きょうから3月です。今月は3400品目を超える食品が値上げになります。
帝国データバンクによりますと、今月から3442品目の食品が値上げされます。
菓子類の値上げが過去最多となっていて、「雪見だいふく」「爽」「ピノ」といった人気のアイスは、150円から160円(税抜)に値上げされます。
また、2月のたまごの卸売価格は平均で1キロあたり327円となっていて、過去最高値を更新しました。去年のおよそ2倍です。
その影響などで、オハヨー乳業は、4月1日出荷分から「新鮮卵のこんがり焼プリン」(140g)を税抜で135円から145円に引き上げると発表。
4月はマヨネーズなどたまごを使った商品の値上げが相次いでいて、値上げの波はとどまる様子がみえません。
TBSテレビ 2023年3月1日(水) 04:32
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/353321?display=1
※関連スレ
【値上げラッシュ】伊藤園「お~いお茶」115円→140円に 缶飲料値上げ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677547605/
探検
今月から食品3400品目超が値上げ たまごの卸売価格は最高値更新 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/01(水) 06:35:54.19ID:I4K0nnR59
2023/03/01(水) 06:36:38.50ID:A8qZYMbp0
そんなあなたにコオロギ
お電話今すぐ!
お電話今すぐ!
2023/03/01(水) 06:37:47.02ID:uPOsErXc0
コオロギ太郎「貧乏人はコオロギを食え」
2023/03/01(水) 06:38:17.75ID:oDvgSW9r0
珍はたらふく飯喰ってるぞ
5ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:38:21.27ID:KaFm49xV0 今年の夏は卵高がアイス作りに影響しそうだ
2023/03/01(水) 06:40:03.60ID:3RGLrPYI0
一方俺は音を上げた
2023/03/01(水) 06:40:18.37ID:YfO65X+P0
???「それは大変だ!増税しなきゃ」
8ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:40:27.71ID:SKi++Kfc0 仕方ないですね
原材料費高騰
ウクライナ情勢
人件費高騰
上げざるを得ない
原材料費高騰
ウクライナ情勢
人件費高騰
上げざるを得ない
2023/03/01(水) 06:40:28.41ID:isEGYXKR0
ニワトリを家で飼うブーム来るか?
2023/03/01(水) 06:40:32.18ID:HaH1Pv3+0
嗜好品は買うのを控えるくらいでちょうどいい
11ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:41:48.09ID:UHlst4Uy0 最安150円の円安から16円も円高になったのに便乗値上げラッシュ止まらないな
2023/03/01(水) 06:42:09.38ID:4y17Myat0
ロシア産キャビアは欧米が経済制裁してるので日本では安く買えますよ
2023/03/01(水) 06:43:22.02ID:b622fG9x0
国に殺される
2023/03/01(水) 06:44:19.79ID:lsQxDYpe0
霞食って生きるしかないなww
2023/03/01(水) 06:44:26.87ID:G3aZT+Bn0
16ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:45:32.38ID:o0tFCXAu0 統一自民党はよう殺っとる。
2023/03/01(水) 06:46:59.08ID:rjyVwbI90
岸田には無関係
18ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:47:39.52ID:ec2+66eY02023/03/01(水) 06:48:00.64ID:PIu82a9t0
>>8
所得は下がる要素イッパイ
所得は下がる要素イッパイ
2023/03/01(水) 06:48:11.76ID:f6LVe3j20
たまごが2倍か
すげーな
すげーな
2023/03/01(水) 06:48:17.87ID:DsG7pnCr0
2023/03/01(水) 06:48:18.28ID:JVrNghmC0
味ぽんが30年以上値上げしてなかったの初めて知った
2023/03/01(水) 06:48:41.36ID:EMVsu6bu0
脱マスクでコロナ前の日常が戻ってきた
どこが?
どこが?
2023/03/01(水) 06:49:40.45ID:kIRo+d8y0
比喩でもルサンチマンでも無く、こんな時に儲けてる連中がこの国の癌なんだよ。
2023/03/01(水) 06:50:11.35ID:gPyPPRDb0
円を刷りすぎて円安加速
円安のせいで物価高
円安のせいで物価高
26ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:50:23.17ID:V7R5dqZ60 >>1
卵の値段が高いのは、去年最大手の卵生産会社が倒産した結果だろ
卵の値段が高いのは、去年最大手の卵生産会社が倒産した結果だろ
2023/03/01(水) 06:50:24.43ID:d/0tVjgb0
またマヨネーズ上がるのお?
つっら
つっら
2023/03/01(水) 06:50:36.70ID:A+oBbrS70
コオロギならなぁ
29ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:50:57.51ID:4F558DZJ0 低級はコオロギ食ってろ
2023/03/01(水) 06:51:13.11ID:e8NU3mro0
クーポン券のある食材で賢く節約するしかない
2023/03/01(水) 06:51:36.76ID:XqJb2ZxT0
>>27
玉子使って無いマヨネーズとかじゃあかんのか
玉子使って無いマヨネーズとかじゃあかんのか
32ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:51:51.38ID:iRRyhtpR0 飼料の高騰と鳥インフルが原因なのです
2023/03/01(水) 06:52:35.65ID:2cNNXb4U0
コオロギようかん
コオロギせんべい
コオロギをいち早く食品に取り入れたマリオRPGって凄えわ
コオロギせんべい
コオロギをいち早く食品に取り入れたマリオRPGって凄えわ
2023/03/01(水) 06:52:42.11ID:lsQxDYpe0
2023/03/01(水) 06:53:03.02ID:iX9XxfYq0
わざと世界中で養鶏場のテロやってるもんな
糞ゲイツ
糞ゲイツ
2023/03/01(水) 06:53:41.30ID:B1LFxKHA0
自民党「コオロギパウダー🦗🦗🦗があるじゃろ。貧困層は🦗🦗🦗をー」
2023/03/01(水) 06:53:51.27ID:lsQxDYpe0
菓子類は値上がり不可避かな…割と卵使われてるし
38ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:54:15.98ID:d68uEXsG0 今月から物価が1%弱下がるから
ここで思いっきり値上げしておけ
そうしないと従業員の給与でないぞ
ここで思いっきり値上げしておけ
そうしないと従業員の給与でないぞ
2023/03/01(水) 06:54:16.31ID:A8qZYMbp0
2023/03/01(水) 06:54:52.90ID:k8aw9vn+0
岸田「どうせすぐ慣れるでしょ」
2023/03/01(水) 06:55:41.62ID:LhDxdlkX0
2023/03/01(水) 06:55:46.71ID:JNISiCz60
城南信用金庫(東京)が1月に実施した企業調査によると、全体の7割超が「賃上げの予定はない」と回答した。
小売りの業界団体幹部は「どこまで消費にお金が回ってくるのか、楽観できない」と心配する。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023022800868&g=eco
小売りの業界団体幹部は「どこまで消費にお金が回ってくるのか、楽観できない」と心配する。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023022800868&g=eco
2023/03/01(水) 06:56:40.97ID:XqJb2ZxT0
>>34
まだ大量生産してないからだと思われる
まだ大量生産してないからだと思われる
44ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:56:46.43ID:I2OWM9xf0 気軽に値上げできるってのはイイことですよ。
45ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:56:54.63ID:1uHlq/rh0 卵が値上げされるなんて戦後で初めてじゃないのか?
46ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:57:17.61ID:t3NJKCev0 鶏胸肉もじわじわ値上がりしてる
ちょっと前までは100グラム58円とかだったのに今78とかになってる短期間に30%以上値上げとか異常だわ
ちょっと前までは100グラム58円とかだったのに今78とかになってる短期間に30%以上値上げとか異常だわ
2023/03/01(水) 06:57:36.74ID:XqJb2ZxT0
光熱費と輸送費と鶏インフルが原因か
2023/03/01(水) 06:58:34.05ID:2YIUfEhO0
たまごは何かで値上がりしても落ち着いたらまたちゃんと値下げしてくれる
そういうとここそが優等生だと思ってる
よってそうじゃない商品は不良とまで言ってしまいたい
そういうとここそが優等生だと思ってる
よってそうじゃない商品は不良とまで言ってしまいたい
49ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:58:42.18ID:adZkLZZ+0 そろそろ暴動でもおこした方がいいんじゃないの
2023/03/01(水) 06:59:40.19ID:XqJb2ZxT0
てかテレビでオムライス屋が悲鳴あげてたけどさ
玉子値上げで値上げすんのはわかるけど何で数百円も値上げ必要なんだ?
玉子値上げで値上げすんのはわかるけど何で数百円も値上げ必要なんだ?
2023/03/01(水) 06:59:45.21ID:iIrzDUsX0
=都内某所・大豪邸=
K子『H人ちゃん!また勉強もせずに、漫画ばっかり読んで!そんなことでは、絶対に東京大学に
入学できませんよ!』
H人『お母様、貴方に一つ質問をさせてください』
K子『と、突然何よ・・・』
H人『貴方は、武田鉄矢さんの《世界はグー・チョキ・パー》という歌をご存じですか?』
K子『そんなの知らないわよ』
H人『物凄く深く、心に刺さる歌詞です。機会があれば、一度是非読んでみてください。最近は
《親ガチャ》という言葉を使われる方が、多数いらっしゃるようです』
K子『・・・・・・』
H人『何事にも、向き不向きがあるのです。お母様、貴方自身も親ガチャを・・・知能ガチャを外された
のです』
K子『・・・・・・』
H人『ハーバード大学の研究によると、子供の知能は母親からの遺伝的影響が非常に大きく出るそうです』
K子『ハ、ハーバード大学・・・。こ、このままではあの女に、M子の子供の学歴・成績に、貴方は負けて
しまうのですよ!それでもいいの?』
H人『お母様、もう少しきちんと現実と向き合ってください』
K子『私はちゃんと現実と向き合っているわよ!向き合ったうえで、貴方に東京大学に入学して欲しいと
思っているから、もっと勉強をしなさいと言っているのよ!』
H人『お母様、貴方の卒業大学はどこですか?』
K子『そ、それは・・・』
H人『少なくとも貴方は、東京大学を卒業されていませんよね』
K子『・・・・・・』
K子『H人ちゃん!また勉強もせずに、漫画ばっかり読んで!そんなことでは、絶対に東京大学に
入学できませんよ!』
