1鬼瓦権蔵 ★2023/03/18(土) 18:24:15.59ID:Cn/Itft/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/91a89bda821fcb2d0e9d73bd691dd31950cf6276
「でぶちゃん」の看板メニュー
https://www.j-cast.com/images/2023/03/news_20230317182622.jpg
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679117597/
東京都内の人気ラーメン店が、YouTubeの動画などを見ながら食事する「ながら」利用の禁止に踏み切った。
麺が伸びて味が落ちる上、他の客へ迷惑になりうるためだ。「ご遠慮を申し出てもキレられる」トラブルもあり、悩みの種だった。
■コショウなどの薬味にiPhone立てかけて...
ラーメン激戦区の東京・高田馬場にある「博多ラーメンでぶちゃん」。
1日200人ほどが訪れる人気店で、食べログで評価の高い「TOP5000」にも選ばれている。
店主の甲斐康太さんは2023年3月16日、「そろそろYouTubeなどの動画見ながらラーメンを食べる『ながら食い』禁止にしようかな。※のびて劣化するラーメンに限る」とツイートした。
スマートフォンを片手に食事する風景は珍しくないが、思い切って禁止を検討するという。
写真撮影は問題ないとし、「高菜やコショウなどの薬味にiPhone立てかけてYouTubeに集中してラーメンそっちのけ。そして満席で待ちのお客さんがいる。完全にNGだし、ご遠慮を申し出てもキレられる意味はわからん」と苦悩を打ち明けた。
甲斐さんは17日、J-CASTニュースの取材に、ツイート後に禁止に踏み切ったと答える。
「ながら食い」の割合は1、2割で、「20年以上前からの新聞、漫画に始まり、10年くらい前からスマホの普及と同時に一気に目立つようになりました」と背景を説明する。
「飲食店はご自宅ではありません」
悪気なく「ながら食い」をする客は少なくないとみられるが、店は頭を抱えていた。
ラーメンはすぐに麺が伸びてしまい「とても短命」のため、「魂込めて作っているラーメンが目の前でダメになっていくのは辛い」と甲斐さん。
満席時には回転率にも響く。
「外で待たれているお客様もいらっしゃいます。先客の食事を待つならまだしも、動画を見ながらのんびりしている先客を待つのは耐え難いのではないでしょうか」と周囲への影響を指摘した。
困ったときは、低姿勢で「ながら食い」をやめるようお願いする場合もあるが、たびたびトラブルになってしまう。
「半数以上は不機嫌になり、残して帰る人もいたりします。外に待ってるお客様がいることを伝えても不機嫌なさまには変わりはないですね」。
甲斐さんとしてはなるべく禁止事項を設けたくないのが本音だが、「あまりにも常識を逸脱しているお客様には、他のお客様に迷惑をかける」ため、苦渋の末に禁止を決めた。
「リラックスして自分の好きなスタイルで食事をされているのかと思いますが、飲食店はご自宅ではありません」と毅然とした態度を示し、「他のお客様を尊重しつつ食事の時間を楽しんで頂けると幸いです。お酒を飲んだり仲間と楽しむ時間でもあるので、せめてラーメンが提供されてからはラーメンを楽しんで頂きたいです」と要望した。 3ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:24:56.76ID:/rK+SkwL0
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█ █ █ █ █ █ █ █
◥█◣ █ █ ██◤ ██ ██◤
█ █ █ █ █ █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █ ███ █ █
█
████◥◣ ███
█ ◢◤ ◢◤ █
◢◤ ◢◤ ███
ラーメン屋は素人が来るとこじゃねーんだよ
ましてやいい大学行ってるなんざお断りだよ!
マナー的に、どんぶりは手を添えて食べるのが良いのか?
7ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:27:02.65ID:GCMM1ND00
10て
8ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:27:21.19ID:2HXHdcxX0
メシの食い方も分からない土人が逆ギレしててウケるw
スマホ食い普通だろ
俺は食うの早い常連だから
行列が出来ていても、優先して席座れるがねw
11ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:27:51.19ID:VH6v5Eo00
別に店が好きにルール作る分は自由だろ
提示されてるならいちいち文句言ってるヤツがキチガイなだけだし
ラーメン屋じゃないが私語禁止の某店時々行くけど普通に流行ってるから旨けりゃ客はついてくる
14ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:28:04.87ID:9T6/3fnx0
ラーメン屋は戦場なんだよ
戦場で呑気にスマホなんか見てたら死ぬぞ
15ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:28:41.51ID:sJ2G2ehe0
>>5
ラーメン屋のどんぶりは油ベトベトで触りたくない これ前半部分はどうでも良くて、後半の回転率落ちるから止めろってだけの話だろ
そら1時間も2時間も居座ってるならあれだが、30分程度なら範囲内だろ
店なんだから
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン
金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ
税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから
庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。
今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw
下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!
スマホ食いしてても
食うの早いなら、誰も文句言わんよw
20ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:30:31.31ID:fSEmXHFc0
まぁスマホ見ながらゆっくりするならカフェかファミレス行けばとは思うわ。
21ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:30:51.40ID:2HXHdcxX0
>>19
みっともないから辞めろよ
大人が若い子に示しがつかない >>19
スマホ喰いしばければもっと早いから文句言うわ 俺はどこでもスマホ食い
他の一般人より相当早いんだよ、俺は食うの
そもそもスマホ食いっつったって
ただ見てるだけだからな、打ち込みしないから
食う箸が止まらないw
26ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:34:23.81ID:Ytlbx0eh0
神経質だなラーメン屋店主って
スマホで自分の好きなものだけ選んで、興味のないものは一切無視して
そうやって空気が読めなくなっていくんだろうね
発達障害ってひとつのことに集中できないから
ながら食いしてる奴って発達障害が多いらしいね
29ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:35:13.09ID:w6qYeUJn0
店の勝手と言う奴は
結果店がやって行けなくなってもいいんだよな?
そういう意味の自由って言うならいいんじゃね
まあそれなら店に文句言うのも自由で終わりだと思うがw
>>11
まぁその通り
スマホ見ながらだと明らかに食うスピード落ちるからな
麺が伸びるのが悲しいなんてのは建前で客の回転率落ちるんだよボケ!ってのが本音だろうし
店主が言ってる通り、客の自宅ではなく不特定多数が利用する飲食店なんだから店主は他の客の迷惑になったり営業利益に影響出る行為を禁止する権利はあるからね
ちょっと前ならマスク着けてない客の入店禁止も同じ
嫌なら行かなきゃいいだけの話 32ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:36:06.47ID:9lE7okhy0
35ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:36:52.91ID:Uh016Ldm0
潰れてしまえ
36ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:37:07.79ID:R1mk5i1J0
さすがに二郎は店主じゃなく、場の空気でながらスマホは出来ないよなw
38ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:38:43.10ID:GGXEUpPe0
店が潰れたら別の店に行くまでのこと。
なんでラーメン屋と運命共同体にならなきゃならんの?
ラーメン食うのが遅いと文句を言うのならハナっから提供後は何分で出ろって書いておけ。
その代わり客が席に着いたら15秒以内に注文取りに来い!
39ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:38:53.14ID:dksFRGi30
まあ
片手でいじりながらラーメン食ってる奴は
チー牛、知恵遅れみたいなツラしてるのしかいねーけどな
41ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:39:18.29ID:960Cnj2g0
いちいちうるせーよ
行かね
42ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:39:44.66ID:l9O+E0RV0
スマホ見ながら食べて何が悪いのかわからん
いまだに冷房は28度だの部活中は水飲むなとかいう価値観の人なの?
44ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:40:37.81ID:THxvQQy50
5分以内に食って退席ならスマホ見ながら食いもええやろ
1時間とかはさすがにアホやけど
こういう客に細かく注文つけるキチガイ店って大体ラーメン屋なんだけど
なぜなんだ店主がみんな中卒だから?
46ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:41:16.80ID:9lE7okhy0
48ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:41:29.56ID:THxvQQy50
回転率しか考えてない金の亡者だからだよ
49ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:41:34.38ID:Gg4o77KR0
>>36
ロットを守らぬものは国際指名手配だからな >>44
スマホ見なければ3分で退席できるからダメだ 52ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:41:56.67ID:l9O+E0RV0
>>43
スマホを見ながらご飯を食べるという二つ以上のことを同時にできないほうが頭が悪いだろう 53ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:42:02.78ID:W6SFq7Po0
入口に分かりやすく書いておいてくれたらそれで良いわ
スマホ見ながら飯食おうとは思わんけどはよ食えって圧力かけられるのは好きじゃないから入らんし
俺みたいに分刻みのスケジュールで動いてる人間は、食事中に情緒収集するのが基本中の基本
呑気なラーメン屋のジジイにはそんなこと分からんだろうがね
56ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:42:37.65ID:gW4I/g500
おれ、昔から食べるの遅くて、、。
一生懸命食べても、ラーメン一杯食べるのに15分はかかるのよ、、噛むスピードが遅いのか、、。
それほど麺が延びる前に食って欲しいならスマホどうこうより
「麺が出てから10分以内に退店していただきます」。
くらいハッキリ言えばいいのに。
そしたら猫舌や、味をじっくり味わいたい邪道な客は入店しないのに。。
57ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:42:50.78ID:9lE7okhy0
回転率上げたいだけなのにマナーだとかラーメンの寿命とか言い出すからおかしくなる
58ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:42:51.61ID:/B/01uBK0
>>1 > 麺が伸びて味が落ちる上、他の客へ迷惑になりうるためだ。
博多ラーメンは、(麺を)大盛りでは提供せず、おかわりを
したい人には、(麺の)替え玉というシステムで対応しています。
"替え玉" が生まれた理由は、博多ラーメンで使用される麺が
スープが絡みやすい細麺であり、伸びやすかった点にあります。
∧_∧ だから、博多ラーメンを
( ・∀・) 時間をかけて食べるのは、邪道なのです。
/ スマホ見ながらラーメン食べるけど、活字中毒だから、目から活字、口から美味いラーメンは至福の時なんだよね
ラーメン咀嚼してる間だけチラ見してるけど、行儀悪いのは確かだから、馴染みの店で混んでない時に店主の了承貰ってやってるよ
そもそも猫舌だからスマホ見ても見なくても食べる時間変わらないわ
60ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:43:08.33ID:Gg4o77KR0
>>29
何が問題なん?
そんなに店に続いて欲しいの? 61ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:43:14.88ID:mgunVvFc0
音なしならええやろ。
複数人にで来て会話しながら食べてもペースは落ちるんだし。
おいしいラーメンならスマホを見ながら食べたりしないし
料理が来てから「ながら食い禁止!」と言われても客は困るわな
帰った客に店は待ってた時間や交通費をしっかり賠償してるんでしょ?
してなかったら他人に強要はまずいんじゃね?
入口に誰でもわかるように記載しといたら問題ない
>>1
しっかし注意されて叱られて逆ギレ?とは
日本人の民度も下がるばかりだな~
自分だけは根拠なく大好きな
自己愛性人格障害なんだろか?
社会性が低いのは間違いないが...
叱られたり注意されてる内が華。
言われたらあ、すみません、気をつけますと
何故言えないんだ?
己の醜く小さなプライド?
自分がそんな好きなのか?
自分が正しいと言えるほど周囲から
信頼、尊敬されてる人間か?
理由も無く自分だけを大事にするな!
注意されてる、叱られてる内が華
自分はまだまだ未熟者とわきまえて
謙虚にひたすら謙虚に誠実かつ明朗に
自分も含め公共の場での身の振り方を
徹底的に反省しないと。。
なんかどんどん緩んでる気がする >>54
分刻みで動いてるのに呑気なラーメン屋でメシを喰う馬鹿www 味に集中できない時点でもうねぇ
所詮安さと話題性で今のところ売れてるだけの店
67ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:44:31.69ID:VNGQRCC30
掃除機みたいにズズーーっと盛大に音を立てて吸い込んでる時以外は
片時も視線を左手のスマホから外してなかった奴みたいなのが一杯居るのかよ
「麺がのびるから~」
グダグダ嘘の理由を言ってないで店もハッキリ言えよ
この店主もクズだわ
最初から「ながら食い禁止を了承する客だけ」入店させればいいだけだろ
69ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:44:36.12ID:1xxFweIP0
>>54
わざわざラーメン屋に行かないでサンドイッチ食ってろw >>19
文句言われてるから記事になってんだろアホかよ 強弁までは難しいかもしれんが、常識マナー的に……ラーメン以外いや食事以外の特定場所でも、不適切というか営業妨害にもなり得る行動かなぁと感じはするね
間接的だろうがジワジワ社会への影響・因果ってものはつながってるもんだし、民度の低下は国力とも通じるでしょう
こういう時代ですから()一人とかで暇なん有効活用したいって理由も分かりはするのだけれど
逆ギレなんて論外じゃないのね
>>46
そうは言いつつ結局オマエも event driven なわけだろw 74ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:45:23.78ID:w6qYeUJn0
まあ運転中のスマホもピンキリだから
馬鹿な奴がどんな食い方してるかわからんからあんま言う気にはならないな
仕事柄緊急の連絡があったり80過ぎの親が入院してて
スマホちょくちょくチェックしなきゃならないから
運転中スマホチェックするけど
信号変わったのに気が付かないほど集中する奴は脳みそ同じ作りとは思いたくない
似た種類の話かもしれないしな
76ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:45:37.84ID:kwoosFuG0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな
ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。
コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。
米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/
新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/ ながらがダメなら
食うなら見ない
見てるなら食わない
これやられたらどうすんのかね?w
78ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:46:06.76ID:s8kADUBg0
>>44
スマホ使いながら車の運転してぜんぜん大丈夫な人もいれば
信号青になっても気づかないほどスマホに夢中になっちゃう人もいるからな
ルール作るなら馬鹿の方に合わせないといけない 79ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:46:14.70ID:w6qYeUJn0
80ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:46:16.25ID:FSmq1vF+0
ラーメン屋と言えば、汁で汚れた週刊漫画
81ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:46:37.46ID:jREJBV+q0
混んでるラーメン屋の「ながら食い禁止」は大賛成だけど、着丼したら「会話も禁止」にしないと辻褄が合わないよね
「ながら食い」より会話のほうが時間かかると言われてるからな
82ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:46:47.15ID:5KM4VI/80
>>57
それなー
金が欲しいって正直に言えよ、とw 83ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:46:55.16ID:aMZvw0yc0
ラーメン、これは高級でも何でもなくジャンクフード
日本発祥の料理は、提供されたら直ぐに平らげるのが暗黙のルール
寿司・天ぷら・そば・うどん・焼き鳥etc
会話を楽しみながらゆっくり食べたり、提供されて暫く放っとく食べ物ではない
一気にあまり休まずに食べるべきもの
食に対する考え方とか理屈を少しでも考えたことがあるなら解る筈
そうしない客ってのは、頭が悪いか傍若無人か素養の低い人間
店で弾いてもらって好かろう
84ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:47:00.57ID:9lE7okhy0
消化のためにゆっくり咀嚼して食べる人とかもいると思うが
そういうのもダメなのかな
85ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:47:04.54ID:RdSFHrN70
博多ラーメンならこれは正しい
俺は逆に替え玉の粉落としを頼んでるのに、厨房で茹で上がった麺を、店員がレジの対応やっててすぐに持ってこない店にイラつく
誰もが知ってる有名店だけど
86ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:47:15.28ID:gW4I/g500
立ち食い制で、それでも常に行列できる店なら客も多分、スマホ見づらくなるんじゃね?
・薄利多売の回転率重視だから
・スマホのながら食いがムカついて許せない
本当のところどっちが理由なん?
88ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:47:22.46ID:l9O+E0RV0
そもそもご飯を食べるときにスマホを触るのは悪という価値観がマジで理解できないわ
テレビ見るのもダメとか言いそう
ご飯は無言で目を瞑って食べるんか?w
マナーとか言ってる奴ラーメン屋そんなに行ったことないだろって思う
91ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:47:43.70ID:5KM4VI/80
「店内スマホ利用権」をトッピング扱いにしたら解決
粉落としとか恥ずかしからメニューに載ってないのに注文するなよ
93ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:48:10.94ID:jYHWTWpf0
店主は勘違いしてんな
ラーメンのついでにスマホを弄ってんじゃないんだよ
スマホのついでにラーメン食ってんだよ
なので盛り付けも濃さも量もどうでも良くて見てないから
これは店長が決めるのは自由だしな
行列が出来てるのに呑気にスマホでYouTube見続けて居座る人って行列の客のことなんてどうとも思ってないだろうね
95ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:48:36.30ID:9lE7okhy0
>>85
でもこの店麺の固さ変えられなくて、基本がやわらかめなんだよ これ法的にはどうなんだろうね
飲食店に食べ方の強要までする権限あるのかね
>>78
大丈夫なのは運がいいだけ
注意一瞬怪我一生 99ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:49:00.91ID:pSe281Ln0
スマホだけ排除しようとする意味が分からない
それでOKと言う奴も理解不能
自分らのマナーの悪さを先に直せ
>>93
それな
スマホ初めから見れないってわかってるなら他の店行くわな
なんも書いてないくせにながらするなはやりすぎだわ 101ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:49:24.31ID:9lE7okhy0
>>97
まあスマホ禁止くらいなら権限認められるだろう 102ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:49:42.99ID:jYHWTWpf0
103ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:49:54.01ID:w6qYeUJn0
>>94
速さの問題にしたら勝ち目ないぞ
子連れとかどうなるんだよ スマホ食いしている客に「行列店でんなもの見ながら食っているんじゃねえよそこのメガネ」程度は言った事があるな
105ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:50:12.61ID:VH6v5Eo00
>>30
客側からできるのは嫌なら行かないだけだからな
別に回転率だろうが店主のこだわりだろうが法に触れない範囲なら好きにルール作ればいい
どうせ文句をつけてるキチガイは客じゃねーだろうし >>97
程度問題だけど営業妨害に当たる可能性もある 107ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:50:17.12ID:pSe281Ln0
>>64
注意する方が民度が低い
そもそも怒られる理由がわからないからキレてるんだろw マトモな人 店に迷惑かけるな 他の客に迷惑かけるな
キチガイ オレは金はらってんだぞ 好きにして何が悪い
110ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:50:47.96ID:pSe281Ln0
111ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:50:59.21ID:4cTd/bGC0
めんどくさい店には行かない
めんどくさい客は受け入れない
win-win
112ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:51:05.42ID:mgunVvFc0
ラーメン屋ってジャンクフードの類いだろ?
そこにマナーとか江戸仕草みたいな倫理観で禁止にしようとするから無理がある。
>>89
基本的な食事のマナーは場所によって変わるって教わったの? >>108
まともじゃないのに来られてもな。
出禁にしたらいいじゃん。 >>56
そういう人を
ここの店主が追い出したい訳じゃないよ >>92
その上が「湯気通しで!」で、更にその上が「ナマで!」 w
実際には両者とも茹で湯には晒すのだが、もうほとんど我慢比べの世界 w 飯食いながら将棋世界開いて解いてる俺が最強と言うことか
>>42
>>1に書いてあるやん
待ってる客がいるんだから食う事に集中して食ったら早く出てけって事だろ
スマホ見ながらまったり食いたきゃ自分の家でどうぞと
回転率が売り上げに直結する繁盛店なら当たり前の理屈だ
嫌なら行かなきゃいいだけ 120ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:52:13.06ID:w6qYeUJn0
121ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:52:15.51ID:jYHWTWpf0
あまりの美味さにスマホすら弄れないようなラーメンを作れよ
ミシュラン級のレストランでスマホ弄りながら食事するやつほぼいないだろ
それは美味くて目でも味わってるからだ
文句あるならスマホ不要のラーメン作れよ
122ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:52:16.02ID:9lE7okhy0
123ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:52:26.39ID:azHhK/lo0
ラーメン屋さんの炎上商法な気さえしてくる
一方的なルールを作って、客を選ぶスタイル
味に自信あるなら、悪くはないと思う
街の中華屋さんだと、スポーツ新聞やテレビ観ながらビールの小瓶や日本酒でのんびりしてるおじさん達居る
棲み分けよね
124ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:52:29.93ID:5KM4VI/80
度を超えた居座り客がおったんだろうか
それとも店主が実は構ってちゃんなのか
携帯電話がネット接続できるようになった頃からそういう奴が居たが
その時点で社会がそういう奴を糾弾してればこうならんかったわな
127ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:52:45.23ID:azHhK/lo0
128ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:52:49.60ID:/U8i0rER0
行列させるラーメン屋は迷惑というかもはや犯罪行為レベル
129ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:52:50.94ID:pSe281Ln0
>>59
キョロキョロ落ち着かない奴もおるからな〜
やたら他の客ばっか気にする奴もおるし
そんな奴らも行儀が悪いんだけどね >>121
馬鹿は喋るな読んでるコッチが恥ずかしくなる w 131ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:53:15.94ID:eb2+SRFy0
ははは。これは店主の言い分の勝ちかな。繁盛店に昇格させたってのは強みだよ。
客はわざわざ並んででも、その店で食べたいのだろう?ならば店主に従うのが道理。
あたりまえ。
132ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:53:24.44ID:5KM4VI/80
133ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:53:24.60ID:4xM1D+QK0
>>64
店のルールを明確に表示していないのに客にああだこうだ言う方がおかしいのであって、これを逆ギレとは言わない。 135ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:53:44.38ID:9lE7okhy0
>>121
ミシュランに星貰ったラーメン店はどうだ?
普通にスマホいじってるやついるけど スマホ食いは家ではやるが外食ではやらない
品がないことは確かだからな
137ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:54:29.37ID:c0SrdxAb0
スマホ以外でクソ粘ろうぜ
138ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:54:38.66ID:TiyjpdUb0
片親食い
139ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:54:46.87ID:9lE7okhy0
>>134
マナーは文化によって決定されるから、ほぼ全面的に場所依存だろ
海外行けば根底からくつがえるし
国内でも○○料理とかで変わってくる いつもの何でそこでそれするのと思う人と、何でそこでしたらダメなのと思う人の争いだね
チャリや歩きながらスマホでゲーム、漫画、動画見てるやつはマジ頭悪いと思うけど
143ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:55:36.04ID:QwHHgv5p0
ながら食いするなとは思わんけどラーメン食うのなんて10分もあれば食えるんだしさっさと食ってから見ればいい
144ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:55:44.24ID:fOKEeQXS0
これは個人レベルのマナーだよな
カーチャンに行儀悪いよと言われるかも知れんけど
わざわざ人から指摘されるような事じゃねえよって感覚も分からんでもない
白い目で見られるのが気にならんならスルー案件では
145ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:55:49.94ID:jYHWTWpf0
>>130
このスレのおもちゃみーつけた!
どうやって遊んでやろうかな、とりあえずスマホを弄りながら虐めてやるか 146ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:56:07.55ID:c0SrdxAb0
>>141
冷めないうちに一気喰いして喉に詰まらせてくれや 147ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:56:19.03ID:azHhK/lo0
博多のラーメン屋さんで、撮影禁止のところあったなぁ…
店主が店を継いで、今はルール緩くなったらしいけど
148ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:56:33.68ID:jYHWTWpf0
>>135
麺の写真を撮るのとスマホ弄りしながら食うのは別の話だろドアホ 149ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:56:56.48ID:5KM4VI/80
ラーメン食いながらイヤホン無しでXvideos見てシコるチャレンジがTikTokに上がりそう
150ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:56:59.88ID:Nxe9dhnv0
なんでラーメン屋っていちいち偉そうなんだろうな
151ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:57:11.89ID:9lE7okhy0
>>148
普通にイジリながら食ってるやつやまほど居るわ
ミシュランのってたとしても別に高級でもないし 153ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:57:32.13ID:PJH49Fpo0
他人をコントロールしたがるのはカルト要素あるよ。
154ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:58:05.54ID:5KM4VI/80
>>143
それやると食ったらさっさと出ていけ、になるw 155ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:58:14.95ID:azHhK/lo0
給食で出る、伸びたラーメンが好きだったから
自宅ではわざと煮込んだラーメン作ったりするわ
156ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:58:29.58ID:c0SrdxAb0
何でラーメン屋の店主だけがこうもお山の大将感が強いんだろうね
158ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:58:36.22ID:eb2+SRFy0
>>136
使用してもいいんだけど、繁盛店は避けてって話だな。待ってる客迷惑だし。
ゆっくりしたいのであれば、町中華に行くべきだと思うな。
小上がり席で、中華ラーメンに半チャーハンと餃子。。
日刊スポーツでWBCの結果を読みながら、あるいは手垢で汚れた漫画の単行本を
読みながら、スマホなんかいくらでもいじれる。 >>145
・・・オマエ、未だ気が付かないのか?
w 160ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:58:57.81ID:jYHWTWpf0
>>151
証拠を出して
お前が言い出したんだからお前が出せ
そっちが先に、みたいな返しは禁止で 161ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:59:08.73ID:5KM4VI/80
>>150
コンプレックスの裏返しなんや…
人から尊敬されない人生を送って来たんや…
そっとしといてあげてけろ… 162ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:59:22.83ID:jYHWTWpf0
163ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:59:41.35ID:RrmQ2R/30
スマホ見ながら食うと
食うのが遅くなる
ラーメンの味が落ちる
↑
は?
キチガイ理論すぎる
そもそも飲食店でさっさと食って出てけって考えがありえん
164ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 18:59:41.59ID:615eSO0B0
入店前に店員が「当店はながらスマホ禁止ですが了承いただけますか?」と確認しとけ
そうすれば契約成立だろ?
165ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:00:05.67ID:STMAr8p40
豚や牛肉使わないラーメンがあったら食いたいが
そういう外食ラーメン屋無いだろうな
166ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:00:14.71ID:dT5xqx1W0
ラーメンなんて、スマホで批評しながら食べるもんだろw
何言ってるのw
ながら食いやってる奴って
どんだけスマホ依存症なの?
170ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:00:41.74ID:5KM4VI/80
どうでもいいけど、ソムリエとは食事したくないな
気持ち悪すぎる
日本人で5割以上が不機嫌そうになら、
周りや残りも5割位は内心不愉快な
飯マズ状態かと。閑古鳥の召喚儀式かよ。
前もって注意書を貼りまくって予防すべし
173ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:01:10.09ID:eb2+SRFy0
>>150
だれもが偉そうなわけじゃない。繁盛店の店主はその資格があると思うよ。
スープを完成させるのに寝ずに努力したことだろう。俺は敬意を払うよ。 174ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:01:13.96ID:Gg4o77KR0
>>161
これにいちいち騒いでる奴もコンプレックス大きそうだな ハウスルールには立ちんぼ従えよ!
嫌なら来るな!!塩まいとけ
>>167
さっさと食え
食ったら目障りだからすぐ消えろ
俺は客だぞ 177ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:01:51.99ID:1Q1PKhnS0
>>121
客は店を選べる。同様に店も客も選べる。つまりだな、客も店も格は同格だ。
朝鮮人はウンコラーメンでも食っっとけ😡 >>112 178ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:01:53.89ID:9lE7okhy0
>>160
さすがにスマホいじってる客の写真とか撮ってるわけないだろ
ミシュラン掲載のラーメン屋いくつか行ってみろよ
特別な光景でも何でもないから遭遇出来るよ >>150
>>なんでラーメン屋っていちいち偉そうなんだろうな
非常にシビアな言い方にはなってしまうが、俗に言う底辺組が、人生の一発逆転を狙って初めて成功の手応えを得た現場だから
だと思う よっしゃ~!やったぜオレ! みたいな? w 180ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:02:12.28ID:fnsKLNuP0
麺が伸びる云々は余計なお世話だし、回転率を言うなら喋ってる客やゆっくり食べてる客にも言わなくちゃ筋が通らない。
要するにこの店主がながら食いを嫌いというだけだろ。それを変に正当化しようとするからこうやって物議を醸すことになる。
181ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:02:14.77ID:4cTd/bGC0
全て事前予約制で予約時に約款への同意ボタン押させとけ
この店行って食いながらこのスレ書き込んでる兵おる?w
じゃあ一番良い方法を教えてやるけど、カウンタを回転寿司とは逆に席の方を回転させて、15分たったら店外に排出するように作り変えるんだよ
p
>>164
普通に看板に書いとけ
マスク着用みたく スマホ食いしてる奴居たら並んでる客に腕組みして背後に立たせれば解決
188ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:04:02.91ID:9lE7okhy0
189ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:04:08.16ID:Gg4o77KR0
子供がまだ食ってる途中でしょうが!
五郎さんの泣かせる説教も迷惑行為ですね
191ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:04:44.50ID:5KM4VI/80
>>174
コンプレックスがあるのは良い事やぞ
少なくとも何かしらの渇望があるからな
無気力人間にはコンプレックス自体湧かない 192ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:04:58.82ID:rKm+8aUF0
ラーメン屋の言い分は理解は出来る
ただラーメン屋ってそういうのが許される場所じゃん
ラーメン屋に堅苦しい空気はいらん
193ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:04:58.85ID:aDZYyDVW0
混雑時の長居は一声かけるべきだがそれ以外は口出すなよ
> 1日200人ほどが訪れる人気店
こんな店でノンビリされると困るわな 閑古鳥が鳴いてるような店に行くべき
>>188
純粋に鶏だけってなると、実際にはかなり少ない >>139
ラーメン屋とそれ以外でマナーはどう変わるの?って聞かれてんだよね
だってこのスレはラーメン屋の話だしキミもラーメン屋について話してたよね?
なんで文化云々言い出したの? 198ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:05:50.86ID:9lE7okhy0
>>195
動物系出汁が鶏ガラだけならまあ結構あるのでは 199ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:06:03.63ID:2HXHdcxX0
家じゃないんだから好きな食い方出来ないのは当たり前
好きな食い方させろって言ってる奴は馬鹿
まずはスマホで全体を抑えて、ハズらせる
そして匂いの評価をSNSで書いてバズらせ
汁を頂きSnsで報告からのバズリ
その後麺をすすって、小麦の香りをSMSで報告からの麺のツルンとした歯ごたえと、のど越しの報告SNSから軽いバズ
チャーシューは来店時の楽しみで報告はしないが、時間差による味の変化の報告はSNSのスピードガーシー重要、5Gが効いてバズる
これを踏まえて考え直してほしい
>>179
何で客って偉そうなん?店は客を選ぶ権利があるよ ながら食いしてるやつなんて滅多に見ない
貧乏とか裕福関係ない、当たり前の事だから
やったっていいだろ!言ってるのは工作員か何か?朝鮮人かよ
>>196
空いてたら案内すればいい
時折覗き込ませれば尚良し 205ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:06:41.00ID:O/Xv/ARx0
アベが悪い
206ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:06:46.62ID:0s5wp59G0
飲食店で頑張れ
俺は漫画読める町中華選ぶわ
207ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:06:55.15ID:5KM4VI/80
ファミレスとかコメダで良くある混雑時は時間制限ってあれやればいいだけよな
それならながらされても確実に時間で追い出せるやん
209ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:07:04.59ID:hoQBWp2I0
店は客を選べます
お店の判断に従わないと
威力業務妨害、不法侵入でアウト!
>>183
築地のラーメン屋が、そんなシステムだった
カウンター客が一斉に入れ替わるの
最後の一人になと視線が痛すぎるから、みんな黙々と食べる 混雑店では壁を見つめて一心不乱に咀嚼することに集中するのがマナー
家畜の豚みたいにね
214ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:08:11.80ID:9lE7okhy0
>>197
ラーメン屋と高級レストランじゃマナーの規準が全然違うだろう
ながら見や回転率の話なら、時間をゆっくり使える町中華や、スポーツ観戦出来るスポーツバーも違うな ラーメンに集中しろ×
回転率悪くなるからとっとと食って出ろ〇
理屈云々より食事マナーとして悪いわ
家でまともに教育受けて育ってないのがわかる
食事中に手を止めまくって作業してるガキなんてぶん殴られろ
218ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:09:02.30ID:CQOV4o/n0
店を見て客層が出来るんだよ!
そういう客しか集まらないなら、そういう事をしても問題無いと客が感じているから
スマホ中毒やな
そのうち、冠婚葬祭の食事でもスマホする奴出てくるぞw
俺はトイレが許せねーんだ
ウンコしたらさっさと出ろ
スマホ観るなよ
>>198
鶏だけでスープ抽出した塩そばとか、逆にじっくり鶏を煮込んだ鶏白湯とか旨いんだけど、よっぽど自信のあるラーメン屋じゃないとかなりの冒険だよやっぱりw おまえら豚なんだからエサ黙って食って金払ってさっさと出てけってこと
226ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:09:56.34ID:oQkYlgjV0
博多ラーメンはかたやなら1杯290円でスマホも置き放題なのに
227ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:09:59.13ID:qvBnrWKn0
これってアピールできるとこやろ?
ステーキ食べるのにスマホ見られますか?
日本人は町中華で漫画読みながらラーメン食べてるんですってな
228ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:09:59.44ID:/ndFIT5I0
まぁスマホ見は品がないとは思うが
TV置いてたりラジオ流したり店はしてるよなー
>>215
スマホ使用客は3倍の値段いただきます
でもええやろな 誰でもどんなバカでも傍若無人でも、いらっしゃ~い!な姿勢なのはチェーン店
個人経営の店は客を選ぶ
基本的な食事のマナーや店のルールを理解できないなら来ないでください、が基本
独自ルールのあるクセの強い店は一見さんお断り
店主とその料理に対して人として、敬意を払う気持ちと姿勢を用意できているか?
料理を提供してもらった感謝の念を一瞬でも自分で感じたか?
独り言でも小声でも美味しい!って言葉が料理人の全てを支えていることを知っているか?
