岸田文雄首相は17日の記者会見で、少子化対策に関し「時間との闘い」と強調した。政府が対策に乗り出してから30年。有効な手を打てずに少子化は加速し、昨年の出生数は見込みより11年も早く、統計開始以来初の80万人割れとなった。近未来に人口が激減する社会が到来するのは避けられず、識者は少子化対策とともに、社会機能を維持する対策の必要性を指摘する。(井上峻輔)
◆出生数減、最低100年は止まらない
「出生数の減少は最低でも100年は止まらない。今から少子化対策を講じても、人口減少が進むことを前提として、社会をどう機能させるかの対策は即座に求められる」
14日に国会内で開かれた超党派の「人口減少時代を乗り切る戦略を考える議員連盟」(野田聖子会長)の設立総会で、講師に招かれた一般社団法人・人口減少対策総合研究所の河合雅司理事長は訴えた。
日本の人口は、2008年の1億2800万人をピークに減少に転じた。22年9月時点で1億2500万人だが、国立社会保障・人口問題研究所が17年に示した将来人口推計によると、標準的なシナリオでは53年に1億人を切り、2110年に5300万人程度と半分以下に落ち込む。
42年までは、65歳以上の高齢者が増え続ける一方で、15?64歳の生産人口年齢が急減し「一番きつい20年間」(河合氏)になるという。
河合氏は、出生数はシナリオより悪い減少幅で推移していると指摘。「このままいけば恐ろしいほど減り、90年後には年間出生数は18万人になってしまう」と危機感を強調し、近未来を「人口激減社会」と表現した。
◆わずか7年後、荷物の35%が配達できない
人口激減社会では、労働力が減って内需や経済が縮小し、生活サービスや社会保障の量や質が低下する恐れがある。
例えば介護では、サービスを受けられない「介護難民」が増えかねない。淑徳大の結城康博教授(社会保障論)は「5年後に団塊の世代が80歳を超えると、介護が必要な人が一気に増え、介護人材が不足する」と指摘。年配の職員が引退する一方で人材確保は難しく、孤独死や介護離職が増える可能性があるという。
物流への影響も大きい。野村総合研究所が1月に公表した推計では、働き方改革を含め運転手不足が深刻化し、わずか7年後の30年に国内で35%の荷物が運べなくなる。研究所の小林一幸氏は「このままでは配達できない日が増え、配達料金も値上がりする地域も出てくるだろう」と語る。
◆識者が警告する「不都合な真実」
高齢化が進んだ先にあるのが「多死社会」だ。国内の年間死亡者数は21年が約144万人で、推計では39?40年にピークの168万人に達する。
横浜市では既に火葬の待ち日数が長期化し、65年に市内の死亡者数が今より3割ほど増えると予想。現在、市内で5カ所目の公営斎場の建設を計画中だが、死亡者数に対応できるのは56年ごろまでだという。
近い将来の姿が見えているにもかかわらず、これまで政府や国会が十分に対応してきたとは言い難い。超党派議連は議論を本格化させるが、河合氏は「あと数年で東京都の人口も減り始め、東京が経済をけん引するスタイルも通用しなくなる。極めて不都合な真実を正面から受け止めて政策を考えなければならない」と警告している。
東京新聞 2023年3月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238667
★1 2023/03/18(土) 08:17:06.69
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679134382/ 3ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:36:04.74ID:+LrZx43W0
成田悠輔「集団自決ですね」
5ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:37:10.35ID:68wKpZ+u0
諸悪の根源は東京一極集中
な~に週休二日制をやめれば20%増みたいなもんよw
教育勅語を讃えていた奴らが親の介護の話になると黙りまくるのは何でだろう。
これが現実
日本は為政者から末端の国民に至るまで、皆が「今だけ金だけ自分だけ」やぞ
1 水星虫 ★ [sage] 2023/03/18(土) 20:47:46.78 ID:oDDhELkb9
まんのう町の交流施設 来月から子育て世代向けの設備を撤去へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20230318/8030015473.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を
香川県まんのう町の交流施設で、来月から、子育て世代向けの設備が撤去されることになりました。
現在、町から管理運営を任されている法人が運営から撤退するのが主な理由ですが、一部から
「高齢者が使いにくくなった」という指摘も寄せられていたということです。
まんのう町にある「ことなみ未来館」は、幅広い世代の交流拠点として、おととしオープンした廃校を
改修した施設で、一般社団法人が町から管理運営を委託されていました。
施設の1階には、おもちゃや授乳スペースなども備えた場所があって、週末を中心に町内外から
子育て世代が集まることができる場となっていましたが、今月末で町からの委託が終了するのに伴って、
