【ニューヨーク=竹内弘文】米銀シリコンバレーバンク(SVB)の経営破綻から1週間が経過した17日も米国の金融市場で混乱が続いている。上場米銀全体の時価総額は2月末以降、約4588億ドル(約60兆5000億円)消失した。亀裂が生じた金融システムの先行き不安は、監督当局の迅速な対応や大手行の支援策でも抑えられていない。マネーは安全資産に逃避する。
米銀の時価総額の目減り幅は、JPモルガン・チェースな...(以下有料版で,残り865文字)
日本経済新聞 2023年3月18日 6:42 (2023年3月18日 6:45更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1805J0Y3A310C2000000/ 181ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:07:45.81ID:rKWF7fQH0
>>180
黒田総裁 上の口に札束突っ込んで良い? 182ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:08:12.28ID:rKWF7fQH0
>>181
綾瀬はるか 両方とも太いの突っ込んでください! 183ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:08:46.63ID:rKWF7fQH0
184ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:09:17.53ID:rKWF7fQH0
185ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:09:52.57ID:rKWF7fQH0
186ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:10:21.00ID:rKWF7fQH0
>>185
綾瀬はるか お金が良すぎて逝っちゃうううう! 187ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:11:31.14ID:rKWF7fQH0
188ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:12:01.62ID:rKWF7fQH0
189ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:12:30.37ID:Sn1P7Aqq0
>>8
その60兆て誰の懐にはいったんやろう
金持ちがさらに金持ちになっただけやないん 190ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:13:16.11ID:rKWF7fQH0
191ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:13:48.38ID:rKWF7fQH0
192ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:14:16.72ID:rKWF7fQH0
193ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:14:37.64ID:rKWF7fQH0
195ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:15:40.56ID:rKWF7fQH0
>>193
黒田総裁 まだまだ貧乏人だろ!50億欲しいか? 196ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:16:00.69ID:rKWF7fQH0
197ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:16:29.98ID:rKWF7fQH0
>>196
黒田総裁 もっともっと太いので逝ったらやるよ! 198ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:17:06.84ID:rKWF7fQH0
>>197
綾瀬はるか ハイ!黒田総裁のもっともっと太いのください! 200ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:18:21.14ID:rKWF7fQH0
>>198
黒田総裁 バカ女何回も死ぬまで逝けよ! 201ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:19:02.41ID:rKWF7fQH0
>>200
綾瀬はるか お金の為に何回でも逝ってみせるます! 202ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:19:44.60ID://d7tGEVO
この先楽しみだったスタートアップ企業たちが芽を摘まれ踏み潰されてしまうことのダメージがやっぱデカいだろうなあ
204ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:21:08.77ID:rKWF7fQH0
>>202
実は財テクしただけでスタートアップに投資してません! 205ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:21:23.49ID:Ytpu+8hX0
なんか急激に株安になってると思ったら原因これか
206ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:21:54.24ID:Sn1P7Aqq0
207ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:21:59.70ID:c8WG/fLV0
財テクするのはいいけど失敗すんなよ
>>136
やっぱり金は上がるんだな
金はオワコンとか言われてたのに 209ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:26:33.59ID:M4i7Ib2q0
20年前くらいのラビバトラの予言通りになってきた?
211ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:47:30.38ID://d7tGEVO
212ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 13:58:14.72ID://d7tGEVO
去年積み立てをやめた債券インデックスだけ上がってるわ
214ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 14:02:49.90ID:Sn1P7Aqq0
>>212
FTXの破綻はこの中に出てきてるモジャモジャが客の金を横領したんだったっけ
結局こいつ、何年くらい刑務所入れられることなったん? 216ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 14:04:23.93ID:wXhsfdbA0
217ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 14:04:46.45ID:EbX7g2qJ0
218ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 14:05:41.19ID:hWuLMHP/0
裏で中国さんがさらにドルをダブつかせようと動いてる
219ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 14:12:53.45ID:sX64rpki0
>>179
居直るとしたら、バチカン守ってる衛兵が
教皇を拉致監禁して、身代金をアメリカ大統領に要求するw 221ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 14:32:20.46ID:wXhsfdbA0
>>212
「こうしたなか、“小さな政府”の支持者でリバタリアン(自由至上主義者)であるテック系の男性陣が、自分たちの資金が危機に陥ったとみて政府による救済措置としての支援を急いで求めていることも、すぐに指摘されている。」
どの面下げて小さな政府?w 222ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 14:33:02.64ID:Lj+/DY8/0
NWOへの道
223ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 14:34:28.15ID:zTI8ZYOn0
スイスさんは考えてみりゃ「持ってる」
どこにって「海外に」
海外から思いっきり引き揚げるんじゃなさそうなことに感謝するとともに、
オラオラ、世界よ日本に感謝は?
意図的に敵対行為しかけられてるだけじゃね?
言うほど信用不安広がる案件には見えない
227ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 14:39:58.76ID:W2m+n6WP0
>>219
アメリカはプロテスタントの国だろ
アメリカにおいてローマ教皇なんか日本の天皇と扱い変わらんわ >>42
原油は景気で需要が左右されるので最終安全資産のゴールドにシフトした >>9
いちおう、だれも損していない
インフレのときなら、全員が儲かる >>9
もし暴落まえに大量仕入れした転売屋がいたら損失したかな 234ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 14:56:07.91ID:rKWF7fQH0
日銀のゼロ金利制作はますます維持せざるを得なくなるが
米経済が落ち着くまでは円高傾向が続く
これ失敗すると米国の信用がガタ落ちだな
ローマのノミスマは弱くなると金含有量を減らし通貨の価値が下がると物価が挙がり内戦で滅んだ
江戸幕府もそうなので今からは重農主義
日本のバカ政治家に言いたいのはソルジャーが戦いたくない
戦わないなら覇権が交代するが何故理解出来ないのかと
239ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 15:29:08.28ID:TU1W8jzT0
日銀のETFって50兆くらいしかないんだよな?