H人『お母様、貴方に一つ質問をさせてください』
K子『と、突然何よ・・・』
H人『貴方は、武田鉄矢さんの《世界はグー・チョキ・パー》という歌をご存じですか?』
K子『そんなの知らないわよ』
H人『物凄く深く、心に刺さる歌詞です。機会があれば、一度是非読んでみてください。最近は
《親ガチャ》という言葉を使われる方が、多数いらっしゃるようです』
K子『・・・・・・』
H人『何事にも、向き不向きがあるのです。お母様、貴方自身も親ガチャを・・・知能ガチャを外された
のです』
K子『・・・・・・』
H人『ハーバード大学の研究によると、子供の知能は母親からの遺伝的影響が非常に大きく出るそうです』
K子『ハ、ハーバード大学・・・。こ、このままではあの女に、M子の子供の学歴・成績に、貴方は負けて
しまうのですよ!それでもいいの?』
H人『お母様、もう少しきちんと現実と向き合ってください』
K子『私はちゃんと現実と向き合っているわよ!向き合ったうえで、貴方に東京大学に入学して欲しいと
思っているから、もっと勉強をしなさいと言っているのよ!』
H人『お母様、貴方の卒業大学はどこですか?』
K子『そ、それは・・・』
H人『少なくとも貴方は、東京大学を卒業されていませんよね』
K子『・・・・・・』
52ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:59:48.87ID:d68uEXsG0 政府が景気対策で電気ガス値下げしてる間に
ゴリ押ししてでも価格転嫁しろ
物価下がるのが一番最悪でなんのために電気ガス値下げしたのか分からなくなるぞ
会社が儲かって景気良くして賃金上げるために電気ガス値下げしてるんだから
一気に価格転嫁してしまえ
ゴリ押ししてでも価格転嫁しろ
物価下がるのが一番最悪でなんのために電気ガス値下げしたのか分からなくなるぞ
会社が儲かって景気良くして賃金上げるために電気ガス値下げしてるんだから
一気に価格転嫁してしまえ
53ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 06:59:56.57ID:jt5qyy6k0 電気代が跳ね上がるのがこれからだから
来年あたりがヤバそう
日本のインフレはこれからだな
円安も続くだろうし
来年あたりがヤバそう
日本のインフレはこれからだな
円安も続くだろうし
2023/03/01(水) 07:00:09.91ID:iIrzDUsX0
H人『そもそも、学歴云々以前に、K族・T皇制とは一体何なのでしょうか?』
K子『突然、何の話を・・・』
H人『貴方は、巨額のK族費やK廷費が、すべて税金から支払われていることをご存じですか?』
K子『そ、それくらい知っているわよ・・・』
H人『先ほど、貴方は僕に「漫画なんか読んではいけません」と、おっしゃいましたよね』
K子『当然よ。漫画なんか読む暇があるのなら、教科書や参考書を読みなさい』
H人『僕がさっきまで読んでいた漫画は、ワンピースです。ワノ国編を読んでいました』
K子『ワノ国?』
H人『このワンピースという漫画は、海賊である主人公のルフィという青年が、数々の島を冒険して
渡り歩き、多くの人たちと交流を図ります』
K子『・・・・・・』
H人『このワノ国では権力者達が一般庶民に重労働を強要して重税を課し、国民達が作った
農作物を政府が徴収しています』
K子『・・・・・・』
H人『多くの国民達が困窮しているにも関わらず、権力者達は豪華な食事で、いつも宴に興じている
のです』
K子『・・・・・・』
H人『その様子を見た主人公のルフィという青年が、「なんでお前みたいなバカの目の前に食い物が
いっぱいあって、たま(一般庶民の女の子)の腹には何も入らねぇんだ!?」と、怒りを
爆発させていました』
K子『・・・・・・』
H人『この日本においては、国民が被災中にも関わらず、料亭で豪華な物を飲み食いしていた権力者達が
実在しました。今現在も多くの子供達が、お腹を空かせていることでしょう』
K子『・・・・・・』
H人『その一方で権力者達や我々K族達は、国民が納めた税金の中抜きをして、豪華な食事を
しているのです』
K子『・・・・・・』
K子『突然、何の話を・・・』
H人『貴方は、巨額のK族費やK廷費が、すべて税金から支払われていることをご存じですか?』
K子『そ、それくらい知っているわよ・・・』
H人『先ほど、貴方は僕に「漫画なんか読んではいけません」と、おっしゃいましたよね』
K子『当然よ。漫画なんか読む暇があるのなら、教科書や参考書を読みなさい』
H人『僕がさっきまで読んでいた漫画は、ワンピースです。ワノ国編を読んでいました』
K子『ワノ国?』
H人『このワンピースという漫画は、海賊である主人公のルフィという青年が、数々の島を冒険して
渡り歩き、多くの人たちと交流を図ります』
K子『・・・・・・』
H人『このワノ国では権力者達が一般庶民に重労働を強要して重税を課し、国民達が作った
農作物を政府が徴収しています』
K子『・・・・・・』
H人『多くの国民達が困窮しているにも関わらず、権力者達は豪華な食事で、いつも宴に興じている
のです』
K子『・・・・・・』
H人『その様子を見た主人公のルフィという青年が、「なんでお前みたいなバカの目の前に食い物が
いっぱいあって、たま(一般庶民の女の子)の腹には何も入らねぇんだ!?」と、怒りを
爆発させていました』
K子『・・・・・・』
H人『この日本においては、国民が被災中にも関わらず、料亭で豪華な物を飲み食いしていた権力者達が
実在しました。今現在も多くの子供達が、お腹を空かせていることでしょう』
K子『・・・・・・』
H人『その一方で権力者達や我々K族達は、国民が納めた税金の中抜きをして、豪華な食事を
しているのです』
K子『・・・・・・』
2023/03/01(水) 07:01:44.61ID:iIrzDUsX0
H人『もういい加減、K族といったような前時代的な古い制度・慣例は、廃止にすべきです。
イタリアでは国民投票によって、王政が廃止になったそうです』
K子『わ、私達はきちんと仕事をしているわよ・・・』
H人『時々、美術館や博物館に行って、K内庁が用意した作文通りの質問を学芸員の方達に
するだけのK務に、一体何の意味があるのですか?』
K子『そ、それは・・・』
H人『K務の際の警備費用もすべて税金です。そのような余計なお金を使うくらいなら、恵まれない子供達の
食費や生活費に充てる方が、よほど国益に適った税金の使い方だと僕は思います』
K子『・・・・・・』
H人『そもそも、貴方はK務が無い時は、家で一体何をされているのですか?貴方は主婦業すらこなされて
いませんよね?』
K子『・・・・・・』
H人『K居やA坂御用地をすべて合計すると、資産価値は40兆円を超えるそうです。どうして東京の
一等地に、借地料も支払わずに我々は住んでいるのでしょうか?』
K子『K居の土地は、元々はすべて?族の物だったのよ!それを国が勝手に取り上げたのよ!』
H人『もしも、政府が「それならば、今すぐ1坪残らず全て?族の皆様にお返しします」と発言をしたら
どうなるでしょうか?』
K子『私達は土地成金になるでしょうね。今まで以上の贅沢な暮らしが出来るようになるわ!』
H人『固定資産税や相続税を、今後どうやって支払うのでしょうか?』
K子『そ、それは・・・』
H人『お姉様が嫁がれたことによって、今僕達は4人家族となっています。どうして、30億円以上の
大豪邸が必要なのでしょうか?』
K子『・・・・・・』
H人『最後にもう一度だけ言います。お母様、貴方自身も親ガチャを・・・知能ガチャを外されたのです』
K子『・・・・・・』
イタリアでは国民投票によって、王政が廃止になったそうです』
K子『わ、私達はきちんと仕事をしているわよ・・・』
H人『時々、美術館や博物館に行って、K内庁が用意した作文通りの質問を学芸員の方達に
するだけのK務に、一体何の意味があるのですか?』
K子『そ、それは・・・』
H人『K務の際の警備費用もすべて税金です。そのような余計なお金を使うくらいなら、恵まれない子供達の
食費や生活費に充てる方が、よほど国益に適った税金の使い方だと僕は思います』
K子『・・・・・・』
H人『そもそも、貴方はK務が無い時は、家で一体何をされているのですか?貴方は主婦業すらこなされて
いませんよね?』
K子『・・・・・・』
H人『K居やA坂御用地をすべて合計すると、資産価値は40兆円を超えるそうです。どうして東京の
一等地に、借地料も支払わずに我々は住んでいるのでしょうか?』
K子『K居の土地は、元々はすべて?族の物だったのよ!それを国が勝手に取り上げたのよ!』
H人『もしも、政府が「それならば、今すぐ1坪残らず全て?族の皆様にお返しします」と発言をしたら
どうなるでしょうか?』
K子『私達は土地成金になるでしょうね。今まで以上の贅沢な暮らしが出来るようになるわ!』
H人『固定資産税や相続税を、今後どうやって支払うのでしょうか?』
K子『そ、それは・・・』
H人『お姉様が嫁がれたことによって、今僕達は4人家族となっています。どうして、30億円以上の
大豪邸が必要なのでしょうか?』
K子『・・・・・・』
H人『最後にもう一度だけ言います。お母様、貴方自身も親ガチャを・・・知能ガチャを外されたのです』
K子『・・・・・・』
2023/03/01(水) 07:01:48.00ID:xCbygESg0
>>49
仕事休んでやったらそれこそ値上げの何倍も金減る
仕事休んでやったらそれこそ値上げの何倍も金減る
2023/03/01(水) 07:02:03.36ID:Ba1eTRWN0
値上げばっかり
58ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:02:13.98ID:k5ENiRA30 世界情勢だけじゃなく7割くらいアベノミクスの尻拭いだろ
59ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:02:15.86ID:ANMPCza60 ほんと値上げのニュースばかりだな
日本円の価値と実質賃金が下がる一方だ
日本円の価値と実質賃金が下がる一方だ
2023/03/01(水) 07:02:48.35ID:c3MzkGh20
毎日ゆで卵3個食ってるから洒落にならん
2023/03/01(水) 07:03:12.24ID:ehygUCFF0
近所のスーパーも半額シール貼ってくれなくなった
弁当や惣菜は何処で買えばいいのか
弁当や惣菜は何処で買えばいいのか
2023/03/01(水) 07:03:18.35ID:Ba1eTRWN0
>>8
原材料高騰はどうすれば解決出来るのだろう
原材料高騰はどうすれば解決出来るのだろう
63ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:03:50.39ID:jt5qyy6k0 >>58
だよなw
だよなw
64ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:04:07.51ID:d68uEXsG0 もう時間はないぞ まもなくオイルマネーに乗って竹中先生が日本にやってくる
そうなる前に価格転嫁して日本企業を守れ
>日本へ中東バーレーンのInvestcorp(規模約7兆円)というファンドが進出してくる
これまでティファニーやグッチを傘下に入れたことがある。
竹中平蔵氏を日本法人の会長に据える
ファンド勢はこう語る(英語の勉強だよ)。
「Everything is on sale in Japan for people who have dollars」
「ドルを潤沢に保有する人たちは日本では何でもバーゲン価格で買える」ということ。
彼らの狙いは創業者の後継者がいない日本企業。17万の日本企業の60%が後継者問題を抱えると語る。外国人投資家たちは、日本は「宝島」で「お宝探し」と言ってのける。
そうなる前に価格転嫁して日本企業を守れ
>日本へ中東バーレーンのInvestcorp(規模約7兆円)というファンドが進出してくる
これまでティファニーやグッチを傘下に入れたことがある。
竹中平蔵氏を日本法人の会長に据える
ファンド勢はこう語る(英語の勉強だよ)。
「Everything is on sale in Japan for people who have dollars」
「ドルを潤沢に保有する人たちは日本では何でもバーゲン価格で買える」ということ。
彼らの狙いは創業者の後継者がいない日本企業。17万の日本企業の60%が後継者問題を抱えると語る。外国人投資家たちは、日本は「宝島」で「お宝探し」と言ってのける。
2023/03/01(水) 07:04:41.35ID:E7hNupqk0
さあハイパーインフレくるよ!