一般社団法人が運営から撤退するため、この子育て設備も撤去されることになったということです。
ただ、関係者によりますと、一部から「子どもばかりが集まり、高齢者が使いにくくなった」
という指摘も寄せられていたということです。
坂出市から1歳の息子と訪れた40代の母親は「小さな子どもが遊べる場所が県内には少ないので、なくなると寂しいです」と話していました。
「ことなみ未来館」の幡多正樹館長は「毎週来る人の場所がなくなるということで心が痛いですが、
別の所でも活動を継続できたらと思います」と話していました。
一方、まんのう町は「さまざまな人が交流でき、地域の課題解決にもつながる活動拠点にしていきたい」としています。
03/18 18:50 少子化もこれも自民党が意図した長期作戦の一つだよ。こんなの信用していたおまえらがバカだったんだよ。根にあるのはアメリカの大学だけど。
10ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:39:07.00ID:MFpAuEcY0
>>1
外国人介護従事者も全く集まらないから
田舎から出て現在都会生活を謳歌している連中はそろそろ荷物まとめて実家に帰る準備しとけよ〜
親の介護放棄は罪になる?-死亡やケガの場合は罪になることも
扶養義務があるにも関わらず親の介護を放棄すると、「保護責任者遺棄罪」に該当し、3ヵ月以上5年以下の懲役に科せられる可能性があります。
保護責任者遺棄致死罪(3年以上20年以下の懲役)
保護責任者遺棄致傷罪(3ヵ月以上15年以下の懲役)
https://chester-tax.com/encyclopedia/15494.html 11ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:39:16.15ID:okv5xBg10
これマジで人類補完計画になるよな
人がいない社会って残された者は誰にも相談も出来ないとなると相当地獄だぞ
そのころ氷河期が定年か?延長してなければ
長生きするだけで社会に復讐できるのはすごいな
ただその復讐する相手世代がすでに年金ぬくぬく、コロナ優遇で逃げ切っちゃうのがなあ
13ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:39:30.91ID:ubPlFrvK0
愚か者めが!って言って子供手当をぶっ潰して祝杯を上げ
移民と派遣と増税で子育てのカネを奪った 奨学金を背負わせ一人暮らしを奨励した
完璧に少子化を加速させた
性欲っていう本能を神様が付けてくれたのに、ガキ作らないんだもん。そらそうかなるやんw
15ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:39:50.52ID:MFpAuEcY0
現業不足の話になると「AI&自動化で解決!」と声高らかに吠える人間がいるが、AI&自動化によって現業職より真っ先に仕事を追われるのは事務職・ホワイトカラーの方
そりゃね50年100年後なら現業も自動化で仕事がなくなるかもしれない、だが10年20年程度で見れば事務職が先に淘汰されるってこと
最大手保険会社でも内勤事務職を事実上リストラし、現業職への配置転換を始めている
〈損保ジャパン日本興亜が2020年度末までに、従業員数を17年度比で4000人程度減らす方針であることが24日、分かった。全体の約15%に相当する。ÎTを活用し、業務の効率化を進める。余った従業員は介護などを手掛けるグループ企業に配置転換し、新卒採用も抑える。希望退職者の募集は予定していない〉(時事ドットコムニュース、6月24日
16ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:40:08.26ID:7wN/Gqwv0
日本の官僚に出来ることは、インフラ維持のために増税することだけ。
ソビエト連邦は全国民が92%の税金を支払い、食糧は配給券で無料、
医療は1年待ち予約の無料、衣料品は商品棚に何もない状態で無料。
全部無料で国家が提供してくれる理想社会。
20ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:40:56.91ID:btEJ36Er0
日本「わしらも昔はブイブイ言わせとったもんや。
せやけど、今は歳食って昔のように働けん。頭も固うなってしもうた…
おまえらも若い移民で国民の頭数補充して、あくせく経済成長を追求せんと、ちょっと休め。」
欧米「わしらは、おまえみたいに落ちぶれとうないんや。
自分の国をどう運営しようが、わしらの勝手や。」
中進国「バリバリ働いて金持ちになるぞ~!」
日本「…」
東アジア全部少子高齢化だから介護人材の奪い合いになるだろうな
23ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:42:09.61ID:qeQbccav0
逆三角形の人口構成は今後も変わらん
都市部の富裕層から日本脱出が始まるだろ
25ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:42:44.26ID:AK0ZJT0z0
自壺党「自己責任だよ」
26ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:43:08.84ID:oz/6SUeV0
