるバカの子供が日本の将来担うような人材の訳ねーだろw
んな奴は自家用車かタクシーで移動してるわw
2023/02/05(日) 19:22:53.61ID:2D76P1pU0
他を許容する心 を学ばないとなー  マンさんは~
855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:23:55.09ID:+zGP5eeG0
お互い様の精神が無くなってるよな
子なしの独身が多くなってるからかな
2023/02/05(日) 19:24:09.88ID:C6xerKot0
ベビーカーなんて絶対に畳まないわ
下に荷物も入れてるし無理
857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:24:09.89ID:Idxj31BI0
>>1
日本人は陰湿陰険だわ
858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:24:30.73ID:mkTbM+8n0
>>853
ベビーカーは広げたまま乗り込むものやで
前提から屈折しとるな
2023/02/05(日) 19:24:33.80ID:rMCjn1VM0
>>785
え、時差通勤認められてても、その日の仕事的にこの時間に出産しないといけない事なんて全然あるんだけど…
想像力が足りなさ過ぎる
2023/02/05(日) 19:24:39.91ID:9NKmbYY80
無職や暇人除いて学生以外で電車に乗ってる99.7は中小企業の奴らだろ
電車乗らないでいいよ
走って行け
2023/02/05(日) 19:25:32.78ID:SrMdcggg0
>>853
早く常識のアップデート済ませましょうね
2023/02/05(日) 19:26:26.06ID:2D76P1pU0
オタクがww
デブがwww
ハゲがwww ←この辺で辞めとくべきだったのさ
タバコがwww
デブがwww
ベビーカーがww
863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:26:28.50ID:d7fScTV10
なんでイチイチ畳まないといけないのか良くわからんのだけど
864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:26:50.86ID:d7fScTV10
赤様が邪魔ならお前らが降りろよ
865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:27:22.77ID:BoW+p1f50
狭い店や満員電車に堂々と乗り込んで来て周りがどくのが当たり前、それに味しめてカート代わりに使ってるゴミもいるし
一掃されろ
2023/02/05(日) 19:27:24.50ID:U27QmMbr0
>>2
トンキン
東京のバスだったら人がほぼ乗れなくなるし危ない
2023/02/05(日) 19:27:40.15ID:OlRXYZwl0
田舎やで車移動だし無縁の話だったw
そもそもベビーカーが邪魔になるほど密にならんわw
2023/02/05(日) 19:28:07.32ID:jgF6/v9M0
>>856
荷物入れてるはあるか
ちなみに荷物入れてなかったら畳む?
2023/02/05(日) 19:28:10.21ID:G/kTBoSv0
>>1
弁護士が正しい人や困っている人や弱い人を助けずに逆にこうやって脅迫をするのが当たり前の美しい国だからな日本って
そりゃヤクザや半グレが栄えるしZ世代は簡単に金欲しさに誰でも強盗殺人犯になる訳だよこんなディストピアみたいな国では
2023/02/05(日) 19:28:22.01ID:a+K8u9DQ0
ベビーカー使ってもいいんだから混んでる時も気にせず邪魔になってもOKって発想が異常だと気づかないんだよな
2023/02/05(日) 19:28:27.75ID:U27QmMbr0
>>855
東京は他人を蹴り落としながら暮らす都市だから
実際名古屋福岡レベルの地方都市に住んでてもベビーカーで揉めることなんてないよ
872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:28:32.74ID:BoW+p1f50
>>859
毎日好きな時になんか産めるのすげえな
肉卸せ
2023/02/05(日) 19:29:25.36ID:U3RrSt8L0
>>866
ベビーカーのスペース確保した上で、乗れない人がいるのは仕方ないだろうよ。
ずらせるなら幅取る人はずらしましょうと言えるんだが、それでもその時間に使う場合はあるし。
2023/02/05(日) 19:29:30.37ID:zSnlm4M30
雑踏の中でベビーカーに乗せてるのは
まず赤ちゃんの体に悪いと思うわ
875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:29:34.07ID:IqCf720e0
>>6
昔イタ電かけてたタイプの人間がSNSでやらかしてるだけ
2023/02/05(日) 19:29:35.37ID:2D76P1pU0
>>867
田舎は、マジババアがベビーカー押してるしな
中に手ぬぐいタオルとか入ってる
877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:29:38.42ID:GyQSOiNG0
>>826思い込みが激しいとか普通に当たってるだろ?でなきゃまともな奴なら>>810みたいな一人で勝手に妄想掻き立てて意味不に苛々せんし
まず心にもっと余裕あるからな