2023/03/01(水) 07:04:57.48ID:5+GwMUFK0
大涌谷どうしてんのよ
2023/03/01(水) 07:05:41.13ID:xCbygESg0
4800品目って言ってるな
スタグフレーション半端ない
スタグフレーション半端ない
2023/03/01(水) 07:09:31.59ID:oGt6huoU0
たまごはもう高級品だな
庶民の食べ物ではなくなった
庶民の食べ物ではなくなった
2023/03/01(水) 07:09:40.40ID:NMJ7uzU00
収まっても上げた値段は下げないだろうね
最賃も上げる気無しだし日本は終わりか
最賃も上げる気無しだし日本は終わりか
70ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:09:53.38ID:SPIJGH+602023/03/01(水) 07:11:39.27ID:5ct/26C60
いまだに1パック100円の感覚だ
w
もう3倍近くになってしまった
w
もう3倍近くになってしまった
72ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:12:30.68ID:iRRyhtpR0 >>71
昔から1パック=200円のイメージだけど
昔から1パック=200円のイメージだけど
73ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:12:38.00ID:DePMTc4/0 ざまあああああああああああ
文句があるならお前が市場価格以下で卵生産してみろ
文句があるならお前が市場価格以下で卵生産してみろ
2023/03/01(水) 07:12:40.88ID:xenhT/xZ0
黒田のせいで
他国が通貨高にしようとしたのに
一人だけとちくるって円安
死ね老害
他国が通貨高にしようとしたのに
一人だけとちくるって円安
死ね老害
75ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:12:47.57ID:d68uEXsG0 今回ジジイはもう助からない
現役世代も道連れになるかの瀬戸際だ
道連れにされると外資の餌食になり
日本円も日本国債も日本株も吹っ飛び
個人消費270兆円の3割は消えるだろう
現役世代も道連れになるかの瀬戸際だ
道連れにされると外資の餌食になり
日本円も日本国債も日本株も吹っ飛び
個人消費270兆円の3割は消えるだろう
76ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:13:25.61ID:DePMTc4/0 卵食えない貧乏人のあなたの味方コオロギ
77ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:13:59.15ID:JgShoHW50 玉子がなければコオロギをお食べ
2023/03/01(水) 07:14:01.13ID:MKC1+Eg30
狩猟は無理だが釣りならできる
2023/03/01(水) 07:14:58.44ID:fWn5WdiL0
もう死ぬしかない
2023/03/01(水) 07:15:31.00ID:ocWmy/zq0
いいね いいね。 これで賃上げすれば20年デフレの終了だ。 どんどん上げろ。
2023/03/01(水) 07:15:39.53ID:hZP4KRt90
卵って意外と薬に使われてるんだよね
薬価も爆上げかなあ……
薬価も爆上げかなあ……
2023/03/01(水) 07:15:47.98ID:WX1XVgIS0
春にサツマイモの苗植えたら冬にスーパーのカゴ7コ分山盛りできたわ
庭あるなら花植えるよりも果物野菜育てた方が人間の徳が高いよ
庭あるなら花植えるよりも果物野菜育てた方が人間の徳が高いよ
83ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:16:10.43ID:DePMTc4/0 卵と牛乳はありとあらゆる現代食に入ってるからな
これらを淘汰させようとカルトはがんばってるわけで
消えた時に驚愕するだろう。あまりにも激変する食文化にな
消えたから始めてわかるありがたみ
感謝の消えた日本人は一度奈落の底まで沈んだほうがいい
もちろんそれは餓死だ
これらを淘汰させようとカルトはがんばってるわけで
消えた時に驚愕するだろう。あまりにも激変する食文化にな
消えたから始めてわかるありがたみ
感謝の消えた日本人は一度奈落の底まで沈んだほうがいい
もちろんそれは餓死だ
2023/03/01(水) 07:16:21.31ID:K96WcoT30
儲かってるのに便乗値上げする企業は法人税40%にしろよ。
2023/03/01(水) 07:17:07.99ID:xenhT/xZ0
デフレ時代が終わり
世紀末救世主伝説が始まる
世紀末救世主伝説が始まる
2023/03/01(水) 07:17:51.26ID:PQoiwuQZ0
卵1キロ(15-6個?)は卸売価格なのに
テレビはそっから1パック10コ入の消費者の話につなげるから
ややこしい
テレビはそっから1パック10コ入の消費者の話につなげるから
ややこしい
87ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:17:51.86ID:DePMTc4/02023/03/01(水) 07:19:02.40ID:fWn5WdiL0
所得が2倍になるって、岸田がほざいてたのに? 物価が2倍じゃん
89ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:19:40.72ID:DePMTc4/0 早くみたいな一億総食料危機
おまえらそんときは紙幣は紙切れになるから
現物の価値のあるやつにかえておいてくれな
最悪食料と交換してやるよ
おまえらそんときは紙幣は紙切れになるから
現物の価値のあるやつにかえておいてくれな
最悪食料と交換してやるよ
90ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:19:47.00ID:iVe7uexh091ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:19:48.41ID:N3R/dwV40 >>1
食品、終わったな
食品、終わったな
2023/03/01(水) 07:19:53.71ID:1XlF2ssw0
米が値上がりしたら詰む奴続出するだろなw
2023/03/01(水) 07:20:49.14ID:dRldkdng0
オムライスはもともと原価が最安じゃなかったっけ?
94ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:21:01.09ID:baPh0kHC0 >>24
カッコつけてるとこ悪いが、一般的にはそれを比喩というんだよ
カッコつけてるとこ悪いが、一般的にはそれを比喩というんだよ
2023/03/01(水) 07:21:12.24ID:xenhT/xZ0
黒田が馬鹿みたい10年緩和して
身動き取れなくなってからこれ
最悪のタイミングだわ
こういうことが起きるの想定して金融政策しないと駄目だぞ黒田
よくわかったろ
もう遅いがな
身動き取れなくなってからこれ
最悪のタイミングだわ
こういうことが起きるの想定して金融政策しないと駄目だぞ黒田
よくわかったろ
もう遅いがな
96ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:21:44.27ID:DePMTc4/0 政府指導かしらんが流通は小売優先っぽいね
加工と外食産業は今年保たないと思う
加工と外食産業は今年保たないと思う
2023/03/01(水) 07:22:23.11ID:B/EdfznL0
大手はすぐに価格転嫁するからな
まあくだらねぇ菓子とか加工食品なんて
初めから買わんからどうでもいいが
(´・ω・`)
まあくだらねぇ菓子とか加工食品なんて
初めから買わんからどうでもいいが
(´・ω・`)
2023/03/01(水) 07:22:51.44ID:yq1S3/oY0
>>7
???「それは大変だ!立憲に投票しなきゃ」
???「それは大変だ!立憲に投票しなきゃ」
99ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:23:24.84ID:oKTBbYF00 ざまあ(笑)
早く潰れろ(笑)
早く潰れろ(笑)
100ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:23:47.98ID:N3R/dwV40101ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:24:21.08ID:K96WcoT30 欲しがりません勝つまでは。
102ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:24:48.59ID:31I0yhhP0 お前らが苦しんでてうれしいよ
ちなシンガポール住み
ちなシンガポール住み
103ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:25:12.73ID:d68uEXsG0 利上げに追い込まれると思う
電気ガス代が下がったから次の消費者物価は3%台になるだろうけど値上げラッシュが続くから
物価があがり6%や7%まできたときに
通貨防衛の利上げに追い込まれると思う
電気ガス代が下がったから次の消費者物価は3%台になるだろうけど値上げラッシュが続くから
物価があがり6%や7%まできたときに
通貨防衛の利上げに追い込まれると思う
104ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:26:43.51ID:adZkLZZ+0 体に悪い食い物ばっか売ってる会社は調子に乗って大丈夫なのかね
真っ先に敬遠されそうだけど
真っ先に敬遠されそうだけど
105ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:27:35.17ID:1Eitx3CN0 最近の日本って
暗い話ばかりだな
もっと明るくしろよ
暗い話ばかりだな
もっと明るくしろよ
106ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:27:41.14ID:Acj/cMa60 ウイルス感染と称して片っ端から家畜殺処分
飼料輸入も止まる
日本はコオロギでも食ってろってこと
飼料輸入も止まる
日本はコオロギでも食ってろってこと
107ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:27:51.30ID:tDc3+qKO0 俺はもやしが上がり出すと本格的にヤバいかなって思ってる
108ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:27:52.61ID:DePMTc4/0 でも食えないやつはの隣で食べる飯はさぞかしうまいだろうなw
頼むw俺に勝ち組の余韻味あわせてくれるための食料危機早くこい
頼むw俺に勝ち組の余韻味あわせてくれるための食料危機早くこい
109ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:28:03.93ID:pmJ/g2x80 御社の社食も値上りしたわ
つらたん
つらたん
110ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:28:07.44ID:WX1XVgIS0 賞味期限切れさせ無い
食材は使いきる
自炊レシピ習得向上で値上げ吸収
食材は使いきる
自炊レシピ習得向上で値上げ吸収
111ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:28:39.80ID:hZP4KRt90 「人々は寒さに震えながらコオロギを食っておったのじゃ」
「昔の人かわいそう」
「2023年のことじゃ」
「昔の人かわいそう」
「2023年のことじゃ」
112ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:28:53.34ID:5jGNAHR60 ほら
コオロギ食が現実味を帯びてきただろ?
コオロギ食が現実味を帯びてきただろ?
113ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:29:26.30ID:ANh8taVG0 アベガー息してるかな
114ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:29:41.65ID:JG+9j4h20 >>102
もはや日本から逃げるのが無難な世の中なんだろなあ
もはや日本から逃げるのが無難な世の中なんだろなあ
115ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:29:57.33ID:xFXh5b2P0 自民党「牛を殺せ!牛を殺せば補助金だ!」
↓
自民党「コオロギ食え!コオロギ生産に補助金だ!」
うーん🧐キチガイかな?
↓
自民党「コオロギ食え!コオロギ生産に補助金だ!」
うーん🧐キチガイかな?
116ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:30:09.76ID:9aZU8Sxq0 米さえも輸入品に頼る菓子メーカーは
際限なく値上げ続くだろうな。
際限なく値上げ続くだろうな。
117ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:30:14.22ID:pM6S+oc30 相対的にコオロギがお求めやすくなっております。
118ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:31:07.02ID:M3RhLbQK0 まだまだあがる
米もそのうち上がるだろ
作ってる奴いなくなるんだから
米もそのうち上がるだろ
作ってる奴いなくなるんだから
119ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:31:28.01ID:+kuFP3M10 卵も買えないこんな世の中じゃ
120ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:31:43.82ID:U1g4vt170 まあ
ボッタクリは正義だからなw
ありとあらゆるものが値上げの理由になる
円高だから値上げしなきゃいけないし
円安になっても値上げする必要がある
ボッタクリは正義だからなw
ありとあらゆるものが値上げの理由になる
円高だから値上げしなきゃいけないし
円安になっても値上げする必要がある
121ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:31:44.09ID:HydDhGc60 事ここに及んでは炊出しに並ぶしかない、、、ダッ
122ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:32:26.29ID:RzUESPyw0 お前らもbig cockを庭で飼え
何本も飼え
何本も飼え
123ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:32:28.83ID:ANMPCza60 コウロギを貪り食うジャップとか、下水道でゴキブリを貪り食ってるネズミと同じやんけ
124ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:32:49.36ID:nhpP1qkH0 コオロギも値上げするんだろ?w
125ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:33:00.64ID:JG+9j4h20 ボク「自民党支持したらどうなるのパパ?」
パパ「給食がコオロギになるんだよ〜ボク」
パパ「給食がコオロギになるんだよ〜ボク」
126ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:33:06.83ID:CSWdCWUQ0 誰も買わなくなるだけ
127ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:33:19.63ID:RF7lRBT80 結婚しなくて済んで、本当に良かった
128ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:33:23.93ID:tHYdHNER0129ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:33:31.72ID:tTyqhFDv0 光熱費も上がっててトホホだよ
家賃が奇跡的に横ばいなのが救い~オアシス~
家賃が奇跡的に横ばいなのが救い~オアシス~
130ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:33:34.14ID:InpyInOO0 とりあえずマヨネーズは買っとくか
あと日持ちしそうなのなんだ
あと日持ちしそうなのなんだ
131ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:33:49.97ID:xenhT/xZ0 利上げしても詰むけどな
安倍と黒田が日本を破壊したといわれ続ける
安倍は最高のタイミングで逝ってむしろ幸せだろ
安倍と黒田が日本を破壊したといわれ続ける
安倍は最高のタイミングで逝ってむしろ幸せだろ
132ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:34:06.09ID:N3R/dwV40 >>101
朕はインフレで円安でもニューヨークなンだわw
朕はインフレで円安でもニューヨークなンだわw
133ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:34:09.21ID:DePMTc4/0134ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:34:10.43ID:9aOPs67S0 全てはコオロギ食ごり推しのため
135ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:34:15.04ID:7KFKI2IB0 まあ結局たまごなんてあれだけの珍味なのに安いのは世の中にニワトリが死ぬほどいるからだろうな?