ザマーみろ
あとAI化でホワイトカラーが半減するらしいから、そういう人らが関連会社の介護職に就かざるを得なくなる
つまり人員は足りる
>>5
経済失政連発の挙げ句に
団塊ジュニアを氷河期に閉じ込めたこと 地方はどんどん死んでいきそう
介護してくれる若者いないからな
今の自分のことだけしか考えてない政治家とジジババのせいやで
30ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:44:27.18ID:Vk3afUBs0
自民党さんに任せておけばぜーんぶ大丈夫!
31ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:44:51.83ID:AK0ZJT0z0
>>1
2021年 2040年 2060年
0-14
1478万人 1194万人 951万人
15-64
7450万人 5978万人 4793万人
65-74
1754万人 1681万人 1154万人
75-
1867万人 2239万人 2387万人
総人口
12550万人 11092万人 9284万人
高齢化率
28.9% 35.3% 38.1% 氷河期世代を、国と民間企業が結託して見捨てた結果だからな
AIで東京のホワイトカラーが失職するからそれを配置転換すればいいだろ
ブルーカラーの時代だよ
いうて産まれてきて幸せって感じる大人が増えれば自然と子供も増えるじゃろ
今って産まれてきても成人したらあんま幸せじゃないけど年金とか社会インフラの維持のために人口必要だから
無理して産んでください、国はバラマキとかでサポートしますんでって感じだろ
産まないだろ普通、産んでも手厚くサポートできる一人か二人だよ
売国カルト政党にずっと票入れ続けた結果がこれ 少子化問題なんて何十年も前から云われてる事なのに意図的に放置
39ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:47:07.05ID:oz/6SUeV0
所帯を持つことが罰ゲーム
氷河期が親の介護疲れで虐待事件起こしまくるんやろうな
42ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:47:56.90ID:OL6/JdZ+0
50万程で自主的に安楽死出来る施設をお願いします、その後すぐ火葬して骨は捨てて下さい
全て綺麗に片付けて誰にも迷惑かけずに終わりたいです
安楽死を認めること
ただし安楽死料金は5000万円とする
>>40
その前に介護保険払ってるのにサービス使えねぇぞって問題が起きるから 45ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:48:27.89ID:rtQsF8Iy0
氷河期に大規模に公務員を募れば
よかったんだよ
逆にめちゃくちゃ絞ったからな
アホかと
46ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:48:33.51ID:0f9pAeOI0
お前らに子供がいないのは政府のせいじゃないよw
47ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:49:05.74ID:i1wD6Fut0
>>40
親の介護する余裕のある氷河期ってどれぐらいの割合おるんやろなあ 飲食店のホールは、原則全店配膳ロボに運ばせればいいし、コンビニも原則セルフレジ
余った人員を介護職に
問題ない
50ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:49:56.49ID:Ntxv7b7x0
結婚しても子供は作らないわ
51ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:50:01.15ID:7wN/Gqwv0
人が急激に減ると、税収が急激に減ってインフラ維持が出来なくなるわけで、
山道の舗装とか、市道や県道の類いは全部窮地に陥る。
おまけにそこに架かる橋も腐り落ちていく。
雪が降る地域は冬を越すたびにアスファルトが凍結で傷む。
年数とともにボロボロになって剥がれ崩れていく。
なんか自民がどうとか見るけど別に他の政党にやらせても同じだろ。俺ら日本国民がバカなんだよ。猛省して滅びるしかないんだわ
>>1
知らねーよ
オレら就職氷河期世代を『自己責任』『努力不足』で片付けたからだろ 氷河期を見殺しにしたせいで繁殖しないし老後ナマポ予備軍だからな
56ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:51:05.61ID:LuKnGjTx0
だからといって介護士を増やすと
団塊が死に絶えたあとに失業者が増えるしな
今の70~90代が絶滅してから落ち着いて考えよう
>>1
>>55
ヤフコメ民の正体
https://i.imgur.com/ZddmaTT.png
5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴
・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
