1ぐれ ★2023/03/15(水) 13:15:41.36ID:3IL4rYKG9
※3/14(火) 16:00配信
ベストカーWeb
夜間や休日に満車状態が続く、高速道路のサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)。これを解消をするべく、道路会社や有識者が検討会を実施した。予約制、有料化、立体化など様々な案が出されたが、本当に抜本的な改革になるのか……?
乗用車は2時間、中大型は10時間以上で有料を検討中
全国の高速道路にSAとPAは852か所あるが、慢性的に駐車マスが不足気味だ。大型車は、平日で全体の約5~7割、休日で全体の約1~2割の箇所で駐車マスが不足している。東京方面は首都圏近郊、名古屋方面は名古屋都市圏に近づくにつれ、深夜時間帯を中心に混雑。東京方面の混雑は特に顕著で、都市圏に近づくほど休憩施設は混雑している。
乗用車などの小型車は、平日&休日とも全体の約2割の箇所で駐車マスが不足し、特定のSA&PAで混雑が見られる。
こうした事態を改善すべく、2023年2月、SA&PAの利便性を向上を図る中間とりまとめが発表された。検討会は「高速道路SA・PAにおける利便性向上に関する検討会」との名称で、日本高速道路保有・債務返済機構やNEXCO3社、外部有識者などから構成される。
多数の案が発表されたが、まず驚きなのは「駐車マスの予約・有料化」の検討だ。従来ごく一部で実施されていたが、混雑するSA&PAに有料駐車マスを整備。法的整理を行った上で順次導入し「最終的には混雑する路線の休憩施設はすべて有料化」するという。
その際、短時間(例えば2時間以上)の駐車を有料化し、休息が必要な長距離ドライバーは10時間まで無料にすることを検討している。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c6278a0b27c2bfd1904ca2ae4adbbef96790de2
※前スレ
高速道路のSA/PAが予約制に? 2時間以上の滞在は有料に? どうなる高速道路混雑問題 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678837164/
★ 2023/03/15(水) 08:39:24.74 人たくさん来てくれって言ったり来るなって言ったり自分勝手だな
どうしようもない眠気に襲われてもやすやすと休憩できなくなるな
事故増えそう
954ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:26:32.61ID:YNd8O9Ax0
>>10
運ちゃんには優しくしてやれよ
地道に日本の流通支えてるんだぞ 955ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:35:24.90ID:YNd8O9Ax0
>>111
トラック野郎は上顧客だろ
アホの一般車と一緒にすんな 956ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:43:02.12ID:YNd8O9Ax0
>>237
JRが信用されてないせいだよ
上尾事件関連調べりゃわかる
二度と鉄道輸送には戻らんて 957ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:46:07.14ID:YNd8O9Ax0
958ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:00:14.89ID:piET6I6w0
>>951
インフラ整備って全ての人から平等にお金を取立てないとなりたたないんだな。
ようは利用者全員から徴収、これ当たり前。 959ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:03:00.78ID:OsmI7aJZ0
相乗りをマナー違反じゃなくルール違反にしなさい
>>951
増やしたって大型以外が止められたら意味がいない >>960
それこそETCゲート付けて大型だけ出入りできる場所にすればいい
国交省が430守れ言うんだから
それに見合った整備しないとな 963ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 09:59:48.76ID:2SXZfwKC0
>>962
バイクは良いだろ。
数も少ないし、駐車面積も小さい
軽自動車は下ろすべきだろ。
普通車と同じだけ駐車場使うし、数も多い。 964ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 10:07:55.55ID:QFj92ncy0
>>960
現状普通車置き場にトラックが置かれて普通車の行き場がないんですが
>>958
インフラは国営ここは民間企業
どんどん使って破綻させてくださいw ETCカードでないと入場不可
2時間過ぎたら課金
これでいいよ
967ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 10:24:37.09ID:2SXZfwKC0
>>965
バイクに対する差別だ。
大体バイクのETC車載器高いんだよ。
工賃込みで4万ぐらいすんだよ。
料金も軽自動車と同じだ。
周遊も一般車の方が心躍るプランがある。
最初から締め出し対象になってるような気がする。 968ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 10:24:52.95ID:cgWU69V00