それと>>746はどうみても煽りやろ
まんまと釣られてんなよ
単純すぎるやろそれ
2023/02/05(日) 19:30:07.10ID:wlHffOdU0
「ベビーカー邪魔だ!」
「代表強くせな!第2のみとまハヨ!」

おまえらこれ言ってるの同一人物じゃないよな
879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:30:15.33ID:MkLyOmjL0
晒されるようなことする方も悪いんだよな
回転寿司じゃないけど
行動に気をつけないと
880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:30:48.04ID:2PiNJBfn0
>>1
キチガイが騒いでるんだって

まともな独身は子供を微笑ましくみている
キチガイの発言権を把握しないと
いつかロシアみたいな狂った国になるぞ
2023/02/05(日) 19:30:59.31ID:34TtQzr60
最近の子持ち叩きは異常。電車乗る前に子供には車内では静かにするように言い聞かせて子供もそれを守ってたのに、車内で大きい声で騒いでる若者がいて「なんであの人大きい声出してるのに私はダメなの?」って聞かれて何も言えんかったわ
882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:31:11.16ID:d7fScTV10
少子化ガーといいつつ
生まれた子供は全く大事にしない奴ら
883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:31:31.75ID:BoW+p1f50
>>876
田舎じゃなくてもいるがあえて狭い場所や移動に不便な場所で見たことねえわ
2023/02/05(日) 19:31:40.34ID:GwUXk/Zy0
神戸大丸のデカいガラスドアでベビーカーのオバハンに先に譲ってやったらめっちゃ感じ悪かったんよ
一緒に譲ったリーマンと思わず顔見合わせたわ
それからはベビーカーなんかに絶対に譲らんし見えないフリしてる
2023/02/05(日) 19:31:40.38ID:2D76P1pU0
>>880
ロシアは日本と違って、子供にはチョー寛容だぞ
2023/02/05(日) 19:31:44.21ID:nbVOkymC0
地域ごとにルール違うし、畳まず子供乗せっぱなしでいいならいいで
シートべルトで体固定してストッパーで動かないようにして、親もちゃんと
ベビーカー握って安全に配慮すべきなのに椅子に座って子供抱いて
ベビーカー手放してるからね、手放すならたためよ。
887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:31:46.67ID:2PiNJBfn0
>>879
いやお前が悪い

精神科の通院歴あるだろ?
本来はお前が悪い
2023/02/05(日) 19:32:31.45ID:2D76P1pU0
>>883
まあ田舎全体が不便な場所なんだけどな
889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:32:34.28ID:IqCf720e0
>>867
子供が小さい時名古屋住みだったけど、車社会だし道路や歩道も広くて悩んだことはなかったな。
2023/02/05(日) 19:32:41.88ID:SsALWZU60
明確な基準設けないでバレーのバカに媚びた結果だよ
891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:33:19.90ID:wZIMyPan0
これが買い物カートでマナー悪かったら
カート邪魔だよ!ってなるのに
ベビーカーは何様なんだよ
892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:33:38.83ID:2PiNJBfn0
>>885
かなり虐殺してるようだが

