X



【どっこい生きてる】約100年ぶりに滋賀県内で生息確認のミナミヌマエビを展示・草津 [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2023/03/15(水) 06:41:35.76ID:tyKd5AF99
約100年ぶりに県内で生息確認の淡水エビを展示 草津市

https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20230314/2060012882.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

滋賀県ではすでに絶滅したとみられていた淡水に生息するエビが、県内の河川で再び確認され、草津市にある琵琶湖博物館で展示されています。

琵琶湖博物館で展示されているのは、体長2センチほどの淡水にすむエビ「ミナミヌマエビ」です。
ミナミヌマエビは、西日本の河川や沼などに生息していますが、環境の悪化で生息数が減少しているとされ、
滋賀県では1915年に採集された標本を除いて確実な生息の記録はなく、すでに絶滅したと考えられていました。

しかし、京都大学の研究グループが、3年前から調査を行ったところ、滋賀県内の複数の川で
ミナミヌマエビが採集され、およそ100年ぶりに生息が確認されました。
現在、琵琶湖博物館では、およそ30匹のミナミヌマエビが展示されていて、
水槽の中を泳ぎ回ったり、コケなどのエサを食べたりする様子を見ることができます。

県立琵琶湖博物館の田畑諒一 学芸員は、「ミナミヌマエビが見つかった場所では、姿がよく似た外来種のエビも見つかっています。
貴重な在来の生物が、外来種によって生息を脅かされていることについても目を向けてもらいたい」と話していました。
ミナミヌマエビの展示は5月14日まで行われています。

03/14 17:39
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:44:19.26ID:pMnoC38q0
昔、釣り餌で川エビ買ったら、コイツが一匹紛れてたので
金魚の水槽に入れておいたら
数年間は生きてたな
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:45:55.33ID:pMnoC38q0
>>5
川エビはアホみたいに増えるのにな
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:50:42.57ID:I8AkB6Lh0
ど根性ヌマエビ
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:54:19.58ID:XKi3ivpS0
>>12
ミナミヌマエビは届け出いらんよ
てか普通に売っとるし、アクアリストにとっては一般的な種類よ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:56:03.75ID:4YSBbidP0
>>15
上か見ると、ヤマトヌマエビや、釣り餌の川エビと違い
少し横幅広くて直ぐに分かるからな
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:58:02.32ID:hJ0DM/IL0
>>5
メダカと一緒に飼っているとアホみたいに増えるぞ

見つかったやつも誰かが放流したんだろwww
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:58:21.28ID:hJ0DM/IL0
>>5
メダカと一緒に飼っているとアホみたいに増えるぞ

見つかったやつも誰かが放流したんだろwww
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:59:01.60ID:UM1vq02t0
>>5
メダカと一緒に飼っているとアホみたいに増えるぞ

見つかったやつも誰かが放流したんだろwww
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:06:24.82ID:6D1ENtRI0
ろ過しないバケツの水でも増えるからメダカと一緒に飼うやつが多い
10年くらい前からホームセンターみたいなとこでもよく見るようになった
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:06:47.17ID:Bqv/N/eU0
>>19-21
3連発間抜けさあ~
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:08:10.74ID:7UkkyJCL0
川エビは、浮いてる金魚の餌をピロピロ泳いで水面まで取りに来る
ミナミヌマエビはそんなもん食わんって感じで、
水槽の底の方で歩いている
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:11:31.95ID:8AQUVG4m0
>>2
みんな同じこと思い出した…
歳がバレるな
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:14:01.45ID:y7UgGcnJ0
エビマメ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:19:12.64ID:y7UgGcnJ0
>>32
あれもなんやったん?
100年ぶりにエビが蘇ったり何かの前兆か?
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:29:10.87ID:nVnxWQvH0
体長2センチとかオキアミかよwww
そんなことよりザリガニをガンガン養殖するンだ!
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:32:19.96ID:8itFRyuA0
ヌマエビなんてそこら辺の池にいるじゃん
別に珍しいもんじゃない
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:52:55.55ID:wT+CA5H70
俺滋賀に住んでるけど近所の水路に昔から居たぞ
今まで調査してなかっただけじゃね
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 08:01:30.24ID:pkrX32Bb0
>>43
漢字が多い
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 08:21:59.48ID:zNSdhjbg0
ブラックバスに片っ端から
喰われたとか?
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 08:30:10.23ID:NxHa+nj00
名前がヌメヌメしてるな
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 08:33:37.92ID:JcM6QkxJ0
ミナミヌマエビってアクアショップで普通に売ってるだろ
誰か放流した可能性はないのか
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:13:10.24ID:8itFRyuA0
ザリガニ取りしてて偶然捕まえたとしても、ヌマエビより手長エビのほうが嬉しい
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:14:05.63ID:QF2zM52d0
むしろ何故あんなじゃんじゃん増える奴らが今までいなかったんだ?
汽水でしか増えないヤマトヌマエビならば、わかるけれども。
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:15:08.29ID:8p+IS3hs0
ミナミヌマエビはペットショップで売られてるだろ 誰かが捨てただけだ
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:25:37.49ID:WxoyL6+P0
在来種のミナミヌマエビと外来種のシナヌマエビを混同してる人が多いな
ペットショップのはシナヌマエビかそれの血が入った雑種が多い
いうて亜種だから同種だし見た目でも分からんけど
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:25:44.62ID:PX3u8lru0
>>54
あれは殆どシナヌマエビやコウライヌマエビ