世界中にニワトリが1000羽しかいなけりゃ、たまご1個100万くらいしそうだ(本当の金持ちだけが食せる)
逆に言うなら魚の卵でくそまずいのが高級品扱いされてるが、単に希少なだけで、それをヴェブレン効果で、ミーハーがうまいといってるだけなんだろうな。
世界中にニワトリが1000羽しかいなけりゃ、たまご1個100万くらいしそうだ(本当の金持ちだけが食せる)
逆に言うなら魚の卵でくそまずいのが高級品扱いされてるが、単に希少なだけで、それをヴェブレン効果で、ミーハーがうまいといってるだけなんだろうな。
136ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:34:40.18ID:gx9P6wfw0 インフレしているが、日銀は超低金利政策。
時間が経つほど持ち金の価値が減っていく地獄モード
時間が経つほど持ち金の価値が減っていく地獄モード
137ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:35:10.09ID:SMyjaRvQ0 子牛を1000円で売るとか報道でやってたし
畜産業なんとかしないと誰もやらなくなるぞ
畜産業なんとかしないと誰もやらなくなるぞ
138ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:35:17.28ID:WBKXEeaE0 本当は物価高はもっとだが企業が様子見ながら上げてるってNHKで
終わりだ
終わりだ
139ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:35:19.02ID:d68uEXsG0 うまく昭和型のビジネスモデルに変えられると
通貨安の影響が減りまた日本は伸びるし
コオロギ食べろと搾取するなら永遠に貧乏になり続けるよ
通貨安の影響が減りまた日本は伸びるし
コオロギ食べろと搾取するなら永遠に貧乏になり続けるよ
140ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:35:26.65ID:Gkqloa8E0 コロナでパスタ500kg備蓄ニキがいてどうすんのそれ・・・って思ったけど意外と彼の選択した行動は正しかったのかも
141ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:35:31.45ID:adZkLZZ+0 家は田舎でコオロギが普通に入ってくる
いつもそれを猫様がイジメてるけど、これからは俺が捕まえて食えばいいのか
猫の遊び道具を食う俺って
いつもそれを猫様がイジメてるけど、これからは俺が捕まえて食えばいいのか
猫の遊び道具を食う俺って
142ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:36:03.67ID:RF7lRBT80143ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:36:26.10ID:WkM+1bIh0 >>141
それカマドウマじゃないか
それカマドウマじゃないか
144ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:36:29.64ID:vmA2jFNv0 >>130
おすすめはキャットフードかにゃ
おすすめはキャットフードかにゃ
145ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:36:39.22ID:N3R/dwV40 これで小室眞子が御懐妊したら暴動だろうなぁ
次に強盗に殺されるの間違いなく皇族の関係者
次に強盗に殺されるの間違いなく皇族の関係者
146ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:36:45.32ID:OoVrlvhs0 もしかして
ニワトリ飼ったほうが安上がりじゃね?
ニワトリ飼ったほうが安上がりじゃね?
147ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:36:46.58ID:DePMTc4/0148ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:36:47.91ID:b01eho7q0 政府「貧乏人は昆虫を食えwww」
149ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:36:51.80ID:xenhT/xZ0 安倍は一応アベノミクス成功?ぐらいで逝く
黒田はアベノミクスしっぱいと石投げつけられながら逝く
どっちが幸せか
黒田はアベノミクスしっぱいと石投げつけられながら逝く
どっちが幸せか
150ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:37:11.16ID:Nn9HtqZ90 少子化対策とかより目に前の物価高
151ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:37:23.15ID:x2TQi2X90 コオロギは食わねぇよ(´・ω・`)
152ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:38:03.28ID:5jGNAHR60 >>141
猫を躾てコオロギを決まった入れ物に入れさせるようにすれば継続的にたんぱく質を確保できる
猫を躾てコオロギを決まった入れ物に入れさせるようにすれば継続的にたんぱく質を確保できる
153ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:38:07.05ID:adZkLZZ+0 >>143カマドウマやらコオロギやらスズメバチやらホタルやら色々入ってくるよ
154ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:38:18.67ID:OKmJa1kY0 天才俺
たまごを買ってきてこたつで暖める
たまごを買ってきてこたつで暖める
155ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:38:25.29ID:ocdnqxoo0 岸田「物価上がれ~」
156ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:38:38.52ID:h4dhWAOQ0 結局の所値上げしてるメーカー見てると誰でも知ってるような力のある大企業しか値上げできてない
中小企業はバイヤーに値上げを受け入れられてないか買い手に忖度して値段を上げられてないのが多いのが現状
中小企業はバイヤーに値上げを受け入れられてないか買い手に忖度して値段を上げられてないのが多いのが現状
157ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:38:46.31ID:d68uEXsG0 財政やると1発で老人まで助かるが
岸田はすでに国債発行はしないと発言してるから
お前らは助からん
岸田が辞めたら別だが
岸田はすでに国債発行はしないと発言してるから
お前らは助からん
岸田が辞めたら別だが
158ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:38:58.18ID:RF1NLvcW0159ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:39:09.86ID:iyXUxnGA0 >>34
アマゾンだから高いのでは?
アマゾンだから高いのでは?
160ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:39:55.98ID:3f0ocVvK0 物価上がってるなら消費税税率下げても税収変わらんぢゃん
161ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:39:56.55ID:oTblqEwK0 貧乏人のタンパク源が奪われたわ
162ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:40:21.24ID:Lk8KxSY+0 玉子くらいでって言ってるヤツラは
これがわかって無いのよな
玉子単体だけじゃなくなるのよ価格上げが
これがわかって無いのよな
玉子単体だけじゃなくなるのよ価格上げが
163ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:40:27.74ID:adZkLZZ+0 >>152米も作ってるし食い物に困ることはなくなるな
勝ち組やな俺
勝ち組やな俺
164ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:40:38.96ID:ejUIXZ7e0165ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:40:59.12ID:LkGBXqVV0 一番安い卵すら300円に
卵月1しか買わなくなっちまった
卵月1しか買わなくなっちまった
166ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:40:59.58ID:Nn9HtqZ90 物価上がれば消費税も集まるもんなぁ マイナンバーでポイント配っても回収される
目の前の金欲で結局損する 学ばないと…
目の前の金欲で結局損する 学ばないと…
167ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:41:01.07ID:18oIchmC0 給与、マジで上がらないとやばいよ
光熱費なんか1人暮らしで基本料金が高くついてる状態でほとんどつかってないのにその基本料金が激上がりだもん
まぁ維持費ぐらいは払ってやるよの
余裕はなくなりそう
光熱費なんか1人暮らしで基本料金が高くついてる状態でほとんどつかってないのにその基本料金が激上がりだもん
まぁ維持費ぐらいは払ってやるよの
余裕はなくなりそう
168ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:41:07.75ID:ROvewNut0 >>1
トップバリュの過去1年パッケージデザイン変えさせて(ダサい)値上げしたのは何だったんだか。(無駄作業)
トップバリュの過去1年パッケージデザイン変えさせて(ダサい)値上げしたのは何だったんだか。(無駄作業)
169ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:41:42.80ID:xenhT/xZ0 異次元緩和でダラダラ円安になるかと思ったら10年キャリオーバーしてから大当たり
こりゃたまらんわい
こりゃたまらんわい
170ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:41:58.16ID:Ss5durJ00 この後インボイスで更に値上げ来るからな。色んな所に関わってる末端の小規模個人事業主が大増税になるから
171ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:41:59.03ID:ANMPCza60 コウロギ食えるようになったらゴキブリ食えるようになるのも時間の問題
172ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:42:23.35ID:sWa/yWBl0 加工食品は買わないし 菓子パンも買わないから無縁の心配だと思ってたが
まじめな自炊派も油断できないか
まじめな自炊派も油断できないか
173ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:42:30.86ID:i9iN375b0 助けてピーターパン
174ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:42:38.85ID:DePMTc4/0175ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:42:46.34ID:K96WcoT30 ゆで卵も気軽に食べられない経済大国ニッポン。
176ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:43:16.89ID:YjJUs6iw0 もう値上げ品買いたくない
給料1円も上がらん
給料1円も上がらん
177ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:43:33.85ID:N3R/dwV40178ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:43:47.69ID:4F558DZJ0 近い将来、低級国民が安価なコオロギに群がるようになるな
179ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:44:05.56ID:xenhT/xZ0 卵の最安値が今からもしれん
寿司ねたで卵が時価みたいになる
寿司ねたで卵が時価みたいになる
180ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:44:10.49ID:Nn9HtqZ90 平均の世帯収入とか調べてるんかなぁ 光熱費まじ大変だぞ 今の政権はなんか違う方みてる
181ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:44:22.25ID:JG+9j4h20 コオロギしか食えなくなる世の中に生まれてくる子は児童虐待だろ
182ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:44:22.90ID:b01eho7q0 1パック10個入りが300円超えてるのは衝撃だったわ
183ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:44:46.63ID:J1z8ij4K0 コオロギパウダーは100g/1000円前後の高級品
値上げがーの連中には買えない高級品やで
値上げがーの連中には買えない高級品やで
184ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:44:52.51ID:RF1NLvcW0 増税緊縮岸田は悪
185ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:45:01.65ID:Lk8KxSY+0 料理や加工食や冷凍品やパンや惣菜や
お菓子からケーキやスイーツまで
あらゆる物に玉子は入ってる
お菓子からケーキやスイーツまで
あらゆる物に玉子は入ってる
186ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:45:40.63ID:YUPSpZ/30 こうなったら駐車場で鶏飼うしかない
ご近所さんスマン
ご近所さんスマン
187ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:45:59.55ID:4AMsYYXm0 一次産業を軽視してきた結果
188ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:46:04.87ID:KdlbZ0Ii0189ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:46:20.13ID:N3R/dwV40 ジョーカーみたいな笑い声しか出てこない
ほんとうに日本面白いw
ほんとうに日本面白いw
190ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:46:29.51ID:n77sHhSb0 こんなに値上げラッシュで死ぬしかないわ
給料上がらないし、ムカつくやな奴は昇進するし
給料上がらないし、ムカつくやな奴は昇進するし
191ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:46:33.70ID:Q58BmK0a0 海外がインフレだから円高円安関係なしにどんどん値上がっていく
給料据え置きの日本国民はダメージ増
給料据え置きの日本国民はダメージ増
192ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:46:38.34ID:w1mcXl6a0 貧乏人はコオロギでも食ってろ
193ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:46:41.36ID:Nn9HtqZ90 >>186 そうか飼えばいいんだね…気づかなかった
194ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:46:48.06ID:wfDczVpO0 卵が高級品の時代に帰るだけだろ
貧乏人は虫を食えw
貧乏人は虫を食えw
195ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:47:06.54ID:1TY/qInC0 たまごの値段以前の倍位になってるな
196ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:47:09.07ID:Lk8KxSY+0 虫食うくらいならサプリ出してくれ
タンパク質はサプリで良いわ
タンパク質はサプリで良いわ
197ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:47:10.35ID:K96WcoT30 ソーライスがブームになる予感。
198ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:47:14.88ID:DePMTc4/0 絶対この先下がることはない
断言してもいいよ
政府に抗って民間経営がやっていけるはずはないからな
断言してもいいよ
政府に抗って民間経営がやっていけるはずはないからな
199ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:47:26.04ID:W/7BRQYx0 コオロギを救世主に仕立て上げている最中
200ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:47:31.09ID:XqJb2ZxT0201ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:47:31.76ID:M3RhLbQK0 今の酪農見てると
恐ろしくて農業なんて出来ないよな
みんなタイミング見てやめてく
恐ろしくて農業なんて出来ないよな
みんなタイミング見てやめてく
202ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:47:35.43ID:JG+9j4h20 >>188
昭和の貧乏学生定番のマヨネーズご飯すら食えんということか
昭和の貧乏学生定番のマヨネーズご飯すら食えんということか
203ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:47:39.78ID:4+cGnWlQ0 「それは大変だ、外国に金バラまこう」
204ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:47:50.26ID:HHpWvRZH0 >>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。
205ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:47:52.09ID:N3R/dwV40 >>187
頭悪過ぎるwwwwww
頭悪過ぎるwwwwww
206ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:48:22.06ID:sWa/yWBl0 田舎で今のところ10個いちきゅっぱ
207ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:48:31.74ID:Q58BmK0a0 消費税20%並だよなこれw
その上増税か
その上増税か
208ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:49:02.09ID:Nn9HtqZ90 マジ戦争かも…
209ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:49:03.77ID:xRVqzT9/0 買えないなら●めばいいじゃない?
210ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:49:35.91ID:/eAfqxp80211ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:49:36.97ID:Lk8KxSY+0212ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:50:14.51ID:Ss5durJ00 物価高になればなるほど消費税収上がりまくるからむしろ物価高更に推し進めるぞ
213ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:50:21.60ID:BDd5PuJU0 今日キユーピーのPBマヨネーズ500グラム180円だから買っておくか
たまご180円
米コシヒカリ令和四年産10キロ2500円
鶏むね2キロ980円
たまご180円
米コシヒカリ令和四年産10キロ2500円
鶏むね2キロ980円
214ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:50:27.57ID:5dUDFT1K0 >>2
コオロギパウダー給食も、漏れなくありますよ。
コオロギパウダー給食も、漏れなくありますよ。
215ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:50:59.92ID:N3R/dwV40216ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:51:23.38ID:jv04QnuQ0 コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな
ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。
コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。
米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/
新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな
ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。
コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。
米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/
新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
217ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:51:31.22ID:x2TQi2X90 >>186
うるさいんだよなぁニワトリ(´・ω・`)
うるさいんだよなぁニワトリ(´・ω・`)
218ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:52:38.51ID:YjJUs6iw0 >>210
零細は9割上がらないよ
零細は9割上がらないよ
219ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:53:04.46ID:4+cGnWlQ0 食料品は全体的に2割くらい上がったよな
賃金は2割も上がらんだろ
賃金は2割も上がらんだろ
220ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:53:07.40ID:qzDQ/My40 野菜は生で食えばいいけど。
221ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:53:25.51ID:7g3cwm+T0 >>207
ここで増税したら更に便乗値上げが増えるなwww
ここで増税したら更に便乗値上げが増えるなwww
222ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:53:28.44ID:rWwX2gcr0 >>186
よーしパパニワトリ小屋DIYしちゃうぞ~
よーしパパニワトリ小屋DIYしちゃうぞ~
223ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:53:47.77ID:/eAfqxp80 >>218
中小の8割が上がるんだからいいじゃない
中小の8割が上がるんだからいいじゃない
224ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:54:33.92ID:4+cGnWlQ0 インボイスとやらで、農業も漁業も運送も値上がるんじゃね
そして増税よ
そして増税よ
225ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:54:42.86ID:uVwLrODx0 >>219
家賃も2割上がってないしな
家賃も2割上がってないしな
226ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:55:16.19ID:YjJUs6iw0 >>223
全然良くない
全然良くない
227ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:55:44.85ID:N3R/dwV40 まあ、30年もお前らの親が大馬鹿やって来たツケなンだわ
現世諦めて来世逝ってヨシ
現世諦めて来世逝ってヨシ
228ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:56:10.07ID:DePMTc4/0 おまえらのかきこみみてる
229ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:56:12.31ID:/eAfqxp80 >>226
全体的には良いこと
全体的には良いこと
230ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:56:31.60ID:JG+9j4h20 政府
「コオロギ食べればいいじゃない」
「コオロギ食べればいいじゃない」
231ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:56:51.12ID:Lk8KxSY+0232ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:57:10.67ID:w1mcXl6a0233ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:57:33.75ID:rtOvJ7XY0 物価高騰より光熱費高騰
なんとかしてくれないと命に関わる
クソすぎだよ!
なんとかしてくれないと命に関わる
クソすぎだよ!
234ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:57:34.35ID:DePMTc4/0 お前らの書き込み見てるとまだ余裕だな
イギリスなみにはすぐになるよ
中国とことをかまえれば即座に食料危機
楽しみだね
イギリスなみにはすぐになるよ
中国とことをかまえれば即座に食料危機
楽しみだね
235ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:58:36.74ID:CA/PoL2V0 小学校でニワトリ飼育してたけど、アイツらあんまり卵産まんよ、個人でやるなら結構な数のニワトリが必要になると思う
236ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:58:45.44ID:vNj4Klla0 >>230
キシダ・マリオネット乙
キシダ・マリオネット乙
237ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:58:46.27ID:N3R/dwV40238ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:59:07.08ID:Nn9HtqZ90 都市伝説みたいな事だけど卵産まないニワトリが増えたと言う…
もう何年も前から…
もう何年も前から…
239ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 07:59:09.78ID:Q58BmK0a0 >>230
コオロギ利権のために食物減らしとかマジでやりそうなのがなぁ
コオロギ利権のために食物減らしとかマジでやりそうなのがなぁ
240ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:00:58.06ID:rZ2ldz8c0 こんな状況でも税率を下げることが出来ない低脳国家
頭悪すぎて一度決めると上げるしか脳がないジャップランド
カルト自民はもはや国民の敵確定だが元祖カルト公明は何してんだろうな
自民党のブースターかよあいつら
存在が害悪すぎる
頭悪すぎて一度決めると上げるしか脳がないジャップランド
カルト自民はもはや国民の敵確定だが元祖カルト公明は何してんだろうな
自民党のブースターかよあいつら
存在が害悪すぎる
241ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:01:13.14ID:JG+9j4h20242ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:01:43.57ID:xenhT/xZ0 年金上げねえのが鬼
賃上げ分は年金上げに吸い取られるよ日本は
だからインフレがいいインフレにならん
賃上げ分は年金上げに吸い取られるよ日本は
だからインフレがいいインフレにならん
243ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:01:43.82ID:c14ZPu1y0 10年後にはスーパーに生鮮食品がならんでいなくて、八百屋や肉屋が今の20倍の値段で売っていそう
244ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:02:02.75ID:4+cGnWlQ0 老人に配る金を少し減らして、減税したら?
245ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:02:38.36ID:BHYJmbF00 岸田さんは増税しかしないんだからクビにして
増税ボタン作ってチンパンに連打させとけば?
増税ボタン作ってチンパンに連打させとけば?
246ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:02:47.96ID:DePMTc4/0 中小企業淘汰されるのにそいつらに寄生して利ざや稼いでた大企業が余裕なわけないだろ
日本の大企業に創造性付加価値で食ってるとこはないよ
日本しゃかいそののものが下請け中抜き構造なんだから
日本の大企業に創造性付加価値で食ってるとこはないよ
日本しゃかいそののものが下請け中抜き構造なんだから
247ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:05:06.67ID:lU5vpjYW0 おーいお茶→140円
葉っぱの分際で燃料費だけでこんな上げんな
葉っぱの分際で燃料費だけでこんな上げんな
248ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:05:55.60ID:Oly6vxE+0 貧乏人はコオロギ食え
249ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:06:33.11ID:sxIKFS820 植田新日銀総裁は、インフレのピークアウトは1月で、過ぎたと仰っております
250ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:07:05.82ID:GsNajtXO0 >>245
民主党の野田みたい、増税しまくって退場じゃね
民主党の野田みたい、増税しまくって退場じゃね
251ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:07:38.60ID:gtzBOKNM0 スーパー勤務だけど10円ずつチマチマ値上げするのやめろ
商品多すぎて死ぬかと思ったわ
商品多すぎて死ぬかと思ったわ
252ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:10:50.81ID:xenhT/xZ0 明智の気持ち
敵は国会にあり
敵は国会にあり
253ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:11:33.42ID:InpyInOO0 玉ねぎ人参じゃがいもキャベツ白菜
この辺のレパートリーレシピ増やしたい
この辺のレパートリーレシピ増やしたい
254ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:12:32.13ID:XqJb2ZxT0255ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:12:34.07ID:HC9nJ12N0 国民にコオロギ食わせるためには食糧難を演出しないといかんからな
毒チン打たすためにコロナ禍を演出するのと同じだ
毒チンスキーム汎用性高いw
毒チン打たすためにコロナ禍を演出するのと同じだ
毒チンスキーム汎用性高いw
256ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:13:18.14ID:sWa/yWBl0 あんたらの好きなエビに似てるダンゴムシ
257ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:13:43.00ID:KaFm49xV0 スポンジケーキを焼きたいなぁ
258ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:14:09.00ID:J1z8ij4K0 何かコオロギは貧乏人用みたいに考えてる連中が多くて草
残念ながらコオロギは上級用やで
貧乏人は地溝油やダンボール饅頭の世界線に行くんやで
残念ながらコオロギは上級用やで
貧乏人は地溝油やダンボール饅頭の世界線に行くんやで
259ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:14:55.78ID:yfm2NEX/0 >>60
コンビニゆで卵も全然売ってない
コンビニゆで卵も全然売ってない
260ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:15:03.51ID:w1mcXl6a0 >>247
優良企業は社員の給料上げるために値上げするんやで
優良企業は社員の給料上げるために値上げするんやで
261ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:15:08.90ID:XqJb2ZxT0 >>258
需要がないから大量生産してないだけなんだよな
需要がないから大量生産してないだけなんだよな
262ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:15:34.53ID:InpyInOO0 >>254
最近は中華あんかけにはまってる
最近は中華あんかけにはまってる
263ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:17:55.67ID:uJkcgXLN0 貧乏人は虫を食えって国策だしなw
肉屋を支持する豚肉さんの自己責任。
肉屋を支持する豚肉さんの自己責任。
264ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:18:17.78ID:sWa/yWBl0 味付けゆで卵に 長年強い消毒剤使ってて
逮捕されてた。
逮捕されてた。
265ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:18:52.17ID:MPlSZHwG0 コオロギアイス作れや
266ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:19:24.58ID:gtzBOKNM0 >>260
社長のボーナス減らしたらいいんじゃないの
社長のボーナス減らしたらいいんじゃないの
267ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:19:27.13ID:DePMTc4/0268ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:19:36.73ID:cphtv4CB0269ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:29:31.94ID:YjJUs6iw0 東日本大震災後給料上がってないんだが
義務と責任と職責必要技能は右肩上がり
義務と責任と職責必要技能は右肩上がり
270ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:31:05.87ID:/hFMsj+u0 日本経済全体が苦しいのだから、国民はお国のために我慢しないと
「贅沢は敵だ」「欲しがりません勝つまでは」の精神で
外食や旅行はしないとか、余分な嗜好品は買わないとか
大和魂発揮して日本経済に貢献しなければ
「贅沢は敵だ」「欲しがりません勝つまでは」の精神で
外食や旅行はしないとか、余分な嗜好品は買わないとか
大和魂発揮して日本経済に貢献しなければ
271ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:32:02.86ID:xIaN8VER0 ワイもヨーグルトやめて
安い低脂肪牛乳に変えたorz
安い低脂肪牛乳に変えたorz
272ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:35:37.43ID:DIqeH4Fa0 今はコストプッシュインフレで所得が海外に流出してる状況
政府が減税と歳出拡大で景気を底上げするしかない
政府が減税と歳出拡大で景気を底上げするしかない
273ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:35:39.51ID:cK9qtHba0 ラーメン屋が煮玉子ぼったくりだすんだろうな
274ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:37:05.23ID:NVPtboPk0 >>272
クソメガネ:よし増税だ!
クソメガネ:よし増税だ!
275ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:37:36.98ID:h5QRuDml0 >>273
黒ギャルの尻に切り替えろ
黒ギャルの尻に切り替えろ
276ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:37:39.23ID:3w1IAQOx0 >>272
岸田文雄「消費税廃止が必要ですね。やりませんけどね。」
岸田文雄「消費税廃止が必要ですね。やりませんけどね。」
277ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:38:52.40ID:DIqeH4Fa0278ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:39:58.72ID:sWa/yWBl0 病人のお見舞いにとワラできっちり包装するの
279ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:42:33.18ID:ehygUCFF0 嫌なら買うな!
280ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:43:54.14ID:GsNajtXO0 ナメクジ集めて、納豆!🥺
281ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:47:04.37ID:EFWttDTc0 たしか玉ねぎ高騰した時は倉庫に山積みにして出荷調整してたんだよな
282ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:48:40.39ID:InpyInOO0 平均50円くらい上がってるから10品買えば500円20品買えば1000円
そんな買ったつもり無いのにスーパーで金払うときぎょっとする
そんな買ったつもり無いのにスーパーで金払うときぎょっとする
283ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:48:46.21ID:fhW5Q5GR0 新政府を樹立する必要がある
284ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:49:12.96ID:+OtxZM4x0285ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:50:18.84ID:fhW5Q5GR0286ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:53:07.68ID:4lazfWkR0 >>49
国に帰れアホ
国に帰れアホ
287ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:55:31.51ID:wOMBTzxR0 >>170それわかってないやつ多いな
結局消費者負担さ
結局消費者負担さ
288ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:55:32.44ID:eUtHgIAO0 スーパーで会計の時に、え?ってなるよな
思っていたより1000円以上高かったりで
思っていたより1000円以上高かったりで
289ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:56:25.39ID:SMyjaRvQ0290ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:56:50.08ID:Ma4yVBCB0 今日の朝飯、玉子3個でスクランブルエッグ、厚めのベーコンという3枚入り、あと缶チューハイ500を2缶
291ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 08:59:55.69ID:Lk8KxSY+0292ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:00:06.85ID:d27iXCwn0 完全にスタグフレーション、岸田大恐慌の始まり。
293ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:02:16.05ID:Ed8f60YA0 >>2
コオロギはかなりの雑食なので廃棄される弁当や惣菜等の食品クズをエサにすれば安く動物性タンパク質が生産できるって話なのだが弁当や惣菜の容量どんどん減ってるし食品クズが減るのではないだろうか?
コオロギはかなりの雑食なので廃棄される弁当や惣菜等の食品クズをエサにすれば安く動物性タンパク質が生産できるって話なのだが弁当や惣菜の容量どんどん減ってるし食品クズが減るのではないだろうか?
294ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:04:23.42ID:iHB5yFcK0 原油天然ガスなどはここんところ値下がりしてるのになんだこの値上げは?
295ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:08:08.92ID:GsqHIGi70 卵は前から10個で300円くらいの買ってたから
卵売り場行っても別に驚かないわ
卵売り場行っても別に驚かないわ
296ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:11:48.79ID:oLcAmK0d0 上がり幅がとんでもないからだがエネルギー高騰で大規模農業ほどせっぱ詰まってるんだよな
297ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:14:25.58ID:Lk8KxSY+0 まだ締め上げが足りない
頭打ちまで上げるんじゃね
タバコと同じよ買う人がいて
売上が上回ればまだまだ上げられる
頭打ちまで上げるんじゃね
タバコと同じよ買う人がいて
売上が上回ればまだまだ上げられる
298ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:18:10.13ID:GsNajtXO0 金融緩和と言いつつ、金融引き締めに動いてる
やり方がえげつない
やり方がえげつない
299ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:21:21.27ID:0iZRryqa0 少子化に歯止めかからず
300ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:22:27.54ID:0iZRryqa0 >>70
そう考えるとこれもある意味反乱か。
そう考えるとこれもある意味反乱か。
301ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:26:48.56ID:dgFkE9FW0 たまごのタンパク質の代替品にコオロギはどうでしょうか?
302ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:33:41.19ID:xP6xVWEE0 お菓子くらい別に値上がりしても元が安かったから余計に1個買ってたというもので
適正価格に戻ったと思えば買う回数が減るだけ
食事に必要な素材がことごとく値上げとか
自分の好みや趣味を値上がり分我慢しろってのはキツイいかもな
そんなのもすぐになれてしまうだろうけど
結局使うお金が減った分だけお金の価値が下がりそうな気もするが
適正価格に戻ったと思えば買う回数が減るだけ
食事に必要な素材がことごとく値上げとか
自分の好みや趣味を値上がり分我慢しろってのはキツイいかもな
そんなのもすぐになれてしまうだろうけど
結局使うお金が減った分だけお金の価値が下がりそうな気もするが
303ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:53:23.80ID:qpN7y4UM0 高級卵がついに10個200円になっちまった…
304ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:57:10.41ID:69GD5qF80 折衷案でコオロギの卵を食べたらいいんだよ
305ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 09:58:57.83ID:Z3Wcg2920 上級国民が意図的に工作してるの知らないの?
バカはこれを陰謀論で片付けて思考停止で茹でガエル状態なんだろな
じわりじわりの殺される
バカはこれを陰謀論で片付けて思考停止で茹でガエル状態なんだろな
じわりじわりの殺される
306ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:00:04.56ID:kBSZON9O0 また円安傾向だからインフレ加速しそうだし、もう終わってるな
307ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:00:21.40ID:GVflT7KSO >>49
海外だったら間違いなく起きてるな
海外だったら間違いなく起きてるな
308ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:00:57.65ID:vaXagyDg0 コオロギパンか
ウジ虫おにぎり食べろや
美味しいから
ウジ虫おにぎり食べろや
美味しいから
309ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:01:22.66ID:eDZjHNvQ0 >>2
今なら特別にコオロギ100匹プレゼント!
今なら特別にコオロギ100匹プレゼント!
310ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:04:53.37ID:XXhuOP/j0 原材料高騰のため云々言いつつ値上げしておいて半年1年後には純利益増えましたとか言うんだろ、知ってるよ
311ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:07:56.11ID:2IsFjL+X0 糞メガネ岸田がアメポチ距離置いて
インドのおじいちゃん首相みたいに開き直れば
とりあえず燃料費、光熱費高騰は防げ
食料品・日用品の値上げラッシュも止まるはず
そういうのこれまでに無い異次元の政策いうんじゃねいですかねぇ?
インドのおじいちゃん首相みたいに開き直れば
とりあえず燃料費、光熱費高騰は防げ
食料品・日用品の値上げラッシュも止まるはず
そういうのこれまでに無い異次元の政策いうんじゃねいですかねぇ?
312ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:08:11.89ID:XtWbDiGz0 たーまごー
たーまごー
たーっぷりたーまごー
たーまごー
たーっぷりたーまごー
313ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:09:22.80ID:GVflT7KSO >>35
謎の相次ぐ放火ね
謎の相次ぐ放火ね
314ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:13:24.45ID:KipEbg8D0 >>50
卵以外も値上がりしてる
卵以外も値上がりしてる
315ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:14:34.24ID:FFHK6wph0 マヨネーズも爆上がりするかな
316ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:14:59.62ID:hRp6w3Tx0 物価が上がるのは良いことです
値上げされるのは良いことではありません
こうお思いの方もいらっしゃると思います
政治局員さ~ん、足りませんよ~
政治情報ドラッグ「自民の弁」の出番です~
値上げされるのは良いことではありません
こうお思いの方もいらっしゃると思います
政治局員さ~ん、足りませんよ~
政治情報ドラッグ「自民の弁」の出番です~
317ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:15:38.81ID:JG+9j4h20 今にスーパーも高級店になり庶民はコオロギ食べるんだろな
318ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:16:23.62ID:sWa/yWBl0 小公女セーラのきもち。高くてもお店ではいっぱい並んでるのに
319ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:18:02.13ID:FFHK6wph0 >>303
ここ最近は10個200円なら、激安扱い
ここ最近は10個200円なら、激安扱い
320ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:21:24.31ID:cv6h2g1l0 ネトウヨのように「日本に生まれて良かった!」と自分に言い聞かせよう。そしたら?・・・どうにもなりませんwww
321ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:23:39.90ID:+vmxYIO+0 コオロギよりもおからがいいよ
322ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:24:06.39ID:LhCb0jOr0 カントリーマアムは1円サイズまで小さくしろよ
323ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:29:06.85ID:GVflT7KSO >>322
小さくなりすぎて、あの食感が別物になったんだっけ…
小さくなりすぎて、あの食感が別物になったんだっけ…
324ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:29:36.26ID:hi/pdYhx0 卵は鳥インフルが主な要因だから落ち着けば下がるだろう。
餌代や光熱費が上がってるから元通りにはならないけど。
餌代や光熱費が上がってるから元通りにはならないけど。
325ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:31:00.60ID:FPw1AXvY0 卵ばかり言うけど
その親御さんの鶏肉はどうなんだい?
上がってるんかい?
その親御さんの鶏肉はどうなんだい?
上がってるんかい?
326ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:34:15.27ID:Ow5ILqgG0 10年ぐらい前までは毎週毎週どこかのスーパーで10個入りが98円で売ってた
卵はそういうものだと思ってたから3桁の値段で買う気になれねー
もう物価高を補うプチBIを毎月2万くらい寄こせよ
殺す気かよ
卵はそういうものだと思ってたから3桁の値段で買う気になれねー
もう物価高を補うプチBIを毎月2万くらい寄こせよ
殺す気かよ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:36:34.23ID:YwQbqryW0 養鶏場にはカラスや野良猫を近付けないようにすべきだな
328ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:36:52.75ID:hi/pdYhx0329ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:38:44.43ID:7nFNoYQU0 米とたまごは値上げしてやるな。
年金暮らしには必須だろうが。
年金暮らしには必須だろうが。
330ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:42:26.59ID:C3W4cZMx0 350円の卵を買ったよ ちょっと驚きだね
331ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:46:38.85ID:HF1cSj8G0 仕入れが上がるなら輸出も上がる
給料上げろ
給料上げろ
332ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:46:59.45ID:aU1omuMr0 SDGSをなんとかしないと、どんどん今まで流通してた食べ物に規制かけて高値にして
なんとしても虫食わせようとしてくるぞ。冗談じゃなく大真面目な話として
なんとしても虫食わせようとしてくるぞ。冗談じゃなく大真面目な話として
333ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:49:23.32ID:CMMd3jGY0 政治家公務員
「値上げに便乗して
給与 手当ボーナス大幅にUPすンだわ」
「値上げに便乗して
給与 手当ボーナス大幅にUPすンだわ」
334ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:49:27.54ID:Z+1manky0 卵はコレステロールが多いから食わなくてもいい
魚も高いし、肉食え
魚も高いし、肉食え
335ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:52:21.72ID:CfmgoplK0 米をはじめとした農産物も上げて農家助けてくれ
336ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:53:45.68ID:2fMGJ7av0 昨日スーパー行っておいて良かったわ
337ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 10:56:27.25ID:lX8NsTD60338ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 11:03:25.46ID:DePMTc4/0 >>324
だから卵産む鶏を雛で出荷してる大元が鳥インフルでやられてるんだよ
希望的楽観ばかりだな
食えなくなる前に卵牛肉たらふくくって思いで作りしたほうがいいと思うけどな
この急速な世界の流れに回復はないよ
だから卵産む鶏を雛で出荷してる大元が鳥インフルでやられてるんだよ
希望的楽観ばかりだな
食えなくなる前に卵牛肉たらふくくって思いで作りしたほうがいいと思うけどな
この急速な世界の流れに回復はないよ
339ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 11:03:46.17ID:XkSqfOdg0 必需品はしょうがないが嗜好品は我慢すれば減らせるからいいや
値上げは仕方ないとしても何度も繰り返し値上げるす嗜好品メーカーのものはもう買わない
値上げは仕方ないとしても何度も繰り返し値上げるす嗜好品メーカーのものはもう買わない
340ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 11:09:50.45ID:SIrOPwsT0 有事に強い自民党って設定はどうなったんだよ
無能の極みじゃねーか🏺
無能の極みじゃねーか🏺
341ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 11:18:19.57ID:fymffXZF0 菓子とかアイスとかそもそも大人なら食わなきゃいいだけだろ…金ないならなおさら
342ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 11:19:25.73ID:Yl8tP8ob0343ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 11:19:35.21ID:kEVR/6V80 つまりおやつは自作かダイエットせえと
344ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 11:28:40.85ID:9KxngT7K0 とどまることを知らない~ミスチルか?