>>966
軽自動車は自動車税などで優遇されてるから本来なら高速道路利用禁止は受け入れるのが本当の在り方
正直NAの軽自動車って高速道路を走るのに向いてないと思う >>968
そもそも日本はせいぜい100キロも移動しない。みんな短距離移動だからそれほど速度だす必要がない 971ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:10:42.01ID:iZDG0kw80
駐車場を広くすれば良いだけじゃん需要があるんだからそうしろ
973ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:52:35.12ID:Ybz4umu/0
>>972
滞在時間越えそうな時に
スピード違反するかも
みたいな話では? 974ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:59:06.95ID:b7Jdi6ug0
深夜割引を廃止すりゃいいんだよ
大型トラックどもをなんとかしろや
あいつらが占拠してんのが一番迷惑なんだよ
運送関係車両だけは24時間割引するようなサービス作れよ
深夜割引とかいうクソみたいな時間制限があいつらには逆効果になってんだよ
976ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 12:24:38.53ID:fnc3zpXM0
2時間以上滞在するケースなんて過去無いから有料でも大丈夫だ
でも予約制はどんな内容かは知らんが、明らかに面倒そうだ
>>975
大型が昼間も走れるようになったら、昼間の道も道の駅も渋滞増加やぞ ICの出入口付近で長時間路駐するのが増えなきゃいいけど
982ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:44:30.85ID:2SXZfwKC0
>>969
軽自動車こそ下道でいいだろ
高速乗るなよ。エンジン壊れそうな音出して走るなよw 984ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:46:24.78ID:7FACKim00
SAを観光地化させたくせに今更なに言ってんだ
985ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:49:03.62ID:cgWU69V00
>>970
ていうか警察が長年日本人や日本社会から速さは悪だ、危険だと洗脳し続けた結果が今の速さを捨てた日本や日本人になったと思う
新東名や新名神といった100〜120km/hがOKな高速道路で70〜80km/hでゆっくり流す乗用車が何と多いことか >>982
意味わからん笑
高速で速度あげる必要ないから車種なぞどうでもいい >>985
そりゃそうだろ
速度とドライバー死亡率は比例するんだから
北海道、千葉、愛知は死亡事故多いけど札幌市、千葉市、名古屋市で死んでない。死ぬのは郊外
軽自動車と普通自動車の死亡率が同じくらいになってしまうのは軽自動車は速度ださないから >>984
相乗りのやつらは車置き場とトイレくらいしか用はないだろ
観光地だって駐車場有料な所はたくさんあるし 989ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:04:42.36ID:maZaMn6v0
軽自動車の運転の荒さには負けますよw
>>985
国産車だと60〜70キロぐらいでいちばん快適になるようにセッティングしてある
いちばん快適なのがその領域だな 991ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:08:21.20ID:2SXZfwKC0
最低速度が50km/hなのが問題w
渋滞するわw
992ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:10:43.22ID:2SXZfwKC0
でも、軽自動車の大部分は120km/hくらいの勢いで走っていく
>>990
いまは40~60km/hだろう
そこが燃費試験でかなり大事だからそこでベストの性能だせるセッティングになるのは当然かと 止まるだけ→15分まで無料
食事・売店だけ→40分まで無料
その後は爆上げ
995ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:16:38.01ID:2SXZfwKC0
>>994
どこぞのホストクラブじゃあるまいしw
SAにイメクラ設置して欲しいわ。 996ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:24:30.70ID:sz33kFjU0
長距離割り増ししろ直ぐに降りるだろ下道混むけどな
998ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:34:30.95ID:JHLpHRaz0
予約制とか馬鹿だろ。運行状況は、刻々と変わるのに。
>>998
予約したいのは長距離だよ
乗用は関係ないだろ 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 5時間 20分 43秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php