殆ど見分け付かないけどミナミヌマエビはほぼ売ってない
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:29:34.10ID:muk8B4fz0
スジエビってのはまた別?
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:34:31.40ID:VOMU62Py0
>>64
スジエビはどちらかというとテナガエビに近いフォルム
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:50:04.13ID:ZJIJAOnW0
ヌマエビが絶滅とかどんだけ汚染されてんだよ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 10:04:05.67ID:VD1sIMc70
食えないエビとか意味あるんか
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:11:11.37ID:ofrp9Vxs0
おまいらがミナミヌマエビに詳しすぎてドン引きするわ。
そんなエビの名前生まれて初めて聞いたわ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:53:25.97ID:cwLBDcMs0
水槽リセットする時に繁殖した小さいミナミヌマエビの掬うのがめっちゃ大変(・ω・`)
0083 【大吉】
垢版 |
2023/03/15(水) 12:06:21.53ID:GFUHRYtA0
スジエビはエサを落とすと猿みたいに両手でいっぱい抱えて逃げていくよね、その体でそれは食べられんやろと思うけど
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 12:39:23.35ID:ECdVN/uf0
>>70
(´・ω・)(・ω・`)ヒソヒソ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 12:50:39.18ID:BfGmu8ea
ミナミヌマエビはわからんが
ヤマトヌマエビは金魚襲う

水槽立ち上げて、小さい金魚と混泳させてたが
数日に1匹づつ死亡
夜にそっと水槽を見たら、金魚に張り付いているエビがいた
ヤマトヌマエビ抜いたら1匹も死ぬことがなくなったわ
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 13:01:08.59ID:ldVMnuhv0
エビ>>>>>金魚
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 13:12:48.97ID:1NpBw0AY0
海老豆
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 13:15:50.78ID:/vYctG+R0
琵琶湖の日本固有のの鯉を保護しよう!
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 13:19:13.68ID:EZh19pOL0
えび豆美味いよな
ご飯のおかずにぴったりだ
カルシウムも取れるし大豆は身体に良い成分が含まれている…
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 13:23:54.06ID:EZh19pOL0
昔から海老豆食べてきたけど、海老くるみも好きだな
箸休めにぴったりだたまに買うとすぐ一パック食べてしまう
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 13:26:32.82ID:jH7k+eRD0
誰かが放したやつじゃないの?
1匹100円くらいでしょ
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 13:27:37.62ID:n+hfJ7hL0
まともに調査してなかっただけか誰かが放流したんだろう
西日本じゃそこら辺の川に普通にいるエビだぞ
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 13:32:34.81ID:1NpBw0AY0
>>91>>93
食感がいいよね
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 15:25:41.91ID:Gt5YZdAm0
誰かが棄てたやつじゃね?
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 15:29:13.33ID:Gt5YZdAm0
>>86
魚を襲う個体群っているんだよな
芋を洗う猿とか、上陸してオタリアを襲う鯱とか、鯨を襲うカモメとか
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 15:30:34.02ID:zPyLwgUb0
梅さんに握ってもらおう
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 17:59:57.36ID:qy8nWyrd0
ミナミヌマエビは売られているし
都内の綺麗になった下ドブ川にいっぱいいるよ
アナカリスとかの水草と一緒に
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 18:44:55.24ID:VOMU62Py0
100年ぶりに見つかったというより、100年ぶりに調査した、が正しいな
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 18:52:40.39ID:6Gzrq7ha0
こんなの日本中(寒いところは除く)にいくらでもいるだろ
ミナミならわらわら増えるぞ、ヤマトは淡水じゃ難しい(無理)けど
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 19:47:05.77ID:oE56SNbN0
シナヌマエビとヤマトヌマエビの交配種だらけになってるんだっけ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 19:47:20.72ID:oE56SNbN0
間違ったミナミヌマエビとシナヌマエビや
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 19:48:42.98ID:xw16PQ5f0
そういや昔アクアリウム板でミナミヌマエビとヤマトヌマエビのバトルやってたようなキガスw
もうやってないかもだけど
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 19:55:27.86ID:32mTfAQA0
食えば同じ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:00:42.27ID:eGi6M2S30
こういう奴とサクラエビとかプランクトンとかオキアミとかの区別が良く分からんが
分からないものは分からないままにしておこうと思いましたまる
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:13:02.54ID:R5S9ZaDL0
『ど根性ガエル』(どこんじょうガエル)は、吉沢やすみによる日本の漫画である。

出版社
集英社
掲載誌
週刊少年ジャンプ
レーベル
ジャンプ・コミックス
発表号
1970年31号 - 1976年24号
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 21:00:30.53ID:ZXfJhGnO0
増え過ぎて困った奴が放流したんじゃないの?
ミナミヌマエビは10匹ほどをバケツに水草と一緒に入れて放置しとけば次のシーズンには200匹ぐらいに余裕で増えるからなw
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:45:47.40ID:6S9NfVjk0
100年ぶりの発見は凄いが、
ミナミヌマエビは家に100匹位いる。
野生個体は少ないのか?
ペットショップで安く買えて、
直ぐに増える、あまりに身近な生き物だ。
>>119
遺伝子を調べて野生個体と判明したらしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況