なぜお前が反論したか
その理由はお前がベビーカー叩き魔であるからだと認識された
この外道め
893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:33:48.45ID:BoW+p1f50
ゴミガキカートあれば印籠盾位に思ってるゴミが悪い
まともなガキ持ちこそぶっ叩いていかないと全体がゴミと見られるわ
894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:34:11.19ID:2PiNJBfn0
>>891
精神科は黙れ
2023/02/05(日) 19:34:20.31ID:U27QmMbr0
東京は車椅子必須の障害者どうしてるんだろ
足怪我して松葉杖生活になった時すらクッソ不便だったが
2023/02/05(日) 19:34:44.97ID:U3RrSt8L0
>>886
気持ちはわかるんだがベビーカーたたんで座席座ると、座席の状態によっては結局変わらないスペース取らないか?
あまり小さくならないだろベビーカーって、バランス的にもたたむと崩れやすいから座席座るとその維持に必要なスペースが必要になるから。
2023/02/05(日) 19:35:09.09ID:irDe+m7x0
そのまま乗ってもいいよ
ただし料金大人二人分で
898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:35:18.45ID:2PiNJBfn0
>>893
こんなキチガイが施設にも入らずネット使ってる方がどうかしてる
外見出してみろ
見るも無惨なヨダレ垂らした変質者だろ
899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:35:21.51ID:9Dq+PG7a0
ベビーカーは畳まないよ。
混んでても構わない。
赤ちゃんも親も電車に乗る権利がある。
迷惑だと思うなら自分から離れれば良いだけ。
2023/02/05(日) 19:35:25.09ID:2D76P1pU0
>>892
戦地を例に出して何、言ってんの?基地外
日本は中国で40万人、虐殺してんだろ? バカなん?

ちったあ勉強しろよ低能
2023/02/05(日) 19:36:02.84ID:2azUsU5u0
>>1
赤ちゃんの人生かと思ったら、自分の人生かよ
902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:36:03.72ID:BoW+p1f50
>>895
奇形ババアみたいなのは特権振りかざしてる
903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:36:58.69ID:8j8Fobx10
ベビーカーが邪魔言われる時間は避けるしかないな
けど東京は常に人多いのかね
子供を育てるのに適していないな
904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:36:59.46ID:2PiNJBfn0
>>895
都内は車椅子多いよ
視覚障害者とかも多い
頭のおかしい統失さんも
都内はそういうのが他の都市より多い
これは確か
2023/02/05(日) 19:37:09.78ID:2D76P1pU0
ロシアにしろ欧米にしろ
ベビーカーに文句をいうのは基地外のさた

まあ日本はタバコの時点で、基地外が多いと分かったから
そりゃ言われるよねー が俺の見解
906sage
垢版 |
2023/02/05(日) 19:37:24.35ID:DIQsjWpT0
ワイNNしたことないんやけど、NNって気持ちいいの?
907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:37:46.41ID:2PiNJBfn0
>>902
奇形はお前だ
鏡見ろ
2023/02/05(日) 19:38:21.93ID:U27QmMbr0
>>904
精神おかしい奴は多いけど身体は全然見ないよ
車椅子が多いなら似たようなベビーカーはこんなに揉めないだろ
2023/02/05(日) 19:38:43.19ID:9MnkiJl40
ベビーカーは別料金追加2人分くらい取ればいんじゃないの
2023/02/05(日) 19:38:44.43ID:JwR3w5x/0
何年か前のメチャクチャ混んでた有馬記念にベビーカー持ち込んでた奴は真性の馬鹿夫婦だと思った
911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:38:45.12ID:BoW+p1f50
ヤニカスがゴミガキカートに吸殻投げ入れりゃいいよ
912◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2023/02/05(日) 19:38:47.02ID:k7dTlov00
>>862
デブが2回
913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:39:07.35ID:5jOhnUmW0
>>1
ベビーカー問題に関しては
アクセス数稼ぎに利用して欲しくないなあ。
これ軽い気持ちで茶化すと
若いお母さんたち本当に困ると思う。
914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:39:18.48ID:2PiNJBfn0
>>900
整理してから書け
初心者め
2023/02/05(日) 19:39:32.89ID:Fz2mjCJR0
ベビーカー畳むと降りるときベビーカーと子供もって降りろってことなんか
どう考えても危ないだろ、凄いこと強要するやついるんだな
2023/02/05(日) 19:39:33.42ID:0TDTUhoD0
ベビーカー邪魔なんだよなぁ
2023/02/05(日) 19:39:56.21ID:r570vczS0
ベビーカーごときでとか畳まなくてもよいって思うかもしれないが
レビー小体型認知症やパーキンソン病だとそういうのが気になるんだよ
病気だから仕方ないんだ
2023/02/05(日) 19:40:17.05ID:KAzZSoeZ0
何でも晒して袋叩きってのもな
嫌な世の中だ
2023/02/05(日) 19:40:28.29ID:YrIb9Ryc0
マジで酷いベビーカー多くないか…
しかも母親が不自然な整形顔だらけだし
2023/02/05(日) 19:40:34.14ID:nY8HdLwC0
子連れがやりたい放題やった結果だよ
明らかにやり過ぎた
ここでもそれで開き直ってるやついるし
921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:41:08.41ID:2PiNJBfn0
ID:2D76P1pU0