それでも結構株価は動いたかな
240ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 15:32:29.45ID:sX64rpki0
>>227
一番多い宗派はカトリック、売電は史上二人目のカトリックの大統領 241ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 15:33:08.39ID:ixutLcod0
なんかあったら日本にリスクヘッジする欧米諸国はホントにゴミだわ
>>13
利上げかつ規制含みなのに
地銀の取り付け騒ぎうけて値上げするとは思わんかったw
たしかに地銀の機能をBTCとかは代替するわけだけど 246ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 15:42:28.78ID:foDVZ+gw0
いやあああぁぁ、また円が高くなるのー
えーん
>>126
消費しないというのは
悪だろ経済の発展が振るわなくなるからな
ユダヤ人が嫌われる一つの理由にためるだけ貯めて使わないから
日本の溜め込んでる老人も例外なく悪 248ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 15:47:20.06ID://d7tGEVO
>>214
盗ってないって主張してるそうだけど8件あるから全部で最長115年の禁錮刑の可能性って報じられてるね >>31
メガバンは取り付け騒ぎならんやろ
ただ日本でもそれなりの数の地銀は終わりやろ
この路線は変わらんと思う こんだけ景気悪くなっても貯めるのは異常
頭が悪いとしか言いようがないけど
>>250
アメリカは景気いいから冷やそうとして利上げなのが皮肉なんだろ
利上げの副作用で地銀つぶれたw
まあ日本はバブル景気冷まそうと総量規制して激しく崩壊w
其の後の舵取りまちがえまくって失われた30年だけど 252ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 16:07:10.38ID:sX64rpki0
>>251
潰して、資金回収だったのに
預金全額保護ってところが皮肉なんだと思うけど
利上げでできることは、銀行の自己資本を今回みたいに削ることだけだよ
ローンを組ませないってのもあるけど
アメリカって、意外とカード=デビットらしいし >>241
単に、平時売られまくって米他高成長国で運用される円キャリーの巻き戻しだろ
嫌なら平時に過剰に売られない様に円の金利を他国並にして円キャリーを少なくするしかない マネーは安全資産に逃避する
↓
ビットコイン爆上げ
どこが安全なのか・・・
>>252
海外はクレジットカード作れない人が多いからデビットカードが普及してるよ 256ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 16:44:48.45ID:WAhEDNUj0
銀行という企業形態自体が近い将来消滅するでしょ
>>251
三重野康→松下康雄のスーパーコンボ!! >>256
近い将来はなくならんだろ
ただ地銀は世界的におわり
BTCとかですぐ代替可能
そもそも債券買って儲けるってスタンス自体が社会的に不用 >>252
預金保護しないと取り付け騒ぎが拡大するだろ
アホすぎる ビットコイン詐欺と馬鹿にしてたら
銀行自体もみんな引き下ろすと破綻する詐欺と世界的に再確認w
どうせ詐欺ならテクノロジーが進んでるビットコインのがマシということだわな
>>1
これはきっかけ
きっかけ止まりにするか止まらないか
まあ普通は止まらないわな 265ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 17:55:02.92ID:sX64rpki0
>>259
アメリカで取り付け騒ぎなんて、起きるわけない
現金下ろして、出てきた順番にBLMに強盗にあって文無しが普通
現金持ち歩けないから、クレジットカードとデビットカードで生活してるんだぞ
俺、成田空港の喫煙室で 突然アメリカ人の男に手を握られて悲鳴上げた事あるんだけど
タバコ一本欲しくて、1ドル札を握らせてタボコ貰おうとしたらしいんだ
1ドル貰って、タバコ1本あげたけどさ アメリカ人って小銭しか持たないよ アメリカが風邪引くと日本も何とかと言ってたけど、大丈夫?
267ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:00:08.08ID:c8WG/fLV0
みんなが一斉にオンラインで預金引き出そうとして
アクセス集中して鯖が飛ぶとかが
現代の取り付け騒ぎに当たるんだろうかw
269ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:05:24.05ID:mz5gSFRH0
金玉男尺八はこんなのどこ吹く風だがな。
270ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:13:41.32ID:0SA2fpph0
ロシアの世界資産ボッシュートしたのがたった45兆円。
ケツ拭く紙にもなりゃしない。
まだまだ必要だなこりゃ。
健全な銀行でもみんなが預金引き出しに殺到したら潰れるし
いい大学に入って、一流銀行に就職しなさい
そうすれば年功序列だし一生安泰だわ
273ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:24:25.93ID:Q+NzBRRR0
よく>>2に何の脈略もないコピペ貼られるけど何なのこれ >>273
実際にそうならなかったから、社会への恨みだろ >>21
日本政府の国債ならナンボでも保証してくれるよ 278ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:44:11.33ID:ncSit3xe0
BIS規制とかいったい何だったんでしょう。
279ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:47:00.64ID:ZWNGOj/40
こういう怖い時に強く買える奴が大勝ちできるんだよな
怖いと言ってみんなと一緒に逃げてたら、結局後で高値掴まされる
諸君の愛してくれたSVBは死んだ
これは金融危機が止まったことを意味するのだろうか
否 始まりなのだ
281ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:48:14.96ID:ZWNGOj/40
>>268
むしろこの混乱の中、ビットコは日本円よりも上げているという