単価の安いラーメンだから頓珍漢な客も寄ってきてしまい易いが、
店と料理の意図を感じて食すのが客のマナー
信者ができてると勘違いして一般客を切り始めるからな
>>12
むしろ梅澤氏に店2階貸し出してたし中ボス的な存在じゃないか
大ボス匂わせもしてた気がする >>209
むしろ店が警察に注意されて終わりだろうね
飲食店でスマホを使うななんて他に聞いたことないから 237ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:11:28.12ID:9lE7okhy0
禁止っていうと角が立つから、テーブルにスマホ入れでも設置して、そこにスマホ入れておいたら味玉トッピングとかにすればいいのでは
238ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:11:42.53ID:Heowt6uQ0
それならラーメンは左手にレンゲ、箸は右手に持ち両手で食べろ!って書けよ。
それならながら食い出来ねーから
>>219
TASだよ
店舗の入る迄にコマンド入力は終わってる 240ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:11:56.95ID:0s5wp59G0
>>210
そのシステムは悪くないだろ
苦手だの少食な人が好き放題残せる
ブルーカラーて飯場にはドナドナされるからな 241ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:12:06.21ID:g+e/sNzY0
困るんなら席数増やしたら?
行列を演出する為に席数をわざと少なくしてんのバレてんだから
まぁ行儀わるいよな
スマホ依存は仕事できねーし、トイレで小便するときもスマホ見てるもんな
>>233
実際にかなり危険な状態にはあると思う 天狗になったヒトはなかなか気が付かないだろうけど 247ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:13:45.03ID:fVNCEBSB0
お前らラーメンで10スレって頭おかしいだろ
248ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:13:46.20ID:3BdI3P3s0
本音は客をさばきたいだけでしょw
ひとり飯出来ない少しキョドった奴がながら食いしてるイメージ
250ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:13:47.34ID:/ndFIT5I0
スマホ観なくても
ハナから行かんなそう言う店には
LINEやメール電話でも嫌な思いする訳だ
252ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:14:05.95ID:lPLcRcWZ0
歩きとか車とか自転車乗りながらスマホは危険だけど食ってるときに危険はないからなw
>リラックスして自分の好きなスタイルで食事をされているのかと思いますが、飲食店はご自宅ではありません
じゃー出前よろ
254ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:14:30.30ID:2RdTWerd0
ラーメン屋だと思って気軽に入ったりするのはナメてるってことでしょ
地雷踏んだらヤラれるくらいの気合いで行かないと
>>244
今は家系ラーメンが酷いらしいよw
値上げしてもう客離れも加速してるらしいし お前らみたいなモブ客なんて死のうが店はノーダメージ
258ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:15:20.42ID:0s5wp59G0
店それぞれルールがあっていいじゃん
こんなの否定も肯定もするもんじゃないよ
260ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:15:35.93ID:FFay5rzE0
デブはそんなことしない
早飯だから
261ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:16:10.39ID:/ndFIT5I0
263ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:16:25.88ID:yc9Wk7Ly0
なんだっけ、お客様は神さまという言葉が独り歩きして逆の意味に解釈されてしまった
スマホ観ながら食べてる奴って
ずっと画面観てるわけじゃなくて
動画が終わったのかしょっちゅう画面操作してるんだよ
その間は全く食事出来てないからちんたら食ってる印象にはなる
265ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:16:56.61ID:PmGnh84G0
この店主って頭がおかしいんじゃないの?
本当に美味しいラーメンだったら客もスマホなんか見ないで夢中で食べるでしょ
266ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:17:00.62ID:7O3cfWr40
在日韓国人が隣に座ったら立膝で肘ついてくちゃくちゃくちゃくちゃスマホいじり
マジで殺意わくって
学校とかでカンニング防止にスマホの電波さえぎるの導入してるやつあるよね
あれ導入したら
268ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:17:16.96ID:k28KIQWP0
スマホ見ながら食いたいなら家でやれ
わがままなバカ客に店は付き合う必要ナシ!
270ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:17:33.93ID:Heowt6uQ0
>>259
バカか?
だーかーらー店のルールを客にわかりやすく書いておけ。
と、皆は言ってるんだよ! 空席待ってる客がいるならさっさと食べて出るべきだろ
朝鮮人みたいに横柄な馬鹿が増えたな
274ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:18:19.12ID:rbWeXCpX0
>>265
ひとり飯出来ないor緊張するタイプがやってる事もある 右利きは大変だなと思ったが
職場の昼休憩で自分は左で食って
机の左にスマホ置いてちょいちょい箸持ったまま5chとか見てたわ
スマホ見ながら食ってるならいいだろ
女2人組とかは
ファミレスと勘違いしてずっと話してるからな
待ってる奴らいるんだから
とっとと食って帰れよ思う
蕎麦屋ではスマホとか見なくてもと食えるけど
何故かラーメン屋ではスマホ見ながら食ってしまうな。
なんでか自分でもわからん
ファミレスで大学生二人が6人用テーブルを陣取って課題のレポートこなしてて
ドリンクバーだけで数時間粘ることがたびたびあって、そこのファミレスは
大学生利用お断りになった、ってのは見たことあるな
280ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:19:26.75ID:Q/WxTTGu0
>>272
オバハンとかケタケタ汚い笑い方して談笑してる
カフェじゃないんだから 283ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:20:00.93ID:1SxdWQDi0
丼あげたり机拭いたりするのは客の善意だと思ってだけど
最近の店はそれすら客のマナーみたいになってるんよな
284ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:20:36.96ID:WSMzuPVo0
>>274
理由はなんだよ?差別みたいなのは駄目だぞ 俺はラーメン食ったらすぐ飲みたいからすぐ食い終わるようにはしてるけど
ここ酒出してんのにこれ禁止していいのか?
酒飲むやつなんてゆっくりできねぇなら安い立ち飲み行くだけだから酒売れなくなんぞ?w
ラーメン屋なんて行くの馬鹿しかいねえから
仕方ねえだろが、バカ店主があ!
287ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:21:02.12ID:9lE7okhy0
>>283
丼上げるのは一旦客に出した器を上に置かれるのをいやがる店もあるからやらないことにした 店員が大声で雑談してるのに客が話すとキレる店とかあるよな
289ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:21:56.76ID:EYIAzAxc0
ぼったくりやメニュー詐欺の居酒屋でも商売ができるトンキンだから店側が客を選べちゃう
ラーメン屋でチャーハンだけ頼んだらキレられた事はある
なにしにラーメン屋きてんだ!と
外で待ってる客のためじゃなくて、回転率を上げたい店の都合な
そんなに回転率を上げたきゃ、どっかの会社の社食でもやれや
トンキン人は家畜なんだから出された餌を脇目もふらず一心不乱に食えばいいんだよ
一部の自己中な豚のせいで他の大勢の人が迷惑をこうむる
このスレ見てると良く分かるな
ラーメンごときでうるせーよw
フランス料理よりマナーにうるさいとかw
>>291
ラーメン普通だけどチャーハン旨い店ってあるよな
俺もチャーハンだけ頼む店あるわ、怒られはしないけど 297ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:24:31.85ID:Nm8Mdwg30
>>292
結局は同じことじゃん。あと嫌なら来るな。 298ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:24:36.05ID:n3xGy2iY0
チー牛っぽい奴ほど周りの目気にしないでゲームしたりイヤホン付けて飯食ってるよな
発達なんだろうな
300ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:24:48.21ID:k28KIQWP0
>>295
ラーメンですらまともに食えない奴とか終わってる
子供かよ 301ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:25:12.05ID:TmYt3urx0
とんかつ屋
レストラン
定食屋
蕎麦屋
→言われないし話題にもならない
ラーメン屋
→いつもラーメン屋ばかりながらスマホの話題に
もしかしてラーメン屋に集まる客の民度の問題、またはラーメン屋を営む店主の問題なんじゃないの?
302ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:25:16.73ID:EgtBB9cm0
ラーメン屋の店主って
何だか勘違いした人が多い気がする
自分は偉いんだ、ラーメンの芸術家だとか。
303ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:25:21.57ID:9lE7okhy0
>>298
他人がイヤホン付けて飯食ってるの見て何か思うの? 304ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:25:53.87ID:k28KIQWP0
>>298
分かる
電車の中で音量マックスでゲームやってるチー牛に通ずるものがある >>300
スマホみながら食ってるよアホw
なんだよ食えないってw >>294
十数年前から在日中国人がルール無視の傍若無人な行動するようになって
その悪影響を受けた一部の日本人も増えたとしか思えないな
腐ったミカンの法則だな 307ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:26:07.39ID:pQok9gf+0
客選べるぐらいトンキンは人多いからな黙って従えよトンキン
逆らう客が消えても店は痛くも痒くもないんだよ
ラーメン屋ゆっくりするところじゃねーから
早く食べて早く帰る
そんなこともできないなんて仕事もできない無能だな
時間制限すれば良いだけだと思うが
まぁラーメン好きはお店の理不尽なルールが大好きだから、邪魔はしない
つーか外でながら食いとかキモ過ぎて引く
ファミレスとかカフェとかも兼ねてるような場所なら兎も角、ラーメン屋で箸立てにスマホ立てかけるとか基地外でしょ
311ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:26:53.51ID:k28KIQWP0
312ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:27:23.76ID:EgtBB9cm0
ラーメンが物凄く美味しくても
店主の接客の悪さで潰れた店はたくさんある
313ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:27:24.17ID:n3xGy2iY0
314ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:27:26.20ID:79XbgCBD0
ラーメン屋は偉そうに腕組みして
写真撮るやつ多すぎ
ハナから客をもてなす気がない
俺はスマホじっくり観るのは喫茶店移ってからだよ
ラーメン屋ではねーな
317ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:27:39.05ID:mT9clO3A0
談志の寄席のような結果になるとしたら
店主は強制できないね
客は食う権利を買ったということで
どうやって食おうが(たとえ食わなくても)
客は問題ないことになる
時間かかり過ぎて後ろの客に
迷惑かけそうな時だけ注意できるかな
スープから飲め
スープは残すな
胡椒はおかん
とか言うキチガイラーメン屋なかった?
319ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:27:48.58ID:n3xGy2iY0
320ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:28:03.52ID:BhhERzWW0
>>302
結局人入らず倒産
それでもいい覚悟があればぞうぞどうぞ 321ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:28:13.37ID:TmYt3urx0
店でつけてるテレビで野球を見ながら食うのと手元のスマホを見ながら食うのにどんな差があるの?
寧ろいつでも見るのを止められるスマホの方が効率いいだろ
店のテレビなら食い終わったけどCM明けの結果まで見たいと居座ったりするし
322ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:28:26.25ID:9lE7okhy0
>>313
すげー他人気にしてるんだな
飲食店で他人じろじろ見てるほうが気持ち悪いと思うけど 324ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:29:07.58ID:TmYt3urx0
>>221
女トイレは個室しかないからいつも行列できてるよな >>311
マトモに反論もできないお前は精子からやり直せよw マジでマナー守れない客多いなら
時間制限つけても仕方がないね
327ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:29:59.43ID:TmYt3urx0
>>322
スマホを見てる客を見てるお前と何が違うの? >>295
フランス料理の食事マナーをこなせるなら、ラーメン屋での振る舞いに問題は出ないだろw
料理と店に対するマナーと振る舞いができている人なら、どんな店でも歓迎される >>301
ラーメン屋以外でもスマホやってるけど全速で早食いしないと文句言われるのはラーメン屋だけだな
他の店はゆっくり味わって食べても文句言われない 330ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:31:02.78ID:aBOyz6hQ0
ラーメン屋を持ち上げる気もないしスマホ食いくらいどうってことないけど行儀は悪いしはた迷惑も事実
マナー的に上品ではないが別にいいんじゃないのでしょうか
マンガ読みながら食べても良いのがラーメン
何を言ってるんだって感じ
332ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:31:22.27ID:xGlW4xgg0
うんち触りながら飯食ってるのと同じなのにな
食事中にスマホ触るなよ
普通の飲食店は水とオシボリが出るけどラーメン屋は水すら自分でやれだからな
334ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:31:48.11ID:2HXHdcxX0
やっぱりながら食いしてる奴ってキチガイ系が多いな
親もそういうタイプだったんだろう
汚ねえ野郎は外食すんなよ
336ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:32:38.58ID:EhioXzsj0
337ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:32:39.53ID:TmYt3urx0
>>329
蕎麦屋とかうどん屋とラーメン屋でそんなに差が出る?
富士そばとか駅の立ち食い蕎麦とかスマホ弄ってても何も言われないしネットで話題にもなってないけど 俺スマホ片手でも普通の人と同等か早いよ。
ゲームやってたりとかも居るから
言いたいんだろうけど
340ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:33:10.28ID:79XbgCBD0
>>327
スマホ見てるのは自分がしたい事だからいいじゃん。
ってかなんでそんなに他人の目を気にして生きてんの?
誰もお前に興味なんてないし
たとえお前にどう思われても、相手の人生に影響もない 341ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:33:10.61ID:YzWUSIS50
スマホを見たい奴はラーメン屋に行かなければいいんじゃね?
他のもの食った方がいいよ
>>331
懐かしいな
昔はマンガ見たくて通ったもんだw
最近は置いてても雑誌だよなw食事とかの情報系のw 残念ながらスマホ見ながら食ってる奴って大抵箸が止まってるんだわ
これはそのへんの飲食店で見てればすぐわかる
食事と同時にできてない。テレビとかはまだ手使わないし同時にやれる奴は多いが
346ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:33:48.11ID:TmYt3urx0
>>339
時間遅くなるやつはこうやって書き込みをしてる奴だろうね
何かを見てるだけならそのまま食えるけど書き込む時は食う手が止まる >>328
俺週2でフランス料理食ってるけどスマホ見ていて注意されたことねーわw >>337
うるさいのはラーメン屋だけだよ
客を客として見てない >>310
周囲を一切顧みないチー牛だからこそ可能な所業 351ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:34:35.75ID:EhioXzsj0
352ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:34:40.94ID:TmYt3urx0
>>340
俺はスマホ弄り容認してるのに何で突然切れてんの? 353ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:34:48.47ID:79XbgCBD0
地下アイドルとかと同じよ
おかしなのを自ら集めて、そいつらから搾り取るような商売しておいて、そのおかしさを常識で批判するとか
行列できるボッチ歓迎な飲食店の客がスマホジャンキー多いのは当たり前じゃん
355ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:35:12.87ID:TmYt3urx0
ラーメン屋は戦場
戦場でスマホ使って爆撃されたロシア部隊いたろ
そういうことだ
ラーメン出されても食わずにスマホずっと見てるならともかく、
見ながら食うのを禁止するのはどうかと思うな
>>魂込めて作っているラーメン
なんて言い出すラーメン屋なんかに碌な店ないのが常だが
>>345
これからはラーメン屋ではスマホ禁止を徹底しようぜ
ゆっくり食べたい人は違う物を食べればいい 飯食ってる時は5ch見る時間なんだよ
お前等も俺が居ないと寂しいよな?
つまりはそういう事だ
361ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:36:14.41ID:F7EkicYa0
ラーメン店など害悪でしかないからみなで潰せ
相手にしなければ勝手に潰れて消滅する
経営してるやつがそもそもアレなんだから
362ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:36:14.68ID:n3xGy2iY0
>>322
目に入るじゃん
いい歳して行儀悪い大人がいるなって
親にまともな教育受けなかったんだろうなって 魂込めてとか命がけでとか言っている奴に限って胡散臭い。
368ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:37:07.20ID:GpDUzX530
私語禁止の店とかも最初からじゃないと思う
良識に訴えても聞き入れない客を排除するためにルール化したのだと思うよ
禁止文を店先に書いておいても、一般層はへぇーそんな奴いたんだーで終わり
不服な層はもうラーメン屋行かない。(出来れば外食一切やめてコンビニ飯に汁)
これでウィンウィンだよ
糸冬
まあ・・・ラーメンなんかジャンクフードだからなあ
マナーとか育ちとかたいして関係無いかもしれんね
立ち飲み屋で競馬新聞見るなってのと同じレベルかも?
370ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:37:20.21ID:TmYt3urx0
蕎麦屋とか〆にスマホ見ながらまったり酒飲んで蕎麦湯呑んでてもそんなこと言われないしなあ…そのラーメン店の問題なのでは
ラーメン屋だけは行くの辞めよう
あいつらパチ屋並みのゴミクズだろ
一蘭みたいなのを目指してるのかな?