こいつは流行りの大国応援団だ
漫画やゲームの感覚で大きいところを応援する馬鹿
フンコロガシ
2023/02/05(日) 19:41:11.57ID:U27QmMbr0
確かに都内はベビーカーひどい
飲食店でお断りされて逆ギレしてる人多いもんなあ
2023/02/05(日) 19:41:12.04ID:2D76P1pU0
>>912
デブがww  と言うのは、やっぱダメだ
と、思い直して下に移動したりしてたら消し忘れた

ハゲは寛容なニキが多いから、ギリ許容してくれる
924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:41:20.48ID:pTdUlacv0
>>131
ほんとだよね
労働人口少ないから女も働け
出生率少ないから子供も産め
産休育休の間に勉強もしろ
親に頼りたくても親も年金もらえるのどんどん後ろ倒しで孫の守りなんかしてらんないからワンオペ育児
フルタイムで働き続けないと教育費も老後資金も用意できないから必死でフルタイム勤務しながら家事育児の挙句に周りからは叩かれる

誰がこんな国で子供産み育てようと思うかよ
2023/02/05(日) 19:41:37.95ID:U3RrSt8L0
>>918
晒してる側が電車でのベビーカー利用について知らないから起きてる話だろうよ。
926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:41:54.91ID:BtOdxsAU0
氷河期世代の俺は周りに誰もいない時は畳まなかったな。
混んでるようなら畳むのが常識だと考えてたけど、今の赤ん坊を育ててる世代の常識はまた違うんだろうな。
2023/02/05(日) 19:42:09.43ID:Ce+sRE1o0
ベビーカーに対しては絶対に道を譲らない
2023/02/05(日) 19:42:11.01ID:cs2unNKn0
愚痴を書くだけなら別にいいと思うけどそれを撮影して無断で掲載するのはプライバシーの侵害なのでは?
2023/02/05(日) 19:42:14.86ID:RcJbsFr80
上の子の手を繋ぎながら下の子のベビーカー操れる自信がないから
一人っ子にしたわ
930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:42:24.42ID:rNKkoBUl0
産婦人科とか検診とかを昼前後にしてやれば、ラッシュ時に無理に乗る子連れは居なくなるんじゃないかな?
931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:42:39.98ID:BoW+p1f50
マナー弁えてんならいいんだよ
狭い店で突っ込んで他の客が退いて当たり前で立ち塞がったり、電車の乗り降りでモーゼさせて何も言わず堂々としてるとかやるからだ
932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:42:47.59ID:2PiNJBfn0
>>918
精神障害者が書き込んでるからな