業スー更新だから見たけど全然安くなかった内容量減ってて糞ワロタ
安もん取り扱ってる店という位置付けだ完全に
これなら普通のスーパーで特売と安い定番食材使ったほうがいいな
業スー更新だから見たけど全然安くなかった内容量減ってて糞ワロタ
安もん取り扱ってる店という位置付けだ完全に
これなら普通のスーパーで特売と安い定番食材使ったほうがいいな
345ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 11:34:57.35ID:lXU8HIYN0 ロッテ製品は買わないからどうでもいい
346ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 11:48:06.97ID:3krd4ief0 また値上げか去年から比べたら近いうちに2倍になりそう
347ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 11:49:19.83ID:OfiNeDWy0348ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 11:53:39.98ID:8dzOFtl00 食料危機を演出し、エネルギーを高騰させ、貧乏人と病人を間引こうとしてるのよ。
349ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 11:58:11.81ID:AIALgfHv0 韓国の事笑えなくなってきた
350ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:02:03.95ID:CL3ld/qn0 まだまだ物価安だな本田圭佑フィフィのラーメン2000円を実現しない限りは低賃金少子化は続く
351ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:12:33.14ID:IUKKMiRn0 金持ちは気にならんからな
352ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:12:59.70ID:IUKKMiRn0 >>347
卵あげればいいぞ
卵あげればいいぞ
353ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:18:26.06ID:GVflT7KSO >>350
その低賃金が生きていけなくなる
その低賃金が生きていけなくなる
354ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:20:47.20ID:h8MWB90v0 納豆も値上げするのかな
355ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:21:54.73ID:4eI9+Ixm0 ここで貧乏人の主食はコオロギになるのね
ようやるわ
ようやるわ
356ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:26:08.06ID:XaQTCmIh0 卵、小麦、油、牛乳、電気代、燃料代上がればこうなるわな
給料2万円ぐらい上がらんかな…
給料2万円ぐらい上がらんかな…
357ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:27:33.99ID:s1J2Y7Y60 4月にまたあがるんだって
358ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:29:16.02ID:kyAWaG480 >>343
食べないのが一番
食べないのが一番
359ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:32:12.43ID:GVflT7KSO360ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:32:15.07ID:pHklSjbI0 だって賃上げしろしろ騒いだじゃん
その結果だよ
その結果だよ
361ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:37:31.54ID:5csNImJE0 >>343
ポテトチップを自分で揚げてみ、買ったのより満足感があるから。
ポテトチップを自分で揚げてみ、買ったのより満足感があるから。
362ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:40:01.47ID:2OaXLrXV0 物価上がると消費税収も増えるから。財務省ウハウハ。
363ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 12:56:14.90ID:LDjEopAd0 >>92
まだイオンのパスタがある
まだイオンのパスタがある
364ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:00:14.76ID:ekddlkWX0 税金使ってコオロギが安くなるから安心しろ
365ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:01:33.10ID:EkeIwlaO0 虫食いたいか?ワイは嫌や
366ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:19:49.23ID:KHKGObEH0 >>210
5%賃上げが実現しても実質賃金は目減りする…消費者物価指数4%アップが意味すること
https://www.tokyo-np.co.jp/article/224537
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTrPReRLTbM0fxOUdhpitUcUDnouMjmjBlgzg&usqp=CAU
5%賃上げが実現しても実質賃金は目減りする…消費者物価指数4%アップが意味すること
https://www.tokyo-np.co.jp/article/224537
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTrPReRLTbM0fxOUdhpitUcUDnouMjmjBlgzg&usqp=CAU
367ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:21:49.39ID:tZ82mTem0 卵たけーよ
368ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:25:51.63ID:GVflT7KSO >>364
誰も望んでいないコオロギ事業に6兆投入より、国民の生活を楽にする方に投入してればなぁ
誰も望んでいないコオロギ事業に6兆投入より、国民の生活を楽にする方に投入してればなぁ
369ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:26:56.99ID:pdIzz6Bo0 コオロギはぜったいアレルギーになりそうな気がしてる
370ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:27:48.39ID:51fIcqS70 原発縛りプレイしてるからな
とっとと再稼働しろよと
とっとと再稼働しろよと
371ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:33:59.70ID:o5Gl9+AK0 さらに増税
372ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:40:08.55ID:JC3U99hn0 玉子、値段落ち着いてきたよ
横浜旭区のスーパー 178円 だったよ
横浜旭区のスーパー 178円 だったよ
373ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:42:38.92ID:xhmGZcl90 そのうちご飯にコオロギパウダー(糞入り)かな…
374ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:51:47.49ID:JG+9j4h20 >>373
コオロギパウダー(ハリガネムシ)かも知れん
コオロギパウダー(ハリガネムシ)かも知れん
375ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:52:53.12ID:tzfQffpM0 >>372
横浜、クリエイトの小さい卵が200円超えてたわ
横浜、クリエイトの小さい卵が200円超えてたわ
376ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:55:26.97ID:LDjEopAd0 >>147
塩とコンソメ顆粒だけでOKやで
塩とコンソメ顆粒だけでOKやで
377ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 13:57:35.92ID:LDjEopAd0 >>174
薩長の連中の東北いじめは本当にひどいな
薩長の連中の東北いじめは本当にひどいな
378ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 14:20:54.96ID:kyAWaG480 なかぬきどれくらい?
379ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 14:23:15.53ID:f+sWjqGj0 >>50
国の方針で一般流通優先させて業務用が奪い合いらしい
国の方針で一般流通優先させて業務用が奪い合いらしい
380ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 14:24:50.08ID:ahN59oCR0 >>1
高けりゃ買わなきゃ良いんだっちゃ
高けりゃ買わなきゃ良いんだっちゃ
381ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 14:41:23.01ID:gBsde3x70 中国で生卵ブームが来て香港で一億個の日本の卵が売られてたせい?
382ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 14:43:54.29ID:L15sPfwk0 なんで?今、日本の経済と社会が
こんな大変な状況になっている
のか?オマエ達があんまり解って
ない様子だから。オレが説明して
やるよ?これはね?つまり。
この10年来のアベノミクスの
大失敗。異次元の金融緩和政策の
負の遺産なんだよ?
通貨の大量発行流通が景気循環を
産むだとか。国の借金は国民の
資産だとか。国の借金を個人の
家計簿と同じにするなとか。
通貨発行権のある国家から無限
にお金が湧いてくるから大丈夫なん
だとか。なんて。そんな与太話は
所詮は元より無かったんだよ?
景気対策や補助金目的で刷ったお金
はいずれ増税や社会保障費の負担増
物価高騰による国民生活の貧窮化と
云う形で国民に跳ね返ってそれで
回収する事になるんだよ?
昔の人はこの理を一言で言い表した
【無い袖は振れない】とね?
どうですか?みなさん?
わかりましたか?
こんな大変な状況になっている
のか?オマエ達があんまり解って
ない様子だから。オレが説明して
やるよ?これはね?つまり。
この10年来のアベノミクスの
大失敗。異次元の金融緩和政策の
負の遺産なんだよ?
通貨の大量発行流通が景気循環を
産むだとか。国の借金は国民の
資産だとか。国の借金を個人の
家計簿と同じにするなとか。
通貨発行権のある国家から無限
にお金が湧いてくるから大丈夫なん
だとか。なんて。そんな与太話は
所詮は元より無かったんだよ?
景気対策や補助金目的で刷ったお金
はいずれ増税や社会保障費の負担増
物価高騰による国民生活の貧窮化と
云う形で国民に跳ね返ってそれで
回収する事になるんだよ?
昔の人はこの理を一言で言い表した
【無い袖は振れない】とね?
どうですか?みなさん?
わかりましたか?
383ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 16:17:36.20ID:Ed8f60YA0384ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 16:18:41.12ID:IBToolMC0 インフレが続いてるね
リフレ派も満足か
リフレ派も満足か
385ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 16:20:55.66ID:0yKQq9Yn0 昔誹謗中傷してた奴らも15年たつとやはりやらなくなりだして変わるんだよ
知る限り1人以外誰もやらなくなった
知る限り1人以外誰もやらなくなった
386ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 16:28:45.27ID:K4PtbR1v0 GWになったら
庭があるやつは
ミニトマト、ナス、モロッコいんげんを作るといいぞ
夏野菜は確実に元が取れるから
苗は高くても接ぎ木の苗を買うといい
庭があるやつは
ミニトマト、ナス、モロッコいんげんを作るといいぞ
夏野菜は確実に元が取れるから
苗は高くても接ぎ木の苗を買うといい
387ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 16:29:50.95ID:GMcdK8te0 アベノミクス発足時から散々警告されてたのになんも備えてなかった?
388ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 16:51:59.78ID:gx+qM+Bd0 本当に必要な物かどうかじっくり考える習慣がこれ以上定着したら消費は減り続けるぞ
はよ賃金上げてくれ…
はよ賃金上げてくれ…
389ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 17:00:31.71ID:WAq1mIGI0 >>382
そもそも、アメリカでMMT主張してる奴らが
「MMT成功例の日本を見てみろ。あんなに無茶苦茶な放漫財政やってても
国債が暴落してないし、インフレも起きてない。だからいくら刷っても大丈夫」
って主張してただけなのに、それを聞いた日本国内のMMT派は
「MMTによれば財政破綻しない!もっと金を刷れ」って言ってるからねw
暴飲暴食のデブを見て、周りが「あいつを見ろよ。まだ生きてるし、
俺らもっと食っても大丈夫だろ」って言ってるのを聞いたデブが
「ほーら見ろ。まだまだ大丈夫なんだよモグモグ」ってのと同じ
そもそも、アメリカでMMT主張してる奴らが
「MMT成功例の日本を見てみろ。あんなに無茶苦茶な放漫財政やってても
国債が暴落してないし、インフレも起きてない。だからいくら刷っても大丈夫」
って主張してただけなのに、それを聞いた日本国内のMMT派は
「MMTによれば財政破綻しない!もっと金を刷れ」って言ってるからねw
暴飲暴食のデブを見て、周りが「あいつを見ろよ。まだ生きてるし、
俺らもっと食っても大丈夫だろ」って言ってるのを聞いたデブが
「ほーら見ろ。まだまだ大丈夫なんだよモグモグ」ってのと同じ
390ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 17:06:21.73ID:GRTq2rwW0 コオロギが値上がりするまで大丈夫やな
391ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 17:19:26.01ID:fGw1cz6+0 プリンが高い、プリン無しで生きていけない
392ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 17:28:22.36ID:kyAWaG480 >>391
自家製はうんまいよ
自家製はうんまいよ
393ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 17:34:22.02ID:dVNgaMyA0 10円値上げに底辺乞食発狂中wwwww
394ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 17:35:41.27ID:/ozGRJyC0 >>369
甲殻類ダメな人は無理そうだよね
甲殻類ダメな人は無理そうだよね
395ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 17:37:49.47ID:kEVR/6V80 トイレットペーパー今日からまた値上げしてるわ
塩焼き用のサバも3割上がってるしもうおやつは封印だな
塩焼き用のサバも3割上がってるしもうおやつは封印だな
396ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 17:52:42.70ID:kyAWaG480 つーか最低限備蓄した物を使い切って再購入なの?
397ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 17:58:31.57ID:Ed8f60YA0398ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 18:04:21.72ID:kEVR/6V80 去年オープンしたディスカウントストアの1周年記念セールに期待するしかない
あの時に買ったトイレットペーパーが残り一袋になった
あの時に買ったトイレットペーパーが残り一袋になった
399ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 18:09:09.96ID:ocWmy/zq0 ご近所の鶏小屋放し飼いのお宅から10個100円で買っている。 無い時もあるけれど、卵は不自由していない。
400ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 18:36:33.11ID:3fE4ZPjs0 コオロギ食えってさ
401ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 19:59:29.92ID:Zub5sYUP0 たけーよな
10個350円だったわ
10個350円だったわ
402ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 20:10:44.91ID:MbTm7IFX0403ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 20:12:48.34ID:350xiojW0404ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 20:18:10.17ID:350xiojW0 来年には…
パン1斤 500円
カップ麺1個 500円
ポテチ1袋 500円
缶コーヒー1缶 250円
おにぎり1個 250円
卵10個 500円
牛乳1パック500円
米1kg 1000円
パン1斤 500円
カップ麺1個 500円
ポテチ1袋 500円
缶コーヒー1缶 250円
おにぎり1個 250円
卵10個 500円
牛乳1パック500円
米1kg 1000円
405ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 20:20:12.68ID:350xiojW0406ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 20:20:52.20ID:T7TY/FXk0 もうこれ劇的には下がらないね
407ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 20:22:40.56ID:BC+MaQXU0 早く選挙になれ
408ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 20:29:02.53ID:4MepSyus0 黒田ふざけんな
409ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 20:34:03.09ID:VEDhpJ8h0 >>365
カニは喜んで喰うくせに
カニは喜んで喰うくせに
410ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 20:34:29.09ID:fKHmlNwy0 卵300円台は違和感スゲーわ。
昔100円台後半やで。
昔100円台後半やで。
411ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 20:56:31.08ID:a9pGzdGo0 >>1
消費税0%にしないともう自民党には投票しない!
消費税0%にしないともう自民党には投票しない!
412ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 20:57:42.69ID:a9pGzdGo0 スリランカみたいに皆んなで国会に集まるのが正しい
413ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 21:03:18.13ID:QXCRHip60 イギリスは値上がりどころか商品が消えた
https://www.youtube.com/watch?v=s9dWqVwqXf8&t=11s
https://www.youtube.com/watch?v=s9dWqVwqXf8&t=11s
414ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 21:05:51.66ID:Ah6K/Uxv0 もう終わりだね
弁当(セブン)が小さく見える
さよならさよならさよなら
弁当(セブン)が小さく見える
さよならさよならさよなら
415ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 21:15:01.96ID:kp7uh8pa0 卵の特売買えなくなったわ
416ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 21:57:49.91ID:fY940Z9G0 苦しくて死んだ方がマシ
417ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 22:08:05.68ID:lNYzlcGu0 先週シャトレーゼに行ったら
お手頃のプリンとシュークリームがなかった
生ケーキはあったけど、玉子が品薄だからかいろいろ影響出てるね
お手頃のプリンとシュークリームがなかった
生ケーキはあったけど、玉子が品薄だからかいろいろ影響出てるね
418ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 22:24:38.17ID:aTPcvnb90 【政治】れいわの2氏が牛歩戦術、「愚か者」と叫んだ大石氏は投票箱閉鎖で投票できず ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677648489/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677648489/
419ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 22:34:23.85ID:LuMwixGB0 まあ何もかも絶望的な勢いで値上がりしている
2020年比でも1.5倍、2011年比なら2倍だよ
個人的には好物のポテチの値上がりがきついすわ
2020年比でも1.5倍、2011年比なら2倍だよ
個人的には好物のポテチの値上がりがきついすわ
420ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 22:35:15.69ID:LuMwixGB0 従来は減量だけで誤魔化していたが
今回は減量&値上げのダブルパンチ
値上がり率はトータル+50%
今回は減量&値上げのダブルパンチ
値上がり率はトータル+50%
421ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 23:16:20.96ID:NvmTQgMj0 >>405
コオロギはすごい雑食らしいから現状ゴミとして捨ててる食材の端材や廃棄弁当惣菜なんかを利用すれば低コストで高タンパク質が得られるって話らしい
けどこれからはそんなに廃棄弁当惣菜とか潤沢に出る余裕すらなくなるんじゃないかと思う
コオロギはすごい雑食らしいから現状ゴミとして捨ててる食材の端材や廃棄弁当惣菜なんかを利用すれば低コストで高タンパク質が得られるって話らしい
けどこれからはそんなに廃棄弁当惣菜とか潤沢に出る余裕すらなくなるんじゃないかと思う
422ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 23:17:49.40ID:AK54ifqz0 ドラッグストアとドンキの最安卵よりセブンイレブンの卵が安かった
異常事態だわ
異常事態だわ
423ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 23:22:02.51ID:bm8iMgBw0424ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 23:22:34.24ID:bm8iMgBw0 >>422
それぞれいくらなの?