アレは特許らしいし難しいなw
某牛丼屋で働いてるが、
商品が出来上がったから何度もお客さん呼んでるのに
スマホに夢中になって
いつまでも受け取りにこなかったり、
食事終わっても2時間くらいスマホいじって帰らなかったり
最近そんな客が激増してる。
暇な時間だから長居してもいいわけじゃない。
暇な時間に店内清掃とかカウンターのアラウンド作業とかあるから
実は非常に迷惑だったりする。
せめて食事は提供されてから30分以内に済ませてほしいのが本音。
380ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:38:27.36ID:TmYt3urx0
ラーメン700円
ラーメン(スマホ弄り付)800円
こうしろ
>>354
他の客や店の迷惑を考えない身勝手な客は入店拒否、または退場させるべきだな 382ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:38:43.98ID:TmYt3urx0
>>373
酒やつまみ出してんだぜこの店
ながらすんなってことは酒も飲むなってことかなぁw 385ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:39:16.43ID:Y8jVRIXH0
>>19
結局のところの争点がスマホ見ながら食べてるのが見苦しい
という意見が主なので、あまり関係ないんよ
店主側はスマホ見ながらだと回転率落ちるって考えてるが
スレだと見苦しいからマナー的にどうだってなってる気がする 386ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:39:24.66ID:n3xGy2iY0
>>373
並んでる奴がいるのにそんなことしてたら蕎麦屋でもかなり迷惑だと思うぞ 387ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:39:30.41ID:IJsUG+Ib0
何でこんな伸びてんの
>>372
皆ラーメン食ってるんだよ
ラーメンと5chとスマホの関係性がわかるよな? みんな意識高い系ラーメン屋じゃなくて町中華行こうぜ(´・ω・`)スマホどころか美味しんぼとかザシェフ読みながら飯食えるぜ
392ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:40:08.05ID:TmYt3urx0
>>379
吉野家とか松屋とか入ったことないけど自分で取りに行くの?
なんとなくだけど食券買って渡したら出来上がりを運んできてくれるイメージだった >>385
おまえはどこでスマホやってるんだよ
自宅以外でスマホ触るのは見苦しいから辞めろ >>383
えええ?まじかよ…なぞの店すぎるだろ。少なくともツマミや酒とか頼む客には長居オーケーなのが普通の店や ラーメン屋のマイルール押し付けうぜえな
元ヤンキーとかんなんだろな
398ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:41:23.82ID:3BdI3P3s0
せめて店の前に「スマホ触るな」って注意書きをしといてくれ
間違って地雷に引っかかってしまうかもしれないし、充実した昼休憩が台無しになる
400ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:41:29.98ID:nh4dTnVj0
どんな店であっても飯食いながらスマホ触ってる奴みると嫌な気分になる
401ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:41:50.41ID:Of7BkGmq0
>>1
会員制にするべきだよ
店主の気に入った客だけに入店許可を与えればいい。 403ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:42:02.86ID:/ls6GB2+0
行列ができてるのにダラダラ食って、食い終わっても偉そうに喋ってるおっさんおばはんはアタマおかしいのかと思う
>>392
なか卯しかそのイメージないな…吉野家は律儀に店員さんが注文聞いて牛丼ももってきてくれる >>400
電車やタクシーでスマホいじってる奴を見ると腹立つよな >>383
それが本当ならこの店のシステムがおかしいな
飲酒に時間制限儲けるのがベターだ 407ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:42:52.80ID:nMVLm1Oo0
この店、前にばりこて高田馬場店って名前で営業してたところだろ。
豚骨ラーメン好きで食いに行こうと思ったけど、ばりこて時代からの悪評見て行くのやめたの思い出した。
バリコテは高円寺にもあるけど、そっちは接客普通だし美味いんで好きです。
409ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:43:15.86ID:Of7BkGmq0
俺もスマホ見ながら(かつては新聞や雑誌)食ってるな。
410ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:43:22.36ID:hMenGsHE0
回転率とか店側だけの都合だからな
それを当たり前のように客に要求するのはどうなのか
>>396
結局ラーメンしか頼まねぇゴミ客はさっさと帰れってことよ >>402
そうなっちゃうよな
言わば「5chとラーメンどっちが大事なんだ?」と問われてる訳だ
俺がお前等を捨てられるわけがない 413ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:43:29.00ID:FYyNOwDt0
こんな話題が一位とは平和だね
回転率上げたいのは分かる
麺がのびるとか訳わからんこと言わず、素直に居座るなと言えば良いと思うが
415ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:44:33.56ID:n3xGy2iY0
>>403
致命的に周りが見えない人っているからなあ ラーメン食わずに調味料に立て掛けたiphoneでYou Tube見るような客は勘弁してほしいと>>1に書いてある
最初からスマホ全面的禁止の考えじゃなかったみたいだな
お金払ってでも食いたいなら店の言うこときくべき
客は店を選べるし、店は客を選べる。 店がルール作るのも勝手だし回転が悪い店に並ぶのも客の勝手だし、報道するやつが一番アホ
419ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:45:08.15ID:3BdI3P3s0
モラルは他人に押し付けるものではなく、自分が守るものだからな
スマホ触ってる客ですら許せないなら、外食してもイラつくことだらけだろ
420ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:45:16.78ID:TmYt3urx0
ラーメン板でのでぶちゃんの評価
23 ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd03-d9wh [49.106.209.207]) 2022/07/19(火) 03:09:34.14 ID:gyOfMzyod
でぶちゃんのGoogle評価低すぎて怖い
美味しいと思うが
28 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd01-yhLU [126.74.127.193]) 2022/07/19(火) 15:42:54.05 ID:CTFr72un0
でぶなんたらは評判の悪さがピークになる度、店名変えてんのか??
たしかにGoogle口コミ、ありえないほど接客への不満が多いな
112 ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbf-YcJW [126.33.96.79]) sage 2022/09/26(月) 19:28:53.45 ID:0qddKUnRr
でぶちゃん高すぎね?
ラーメン特製1250円とか替え玉170円とか
329 ラーメン大好き@名無しさん sage 2023/03/15(水) 20:44:21.93 ID:gmK+ncYZ0
でぶちゃんに今頃初訪問した
店主は常連だけにはニコニコ接客、あちこちに細かい注意書きが書いてあったりして噂通りの店だなと
ラーメン自体はまあまあだったけど再訪はなさそう
他の店員さんは感じ良かったよ
>>413
今現在のウクライナも「キエフ風カツレツの食い方」で揉めてる掲示板があるのかもしれん 423ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:45:58.09ID:Of7BkGmq0
麺の硬さなんか気にしない客もいれば
伸びた麺が好きな客もいる
味覚は10人十色
この店はすきやばし次郎になりたいんだろうな
424ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:45:59.74ID:D5o5NOZF0
スマホ食いしてる奴の特徴は大盛りを頼んで食うのが速いデブが多い
425ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:46:17.98ID:h/EV7lOC0
ながら飲食15分
もともと食うの遅くて20分
これもありうる
スマホ禁止じゃなく、配膳後、15分とかにするほうが妥当
426ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:46:43.57ID:n3xGy2iY0
>>402
問題ないラーメン屋だけ行けばいい
判断する頭がないなら仕方ない でぶちゃんのせいでラーメン業界全体にヘイトが集まったな
>>150
ラーメン屋は偉くないぞ
豚が豚なだけだ >>346
なんで書き込む前提なのさ。
俺はITニュースサイト見るしかしないよ。。 431ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:47:51.11ID:FYyNOwDt0
>>422
だとしたらウクライナも日本も
辛い現実からの逃避なのかもな 433ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:47:54.70ID:Of7BkGmq0
いっそ立ち食いラーメンにすればどうだろう。
スマホ見ながら立ち食いそば食ってる客はあまり見ないし
434ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:48:11.64ID:TmYt3urx0
>>423
ラーメン板ででぶちゃんの麺の硬さをググってきた
311 ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdca-fYpi [49.98.149.40]) sage 2023/02/20(月) 18:29:36.75 ID:KA0ck39td
でぶちゃん
麺の硬さえらべなくなりました、
って書いてあった。固めが好きだったのに
312 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa81-Hika [106.146.24.114]) 2023/02/21(火) 12:37:21.69 ID:kvC2W8eGa
>>311
前にでぶちゃんで硬め頼んだら「本当は普通で食べてもらいたいんですけどね~。硬めにするとすぐに伸びちゃうんですよね~」ってクドクド説教されたわ
なら最初から麺の硬さ選べないようにすれば良かったのに >>42
やるなって言ってんじゃねェ、見えねえ所でやってくれっつってんだ定期 >>375
ラーメン屋にもよるけど今どきの人気店でそんな原価のラーメン屋ある?どういう計算?
何も調べず、興味すらなく適当にイメージで言ってるだけだよね?
乾麺使った貧相な具のペペロンチーノに1000円平気で出してラーメンに文句言ってそうだね君 ラーメン屋とかアホでもチョンでもできる最底辺の仕事だからな
ラーメン屋以外にはマトモに仕事もできないようなド阿呆が一国一城の主気取りで勘違いしてしまうのは仕方ないよ
>>427
スマホ馬鹿のヘイトが高まっても誰も困らないどころか店も他の客も幸せになってWin-Winですわw ラーメン店でランチする底辺は速攻餌食ってさっさと店出ろよ
普通の店「店をご自宅と思ってくつろいでほしい」
DQNラーメン屋「飲食店は自宅ではねンだわ」
442ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:49:08.70ID:Flypkpjp0
ラーメン屋ごときがなんで意識高くなっちゃってんのw
博多たまに遊びに行くが赤のれん節ちゃんが好きなんだけどラーメン頼まないで酒とツマミ、おかずだけで連れと呑んでてももなんも文句言われたことねえ…
このでぶちゃんというラーメン屋殺伐としすぎだろ
444ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:49:25.74ID:noyvSRw/0
>>425
菌だらけのスマホ出して欲しくないのもあるだろ 445ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:49:42.04ID:TmYt3urx0
>>437
ラーメン屋って確か免許要らないから誰でも開店できるんだよな
レストランとかだと食品なんちゃらみたいな資格がいる 446ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:49:56.14ID:UngOMwsg0
ラーメンに限らず流行ってる店で長居されたら
帰ってくれって気持ちはわかる
所詮飲食店なんか客単価低いんだからいかに
回転させて数こなすかだもんな
447ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:50:12.19ID:Of7BkGmq0
仮にも1000円もの大金払ってるのは客の方なんだが。
食い方くらい好きにさせてやれよとは思う。
>>437
開業のハードルは低いけど生き残るのは簡単じゃなさそう
ラーメン屋多すぎて競争えげつないでしょ >>437
スープに塩と油を山程ぶちこむだけで豚が集まってくるからな ラーメンって脂質って糖質のみのチート飯だから
豚のエサ
452ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:50:42.76ID:n3xGy2iY0
後ろで待ってる人いるんだからスマホ見たりダラダラくつろがないでほしいってそんなに変な話かね
ラーメン屋に限らず当たり前のマナーだと思うんだが
453ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:50:46.97ID:TmYt3urx0
>>446
客
長居したくなるほどの良い店
店
長居するな、はよ帰れ 地価の馬鹿高い都会は1秒でも短縮して次の客を座らせたいのだろうけどねぇ・・・
店の都合はわからんでもないが、俺は気持ち穏やかに食べたいのだよね
ながら食いができないならコンビニで握り飯とか食った方がよさげな気がする
でも嫌がらせか?と思うほどゆっくりしてる既知具合もいることは確かで、
これはものすごく迷惑なことだと思います
主観的に見て
自分が一生懸命作ったご飯を
スマホ見ながら食べられたら嫌だな
456ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:51:14.85ID:GpDUzX530
経済っぽい話になるからアホは理解出来ないかもしれんが
客の滞在時間は、コスト(家賃とかバイトの時給)としてラーメンの値段に含まれている
長時間滞在する客がいると、ラーメン一杯のコストが上がる
上がった分は客全員で負担する事になる
行列が出来る店なら回転率を下げる客を排除して、その分を普通の客に還元出来る(値下げや材料を良くする)
スマホ片手に飯を食うって品性の問題でもあるな見苦しい
離れたところにあるテレビみながら一家団欒なら有りだけど
漫画が置いてあった頃のラーメン屋が懐かしいよ
今は狭い店内で豚みたいに早食いを強要されるもんな
ラーメン屋に行くたびに人間としての尊厳を奪われてる気分になる
>>447
その対価は拉麺だけな
対等な関係やぞ弁えろよ 461ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:51:51.05ID:TmYt3urx0
>>452
自分が並ばずに入れたら、そのあとは振り返ってチェックしない限りは外に人が並んでるかどうかなんかわからんだろ 462ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:51:51.19ID:arRYlF7k0
食べる時間を決めて、時間内に完食なら割引するとか
464ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:52:15.52ID:7RDKJtnT0
>>442
回転率が悪くなるからそういう客が邪魔なだけで行儀とかは二の次だろ 465ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:52:38.88ID:qvBnrWKn0
>>456
だから何なの?
日本人はあんたみたいなロボットちゃうねん 466ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:53:03.73ID:2HXHdcxX0
人としての尊厳がないのはむしろスマホ片手に人前でラーメン食ってる奴だろ
人間捨ててるわ
>>444
おまえは家以外で菌だらけのスマホを触るなよ 469ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:53:29.73ID:piundUh70
会員制にするしかない
470ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:53:45.84ID:BdKmN4J40
緊急の用事でもダメなの?
てか、ラーメンもすぐ伸びるから両方緊急になるよね?
そしたら、同時進行するしかないよね?
471ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:54:18.98ID:Zb6VKars0
ラーメンごときに魂を込めてるとか笑えるが
動画見ながら食うのは頭おかしいわ
>>458
まさに鳥小屋豚小屋だよな、そんなとこで飯なんか食いたくない 473ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:54:39.18ID:OWE2ThhJ0
客に食べ方を注文する店があるか
何様だよ
>>17
自分もそう思う
ただ動画に限らず食うの遅いやつはいるわけで
そいつらが回転率さげることにより
結局値上げとかにつながるんだから
混んでるラーメン屋とかはくうの15分以上かかると
場所代追加とかはやるべきだと思う 475ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:54:55.04ID:i5FzMoIW0
476ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:55:04.48ID:2HXHdcxX0
おい、ラーメン屋ですらまともにメシ食えない奴はもう外食すんなよ
店にまで迷惑かけて馬鹿じゃねーの
477ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:55:07.67ID:/EnVCuBz0
>>455
夢中になって食うほどのラーメンを作ってから言える台詞 478ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:55:22.32ID:X/+bp2A+0
>>470
申告したら事情によっては許してやる店主も人間だからな 480ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:55:42.85ID:Sw/DU4Ft0
行列が出来る店だから食べてる人を早くしろと追い立てるのが正義と勘違いしてる輩が多過ぎる
なぜこんな野蛮な考えが罷り通るのか?
急いで食う飯がそんなに美味いかねw
んで挙句にはそれが嫌なら行列の出来る店には来るなとまで言い出してくるからなぁ
スマホのながらラーメンより遥かに品のない行為だと分からんかね?
それにそんな慌ててる回転率重視の店がしっかりしたラーメンを作れるとも思わないしな
それがバレない為に急かして味が分からないようにしてるんか?w
481ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:55:46.29ID:GSnRSMcc0
スマホ見ながらラーメン食いたいなら、草加学会員が経営してる店に行けばいい。
482ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:55:56.80ID:Zb6VKars0
食事処じゃなくて餌場なんだよ
ジャップの底辺食堂は
まあ、スマホ見ながら食べたものって味覚えてるの最初だけだな
485ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:56:20.57ID:h/EV7lOC0
こういうのムカつく奴なら、わざと遅く食うとかやりそうだしな
むしろながら飲食のほうが早いという
だから時間を決めればいいんだよ
486ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:56:32.97ID:WzpOQ95K0
487ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:56:50.34ID:GpDUzX530
>>465
店だけでなく、他の良識ある客も迷惑を被ってるからこのスレ伸びてるんだと思うよ
俺は客側だけど、ダラダラくってる奴みると蹴飛ばしたくなるもん
毎日ランチに長時間滞在客が来てたら、1席分、店が小さい計算でラーメンの値段決めなくちゃならないだろう?
>>465のせいでラーメン10円高くなってるかもよ? ラーメン食ってる様なのが品を語るなよ
マックでポテトつまみながら品性語るより酷い
>>458
漫画が置いてあるラーメン屋に行けばいいじゃねぇかw
今でもあるぞ? 491ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:57:20.02ID:UngOMwsg0
ラーメン屋が一杯¥1000のラーメン売ってそのうち数百円の利益に対して風俗は安ヘルじゃなきゃ例えば90分コース1人で客単価は1万超える
ラーメン¥1万稼ごうと思ったら何杯食べてもらわないといかんのか・・・
飲食店だけは絶対やりたくないって昔思った
>>456
これ理解できないやつ知恵だわな
ただ解決策として繁盛店は食うの15分以上かかると料金追加とかをやるべき
同じ注文で1時間の客と30分の客が同じ料金なのがむしろおかしい 493ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:57:27.08ID:qvBnrWKn0
ラーメン🍥🍜ってラーメンやろ?
片手で食えるのに両手使う奴おるんかいな
何流のセレブでっか?