マスゴミがネットにいる変質者に触れないからだ
引用して街の声に使ってたりする
逮捕すべきかも
2023/02/05(日) 19:42:49.94ID:8j8Fobx10
混んでると子供の安全的にもあまりよろしくないわな
代わりに見てくれる人居ないという環境もあるかもしれんが
2023/02/05(日) 19:43:01.53ID:29uM6HKl0
ベビーカーママさんたちの非常識さは異常
前に立ってる人へベビーカーで突撃とかよくある
マナーがない
ベビーカーで傷害事件
2023/02/05(日) 19:43:03.35ID:dOQEeR5a0
162cm164kgだけど畳めないから許して欲しい
2023/02/05(日) 19:43:07.34ID:UzWbTmjo0
https://i.imgur.com/Fl1Vw1b.jpg
https://i.imgur.com/bmU4soI.jpg
2023/02/05(日) 19:43:15.77ID:2D76P1pU0
>>921
オマエみたいな全レスが基地外が言っても・・・・・

みんなの俺に対する評価を上げてんの? サンキューな! 低能
938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:43:23.42ID:ByMzFWz10
マジで整形顔の母親だらけだよな、ベビーカーの子供と全然顔似てない。
マジキチ
939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:43:26.80ID:BoW+p1f50
人の足ひいたりぶつけて来て何も言わないとか
控えめに言ってしね
2023/02/05(日) 19:43:31.59ID:Ef6l8AKO0
こういうの訴えられたらやばいのによくやるな
正義厨なんだろうな晒してるバカは
2023/02/05(日) 19:43:37.69ID:U1HzHYHU0
>>2
>>4
リスクなんかねーから安心してあげろ
2023/02/05(日) 19:43:38.84ID:U3RrSt8L0
>>926
社会的な発信としては、ベビーカー側に入りしましょうになってるからそういった状況に対応できない人が荒れてるんじゃないかね。
店舗でダメですってなってるなかベビーカー使ってるなら悪いと言えるんだが。
943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:43:40.82ID:bgOdNN4Z0
集団に出くわすと確かにうんざりする
2023/02/05(日) 19:43:56.34ID:jnlFUaBF0
>>1
 . . . . . . . .____弁護スィwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
2023/02/05(日) 19:44:00.55ID:cs2unNKn0
激狭KALDIにベビーカーで道塞いでたのはイラッとしたけど通ろうとしたらちゃんとどいてくれたから良かった
946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:44:02.13ID:W6g4YnWe0
>>6
SNSとマスコミのコラボレーションが害悪過ぎる
947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:44:05.38ID:9Dq+PG7a0
>>927
俺もベビーカー移動の時は一歩も引かない。
2023/02/05(日) 19:44:11.39ID:YJsK+uBF0
>>935
関取乙
949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:46:27.84ID:2PiNJBfn0
>>925
ネットの馬鹿は発達や精神や知的だから

自転車は歩道走れとかタクシーは交差点で乗るなとか
馬鹿なグーグル知識ばかり話す
規則と実態が違うルールが交通には多数存在する
警察自身がそう指針を出してるのに
頭が悪いからしらない
そういうアスペが暴れてる
950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:46:34.23ID:BoW+p1f50
>>947
不快な思い散々させられてから狭い場所に突っ込んで来てゴミになんぞ絶対譲らん
2023/02/05(日) 19:46:47.36ID:pDl/qtui0
>>882
日本は自分勝手の国ですから
自己中無神経無責任が三大トレンド
特に寄せ集めの街東京は共助の概念が死滅している
Z世代に至っては日本全国そうなっているのでは
952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:46:56.64ID:7xqmKIg30
糞ジャッブってほんとゴミだな
2023/02/05(日) 19:47:34.37ID:jUB4UP+/0
ペロペロカーに見えた
2023/02/05(日) 19:47:49.40ID:4yWyceuP0
ベビーカー様w
2023/02/05(日) 19:47:56.85ID:Fz2mjCJR0
マナー悪い人間いるとはいえ電車で折り畳まないのが何でマナー違反になるのかわからんけどな
小さい子供は守られるべき存在だしそのためのスペースだと思えばいいだろ
956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:47:58.66ID:ILqu6SV/0
ほんとこの国は余裕が無くなったよな。
昔の2chはくだらないレスバトルはあったけど、基本的にはみんなで楽しめる場所だった。
今はあいつが悪い、こいつはダメだの大合唱で世相をよく表している。
957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:48:49.29ID:fduVDLiK0
ベビーカーもキャリーバックも人混みでは危ないってことからまず理解しないとな
これが理解出来ないヤツほどごり押ししてくる
958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:49:05.57ID:ROlinOs90
エエやん。自己責任だろ?