それぞれいくらなの?
425ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 23:24:02.48ID:DgiH5OIJ0 >>422
セブンのは6個とか少ないんじゃ?
セブンのは6個とか少ないんじゃ?
426ウィズコロナの名無しさん
2023/03/01(水) 23:39:18.64ID:kEVR/6V80 もともとお高い卵の値段に変化がないのでそろそろ普通の卵が追い付きそうな感じ
427ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 00:06:16.80ID:3+e4BDIn0 あと10年もしたら下級はスーパーでコオロギしか買えなくなるんだな…
428ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 00:16:30.11ID:3TmGbQQD0 >>427
10年後は知らんが現状ではコオロギパウダー結構高級だぞ?w
10年後は知らんが現状ではコオロギパウダー結構高級だぞ?w
429名前
2023/03/02(木) 00:19:39.45ID:DizeaOsQ0 いいね。
モヤシは100円以上にしろよ。
モヤシ農家さんを馬鹿にする底辺コジキにモヤシを食う資格はない!
モヤシは100円以上にしろよ。
モヤシ農家さんを馬鹿にする底辺コジキにモヤシを食う資格はない!
430ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 00:24:00.67ID:u1uBruYF0 >>427
コオロギは高級食材
コオロギは高級食材
431ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 05:41:37.35ID:JI80KRYv0432ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 05:42:19.59ID:SLTmqAui0 コオロギと見せかけたゴキブリかも。
433ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 06:02:41.03ID:GA5IA9Dm0434ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 07:02:40.40ID:RkkpSqI90 >>427
米すら買えなくなって餓死コース
米すら買えなくなって餓死コース
435ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 07:07:30.34ID:VATuDaIu0 アベノミクスと日銀の成果
436ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 07:44:15.02ID:v3u64oFi0 貧しくなったほうが治安は悪化するけど生きようと頑張るのが人間だからなぁ
それで少子化改善するつもりか
それで少子化改善するつもりか
437ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 08:35:58.27ID:hnKzaq1h0 >>2
どこにかけるのよ
どこにかけるのよ
438ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 08:51:04.05ID:s7p617VP0 >>437
ごはんのうえとかじゃね?
ごはんのうえとかじゃね?
439ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 08:53:09.64ID:pASbskmF0 ムシパウダーで傘増し
知らないだけ
知らないだけ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 09:05:30.89ID:A4H7k+jI0 コオロギ、高級食材だぞ
貧乏人はコメでも食ってろ
貧乏人はコメでも食ってろ
441ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 09:45:23.36ID:6AF0BUdi0442ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 09:50:16.46ID:6AF0BUdi0443ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 10:18:51.13ID:TC8Jmj0/0 食品、値上げペース加速 1~4月2.6倍の1万4000品目
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC013FP0R00C23A3000000/
>帝国データバンクによると、主要メーカー195社が2023年1~4月に値上げする食品は1万4451品目となり、前年同期の2.6倍に達する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC013FP0R00C23A3000000/
>帝国データバンクによると、主要メーカー195社が2023年1~4月に値上げする食品は1万4451品目となり、前年同期の2.6倍に達する。
444ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 10:29:35.69ID:Ve9AXjTt0 何で口を開けばコオロギなの?壊れたレコードみたいな人間が多いんだな
445ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 11:08:59.00ID:OTqPBpkM0 >>440
現状でも意識高い店が虫のパウダー練り込んだバグスナックとか売ってるけどアホみたいに高い
量産化出来れば値下げ出来るとは思うけど貧乏人が簡単に買えるほど安くはならないと思うわ
米だって農薬肥料燃料の高騰に加えて農家の高齢化で減産赤字だし、間違いなく今年か来年には値上げするよ
特に日本米は輸出が好調だから海外向けに値段が上がっても不思議ではない
現状でも意識高い店が虫のパウダー練り込んだバグスナックとか売ってるけどアホみたいに高い
量産化出来れば値下げ出来るとは思うけど貧乏人が簡単に買えるほど安くはならないと思うわ
米だって農薬肥料燃料の高騰に加えて農家の高齢化で減産赤字だし、間違いなく今年か来年には値上げするよ
特に日本米は輸出が好調だから海外向けに値段が上がっても不思議ではない
446ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 12:13:01.75ID:NklwTw6q0 貧乏人はコオロギ食えというなら
コオロギ粉練り込んだパンやパスタは激安じゃないと無理だからね
いつかコオロギ入りだとお安く買えるようになるのかな
徳用○○にはもれなくコオロギ入ってますみたいな
コオロギ粉練り込んだパンやパスタは激安じゃないと無理だからね
いつかコオロギ入りだとお安く買えるようになるのかな
徳用○○にはもれなくコオロギ入ってますみたいな
447ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 18:12:24.35ID:joVQmPky0 ゴキブリ コオロギの値上げまだ?
448ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 18:14:36.49ID:joVQmPky0 虫が入ってるなら加工品はだめだな
サラダが最強
ベジタリアンになるよ
サラダが最強
ベジタリアンになるよ
449ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 18:58:00.43ID:27PHXVFQ0 18:07 ゼンショHD、上場来高値 値上げで業績改善期待
450ウィズコロナの名無しさん
2023/03/02(木) 21:13:30.29ID:6yRVF1cA0 飲食店も値上げするけど、飲食店の値上げは客が遠のく影響が大きくなって、倒産・撤退する可能性が上がって諸刃の刃だよね。
それでも定食屋は外出時にしかなく利用する一定の客いるけど、
銀だこの750円とかそれならもういいやってなる人多いんじゃ。
普段はディスられてるコンビニのセブンの6個入り250円の冷凍たこ焼きがたこ焼きってこうだろって救世主に見えてきたり。
それでも定食屋は外出時にしかなく利用する一定の客いるけど、
銀だこの750円とかそれならもういいやってなる人多いんじゃ。
普段はディスられてるコンビニのセブンの6個入り250円の冷凍たこ焼きがたこ焼きってこうだろって救世主に見えてきたり。
451ウィズコロナの名無しさん
2023/03/03(金) 05:54:54.12ID:8bU5f+e90452ウィズコロナの名無しさん
2023/03/03(金) 07:04:34.46ID:mGuPshR/0 とりあえず日本国債空売りして寝とけ
453ウィズコロナの名無しさん
2023/03/03(金) 07:53:02.51ID:eJrjqfrc0 少しお高い卵の方が半熟や生も安心なプックリ卵黄な気がする
98円はぺったんこ
98円はぺったんこ
454ウィズコロナの名無しさん
2023/03/03(金) 08:00:15.93ID:nx4x8SkB0 普段は特売ではない卵を買ってたけどお高い卵は違うのか
価格差も無くなってきたし買ってみるかな
価格差も無くなってきたし買ってみるかな
455ウィズコロナの名無しさん
2023/03/03(金) 09:39:24.07ID:UZqUuW7f0 [2日 ロイター] - 米会員制倉庫型ストアのコストコ・ホールセールが2日発表した第2・四半期(2022年12月─23年2月)決算は、売上高が市場予想を下回った。インフレが高止まりする中、コスト意識の高い消費者が裁量的支出を手控えていることが背景。
株価は引け後の時間外取引で約約2%下落した。
売上高は6.5%増の552億7000万ドル。金融情報会社リフィニティブがまとめた市場予想は555億4000万ドルだった。
ランニング・ポイント・キャピタル・アドバイザーズのマイケル・アシュレイ・シュルマン最高投資責任者(CIO)は「コストコの第2・四半期は1株利益が予想を上回ったものの、売上高は予想を下回り、売り上げの伸びがインフレや客足に追いついていない可能性がある」と指摘した。
同社帰属の純利益は14億7000万ドル(1株当たり3.30ドル)で、前年同期の13億ドル(同2.92ドル)から増加した。
会費収入は前年同期の9億6700万ドルから10億3000万ドルに増加した。
株価は引け後の時間外取引で約約2%下落した。
売上高は6.5%増の552億7000万ドル。金融情報会社リフィニティブがまとめた市場予想は555億4000万ドルだった。
ランニング・ポイント・キャピタル・アドバイザーズのマイケル・アシュレイ・シュルマン最高投資責任者(CIO)は「コストコの第2・四半期は1株利益が予想を上回ったものの、売上高は予想を下回り、売り上げの伸びがインフレや客足に追いついていない可能性がある」と指摘した。
同社帰属の純利益は14億7000万ドル(1株当たり3.30ドル)で、前年同期の13億ドル(同2.92ドル)から増加した。
会費収入は前年同期の9億6700万ドルから10億3000万ドルに増加した。
456ウィズコロナの名無しさん
2023/03/03(金) 09:57:20.45ID:F6ypXSM00 安売弁当を数回に分けて食べる! が正解
457ウィズコロナの名無しさん
2023/03/03(金) 11:44:53.70ID:SRX4AG7U0458ウィズコロナの名無しさん
2023/03/03(金) 11:46:47.64ID:f/CMWF3Y0 たまごが高級食になるとは
459ウィズコロナの名無しさん
2023/03/03(金) 11:48:26.96ID:QL987RFN0 文句があるなら安倍と黒田にいえよ
そりゃ好き放題円を刷ってたら価値が下がるに決まってるだろ
そりゃ好き放題円を刷ってたら価値が下がるに決まってるだろ
460ウィズコロナの名無しさん
2023/03/03(金) 12:18:43.19ID:xaYra9FE0 某スーパーでは、今週も1パック99円で売ってた。勇者だ。
461ウィズコロナの名無しさん
2023/03/03(金) 12:20:22.40ID:dUHEo56102023/03/03(金) 12:56:43.96ID:OB/aavyD0
>>456
かしこい
かしこい
463新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/03(金) 17:06:38.66ID:JnpY3NO90 ハッピーターンは味が薄くなったよな?
2023/03/03(金) 19:19:21.89ID:MZJ51EIN0
2023/03/03(金) 19:28:37.38ID:/kj+aSPM0
>>247
業務用包材類も今月から3割値上げの所が多いのよ
業務用包材類も今月から3割値上げの所が多いのよ
2023/03/05(日) 03:45:46.83ID:Rm7XzlhY0
4月からどんだけ給料上がるかがネックだな
それで物価上昇分を相殺してくりゃいいが
そうはいかないのがいまの日本
それで物価上昇分を相殺してくりゃいいが
そうはいかないのがいまの日本
2023/03/06(月) 05:20:59.29ID:Pk138RRU0
>>4
ナンジ人民虫を食え
ナンジ人民虫を食え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 🏡
- 議員が憎い、税金無駄遣いしやがって、社会保障を盾に減税は無理と言い、税金で食ってるやつからでるセリフかよボランティアならともかく [943688309]
- コンマで転生先を選んでね→
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」 撃墜王の魔女(人妻)が可愛いぞ!!! [303493227]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【朗報】ChMate最新バージョンで書き込み確認Cookie無限ループが出る場合と出ない場合の条件が判明 [803137891]