>>458
今でも町中華はそういうおおらかな雰囲気あるよ(´・ω・`)大事にしたい ジャンクフードなのに高級店くらいのプライド持ってるの滑稽だわ
ディナーコース食う時に動画見ながら食う奴なんてわざわざ注意しなくてもそもそもいない。客側の認識と店側の認識がズレてる
496ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:57:57.53ID:Zb6VKars0
>>490
あれって注文品が来るまでの暇つぶしだろ
食いながら読むって昭和でも下品だわ ラーメンは5分以内で食えってルールでいいだろ
それ以上時間がかかる人はラーメン屋以外に行けばいい
店内の様子をライブで並んでる客に見せて
ながら食いしてる奴が居たらボコらせればいい
ながら食いはなあ…
まだながら歩きとか運転の方が良心的だな
501ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:58:35.70ID:IGLqM33Q0
んなアホみたいな店、こっちからお断りだわ
502ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:58:49.92ID:2HXHdcxX0
ラーメン屋にそういう馬鹿が集まるなら教育するにはもってこいの場所だな
下品な馬鹿を再教育する場にすればいいよ
食い方は客の自由で、店がイチャモンつけるものではない
麺が伸びるのであれば、1時間後でも味が落ちないよう店側が努力するべき
504ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:59:12.44ID:rcZoK8kL0
単純に混み具合の話だろ
後ろに列できて並んでるなら食ったらサッサ出てくべきだし
ガラガラならスマホ見ながら少しは長居しても良いだろ
着丼から5分
横で店員がストップウォッチ構えてます
人件費やばいなw
507ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 19:59:35.82ID:/EnVCuBz0
>>483
礼儀て
ラーメン食うのに作法があんのか?
気軽に食えるジャンクフードだろ? 店内テレビのスポーツ中継見ながら食べてたけど品がないしもうやめるわ…
>>456
値上げすりゃいいんじゃね
スマホいじる客もラーメン2000円とかなら寄り付かないだろう 昔ラーメン屋に置いてある漫画を読みながら麺をすすってたら「漫画を読みながら食べないで下さい」と注意をされたことがある
店員曰く味が自慢の店だから漫画ではなく味に集中してほしいと
なんて厚かましい店だ、だったら最初から漫画置くなよと不快になったのを覚えてるがほどなくその店は潰れた
>>504
あほか
この店は多分行列絶えない店だろ 512ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:00:19.74ID:2HXHdcxX0
>>503
食い方は外では自由ではない
家で1人で食ってる時は自由
こういう区別がつかないアホは外食向いてない >>495
どんな料理だろうと本人の品性は料理によってかわらない
その癖を彼女がみたら幻滅するぞ ラーメンは底辺豚のカロリー飯
底辺を安価に効率よく労働させるガソリン
516ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:01:24.82ID:h/V3HQ3u0
分を超えた殿様商売と、低劣な客との不毛なバトル
良い見世物だ
共倒れしてしまえ
517ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:01:28.78ID:Sw/DU4Ft0
>>72
マナーがいいとは思わないけど
その程度で入店お断りとか他の人が待ってるから早く食べろなんて事の方が非常識でマナーが悪いと思うけどな
食事は餌じゃないんだからw
スマホ見ながらでも充分に味わって食べる事は出来る
急いでと言われたら見ながらでも急げる
それを一方的にダメだと決めつけてしまうのは正しい事なんかね? ラーメンを売ってるのか、ラーメンを食べながらくつろげる空間を売ってるのかで対応が変わるわな。
519ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:01:33.86ID:rcZoK8kL0
ラーメン屋って平成中期ぐらいまでは普通に客用のジャンプみたいな漫画雑誌常備してる所ぐらいまで多かったよな
平成後期から家系ラーメンみたいのが増えてきて勘違いしてるだけだろ
520ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:01:35.60ID:Of7BkGmq0
たかがラーメンじゃない
そんなに気取るなよ
スマホ見ながらフランス料理や会席料理食ってる客はいない。
ながら食いされたくなかったらもっと高級な店をやればいいだけ。
521ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:02:05.37ID:hf2cWcWY0
女はラーメン屋に来るな
スマホ見ながらチンタラ食うんだから
女はおしゃれなパスタ屋でも行っとけや
>>508
店内テレビついてるような店は空いてるから
むしろ居座ってダラダラ注文されるのが1番嬉しいんだろw 523ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:02:20.49ID:Sw/DU4Ft0
>>511
だったら酒も禁止してスマホだけじゃなく長居する事自体を禁止にしないと 524ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:02:26.70ID:womcxV6K0
この店てYouTubeやってるからWi-Fi入れてんじゃね
525ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:02:36.72ID:DNDsMKC+0
店も客を選ぶ権利あるし客も店を選ぶ権利がある
それでいいじゃねえか別に
豚にマナーって概念ないから
エサ供給屋のラーメン屋も弁えて
528ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:03:53.01ID:Sw/DU4Ft0
>>510
客にルールを強いる店はほぼ間違いなく早く潰れる 530ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:04:59.95ID:Tl9ipWG60
>>56
どうやったらラーメンに15分以上かかるのか、煽りとかじゃなくシンプルに疑問
猫舌だからハンデ有るけど、フーフーしながら食べ進めてたらあっという間に無くなってるんだよね··· 531ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:05:35.85ID:Zb6VKars0
>>523
酒はめっちゃ儲かるから
席代込みの価格設定 スマホ見ながら食ったところでそんな時間かかるか?
食い終わった後も爪楊枝咥えながらスマホ見てるならまだしも←この場合は店が注意するだろうし
自分の彼氏彼女がスマホ片手に飯食ってる姿を想像してみろよ
結婚したら自分の手料理でもそのうちそれをやりだすよ
気持ちのいいもんではない
535ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:06:20.34ID:qBe8ZTPu0
ながら食いしたら背脂でベトベトになるだろ?
そういうとこ無関心で画面もひび割れまくってるような底辺の所業なんだろうな
536ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:06:26.77ID:uNo/ZhL/0
定期的にルール強いる飲食店の話題出るけど嫌なら行くなってだけなんだよな
外食店なんかなんぼでも他にある
537ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:06:27.01ID:UEyXs9ne0
混雑してる時は早く食べる
早ければ早いほど良い
目安は10分
538ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:06:27.73ID:x7UKwXO30
店内でながら食いとかホント、クズだわな。
クズとまで言ったら流石に言い過ぎかもしれないので
「野暮」てとこにしておこう。野暮な奴。
539ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:06:47.16ID:Sw/DU4Ft0
>>499
うそやろw
ながらラーメンでは人は死なない
でもながら運転とか歩きとなれば死亡事故が起きる可能性ある
それなのに良心的だと? 540ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:07:18.99ID:EGZFV8lu0
542ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:08:16.87ID:HLo0neIN0
確かにバカガキのスマホ依存は異常
タバコと一緒で否定されると基地外化して襲ってくるからな
並んでる人達の事を考えられないクズ
こういう奴らはコンビニのトイレでも長居する
544ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:08:28.08ID:3RF0m1Xd0
>>54
youtubeで情報収集www
底辺丸出し 店が決めるものだから
嫌ならもう食いに逝かなきゃよくね
546ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:08:47.06ID:h/V3HQ3u0
さっさと平らげて出ていけ。こういうことなわけだよね。結構結構w
ただ、だったら時間制限をすればいいだろう?
回転率だとか麺の伸びというのは、時間で管理するものだ。客の持ち物や態度は関係が無いだろう。
5分で食べ終わらないと叩き出すぞ。それでもいいなら出してやる。それでいいじゃないか。
客の持ち物や態度に文句をつける必要なんか、全く無い。その全く必要の無い事を言い出して、相手の自由を侵害しようとするから問題になる。
少しは頭を使って物を言ったらどうだ? 本当にラーメンの事しか頭にないんだな。客商売には向いてねえよ。やめちまえ
547ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:08:47.85ID:RlFDufi40
スタバでスマホ見ちゃいかんの?
マナーの線引きがわからん
曖昧なのは嫌いだからはっきり線引きしてくれ
549ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:09:35.90ID:APY4lyLo0
食うの遅いのは個人差あるしある程度はいいんだろイライラはするけど
チンタラ食う+ながら食いしてる奴が許せないんだろうな
スマホ持ちながら飯食ってる奴は多いだろう。
多数の人数で来ていても、みんなスマホ片手にごはん食べているわ。
器用だなとは思う。
>>545
一回たりとも行きたくないから入り口に書いといてくれといいたい >>541
立ち食いにしてもながらスマホされたら同じじゃん 553ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:10:11.35ID:GSnRSMcc0
スマホより子供を連れてくる客も迷惑。
中本@立川店で炎上してたよね。
行ったことはないが、ラーメン二郎とかでスマホ見ながら食える奴は尊敬するわ。
凄い量みたいだしね。
>>477
母親から「食事中はスマホやめなさい」って言われたら
「スマホ見るのをやめて欲しいなら美味しい飯作れ」って言うの? 556ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:11:50.60ID:a+anJ6BK0
ひと昔前のラーメン屋とか吉野家の殺伐としてヤンキーやおっさんしかいない雰囲気が好きだったみんな早食いだし
>>494
程度の低い豚が発狂してるだけで
常識的な食い方で普通に食ってれば何の問題も無いんだけどな 558ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:12:16.82ID:TmYt3urx0
559ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:12:17.99ID:bzPnG3g80
とりあえず運転してる横で
会話するわけでもなく
ひたすらつべ見てるヤツとかは
イラッとするな
「飲食店は自宅ではありません」
がまるっきり的外れ
家で嫁やガキと食うメシは
食ってる間スマホ見てる暇なんかねえよ
会話弾んでるもん
562ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:12:32.94ID:h/V3HQ3u0
ラーメン屋さんはお母さんではありませんw
お母さんはラーメン屋さんではありませんw
当たり前のこと。わきまえましょうw
お一人様のスマホながら食いより団体で来る学生とか家族連れの方がよほど長居するだろ
あいつらずーっと喋ってるもの
博多ラーメンの店って店主が客に指図する横着な店多すぎだろ
何様だよアホか死ね
567ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:13:38.94ID:fsRmFM1f0
>>548
プライベートの時間にスマホ使用禁止させる権利なんて
持ってるわけないだろw
結局マナーとかいう曖昧なもので人間縛ろうとしてるだけ。
田舎の風習的といえばわかりやすいか。 >>562
客は店主の子どもでも家族でもないんだから注意するな
注意したければ最初にルールを示しておけ >>560
流石にアスペすぎる
他人の目があるかないかって話なんだけど
君の家族のことなんて知らんがな好きにしてくれ は~い他のお客様の迷惑だからもう来ないでくださいね
574ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:16:04.86ID:EGZFV8lu0
>>560
スマホ一人食いのモデルケースがラーメン屋だよな♪
家族団らんとか仲間内の会食飲み会とか、大切な人とのひとときとか、
その対局にあるのがラーメン屋
店の作りからしてそうじゃねーかって話 >>521
女!ギルティ!!
俺は箸で女を指し「すばやく食え!」と麺をかきこむジェスチャーを送る 576ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:16:31.40ID:7ZiBwKsD0
>>566
昔の高菜コピペのイメージが強いだけでこういうことやる店のほとんどは家系か二郎系よ 578ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:17:10.04ID:gfMamiRs0
ながら食いしてもたいしてスピード変わらんやろ
神経質すぎやしないかなぁ
>>507
ラーメンに限らず食事をするときの礼儀の話だ
お前は何を食うかによって振る舞いを変えるのか? 580ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:18:03.41ID:ktfVPfSV0
別の店に食いに行けで終わりじゃないの?
>>579
そりゃそうよw
お前はイタリアンに言ってパスタを啜るのかって話だよ >>579
スタバやドトールでスマホ見ちゃいかんのか? 586ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:19:45.41ID:0fwvDjvT0
外食で一人で食うのにスマホは礼儀知らずになるの?
店の勝手だけど、別にどう食べようが店主が口出す事ではないと思うわ
回転悪くなるから嫌なんだろうな
>>581
スマホ触った手でハンバーガーとかポテト掴むのか
汚ねえな… 589ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:20:09.96ID:/EnVCuBz0
>>555
アホかよ
生み育ててくれた親にそんなこと言うわけねえだろ
対価を払って注文したメシが並み以下な味だったらそれはただの餌なんだよ
対価を払って得た餌を食うのに作法だマナーだ言われたらキレるわ >>579
そんなに美味しくないラーメンだとながら食いしたくなるよ
結局さ食う時間に他になんか出来るってだけの話だから周りの目とかどうでもいいんよ
電車の中で化粧できる女とかと同じようなもん
あれだって移動時間使って他に何かしたってことで周りの目なんて気にしないんだから 591ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:20:21.64ID:3BdI3P3s0
スマホ禁止してる所なんて、2chで有名なアソコとこの店位だろ
俺が正しいと思うのは勝手だが、極めてイレギュラーなルールの押しつけである事を自覚した方が良い
マナーの話だろこれ ラーメン屋の分際で差し出がましいわ
好きに食わせてやれよ
マナーがどうのこうのはそうだけど、新聞雑誌みてたやつらと変わらんやろ
>>582,583
「最低限の」って書いてあるのが読めんのか 595ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:20:41.83ID:h/V3HQ3u0
一般に、こういう差し出がましい事を言うラーメン屋というのは想定外だ。
たかがラーメン屋に行くのに、いちいち店主の特殊なポリシーなどをSNSやホームページで勉強してから行くわけ無いだろう。
こういう特殊な事を言い出すのであれば、ラーメン屋と称するのはやめてほしい。紛らわしいので。
「ラーメン屋様」と看板に表示しろ。
入口にも「うちは殿様商売です。お母さんのように端の上げ下ろしにも口を出します。」こういうふうに大きく書いておけ。
入る前にそれがわからないということが問題なんだよ。
>>588
お前は紙から取り出して直でつかんじゃうもんな 597ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:21:17.49ID:izQBsq860
>>566
そんな店多くないよ
てかほとんどない
高菜事件でそう感じてるだけw スローフード潮流が浸透しつつあるんだろうのんびり食わせろラーメン屋
>>582
そう言えばイタ飯動画で売り出し中のファビオシェフが自分で作ったパスタ食う時とパスタを使って自分で作ったラーメンを食う時とではきっちり食い方を使い分けてて、アレはちょっと感心したな
パスタはフォークで巻いてお上品に音立てずに食べるくせに、ラーメンつけ麺仕様になったら遠慮なくズズー! って啜ってやんの w 600ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:22:15.70ID:EGZFV8lu0
>>579
一緒に会話を楽しむ仲間
応接してくれる店主礼儀を果たすべき対象が食事には必ず居るよなw
で、ぼっち飯ラーメン屋は客に対しておもてなしの会話でもしてくれるの?w
背乗りすぎるだろ?ラーメン屋の礼儀w >>588
普段から持ち歩いてるアルコールウェットティッシュで拭いてて綺麗なんでな
クソ汚いスマホの奴いるけどあれで食い物もさわるとかありえん ネットの掲示板なんだから当然だけど、身に覚えがあって脊髄反射してる奴が多すぎw
ラーメン屋なんて底辺がいく所なんだろ
裕福という訳でもないが
人がいる前でスマホながら食いなんて絶対しないわ
特に
ラーメンという体に悪いもんを店のためだと
これまた体に悪い早食いをし、ラーメンキチガイは
理解不能だわ。スープは命で飲み干すんだろ?
早死にや
次は「10分以内に食べてください」って貼紙が出そう
607ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:23:08.98ID:izQBsq860
>>579
くだらない事で注意する方が礼儀知らず
美味しく食べてる人に早くと急かすのも礼儀知らず 608ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:23:13.06ID:DNDsMKC+0
店の前にでかい文字で 当店はスマホ禁止 って書いとけ
あとは客が選ぶからよ
>>594
ラーメン屋なんて他の飲食店からしたら最低限度のルールすら禁止しているレベルだぞバカ
普通の飲食店に複数人で飯を食いに行って
自分に一番最初に料理が来ても最低限もう一人に品物が来るまで食べないだろ?
そして早食いもしないだろ
人間界でのマナーを守れていないのは養豚場のほうなんだよ マナーとか育ちとかちゃんちゃらおかしいって話よなぁ
意識高い系ラーメンでぼったくられて来いw
ラーメン熱いし、猫舌だから少しさましながら食べるのにスマホ見てるとちょうどいいんだけどな。
615ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:24:58.25ID:3BdI3P3s0
俺様ルールで彼女を束縛するタイプだな
少しでも気に食わない事があれば「出ていけー!」と怒鳴りつけるモラハラ男の臭いがする
そういうのが好きなドMの客はハマりそう。
>>600
おもてなし分の金払ってんの?