(https://i.imgur.com/GxxJQ8A)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き 58ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:51:13.41ID:j1JR+t4z0
これも統一自民党のおかげか
>>154
>>73
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)
2015年に結婚した夫婦の年齢差
https://i.imgur.com/aylh27u.png
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%
夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
夫と妻が同じ年 … 18.2% 60ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:51:18.71ID:OL6/JdZ+0
>>43
そんな値段にしたら死ねないじゃん
金持ちは金をジャブジャブ使って高額で面倒見てもらったらいいじゃんお金が社会に回るでしょ
貧乏人だったら生活保護費や犯罪者で刑務所でも税金かかるのだから >>82
>>18
【ジャップメスは世界一拝金主義】
アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)
https://i.imgur.com/DRv6Vxv.png
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
日本に住んでいた外国人の反応↓
「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女の被害者意識は異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」
https://i.imgur.com/Hmh17oF.png 企業も縮んでいく日本の市場を見捨てて外国に移る可能性がある
日本に残る利は安い人件費ぐらいだ
64ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:52:03.85ID:mfFQClDq0
岸田首相らは新たなる育児休暇制度出しているけどもっと出生率減るよ
65ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:52:05.11ID:hZUQOm/70
そもそも介護される側の世代が日本の舵取りの間違いの始まりの世代やし…>>1
介護する側の世代になるともう飽食の時代の申し子みたいなモンやからなぁ…
いつまでも乳離れ出来へんガキ臭いのも仰山おるし…
まぁ色々と落ちぶれ過ぎたわな…拝金主義・個人主義の溺れて… >>51
生き残った人間が、半強制的にインフラの保全のために振り分けられるだろうな
仕方無い 67ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:52:18.16ID:7wN/Gqwv0
高度経済成長期に至るまで、地方の道は未舗装路が多かった。
幹線道路から少し出ると未舗装。橋も少なく、道路も狭い。
そんな世界に逆戻りしていくことを許容できるのかどうか。
日本人自身が日本人として生まれて生活するのって、幸せなの子ども時代だけで大人になったら幸せじゃないって思っちゃってるだろ
そんな意識なのに子ども産んだら虐待なんじゃって
69ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:52:38.54ID:2eQXCUag0
経済ボロボロ 少子化加速 自民党に任せてたら国滅ぶww
71ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:53:22.25ID:10LPdnGQ0
もう氷河期も40代だしキャリアを積むにも子どもを持つにも遅すぎる
日本人と結婚を条件に子どもが産める年齢のベトナム女子を帰化させるしかない
72ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:53:24.29ID:okv5xBg10
>>39
氷河期がいち早くそれに気づいたからな。
見事に長期サイテロ効果が実ったよな 就職氷河期世代の生き残りは生き残りで、すっげえ自己責任論モンスターだからな。ホリエモンみたいな
>>48
余裕があろうがなかろうが
介護の負担は襲い掛かってくる >>1
未婚化、少子化の原因は出産適齢期とキャリアアップをするべき時期と重なっていることが原因だよ。
人間の出産適齢は10代後半から30代前半。
この年齢の間に2人から3人の子どもを産まないと人口減少をしていく。
10代後半から30代前半というと、
大学に進学しその後修士や博士過程に行くか就職をしキャリアアップを積む時期で
そんな時に夫婦がとも出産を二の次としてキャリアアップに励んでいれば
少子化に陥るのは当然のこと。
意識の問題であって補助金を出して改善する問題ではない。
日本人はいま、
男女の役割を明確に分け出生率を上げるか
ジェンダー平等と共に経済縮小の道を歩むか
二つに一つの重大な決断を迫られている。 >>73
