1鬼瓦権蔵 ★2023/03/18(土) 22:12:42.68ID:Cn/Itft/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/91a89bda821fcb2d0e9d73bd691dd31950cf6276
「でぶちゃん」の看板メニュー
https://www.j-cast.com/images/2023/03/news_20230317182622.jpg
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679131455/
東京都内の人気ラーメン店が、YouTubeの動画などを見ながら食事する「ながら」利用の禁止に踏み切った。
麺が伸びて味が落ちる上、他の客へ迷惑になりうるためだ。「ご遠慮を申し出てもキレられる」トラブルもあり、悩みの種だった。
■コショウなどの薬味にiPhone立てかけて...
ラーメン激戦区の東京・高田馬場にある「博多ラーメンでぶちゃん」。
1日200人ほどが訪れる人気店で、食べログで評価の高い「TOP5000」にも選ばれている。
店主の甲斐康太さんは2023年3月16日、「そろそろYouTubeなどの動画見ながらラーメンを食べる『ながら食い』禁止にしようかな。※のびて劣化するラーメンに限る」とツイートした。
スマートフォンを片手に食事する風景は珍しくないが、思い切って禁止を検討するという。
写真撮影は問題ないとし、「高菜やコショウなどの薬味にiPhone立てかけてYouTubeに集中してラーメンそっちのけ。そして満席で待ちのお客さんがいる。完全にNGだし、ご遠慮を申し出てもキレられる意味はわからん」と苦悩を打ち明けた。
甲斐さんは17日、J-CASTニュースの取材に、ツイート後に禁止に踏み切ったと答える。
「ながら食い」の割合は1、2割で、「20年以上前からの新聞、漫画に始まり、10年くらい前からスマホの普及と同時に一気に目立つようになりました」と背景を説明する。
「飲食店はご自宅ではありません」
悪気なく「ながら食い」をする客は少なくないとみられるが、店は頭を抱えていた。
ラーメンはすぐに麺が伸びてしまい「とても短命」のため、「魂込めて作っているラーメンが目の前でダメになっていくのは辛い」と甲斐さん。
満席時には回転率にも響く。
「外で待たれているお客様もいらっしゃいます。先客の食事を待つならまだしも、動画を見ながらのんびりしている先客を待つのは耐え難いのではないでしょうか」と周囲への影響を指摘した。
困ったときは、低姿勢で「ながら食い」をやめるようお願いする場合もあるが、たびたびトラブルになってしまう。
「半数以上は不機嫌になり、残して帰る人もいたりします。外に待ってるお客様がいることを伝えても不機嫌なさまには変わりはないですね」。
甲斐さんとしてはなるべく禁止事項を設けたくないのが本音だが、「あまりにも常識を逸脱しているお客様には、他のお客様に迷惑をかける」ため、苦渋の末に禁止を決めた。
「リラックスして自分の好きなスタイルで食事をされているのかと思いますが、飲食店はご自宅ではありません」と毅然とした態度を示し、「他のお客様を尊重しつつ食事の時間を楽しんで頂けると幸いです。お酒を飲んだり仲間と楽しむ時間でもあるので、せめてラーメンが提供されてからはラーメンを楽しんで頂きたいです」と要望した。 952ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:07:17.36ID:kaUQacMX0
店主の写真、アレな感じだな
文句ばっか垂れて何のために飲食業やってるんだろうな
そこまでして回転率上げないと利益が取れないならオーナーの設定ミスだよね
付加価値がないんだよ
>>952
不潔感あるね、客側からも帽子かぶれって文句あるだろ 955巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2023/03/19(日) 13:17:24.74ID:Dd7XyLvT0
ガラガラならまあ良いんぢゃねーのて気もしなくはないが、ラーメン屋は別にユーチューブ観る場所を貸してる訳ぢゃねーからなあ、
他の客が外で待ってるのに文句言うなとか言うならぢゃあもう一杯注文注文しろよ底辺カスって話だろ
956ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:19:49.58ID:6wrIzcC40
>>863
出勤中はスマホに操られ
会社に着いたら会社に操られ
帰宅すれば嫁に操られる。
おもしろーい 957巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2023/03/19(日) 13:23:04.89ID:Dd7XyLvT0
>>953 それは違うだろ、ラーメンの一杯の料金設定にユーチューブ視聴場所代は含まれて居ない、ユーチューブとかラーメン屋で観ない他の客に