まさか相応の金払わずにサービスだけ要求する輩? 出禁にできるでしょ
人が並ぶくらい繁盛してるならそれも手だよ
まともな客は変な客いるところに行かなくなるし早めに決断したほがいいと思うけどなぁ
618ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:25:11.16ID:/EnVCuBz0
>>579
わかったからお前はハンバーガーをナイフとフォークで食ってろよ 意識高いラーメン屋はバカ音カスタム車屋と似た雰囲気あるな
重低音ドヤ!ってドヤ顔してるけど音クッソ汚い
ラーメン屋のオヤジの脳内はこんな感じだろ
「こいつがスマホ見てチンタラ食ってるせいで回転率が下がって俺の金が減っていく、、許せん!」
シンプルにせこいな。ラーメン屋なんかで生活できるだけ有難いと思わないと
>>601
スマホは便器より汚いからな
ノロとかアルコールでは無理だよ
おまえ文系か?
文系って何も知らんよな
文系ってマスク着けたりするよな
何の効果もないのに 624ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:26:53.32ID:3Pw86d7B0
畜産の餌やりみたいにせっまい席でマナー求められるの可哀想
>>609
どこに早食いなんて言葉あるんだよw
お前が勝手にそう思い込んでるだけじゃねぇか ラーメン屋の店主なんてDQN多いだろ
自分がやるのはいいが他人にやられるとキレる
他人が飯食べてる時に自分はタバコ吸う
でも自分が飯食べてる時に吸われるとキレる
それと同じ
>>601
アルコールで失活できる菌やウイルスはごく一部だが? 628ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:27:30.13ID:EGZFV8lu0
>>616
食事をする場としての最低限のサービスがないどこまでは認めるんだw
なら話は早い
食事のしての礼儀とか場違いな話を持ち出すなよ 629ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:27:46.26ID:14dsFVD80
>>622
いや、一般論だ
スマホが便器より汚いのは常識 少なくとも店叩いてる連中は他の客の迷惑を一切考えない自己中で
周囲の視線は一切顧みないチー牛思考の豚というのは良く分かる
ラーメンなんてタバコ片手に食うもんだったんだけどな
時代は変わった
632ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:28:26.39ID:48c2/qzW0
金払ってんだから客の自由だわ
食い終わってもずっと動画見てるなら問題だが食うの遅い人もいるんだしそれで次の客に迷惑かけるってのは見当違いすぎ
633ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:28:34.36ID:h/V3HQ3u0
何様のつもりだっての
何様かのつもりなのであれば看板に何様だと表示しろ。
>>618
お前面白そうだから聞いてみるけど
食うものによってクチャクチャ音鳴らしたりするか?
肘ついて食うか?
そういうレベルの話 >>629
普段汚い手でさわったまま拭いたり洗ったりしないからだろうが
不潔な一般論押し付けんな 637ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:29:15.18ID:3BdI3P3s0
これはもうススルTVに評価してもらうしかない
店と客どっちが正しいのか
>>625
「外で待たれているお客様もいらっしゃいます。先客の食事を待つならまだしも、動画を見ながらのんびりしている先客を待つのは耐え難いのではないでしょうか」
本質は回転率を上げたいから早く食えってことなんだよ
とにかくラーメン屋のマナーなんて
一般的な食事マナーではタブーな事を沢山してんだから
何を食ういかによって礼儀を変えるのは当然なんだよバカ 639ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:30:20.01ID:+pXJ6tli0
>>628
まずお前は見直してから書き込めよ
認めるんだwじゃねえよ、何言ってるかわかんねぇレベルの誤字でイキんな 641ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:30:47.60ID:14dsFVD80
642ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:30:55.85ID:EGZFV8lu0
643ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:31:05.62ID:8voomAlx0
ラーメン屋ってマクドナルドの下ぐらいの認識の人がほとんどなのに、一部の店主と客だけ高尚なもんだと勘違いしてるよな
ラーメン屋じゃなくてなんか別の名前つけた方が良いと思う
>>631
勘違いしてるやつ多いけどそれラーメン屋じゃなくて街中華な >>639
こういうみせでそんなこと言ったら絶対キレられるw >>641
もしかして、スマホ、防水じゃない?
洗うと綺麗になるぞ 647ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:31:41.61ID:imHOnpBf0
自分はラーメン屋とかうどん屋ではスマホ見ながらが普通やわ
片手が手持ち無沙汰になって気持ち悪いからスマホ見てる
よくよく考えたら家ではスマホ見ながら食べたりはしてないしな
両手使ってご飯食べてるからスマホが入って来る余地がないんよねw
>>638
社会常識としての互いを思い遣るっていう当たり前のことじゃんそれ
本質はーとか言ってお前の勝手な思い込みでモノ語んなよな 649ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:31:44.10ID:m0ZSXjy/0
歩いててもスマホの画面から目を離さず周りに迷惑掛ける知障共に、食うときくらいスマホから目を離せって説教しても無駄だろ
豚は誰も居ない場所で思う存分ブヒブヒと飼料を喰らってればいいいのに
何で人間に混じって食べようとするの
本能のままに好き勝手してたら周りの迷惑でしょ
行列出来てて混んでるのに気が利かんとかこの件じゃなくて配慮も出来ない自己中アスペどんどん増えてるよな
>>631
店舗兼自宅みたいな昭和の町中華屋なんかは団塊の現役引退あたりでもうほぼほぼ無くなってるしな 653ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:32:21.58ID:imHOnpBf0
654ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:32:43.34ID:/EnVCuBz0
>>634
その答えは>>589だな
餌食うときは肘もつくわ楽だからな
何度も言うがラーメンなんざジャンクフードなんだよ ラーメンとか食べるやつにモラル求めるほうがおかしいやろ
>>648
お前のその社会常識が大衆食堂限定であって
それなりのお店にばかり行ってた人は
客が並んでいようとそれは見せの都合だと考えるんだよバカ まぁ狭いカウンターで長居なんてはじめからさせる気ないくせに人の食うペースまで文句付け始めるとがやばいよなぁこの業界
659ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:34:54.97ID:pFfTuZ0q0
ここに大量にいそうだから伝えたい
ラーメンだけ詳しい人、会うたびラーメンの話されても気持ち悪いです。特に女性は呆れてます!あと陰でチャーシューって言われてます!
660ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:35:02.68ID:2HXHdcxX0
店批判してる奴は肘ついてメシ食うのが問題ないと思ってるガイジだもんな
そりゃスマホ片手にメシ食うだろうw
近づいちゃダメなタイプ
661ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:35:40.82ID:VjlyHYzw0
だいたい文句言うのはラーメン屋
662ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:36:07.13ID:7anoldyE0
>>655
立ち食いそば以下のモラルなのがラーメン屋
立ち食いそばにもスマホ弄りながら食ってるやつは多い
それでも
店主→注意しない
待ってる客→注意しない
食ってる客→食い終えたらすぐに出る 663ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:36:29.16ID:JesusK3c0
調味料にスマホ立て掛けるバカ客は外に連れ出して出入り禁止でいいよ
664ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:36:29.31ID:H7upmrdi0
昼飯にラーメンないわ
665ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:36:33.23ID:48c2/qzW0
>>660
そもそもラーメン屋ってそういう層が集まる店じゃん
フレンチレストランでスマホ片手に動画見ながら肘ついて食べてたら行儀悪いなってなるけどラーメン屋なんてそもそも貶めるほどの格がねえんだから て言うかラーメン食いながらだとスマホに汁とか飛ばない?
脂ギトギトになってそう
667ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:37:09.14ID:hds0Quhv0
こんなんどこの飲食も思ってるんだけどSNSで吐き出すのはラーメン屋だけ。店も客もアホしかおらん
>>658
けどそう言った特殊な飲食店なんだから今さらどうこう言っても悔しいオマエの地団駄で変わるわけないから諦めなw 671ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:37:20.41ID:48c2/qzW0
>>664
逆に昼食べずにいつ食べんだ?
朝は腹が死ぬし夜は次の日にダメージ持ち越しじゃん 672ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:37:30.81ID:3BdI3P3s0
動画を見ながら食うメシはうまい
監視されながら食う飯は味がしない
これが真理
673ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:37:47.29ID:PmGnh84G0
ラーメン屋には二度と行かない
ラーメンの所有者は誰だ
ラーメンの所有権は誰にある
店主はそこんとこ考えろ
675ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:38:04.17ID:h/V3HQ3u0
結局のところ、大衆食としての運営に失敗しているからこうなるわけだよ。
客層を無視して戦略なき高級路線に向かっているわけだな。無意識に。
結局自分で物事を解決するのではなく、客に何かを要求したり、責任や価格を転嫁することしかできない。
しかしいくら客層を無視しようと内弁慶しようと、ラーメンなんてものは、たかがラーメンだ。粋がってんじゃねえよw
ラーメン屋でスマホ見るな、って中華料理屋でスポーツ新聞読むな、ファミレスで会話するな、っていうぐらいの暴挙だよな
677ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:39:08.67ID:+mZk+Igy0
>>670
まぁなんもうるさくないチェーン店行ってるからいいやもうラーメン屋は
飽きたしこだわりとかもういいや
卓上調味料ぶっ込んじゃえばある程度食えちゃうジャンクだからなこんなのw 自己満意識高い系カルトラーメンほどタチの悪いもんは無い
しかも大して美味くないし
>>675
オマエ自分一人で勝手に何処に向かうつもりだよ?
行くのは勝手だけど、遭難しないようにな? w 682ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:39:40.03ID:iOyEeRrf0
ラーメン屋に並んでるの見られるの恥ずかしいから、並んでる客から苦情出るのわかんなくもないよ
パチンコ並んでんのと同じような風貌だもんね
683ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:40:24.18ID:3BdI3P3s0
684ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:42:26.10ID:qvBnrWKn0
>>604
ラーメン屋に君が行かなければいいだけなんやけど 1日に13分から25分毎に、ながら食いするのが現れたら文句も言いたくなるだろうな。
>>683
くだらない動画見ながらチンタララーメン喰うくらいなら、サッサと食い終えて待ってる客に席を譲ろうよw 店と客は対等の立場というけど、現実的には客の方が強いわけで、
店が客に対して不満に感じていることでも注意できないことは往々にしてある
店が不満を感じていても注意できないから、それが問題行為だと気付けない奴って相当数居ると思う
某行列店のGoogleの口コミ評価で
「子供の分も注文しろと言われた!五歳の子供の分も注文しろとかあり得ない!」
とか店にケチつけてた奴いたけど、そこカウンターしかない行列店なわけで、そんな店なら一人一杯頼むのは常識的な話
親が一人前食えないガキ連れて飯食うならテーブル席ある店選ぶのが普通
カウンターしかない店でも中には子供の分は注文しなくていいですよと言ってくれる店もあるが、
それは本来あるべき常識を捻じ曲げて店主の温情で対応してくれてるだけ
お客様は神様根性が染み付いているのか、温情対応ということを理解できないバカ親が相当数居る
自分では気付いてないだろうけど、お客さんは神様根性染み付いてる奴多いよ
>>657
違うな
社会常識はどこであろうが通用する、人間が人間社会で生きていく上で当たり前のこと
それをお前は都合よく解釈して自分勝手に使ってるだけだ 690ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:44:07.90ID:qvBnrWKn0
>>685
あんたそうやって他人を監視してるん?
なんかキモいなーー 禁止して追い出せばいいだけなのよ
配慮求めても無駄、禁止か受け入れるかの2択だな
693ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:44:25.80ID:R02LL5Eh0
スマホがなかった時代の漫画読みながらラーメン食うようなもんだろ
そんくらい大目に見ればいいのに
>>685
入り口に「ながら食い禁止」と書いてもろて 695ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:44:40.99ID:h/V3HQ3u0
スマホのスの字も無かった時代だって、雑誌や漫画や新聞を読みながら食ってたよな????
何だ今更w
あれはよくてこれはダメなんてのは、それを主張する本人の独善でしか無いw
むしろスマホ立て掛けられる専用のものでも置く気概があれば
>>631
昭和の頃は白飯だけ注文してタバコを吸いながら白飯を食うのが居たとか。 ならば雑誌や新聞を読みながら食うのも禁止しろよwww
699ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:45:46.72ID:FIO7xHCG0
>>690
スマホは見れんしアホすぎて周りの客の食べるスピードとかマナー見るらしいで
ほんまに気持ち悪いの周りの客見る奴なのにな ラーメン食いながらスマホでマンガ読んでるやつはおるよな
701ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:46:08.47ID:/hSsPICr0
>>666
飛ぶような汚い食い方してますって言う自己紹介? 702ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:46:24.01ID:jZoiLvAa0
キレて残して帰る客がいるってことは言い方が不快なんだろ
店のレビューにも接客態度が悪いて何件もある
704ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:46:26.26ID:EGZFV8lu0
>>699
周りをジロジロ見るのが礼儀でありマナーww >>654
単純に生きてきた世界が違うんだな
ジャンクフードだから親が作った料理だからと自分の都合のいいように振る舞いを変えるような教育受けてないから理解できんわ
価値観が違いすぎて違う文化の人間と話してる感じ 707ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:47:18.80ID:czDrpZc10
スマホはダメだけどTV新聞はOKな昭和脳
漫画雑誌テレビはいいの?って勘違いした馬鹿の書き込みが多いな。行列作ってる店でちんたら食うの辞めろやって主旨をまるで理解出来てない。飯食ってる間もスマホでゴミみたいな情報貪る猿だから理解できないのかな?
>>689
お前が勝手に社会常識を定義してるだけだよバカ
追い出された客が裁判を起こした時に
待っている客が居るのにもかかわらずスマホを見ながらゆっくりと食べるのは
社会通念上許されない行為であるなんて裁判官が言うと思うか?
お前頭悪すぎNGだ 710ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:47:27.96ID:BZFjsv/e0
美味ければ脇目も振らずに食べるだろ、と言ってる奴は味覚貧者を舐め過ぎだ
ネームバリューを食べに行くが味に関心はない、という食育ネグレクト勢は「あらゆる店舗・料理で」食事に対する集中力が持たない
子供の頃にマクドナルドのママ友ミーティングで放って置かれたんだろう、フツーに重要な会食の席でもあれこれやらかすよ
マジでフードコート以外行っちゃダメな連中は実在する
711ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:47:33.64ID:FIO7xHCG0
>>704
店のルール守ってるか?とかロット乱してないかとか、周りの目きにしまくる小物ばかりだからね。誰もお前に興味ないってのw 712ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:47:40.30ID:h/V3HQ3u0
潰しあえーw
どっちも居なくなれば静かになるし、臭いもしなくなるw
ラーメン屋でキョロってるチー牛多いのかなぁこのスレ
714ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:48:11.46ID:x0iqPXRC0
>>666
ズルズル食って隣にも汁飛ばしてないか? 好きにさせろとか喚いてるのは飯屋テロのZと全く思考が同じ
あと昭和の爺は老人ホームに籠ってろよ
昭和にラーメン専門店なんて殆ど無かったろ
時代が違うんだからもう社会に出てくんな
716ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:48:27.94ID:C9j/SBiU0
行儀が悪いとは思うけど昔はテレビ見ながら飯食うのも行儀悪いって言われてたみたいだし時代とともに変わっていくものだろう
717ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:49:02.78ID:b1WugQWB0
そもそもラーメンを並んでまで食べたいという気持ちが理解できない
よほど周りに飲食店がないならわかるけど
719ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:49:44.10ID:kTpw3BLc0
俺はレンゲにミニラーメン作って食うから時間かかる
720ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:49:55.92ID:h/V3HQ3u0
まさか次郎のコピペみたいにロットギルティがどうだとか本気で言い出すラーメン屋があるとはなw
笑わせてくれるw
721ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:49:57.13ID:b1WugQWB0
>>716
テレビを見ながら食うのも
口に物を入れてる時にべらべらしゃべるのも
今でも行儀悪いですよ 723ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:50:21.12ID:ZkorDCdD0
こういう過度なハウスルールはダメだって。
726ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:51:06.01ID:Jcesu+3C0
>>638
動画見るのとのんびりは繋がらないんだけどね
単なる思い込み
スマホのながらラーメンよりも酒頼んでラーメン食ってる奴の方が長居してる >>711
あれって、客が勝手に決めたルールらしいね 728ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:51:26.14ID:FIO7xHCG0
スマホ見るのはマナー違反だー!
店内監視監視!あのカップルロット乱してる!SNSポチー!
店内監視に忙しいからスマホ見ないんだろうけどどっちがマナーなってないんやろなw
730ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:52:14.76ID:985EF7ja0
これぐらいで迷惑客だとか言われてキレられたらたまらんわ
不快すぎる
間違ってもそんな店に入りたくないから表にわかりやすく書いておいてください
>>1
しっかし注意されて叱られて逆ギレ?とは
日本人の民度も下がるばかりだな~
自分だけは根拠なく大好きな
自己愛性人格障害なんだろか?
社会性が低いのは間違いないが...
叱られたり注意されてる内が華。
言われたらあ、すみません、気をつけますと
何故言えないんだ?
己の醜く小さなプライド?
自分がそんな好きなのか?
自分が正しいと言えるほど周囲から
信頼、尊敬されてる人間か?