弱者ほんと嫌いだよな日本人。そのメンタリティが亡国の一員やろね >>68
日本人の人生は女子高生がピークやからなあ
ちなみに、男性に人生のピークは無いぞ 78ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:54:23.19ID:SYTDn0q80
お前らが好き勝手生きてきて結婚しないから少子化になってんだろクソ独身
国に責任転嫁してんじゃねえよクソ独身
>>61
ていうか
国家事業ではないし子供を生むのは病気ではないからね
無理に産まなくても良いのになぜ金ないのに生む? 80ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:54:40.73ID:JOVFfh/s0
今の現役世代が一番きついってことね
老害は逃げ切り
40を超えたら安楽死を選択できるようにはよ整備してほす
>>90
>>19
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??
年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/SgQChLU.png
母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age
男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。
※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。
このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。
ソース:
www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.
男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。 83ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:55:27.36ID:SYTDn0q80
やっぱり独身税だな
テメエのことしか考えず好き勝手生きてる40過ぎたチョンガー野郎から独身税徴収すべき
84ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:55:37.96ID:JOVFfh/s0
>>78
というか
社会構造を結婚や子育てが厳しいようにしたのが
いまの老害は共だよ? 86ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:55:56.98ID:mfFQClDq0
「自分が生きる以外の消費はしない」「結婚しない・子どもを持たない」といった、いわゆる『サイレントテロ』
この言葉が出始めたときは、「サイレントテロww そんなの影響あるわけないだろw 日本は世界第二位の経済大国だぞ、日本をちょっと侮り過ぎ」って嘲笑されてたっけな
しかし2023年現在、日本の実情はというと・・・・・・
まぁ80過ぎて回復する見込みのない病気になったら死を選択できる権利は欲しいとこだな
高額医療や延命とかカンベン
保守系の党や新聞は家族は介護でしましょう!と主張し
リベラルな党や新聞は家族は施設に任せましょう!と主張している
笑えることに普段保守を自称している5chねらーたちは
介護問題に限ってリベラル側になるw
91ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:56:06.38ID:SYTDn0q80
93ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:56:24.67ID:JOVFfh/s0
老人の医療費と介護費は全額自己負担にしよう
早くやらないと現役世代が貧乏クジ引くことになるぞ?
今後その20年以内に日本の自治体が半減することがほぼ確定済
つまりゲームオーバーだ
あとはなるようになる
まあまあ若者もハードモードやな
他人に迷惑かけてはいけません、中高生の時は不純異性交遊しないで勉強して大学受験しなさい
大学の間は遊んでいいけど子供とか育てられないから作らないように気を付けて
就職したら3年は我慢しなさい、仕事を覚えなさい
3年過ぎた?じゃあ結婚して子供作りなさい、出会いは何とかしなさい、自分で
忙しい?みんな忙しいの、出会いとか求めてスキルアップとか怠ったら負け組になるよ
無理じゃろw
96ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:56:33.16ID:SYTDn0q80
>>85
いつまで死んだやつのこと言ってんだよクソ独身 97ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:56:38.70ID:qeQbccav0
外国で稼げる企業が出て行けば
国内に残るのはゾンビ企業の最賃仕事w
日本人には明るい未来が待っているw
98ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 22:56:41.98ID:JOVFfh/s0
AIでホワイトカラーがかなり消えることは注意した方がいい