ユーチューブ中毒患者がユーチューブ視聴場所代の負担を乞うのは可笑しい。 >>947
頭悪い人って直ぐ調子に乗る
ヤンキー系は周囲も全員頭悪いから誰も注意しない
恐ろしい 959ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:23:53.55ID:jnMsMIJ70
>>935
それが社会経験ないニートには分からんのよ >>953
回転率あげるんじゃなく下げないようにしてんだよ
行列できてる時点で回転率は高いんだから >>957
そんだけ余裕のない価格設定する店が終わってんだよw
他の飲食店でユーチューブ代請求してるところがどこにある
食べるはやさは人それぞれなのにユーチューブが回転率を下げる根拠も曖昧
寝言は寝てから言え >>947
この競争率の高いラーメン業界で行列できるくらいにする時点で有能
そしてラーメン屋なんて長く続かない。飲食店はある程度いったらスクラップ&ビルドするものだから儲けのピーク来てるときに回転率下げないのは当たり前
丁寧に誠実にコツコツやれば末永く商売できると思ってるのはド素人 いい大人が猫舌で、せっかく温かく提供しているのにさまして食べたいとか
作ったほうからしたらへんな飲み食いでイラっとするからな
>>960
同じこと
回転下げたら儲からないんだろ?
だからユーチューブごときに文句がでる
単に余裕がないんだよ >>962
つまりテメーのことしか考えてない守銭奴と
わかりやすいねw 966巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2023/03/19(日) 13:30:22.46ID:Dd7XyLvT0
常連に成ってチャーシュー増やして貰いたかったら混んでる時はささっと食べてさっさと席開ける位の配慮は出来る様に成らないと、
いやすいませんダイエット中なんですがって言う。
いや別にチャーシュー増やして綺麗な食べ方してる訳ぢゃないと言うか、お互いに気持ち良く過ごせる為の最低のマナーですよって言う。
だってさっさと食って出てくって空気を全体で盛り上げてかないと、次は自分が待たされる事に成るし。
967ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:30:39.10ID:8v1DXlhk0
客がどう食べようと自由じゃね
金もらう時に、5分以内に食えとか制限付けてない時点で、ただの言いがかりでしょ
あと、謎のYouTube縛りやめてください
968ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:31:47.90ID:7zusK4gF0
後ろに客が並んでるのに食い終わってもダラダラ喋ってる
若いブス女とかはクソムカつくけどちゃんと食ってるならスマホくらい良いだろ
969巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2023/03/19(日) 13:32:02.35ID:Dd7XyLvT0
>>961 価格設定も料金にユーチューブ視聴場所代を含まないのも店の自由だばーか、文句有るなら他の店で延びた麺食ってろw >>964
安い値段だからね
本来はもっと売価あげていい
でもやらないって意味がお前にはわからないだろう
つまり儲ける店つくる人と、ただのチャネラーの違い
あんたは実績のなにもない妄想ねらー。言葉に重みがない 972ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:33:03.30ID:uBreouTb0
>>936
お客様は神様という思想が消えない。たいした金額でも無いのにいばりくさる客層、例えばコンビニで横柄な態度を取る客層が増加している。この増加原因は景気の悪化で人心が荒れている。ゆっくりしたいなら東天紅くらいの店に行ったらと言った途端、ボロクソ言い出す。 なんかラオタって店主の顔色うかがって豚のエサ食うのが通みたいな空気だしててウケるわ
グルタミン酸取りすぎで中毒になってるのか
>>964 つまり価格はもうけ安めに設定してるんだろうよ
そう言う店では、混んでいたら気を使って早く出るのがまともな日本人だったのに
動画厨はそろそろ食い終われと人に言われるまで気づかないし、声かけられたら逆ギレ
確かに来てもらわんでいいだろな笑 >>965
商売ってそういうものだし
経営は遊びじゃない
あんたは考え方、いままでの生き方がパートアルバイトとおばちゃんなんだよ
あまーく生きてきたんだろ >>969
バカだのアホだの小学生みたい
単に利益の取れないゴミ商売ってことね 978巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2023/03/19(日) 13:36:02.80ID:Dd7XyLvT0
>>977 そんな店で食事しない事を勧めるよwww