理由も無く自分だけを大事にするな!
注意されてる、叱られてる内が華
自分はまだまだ未熟者とわきまえて
謙虚にひたすら謙虚に誠実かつ明朗に
自分も含め公共の場での身の振り方を
徹底的に反省しないと。。
なんかどんどん緩んでる気がする >>716
店主がダメだ! と言った
そのハウスルールを何らかの理屈で否定できない限り、店舗責任者のルールに従うしかないんじゃないの?
それで客が来なくなったら、ソレはそれで店主が自動的に店を畳まざるを得なくなるわけで w 733ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:52:32.23ID:n3xGy2iY0
>>461
いや、カウンターしか無いような狭い店なら外見えるし入る時に並んでるのもわかるじゃん >>720
二郎以外でもスマホ禁止してるラーメン屋結構あるぞ
単に君が世間知らずなだけ 写真はOKなんか…
食ってる時ずっと監視してそうで怖いなw
736ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:53:14.64ID:Jcesu+3C0
>>651
並んでるから早くしろって方が遥かに自己中 737ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:53:20.56ID:n3xGy2iY0
>>708
この話理解できない奴多いな
発達増えたのかな 738ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:53:26.28ID:BZFjsv/e0
>>726
酒で長居する分のコストを払ってる(その為に利益率の高い酒を置いてる)勢と、全く利益に寄与しないスマホ閲覧を同様に扱ってはいかんよ 熱いスープ油と高塩分を早く食べさす側や食べる奴らも体に何か良くないわな
>>734
養豚場に通いなれていないからって世間知らずはないだろ >>720
次郎は寿司屋でラーメン屋は二郎だぞこのネタも定期
w 742ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:54:09.96ID:Jcesu+3C0
>>661
それな
なんでなんやろね?
俺様が作ってやったぞって店主が多いんやろか? 744ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:54:19.05ID:zq2K7vDv0
勝手に並んでる奴等の事なんかどうでも良いわ落ち着いてゆっくり食べたいから早く来店してるんだよ
745ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:54:26.26ID:eQRsbUwQ0
店入る前にわかるようにしといたら皆幸せ。それだけの話ですよ
746ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:54:30.59ID:n3xGy2iY0
並ぶような店とゆっくりできるような店を同列に考えてしまうおめでたさがある種羨ましいな
747ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:54:38.33ID:985EF7ja0
スマホ見てても別に食うの遅くならんだろ
茶髪は暴力的、みたいな先入観に近い
理不尽なルールを作るにしても雑だわ
絶対こんな店には行きたくないね
749ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:54:49.46ID:Jcesu+3C0
>>719
レンゲにミニラーメンを作るって?
レンゲで茹でながら食べるの? 行列ができて客が食事を終える速度にいら立つくらいなら値段上げれば良いのにな
753ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:55:42.50ID:h/V3HQ3u0
客が利益率がどうだとか考えてあげないといけないのか?店のために?
バカバカしwどっちが客だかわからんなw
754ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:55:45.86ID:ZsdZwsHR0
嫌ならラーメン屋辞めろや
身勝手なやつだなぁ
755ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:55:53.44ID:WSfY/dBR0
スマホ見ながら食ってる奴なんて確実に育ち悪いから、アホの目印にちょうどいい
757ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:56:18.63ID:gpVIaoxC0
>>736
レジ待ちでトロトロとスマホ触ってても怒らないでね 758ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:56:51.68ID:9/JSXqv70
行列が出来る店はいろいろあるけどこういうこと言うのってラーメン屋だけ
あいつら何か勘違いしてるわ
759ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:56:55.22ID:czDrpZc10
店の評判良くないんだな
760ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:57:12.92ID:985EF7ja0
スマホ見ながら食ってる他人をジロジロ見て勝手にイラついてる奴の方がよっぽど頭おかしい
762ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:57:42.32ID:ZsdZwsHR0
ラーメン屋はアホがやる職業なんだから
勘違いしたらダメ
俺はスマホ見ながら食っても5分で食い終わるし、周り見ても一人でスマホ見ながら食っていて長時間占有してる奴なんて見たことないな
ラーメンなんてながら食いしたところで時間なんて2、3分しか変わらんだろ
それより女の方がよっぽど食うの遅い
764ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:57:57.24ID:m0ZSXjy/0
スマホ見ながらラーメン喰ってるゆとりZ世代って平気でトイレも占有して困るんだよね
765ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:58:08.74ID:Jcesu+3C0
>>738
だからスマホのながらラーメンしても長居はしていないって言ってるやんw
早く食べてる人に難癖付けてるだけだろ 766ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:58:58.64ID:BZFjsv/e0
>>753みたいな態度や発想を「あつかましい」といいます 767ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:59:06.76ID:BSxrXOx70
近所のラーメン屋
スマホ弄り禁止、友達との喋り禁止、写真禁止
私語禁止。
車で来たらアカン。チャリ禁止、歩いて来い。
はい、2度と行きませんw
768ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:59:11.31ID:WSfY/dBR0
>>765
スマホ見ながら食ってる奴がいると店の品位が下がる 769ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 20:59:13.03ID:1K0fjNoT0
スマホ見ながら早く喰う奴もいるのに
これは愚策w
>>743
ざっと思いつくのは杉田家とか神保町の覆麺、春日部の金狼とか岩槻のひまりもそうかな
まあ、禁止されてなくても行列店でのスマホは普通によく思われないと思うよ 771ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:00:24.25ID:ZsdZwsHR0
>>768
ラーメン屋に品位とかw
すき家に品位とか求めてそう 客が自分の思うような行動しないからと言って、そこまでするのもねぇ
773ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:00:47.36ID:985EF7ja0
客の食うスピードにイラつくほど余裕ないなら値上げしろよってのが正論
それか何分以内に食って出ろとか表に書いとけよ
775ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:01:14.53ID:BSxrXOx70
なんか、こんなことされたら、
麺を一本5分ほどジックリと食べる奴とか出てきそう
>>736
早くしろじゃなくて普通に食えだ
普通すら困難らしいな豚は 777ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:01:30.43ID:b1WugQWB0
>>767
そんだけ禁止事項あっても、入店前にわかるようになってるなら問題ないけどね
入店してから店内に貼り紙とかじゃむかつくな
店の前に全ルールを書き出して、守れない客入店禁止とすべき >>767
具体的に店名教えれw 格好のネタ持ってたなオマエ w >>768
もともと低いだろw
品位がある店は予約制で客を並ばせないし
客に早くでていけなんて言わないんだよ 780ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:01:53.81ID:01WtzGYm0
10wwwwww
味に自信がある店は「動画見ながら食ったけど正直よくわからん味でした」みたいな口コミ残されたり広められたら死活問題だろうしな
客選ぶぐらい当然の権利ってことでいいだろ
782ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:02:13.42ID:h/V3HQ3u0
問題は時間なんだよな?スマホ関係ねえじゃんw
5分で出ていけ。看板にそう大きく書いておけば良いだろうw
明日からやれw
783ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:02:35.43ID:BSxrXOx70
ならさ、客の前のカウンターに、制限時間を表示しとけよ。
その時間を超えたら、どんな状態でも交代することにするとか。
784ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:02:36.46ID:WSfY/dBR0
>>771
下品な人は下品なところで食えばいいだけ
すき家と下品ラーメン屋に行ってろよ 785ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:02:47.34ID:mVN/WjUl0
「スマホなんか見てないで俺の作ったラーメンに真正面から対峙しろ」って事だよ
店に品位ないのに客に品位求めるラーメン屋
ギャグかな?
>>775
そういうカスにはタップリ茹でた麺出してやればいいんちゃう
もうくんなよという言外の意味を込めて 788ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:03:06.71ID:VjlyHYzw0
テレビは置いてたりして
789ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:03:20.36ID:3IC2D7e80
ラーメン一杯食べるのは何分が普通なの?
きもいラーヲタが風紀委員やってるのが笑える
ラーメンを愚弄するなwww
きっしょいきっしょいwww
791ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:03:41.37ID:NwoeNYiE0
近所にランチタイムはスマホや雑誌禁止と提示してある店あるけど
回転率早いからサラリーマンとしてはありがたい
混んでない時は自由だから全然問題ないし
792ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:03:42.86ID:Of7BkGmq0
テレビを置いてあるラーメン屋で
昼のワイドショーを見ながらラーメン啜るのか、
自分専用のテレビ(スマホ)を見ながら啜るのかの違いでしかない。
意識高いラーメン店は疲れる
>>770
杉田家でスマホ見ながら食ってたけど言われた事ないぞ
しかし禁止だと知ったから開店日から通ってた店だけど二度と行かない
教えてくれてありがとう 794ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:04:28.76ID:WSfY/dBR0
>>779
スマホ見ながら食う奴がいないというのが品位の最低線だからな
千と千尋のブタだってながら食いなんてしてない
ブタ以下はブタの餌以下のものを食え 親娘の時も思ったけど、店も客も融通し合うとか気を使うとか、そう言うお互い様の気持ちが薄れて来ているんだろうな。だから、指摘されると不機嫌に成ったり怒り出すんだね。
796ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:04:38.86ID:tS1tXKPy0
こんな個人店なんか行かずチェーン店に行けば良いんだよ
797ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:04:40.52ID:czDrpZc10
意識高いのに
博多ラーメンでぶちゃん
なんて店名にしたのはなんで何?
>>709
言うだろ
他者を思い遣るってのが社会常識の根幹なんだから 昔のラーメン屋ってジャンプとか漫画おいてあって食いながらみててもたしかに文句いわれなかったわ。マナーてきにはスマホとテレビみながら飯食うのはいかんな
>>780
ニュー速板が食い物スレで保ってるなんて今さら常識じゃないかw
オレなんか毎回毎回ダボハゼのように食い付きまくりで口ん中がまぁ痛いのなんの w ながら食い1~2割。1日200人来客して10~20人て多くないし営業に支障きたしてるレベルじゃないと思うんだが?
えらい神経質なラーメン屋やな。
802ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:06:41.03ID:985EF7ja0
店のルールは勝手にすればいい
それて客がついてくれば勝ちだよ
俺はそんな気難しい人の店なんて絶対行かないけど
お互い関わらない隔離した世界で生きるために表にわかりやすくルールを書いておいてくれ
>>793
杉田家の場合は禁止というよりご遠慮ください的な優しい注意喚起だから、早く食えば注意はされないかもね
まあ、食事中のスマホが止められないなら行列店自体避けた方がいいね 805ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:08:08.25ID:2T64sKGp0
ガラケーが普及された頃もなんだかんだ理由つけて公共の場でいじるの禁止させたがる向きがあったけどそれと同じだな
なんか携帯いじってるヤツ見るとイラつくんだよな
>>790
キモい連呼するのものすごく頭の悪い奴に見えるからやめたほうがいいよ。 807ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:08:16.59ID:j9SuptJa0
糞ラーメン屋
808ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:08:18.51ID:01WtzGYm0
ちなみに1日200人って多いの???
809ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:08:21.01ID:WSfY/dBR0
>>802
なんでアホのためにルール書いたりしなきゃいけないんだよ
みっともない
アホ歓迎の店だけ店頭にアホ歓迎って書けばいい 810ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:08:23.90ID:985EF7ja0
>>799
漫画読みながら食うのは良くてスマホやテレビ見ながら食うのはダメっていう理屈。
自分で書いてて疑問ないの?
なんで? 811ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:08:26.00ID:J6+EGibd0
魂込める?
>>801
だから増える前に手を打つんだろ
支障が出てから対処しても遅い 813ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:08:52.92ID:J6+EGibd0
魂込める?魂消たなぁ!
814ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:08:59.28ID:3IC2D7e80
結構早食いだけど店から感謝されたことない。
このラーメン屋はしらないけど俺が早い分ゆっくりな人は気にしないで食べていいよと思う。
815ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:09:22.35ID:T9bNM0Hm0
待ち時間ならまだいいけど、飯食ってる最中までスマホいじらないといけないやつってもう脳がおかしくなってるやろ
馬鹿はマジ来るなよ
他の客にも迷惑だから
いちいち宣言しなくていいから黙って消えろ
817ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:09:53.95ID:j9SuptJa0
>>808
ランチタイムだけなら超絶人気店
夜の営業も含むとなると、ほぼほぼ人気店 杉田家、俺は大丈夫だったな
基本二郎とその系列でしょ、スマホ禁止言えるくらい強気に出れるのは
どこもいつでも行列で少しでも回転させたいだろうしな
820ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:10:37.26ID:3BdI3P3s0
ラーメン屋しか経験がない奴は分かんねーかもしれないが、リーマンはスマホがライフラインだからな
そこを縛られたら何こいつってなるよね
821ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:10:43.85ID:hbnIZmjh0
どうせ元から行く気もなかったやつらの「こんな店行かねー」アピール多すぎw
822ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:10:51.85ID:Q31iviwC0
夕飯時は必ずNHKのニュース見ながらって家だったからながらメシはダメって意識は就職するまでなかったわ
ながら食いしたけりゃ料理人がタバコ吸いながら不味い中華作ってるような意識低い系の店行けよ
>>782
問題の本質はそこだね。
スマホを見ながらでもさっさと食えば文句も出ないだろう。
要は回転率と客単価の関係で最大効率が出せれば満足するんじゃないかな。 825ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:11:23.46ID:/FxSX1OE0
面倒くさいことばっか言うから固定客着かず3年ぐらいでサヨナラになるんやろな
826ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:11:42.86ID:WSfY/dBR0
>>821
リーマンはスマホ見ながら仕事してんのかよw
よく潰れないな 827ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:12:38.22ID:985EF7ja0
スマホいじりなんて片手と目だけなんだよ
箸持つ手と口は関係ないんだから食うスピードなんて変わらんから
そんな程度の食うスピードとか何秒単位を気にしてるんだよ
スマホ全面禁止の飲食店もある中で、ここは待ち時間は使用可だし、ラーメンの撮影も認めてるし、
繁盛店のスマホ使用ルールとしては至って普通だと思うよ
むしろラーメン食う時間すらスマホ我慢できない奴の方が異常
食べるのが遅い←仕方ない
スマホ見ながらさっさと食う←見苦しいけどまぁ
後行列出来てるのにスマホ見ながらちんたら食う←これが多いからこういう事言ってるんだろうに理解出来ない池沼多すぎるだろ
>>820
仕事できてるか?
>>1見れば分かるがこのケースは動画見ながら食いだからな >>819
禁止と言うか常識的な行動してれば何も言われんよ
ちょっと画面チェックしたり出てくるの待ってる間に見てるとか
苦言はずっとスマホでゲームや動画見ながら繁忙時間に
何時までもモタモタ食ってるキチガイに対してのものだろう 餌の時間は壁見つめて黙って一心不乱に食えよ
次の人がよだれ垂らして餌待ってるからな
834ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:14:32.92ID:VjlyHYzw0
ながら食いはダメで手を止めて撮影はOK。
主張が一貫してないんだよね。
836ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:14:47.22ID:985EF7ja0
>>826
スマホ全く見ずにできる仕事の方が逆に少ないだろ
時代遅れの世界で生きてんな 837ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:14:54.73ID:3BdI3P3s0
スマホを触ってたら味が分からないってのも勝手な思い込みでしかないからな
ただの言いがかりだろ
838ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:14:59.96ID:A4KF0TeE0
食べる時にまでスマホ使うのはスマホ依存症かいな
>>794
それは養豚場の品位の話だろ
ラーメン屋よりは幾分品位が高いと思われるファミレスですら注意しないんじゃないか? 840ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:15:06.30ID:/EnVCuBz0
>>706
お前は他人に礼儀だなんだ語ってるけど俺のレスなんかまともに読んでねえじゃねえかw
ながらスマホをどうこう言える礼儀の持ち主じゃねえって自覚せえ 842ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:15:21.04ID:Tlp5lzOu0
子供ならまだしもそこそこ歳のいった社会人やママさんがながら食いやってると見下してしまう
>>832
実際に禁止にされたんだから真実じゃねぇの? 844ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:16:16.87ID:j9SuptJa0
まあ糞ラーメン屋はさっさと食って金だけ置いて出て行けやって事なんだろう。だからラーメンなんかには600円以上払う価値ないんだよねぇ
845ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:16:35.97ID:01WtzGYm0
>>782
食うの遅い人間はながら食いをやめてください
判断基準はその日の俺の気分 848ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:16:50.31ID:WSfY/dBR0
>>836
全く見ずとか言ってないが???
飯の時にスマホ見るようなアホがよく給料もらえるな >>841
いま流行りのラーメン屋って、実際そんなのばっかだぞ >>827
そう言う客ばかりでないみたいだね。
>YouTubeに集中してラーメンそっちのけ >>832
本文から推察するにこう思い至ったのだけれど、他にどう解釈するべきなんだ? 853ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:17:46.89ID:imHOnpBf0
>>747
ならないよね
逆に急かされてもそんなに変わらない
それなら美味しく好きに食べてもらった方がいいのにね
あえて言うならスマホ見ながら食べるラーメンはめちゃくちゃ美味しい
でも急かされて食べるラーメンは不味くはないけど味わってる暇がない
どちらも食べ終わる時間は大差ないんだから美味しく食べた方が良くね?って事 >>840
お前の言い分ってお前の味覚で食事か餌か決まるんだろ?