人生終了を自ら選んだんだから。
959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:49:06.39ID:tllXHo9s0
写真使わないで
言葉で伝えればいいじゃんね
通勤時間帯の満員電車なら
親がおかしいし
その他の時間帯なら遠慮なくどうぞ
2023/02/05(日) 19:49:23.09ID:XsD4H8LF0
こういう奴らが少子化の原因だろ
全員殺処分にしろ
2023/02/05(日) 19:49:27.88ID:2D76P1pU0
>>956
つスマホ勢だぞ
962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:49:27.99ID:GyQSOiNG0
>>917精神に異常きたしてる病人例えに持ち出して一体何が言いたいねん
2023/02/05(日) 19:49:52.76ID:9MnkiJl40
畳めないベビーカーで乗ればいいじゃん
964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:50:40.06ID:dqUaVXCV0
車持ってないんだろな
貧乏人可哀想
2023/02/05(日) 19:50:52.99ID:U27QmMbr0
>>956
女性増えたからなあ
後は対立煽りスレが増えた
966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:51:02.57ID:2PiNJBfn0
>>947
>>950
こういう奴は精神遅滞だから
駄々こねて愛嬌でみてもらえると思ってる
見た目は禿げ上がった中年だが
中身はスシロー高校生なわけ

ネット禁止すべき
967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:51:12.51ID:mAHPC5gV0
ベビーカー折り畳めとかアホだろ
2023/02/05(日) 19:51:18.78ID:BrGdqX+A0
子ども歩かせて、
ベビーカーに荷物を置いてる人、意味分からない。
抱っこで出かけろよ、飽きてるなら
969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:51:41.49ID:dqUaVXCV0
>>965
子供と女、主婦がネット使うようになってモラル低下した
それまではエロ画像楽しむツールだったw
2023/02/05(日) 19:52:22.95ID:mLLbb4vu0
>>959
それだよね
971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:52:33.10ID:BzQqPrIq0
>>14
いや激混みの通勤電車にベビーカー乗せてOKって文化は一度も無かったと思う
1980年代にもそんなの無かった
2023/02/05(日) 19:52:44.96ID:YJsK+uBF0
>>968
ベビーカーの主はわがままなんだよ
歩きたい 抱っこしてほしい ベビーカーに乗りたい制御できないんだよ

俺たちみたいに成熟してないんだから。
973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:52:54.10ID:2PiNJBfn0
電車はキチガイの集まりやすい場所でもあるからな
2023/02/05(日) 19:52:57.18ID:MZMte/qi0
色々要素あるけどtwitterとかで馬鹿の一つ覚えみたいに正論言えた気になってベビーカー擁護してるおばちゃん達
アレが一番ベビーカー嫌いを煽ってると思うわ
975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:52:58.78ID:ELz8LB/40
少子化対策をしてるとみせかけて、工作員を使って叩き、それに乗っかる人間とベビーカーの親を分断するという少子化を進める手法もある。
目指せ5000万人。
2023/02/05(日) 19:53:16.72ID:ws77uYsB0
電車のラッシュ時に
揃いも揃って通勤してるのがマナー違反だよ。
分散して通勤すれば良いじゃん。
977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:53:17.25ID:BoW+p1f50
>>968
ガキ歩けるのに持ち歩いてるのは便利だからだろ
勝手にガキ様で避けてくれる上カート代わりに使えるから
2023/02/05(日) 19:53:28.37ID:U3RrSt8L0
>>971
今は違うってだけだろ。
電車側もベビーカーはそのまま使って大丈夫ですよって発信してるのが今だから。
2023/02/05(日) 19:53:35.06ID:YJsK+uBF0
>>973
撮り鉄「へっくし」
2023/02/05(日) 19:53:35.36ID:2D76P1pU0
スマホ・・・・・・・・基地外量産機