ファミレス以外で食うなwww 979ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:36:37.26ID:F76itcNq0
高がラーメン屋なんて腐るほどあるし、
ラーメンなんか食わなくても死なない。むしろ食い過ぎると死ぬまであるw
ちょっと客にチヤホヤされて、高級レストランか何かと勘違いしちゃったかな?w
にわか人気が出て身を持ち崩すアホYouTuberみたいだな。
980ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:36:53.62ID:8v1DXlhk0
スマホ触ったら300円
YouTube見たら500円とか
ハッキリ請求してこいよ
お客様は店の回転率を下げて、営業妨害してるんですよと数字で示してくれないと、申し訳ないっていう意識になる訳がない
>>970
いや全然儲かってないじゃんw
Googleの評価も終わってるし
そもそもおまえが誰やねんw
素人経営コンサルウケるわ
儲けたければラーメン屋選ぶこと自体が悪手そのものなんだけどw 育ちが悪いからしかたないやろ
部落のやつとかみんなお昼ご飯の弁当食べてる時スマホ見てるぞ
>>1
ラーメン伸びたら不味いだろ
ちゃっちゃとラーメン食え >>977
あなたはスガキヤとか幸楽苑とかでゆっくりと丁寧な接客の店いくといい
専門店にいくにはまだ早すぎるよ >>981
儲かってるだろ笑
だって売上あるんだから
あとは経理の問題やで。ここわからんと思うだろうが 986ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:38:48.09ID:hSY+4Svh0
ルールがあるラーメン屋なんて面倒なので行かないなぁ
987ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:39:59.99ID:ZAEGSgpx0
>>986
ルールって言うか待ってる人がいるなら気使えって社会常識だな 988巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2023/03/19(日) 13:40:06.98ID:Dd7XyLvT0
高級レストランでも食事冷ましてユーチューブ観てたら嫌な顔されんぢゃねーって言う、堅苦しいから行かんけど。
きっとラーメンが滅多に食べれない御馳走で高い料金払うからユーチューブ位観て高級飲食店の余韻を楽しみたい孥底辺の人なんだね可哀想。
>>976
なんか分かったようなこと抜かしてるが結局何も言ってねえwww
おまえは何をしていくら稼いでるんだよ
付加価値の高い飲食業ならもっと広い店舗で末長く商売できるわ
スクラップビルドで短命なのに居抜きもしにくく開店費用は糞高いし利益率も低い
経営かじってたらラーメン屋は選ばないんだよ素人コンサルさん >>986
そもそも1%だよ
店員になにか話しかけられる人
職質かけられる人もそうだけど 991ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:41:17.41ID:VCqlaX/70
>>1
本当に美味いラーメン屋はSNSにアップされる事はない
この有名店は余り美味しくないから宣伝の必要があるんだよ
美味いなら宣伝しなくても客は来るからな
日本全国にある有名店は本当に美味いかどうか疑問だ
単なる同調圧力じゃないのか? >>980 自分でろくに家賃光熱費を払ってないかなんか?普通に考えたらわかるつの
ダラダラしたいならネカフェとかもあるぞ >>978
結局最後は嫌なら来るなw
ガキかよ
>>984
専門店に行くには早すぎるwww
自称ラーメン通のありがたいお言葉いただきましたw
グルタミン酸で脳が破壊されるとこうなります
ラーメンカルトこわい 995ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:42:21.27ID:8v1DXlhk0
待ってる人は混んでない吉野家でも、スシローでもいい訳でそこに並ばなくても選択肢はいくつでもあるんだよ
好きで並んでるんだから別に気を使う必要はないだろ
子供の頃に親にながら食いを注意されなかったやつが
このスレに沢山いて何が悪い?って言い張ってんだよな
蛙の子は蛙で日本の民度も落ちたもんだ
>>989
例えば?
付加価値というのはなによ?
開店費用や居抜きかどうか、そもそも地代や設備の減価償却なんてわかってるの?
わかってるなら数字だしてみ?
適当こくなよ >>994
ほらほら数字だしてみ
勝手に決めつけてる時点でお前の負けだよ笑 >>985
でもスクラップビルドでユーチューブに文句言わないと儲からないんだろ?
ショボw
終わってるわな
早よ畳んだ方がいいと思うけど 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 30分 43秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php