そんな感性の人間と分かり会えないからまともに相手するわけ無いじゃん 須磨穂片手は駄目でもフィーチャーホン片手や本片手ならいいのか?
857ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:18:04.29ID:3BdI3P3s0
スマホを見るなと、自分の子供に注意するのなら分かる
オッサンがおっさんに説教したら間違いなく喧嘩になる
ラーメンは糖質脂質塩分の塊
ビタミンミネラル皆無の底辺用ゴミ飯
上級はチートDAYに半年に一回位摂取して罪悪感に駆られるジャンクフード
>>1
客単価2000円を超えないような...
いい年こいてクーポンちまちま使うような....
割り引きの日や特別サービスの日に並ぶような...
いつも並盛り並丼並セットw
で、トッピングに悩み苦しむような...
てか、おっさんにもなってやっすい
ラーメン・中華・丼・定食等々にしか行けない
本物のシェフや料理人の作る一流店に
行けない哀れで情けない貧乏人は
生意気に主張しなくていいから
身の程をわきまえて
やっすい店で食べてる己の身の程を
わきまえて、黙って安飯食って
さっさと帰れ!ってこった 861ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:18:50.44ID:C9j/SBiU0
ラーメンを時間かけて食う奴いたらたしかにイライラするかもな
862ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:18:59.93ID:WSfY/dBR0
>>858
書いてることしか理解できない文盲
国語苦手だっただろw >>852
並んでる客の迷惑になるから
そうだな?
なぜ迷惑になるのかまで考えなかった? 864ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:19:12.33ID:BSxrXOx70
>>850
YouTubeに集中するくらい、ラーメンがマズイ
ってことじゃね?w 866ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:19:27.67ID:imHOnpBf0
>>768
わろたw
品位がとか言ってる時点であなたに品位がないんだけどね 867ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:19:40.47ID:985EF7ja0
食べる時ぐらいスマホ我慢できるだろっていうか
なんでスマホを目の敵にしてキレてるのかがわからん
別に食うの遅くならねえから
若者文化についてこれない老人の理不尽なイチャモンにしか見えん
スマホいじりながらたべる人も、他の人が通話しながらラーメン食べられたらウザく思うん?
>>864
なら残してとっとと出ればいいんじゃね? 871ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:20:39.65ID:WSfY/dBR0
>>866
品位のいいラーメン屋に行けば客の品位も上がるんだよ
お前も行くべき 873ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:20:58.92ID:imHOnpBf0
>>776
ラーメンはスマホ見ながら食べる物
それが普通 875ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:21:09.35ID:985EF7ja0
食うの遅い奴は元々遅いんだよ
スマホ関係ない
他人のながら食いをイチイチ見てキレてる老人の方がよっぽど理不尽だよ
>>862
お前は国語以前の問題
自分の妄想を事実だと思い込むのは統合失調症の可能性がある >>829
魂込めた麺が伸びるのが嫌なら食べるのが遅いのが仕方ないでなくてスマホと同じくらいよく観察して注意しろ 店がやるのは自由だからしょうがないけど
入る前に堂々と貼り紙てくれよな
その店は入りたくないし、入ってから言われても迷惑だから
>>869
見なきゃ済むのとほっといても耳に入ってくるのは違うと思う 店バーサス野生動物になってるけど
そこが野生動物の野生足る所以
馬鹿なの 短絡思考なの
これは
店vsチンパンvs他の客なの
店は回転率も去ることながら次にくる客が
待ってることに気を遣っている
小汚い獣がいつまでも居座ると見映えが悪い(ゴミが店内にいるだけでほんとは入りたかった客が入店を断念する)ことに気を遣っている
>>867
食うの遅くならないと言い切る根拠は何なんだろう
時間計測して統計でも取ったのかね 883ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:22:44.68ID:WSfY/dBR0
>>876
テストで筆者の気持ち聞かれたら、「すべてお前の妄想」って答えるタイプだね 884ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:22:59.13ID:A4KF0TeE0
数年前ラーメン注文しないのなら出てくださいと言われたわ。ビールと餃子注文して締めにラーメン食べようとしてたのに
885ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:23:56.85ID:imHOnpBf0
>>785
見ながら対峙してますが?
世の中には一つの事しかやれない人もいるが
同時にいつくかこなせる人もいる
ながらラーメンの人は後者のタイプ
自分の勝手な物差しでスマホ見ながらの人を差別しちゃいかんw 887ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:24:12.01ID:985EF7ja0
>>882
それは逆にお前こそスマホいじりが食うスピードに影響を与えてる根拠をデータとって示せよ 牛丼屋とかラーメン屋の一人客ってスマホいじりながら食べる奴多いけどな、もう普通と言うか
動画ガッツリは少ないとしてもLINEやニュース、自分の趣味のをチョコチョコ見ながらとか
889ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:24:19.87ID:BSxrXOx70
客の従順度を試してるんだろ。
どれだけ奴隷根性なのか。
>>872
オマエから見れば、キモい、自己主張がやたら強い、当然ハウスルールも厳しい、そんなラーメン屋がどんどん増えている
キモいとか言っても無駄 勢いなんだからオマエの方が消えるしかない w >>847
個人店なんだから当たり前だろ
行ったこともないんだろ?そのまま一生行かなきゃいいだけじゃねぇか 892ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:25:36.29ID:985EF7ja0
>>882
スマホいじってても目と左手ぐらいしか支配されてないのになんで食うスピードが遅くなるとかいうのか、むしろその根拠がよくわからん >>887
ただ食うのと
画面見たりゲームしながら食うのじゃ
動作が増える分時間が掛かるのは幼稚園児でも分かりそうなものだが 896ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:26:44.33ID:WSfY/dBR0
禁止にするならするで店に入るまでに確実に認識出来るようデカデカと告知すべき
かなり感じ悪くなるけど仕方ない
>>891
行かないよww
ただ飲食のやつって馬鹿なのに勘違いしてるやつ多いよねw 899ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:27:20.53ID:7anoldyE0
>>733
>>後ろで待ってる人いるんだから
お前が出した前提をお前が変えんな 900ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:27:22.95ID:imHOnpBf0
901ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:27:30.03ID:3BdI3P3s0
「回転率」が落ちるからチンタラ食ってんじゃねぇってのが本音じゃないの?
スマホを見てようが、口内がヤニまみれだろうが、コンディションは人それぞれで味に変わりはないよね
真昼間や夕方夜のメシどきの時間帯は・・ていうならまだわかるわ実際同だか知らんけど
>>876
特に禁止事項は無かったけ、スマホを見ながら食べる人が多くなって迷惑だから止むおえず禁止を考えていると読めるけど。 何人も人を雇ってギスギスしてるより
カウンターだけで一人で商売してる方が良くね?
スマホ禁止の飲食店は他にもあるけど、最初から禁止じゃなかったわけでさ
度を過ぎた使い方する客が多いから禁止せざるを得ないだけでしょ
>>1読めば分かるが、単なるメールやLINEのチェックじゃなくて、
満席時に延々と動画観て箸が止まってる客がたくさん居たのでは禁止もやむ無しでしょ 907ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:29:01.76ID:985EF7ja0
>>894
ゲームしてるとかお前の妄想でしかない
食ってる時間はだいたい咀嚼の時間なんだよ
目と左手がスマホにとられてても咀嚼のペースが落ちてなければ食う時間も変わらん
こんなこと小学生でもわかるわ 908ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:29:04.20ID:+a9BoRQZ0
啜って食う食べ物にマナーもくそもねぇだろ。
回転上げたいってんなら立ち食いスタイルにでもすれば?
909ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:29:18.33ID:A4KF0TeE0
客つきはどうなったんだろ
911ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:30:38.43ID:YkkL84IZ0
こんなん言ってるのラーメン屋だけやろ…
うどん屋やそば屋でこんなん聞いた事無い
>>747
席待ってる人がいるなら店の言う通りじゃん >>898
ただの雇われより立派だし賢いよ
行かないんなら関係ねぇじゃん >>884
重要な情報だね、口コミで晒したらいいよ 座席利用時間を設定したらいいんじゃね
ラーメンきてから5分とか
>>913
立派ってなに?ww
そういうのを勘違いしてる、って言ってんだよ
やっぱ馬鹿やん
お前が馬鹿なだけか?w 918ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:33:03.62ID:BSxrXOx70
まあ、こんなこと言われて、さらに行くようなやつは
Mっ毛がある学生くらいだろ。
店はここしか無いわけでは無いからな
>>909
馬場でここまで評判で行列伸びた店って、『俺の空』以来の気がする まだやってんの?
ラーメン食ってる時間すらスマホ我慢できないスマホ中毒が店批判できる立場じゃないって気付けよw
繁盛店の店主>>>>>>>>>スマホ中毒
だからw
>>912
ファミレスでお喋りしてるのは許されるのに? >>888
牛丼屋でもラーメン屋でもなんでもいいけど、『後に待ってる人沢山いる』前提なんだけどそれでも普通なの?他人が待ってようが気にせずマイペースに食べるのが普通なの? >>920
どっちの立場が上とか言う話ではないから
特殊ルールを告知せずに
違反してからはいそれルール違反!とか罵る行為が理不尽だといっているだけだから 客に回転率の事言われてもなw
ながら食いは10時間営業として1時間に2人やろ。
食べ終わったあとの長居はご遠慮下さいの注意文でいいのに、何でこんなにもながら食いを敵視して、写真はOKとか意味が分からんw
マナーマナー言う癖して
店主本人は歩道にメニューを設置して
歩行者の通行を妨害しているという
930ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:36:10.77ID:oxUpuuIN0
やっぱりラーメンよりうどんだな
>>923
食事の提供スピードが遅いとか席数が少ないとか店側に責任があることもあるけどな
店が悪いっしょって考えでゆっくり食べる奴もいる 馬鹿が消えるとまっとうな客には朗報だからな
どんどんやってくれ
そして豚は消えろ
>>926
飲食の人間に論理的に話しても馬鹿だから通じないでw 麺の茹で上がりから提供まで時間をストップウオッチで計測して30秒以上かかったなら作り直しを要求しても良いレベル
935ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:37:10.13ID:AmvaZZdV0
どんな店でも写真や動画撮る際には、お店側の許可くらい取りなよ
やってる事が盗撮野郎と同じだって自覚が無いのかねー?
うだうだ言ってねーでちゃんと貼っとけよスマホ禁止って
でねーと分からねえだろうが
938ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:37:29.28ID:A4KF0TeE0
しかし残して帰るって余程腹たったのかな
940ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:37:40.70ID:ixFtlQlj0
ラーメン注文して5秒で提供してくれるのならスマホは見ない。
待ってる間に見るから結局食べながらも見るんじゃないの?
941ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:38:06.61ID:BSxrXOx70
やっぱり、麺一本に5分かけて食うしかねーなw
>>923
何分で食べるのが普通なんだ?
人それぞれだろ? 943ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:38:14.68ID:6v1mcCr40
ひとつのこともできないやつが
2つ以上のことを同時にやろうとしてるんだから
昔から新聞や雑誌読みながら食べてる人居るけど行儀悪くて理解できない
>>921
激混みのファミレスでそれやってたら待合席から殺意送るわ 948ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:38:44.61ID:2HXHdcxX0
食う時くらいスマホ我慢しろよ
そんな事をラーメン屋に面倒見させてどうすんだよ
営業努力が足りなくて利益率が低いのを客のせいにして客に八つ当たりするレベルの底辺飲食店がラーメン屋
>>940
食うときは仕舞う
麺が伸びるし食いにくいしみっともないの三重苦
チー牛と違って周囲の目も気にするし >>942
「何分で食べれば普通」じゃない
「ながら食べしないのが普通」 >>939
他人の常識は自分の非常識とか言う言葉しらない?
わからないから常識とか言っているのだろうけど 957ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:40:36.47ID:2HXHdcxX0
チー牛ってのは服装や髪型からも分かる通り極端に周りの目を気にしない
だからあんな恥ずかしい身なりや行動が出来るんだろう
恥の概念ゼロだから
ラーメン屋なんてカロリー摂取に行くだけで
スマホ見てテキトーに食ってなきゃ虚しさでやりきれん
>>952
いやチー牛こそ気に
てか未だにチー牛とか言ってんじゃないよ何年前の言葉だと思ってんだ グダグダ文句垂れてないで黙って消えたら?
客層マシになればこっちとしてはとても助かるから
962ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:41:27.02ID:oxUpuuIN0
ねーママー、他の店行こー
>>956
トイレの個室待ちで中からスマホの音が聞こえるようなもんだからな >>950
その通り
>>1の店主はながら食いを問題にしているので食べた後に店内でゆっくりスマホを見るのは問題ないぞ
これで文句言われたら胸ぐら掴んでよい >>960
でもバングラディッシュあたりではゆっくり食ってると店員が無言で食ってる途中の皿をもっていくとかいってたなw >>955
待ってる客に配慮するのが常識じゃないと思う人とは会話しようがないなw 佐野実の私語禁止水禁止を受け入れてんだからスマホ見ないくらい何の苦になるんだ
968ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:42:47.96ID:2HXHdcxX0
>>962
ママ「食事しながらスマホ見る馬鹿な大人になるんじゃないわよ」 食事の時間なんてスマホ見てても見ずに食ってもそこまで時間変わらんぞ。
そんな少しの時間を文句言われるのか?
会話しててもそこまで時間変わらんのと同じ。
ガソリンスタンドでスマホ見ながら給油すんなよとほぼ同じw
972ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:43:47.74ID:U9AjzEuC0
待ってる客がいるんだからダラダラスマホ見るなってそんなに異常な話か?
>>917
あのな?
ただの雇われは最低賃金も保証されて経営に関わることもなく雇用されていれば生活できるの
経営者はそんな保証もないしただの雇われより遥かにストレスに晒されながら経営を維持してんの
だから立派だって言ってんの
そういうことも言われないとわからないの?
で、どこがどう勘違いなんだ?言ってみろよ 974ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:43:55.91ID:oxUpuuIN0
ねーパパー、あっちのオムライスがいいよー
>>969
一生懸命気張ってるならいいけど、スマホしながらじゃ出るもんも出ないだろ >>966
それが常識じゃないから言ってんだよ
追い出された客がラーメン代金返金の裁判を起こしたら100%認められるよ
なぜなら裁判官が他の客が待っているのにも関わらずラーメンをマイペースで食べる行為は
社会通念上認められない行為でありなんて言う確率がゼロだからな
お前の常識は養豚場の常識なんだよ豚野郎 977ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:44:43.76ID:MxgHeKrd0
>>970
つい先週馬鹿女2人組が2時間近くずっと喋りながら席占拠してたが
時間変わらないのかね 983ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:45:15.75ID:3vBmfQ0+0
混んでる時にダラダラとスマホ見るやつ
あんまりいないだろう
仕事のメールとか必要な時もあるし
あまりに追い立てられるような雰囲気なら
その店には行かない
>>974
「ボクラーメン食べたい~」って泣き出してたらどうすんの >>972
スマホ見ながらラーメン食うぐらいでそんなに時間かかるか?という意見が多いな >>956
自分中心に考えるな
自己愛に満ちとるなー何の根拠があるか
知らんけど
なんか日本人自由だ個性だ増長してない?
公の精神は無いのかね 991ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:46:03.00ID:oxUpuuIN0
パパ、ママ!ここラーメン屋さんの人いるー、こわーい!逃げろー!w
992ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:46:04.96ID:xt/mBXoP0
>>972
この時代に食いもんやでスマホ禁止だからな。強引な感じはする >>976
で?この店スマホ弄り食いした客追い出したの?w
話飛躍させないでねw >>973
頑張って考えた反論がそれかww
ほんま馬鹿なんだな
雇われも経営に関わるし、経営者はそのリスクの代わりに大きなリターンがある
そもそもストレスあるなら辞めればいいだけw
どっちが立派、とかない
雇われが経営に関わらない、ってただの馬鹿どころか働いたことすらないんか?ww 996ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:46:36.76ID:3BdI3P3s0
「回転率」の功罪
これを突き詰めると、スマホを触ってる客は営業妨害をしてるようにしか見えなくなる
>>985
たしか保健所かどっかの講習を受けて金はらって許可をもらえばできるんだわ
そして調理師免許があれば許可が要らないんだわ 999ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:47:39.30ID:oxUpuuIN0
アーニャ、ピーナッツが好き!
1000ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 21:47:41.62ID:985EF7ja0
>>982
それはスマホ関係ないことぐらい自分でわかるだろ
別のルールで対応すべき 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 23分 26秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php