持ち主の基地外の傾向に合わせて、基地外を紹介、ページ表示する

基地外持ち主の周囲に基地外が集まる(スマホの画面上)

自分たちは主流派なんだ と勘違いする

更にエスカレートする
2023/02/05(日) 19:54:04.44ID:U27QmMbr0
>>978
赤ん坊死んでもいいなら乗せたら?と思う
圧死するぞ真面目に
982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:54:29.52ID:2PiNJBfn0
>>972
そいつも成熟してないやつなのに
本気で説明してどうするんだ
世の中の自宅には大きな遅滞児がたくさんいるんだぞ
そんなのを間に受けて社会を呪うなよ
2023/02/05(日) 19:55:32.64ID:U3RrSt8L0
>>981
だから満員電車では避けた方がいいんだが、仕方ないなら周りが配慮するしかないだろ。
優先席なり利用しながら子供と座らせてベビーカー脇に置くなり、職員が案内するしかないだろうね。
2023/02/05(日) 19:55:43.22ID:5g2OGon70
>>964
ベビーカーで電車乗るのは自家用車保有率全国最低の東京あるある
東京は居住コストが著しく高くそれに加えて車を持てるのは中の上程度以上の階級に限られる
2023/02/05(日) 19:56:19.93ID:mLLbb4vu0
>>968
元気なときだけ歩いて疲れたら乗るんだろ
想像すりゃ解る
2023/02/05(日) 19:56:29.37ID:U27QmMbr0
>>983
東京の満員電車乗ったことある?
配慮とか100パー無理だぞ、おしくらまんじゅうを極めたような状態
赤ちゃん圧死覚悟で乗れと思う
987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:56:34.50ID:BoW+p1f50
繁殖すんなら田舎行けって事だ
988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:56:55.09ID:SAejzjZi0
昔はゲームセンター行くと
不良になるって保護者が言ってたよな
989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:57:08.73ID:2PiNJBfn0
>>983
通勤電車なんかベビーカーどころか
普通の主婦だって乗らんわ
決まった層しかいない
990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:57:46.53ID:2PiNJBfn0
>>986
普通の電車の話だ馬鹿

馬鹿は死ななきゃ治らんな
2023/02/05(日) 19:57:48.00ID:U3RrSt8L0
>>986
そういった話で進めるなら、そもそも100%越えるような乗り込み認めるなって主張や、そんな小児に対してタクシー補助なりしましょうってならないのが少子化の一因じゃないかね。
2023/02/05(日) 19:58:00.40ID:sMR3GN9j0
抱っこもろくに出来ない様な体力のない母親なんてろくに育児出来てないだろwww
993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:58:22.99ID:SAejzjZi0
将来的に
赤ちゃんの写真公開なんか
普通になっていくと思うよ
2023/02/05(日) 19:58:40.53ID:U27QmMbr0
>>991
東京はタクチケ配るのが1番いいよな
2023/02/05(日) 19:58:51.18ID:U3RrSt8L0
>>994
そう思う。
2023/02/05(日) 19:59:31.01ID:uNMP+MNO0
中央線はベビーカースペースあるけど
頭悪い馬鹿がたむろしてるから本当糞
2023/02/05(日) 19:59:47.11ID:6XWeN5JC0
昔、
「ベビーカーは王様の乗り物ではありません」

てCMがあったよね(´・ω・`)
2023/02/05(日) 20:01:09.04ID:mwJLSVHS0
>>1
回りに配慮できない自分勝手な女は子育てする資格無いな
バカ親が子供をバカに育てるだけ
子育てやめろ
999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:01:19.72ID:2PiNJBfn0
ベビーカー叩き...精神

通勤電車話で批判...発達

赤ん坊が母親に呪いをかける...サイコパス

電車はボクのもの...知的



こいつらがベビーカー叩きの連中
2023/02/05(日) 20:03:02.39ID:rdO4gvf60
ベビーカーを畳むのを手伝ってやれば良いだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 53分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況